【Acer】CULV Aspire one 752 753 AO752 753
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2010/10/28(木) 18:34:11 ID:6ZGwfXip 2010年7月に発売されたAcerのCULV
書き込みしていいのか、迷ったぜ^^; >>1乙
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/28(木) 19:54:33 ID:tuT2fhr0
今更なんだが、752と1410って一緒のスレじゃダメなんだろうか? あっちかっそ過疎だし・・・ 753がCPU違うのに一緒ってなんでなの? 素朴なギモンでし。
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/28(木) 20:00:11 ID:tuT2fhr0
Aspire One、1410、752スレに分散しててなんだかなあというのはある
752をSSDにこうかんしてみようと思うのですけど リカバリーできますかね?前のスレで今付いているHDDしかリカバリーできないと読んだんですけど
753だが、リカバリディスクから出来ている 320GHDD→64GSSD
753 Windows 7 Professional 32ビットに入れ替えたいんだけど 出来るだけ工場出荷時と同じにするにはどうしたらいいだろう。 OSのアップグレードはできないことは確認済みです。
新型、WiMAXつくのはいいけど青歯とVTがなぁ
>>12 青葉ついてないんだ・・・
先日 99で753買ったばかりだからorzだったけど
青葉とHDMI必須だったんで753でよかった
99の土日セールは753シルバーだったね。 黒待ってたけど待ちきれないから別のショップでレノボの560カッテシマッタ。 Core i5で1万円くらいしか変わらんし。別に大きくてもいい人だったんで。
>>14 え!?HDMI付いてないの?と思ったけど付いてるみたいね。
BlueToothが付いてない?大丈夫だ。問題ない。
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/29(金) 23:50:00 ID:0RZ6ntjX
>>2 初めてのネットブックに753買おうか迷ってたんだけど、
あと1週間待ってこれ買う事にしたよ
753はVTでXPモード動かせる?
どうせならCPUはCorei3にしてほしかったな
VTと青葉無いとか劣化も甚だしい
OSがHome Premium前提だから VT無しでも問題ない。 と、acerは判断したんだろ。
BTなし、VTなし((((;゚Д゚)))ガクブル せめてBTくらいつけてよ・・・
Windows 7、いつの間にかVT無くてもXPモードが使えるようになってた。 すげー!! でもHome Premiamな君たちには関係なかったね。スレ汚しスマンww
サブPCにVTなんていらんわ
青葉って何の略ですか? それがないとどういう影響が出るんですか?
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/30(土) 12:04:58 ID:fLLwNXRk
>>27 青葉とはBluetoothってやつです。
最近はBluetoothで接続できる機器が増えてきたらからUSBを使わずに使えるメリットがあります。(マウスとかイヤホンとかね)
VTなんか無くても問題ないと思うんだけど BTも無くても困らないし みんなどんな使い方してんの?
WiMAXよりブルートゥースの方が利便性良かったんじゃね? 宅内モバイルな人がほとんどだろ。WiMAX自体、現状でエリア微妙だし
>>29 BT接続にすることによってレシーバーにUSBを占拠されなくていいとかだろうな
BT接続も結構便利だよ、そろえたらの話だけど
BT対応のヘッドフォンってどれも音が良くない。 それにBTでマウスとかいうけど勝手に切断されてイラっとくる。 また下手に切断されると再認識に面倒な手順が必要だったりして終わってる。 無線マウスならロジクールがいいよ。
>>30 そもそも今回のラインナップは全てWiMAX搭載機種だから、そこからWiMAXなくしちゃ意味ないだろ
WiMAXは屋外がメインになるだろうし青歯は使わないとの判断なのだろうな
発表された機種がAO 753の後継機種だと勝手に決め付けてるカスが消えない限り 冷静な見解は望めそうもないな。
筐体同じだし後継といっていいんじゃね?WiMaxでコンセプトはちょっと変化したけど。
BTは消費電力が大きくて本体・機器共に電池が持たないのもネックだよな
質問よろしいでしょうか? 今回、SSDを購入して、HDDから、入れ替えようと思っているのですが、 そこで、気になったことが。 SSDを入れ替え後、リカバリディスクから、7をインスコでいいですよね? インスコできたら、リカバリ領域は、自動で作成されるのですか? SSDに入れ替えるときの、何か注意点があれば、よろしくお願いします。
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/30(土) 18:15:58 ID:GlUMt/v1
>>37 リカバリディスクからリカバリするとD2Dリカバリ領域は消える
D2Dリカバリ領域含めてSSDに入れたいならイメージバックアップツールなんかでコピーしないと駄目
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/30(土) 22:10:16 ID:Tk075Vrp
後継とは言わないだろ? WiMAX搭載の単なる派系、WiMAX必要ない奴は選択肢から外すだろうし、青歯いるなら極小のドングルつければ邪魔になかない ドングルならなにげに再起動しても青歯自動ONになる特典付w
えっじゃあ正当な後継くるん?
acerのサイト上の分類は 753はネットブックのカテゴリ 1830Zはノートブックのカテゴリになってるな Wifiのa対応が何気に羨ましい
753ってWireless WakeOnLANに対応してるの?
WiMAXで屋外使用だったら1830Zは優秀だと思う バッテリーも公称7時間
>>44 それに特化したネットブックじゃないかな?
>>38 即レスありがとうございます。
やはり、TOOL使わないと、D2D領域は消えてしまうんですね。
ちょっと質問です 752の裏にある黒シールが真っ二つに切れているのですけどこれって何か問題有りますか?
保証が受けられない可能性があります
>>43 無線は消費電力大きいからそんなのはないよ
>>47 保証うんぬんじゃなくて、自分で切った覚えがないのに切れてるって事か?
購入直後なら購入店にいえば? 中古ならまぁ普通にありえる
保障自体についての質問なら何十回と見るが既出、検索しろ
Amazonから購入したうちの752も最初から切れてたな。 メモリ増設したので気にしてないが。
>>50 サンクス
前スレで切れてる時は改造か何かされているとか書いてあったので不安になったのです。
>>51 俺もアマゾンで買った口
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/01(月) 15:59:17 ID:9R/HQoiP
753の安売りにつられてポチったんだけど 市販のACアダプタでこの機種に対応してるのってある? さすがにACを持ち歩くのは邪魔くさくて・・・
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/02(火) 00:11:07 ID:alabQW+V
>>56 BSACA03AC19 これでいいんですよね?突貫してみます。
って言っても早くても買いに行けるの週末なんで報告は日曜以降になりますけどね…。
違ってたら訂正よろしくw
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/02(火) 13:53:58 ID:ihSca335
横レスでスマソ。 TM8172T-FC325Dを購入検討中なのですが、どこのスレに行ったらいいですか? ちなみにノングレアでXPダウングレード済みなところに強く惹かれています。
11.6インチに合うプライバシーフィルター オススメ教えて下さい!
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/02(火) 17:17:41 ID:4c9nYT8k
AO753を使ってるんだが、最近アイコンの表示が白くなるのだが・・・ 直す方法はないのかな? 色々試したがダメ見たいなんだが。。。 教えてください
リカバリ
AO753をほぼメインで使いたいんだが ニコ動見たり、youtubeとか、ここやったりはサクサク出来ますか? 今結構安くなってるみたいなんで、そろそろオンボロPCから買い換えたいんですが
>>62 > ニコ動見たり、youtubeとか、ここやったりはサクサク出来ますか?
ほぼ問題ない
HDサクサクとかは当然無理
無理がない程度でメイン機として十分使える性能
現所有PCがシングルコアCPUなら、OSといい想像以上に使えて驚くはず
ただ、外資安価PCは「安かろう悪かろう」
その事は頭に置いとくこと
>>63 ありがとうございます、今ポチってきた。
今のPCはシングルコアでなおかつ5年くらい前に買ったもの・・・
HDは諦めても、普通に動画視聴できるんだったら満足っす
俺には十分だす!
>>64 自分もPenMからの乗り換えだけど快適だよ
動画も1080pは若干きびしいけど720pはきれいに見れる
このタイミングで買うなら 753じゃなくてAS1830Zだと思うけど…
みんなありがたす
明後日には来るから、きたらレポする!
>>69 え・・・・・・
俺は金曜まで待つわ
てっきり753と1830比較した上で前者にしたのかと思ったが
CPU,WiMAXはうらやましいが青歯がないのがなぁ 全部入りはできなかったのかな? まぁao753ユーザーとしてはそんなのが出たらorz度高いけど
>>70 まぁAS1830Zは気にするなw
CPUがU5400になったけど、殆どかわらないだろうし、
青歯が無くなって変わりにWiMAXになったって感じだけなので、WiMAX使わないなら753でOK
WiMAX使いたかったなら待った方が良かったとは思うが・・・
11/5発売予定だしなぁ
>>74 ぶっちゃけ年末まで価格差あるだろうし、今買うならなんの問題もなかろう
まてるなら欲しい要素なんていくらでも出るだろーし
>>74 ふう・・、WiMAXを使う予定はないし青歯のほうが
個人的には使うこともあると思う
よかった・・・w
【CPU】 Dual-Core U3400/1.06GHz(512KB) → Dual-Core U5400/1.2GHz(3MB) 【無線LAN】 IEEE802.11b/g/n → IEEE802.11 a/b/g/n 【WiMAX】 非搭載 → 搭載 【バッテリー】 6Cell (6 時間) → 6Cell (約7時間) 【Bluetooth】 搭載 → 非搭載 価格差も発売前で10k切っているからなあ
>>77 まあ余程の変人でなければAS1830Z一択だろうね。CPU性能全然違うし変わらんとか一体どこの情報?
まあ体感速度はそう大きく変わらんだろうがベンチ見たら唖然とする。
それと筐体設計が753にも増して改善されているようだ。
753を買っても大失敗ではないがAS1830Zを見てから決めることをすすめる。
ここで聞いていいのか分からないんだがTM8172Tってどうなの? ググッても情報が出てこない
1830Z 祖父で54800円+15%ポイント還元で8220ポイントになっとる コレはポチりそう。。
青歯はUSBにちっこいの刺せばいいんでね?ダメなの?ごめんね
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/02(火) 23:31:14 ID:yIg7coME
乳は青歯ないんだね。 じゃあいらない 753で十分だよ。
>>79 NTT-Xで取り寄せ扱いで買える。
夕方、電凸したんだがいま注文すると11月下旬くらいだって。
79,000円ちょいでi3搭載+ノングレア液晶+青歯+XPダウングレードの有無も選べて意外とよさげ。
こんなフニャチン日本なんて嫌いだ そそり立つデカマラ日本キボンヌ
誤爆したw
>>80 安いねえ
しかしプレミアムワランティ
Sは意味なしMは高し
どうするかな
AS1830Z早く欲しい
TM8172か牛のEC19Cで悩み中。
あれ?祖父の1830Zポイント10%に下がってる
>>90 漏れは海外版のTM8172を狙ってる。
円高だし、Core-i5モデルもあるし、最初から英語キーボードだからな。
TM8172シリーズ製品はダイワボウ情報システムオリジナルモデル(法人様向け)となります。 お求めは弊社製品取扱いのございます、お近くの販売店様までお問い合わせください。 日本ではこういう製品なのね
94 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/03(水) 17:45:39 ID:EiFGLNju
ソフマップまた15%きたね、1410の時もそうだけど夜限定だぬ
>>95 10%の時に予約注文した人は、15%にしてもらえるの?
祖父AS1830Zポチッちゃった 15%はおいしすぎ asusのul20a我慢し終えてSandyBridgeまで待つるはずだったのに ついさっきこのスレみつけて我慢できなかった… 発売延期とかないといいなー
>>98 どうせ中開けちゃいそうなんでナシです
ハズレ引いたら…来春のSandyBridgeに期待してふて寝するw
夜だけ15%って何がしたいんだ?
>>99 > ハズレ引いたら…
Acer + 初期ロットで微妙に怖いのよ
確かにもう発売しているならともかく、予約品なのに昼と夜のスパンで値段違うのは酷いなw
伝説のハズレ品 [ Esc ][ F1 ][ F1 ][ F3 ][ F4 ]
>>64 です
AO753注文したの届いたのでレポ
5年前のノートのシングルコアからの買い替えだから快適すぎるww
グレア液晶は抵抗あったけど、使ってみたらそんなに抵抗なかった、綺麗
動画もyoutubeの720pは、綺麗に見れたし、ニコ動も弾幕あり動画でも平気ですた
自分の使い方じゃ、メモリもこのままでもいい感じ
オンボロPCからの買い替えだから、すべてが快適に感じまふ
PCにそんなに詳しくないから、こんなレポで申し訳ない
安く変えたんで満足!
753は3万位になってくれ
そのころには4-5万円でもうちょっといいやつが買えるようになってるだろうなw
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/04(木) 19:52:54 ID:ZZMO6HY/
AS753欲しかったけど我慢してたかいがあったぜ 1830Z買おうかな
青葉イラネ俺は1830Z一択だわ。ツクモでずっと黒の753待ってたけどシルバーばっかであんぐり。 でも別な意味で待ってて良かったと思う。1830Zが安くて良かった!
AS1830Z もう一息で40k台か
いやー1830Zポチッた ポチッちった ツクモで銀の753買わなかったことで少し後悔したけど ノートPCにBTは要らないと思うし本当に待って良かった >112 NTT-Xなら既に49800円だよ
現時点で753の価値は39800円程度にまで下がったな。 在庫持ってるショップ カワイソス AS1830Zを買いは当然として、次は度のショップで買うかが問題になる。 NTTかソフマップか・・・ うーん悩む。ソフマップは予約期間が終了したらポイント特典半減しそうな予感だし。 今買うならソフマップ。様子見ならNTTかな。
またソフマップで¥54800の15%だな、ソフマップポイントに用はないけどbicのポイントに変えれるんだっけ?
ソフマップで1830ポチった。 後悔はしていない。
祖父でポチってきた 本当に良かったんだろうか・・・
AS1830Z 購入組レポ期待してます
いよいよ今日発売か
1830Z楽しみだ
ソフマップで一昨日の深夜に注文したんだけど、 会員メニューから確認したら納期が2週間後になってた。 明日くらいには届くのかと思ってただけにちょっと残念。
123 :
116 :2010/11/05(金) 17:18:08 ID:JP8T6dDD
ソフマップからメール。 品切れのため取り寄せ。 今しばらくお待ちくださいとのこと。 激しく後悔している。
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 17:44:05 ID:MI/qRSYI
1830Z安すぎワロタ
メインPCが爆音・爆熱になったからサブ用に1830Z買ってきたけど、 スペックと静音のバランスがよくて5万のネットブックの用途としては満足だな モニタのサイズどおりに720pの動画を問題なく見れるくらいの戦力 目に見える不満としてタッチパッドがすべらなくて使いにくいけど Acerの他のやつも同じだったからデフォなんだろうな
マップ店頭で1830Z黒ゲットなう
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 20:09:30 ID:5Mf2V+gI
ビックカメラ店頭で1830Zブラック購入した 54800の10%
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 20:45:37 ID:5Mf2V+gI
WiMAX内蔵商品の弊害か 売り子がダブルで張り付いていたわ
>1830Z ゲトできた人いいなー 通販組は正座して待つしかないのか...2週間 鮮度が落ちる前に届いて欲しいわー
今見たらケーズがまた下げてた 5年保証でポチりそう
WiiMAXモジュールって切り離せるのかな? 芋場信者の俺としては無駄に電気消費されたくねーんだが。
WiMaxと同時加入で1円!とかになりそうだな
NTT-Xが5000円引きで実質5万円切り…。 祖父通販54000円で注文して2週間待ちの俺涙目www
物がないんだからキャンセルしてもいいと思う
在庫切れだけどな
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 22:04:38 ID:MI/qRSYI
1830Zのwindowsエクスペリエンスインデックスお願いします
今開梱して電源入れたとこだが、なんか安っぽい作りだな。 キーがカシャカシャするしタワミが目立つ。機構は752に逆戻りだな。
1830Zのwindowsエクスペリエンスインデックス プロセッサ 3.9 メモリ 5.5 グラフィックス 2.8 ゲーム用グラフィックス 4.6 プライマリ ハードディスク 5.9
ふぅ〜 危なく注文すると子だったぜ。在庫切れだったんで躊躇して良かった。
天板安っぽいが音が静かなのはいいね。 キートップ外れそう。タッチパッドは反応鈍い。 特に速いという感じはしないがネットPCとしては十分合格。
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 22:40:11 ID:MI/qRSYI
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/05(金) 22:53:04 ID:MI/qRSYI
やっぱグラフィックス 2.8 っておかしいですそれじゃatom以下ですもん。 エアロをオフにしてる状態と思われます
>>143 タッチパッドドライバはシナプ?
