ASUS Eee PC 901 専用スレ Part11
HDD最強!
この機種でFOMAでネットできますか?
システムドライブをを東芝のMK8025GALにしてショートのSSDをRunCoreのRCP-IV-S5064-Cに
してるけどこの仕様は個人的に最強な気がする。
システムはHDDに、ショートSSDはいろいろなものを放り込む倉庫にしてる。
HDDだからプチフリなんて関係ないし。
SSDは倉庫だからプチフリしてもどうでもいいしな。
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 20:17:03 ID:XMeJ6d+J
プチフリ恐怖症という病名
前スレ989氏
ありがとう。
なんかATOK2010入れてから、ファン全開で熱風が吹き出してたから、どうしたもんかと思ったけど、
今日は大分落ち着いて、パームレストや、裏蓋付近が暖かめになってきた気がする。
以前は暖かくもならかったからちょっと気になるけど、様子見してみるよ。
9 :
8:2010/02/25(木) 01:07:47 ID:Pkr/r1ZD
ちなみにメモリはバッファロのD2/N800-2G/Eという白い箱のを使ってます。
これが問題…?
>4
3Gケータイのパケット通信でモバイルってこと?
おいらAuでならやってるよ。
基本USBケーブルだが、Bluetooth付ならワイヤレスで携帯→ネットに
接続できる。
ケータイだと、旅先の温泉地とか、ちょっとした山あいのキャンプ場
とかでもネットできるのが強みだよね。
携帯とUSBデータタイプどっちがいいんだろう?
>>ケータイだと、旅先の温泉地とか、ちょっとした山あいのキャンプ場
イーモバイル携帯で出来たためしが有りません;;
>>12 町役場村役場の前だけ圏内でその村は全部圏内扱いだから。
イーモバ4年使ったけど都市部で電話としても機能しなくなってきたので
解約したけどね。
安かろう悪かろうの典型、ウィルコムよりはいいけど。
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:17:55 ID:zg6TRlid
もう二度とネットブックは買うまい!
こんなにプチフリしまくりでイライラさせられるノートPCは、こんりんざいゴメンだ!ということを教えられた機種だった。
インターネットしてるだけでタブを複数増やしていくとプチフリだもんな。あきれたよ。
メモリー2GBに増設するか悩んだけど、他のノートに買い替えた。
901三台目買ってしまった
次が出ないんだもの
猫ごときであわてて、液晶割ってしまった俺が悪いのだが
香港さん正月で2週間以上も待たされるって言うから、ジャンクかって修理したよん
901-X 黒 液晶待ち
901-X 白 下部分のみでデスクトップ稼動
901-16G 黒 現在使用中
我ながらどうかと思うが、901のない生活は考えにくいから
バックアップ機を増やしたよ、ASUSさん後継をだしてくだちぃ
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:47:39 ID:PWBGHxqa
>901-X 白 下部分のみでデスクトップ稼動
さすがにこれはEeeBox買いなさいよ
>>17 1台目の液晶が割れた時に
ジャンク電源入らず、動作確認不能ってのを落札してみたら液晶が割れてたんだわ
メモリが外れてたんで余ってんのつけたら基板は何も問題なかったる
EeeBOX買うより安いと自分にうそをつきながらHDUS用として24時間稼動させてます。
ハイパワーの母艦は別にあります。
>>16 俺と同じだ。
俺も901Xの予備を1台ヤフオクで購入した。
壊れるとは思えないけどもし壊れてしまった時の予備だな。
俺の901プチフリなんて全くしないぞ?快適そのもの。
むしろ聞きたい。
どうすればプチフリするのかを。
それなりの対策をすればいいのに。
対策をすればだろ
デフォだとゴミは間違いない
何と比べてゴミなんだか
901しか選択肢がないから901を使ってるんだぜ?
比べるまでもなくゴミ
おれもゴミとして認識して使ってる
おまえらキカイごときに愛着とか持ってんのか。
単なる道具だぞ。
27 :
8:2010/02/25(木) 20:21:33 ID:Pkr/r1ZD
スレチでしたかね…。
お騒がせしてすみません。
質問スレで聞いてきます。
>>26 ああ、単なる道具だ
だからよりよいものが出たら乗り換えるさ
現時点で901よりベストなマシンが存在しないだけさ
流石にクリティカルにヒットした機体と呼ばれただけのことはある
901Xがいいって言ってる人は、バイオ、レッツ、ダイナブック、などのいずれかを使ったことあるの?
去年くらいまでを含めても、901Xより全然快適だぞ。
もちろん値段も15万円〜25万円は覚悟しなければならないが、価格なら旧機種が10万円前後で買える。
こちらでも901Xよりは全然快適だ。一度買って使いまくることをお勧めする。
とにかく安くてバランスの良いスペックなら何でもいいよ
重い作業は自宅のデスクトップでやるから
中途半端なスペックと価格のマシンが一番いらん
俺は自作のQ9650のメインマシンを使いまくってる
からノートは901で良いんだよ。
寝モバやこたつでネットには901ぐらいの大きさがちょうどしっくり来る。
しょっちゅう持ち運ぶからこれ以上大きい物はいらんし。
それでいてバッテリー駆動時間が長い。
俺的には901はベストな選択だったよ。
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 21:13:18 ID:96c0VEzV
>>32 上で、おれが901よりお勧めを書いたじゃん。
どうかんがえても、こっちのほうが画面が使いやすいだろう。
使いようにもよるんだろうが、個人的には
1.8kg、3.7時間で「モバイルを楽しむ」とか言われても困っちゃう
>>33 確かに901のスペックを超えてるけど。
2つぐらい気になる点が・・・。
一つはバッテリーの駆動時間。
3.7時間しか持たないじゃん。
もう一つ。
ものすごーく重いような気が。
1.8`もあるじゃんか。
これならDVDドライブ付きの普通のノート買った方がなんぼかマシだよね。
なかなか901Xの高バランスを超えるネットブックは出ないねえ。
ネットブックは901に始まり、901に終わるってか?www
俺の場合、
1.Genoで新品901Xの安売りを発見
2.@省サイズA駆動時間を求めていたので即購入
3.標準構成での使い勝手に不満
4.改善すべくいじるのに楽しさを感じ始める
5.ショート&ロングをSSDに換装
6.希望要素を満たし低予算で愛着のあるPCの完成
という感じ。
キーボードは使いづらいし画面も小さいが
芽生えた愛着の前では些細なこと。
同サイズ且つ6時間以上で性能が余程上で安くない限り
乗り替えることはないだろうね
全然充電が出来なくなった。
最初は7%ぐらいで充電中でランプ点滅だけど
途中から0%になって充電中、ランプ点灯で充電されない。
ACアダプタをつければ普通に使えるんだけど
こんな突然にバッテリって死ぬもん?
ショートカットキーが反応しなくなった
音量調節とかメンドイ
どこで設定するかわかりますか?
>>29 そりゃレッツが素晴らしいのは知ってるさ。
でも10万も20万もするようなモンを連れて歩くのはちょっと怖いのよ。俺はびんぼっちゃまだからさ。
あちこち連れて行くのに電車や高速バスの荷棚に何の気兼ねもなく投げ置けたり、
乗換の時にダッシュしたりできるのは901の安さがあってこそ。
安さもスペックの一つだからな。
>>39 素直にリカバリーするかシステムの復元すれば?
ゴミでも不要なら引き取るよ
>荷棚に何の気兼ねもなく投げ置けたり、
>乗換の時にダッシュしたりできる
HDDだったらクラッシュだな…最弱だな…
そんなにやわじゃねーよ
階段を転がしたり
激しく落っことしたり
いきなりバッテリー外したり
SSD最強
VAIOのクアッドSSD512Mが、金に糸目をつけないならチャンピオン
EeePCは落としてもEeePCだが、VAIOは落とすとVAIOじゃなくなる・・・
他の高級メーカーも同様
べつに10万でも20万でもいいから軽くて小さくてバッテリーがタフなやつないかなあ
キーボード入力中にパッドを無効にするソフトは何だっけ?
>>49 etdwareの設定でキー入力中はタッチパッドを無効にする
>>50 サンクス!
メモっといたファイルを消してしまって困ってた!
半角/全角キーとESCキーを入れ替えるだけでここまで快適になるとは思わなんだ
>>53 ,:::-、 __
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ
,'::;' /::/ __
l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ ww
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
ww `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ www
`ー-"
アルアル[Al-Al/有有]
ジャイアントパンダ(Ailuropoda melanoleuca)。
2003年、四川省臥竜自然保護センターより寄贈。
>>38 ロワで互換バッテリーが安く売ってるから
それを購入するといいよ。
昨日の続きね。
901がいいのは、その大きさだろうね。それは自分も認める。ドトールとかだと、テーブル小さいために、マウス使用では901の大きさでないと使いにくい。
しかし、マクドナルドやFreeSpotなど無線LANを使用しはじめると、IE8.0でタブを4つとか5つにすると、とにかく遅い。
FireFOXに変えてみたんだが、やはり遅くなる。IEよりは若干マシ。
これじゃ使えなんなってことになったんだよ。
メモリーを1GBから2GBにすることも考えたんだけど、メモリー交換はしたことないし、壊したらイヤだからできない。
取り付けバイト料に2万円払って、誰かにやってもらおうかと思ったけど、
やっぱり、レッツ、バイオ、ダイナブック、これの撥水機能付きのマシンがいいやってことになった。
これだと重さも1.2Kgでバッテリー持ちも6〜13時間、耐圧100Kg〜150Kgとなって、多少粗雑に扱っても大丈夫。
>>57 道具の活用範囲を見極められない
ネジ数本の増設すら出来ない
用途に見合った機種選定が出来ない
自身の主張を明確に表現出来ない
日本語を正しく使えない
>>57 901-Xのメモリ交換で2万円もくれるの?
バイト希望が殺到しただろうなw
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 10:07:18 ID:9Dk9SYew
メモリ交換なんて2本ネジ外して裏蓋開ける
だけじゃん。
こんな事誰でもできるだろ。
901の良さってミニマムの良さなんだけどな。そして足りない分を知恵で補う。
知恵が足りない分を金で補うのなら901の解は無い。
>>57 要するに金は出すが面倒なことは全部嫌ってことね。
そりゃこのPC使うのには向いてないわ
うわぁーっ、何だ?何だ?
俺に賛同するどころか、非難の書き込みばかりじゃないか。
きみたちはメモリー交換できるのか?
だいたい蓋を開けたときに、どれがメモリーか?どれがSSDなのか?それとも基板なのか?この区別がつくのかい?
メモリーのつもりで引っ張ったら基板だったってことになったら大変じゃないか。それこそ壊れてしまう。
それに静電波の対策とか、色々とメモリー交換は難しいことが多いじゃないか。
自分で出来なければ、お金出して人にやってもらうのは妥当じゃないか。
僕はマシンを買い換えた。だから901は、そのまま手元にはあるよ。
SO-DIMMとSSDの区別つかないなんて、空きめくらもいいところだろ。
誰も非難してないよ。
901はあなたのような考え方のユーザーを顧客ターゲットにしてないって話。
にもかかわらず購入して批判するのは筋違い。
レクサス買う金があってレクサスの機能が欲しいのに自転車を買ったようなもんだな。
メモリの交換くらい
気の利いたヤツなら小学生でもできると思うけどなぁ・・・
>>63 俺は液晶とキーボードと内部SSDとメモリを交換したよ
ひでー釣りが有ったもんだ
>>63 僕は自分でキーボードと内部SSDとメモリを交換したよ
もちろんバイオZも持ってる
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 16:11:20 ID:TgMCiMq0
専ブラって便利ねー
俺の従兄弟の息子は小学生なんだけどメモリ増設を自分でやってた
褒めてあげたらググっただけだから簡単って言ってた
誰か901に内蔵されてるFANと互換があって静音性が高いやつ知らない?
結構個体差があるみたいで今回のはうるさめなんだわ
>>73 俺のカキコって迷惑だったのか、控えるわ。
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 20:14:50 ID:8gahCnzd
H D D 最 強 伝 説 !
>>78 懲りないなぁ
バイオのクアッドSSDに勝るHDDを教えてくれ
いや、スカラー波だろう
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 22:22:59 ID:zk6nerfu
>>63はメモリ、SSD、基板を並列に書いているが、
基板に乗っていないメモリやSSD(石単体を除く)があるのかが謎w
それに、メモリを引っ張ったら壊れるぞって突っ込みたいw
どうかソケットから丁寧に引き抜いてあげて下さいm(_ _)m
>>56 色々やってみたけど駄目だったんで諦めてロワ注文しました。
容量でかいのにも目移りしましたが取り合えず標準で・・・。
ね
こ
大
冒
険
86なんか糞襲い車だからな
901X最高だぜ
豆腐屋の86ってトレノじゃじゃなかったけ?
そういや、今より昔にAE86流行った時に
さらにひどい中古エンジンに載せ替えた車体が出まわたことあったな。
と、スレ違いなのでやめておく。
さて来週の鈴鹿出張でひさびさに901をお供にしていくぞ。
打ち合わせ資料は仕込んであるから、近鉄とのぞみでの
暇つぶし映画でも仕込むか。
とは言えバッテリー持ち悪くなってきた。。。。
μガンダムRX−90がジオン軍を抑えて堂々の
>>90げっと
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 23:18:53 ID:heOlMoeN
901x 4GのCドライブの末尾のほうに隠しドライブ?みたいな領域がありますが。
この領域をDドライブに移動することは可能でしょうか?
SSDを購入してCドライブとDドライブを入れ替えたのですが、この領域は移動
できませんでした。
その起動時のBoostができないとか表示されプチフリもひどいのです。この領域を
移動できていないせいではないかと考えたのですが関係ありませんでしょうか?
教えてください
>>91 なかなかに鋭い、その領域は確かに高速起動用の領域だ
だがそれ以上ではないのでプチフリは関係ない
Wikiを見ることをお勧めするけど、
買ったSSDの型番とか解るともう少しアドバイスできるかもしれない
16G買ってきたけど予算20,000くらいでカスタマイズするなら何がオススメ?
牛のロングSSD+メモリ2GBとか?
>>93 その値段だったら、牛の64GB(14000円くらい)が買えるし、いいんじゃない。
>>93 メモリはやっといた方がいい
SSDはお好みで
はずした16GSSDもったいないからちょうだい
>>95 バッファローのSHD-ES9M64Gなら元のSSDを外付け化するキットが付いてるだろ
>>96 そんなでっかい外付け16Gにどれほどの利用価値があるというのか
安いケース無しで十分じゃん
>>97 でもお前にあげるよりも利用価値がある
それだけ
乞食が沸いてると聞いて
901持ってる人って生真面目な人多そうだな
ホンコンさん液晶送ってきた
これで完動品が2台
何があっても怖くない
H
D
D
H
D
D
Hidoku
Dame
Dame
H D D
きっと書き込んだ本人も忘れているだろう頃に、ぼそっと
>>11 どちらか選べというなら自分ならUSBタイプを選ぶ
ケーブル忘れたら最悪なのと、携帯電話のバッテリ消費を気にしなくていい。
EeePC的には、ドコモ端末内蔵の1005HAG/1003HAGの話を出しておく。
そもそも内蔵なので、忘れ物する事は無いし、USBポート1個空くし。
あと、細かい料金プランの話があるんだけど、そこは板違いになるか。
それ以前に901の話を盛りこめないので、スレ違い。
>>108 10051003HAAとセットで契約購入してUSBから外して901にも使える?
