2 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 15:28:09 ID:O72CRcO/
なにこれ
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 19:05:16 ID:QW1aq5ko
どうなんだろうね、これ
さくさく動くのかな・・・むりか
(ARMかMIPSの)366MHz
メモリ128MB
まあFFが動作するだけでもスゲエって感じか
一応は電子辞書入りだから、無駄に高いとは思わん
けど安いとも思えんしなあ
スマートフォンまでの性能は無いのか。
残念。
おもちゃ的な感じでおもしろそう。
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/30(金) 17:10:04 ID:68k2fUU1
うちのアドエスよりさらに遅いんだろな・・・
これで液晶がモノクロだったらまだ面白かったんだけどさ
そりゃモノクロ液晶、乾電池駆動だったら、3台まとめて買う所だけどな。
近所のイオンに実機が展示してあったから触ってきた。
正直、かなりもっさり。
これなら3万弱出して安いネットブック買った方が幸せになれそう。
Firefoxの起動に7秒弱って使えん
11 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/30(金) 22:56:28 ID:nNkCSLZB
俺もさわってきたが・・・ひどいなこれ
どうせならもっと小さいサイズで電池で使えたらいいのにね
これはだめだわ。もっさりすぎ
ワード使ってみたけどファイル開くだけでかなり時間かかった
12800円でもいらない
とりあえず、明日見にいこうと思った。
これが噂の、貧困ビジネスっすか。
情弱相手に酷いっすね。
イオンで買ってたぞい
各色(っても白・黒しかないが・・・)10台ずつ販売。
起動してみた・・・評判に偽りなくもっさりすぎ。
ブラウザ立ち上げて無線LAN繋がるまでが遅い。
USBは1.1
PCちょっとかじった事あれば買わないかもしれないが、
妹が簡単なワープロ機能とちょっとネットできれば良いといっていたから
まぁいいかなレベルで購入した。
キャラクタベースのコンソールって使える?
専用スレ立ってたんだw
スペック通りの評判だな。まあ当然だな。ちょっと酷すぎる
知らずに買っちゃう家族や、じいちゃんばあちゃんカワイソス
もっさりです
mipsです
OS入れ替えて遊ぶ用としては以前sparcoとかで$224ぐらいで売ってたことを考えればいいかも
そうでもないかも。
かもかも
かろうじて無線LAN機能はあるのね。
USBは1.1、外部ディスプレイ端子なし…では他用途には難しいな。
あ、無線LANあるのか
なら大幅スペックアップだ
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 13:28:10 ID:RQZZsmsU
買ってきました
買値 \11,800-
無線LAN子機として安いものを求めていたところですので無線LANにつながれば文句なしです。
ついでに音声付きの電子辞書を買おうと思っていたところですのでなおのことOKです。
私にとってはかなりお得でした。
とりあえず起動して無線LANにつないでみました。問題なしです。
ついでシステムのバックアップを取ろうとしたんですが方法がわかりません。
ファイルマネージャーで隠蔽フォルダとファイルを表示させてSDにコピーしたいんですが……
バックアップができたらアップデートに挑戦する予定です。
ところでデスクトップ表示のショートカットって封印されているんでしょうか?
あるいは初期メニューを出すショートカットがあるといいのですが。
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 13:36:00 ID:ZwfMjljV
LANにつないで問題ない、ってどういうレベルの話?
ただ、つながるってこと?
ネットした感じとかどうかね?
ヤフートップとか表示できる?
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 13:43:43 ID:RQZZsmsU
ヤフートップはさくっと表示されますが、
ヤフー側がブラウザを見ているようで、FireFox3.0以上を使えと注意書きが出ますね。
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 13:49:38 ID:RQZZsmsU
アップデート前にあまり長時間ネットにつなぐのは心配なので電気切りました。
どなたか方法がわかる方がいましたらぜひお知らせを。
フラッシュとかjavaとか動いてないんじゃない?
そもそも入ってないだろうしな
わしもそう思う
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 14:14:34 ID:RQZZsmsU
メーカーでは白黒以外もあるんだな。黄緑欲しいな。
EIKENに見えた
Youtubeは普通に見れないんだろうね、やっぱ
直に取れないところにおとせばおk
フラッシュもないので
哀愁ただようマシンだね、なんか(涙)
値段が値段なので
中のLinuxをいじくりまわすためのマシンであると
辞書ソフト載せてきたの意外だけど
初心者釣るためにも、辞書ソフトとオフィスもどきは
なんとか入れたかったんだろうなぁ( ノω-、)
>>37 Linuxは何がベースになってるんだろう?
公式から取説PDFを読んでみてもわからない。
買ってみて使い勝手が悪ければ、ubuntu入れてみようと思うんだが
(辞書機能は犠牲になるが)。
>>40 サンクス。といってもあまり理解できなかったりするのでもう少し勉強してから・・・
(ubuntuとKNOPPIXしかいじったことが無い)
と思ったら、イオンカードの1000円引き券の有効期限、明日までじゃん。
買った人HELP!!
ライブアップデートを実行しても鯖に接続できませんって
出てアップデートできない。
これって自分だけ?
>アップデートに挑戦する予定です
>アップデート前にあまり長時間ネットにつなぐのは心配なので電気切りました
>アップデートを実行しても鯖に接続できませんって出て
>アップデートできない
アップデード自分も出来ません><
アップデート出来無いって…。
買いに行こうか思ってたのにやっぱり不安だなぁ…。
46 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 10:58:59 ID:h+Q6gfU/
アップデート気にするような奴が買うなよw リアル貧乏か
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 14:09:57 ID:GLvsqlqH
昨日のバックアップ志願者です
SDカードからmuCommander立ち上げてさくっとできないかと思ったんですが、だめでした。
とりあえず、隠蔽ファイルの表示はできるようになりました。
あと、1個ずつファイルを保存できるようにも(現実的でない)。
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 14:53:15 ID:GLvsqlqH
そんな具合でシステムがのぞけるようになりましたので
とりあえずxterm……見つかりません。
49 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 14:56:05 ID:GLvsqlqH
コンパイルとかなしで簡単に実行できるバックアップツールなんてものがあっ
たりしてSDカードからさくっと実行できたらいいように思うんですが、そうい
うのってありましたっけ?
Partition Image とか?
51 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 15:32:40 ID:GLvsqlqH
52 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 17:30:49 ID:GLvsqlqH
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 18:10:07 ID:jIp9KmXr
xtermは/bin/xtermにある。firefoxをファイルエクスプローラにすれば見つか
る.しかし実行できない.同じく,ウェブでリンクされているPDFファイルを閲覧
するのに一々ダウンロードして閲覧しなければならない状態も解消したい.