シナプなら細かい設定できそうなんだけどなぁ
発売開始当初から低価格という裏には色々謎がありそうだな。
>>144 スペックはまずまずなんだが、OSがHPだし
ポイントもOfficeも付かずに\59,800はなぁ
いや本来はこれでも十分安い筈なんだが…
>>144 それ買うくらいならデカくてもコレ買うわ
Ideapad u160に搭載されてるu5400の グラフィックスが2.9だから妥当な数値でしょう
メモリ4GBのao753で プロセッサ 3.8 メモリ 5.9 グラフィックス 3.3 ゲーム用グラフィックス 4.7 プライマリ ハードディスク 5.9
753買ってちょっとションボリしてたけど元気でたどー
グラフィックは3.9だぞ
ハルクビックにあった1830Z(展示品)は
>>141 と微妙に違ってた
プロセッサ 3.9
メモリ 5.5
グラフィックス 2.7
ゲーム用グラフィックス 4.5
プライマリ ハードディスク 5.7
Aeroとか設定がどうなっていたかはわからない
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/06(土) 00:40:05 ID:WHI+gBPA
Ideapad u160も東芝のW100も同じようだったし pentiumはグラフィックスを絞ってるんじゃない? その分U3400よりバッテリーが持つと
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/06(土) 00:52:06 ID:WHI+gBPA
そもそもグラフィックスの項目が低いと何が困るのか判らん
1830Zの結果にはがっかり。別の人も同じなら・・・また退化かよ
仕様見れば性能はそんなもんだろ。 コイツは量販店のWiMAX契約付でどれだけ安く買うかじゃなイカ?
退化なの?
さくさく動くし普通に満足
>>5 のタッチパッドのドライバいれたらキーボードの挙動がおかしくなったよ
753にいれたのか?
今思ったけど、1830Zのグラフィックスが伸びないのは 例のFLASH 10.1のせい(インストールされていない) ってことある? エクスペリエンスインデックスがAero設定によって変わるなら ハードウェアのみの値ではなく、ソフトウェアに因っても変わるのかな?っと
>>169 FLASHがいつからOSのカーネルモードに組み込まれるようになったの?
買ってしまって後悔してるのはわかるが、頭冷やせよ。
不思議だね。 acerの電源管理ツールか、インテルのグラフィックプロパティの設定を 反映しているのか。 WEIの「グラフィック」項目はGPUフルロードってわけじゃないので、 GPUクロックが低下しながらも測定しているんじゃないかな。
実際ベンチで比較してもグラフィック性能は明らかに低くなってるな。 しかも個体差あるっぽい。当たりとハズレを見極める方法があるかな?
>>172 比較可能な実際ベンチって出てる?
設定だったり、メモリ(規格、デュアル/シングル)、グラフィックドライバ
のバージョンが影響するのでやっかいだけど。
su2300以下ってのも・・ ゲーム用は悪くないし3D・高負荷特化?
GPUのクロックが下がってるらしい→1830
1830Zは残念な子だったか・・・ 九十九でAO753シルバ¥43980ポインヨ4838 これで手打ちするわ
>>64 にケチつけてた人ら今頃顔真っ赤か真っ青だな
1830Z、ウィンドウズなんとかかんとかをはかってみたらグラフィックスの スコア3.4やった。他のスコアも753とどっこいどっこい。
祖父通販2週間待ちで残念な1830Z買った俺って何なの?死ぬの?
グチグチしつけーな メシウマとでも言われてーのかよカス 黙って待ってろよ
あいかわらずレベルの低いスレだな
キャンセル出来ないの?
急ぎで欲しかったから祖父のはキャンセルしたわ
別にこのタイミングで買うならAS1830Zでいいじゃん 問題あるのか?
>>179 で1830Zのグラフィックスのスコア3.4ってのはマジ?
ドライバ更新したとか設定かえたとか?
>>187 Windows updateかけてadobe flash入れたくらい。
>>189 最新のアップデートが完了してからインデックス更新が必要ということか。
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/06(土) 14:57:29 ID:WHI+gBPA
じゃ問題なしということですね
AO754は今と同等スペックでもいいから1キログラム切って欲しいな 家中に無線LAN届くようにしたからAO753持って屋上やら駐車場やら リビングやら和室やら色々歩き回ってるけど1.4キロでもいかんせん重たいw
同等スペックで1/3軽くしろって無茶言うなよ。
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/06(土) 17:31:17 ID:WUiuVa3m
同等スペックで1/3軽くしろ!!ll11!!
素直にLet'snote J9でも買えよ
> 実質 39,142円 実質という鬱陶しさ
販売店規約もあることだし、リアルに39,142円には出来ないだろうな。 752のときもポイント還元でこのプライスが限度だったし、これより下がる事は考えられない。
もう残り25個か。確か前回は残り20個の時点で完売にされてたが 本当はもう残り5個しかないんじゃないのか?
99のにしようかなって悩んでたら、2週間かかるって言われてた1830Zが ステータス見ると完了になってたorz やはりみんな、週末特価や納期の遅さにキャンセル組が大量に出たのかな
ほんとタイミング大事だな
>>200 祖父通販組も意外に早く手に入りそうだね。
そりゃ2週間待ちなんて言ったらキャンセルするわな。
店頭に行けば山ほどあるんだから。
>>196 気が付いた時には既に完売御礼だった_| ̄|○
シルバーでいいじゃない! 黒い服とか黒い家具とか黒い小物とか とにかく黒が苦手な俺はシルバーをオススメするぞ! 赤か白のカラーリングあったらAO753最高だったのに…
CPUベンチマークランキング
945 Celeron U3400 @ 1.07GHz
915 Pentium U5400 @ 1.20GHz
906 Celeron SU2300 @ 1.20GHz
314 Atom N280 @ 1.66GHz
304 Atom N270 @ 1.60GHz
248 Atom Z520 @ 1.33GHz
ttp://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php これをもとに単純にCPUで比較すると、
AO753>AS1830Z>AO752・AS1410>>>>AOD250>AOD150・AOA150>AO751
黒ってセンスない奴が好む色だよね 週刊アスキーの編集長とか
>>207 Pentium U5400 ってそんなに性能悪いの!?
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/07(日) 09:02:13 ID:bpX9R5Wi
>>202 見てたら在庫21個から20個になった時点で完売御礼になった。
なんで水増しするのかわからんが、在庫調整という意味で理解するべきなんだるな。
黒を叩いてシルバーマンセーの人はシルバーが売れなくて困ってる九十九の人かな?
どんなにがんばっても黒の方が圧倒的に人気が高いよ。売れ行き見ててわかるでしょうに。
ほうワイマックス内蔵の753派生が出たのか
マジョリティは基本的にセンス無いもんなんだから人気が高くなるのは自明の理 カローラやワゴンRがカッコいいか?って話だよ
手動の無線入り切りスイッチはやっぱないんかな
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/07(日) 13:21:52 ID:RUaZFGCp
>>207 それはWindows update前のデータじゃね?
7に最適化された今はU3400に負けると思えない
>>214 投稿ベンチだからな。
そもそもU3400を下回ることはないだろう。
ワイマックスは本体内蔵よりルータータイプのやつのほうがいろいろ使い道があっていい
このスレに上がってるwindowsエクスペリエンスも スクショ無しだから信憑性乏しいな
1830Z仙台ヨドであるか聞いてみたら奥から出てきたんで買った これから帰宅 今日から仲間入りよろ
221 :
218 :2010/11/07(日) 15:22:15 ID:dyraymCp
電池入れたら動いたんでとりあえずエクスペリエンスだけ プロセッサ3.9 メモリ5.5 グラフィックス3.4 ゲーム用グラフィックス4.6 プライマリハードディスク5.7 ってなってる 画像は今移動中だからちょっと待って
222 :
218 :2010/11/07(日) 15:51:47 ID:A4nkmxVk
225 :
218 :2010/11/07(日) 16:02:10 ID:A4nkmxVk
>>224 ×タッチパネル
○タッチパッド
だったすまん
一応Synaptics 14.0.6.0 ってなってる
あと操作しづらいのは個人的な問題っぽかったw
力入れないで滑らせるようにしたら普通だわw
1830は内蔵GPUクロックダウンして駆動時間うpなのか? もしそうだとしたら台湾らしいやり方だw
あ 訂正 >226 ゲーム用グラフィックス4.6 → ゲーム用グラフィックス4.7
>>225 Synapticsなら細かい設定できるからいいね
アルプスだったらシネル
230 :
223 :2010/11/07(日) 16:19:38 ID:PWfjtEni
231 :
218 :2010/11/07(日) 16:21:56 ID:A4nkmxVk
>>228 アダプター差してないからかもしれん
差さないと再評価できないけどまだ自宅着いてない
>>223 窓インデックスってばらつきあるやん
俺の753は今
3.8
5.5
3.3
4.6
5.9
まぁ753と体感差はそんな変わらないだろ
俺が753持ちで弟が1830買ってきたが、 確かに体感差はほとんど感じない。 エンコとかしてみると多少は差が出るのだろうか。
AS1830Z欲しいけど ガマンガマン
U3400だからメインメモリがビデオメモリなんだろ。
>>239 ビデオメモリーはメインメモリーと共有だから
購入報告。 池袋ビックで\54000+ポイント10%で購入しました。 WiMAX同時加入したので-\2000となり、ポイント分差っ引いて\46600。 今までVistaマシンしか持ってなかったこともあって今のところ動作快適。
WiMAX無い田舎尚且つBT必須の漏れは753買うわ。 ペンチアムも名ばかりでグラフィックセロリンに負けてるとか話にならん。 全部入りだったら1830Z選んだんだけど・・・詰め甘すぎだろ・・・
>>245 AS1830Zはコストダウンの影響か各部の機構が華奢だ。
スペックだけ見て買わずに実機を触ってから買うべし。
下手すると752より劣化している感がある。
まずは触ってから買え!
>>196 土曜日に注文した黒の753、群馬からの発送みたいです。
佐川の追跡見たらすでに配達に出発しており今日届けてくれるようです。
しかしノートPCも安くなった者ですね。実質4万円以下で
バッテリがこんなに長持ちして、性能もPentiumM時代から飛躍的に向上し
液晶も奇麗な製品が買えてしまう時代になったのですから。
古いノートPCを使い続けている人は乗り換えを考えた方が良いと思います。
絶対的にお金が無くて貧乏なら別ですが。
まぁ二年後にはまた同じ台詞いうはめになるのがPCの世界 必要な時が買い時
>>248 そうでしょうか?
相対速度で考えた場合、今後2年間でノートパソコンが飛躍的に速くなるでしょうか?
むしろ、10年くらい前からずっと使い続けていいるノートパソコンとの相対性能を考えた場合
4万円で買える今のノートパソコンの価値が明確に浮き彫りにされると思います。
今が買いか、2年後が買いか。たしかに必要な時に買うのが正解ではありますが
価値観のわからない人達に、私はあえて、今買えといいたいのです。
>>249 いいたいことはわかるけど
年をとると説教臭くなって部下に嫌われる
気をつけろ
>>248 つーか後継機の登場で753がどこまで安くなるのか気になる
1410は結局4万は切らなかったからなあ
>>249 どっちもコスパが過去のPCと比べて良いから、安くなって欲しくなったら買えばいいと思うよ
1410から全然進化してないな、1410を買って今まで使い倒してるのが勝者か
>>252 残念だがそれはない。自分で自分を慰めるのは夜にしろ。
エロ動画見るだけなら1410で十分だしな
>>255 お前は下半身から先に生まれてきたろ?かあちゃんに聞いてみな。
>>256 マジで聞いてみた。
逆子で帝王切開だったそうだ。
ツクモの土日特売で買った753が先程届きました。 現在バッテリーのコンディション調整中で最初の1回目の充電している状態ですが ぱっと見てこれが39000円とか信じられない大きな価値を感じました。 作りはしっかりしてるしキータッチも悪くないです。これは楽しみです。 開封時に気になったのはAcerシールが箱の開口部に二重に貼ってあり開梱した形跡があることです。 まさか修理戻り品?かと泣きべそかきながら開けると中に紙が入っていて 品質管理の為に開けることがあるが何かを変更したものではない旨書かれていました。 もう1つ買って彼女にプレゼントしようと思いますが、また今週末セールやってくれるかな?
ペアルックならぬペアネットブックかよ
ツクモで早くも1830Zが51800円の5180ポイントになってるな 既にソフマップの54800の15%ポイント還元より安いという
年末の激安に期待
>>259 確かにそのスペックで4万円以下というは、もし2年で逝ったとしても年間2万、3年トラブルなければ年間13,400円いう点で高いコスパを誇る。
まぁネットブックだし、壊れなくても2〜3年で買い換える人が殆どと思うけど。
トラブル時修理対応になった場合、箇所により(マザボトラブルは再修理可能性大)gdgdになる可能性は高いが・・・
それさえ避ける事ができればカナリ良い買い物である事は確か。
急ぎ使わない部分(BTやカードリーダー、HDMI等)でも初期不良受付期間中に動作チェックをする事を推奨。
753でバッテリーのコンディション調整中で最初の1回目の充電しているが困ったことが一つ・・・ バッテリ満充電後、空になるまで待たなければならないが、バッテリ長持ちし杉www 2回目の充電開始できねーーーー。液晶輝度最大なのに本当によくもつなバッテリー。 本当に4時間くらいもつぞこれ。なんとか高速に放電したいが何か工夫できる?
>>264 Tripcode Explorerを動かしながらハイビジョン動画を再生するとすぐ無くなるよ
>>265 とりあえず省電力すべて切ってHD動画をエンコード開始しました。
2時間で落ちてくれることを期待・・・
Tripcode Explorerを動かしながらエンコードしてたらブツン!と音がして画面真っ暗になり その後電源が入らなくなりました。少し前に確認したバッテリ残量は43%くらいでした。 何か考えられることはありませんか?
>>267 バッテリー残量の検知がおかしかったんじゃない?
残量があると思ったけど実は空になって切れたとか
数回充放電すれば検知が正常になるよ
>>267 きちんとコンデション整えるな完全放電だろうな
時間かかるがOS起動しならが落ちた後、BIOSでまた落ちまで放置
てか、コンデション整え終わってないのに、高負荷かけて強制的にバッテリ減らすのって逆効果じゃね?本末転倒になってないか?