最近UQWIMAXに加入した
電波入るところが行動範囲なのが条件だけど
イーモバより圧倒的に早いし、料金体系も好意的
>>109 想像でしかないが、無線機(携帯端末)の
違法改造行為に該当しそうだからやめておくのがいいと思う
頑張ってウンm飛ぶ無線LANよりも、
軽くウンkmは飛ぶであろう携帯電話の電波の出力レベルを考えたら、
下手に触って異常発熱・感電、はたまた発火なんかした日には
さすがにそれは考えすぎか
そうかぁ…もしできたら売って901に使おうとおもったんだけどなぁ…
前スレで文字を打っているとカーソルが飛んでしまうと言う件、意外なことで解決。
購入した901Xは発売当初のものでマザーボードのBIOSが2年くらい前のもっとも古鋳物だった。
出荷状態に戻してみようかと考えていたところこの機種は簡単にBIOS更新ができることがわかったので
それを使って最新にしたらそれだけで全然カーソルが飛ばなくなった。
そんな基礎的な部分が原因でカーソルが飛び回るなんて思っていなかったんで
驚きでした。
連文節変換とか変なところで勝手にカーソル飛んだ上で変換するのが無くなって901Xを
持ち歩く機会が増えそうです。
それだけ発展途上というかバグだらけだったんでしょうね。
メーカーのBIOS更新履歴を見ると一般家電メーカーがここまで修正やるかと言うくらい
数が多いです。
まぁマザーボードメーカーであることと、使う側が半分マニア相手だと言うことを差し引いても。
>>72 俺も考えてたんだけど10インチ液晶が許せるかどうかだよねぇ
1024x600じゃなければいいんだけど
901いいわ、これ。
まえ10インチサイズの1002HA使ってたけど
どうしても大きいと性能に対しての欲が出てしまう。
901のこのサイズならこの程度の性能でって妥協できる。
ただ俺的にはAC常用なんでバッテリを駆動時間短くてもいいから
小さく薄く軽くしてくれたらもっとよかった。
板覧djっぽいのでネタはないけど書き
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:29:01 ID:l+FCsF1O
保守
H
D
D
で
保
守
長いことthinkpadを使ってるから
○%以下になったら充電開始 ×%で停止
って設定ができるのは当たり前だと思ってたのに
そんなに高度なことなんか?
そこらへんの測定はまじめにやるとすんごいめんどいはず
ハード的にもソフト的にもね
そしてそれが当たってるか適当なのかテストするのがさらに難しいね
smart batteryをインスコしたはいいが、きちんと動いてるのかわからん
Buffaloの64GBSSDが届いたので今から自分で換装します。
他人に頼むと2万円取られるので・・・
?
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 18:05:40 ID:YSv9/q+f
127 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 18:49:30 ID:mVklM5cP
100円/分が何故24万円/時になるのかがなぞ
16Gなんだけど、セーフモードで起動コケルの回避するにはどうすれば?
通勤の電車でモバイルしてる
左手で掴んで右手で弄る
混んだ電車でも余裕で使える小ささがいいよね!
あと小さいのが珍しいからか割と注目を浴びる
優越感!
一度使ったら携帯にはもd
気持ち悪いと思われてるんじゃない?大丈夫?
「何あれ、立ちながらパソコンいじってる〜
ケータイなら片手で用済むのにキモ〜い」
だと思うぞ、その『物珍しさ』の視線は。
天板のEeeロゴのダサさに大注目なんだろ
キモ〜い!に一票
電車の中でPCやってる奴は電車の中でPSPやってる奴と同レベル
バーチャルボーイやってた奴よりマシだけどキモイ
しってる〜?
901-XはHDDを載せないと半人前なんだよ〜
まいにちひとつぅ〜♪
3.5インチHDD積んで初めて一人前
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 03:03:13 ID:nCCMap5X
電車の中でJoyToKey入れた901Xとスーファミ型ジョイパッドでエロサイト巡りしてる俺最強
この機種で東方ができるとは思わなかった。
ヌルヌル動くよ、マジ感動!
星蓮船は1/3描画にしても60fpsにならなかった記憶があるんだが
エロビみるのにつこうとる
ひさしぶりにこのスレ開いた。
やっぱり名機だ、ほんと買ってよかった。
いまDI9Mを使ってて、EP9Mが欲しいけれどこれから1万円の投資をかけるほどじゃない。
buffshopで見かけたときに買っとけばよかったな・・・。そんなこんなでもう売ってるショップも少なくなっちゃった。
嗚呼、誰か中古で2000円くらいで譲ってくれないかなー。
エロビみるのにつこうとる
おっと精液がキーボードに
俺も通勤途中の電車モバイルに大活躍これがなくなる
と結構辛いものがある
これから五年は使い続けたいので程度のいいやつ
何台か確保する行動に出る!
決めた!
プチフリ対策ソフト入れたら、プチフリなくなってびっくりした。
知り合いにあげようと思ってたけど、これでまだしばらく使えそうだ。
ちょっと匂う
ぺろぺろ^^
ファイナルファイトなのかファイナルファンタジーなのかはっきりしろ
鼻フックです
鼻がFになる理由を述べよ
ふぃすとふぁっく
Freeze Forever
1年くらい他のPCを使ってたから、パスワードを
忘れてしまってネットに繋げない状態なので、データは消えもいいので
初期設定の方法を教えて下さい。
初心者なので詳しく教えて頂けると助かります。
リカバリ
>>158 外付けDVDドライブをつなぐ
BIOSで起動順位をかえる
ついてきたDVDをいれて再起動
あとは数分で元通りになる
っていうのがマニュアルに書いてあるから、読み直す。メーカーサイト行けばダウンロードできる。
てかなんのパスワードだよ
ログイン時のパスワードならセーフモードで
あんまり構うと取り憑かれるぞ、このテの奴
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 11:07:35 ID:r/39Ml2y
HDD
>>158 どこからそのPC持ってきたのか
まずはそこからだ
どこのリサイクルショップ店員だろうか
いつも画面の右横掴んで開いてたらなんか微妙にフレームが歪んできたような気がする
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 02:37:36 ID:Zki6x1fw
普通に使えるよ
でもデュアルディスプレイにはならないのでは?
なるよ
でもクローン表示でしょ?
独立にもなるよ
拡張デスクトップ表示は、本体解像度と外部ディスプレーの解像度が
あってなくてもいいから、使いやすい。クローンは制約が多い。
なるけど解像度の大きいモニターを繋ぐとポインタ行き来するのに
いちいち画面の上の方に行かなきゃならないのが面倒
>>178 よく分からないが使い方が下手なだけではないか?
SHD-DI9M32Gの書き換え回数などの情報が見えるツールってありますか?
CrystalDiskMarkやLansenツールじゃ検出されなかった...
181 :
169:2010/03/09(火) 14:48:56 ID:tQwLjBBZ
誰か俺の901どこ行ったか知らない?
ACアダプタはあるんだけど、肝心の本体が見つからないんだよね・・・
ちなみに本体が白で、キーボードが黒のパンダ仕様。
俺横
>>182 451 名前:動物好きの名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/25(水) 22:19:53 ID:u3EkJ7yq
>>447 上野動物園にあるんじゃねぇの?
つまんねえし
パンダ上野にいねえし
90度横倒しにしてブックスタイルで持ってみたんだけど
どう角度調整しても液晶が異常にギラついて目が痛くなった
そういうもん?
想定外の使い方だなそれは
>>187 粒子が縦向きだからな
普通に持てば左右の目で同じ角度の粒子を見ることになるが
縦長にして持つと左右の目で違う角度になるからギラつく
(同じ場所を見てるのに左目と右目に飛び込む光の量が異なる)
粒子が一定方向じゃない安いXGA液晶なんかは普通に見てもギラつく
なるぺそ!
へー、そんな理由が有ったのか。一つ賢くなったわい。
俺も時々ブックスタイルで.jpeg本を読むけど、目が痛くなるので
その時だけ光度を低い方から二番目まで落としてる。
ちなみに普段は三段目使用。
希望としては、最大で真中くらいの明るさでいいから、
もっと細かく調整できるようにしてほしい。
コントロールパネルまたはタスクトレイから「Intel(R) GMA Driver for Mobile」
を起動して「色調整」タブ以下の設定を弄るとか
スタンバイから復帰しようとしたらキー入力を全く受け付けずスタンバイから復帰しない病気が最近ひどい
こうなった原因が全くわからん
>>193 俺のもそうなる
ネトブは結構持ってるが
これ発生するのはASUSとACERだけだった
ウチのはスタンバイ状態から復帰すると、最下段のアイコンがタスクトレイに一部隠れてしまう。
解像度がおかしくなったのか、アイコンの配置がズレたのかは、知らんけど。
原因はいったい何なんだろうなぁ
>>188 据え置きタイプので回転させて縦でも横でも使えるディスプレイあるじゃん
あれは特別なん?
199 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 10:19:36 ID:Crrwop94
最近、左ボタンの効きがものすごく悪い。
コピペの時とか、強く押さないと選択できないんですごく不便なんだが、
これって修理に出すしかないよな?
マウスは持ち運びが面倒なので使いたくない。
>>199 もう保証が切れていればバラしてみればいいかも
クリックが固かったのがカチカチ決まるようになったから
>>193 クリーンインストールして余計な動作するソフトとか入れなきゃ大抵直るよ
202 :
199:2010/03/15(月) 20:10:04 ID:HcMt2N0Y
>>200 正直半信半疑で分解してみたんだけど、ほんとに直った(゚∀゚)
ありがとう!!!
キボードの下の層をちょっと浮かした程度で直ったので、ホコリかゴミが挟まってたのかも。
キーホードの下がホコリまみれだった…。
>>199 901-Xでおれも同じ現象に遭遇した。
おれの場合は右ボタン。
何かのソフトの問題だったらしく、色々設定いじってたら直った。
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 06:22:40 ID:CO+Uzom1
俺はまだ大丈夫だけどな
まあ初期型だからおまいらとは違うのだよ
205 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 12:51:00 ID:2bQo2euJ
サブエンコとして使おうとやってみたら糞おせぇぇええええ
まぁ分かっていたけどねー^^
atomに何を求めているんだ
底辺機種
そんなもんかね^^
結局何が言いたいの?
円弧が遅いということが言いたいのじゃないかと
糞遅い
でもベンチ通りの数値は出るだろ
軽自動車で耐久レース参加するようなもんだからなあ
EeePCの901にUSBの外付けHDDを2つつけて、アナログでフルHDのモニタに繋いで
常時起動のP2Pマシンにしとる。
GbEならなお良かったんだけどね。
214 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 03:11:42 ID:lDncddVw
最近eclipse専用マシンになってる
おれもeclipse専用マシンになってる
hdd化してるけど。
さくっとできるから便利だわ
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 20:38:43 ID:bqlEj2gC
HDD最強伝説!
いやでも、起動がおそいかな。
1000円で20Gだったから、HDDをつけたんだけど・・・
おれの場合、初めからeeepcのHDD版を
買ったほうが良かったかもしれない。
でも、お気に入りのパソコンだぜ。
5千円で買った地デジチューナーで抜き抜きしてる
UD200か
いいなぁ
気づいたときには遅かった
222 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 23:31:00 ID:pTYqT5xL
キーボードが壊れた、これで2回目。
おれの環境が悪いのか・・・
どう壊れたか知らんが俺のは浮いてきてる
これは保証対象?
901のキーボードってよくオークションで2000円ぐらいで売ってるじゃない。
また壊れるのを見越して、2〜3個買っといたら?
英語kbのドライバ入れたらしたらリカバリしないと日本語kbのドライバに戻せなくなった
226 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 06:40:37 ID:ViIq2Qbe
Eee PC 901にするか16Gモデルにするか悩んでる。
電池のもちって、8.3時間と8.1時間ってどんくらい違う?
16GモデルってMLCの16Gひとつだから、耐久性も心配なんだけど・・。
言うほど違わない。
使い方次第。
バッテリー容量が不安なら大容量タイプの社外品が出てるからそれ買えばいい
普段は純正ので問題ないと思うけど
ちょっと気を抜いてフル充電後もアダプタ挿しっぱなしにしてたりすると
あっという間に劣化するから予備バッテリーはあった方が安心
>>229 >>230 d 実働五時間ってことは問題なさそうだね
充電後もアダプタ刺しっぱなしで劣化って、それ起動中だったらの話だよね・・?
よく寝る前にカラのバッテリ充電して、朝満タンにして使うから
寝てる間、満充電後も数時間アダプタ刺しっぱなしなわけで・・orz
>>231 俺もバッテリーの知識全然なかったからそれと同じことしてたら2時間程度になってしまった
80%ぐらいで充電停止してくれるソフトどこか作ってくれ
smartbatteryは使えないし
>>231 数時間程度なら大して変わらんよ。
神経質になるより予備買ったほうが無難。
満充電のまま利用せず維持する事と熱が問題になるので
充電後、その日の内に放電利用してれば順当な劣化範囲内かと。
国内メーカー製みたいにクソ高いわけでもないので、劣化したら
買い替えでいいと思うけどねぇ。
満充電終了後のアダプタ挿しっぱなし数時間、そんなに気になるもんかねえ…
そもそもバッテリは消耗品なのだから、バンバン使ってやってなんぼだと思うんだが。
容量80%で止めておけってのは、未負荷で保存する時の話じゃないのか
1日そこそこ余るくらい使って、夜中にフル充電して、翌日そこそこ使うサイクルなら
逆に理想の使い方になると思ってるんだが
※リチウムイオンの話。ニッケル水素だとメモリ効果の話があるからまた違う。
24秒の差でかぶった… orz
5年も使うかどうかわからん品だから、
思う存分使い倒してダメになったらバッテリー交換または買い替えってのが気楽でいいやね。
Xを発売日に買ってから今日まで、在宅中はほとんどアダプタ繋ぎっぱなしだけど
そんなに急激に劣化したりということもないし。
>>236 > Xを発売日に買ってから今日まで、在宅中はほとんどアダプタ繋ぎっぱなしだけど
> そんなに急激に劣化したりということもないし。
俺もだ
そんな個人的などうでもいい話はいいから
で、満充電を防止するソフトは?
無い。
バッテリの充電制御してるハードウェアがソフトウエアで操作できるような
仕組みになってなければ不可能。
しょうがない自分で作るか。
バッテリーの状態でEeePCと電源アダプタ間の制御でいいか。
制御はリレーかトランジスタか。
そんなしち面倒くさい事しなくてもコンセントタイマー挟んで
4時間後OFFぐらいに設定しとけば過充電は防げると思う
でけた
243 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 21:19:35 ID:VdynbnDJ
もうキーボード換装するの嫌だからUSBキーボードで運用したいんだけど、
901ってUSBキーボードでもFn+Fキーで輝度とか音量調節の機能使える?
