【数千円】1万円未満で買ったPCを語れ【超激安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
219[Fn]+[名無しさん]:2012/03/13(火) 12:39:52.54 ID:gUoJGWxI
NECのCeleron366MHz。筐体と液晶のやたら綺麗なジャンク。硬外にて1000円。
Win2000+KIS+Firefox10.02をインストールしてから2日ほど元気に動いていたのだが昨日になっていきなり青画面続出。
増設したNB128MBを外してNEC純正64MB2枚に換装したら動くようになったが露骨に遅くなった。
220[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 21:09:03.50 ID:d0vRloTE
ThinkPadのT61を秋葉で9800円
BIOS表示までのジャンクだけど
T7100、1GB、80GBの中身入り
VISTAインストールで普通に使えるようになった
221[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 23:35:55.44 ID:P7jBEOHU
NECのCeleron366MHzとか
何に使うねんな
222216:2012/03/23(金) 09:17:12.55 ID:UABtGfey
>>217-218
なるほど〜
修理の練習用として割り切るよ
thx
223[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 21:54:22.45 ID:oZOTg9x5
>>219
俺もNECLavie実験機にオクで買ったが届いた時には画面が猛烈にブルーだった
液晶の真下、向かって右側に液晶のコネクタがあるらしくてギュッと押したらもうならなくなったよ
メモリはまたそれなりの問題があるらしいけど

仕様目的は各種デバイスの試験
ゲーミングパッドなんて消費電力ある奴は怖い
Wifi接続して外からの侵入を見るのにも使える
224[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 23:49:39.45 ID:r8yR02Zl
>>221
NECのCeleron366MHzは再インストール後は速すぎてつまらん。
というわけでさっき800円で買った富士通のPentium233MHzにその座を追われた。
225[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 08:02:42.13 ID:mktJPS6y
だから何に使うねんな
226[Fn]+[名無しさん]:2012/03/29(木) 22:06:00.23 ID:ZHRRUuCl
俺も昔そういうことをやったなぁ。

求める環境が構築できる
ぎりぎりの性能のやつを使いたい年頃なんだろ。
227[Fn]+[名無しさん]:2012/03/31(土) 16:13:24.55 ID:CEdHN4yk
224はその後、さらに500円、150MHzでのネット環境を目指したが、挫折した。
普段使いはi7-2860QMだが、最近放置されがち。
それに飽きたらずi7-2960XM搭載機を発注した。

普段、AMGE63乗り回してる奴がシトロエン2CV、ルノー4に乗って車の原点を語ってるようないやらしさを自分でも感じる。
228[Fn]+[名無しさん]:2012/04/01(日) 09:27:25.72 ID:lDVFVTfx
また自己紹介w
いろいろなスレで
同じことよく書くわw
229[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 18:23:38.23 ID:oCZe3uh3
富士通 FMV-BIBLO NF40U(CeleronM 410)
BIOS起動確認済み,OSなしジャンクを5,000円で購入。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/nf/lineup/index.html#cat04

CeleronM ⇒ Core2DuoT7600(有り合せ)
HDD 80GB ⇒ 128GB SSD  (15,000円)
Mem512MB ⇒ 1GB*2=2GB  (有り合せ)
OS ⇒ Windows7Ultimate(x64)(有り合せ)
Battery ⇒ 1.0h/Over

自分で作り変える所に楽しさがあり、上記の仕様で1年ほど経ちます。
あと2年は持って欲しいと甘い考えでいますw
230[Fn]+[名無しさん]:2012/04/14(土) 16:38:20.24 ID:IfBjX/4f
ヤフオクでジャンクパソコン漁ってます。最近ライバルが多くてなかなか落とせないです。

個人的な標的は13.3インチLED液晶搭載機、15.6インチLED液晶搭載機。windows7か、VISTAが入っていたpc。
OSなし、液晶割れ、または、BIOS起動不可をターゲットにしています。

好きなメーカーはDELL、HP、LENOVO、です。
231[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 20:33:58.73 ID:sQJXJuyg
celeron 700MHz、メモリ512MB、HDD10G、14インチを、300円で落札。

XP SP3入れて、無線LANで使用中。
232[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 01:01:56.88 ID:yI5ptTJ2
おめれとw
233[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 10:57:36.42 ID:RkxRzYy4
BIOS起動不可といいつつ、ACアダプタが壊れてるような代物がごまんとあるからなあ…
234[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 12:04:13.34 ID:1LGoXb3y
>>232

ありがd
235[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 12:19:38.83 ID:1LGoXb3y
>>233

