【オンキヨー】 BX407A4 【約370g】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 03:14:31 ID:BPqGmA7D
953[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 04:09:24 ID:JMiOhncT
そもそもWMでテザリングなんて付属の説明書にのってるだろ
954[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 07:14:07 ID:Z3uQHNwK
>>934
してる。出来る。
955[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 07:59:50 ID:LEHyfAGq
どうでもいいけど、昨日の馬鹿、
テザリングをティザリングって言っていたけど、
tetheringをどう発音すれば「ティ」ザリングになるんだろ?
英語っぽく発音している俺って格好いい と思っているのかねw
956[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 08:47:00 ID:n+Nqdh5Y
>>955
頭いい人だなあ。釣りかどうかはともかくとして、いまだに引っ張るってのは
スレをずっとあらしたいってことだよね、あなたは。

>>953
日本のスマートフォンには載っていない。海外だと載っているのと
載っていないのとがある。キャリア、メーカーによる。

>>949
いつまでもスレをあらしたい頭いい人だね。工作自慢の馬鹿が、
意味のない工作を自慢するってのはすばらしいことだねw
957[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 08:47:57 ID:n+Nqdh5Y
自称工作オタががんばっているんで、俺も次スレもがんばっちゃうよ。
屑には屑と言い続けることにするよ。
958[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 08:54:01 ID:3+Bbo+ts
工作したなら、画像うp希望
959[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 09:13:13 ID:LEHyfAGq
>>957
自分に否定的な奴の書き込みは全て同一人物ってかw
もう病気だな。
屑には屑って言い続けるのだったら、真っ先に自分に対して屑って言えよ。
それから、MSドライバに関する答えは、何時答えるの?
さっさと答えろよ、屑。
960[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 09:20:47 ID:KLC/sCUZ
>>906>>908あたりの話をくわしく
役に立つスレになることを願ってるぜ
961[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 09:24:41 ID:NEjetvZT
争い合う人間の愚かしさを問う社会派スレだからな。
962[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 09:55:58 ID:LEHyfAGq
どうせ埋め立てだから、1000まで相手してやるが、
ID:n+Nqdh5YがマイクロソフトのBluetoothドライバでA2DPプロトコルを使える方法を明示しない限りは、
ID:n+Nqdh5Yがこのスレや次スレでどれだけ、話を逸らして暴れようが、
お前は、負け犬の低脳の屑野郎。
これに反論する場合は、まず、上記を明記してから反論しろよ。
それ以外の反論は、負け犬屑の遠吠えとする。
963[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 10:30:29 ID:LEHyfAGq
>>960
true imageは自分も使っているが、ドライブ全体若しくはパーティション(これは馬鹿が使っていたティザリングと違って、
パーテーションと書くよりこちらの方がいいよねw)毎にバックアップ出来て便利。
自分の場合は、USBにバックアップした場合に何故かUSBブートが出来なかったので、外付けDVDにバックアップした。
これはDVDからもブート出来て、BX407のバックアップ領域も完全にリストア出来た。
964[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 10:33:41 ID:LEHyfAGq
早く、ID:n+Nqdh5Y出て来いよ。
勿体を付けるなよ、負け犬低脳屑野郎。
965[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 10:38:57 ID:YCj+2KCP
リカバリーUSBメモリ作成 記事
ttp://thcomp.blog40.fc2.com/blog-entry-244.html
966[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 10:55:54 ID:6C8ovHMH
 
967[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 10:59:44 ID:ygsnetSZ
もはや何で喧嘩してるのかサッパリ分からなくなってきたw
どっかよそでやってくれないかな
968[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:03:42 ID:6C8ovHMH
リカバリーUSBメモリを作成し、再インストールするときは、SDDドライブが2つにパーティションが分かれて、後ろのパーティションにインストールできればよいと
のことですが、リカバリー領域4GB分に対して、バックアップとった後に、内容を消去後、リカバリー領域のサイズを縮小しても問題ないのでしょうか。
パーティションを、C:だけに統合すると、問題があるようですが、一応2つに分割し、ドライブの最初のパーティション領域は、かなり小さくても良いということでしょうか。
969[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:24:43 ID:Z3uQHNwK
>>968
多分それでいける。他機種で似たような事をした事がある。
970[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:27:10 ID:9N2znxlm
もはや、アンチを煽るスレ
このアンチのたじたじ感
971[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:29:51 ID:8ZOWx3ub
本当にDSLLみたいだな
972[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:37:24 ID:LEHyfAGq
>>967
どうせスレ埋めに入っているのだから、このスレでは遊んでもいいじゃん。
で、馬鹿がこのスレではなく、次スレに現れたら、
根拠もなく推測でもの言うだけの、低能負け犬として
スルーすればいいんじゃね?
973[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:41:17 ID:LEHyfAGq
おーい、昨日の馬鹿君、
BluetoothドライバでA2DPプロトコルを使える方法を早く教えてくれないと
もうすぐ1000になっちゃうよ。
ここで、出て来れなくて次スレで出てきたら、本当に負け犬屑になっちゃうから、
これが汚名返上の最後のチャンスだよw
974[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:43:03 ID:jC/PeFhV
埋めに入ってなかったら自重してたか?
975[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:43:10 ID:6C8ovHMH
>>969
返答ありがとうございました。実質上、C:に4GB弱の容量増設できそうですね。
976[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:43:53 ID:UkaDXgOa
愚かな人類はいつまで争いを続けるつもりなのか。
我が帝国の支配によって早く永久の平和を打ち立てねば・・・
977[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:46:52 ID:dhgyY2+v
976 のようなレスが出てきたら、本当にスレッドとして末期状態。

