【UMPC】UMID M1/M2 mbook Part21【工人舎PM】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2010/07/06(火) 09:24:02 ID:+5noMlBZ UMID mbook(M1) Specifications
・CPU Intel Atom(Silverthorne) 1.1GHz or 1.33GHz
・Graphics Intel GMA500
・Support OS WindowsXP / VISTA / Linux
・Display Size 4.8" 1024x600 (Touch screen)
・RAM DDR2 533MHz 512MB or 1GB
・Storage(Flash) 16GB or 32GB and MicroSD
・Wireless 802.11b/g, Bluetooth, HSDPA, WiMAX
・etc. WebCam(1.3M), USB2.0 x1, USIM, Digital TV reciever(DMB/DVB-T/ISDB-T 1seg.)
・Size/Weight W:158xH:94.1xD:18.6(mm), 315g(メーカー公表値)
メーカーwebサイト
http://www.umid.co.kr/ 商品紹介サイト
http://www.i-mbook.com/ 工人舎(日本語版発売)
http://jp.kohjinsha.com/ M1/M2だけでなくPA、BX等対抗機種の話題も可
前スレ
【UMPC】UMID M1/M2 mbook亜種・対抗馬 Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1263012594/
乙 とはいえ、いい加減に話すネタもない
SEってもう売ってんの?
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/06(火) 11:33:24 ID:GPaoE92O
SEのスペックを見てビビらないメーカーはないだろうから世界各国の大メーカーから嫌がらせ(部品供給を困難にしたり)受けてたりしてないか心配 韓国は嫌いだけどSEは間違いなく買い
なんなのその妄想
てかまだ持ってる人居ないの?
SEって車で言うところのコンセプトカーみたいなものかと思ってたんだけど、違うのか?
>>8 メーカー製のチューンドカーって感じ?
次モデルでるまで、エンジンやら足回り強化してしのぐ。
排熱用の穴が無理やり追加されてたりすると、その改造感が堪らなかったりするんだが。
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/07(水) 11:20:41 ID:Ji76v9Gb
初物で地雷踏むよりチューンモデルの方が安心できていいかもね
GT-Rで言うところのVスペみたいなもんだな
調子に乗ったあげく事故って潰しちゃうんですね
mbook SE の予約販売が始まったようだ
どこで?
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/12(月) 21:51:00 ID:0AhztkJL
最近 mbook を買いました。 とりあえず無線LANにつなぎたいのですが、親機のSSIDがステルス設定に してあるとき、WinXPで、その親機につなぐにはどうすればよいの でしょうか。 親機のステルス設定を解除すれば、ワイヤレスネットワークの一覧に でてくるので、それを選択すれば接続することができます。 でも、セキュリティの問題があるので、できればステルス設定をONに しておきたいのです。 mbookというよりXPの質問になってしまうかもしれませんが、 すいませんがよろしくお願いします。
コントロールパネル→ネットワーク接続 →ワイヤレスネットワーク接続→右クリックプロパティ →ワイヤレスネットーワーク→優先ネットワークのところで追加 →ネットワーク名(SSID)を入力、その他設定してOK 以上。(俺のはProfessionalだけど) 最近はステルスモードもソフトで解析出来てしまうらしいので あまり意味がないらしい。
なんかSE SSDコントローラ変わって NTFSでもプチフリしない的な情報出てるな win7対応予定もあるみたいだしtrim対応コントローラかなぁ
18 :
15 :2010/07/13(火) 08:07:37 ID:7uVwPvye
>>16 ありがとうございます。
教えてもらったように設定して、自動接続をONにしたところ
親機がステルスでも接続できるようになりました。
ステルスモード=名前を出さない、ってだけだからね
20 :
15 :2010/07/14(水) 00:43:28 ID:UpRsMvSz
うーん、そうなんだけど、 でもPCのワイヤレスネットワークの一覧にでてしまうのは気分が悪い。 自分の部屋でも、近所のアクセスポイントが 6個くらいでてくる。 その気はなくても間違ってクリックしてしまいそう。 まあ、暗号化はしてるようだけど。 ノートン2010 を入れてみました。 ちょっと重いかな。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/14(水) 08:37:32 ID:Na9iR3mw
無線LANという技術は知らぬが仏という諺がピッタリ 知れば知るほど怖くて使えなくなる
SE 70万Wか。6万円切るくらいでどっか輸入してくんね−かなぁ 売れてるのか予約分の出荷が8月に延びてる
23 :
15 :2010/07/15(木) 21:40:44 ID:Puf1Y70b
どもども15です。 micro SDHCカードを買ってきて、mbook に挿しました。 無事認識してくれて、Dドライブになりました。 これを、Sドライブにしたいのですが (メインPCの方で、SDカードをSドライブにしてるので..) [コントロールパネル]-[管理ツール]-[コンピュータの管理] -[ディスクの管理] で、変更しようとしたのですが Dドライブがでてきません。 mbookでは、変更はできないのでしょうか? 連続ですいませんが、情報お持ちの方おりましたら教えてください。 よろしくお願いします。
しっかり奥までささってないと見た。 指で押し込むのは難易度が高いので、スタイラスで押し込むのが吉。
ごめん。認識してるって書いてあったね。オレのことは忘れてくれ。
>>23 SDのHDD化でいけるけどネガな面もあるみたい
ググってみたら
とっても馬鹿馬鹿しい方法 1)SDを抜く 2)ドライブを接続するなり仮想ドライブを作るなり色々な方法で R: まで埋める 3)SDを差し込む 4)まあ、なんということでしょう! 俺はこれで動いちゃったドライブレターを元に戻す方法が知りたい。でもググるのすらめどいですぅ、と。
ドライブレター SDでそれらしい事が書いてあるブログが引っかかったのだが・・。
>>23 CD繋いでXPをクリーンインストールしたときにEドライブになってはまったが
レジストリ書き直さないとムリポ
どこだか忘れたが…
>>26 下の方に英語で海外発送は不可能って書いている。
キングソフトのって常時接続前提じゃないの?
キングソフトと聞いただけで使う気がなくなるのは何故なんだぜ?
その記事PR広告
Mbook SEのスペック、惜しいとこまで来てるんだけどなぁ。 あとはUSIMさえ刺せれば即決なのに。 …もっとも日本国内で購入するのは難しそうだけども。
また韓ショップのお世話になるしかないのか・・・・
しかし、出た時はいつか、TVも観られる様になると思っていたが、 結局、ドライバは出なかったな。 工人舎のはTVユニットが外されてたし。
>>39 SSTPで家のPT1からワンセグはみれた。
常時接続環境がないとみれないのはだめだめだけど。
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/23(金) 23:04:42 ID:N+I1rtdW
>>39 まぁワンセグなら携帯で見る方がお手軽だからそんなに残念ではなかったが
だったらチップとアンテナ外してさらに軽くしてくれるくらいの優しさはあってもよかったかもな
なんかポッキリいきそうな予感
改造というか。。。
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/24(土) 07:57:44 ID:jPZ6uLex
発想は悪くない、でもコレで何するのさ? ってとこか 青歯マウスと無線LANの環境を整えた方がスマートだよな
46 :
42 :2010/07/24(土) 10:34:51 ID:0Yu76ihS
小型ハブってあんまり需要ないのか。おれは場所とらず取り回しのいい ハブが欲しかったので。まあ、すぐに壊れそうではあるな。 用途は、内蔵青歯の使い勝手がいまいちなので外付けを差してるのと、 MSの無線キーボード使ったりUSBモデム使ったり。 確かにスマートな使い方ではない。
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/25(日) 00:49:44 ID:oagH7EO7
バッテリージェンダー買おうと思って Gmarketの
ホームページに行ってみたのだが、韓国の方のWEB
http://www.gmarket.co.kr/ に行くと、ノートンが「安全なサイトではありません」の警告を
出してくる。
Gmarketのセキュリティ、大丈夫かな。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/25(日) 15:37:03 ID:/ptezA45
そういや無線USBハブってあったよな
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/25(日) 17:54:01 ID:/ptezA45
BX407A4が欲しいような欲しくないような
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/25(日) 19:37:29 ID:oagH7EO7
たまにポインティングデバイスがあったらなー、と 思うときはあるね。
スタイラスも悪くないけどやっぱりポインティングデバイスの方がお手軽だし羨ましく思うわ ところでポインティングデバイスって右カーソルの左でクリックだけど ゲーム機のコントローラーみたいに左カーソルの右でクリックの方がシックリくるのは俺だけなんかな
いつの間にかSEなんてのが出来たのね。 USIMさえ刺せれば。。。また香港版出るかな。
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/26(月) 11:12:16 ID:Njd8eThJ
挿せたとしてもパケ放題じゃなくなるんでしょ?
それ制限かけまくりでストリーミングも接続切られるみたいじゃん
ストリーミングのために高い金払う必要ない WiFiのある落ち着いた場所でいい 歩いてるときは、せいぜい転送済の動画で十分
最近のキャリアは制限掛かってるのばかりになってきたな。 パケ放題とかつなぎ放題とかじゃないじゃん。 プランの名前を変えろと言いたい。 どうせ、動画観まくってるのは一部の人だけとか言うんだろうけど・・w ウィルコムだけか?制限かけてないのって・・。
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/26(月) 19:34:21 ID:Njd8eThJ
>>54 Skypeが制限されているか否かが運命の分かれ道だね
規制がかかるならまだ良い。 熱で突然死するWMWifiRouterよりはマシ。
値段がこなれてきたからようやく買ったよPM ところでリカバリ領域との間に7MBの空き領域があるんだけど何これ? 消しても問題無いんかな
>>57 Willcomで制限掛ったら大変だってw
本当に使えないよ。
でも980円使い放題の回線は残しているんだよね。
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/26(月) 22:20:30 ID:UbL+ocL+
PMを勢いでポチッちゃった で、今気づいたんだけどこれって普通のイヤフォンは使えない仕様なの? それともアダプタとか噛ませれば使えるの? 電車内で愛用のカナルが使えないとかなりショックなんだが、、
>>62 PMは知らないけど、M1は変換コネクタが付いてくる。
なんか改造して光学ポインタ付けているのが居るがスティックポインタ付けた人柱はおらんかのぉ
>>67 てかポインタいるかな
キーボードのショートカットで十分いける
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/27(火) 22:13:30 ID:dzaEdfRh
BXのメモリを1GにしたのがSEって理解でおk?
>>69 あとNTFSにしてもプチフリしないらしい
SEのWWAN搭載版は出ないのか…
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/28(水) 19:25:33 ID:JdL86+kA
本当にWANだけだよなぁ そこさえクリアできれば神デバイスだよなぁ
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/29(木) 21:14:33 ID:I13aNzEJ
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/29(木) 21:27:52 ID:WJaCb+n7
>>73 PCにSIMを直挿しできない人にとっては最強だねぇ
ただ携帯とPCとモバイルルータの3台持ちで出歩くのは嬉しくないよねぇ
いや、仕方ないんだけどさ
>>74 ほかの無線LAN対応機器も使えるってのがミソ
後、なにが最強ってPAとb-mobile一緒に持ち運んでも両方ともポケットに入ってしまうサイズだから持ち運びにほとんど苦労しない
b-mobileの場合、無線通信でPAと繋がるから電源いれてバッグにでもしまえば手元PAだけになる
>>75 小型PCやモバイルルーターを持ったことのない
ど素人の考え
>>76 いや、ドングルやら何やらを接続するのに比べれば、
モバイルルーターは格段に展開と撤収が楽で良いよ。
小型PCの玄人であられる76様、それがしにどのような運用が最良なのかご教授下さい。 ・・・あれ、何処へ?
COWONのケーブルで、遅いながらも充電できて重宝しているんだけど これって、差しっぱなしの場合過充電になってしまうのでしょうか? クランプメーターで測定してみると大丈夫っぽいけど、実際どうなんかなって
>>75 >電源いれてバッグにでもしまえば手元PAだけになる
モバイルルータって数時間しかバッテリー持たないから
電源いれっぱでバッグに突っ込んでたら速攻で電池切れるぞ。
貧乏なので半額投売りをずっと待っていた俺が、とうとう購入しました。 こいつ、やっぱりプチフリの類は頻発するの? EWF入れるほどメモリも無いし、プチフリバスターってやつでも落としとくか。
PM1+バッファローのポータブルwifi使ってるがバッテリーの持ちいいぞ 無線LAN切ると自動的に待機状態になるし、PM1の方が先にバッテリー切れ起こす 高速バスで走行中もずっと通信できてたし、さすがFOMA回線 以前使っていたプラネックスのモバイルルータは最悪だったが
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/30(金) 11:38:59 ID:5g2/CIyF
バッファローのポータブルwifi kwsk
ドコモの奴じゃないの?
86 :
82 :2010/07/30(金) 13:43:38 ID:/L2t5yuW
普通に商品だけ買うと3万以上 回線契約と同時だと無料の店もあるよ、俺は無料だった 元々FOMAデータカード使ってたからそれを従量プランに変更、月800円台で2年縛り終わる来年2月ぐらいまで寝かせる 新規に「ポータブルWi-Fi」(DWR-PG)を新規契約 「定額データスタンダード割」の新キャンペーンで新規契約すると通常月5985円の上限が1年間に限り月4410円となるから 月々700円ぐらい安くなって(1年間限定だけどその後は元に戻るだけ)ポータブルWi-Fiを無料でゲットしたことになる
PM安売りblogにのってると29800円の10%でも売り切れるな 広告がないとビッグとかヨドバシは同じ値段でも売れ残ってる
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/31(土) 16:35:10 ID:6rPdd48Z
コーヒーを飲まなくなってしまったので、スタバで設計書を書いたりしなくなっちゃったなぁ あの生活スタイルは好きだった なんか楽しかった
ミルクかチョコレートホイップかスムージーを飲めばいい。
買ってまだ一ヶ月だけど、かなりの頻度で立ち上げ時ブルーバックになる。 修理にだすべきだろうか?
出荷時のままで、何も入れていないのなら修理ってか、わざわざここに書く事??
>>89 アイスチャイラテってまだある?
冬はホットホワイトチョコレート
ちょっと困ったことになった。知ってる人が居たら教えてほしい。 輝度調整の、[Fn]+Aが効かなくなったんだ。常に最大輝度。 輝度を落としても勝手に戻るってやつではなく、輝度を全く落とせない。 まあ、使えなくなったわけじゃないんでとりあえずそのまま使っているけど 暗いところじゃ目が痛いし、電池の減りも早いんで困ってる。 何か止めちゃいけないサービスでも切っちゃたのかなあ。
>>90 リカバリしても直らないなら修理だね
>>93 キーボード自体に異常ないならKJS Launcher入れなおしてみるとか
>>93 ぁM1やったらMBOOK Launcherやね
とりあえずLauncher入れなおしてみるといいよ
PersistenceThread.exeとかスタートアップにあったと思うけど消してないよね
KJS Launcher入れなおしで即復活しました。 ありがとう。感謝ですー。
どうやら、今までろくに持ち歩きも過負荷もかけてこなかったACアダプタが死んだらしい。 充電できん。類似症状の人、いる?
類似症状じゃなくてごめん 完全に憶測だがそれACアダプタが逝ったんじゃなくて、コネクタの接触不良じゃないか? グリグリやったりちょっと傾けたりしたら充電できるかも というのも前スレでコネクタ関係の報告がいろいろあったんだ コネクタをハンダ付けし直すとか、交換するとか もしACアダプタの故障なら似たような規格の奴で代用できるから かって試して見るのも良いかも
>>98 レスありがとう
今までもそんな感じで、調子悪いなと思いながらも傾けたり差し直したりして何とかごまかしてたんだが、今日ついに力尽きたらしい。
店頭の展示機用充電器を店員にお願いして使わせてもらったが、相変わらず無反応だった。基盤かどこか、本体のほうが行ってしまったんだろうね。
工人舎PMなんだが、工人舎が盆休み入るとかでただでさえ長い修理期間がさらに延びることになるとか。
盆休みにこいつが無いのは痛すぎる……
そこでバッテリージェンダーをデスね
バッテリージェンダー…… あれなら本体で充電できなくてもいける??
Gmarketって注文からどのぐらいで届きますか? 三日あれば大丈夫??
>>102 通関手続きの状況に左右されるが、たいていは一週間ぐらい掛かる
>>102 韓国だから、「翌日発送」と書いてあっても発送に10日位かかることもある。
そんなにかかるのか……ありがとう どうしよう、悩むなあ もっと前に注文しておけばよかった……
10日後に、10日前のあの時注文しておけば良かったってなるぞ・・・
買わずに後悔より買って反省
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/02(月) 22:21:29 ID:/NgaQoho
SE香港版(HDSPA有)が出ると信じて待つのも一つの選択肢
衆院のビデオ見るくらいとオナニー用だな 他はほとんどiphoneで間に合ってる
むしろその用途だったら、iPhoneが好適ぽいんだが、そうでもないのか
なにこれ? ??????, ??? ???? MBOOK SE ????? ???????. (?)???????? MBOOK SE? ?? ??? ?? ??????, ??? ??? ??? ?? ????? ????? ?????. ?? ?? ??????. MBOOK SE ???? : 8? 5? ???? ?? ??? : ????? ????, ?? ???
>>111 どこの文書か分からんが文字化けじゃね?
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/04(水) 14:49:58 ID:LHtyr3NE
>MBOOK SE ???? : 8? 5? これが >MBOOK SE 記者発表 : 8月 5日 だったらいいなぁと妄想してみるテスト
>1のメーカーサイトで、添付品の写真間違っちゃったごめんね、 あと予約分の出荷は8月5日からなんでよろしく、お詫び品(辞書とバッテリ)付けるよ、 って所でしょ。
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/05(木) 19:07:20 ID:I048fQJq
韓国語がわからないんだけど何ヶ月くらい遅れるの?