母の日にはこれとでっかいDS、どちらがいいだろうか
そりゃDSだろ
56 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 20:02:14 ID:h+Q6gfU/
さすがにこれはiPod touch買った方が全然いいなw
買ってきた。文書作成とメールがメーンだと使える。
おまけに電子辞書もついてくるし。
ネットは遅いが、そんなもんだと思えばなんとかなる。
テキストベースだとそんなに遅くない。
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 20:55:03 ID:GLvsqlqH
さらに情報です
このマシン専用のLinuxディストリビューションがありました
ttp://www.littlelinuxlaptop.com/3mx-4-0/ これをSDカードに入れてF3を押しながら起動するとインストールが始まるそうです。
※ ただし成功の保証はありませんあしからず。
※ これをインストールするとLinuxの機能がすべて使える代わり、
日本語環境と辞書機能を失うことになると思います。
59 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 20:58:45 ID:GLvsqlqH
追記ですが
上のLinuxは現行のシステムが壊れた時用とすれば
とりあえずバックアップを取る必要が薄れるとは思います。
ということで、もうバックアップの件は放置するかもしれません。
ou
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 22:12:12 ID:ac4vGQ+Z
動画は見られない。
一応AVIとWMVが再生できるとスペックシートに出ている
ですよね。
Wiki、2ちゃん、Twitter、あたり専用か。
保存したのは見れるんだろうけど、再生できるファイルはAviとWMVのみだっけ?
GOMプレーヤーとか入るのかな。。。
mplayerとかになるだろうから
いちおう一通り出切るが
マシンスペックがアレだな
あ、mplayerなのか、なるほど
でもオリジナルのが載ってるような気がしないでもない
ポメラよりお得だった。
お前ら物好きだな(笑)。
ポメラよりはな
ポメラあの値段はないわ
しかしTwitterトップ開くだけでも必死にがんばってる感じやなw
bluetoothが使えたらいいのにな bluetooth usbアダプタ使えるのかな?
Sig3並みのスペックでは、フルブラウザを動かすのは厳しいか。
x86対応のATOK for Linuxは動かないか。
Google日本語入力が搭載されるであろうChrome OS待ち。
買う前までちょっとだけ気になって、買って箱を開けて10分後にはもう
「別にいらなかったな・・・」と我に帰る典型みたいなアイテムだな。
要は、ポメラなんてガラクタを、買ったり欲しがったりする層の中で
ポメラの機能では満足できない、かつ金に余裕のない、小説家志望やライター連中向けかな。
でもこの値段なら中古で初代eeePC買えるけどね。
>>75 載ってるOSとかが違うだけで、親戚ってより姉妹機と言った方が
>>76 去年これとほぼ同じ値段で新品のEeePC701買ったw
電子辞書は無いけれど、EeePC701にFirefoxやOpen Office入れた方が快適に
使えると思う
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 10:31:51 ID:6qnMa3IO
買ってきた。
Firefoxが、Javaスクリプトのあるページを表示をさせると、タイムアウトに
なるのか必ず「応答のないスクリプト」メッセージが表示される。
とりあえず、about:configのdom.max_script_run_timeを100にして表示が
されなくした。
けど、やっぱりiGoogleあたりの表示は厳しいなぁ…。
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 10:39:02 ID:6qnMa3IO
それと、Dropbox入れられないもんかな。
SDメモリで母艦からファイル持ってくるのめんどくせぇ…。
NHKドーモ君で頑張りすぎ
誤爆すまん
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 16:48:16 ID:2OIUVfjj
>>77 OSが違うためか,こっちはYoutubeも見られるそうな.まぁ,簡易入出力ツール
+電子辞書ですね.
店頭で触ってみたんだけど、これのワープロってインライン変換できないの?
右下に入力ボックスっぽいのが出て、そこで入力するようになってたんだけど。
設定の問題なのかなぁ。
本体は予想より小さめで割りと好みなんだけどなぁ。
小さいのはいいね。
安いし。
でも有線LANが使える以外は、スマートフォンと機能的にあまりか変わらないので、今回はパス。
ミンナ ビンボ ガ ワルインヤ。
色々な意味で斜陽の日本を象徴しているような製品だな。
HPの宣伝文句も含めて
いやそれはちょっと意味不明
価格コムで上位なんですがこれどんなものでしょうか。使っている方おられますか?
XROAD GPS内蔵ドライブレコーダー RM-DRS7GPS
スンマセン 誤爆
89 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 21:40:22 ID:j7raLHR8
引き続き例のバックアップ志願者です
判明したバックアップの方法
1.LinuxPCをもう一台用意
2.Lyumo Bookのバッテリのカバーをはずして隙間からSDカードを抜いて1のPCで読み込んでコピー
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 08:45:52 ID:5n3sqMkr
>>89 マジかよ…と思ってバッテリーカバーをはずそうと思ったんだけど、
何、このネジは。マクドナルドのハッピーセットのオモチャみたいな
けったいな穴のネジだな…。どうやって開けるんだ、これ。
>>90 へクスローブドライバーではずせる
ダイソーで210円で売ってるので十分
サイズはT-6な
92 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 14:40:21 ID:sIi1dxjc
>>91 私はT-5でちょうど良かった.現場で要確認.
買ってきた。
左右のクリックボタンが丸で機能しない。
無線LANが妙に遅い。
他のディストリ入れることも考えたが、探す手間と辞書がもったいないので、
当分このまま頑張る。
こういう変なの好きな人っているよね
これはある意味標準機かも
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:52:56 ID:62xQAdge
買った人に聞きたいんだけど、取り込んだ動画(AVI、WMV)は
コマ落ちしないでまともに見れてるの?
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 10:41:30 ID:/Ki5sTOc
例のバックアップ志願者です
私のはパットのクリックに特に不満はないです。
動画はビデオCDレベルですよ。
重い動画の場合、まず音がでなくなります。そしてカクカク再生。ブロックノイズ大量発生。
作業しながらmp3など再生していると、CPUの負荷に応じてデコードの処理を省いている(音質が下がる)ことがわかります。
つまり、重い動画を再生すると意図的に音の処理をやめてしまうということのようです。
CPU Ingenic JZ4730 366MHz(XBurst)
メモリ PC133 128MB SDRAM
フラッシュ 2GB
7型ワイド 800×480
LAN 10/100Mbps
USB USB 1.1×3ポート
W-LAN IEEE802.11b/g準拠
クリックボタン動作しないのお店に行って初期不良ということで交換してもらった。
まあFIVAはGeodeだし800x600だしキーボードはもうちょっとマシだしサムパッドだし
ポトリはあるし
103 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 11:26:52 ID:n7U6Gqfx
無線LAN接続速度遅くないですか?