普通に使えてます。ただいま、300円PCから、カキコ中。
236[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 17:35:11.72 ID:UA4Hxu8z
5年選手、10年選手ではヒンジが痛んでる個体が多い…開閉は最低限度に!
画面が映らなくなったらまず分解してヒンジ周りを確認。
237[Fn]+[名無しさん]:2012/04/24(火) 05:56:12.47 ID:unvS8tpe
市の売り買いたしで買ったPCにメモリ1G増設 全然快適 無線で寝床からアクセス 15インチテカテカ液晶
HDDをのぞいてみたらエロ動画が18Gもあった
有料のやつだなこれ・・・でもなんか汚い、えっ、いや、そのエロ動画の中身がグロすぎるんだ
238[Fn]+[名無しさん]:2012/04/24(火) 07:42:33.78 ID:Xk+0rwl7
>>237
スナッフビデオか?
白暁燕の幻のビデオじゃないだろうな?

スカトロならいらんぞ。
239[Fn]+[名無しさん]:2012/04/24(火) 11:27:28.24 ID:unvS8tpe
>>238
TokyoHotっていう奴 趣味が悪い 無修正なんだけどひどいねこれは
前のオーナーはメモリ528Mbで使ってたみたいだけどXPだから十分だったみたい
Vistaのデスクトップより早く感じてしまう
240[Fn]+[名無しさん]:2012/04/24(火) 13:24:30.26 ID:1Ib262Gp
Tokyo hotの動画ってストリーミング形式のサイトで見つかるやつだね
画質は最悪レベルでエロ動画サイトではよく浮遊してる

320×240でサイズ小さいからエンコするとき拡大して見てたのでは?
241[Fn]+[名無しさん]:2012/04/24(火) 18:55:18.94 ID:unvS8tpe
まあ、スレチなんだけど・・・
オリジナルのサイズは小さくないし鮮明だったよつべで480p以上、520ぐらいはあった
毛穴も、え、いや、あんましみたくない汚いところも、、、くっきりと スゲー汚い  だから有料会員で落としたんじゃないかと思ってる
でも、売ってくれた人はどうも70代みたいなんだよね それもキモさ爆裂してる 加齢臭はしなかったけどキレイにしたよ
cele2Gぐらいでメモリ528でこんなの見れるんだと感心した メディアプレーヤは削除して gomにしたけど
242[Fn]+[名無しさん]:2012/04/25(水) 00:20:55.51 ID:JROJtdQj
メモリ528って中途半端だけど512MBだよね?
メディアプレイヤーとしてローカルで動画見る分にはcel2GMem512MBでも十分見れるから
寝っころがりシコシコPCに使ってたんかw
243[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 12:05:08.50 ID:RyJ0wNWZ
ID:unvS8tpe
244[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 01:54:43.57 ID:VGtvGNR8
2000円で買った中古のアスロンxpの
メビウス、ブラックASV液晶で視野角良くて
写り込みも無くて、スピーカー音も良かった
購入4ヶ月目の今日キーボードにコーヒーこぼして起動しなくなった(;_;)/~~~
245[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 01:58:48.94 ID:VGtvGNR8
>>237
そのパソコン、
ちゃんと消毒しなよ 持ち主のナニまみれ
246[Fn]+[名無しさん]:2012/05/02(水) 16:53:32.68 ID:6igFOfg+
>>245
まあ人の趣味を除くのも場合によりけりだな 消毒というかキレイにはしたよ 持ち主はきっと立たない人だと思うよ
グロ動画も削除した、どっかにTokyoHotのパスがあればと思ったけど、やっぱやめた こんなグロイのじゃ需要ない
代わりにカリビアンとかのキレイなエロ画像を落として見たら安心したw

あらかじめインストールされてるソフトもバシバシ削除 軽くなったXPは最強に近い なんでこれ処分したんだろうってぐらい
なんか筆まめとか筆シリーズが4つもあったのには引いた、これメーカが悪いよ ウンザリするだろ
つーかさ、安く入手できるPCってこんなのがねらい目かもね 掃除する手間考えたらと思うもん