今更だが工人のPM買ったんだけどBIOSで設定できるLANとBT自動起動が うまく動作しなくて繋がらない、そのままシャットダウンすると反応が無いからか固まる スイッチ押すとOFFになるからONにはなってるみたいなんだが・・・ 自動起動無しで起動してスイッチでONにすると普通に使えるんだけど同じような事になってる人いますか? 起動後スイッチONでも困ってはないけどうまくいかない理由が知りたい ちなみにリカバリー直後でもなります、買ってきてすぐBIOS触ってたので初っ端から シャットダウンできなく理由が分からず半泣きになりました
>>117 自分もまったく同じ状況だったけど
工人のホームページにのっている最新ドライバをあてたら
嘘のように安定するようになりました。
まだだったらおためしあれ
>>118 ありがと、Bluesoleilはあまりいい評判無いからXP標準のでBT使ってるんです
でもダメですね、Bluesoleilの新しいのを入れると安定するかな
M1にBluesoleilの最新版を当てたらBTが死亡した。
>>117 うちも同じ症状であきらめたよ
基本休止状態にしてる、BIOSではOFFにしてるけどON状態から休止→復帰で普通に使えてる
たまに反応遅いんだけどな
そして俺もBluesoleil最初消して使っててうまくいかなかったから仕方なく入れなおしたら安定した
しかしWLANをWPAとかにするとなかなかIP取れない、WEP128ビットまで落として使うと安定してすぐ動作する
用になったからそれでもう我慢して使ってるよ
WEPはいかんだろ
123 :
121 :2010/08/08(日) 00:28:27 ID:hIkwoatk
ポータブルWifiで移動時のみの使用、MACアドレスフィルタリング掛けて同時使用1台限定に設定してごまかしてるよ 家で使う時の回線はまた別 とりあえず再起動すれば繋がるんだが・・・なんとも完成度低いよな
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/08(日) 13:39:20 ID:qwDL5Aha
>MACアドレスフィルタリング掛けて まぁここまでやってんなら大丈夫だろ 盗み見はされるかも知れないけど、踏み台になることはまずない ただ、とあるエンタープライズ向け業務でMACアドレスの書き換えを何度もやらされた俺にはMACアドレスってそんなに信用のおけるものじゃなくなっちゃったけど
>>124 ふつーに書き換えられるルータとか市販でもあるもんな。
世界に1個しか存在しちゃいけないんじゃなかったんかいとw
最近買って基本的には気に入ってるけど、スタンバイからの復帰失敗の多さには辟易してる。 何か解決方法ないのかな?みんな諦めちゃってる?
閉じてすぐにしまえるから、サスペンドで不都合ないから スタンバイは使っていないなぁ。
日本語がおかしくなったw 閉じてすぐにしまえるし、だ。。
>>127 文脈から察するにハイバネのことだと思うけど、そのハイバネさえも結構な確率で失敗するから困る。
BIOSでWLANとBTの自動起動を設定してからだから、多分戻せばハイバネの失敗はなくなると思うけど、
スタンバイは買った時からずっとでほとほと参ってる。
ハイバネが安定したらスタンバイを使うのはやめるか。。
画面が完全に黒くなってからフタを閉めてないでしょ? そうすると高確率で失敗する。 休止処理中にフタを閉めると別の処理を途中まで起動させてしまうようです。
ID変わってるけど↑は126です。
>>130 あんまり気にしてなかったからやってしまってるかもしれない。
今後気をつけてみるよ。
ありがと。
>>129 ハイバネとサスペンドって違いがあったのか^^;
俺は本体を閉じるとハイバネ?になるようにして使ってるが、復帰でこけた事は一度もないよ。
たまに復帰時に画面が一瞬、縞々になる事はあるけど、すぐに元に戻るし。
ただ、無線LANは必ずオフにしてから閉じるけど。
無線絡みのバグか、トラブルかもね。
>>133 suspend to RAM = stand-by
suspend to ROM = hibernation
>>134 ROMじゃ書き込みできないぞ。(フラッシュROMとかはあるけど)
そういう風に書くんだったら suspend to Disk とかじゃないか?
なるほど。 まぁミーヤで、よく放置していてスリープに入る事もあるけど、スリープもハイバネもおかしくはならないかな。
スタンバイは電池食うから、電源ボタン=ハイバネに設定して中断するときはボタン押すだけでOKって感じにしてるよ
韓国公式、SEの高負荷状態で自動Shutdown(100℃)かブルースクリーン発生、 あとバッテリ寿命低下が我慢できない人は返品受付ってw それでも買いたいぞっっ
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/12(木) 09:44:00 ID:m01Sn/WA
100℃はスゲーな 底面だけでもアルミ製にして放熱させりゃいいのに
地元のデオデオの展示品処分でPM1が19800-・・・だと・・・・!? 6月末に29800-で買った時に底値だと思ったのに・・・・・・orz
>>140 買って転売したら?
新品じゃなくても保証期間残あれば26000円くらいはつくだろ今なら。
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 22:41:22 ID:MIQa8ntQ
PM1買ったよ。 これ使えるわ。WindowsXPだから既に持っているソフトとか周辺機器とか一通り動くし 余計なことを覚える必要もなく空気のように使えるのがいい。 性能が低いのは、逆に高機能な電子辞書と割り切ればこんなもん。 Youtubeも何とか!見れるし。 操作性だけが難有りだが、小型の青歯マウスを買えば解決しそう。
家ではUSB羽生4ポート買えばめちゃ使い良いよ あっちのスレ落ちちゃったね
>>143 バスパワーで使ったら2個同時も無理だからなぁ・・・
こいつでUSB増やすなら、外部電源ありのハブが必要
USB-LANも繋いでます
>>144 一応外部電源対応の買ったけど電源なしでもキー、マウス、LAN、フラッシュメモリ
同時に使えてるよ、うちは
電源繋ぐときはワンセグ携帯充電する時ぐらい
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/15(日) 08:50:44 ID:NtJVSJyQ
142だけど、USBハブ了解です。今度買ってこよう。 自分が使いそうなのはマウス・USB-LANくらいだからバスパワーでいけるかな? ヨドバシにBluetoothマウスを探しに行ったけど、意外と種類が少ない上に高いのね。 小型の奴だと4千円もするから迷ってしまう。
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/15(日) 10:25:51 ID:JSE1j6BJ
すみません 工人舎PMのタッチペンをなくしてしまって欲しいのですが どこを捜しても売っている場所がわかりませんでした 教えていただけたら嬉しいです
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/16(月) 10:28:03 ID:Gea2HZR8
こいつはUSB-DVDがバスパワーで起動する点が良い BXは標準USBと外部出力が買いだが、DVDがバスパワーで動かないことがネック どっちが良いのかな 二つもっているが、最近はBXを多用している
DVDブートしかUSB-DVD使う機会ないっしょ あとうちのBXは500mAのバスパワーDVD動くよ
うちのPMもUSBバスパワーで一通りDVDドライブ動いたな
memtestとOSインスコしか思いつかなかった linuxでパーティションくんだり…
3万円でだれか買い取って。。。
19800円や29800円で売ってた事もある物を3万って・・。
かなりいい状態でもせいぜい1万ちょっとくらいじゃねぇの
買取価格は売値の1/3ってじっちゃんが言ってた
保証書付の新品が2万8千円台だから、程度極上の中古でも2万までだな。 その1/3となると6,000円かそこらが妥当ってことか。
そうなんだ。 ヤフオクで売ってもそのくらいなのかな ふつうのネットブック買えばよかった
2マソなら買うかな
2万で売りますよ〜ぜひぜひ
って、実はこれ13日に買った新品同様品。 ヤフオクで2万以上だね。 じゃあな。
売りますよーぜひぜひって言って 捨てアドさらしてくれないなんて意地悪ww
>>167 2時間で豹変しているんだから、クソガキでしょw
M1が出てきた頃からUMPCで無茶して使えないって言う割り切った使い方出来ない人増えたよね
それを言うならPMでしょ。
買ったばかりで売りたがるってドット欠けでもあったのかね?
それか思った以上に小さすぎたとか性能が低すぎたとかじゃないかな
昔に比べたらモバイルPCも安くなったんだし、贅沢言ってもなぁ。
mbook、OSなし。 いくらぐらいで買いたい? 外観はきれいで、新品バッテリ付き。
100LXの値段ははっきり覚えていなかいが、少なくとも2万や3万が買えなかったな。 これに挿す10MのPCMCIAのフラッシュパッカーが、これまた万単位の出費。 DoCoMoの9600bpsカードもいい値段していたよなぁ。 その後、CEなんて糞OSがはびこり、この手の物の実用度が対LX比1/1024以下に低下。 箸にも棒にもかからぬゴミに成り果てたのでモバイル機熱も冷めてしまったが、 mbookでようやくLXに近い実用性に戻り、久々にモバイル機に手を出した。 ほんと安い値段で楽しめていると思うよ。
>>176 ありがとう。
1000円スタートで出品かw
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/17(火) 17:45:32 ID:/V6WRQ+P
>>174 SIMロックフリーの香港版なら5万までは出せる
mbookの初期版だからSIMなんて入らなねー。
>>175 OQOも欲しかったけど、出た当時で20万台で桁が違ってたから必死で我慢したなぁ
今じゃそれより性能が上でコレなんだから、贅沢いいすぎだよなみんな
200LXは、一式そろえると20万円コースだったな。 あの頃は一台80万円のノートPCもあったし。
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/17(火) 20:28:29 ID:/V6WRQ+P
IBMはPC撤退してなかったのか
レノボじゃないの?
>>175 iOSというWinCE以上の新たな糞が蔓延っているので、またしばらくは
潜伏期間になる気がするんですよ。
>>183 100万もするノートとか気軽に持ち運べないと思うけど、気軽に持ち運べないとなるとデスクトップでいいよな
>>187 たけーよwニマソ送料込みだってw
そしたらメールするw
まぁ売れたら書き込んでくれやw
> iOSというWinCE以上の新たな糞が蔓延っているので、 ああ、あの平成Newtonのことね。お好きな人はドーゾ。 心配しなくても、NewtonもPalm OSも、絶対に主流にはならないのは 歴史が証明しているって。
でもiOSは分からんなぁ 既に便利なiOS専用ソフトが多数開発されてるのと出た当初から人気だし、CEと同じことにはならない気がする 個人的にはmbookみたいなものが流行ればいいんだけど、そうもいかないみたいだ
LXや謎パーで、コンベンショナルメモリを1Kでも多く確保するため、 魂を込めてCONFIG.SYSを最適化していたような人種は、不要なサービスを 皆殺しにしてXPを軽くするといったような楽しみがなければパームトップ機を 弄る気力が出ないでしょw
>>175 それにしても何でM$は携帯端末のOSを作るのが下手くそなんだろうか
一方、組み込み機器向け特にPOSレジではそれなりにシェアは取れているのにな
POSレジのような目的特化型の機種の軽量OSならそれなりのモノを作るが、
PCに近い高度な機能を持たせた端末向けの軽いOSは不得手と言うところか
iOSはOS4になってから、ネット閲覧で広告がやたらでしゃばるようになったりと ユーザーの利便性を損なうものが増えたからなぁ。 結局自滅しそうな気もする。
197 :
187 :2010/08/18(水) 02:37:48 ID:g7mKW4VB
嫁ぎ先決まりました。 どーもでした。
>>189 え!?
もう少し出す!?
今二人希望者いるけど、2万5000円で即決。
高いなら、まあじゃんけんで。
>>197 誰?
>>198 ここには何人か手放そうとしてる人が居たみたいだね
25000円は高いだろ
新品送料無料で28000円切ってるというのに、3千円しか変わらない新古品買うなんて・・・・
ヤフオクでもどこにでも売ってるようなやつを定価以上の値段で落札しちゃう人もいるし 買った本人が満足ならそれでいいんじゃないかな
203 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/19(木) 06:49:54 ID:sWvY0dhO
キーボードの手前、Mキーや漢字キーを押すと 筐体がギシッときしみます。 これは仕様ですか? まあそんなに気になるほどでもないんだけど、保証が残っているので直せるならと思っています。
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/19(木) 07:20:14 ID:QjaV2aFK
仕様ってw ちゃちいだけです。割り切って使おう。
SE注文してしまった。
このテの製品ってのは、多くのヒトバシラーの血と汗とガマン汁の結晶みたいなモンだからな 彼もまた、多くの先人と同じ道を歩む事を選択したんだろう 続報に期待しつつ、生暖かく見守ろうじゃないか
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 09:23:49 ID:Ft8PmA9e
>>204 ありがとう。確かに小ささ故のチャチさかも、
そんなに気になる程度でもないので割り切って使います!
今回予備含めて2台購入しました。他の部分は非常によくできていると思います。
電子手帳っぽく使えば最高ですね。
ついでに教えて下さい。
バッテリーが完全放電して0%になった後、充電が進まなくなる(0%→1%に進むまで2時間以上かかる)
現象が見られます。今まで2台それぞれで1回ずつ発生したので、個体不良ではないと思います。
完全放電しないよう注意して使えば回避できそうですが、何か対策・情報があればアドバイス頂きたいです。
>>209 バッテリーを完全放電させるのって、バッテリーの寿命を縮めなかったっけ。あまり良くないって聞いた気がする。
>>210 うん、よくない。その辺も関係してるのかなと。
Li-ion電池の寿命については調べると色々出てきて面白い。
充電100%で保管すると劣化しやすいとか。
ただ、0%放電を何回かしたらバッテリーがすぐ駄目になるってもんでもないから
この充電できない動作は不思議に思える。
BIOSアップデートとかで回避できたらと思ったんだけど、無理かな。
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 12:07:00 ID:2coIF2+U
小さいからちゃちぃ訳ではなく、造りがちゃちぃと行ったんだが・・・w 携帯みたいに気にせず充電して毎日使ってるけど全くヘタった様子なし。 1月購入で8ヶ月。 4〜5割切ったら充電してる感じ。
213 :
209 :2010/08/21(土) 12:13:17 ID:Ft8PmA9e
報告。自己解決 以下の手順で復旧しました。どの工程が有効だったかは不明。 (1)シャットダウンする (2)ACアダプタを抜く (3)バッテリーを抜いて1分放電 (4)バッテリーとACアダプタを挿して、電源ランプが赤点灯(充電中)表示になることを確認する。 PCの電源は入れないで20分ほど放置 (5)PCを起動してバッテリーメーターで充電が5%〜進んでいることを確認 保護回路が働いているのかな。 まあ対策さえ分かれば普通に使えるので気にしない。
214 :
209 :2010/08/21(土) 13:17:43 ID:Ft8PmA9e
ついでにチラシ バッテリーの持ち時間の測定結果。 バッテリーの充電100%から、画面表示しっぱなし・ほぼ無負荷で放置 無線LANオフ、USB接続無し 2時間後 残り約65% 4時間後 残り約32% 5時間半後 バッテリー低下により休止状態 2台ともほぼ同じ結果でした。 なお無線LANオン・負荷20%程度だと4時間強。 持ち歩いて暇潰しやネットする目的なら、これだけ持てば十分かと?
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 15:14:48 ID:Q866jvop
電池残量の警告LEDの分まで使いきってしまった場合 充電 → 数分で完了 → ACアダプタをつなぎなおす → 普通に充電できるようになる でおk 警告LED関係で何らかの処理が走っているんだと思う
216 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/24(火) 00:57:57 ID:wRYHACE0
>>215 THX
やっぱり良くある現象だったんだ。今度その手順で試してみるよ。
今日のPM1
SSDが16GBはやっぱり足りないけど、
SDHCカード16GBを3000円で増設したら、データ領域がとてもいい感じに。
GOMプレイヤーをインストールして暇潰しの動画ファイルを詰め込みまくり。
USB-LANアダプタ1200円も届いて、有線LAN対応にしたらファイル転送が無線以上に快適快適。
>>140 もしかして俺の地元でも…。と思って最寄のデオデオ見てきた
狙うは2台目(w
…値下がりどころか、特価が解除されて、\40Kだったかになってた
何やってんのww
PMのCPUクロックアップって意味無いかな?
この世に意味の無いことなど無い!
できるならおもしろいけど、熱がやばくて溶けるかもw
Gmarketに出てるmbookSEってオプション全部購入必須なの?オプション抜きだとカートに入らないけど・・・
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/24(火) 22:15:01 ID:OAeKZKii
>>218 底面をアルミで作り直して熱伝道ゴムでみっちり隙間を埋めたらクロックアップも面白いかも
アルミ冷却シート貼り付けでは、だめかな? つーか発熱ほんとにすごいよね。
俺はむしろ、クロック下げて使ってるけどなぁ。 モバイル端末で何がしたいの?って感じ。
おまえはスマフォでこと足りそうだなw
>>225 windowsソフトの動くスマホがあれば、それでいいけどなw
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/25(水) 01:52:49 ID:ILOFpbFk
>>224 いちおう書いとくねん。
PM1はAMDのC'n'Qみたいな負荷に応じた動的クロック制御が働いてるみたいで、
CPU負荷が低いときにクロックを見ると勝手に半分くらいの速度で動いてる。
だから、たぶんクロックダウンとかCrystalCPU云々の必要はあまりない。
快適快適。
>>227 idle時は50Mhz位なので、意味はあるぞ?
クロックアップためした事有るけど 熱が怖くなるレベル モバイル用のCPUだから熱には強いと思うけどねぇ
>>229 筐体がプラスチックじゃなく放熱性がある金属なら
発熱に対応するマージンがあったかも
正直ちょっと飽きてきたので、壊れてもいいかなという覚悟で使ってるw そろそろ次の新しい小型PCが出ないものか。
N5
壊したらとたんに後悔するに一票
1.6Ghzモデル、楽しみにしてたのにな……
236 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/26(木) 01:51:50 ID:a+UH4H6V
教えてくれろ PM1WX16SAで、SSDのバックアップを取ろうとしたんだが 普段使っているTrueImage11ではSSDをドライブとして認識しなかった。 こんなことってあるの? 他に使えるソフトがあったら教えてください。
>>236 うちは2009で普通に認識して取れたよ
丸ごととって元のパーティション初期化、CとMBRだけ復元して使ってる(リカバリ領域分増えた)
PM1だけど無線LANでBUFFALOの11n対応親機のステルスモードで繋がらない
同じく無線LANでBUFFALOの11b/g機のステルスモードだと問題ない
>>16 のように優先ネットワークで自動にしてある
無線LANの省電力モードも殺してある・・・どうしたら繋がるんだろか・・・
239 :
236 :2010/08/27(金) 01:29:08 ID:YlKGtV49
240 :
238 :2010/08/27(金) 01:50:09 ID:2LDQ6R5r
>>239 PM1には11nはないよ、親機が11n対応機なだけ
ただ、過去にNB100だったと思うけど11n対応親機だと
繋がりにくいという話があって、確かその場合は省電力モードを
切れば繋がったはずなのに、PM1はそれでもダメなんでどうしたらいいか知りたいだけ
どうしたらいいかって11b/g機を使えばいいだけでしょ
242 :
238 :2010/08/27(金) 10:18:10 ID:K2LWyXi1
>>241 11n機とb/g機は同じ場所にあるわけじゃないので、
PM1だけのために無線ルーター買うなんてことはしたくないし、
そんなことするぐらいならステルス切る方がまだマシw
どこかに11nステルスに対応できるPM1(m1)のドライバーとか落ちてない?