うちでは1Mbpsと表示されるんですが、確かにそれくらい遅い。
b/g/n対応アクセスポイントなのに。
辞書付き低スペックPCだね、俺はこういうの好きだけど
高めながらもタッチメインのも出るスペック上なネットウォーカーを買うか、安めのこれを買うか…
スペックを見たら妙な懐かしさを感じた。特に「メモリ PC133 128MB SDRAM」の所とかね。
基本的には電子おもちゃ的扱いで、メモ用などとして少しは実用性がある簡易端末としては安いし面白そうだ。
最近のこの手の物としては画面がノングレアなのもいいな。
ただ、ほぼ同額でフルWindowsも動く7〜9インチのEeePCの中古が買えるし、これにより近くて性能が上のNetWalkerの中古も数千円〜1万円程度増しの2万円台前半から半ばぐらいであると思うと、
この安さでさえ決定打に欠けるような気がしないでもないんだよな・・・。
少し高くなるかもしれないけどTegraかSnapdragon載せてあるものが次々と出てくるようになれば、非x86アーキテクチャのPDA風小型マシンもHD動画ファイルなどを軽々再生可能なメディアプレーヤとして人気が出そうな気がするのに。
インテル機じゃないものが欲しいということがなければ
関係ないかも
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 09:53:18 ID:WHqHx5kg
アップデートできない件、回答きた。
>ご連絡が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
>アイリバーサポートセンターの**です。
>
>この度は、ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
>
>ライブアップデートを実行すると、エラーが表示する点につきまして
>当社でも同様の現象を確認いたしました。
>只今、詳細と今後のアップデート予定につきまして
>確認しておりますので、改めてご連絡いたします。
>ご不便をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんが、
>何卒、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
>
>今後ともご愛顧の程よろしくお願い致します。
現在調査中とのこと・・・・
アップデートでバグフィックスだけじゃなくて機能追加とかされないかな…
無理かw
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 17:47:54 ID:sYJ6phwF
オープンソース化されたGoogle日本語入力マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 15:31:39 ID:sDEXucvM
ドライブのSDカードって容量2GBだけどもっと大きい容量でも認識するんでしょうか?
フォーマットはext3らしいからFATみたいな制限はなさそうだけど
オリだとターミナルも見えないし色々不便つうか使えないんで
パピーLinuxなんぞ入れてみたいなぁなんて考えてるんだけど
ISOイメージの読み込みも出来なきゃ外付け光学ドライブも認識しないってのは
ちと困りモンですなぁ
puppyをmipselに移植する気ですか。
がんばってください。
akibaにあったメイン基板はこのネットブックとおんなじだな。
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 19:32:03 ID:N3kzbx/F
え〜パピーをext3にフォーマットしたSDカードに入れて
試してみましたが駄目でした
そのままインスコってわけにはイカンです
他にOS入れ替えチャレンジした人ないかな?
スペック的には2000や98SEが動くレベルの筈なんだが
CPUがネック?中華仕様のWinCEとかなら楽勝で動くんだろうか
x86のOSがそのまま動くと思ってたのかよ…
ヒント:CPU
119 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 20:10:06 ID:N3kzbx/F
実はやった俺も思ってなかったが意外な物が動くって事もあるので試してみた
オリのブートローダーがネットウォーカーみたいな汎用eCos Redbootなら
まだ試してみようかなと思ってる
ARMのバイナリが提供されてるディストリで一番軽いのなんだろなぁ?
Gentooとかがいいのかねぇ容量大きなSDカードが必要なのが困ったもんなんですけど
ちっとは落ち着いて物事を運べよ。
ARM版探したところで、動くもんも一生動かんぞ。
キチガイしか買わないであろう機種とは言え
ここまでとは
122 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 22:43:44 ID:N3kzbx/F
CPU情報で調べたらMIPS32となってるのね
これじゃ動かんよな〜〜
まんま載せ替えれる日本語OSなんか無いんだと一人納得
バックアップとって少しずつ弄るしかないんですね
SDカードも3.5GB位までしか認識しないみたいだし
弄る前に調べるのが先かぁX86とは勝手が違うといまさら思う
だからちょっとだけ豪華なポメラだと何度言ったら・・・
バッテリどうよ?
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:21:31 ID:fBobE8xr
この機種はネットラジオの再生には対応していないの?
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:31:44 ID:0ekwVqSV
x86のマシン上でgccでクロスコンパイルしてARM用のバイナリ作ればいいだけじゃん
ARMのバイナリを作ってしまううっかりさん
128 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 05:58:58 ID:TOOg7H31
わざわざ品川シーサイドのジャスコに行って現物触ってみたのだが、やっぱなんか遅いな。
でも、イオンカード会員ではない場合で14800円。まあ、安いから買おうかと思ったのだが
店員が近くに居ない。どうやらレジまで行って店員を引っ張って来てこれをくれと言わねば
ならないようだ(あのよく家電量販店にあるような小さいカード持ってレジに行くというやり方を
していない)。なので店員が来るまでいじっていようと思っていじっていたのだが、いじれば
いじるほど買う気が失せて来てしまいw、結局買わなかった。
やはりジャスコはでかいスーパーなのであって家電量販店ではないからPCなどは元から
売る気があまりないようだな。フロアに店員が少なすぎる。スーパーならあれで良いのだろうが、
現物を手に取ってレジに持っていくことの出来ないものを売る場所に店員が居ないのはやはり
売り方が間違っているだろう。そういう形式で売りたいなら家電量販店がやっているように
小さいカードみたいなのをレジに持っていく形式にするべきだ。
>>128 熱意(または覚悟)のある者にだけ売る、ということでしょ。
130 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:37:51 ID:crPWw+6h
でもよっかたね。ゴミを買わずにすんで
131 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 09:47:11 ID:jhXc5y7f
ホワイトカラーのは痛パソのベースとしての利用法もあるよ。
痛パソはやはり淡色系でないとな。
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:30:12 ID:WmyltvP7
イオンに置いてあったからちょっと触ってみたんだけど、このスレの評判通りで、
アプリの起動にちょっと時間がかかるモッサリぶりだね。
まぁ、値段相応って言えばそうなのかもしれないけど。
あと、表計算ソフトで関数ウィンドウを開いたら、画面サイズより縦幅の大きい
ウィンドウが開いて下の方が弄れない状態になったんだけど、あれって解決
方法あるの?
ウィンドウサイズもリサイズ出来ないし、良くわかんないからそのまま諦めたけど・・・
ALT+ドラッグで動かんかね。
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 15:58:44 ID:hIt/Td4g
それで動きましたよ
イオンの近くを通る用があったから寄って触ってきたよ。
最初は家電売り場に入ってすぐの所の電子辞書コーナー見てもなかったから、
田舎だから置いてないのかと思いつつ売り場をぐるっと回っているとPCコーナーにあった。
電子辞書と思っておいた方がいいと言われてるけど、やっぱり売ってる方からするとPC扱いなんだなと思うと同時に、
この価格帯なら電子辞書とも張り合えるだけに惜しいとも思ったな。
使い心地は、
・遅さは評判通り。アプリの起動速度は試せるものの、展示機はネットワークに接続されてないので実際に重めのページを表示した時のレスポンスが気になる所。
・(短時間試した限りでは、値段の割りに)画面は見やすい。
・(〃)キーボードの打ち心地などの雰囲気もPCらしく感じた。但し配列が少し変。
・キーボードなど内側は非光沢なのに天板が光沢仕様で手形だらけになっていたのが気になった。特に展示機が黒だったから尚更。
>>128 レジの所へ行って店員を呼んでくるくらい大した手間じゃないだろう。
むしろ展示機をいじっていて「買うんですか?どうなんですか?」と寄って来られる方が嫌だな。
もちろん合理的なカード式は採り入れてあってもいいとは思うけどね。
これじゃなくてEduBook売ってほしかったな
これよりはちょっと高くなるかもしれないけど
139 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 18:22:54 ID:ILYlCBxd
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 15:10:51 ID:bFj+TCd0
どっかで見たブログによると、案の定、売れてないみたいねw
そのブログいわく
店員は発売当日に列が出来ると思って整理券まで用意してたらしいけど
さっぱりだったらしいw
ターミナルで, lshw と lspci 取った人いませんか〜?