前使ってたノートは出来なかったから・・・
USBキーボードでFNキー付いてるヤツは
ファンクションキー省略をFN+「数字キー」で補ってるだけだから
無理じゃないか?
俺のeeepcのrキーの効きが悪くなってきた
246 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 12:34:33 ID:q4UbfXwh
>>225 ACアダプターとバッテリーを外して半日放置
ノートPCでは昔から定番の対処方法
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 16:13:21 ID:pzHK8+Hy
ファンがうるさい時期になったな
248 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 21:09:42 ID:a1A0+104
こういうのもタブレット型に置き換わって行くのだろう
ポイントでカタツムリタイマー買ってくるべ
何事www
すまん誤爆した
それこそ何事があったのか説明責任があるんじゃまいか?
なんか今日使おうとしたらカメラが上下反転した映像になってるんだがどうすりゃ直るの?
ASUSのページにカメラのドライバ無いし・・・
254 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 15:14:14 ID:CILA6bea
eeePC901-XにWindows7入れてる人いる?使用感教えてほしい。
SSDはバッファローの16GBと64GBに交換している。
どちらも2chで評判が良かったSSD。
Windows7にするとプチフリが発生しにくいらしいけどホント?
>>254 ほぼ同じ構成でWindows7 Ultimate Nにしてる
FlashFireもインスコしてるけど、プチフリは感じた事はない。
256 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 15:52:17 ID:CILA6bea
>>255 プチフリ軽減はFlashFireの効果ですよね?
以前、EWF(だったかな?)を導入したことあるけど、
WinXPを再インストするハメになった(自分の操作ミスだが)。
それ以来、その手のツールは避けてたんだけど、
FlashFire検索してみたけど、よさげですね。
プチフリ対策だけならWin7導入は意味なし?
FlashFireの効果は薄いと思う
AspireOne(AO531h)にプチフリコントローラなSSDにして
同じようにWindows7 Ultimate N にFlashFireをインスコして使ってるけど
明らかに牛SSDな901Xの方がレスポンスは良いよ
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 16:17:58 ID:CILA6bea
>>257 ありがとう。Win7導入検討してみる。
ちなみに、Win7のGUIはクラッシックにしてます?
3D表示がどんな感じになるのか知りたい。まともに動く?
スマンね、何かズレてるようで……
規制で携帯からカキコなんで許してくれよ
GUIはクラシックじゃない
ガジェットも何個か使ってる状態だけどプチフリは感じないが
3D表示は若干モッサリする感はあるが、許せる範囲だと思ってる
あぁ……
ホント、日本語のおかしい人みたいだ
スレ汚しスマンね、消えます
未だにメインマシンだな。こいつが来てからデスクトップ起動してない。
HD動画以外に死角がないなぁ。いいマシンです。
動画のエンコ遅すぎですよ!!!
こんなもんでエンコすんなw
TS(25分)⇒1280x720(x.264)⇒8〜12時間
だめだ、カタツムリタイマーが気になりすぎて困る
@タイマー、クルマ関係ならターボタイマーなんだけどね
ナゾは深まるばかりか。。。
別名「てんとう虫タイマー」のことだろ
そんなもんどうすんの?
>>262 BCM970012を入れてるのでHD動画も問題ないでござる。
充電の四時間にはタイマーつけなよ
じゃあカタツムリタイマー買ってこようかな
それって、てんとう虫タイマーの事じゃないか
って話の流れのつもりなんだが
充電制御って自動でやってるんじゃないの?
>>271 ヤフオクで見なくなったな
買っとけばよかった
>>273 自動的に、バッテリにとって寿命をいたずらに縮める不健康な制御をしてるってことでしょ?
よくある話だよ。
馬鹿しかいねーの?
>>253 っ Ctrlキー + Altキー + 矢印の↑キー同時押し
IOのSSDE-32G/64Gって901-16Gに付けられないのかな?
純正サイズのアフターパーツのバッテリーが無いでござる
>>279 つけて動いてた。UDMA Mode4 になっちゃうが。
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 20:35:14 ID:z4yY7ACB
N450もたいしたことないみたいだし、901を早めに買って使い倒してる人は勝ち組だよな。
>>281 ありがとう。
買った後で、公式で対応してないことを知ったから、困ってたんだ。
折角なんで使うことにする。
>>286 遅いから覚悟しといた方がいいよ。バッファローのESの方が「在庫のみ」になったんで慌てて買い足して付け替えた。
>>287 かなり遅いんでしょうね。
純正16GBは、まだ余裕あるんで予備部品として置いておきますw
タッチパッド使ってるとシングルクリック(左クリック)が効かなくなることがあるんだけど再起動せずに直す方法ってあるの?
右クリック(指二本)は反応するんだが・・
901と青歯マウスでネモバが快適すぎる。
冬はあったかいのもいい。夏は暑さがウザイが。
寝モバ?
寝床でモバイル・・・です
>>292 寝床がモバイルって、結構いいような希ガス。
ラッコトップのことか?
寝床がモバイルって、ほら
橋の下とか、公園とかにいらっしゃるじゃない
モバイル板の方だとよく使う言葉だけどね。
寝モバ。寝ットとか。
寝ながらやるときパソコンどこに置けばいいのか迷う
柔らかいものの上に置けないし床に置くと肘が痛いし
俺は首が痛くなるな
駆動時間30分くらいまで落ちてきたのでロワのバッテリ買ったよ。
色が違うが、安いから贅沢言えないか。
ラッコスタイル最強
>>297 ふとんの上に置くと通気孔がふさがれて熱がこもるので
ダイソーで買った小さなすのこの上にのせている
スノコイイね
ダイソーの簀子はサイズはちょうどいいんだけどささくれが酷いのがな
ヤスリがけして使ってるわ
やはりすのこタンの出番か
すのこまで擬人化して萌えるなよ
>>306 なんだこれw
こんな商品あったのか、馬鹿すぎるwww3枚注文したwww
いまさらかよ
309 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 20:21:55 ID:BjOukEyu
人気が
すのこタン<<あるみさん
なのが笑える
商品バリエーションが星野金属みたいになってきたな・・・
質問です。
ネトゲでこのPCで放置しようとして、ふたを閉じたら
PC休止しちゃうと思うんだけど、これってどこかいじってふた閉じても
休止しないようできますか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
コンパネ→電源オプション
>>310 質問の答えは
>>311だけど
ふた閉めて長時間放置すると熱がこもるので
ふたは開けっ放しでディスプレイだけOFFにすることを
個人的にはおすすめする。
できました!ありがとう。
冬場の寒い場所でなら大丈夫かもしれんけど
夏場にネトゲなんか動かしながらフタ閉じてたら、熱でぶっ壊れるぞ
俺は去年の夏コミケ会場で使った後、
電源が切れてないことに気つかずにケースに入れて会場をあとにした。
牧之原SAで使おうと思って取り出したらバッテリーの残量が8%だったよ。
ファンついてるから大丈夫だろ。
俺のはファンがカラカラ言っててファンレスで動いてるくさいから危ないが。
じゃオレは宇宙人に持ち去られたのを追って宇宙刑事の協力の下、
やっとこ取り戻し6月の地球帰還を目指して今こうして無事にレスを書いてる。
EWFやめてflashfireインスコしたんだけどEWFよりSSDの寿命短そうだな
アクセスランプが結構頻繁に点灯してるから
>>320 そりゃ遅延書き込みのキャッシュ制御してるだけだから当然だろ
EWFみたいな常時メモリ可動とは違う。
当然って
調べたの?
>>322 調べるも何も動作理論がEWFとFFでは全く違って
比較する意味が無い。
SSDの寿命問題は気にはなるものの、JM含めまともにウェアレベリング制御
している製品ならば32GBも容量あればWeb/メール利用程度なら十分ってことが
分かってきてるんで、SSDの書き込み量基準ではなく体感で快適な利用形態を
選ぶべきではあるな。
901-16Gで最近よくブラックアウトするようになった。
はじめてなった時は、再起動後にレジストリ回復作業された。
Intelからダウンロードしたグラフィックドライバ入れたのと、
アイオーのRamPhantom入れたのが原因かなあ…
重いグラフィック処理する時によく起こる気がする。
UMAだからプライオリティ高めのプロセスが長大なメモリブロック転送とかやってると
グラフィックドライバ側でバックバッファから表示バッファへコピーしたくても
メモリやCPU時間が握れなくて黒抜けする、なんてシナリオは十分に考えられるかと
あとI/OのRAMディスクは領域を細切れに確保するので
グラフィックドライバ側でGVRAMを追加確保したくてもRAMディスクが占めている領域が邪魔とか
コンパクションとかの処理に時間がかかって以下略、みたいなシナリオも考えられるね
だれも比較とかいってねーし
安いな 注文した
桁間違いか?とりあえず注文した。
いくら安いといっても、劇遅の化石のEPだぞ
ブートドライブじゃないからモーマンタイ
ロング側にブートつけないと辛くね?
ショートのSSDは輸入物しか良いの無いはず。
予備として注文してみた。
キャンセルきそうだけど。
335 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 23:33:57 ID:zlhBRylx
ショートの16GB買っとけばよかった。
最初から付いてるSLC?の4GBの奴ずっと使ってるんだけど
俺だけなの?
SSDは下火になったな
やっぱり信頼のHDD
HDDがいいなら901を選ばない
システムは牛の32GSATAだな。4GのSLCはDドライブだ。
HDDはNASに使うがノートは今後はSSD一択だなぁ。
ページ消えてるな
やっぱり桁間違いだったか
キャンセルされるのか
>>327 容量対価格だけ見れば破格だが、
遅い上に対応機種が限られてるから需要がほとんど無く、
1,480円という価格も在庫処分と考えればあながち間違いではないかも
なんて思ってたら消えたか…やはり間違いだったのか、それともただの売り切れか
見積もりメール北。
売ってくれるようだ。
>>343 4月2日入荷ってメール着てるので
ワンズ在庫処分じゃなく問屋在庫処分っぽい?
見積もりメールまだ着てないけど予備にもう一枚買っとけばよかった
昨日から仕事忙しくて見にこれなかった・・・
でも、流れから行くとショートタイプ?
>>347 ああ、型番出てないねw
SHD-EP9M64G だよ。増設用の初期モデル。
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 15:03:44 ID:e/QmHF8H
SHD-ES9M32G 1480円
SHD-EP9M64G 1480円
送料525円
合計3485円で買えた w
eeepc2台もってたからそれように使う
EPはどうでもいいがESは美味しいな。まぁ、おれの901は既に合計64G積んでるから考えりゃ無駄だが。
>>348 ありがとう
1480円ならバックアップ用にほしかっな。残念
俺も64Gの方買っといた。値段着け間違いじゃなかったんだなこれw
SSDフォーマットどうやるの?
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 20:18:37 ID:tlMExUUe
システムドライブには使えないほど遅いらしいからなぁSHD-EP9M
ストレージとしてならSDもあるし。
EP9Mは地雷以外の何物でもないな
ES9Mは入手がラクでそこそこ安くてそこそこ性能で
特に初代901持ちには神だったが
SDよりは速いけどな
買えなかったやつの嫉妬惨めだなw
ES9M持ってて嫉妬とかねーわ
自意識過剰すぎて味噌汁吹いた
みんな64Gとか何に使っての。
2chビューワーとVNCとwebメールくらいあとは
エミュでごにょごにょくらいしかしてない俺には想像つかない。
EP9Mだったら俺の内部増設でUSB接続してるOCZ THROTTLEのが遥かに早い
ESもあったのか
そっち買えばよかたorz
先日展示品を買ったのですが、
充電しても44%で止って、満充電してくれません。
しばらくバッテリー放置されていたかなと思って、リフレッシュ作業
(何度か最後まで使い切って再充電)を行ってみましたが、
現象は変わりませんでした。
長く使われている方にj質問ですが、バッテリーの劣化で
充電途中で止まることってあるのでしょうか?
いままでノートPCでバッテリーがヘタってきても100%充電はできるけど、
利用時間が減るというケースはありましたが、
途中で止まるというのは初めてなので驚いています。
これって初期不良で文句を言っても良いレベルでしょうか?
とりあえず言ってみたらいいんじゃないかな
迷惑すぐる
展示品なんか買うから
展示品に初期不良って(大爆失笑)
初期不良でいいよ。
展示品でも初期不良あるしそれは直して貰えるレベル。
>>365とか頭悪いから気にするな
バッテリーは消耗品だろ
過放電で長期間放置されてたバッテリーを
初期不良で無償修理しろって
頭おかしいとしか思えん
てす
なんにでもクレームつけてそうだな
調子悪くなってきた
めんどくさいけどOS入れなおすかな
>>361 言うだけ言ってみては?
店によって対応が異なるだろうけど・・・
EP9Mただでも要らん
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 11:33:52 ID:C0G+84w3
AOA150を最初に買って無線回りのスペック不足を感じて
1002HAに買い換えて満足したけどもうちょっと小さいほうが
いいと感じて901に買い換えて満足したけどもうちょっとパワーが
欲しいと思ってAS1410を買って使って激しく後悔。
>>373 おれはそれが欲しいわ
キーピッチ何_?
901はおれには小さすぎる画面もキーも
なんかたまにハードディスクみたいにジージー言ってるんだけどそろそろSSDがやばいの?
ショートタイプの速いSSD無いなぁ
901-16G氏ね
もう少しでしにそうなんだろ?ちょうどよかったじゃないか
いや俺が使ってるのは初期モデルだから速いSSD積んだ16GがUZEEEEってこと
>>374 901ではデカイ画面が必要なときは外部モニタで
早うちが必要なときは青歯キーボードでカバーしれ。
AS1410だとむしろ中途半端。
379 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/04(日) 01:49:05 ID:35UOxWCZ
これって起動画面のロゴを変えれるasusのmylogo使えますか?
使えるとしたらどこからダウンロードすればいいですか?
hu
今日湾図へ行ってES9M32のケース有りと無しを各1ヶずつ買ってきた。
うちの901Xもこれでまだ戦える
SSDを32Gに増強したからWindows7入れようかなと思うのだが無謀かな?
BIOS2103にアップ済みだし製品判ならブラックアウト問題も大丈夫ですよね?
無謀でも何でもないがアッチッチだけは覚悟しとくべき
これから暑くなるね
俺もすのこタン欲しくなってきた
ゴム足で5mm以上浮いてる機種を卓上で使うなら金属すのこはほとんど意味ないよ
膝やカバン、ソファ・ベッドの上で使う機会が多いなら別だが。
すのこタンとか・・・
100円ショップで同じ性能のものが買えるだろjk
性能や値段の問題じゃないんじゃねーの
じゃなきゃ901なんて選ばないっしょ理論か
萌えヲタだけ買ってればええよ
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 13:15:06 ID:q3GdWoJ2
初でいきなりスレチな質問か
使えないよ
395 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 13:46:55 ID:q3GdWoJ2
ありがとうござました泣
SSD換装する人ってどんな用途で使ってるの?