このPCについてるBTでps3コントローラーと通信してゲームを遊んでいる人いるかな 動くか気になる
PS3のコントローラーでPC動かしたらPS3も動くんじゃないの? 情弱でスマン
245 :
243 :2010/08/27(金) 19:22:31 ID:I/5zrDKH
>>244 BT接続は競合とかが起きないようなシステムがあったはずだからたぶん起きない
それにPS3本体は持ってない・・・・(単にBT接続できて質のいいコントローラーを探してたらPS3コンが一番っぽかったから)
今朝すごいやばい状態になった。 スタンバイから復帰させるとデスクトップにノイズ動きまくりで音がジーと。 これはハードがやられたかと思って電源切って、起動させたらちゃんと正常にもどった。 朝から冷や汗かいたよ。
>>247 サイト名ググれ
クレカあれば1$商品1個でも送料無料で買える
物が安くてもshippingが高けりゃ意味ないからなあ。
>>250 このサイトの商品すべて日本発送でもFreeShipping
これクレカで買って普通に日本の住所記入するだけで送ってくれるの?
おおサンクス
USENのスピードテストで4Mbpsは出てたのに、急に0.1Mbpsとかになった。 PMのせいか? ほかのPCは9Mbpsでてるのに。なにこれ・・・
無線LANの省電力設定だと・・・?
>>245 PS3のBTって対応ドングルじゃなきゃ動かないことも多いんだろ?
このスレで使ってる人現れるといいな
現れないときはキチンとレポしてくれよな
>>257 ちなみにドングルはどれもUSB接続だけど、PM(MBOOK)の内蔵BTもUSB接続みたい
デバイスマネージャをみてもUSBから来てるみたいだし、
現にスイッチ1つ押しただけで無線とBTの電源が入ったり切ったりできるから、プラグ&プレイのできるUSBであることが既に考えられる
ちなみに無線はSD経由みたい
PS3もってないのに買っちゃった 試したらあっけなく動いた、ろくに設定してないからアナログや振動、6軸は動かないけど とりあえず当初の目的(無線でゲームがやりたい)は達成した 今度はいろんなアプリを試していろいろ遊んでみようかな
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 23:27:08 ID:v+wkushg
まとめ 使用したもの(ハード) PS3コントローラー(振動付) 使用したもの(ソフト) MotioninJoy version 0.6 alpha これで普通にインストールしたら無線で普通に動いた しかも設定次第でマウスの代わりになって超便利(傾けるだけでマウスが動いたりする) 買って損はなかったと思う、PM・MBOOK自体に飽きてきたらこれもアリかと
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/30(月) 22:48:49 ID:zdmM1a9V
小型Bluetoothマウスを買ったら、値段以上に操作性が良くなったので ageて書いておく。 あと、タッチパッドを操作するペン(なんていうんだっけか)は 3本400円くらいのamazon格安品を買ったら、それだけでも使い勝手が良くなった。
3000円くらいのやつ? たまに反応悪くなるよね。
SEの熱暴走は充電中に高負荷処理だと起きるのか…。 充電中でなければ大丈夫らしいな。 思ったよりでかい問題でない気もしてきた。 まだ誰も買ってないのか?>SE
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/31(火) 11:29:13 ID:yle/nzHx
どこで買えるのか知らないから URL貼ってくれれば買う
gmarket
マウス? 小型軽量がメリットなんでマウスを持ち歩くなら Nu-Rを入れるほうが俺はいいとオモ
あと、俺はダイソーのDS用伸びるストラップ付きタッチペン1択です ストラップに通せるので失くしたり、取り出しとかの面倒がない
買わなきゃよかった
本日、中華Padでも物色しようかと出掛けたら何故か帰りはPMを手に持ってました 後悔はしていません むしろすがすがしい気分です
どうしてこうどいつもこいつもPMを。 …2台目がほしい
俺はPMの2台目よりBXが今のPMぐらいの価格に 早くならないか待っている
BXもう無くなりかけてるから あまり待ってると買えなくなるぞ
BXはオークションに沢山でてるけど 売ってる値段より高いな
最近安くなったからスペックとか使い道とか関係なしに値段だけで買うやつがいるよな nliteとか使わない限りFlashでさえみるのがキツいこの機種を使いこなせるやつなんてそうそういないのに・・・・
早く1Gの奴でないかな。そしたら大半の人はまともに使えるだろう
278 :
273 :2010/09/03(金) 22:19:37 ID:X3j0WuIA
>>274 んじゃ、Vilivが今のPMと同じぐらいになるのを待ってるw
ん?適当に余分なの削除、停止させれば全然つかえるけど
メモリ1GのSE(オンキョーのBXの後継機種としても)出ても日本じゃ6万くらいしそうだから 電気店に置いても一般の人は買わないだろうな
>般の人は買わないだろうな 一般の人が買わなくて投売りになったら俺が買います
新型の投げ売りは2年後と予想。 ちなみにvilivは輸入販売だから在庫処分の安売りはないと思うよ。 儲け出なくなったら販売中止だな!
こんだけ投売りしてる状況だともう工人舎は次ぎやらないだろうな 広島のコンプマート何度19800で売ってるんだよw 転売屋がまとめて大量に買って行ってるけど
\20Kとかふざけてるだろ こないだ広島に出張で見たときに限って、そんなのなかったじゃないか(w (広島コンプマート店頭は、高速バスセンター徒歩数分、ちょっと寄る射程範囲内。)
20kとか裏山
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/04(土) 23:38:54 ID:ACDaxkGS
香港版SEが出ると信じて待つ 待つ 待つぞ!
2万とか見た瞬間即決する値段だろ 2台目にほしい・・・・・
完全に在庫処分値段だな
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 08:55:41 ID:joWyDJEv
>>290 メモリ1Gは魅力だけど、OSは自分で用意しろとか
ディスプレイが800x480とか、保障なしとか
PM買った方がいいだろって感じ。
>>290 この解像度、このキーボードで妥協するなら重量は300g切ってくれないとと思う。
>IPadの対抗馬!? どこがやねんw なんでもiPadって書けばいいと思ってる所が笑えるわw
上の方に書いてあるサイズがおかしい気がするけど、下のスペック表に 書いてあるサイズが正しいのならViliv N5よりちょい横幅がある感じか。 色々残念な部分が多い感じだけど、キーボード配列はこのクラスでは 比較的まともそうな感じだね。
>>288 オクで3台落としたけど
23000、26500(予備バッテリーとハードケースと革ケース付)、21000だったぞ。
新古品だが全部傷無しで程度極上。保証付。
特価品を待つくらいならオクでタイミング狙って落とした方が良いと思う。
>>290 OSが英語版なのはどうにかなる範囲
リカバリがないのは、ここの住人ならなんとかなるだろう
通信機能内蔵は一応うれしいが、ポケットWiFiモノでなんとか対応はできる
PMの実売(オク含む)が\30Kで、PMは1024出る ここらへんじゃなかろうか
298 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 12:45:54 ID:jZC3yWGt
>>290 画面が800x480しか出ない
OSがXP英語版
キーボードが携帯並みにしょぼい
バッテリーが無線OFFでも2-3時間しかもたない
値段39800円
PMに比べて買う要素が無い
特にPMはキーボードが意外とまともでちゃんと使えるし、稼働時間含めてトータルバランスが良い。
メモリ1GとCPUがちょっとイイ以外全部PMに負けてるな 512Mでも軽くしたら十分動くし1G使い切るほどCPUの性能がいいともいえないし、やっぱりPMのバランスの良さが光るな
…ただし、\20-30Kというお手頃価格で、ね。w
ところで誰かmicroSDHCの32GBを試してみた人いないか? 16GBがいっぱいになったので対応しているのなら少々高いが買ってみたいのだが
そろそろ底値かと思うので買おうかと思っている者です。 底値でなかったとしても、そろそろ買って使わないと損かな、と考えてます。 そんな折、昨日のことですがぶらりと立ち寄ったハードオフで 中古が40000円で売ってました。 ビックリしました。 おしまい。(チラ裏すまぬ)
3万だすならBXの方がいい。(中古3万くらい、新品398) PMだったら198〜298だな
やっぱ、USB-Aの口は欲しいよね…
PMに32GBのmicroSDHCを入れるんならその費用でBXが買えるんぢゃねぇ? 個人的には安い8GB〜16GBをたくさん買って入れ替えて使ったほうがいいと思うのだが
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 09:05:21 ID:B2povy0f
メモリカードに雑誌のスキャンデータ入れたらそういう使い方も面白いかもね
全部iPhoneで十分なんだけど
iPhoneは悪くない。ただし、\30Kで買えないw それが唯一の弱点だ。 SB網だろうとドコモ網だろうと、3Gいらないし。。 x86でないことを指摘したかったが、 そろそろ力押し(エミュレーション)でなんとかなりそうな世界になりつつあるしね jailbreakすると保証が切れるのは、心理的にはいまいち
iPhone持ちだけどPMも持ってる やっぱり大量のwinソフトが普通に動くのはかなりの利点 iPhoneだと脱獄したにしろアプリは限られるしね
まあ確かにiPhoneは悪くない。 でもこいつが気になって、x86じゃないiPhone4にはどうも食指が動かない そもそもガラケーの他に、手持ちを何台も増やしたくないんだよな ただ、ガラケーのプラットフォームがクソすぎるせいで、もう一台ないと不便だから困る iPhoneくらいのサイズの、電話可能なx86機が出れば万事解決するんだが
>>311 なおかつ
スタンバイ、復帰共1〜2秒程度で済んで
スタンバイ状態で電話及びメール着信OK
着信時バイブ(公共の場所で必須)
を満たせばなぁ・・・大きさ以外でこれらを達成している
x86モバイルマシンてあったっけ?
XPphoneならあるいは...
↑あ、スタンバイ/復帰以外の部分についてね
まぁ、iPhoneは悪くない。ハードウェアボタンを蔑ろにすることで 操作性を落としている事以外は。 一番悪いのは、何も考えずに追随する他のメーカーどもだ。
iPhoneなんぞエロゲーがまともに動かんから糞の役にもたたねェ
糞するときは快感だよね。 本当に気持ちいい。自慰よりも。
ふ〜ん
>>317 その後の為に動かすのなら何の不思議も無い。
山田くーん!
>>319 の座布団全部持って行っちゃって〜
322 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/08(水) 22:41:09 ID:qiT8q0I/
車で出掛けて、温泉巡りしてきた。 1ヶ所入浴する度にスタンバイにしていたPM1を開いて、温泉の評価をメモ書き。 2分ほど書いたらすぐ閉じて(自動スタンバイ)次を回る・・・みたいに使ってきた。 メモ用途なら使い勝手が軽快で、A5ネットブックだとこうはいかないと思った。
普通のメモ帳があればいいやん。 と思いきや、それだと、PCとメモ帳っていう+1荷物になるからねー。
そんなことして誰が得するの?
325 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/08(水) 23:53:49 ID:85eUSkMM
誰が得するかではない 誰が満足するかだ
326 :
322 :2010/09/09(木) 03:19:35 ID:JoAELz+C
>>323 会社でも家でもパソコンばかり使ってて、紙のメモ帳という発想自体がなかった(´・ω・`)
パソコンだと文章の編集・訂正が楽だし、雛形切り貼りできるし
どうせ後で写真のjpegと一緒に電子ファイルで保存するし・・・
>>324 そのうちブログにでもまとめるか、温泉評価サイトに投稿するか、と思いつつ。自己満ですが。
旅行好きな人(特に温泉好きとかバイカーとか)はそんな感じで記録してる人が
結構いると思います。
あと、デジカメ写真を人に見せるのにもPMが重宝してる。
>>326 たまに手書きの文字を書くと字が下手になってないか?
俺はなってたorz
小学生の頃から字が汚い俺に、四角はないな
>>329 甘いな。字の汚さに大差はなくとも、以前よりも格段に疲れ
やすくなっているはずだよ。10年ぶりぐらいに2ページ分
ほど手で文字を書いたら、手がすげぇ痛くなったよ。
331 :
322 :2010/09/09(木) 17:50:18 ID:JoAELz+C
>>327 字がヘタ以前に最近漢字が思い出せません・・・
でも分からない時も大丈夫!IMEで入力・変換〜一発!
とかやるからますますパソコンに依存してしまう
>>331 そもそも最初から覚えていない俺には死角はないな。
この文に使われてる程度漢字すら、本当は全部は
書けないぜw 有り難うコンピューター。
今のPCやスマホ・PDAはもはや人間の脳を拡張する装置だな
拡張すると見るか、それとも退化させると見るか…。 自分の影響具合を見ていると後者のような気がしないでもない。
これ車載して使ってる人いるのかな? もしいたらどんなの使って設置してるか教えて欲しい 丸っこいから上手く固定できなさそうで不安なんだよね
摩擦力つよいシートの上におく。
SE手に入れた人おらんのん?
>>334 そういう意味で言うと、携帯電話の普及で自分に関係する場所の
電話番号を覚える事が無くなってしまったな
昔は友人や学校や職場などよく掛ける場所は
10〜20件ぐらい普通に覚えていた気がするし、
ポケベルへのメッセージ打ちもテンキーで普通にやっていたな
G-marketにレビュー3人してるね。 7入れて〜
幾つかレビューしてるblogもあるな レビュー見るまで予想外だったのは sd8686から変わった新WiFiモジュールが SDIO接続じゃないらしく そのおかげかまともな実効速度が 出るようになったらしいトコだなぁ
WWAN付いたSE出ないかなぁ。 いいかげんViliv n5に浮気しそうだ。
PMで無線LAN接続設定しようとすると勝手に「Bluetoothデバイスが消去されました」って出て無線が切れるんだが・・・ 何もいじってないのにネットワークに接続しようとすると勝手に無線LANやBluetooth切れる症状出た人いませんか? 再起動やりカバリしても症状は治らないし・・・ なんか、特別な設定とかあるんでしょうか? 誰か助けて〜
PMもってないから推測だけど 省電力設定になってて電波が弱いとか?
>>343 電力は省電力になってないし、無線lanの目の前で設定してもダメだった・・・
工人舎は初めて買ったが、そこまで有名じゃないし不良品かな〜
>>342 接続設定しようとしてるってことは、過去に一度も
つながったことがないのかな?
リカバリで直らないってことは、どっか壊れてると思うよ。
買ったばかりなら速攻で店に連絡だ!
>>345 8月に買ったきり一度も接続できてません・・・
そもそも、らくらく無線lanで設定するのが悪いのか?
取敢えず、店に連絡してみます
>>346 自分の設定方法に不安があるなら、工人舎のサポートに
かけてみるといいよ。
らくらく何とかは対応してないと駄目じゃなかったっけ? これは当然対応してないともうけど。
>>348 調べてみた。
どこにも対応してるって書いてないから対応してないね。
AOSSにも対応してないや。
>>346 PMは手動設定しかできないようなので、店に連絡せずに
手動で接続設定してみてください。
やり方は検索すれば出るよ。
実は
>>345 では、手動接続の設定画面を出そうとしたら
切れるのかと思い込んでたw
コントロールパネル→ネットワーク接続→ワイヤレス ネットワーク接続を右クリックでプロパティ ワイヤレスネットワーク→追加→ ネットワーク名 SSIDの入力 ネットワーク認証を決める データの暗号化を決める ネットワークキーの入力 それの確認の入力 接続タブで このネットワークが範囲内のあるとき接続するにチェック でOKを押す OK
>>349 >>350 いろいろとアドバイスありがとうございます。
急に仕事が入ってまだ試してませんが、家に帰ったら試させてもらいます!
特に目的もないのに28000円だからポチってしまった たぶん布団の中でニコ動くらいしかしないかもしれん こーいうUMPC買うのは初めてだけど普通はどうな風に使ってんだろう
縦画面で自炊したマンガ、小説、青空文庫 ツイッター、2ch、メーラー、ネット、skype デジカメ用のビューアー 軽い動画 外付けGPUで持ち歩き用ナビ ちょいテレでワンゼグ オセロ、五目並べ、将棋などのゲーム ・・・
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 20:14:40 ID:7aUepJZB
>>353 誰もがそういう用途を想像してwktkして買ったものの、
実際に入手すると。。。
。。。なにこれ。
俺は便利に使ってるよ。 ちゃんといらない常駐ソフトやWindowsサービスはずせば 快適だぞ。
>>349 対応している機械同士でやっても、無線LANの自動設定系の
奴が成功した試しがないなぁw
デバイスマネージャー> ネットワークアダプタ> Marvell sd8686 Wireless LAN SDIO Adapter プロパティ> 詳細設定タブ> Power Save Mode> 値> 「Disable」
>>351 無事接続することができました
やはり解像度が高いのでブラウザは使いやすいですねw
eeepc使っていた時は解像度が低かったのでとても助かってます
あとは動画がスムーズに再生できればいいのですが・・・
一応、ビデオカードが搭載されてるのにこれは酷いですねw
BXは多少スペックが上ですがどうなんでしょうか?
とりあえずMPCHC入れてから文句言え 内部フィルタのDXVAをONにするんだ
>>359 チップセットとしては動画再生支援があるんだがXP(用のGMA500ドライバー)が対応していない
ローカルディスク上の動画なら対策はある。ググれば出てくると思う。
フラッシュ動画はWin7じゃないと対応していないのでアキラメロン
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 09:40:29 ID:9Y3XcVf0
今更だけど、楽天アウトレットのPM買いました よろしく
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 16:27:39 ID:9Y3XcVf0
PMとオンキヨーBXどちらにするべきか、すっげー悩んでる。 仕様については十分理解してるつもりだけど。 価格差の価値があるかどうか。悩んでしまうなあ。 3万でおつりがくるPMも魅力的。 実際のユーザからアドバイスあれば…どなたかお導きを! PMの空き容量は6Gくらいとあるけど、これっていろいろ消すことで 空き容量はどのくらい増やせるの?
>>365 明確に違いのあるトコっちゃこんなところか
ポインティングデバイス(マウスボタン含) PM:無 < BX:有
SSDの容量(ドッチもモッサリ) PM:16GB < BX:32GB
CPUの拡張機能 PM:HT無 < BX:HT有
USBコネクタ形状(両機種とも1基) PM:ミニ < BX:普通サイズ
スタイラスの収納(両機種とも付属) PM:可能 > BX:不可能
見た目の地味さ PM < BX:本気で地味
サイズは?