どういう結果が出るのか気になるなぁ〜
そんなコマンドが入っているわけがないし。
自分で試しなさい。
>>140 5000円切ったら考える
というか、父の日にこんなのプレゼントしたら恨まれるぞ、、、ジャスコも不良在庫処分に苦しいところだろうが
クロスコンパイルの学習用ターゲットに良さそう〜
1万円切るくらいになったら教えてね(笑)
>>140 行列は無いなwww素人店員からしたらPCなのにスゲー安い!って思ったのかもw
そもそも認知度低いし
ちょっと後で買ってみようかなって思うくらいだよな、後は物好きがホイホイ釣られる
ボーナス出たらメインのついでに購入するとかが普通
そんなに売れるわけないな。
ヲタでも持て余し気味というか、使い方が思いつかないのに、
一般人にはなんに使うのかわからない。
ちょっと高価な子供のおもちゃ
ノーノー。
ヲタのオモチャ。
>>146 電子辞書+ネットや音楽鑑賞、文書作成もできるよ!
ってことで電子辞書層とネット(非ゲーム)をしてみたいライト層狙いだったのかなと
子供の勉強+娯楽用として相談して購入してる子供連れのおっさんを見たよ
テレビの安売りとかしたとき、よく売れたからじゃない?
>>149 ああ、そうだ、アンパンマンのパソコンみたいなのの延長線上で作るべきだったのかもね。
ギリギリだが、ネット・文書作成・音楽・動画、大体できる。
これでモッサリに慣れておけば
どんなショボいマシンでも
爆速に感じられて幸せをゲットでない?
(一瞬だけど)
アンパンマンよりプリキュアかな?
天板いっぱいにプリキュアの絵を描いて、プリキュアのテーマを入れて、プリキュアのキャリングケースとマウスをセットにして、
19800円で売れば、かなり売れると思うけど、どうかな?
>>154 サポが地獄になりそうだな
友達にゲーム借りてもできないとか
そんなレベルの相談が殺到しそうで怖いww
ツイッターサーチでLyumo bookで検索しても、もう何も出なくなっちゃったな。
発売当初はいくつか出たのに。もう買った人も使ってないのかなw
>>155も言ってるRadikoがイケかるどうか、地味に気になる。レスないね。
購入者ももはやこのスレを見ていないのか
Radikoなんか聴けねーよ!ってスネてるのか・・・
売れ残り在庫処分セール6980円くらいで売ってホスイ
てかradikoのオフィシャルに推奨環境書いてあった
うーむ、、ムリやなw
radiko.jpの推奨動作環境は以下のとおりとなります。
【推奨環境】
OS Windows:Windows XP、Windows Vista、Windows 7
Mac: OS X10.5、10.6
ブラウザ Microsoft Internet Explorer 6以上(WindowsXP/Vista版)
Safari 3以上(Mac OS 10.5、10.6版)
Firefox 2以上 (WindowsXP/Vista/Mac OS 10.5、10.6版)
メモリ 512MB 以上
CPU Windows:Intel Pentium4 1.8Ghz相当 以上
Macintosh:PowerPC G5 1.8GHz相当 以上
プラグイン Adobe Flash Player 9.0.155 以上
JavaScript オン
>>158 それってradikoガジェットの使用に関してだろ?
ブラウザから聞くのであれば、フラッシュプレーヤーに対応してればおk
まあlyumoはフラッシュプレーヤー未対応と明記されてるから無理に違いは無いんだがw
ただ動作環境以外でも実際に試したり細工したら動いたというのは良くある話なので、所持者にチャレンジして欲しい…
オープンなフラッシュプレーヤー環境がないと
いろいろ使いにくいねフラッシュ
チャレンジも何も、サイト行って「Listen Now!!」のボタンクリックするだけなんだが
書き込みないところ見ると、聴けないか、もはやLyumo自体に興味を失ってるか、どちらかだなw
買った、という書き込みはいくつかあったのに、1ヶ月たらずでこの状態。。
自分でなんとかしないかぎりFlashは再生できないと
>>159が書いてるんだが
x86のfirefox 2.0.0.xにgnash入れた状態でradikoはうんともすんとも言わないんで、
MIPSで動く可能性はほとんど無いだろう。youtubeもダメだったな。
>>161 お前の無能を披露するのは勝手だが、
Lyumo bookの仕様を一度確認してから書き込んでくれ
いや、こんな機種買う人間の方がよほど無能だろw
辞書としておとなしく使ってるなら可愛いけど
やれYoutubeだ、radikoだ、
やれ各種カスタマイズだ、といろいろ試して、やっぱダメだあ、てw
ゴミを買ったからって俺に当たるのはよくない。
ゴミだって使い方しだいだ。
お前の人間性ひとつ。
>>165 俺は一度も購入したとは言ってないんだが
仕様を一度確認すれば分かることなのに、〜だな、とかお前の感想述べられても邪魔なだけなの
コテでも付けてくれればNG登録しとくよ。ゴミレス見なくて済むからね
>>166 このスレで必死ははずかしいよ
モノがモノだからな
NG登録してまで見るようなスレじゃねえ
どこまでもはずかしいな お前w
サブのサブのサブくらいのおもちゃだろ
3台目、4台目くらいの
なんで
>>164>>166みたいに必死になるんかな┐('〜`;)┌
お前が期待してるようなことはなんにもできないよ こんなもん
お前になんとかするスキルもないだろうしw
働けよ。もうちっと心に余裕できるから。
働かないと食えないのか…。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 今日発売のiPad買ってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ Lyumo `l
ヽ 丶-.,/ |_____ book ___|
/`ー、_ノ /
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 23:18:32 ID:cAeRgA5M
おい。何か違うぞ。w
>>171 さすがにpadとは間違えねえだろwwww
1万ぐらいipadもどきが中国で発売中らしいがどうなんだろうな。ただしOSはアンドロ
機能的にネットウォーカーと間違える人は居ても…
まあお子様向けPCとしちゃどっちもどっちレベルだが
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/29(土) 00:23:30 ID:1aqoC9Vg
android端末は見てみたいなあ。
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/29(土) 10:38:01 ID:qUvMqPEw
例(ry
久しぶりです
買った目的は
自分が作った公共アクセスポイントの動作確認用だったのですが、
現在は文書(論文)作成にも使ってます。
きちんとしたキーボードがついているマシンとしては
最安かもしれません。
ワープロソフト使ってみての感想を。
スクロールが遅いのがちょっと難です。すでに書いた内容の確認がしづらい。
印刷プレビューと印刷の機能は封印されていて、
アイコンクリックしても反応しません。
あとは不満ありません。
私としては、テキストの打てる環境が家の外に持って行けるのは大きいです。
176 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/29(土) 16:34:29 ID:WVrboESd
CPUがARMという違いがあるが、筐体とかは似たようなもんかも
armの方が良くね?