そりゃ大容量あれば越したことに無いだろうけど
そもそもこの機種買う人って別に母艦持ってそうだし
万単位で増資するほどのもんじゃないと思うんだ
って書き終わって自分のが16Gだったのを思い出した
Cドライブ4GBじゃそりゃ足りんわな
SSD大容量(笑)
>>396 901-Xを買って4GBの小ささに絶望した。
DI9が使えるってことで32GBを購入してアクセスランプ改造も実施。
それでも遅いなってことでJMF搭載のRunCore32GBを輸入してコレを
Cドライブにして再セットアップ。
てことで現在CとDで64GGBのSSD構成になってる。
使用頻度は高くないけど、後悔はしていない。
ショート32gbいいなー
SDHC万歳
402 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 23:22:17 ID:vfOgO8VX
いままで4GBでやってきてSSD買おうとおもってたけど、
やめてiPad買うことにした。
無線繋がらなさすぎでキレるんじゃね?w
じゃあ俺は乳Padでも買うかな
iPadいいよな
IPADよりHPから出るやつのほうが興味ある
ASUSは出さないのか?
iPadはプログラムできるのか?
だけど、日本語にたいしての考慮が欠けているだろうから、いずれもオモチャだろうね
411 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 19:26:45 ID:tQAYE4uX
901も出始めは5万くらいしてたよな。
iPadも1年くらいで3万になりそうだな。
中古だけど16800円で入手できてうまうま
901-Xのスペックそのままでいいから(SSDだけ16Gに)
液晶をフチぎりぎりまで大きくして解像度フルHDにしてくれたら絶対買う。
ついでに天板は萌え絵に変更できるよう電子インク技術かなにかで頼む。
萌え豚きも
フルHD(笑)
このサイズでフルHDになっても違いがわからないだろう
虫メガネで見るのかもよ
個人的には出来る物ならして欲しいけどねFULLHD
フォントとかは今と同じサイズに調整して、漫画ビューア使うとき高精細で見れるとうれしい
コミック自体のサイズはEeeの画面とたいして違わないから、格段に見やすくなるはず
ブックスタイルにすると液晶がギラつく
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 01:05:00 ID:jYNhqK9/
901-16G使ってるけど、
バッファロのSSDに変えると体感速度二倍くらいはかわる?
もしそうならワンズ流れをオクで落としたい。
>>420 ブックスタイルとは言ってない、今のまま
あとフォントもポイント数上がるから
高精細になると大きさ一緒でも見やすくなるな
>>421 今流れてるEP9Mだから遅い
16Gは丸ごと取替えでしょ?
SLC16G捨ててまでEP9M入れる価値は無いと思うけど
16Gはマルチレベルセル
タレントの高速SSDが5k代だったやつ買えばよかった
いまさら7年前くらいの能力のPCに5kも掛けたくないが
428 :
421:2010/04/10(土) 01:50:57 ID:KCq3aaKB
サンクスです。
ES9M 32Gもワンズ流れあるみたいなのでそちらを狙いたい。
誰か実際に使ってる人感想もらえると助かります。
ごめん、今日デオデオでAcerの10インチで解像度高いヤツが19800円で売ってたから
衝動買いしてしまった。お疲れ901…
コスパのすばらしいマシンだったが後1月でメインから格下げだ。
余生はNASとして過ごしてもらうことにしよう。
Eee PC本スレが落ちただと…
誰もレスしないしあのスレ必要ないんじゃねw
まだだ!まだ終わらんよ!
435 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 22:56:56 ID:gpiHBYC+
もっのすごくスレチな質問って分かってるんだけど、あえて質問しちゃうね。
よくさぁ、ネットブック系のスレみてたら母艦がどーたらとかいうレス見るんだでど、ぶっちゃけ「母艦」って何よ?
ほら
>>396でも「母艦」って用語出てるし、
母艦って戦争とかで活躍していた船のことでしょ? どう考えてもPCと関連してこないんだよね。
あ、「はいはいワロスワロス」 「どーせ釣りダロ」系のレスはいらないから。
マジ分からないから質問しているんであって、マジレスきぼんぬです。
ちなみに901xから書き込んでます。スパタレとランコアで武装してます。
スペックの高いデスクトップPCとかメインPCのこと
901をメインで使ってる人もいると思うけど
>>438 そうですね。。。というインタビューでありがちな常套句を言いつつ
メインPCだったべあぼーんがあぼーんになったので
仕方なくつかってるんだよーーーん
つーかね、さほど遅いわけでもないし。
みんながどんだけの内容求めてんのか知らんけどさ
440 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 23:47:25 ID:gpiHBYC+
>>436 ナイスな回答ありがとうございます。
これで私を含め、「母艦ってなんぞや?」って思っていた人も枕を高くして寝ることができるでしょう。
あ、私の母艦ですか? 901xですがサブ機なんかいらないでしよ
901って目が疲れるね
まさか・・・外部モニタ使わないのか?
母艦でその解像度は致命的だぞ
わしは家では23インチワイドに901つなげてます。
持ち出すとき以外、本体の液晶見ないな。
>>440さんは長時間本体液晶だと辛くないか???
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 05:40:33 ID:JWR61f2Z
>>441 >>442 まさかレスがあるとは・・・
外部モニタ?って何?ってレベルなんでw
別にくっつけるモニタなんですかね、さすがに長時間はきついけど大きな画面取り付けてやるくらいなら最初からデスクトップにしてるだろうし。
まぁ主な用途がネット閲覧にネットゲームくらいなんで、たいして苦にはならないな。
2ちゃんみたいに文字ばっかりの画面見てるとちょい辛いけど、
まぁ視力は確実に低下していってるみたいだwww
液晶部分外して外部液晶で使ってるが
コンパクトでいいわ
これで疲れてたらこれより小さいのなんて使えないぞ
16Gユーザになったが、
Acerと比べると作りがずいぶんチャチイ感じがする。
あちこちミシミシ音がして気になってしょうがない…
外部液晶便利だな
USBキーボードを買わないと
>>446 おれの16Gはそーでもないな
その前に使ってた900HAがそーだったけど
多分ハズレ引いちゃったんだろ
>>447 青歯マウスにキーボードが便利
外部モニタをHDMIでコネクトできれば最強だったんだが。
SHD-DI9M32G ランプハンダ済にWin7を入れて使ってたが
1.8’SSDを増設して再インストールしたら終了とかのイライラから解放された
Seq Read:126 Write:106 ですごく快適
なぜかいじりたくなるEeePC・・・
あと5倍くらいCPUが速ければゴミにならずに済んだのにね
↑そのゴミに構わずにはいられない愛すべき馬鹿
901-Xを便所に接地して地デジみてる
atomN270で地デジ見れるの?
>>454 Spinel + TVTest で風呂場でも出来るんじゃないの?
USBのだろ
USBってワンセグのこと?
なんだワンセグか
ワンセグなんか見る意味あんのか
Atomにどれだけ期待してるんだ?フルで見たきゃi7のPC買え。
普通にフルセグ見れるけど便所で
フリーオつないでフルセグ視聴も録画も出来るよ〜電波さえちゃんと取っていれば。
mpegをプレイヤーでかけるとコマ落ちするけど。。まぁプロセス的に負荷が違うのかもしれない。
>>454 初代901Xで普通に見れるけど。TvTestにて。
11gだとSpinel使わないとコマ落ちするんで、
11nに変えて快適に使ってるよ。
フリーズする事もあるけれど、私、このPCが好きです。
BTマウス便利すぎワロス
468 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/13(火) 23:24:24 ID:M2vNGx3v
キーボードの左クリックする部分壊れた\(^o^)/保障セフセフ
発売時5万wwwで買って、ほぼ毎日使ってるけど
画面上で表示されるバッテリー時間は4時間30分\(^o^)/
バッテリーも欲しいけど、本体新品で買ったほうが安上がりな気がする。
バッテリはROWAでいいよ。
>>468 もう一台買って予備機(部品交換)にする
俺も毎日ではないけど発売即買いでバッテリー同じようなもんだよ。
最初の頃は名古屋出張でもACなしで余裕だったけど
今は長時間出るときはACもちになった。
バッテリーで思い出したが、結局1000HEに載ってた8800mAhのバッテリーは
901でも使えるはずだったが、単品では一切出なかったな。
1000HEの交換用バッテリーありますかって聞いても、6600mAhのしかないって言われたし。
あれが手に入ればスゲー嬉しかったんだけどなぁ。
おっとしょんべんがかかってしまった
473 :
471:2010/04/14(水) 15:23:06 ID:0TRZEbjM
おっと、8700mAhだった。
まあそれだけなんだが。
RPGツクールVXのゲームがカクカクするの何とかならんか
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 20:57:15 ID:e1kCLLQ2
Viliv S5なら持ってる
で、俺様の901-16Gと1000HEはロワのバッテリー
2連チャンで100%まで充電できなくてバッテリー返品
処理の憂き目に遭ったわけだが、みんなちゃんと充電
できてるのか?
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 09:30:34 ID:jh8GQVC9
>>468 去年の五月ごろに買ったけどバッテリー1時間くらいになったぞ。
使い方が問題なのかな。
常時100%充電とかすれば劣化は加速する
刺さってる間、少なからず本体から熱も伝わってくるだろうからそれも劣化原因になるわな。
>>475 701SDは換装前提の仕様だ。
デフォだと罰ゲームレベルのプチフリに襲われてワクワク感は一瞬にして崩壊する。
1年前と本体相場が大差ないのに、メモリ相場が2倍以上になってるから割高に感じるな
482 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 12:29:14 ID:0XNDi1UU
Eee PC 1201Tはまだ使ってる人いない?
インフォリチウムみたいな仕組みが標準化されると便利なんだけどな
あれならACアダプタ繋げっぱでも問題ないし
901って充電制御してるんじゃね
燃料電池2010年実用化って4年前に聞いて待ってるんだが
劣化も考慮に考えると、燃料ちゅーってした方が安上がりと聞いて待ってるんだが
あっバッテリーが無くなるっておもってもコンビニで燃料買ってちゅー
愛知万博でもデモンストレーションやってたし
どうなってるんだよ
燃料電池が劣化しないなんて思ってる情弱は
死ぬまで待てばよい。
えー劣化するの?どんなペースで?
自分で調べるなんて思わないのかねぇ
まさかスレで質問書き込みするのを調べるのと勘違いしてたりするんじゃなかろうか。
こういう奴らがダメな日本を作っているんだなw
えー燃料電池の種類だけでお腹いっぱいだよ
電極も改善されてるらしいけど
現状と実用化に必要なハードル及び、その両方のトータルコストと
その他インフラ整備に必要な課題、その他問題点とか
調べだしたら時間がいくらあっても足りないだろ
知ってる人がいるなら聞いた方が早い場合もあるってなぜ思えないんだろうか
>>488 あはは。勘違いも甚だしい。
ダメにしてんのはきさまのような輩だよ。
>>486 コンセント不要という利便性は捨てがたいのでいつまでも待つお
今更だけど、色は白にしとけばよかったと後悔…
指紋目立つし、黒は白よりも見た目が重そうに見える。
ここのスレの皆さんの901は白?黒?
なんで黒にしたんだ\(^o^)/
901自体、おもちゃっぽいのに白だとその「おもちゃっぽさ」が更に…
黒のほうが俺の好みに合ってた。
>>492 俺はオクで安かったから白
新品で買うんだったら黒がよかった
>>492 つるぴかの黒は嫌だよ。
でも白はキーボードの汚れが目立つからもっと嫌だ。
496 :
492:2010/04/16(金) 00:19:56 ID:YeY0a9is
貴重な意見を皆さんありがとうございます。
自分は色は白にしよう!って買いに行ったのに、
途中で「黒の方が汚れが目立たなさそう」と思い、気づいたら黒買ってました。
でも、やっぱりおもちゃっぽくて軽そうな白にしとけばよかったと後悔\(^o^)/
売り上げも白の方が大分上みたいですね…
またいつかノート型買うときは白にします。
>477
ROWAのバッテリって説明に901-16Gの文字がないけど、901-X用のがそのまま使えるの?
俺のは赤
ワインレッドに塗った
>>495 これ専用の凸凹キーボードカバーいいよ
つけた時のほうが打ちやすく感じる
>>495 お茶をこぼして白い901に黒の英語キーボードを
換装した俺に隙は無かった。
液体をこぼすとファンクションキーが逝かれるよね
隣のキーとごっちゃになんの
なんでだろう
そもそも飲み物飲みながらPCすんな
飲み物は飲んでないよ
お風呂で使ってるだけ
これ、白のほうがいいよ。
家電として違和感がない。オサレ。
あと俺が2年位前に買ったときソフマッ○の店員は白がアホみたいに売れていて
黒なら在庫あるんですけどねぇと言っていた。
ロワのバッテリはお勧めしない。
充電しないスイッチが入るとどんなに充電しても空っぽのままだったり
(どういう条件で充電しないのかもよくわからん)
残量が少ないときの警告なしでいきなり電源おちたり、
安物買いの(ry のまんまだこれ。
508 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 20:33:19 ID:wUQjN336
ていうか純正のバッテリー買うくらいなら本体ごと買い換えるよ。
コスト的にROWAしかないってだけ。
>>460 ワンセグだと録画してSDに移して外で見るとかできそうだけど、フルセグだと移動が面倒臭そう
PCもエネループで動けばいいんだけどね
>>510 なぜそうなる?
容量と重量のレシオを考えたら
リチウムイオンしかないだろうJK
予備もすぐ手に入るし値段も安いからねぇ
ノートPCを単三電池16本くらいで動かす画像がどこかにあったなぁ
そんなことより、モバイルギアの後継機がでれば・・・
時間がかかっても良いからUSBで充電できるようにしてくれ
いざバッテリ切れしてもエネループのUSB給電でメールチェックくらいは可能とか胸が熱くなるだろ
515 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 19:13:18 ID:eT+0hSOQ
それはちょっと思うな
これについてる無線LAN遅くね?
520 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:12:05 ID:Sqr3nWHe
>>520 なんだ、俺の設定がマズくてなるのかと思ってた
523 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 21:26:50 ID:4TnvtH2a
YAHOO BBだけどうちもすぐ切断→手動で再接続→切断
調子悪いと5分しない間に切断される
なんでなんだ いろいろ設定変えたけど直らなかった
俺もなるよ。無線LANの宿命じゃないかね
buffaloのUSB外付け無線LAN持ってるから繋げてみたら
やり方が悪いのか反応しなかった。
すぐ切断されるのはイライラする。
他のEEEPCも同じかね。
OSクリーンインストールして、省電力系の常駐は全部入れてないんだが、
水牛AP-PC間で電子レンジとか掃除機とかノイズ凄い機器使わない限りは一度も切れたことはない
・屋外から無線に不利な何かが家の中まで干渉
・機器相性が悪い、もしくはAP電波の通りが悪い屋内環境
・単純にハズレを引いた。
どれかだろ。
たまに急激に繋がりにくくなる時間帯があるんだよなあ
切れた事ないなぁ。
やっぱり電子レンジとかノイズなんじゃないの。
自分家で身に覚えがないとしたら隣とか。
俺のも無いねえ。自宅でも実家でも会社でも。
>>523と
>>525に関してはアクセスポイントに問題があるか、自己環境不備だろう
レンタル機器起因の不具合以外、無線の質自体にプロバイダは関係ないし、
USB外付け無線LANの失敗談はEee側に全く関係が無い。
無線接続をドライバだけでなく、ソフト(AOSSやかんたん無線等)に任せてるならそれが原因。
>>530 なんだ、俺の設定がマズくてなるのかと思い直した
>>530 >ソフト(AOSSやかんたん無線等)に任せてるならそれが原因。
噛み付くつもりは別にないけど、ソフトが原因の場合って
具体的にどんなものがあんの?
