【Netbook】ネットブック総合part36【ULCPC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
安くて使えるモバイル、Netbookの総合スレです。

■参考
PC Watch > ネットブック/UMPCリンク集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm
ITmedia > Netbook 最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/kw/netbook.html
ネットブック生活研究所
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/honjyo.htm
Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
http://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/

5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
http://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ
【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/spec.htm
ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
http://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/
ネットブック/UMPCの大研究[2009年春版]
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/144789.html

脈絡なくAMD、ARM、iPhone、Pentium M(PenM)等の話題を振り、
製品を薦め始めるのは、それらの信者または中古屋による街宣・営業活動です。
相手にせずスルー、またはNG指定推奨。

■前スレ
【Netbook】ネットブック総合part35【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1260786773/
2[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 14:43:54 ID:4pSTwwn0
乙乙乙
3[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 14:44:19 ID:QqukwJkn
>>1
4[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 14:45:18 ID:2D1HPk+j
よく見たら次スレが無かったので
5[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 14:48:27 ID:4pSTwwn0
リカバリ作るときって、DVDドライブ無いとダメなんですかね?
外付けHDDじゃダメ?
6[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 15:23:20 ID:QqukwJkn
「リカバリ」って現時点のバックアップじゃなくて初期状態に戻す用のヤツ?
外付けHDDからBoot出来るんなら可能ではあるだろうが、
そういう前提でリカバリメディアのデータを出力する仕様になっていないだろ.
ソフトの仕様なんだから、ソフトの説明書読めよ.

というか外付けHDDでいいんならUSBメモリでもいいわけで、その方が有り難いんだがなぁ・・
7[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 15:41:00 ID:4pSTwwn0
>>6
そうそう初期状態に戻すやつ
いや、まだネットブック買ってなくて、別にいらないっちゃいらないんだけど、ここまで安いなら・・・
ってぐらいの気持ちでいろいろ検索してるんだけど、外付けDVDドライブって絶対買わにゃならんのかなぁ、と思って。

ヤフオクでネットブック用のリカバリデータを、USBメモリに入れて売ってる人がいて
これがあればDVDドライブがなくてもリカバリ出来ますって書いてあったから
機種によってはそんなことも出来るんかな?と思った次第。
8[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 17:27:16 ID:QqukwJkn
購入後リカバリメディアを作るというのはネットブックでもあるんかな?
「作るとき」って書いてたから、そういう機種があるんだろうとと思ったが・・

普通はCD-ROM or DVD-ROMが付いてくるんじゃないか。
そのメディアからBootableUSBを作る作り方の話なのか?

Windowsのインストールメディア+ドライバの機種だと
・WindowsのインストールメディアからBootableUSBを作成
・ドライバはそのまんまUSBメモリにコピー
だけで済む。
オレも作成してるよ。BootableUSBはWinXPとWin7で作り方が全然違うけど。

全部込みの一式リカバリのタイプはやったことないけど(そういう機種が
あるのかどうかも知らない・・)
9[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 17:36:05 ID:QqukwJkn
ちなみに、デスクトップPCの光学ドライブを外して変換ケーブルで繋ぐという手もある。

と言いつつ外付けDVDを(何故か)2台も持ってるオレは何を考えてるんだろう(謎

#BootableUSBの方が速いので、リカバリするときはUSBメモリを使うけどな。
10[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 17:48:44 ID:GceULZhM
>>8
AcerのAspireOneはリカバリディスクはついてなくて
最初にリカバリディスクを作成しろ、って出てくるよ。
11[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 18:12:47 ID:D0uknSH9
>>10
だからそのリカバリディスクの内容を外付けHDDやUSBに入れても
リカバリする時にBIOSが読み込むか?
ってことが主題なんだよね
オレも気になるところだ
12[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 19:18:58 ID:8FhkfF+5
あー。Acerはそうなんだ。

で、出力先に外付けHDDは選択できるの?
出来ないんだったら、起動できるかどうかに意味はない。

DVD作ってからUSB{HDD|メモリ}へというのも手だが、そもそも作るときに
用意できるんだったらリカバリ時にも用意出来るだろって話ww

多分リカバリDVDからUSBメモリの作成は可能だと思う、USBからの
BootもOKのハズ(でないとリカバリDVDも使えない・・)。
まぁ、多少面倒なことをやってBootableUSBを作らないとは思うがな。
13[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 19:38:43 ID:GceULZhM
>>12
AspireOneの内蔵ソフトでは
リカバリディスク作成の出力先にHDDとかUSBメモリとかは指定できないです。
14[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 21:05:04 ID:33QRx+7Y
FAQ作ってみた。叩き台として適宜修正してくれ。