そして埋め。
978[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:00:56 ID:LEHyfAGq
>>974
955のレスは、馬鹿が絶対にレス返してくると思って書いた。
そして1000まで遊ぶつもりだったが、
全然出てこないのでツマンネ。
勿論、次スレまで引っ張るつもりは毛頭ない。
979[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:08:23 ID:LEHyfAGq
今次スレみたら、ID:n+Nqdh5Yがもう書き込んでるじゃん。
こっちでまともに答えられないから、
皆がスルーする次スレに逃げやがった。
馬鹿は馬鹿なりにもう少し骨のある奴かと思ったが、
本当に、骨の髄からの負け犬屑だったんだな。
980[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:16:33 ID:YaU7rewg
どうでもいい
981[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:23:11 ID:LEHyfAGq
確かにどうでもいいな。
じゃあ、本当に埋めますか。
次スレこそBX407A4オーナーにとって有益なスレでありますように。
982[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:24:31 ID:LEHyfAGq
ティザリング
983[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:38:22 ID:EwbbBE+Q
ghostの起動パラメタ書き換えれば一括Cで逝けるVFDも要らんし。
984[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:54:12 ID:fiO4PtGd
LOOX最高!
985[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:55:28 ID:yleN170t
>>952


>>981
>次スレこそBX407A4オーナーにとって有益なスレでありますように。
すでにダメダメになりつつある…
986[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 13:04:55 ID:f++SO8l0
あいつ次スレで早速偉そうなこと言ってるw
工作報告する人は役に立つが奴は自分が何の役にも立ってない事を分かってないのかね
都合の悪いことは本当に全部スルーして妄想の中の自分しか見えないんだな
真性の恐ろしさの片鱗を見た気がする
987[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 13:21:18 ID:ygsnetSZ
1000ならWiMAX内蔵が39800円で来週発売
988[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 14:31:03 ID:YCj+2KCP
光学マウスの上のwindowsライセンスシールがこすりすぎてはがれてきた・・・。
989[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:03:51 ID:LEHyfAGq
ティザリング
990[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:46:08 ID:YaU7rewg
>>988
ヤフオクにシール売ってるお
991[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:02:08 ID:UkaDXgOa
あんなシールなんて速攻剥がしたけどな、俺は。
992[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:39:41 ID:zVyNjcWv
価格comでの評価が高いので
買ってみようかと思っている。
価格comの載ってる店以外に
もっと安いところあったら
教えてください。
993[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:44:28 ID:cW9gbtDJ
>>992
価格comの評価は在日朝鮮人が書いたものなので、あてにならないですよ。
画面が小さく、メモリー少なく、激遅でまったく実用性がない。
今なら、SONY VAIO Xか Toshiba RX2 がおすすめ。
994[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:46:51 ID:UkaDXgOa
SONY VAIO Xwwwwww
Toshiba RX2wwwwwwwwwwwwwwwww
笑かすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:50:45 ID:zVyNjcWv
>>993
VAIO XとかToshiba RX2は高くて大きいから問題外。
どうしてそんなパソコンとBXを比較しようとするのか理解できない。
996[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 17:56:46 ID:awvbvOEN
996
997[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:04:26 ID:YaU7rewg
997
998[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:10:06 ID:zfxe/Gjb
意外とntt-xが最安?
999[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:27:22 ID:1Gi7w5Yk
1000きた?
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:27:29 ID:YaU7rewg
祖父が実質51840円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。