俺も
>>526くらいしか思いつかなかったんで、聞いてみた。
外れだろ
ばらしてアンテナ線外すと切れやすくなるよw
受信感度とか一切書かずに切れやすいって馬鹿じゃね?
チャンネルが被ってるだけじゃないの?
>>532 win標準のワイヤレスネットワーク機能が無効にされたり、
他社製ドライバと極端に相性が悪かったり。
OS標準の無線機能では何の問題も無かったのに、
無線ユーティリティ入れると利用できるワイヤレスネットワークが複数検知されるバルーンが不定期に出まくって
その度に切断祭りに陥ったことがある。APと表示上は問題なく繋がってるのに受信パケ0とかね。
原因は分からないが、アンインスコで一発解決。
>>526書いたのも俺だけど、
>>523>>525に関してはそれ以外に原因あるんじゃないかと思うんだわ。
>>536 ああなるほど、PC付属のツールじゃなくてルータのツールを
追加でインスコした時のケースか。それは想像してなかったw
分かる人間には考えられんけど、有り得る状況ではあるな〜
アクセスポイントやアダプタも無線ユーティリティーが大体付いてるし、
取説もインストールすること前提で構成されてるから必要でなくても入れちゃう人多いと思うんだ
このPC買う人って初心者は少ないと思うけど、福袋や特価衝動買いなんて人も居るだろうからね
ケータイでいうパケ詰まりが起こると思う
DHCPが通らなくなって蓋閉じてあけたら通るとか
レイヤー1ではなくレイヤー2に欠陥があると予想
ASUSでダウンロード出来る無線ドライバ自体古いし。
新しいバージョンのはデバイス名でググれば見つかる。
それで接続が良くなるとも限らないけど自分の家のルーターはそれがベストだったな。
>>540 うちは新しい方にするとプチプチ切れるようになったので、
今でも古い方を使っている。
それでも、USBタイプより切れやすいと思う。
ウチは安定してて切れたことないんだが、そんなに切れる
もんかね?
>>523 まず最初にヤフーBBのモデムの電源を入れる。
3分ほど待つ。その後無線LANルーターの電源投入。
で次にPCと接続。
ワイヤレスネットワークに接続しました
って表示が3時間に1回ぐらいのペースで表示される
他にAPないのに
ノート3台使ってるけど、901だけ切断される。
ちなみに外で接続したこと無いけど、駅とかでつながる?
無線LANカード昔から評判悪かったじゃん。
おいらはとっととインテルのに乗り換えた。
千円台でこれだけ快適になるんなら文句無し。
901 3台使ってるけど何も問題なし
アップグレード対応表に901が無いんだけど・・・
3万も取るなら新しいネトブ買った方がいいだろ
>XPのネットブックのパフォーマンスに不満を感じる人は、試してみる価値があるサービスと言えそうだ。
もっさりAtomにうざったいWin7はいらないだろ
余計パフォーマンスに不満感じるだろ
どうでもいいが
シャットダウンに30秒もかからねぇって
良いマシンだが引退だな。ニューマシンがもうすぐ手元にくるらしい。
無線のNASとして活躍してもらうとしよう。
9インチハイスペックとかもう一生でないんだろうな
LOOXPは8.9でハイスペックだぞ。
業務用しか売ってないし30万近いけど。
555 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 20:04:44 ID:rCZ6oU4M
ASUSはどうしてバッテリーを単体で販売しないの??
このあたりが海外メーカーの糞なところだよな
EeePCで乱発しているからね。
「長持ちされたら」困るんだろう、きっと。
557 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 21:42:09 ID:fjOeo83r
バッテリー高いな
2980円ぐらいじゃないと買う気がしないお
558 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 23:39:39 ID:3/CO2W1R
7HomePremiumアプグレファミリーパックを買っていた俺に死角は無かった
てす
素直にロング換装すべし
あぁ…結局同じぐらい値段掛かるのか…
>>563素直が一番ですねw
>>562 それ120xのCFで使ってるけどものすごく遅いし寿命も短いからおすすめはしない。
EWFだとまあ普通に使えるけど、逆に言えばEWFでしかまともに使えない。
漏れのはすぐに60GのHDDに換装してしまった。
遅いのを除けば普通のPCになってずいぶん便利に使わせてもらった。
俺のも無線LANが絶不調になってきた
他のノートは問題ないのに、これだけ切断しまくるな
ネットサーフしかしてないのに。
intelのに変えればいいのに。
安いじゃん。
アンテナ三本入れてビンビンだよ。
まだ保証期間内だけど、面倒だなぁ
無線欄ってセキュリティの為にある程度なにもしないと勝手に切断されるのあるよね
571 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 22:44:41 ID:rhGtSaF4
修理出したけど帰ってこない…
キーボードの不調です
LOOX Uが気になる
そんなもんだよ
バッテリーはどうなんだろ
バッテリーは重要だよね。
T91に踏み切れなかったのもそこだし。
5800mAhなら901と比べて8〜9割くらいはあるから
CPUやチップの省電力化も含めると、そこそこ持ちそうではあるかな
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 16:13:14 ID:13HLibay
そもそもネットになんか繋がない
セキュリティーも入れずにスタンドアローンで使用するので問題なし
生産終了して在庫無くなる前に予備のバッテリー買おうかと思ってるんだけど
バッテリーって買った後通電しなければそのまま保管してても大丈夫なの?
>>578 満充電や空は劣化が早いので、半分くらいまで充電して取り外して保管する。
自然放電するので時々再充電する事。もちろんゆっくりだが劣化は進む。
俺も予備を買おうかと思ったが、今のバッテリーがダメになる頃には新しい機種に
乗り換えたくなってると思ったので、購入はやめた。
未だに次候補が見当たらないので、ちょっと不安になってきた。
>>579 > 未だに次候補が見当たらないので、ちょっと不安になってきた。
9系ユーザーには深刻だよね。
乗り換えるに足る「決定的」な物が無い…orz
おれ金持ちだからどんなもんでも作らせるぜ
じゃあEeePC901のサイズにcorei7 980とGTX480を積んでバッテリーの持ちが変わらない特別仕様作ってくれ
ちくしょう
もうCがパンパンだよ・・・
どうすりゃいいんだ
力抜けよ
はじめてか?
Chinkoドライブ
587 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 06:31:43 ID:wJmcxPKx
バッテリーの持ちが悪くなったので
ロワのバッテリ購入してしまった。
これでもう買い換える理由がなくなった。
ところでロアのバッテリーって評判悪いの?
当たり外れが大きい、と聞く
たいしたことないよ
動作時間が純正より短い
充電の動きが何か変
くらいかね
>>590 > 動作時間が純正より短い
これは許せるとして、
> 充電の動きが何か変
これはなんだか怖いな。火が出たりしなきゃいいけど・・・。
>>591 火は出ないと思うけど
いったん放電モードに入るとACアダプタつないでも充電してくれないで
完全放電まで行ってしまう。ちょっとウザい
>>592 うちのロワの901用バッテリーはそんな事ないぞ?
初期不良なんじゃないのか?
ロワに連絡して交換してもらえばよかったのに。
おれの16Gの無線もよく切れる
いったん切れると、その頻度が上がっていく感じ
不良か仕様か切り分けめんどいから
インテルのカードとやらを入手するかな
きっちり原因調べておかないと
交換してみたが結局同じだったってオチもあるでよ
SONY の無線ヘッドフォンとの相性が悪い
両者同時使用で、お互いがぷちぷち切れる
PS3/PSP/EeePC/ヘッドフォンの中で、後二者の組み合わせだけがなぜか
こりゃそのまんまだなw
高いな
ロアのバッテリ(AL24-901-B)届いた。
最初から98%充電してあったけど大丈夫かいな。
とりあえず約9.0hの残量だからまあいいか。
>>601 半分放電するのが面倒だったのではないかと。
充電池タイプの電子機器のバッテリで
買った最初は必ず100%にしてから使う俺
ヤマトの波動エンジンのように…
901 16G使ってます。
突然画面が消え、電源ボタン長押しの強制終了しか受け付けなくなる時があるんだけど
これってマザボ突然死の前兆とかかな?
なおその状態の時、本体開閉すると画面は映ってないけど、
バックライトのオンオフだけはする。
それと、ヘッドフォン繋げると頻繁にブチッとか聞えるのは仕様?
DドライブのSSDをRuncoreの32GBにしてみたけど
電源入れた時に認識する時としない時がある。
Super hybrid engineで パワーセーブモードかオートにしておくと高い確率でフリーズするんだがなんとかならないものか?
ハイパフォーマンスモードなら安定している。
オーバークロック耐性のない個体なんでしょうな
当時は1.6GHzがMAXだったから
ある意味賭けみたいなもんだし
これオーバークロックだったんか
スーパーパフォーマンスモード以外にしたことないや
サスペンドから復帰したあと(次のいずれか)
・ブラックアウトする
・フリーズする
その後バッテリも抜いて電源投入すると、(次のいずれか)
・XPが起動した後少し使ってると突然XPの起動ロゴ画面に戻る(笑)
・POST画面でCMOSが腐ってるから設定しなおせやゴルァと言われるので
日付とWLAN有効化しないといけない
だましだまし使ってるけど、
ロワのバッテリに変えたのが悪いのか俺の901-Xはもうだめなのか・・・・
>>613 入れなおしはしていないよ。
すごく・・・ハードウェアの問題です・・・
な感じなので。
スタンバイから復帰した後、数秒触るとフリーズするのがイライラする・・。
上でも出てるけど、この挙動はCPUの電圧制御関係なのかなぁ。
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 10:38:16 ID:FxiCLLhV
バッテリーが901と共通で3万円台なら買うかも。
900AX、USB減ってるのは痛いけど、デュアルコア、高解像度で出てくれたら嬉しい。
USBは2.0かな。
しかし、何で後ろのゴム足は長方形なんだ。
16G畳の上で使ってて、接地させたまま移動させるときに引っかかって困るわ。
デュアルコアどころか最新のAtomすら乗らないのに
>>616 青歯とn無くなってるのか
何だこれ完全に劣化してるだろ
900AX買うぐらいなら901Xに追加投資して
128GBのSSDを取りつけた方が
何倍もマシだなwww
全部付きで6セルのモデルを出せばいいのに。
あほかいな。
>>614 昔似たような症状をデスクトップで経験したが
OS入れなおしたら直った。
ハードウェアだけ疑う落とし穴。
>>611 BIOSを最新にしている場合、1つ前に戻してOS再インストールしてみそ。
最新BIOSはWindows7に対応するため、グラフィック周りがXPに最適化されてない気がする。
最新BIOSにするとグラフィック用メモリのMAX値が強制的にアップされちゃうね。
いい感じでウンコが出た
ウンコじゃないよ
900AXだよ
AXはホント機能省略の廉価版って感じだな
新型Atomで薄型軽量化を期待していたがダメだったか・・・
901X。発売日直後に購入。
SSD、メモリの増設、更にはBIOSのアップデートすらせず、基本購入当時のままの構成。
さすがにERAMは導入したが、
nliteはせず(外付けドライブを所持していないのと、面倒くさいんで。)、
まとめサイトを見て、いらないファイルを削ったのみ。
んでCドライブの残りファイルは600M。
ほとんど毎日使用、週に2回程充電。
現在でもバッテリーは満充電からネット接続してても実測5時間強くらい持つ。
>>622 OSかー。そうしてみる
>>623 極最近BIOSを最新にしたぞ・・・・w
ちなみに今現在、XPが起動しなくなった
つぎのファイルが存在しないか壊れているため(ry
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
当然こんな辺鄙なディレクトリは触ってない
SSDが死んだようにも見える
再インスコかーorz
>>628 それ突然なる
なんか解決策あったはずだよ。忘れたけど
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
再インストールというかリカバリ完了orz
Dドライブのデータまで失われるとは泣ける。みんな気をつけてね
つうかまた発生した
BIOS関係ないOS関係ない・・・バッテリかな
>>631 大丈夫だ
T●SHIBAなんて繋がってるドライブ全部消去するんだぞ
確かにリカバリとは買ったときの状態に戻すことだが
無関係な他社製のドライブの中身まで全部消すことないだろと
鬼だなー
ときに16Gに浮気しそうです。今でも買えるのかな
635 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 20:51:26 ID:ECu1rc+k
修理出して1ヶ月経つけど音沙汰無いラオックス\(^o^)/
どうなってんだ。電話繋がらないし。
636 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 21:22:47 ID:fPRDX6ci
うちの901Xもロワのバッテリー積んでるけど
きちんと100パーセントまで充電できるし、突然起動画面になったりもしないよ?
だからバッテリーが原因とは限らないんじゃあ?
ロワのバッテリーを買う前に使っていた純正のバッテリーがあればとりあえず
901に付けてみればいいのでは?
それで発生しなければロワのバッテリーのせいだし、
純正のバッテリーでも発生したら901のマザーに問題があると見ればいい。
修理に出すしかないね。
純正に戻したところ問題は出ていないように見える
ただし稼動時間はエヴァンゲリオンの内蔵電池並
どうやらロワの初期不良品を買ってしまったようだなorz
すいません嘘。大嘘。今再起動かかった。
639 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 23:05:47 ID:fPRDX6ci
>>638 一か八か、メモリを交換してみたら?
うちの自作タワーPCも同じように起動中にいきなり再起動が掛かって
色々やっているうちにメモリーがいかれている事が分かり
交換したところ、いきなり再起動がかかるトラブルが解消したよ。
640 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 23:12:25 ID:3dmknz57
みんなバッテリー凄い持つんだね。
新品でもネット繋いで最大5時間くらいだった。
>>639 それなら16G買うお・・
カカクコムで4万で売ってる。迷う。
解像度上げただけの902-16G出せよアスース!
どうでもいいがアスースよりエーサスの方がかっこよくね?
いいやアサスの方が格好いい
いやアヌスの方が気持ちいい
>>642 エイサーとこんがらがるからアスースでおながい
ファンの調子もおかしいからあけて閉じたら
Cドライブが認識されなくなった。頼むよ901-Xちゃんw
確か4GのSLCはオンボードだよな。どうやったらこういう事象がおきるんだよ。
オンボードじゃないよ
ほんとだ恥ずかしい(///)
しかし全く触ってないぞこの子わw触れる位置にもないし
電源投入20回で1回くらいしかPOST画面が出なくなった。いよいよ最後だな。
自作PCだとこの症状はコンデンサの妊娠だったなぁ。
>>639 俺のデスクトップもそれある。
2枚刺ししてるメモリを入れ替えると一発で治るんだが、また数ヶ月後すると同じ症状が出る。
メモリ高いから買い換えるのめんどくさいし、掃除するいいきっかけなのでそのままだ。
これからの時期ファンつける?