Q:一番性能のいいネットブック教えて
A:MSがULCPC向けに低価格版Windowsを供給する代わりに様々な性能上の制限を加えている(通称ネットブック縛り)ため、
性能はどれを選んでも大して変わりません。
少しでも快適に使いたければメモリ増設やSSD換装を考えましょう。

Q:メモリ2GB積んだネットブックないの?
A:出荷時にはありません。ネットブック縛りの一つとして搭載RAMは1GBまでとなっているからです。
ただしユーザーによる増設までは制限されておらず、チップセット自体は2GBまで対応していますので、
増設できる機種かどうか調べてから買いましょう。「型番 2GB 増設」などのキーワードでGoogleへgo。

Q:ニコ動は快適に見れる?
A:弾幕がきつい動画や60FPSの動画、ビットレートの高い動画などはカクカクします。
コメント数の多い動画はコメ非表示推奨。コメント同期は最初からOFFに。

Q:つべのHD動画は快適に見れる?
A:カクカクすることが多いです。HD動画を頻繁に見るならCULVノートを買った方が幸せかと。
再生支援機能をサポートしている機種ならだいぶマシになりますが。

Q:Windows 7なんだけど壁紙変更できない
A:ネットブックに搭載されているWindows 7 Starterの仕様です。
壁紙を変えたい方は以下のソフトでも使ってください。
むりかべ
ttp://kyounani.blog.eonet.jp/weblog/2009/11/ver101-1077.html
15[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 22:08:50 ID:8FhkfF+5
>>13
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BB%AE%E6%83%B3DVD+%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E3%81%BF
仮想DVDのデータを保存しておいて、いざというときには誰かに焼いてもらう&外付けDVDも借りる。

というか、ひょっとしてD2Dでもリカバリできるんだよね?(「Acer リカバDVD」でググってみた)
それならリカバリDVD作らなくても良くね?EASEUSとかのDiskCopyソフト(USBから起動できるもの)を使って、
リカバリ領域を別HDD(これもUSBで接続しておく)にコピーして「パーティションごと」保管しておけばOK。

新しいHDDに換装するときにも、同様にパーティションごと戻せばOK。
16[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 07:35:20 ID:kOp/8XPS
みんないまだにネットブック縛りとか気にしてるの?
去年からネットブック縛り破ってる機種が出てるというのに
17[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 09:34:43 ID:bZEZPMPq
CESが終わったらAtomとArrandaleの新型機がバンバン出てくるかと思ってたのに、全然だなあ。
18[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 09:37:51 ID:UiMU7k/P
ネットブックでDVDから抜いたISOファイルをDAEMON Toolsなどで再生してもキレイに再生することができますか?
19[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 10:02:05 ID:gn5kv1r6
>>16
破ってる機種はネットブックに該当しない

>>18
できますん
20[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 10:10:05 ID:UiMU7k/P
>>19
できませんですか?
21[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 10:11:19 ID:3PgUNos2
余裕で見られる
22[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 10:32:04 ID:kOp/8XPS
>>19
そか
じゃあこのスレ見る必要なくなったわ
さいなら
23[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 15:16:35 ID:qwxwUb66
3万くらいで売ってるネットブックを買おうと思っているんだけど、ネットブックで2ちゃんやってる人はどんな感じ?
画面が見づらいとかあるかな
24[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 15:24:49 ID:kgB0wbep
>>23
10インチとかなら全然余裕。5インチだとさすがに目がしんどい。
25[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 15:50:39 ID:Ude6SxMq
10ンチンチなら余裕だけどやはり大きな画面のほうが見やすい
26[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 16:02:50 ID:2s2WF4s6
>>23
やっぱり縦600は狭く感じるよ。
27[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 16:12:47 ID:ewlozK+b
縦600が狭いって思う人は多いよねえ。
800x600を少し前は使っていたのにな。