安くでいろいろな種類があるので、並べて試すことが出来る
>>176 お、いいな
サポート外の作業しないと弄れないLyumoのLinuxOSよりWinCEのが良いよなぁ…
むしろLyumoのWinCE版があれば良かったんだ
>>176 ARM 266MHzという所が微妙を通り越して嫌だなw
既にBrainと同じレベルw
こっちはネットが使えるけど英語版だし。
安いけど。
>>181 なぁ コレもチャイナ製かい?
もしそうだとしたら、中華の製造技術力はマジ侮れないよね
もう完全に日本は負けたな、こんな価格で作れる企業は日本では無いだろう
今は、コピー品や低品質などと笑っているが、もう20年もして高い技術力を持ったら日本は完全にお終いだよ。
>>182 DellとかNetbookとか既に中国製だろう。
Netwalkerだって中国製だし。
別に珍しくない。
ARMを主体に低価格PCを作ろうという需要が日本に無いだけ。
貧富の差が激しい国だから低価格ARMのPCの需要も多いのだろう。
Androidの普及と共にOS、PC市場が低価格化により
近い未来に塗り替えられるかもね。
>>183 NetWakerとかzaurusはARMベースのPCではない何かというジャンルじゃないかな・・・
需要というか企画自体はなくはない。
それと現物を見れば
>>182みたいな感想はでてこないだろうね。
>>184 それを言ったらLyumobookだって同じ。
NetwalkerはUbuntuそのままだから
あれがPCではない何かとは言えない気がしますけどね。
Linux全てをPCから否定している訳ではありませんから。
x86でなければPCでは無い、という事も無いはず。
>>182 ・PCやパーツの製造工場は中国にたくさんある
・なぜか↑で生産している物のパチモンが多く出回る
…つまりどういうことか、分かるな?
まあ日本と違って費用も安く抑えられるし、近隣国のうちらは大歓迎だけど
用途にあってれば安い方がいいわな
>>176 イオンが9800円で売るとは到底思えないのが残念
>SD/MMC card (4GB Max.)
SDHC対応してないって意味だな
4GBのSDは規格外だけど存在はしてた
チップセットの機能差だろうが、lyumo bookより優れてるところもある
>2 * USB 2.0 + 1 * USB 1.1 + 1 * RJ45
速度は出ないだろうが、USB1.1で転送すると固まるくらい重くなると思うから、USB2.0対応は意味があるかな
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/30(日) 22:38:04 ID:CMbUqMbD
b mobileと併用したら化けたりしないかね。
どういう風に化けるのを期待?
全フォントがハングルになるとかw
この前イオンに行ったついでに見てきたんだがこれ酷いな
噂どおりFxは起動遅いし、なにより潰しが効かない
犬厨としては気になるガジェットだったけどこんなんじゃかえってLinuxの評価を貶めるだけだと思う
即刻販売中止していただきたい、帰り道運転しながらそう思った
別にLinux売りたくて作ってるわけじゃないから。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 21:36:24 ID:T/cDZ3bR
>191
もうゴール(販売中止)してもいいよね・・・
USB1.1というのが凄いな・・これにはちょっと意表をつかれた
196 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 09:56:50 ID:0tM21yRg
Windows7 エクスペリエンス その他比較
東芝R X 2 VAIO X
プロセッサ 4.1(Core2Duo) 2.7(atom)
メモリ 4.6(5GB) 4.4(2GB)
グラフィックス 3.2 4.4
ゲーム用グラフィックス 3.2 2.5
ハードディスク 6.9 5.3
WIMAX搭載 有 有
価格 12万円 13万円
液晶サイズ 12.1inch 11.1inch
重量 767g 655g
バッテリー駆動時間 6時間 5時間
液晶面積当たり重量(g/inch) 22.63 22.82
重量だけを聞くと、VAIO Xは軽いように思えるが、実際に液晶面積当たりの重量を
計算すると、R X 2のほうが面積当たりの重量は軽い。つまり、VAIO XはR X 2よりも 重 い 。
なお、プロセッサ性能は、3.0以上ないとWindows7はまともに使えない。
VAIO Xは非常に性能が悪く、東芝 R X 2は非常に性能が良い。3倍は性能が違うと思っていてもいいくらい。
つまり、VAIO Xは無駄に重量が重く、値段が高く、そして性能が悪く、バッテリーが持たない。
以下で反論が出るだろうが、まともに反論できるものは一人もいないだろう。
これが現実なのだから。
もうちっとスペックを上げて、Chrome OS+Google日本語入力を積んだらリベンジしてくれ
動画とFLASHは価格次第で諦めてもいい
店頭で見ただけだけど、54Mbps無線LANと曲がりなりにもFireFox搭載でCSS多用の最近のサイトも見られるという点を除いてはさしたるメリットが感じられなかった
これらの点を除くと、できる事は手持ちのsigmarionと大して変わらないと思った
クロスコンパイルとかしてみるとemacsとかnavi2chも動くのかな?
もちろんSDに逃がす必要はあるだろうけど
とクリエから書き込んでみるテスト
壱萬円ちょいの電子辞書としては悪くない感じ
SDに逃すっていうか、OSも含めて全部SDに入ってる訳で
早くハードオフに落ちて来ないかなぁ
たぶん一瞬4980になるだろうから、そのとき買う
出品者さんですか?
4980なら書いますよ
"Windows Embedded CE 6.0"って言うのが嫌かなぁ…
好きにコンパイルしたソフトが入れられないじゃない.
ない
>>211 CE用にコンパイルしたアプリを(ry
あるいは中のSDイメージを替えればいいのかも
その昔,CE用のVBがあったけれど,
今もVBの様なものはあるんだろうか?
以前のは手出し出来ない程高かった気がする…
それよりも, Linux搭載しててくれれば,
GCCで出来合いのソースをクロスコンパイルして
好きなソフトを入れられるじゃないかー
クスクス
3MX 4.0を、次の手順で無理矢理インストールしてみた。
1. 内蔵のSDを、別のLinux機でマウント(以下、/mnt とする)
2. /mnt に移動して、"rm -rf *"で中身を全て削除
3. 3MX4.0.zipの中にある"Recovery_3MX-rc4.0.img"を、"tar jxvf"で/mnt に展開
4. /mnt をアンマウント→SDをLyumo Bookに戻す
電源投入後、タッチパッドでコンソール上のカーソルが動くのを確認できたがそこから先には進まず。
キーボードによる文字入力も不可。
どこかいじれば、状況は変わるのだろうか。
ddでイメージを書き戻すよーな気はするけど。
貧乏自慢のようになってきたな。
221 :
217:2010/07/03(土) 20:51:08 ID:kLPZgIfa
先に進まないのは、inittabに記述されていたgettyが起動していなかったためと判明。
強制的にgettyを立ち上げるようにしたら、無事ログイン画面が表示された。
Xも起動できるし音も出るのだが、今のところ無線が使えていない。
それはともかくとして、これでそこそこ遊べる端末になった。
実物触ってきた
文書書きメインだからモッサリでもいいやって思っていたけど、
想像以上にもっさりだったw
ワードでバックスペースキー押した時、カーソルの鈍い動きが印象的。
液晶は思っていたより綺麗だった。
買うつもりでいたけど、結局やめました。
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 01:12:45 ID:LOqG7Jiz
>>222 お前は第二の俺か。w
俺の感想も同じ。そして買わなかった。w
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 14:23:25 ID:e6RjZMoC
表計算だけが使いたいのですが、買わないほうがいいですか?