素 simpleを買おうかと思ってる
ファンがうるせぇなおい
散発でカキコしてきて申し訳なかったが、
本当に壊れてしまったので16G注文した。
S101と迷ったけど手になじんでるほうがいいとオモタ
POST画面にたどり着くのが電源投入20回中1回ほど、
ようやくXP起動しても不定期にブラックアウト。
何が悪いのやら・・ミソ汁こぼしてキーボード交換とかあったけど2年持たなかったorz
こぼすなよw
656 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 17:38:02 ID:0k0G8Yti
このキーボード、ちょっと水滴がついただけでもすぐ壊れるよな。
1、2滴で壊れるわけがない
”ちょっと水滴がついただけ”みたいな使い方をすれば
大抵のコンピュータは壊れるんじゃないか
過失を犯したとき皆言うのさ
「なにもしてないのに云々」
「ちょっと〜〜しただけなのに云々」
>>659 そう言う奴いるよね。
昔、背中合わせの席のおばちゃんだったんだけど、
使っていたPCがおかしくなったらしく、社内HELPに電話でぎゃんぎゃん言ってた。
「何もしてないのにぃ!!!!」
おばちゃんには聞こえないように、ボソっと「何もしてなければ何も起こらないだろ」と言ったら
隣と正面の席の奴には聞こえていたようで、そいつらはツボにはまってたw
ま、みんなからうるさがれていたおばちゃんだった所為もあるけどね。
味噌汁なんかこぼしたら即死モノだろwwww
Lubuntuなかなかいい感じ
http://lubuntu.net/ XPより圧倒的に高速でインストールも簡単で即使える
Transcend JetRamの2G刺したら720pの動画もVLCで普通に見れた
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 22:07:10 ID:VI+LEDh6
先輩方、教えてください。
ROWAバッテリーの「AL24-901-H-W」という物を注文しましたが、届いた物に貼ってある
シールの型番は「AL23-901」となっています。
購入価格は7,000円位でした。
これは騙されてますか?
それとも、メーカーがなんらかの理由で「AL23」と表記しているんでしょうか?
ちなみに満充電で7時間位です。
ノーマルは4時間位でした。
ブログ等で個人で購入した方の報告を見ると「AL24」は10時間位の駆動時間になっているので、どうにも
気になります。
666げっと
>>665 自分は純正バッテリー使ってるので、ROWAバッテリーのことは知らないんだが公称容量11000mAhになってるね。
YbInfo使って、設計容量とフル充電容量がどうなってるか確認してみたら?
11000mAh / 約1100mA = 約10時間だから。
ACアダプタに耳を近づけたらコイル鳴きしてるんだがうちのだけ?
>>665 ンなもんまずROWAに聞けよ
注文した型番と違うんだけどって
670 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 07:51:38 ID:z6B+PzSH
>>669 昨日、電話して聞いたけど、型番等を写してメールして下さいと言われたのだよ。
で、相手がウヤムヤにできないように、予備知識を収集しとこうと思いまして。
>>670 ROWAは誤発送よくある。
連絡すれば返金・交換にも気軽に応じてくれるから心配しないで写真撮って送りな。
かくいう俺も、2回ほど誤発送された身でね・・・。
eeepadまだー?
675 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 14:00:01 ID:q6oxwNsX
>>672 なんでネトブクとipadをむりやり同列にしたがるやつが後を絶たないのかね
洗濯機と耕運機ぐらい用途が違う
電子レンジと炊飯器くらいじゃね?
使う側からすると単なるソフトプレイヤーだし
必要なものが動けばいいだけで区別なんかしないし
>>665 最近AL23を買ったけど、AL23とAL24とでは形状が違わない?
AL23は純正バッテリーと全く同じ形状だけど、AL24は純正に比べてかなり膨らんでいる。ハズ
(その膨らみと重量増大をきらってAL23を選らんだもので・・・)
AL23はフル充電で4時間(CドライブはSHD-DI9M32G)
679 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 20:34:48 ID:hfIubJ87
>>678 レスありがとうございます。
ロワジャパンより下記のメールが届きまして、現在充電→放電作業をしているところです。
当方に届いているバッテリーは純正とは全然形状が違います。
でも、バッテリーに貼ってある型番シールはAL23-901なんですよね・・・
---------------------------------------------------------------------------------
ご連絡ありがとうございます
ロワジャパンの ○○ と申します
注文番号 102××
型番 AL24-901-H-W
下記に在庫の写真を添付致します
AL23-**の記載で間違いございません
★リフレッシュバッテリー
バッテリーパックには、バッテリー容量を計測し、記憶・学習する為の
機能があります。
この機能を正しく働かせて、バッテリー残量を正確に表示させるため、
バッテリーご購入後、満充電→完全放電→満充電の操作
(リフレッシュバッテリー)を4〜5回行って下さい。
追って動作に問題があるようでしたら、改めてご連絡御願いします
よろしくお願いします
ロワジャパン
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 08:00:00 ID:cUNtfwgx
>>667 YbInfoというソフトを使ってみましたところ、現在下記の状態です
容量
電圧 8286mv
設計 92509mWh
フル 82312mWh
現在80363mWh
状態
残り時間 7時間30分
放電→充電を3回くらい行ってますが、10時間にはなりませんね・・・
電圧が7.4Vじゃないからでしょうか?
この場合8.3V位の認識で正しいですか?
avast5とRAMディスクで、avastのプログラムアップデート後の再起動以後、
不具合出ます。
以下avastスレに書き込んだ内容ですが、こちらにも書いておきます。
ウェブシールドでの不具合の原因がわかりました。
原因はRAMディスクなんですが、TEMPをコンピューター、
カレントユーザー共にRAMディスクのドライブに変更する
とプログラムの更新後にウェブシールドが動かなくなる。
>>680 多分電圧は関係ない
電圧は充電量によって上下して、フル充電時ではバッテリに表示されている電圧よりも高くなることが多い。
自分の901純正バッテリでもフル充電時8.36Vだった(MobileMeter使用)。
ワンズもヤマダも買い逃した
完全に換装用SSDを買う時期を見失った
>>680 放電量が多いんじゃない?
自分の使い方だと6000〜10000mwだけど、
フルで82312mWhあれば10時間くらいになると思う。
おれもこの間AL24-901-B買ったんだけど、公称8800mAhと謳ってあり、
YbInfoなんかで調べると、設計約74000mWhくらいだったんだけど……
と、ここまで書いてAとWの違いとケタ違いに気が付いた。
電圧が約8.2〜8.3Vだから丁度良いのか
チラ裏ごめんなさい
YbInfoとか信用できるの?
バッテリ内の制御装置にアクセスして残容量値を読んでるだけだから、
ツールの問題というか、そのバッテリの制御装置が信用できるか、という話かと
689 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 13:43:26 ID:fag9tHdG
ファンがうるせぇなおい
690 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 01:59:42 ID:HWC0J83n
SSDっちゃ電源入れずに放っておくと1年くらいで中身消えるんだっけ?
>>690 基本的にはそんなことは無い。
5年前のスマートメディアでさえ、データは残ってた。
692 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 03:23:40 ID:HWC0J83n
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD >>フラッシュメモリ半導体が元々データ保持時間が有限であり、セルの微細化は
>>そのままこの時間短縮となって現れる。HDDのように機構部品の寿命を除けば
>>半永久的な情報保持原理のものと同じ感覚で扱うと、書き換え回数が少ない読み
>>出し専用であっても2-3年程、早ければ1年も放置すればデータは失われてしまう
安いやつらしい
まじかよ
>>692 新しいMLCモデルほど保持時間が短いということか…
新しい、と言うか微細化の世代が進んだやつは、だね
soltecの基板使ってSATA信号引っ張ってやったら何でも繋げれるな
遊びで1Tの3.5インチHDD繋いだけどあっさりいけた
電源切った状態の話だろ・・・
ウェアレベリングにはFlashを書き換えてからの時間経過をみて
必要に応じてリフレッシュする機能もあると聞いたことがある
なので倉庫で放置より通電不使用の方が持つとかなんとか。
地上の人間には関係はない。
最近突然画面がブラックアウトして操作が全くできなくなる現象が頻発してたんだが今日遂に起動しなくなった
リカバリめんどくせぇ・・・
>>702 それになってしばらくした後、BIOS画面すら出てこなくなって完全ご臨終した
901-16Gを注文したつもりが在庫切れで買えず、ネットブック難民化
4400+のメインマシンに火を入れる日が続いている・・・めんどくせー!w
704 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 20:34:40 ID:cnVnn55/
どうせコンデンサとか基盤とかが先にいかれそう。
安物買いの銭失いってやつですか。
耐久性に問題があるのかな。
SSDは今の世代のまま大容量化してくれる方が寿命的にユーザーはうれしいんだが
メーカーは微細化したほうが儲かるんだよね
細分化せずにどうやって大容量化するんだよ
ワロス
世代が進んだことによって起きる新たな問題なんてのは
技術的に順次解決されていくもんだろ
最近、ヤフオクでSHD-ES9M32Gが多くでてるんだけど
SSDの市場に変化とかあったんかな?
ネトブクが売れなくなってきているから在庫を緊急処分しているんじゃね?
どこかの店が、安値で放出した物を買い占めたんだと思われる
>>711 >>712 レスありがと
新しいSSDでも出て放出されたかと思ったんだけど
残念・・・ or2
>>702 おれはBIOSアップデートしてから同症状が頻発するようになり、
1つ前に戻してリカバリーしたら直ったぞ。
BIOSが原因らしいと特定できるまで3回もリカバリーした。
BIOS最新のままだとリカバリー後も少したってから同症状が出た。
おれも最新のBIOSを入れて使っているが何も問題は起きていない。
BIOSが駄目と言い切れるものではなさそうだ
自分も最新で不具合出てない。
最初から入ってる省エネ常駐は外してるけど
717 :
714:2010/05/20(木) 17:42:19 ID:TxXFupdP
環境書いてなかった。
901-16Gでメモリはバッファロの2GBに交換してる。
メモリはmemtest86で何度もテストしたが異常無し。
この状態でBIOS最新にすると、グラフィックメモリが強制的に224MBまで割り当てられる。
メモリ1GBの場合だとこの割り当ては変わるかも。
BIOS戻すと割り当てが128MB固定に戻り、ブラックアウト現象が無くなった。
というわけで、最新BIOSとXP用グラフィックドライバの相性が悪いんじゃないかなとの判断に至った。
今更ながらFlashFireを入れたら、凄〜く快適になった。
今更だが目盛り2G手に入れた。 早速、最新のBIOSで動かしてみるぜ。
901-X BIOS 2103 SSD 64G
メモリ牛2G VRAMも224M確保されている
CDからリカバリーして基本的なドライバは標準のまま。
環境構築中なので流行りのRAMディスクやEWFはいれていない。
この状態で12時間以上使っているがブラックアウト状態にはなっていない。
まあ機種が同じではないので言いきれないが、最新BIOSとグラフィックドライバの相性が悪いのではなく
最新BIOSと何かとの相性が悪いのではないかな。
721 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 22:14:18 ID:Rm2z6B+g
またキーボードが壊れた
味噌汁こぼしたのか
723 :
714:2010/05/22(土) 22:52:33 ID:hvQ/CBjY
あいやー
1ヵ月ぶりにブラックアウトした…
ちなみにGOM Playerでflvを再生した時になった。
システムのイベント見ると、
Microsoft.VC80.CRTが検出できないだの、失敗しましただのが多数ある。
他には、C:\WINDOWS\system32\bdmjpeg.dll に失敗しましたというのが多数ある。
やはり何かのソフトの組み合わせの問題か??
Veohあたりも怪しいかな…
SSD容量削減のために.NetFrameworkを削除したのかな?
VC8.0Runtimeが正しくセットアップされてない状態になってますね。
.NetFramework2.0辺りをインストールすると直るかも
725 :
714:2010/05/23(日) 15:02:15 ID:eOEvYUGl
その後、GOM PLAYERの再生に問題は出てない。
それと.NetFrameworkは削除してないです。
単純に熱暴走とかじゃないの
727 :
714:2010/05/24(月) 02:26:32 ID:Sa9saVr9
ハングアップじゃないっぽいんだよね。
以前の環境でブラックアウト頻発していた時は、
特定のPDFファイル開くと必ずブラックアウトしたりしていた。
いつの話なんだそれは・・・
730 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 18:30:07 ID:3xcr/SEX
なんだ不良品なんてあったのか
かわいそ
731 :
714:2010/05/24(月) 20:08:52 ID:Sa9saVr9
ハードの可能性もあるのか。
メモリは買った日に交換したけど、
最初にブラックアウトしたのは、買ってから3、4ヶ月後だったかな。
BIOSを最新版に更新してから起こるようになったんだけどね。
マザー、SSD、メモリの相性とかなるとめんどいなあ。
今時相性問題とかまだあるんだね。
>>731 ハードの問題だと思う
ブラックアウトで死亡した子を持っていた親としては。
BIOS古いのに戻してもなんら関係なし。
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 20:00:29 ID:dXfkKA++
HDD載せればいいではないか?
これで万事解決。
734 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 00:05:12 ID:uVXWhOvL
左上の[X]押すとバックライトが消える。
んで、マウス動かすと一瞬バックライトが付くの繰り返しなんだが。
これが不具合?
>>734 もともと左上の[X]はバックライト消すボタンだが。
そう言ってるではないか
問題はその後
スタンバイにしたら画面だけ暗くなってあとは何しても反応がなくなったでござる
もう何回目だろう・・・
738 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 17:03:17 ID:aWvxStv0
>>734 高速移動するとそうなる
ゆっくり動かしてみそ
かわらネェ
再起動でしか治らん
>>737 おれもスタンバイ復帰がコケル時ある。
再起動すると「ログまたは代替コピーを使用して、レジストリ データベース内のファイルの1つを回復しなければなりませんでした。ファイルは正しく回復されました」
と出る。
>>737 >>740 OSはXP?
おれは7だが、最近Winows Updateしてから同じ現象が起きる。
ただAC繋いでるときだげ。AC抜いてバッテリー駆動にすると治る。
スタンバイとかは不具合じゃないんじゃないのか
>>741 740だが、XPでAC繋げてる時に起こった。
再起動時にブルースクリーン出たこともある。
スタンバイの復帰で異常がでるソフトを入れてるだけじゃないのか
リカバリ直後から出るってなら別だが
SHD-ES9M32Gを901-16Gで使ってるが、
1ヶ月に1回くらいデフラグしないとプチフリ頻発する。
外付け地デジチューナーでテレビ見てる時とかYoutubeなんかのflash動画を再生してる時
白っぽいシーンや動きのある場面になるとチラチラと画面を上下に分割するような横線が頻繁に入る
ライトコンバインOFFにしてパフォーマンスSモードにしても改善されなかった
ローカルのmpgとかaviは全画面にしてもチラつかないのに
AtomN270+GMA950じゃ標準画質程度のyoutube動画でもインターレース処理し切れんの?