>>268 だめです。バッテリーが充電されません・・・
>>269 そんなこと・・・ 今頃言われましてもorz
困りましたorz
普通に初期不良じゃね?
BAYSUNの説明によると、慣らしはバッテリを活性化させ、リフレッシュは劣化した部分の回復になるそうです。
電池寿命を延ばすには
1. 過電圧充電、大電流充電、大電流放電を行わない。
2. 深放電を行わない。
3. 保存は極力充電量を少なくし、低温で保存する。
サイトでの説明では、1.2はユーザー側で制御するのは難しいともありますが・・・
慣らし、リフ共にゆっくり充電、ゆっくり放電が基本。
放電後は、過放電にならないように注意。
中でも一番劣化させるのが、ACアダプタ挿したままの使用。
PCバッテリの場合はセルバランスの関係で常に充電と放電が同時に行われる状態ではすぐに逝くようです。(特に熱に弱い)
上記状態だと携帯のような単セルの方がもっと早く逝くそうです。
ちなみに一番劣化させない使い方は、「50%まで充電⇒5%程度まで使う⇒50%まで充電」のループだそうです
使い勝手が悪かろうが、とにかくバッテリをできるだけ劣化させずに使いきるならこの方法だそうです・・・(総合バッテリ駆動時間重視)
この世に最後の1個のバッテリとなった時には役に立つ知識かもしれないw
余談だが、TimelineのEcoタイプACアダプタは「SM Busと呼ばれる情報通信のプロトコル制御」できるようになっており、
OS上から残量や満充電を読み取るようにACアダプタが読み取り電源供給を止める仕組みになっている
その為、ACアダプタを付けたままでも充電が自動停止する為、過充電等をある程度抑えれる仕様になっている
逆に言えば、バッテリが劣化すると正確に作動しなくなる為、バッテリ劣化すると挙動がおかしくなる
参照
ttp://baysun.net 技術者向けサイトの為、専門用語が多いが興味ある人は目を通してみてはどうでしょう
1830ZよりUL20FTのがCPU上だね。 あとはもの見てから考えるがヨロシ。
直ったか?
>>274 治った。
原因はACアダプタの変換コネクタの接触不良でDCが供給されてなかった。
回転が不十分で接触してなかったようです。今は満充電後3回目の充電中です。
これでコンディション調整終了です。面倒くさいけどバッテリには長生きしてもらいたいので。
お騒がせしてすんませんでした。
初代アスワン以来、2代目のエイサー機として1830Z買ったけど バンドルされてるソフトが随分と増えたね…。
九十九 753シルバ 43980 4838ポイント Z1830Z 51800 5180ポイント
>>278 Z1830Zはその価格の価値はないと思われ。753銀と同じか1割増しくらいなら買うかも
Z1830Zって何
WIMAXなんて満足に使えるの首都圏くらいじゃねーの?
>>57 だけど、日曜日に売り切れてて購入できず今日尼から届いたんで
試しに1時間ほど通電しながらネットしてますが、普通に使えてるっぽいです。
このあと放置して寝るつもりだけど明日の朝に爆発etcの事故が発生してない事を祈りますw
あと付属のACアダプタと違って、PC本体に刺す所がL字型になってないので 狭い場所で使う予定の人は注意。
>>282 うちは自宅の周りだけ使えるよ、意味ナスw
>>282 うちは首都圏だけど(関東地方ではない)全然つかえねーぞ!
イーモバイルも使えない。
山梨か…。
>>278 WiMAX使える地域としては
AS1830Zが魅力的
753はガンバッテもう一息安くなってもらわないと
753はもう在庫処分段階じゃないの? これ以上安くならないんじゃ… WiMAXはとりあえずTry WiMAXで試してみるといいよ。 ウチはWiMAXに一本化できるかと思って試したけど、 自宅では窓際でも実測1Mbps出なかった。 大阪なんだが、速度はともかくカバー率は結構高い。
166 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/11/10(水) 21:46:54 ID:hSNcnhpk [3/3]
>>163 普通はHDDが壊れたら新品のHDDに交換してリカバリーディスクで復旧させるけど
acerはHDD判別するから新品のHDDだとリカバリーはじかれるよね
だから「壊れる前」に別のHDDにデータの予備を作っておかなければならないってことに
でないとHDD壊れただけでもう一台買おうねということになるよ(修理代5万ていうし)
そういう「注意」をしてから売り込もうね
これは本当?それともネガキャン?自分のは問題なく出来るんだが最近は変わったの?
>>292 1410あたりでSSDとかに換装してるやつとかいたような気がするが
>>293 俺も1410で乾燥してるんだが
最新は変わったのかと思ってな
>>292 753はできるとレス書いてる人は居たな
俺も752にSSD入れ替えたいけど、そのスレみてから考え中
>>292 HDD交換でリカバリ出来ないなんてことあるわけねーだろ。
他スレで拾ったガセネタ広めんな。
AS1830Zにメモリ追加した 2G+4Gの6Gで認識しました、参考までに
>>297 まじか 4GBx1認識するか心配で ファビって2GBx2買っちゃったよ orz
…ふ、ふん の、ノートパソコンに6GBもメモリ いイラナインダカラネ!
ノーパソってかCULVクラスに皆目必要がないけどな 消費電力増で起動も遅くなるし が、そこはロマンなんだろう
2+4Gだと、デュアルチャネルにならないだろうから、 2x2Gの方が無難じゃないの。
>>300 なるよ
2G+2Gまでデュアルで、残りの2Gはシングルで動く
>>300 DDR3をDDR2と同じだと信じてるやつ多いんだよな
一応追記で2GはRAMディスクとして割り当てています。 あとすみません、余計な報告のせいで荒れてしまって。 ROMに戻ります
>>303 これは軋轢といって荒れたのではない。
実社会と2chが同じだと信じてるやつ多いんだな。
軋轢ですらないがw
>>300 容量よりデュアル効果が必要ならその通り。
>>301 非対称デュアルは実は性能はシングルとあまり変わらない。
>>302 イミフ。二通りの勘違いがあり得る。
>>292 単純にHDD換装しデフォルトディスクからリカバリかけようとしても「NoMatchError」となり不可
作成するリカバリディスクに元HDDの識別情報(mac辺り?)も一緒に記憶され判別されている様子
その為、別途HDDのイメージをまるまるコピー(クローン)するソフトを用意しないといけない
※DtoDタイプで後からディスクを作る最近のPCはメーカーを問わず、全部この方式と思われるが機種によっては可能?
換装後に作成したリカバリディスクだと、換装後のHDDに対しリカバリは可能という情報も有
作成時に識別情報が書き込まれる仕組みのようなので、HDDやSSD換装の度にリカバリディスクを作れば良いと思われるが真偽は不明
やる人はいないと思うが、マザー交換の場合はOS自体のプロダクトキーがはじかれるようになる、流石にこの場合はOSを買うしかないようだ
別機種になるが、Revoで換装されてる人のレビューがあったので参考に
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065885/SortID=10397006/
>>306 >マザー交換の場合はOS自体のプロダクトキーがはじかれるようになる、
嘘つくのもいいかげんにしろよ。SLPライセンスをしらねーバカのくせにwww
HDDの換装なんてAO 753で3回やったが、そんなエラー出たことは一度もない。
AcerのPCの売り上げを止めるための工作なら威力業務妨害になるぜ旦那?
1.Acer eRecovery Managementでデフォルトイメージディスクを作成 2.新品SSD又はHDDに入れ替え 3.作成したディスクでブート 最近発売した3820-A52Cだけど、工場出荷時の状態でよければ上の手順でエラーもでずに簡単に換装できたよ ただし、隠し領域までは作成されないから、換装した後はデフォルトイメージディスクの作成はできなくなった 違う話だったらごめん
>>306 ロディー君さん、二通りの勘違いがあり得る。
出来る奴とと出来ない奴の違いはなんだ?
>>308 AcerのリストアプログラムがSSDを有効なデバイスとして検知できなかっただけの話です。
それをロディー君さんが勝手に解釈して、挙句の果ては隠しパーティションがないと
DVDリカバリディスクから復元ができないとかいう狂気の結論に到達しました。
実際のところ、AcerのPCはHDDをHDDに換装するなら何の問題もなくリストアできます。
SSDに換装する場合はリストアプログラムは検知できませんが、本体のWin7からはアクセスきるので
TrueImageでクローンHDDイメージを作ってリストアすることもできます。
確かにDVDでリカバリすると隠しを含めた全パーティションが削除されるので
HDDからのリカバリはできなくなります。自分の場合は隠しパーティションを
TrueImageでイメージファイルにバックアップして、もともと入っていたバイト位置を
後ろから起算して記録しています。新しいHDDに換装する場合、まずこのイメージを
元あった場所(最後から起算したバイト位置)に置きます。これでHDDからのリカバリが
できるようになります。位置はあまり厳密ではなく、もしかしたら最後部のパーティションが
当該隠しパーティションであれば有効なのかもしれません。少なくとも若干ずれた程度では有効です。
313 :
308 :2010/11/11(木) 12:33:15 ID:RrYBPdS6
>>311 書き忘れましたが、私が換装したのはSSD(C300の64GB)ですから、SSDとHDDの違いはないと思います
隠しパーティションも最初に作ったディスクさえきちんと大事に保存しておけば特に問題はないかなと楽観しています
>>312 そんなの常識。かみついてるやつは情報が欲しいだけ。まんまと提供してどうする?
>>313 なんだ、SSDでも認識するのか?ということはこの情報のデマ度って一体なに?
それとも最近のリカバリプログラムはSSDも有効と検知するようになった可能性も高いね。
とにかくHDDに本体情報を組み込むとか、わけのわからないガセ情報を振りまかなければそれでいい。
面倒だな、DVDドライブ付いてないモデルなんだからリカバリDVDくらい付けろってよ。
まあTrueImageとかでバックアップするのが汎用性高くて良いだろうな LAN経由でバックアップ&復元出来るからDVDドライブも不要だし
>>312 >>つーか非対称デュアルなんて言葉はない
ただの表現の問題だよ。インテル風にAsymmetric dual-chanel modes
ならいいか?
リンク先は925Gだ。現行のとはインターリーブの仕組みがちがう。
のびていると思ったら
>>317 だな。少し前のバージョンのTrueImageは悲惨だったが現行バージョンは完璧の仕上がり。
体験版にシリアル番号入れると製品になる。シリアル番号は… おっとっとww
>>318 マジになるなよ。からかわれていることに気づけ。
グラフィックベンチ(ゆめりあ)では、 2G=<2G+1G<<2G+2G
AO753、買って即メモリ増設、即リカバリディスク作成、即芝SSDに換装で何の問題も無く使えてるけど・・・ 元の2GBメモリは人にあげて、サムチョンのメモリ2GB+2GBにした。 同一メーカー同一ロット同一容量じゃ無いと何となく気持ち悪い。 何となく、だけど・・・
>>324 わざわざ貼ってくれてありがとう!
今はメモリベンダーの違いによる相性って考えなくていい時代なんだな。
マイクロソフトのサイトにノートPCのバッテリに関する記述があって その中に >リチウムイオン バッテリは、頻繁に少しずつ充電し、最低でも完全充電の 40% を維持する方が長持ちします。 と書いてあるんだけど これどう? こんな変な?こと書いてあるのマクロソフトのサイトだけなんだけど
>>326 別に変じゃないと思うけど?
リチウムイオン電池は満充電で保存すると劣化して、過放電でも駄目になるから
半分くらい充電して保存するのは一般的だけど。
>>325 うちはSAMSUNGとhynixのメモリの同スペックのメモリ2枚挿し起動しなかったことあったから、
できるなら同じのでそろえた方が確実。
1830zはどこのメモリだろ
昔のバッテリーってメモリー効果だっけ?継ぎ足し充電してると バッテリーの最大値が下がるとかなんとか言われてたからこまめな充電に抵抗感が残ってるわw
100%まで充電するとダメージが大きいから80%くらいで止めると良いんだよねえ 高いモデルだとそういった充電制御が付いてるのもある
バッテリの寿命気にするより安い互換バッテリに交換したほうが楽。 まだ火を吹いた人は見たことがないから大丈夫と思いたい。 ロワジャパンとか
>>330 ニッカドとニッケル水素とリチウムイオンは全部使い方が違うから使うとき調べていたほうがいいかも。最近知って結構後悔した。
ニッカドはメモリー効果あるから完全に使いきらないとダメだったけど、
ニッケル水素は少しメモリー効果改善してるけど同じように使い切ったほうがよくて、でも1V以下まで使うと急激に寿命短くなるとか。
リチウムイオンは完全放電と過充電は良くなくて、こまめに充電しても寿命短くならないとか
特にエネループとかでライトとかリモコンとか時計とかで電池使いきって使える回数が激減とかね。
家で使うときはバッテリはずしたらいいじゃん
>>329 CPU-Zの読みだとElpidaのPC3-10700って出た
>>335 マジか!いいな。うちのAO753はナンヤだたよ
>>326 >最低でも完全充電の 40% を維持する方が長持ちします。
最低40%は充電しておけという意味だろ。満充電にしたらダメとも言ってない。
>>332 ロワは753のバッテリー売ってないよ。海外では売ってるけど送料入れると
国内で純正買うのとあまり価格がかわらない。それでも2000円くらい安いか…
>>333 >特にエネループとかでライトとかリモコンとか時計とかで電池使いきって使える回数が激減とかね。
100円ショップで売られてるマンガン電池が重宝する唯一のシチュエーションでつね!
339 :
326 :2010/11/12(金) 21:04:03 ID:EDXD6qW9
>327 リチウムイオン電池は充電状態が高いほど劣化しやすいから 過放電しない限りにおいて低い充電状態を保つ方が 電池寿命は長くなるのが道理 40%という数字の根拠もよく分かんないし高い充電状態を維持しろなんてもっての外かと
なんか知ったか君が現れたけど… リチウムイオン電池にとって一番寿命を短縮させる環境は過放電状態ですよ。 つまり空の状態で保管するのが最もダメージを与える。 満充電で放置するのも良くないが、水素の排泄機構が十分な場合はさほどでもない。 一世代前のリチウムイオン電池の伝説をあまり引きずらないようにね。
過放電しない限りって書いてあるのにねー 該博な方の割には文盲でいらっしゃるようで
なんか勝手に自分が否定されたと思ってかみついてるバカがいるけど無視に限るな。 バカがうつったら大変だし。
>>339 自己放電で自然に放電していくから、あまり低い状態にしていると未使用でも
ほっとくと過放電になるよ。だから、普通は少し充電しておく。
その少し充電しておくって意味で40%なんだろう。なんでそこにそんなに噛み付くのか。
スレチですまん スタンバイからの復帰で無線LANがOFFになっちまうんだが そういう症状の人いる? 1830Zなんだが
>>344 それって普通だろ?再接続するまで待てよ。
>>345 レスサンクス
いや、いくら待っても再接続しないんだ
おかしいと思ったらハードウエア的に(物理スイッチはないが)
無線LANがOFFになってて
Fn + F3 で無線LANをONにしないと接続されない
普通復帰したら、即再接続されるよね
>>346 ああ、あの青葉のスイッチとかと並んでるやつね?