サイズ/重量 BX:161(W)×96.5(D)×19〜29(H)mm/約370g PM:158(W)×94.2(D)×22(H)mm/約345g BXの方が少し厚くて重い。 その分、使い勝手が良くなってるが悩ましいところ。
HT有ということは体感速度も結構ちがうんじゃないだろうか?
スペックだけ見ると明らかにBXが勝るんだが、その違いに価格差1.5倍の価値があるかというと・・・
ID変わってるだろうけど、365です。 ほんとにみんなありがとう。素早いレスを次々と。 スペックについてはしっかり調べたので十分わかっていたのですが、 スタイラスの収納は気づきませんでした。 371さんの言うとおりBXが明らかにいいのだけど、価格差1.5倍の価値は ない気がするので、PM買う方向に傾いてます。 SSDの容量だけが気になるところで。microSDをローカルディスク化する気は あまりないし。 USBで(極僅かずつ)充電できるかどうかも違うポイントかと思いますが。 (PMだとできるらしい) オフィシャルな機能じゃないので、やるなら自己責任らしいですね。
>>372 m1使っててBXに買い替えたけど、USBにアダプタがいるのとポインタデバイスがないのは想像以上にきつかったよ。
BTマウスでいいや、って思ってたんだけど実際使ってみるとBTマウス使うとwifiがブチブチ切れまくる。
悪い事言わないからBX買っといた方が良いと思う。
昨日届いたー 小さくていいね 前はASUSの4G-X使ってたからWinの軽くしたり削ったりする勉強が生きたわw 外出時はうぃんものテザリングで快適生活
PMで正常に再生できる動画のビットレート限界はどれくらいですか? 個人的にはこれ以上試したことありませんが、もっといけるのであれば教えてください WMV ビットレート :2500 Kbps 幅 : 864 ピクセル 高さ : 480 ピクセル 解像度 : 16:9 フレームレート : 30.000 fps
>>367 見た目にそんなに差があるとは思えないけどなぁ。確かにまじまじと
比較したことはないけど、9割がた一緒な気がしてるんだけどな
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 02:16:10 ID:hfv6HfHO
>>367 最重要なのは液晶の開く角度の違いなのでは?
378 :
367 :2010/09/14(火) 10:04:59 ID:pnGNiGiw
俺はPM位開けばイイ派なので気にしてなかったw 液晶の開き具合 PM:130度 < BX:150度 (くらい) …といったところか。
あのストッパーを削っちゃって180度ぐらい開くようにする人がいるみたいだけど こんなヘナヘナのヒンジじゃ今度は常に開きっぱなしになっちゃって 机上で辛くないの?
何を便利と思うか、ストレスになるかは人それぞれだからなあ。
すみません、田舎で展示機がないので教えて下さい。 これって、タッチペンが付属してますけど、 指タッチでリンクやスクロールバーをタッチした場合、 実用に堪えますか?ちなみに指は一般男性くらいです。 アプリアイコンくらいなら余裕な気がするんですが...
感圧式タッチパネルは基本、指というより爪で操作だな。
>>382 ごめんなさい。ちょっと言葉が足りなかったですね。
気になっているところは、
目的の物がちゃんとタップ出来るのかというところです。
例えば、ブラウザなどで縦に二つ並んでいるリンクをクリックするのに、
ちゃんと目的の物が一発でクリック出来るかな、ということです。
NweWalkerを持っていて、
そちらは指(爪)タッチでも意外とクリック出来たので、
比較出来る方がいたら、それとの比較でも構いません。
NetWalkerで大丈夫ならmbook系でも大丈夫じゃね。 NetWalkerは5インチ液晶、mbookは4.8インチで僅かながら更に小さいが。 指オペレーション可能っちゃ可能。設定と慣れ次第。むしろ慣れが重要。
>>383 表示が小さいから隣のリンクが開くことは結構あるよ。
戻ってクリックし直せば大丈夫。
1ページをじっくり読むなら爪タッチでいいが、次々リンクを
開く場合はスタイラスペンでやるな、俺は。
T-01A使いの俺に死角はないぜ
>>383 そんな操作は可能だけど、この機械のタッチパネルはおまけだよ。
俺はマウスカーソルも含めて、ほぼキーボードで操作してる。
>>383 1ページをじっくり読むならスタイラスペンでいいが、次々リンクを
開く場合は青葉マウスでやるな、俺は。
青歯はどうにも嫌いだ。 小さいHUBつけて普通にマウスを使っている。 どうせ芋場繋がなきゃならんしね。
>367 PMが負けてばっかりなので、ちょっと補足すると USBからの充電機能はPMだけじゃなかったっけ? 正確にはUSB のクライアント機能なんだけど、せっかくチップセットにあるのに ほとんどの製品では殺されてるんだよね。これ、USBデバイスの実験がいろい ろ簡単にできるから自分でプログラム書く人には結構遊べる機能ですよ。
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/15(水) 02:28:50 ID:MjOR+C2g
死ぬほど時間かかるけどね<USB充電
392 :
381 :2010/09/15(水) 09:53:18 ID:aGnBJMSF
みなさん、ありがとうございます。 当時、値段でNetWalkerを選んだのですが、 キーボードが糞、USBはあってもドライバがなく周辺機器が使えない、 Linuxのアプリを探すのが面倒、等々ありまして、 NetWalkerは引き出しの奥底に眠っていたのですが、 ふと見た価格.comで28000円という値段を見て、これはと思い質問させて頂きました。 ソコソコ操作出来ることが分かりましたので、早速ぽちってきます。
使いこなせそうにないものに、高いカネは払えないな > NetWalker てかあれは、あの上でごりごりコンパイルして実行して遊ぶんだろう クロスコンパイルとかめんどくさげだし。。 …近所の展示品処分、もうちょい下がってくんないかな
>>393 あれはとりあえず、もっと小さければリナザウの後継機として
買ったんだがなぁ。
スマートフォンがすっかり暗黒になっちゃてるせいで、PCと
携帯電話の間に隙間ができちゃってるから…
>>394 そんな貴方にオススヌ、中華Androidタブレット
さらなる暗黒を極めていただければ恐縮至極にございまするw
>>395 でかくてキーボードの無い奴しか知らないが…。画面が4インチ未満で、
キーボードが付いていれば、クソだらけiOSマシンとその類似品どもに
比べれば、むしろ光明になるかもしれない。
なんだかんだいって、iPhone系にキーボードが付いてくれたらとは思うね。 486PORTABLE的な、BTキーボード付き海苔巻きケース+x86 5inch タブレットで。 装着・固定に工夫があって、iPhone系もそれで楽しめればいうことなし。
何か入れておくと便利なソフトってありますか? いざ、外出時に持って出てもあまり使うことないし 他の方がどんなソフト入れたり、何に使ってるか参考にしたい
そうだな、スパイダーソリティアとフリーセルだな。
レビュー評価 価格も携帯性もお手軽でした。 2010/09/14 ( Gentlecook さん )
3万円切っていたのを発見、即購入しました。
届いて驚いたのは、その軽さです。
バッテリー積んでも345gってピンとこなかったんですけど
体感で確かにペットボトルより軽いんですね(当たり前ですか)
使用してみて画面が小さいのと、インターフェースが最低限なのは
分かってたのでいいんですが、バッテリーの持ちが充電満タン時
から持ち出して7〜8時間後に電源入れると充電切れの表示で終了・・・
初期不良かとサポセンに問い合わせたところ
「電源オフでも消費していくため7時間は妥当、電池パックを
外しておいてもそんなにかわりませんよ」との回答
駆動時間7時間って、そういうことだそうです。
まあ電源ケーブルを出先にも置いとけばいいんですけどね
http://www.enet-japan.com/front/commodity/1/4560298373751/
> 電池パックを外しておいてもそんなにかわりません > 駆動時間7時間って、そういうこと 電池パックの中覗いたら、なんかおるぞきっと 超ちっさいぬこが踊り狂ってるとか
>>400 電源OFFなら2日以上は持つんだが・・・
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/16(木) 10:13:34 ID:jrEadX90
m1のバッテリは満充電なら一週間は持つよ
風説の流布だな
風雪のルフ
え、それなんてラノベ?
361,372です。 すっげー悩んだ挙句、BX買うことにしました。届くのが楽しみ。 いろいろ教えてくれたみなさま、ありがとうございました。 イイ奴ばっかり! 感謝! 1.5倍の値段、とか思ったけど、差は1万7千円くらい。 usbの変換アダプタやら大容量のmicroSDを買うことを考えたら差は あまりない、と考えることにしました。 こんな小型機はりなざうを処分して以来なので、ほーんと楽しみ。 Windowsが動くのは、ありがたいです。
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/16(木) 20:55:31 ID:71vDY3qW
ほう、407番か。狙いすぎ・・・
小型BTデバイス4千円。MicroSD16GBが4千円。メモリ512→1Gプライスレス。
などと後で追加することを考えると、実はBX407も高い買い物ではない。
自分は既にPM1のオプションに1万円近く注ぎ込んでしまった。
>>400 バッテリー残90%でフタ閉じ休止状態に。そのまま忘れて一週間経ってから
起動したが、バッテリーの残り70%だったぞ?
当たりとハズレの本体があるのか??
サポセンの回答もどうかと思うが、
書込み主がバッテリーの充電を忘れていた、というのが真相の気がする。
>>408 あれ? BXもPMもメモリは512で増設不可じゃなかったっけ?
ACアダプタ挿してるとチンチンになるんだけど正常なの? ノートPCってこんなもんなのかな
PM1WX16SAのバッテリー安い所ないかな・・
>>408 MicroSDなんかはBXでも使うだろうし、結局同じような出費が上乗せされるんじゃないかなぁなんて思うけど
>>400 のはサスペンドとハイバネーションとシャットダウンをよく分かってない奴の事例なんじゃないかな
そういう奴って「サスペンドは電力消費するので7時間で電池切れする可能性もありますね」と聞いても
「電源切っても電池は7時間で切れます」と脳内変換しちゃうもんだよ
いま、SCつかってて、小さいのが欲しいなぁと思い、たまたまヤフオクみてみたら、 2.5万円ほどで大量のPMが! 何かあるなと思ってこのスレにたどり着き、過去ログ調べたら、 エイデンって店で9800円で売られてたことまでを確認。 各店限定10台だし、そこだけじゃあんな大量にオクに出ないはず。 8月後半は、いくらくらいで出回ってたんですか? 19800円くらいで買えたら御の字なんですが。
買いました。 液晶ドット欠け1点、ゴム足欠損1点、usbポートの蓋ユルユル、ヒンジユルユルでした。 初期不良で交換してもらえますかね。。
ゴム足だけ貰えます
>>408 俺はシャットダウンかスタンバイ失敗して電源入ったまま放置してたんだと思うな
>>408 問題は、+¥17K分、BXを使い切れそうかどうかだ
BTヘッドホンは欲しい。韓国携帯コネクタでかいよ。。
>>415 ヒンジユルユルは、相談してみる価値がある
使ってて落ち着かないしね
>>412 ああ、そんなのあったねえ(※俺はPM買って間もない)
ほとんど動画とか見ないから、パフォーマンスチェックとかできないが、
とりま動くかどうかレベルで見てくるよ
DOS, XPe は、ファイル名からして同じものぽいので、XPSP3のやつ落とす
>>414 8月後半にPM買ったけど、オク以外の通販では最安が27500〜27800円
くらいだった。
19800円で買うのは、リアル店舗の売り出しに遭遇するなどの
運がないと難しいんじゃないかなあ。
テンバイヤーは、
>>284 で買った奴じゃね?
>>412 インテルR エンベデッド・グラフィックス・ドライバー (IEGD) は、幅広い OS とチップセットに対応するドライバーセットです。
インテルR エンベデッド・メディア・グラフィックス・ドライバー (インテルR EMGD) は、US15Wx に最適化されたグラフィックス・ドライバーです。
なんかどきどきしたからいれてみる@BX
IEMGD は、とりあえず動作はする 青画面になったりはしない テンプレートとして入ってるINFでは、desk.cpl からの圧縮表示XGAが効かなくなった (astrayとかからの変更は試してない) コンフィグはしないといけないのかなw
基本的にIEGDと一緒だった デュアルモニタ機能がついて60MBメモリ容量アップだった スタンバイ、ハイバネーションともに不可。とんだ糞ドライバだぜ そしてIEDG10.2にそっと戻した
PMでは、ハイバネはできたけどな…。ま、相性があるらしい、としとこう スタンバイは戻りがおかしかったが、PMは元からそんな感じなので、相変わらずなのかも
何かに使えそうってことで19800円で買ったけど、使い道がないです…
>>424 手段の為には目的を選ばないのが真のモバイラーだ!今デスク
トップパソコンや携帯電話にやらせていることを、適当にこいつに
やらせてみるんだよ。
>>420-423 ありがとう。IEDG10.31のままで使うわ。
メモリ容量が開くのですごくいいんだけど一つだけ辛いことが・・・
休止から復帰したときに一見無線LANにつながってるように見えて、どうしてもネットにつながらない。
いろいろ見てみるとどうもゲートウェイかなんかがおかしくてネットにつながらないみたいだけど素人にはよく分からない・・・
同じ症状出る方います?
(スタンバイはフリーズ、これはそういうものとして納得してる)
ちなみに工人舎PMね。
輝度設定が起動する度に戻ってる気がするんだけど仕様?
ネット接続の問題もあるけど、 休止(スタンバイ)復帰後のザーっていうノイズはどうにかならないのか 通常時でもサー ノイズが気になるのに イヤホン使うならbluetoooooth必須なのか?
日本語SEまだー
日本語SEはいくら待っても出ないと思われる
ubuntuでもいいけどポインティングデバイスとかサウンドとか不具合でそうだしな…
ウィルス対策ソフトは何入れてる? フリーで軽いのがいいんだけど
シムピープルがヌルヌル動いた! 2Dくらいならいけるんだ・・・。
437 :
426 :2010/09/20(月) 19:31:32 ID:lv1L4S9W
うーん、無線LANの不具合?は直らないなぁ・・・ IEDG入れる前がどうだったのか今となっては思い出せん(ソフトなのかハードなのか?)
>>436 3Dゲームも意外と動くよ
旧世紀の軽めのヤツなら全然問題無い
Direct3DとかOpenGL使ってるやつはOUTじゃね? XP版GMA500ドライバって3Dに対応してないし
OpenGLはアウトだけどDirect3Dならなんとか動くよ ためしにベンチマークでも走らせてみたら? FinalRealityとか3DMark99とか
PSエミュとかできるの?
普通のノートかBXかで迷ってます。それで次のことを教えてください。 ・1TBの外付けHDDが認識されるか ・ステレオミキサーの有無 ・チャットできるくらい打てるか ・電子辞書としてまともに使えるか
>442 エミュとゲームを選べば出来る。 あんま3Dの激しいのはキツイ シミュレーションあたりにしとくと問題ない
>>443 また比較対象がかなり違うものを・・・・
持ち運ばないなら断然普通のノートだけど。
使い方次第
VoIP実況でもすんのかな ま、ドライバは、XPだし。。
>443 もし、他に普通のノートPCを持っていないのなら無謀すぎる。 UMPCは3台目以降としてじゃないと困ると思う。
>>443 外付けHDDの認識はできるが、キーボードが小さくて
ブラインドタッチできないからチャットは難しい。
普通のノートを買った方がいいと思うよ。
UMPCは、他にメインPCを持ってる人がモバイル用に買うものだから
機能がとても低い。
買う時の比較対象もPDAやスマートフォンで、普通のノートの
かわりにはしない。
俺もメインはデスクトップ、サブはA4ノートでUMPCは3台目だ。
>>448 そんなにキーボードは小さくないと思うがなぁ。
>>426 当方BXだけど、たまに同じ症状になる。でも20回に1回も起きない程度。
BXに限らずVAIO Pでも起こる。
大抵無線OFF>ONで直るけど、それでも直らないときがある。
IEGD
451 :
450 :2010/09/22(水) 13:18:06 ID:S1+uaxDy
つづき
>>426 IEGDは関係あるのかね?
おれはスタンバイ使いたいから通常ドライバ入れてるけど
>>443 PMだけど、ネットで6TB共有している
DVDの映画をBluetooth越しに観るとスゲー迫力だよ
直結の音はカスだけど
DRC-BT15使い
453 :
426 :2010/09/22(水) 21:12:06 ID:rsO/w6w1
>>451 > IEGDは関係あるのかね?
どうだろう・・・買ってすぐIEGD入れちゃったからノーマルの時のデータがないんだよね。
SE届いたのだけれども よいまとめサイトってないのかな。
買ったけど使い道がない ひきこもりだから外出しないし
レポを是非是非
>>452 わかりにくいんだが音声だけについての話をしてるんだよな?
本体アンプはしょぼくてBT経由だといい感じだよっていう話が趣旨?
>>455 USBハードディスクを接続して
消費電力5W以下の超省電力サーバに。
>>460 そのUSBハードディスクのが消費電力大きかったりしてな
黙れ
黙れ下郎!麻呂を何と心得るか! までで1セット
465 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/26(日) 00:29:03 ID:pUfi82sy
しおり -------------------------------------------------------- 今日はここまで読みました。。
マウスの中央ボタンを押したときみたいなオートスクロールができるソフトってありますかね?
あるよー
SEのドライバー系のまとめさいとってある?
多分無いと思う
再生支援のあるプレイヤや、ffdshowなどを使うと毎回ブルーバックなんですが、 再生支援が使えている人っているのですか? GMA500ドライバは2009の6月と12月のバージョンを試しましたが、だめでした。
明らかにメモリ不足でしょうね・・・ IEGDを入れると良い。 しかし、ハードルがかなり高いのでオススメしない。 IEGDを入れると・・・ ◎メインメモリが100Mぐらいあいて動画再生が非常に安定する。 ×スタンバイ復帰できない ×休止からの復帰が不安定(動画が乱れたりする) ×回転ができない・・・だっけ? やり方はぐぐってね。分からないならオススメしない。 苦労したけど今は満足してる。
あ、後IEGDを入れると3D能力が絶望的に。 まぁ、もともと3Dには期待できないグラフィックなのであまり関係ないと個人的に思う。
regeditを起動して以下のキー値を設定 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ExplorerにAlwaysUnloadDLL DWORD値=1 これで再起動して少し放置すれば物理メモリの利用可能値が160MBくらいまで増えるのでDXVA有効にしてH.264起動してもBSODしなくなったぞ。 by ONKYO BX407A4 @ wiki
IEGDってアスペクト比固定もできないんだよね ゲーム用途だと辛い EMGDとIEGDの比較ってどこかにある?