>>745 RAMディスク作るとかして書き込み頻度下げたらもっと間隔長くできるんじゃないの
>>747 そのちらつくflash動画をflvとかにローカルで保存して
再生してみたらいいんじゃないかな。
最新の一つ前のBIOSに戻してもダメ?
以前最新BIOSでグラフィックチップの不具合報告があったような気がする。
BIOS関係あんのかよ
XPではSHD-DI9M32Mでプチフリに悩みFAT32とFlashfireでごまかしながつこてたが
もう駄目かとダメ元でWin7入れたら快適すぎてわろたw
Flashfireも入れてるけど。
752 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/05/29(土) 08:15:18 ID:vFTL/u4j
>>747 知り合いのCore2Duoのノートでも同じように分割ラインみたいなの
出てたからIntel内蔵GAじゃ物によっては何やっても無駄。
レンダラを変えれば
いーぱっどか…
いーぱっど気になるよな
落ち着いた頃に901から乗り換えようかな
>>756 Winは載っているがPCと呼ぶには辛いぞ?
しかもでかくなるし。それでもOKってんならこれ以上は言わんが…
俺的にはパスだなぁ。
っても心配なのが、ASUSが「ぱっど」に乗り出したことで
9系ネトブがもう出なくなるんじゃないかと言う事…
あのサイズでKBがついた「PC」が一番良いんだよなぁ…
「PC」はいいけど、起動時間がもっと速くなるといいよな
AMD搭載機マダー
ドッグ着脱可能だし軽くて速くてバッテリー持てばいいな
さすがだな
CPU C2Dで10時間駆動とか神機だろ。
miniHDMI出力端子とか付いちゃったら失神しちゃうよ。
ASUSいや台湾の電子機器は本当に熱いな。
これ、バッテリー内蔵かね。iPadみたいなはめ殺しだったらいらね・・・
767 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 21:43:05 ID:66U0U8QD
たぶん4万じゃ出ないだろ
768 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 23:08:59 ID:wShDvh/g
901が定価54800だったのに
C2Dで4万はありえんだろう
7万近くなると思う
超欲しい・・・・
>>761 10時間以上だってよ
C2Dでそんなに持つのか・・・?
>>768 今調べたらC2Dは12インチモデルだけだった・・・・
こっちの値段は不明だってさ
オレの使い方を考えるとiPadよりEeePadの方が魅力的だな。キーボードも付くみたいだし。
動画や音楽もこっちが圧倒的に有利だ。
来年か
遅すぎね
>>773 他にも利点はいっぱいある。
わざわざアップル様を通してアプリ入れなくていいし、動くアプリもいっぱいある。
Flashもでかい。
でも来年なんだよなあ。来年ならC2Dで5万切ってもぜんぜん不思議じゃないよな。
windows用でこういうpadに適したアプリが今から作られない限り、アップルの信者が
充実させてきたら勝てる気があんまりしない。
ただ、そういうアプリを使いこなせる一般人っていないと思うんだがなあ。
日本では iPadもニッチに終わると思うよ。
あっちとは文化が違うから。
>>777 さ、3時間…それはさすがに…orz
モバイルとは呼びたくないな。
>>777 そりゃそうだよなw
10時間持ち運んで使えたら神機だわ
久しぶりにSHD-ES9M64の値段でも調べてみようと思ったら
何処にも売って無くてわらた
>>777 それ12型のほうで10型のほうはまだわからないぞ?
まぁ発売されるころには他社のも揃ってるはずだし
Asusを選ぶ意味はあるのかと
KBはクレイドルみたいな感じできちんとロックしてノートとしては使えないのかな?
>>781 おれもw
15,800円くらいのとき尼で買っておけばよっかたorz
で、ちょっと高いが、慌ててFPM64GLSEを押さえた。
788 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 19:14:07 ID:2r9hEqHG
あすーすってすかしっぺみたいな名前やね
789 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 19:30:28 ID:HkS6QIIY
規制?
発売日に買った901Xが昨日お亡くなりになった
>>790 どうお亡くなりになったのか・・・
詳しく
>>791 初期型901XなのでMtronSSD(ZIF 32G)に交換して使ってたんだけど
今年頭くらいから急に起動が遅くなった。
XP起動中のバーが2bar→15barくらい(俺単位)
SSDの不具合だろどうせって思ってそのままずっと使ってたんだよ。
遅いだけで特に問題なかったし起動しちゃえば普通だったし。
そしたら先々週くらいかな?ネットワーク系のサービスだけ起動しなくなって、
ネット関係が全部使えなくなったんだわ。
こりゃイカンと思ってOS再インスコしたら直った訳です。
で、一昨日かな、起動時にログイン画面で1分くらい待たされて、アレ?って思ったけど
その後普通に使えたからスルー、そして電源落とす。
そして昨日電源押したら何故か日本語でシステムがねーよゴルァ的な文が出た。
普通にSSD死亡だと思って純正SSDに戻してWindowsCD突っ込んでbootさせたらHDDねーよと怒られた。
BIOS覗いたらずっと刺さってるはずの8GSSDも見えないしもちろん4Gも見えない。
Mtron刺しても見えない。
IDEのコントローラー逝っちゃった?良くわからんけど気が向いたら明日以降素っ裸にしてみる予定。
長文失礼
あっさり逝ってしまうものなのですね・・・(´・ω・`)
SSDを変えようと思ったのにES9M32Gが売ってねーな
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 08:27:02 ID:Zd7n9rkS
901-x 16Gの後継ってまだ出ないの?
S101は大きすぎなのはわかる
91MTが大きさ的には同じかと思ったけど
おまえら901-Xの買い替え機に91MTは駄目なの?
>>796 物はいいと思うけど。
バッテリ持続時間がね…
798 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 10:00:09 ID:Zd7n9rkS
>>796 win7ってのも気になるし
バッテリーの持ち時間がねぇ(´・ω・`)
800 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 17:01:08 ID:NCTlo0Yg
win7の方が電源管理がしっかりしてるから電気食わないんでないの
>>796 買い換えるメリットが見えてこない。
解像度が上がれば買い換えても良い。
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 18:06:21 ID:Zd7n9rkS
>>801 今901が起動しなくなって壊れても
また901買っちゃうの?
901-X 発売から2年、イモバともども交代の頃合いか・・・
俺的な「後継」第一候補は、現時点ではEeePAD。
もちろん、サイズ的な不満はあるし、詳細なスペックはわかってないんだけど。
でもこれ以上待っても9系はもう…な感じがしててね。
エモバでやろうと思う奴はいないだろうけど…オンゲ蔵は落とせないな。
>>795 64よりも早く市場から消えていた
てっきりラインナップを絞ったのかと思ったけど
両方とも無くなるとは
>>802 未来永劫使いたい、というわけじゃないが
もしいまのタイミングで901がダメになったら
自分ならもう一台欲しいな
eeepadあれから全く音沙汰無いけどhpslateみたいなことには
ならないよな・・・
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 09:54:56 ID:5H57YkRs
大きさが4G-X 7SD並でSSD機のeeepcは
901しか無いので901の系統発売してくれんかな?
901を使っているのですが、Windows Update だけでSDDが容量がいっぱいになり、動くが常に重くなった状態です。
なので、一度クリーンインストールし直そうと思うんですがまた更新されて容量が一杯になりそうです。
何かいい対処法はないものでしょうか・・・orz
>>812 C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Downloadの中身消してる?
>>814 はい、そうです。
もともと4GBしか容量はないとはいえ、アップデートだけで残り容量が500M切ったら
何も出来ないような気がします…
>>813 情報ありがとうございます!
消してませんでした^^;
でも、300MBしか使っていませんでした…。
みなさんもこんな感じの容量しか残っていないんですかね。
アップデートしないアンチウィルスソフトも入れないのノーガード戦法で運用してます
>>815 >>1のwikiを見て対処するしか。デフォルトでは使い物にならない。
ちなみに私はSSDを64Gに交換しました。 もう快適すぎて今までの苦労が馬鹿らしく思えます
901のSSDは店からも在庫が消えつつあるので交換する気があるのなら早めに決断した方が良いよ。
>>816 漏れて困るようなファイルいれないから問題ないよな
すみません、質問させてください。
EeePC901-Xを使っています。
下記のサイトを参考にロングSSD を SUPERTALENT の FPM32GLSE に載せ替えたいのですが、
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/901%2dX%cd%d1%ba%dc%a4%bb%c2%d8%a4%a8%cd%d1SSD%b0%ec%cd%f7 >PATAよりも速く、プライマリSlaveとして認識されるので普通にDVDリカバリしてもこれがシステム(C:)ドライブになる。
とありますが、載せ替え後、通常のリカバリ通りに起動中にESC連打で
「Please Select Boot Device」画面を出せばいいのでしょうか。
何度やってもまったくこの画面が出なくて、数秒だけアクセスランプが点滅してすぐにランプが点かなくなり、
画面はブラックアウトしたままです。
ショートSSDには、ASUSの4GB SSDが入っています。
BIOSは2001に更新済みです。BIOSを確認したところ、載せ替えた FPM32GLSE は認識されていました。
ショートSSDには、XPの入ったASUSの4GB SSDが取り付けてあります。
どうやったら FPM32GLSE にOSを入れられるのでしょうか。
いろいろググったのですがわかりませんでした。
検索キーワードだけでも教えていただけるとありがたいです。
820 :
819:2010/06/13(日) 02:58:55 ID:uEcYOU8x
すみません。自己解決しました。
Windowsを強制終了してESC連打で 「Please Select Boot Device」画面に入れました。
無事にロングSSDにWindowsがインストールされて
C:ドライブになっていることを確認しました。
失礼いたしました。
822 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 09:22:42 ID:RUr9R2Vs
電源落としてもUSBに給電されてんのか
外付けHDDつけてたらバッテリなくなってた
んなこたーない
EWF入れてたら、ウィルスも関係なくなる
826 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 11:16:11 ID:RUr9R2Vs
まじだよ
>>824 ウィルスが入った状態でコミットしたら(ry
>>827 スマン、俺の環境は、常にコミット無しだわ
後出しじゃんけんうぜー
830 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/14(月) 11:01:44 ID:Uxv83Pwl
CPUがクロックアップ化
SSDが32G化の901-X発売だね
ただしWin7だろうけど
heyheys
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/15(火) 10:12:17 ID:erEK3qSN
eeepc90x系の
hddモデルとSSDだとどっちが高速なの?
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/15(火) 13:51:16 ID:dYfxGaf4
ASUSが作ったなんちゃってSSD規格を2.5インチHDDと同等の
大きさに変換するアダプタどこかだしてくれないかな
SATAがでてるモデル限定でいいのでやって欲しいわ
元から信号はでてるのでそんなに難しいわけじゃないだろうし
835 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/15(火) 16:18:48 ID:5wrEINl+
SSDは揮発するから買い換えていかないと
きはつ?
爆発の間違い
838 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/15(火) 20:24:54 ID:i9ZDh106
HP Mini 5101 即納 送料無料!税込 \ 29,800.-
VS586PC#ABJ / Notebook PC 160GB HDDモデル!
http://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=MM48382686626 完売しました
昨日(6月12日)まではあったんだけどな
[基本性能]
OS : Windows XP Professional(Windows Vista Businessも同梱版)
CPU(動作周波数) : インテル Atom N280(1.60GHz)
チップセット : モバイル インテル 945GSE Express
メモリ標準容量/最大容量(規格) : 2GB/2GB(PC2-6400 DDR2)
メモリスロット(空き) : 1(0)
光学ドライブ : -
ハードディスクドライブ : 160GB
キーボード : 日本語キーボード
Officeソフト : - ※無料でコーレル オフィス スイートが同梱
TVチューナー : -
[表示機能]
ディスプレイ(解像度) : 10.1型ワイド液晶(1366 x 768)
グラフィックアクセラレータ : インテル GMA 950
ビデオメモリ : 最大224MB
[通信機能]
有線LAN : 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
無線LAN : IEEE 802.11a/b/g/n
Bluetooth : あり
メモリーカードスロット : x1(SD)
内蔵カメラ : あり(200万画素)
[電源]
バッテリー駆動時間 : 4.5時間
バッテリー充電時間 : 2.5時間
[サイズ]
外形寸法(幅x奥行x高さ) : 262 x 180 x 23.2〜31mm
質量 : 1.2kg
>バッテリー駆動時間 : 4.5時間
>ハードディスクドライブ : 160GB
>質量 : 1.2kg
なにこのゴミ
直売の売れ残りです
予備に買ってもいいな
5000円なら
901-Xなら500円で
SSDの料金で10万ぐらい出せよ。
846 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/16(水) 14:37:33 ID:jpbNkBdb
上海へこれを持ってきたんですが、ADSLで5分ネットすると飛びます。
モデムを再起動すると復帰しますが、やはり5分程度で飛びます。
Win7のノートではぜんぜん飛びません。
愚痴終わり。
847 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/16(水) 22:30:15 ID:xk9O4DVQ
マッハドライブの設定を16MBから128MBにしたら良くなり自己解決。
ネット環境が悪いとこのようになることがわかりました。
・・・・ひとりよがり状態・・・
嘘
901でwin7製品版使ってる人いる?RCのとき入れたっきりだが、起動時モニタつかなかったりする問題って解決済みなんかな?
・BIOSを新しいものにする
・ASUS ACPIを入れる
この二つさえパスすれば
7の動作は特に問題なし
ああ、あと一つ忘れた
・初回のWindows Updateの時に、追加アップデートのIntel GMAドライバを回避する
まとめて入れると、GMAのドライバが当たった段階で
画面が真っ暗になって復帰しない
VGA出力からアナログモニタへ繋げば映像は出てるらしいけど、
本体だけではリセットしか手がなくなる
ひと通り普通にWU当てて一度再起動した後なら、
GMAのドライバを導入しても問題なし
>>853 丁寧にサンクス。
この週末に入れてみるわ
壊れた901-Xあります。
誰かほしい人いますか?
壊れたのはマザーボードらしい。
休止からの復帰が不能&スイッチが切れない状態
欲しい。
俺のはヒンジが壊れそう。
858 :
855:2010/06/23(水) 11:55:21 ID:cEmZgkTc
>>856 すいません。
一度CMOSクリアを試してみようと思います。
復活しなかったらまたこのスレでお知らせします。
>>857 参考にさせていただきました。
860 :
855:2010/06/23(水) 15:36:33 ID:cEmZgkTc
やっぱ復活しませんでした。
ご希望の方はメールください。
当方 神奈川ですが、ゆうパック受取人払いで送ります。
なお、8GBのSSDだけは外していますのでご了解ください。
内容
901-X本体(白) マザーボードの異常 液晶含め外観に特に異常なし
ACアダプター
付属CD
抽選せんの?