他に同価格帯の安いPCが手に入りそうならそれを買え
探すの面倒だし一刻も早く欲しいならこれを買え
互換性とか阿呆なことは言うなよ
226 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:21:35 ID:Qxx7CdNT
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
オタでももてあますシロモノだということは、覚悟して買うべきだな。
228 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:02:39 ID:8gIi5d/b
このマシーンは並のヲタではダメだ。超ヲタでなければならない。単にLinuxが
使えるなどという程度では済まされない。Linux のデバイスドライバを書いたり
新たなハードウェアを付加したりするぐらいは軽々と行えるぐらいでなければ
満足することはないだろう。root権限取ったぐらいで悦になっている超初心者は
お呼びでない。
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 12:21:43 ID:EvyKJpYV
225さん、ありがとう。
探すの面倒、一刻も早く欲しい。で購入しました。
この大きさで表計算が入ったものってあったんでしょうか?
家計簿つけられない、パソコン立ち上げてエクセルに入力面倒(ーー;)
テーブルに出しておいて気軽に表計算を使って行きたいので
画面小さい、印刷できないというのは、残念だけど
電子辞書を買ったら、おまけに表計算が付いてきたと思えば満足です。
専門知識のある人から見たら、使えない代物かもしれません。
が、その使えないっぷりがよくわからないので・・・
>>229 キーボードをバンバンバンとするときが使えないときだ
大きさだけでいったら、8.9インチなeeepcと同じぐらいじゃないかなぁ。
もうちょっと小さいよ。
このサイズ以下で表計算というのは、今までも結構あるけど。
この値段というのは、中々ないよね。
この値段に対抗するとなると、中古になるね。
中古なら昔のH/PCや、W-ZERO3あたりが候補になるか。
235 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 13:11:39 ID:xQaVxG8c
>>234 W-ZERO3って契約無しでもPDAみたく使えるの?
>>235 通話、通信は当然できないが無線LAN内蔵なのでそれ使え
>>236 おk サンクス 仕事から帰ったらぽちってみよう
買えば契約無しにそのまま使えるの?
ソフトバンクみたいにsimがないと使えないとかだと困るな。
だから無線LANオンリーで、なんだよ
もちろん無線LANオンリーで使えればいいんだけど。
ソフトバンク携帯だとSIMがないとワンセグも見られないから
これも同じようにSIMがないと無線LANができないのかと思ったんだ。
Willcomはソフトバンクと違って、契約してなくても通話できないだけで
無線LANなどはそのまま使える。
SIMロックなんかかけなくても、SIMの形状も通信方式も他社と違うから
機種のただ乗りをされる危険性が無い。
こないだ仕事帰りにポチったよ。
3連休は遊ばしてもらったw
>>238 電話・Eメール・GPSはもちろん使えないけど
Webメールやブラウジング、オフィス関連はおおむねおk。
使いが勝手はまさにPDAだね。
ホシュ
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/29(日) 11:19:48 ID:IAucWd1g
この手のマシンは海外ではWIN-CEがデフォOSです。卸の会社がCEの日本語ライセンス料をけちる為にLINUXを採用。
CEはもっさりなのでPCに弱い方はAndroidを使うのが正解
パチモンTVで7999円で似たようなのが売ってるが、そちらはCE英語版。しかしAndroidも
走るので日本語化はOK!メモリーが256版が14800円で売ってるからイオンのは1万以下が妥当金額
メモリーが256ならAndroid 2.1を走らせるル期待が大!
カード会員ならお客様感謝デー(明日)に買えば9500円じゃね。
イオンは感謝デーに処分品とか買うとものすごい安いよね
もちろん
>>244にあるような店だとさらに安く買えるわけだが・・・
海外でもWinCE版もLinux版もあるんだけどね
これが5000円になる日まで待っていたが、IS01のほうにいってしまった
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 11:36:05 ID:vgiV61t6
>>249 キーボードが日本語でないから使いにくい
見た目が悪い
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 16:44:05 ID:HTaFW52m
>>252 結構キツいスペックだけど欲しい人なら。
贅沢を言わなければ使えるし。
俺は買わないけど。
メモリ128Mだと、何をするにも苦労しそうだ。
Me時代は64MBでMMOやってたもんだがな…
今じゃ128MBで2ちゃんや画像オフでのネットサーフィンがぎりぎりか。メッセとか
Lyumobookの話題が全然出ないスレw
予約購入して最初に電源入れてた以降押し入れにしまってる
オクに出してよ
2000円くらいなら買うよ
>>257 誰も売るとは言ってないだろwww
定価で買えやwww
>>259 今はお金には困ってないしな。
子供が出来たら別だけど。
なんて実話はいらないか
話題をIS01に全部もっていかれたな
投げ売りまだー
>>263 在庫なんてまだあるのかな
イオン時点で既に投げ売りだろw
在庫のみ再販無しは名言されてるし。
店舗に現時点で残っているの見たこと無い。
あまりに売れないから、マウスにすべて返品したんじゃないか?
マウスじゃなくてiriverだったな
もし返品されてるならアキバのバッタ店とかに出回りそう
そんざいそのものが投売り
最初見たときは類似ハードが$260ぐらいだったからな
270 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 08:42:20 ID:2883kTSG
柏のイオンにはまだまだ売れ残ってる
たまに気が向くと店頭で電源入れていじるけど、ほんまゴミw
処分セールあるとしても、5000円では論外 3980円ですら微妙w
2980円でやっと食指が動く感じかな
店頭使用品だったら、バッテリ脂肪近しだろうな
初めてイオンのDMで見てから微妙に買いたいなぁと
思ってたけど、IS01の0円ブームに乗ってしまったんで
いらなくなってしまったwww
辞書付きでようつべ見れてネット出来て、おまけに電話になる(なんか違う)
273 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 17:25:27 ID:ed8BK7EZ
>>273 IS01買っておけばよかったのに。。。
>>273 まだ在庫があったのか...
スペック的には買ってはいけない、レベルだから
あくまでマニアの実験用。
品川シーサイドのイオンで5000円だったので買った。
今、ちょこちょこいじってみたけど、酷いね。
いくら5000円でも、これは無理だわ。
5000円なら買うっていってたが、もうIS01もってるからなあ
半年前にやってたら買ってたと思う
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 16:48:26 ID:gs+7lj3F
スレ発見!