あれは明示的に常時ONに固定しないとダメだよ。
AS1830Z早速シールはがしてメモリ増設してみた メモリ5.5 -> 5.9 グラフィックス3.4 -> 3.8 ゲーム用グラフィックス4.6 -> 4.8
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/13(土) 02:38:36 ID:2HahJcf/
質問なんだが 1830Z自体はハード的には何もいじっていない ポータブルDVDドライブを外付けしてるくらい ・1803ZのeRecoveryでリカバリDVD作成 ・HDDのリカバリ領域削除 ・BIOSでDVDをブートするように順番を変更してリカバリディスクでブート → DVDが回る音はするがブートしないでWindowsが起動 ・F12でブートするデバイスを選択するようBIOSを設定して直接DVDを選択してブートしてみる → 〃 ・Windows通常起動中にコンピュータから直接DVDドライブのRecover7.exeを起動して工場出荷前を選択して進めてみる ↑ FAIL to format Disk 0 Partition 2 とErrorメッセージがでて失敗する ・HDDのリカバリ領域を復元してみる → まっ更な状態で復元・・・ 簡潔に書くとこんな感じなんだが これってもしかして積んだ? リカバリディスク作成失敗しちゃったってことでいいのかな?
>>349 おれも同じ現象出た。1803Zは致命的なバグあるようだね。
メモリ増設したらベンチのグラフィックスの値下がったし。
一体なんなのこれ?
生兵法は怪我の元だな
AO753が一番
1803Zがダメダメ製品とわかり、ツクモも753の土日セールの安売りを止めてしまったわ。
次の似たモデルが出るまで待つかな
ao753のACアダプタのコンセント口なんだけど たとえばCタイプとかOタイプとかもどこかで売ってる? まぁ普通に変換使えばよいんだけどさ
俺はSandy Bridgeが出るのを待つかな
752ヨドバシアウトレットで32800円+ポイント10%。即買いしました。 ラッキー。
その値段なら即買いだな
リカバリディスク失敗した人 その後どうなったのかな?
パーティション崩す作業の前に、先にリカバリDVDでリカバリ試すとかの慎重さが必要? それとも、試しで失敗した時点でDtoD領域壊れてしまい試す意味無し? 念の為、リカバリDVD2セット作る方がいいのかなぁ
OSクリーンインストールすればよくね?ドライバが面倒だけど
とりあえず、オリジナルのHDD保存しとけばいいと思うよ DVDリカバリができなければ、Trueimageみたいなものでコピーするとか。
みかかでAS1830Zを無線マウスとセット購入したのだが、スリープ時にマウスを動かすとスリープから復帰してしまうのは何なんだ? スリープ復帰回避のために発信機を抜いておくなら、発信機が小型の意味がないわ。
休止モードでいいじゃん。
>>363 俺は休止状態から何もしてないのに復帰する症状に悩まされてる。
俺のはマウスとか関係ない。
サポートに連絡してみようと思うが当てになるのかどうか。
俺の1830は無線LANが突然切断される症状に悩まされてる。 エイサー機は3台目だが、こんな症状はじめて。
>>368 Q、なんかネットとかが不安定なんだけども
A、IPv6が悪さしてるかもしれない
コントロールパネル − ネットワークとインターネット − ネットワークと共有センター − ネットワークの状態とタスクの表示
アクティブなネットワークの表示 − ローカルエリア接続 − プロパティ
「インターネット プロトコル バージョン 6(TCP/IPv6)」のチェックを外す
一度、お試しあれ
>>361 俺もクリーンインストールしたけど、
むしろ余計なソフトとかドライバ入れずに済んで良かった
753の液晶枠が結構傷つくね キーボードと同じようにシボにしとけばよかったのにな なんでテカテカにすんだろ
>>371 バッテリー抜いて持ち運んでるから傷がひどくなる一方だわ
>>371 まじで?
買ってから3か月はりっぱなしだけどこのままのほうがよさげかな?
>>371 100円ショップでカーナビ用のフィルムを買って細切りにして貼るといいよ。
全面に貼る必要はなく四隅だけでも十分。
753のバッテリ持ちを少しでも長くしたいので無線LANを使用しないときはOFFにしたい。 実際に電波を飛ばさない状態にするにはどうしたらいい?
無線LANのスイッチ切ればいいよ
>>376 物理的なスイッチですか?それとも画面に表示される青葉とかもOFFにできるアレですか?
753に物理的スイッチはない
752には青葉、無銭LANそれぞれ切れる物理スイッチがあったよね。 753では廃止されたが賛否両論ありそうですね。 物理スイッチだったらスリープから復帰して勝手にOFFになったりもしないし 使い勝手は良かったけど。
>>380 752のあれは物理スイッチとは言わない
スイッチでパルスを発生させてるだけで切り替えはソフト的に行ってるじゃん
>>383 maji
スリープ復帰とか再起動とかでもちゃんと状態を記憶してるが
>>384 情報サンクスです。
まっ気にすることは無いてことですか
Sandy楽しみだ
ソフトと言っても Windowsアプリケーションとは違って、もっとハードウエアに近いところみたいですね
1830の存在を知らずに753を買って悔しかったので、メモリ増設のついでに6250を乗せてWiMax付きにしてみた。 これで年末のハワイ出張も戦える……
>>388 1830は致命的なトラブル続きで753の株が急上昇中。
すでに勝ってるから安心汁。
>>388 753に6250は挿さらないのでは?ガセネタ?
753のワランティシール剥がしてメモリー増設しても 効果なしだな
WiMAXとか要らん人は753でも大差ないみたいね
393 :
388 :2010/11/17(水) 11:20:26 ID:+Xn3J+rq
>>390 あれ?うちの銀色753には刺さったんだけど……
AGX(非DELL版、エッジの丸い奴)なんで本当は日本で使っちゃいかんのかも
しれんけど、とりあえず無線LANとWiMaxが動くのは確認した。
UQでの認証は一度「書き込み中」表示のまま止まってたけど、その後ユーティリティ
からWiMaxをOff-Onしたら普通に使えてる。
……これ6250じゃ無いんかな?オクで「UQ確認済み 6250AGX」って売られてた奴なんだけど。
使えてるからまあいいけれども。
395 :
388 :2010/11/17(水) 11:49:21 ID:+Xn3J+rq
>>394 裏蓋外して、元から付いてるハーフサイズの miniPCIExpressカード(元の無線LAN?)外してそこに。
家に置いてあるんで、明日で良ければもうちょっと細かく見られるとは思うけど。
396 :
388 :2010/11/17(水) 12:03:24 ID:+Xn3J+rq
ID:+Xn3J+rq のような親切な人ばかりだと2chも平和なんだけどな。 ありがとう!
>>398 752/753の無線LANによっぽど不満がなければ要らないんじゃないかと。
401 :
388 :2010/11/17(水) 20:48:29 ID:WckoH87o
すんげえじゃんそれ
>>401 bluetoothはどこにつながってるかわかりますでしょうか。当方1830Z持ちなんですが、
753はてっきり無線LANカードの左にbluetoothがあると思ってました。753でも
そこが空いてるとは。
404 :
388 :2010/11/17(水) 21:39:23 ID:WckoH87o
>>402 Bluetoothに関しては、手持ちの携帯から753が見えるところまでは確認しました。
実際の通信は試していませんが、まあ見えたんで恐らくそのまま残っているかと。
それと、WiFiに関しては6250に差し替えてもFn+F3でのOn-Offはできるようです。
ただし、Intelのユーティリティからの設定との直列つなぎのような状況になっている
ため、ユーティリティー側とFn+F3側の両方でWiFiがOnになっていないと使えない模様。
(実用上はどちらか一方だけでOn-Offの制御をすれば問題ない)
>>403 どれがBluetoothなのかさっぱりわかりませんでした。目につくような(取り外せ
そうな)裏蓋近くにはなさそうな感じでしたが……
もっと分解しないといけない基板側なのか、最初からついてるメモリの下なのか、
ちょっとわかりません。
#そもそもBluetoothのチップってどんなものなのかも知らないもので。
>>404 無線LANとwimaxが同時に使用できるってこと?
406 :
388 :2010/11/17(水) 22:21:41 ID:WckoH87o
>>405 あ、いえ、それは無理です。
ユーティリティーでWiFi Off(含むWiMax On) -> Fn+F3に関係なくWiFiは使えない
Fn+F3でWiFi Off -> ユーティリティーがどうであろうとWiFiもWiMaxもOff(装置が電源断の状態)
ということです。
追加で。
Bluetoothに関しては、うちにはまっとうなBluetoothの機器が無いので本当に使える
のかどうかは謎です。デバイスマネージャ的にはBluetoothは存在することになって
いますし、右下にBluetoothのアイコンは出ます。
ただ、デバイスマネージャで見るとBluetoothのチップはBroadcom製で、取り外した
無線LANカードもBroadcom製なんですよね。ですので、もしかしたらBluetoothの
D/Aコンバータか何か、アナログ的な実際に電波を出す部分は無線LANボード側に
居て、現状まともな強度の電波が出ていない可能性もあります。いろいろ見たところ、
携帯側からは753の存在が関知できるのに、753からは携帯が見えないようですし……
(そうすると、1830でWiMaxが追加されてBluetoothが消えたのも納得がいく)
(なお、取り外した無線LANボードはBCM943225HMとか書いてあります)
もしかするとBluetoothが使えるってのはこちらの早とちり、間違いだったかも
しれません。ぬか喜びさせてしまったとしたらどうもすいません。申し訳ない。
ありがとう よく考えたら同時使用必要なかった
752と753ってバッテリー同じもの?形は似てるように思えるんだが。 ゲートウェイのEC19Cあたりも。 752用ならebayで9セル売ってたりするね。
>>410 型番ミロアホ。753と752持ってるが実際つかねえよ
>>409-411 tnxです。なるほど。まあ型番ミロアホってこともないとおもうけどね。型番違っても
動くってこともよくあるし。むしろなんで違うのかわからんなあ。
>>412 おお、まさに。TNXです。なるほどー。この手の業者でもまともな物送ってくるところもあるので、
もしやしたらと思ったら、ダメなんだw 半分なら純正6セルのほうがいいね。
wimaxが自宅(西東京)で全くつながらん! 窓際まで持っていくとぎりアンテナ立つんだがそれでも速攻切れて使い物になんない
>>415 俺は田無タワーの頂上まで行ってはじめてつながったよ。
23区以外はダメだって話は冗談じゃなかったのね?
それはない 西東京より西でつながる
AS1830Z届いたけど、ACアダプタ着脱時のビープ音うるせええええええええ。 ビープ音を鳴らさないようにするには、ミュート以外に対策あるの?
>>418 劣化版購入乙。もう少し待てば753の正当後継機種が出たのにね。
>>419 ほほう、その後継機ではビープ音消せるのか。
どうやって消すの?
もしかしたら劣化版でも同じことができるかもしれないから教えてくれ。
752はもう時代遅れみたいだな。全然使ってないし窓から投げるか。邪魔だし
俺が拾う
>>421 くれ
いや、ください
時代遅れだろうが何だろうが752はまだまだ使える
SandyBridge搭載CULVっていつ出るのかな。 実売5万円台で買えるのは2011Q3以降になりそうだな。
天板のデザインが好みじゃないから購入踏みとどまってるけど753が一番なんだよなぁ
>>426 今が底値ですよ?天板はあのザラザラがいいんです。
何度落としそうになったときに救われたかわかりません!
>>426 天板のデザインええやん
俺は好きだぞ752より高級感あっていい
近くの店に実機なくてちゃんと見てなかったからなぁ 今度よーく見てくるよ
>>428 高級感はないよ。高級感を失った代わりに実用性が増した。
その割に安っぽさがない。そんなところだ。
天板が傷つくことを気にしないで使えるというのはいいよ。
ホコリ被ると笑えるくらい安っぽくなる 現在2週間程放置中です
>>430 高級感とは言わないか。
うん、752の安っぽさがなくなった。
液晶のフレームもつや消しにしてくれればなおよかったんだがな。
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/23(火) 18:23:02 ID:2XRPXddP
753なんですが、SSDに換装したらファンの回る頻度って下がりますか? 一度回りだすと割と気になるぐらいに音がするので、無音とまではいかなく ても軽減したいと考えています。
変わらん
435 :
433 :2010/11/23(火) 21:23:32 ID:2XRPXddP
そうですか。 ありがとうございます。
436 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 23:02:53 ID:INwuoVUn
名前はgatewayだけどAO753の正統後継モデルっぽいの出たなあ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/24/news059.html この価格帯にして神スペックすぎる・・・・
OS:Windows 7 Home Premium 64ビット正規版
CPU:Intel Core i5-470UM processor
CPU動作周波数:1.33GHz(ターボブースト利用時は最大1.86GHz)
標準実装メモリー容量:2GB(2GB×1)
メモリー容量(最大):4GB
メモリースロット(空き):1
画面サイズ:11.6インチ
ディスプレイタイプ:11.6インチ WXGA(HD)
グラフィックアクセラレーター:Intel HD グラフィックス(メインプロセッサーに内蔵)
画面解像度:1,366×768ドット
HDD容量:320GB
光学ドライブ:なし
LAN端子数:1(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN)
無線LAN:IEEE 802.11 b/g/n 準拠
Bluetooth:Bluetooth 3.0+HS
メモリーカードスロット:5-in-1 card reader(SD、MMC、MS、MS PRO、xD)
外部ディスプレイ(アナログ)端子数:1
光デジタル音声出力端子数:1
USB端子数:3(USB 2.0)
HDMI端子数:1
Webカメラ:130万画素WEBカメラ
バッテリー種類:6Cellバッテリー
バッテリー駆動時間:6時間
本体寸法(W×D×H)/質量:285×204×25〜28.9mm/1.35kg
これはきてしまったかもね。i3でもよかった気はするけど。
たけぇ馬力は欲しいけど所詮サブで使うつもりだから今九十九の753シルバ夜間限定で安いからポッチって卒業するか。
買っちまえ、PCなんて使ってナンボだ
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/25(木) 07:47:45 ID:NL9P9PvN
いーなあ夢のiシリーズ
49000円前後になったら買うとして、とりあえず3万円台で買える573の銀を買った。 そっちが安くなる頃には使い倒しているだろうな。
X573 ○753 w
牛のは、夏に出したN52の後継だろ カタログスペックは最強で値段も下がったが、買う前に下見すべき 問題は牛のPCをデモしてるところがあるかという
前作は恐ろしく安っぽかったけど、AcerのOEMなら期待できそうだな。
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/26(金) 08:23:54 ID:G1KxwPh7
>447 いや、前作からしてAcerのOEMだから
Gatewayは、OEMじゃなくてエイサーの一ブランドだろ。
>>449 牛とAcerではデザインが全然違う。牛は意図的に安っぽくデザインされてる。デザイナーが違うのか?
しかし今回の機種に限ってはAcerのデザインっぽいね。これはi5が5万円半になったら買いだね。
AS1830Z もう46kで買えるのか あとひと声期待
>>451 バッテリ6時間以上もつCore i3 & i5が控えてるのにその買いはないでしょ?貧乏人以外は。
今AO753手放したらいくらになるかなぁ・・・ 俺もCoreシリーズ乗せた最強モバイルノートに買い換えたいぜ・・・
Core i3 & i5が控えてる って 出番のない万年ベンチ役だろ?
米国からas1830tがとどいた。日本では1830zとなってるけど 海外だと1830tとなっており、timelinexの一員。 culvとしては少々高くつき送料と合わせて約8万円(実際はもうちょい安かった。) 以下にそのスペックを簡単に記す。 cpu:core i7 680um memory: 4g HDD:500GB battery:8hour あとは1830zと多分同じ。 メモリーとHDDを増設しなくて言い分結局コスパは悪く無いと思う。 これから日本語化してエクスペリエンスインデックスとか計測してみます。
AO753 4万切ったね。
>>453 買いたければ、買い替えもいいけど、U3400とi5 430UM(470UMがなかった)で比べると、
約20%しか性能向上してないって事だけいっておくよ。
某ベンチ調べの結果です。
X4に乗るデブメガネって感じですね・・・・
銀色嫌いだけど、これを見ると銀でもいいかと思える値段だよね。黒はこないけど。 1830Zも安いから欲しかった人は見た方がいいかも。ポイント考慮で\43kくらい。
ツクモはキャッシュバックモールを経由して買うと、さらに1%お得だよ。 ツクモのポイントでメモリを買おうと思うんだけど、どれがお勧めですか?
