ノートPCのCPU交換7

このエントリーをはてなブックマークに追加
700[Fn]+[名無しさん]
ファンの軸にモブデングリスはやめたほうが良いかも。
やったことあるんだが、軸の回転の抵抗が重くなって
ベアリングが焼き付き起こしたような現象があった。
やるなら、ミシン油に少量グリス混ぜて
さらさらな状態にしとかないとね。
556はさらさらすぎて逆に異音大になるので注意
701[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 20:43:27.24 ID:K7Gh1g4N
>>700
さらさらというか556は潤滑油ではないからね
あくまであれは洗浄剤だ。
702[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 12:18:58.74 ID:FWFzlF1X
モリブデンも金属以外に塗布して、さらにそれが摺動になりそうなトコには
ただの研磨剤になっちゃうね。

電気製品で、いろんな樹脂で成形されまくってる中に使うのは
なんだかんだで無難なのは、シリコン系じゃないかなあ。
703[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 13:22:19.70 ID:rpJDufN0
そもそもモリブデンて高温になるところに使うやつじゃなかった?
704[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 13:31:03.37 ID:IdwApKnw
どちらかというと、高荷重向け
PCファンは、軽負担、高回転だから軟いオイルやグリスが良いかも
705[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 13:45:17.01 ID:SIxjxZeW
ぼくはダイソーで買った自転車用のチェーングリスを
軸に塗ってる。油分が切れると音がでるようになつちゃって。
それで5-56とかミシン油とかはちょっとゆるすぎる。
粘り気がある潤滑剤じゃないと給脂してもすぐ油分がきれるから

んで、自転車用グリスいがいにも持ちのいいグリスは
ないかな、って物色中
706[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 13:50:20.29 ID:4gzhgvgD
ソレ、だいぶ磨耗して緩マンになってるなw
707[Fn]+[名無しさん]:2012/02/18(土) 13:50:24.56 ID:OgQe4f2C
ジサカーのような流れにしなくてもいいだろ
708[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 04:10:37.63 ID:ZxFp0M0f
ファン軸なんかのベアリングにグリスはつけない方がいい。
埃やちりと絡まって粘土みたい固まる。
軽いスピンドル油のほうがましだが、ベアリングそのものを取り替えるのが一番いい。
709[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 14:46:41.68 ID:AKSR9le5
大体、起動トルクの低いノートPCのファンなんかに粘度の高いグリス塗ったらファン回らなくなるぞw
>>708の書いてる通りに、低粘度なスピンドル油やシリコンオイルホントに少量塗っとけ
710[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 15:57:48.22 ID:oN72UXNj
ベアリングは基本的にオープンタイプを除いて注油しちゃだめですよ
焼き付いてしまいますわ
711[Fn]+[名無しさん]:2012/02/20(月) 08:20:46.14 ID:DSMRLa6k
HM65 でivy乗せたい
買って来い
712[Fn]+[名無しさん]:2012/02/20(月) 08:54:21.02 ID:Ty7h9kYD
>>705
注油してもすぐ異音が出るのは、すでにベアリングが磨耗してブレて
音がでてるので、固めのグリス入れても無駄だよ。
柔目のオイルは、表面張力で膜作ってくれるから、飛び散るまでは
消音してくれるけど、固めのグリスになっちゃうとすぐにベアリングが
グリス押しのけてブレ初めちゃう。
中途半端な粘度の使うとべた付いて、回転数上がらなくなったり。

モリブデンとか、リチウムとか塩素とか鳴き止め入った自動車等用
グリスとかオイル、添加剤もあるけど止めとけよー。
あれは金属の表面溶かして鳴き止めしてたり、温度上がらないと
効果なかったりするから無駄だぞ。
とくに金属表面溶かすタイプは、ファンのベアリングなんかに使っちゃうと、
異音どころかベアリング抜けたり、逆に焼きついたりするんで注意。
713[Fn]+[名無しさん]:2012/02/20(月) 10:24:35.75 ID:K4ZjD5wq
極圧剤の入った油脂類は、
場所を選ばないと逆効果に為る事もあるからね
714[Fn]+[名無しさん]:2012/02/21(火) 02:19:36.21 ID:ChQhfliI
顔の油ぬれよ
715[Fn]+[名無しさん]:2012/02/21(火) 12:39:03.40 ID:/k9e2g4l
ノートPCの冷却ファンって
独自規格ばかりで汎用性が無いからどうしでも元のを延命させるしかないのよね
IBMみたいに、個人でも部品が取り寄せられるんなら良いんだけど
大抵のPCは、メーカー修理行き・・・
最近は、ソコソコの性能のPCが安いんで修理するより新品買った方が安くついたり・・・