糞ドライバなのか... アスペクト比固定はあるんだろうか
>>471 やはりメモリ不足ですか。
漫画ミーヤ使っているので回転できないのは辛いかな。。
>>473 一度やってみます。
レスくれた方ありがとう。
明日局留めで注文したのを持って帰るんだけど、 誰か外箱の大きさを教えてくれたらありがたい。
M1なら 16cm x 9cm x 25cm。
かなり小さいんだな。 それなら鞄に入れて持って帰れそうだ。ありがとう。
>>477 AlwaysUnloadDLLは、ロードしてるDLLが少なければそれほど変わらないから、しょせん気休め程度だぞ。
ってかAlwaysUnloadDLLもしてないって事はどノーマルか?
ちゃんとググってサービスとか切れるものは全部切れ!
メモリを空けるための最大限の努力をしてから出直してこい。
何か嫌な事でもあったのか?
AlwaysUnloadDLL を有効にするかどうかは、けっこう好き好きだと思うんだぜ。。 ま、正直、そんなんあったなーって感じだが nLiteでもなんでも使って、インストレーションを軽くするに限る あと書き込みキャッシュ
つーか、win2000以降は無意味
GTA3が動かなかった スペックは満たしてるはずなのになぁ
3Dが糞だからじゃないの?
3D系は全部だめ。 2Dなら動くよ。 シムシティとかね
>>481 >>483 こいつこそAlwaysUnloadDLLについてググッてこいっつうのな。
大手サイトのTipsに載ってるのがタチ悪いんだけどな。
>>484 の言うとおり。
489 :
481 :2010/09/29(水) 12:59:47 ID:j81tDkiN
>>488 たしかに2k以降は無意味って話があるのは知ってるが
いまだにUnlordDLLはカスタマイズ系の本やサイトとかに載ってるし
俺的には真偽はわからんからやっといた方がいいと思ってる。
それよりも言いたいのは、まずメモリを空ける努力をまず白という事。
人の上げ足とるより、そこんとこを
>>470 言うべき。
UnlordDLLって、たとえばOS起動直後のコミットチャージが130MBくらい食ってて、 実装メモリが128MBしかないから仕方なく空けたいとか、 10年前のリソース不足の時代に苦肉の策でdllを開放するってソフトでしょ。 いまの時代にそこまでメモリが枯渇してる状況なら、 逆にソフトの環境を見直したほうがいいよ。 複数回のdll呼び出しを想定してOSが必要と思ってキャッシュさせたdllを わざわざ毎回開放して、そのたび呼び直すなんて、むしろ非効率で遅くなる。
UnlordDLL それは、君主なきDLL
loadだ、アホ
IEDGに一票 しかし・・・512MB「も」あるのに何でこんなにメモリに気を使わなきゃならないんだろうなぁ。 会社のPCなんか384MBでも快適に動いてるっつーのに。 となりのやつなんかXPsp3を128Mで動かしてて泣けたわ。 まぁ、ぶっちゃけ会社で動画なんか見ないわけなのだが。
>>493 会社のPCを、勝手にアップグレードしたらダメなの?
俺の以前勤めてた会社も上層部の理解が厳しかったが、
壊さない限りアップグレードは自由にやってもかまわないと
いわれたので、自分のストレスをムダに溜めない目的で
自腹でいろいろくっつけて快適に仕事をこなしてた。
家の廃品でケースも交換してて気づいたら自作PCになってて、
FMVのマークだけ移植して、元は社用PCですと言い張った。
羨ましい会社だわ。 ぶっちゃけ家の余ったPCの方がどんだけ高性能か分からんが、ダメなものはだめなんだ。 会社にPC持ち込むなだとか、USBメモリ使用禁止だとか、家に仕事持ち帰るなだとか。 一番新しい規制といえば、無線LAN全面禁止とか・・・時代に逆行してるとしか思えねぇ。
>>493 「も」とか言ってる時点で、自分が世の中の(メモリサイズの)常識から外れてるのはわかってるんだろう?
>>497 世の中? インテルとかMSの間違いじゃないか?
>>495 いや、普通だろ。
問題が起きたら誰が責任を取るんだって話だよ。
ネタが既にmbookでもUMPCでも無い件について いい加減1GB&WWAN版出ないだろうか・・・
microSD入れたら蓋が完全に閉まらないのが気持ち悪い ニッパーでゴム紐切ろうかな ついでにUSBのとこも
>>503 うちのはきちんと閉まるぞ
スタイラスかなんかできちんと奥まで押し込めよ
>>504 メーカーによって多少大きさが違うんじゃないの?
はみ出すはみ出さないレベルの話じゃなくて ちゃんと入ってればスタイラスの先で押さないと取れないぐらい奥に入るわけだけど
もしかして: 実はmicroSDの方がでかい(w
無線LANもってないのにPM買ってきたので 有線LAN差してるEeePCのBluetoothでPANしようとしてるんだけどうまくいかね 原理的には可能だよね? Bluetoothを使うのも初めてだからもうちょっと頑張ってみよう…
>>508 安いものなら新品でも数千円で、中古なら多分捨て値で無線LAN親機買えるんだし、買っちゃえばどうかな?
原理的に無理だと思うよ。 PANはパンでも、食べられないパンは何だ?ってなぞなぞがあったじゃん。
>>508 1000BASE-Tに対応してないような古いルーターならハードオフとかにジャンクで数百円であったりするぞ
無理なのか…? なんか出来たら嬉しいっていうか こんなこと出来そうとか思っても無かったのでちょっとやってみたいというのが正解 USB-LANを昨日アマゾンで注文しといたのをキャンセルしちまったんだがもう
>508 EeePCって無線LANついてるんじゃないの? USBブートのLinux入れて無線AP化してみたらどうかな。
>>510 いやいや、原理的に全然無理じゃないだろう。
EeePC側でインターネット共有かけてやればできると思うよ。
実際東芝スタックとかでそんな感じのことをやったことある。
他のスタックでうまくいかなかったりするのかどうかは知らないけど。
まあ、個人的には3000円くらいの安い無線APでも買った方が良いとは思う。
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/01(金) 08:19:26 ID:btEudcWC
できた!
>>513 で大正解
eeeXubuntuをCDRに焼いて適当に無線AP作って完了。今それ。
っていうか悪くないなこれも
ネット繋ぐ度にlinux起動するのもあれなのでとりあえずUSB-LANは購入するけど
>>514 あんまりやってる例も見つからないんだよね…
PC同士だから、俺がインターネットに直結してる方だから!って主張しあうのかなと
具体的には Bluetoothでファイルのやりとりとかは出来たけど
pingはついに通らなかった。
Bluetoothのマネージャが(スタック?)別メーカーだからとかいうのもあるかもしれないけど
とりあえずWindowsUpdate中。58個…
>>515 スタックによってはPANで接続すると自動でIPアドレスを割り当てると
思うんだけど、インターネット接続共有(ICS)ではローカル側のIP
アドレスが192.168.0.1になっていないと動作しないという制限がある
ので、その辺のアドレスの問題を調整してやらないとうまくいかないかも。
まあ何にしろ無線LANでうまくいったなら良かった。BTより速度も出るしね。
SA1Fの代わりにこれ買おうかな 底打って値上がりしてきたみたいだし 手に入るうちに
今日入院させてきたが…現象が出なくて何もされずに戻ってきそうな予感
電子辞書とこれ、どっちのほうが検索速度早いですか?
そんな所で悩んで買う代物じゃないんだが・・。 PAD系端末といい、スマホといい、最近こういう人多いな。 あなたは専用機買った方が幸せじゃないかな。
専用機ってのは、赤い塗装で3倍速だったりするやつかい?
それにしても。最近はWindows以外にも魅力的なガジェット出てきたからねぇ。 快適さで言えばこのガジェット(M1、PM)はちと辛い。 ウチの場合は工人舎PMとandroid機とipod touchを要所要所で切り替えて使ってる。 それなりに工人舎PMが捨てられない理由はあるのだが。 でも、それじゃ何がWinじゃないと出来ないのか・・・と言われると難しい。
まぁ、捨てられない理由の一つに寝ながらエロゲーがあるけどねww
Windowsが気に入ってるわけじゃなくて、Windowsでなければならないから使っている。 ただのPIMなら何でもいい。
「普通にインターネットする」だけでも、 結局ネイティブWindows仕様、そのIE仕様に合わせないと いけなかったりするもんな。 (ガラケーだけでいい人とかはともかく) どの端末でも全く同じようにネットが見られるなら、 俺が持ち歩くのはスマホと携帯ゲーム機だけになってる。
>>520 起動が遅いから、ちょっと起動して検索する用途なら
電子辞書買った方がいい。
PMはそれぞれの機能は専用機にかなわないが、一台である程度 何でもできるのが魅力だな。 俺は携帯の電池切れると嫌だから、ほとんどPMだけで済ましてるよ。 家では、元々デスクトップとサブノートのどっちでも作業の続きを できる環境にしてたから、PMでもちょっとしたファイルの修正くらいなら 寝っ転がってできて便利だ。
PM1WX16SAなんだが箱から出してみた また超変態キーボードだな 大きさからして仕方がないがw これって裏面のwindowsのライセンスシールを剥がして保管しておいたほうがいいタイプ? 簡単には剥がれない?
上からなんか貼っとくだろう、一応
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/04(月) 00:37:42 ID:UjK/Q3Yc
>>529 ゴム足があるから大丈夫じゃないの?
キーボードは変態だが、慣れると意外といけるタイプ
この大きさで全部詰め込むのは無理だから、ガマンするべし。
使用中ではなく、輸送中にハゲる
ライセンスシールを保管して何に使うの? シリアルだけメモしとけば用なしと思ってた。
>>529 これぐらいで変態呼ばわりか。他の小型キーボード機よりは
普通だと思うんだけどなぁ。
右クリックがやりにくいのに キーボードにアプリケーションキーが付いてないのが考えられない 超多用する俺涙目 代わりのShift+F10にしても出来たり出来なかったりするし 3つ押しだし…
この機種は好きだけどIS01の軽快さは脅威だ 軽量と言われてるLinuxディストリを入れたらこいつも軽快になるかな
この大きさで普段使い慣れたソフト使えるWindowsって所が存在意義だと思うの。クラウドがメインの人以外は。
Lubuntuいれたけど、かなり使いやすい。 プチフリーズも起きないし。 Androidではちょっと物足りないな。
>>538 動作が軽快でも、持ち運びや取り扱いは軽快とは言えんからな、IS01は。
あのサイズじゃ、普通のスマートフォンの手に余る作業にしか使う気に
ならないけど、向上するのは文字入力性能だけだ。どうせよっこらせと
鞄から取り出すなら、汎用性の高いパソコンの方が良い。
>540 何度も言われていることだろうに、 このマシンはWinXPであることに意味があるのだよ。 マシンの特徴や使い方にあわせてLinuxのソースコードを自分で書き換えて とても便利に使ってます、くらいのレポートなら価値あるけどさ、 そういった話ではないんだよね? いったい、Androidがどうしたっていうのさ?
>>542 うん、まぁね。ソースコードうんぬんの技術はないし。
WindowsXPのプチフリさえ解決できれば、使い続けたいさ。
このマシンでポケットから取り出してさっと使えるなら・・・
スタンバイでどう? PMだとFAT32でもプチフリするの?
>>545 うむ。IEDG入れてしまったので・・・
元に戻そうかなぁ
休止からの復帰は5秒ぐらいかなぁ よっぽどのせっかちでもない限り、ハイバネーション中心の運用でもストレス感じないと思うよ
箱から出して初めて電源入れるのに異常終了とかw さすが工人舎 SA1Fのキーボード不良でパスワードを受け付けてもらえなかった悪夢の再来だな まあ、覚悟はしてたが初期不良クレームかな
リカバリーが出来なかった悪夢とか。 仕方がないからXP新規でいれたよ。
USBって何に使ってる? miniだからあんまり使い道がNIKEがするんだけど 変換かますと邪魔くさいし
バッテリ外したら起動しやがった・・・ バッテリが駄目なのかと思ったらACアダプタ外しても問題ない セットアップも終わった なんだか気持ち悪いが再現しないならこのまま使い続けるか
変換かますと邪魔くさい 変換かますと邪魔くさい 変換かますと邪魔くさい すげえ、こんなのまでPM買うようになったんだ。
>>552 えー?
変換ケーブル挿したら邪魔くさくない?だらーんってなってさ
ひょっとして「邪魔くさい」を「邪魔だ」という意味で使ってるの? 「面倒だ」という意味ではなく、
ぶっちゃけBXみたいに直接ぶっさしても邪魔だぞ
外に持ち出すときびろーんがあるかないかの違い
USB使わなければびろーんしないし
>>551 異常終了の位置はOS起動時?
BIOSじゃなけりゃ満を持してリカバリ
>>549 無料期間でリカバリのイメージとっておけばよかったのに…
>>556 リカバリどころか電源入れて10秒くらいで電源落ちてたのよ
とりあえず立ち上がったのだが
なかなか面白いおもちゃだ
手前が軽すぎてバランス悪いな
>>550 芋場USB
無線LANは完全に捨てたw
>>557 それ使ってる
ちょうど良くたたんだ状態で差せるのが良い
>>557 邪魔くさい=面倒くさいと解釈する方が少数派な気がするんだが、どこの地方の言い回し?
邪魔くさい=面倒だ の方が方言だよな
>>542 何をカリカリしてるんだ?
別に
>>540 は全員Lubuntuを入れるべきとか言ってるわけじゃない。
やってみた事を書き込んだだけの、普通の情報じゃないか。
そもそもマシンの特性にあわせた使い方をしなきゃいけないという
決まりなんかないし、ここはレポート提出の場じゃない。
そうそう、色々試してみた情報があったほうが面白いじゃん。
方言スレになりますた
邪魔くさい=邪魔で面倒くさい 面倒が省略されている
>>538 IS01は0円販売で、8円携帯だから価値がある。
PMと同じくらいの価格ならゴミだろ。電話なのに電話しにくいし・・・
>>568 一般的に「〜くさい」ってのは「〜っぽい」と同義じゃね?
一般的に邪魔くさいってのは、邪魔な感じがするという意味合いだと思うけど
もうその話はええわw
要するに変換プラグが邪魔なのは分かったw PM以降のUMPCは標準のUSBジャンクになったんだから
ジャンクはマズイだろw
解像度落とせないのが面倒だな アイコンも良くわからないし文字も読めないから フォントとかアイコンとかウィンドウのサイズとか手動で設定変えた なんとかなったけど
解像度下げてもストレッチされないって事? 俺はPAだけど、320×240はそうだけど、 640×480までならストレッチしてくれるよ。
>>575 ストレッチはされる
けどPM標準のドライバだと1024×600の下は800×600しかない
横800が1024まで引き伸ばされるだけw
120dpiにしてそれぞれのフォントを大きくするとかなり見やすくなった
microSD認識しない!ってかなんかプカプカしてる! 不良か? と思って良くある質問を見たらスタイラスの先で押し込めって書いてあったw 無事認識したが、これはないだろw
コテコテの日本製品じゃないんだ すでにその段階で、ユーザが試されるのさw
SSDが極小なせいで、いきおい増設HDDスロットみたいな存在になるので 出し入れすることはまずなく、全然気にならないw
タッチペンでおすすめってある?
家はDSiLL用のストラップ付きのスタイラスを使ってる ストラップの穴の位置がイマイチだけど、紐が伸びる奴を選んだんで結構便利に使えてる
スピーカーとUSBのとこに強力な磁石があるけどUSBメモリやmicroSDって磁気によってデータ消えたりするっけ?
その強力磁石がMRI並みなら影響あるんじゃね?
メモリカードは磁石の影響受けないと思うけど。 MRIあるから実験してみようか?
仕事場で実験するなよw
メモリーカードも容量性の記憶媒体だった気がするから 強磁界に晒すと電界が乱れてbit反転するとかありそうな 宇宙機が宇宙線の影響で誤動作するあれ
PM出て1年になるが、今なら、WiMAX搭載のVAIO-Pを買うなぁ 外だとiPhoneが便利だし(寝ゴロでも)、持ち出すことはそんなに重要でなかった まだレポートとか出来るキーボードが気持ちよくて欲しくなる
でもVAIO P買うなら1kg前後のWXGAネットブックで十分な気もする
M1持ってる方に質問なんですが、人工舎のPMでSkypeのビデオ通話見せてもらったら CPU使用率90〜100%でギリギリって感じだったんですけど M1だとだいぶ余裕出ますか?CPU性能だけで言うと1.1GHz→1.33GHz+αみたいですけど 実際に使われてる方教えて頂けると嬉しいです
芋場あるしWi-MAXのエリア外で使うことが多いから結局Wi-MAXいらないんだよね
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/13(水) 13:03:25 ID:hx7jJeEC
>>590 人工舎のパソコン自体が日本では入手出来ないからなんともいえない
人工舎ワロタ。確かに聞いたことのないマイナーメーカーだな。
中国のバチモノメーカーだな
お前がな。
早ければ今週末に修理が終わる 直ってるかな〜 メーカーの方で現象が確認とれなかった可能性もあるけどw
>>599 画面が真っ赤っか
赤一色になるのではなく、赤いフィルムを貼ったような状態になる
出るときはこれと正常な状態を行ったり来たりするが、出ないときは全く出ないw
電源入れた直後の真っ黒な状態からでも起きたからソフト的な問題ではないはず
ケーブルの断線か接触不良じゃないかと見ている
>>600 昔のノートPCでは良くあったけど、最近はあんまり聞かないな
値段が下がって買い替えサイクルが短くなってるのが大きいだろうが
とはいっても買ったばっかりでなることはないなw
輸血されて戻ってくるんじゃね?
>>600 内部のケーブル不良か液晶不良だねー。
出たり出なかったりする(たとえばヒンジの開閉により)なら尚更。
保証が切れていれば有償修理、パネル交換なら修理費はかなり高いはず。
601も書いてるけど最近のPCでは少ない現象なので、運が悪かったとあきらめるしか。
SEのまとめまだぁ?
PMで動画再生支援使って動画再生させると強制終了して再起動するんだが・・・ MPCやPowerDVDその他の再生支援対応ソフトいろいろ試したけど全部だめだった 何が原因なのか解らないけど同じ症状出たことある人いますか?