SanMaxって言っちゃダメ?
>469 もう一個買って、先に買ったのをキャンセルすれば大丈夫じゃないかな。 メモリを買うなら umax SoDDR3-2G-1066 umax SoDDR3-2G-1333 のどっちかでいいのかな。1333の方が良い?
そうなのか有難う。 CFDのD3N1333Q-2Gってやつにするよ。安いし。
>>466 色違いで一台ずつ買ったの?今書いてる時点で両方とも40台スタートで一台ずつしか減ってないけど
1830ZとAO753って青歯とwimax抜かせば殆ど誤差程度の実力?
>>475 間違いだとは思うが、某ベンチ調べでは、鼻の差で、AO753のが処理能力は上ってでてる。
別のとこでは、1830zのが上になってるが^^;;;;
ま、どっちにしても、体感差得るほど違いはないと思う。
1830Zなんですが、光沢いやで、アンチグレアのフィルム貼りたいんですが、誰か貼ってる人います? オススメとか有れば教えてください。 各社から出てますが、同じ11.6インチ用でも微妙にサイズが違うようで
>477 as1410の奴が流用できたよ。
>>478 ありがとうございます。
サンワサプライのLCD-116Wあたりでしょうか。
実際のところ見え具合とかどうなんてじょう?
反射はなくなるのでしょうか。
うちはミヤビックスのオーバーレイプラス 1410用がぴったりだった。 フィルム貼ると暗くなるっていうモノもあるみたいだけど これはほとんど変わらず。 ノングレア液晶って感じになってます
>>480 ハードコートで良さげですね。
これにします。
ありがとうございました!
483 :
478 :2010/11/27(土) 18:31:41 ID:wvrct4q1
もう決めたっぽいけど一応。 俺のオススメはBATABANANAの反射防止のやつ。 けっこう自然にノングレアになり、だからといってぼやけるわけでもなく くっきりとしてていい感じ。気泡が出来にくいのも特徴。 これはAS1410専用もあるけど11.6インチのやつならinspiron11zもao751用 のもみんな同サイズなのでどれでも可。(ちなみにW256mm H144mm) 一応MADE IN JAPANだしね。値段も高くないし。
>>482 詳細ありがとうございます。
明日ショップ回って探してみます。
>>478 情報ありがとうございます。
そちらも良さそうですね。
「BATABANANA」というメーカーが見つからなかったのですが、良かったら型番など教えてもらえませんでしょうか。
日本製と言うのにも惹かれます。
485 :
478 :2010/11/27(土) 19:08:31 ID:wvrct4q1
>>484 ごめん、超ミスったw
RASTABANANAです。
486 :
478 :2010/11/27(土) 19:13:38 ID:wvrct4q1
ao753でキーボードカバー使ってる人、何かお勧めありますか? 専用のは無いよね。
AS1410のBIOS更新してみた。 1810TRAY使わなくてもファンが静かになった気がする。 ついでに低電圧化もしてVCORE0.9Vで使ってるけどバッテリー7時間持つのはやっぱりいいな。
>>478 こちらもなかなか良さそうですね。
明日ショップで比べてみたいと思います。
ありがとうございます。
1830ってそんなに地雷なの? このスレ読んでると躊躇してしまう
>>488 AS1410ではなくao753だけどBIOSアップしてみた
(もちろん753用を)
青歯のON/OFF設定が再起動後も維持されてる
自分はタッチパネルのON/OFFが維持されるのがよかった
これって前からだっけ
西川来たな 西川来てカラオケブースに入れるならえりりかが悪いわ、普通の神経なら門前払いだろ 西川を助長してるのはえりりか本人だろ
↑ニコ厨w
ごめんね、流石にここには誤爆したくなかったわw
この値下がりっぷりは Core搭載機が近いのかもな
この値下がりっぷりは逆に手が出しにくいわ
>>491 設計ミスったみたい。本来性能出るはずも設計が逆に足を引っ張ってしまったみたい。
その代り、次に出る製品は素晴らしいと聞いてる。753のi3版で価格は753と同じ。
i5は出ないみたい。
>>498 いいエンジンを積んだのにクラッチが滑りまくってしまってる感じだな。
消費電力だけは恩恵があるが他はペッペ!だな。
ビックでEC19Cがあったのでインデックスの値だけ見てきた プロセッサが5.4だった 753の後継機の情報待ちかなぁ・・・
>>498 なるほど。
1830zとかじゃなくておとなしく日本でも1830tとしてi3のumをのっけて
出せばよかったのに。
あとi5はec19cがあるから出ないんだと思う。
>>501 次のモデルは、i3以上は確定だよね。
だだi3ならスペック的にU5400と変わらないよね?
HTってそんなに効果あるのだろうか?
それともU5400でも1830が欠陥品だからダメって
>>502 ベンチ数字だけで言えば、同じクロック数・スレッド数で比べると15%くらい処理速度は速い。
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/02(木) 10:10:21 ID:inSZmw4v
>>492 「Releases for support WiMAX ver1.2」 っての入れたの?
>>492 BT直ったのか!!信じて待ってたかいがあった!!!
BT直ってないし、インデックスのスコア落ちた!!!最悪!!!
まじで? 入れなくてよかった。
九十九で753が\40980の4508pt ポチり時ですか?
>>509 黒ならポチリ、銀なら20000円の価値。
i3モデルってほんとに日本で出るの? 出ないなら1830にしようと思うんだけど急いでないんだよね だけど買う前に1830消えたら困る 64bitだから古いプリンタ買い換えないとダメかも
>>507 ,_____
/,. `丶、
/ l ., -.-.―..-. .、;、,
/ :| /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
/ ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
.〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
 ̄ ̄ゞ.N V ___ V _ |: :/ ___◎_r‐ロユ
/.l: :l v'´ ̄ , ´ ̄`イ/ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
/:レ''ヾ:ヽへ._ 、__,ノ ,.イ::| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
. /::{ ⌒ヽ_/ } ー‐<:::l::l.::l
/:::/lヽ, /、 〈_ __./ハ.l.::l
/:::/ l::::{. ハ ヽ Y`) // vl::ll:\
/:::/ /.l:::.|,ヽ{ ヽ_ゾノV., ヽ:l|ヾ::\
/:://:::,l:::.| l:`l¨´' }.l| ヾ: :ヽ
__/::/ /::/ l:::| l: :l , ノ::l|:\<: :<_
: ::/ __/::/ /::| l: :l ___. /::/.||: :| \/
l ̄ 「: : : l l: ::jj<:;<.r┴-- `ー‐ '⌒ |: :<_
_,|: :| ̄ /:〃 >:::マ二 _,ノヽ:/
\/<:// |_:l ´ー 一 '´ ̄ゞ';ゝヘ
,',' i i \:::/
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/04(土) 12:08:28 ID:MuQc7Xxe
>>515 最初からその仕様なら1万円高くても買うわwww
99の753土日限定残り少なくなってきた。 うー悩むわ。
>>517 バッテリーが充電できなくてもリファビッシュだって知ってた?w
>>520 Aspire Z1830シリーズは失敗作だってメーカーも認めてるから絶対買わない。
BIOSアップデートすれば治るとかいうデマにひっかかりそうになったし
その手には乗らない。
>>520 やべえ、さっきまで5000円高かったのにいつの間に。
1830の方がキャッシュ1M多いし周波数も高いし753を圧倒してもいいのに、たいして変わらないみたいだしな。 青歯かwimaxで選べばいいんじゃね?
VTの有る無しって変わってきます? たとえばhome64bitで動かないものがあったりで pro64にアップグレードしてXPモード使う、という場合どうでしょうか?
>>525 VT有効にすると消費電力が20%多くなるから、753ではせっかくついていてもオフにしてXPモードを使ってる。
仮想モード使用する際はVTをオンにした方がいいらしいが、体感的にまったく変わらないから気にする必要なし。
詳しくありがとうございます。
自分の情報が古くて、VT無いとXPモード使えないか制限があると思ってました。
改めて調べてみるとこの条件は緩和されてたんですね。
自分はwimax・青歯はたぶん使わないので、
純粋にCPUクロック差に5000円出すかどうかになってきた。
http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm このような表をみつけた。
CPU性能はずいぶん違うけどシステムでは10%程度…うーん
って、また価格をチェックしてたら尼もぐっと下げてきたw
簡単に言うと1830はバッテリ持たせるためにCPU本来の性能を殺してしまっているそうな。 ターボブーストでもあればいいんだけで、低く設定したままずっと動くから問題。 個人的には753と同等のバッテリ持ちでいいから性能上げてほしかった。 その意味で753の正当後継機種ではそのどちらも両立してるとか。 楽しみでたまらない今日この頃です。
過去スレよめはげ
電源オプションからプロセッサのパフォーマンスいじれるけどそういう問題じゃないよね?
時々来るAcerの中のひとだろ? 失礼のないように。
結局、2ちゃん脳以下の話かよw
とにかく、753より性能上なのがくやしいってのがネガキャンしてんだな。
性能上なら黙ってるよw
ネガキャンでいいじゃね?疑うなら買えばいい。そんだけの話。 嫌がってる人に買わせなくてもいいだろ。
見苦しい流れだよまったく。
3つもレス入れてるアンタが言うなw
キーボードの中央は凹みますか? 最近DELL買ったらそうだったんで…
>>543 たわむって事でしょうか?正しい日本語的に
>>544 そういうことです。
さっき電気屋行って見ました。
11.6インチモデルははなかったのですが、大丈夫そうです。
1830Zはメモリクロックがいくらなのが正常なのでしょうか。
>>546 PC3-8500(DDR3-1066)のが入ってはいるけど、PC3-6400(DDR3-800)として動作。
1830も753も仲良く売り切れになったか。
1830zぽちったが、UL20FTのほうがいいように思ってきた。 エクスペリエンスインデックスのスコアが低い…。
550 :
546 :2010/12/05(日) 20:49:06 ID:MIxm9wwq
>>547 ありがとうございます。うちのはPC3-10700ってのが刺さってました。
いずれにしろ400MHz動作(DDR3-800)とはもったいない話ですね。
すみません、どの部分が表記揺れなのでしょうか。
ごめん PC3-10700 = PC3-10600
帰宅したら753届いてた。さくっとwindows7デリって今xp入れてる。
>>554 俺はUltimate入れた。電話認証すると通るKeyを中華から輸入して無事アクチ成功。
VT有効にして仮想ブートも動いたわ。
acerのUltimate用Key入れれば電話認証なんかしなくても通るだろ。
>>556 AcerのUltimateが入手できなかったので、DSP版のtokens.datだけ入れ替えてインすとしたらうまくいきました。
ありがとうございました!
PS. KEYはDELLのUltimateのを使いましたがなぜかうまくいきました。
>>557 SDP版のWindows 7 Ultimateセットアップに753のHome Premiumのtokens.datをCAB圧縮して入れ替えて
ベアメタル状態からインストールしたらなぜかで共通に認証が完了したのでびっくりしたことがある。
俺はDELLではなくASUSのULTIMATE KEYを入れた。もしかしたらどのメーカーのでもいいんジャマイカ?
結局、メーカーPCのWindowsってTOKENS.DATファイルが異なるだけなんだね。 BIOSとTOKENS.DATのペアさえできてるならWindows 7のエディションはProduck Keyだけで決まる。 そのProduck Keyもメーカー製PC用のKeyならどのメーカーのでもOKってこと。 なんとなくカラクリが読めた気が汁。
564 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/07(火) 14:31:09 ID:WtC2ekcu
タイーホ
> Aspire Z1830シリーズは失敗作だってメーカーも認めてるから こんなの聞いた事ないけど、大丈夫なの?
蒸し返すなよ。どうせレスも返せないコミュ小のネガキャンだろ。
Z1830シリーズは失敗作というより商品価値に乏しいだけだろ? 753と比較して青葉がないとか、BIOSが安定してなくて挙動不審な点は否めないが それ以外では明らかに見劣りする部分はない。安定している分753の方が買いというだけの話。
>>568 >>BIOSが安定してなくて挙動不審な点は否めないが
あなたの1830Zは挙動不審なの?うちのは問題ないというか、よくわからん。
>>569 よくみろ。1830Zじゃなく、Z1830だw
ネガキャン組だろ。相手しても損だよ。
1830Zは無線LANの設定ON/OFFを保存しないとか問題あるし BIOSアップデートしたら性能落ちるわで意味不明な機種だよ。 俺はシルバーの753買ったけど、めちゃ安な上にかなり使える性能なんで感激した。
>>572 >>BIOSアップデートしたら性能落ちるわで意味不明な機種だよ。
ソースは?
なんだか、スレの書き込みを中途半端によみかじって難癖つけてるのが住み着いてるな。
個人的に傑作は1410と752だと思う。 一年前にあの価格と性能で売り出したことと、バッテリーの持ち。 SU2300の低電圧化もすればカタログ通りに7時間動く。
>>574 752はめっちゃよかったね。それに比べると753は失敗作。
そしてそのあとの1830Zときたらもう入る穴もないほど不出来。
なんかどんどん悪くなってないかい?
>>573 アップデートしようにも新しいBIOS自体でてないしなw
753が失敗作である根拠が知りたいな。俺は費用対効果に驚愕したが。他の機種はそんなにスゴイの?
>>577 752に比べたらってことよね。そんだけ752がすごかった。
1830Zは正真正銘の失敗作といっても過言でない。
発売して間もないのにあの値下がりようをみたまえ。
本命が車でのお茶濁しですよ。
>>579 本命はすごいんだってね。iCore3なのにiCore5って?
753持ちだが、1830Zそんなに悪いか? u3400 → u5400(体感は変わらんと思うが) WiMAX搭載(個人的には青歯よりこっちが欲しい) 2Gのメモリ買って計4Gにしても4.5kで買えそうだし、 コスパかなり良いと思うんだけどなぁ。 ダメダメって人は、実際に買ってガッカリしてるの? それとも1830Z発売直前に753買った人?
>>581 多くは言わん。1830Z買う人は必ず現物を見て触ってから買うべし。
753は見ずに買ってもたぶん後悔はない。
>>582 ベナベナだからね。機構753のまま変えなきゃよかったのに。。。
753はCPUの性能とバッテリ持続時間こそ落ちたが回路バランスは一番良かった
分解して基板比較すると一目瞭然だが、設計がまるで違う。なぜ?
>>581 ネガキャン厨というより、ウソツキが住人となっているので無駄な問いだよ。
無理やり買わせようとしてる圧力を感じる僕
なんか上の方でめんどくさいことしてる人がいたけど Anytime Upgradeでキー入力すれば認証無し(オフラインでも)Ultimateになるよ。 もちろんちゃんとライセンスもってなきゃだめだよ☆
753、メモリ増設で体感変わるかな?
tesu
>>589 俺の場合だけど、ネットと2ch専ブラだけで、コミット2G 超えてるから、変わるんじゃないかな。
ネットしか、使わないならいらないかと。
>>591 コミットって使ってる量か?