こっちもCMOSクリアしてみても駄目だった・・・
でも微妙に症状が変わったというか悪化したというか。
前→電源入れても電源とディスクLEDが点灯するだけ
今→電源入れると電源とディスクLEDと無線LANのLEDが点灯する
たまに、電源とディスクLEDが一瞬だけ点灯して、即電源が落ちる
もう駄目なんかな・・・
前に突然死の症状出た事あったけど
USBに何か挿して起動したら直ったような気がする
901は右側USB周りの動作がちょっとおかしい気がする。
>>862 メモリの抜差しも試してみん。
昔持ってた901-Xのメモリ認識(物理接触)がすごくシビアで困ったことある。
何度も抜差ししてやっと認識したけど。
>>863 >>865 駄目だったー。
SSDを外してみたり、メモリを外してみたり、USBをつけてみたりと色々してみたけど、
改善の兆しが見られない、どころか何故か電源が切れなくなった(苦笑
1週間ぐらい放置してみるぜい
865の追記だけどメモリが認識しない時、
チャレンジ十何回目くらいの諦めかけた頃にやっと認識した。
ちなみに、社外品から純正のメモリに戻した時の話で、
どちらのメモリも認識しなくなってあせったよ。
認識しない時の症状は、862の前者の状態だった。
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/28(月) 09:58:56 ID:l7LnGvd+
EeePC900HAを使ってます。(901じゃなくてすいません)
うっかりキーボードの上に物を落としてしまい、左矢印キーの
パンタグラフを破損してしまいました。
ASUSに連絡したら、キーボード交換対応(!)で1万&2週間かかるとのこと。
バカバカしいので正規に部品販売してくれるお店を探したいのですが
ありますかね?
ヤフオクには
新品Asus Eee PC 4G-X 900 901 用キーボード黒EeePC@1
が2600円即決で出てるので、最悪こういうのか、あるいはジャンクを漁って
部品取りしようかと思ってますが…
ジャンクの目撃情報とかももしあれば教えていただけると助かります。
>>869 ヤフオク安定じゃないですかね?
9インチ以下クラスだと900HAだけキーボード違うので注意です。(逆に言えばその他は流用可能)
さすがにファン音はウザイな
872 :
860:2010/06/28(月) 19:59:32 ID:W8cNZGhV
873 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 01:07:29 ID:DNgXIjFi
879です。
>>870 情報ありがとうございます。
キーボードが違うというのは、構造からして違うのでしょうか?
私の場合パンタグラフだけ交換できれば良いので、構造さえ
一緒(or互換)ならば構わないのですが…
>>873 ebayオヌヌメ
めんどくさいならヤフオクでいんじゃね?
875 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 12:11:14 ID:dVBCm3l/
電源落としてもUSBの電源供給とまんね
おかげでバスパワーのHDD接続しておいたら
バッテリが空
UQ WiMAXのUSB端末も凄いバッテリを喰う。
BIOSに設定でもあんのかな
俺のはAC給電時は電源オフでもUSBに電力行ってて(USBハブのLEDが点灯)、切ったら行かなくなる
901-Xのヒンジが壊れそうなので、修理に出したら(長期保証あり)
2万4千っていわれたけど、これが相場なの?
電源OFFの時USBから電源供給してますか?
うちのは供給されないんですが、何が違うんだろう?
発売日に買った初期型なんですが。
ネットブックは壊れたら買い直しがデフォ
オクでもう1台買えそうだな
あーそれでACつけっぱで地デジの電源入ったままなのか
885 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 12:29:32 ID:2xugMA0W
電源落とす度にAC抜いてるんだけど。
どうにかならんの?
拾えば?
延長タップのスイッチ使えばええやん
888 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 16:21:19 ID:2xugMA0W
ていうかAC運用中に電源OFFったらUSBの給電も止まるようにできんの?
バッテリーがいかれてきた。90%までしか充電できないし、挿しなおさないと充電できないときがあるわ。
と、過去ログみたらMAX状態で使い続けたら劣化すんのね。
ただ俺がアホだっただけだったわ。今度からは覚えておかないと。
2年使ったけど、はじめてここ見て、でさっきはじめてバッテリ外して使ってみた
いやー軽くて快適ヽ(´ー`)ノ
2年間、寝モバで腕を鍛えてたのがあほみたいな軽さだわ・・・
充電分の電力使わないから置きっぱなし用途にはいいね
停電時にはUPS代わりになるから捨てがたいけど
英語キーボードに交換したら十字キーが大きくなって使いやすくなった。
ノーマルの時はキー強く押さないと反応しなかったりってのもあったけど交換後はそんなこともない。(単純にハズレ?)
ところで901-16Gなんですけど、メモリ2GBでRAMDISK作ってキャッシュ移動した状態で、
ネットサーフィンメインでJSMonitorで300GB/dayって異常ですか?
RAMDISK作る前は600GB/dayぐらいで、リカバリ直後のソフトインストールとかやってた時は3000GB/dayとか・・・
完全ノーマルの時にFlashFire入れて1ヶ月くらいは普通に動いてたけど、ブラックアウト頻発しはじめたから今は入れず。
定番の設定変更もしてるんですが・・・
毎日が日曜日の人ですね
自分の意思でそうしてる人ばかりであってほしいんでしょ
ネット上でならどういう状況かなんて分からないからニートでも適当に理由つけておけば何とかなるから便利だよね
毎日遊べるなんて羨ましいよ
0歳-----10歳-----20歳-----30歳-----40歳-----50歳-----60歳-----70歳--・・・・
| 子供 | 社会人 | 自由 | 死
0歳-----10歳-----20歳-----30歳-----40歳-----50歳-----60歳-----70歳--・・・・
| 子供 | ニート | 死
ここはニートスレではないですよ〜 この辺で止めるですよ
人間てなんでいるんだろう
そこまで基本に立ち返らなくても・・・
札幌だけど、ビックカメラ内のソフマップに中古の901白(4+8GBのほうね)が今日からの特価で13,800円で1台あったぞ。
余裕あったら部品取りにでも欲しかったんだけど・・・
2年を過ぎた俺の901は電動ファンがほとんど回ってる
新品の時はほとんど回らなかったのに
3年保証以内に壊れますように
909 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 18:18:50 ID:sCDH7Kcu
うんこ溜まってるんかよ!
エアーはコンプレッサーでやってみた。
埃がかなりでたけど、そんなに変わらず。
ばらすと保証が効かないから我慢してまつ
保証解消覚悟なら分解清掃&CPUやチップのグリスみたいなの塗り直しもできるんだけどな
あと無線LANやSSDも相当熱を持つから、裏板を金属板で自作して
熱を伝えるようにしてみたりとか。
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 23:38:55 ID:K8ocPmTb
いちいちAC抜くのめんどいなー
スイッチ付きの延長コード使えばいいじゃん
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 11:14:43 ID:69Cp/C17
普通電源切ったらUSBへの給電止まるよな。
不具合なんか?
こいつは地獄だぜひゃっはー
PC電源OFFでも携帯電話を充電出来て便利だけどなぁ
916 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:55:18 ID:NJwRf15D
ノートって電源切ったらUSBの給電止まるのが多いのか?
デスクトップとかだと止められないのが普通だと思うけど。
917 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:58:09 ID:69Cp/C17
えっ?
デスクトップでも止まるよ
918 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:40:40 ID:NJwRf15D
すまん、ものによるみたいだね…勘違いしてた。
AC電源を切っても給電を止まらないなら不具合なのかな?
BIOSとかのバージョンによる可能性もあるけど。
MacBookはiPodの充電のために、電源オフってても給電するよ
電源OFFでも、USBでPS3のコントローラ充電できて便利
スリープ状態だけど、
USBで携帯の充電はできた。
iPodの充電はできなかった。
充電される側の問題なのかね。
すいません今更なんですがデスクトップの青歯アイコンの消し方忘れたので教えてください。
924 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 21:58:32 ID:60mwec6B
なにそれ?
>>923 デスクトップを右クリック
プロパティ
「デスクトップ」タブを選んで 「デスクトップのカスタマイズ」ボタン押下
デスクトップをクリーンアップする
・・・と思ったら「デスクトップ」タブがありません。
「テーマ」、「スクリーンセーバー」、「デザイン」、「設定」しか・・・
引き続きお導きのほど宜しくお願いします。
なにかと思ったらマイ Bluetoothか
答えなかったから教えてやんね
画面のプロパティ→デスクトップ
↑
これが無いのん?
ググってレジストリ弄って自己解決しました
ありがとうございました
値段が下がるならよし
つか早く出してくれよ901壊れてて不便だ
高橋の土下座を初めて見た
キーボード死んじゃった。メモリ増やして、SSD大きくしてかわいがってたのに。
937 :
935:2010/07/27(火) 07:14:44 ID:fd3efS0P
>>936 外付け無線キーボードが使えたので、しばらくはこれで使ってみる。
壊れて読み取れないファイルがいくつか出てきた。
半年前も同じ症状が出てリカバリしたんだけどSSDの寿命かな?
いつかは死ぬ
2年くらいノートに挿しっぱなしのSDカードが
そんな感じだよ。殆ど使ってないのにファイル読めんくなった
フォーマットしたら直ったけど。
>>941 直った風に見えるだけ。
アクセス不可の部分にデータが行くとメディア全体が
突然見えなくなる場合があるので、まともなデータ置くのは
止めておけ。
フラッシュメモリって長期間書き換えないと消えるんじゃないの
944 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 20:06:22 ID:z5MTc2Vn
とりあえずSSDの不具合上げとく
【メーカ】BUFFALO バッファロー
【型番】SHD-ES9M64G
【容量】64GB
【SLC/MLC】 MLC
【補足】EeePC 901-16G専用SSD
【症状】BIOSでJM Loader 001 4.2GBと認識されるようになりPCが起動しなくなった
他のSSDは正常に認識されるのでPC側の問題ではないと思われる。
購入してから1年1ヶ月で保証期間が1年でいろんな意味で終わってる。
またCドライブ4GBの運用か始まるorz
Dドライブは64GBだけど
こんなところでソニータイマーが発動とは!
ソニーはSSD作ってないだろ
Cドライブと増設したDドライブの入れ替えしてたら
Dドライブに移したCドライブのクローンイメージファイル
が不完全だったらしくて起動しなくなったw
単独のDVDドライブがないから
リカバリディスクをUSBメモリで作成してるが上手くできるかどうか……w
もう笑うしかねーや
ただの自爆じゃん
あーめんどくせぇ
いちいち電源落とす度にAC抜くとかよ
昔のAT電源じゃねーぞおい
だからスイッチ付きタップ買えって上の方でだれか言ってるじゃん
アホ?それともそれすら買えない貧乏?
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 13:49:55 ID:WiolOPXG
なにいってのこいつは
あげながらタイプミスしてんじゃねぇよw
953 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 15:38:43 ID:WiolOPXG
USBの電源が落ちないことに起因する問題だろが
買って損したポンコツめ
あまり発言しないほうがいいよ
情弱で馬鹿だって事がバレるし
買って約1年。
底面の本体シリアルナンバーとWindowsライセンス番号が、
かすれて読めなくなってきた。
貼る位置もうちょっと考えろよなあ。
なんでAC抜かないとUSBの電源きれないの?
不具合か???
ぶった切るけど、XPだけど、これ録音デバイスにマイクを選べば、内蔵マイクから音を拾えるんだけど、
録音デバイスにステレオミキサーを選ぶと、内蔵マイクの音を拾わないね。
ちゃんと再生のマイクのところミュート外してボリューム上げても。
でも、マイク端子につないだ音は拾う。
うーん。なんだかなあ。
>>955 MS曰く消耗させる狙いもあるらしい
どちらにせよあの数字は使わないし
買ってすぐパームレストのシール全部とライセンスシールは剥がしてリカバリディスクの紙ケースの透明部分に貼っておいたな。
ついでに勢いで液晶下のエンブレムも剥がしちゃったけど後悔はしていない。
シリアルナンバーは表面の部分がはがれてきたから思い切って剥がした。
ライセンスシールを剥がすとリセットスイッチが出てきたのはびっくりしたけど。
>>939 FlashFire入れてるとしょっちゅうなってたし、画面ブラックアウトもしてたけどメモリ入れ替えたら直ったよ。
>>955 幅の広い梱包用ビニールテープを貼っておけばいいのよ
シールのサイズにカットしておけばラミ加工したみたいに綺麗
nLiteでインスコディスク作ってるから文字消えても大丈夫
だが俺の901は壊れて再起不能
Windowsの電源管理でフタを閉じても何もしないに設定してるのに、
実際にはフタ閉じるとスリープしてしまうんですが、BIOSにも設定項目ないし、
これオフる方法ないんですかね? カバンに閉じて入れたままスカイプするとか、したいんですが。
HDDやん、、、
こんどこそUSBはまともなんだろうな
967 :
939:2010/08/05(木) 07:17:05 ID:xIeuHrow
>>960 さんくす。
flashfireとAVGの相性問題でもデータ損失が起きるらしい…
とりあえずハードの問題ではなさそうですね。
メモリ替えてリカバリしてまた様子見かな。
買って数ヶ月でHD満タン状態。どうすればいい?
ちなみに記録媒体に記録するようなデータ無し。
SSDを換装すればいいじゃない
970 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 13:37:55 ID:D4HLhWE4
help!
youtube見てるときに場所を移動したら、
机に置いたときに衝撃が加わったせいなのか、
unknown hard errorっていうバルーンが右下に出た。
×を押しても消そうとしても次々出てくるので、再起動することに。
すると、
windowsの立ち上げが正常に出来なかったという黒い画面に。
セーフモード、
エラーが起きる前の設定で立ち上げ、
windowsを通常立ち上げ
という選択肢が表示されたのだが、
どれを選択してもすぐにブルーバックが表示、再起動され、
同じ選択画面が再び表示される。
電源を入れるとすぐこの画面になるので、
biosの画面にも行くことが出来ず。
裏蓋あけてメモリの抜き差しとかしてみたけど、
状況は変わらず。
これって、何処が悪いのでしょうか?
原因、解決策等わかる人いますか?
なお、ハードウェアの改造はしておらず、OSはxpで使っています。
>>960 さんくす。
flashfireとAVGの相性問題もあるとか。
リカバリしてAVG止めてしばらく様子見てみるか…
972 :
944:2010/08/06(金) 20:31:25 ID:TWTQxO8x
>>970 SSDはBIOSでちゃんと認識しているか?
AVGもflashfireも使ってるが、
うちでは何も起こらんが・・・
コントラスト悪いなっと思ったらバックライトがLEDだったのか
どの機種の話してんだよ
901-ペケ
901-xでcrystal hd 無しにh.264をヌルヌル再生するのってどうあがいても無理?
無理!
無駄に投資するよりZ系Atom、Win7マシン買ったほうが近道
パーツ買い足すより母艦でネイティブ解像度に再エンコしたほうがいいな
KMPlayerとかの一部のメディアプレイヤーなら
解像度に合わせて適切にデータ間引き処理してくれるので264系でも軽い
KMしか知らないから他にもあるのだろうけど