メモリ不足じゃね?
空き物理メモリーが170MB以下で動画再生支援を使うとブルーバックでハングする ってどっかに書いてあったな。 メモリ空け方もBXの過去スレに載ってたと思ったが・・・
170MBって結構大変だからいっそ再生支援非対応のプレーヤーにすれば?
再生支援非対応だとSD動画が関の山
どうしても綺麗な動画が見たいならIEGD導入するがよろし。
特にPMならね
>>471-472 >>474 どうでもいいが、SD動画ならIS01で十分再生できるのでほとんどPM起動することなくなったなぁ。
Windowsじゃなくてもよくて毎月の課金が気にならないならスマートフォンの方が 便利なこと多いからな
Oak Trailマダー!?
実際にIEGD導入してる人いるの? なんか、色々と不具合出るみたいだけど・・・大丈夫か?
>>612 「仕様」と思えず、それと引き換えに得られる物があると思えないなら
やめとく方が無難な事は確か。
まぁけっこー気軽に試せるから、気になるならやってみたらいいと思う。
インスコし再起動直後に画面がブラックアウトしても、
起動時にF8押してVGAモードでなら表示できる場合も多いし、
最悪セーフモードでドライバをロールバックすればいいし。
それでも心配ならSSD丸ごとバックアップ取っとけばいいし。
唐突にチラ裏 mbook se買ったよ BX407A4持ってるけどEMGDサスペンドきかんし 普通のドライバだと720PのHW支援でBSODだし。 WIN7いれたら重くていかんし。 やたらに熱いきがするけどWIN7いれて割と動くし 上の二つとも両立だし大変満足です。アンチウィルスいれても重い気がしないし。 今買うならSEとってもお勧め。OS付きがいいよー OS無し買ったらランチャーで輝度調整できないorz
ここのスレに書くのも何だが ぶっちゃけ今ならN5の方がいいのではないか?
seって熱で死ぬのは解決してるの?
> WIN7いれたら重くていかんし。 PMにWin7入れたらあまりのスワップに気が狂うかと思ったのが懐かしい。 それでも工人舎はPM用のWin7ドライバ用意してたんだから凄いというか・・・動作性能満たさない注意書きはしてあったけどね。 今はXPに戻してIEGD導入したらネットブック並みの快適さは得られた気がする。 メモリに余裕ができて動画再生が安定する以外にも動作がキビキビするようになった感じ。 まぁ・・・スタンバイできない(休止復帰が不安定)致命的な欠陥があるけど。 そういう意味じゃSEは待ちに待った製品なんだけど・・・登場するのが遅すぎたよ○| ̄|_
N5とどっち買うかずっと悩んだけど11NとZ530でやっぱこっちポチった お世話になります。3,4日で届くみたいだけどほんとかな
>>615 CPU少しでも早いの欲しい人はSEになるんじゃ?
熱暴走も特定条件下だし、対策もしてるみたいだし。
デザイン上はマイナスかも知れないけど、予備バッテリ関連もSEの方が実用的で好み。 アダプタはvillivのほうが羨ましい。
朝10時くらいに見たらもう発送完了になってた、迅速すぎだなここ デザインとカラーは俺も断然N5なんだけどなー 少しでも長く使いたいのと余計なのをなるべく付けたくないから基本スペックが高いSEにしちゃった
>>619 N5持ちのオレとしてはSEの無線LAN性能は羨ましい
オンキョーアウトレットで買い物しようかと思ってるんだけど PM 32800円 1年保証 PA 39800円 1年保証 BX 39800円 3ヶ月保証 ならば、どれを買うのがいいですかね? WILLCOMのHX006ZTが使えさえすればとりあえずは問題ないんだけど、 PMはUSB形状が、PAは外見が、BXはリファビッシュなところが気になっています。
PA買ってデコレーションするのが吉とみた 同形状のHX003ZT使ってたけど、ビュアースタイルとの相性が良かったよ
>>623 PM買って、後から色々増設することを考えたらBXでもいい気がする。
でもコスパ最強なのはヤフオクでPMの新品同様・保証残有りを2万〜2万5千で買うこと。
このシリーズは意外と頑丈で壊れないから、
保証は初期不良1ヶ月程度付いていればOKだと思う。
俺もコンバーチブル便利派。 最近PAスレに34800円の情報があったと思う。
627 :
カ :2010/10/22(金) 11:57:29 ID:Tw3zzVna
>>618 向こうを出るのは早いが東京の通関で止まったままで進まない
あいつらチンタラやりやがって
PAはデザインが残念すぎ ハードとしてはいいと思うけど
M1買った時は確か伝票番号みたいなので追跡できたけど今回のショップは追跡番号無いのかな あと受け取る時配達員に2000円くらい取られた気がしたけど、今回も取られる? あれ何のお金?知らずに渡してたけど・・・
>>628 俺PAの、回ってひっくり返ってなんでもできるもん♪
的なあのデザインが大好きなんだがw
>>629 se買ったばかりの私がお答えしましょ
えーと通関料で200円、それと消費税で1000円取られました。
今領収書見たからまちがいないかと。
いっしょにバッテリとか買ったからかも>通関料200円
最初荷物受け取ったとき1200円とられたのに領収は200円しか書かれてなくて
なんでだっとおもって配達の人に聞いたら残りは荷物にくっついてますといわれた。
確かに箱の横に張り付いてました>1000円の消費税領収書。
買ったとこはGMARKETだけどEMSで追跡できたよ。
>>632 d
あーそうだ思い出した関税だ関税で取られたんだった
EMSの追跡番号ってショップから通知がありました?問い合わせないと教えてくれないのかな
634 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/23(土) 01:34:08 ID:j5V0xpeP
>>633 GMARKETだったら商品発送のお知らせに書いてあったよ
>>634 同じGMARKETだけど注文確認メールは着てるけど商品発送メールは着てないなぁ
状況確認ページでは発送完了になってるんだけどもしかして発送されてないのかな
問い合わせてみるかなー
636 :
623 :2010/10/23(土) 14:07:50 ID:aXoYn+sY
PCの挙動がおかしくて調べていたらレスが遅くなりますた。申し訳ないです。
>>624-628 PAの回転するのって結構便利そうなんですね。デコるという発想はなかった。
初期保証1ヶ月のアウトレットでも大丈夫というのはありがたいですが
PAの新品が34800円ならば迷うところです。
とりあえず、今週末に悩んでから決めます。ありがとうございました。
>636 すまんがPAの34800はもう39800に戻ったようだ。 ECカレントとイーベスト、特価com(関連会社みたいだね)の直販、楽天店、yahoo店でやっていた。 今だとbicの39800(入荷待ち)がいい方かな。 でも34800もまたくるかもね。
>638 ほんとだ、フォローどうもです。 送料の分、イーベストの条件がいいね。
PM遅いなあ BX知らなかったから買ってしまったけど
久しぶりにSA1Fを起動したらサスペンドからの起動なのに10分近くかかった でもWin98機にWin2000入れて使ってた頃はこんなもんだったから我慢出来なくも・・・ 無理だなw
AndroidとのデュアルOSにしてくれよ・・・
googleからクリーンインスコできるの出して欲しいな
>>642 Androidエミュ無かったっけ?
・・・じゃなくて、一台のPCにAndroid専用CPUと
x86CPU積んでくれって事?
android x86じゃね
まぁ、なんつーかAndroid機とPMを併用してる漏れとしては 一台で両方使えればいいなと。 Androidエミュだと意味ないっす。 あと、atomでもAndroidは動くはずなんでもっと搭載されてもいいと思うんだ。
AtomのAndroidのイメージファイルはググれば出てくるかもよ。 自分はS5もちなのでviliv S5用にコンパイルしたものはあったけどPM用はどうかなぁ? USBメモリからの起動で普通に動いてネットも出来たけど ストアーとか使えないし通話もできなくあまりメリットが無かったので今は消してしまった。
SEのOS付きのやつ買おうか迷ってるんだけど韓国語OSて不便なのかな? 用途は主に昔のゲーム類を遊ぶくらいですが。 しかし日本語フォント系読むやつはできないのが難点なのかな。 OS無し版はドライバ関係がややこしめなので手を出したくない。
GMARKETってクレジット購入後のトラブル騒ぎって無かったっけ?
ドライバー、ユーティリティ まとめサイトは・・・・まだか
>>649 警戒してPM用バッテリー買ってみたけど今のところ問題ないな
アンチウイルス何使ってますか? 512MBメモリだと軽いソフトも重く感じるし・・・ でも、さすがに入れないのはマズイしな〜
SSDのモバイルPCにセキュリティソフトとか、考えた事もなかったな・・w
ソリッドステートとペリフェラルとで脅威が違うなんて話は聞いたことがない。
Avast!入れてる。
Avira
Avast 全然気にならない
>>654 単純に容量の問題で言っただけ。
深い意味は無い。
Avast!はたまたまライセンスが残ってたから一時期入れてたけど・・・ ver5の評価が悪いし入れるのやめたんだよね 非常駐のならメモリ使わなくていいけどあまり意味無いよね?
俺はアンチウイルス入れずにネットにつなぎたくないなあ。
>>652 PMだけど、AVG入れてる。
すぐに入れたから、入れてない状態と比べてどうかはわからない。
主観では普通に使えてると思う。
gmarketから5000円オフのクーポンが来たからmbookSE買おうかどうか迷い中。 OSなしモデル買うとXPのドライバが入手不能って本当? BX持ってるからそこからドライバ使えないものでしょうか?
ドライバと言うかランチャーだけが手に入らないから液晶の輝度調整が出来ないって話でしょ そのうち公式に載ると思うけどね
atom機、デスクトップ avast! PenM機 AVG C2D機 Avira 入れてる。全部FREEの無料版 使い分けてるのはそれぞれ誤検出を補うため。 avast!が一番軽く感じるかな。
664 :
600 :2010/10/25(月) 13:28:57 ID:2e2qRBh2
3週間経ったのにまだ修理完了にならないorz やはり一ヶ月はかかってしまうのか?
>>663 漏れは
C2D機 MSE
atom機 デスクトップ MSE
Vaio UX、工人舎PM avast!
MSEが軽いと言われてるんだけど、意外とメモリ食うんだよねぇ。
つーわけでメモリ少ない機種にはavast!にしてる。
俺はデスクトップ機は4台すべてNorton。 PM1には最初ESET体験版入れてて、期限が切れたからAvast+PCTOOLS入れたら、 明らかに重くなった。 しかし滅多にネットに繋がないのに、高いESET入れるのもなぁ。
512しかないのは怖いな、メモリ増設って可能?PA。
むり
これにセキュリティソフトを入れなくても何ら困らない。 これを使って何かアウトプットすることはないし、会社のLANにも繋がないし。 だから入れない
>>669 踏み台にされていいように使われるかもよ?
踏み台にされたって、他人が攻撃されるだけで自分には被害がない と思うような自己中のバカが、セキュリティソフト入れないで人に迷惑掛けるんだろうね
いい加減、スレチだろ。 うぜーよ
他人のために自分のpc遅くするようなことするわけねーだろ
バスの前の席乗ってたリーマンが黒くて薄くてPMより小型でキーもスマートなのを使ってた あれはなんだったんだろう?Android? 何が表示されてたか良く見えなかったけど ピッピと音がなってたようだ あれでサクサク動くようなシロモノなら何か欲しくなった
DS
HP100LX
IS01だろ
678 :
600 :2010/10/26(火) 09:42:12 ID:kQnSE3+o
>>677 淀は9800から4800まで下げたな
完全に在庫処分に入ってる
>>674 なぜだろう、バスの運転手が停車中にピッピとやってる絵が浮かんできて
それは業務用端末だろうとか思いこんでしまったw
>>674 は
節子それ電子辞書やっていうののネタフリだと思ったんだけど
電子辞書は見ればわかるだろ
明らかに先進的な何かだった
株か何かの情報見てた、キビキビした動き
この中ではこれ
>>677 が近いかな 角は丸くなかったような気もするけど
ネットウォーカーだったりしてwww 漏れもIS01こよなく使ってるけど、あのサクサク感はイカン。 もともと動作の重かったPMがますます重く感じてしまうんでね。 PMは出張先のホテルでしか使わなくなった。
PCじゃなくても良いんなら選択肢は無数にある
N5だろjk
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/26(火) 22:04:40 ID:P/QCxBiI
NoSkinなら女子高生?
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/26(火) 23:37:41 ID:poJ/rPoA
アンチウイルス無しでスタンドアローンで使っている俺参上
取敢えず、PMの後継を工人舎が出すならメモリとCPUをどうにかして欲しいね せっかくの動画再生支援がメモリ不足で使えんw これだったら、VAIO Pシリーズ買ったほうが良かったな〜
動画メインならメディアプレイヤーの方が良くないか
>>687 メモリは、不要常駐物や不要サービス削って
動画再生直前にメモリ管理系ソフトで容量開ければ
割となんとでもなる。
CPUは禿同・・・と思ったけどSETFSB思い出して、
ググったらICS9UMS9610BLを選べばある程度なんとかなるらしい。
UMPCで使うATOMでオーバークロックは所詮焼け石に水のような気がする
>>690 焼け石に水じゃなくて、石が焼けて大変なことになる。
高クロックのSEも排熱が相当難しいのだと思われ。
実際、PMをSETFSBで1.4GHzまでOCして使ってたけど、底が触れなくなるぐらい熱くなってたよ。
で、速いのかといえば体感できるほどの操作感の向上はなかったし、動画再生支援使えば定格でもHD動画見られるし
結局OCはやめた。
>688 今ならAndroidのスマホがオススメかな。 結局PMの出番は殆どなくなった。
AndroidでなくPMでないとできないことは winプログラムとか? Androidも開発はできるか
えろげー あとは・・・なんだろう?
「これWindowsマシンなんだぜ」と言う自慢だな
でも2年前のULCPC+XP祭りな状況ならまだしも、 いまじゃモバイルでWindowsPCって、嘲笑の的だよな・・・ AndroidやiOSがこれだけ便利になっている昨今、 出先でなんでWindowsつかってるのって感じで。
これ良いよis01も持ってるけど畑が違うよ 確かにさくさくだけどwindowsって世界標準だよ 入ってないと駄目でしょーって言い聞かせてる
winとwinCEって互換性ないんだっけ?
>>696 >AndroidやiOSがこれだけ便利になっている昨今
そいつらが蔑ろにしてしまった自由がこっちにはある。スマートフォンは
すっかり、かゆいところに手の届かない存在になっちゃったからね。
中古でいいなら、底は100円ジャンク箱。 そんなに他人より高く買う事が許せないの? 自分で物の価値を見定める能力が無いんだ。
転売されるレベルだろこれ、安い
>>701 変わった感受性をお持ちですね。
>>702 ただ、付属品の欠品が多いですからね。
既に持ってる人の代替品として買うのにベストな気がしました。
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/27(水) 08:26:46 ID:B+2yE5Aq
中古で底値ってw 未使用品ならまだしも、中古パソコンで底値待ちなんかした日にゃ いつ買うことができるやら。
新品は安い方が良いが、中古は安けりゃ良いって物じゃないからなあ
中古は運! 運古!運古!
正直、他人の手垢が付いたPCは使う気がしないな… 処女至上主義って訳でもないけど
ノートPCはさすがにね 中古キーボード使えるか?ってのと同じ。俺はいやだ
スタイラスを一発で抜くコツってある? 絶対引っかかるんだけど
俺はストラップにしてつけてるけどな。
PMやBXって発熱は大きいんですかね? PAはかなり熱くなるようですけど。
>>711 CPUと底面との位置が近いから熱く感じるのでは?
それと、ファンレスだし仕方ないなw
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/27(水) 22:10:15 ID:IQxxqeh9
ファンレスは仕方ないとして、ヒートパイプを仕込むくらいの余裕はあったろう
>>696 AndroidやiOSでメタセコが動くなら喜んで乗り換えるんだがな
>>700 ってか、バッテリ志望理科張り無しって…
ランチャーが現状どうしようもないのは知ってるんだけど MbookSE用のXPドライバって無線と青歯以外置いてないけどbz用ので良いの?
>>691 HD動画って720pまでが再生できるの?
それとも1080p?
うちのPMはMPCの動画再生支援使ってるが支援されてる感じがしない・・・
>>715 リカバリ無しはまだしもバッテリ志望はいたいな
1080pのmp4も物によってはいけたよ。もちろんダメなものもあった。 つーか、PMの解像度なら720pでもオーバースペックなので1080pはほとんど試してはないんだけど。 720pのmp4なら大概OKだった。
>>700 バッテリ死亡HDD消去欠品多すぎでほとんどジャンクじゃないか
一か月保障って何を保障するつもりなんだ
これ以上壊れる所ないだろw
バッテリー完全消耗ってすごいな。 俺も発売されてすぐに買ったけど、まだ生きてるよ。 予備も買ったからバッテリー死んでもいいけど。
>>720 USB不良とmicroSD破損が残ってるw
液晶ドット欠けとか? 漏れのPMは無線LANの調子が悪い。 あと、リカバリ領域が壊れててリカバリ出来なかったので仕方なく余ってたXP入れたよ(ノД`)シクシク
使ってるデータカードにモバイルルータが出なさそうなんでルータ化の為に購入を考えています 使ってる無線LANチップって何でしょうか?
SSDがどんだけ削れてるかと思うと、SSDモノの中古はね。。 …だが出物ジャンクは買っちゃう
>>723 プレインストールのライセンスをどうにかする手立てはあった。
ここでは具体的なことは言えないが(板違い)、これを機会にそこらへん復習。
>>709 紛失防止で二段ロックになってんじゃないかな。
しまうときに一番奥まで差し込まないでおく。
これフォーマットをNTFSに変換しても問題なし?
危なかった、今ググったらSSDはNTFSはダメみたいなのが出てきた
高速化はかってるんだけど/noguibootでも起動のWindows消えないな その前のKohjinshaも消す方法ないのか
>>726 まぁ、7に移行した自作機のXPが残ってたからよかったよ。
その時は中古で売れなくなると悲しんだものだ。
しかし、今や中古で売る気にもならん値段になってしまったよね(ノД`)シクシク
NTFSでも、耐えられないほど遅くはならんかったよ 高速性を追求するなら選択肢から外れるかもだが
>>735 え〜そうか?