俺はファイヤーフォックス、かちゅ〜しゃ、メールソフト、エクスプローラーで50パー程度使ってる。
大体この使い方がデフォだな。
>>588 その面倒なことをやると、流通しているKeyでUltimeteにできるって話だろ?話の流れを嫁。
現在電話でアクチが通るUltimateのKeyは2種類ある。
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/08(水) 14:04:19 ID:iABAm8Cs
死ねカス
1830zのインデックス 3.9 5.5 3.4 4.6 5.5 ディスクが低い。ちなみに日立だった。
1830zのインデックス 3.8 5.3 3.2 4.7 5.4 俺のとずいぶん違うね。なぜかな?
1830zのインデックス 3.9 5.5 3.5 4.6 5.6 グラフィックドライバ: 8.15.10.2226
1830zのインデックス 3.7 5.3 3.3 4.8 5.3 グラフィックドライバ: 8.15.10.2226
1830zのインデックス 3.6 5.2 3.5 4.7 5.4 俺のはこんな感じ
753 3.8 5.5 3.4 4.7 5.9
3.9 4.7 3.1 3.2 5.7 EC1400
1830zグラフィックはいいんじゃない?
1830Z 2GBx2 3.9 5.9 3.8 4.8 5.7
_.. -――- ._ ./ ,―――‐- ._` . /) ./ / / ``\ ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_ /,.=゙''"/ フl/_×// |ハハl .ト、> 細かいことはいいんだよ!! < / i f ,.r='"-‐'つイ._T_i` .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ / / _,.-‐'~| |'弋..!ノ i'+!l | / ,i ,二ニ⊃l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| / ノ i l゙フ..,!l .ト、 l `,! .ハ.! ,イ「ト、 ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l l| / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
. ‐≠  ̄ ̄ \ / / ヽ. / /,. ----- 、 :i \ こまけぇこたぁいいじゃなイカ!! /) / /: ! : : : : l: : \ | \ ///).:/斗|: : /十ト: : :\.l ヽ . /,.=゙''"/:../ ,r=ミV ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐" / i f ,.r='"-‐'つんィ} んィ}V};ハ|: V / / _,.-‐'~}:i 弋:り 弋:り/: /}: : i / ,i ,二ニ⊃,{ _'_ /: /ノ : : \ . / ノ il゙フ://\ ∨ } |: :|:_:_:_\: : \ ,イ「ト、 ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l `\ 、 :\ .. / iトヾヽ_/ィ" .f : / { |l |l\ |i :| ||. \`: :\
早く1830T出してくれよ
今週末はセール無しか
ちなみに俺の1830t(メモリー6GB)のインデックスは 5.9 5.9 3.4 4.6 5.8
やっぱTすごいな、早く欲しいわ
T生まれはすごいな
ThinkPad X100eとどっち買うか迷ってるのですが、 753でそれなりに長い文章書いてる人がいたらキーボードの打ちやすさについて教えてください。 あと753でOffice2010はサクサク動きますか?
>>611 慣れればそれなりには打てるけど、嫌いな人は無理かも。
Officeは2007ent入れてるけど、サクサク。2010は軽くなってるのかな?
メモリ4GB/HDDはSSDに換装しての感想ですが
753よりスペック低い752でできてるから余裕
キーレスポンスは慣れや好みだろうな。 acer独特の空中に浮いた感じのキーは最初違和感あるって人多いんじゃないかな? 俺は個人的には好きだが…力強くキータッチする剛の者はすぐに壊してしまうかもね。
先代モデルのAS1410っての使ってるけど、俺的にはキータッチ好きになれないんだよね。 打鍵感がないし、矢印キーが小さい。 ある程度打鍵感がないと頭の回転が悪くなってくるような感覚に襲われる。(俺はね) 本格的に文章書くならThinkPadがいい。 飲み物こぼしても耐えるし、何と言ってもThinkPadブランドなりの物づくりの良さがある。
>>615 ちんこぱっどはねーわ
Acerのキーボード微妙なのは同意するが。
1830zがアマゾンでまた安なっとるがな もう買っちゃおうかな
X100e普通に打ちやすかったけど
レノボか、きっと尖閣って変換しようとしたら釣魚ってなるんだろうな
どこのXBOXよ
1月末に台湾から日本帰るんだけど、752,753,1810,1830互換のちょっとだけ大容量バッテリ(6cell/5200mAh)欲しい人居たら代行するよ。 昨日買って慣らしてBBench走らせて、丁度8時間で電池切れ(AO753,SSD換装済み,輝度最低) セルはサムチョン製(多分・・・また次回聞いてくる)だけど、この店で今まで色んなスペアバッテリ買ってきたので品質は信用出来る。 トラブルあったら送料そちら持ちで良ければ一年以内は保証代行出来る。 出っ張ってよければ9cellも買ってこれる。こっちの値段は忘れた。 値段は2800NT$+交通費or送料でいいです。 反応あればまたカキコします。
昨日の夜1830zの価格COMのクチコミに書き込まれたACERサポートの酷評が削除されてる 圧力怖いわー
担当者の名前書いちゃってたから仕方ないんじゃね?
個人名出したら褒めのコメントでも削除されるんじゃない?
CPUファンがうるさくなってきたのでキーボード外して様子を見てみた キーボードの裏と、本体側に見知らぬ指紋がいっぱいでびびった。
それは霊だな
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
台湾の若い姉ちゃんが一生懸命組み立ててくれたと思えば、なんて言うことない
>>631 ちょwちゃんとトイレで手洗ってるよね!?
メモリ増設したいんだけど裏のシール剥がしてもメモリ原因じゃない故障は保証きくよね?
753つかってるんだけど、文字入力の最中すぐ英数にきりかわっちゃう なんか知らんうちにcapslockが押されちゃうみたいだな ひじょうにうっとおしい
>>634 価格の掲示板にきれいにはがす方法書いてあるよ
やってみたらうまくいった
シール破れてなかったらメモリ増設しても保証きくの?
分解したい、でもまだ保証期間残ってるしなぁ
1830Zで久しぶりにワイマックス試してみたら いつのまにか自宅(西東京)でも入るようになってた 前は全然ダメだったからアンテナ増設したのかな
心配なら修理に出すときメモリ取っておけばいいじゃなイカ。 基盤に傷が付いてたりしたら有償になるかもしれないけど、基本的にはシールがなくても修理はしてくれるゲソ。
ほんとかいイカ姉ちゃん!
んで、1830zの無線LANのONOFF設定は スタンバイ復帰で維持出来るのかい?
ああ、あの青葉のスイッチとかと並んでるやつね? あれは明示的に常時ONに固定しないとダメだよ。
明治的なきのこの山kwsk
1830zまた安くなってる ポチりそうだ
1830ZはBT内蔵してたら勝手もよかったんだけどな。 BT外す理由がわからん。
>>647 WIMAXから開発援助金もらって開発したから仕方ないんだよ。
子供じゃないんだから、政治的背景くらい考慮したれや。
bluetoothって使ったことないんだが、 一般的に何に使うものなの?
マウス、キーボード、ヘッドフォン、モデム、プリンタ等
ワイマックスとブルートゥースって相容れないものなの?
1830開けばわかるが、BT用のコネクタがある。 BTユニットを固定させるための両面テープまで張ってある。(剥離紙付き)
>>652 だから?それでフォローになってるとでも?氏ねよメーカー関係者
>>649 俺はスマートフォンと接続してファイル交換やテザリング、
後はGPSユニットと接続してマップとかかな
>>652 USB1箇所消費せずにBT搭載できる可能性があるのは嬉しい情報なんですが、
USBじゃない物って、簡単に手に入るものなんですか?
もう少し詳しく教えてもらえると嬉しいです。
BTは電気喰いなのがネック
BTの消費電力ってWiFiの1/10以下じゃなかった?
文章が変だなw 1380も同じユニット。
いろいろ調べた結果裏のシール剥がしても一年保証切れることはないってことが分かったからポチることにするわ
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/21(火) 04:21:27 ID:dFYIwiu2
>>660 本当かよ?メーカーの回答じゃないだろw
あのシールが保証契約失効条件を満たしているようには見えないものね もっともメモリー増設したところで効果も無いけど
ねじ穴凹んでいるから少し圧力があるだけで破れるしな。 PCDEPOTでは販売時にメモリ増設サービスとかあるから絶対はがすし。 剥がれてるだけで保障外とかいってたらきりがない
665 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/24(金) 18:58:54 ID:t6VQlpGR
あげとく
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/25(土) 16:27:52 ID:5I7K1FFa
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/25(土) 16:30:32 ID:5I7K1FFa
あ、俺メーカー関係で働いてるけど、 あのシールに保証を切らす効力は無いよ。 空けたって、保証は受けられるよ。 あのシールの本来の意味は、メーカーからお客の手元に行くまでの正規保証を意味してる
そうらしいね 同じこと知り合いが言ってたわ 届くまでに中身のメモリとかパクル奴がいるから貼ってるんだって
日本じゃあり得ないけど、海外だと販売店がパーツ盗むケースはある アメリカでもDSを買って空けたら石だったケースもあるしね
そういえば竹内薫氏がアメリカからiPadを輸入したら中身が空だったという事件があったな。
カードスロットの読み込み悪くね? SDカード、2回に一回は読み込まないよ
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/28(火) 01:24:05 ID:RURKZyMK
早くi3の新機種出んかなぁ 基本のスペック的にはマウスの新型でいいんだがバッテリの保ちが悪すぎるのがなぁ
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/28(火) 03:20:28 ID:XfW1V6Bt
ナノチューブまだー
U5400はVTさえあれば完璧だったのにな
4万切ったら買うわ 753でもいいけど、なんか怪しげなショップばかりだからな
>>675 VTなんて何に使うのさ?XPモードはVTなくても動くようになったし、
VT有効にしても仮想はしょぼいPCでは差異がまったくないし。
>>677 vmwareをデュアルコアで動かしたい。
ただそれだけorz
>>678 VT有効じゃなくてもvmwareはデュアルコアで動きますが何か?
AO752 ハード周りが糞過ぎて頭がどうにかなりそう。
元から挿してあるのと同系統のエルピダなのに、
定期的にMemtestでエラー吐く。挿しなおすと元に戻る。
そして今ファンの軸ブレが発生。
前に使ってたPanasonicがあんなに神がかってる物だったとは思いもしなかった。
>>677 全くないは言いすぎ。結構変わる。
台湾に行ったら1830Tの日本語仕様って買えるの? 1830ZもBTついてたら欲しいかも。
AO753、CPU使用率が5パーも行ってないのにファンが結構周る 最近それが気になるようになってきた
>>676 どこもそうなのかもしれんけど京都のソフマップで752が29800円、753が39800円だったよ
752が29800円ってすんげえやすいね
ソフマップのぞいてみるかな 職場の近くにあるから
うーん1830zのWimaxがよく準備が整ってませんになるなぁ。 無線LANの方は問題なく使えてるのに、激しく気になるわ。
アンテナ線を一度はずしてみたら? 自分はそれで安定してつながるようになった。
691 :
690 :2010/12/30(木) 03:29:13 ID:24zTWRWQ
おお、なんか調子よさげ。ありがとう
>>672 AS1410だけど、俺のもそんな感じ。最初はそんなことなかったと思うのだけど・・・
>>693 我がAS1410には、そんな症状はないなぁ。
Windows7起動時にSDHCカードからRAMディスクにファイルコピーさせてるが、失敗したことはない。
753持ちなのですが、タッピングの無効化はどうやればいいのでしょう?
>>695 タスクトレイのポインティングデバイスを右クリック⇒タップよるクリックのチェックを外す
常駐アイコン非表示の場合は、マウスプロパティ⇒デバイスタブ⇒設定⇒左側メニューの中から探せ
※↑Synapticsの場合、ALPSの場合は知らん
753が届いたので、はりきって初めてのBluetoothマウス買って使おうとしたら、 PC起動するたびに、BluetoothをOff→Onに設定し直さないといけないのだと。 めんどくさいっちゅーねん。
>>697 それお前の753だけの現象だから。俺のは青葉の設定が記憶される。
mさかBIOSのバージョンが古いとか?一体どんな店から買えば…
そのマウスドライバの仕様とかじゃね?
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/05(水) 14:29:29 ID:xSMbFlH8
サンディーブリッジ発表したみたいですね
701 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/06(木) 16:34:45 ID:ctW1GJz1
ですね
低電圧版は3月発売みたいだから新型もそのあたりかな
でもお高いんでしょ
今や38000円の753でさえスタート時点は65000円でした。
EC19C-A52C/Sと迷ったけど753が35000円で売ってたので買ってしまった。 なんでAcerブランドで売らないんだろ…
とある関東の家電量販店。残り1台新品(展示とかではない)だった。 でも先月ツクモ(ネット)で36000円ぐらいで売ってたから凄い安いわけでもないような。 探せばあるんじゃないか?
753でポインティングデバイスのドライバをSynapticsにしたらタッチパッドの領域設定とかできなくなったorz
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/08(土) 17:58:34 ID:WE/ets7s
753 Xp化 してる人います? ドライバありますか?
ありますん
753の価格は魅力的だけど、無線LANがa対応なのとクロックで1830z選んだわ。 クロック0.2でどれだけ違うのかな。
ほとんどかわんね。 次の革新的な製品は夏までお預けっぽいな
電源点滅。動かない。 深夜に突然起動。 なにこれ
wake up on LAN?
深夜にマジックパケットを念じておきました。
だめぽ
外しても動かないよ
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 18:22:50 ID:iqsfJPp9
D255ってここでいいの?
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 18:31:08 ID:iqsfJPp9
プリインストールされてるMcAfee使ってる人いる?
>>722 トロイの木馬を検出したと出たぞ
ウイルス?
VAIO Y見た?3年遅れできましたよ。
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/13(木) 23:17:16 ID:/eRR/qp2
どなたか、753のXPドライバ一覧のリンク先 教えてください。
>>726 公式にはないから自分でデバマネ開いて直接ベンダーサイトへGO
そんでzipでまとめてうpすれば さらにok
>>726 そういえば去年の6月頃に最後の展示品だった752を買って来て
XP入れてサブマシンとして使ってる。元々はWindows7が入ってた。
XP Homeを入れてみたらインストールの途中でブルースクリーンで止まって
そういえばXP無印って130GB以上のHDDをサポートしてなかったかもと
インストールディスクにSP3の当ててやると今度も駄目で
BIOSのSATAをAHCIからIDEに変えたら出来た。
ドライバーはAcerのサイトからAspire 1410のXP用ドライバーを全部ダウンロードして
AHCIドライバー以外をあてたら、全部の機能が使えるようになった。
WifiはIntel、WebCAMがLiteonのドライバーを使った。
今ならWindows7でもいいかもしれないと思っているけどXPの方が楽だな。
>>729 長いなぁ。XPには標準でAHCIのドライバが入ってないだけの話。
久々に753を有線でなく、無線(11n)で使ってたんだけど、 同じ部屋の中にあるノートPCと比べて、接続までの時間が 1分程度余計にかかるし、10〜30分ぐらいで接続が切れてしまう。 価格方面でも、753のWIFIが切れてしまうという話があったようですが、 ドライババージョンや設定で対応できますか? やっぱりAcerに入院でしょうかね? (ちなみに、WIFIモジュールはBroadcomの方でした)
>>732 それ、内部でアンテナがGNDに接触してるハズレ品。
製造ミスだけど自分でも簡単に直せる。ただし蓋の封印をはがす必要あり。
>>733 ハズレですか!!