さっきジャスコで5000円で売っていたから買ってみたけれど、ひどいね、これ。w
とりあえずサブバックの中にしばらく放り込んで、wifi専用端末にしてみるか。
LANコネクタとWifiあるのが救い。PC持っていくまでもない旅先用かな?
279 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 15:34:56 ID:NKs9rn7i
ワープロってAbiwordじゃねえか。
日本語入力だと使い勝手悪そうだぜ
そもそも低スペックだしな
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 21:25:12 ID:NP2Y6vtH
普通のテキストエディタが欲しい。w
もう5000円終わった?
ガジェットとしては液晶以外、貧弱杉
辞書ソフトがもうちょっとマシなら、ホイホイ買ったんだが
辞書は以上に動き早いよ。
これ、電子辞書がめいんで、あとはおまけ、じゃね?
ブラウザは、javaが重いと厳しい。ダイアログ出してる間に、処理続けろと w
意外と最後までいけるけど、遅い遅い。
動画は、古いAVIとWMVは一応見れた。でも画像汚い。
MP3くらいは、まぁ合格かな?
久しぶりです
バックアップがどうのと言っていた者です
そういえば
私は買って早々にやっていたことなんですが
FireFoxの設定でJavascriptを無効にするといい感じになりますよ。
有効のまま出荷したのが、売れないうえに買った方からの評判がわるい
原因になっていると思います。
2ちゃんねるブラウザが載ったら、まったり用に買っても良いが…
さすがにfirefoxで2ちゃんはいろんな意味で梨
>>286 5000円だったからいいじゃない。ねえ。
自分は15000円で「ちょいパソ」を買ったw
WindowsCEなのにスリープがないww
2chにスレすらないwww
800x480にリサイズした画像専用ビュアーということで
5000円なら、全然いいと思うなぁ 小型だし
確かに動きはトロいけど、辞書と簡易ワープロで5000円なら納得
5000円で文句出ちゃうって相当だなw
こないだポメラ買っちゃったから、今はいらないけど、
ポメラ買ってなかったら買ってたな。
まだ在庫あるのかなぁ?
ちょいパソ、意外に売れたらしいよねw
物好きだなぁw
てか、IS01が神過ぎだろ。
神ではないなぁ
電池の持ち悪すぎ
あれでロングバッテリーだったら、かなりよかったね
>>291 辞書は入ってるし、簡易ワープロも問題なし。
GPSもワンセグも使える。
とっておきのことを教えてあげるよ。
何と、、、
非常時には電話にもなるんだぜ!!
だから、IS01はもうちょいバッテリーがまともだったらなって言ってるだろ。
一日家でゴロゴロしてるニートにとっては神機かもしれんけど
連続使用で実質2時間程度しか持たないモバイルなんて話にならないんだよ。
そこらのネットブックよりもバッテリー持たない。
値段や作りやデザインは素晴らしいだけに、バッテリー問題やAndroid1.6止まりだったり、いろいろ残念すぎるマシン。
あとFMトランスミッターなんかいらないから、FM受信出来るようにして欲しかった。
まぁlyumo book買うよりははるかに賢い買い物であることは間違いないけどねw
でも、今あえてlyumoやちょいパソを買うってのは、B級マニアのある種の倒錯的行為wだから、
IS01と競合するもんじゃないんだな、そもそも。
iPod touchがこれだけ安い時代に、あえて中華パチモンタブレットに突撃するようなフェチも世の中にはたくさんいるわけだし。
>>287 スレくらい自分で立てろよw
簡単な運用位出来るだろ。
>>293 なんだかんだ言ってIS01大好きなくせに
俺の場合
Lyumoが5000円切ったら本気出す→IS0102がほぼ無料で手に入る→Lymが5000円に→あ〜
一応、あとでイオン行ってみるかな
在庫あるのかどうか
>>295 むしろアキバで9800円で中古で売ってる
ちょいパソの方がお薦めw
同じスペックでもARMでCEの方が使い勝手が良い。
こいつはMipsでLinuxだから無理w
でも9800円ならeeePCの701が買えちゃうから
わざわざCEをチョイスするのはヲタだけでしょw
人に薦めるのはどうかとw
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 22:20:50 ID:Qv48Hhtf
この機種に対応するflushplayerってありますか?
誰か教えてください。
ありません。
そもそもこの機種に後からソフトを入れることは出来ません。
パソコン的な機能を期待するなら、中古PC屋で
2万円くらいのネットブックを買ったほうが幸せになれます。
301 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 23:36:00 ID:Qv48Hhtf
>>300 ありがとうございます。
radikoを視聴できないものかと思ったので…
2ch専用機に決定します。
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 00:19:47 ID:3bKVvEAk
読み返したら150番台のレスで同じような書き込みがありました。
radikoも聴けないなんて…
悲しいw
2chビューワーも入れられないから、2ch専用機と言うにはあまりにも不便だな。
なんであんな中途半端なサイマル放送でラジオが聞きたいのかわからんけど、君はその泣けなしの金で、ポケットラジオを買えば一番幸せになれたかもねw
で、まだ在庫あるんかね
昨日イオン行ったら、また14800円に戻ってたよ
在庫処分という気はないらしい
5000円でも売れ残った商品を14800円で売るとは
2000円になったら本気出す
近所のジャスコでは先週見た時はまだ5000円で、黒が売り切れ白も残り数台だった
店頭使用品ならいつか5000円切るかもしれないが、そこまで待って欲しいものでも
というか、電子辞書なんか2年前のモデル店頭使用品をまだ売ってるからなぁ
今日もなんとなく店頭のいじってきた
このキーは文章うちにくいねー
やっぱりEnterキーが小さいってのは、相当キツイ
たった一行打つのに四苦八苦したw
ポメラがわりにはならないわ
310 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 01:35:30.29 ID:RwRGg8G3
過疎ってるね
こいつのCPUってMIPS互換なの?
ひょっとしてWindowsNTの古いやつが動いたりしない?