ハードディスクもキレイなもんだし気に入ってる RWINも修正してMax20Mで内臓無線LAN
バッテリーは死んでるのは何でだろうな ほとんど使ってない感じなのに
247[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 14:33:10.09 ID:kTI5lkQI
ハードオフで7000円台でVAIO L買った。
HDDがうるさいし、起動時の音がでかすぎ!
まぁ使えるレベルではあるが3ヶ月保証じゃもたんな・・・
248[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 14:39:30.59 ID:xUO/7K1i
コア2 T5500
メモリー2G
GPU x1600
15.4 wsxga+ で5500円だった
249247:2012/05/03(木) 14:41:34.35 ID:kTI5lkQI
連投すまそ
デスクトップだった、スレ汚し失礼!
250[Fn]+[名無しさん]:2012/05/04(金) 15:02:02.43 ID:++heJ9C4
安いね
どこがジャンクだったの?
251[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 23:14:15.37 ID:VJg8yqyA
>>250
誰に言ってんの?
252[Fn]+[名無しさん]:2012/05/06(日) 00:00:35.80 ID:JaFGtc9h
>>251
248へじゃないかな
253[Fn]+[名無しさん]:2012/05/06(日) 00:02:11.46 ID:JaFGtc9h
そして別スレで見た感じからして
AC無し、キーボードC付近のキー不良のヤツだな。絶対
254[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 07:55:01.41 ID:11+Lws20
某リサイクルショップで個人交渉というのを初めてしてゲット。
駐車場で箱入りネットブックを手に店内に入ろうとしていたおっさんを見かけたから
少し話してココの買い取り価格のプラス5000円出しますと交渉してみた。
そしたら諭吉さん1人で一年前のネットブックをゲット。
つーか、3800円とかさ。買い叩きすぎだろwww
光回線契約したらもらえたらしいけど、小さくて使いづらくて1年間ずっと予備として
保管していたそう。新品同様なのに3800円。
俺は常態見さしてもらったうえで一万だしてゲット。
サブ機として使っていたu100ともおさらばだぁぁぁ。
255[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 21:42:15.12 ID:MNPbYrUF
>>254
おめっとさん
…でも、シングルコアとかいうオチはないよね?
256[Fn]+[名無しさん]:2012/05/09(水) 18:46:32.55 ID:9pJ2NZUy
LL550が5000円で落ちてたので欲しかったが 辞めといた

今使ってるZ60T(3000円)から SSDのS-ATAだけ抜いて移植すれば良かったかなw
石をx2に交換すれば完璧なんだけど Z60Tで困ってないしw
257[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 13:41:06.86 ID:UCadtIhE
パスワードロックのちんこT60横長を4,980円で購入。
帰って確認したらWSXGA+のT60Pでした。
液晶内にゴミ少々あったが、パスワードも解除できて普通に使えてます。
258[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 09:00:50.74 ID:B219orI/
ファンがやたら騒音を発するマシンを手に入れた。

グリスを塗るといいらしいことを知った。

グリスが無かった。

軟膏塗ってみた。

治ったwwwwwwww
日本の医療技術の凄まじさに敬服したwwwww
259[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 13:50:35.17 ID:PlrOqkHQ
ワロタww
260[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 15:41:31.93 ID:vuiY05IL
>>258
機種は何?
軟膏ってほとんどワセリンだっけ
261[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 03:05:59.81 ID:F86IddJ+
>>185
そろそろこれを更新して欲しい
262[Fn]+[名無しさん]:2012/09/18(火) 16:41:59.17 ID:ubTD794h
今じゃCore2ノートOS付き完動品が1万以下で買えるんだぜ
新品でもネットブックなら2万をきるからな
263[Fn]+[名無しさん]:2013/01/09(水) 22:54:44.93 ID:D2iHauF6
2012年10月に6,000円で買った富士通のNF75にWindows 8を入れて使ってる。
サイズは違うがデュアルモニターで便利に使ってるぜ('◇')ゞ
264[Fn]+[名無しさん]:2013/01/18(金) 01:04:40.14 ID:1PfPwAOA
本体が安いから有料のセキュリティソフトを入れるきにならない
XPをWindows8にアップグレードしたら早くなった。
安定してるし初めは面食らったは
265[Fn]+[名無しさん]:2013/02/04(月) 21:00:31.28 ID:Y+4orcS2
1万円のノートPCがバッテリーで6時間使えたら当りかな?
もう1台注文しようか思案中
266[Fn]+[名無しさん]:2013/02/11(月) 17:53:31.43 ID:prJaxUzY
http://rastaneko.blog.fc2.com/blog-entry-6340.html?pc
JR東日本が行った男性客への乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
267 【大凶】 【176円】 :2014/01/01(水) 08:07:46.53 ID:U4qp5cX5
去年はeeepc701sdを2500円で買った
ただしメモリとSSDは無し
901をwindows8にアップするためにはずしたSSDとメモリがあったから移植して使用
アダプタも901用で共用

701対応アダプタを新規でほしい
268[Fn]+[名無しさん]
なんでわざわざボロを