メモリ増設したり、HDD増量しているので封印は解かれています。
自分で手に追えるなら直してみたいのですが、参考になるURLとか
あればお願いします。
まだ、Acer封印シールを後生大事にしてるやつがいるんだな
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/19(水) 08:07:10 ID:okqeg0oU
>>733 私もWifiが同じ症状なので、ぜひ教えてください。
封印シールは、開けてないのに、すっかり開封状態ですよ。
俺の752で最近気付いたんだけど、左スピーカーの出力レベルが やたら小さい。 音量バランスを左寄り50%位にしてようやく中立に聞こえるんだけど、 俺のって外れだったの?
>>737 それはハズレというより不良だろ?保証期間内ならすぐ修理してもらいなよ。
wifi不安定が接触障害が原因ならあければすぐわかる ほかにもルータがwin7の省電力機能に対応していなくて不安定になることもある 搭載wlanが不良もまれにあるのは価格にあるとおり
test
1830zほしいWiMAXいらねえしBluetoothつけてほしかった
最近値動きが無かったから相場忘れたけど
>>742 安いよね?
なんかエイサーはタブレットにシフトして逝くらしいし、もう買っちゃおうかな。
うっかり1410のバッテリ殺してしまった。 完全に放電しきって放置してたら1週間強で死んじゃうのね。 新品単品で買うか殻割りにでも挑戦を考えるか、うむー。 1830のバッテリっておんなじ形なのかな?
>>745 1830は753とちがうのでご注意。ちょっとむりやり大きくしてる感じで出力がちょこっと違う。
1410と753は・・・わからん。753とGWのEC19Cはいっしょ。
サンディさんくるからなあ
1830は写真見たら電圧違ってたんで全然無理そうでした。 753と752はすこし違う形だったかもとうっすら思い出してきました。 EC19と753が同じとは情報ありがとうございます。 安くなったらEC19買い足そうかと思ってもいたんで。 そして気づいたんですがここ1410や牛のは統合されてなかったんですね。 若干スレ違い気味でしたがありがとうございました。
sandy搭載機はいつ出ますか?
・・・・動かない
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 10:20:21 ID:Z/i3DDuN
>>698 753のBIOSを更新したがBTの設定が記憶されないんだが・・・?
俺のだけ?
1830z安くなり過ぎ\(^o^)/
1830z届いた。 しばらくバッテリー使うことないんだけど、チェックのために一応使ってみたほうがいいのかな?
755 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 15:47:56 ID:irnrL00E
メモリを2GBから4GBに変えるメリットってある?
メモリ増設しようか延々と悩まなくてすむのが最大のメリットじゃないだろうか。
757 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 16:29:16 ID:irnrL00E
起動時間が短縮されるとかワードやExcelの立ち上がりが速くなるなら 買いたいんだけど実際どこがどう変わるの?
1830z LANが有線、無線ともに妙に遅い なんでだ
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 18:15:10 ID:PT8hU/St
753のファンをコントロールできるソフトあります? 1810trayではできませんでした。
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 23:00:48 ID:irnrL00E
この753だと2GB+4GBの組み合わせにしたらも2GB+2GBより快適動作するってことはない?
762 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 23:02:44 ID:uwlDY3Cs
ありうります
>>761 無いんじゃないのか?753って4GB以上は認識しないはずだから
それともいける?
>>761 4GBで不足ぎみなら快適になる
(仮想メモリ0MBにしてタスクマネージャで確認しながらしばらく使うとわかる)
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/25(火) 21:19:40 ID:+QYNf3+n
4GBにメモリ増設してみたけど、ワード2010がすぐ開けて快適になった。 他にもフォルダ開いたりしてみたらサクサク動作したよ\(^o^)/ありがとう 753で6GB、8GBに換装した人っている?
acer新モデルきたけtど11.6インチのはなかったね
i5の5742がヨドで59800の10%だもんな、11.6インチモデルのi3でも出してくれないかなぁ
10inch で Core i3 頼む!
770 :
768 :2011/01/26(水) 00:35:30 ID:PVhz27RC
Acer がえーさー
773 :
768 :2011/01/26(水) 01:06:35 ID:PVhz27RC
Acer がえーさー
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/26(水) 02:12:14 ID:AawXc5gx
>>743 acerがタブレットにシフトするのはどの辺りにソースありますかm(__)m
●Acer、Netbookからタブレットにシフト
Netbookで勢力を伸ばしたAcerだが、今後はタブレットにシフトする方針だ。
同社は今年前半にタブレットを2?3機種投入し、徐々にNetbookに置き換えていく計画だ。
タブレットはIntelのSandyBridgeと Androidを搭載し、7インチや10インチのモデルを含む。
Netbookの製造は続けるが、シンプルなモデルだけを提供し、タブレットの人気拡大に伴って製造は減らしていくという。
Acer to launch 7-inch, 10-inch tablets by mid-year(PCWorld)
リンク:
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ns112002
>>775 まあ、これを契機にAcerは衰退の一途を辿るな。
タブレットは個人需要が見込めるが、一人で2つも3つも持たないし企業の消費はあまり見込めない。
実際、iPadを買ったけど、はじめはいろいろ使って感激したけど結局生産性がないことに気づき
遊びの道具の域を出ることはなかった。
現在ノートPCは4台持ってるし、様々な用途に使っている。
まだコンテンツがないだけだろ
てっきり1830Tかサンディさんが来ると思ったら何もなかった。
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/26(水) 17:55:11 ID:k7EtpBGK
>>776 良く読め、ノートからシフトじゃなくてネットブックからシフトだ。
これは全く妥当な判断だぞ。
実際ネットブックは下からスマホやタブレットが、
上からCULVやノートの低価格化で板挟みになってオワコンになって久しい。
店のネットブック売り場も全部や半分がiPadコーナー等変わってる。
もうネットブックなんて中途半端な物は受けない。
クリエイターにゃプレゼン用途にiPad程しっくり来るデザイスはないがなw あと漫画リーダー
753また安く売ってくれんかな 1830zはちょっとヤダ
782 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/28(金) 11:50:54 ID:SukAF5jk
あんまり違わない気がするけど何が嫌なの?
1830はソフトケースとbtがないな。 wimaxとbtって共存できない理由ってあるの?
WiMAXって人口カバー率考えると、内蔵させるとか完全に間違いだろw
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/29(土) 11:26:04 ID:SG7+8zgL
1830z 九十九でポイントだけどめちゃ安くなってる。 あーもうちょっと待てばよかったー
1830Zが生産完了したので、次の11.6モデルを期待してたんだけど、 新製品で出てこなかったから昨日の夜見かけた特売九十九でポチりました。 ノートは初で外部ドライブ持ってないので、 バックアップイメージをドライブなしでも作れない物か、ググってるけどよく分からんなぁ 車内PC&旅行用として数年がんばってもらいます。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/29(土) 22:41:33 ID:suAN+IXh
>>752 俺のも同じだよ。持ってないのに書いてるか、意図的だね。
アキバ祖父のGatewayロッシモデル34,800円の方がインパクトでかいけど 流石に公共の場でスーツ姿であれを使う度量は俺には無いw 99の方は昨夜から銀は1台しか売れてないな…そんなに人気薄なのか銀は
>>786 ノート初って事はデスクトップ持ってるんだろ?
ルーター経由(もしくはPC同士をクロス直結)で光学ドライブを共有にして書き込み先を変更すればいいんじゃね?
んなアホな
考えられる悲劇 @共有できてもDVDがROM専用ドライブで_| ̄|○ ADVD再生どころかCD専用ドライブだった_| ̄|○ Bそもそも光学ドライブが付いていないデスクトップだった_| ̄|○ C作れても、共有ドライブからはリカバリできない_| ̄|○ D共有する知識がありません_| ̄|○
>>789 うちは月曜日に届く予定です、
特価は無くなるかも知れないよ。と先に言っておきますね。(他店も含めればまだ大丈夫だとは思うけど)
認識するなら手持ちの内蔵IDEドライブをUSB変換して使うのも手かなぁ、と、思っていたのですが、
>786
そのやり方は・・保存だけなら理屈としてはできるなぁと思ってググったら、方法としてはアリみたいですね。
Acerの付属ソフトが対応しているかは分かりませんでしたが、試した方いますか?
ISOイメージでバックアップを作成できる機能さえあれば楽なのになぁ
>792
基本的に内臓HDDでリカバリすると思うので、
SSDにした時などを考えて、念のために取っておくだけですから。多分大丈夫です。
仮想DVD-RWドライブがあればいいんだよね。 できないのかな。
リカバリDVDなんか作るよりTrueImageとかでHDD丸ごとバックアップした方が良い リカバリDVDだとD2D領域が消えてしまう
いや普通にWindows7のイメージバックアップでOKだろ
え、1830zいくらになったの?
Acerの春モデルって今発表されてるものだけ? 11.6型は今のまま継続?
>>797 リカバリDVDだとHDD交換したりするとリカバリは出来るがD2D領域は無くなってしまう
に訂正
まだ手元に届いてないのにメモリ買ってきた。(安いから襟草2G)
外付けドライブが先だろという気もするけど何とかなりそうな気がするので気にしない。
バックアップもっと簡単にできないかなとググっていて、
パーティションまでコピーされちゃうからHDDが別に一台必要だけど、これってどうだろう?
個人で使う分には毎月更新が必要だけど無料で使えるみたい
HDDが余っていれば、だけど。D2D領域もいけるのでは?と思う
http://www.dataok.jp/hdd-clone/
1830Zにちょうどいいケースあるかな?
>>804 たかさ40mm分の生地が引っ張れそうだから余裕じゃないですか?
>>805 アマゾンの説明文丸々コピーだったんだけど
高さが、内寸と外寸で逆になってるぽい
AS1830Z届いた〜ワクテカ
808 :
804 :2011/01/31(月) 23:39:30 ID:wgl7QxH1
>>806 Oh! そこには気が付かなかった orz
バッファローのケースで、内寸として表示している数字が
本体より小さくても入ったからこちらも入る予感。
AS1830zが夕方届いて、メモリー増設、アップデート等々やってました。 CFDの2Gを買いましたが、体感速度結構変わりましたよ。 今なら二千円以下だから価格に対しては価値があると思います。 バーチャルCDでイメージ作れるか試してみましたが作成できました。焼くまでは試してないですが・・・ SSDの100G辺りが一万円切ったら載せ換える予定なので、当分はこのままかな。 裏蓋爪が折れそうとか価格とかで書き込み見ましたが、 引っ掛かりがあまり強くないので、丁寧にやってればまず折れないと思いました。 少しずつ、旅行用の携帯パソコンに仕上げます。
1830z静音性はどうすか 1810trayとかのファンコンツールは使えないんだよね
うるさくは無い・・・微妙な表現だなぁ まあ音なんて人の感じ方とかファンの個体差で変わるだろうけど
AS1830Z-F52C ってのが発売されるみたいですね。
自分の七五三はFANよりHDDの音の方が気になる
何が変わったのかわからん
Pentium U5600(1.33GHz)への変更くらい?
ちょ、失望したw 九十九の現行機夜間限定でまた安くなってるからポチルわ
>>811 さっき届いて使ってるけど割と静かだった
>>809 自分も慎重にやってつもりたけどツメ1箇所折れてしまった・・・
凹むわ
俺もメモリ増設しようかな
>>811 自分も旅行用には手軽なサイズで、バッテリーも持つからいい選択だと思ってます。
本体よりも、スキャナのほうが高いということで悩み中・・・・。
>>812 予備として持っている拾ったFMV(デスクトップ セレ430)よりはずっと静かです。
一般家庭なら気にならない程度だと思います。
>>818 >>819 しばらく電源つけておいて、熱で裏蓋が柔らかくなってからだとやり易いんじゃないかなと思いました。
ネジのない側に横向きに爪があるので、細いマイナスドライバーを差し込んで、ネジのある側から一箇所ずつ爪をはずしました。
接触不良で一度BIOS立ち上がらなくなったので二度目はかなり適当でしたがw外すよりも付けるほうがやりにかったです。
一番端のネジだけ締めないと蓋がちゃんと閉まらないのに気がつかなくてしばらく右往左往してました。
メモリ増設は明らかに体感速度が上がるので個人的にはオススメ。
非公式で8Gまで認識するらしいけど、使う内容的に4Gで十分です。
今の1830Zは設計ミスで性能出てないって書き込み前にあったけど、今回の奴で本当かどうか判るな。 CPUクロック0.13騰がっただけだし。 設計ミスだとするとスコアかなり違うはずだよね、ね?ワクワク
>>820 メモリ増設で体感変わるんだ、メモリ2000円まで下がってるのか
>>820 CFD D3N1066Q-2G (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)
これか、安いね、尼でポチろうと思ったら取り寄せか
CFD D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB] あ、こっちか
今更だけど、752にwimax入れてみた。ヤフオクで6250ANX(DELL)を購入して WifiLink1000を外して取り付け、intelのユーティリティー入れて何の問題もなく動作。 388氏レポートの753と同じ状況だと思います。 速度はWM3500Rよりも遅いけど、PC単体でネット接続できるのは非常に快適。 導入して3日だけどwimaxの無いノートPCなんかあり得ない気がしてきた。
ちょっと地方いけばそんな考えすっ飛ぶよ
1830zようつべで720pの動画見てみたら15fpsくらいしか出ないんだけどこんなもん?
IPv6を切った?
車載pcにするとか鯖にするとか
>>828 切ったけどあんまり変わらんかった
というかIPv6ってFlashの動画再生と関係あるの?
>>831 俺の環境が影響してるかもしれないが
IPv6 onだとめちゃくちゃインターネットが遅かった。
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/04(金) 13:20:04 ID:H6uIwSjL
>>833 ヤフオクでも「俺の指定した値段で売れ」とかメール出してくる奴いるよなぁ
こういう人って生きてて恥ずかしくないのかと思うわ・・・
836 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/04(金) 20:56:26 ID:m2LduU31
本命は1830Tだと思ってたんだが。
>>836 U5400→U5600のスペック変更だけで、
\49,800(+15%ポイント) → \54,800(+10%ポイント) @祖父地図
って微妙だと思うの・・・
在庫セールで1830Z-A52Cの実勢価格が\40,000を切ってくれないかなぁ・・・
Amazonで シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM D3N1333Q-2G DDR3 PC10660 CL9 2GB 買って、いま1830zにとりつけようとしたんだけど、 ガバガバではまらない。メモリスロットにロック?されるところとメモリの切り欠きが合わない・・・
840 :
893 :2011/02/05(土) 15:42:30 ID:AQ0ZF6Tj
失礼しました。忘れてくださいw 数年ぶりのノーパソメモリ増設でやり方間違ってましたw
U5600の1830Zのエクスペリエンスインデックスまだぁ?
メモリのCLって違っててもいいんだったけ? さっぱり忘れちゃった
>>842 遅い方に引きずられるだけ
普通は問題はない
アホなM/BだとAutoで害が出るかも知れんが、まずない
>>843 ありがと、相性は嫌だから尼では買えないな
u5600 100Mの差だからあまり変わらないと思うよ
どこぞやで設計ミスの話が出てたからじゃないのか どうでもいいけど
このスレだろw
あれは結局アンチが騒いでただけだったなぁ。
>>848 先に発売されてたlenovoのu160と同レベルのエクスペリエンスインデックスだったよね
何をもって設計ミスとか言ってたのか・・・
あれって、下手したら業務妨害で訴えられてたんじゃね?