3.51か4.0くらいまでMIPS対応だった気がするんだけど
CPUがMIPSだったとしてもWindowsNTが想定しているARCなアーキじゃないので
そうそう簡単には動かない
他のLinuxディストリ入れて遊ぶくらいしかないと思う。
3MXとか。
でも頑張って動かしたいという人がいれば止めるものではありません
私見:福島原発の放射能の危険は最悪の場合でも軽減可能で
あり局所的(初期避難と食品中のヨウ素131 摂取をコントロールする必要がある。)
のでコントロールしましょうという活動に入っているのかな
>>313 そんなもんかね…
「ARCなアーキ」の意味は分からんが
そう簡単にWinNTが動かないというのは分かった
なぜ動かないのか、あるいは「ARCなアーキ」の意味をどなたか(ID:eieACyJqでなくても)ご教授願いたい
ARCという語は説明には余分だったかもね
HCLにも載ってないしメーカーが対応をうたってもいない、でいいかも
男は度胸。何でも試して見るもんさ
そう簡単には動かないってことはどうにかすれば動くってことなのかな
Bochsとか乗せてWidows95走らせるほうが近道の気もするけど・・・。
まるで実用にはならないでしょうが。
>>322 200MHz ARMで動く電子辞書Brainのスレより転載
705 名前:665[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 08:19:28.16 ID:zE8XvJas [1/3]
これまでQEMUで様々な実験をしましたが
Win95→マウスカーソルが出るまで1時間半以上かかる。そしてブルースクリーン。
PuppyLinux→途中まで動くがやがて固まる。
OSASK、はりぼてOS→まともに動く。MML再生もいけた。インベーダーは動くが激重。画像表示しようとするとメモリー不足で落ちる
GUI系はやはり厳しい
こんな感じなので366MHzじゃキツイと思う
>>318 HCLとは?載ってる載ってないってことは何かのリスト?教えて君ですまん
>>323 HCL : ハードウェア互換性リスト(Hardware Compatibility List)の略。
要はあるOSの製造元で、そのOS上で動作の確認が取れたハードウェアの一覧。
一覧に載ってない場合でも、ハードウェアの提供元でデバイスドライバが提供されていたら動作するはずだが、おそらくNT4.0用デバイスドライバは提供していない。
ftp://ftp.microsoft.com/services/whql/hcl/ にてXPまでのHCLが確認できる...が、MIPS用NT4.0のリストが置いていないでござるの巻。
>>324 それに載ってないことがOSが動かない根拠になるの?
いまいち理解できないなぁ。OS上で動く外部ハードウェアの対応云々のリストじゃないの?
ggってみるとSCSIカードとか外部機器の対応・認識の可否みたいなのばっかり出てくるし
まあやってみるのがいいんじゃないかな
本当に実際やってみないと分からない問題なのか
明らかに無理だと分かっててからかってんのか
男は度胸。何でも試して見るもんさ
彼はそういうと
素肌にまとったツナギを脱ぎ捨て
逞しい尻を僕の前につきだした
誰が濃厚なホモスレにしろと言った
>>329までは流れにひっかけたネタで済むが
>>330お前はダメだ
で、NT4は動かないということでFA?そろそろマジレス頼む
だから試せと
理論上はどうなの?
なぜMIPSのNTにそこまでこだわるのかが知りたいなぁ・・・。
ソフトの入手大変だろうし。
>>334 実用性は考えていない
夢とロマンがあれば十分
おもちゃマシンだと思ってるし
動くからやってみればいい
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/27(金) 21:36:06.59 ID:OG3i91Xt
3MXとかのディストリ入れたとして、アプリは普通のLinux向けが動くの?
CEみたいにMIPS向けに作られたものを入手しなきゃいけないの?
mipsel向けのバイナリじゃないと動かないはず。
見つからない場合は自分でソースからコンパイルするしかない。
7/31からのイオンカード会員さま限定特別企画で700台限定で再販するという
チラシが来た。
なんで今さら?
価格は\9980
3980なら買ってやってもいいが一万は高杉
どうみても在庫処理です
3980円でも使い道ないかなw
ネットも携帯にはるかに劣るし
拡張性がない
浪漫がないんだよ
>>343 それだよね
いじくればあれも動くかも!?っていうロマンは大事
いや、浪漫はどこにだってあるよ
これで小説書いて新人賞とって印税生活とか
貧乏PCヲタは浪漫がないな
初北 今日ハード○フで中古上程度が\5250で出てた
未知の端末にPDA大好き人間としてときめいたけど、
このスレ見て良かったw
347 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/16(金) 22:10:16.31 ID:oeZ/AksX
一昨年6月に購入し二冬目を迎えたがバッテリーが弱まってきたと見えて、
腿に載せて暖機してやらぬと起動せんように成ってもうた。。
Chromebook+AEONSIMのセット販売を売り出さないかなと夢見るこの頃。
>>347 今更ながら聞くけど、こんなのなんに使ってたの?
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/20(火) 08:41:50.67 ID:FxOW8xX6
ストーブで暖めているおり油断したら裏蓋が熱で反ってしまった。。
毎度暖めるのも面倒に成ってきたし買い換えるか。
2000円なら考える
前々から元ネタとなる中国機はあったんだろうし、せめて2008年ぐらいに売ってればよかった
日本で売り出すタイミングが悪かったな
ローカライズや辞書ソフトで時間がかかったのかもしれんが
2008年?
こんなゴミスペックでは売れないよ
ゴミはゴミ
何に使うの?
2008年ならasusの4Gも出てるし
2008年当時でもeeePCはXP機として見てもゴミスペだった、しかも44,800円
フルサイズのWindowsが小型軽量PCに載ってるのが最大の利点なだけで、
サブPCとして使う人が多かった。lyumoの狙ってたニッチな層とはあまり被らんだろ?
辞書機能がメインでおまけにネットも見られたらというライトなユーザを想定してるlyumoがその当時あったなら、
もし当時2万程度だったとしてもその価格により、その層だけでなく合致できたのに。ニッチな層だが
wifiも普及してたし競合製品はさほど多くはなかったんだから、まだ数も見込めた。マシってレベルだが
カタログスペックが糞でも、辞書機能のおまけとして売ればもっさりでも十分割り切り商品になれた。糞だが
NetWalkerとか色々出尽くした後で出してもなぁ…でもlyumoの元となるっぽい中華機が存在してないかw
PCではなくネット見られる電子辞書的なモバイルツールとして、当時のモバイル機器の値段を考えたなら、
ちょっと値上げしたってこいつを販売するタイミングとしてはギリギリ理解出来るんだよ、2008年頃ならな
つまり何を言いたいのかというと、よりによって2010年に販売のGOサインだした経営陣は無能
長文癖は依存症状のひとつ
2008年なら売れたと思えるのがすごい。
>ニッチな層
w
誰も売れるとは言ってないだろ。マシってレベルで、今とほぼ変わらんだろうと見解述べてるじゃん
んで、時勢によって商品化の狙いがギリギリ見えるのが2008年なんだよ
だから何で2010年に出したんだ?と言ってるわけ
X-Burstって1クロックあたりの処理能力どの程度なのかね
8段のパイプライン持ってるとか、無印Penやらと比べるとそれなりに高そうではあるが
まあPenM 630MHz+WinXPとクロックで比較しちゃダメでしょ
mipsだから、mipsぐらい
ASUSの701の劣化パクリだから、先に出ることはありえない
同年中に出すのも無理だろ…
しかしUIをXandrosに似せてるはずなのに
そうは見えず大昔のワープロそのものに見えるのはどうしたことか
タブレットやらiPhoneやらみたく中国生産されてれば、3ヶ月もあればパクリ製品が出るんだけどな…
Lyumo用OSの改良やローカライズで時間掛かるだろうけど。いずれにしろ狙いが甘い製品だったな
ネットとか使わずその他の搭載機能だけ使ってる嫁はあんまり不満もってないようだ
電子辞書でいいんじゃねーのって思ったけど、2k円でワゴン買いだから良かったかな