特に考えなしにNTFSにしたらプチフリしまくってはまったよ。
m1で。
SEもしくはPMでデスクトップに出来るBluetoothのアイコンってどうにかして消せないですかね 他のは全部隠したり出来るのにBluetoothのアイコンだけそういうせっていがないんですが
日本語でおk タスクバー?
XPの場合NTFSだとプチフリするんじゃなかったっけ? そのためviliv S5やN5のXPはFAT32に最初からなってるようだし
>>737 ググると消し方出てくるけど
BT使い出すとデスクトップにないとかなり不便に感じると思う。
7だとプチフリは気にならないな。 サービスや常駐物を止めまくって容量確保する必要はあるけど。
7いれてる人は事前にXP復元パーテーションをSSDごとバックアップとかしてるの?
環境移行するのにそういう癖は付ける方が良いと思う。 常に移行後の環境が気に入るとも限らないから。
PMのドライブをEASEUS Disk Copyでバックアップ取った人いる? 手元にあるんだけど問題無くいけるんだろうか?
秋月の小型アダプター9V1.3AのやつってPM使いながらだと充電中表示で残量は増えも減りもせず ずっと使えるから良いんだけど、電源OFFで試しても充電中の赤ランプは点くけど2,3時間経って確認しても 全く充電されてない。小型でちゃんと充電も出来るアダプタでお勧めないですか
>>735 ,737
あ、適当に書き込みキャッシュは付けるとして。
書き込みキャッシュを(テキストセットアップに)組込んでなかった、
最初のOS再インストール時はひどかったw
プチフリとか以前に、感覚的に言って、異様に書き込みの進まない感じ
クラスタサイズはもちろん、MBRいじって、動作パーティションも2KB境界にしてあったし。
そんなチャチなものでは断じてない(w
XP(っていうか当時)の書き込みキャッシュが、ほとほとSSDのこと考えてないって、
痛感したね 貧乏もあるが、XP厨としては、世話を焼くしかないと。
っていう雑談。w
>>742 MBRと復元パーティションはごっそりバックアップとってあるよ
mbookSE購入検討中なんだけど、bluetooth/wifiのon/off切替出来るように改善されてませんか?
やっぱり自分には使い道がない もう二回り小さかったら持ち運びできるのに
>>748 もう二回り小さくてWindowsが走るならそりゃ俺も欲しい。
3.6インチ画面で180gくらいかな?
これ以上小さくてWindowsは正直使い物にならないと思う
iPhoneのWindowsリモートデスクトップアプリみたいに拡大や縮小したりして そりゃ確かに小さすぎるのも問題か。 4.8インチ画面で枠をそぎ落として薄くできれば・・・って未来の話だな
MbookSEにNTFSでXP入れてみたけどやっぱ駄目だなプチフリまくりだったわ・・・ 結局はFATで使うしかないのか
753 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/30(土) 10:41:48 ID:1JtXGs8i
容量的にFATで十分な気がするんだが
FATで何が悪い(;´Д`)'`ァ'`ァ
>>750 大きさよりもむしろ、アダプターじゃないかな?
正直IS01なんかはPMと大きさ変わらないんだけど、5Vで駆動できるってのが大きな違い。
USBケーブルで充電できて、しかも筐体の重さが携帯並。
目指すならそこだと思われ。
(PMもUSB充電できるってツッコミはなしよww)
S5のACアダプタは5V・・・
マジ?勉強不足だった。S5もUSB充電できるの?
S5スレのここ数スレに使用感が書いてあるよ。 俺は予備バッテリー持ち歩いてるし、もともと電池が持つから、USB充電試したことがない。 M1も予備バッテリー持ち歩いてる。
数スレじゃなくてレスだった・・・
>>750 静電式タッチパネルさえ使わず、まともなポインティングデバイスを
搭載すれば、今のままでも普通に小型化は可能だと思うがなぁ。
>>750 Windowsなんだから、どうとでも使えると思うが
m1が出たときはこれからもっとUMPCの新機種がモリモリ登場するかとも期待したが、 やっぱキワモノだけにこのまま市場から消えていきそうな予感がして悲しい。 どうせならXP搭載のスマホとか、逝っちゃったガジェットが出ないものか…。
UMPCなんか今更市場がないから日本メーカーはどこもださねぇんだろ。 製品として魅力ないし。 iPhoneやスマホみたいな新しく出てきたものが理解できなくて Windowsだけしか使えないおっさんしか買わないからな。
Sonyが期待はずれだったよなぁ。 Vaio UX作れる技術力はあるんだけど、やっぱり売れないとだめなんだろうなぁ。
Windowsという以上、せめてWSVGA以上ということになるんだろうし、 これ以上小さくなると、さすがに目にこたえてくるんじゃ、ってことでは キーボードだって、BT外付けであれ、相応の大きさのものを合わせたくなるし 小ささの点において、いまんとこPMで事足りてはいるが、もっと小さく作れる!と想像してみる 想像しやすいところでは、ZERO3筐体でWindowsなら、アリかも
UI自体が小型端末向きじゃないだろうね
>>762 ウィルス携帯とか言われちゃうほど、バカが感染したまま持ちそうだったから出なかったのかもねw
いまのところ一番小さいWindowsマシンなのかなこれ?
小さくすれば良いってもんじゃない!! せっかくのWindowsでもメモリやCPUが良くなかったら良いパフォーマンス出来ないし win積んでる意味がない・・・ ネットやメールならスマートフォンで十分だしw
771 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/30(土) 23:30:08 ID:1JtXGs8i
バッテリ軽くならね〜かなー どんなに小さく作る技術があろうとバッテリが足引っ張り続けそうだわ
>>763 例えば、俺はアマチュアだが、それでも、Windowsを使いこなすことを
職務上必要としてる以上、x86がないと難しいのさ わかってくれ
iPhoneやスマホみたいな、non x86なものは、既に持ってるか、
Windows系とは、別に買って持ち歩く このジャンルに、良い製品はたくさんある
コプロセッサとして、x86/x64を積むような実装って難しいのかねえ
あれっ、postした今になって、
>>763 の意図を読み違えてた気がしてきた
いっその事M1とかに通話機能を持たせて自前でWinスマホにするか。 もっとも発信専用になりそうだけども。
>>775 スタンバイ状態でも着信できて、
着信音を消してバイブレーションにできるなら
電話機として常用できるんだけどなぁ・・・
といつも思ってるよ。
>>774 763はwindowsが理解できない、ただのゆとりの煽りw
つか、併用でいいじゃん。 軽量化を目指すWin機と機能の充実化を目指すスマホが向かうところは似てると思うんだけど。
Windozeが気に入ってるわけじゃない。 むしろ邪悪なOSだと思っている。 でも、Windozeでないとダメなんだよ。
>>775 N5 3Gモデルはダイアラー付いてて音声回線通話出来るらしいよ
>>771 OQO 01系もM1より小さかったけどS515ってもっと小さいん?
>>768 XPPhoneって結局製品販売されたんだっけ? ベイパーだったんだっけ??
モバイルに積むXPはデフォルトで視覚効果クラシックにしとくべきだよなあ
>>771 これいいね解像度はPMが勝ってるけど
値段も高い
786 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/31(日) 10:40:03 ID:MuI4mjs+
>>785 SIMロックフリーで胸ポケットに楽勝で入るサイズだから本当に買う直前までいったが
今使ってる携帯と変わらない解像度という一点でポチれなかった
>>785 収納状態で液晶がむき出しというのが気になる。
クラムシェルタイプじゃないとケース必須になるから、結局かさばっちゃう。
よりによってキーボードとマウス足すの? S515の必要あんのかよw
↑あ、売ってるのか?もう生産はしてないと思った。
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/31(日) 13:01:25 ID:MuI4mjs+
>>793 ストレージ16GBってのは何かのギャグだろうか?
>>794 気付かなかったw
換装できなければアウトだな・・・分解写真探してみるか
無線LANがWindowsのネットワークの接続では繋がってることになってるのに 192.168.1.1にpingが通らないしルーターのログにアクセス記録が無い なんじゃこりゃ?ww
他人のアクセスポイントにつながってるんだろ。 情報抜かれてるぞ。
>>796 スレ違いすぎww
こういう質問は違うPCスレでしろ
これにandroidエミュ動かしてみたがめちゃくちゃ遅いな もうずっと起動画面状態、いつメニューにたどりつくやら
一時間経つけどまだ起動画面 これは遅いとかいうんじゃなくて別の問題なのか…
>>799 そりゃエミュだからだよ。AtomZ用のimgならメチャ速いよ。
>>801 そりゃファイルがあってないんじゃ?
AtomN用じゃ動かないよ。
win用のエミュです もうあきらめて切った
>>796 PAだけど、「限定又は接続無し」状態になる事はよくあるけどな。
無線アクセスポイントの向こう側にルータがあるから、その状態でも
インターネットにつながるのは理解できるんだけど、
その状態でローカルLANにもアクセスできてるのが謎杉w
>>793 4時間も保つって書いてあるじゃないか。手軽に電池交換できる
機能があるなら、電池は2時間程度にして、小型化するべきだ。
>>806 公称値じゃないのかなぁ、それ。
そうだったら実動2時間程度と考える方が損しないと思う。
無線LANオンでwebページ切り替えまくり、動画見まくりとかで4時間なら
もちっと小型化していいよと思うけど。
>>804 さすがに、なにかのバグだったのかもね
追試する気になれないのは、ただの気力不足だ
>>806 ぇえーと一瞬思ったが…たしかに、いまいちデカいね
>>782 S515:171×81×24mm 420g
OQO 01:125×86×23mm 約400g
というわけで、体積的にはOQOの方が小さいですな。
しかしOQO買って思ったのは軽さも大事だと言うことw
なのでBXが出てもSEが出てもM1を維持中…。
そうそう、PM(M1)が一番軽くておしゃれだよね。DSみたいで。 その分USBには苦労するけどww
>>809 こんなのもあるのか
いいけどお高いね。解像度とか総合的にバランスいいのはやっぱりPMかな?
PMも擬似768縦にすると潰れちゃうけどね。
バッテリーもPMがいいみたいね。
813 :
598 :2010/11/01(月) 21:08:23 ID:4ROACp+u
修理に出して一ヶ月 音沙汰がないから状況を確認したらメーカー側で現象を確認出来ないとのこと やっぱりなw 予防修理と言うことで液晶交換になったそうだ 保証期間内だからタダだけど
プレインスコのせいか/noguibootにしてもwindow起動画面消えない 誰か消し方教えて
【UMPC】工人舎PAシリーズ その3【400g】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1268003604/592 >
>>589 >リカバリパーティションからブートしてる
>ドライブレターが割り振られないから直接編集できない
>リカバリパーティションのboot.ini
>[boot loader]
>timeout=0
>default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
>[operating systems]
>multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP " /noexecute=optin /fastdetect
>C:\MININT\BOOTSECT.DAT="KOHJINSHA System Recovery"
以上勝手に転載。他のマシンは知らないけど。
スタンバイも1024x768表示も使わないから入れてみたけど IEGDって電源設定項目のモニタの電源を切る設定も効かないじゃん・・・
外部モニタな
>>816 なるほど。それは初めて聞いた。
いろいろ機能そぎ落としてメモリ確保してるわけですね(´ー` )
M1にしろPMにしろSEもメモリに空きが無い状態で動画再生支援やるとブルスクみたいだけど それってXPだけの話?Win7ではならないの?
そもそもwin7だとスワップしまくりで動画再生までたどり着くのが一苦労かと。 実際win7を入れてたけどそれは使えるシロモノじゃなかった(ノД`)シクシク でも確かにブルスクにはならなかったよww
メモリが足りないのならサービス止めればいいじゃない
あーWin7ならブルスク出ないんだ。XPのドライバが糞なんだね
>>822 たまたまうちの環境でならなかっただけあって一概にならないとは言えないよ。
つか、マジでスワップしまくりで使えないから○| ̄|_
>>821 Win7じゃ焼け石に水のような気がする。
Win2kならこのメモリー容量でも充分戦える
そろそろ10年前の年号が入ったOSの名前を出すのはやめようよ そんなこと言ったらWin95ならメモリ32MBでサクサク動くよ
謎パー化したら最強伝説
>>826 1レスぐらいちいせえ事いちいち言ってんなよ
気軽にレスしとくがな、95って512MBつかいこなせたっけ?w ディスプレイドライバとPS2ポートフィルタはほしいぞ PMとかは準組み込み機器みたいなもんだから、 95だの98だの、動けば快適な可能性は確かにあるね 98なら.NET 2くらいは動いたはずだし、割り切れば意外に実用になるはず 最近忙しくていじってないけどね
2kは、企業で今でもバリバリの現役だかんなw
>>830 マジレスするとW2Kはサポート終了で
MSがOSセキュリティパッチ出さんから
流石にまともな企業はネット接続端末のW2K使用は禁止にしてると思うよ
つかいい加減mbook se Launcher公式にうpしてくれんかな メールしても全くなしのつぶてだなここ・・・
>>826 すまんかった、やっぱりOSはWindows Meだよな。
meは良かったよ
meぷぎゃーにしか見えない
これってminiSD挿してそのドライブにLinuxとかインスコしてOS起動できる?
できません microSDなら
ひっかけ問題だったのか(w
microSDならできるの?
まじめな話、microSDからOS起動できたら便利だったのにな。 そこはすごい残念。
BIOSの起動順を見てみましょう
USBからなら出来る
内蔵のSDカードリーダーからはBootできねーよ
どうもWindowsが起動してからデバイスとして認識してるみたいだし・・・ ・・・て誰かが書いてた
純正カードリーダーを外してUSBのカードリーダーをうまい事内蔵したらいいんじゃ
内蔵のSSDにカーネルとかだけは置く…とかかね やったことないからワカランw
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/08(月) 21:15:23 ID:p0/2v1P1
これって電子辞書みたいに両手で持って親指でタイピングできますか? 外出先でのブラウジングのためにドコモのスマートフォンとb-mobile SIMを考えているのですが、 スマートフォンはバッテリー持ちが悪いので。 Type Pは店舗で見たのですが、机においてでないとタイピングできないような感じだったので。
>847 自分は普通に両手持ち&親指で使ってるけど、手の大きさによって感じは 違うだろうから、店頭で実際に持ってみるのが吉かと。
4GBのMicroSDが余ってたんでPMに入れてみたが すぐに一杯になっちゃったんで16GBを買ってきて入れなおしたw
すぐに32GBを買って、入れなおすことになるよ。
けちくさいことしてないで512GB SSDをUSB外付けで接続しとけ。
早くSDで256Gくらいの出ないかなぁ
規格上無理だろ。64GBまでじゃなかったか?SDHCは。 SDXCはPMじゃ読めないから、出ても無駄。
内蔵でSDXCが読めるようになれば最高だけど無理なんだろうな SDXCもMicroで256Gくらいのカードと極小カードリーダーが出ればかなり場所も取らずに便利なんだけどな ところで、SE使ってる人に質問なんだけどBluetoothのソフトの設定画面で 一番下に同期ってのがあるんだけどこれをクリックすると100%ソフトが固まるんだけど同じ人いない?
vista、7なら対応してるけどmbookかつXPだったら現在無理だよね
>>852 悪くないが、そうするとUSBに刺すとこが邪魔だw
力がかかって基板にひびがいってもいかんし
本体がそれなりに小さいから、底面か天板に2.5inch SSD 貼りつけても
案外実用的な大きさにとどまりそうではある。
底面に貼り付けたら放熱であっという間に死ねそうだなぁ
底面の熱で死ぬるなら、筐体内のSSDはどうすんだよw
まあSSDも熱は出すし、本体の放熱も妨げられるし、あまり良くないだろうなあ。
MbookってXPだと動画観るのにはあんまり向いてないのかな? ウェブやオフィスそのた作業は何時間使ってもド安定なんだけど H264の動画再生支援を使わないDivxやWMV動画観ててもちょいちょいブルスクでるんだけど 0x000000EAだ0x0000008Eだ0x0000000Aだと全く安定しない・・・ メモリ、SSD、ウィルスも問題なし、温度も大して熱くない 動画しょっちゅう見る人ドライバ何入れてます? 公式、IEGD10.3.1やIEGD10.2もいれてみたけど駄目だわー
IEGD10.3.1でブルスク全く出ないのだが・・・ セキュリティソフトは何入れてる?
セキュリティはアバストだけなんだけど、ためしに機能全停止でも出たしなー コーデックなんかも極力ごちゃごちゃ入れないようにとMPC-HCだけで再生させてもブルスク出ちゃうし M1の時も同様に動画ずっと見てる時だけブルスク出てたんだけど、メモリが少ないからだと諦めて SEにしてもメモリ600Mくらい空いてるのにブルスク出るし、環境が悪いんだろうか? 環境っつってもOS入れてドライバとプレーヤーくらいだしな・・・
M1のワンセグはどうにかならんもんか。 別に必要はないけど、ついてるなら利用したい。
>>866 MbookなのかMbookSEなのかどっちの話なんだ?
>>868 分かり難くてごめんどっちもなんだけど
M1は1年位前に同じ様に動画でブルスクがちょいちょい出て当時もIEGD9.0.2や10.1があって
どうやっても解決出来ず、決定的にメモリが少ないのが不安定の原因なんだと挫折して売ったんだけど
SEが出てこっちはメモリ1Gあるし、随分余裕が出るだろうと思って買ったけど、結局は同じ様な感じで
メモリ云々じゃなくてグラフィック周りが動画再生には向いてないのかなと思って質問してみた
とにかく特定の動画じゃなくどんな動画(ファイルやストリーミング)でも不意にブルスクが出るんだ
逆に言えばM1もSEも動画を再生してない時はブルスクなんて出た記憶が無いんだけど・・・
>>869 そうか、でもメモリ1Gのviliv S5のXPの人とかブルスクでないみたいだけどなぁ。
別の部分を再チェックした方がいいかもね?