753持ちだが、1830z(u5400)は体感では変わらんだろうと思ってたけど
さすがにu5600版の1830zだと、体感速度が違うのかなぁ・・・
たぶん体感できるほどではないような希ガス。 su2300とi5-460UMくらいだと触っただけでもかなり違うとは思ったが。
新型1830も殆ど変わらん気がするけどね 上位機種との兼ね合いもあるから極端な性能アップはしないと思う
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/08(火) 21:57:54 ID:bbZAwbV9
旧1830zの黒売れ杉 シルバーより黒の方がカコイイの?
旧型1830zの騒音ってどれぐらい? 現在inspiron 6400 core 2 T550使っていて あまりファンが回らない環境なんだがそれに比べると五月蝿いですかね? 静かだったらシルバー4万きっているしポチってしまおうか考えているのだが
>>852 色は好みだろうけど、無難な黒を選ぶ人が多いと思う
>>854 3820みたいにヘアラインのアルミ天板ならカコイイけどプラッチックのシルバーってどんな感じだろ
やっぱり黒の方が無難でシルバー冒険な感じかな
シルバーの現物見てないから何とも言えんが 黒にシルバーのacerロゴが映えるぜよ 天板の話ね
ファンの騒音は感じ方に個人差あるし前に使ってた奴との比較もあるし 静かともうるさいとも言いにくいな 俺は買った当初は静かと思ってたけど慣れてくると耳につくようになった
普通並で高音とかで特別耳に付くほどではないというところですか 安くていざとなれば電車でも使えそうだからポチるわありがとう
ファンのオンオフになる温度差があんまり無いから(5度くらい?) オンとオフを繰り返すのがちょっと気になるかもしれんね 自分でファンが動き出す温度の設定できりゃ静かになると思うけど Aspire向けのファンコンはどれも動かんみたい
U5400の1830Z買った キーボードの中央が若干膨らんでるけど CULVってこんなもんなの?
>>860 CULVって・・・ではなくて
ACERって・・・そんなもの
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/10(木) 20:42:16 ID:PXWKc6fS
確かに見た目はネットブックっぽくて安っぽいな。 少しお金を足して3820買った方が良い
九十九まだ秋冬モデルの1830Zあるんだな。 春モデルの1830Z扱わないかもなw
オレこの間買い逃したからな。また同じ値段で出てたら買う。
>>862 3820買ったけど持ち歩くには微妙に大きい
ので1830ポチった
3820はマジオヌヌメ
1830z秋冬版買ってメモリ増設後にタッチパッドのボタンが効かないことに気がついた・・・ USBマウスで動作チェックしてしまったから見落としてしまった たぶん初期不良で交換は不可能だから修理だろうし時間がかかってしまうだろうなぁ
>>866 キー配列が違うかもしれんが
[Fn]+[F7]はやってみた?
>>867 やってみたが変わらず
タッチパッドは効くんだがボタンが効かない
一度パッドのドライバ消してから新たに落としてきて再インスコは?
>>869 やってみたけどやっぱり駄目だった
PEとかのドライバがWindows標準でも反応しなかったからドライバが原因ではなさそう
alt+f10のリカバリモードで動かないなら不良だな
1830Z 休止するとWiFiがOffになってしまうのが不便だね…
873 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/13(日) 10:47:05 ID:ulpkYZHC
753のタッチパッドでブラウザの戻る進むの操作ってできませんか?
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/13(日) 12:20:48 ID:6hkVu/MC
タッチパッドドライバの設定→コーナータップ設定 進む、戻る以外の他機能の割り当ても可能
上下キー小さいのって慣れる?
上下キーなんてなんに使うんだよ・・・
未亜はそっと俯いて吐息まじりに(ry 首筋にキス |> ブラを外す 強く押し倒す 話しをそらす
とりあえず、U5600 のエクスペリエンスインデックスは3.9 天板は今回シルバーを購入したが、つかんだ手の跡は見えない。 黒だとつかんだ場所に微妙だが手の跡が残って気になる。 自分が油ギッシュなだけかもしらんが...ブヒブヒ まぁ、その微妙な手の跡さえ気にしなければ黒のがいいかもね。
753の裏蓋を外すときに適合するドライバは何かな? うちにあるのはどうもアジャストしないんだが。 これを買えというリンクでもいい
>>825 WiMAX内蔵の場合、お得な契約ってどこになる? 3500Rは持ってるんだが。
3500Rの契約のIDをそのまま使えるの?
>>881 まずは優しく[↑]一回押して[ENTER]だろ
上下キーなんてテキスト編集してれば普通に使うだろ。 homeキーもendキーも普通に使う。
使う使わないの話はどうでもええんよ
>>879 +ねじならとりあえず精密ドライバが複数入ったセット買えば大丈夫
ホームセンターで500円ほど
753持ちでワイマックスのルータを買おうと思ってたが、カード交換で可能なのか。 やった人はカードの入手どこでしたん?
ヤフオクとかで売ってるけど、 カードによって動かなかったり、 型番が微妙に違う変なモデルがあったりするので、 事前にちゃんと情報を入手しないと駄目
>>888 めんどいね、普通に箱型ルータでいいか。
1830zを2週間くらい使って今更気付いたけどにメモリ4GB載せても3.7GBくらいしか使えてないな
オンボードGPUにシェアされてるだけだろ
ああオンボか 300MBも取られるんかい
たった300くらいなんだ。今の時代、チップ上に1GB積んでるボードが珍しくないんだからな。 512MBくらいは平均的だろ。300MBでは少ないくらいだ。
先日1830Z購入(初Acer機)して色々いじってたんだけど、 これってマウスの設定で外部ポインティングデバイスを繋いだら 自動的にタッチパッドを無効にするっていう設定はないんだ?
オンボードに共有されなくても4GBフルには使えないよ
Biglobeのキャンペーン使って契約しようと思ってたけど 上の見たら別個で月に210円かかるんだな・・・
>>896 サンクス。これ見るとニフティの機器切り替えが便利なんだね。
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/20(日) 10:16:04.80 ID:5ezN+WBM
1830Zの新型値下がりはやいな
また4万切らないかなぁ
旧型の値段が目安になるんじゃない 45000切ったら買いだし3月中には4万前半だな
>>898 使い方に因るんじゃないかな? A:自宅ルータ、B:WiMAXノート とすると
ニフは A接続中−(Bで手動切り替え)→B接続・終了−(Aで手動切り替え)→A接続
帰宅後復帰操作が必須
UQは A接続中−(自動切り替え)→B接続・終了−(自動切り替え)→A接続
自宅にオペレータがいない場合や家電等でも困らない
ニフのWiMAX端末登録って切り替え式だぞ どれか一つを登録したら他は使えないってタイプで月3回まで変更できるってやつ UQのは複数登録可能で優先接続端末を設定可能なタイプ
904 :
866 :2011/02/22(火) 22:23:36.63 ID:gF+7wc2q
以前マウスパッドのボタン部が動かないと書いたものですが あの後サポートとやり取りし修理に出しました。 タッチパッドとそのボタン部分が交換され一週間ほどで帰ってきたんですが 今度はなんか取り付けがずれたのかそれとも部品が小さくなったのか反応部分が狭くなっているorz もう修理面倒だしこのままにしておこうかなぁ
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/23(水) 16:34:16.57 ID:AoRwMFUR
Intelのグラフィックドライバのバグの問題で、ドライバをアップデートしないと更新プログラムKB2454826がインストールされず、すなわちWindows7 SP1もインストールできない。 Windows Updateにも出てこないし、手動インストールの手順を見ても、まずドライバをアップデートしてKB2454826を入れるように指示される。 Acerも更新版のドライバ出してないし、Intelから直々にダウンロードするか。 まぁ、さすがにAcerもそのうち出してくるだろうが…
追伸、英語版Acerにあるドライバも8.15.10.2119だから基準を満たしてない。 8.15.10.2141までダメらしい。
さっさとIntelからダウンロードすればいいんでないの?
今さっきやったところだけど intelの純正は直では入らないから、intelドライバ解凍 grafic(うろ覚え)フォルダのドライバにデバイスマネージャ経由で グラフィックアダプタ手動更新で再起動すればSP1が来てるはず まあこんなことしなくても一回ドライバ消せば入るきがするけどね
しかし、intelのドライバチェッカーを使うと「メーカーカスタマイズ品のドライバが入ってるから、 これ(intel純正ドライバ)入れると危険だよ」と、警告されるのであった・・・
警告など無視でよい。
過去スレで散々既出だが、一度アンインストールすれば普通に入る
>>683 うちの752も最近煩わしくなってきた
10パー超えるとウゥ〜ンと鳴り始め
10パー切るとすぐフ〜ン
また10パー超えるとウゥ〜ンと鳴り始め・・・
これの繰り返し
夜中に使えなくなった
753買ったよー( ´∀`) でも直後に2千円高いだけの秋冬1830z見つけてちょっと後悔したのは内緒だ。
>>913 先々週、1830Zを39800円で買ったが、いくらだった?
753で使えるDCアダプター売ってるところ知りませんか?
九十九でもうU5600が46,980ポイント5,168か
U5600版1830zも、グラフィックドライババグ版なのかな
グラフィックドライバじゃなくてbiosがバグってるから無理だろ
やっぱりリカバリディスクは作っておいた方がいいの?
>>919 パーティション変更やSSD換装、HDD変更、OS変更など改変するなら必須
外付け持ってるなら作っておいて損はない
リカバディスクの為だけに外付け買ってまで必要かと言うと微妙
わざわざ外付け買うならその金で延長保証入った方が賢い
正常起動できる状態でリカバリするならOS上からeRecoveryでD2Dリカバリできるのでディスク不要
通常使用(改変無)でのトラブル(OS起動不可等のデータトラブル)なら[Alt]+[F10]でD2Dリカバリできるのでディスク不要
HDD自体の物理トラブルはそもそもディスクを使ってもリカバリできないので作り損
自分でHDD交換しても別PCと認識されディスクを使ってもリカバリ出来ない場合があるので微妙
換装するのであれば最初にクローン系でまるごとバックアップするする方が良い
仮に物理トラブルがおき修理に出してHDD交換で戻ってきた場合は↑の理由により、要リカバディスク再作成
まぁ四の五の言わずに作っておけってこった。 リカバリディスクを作れば事が足りるというわけじゃないことを認識しとけばいい。 直前まで使っていた状態を復元できるディスクイメージを作っておくことも併せて やっておくべきだ。実際はこっちのほうが役に立つ。
USBメモリにリカバリデータいれて、そこからリカバリー出来ればいいのにな。 仮想DVDRでリカバリーディスクのイメージ作ったが、いざリカバリするとき、外付けのDVDドライブがないから読めないんだよなw
7 sp1にupdateした?
>>922 まぁ、ディスクイメージならUSBメモリに保存しても復元できるよ。
USBメモリを使いたいならこっちがお勧め。アプリをブートさせるのに工夫がいるけどな。
>>924 USBからブートしてOSからなにからフクゲンできる?
>>925 できる。そもそもUSBブートからWindows 7をDVD無しでインストールできるし、
USBにWindows 7をインストールして起動させることもできるくらいだ。
ま、やりたいことはなんでもできると考えていいよ。
但し、なにからとか言ってるけど、元々のファイル容量がUSBの容量を
オーバーしてるようなら工夫がいるけどな。
1830Z中古で買ったのですが完品と書いてあったのに説明書もCDも付いていなかったのですがこれが普通なんでしょうか?
九十九まだU5400のあるのかw \42,980 4,728pt
>>930 その価格ならU5600の46980円/5168P
買った方が良いだろ。
U5400とU5600ってどのくらいパフォーマンスが違うの?
933 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/01(火) 05:14:32.28 ID:d+RSvU15
130mhzぐらい
差額でメモリ買ったほうがいいんじゃね
メモリ4GB追加した方がよっぽどいいわな
んだなw それよか、sp1にうpした?
うえ
U5600版買おうかな
俺の752、ファンから変な音ガラガラがするようになってしまった。 買ってその日にもなって電源切ったら直った。その後なってなかったから忘れてた。 あー、そろそろ一年経つ。 早めに修理出そうと思うけど一ヶ月近くかかるらしいから気が引ける。 自分で直すの大変かな。
7sp1来ねえな〜 上の方にあったようにドライバを入れ替えるしかねぇか
なんだ、来ないって。うちは普通に来てるが。
1830Zを買おうと思っているのだが、 3年なり5年の保障をつけておいたほうが無難かな?
3年も5年も使わないでしょ? この手の製品は短いスパンで買い換えながら 使うもんだと思う。その意味で、長期保証は必要無い。
まぁ三年は戦えるかな
了解 初期不良は1年保障で対応と 買おう
注文した EEEPC901が壊れたので至急買換え 最初は1015PEMを検討していたが、 調べる時間がそうなかったが多分間違ってないはず 価格差はそうないのだが、 10時間近い駆動だけは今でもちょっとうらやましい・・
SP1提供してますが、前もってメディア作ってからインストールしたけれど、 アップデート時間長すぎで参った・・・・。 当分やりたくないから、リカバリする予定を却下。
いいんじゃね。収納たっぷりしすぎて分厚くなりそうだなw
>951 収納たっぷりで・・・・少し足りなかったw ちょっときつい。もう少し余裕があってもよかったか。 >952 静電気対策グッズですか。 あったほうが本当は良いんだろうなと思いつつ、一つも持っていないわ
>>953 マジかw 少し持ち歩きすぎだな、それは。
>>955 ノートに使うには短すぎないですか?
そういう問題じゃないか。
ズボンの裾にネジ止めすれば・・・・ばっちりアースがとれるな
>>957 何それ? レプリカを製造してるとこがあるんだ?
中田商店は昔からアメ横にあるマニアックなお店。行ってみるとおもしろいよ。
おお
売れたじゃん、マルチポストで書き込んだかいがあって良かったね
今さらだが753ポチってきたぜ B4で安いマルチコアってこれくらいじゃね?
ネットブックはいらなかったんだね これ最高
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/20(日) 21:06:06.18 ID:URXUw8U1
何か話題はないのか
会社の東芝HDDだった753が突然ブートしなくなる病3台発生。 BIOSで認識しない。ちゃんと動くHDDに変えたら動く。 突然死起きるかもしれないからデータのバックアップ取っとけ。
HDDってそういうもんだ
AS1410のグラフィック最新ドライバはどれでしょうか? インテルのサイトで最新らしくものを落としてインストールしようとしたのですが 途中でこれじゃないといわれて弾かれてしまいました
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/29(火) 15:03:39.07 ID:jPe1a2ZO
今入ってるドライバをアンインストールしてからじゃないと 新しいの入れられなかったような気が
メーカー製のドライバが入ってると入らないね ドライバ消してからだと入るけど 1830zでやったらエクスペリエンスインデックスが2.4くらいまで落ちたから戻した
974 :
971 :2011/03/29(火) 21:50:33.89 ID:cz49sPvv
そうなんですか、一旦消してからやってみます ありがとうございました
AO753メモリ増設したが、裏蓋のツメ折れた
インデックスの値が変わるのはなんで? 4Gで今 3.8 5.9 3.5 4.8 5.9 さっきまでグラフィック3.3だったんだがな 他の人の見てると3.7だしよう解らん。
ツクモの1830Zシルバー値上がり
1830Z買っておいてなんだけど 400gの重量と1万円アップさせて i5のったAS8320T買っておけばよかったかなーってちょっち後悔
あー3820だった。まいっか・・・
1830買ったんだけどデスクトップ上にあるゲームってタダでできる?
>>981 AcerGamesか?期間限定で無料(いわゆるお試し版)
そんなもの早くアンインストールしろw
ありがと