ありがとう そうなんだよねS5どころかこのスレのM1やSE使いの人達からでさえ 動画再生支援関係以外のブルスク報告なんて見ないから 俺の環境がよっぽどなのかと疑って色々シンプルに試してみるんだけど駄目なんだよなー わざわざこのPC買って用途が動画三昧かオメデテーナ って言われそうなくらい他の人が動画を観ないだけなのか・・・
>>871 いっそWin7勧めたいとこだがブルスクでないって確信もって言えないなぁ。
(自分はS5のWin7なんで動画は全く問題ないんですが)
RC版とかインストールして確かめればいいんだけど、もうインストできないと思うし。
このサイトで2chの過去スレ見れるから
http://www.unkar.org/ こことかBX、PA、S5、N5、Vaio P、昔のLooxスレなんかの過去スレで同じ症状ないかチェックしてみるといいよ。
大変だろうけど・・・
GMA500ドライバのバージョン
IEGDのバージョン
MPCのコーデック設定
PowerDVDのコーデック
BIOSの設定
色々チェック項目はあると思う
実は俺もSEだから最終的にはWin7に逃げようかと思ってたんだけど安くないし 教えてもらったサイトも含めもう少し色々試行錯誤してみる、重ね重ね有難う
スマホも過渡期だろうからなあ 今はこのwin機使っとくのがいいね とりあえず何でもできるし
何でもできるが遅くて辛い ま、好きだから使ってるけどね。
自分にとって要らないサービス止めて ネットはOPERAで PS1までのエミュ(ちょっと無理すればDSも)やMAME、 ある程度の3DゲームはIEGDで フルスクリーン化の問題もちょっと妥協や対策を施せば概ねOKだし そんなこんなでさほどストレス無く動かせるようにはなったから満足だな。 WS004SHは完全に電話やメール待ち受けの他は緊急時用に、 everun noteも殆どoutrun2006をやりたい時だけ用になってしまった。 あと、GMA500は本当はできる子なのに、親(INTEL)の教育で 才能がスポイルされてるらしいって設定が燃えるw
>>876 DSやってみたがかくかく過ぎた
何のゲームなら動くのよ
エミュとか動かしたらすぐバッテリー電池切れるんじゃ?
切れる。CPUパない。
880 :
876 :2010/11/14(日) 18:04:18 ID:6yBgfMUU
>>877 あーごめん、
DeSmuMEで設定をいじったら
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」
で川島のオッサンが20FPSで動いてて
文字も割とスムーズに書けたから、意外といけると思っただけ。
他のゲームは知らない。
バッテリー消費は、まだ使い始めて2ヶ月も立ってないけど、
バーチャロンとepsxeとMAMEとか同時に常駐させつつ遊びながらでも
余裕で2,3時間は持つな。
こないだ試しにSETFSBで1.6G固定で遊びまくっても2時間持った。
PM用にダイソーで電子辞書用ソフトケース買ってきた 本当にぴったりサイズだな PMの本体向かって手前左側に何か刺さりそうな窪みが殺してあるけど これも通信用のSIMカード挿入口かなんか?
Bluetoothってどうよ? PMで使おうと思ってるんだけど電力の消費とか、接続の不具合とかどうなんですかね〜 意外とBluetooth高いから買う前に誰か教えてくれると助かります。
>>884 各所でレポ上がってるね。
GMA500自体には出力機能は付いてるから、そこからTTA20の端子まで繋がってないという事かな。
コネクタの規格上そんなピンアサインであって動く動かないは別なんだろうね
USBからRGB取り出せるのか、すげえな
890 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/15(月) 22:04:42 ID:d04ZH+ew
液晶はCRTと違って高速にリフレッシュしなくても画像が消えないから描画速度を求めないならUSBでも余裕
>>890 その説明は全然違うがなw
そもそも出力のリフレッシュレートは60Hzだし、液晶もCRTも関係ない
やってることはソフトウエアで画面出力分を圧縮し(USB2.0の転送速度480Mbpsがネック)アダプターに送って
アダプター側でハードウエアデコードしてVGA端子に送っているだけ。
よってエンコードにCPUのパワーを使うので動画なんかはFレートが落ちてしまうのが欠点。
簡単な例だとリモートデスクトップの画面表示に似てる。(LANだからもっと遅いしエンコード、デコードともソフトがやってる)
いずれにしても、重いパワポだとアニメもまともに動かないんで、 あまり使わない。 つか、皆さんは外部出力で何をしようと?
BXだけど7インチUSBモニタつないでる。
DisplayLinkドライバ。
本ドライバはIEGD 10.2GOLD
>>892 IRCとtwitter表示。Flash系の動画はきつい。CPU的に
M1でSSDの不良セクタとか色々エラーのチェックって何でやったら良いのかな? HDTuneとかHD用の物でチェックして良い?それとおSSD用のソフトじゃないと意味が無いのかな
gmarketのイヤホンジェンダー無くなっちゃったな。 ちょうど自作のTTA-イヤホンケーブルが壊れたので買いたいのだが。。。
>>894 FromHDDtoSSDってやつをやってみた。たぶん10分くらいでダメージがわかる
俺はBXだけど86/100だった
PMが再起動を繰り返して起動しないのだが・・・ セーフモードにしても駄目だったからリカバリしようとしたけど F8連打しても全然BIOS画面でないし もう修理出すしかないかな? まだ買って1年経ってないから無料で直してくれますかね?
あーそれだよそれそれ
>>901 そのリンク先のはOS無し。
mbook SEはXPモデルだけ。53900のがXPモデル。
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=400984566 スペックのいいAtomZ530モデルは充電中使用すると熱の問題でシステムが落ちるトラブルが問題になってます。
それを承知で購入を考えて下さい
他のメモリ1GBもモデルだと、どれもCPUはAtomZ520
Eking M5(海外モデルのみ)
viliv N5(国内で販売されてます)Win7 XP共
viliv S5 くらいしか無いです。
メモリ512MBモデル
onkyo PM (工人舎)
onkyo BX
onkyo PA (工人舎)
最近まで安売りしてましたが製造中止になったので現在は高値です。
大きくなりますがLooxU/G90(Z550 2GHz メモリ2GB)
Vaio P Z560 2.13GHz メモリ2GB など国内メーカーも今は安くなってます。
(用途的に合わないと思いますが)
VaioPの店頭モデルが現在49800円です(Z530 SSD64GB)体感スペックはviliv N5と同じくらいです。
ありがとう Eking M5が激しく欲しくなってしまいました
M5、いいんだけどなぁ・・・ SSD、取り換えできるならなぁ・・・16Gじゃ無理杉
906 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 16:42:40 ID:f8C8yW5+
mbookm1のバッテリーを売ってるサイトを教えてくだされ。 出来れば日本のサイトで。
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 16:56:43 ID:F6eB6qak
mbookm1 バッテリーでぐぐれば一番上にでてくるのに検索も出来んとはアホやね
未使用のバッテリがあるんだけど、オクに出したらいくらで売れるのかな。
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 17:43:44 ID:kUuYoM0c
ごめん。工人社とかでさがしてた。 半値だったら買う。
2000円くらい?
新しい無線接続が出来なくなったorz 今まで接続してた既存のは問題ないんだが、ルーターのもう一つのSSIDが見つからないし、 ほかのルーターもだめだ。 なにこれ?
もう漏れはこれイジルの諦めてVaioP買ったよ・・・ まぁ、いろいろ楽しませてもらってありがとう。
>>914 GMA500でatomZなのは変わらないのになんで?
単に画面の広さやCPU速度をアップさせたかったとか?
>>915 休止から復帰した際に無線につながってるように見えて何故かインターネットが繋がらない症状に悩まされたもんで。
ここ(といってもこのスレか前のスレか忘れたが)に何度か書いてたけど回答がないから漏れだけの症状だったみたい。
>>913 の書き込みを見てつい愚痴ってしまった。
まぁ、915の言うとおりでもある。あと、メモリ。SEやN5も考えたが・・・
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/25(木) 13:04:59 ID:QvewIZZM
>>916 俺のは無線をつないだままでスリープすると復帰時に必ずハングアップする。だからスリープする際は必ず無線を切ってる。
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/25(木) 23:50:24 ID:BZWnradt
輸入版の mbook m1を使ってます。 marvel sd8686 のドライバを8.75.813.830にすると 11nのアクセスポイントでも接続出来ました。 ただ、それだとサスペンドレジュームで失敗するので。 UMID Launcher の1.0.5に更にBZ要の Launcher 1.1.7を追加でインストールすると サスペンドしてもハングアップはしなくなります。 時々サスペンドに入れなくて怒られますが、もう一度サスペンドすればOKです。 サスペンドから戻ってもキチンと無線LANはONに成ります。 副作用はホットキーの割り当てがBZ用に成り少しずれてしまうことです。
mbookもういらねーなぁ。 15000円くらいで買う人いない?
1万ぐらいでヤフオクでうれんじゃね
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/26(金) 02:31:21 ID:c6kXVZ/1
mbook愛用しててその後いらなくなった人って 何が不満で何に移行するの? 参考までに教えて。
>>918 ほへぇーnに対応してたんだ。
やってみよう。
そりゃ接続は出来るだろ… USB2.0のポートに1.1刺しても「使える」ように
速度どんだけでたか教えて欲しいよね
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/26(金) 14:46:41 ID:M5wIjeUw
速度は測ってないです。もちろん11gで接続で速度も対してでないと思うけど。 初期の無線LANドライバだと11n対応のAPの接続出来ず。 新しいドライバだと接続出来るけど、サスペンドに失敗します。 それをランチャーソフトを組み合わせたらサスペンド失敗がほぼ無くなった 副産物で 無線LANをONにしてサスペンドしたあとは レジュームした後に少し遅いけど自動で無線LANがONに成る ってことです。 速度の前に繋がらないやサスペンド失敗だったのが、 安定して使える様に成ったって事です。
ああなるほどね
あアナル掘るね。 って読んでしまった........すまん。
不満点は自分でも判るから良いので、移行先は聞いてみたい。 n5かスマホってとこなんだろうか。
スマホ+モバイル(Vaio P) 一つで全部こなそうとして辛い思いをするなら使い分けたほうがいい。
使い分けるなら、このマシンと、さらに小さいパソコンとで 組み合わせたいものよ。
きっとスマホにしてもこのマシンにしても、電車通勤なら使う機会も多いんだろうな。 車通勤じゃ危なくて使えないし、自宅にも勤務先にもPCあるからモバイルのありがたみが薄い。
スマ ホモ バイ ル 一つで全部こなそうとして辛い思いをするなら使い分けたほうがいい。 アッー!俺の頭は・・・ すまん
>>931 そうそう。
こないだ、月々定期代で16000円払ってるから
もしかしたらバイク免許取って通勤する方がコスパ良いんじゃないか?
て思いついたけど、ゲームできなくなるし、ネットも危ないし、
寝れなくもなるから電車でいいやと思い直したw
結局MIDってジャンルはスマートフォンに合併吸収されて消えていく運命なのかねぇ?
今後XPの供給が見込めないとなるとそうなっちゃうのかもね。 俺としては前面キーボード付きでWindows7が動くスマートフォン を期待しちゃうけど。
>>914 Vaio P快適杉ワロタ。でも、でか過ぎて周りの目が気になりすぎるわこれ。
確かにPM、M1が得意とするところもあるし、何がベストなのかなかなか難しいところがあるね。
と、そろそろスレチなのでこの辺で。
7インチAndroidタブレット機を購入してみたが、WinXPがクライアントOSとして 以下に便利かを痛感するわ。もちろん直接比較は意味が無いのを理解した上で。 スマートフォンやタブレットデバイスは、特定用途というよりケータイいじる感覚で 使うならちょうどいいけど、パソコンをいじる感覚だと、物足りなすぎて困る。
>>937 どちらも小さいのだから両方持って行けば良いのでは??
私もドコモ版GALAXY Tabを買うつもり。
ハングルキーのmbookでひやかされたので、
表にSamsunの表示がないドコモ版を買うつもりです。
941 :
940 :2010/11/30(火) 09:39:31 ID:T1UrkJDs
5k引きクーポンがあった時のが安いな 今クーポンがくればなー
>>943 これはオス-オスだからmbookには使えないよ
>>941 OS無しって怖くね?
韓国語でもいいからOSイメージとっておくべきじゃね
怖いってどういう事? XPのライセンスなら2000円位で買えるし BSDやLinuxが使えるなら無料で済むし その辺は好みじゃないか? 別に「プレインストールが1番」って意見を 否定するつもりはないが。
ドライバ探すのメンドクセ
>XPのライセンスなら2000円位で買えるし どこでやねん! あと機能がちゃんと全部動くかとかXPじゃないの入れるなら別にどうでもいいですね。 全部動けばの話しですが
>>949 SEのXP用ドライバで公開されてないやつがあるんですよ。確か。
なのでXPプリインストバージョン買っとかないと大変な事になるとか。
XP用のランチャーだけ何故か問い合わせようが未だに提供しないと言う
ライセンスなんて秋葉原いけばどこでも買えるだろ。 ヤフオクでも取引手数料とか送料は余計に掛かるけど 買えるんじゃないか。 ドライバは持ってる人にアプしてもらえないかな? 申し訳ないが俺はドライブフォーマットしちゃったから 手伝えないんだが。
>>941 XPありは49900円で売ってるな。
ちょっと前より3000円安くなったのか
MBOOK M1-111KWA 75,800円で売ってるw
MBOOKとPMの関係ってどうなってるの? マシンは全く同じで会社と国は違うって OEMみたいなもの?
>>944 あっ、オス-メスだったか。スマヌ
>>945 前まではminiBオス-miniBオスが欲しかったが
今はminiBオス-microオスの短いのが欲しいな。スマホ繋ぐのに
エネループのスティックタイプにMiniB-MicroB変換アダプタついてる。 MiniB-MiniBはAの延長コネクタでMiniB2つつなげばおk。 小さく収めれてベスト。
注意点エネループ付属のコネクタはデータ配線無いので充電専用ですが。
miniUSBの口ってAとBの区別ってあったっけ? 両方同じコネクタだったような気がするけど
区別あるよ。 miniAメスにはminiAオスもminiBオスも刺さるけど、miniBメスにはminiBオスしか刺さらん。 リナザウなんかはminiAメスなので、どっちも刺さるけど、M1はなぜかホストなのにminiBメスなので、刺さるのはminiBオスだけ。
ミニAメスにミニBオスはオス側の上の角を削れば入るってレベル 無加工じゃはいらんだろ
シグIII思い出したw
PM1売ってサンヨーゴリラライト買いました
そろそろ次スレを。俺はダメだった。誰か頼む。
乙!
>>966 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
ume
19 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/12/08(水) 20:37:36 ID:nT+tIn2J 結局、プチフリーズはどうすれば解決されるんだ? Windows7をインストールして我慢して使うしかないのか。 << FAT32でフォーマット
>>970 FAT32ってそんなに効果的かな?
WindowsXPでもあまり実感できなかったが・・・。
vilivがわざとFAT32でXPを出荷してるから書いたまで 詳しくはブルレーのFAQに 俺はWin7だからプチフリはないな。(PMでもないけど) でもS5のXPでプチフリとか言う人もいなかったと思う。 まぁPMに使われてるSSD次第だと思うけど・・・。
>>971 俺は試しにXPでNTFS化してみて死ぬかと思ったけど、
人それぞれなのかもね。
こっち先に埋めようよ。 もうプチフリも特定機種しか話題がでなくなったな・・・ OSが7になっちゃったから・・・
UMID社が倒産したと聞いて飛んできますた。
まぢかよ・・・
日本向けではそこそこ売れてた様に見えたんだけど タブレットマシンの影響ってそこまでデカイのか、、、
う、いつか買いたかったけどもうサポート期待できないとなるとなあ
とりあえずDynamismってとこが潰れたって言ってるらしい。
ttp://www.dynamism.com/ ここ?
ちょっと調べた感じ、まだサイトがあるし、韓国外への輸出が止まってる可能性とか、完全に潰れてない可能性もあるけどね。
的な話?
ドライバーとか最新のまとめが必要かもしれないな。 配信停止に備えて
M1のゴム足が取れたのは、このことの予兆だったか(´-人-)ナムナム
>>982 ついでに公開されてないmbook SEのXPドライバもどこかのサイトにまとめてアップしてくれるとうれしいかも
UMID倒産かよw
本国のサイトはまだ生きてる
これで価格暴落は抑えられるか?
価格暴落どころか、交換のための電池すら手に入らなくなるようじゃ元も子もない
バッテリーがダメになるころには他の買ってるだろ
他のが出てればな。 俺等にとっては得難いポケットサイズPCだとしても ・一般の消費者はVAIOP以下のサイズじゃ画面・kbが小さくて使い辛い ・そこまで小さいのならスマートフォンで良いじゃない って事になるのかと。 OQOの様な値段を覚悟しないと行けなくなるか ヘタをすると金輪際出ないとか。 どこかが買収して事業継続して くれればいいんだけど。
次世代Atomで、より快適な機種が出るってのは、もう望み薄か
mbookを買って1年半が来ますが、GALAXY Tabを買ったので、 外出時に使うことが少なくなりました。 (家でもメインPCのバックアップとしてしか使ってません)
>>990 ・そこまで小さいのならスマートフォンで良いじゃない
俺も、見事にこれに流れたな。
要は、この小さなPCでやりたいことは、外出先でメールチェックとか、
ガラケーブラウザじゃない普通のブラウザで買い物サイトのチェックとか、
GPSでナビとか、そういうことがやりたかったのだけど、いままでのケータイはできなかった。
できたとしても機能が、しょぼすぎた。
かといってB5サイズPCを常時持ち歩くには、でかすぎる。
だから小さいのがほしかった。小さいのを買ってみた。
たしかに小さいが、キー配列とか、電池の持ちとか、なんか微妙に使いにくい。
もっと使いやすい、ほかの代替はないか・・・スマフォを買ってみた。
これはすげぇ。これだけで用は足りる。もうこれ1本でいいや。
さて、手元のミニPCは・・・うーんあんまり使用頻度が・・・
って人は多いと思う。
>>993 モバイルPCはスマートフォンでは手に余る作業を行うための最後の
武器なので、使用頻度が低くても構わないんだよ。
まぁ、俺の場合は純粋にM1でもでかすぎるから使用頻度が低いので
あって、小型化さえしてくれればスマートフォンを駆逐できるのだけど。
GALAXY Tabなんて外で使ったら恥ずかしいわ ipadより恥ずかしいかもしれん
”GalaxyTabは恥ずかしいけど、iPadはまだまし”って思考が理解できん。 ギャラが恥ずかしければ同じくらいiPadも恥ずかしいだろ。
んー知名度とか?
1000ならONKYOがUMID社を買収
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/15(水) 19:47:01 ID:x92yVCE6 BE:87319229-PLT(15842)
ひとそれぞれだが、スマートフォンだと俺はやりたいことが出来ないからな。 オアシスポケットからはじまるスモコンの歴史のなかで、 本当に満足のいくUMPCの名にふさわしい最初のPCがmbook m1とその派生品なのは間違いない。
1000ならUMID社、華麗に復活!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。