物理的に何インチかより、解像度のほうが問題だね。
28[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 16:27:31 ID:F/vtoiF4
デスクトップとかデカイノートと比べて多少見ずらくたって
それも含めてネットブックじゃん
小さいんだから、小さいことをデメリットに感じるなら買わないほうがいいとオモ
29[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 16:37:02 ID:T9kn0Tir
>>27
今まで見えてたのが見えないのが一番つらいよ。
30[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 16:42:24 ID:Ude6SxMq
600と800だと随分違うからな
31[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 17:22:17 ID:b+DpVVrL
解像度と言えば、よくわからんのは初期状態のアイコンのデカさ
デスクトップが無意味に埋まって見えるし、ポインタ動かす距離が増えてめんどい
32[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 17:24:09 ID:bZEZPMPq
「ネットブックだから小さい」 わけじゃないからな、レッツノートのようにCore2積んでても小さく軽く出来るし。
ネットブックをネットブックたらしめているのは、その低性能さ。

×ネット用のパソコン
○ネットくらいならなんとか出来るパソコン

これが分かってない人は買うべきじゃない。
33[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 17:27:43 ID:ewlozK+b
確かに、レッツRより重いネットブックはいらんな
1.3kgもあったり。
34[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 17:43:08 ID:Ca/N6WyY
>>32
その低性能さがゆえに安いわけだ
値段からしたら十分な性能だったと思うがな
35[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 18:10:05 ID:qwxwUb66
ネットブックは2ちゃんをやるには十分なんだな
答えてくれた人サンクス
購入を検討するわ
36[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 18:59:09 ID:dfUaS1MS
縦短いからファイルメニュー消せる専ブラ使う方がいいよ。
37[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:07:14 ID:PTF0tsWa
>その低性能さがゆえに安いわけだ
お、怒らないでね
普通にデュアルコアのモバイルPCより値段が高いのはなぜに?w
38[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:15:08 ID:aEQBuEeq
ネットブックよりも安いモバイルPCてなんぞ?
39[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:27:23 ID:uR2sbox1
SU2300搭載機とかなら4万円台で手に入るね
少々大きめだし安けりゃ3万を切るatom搭載機とは土俵が違う気がするが
40[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:30:06 ID:gn5kv1r6
>>37
2万切るようなのがあるなら教えてくれ
41[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:37:40 ID:3PgUNos2
「モバイルPC」と言っておきながら
強度ゼロの11.6〜13.3インチや
3kg球の14.1〜15.4インチなんて出してこないよな
42[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:40:50 ID:dfUaS1MS
え?
43[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 19:53:33 ID:uR2sbox1
7インチ程度のウルトラモバイルから13インチ程度のハイエンドモバイルまで「モバイル」で括ってるのが問題だな
例外的だが17インチのモバイルワークステーションまであったりするし
英単語としては正しくてももう少しわかりやすくならんもんかね
44[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 21:26:39 ID:sz3Rwkts
>>43
設置型との対比での可搬型(モバイル)なんだから
おまいの挙げてるのは一応すべてモバイルであってるぞ。
それを言うとノートPCはすべてモバイルか?といわれると思うが、そうだ。

言葉の受けとり方の問題だとは思うが、「モバイル」という言葉のくくりは、もっと大きいくくりだと思うぞ
45[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 21:27:48 ID:QRSd4Qij
何でこのスレって基本アンチなスタンスの人が常にいるんだろ
46[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 22:09:45 ID:F/vtoiF4
駄レスばっか
47[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 22:11:09 ID:zhR/lNav
×見ずらい
○見づらい
48[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 22:50:59 ID:QVeOtwEZ
>>45
ネットブックを「安価なPC」と思って買った情弱が
後悔してアンチと化してるんだと思う。

狭い意味のモバイル物は、何か捨てて割り切らなきゃ。
ノートPC板より、モバ板のほうが向いてるかもな
49[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:08:13 ID:1SnjVAhC
>>43
そもそもなんで据え置きはA4なの?って話だよ
デスクノートも小さい方がいい
今までは技術的な限界でA4だっただけで、これからはデスクノートもB5にシフトする
CULVの大半は非モバイルノート
あと可搬型とモバイルの意味は違う
可搬型はある場所からある場所(例えば自宅-会社)に持ち運びできるPC
モバイルは移動しながら何処でも使えるPC、モバイルは常時接続環境により完成する
50[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:08:53 ID:Mqew5wRa
>>48
モバ板とも切り分けは難しいけどね
ネットブックまではノートPC板でいいと思うけど
51[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:18:44 ID:wUIOCQQf
>>49
小さければいいってもんじゃないだろ
画面は大きいにこしたことはない
お前のデスクが狭いならしょうがないけど
52[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:27:03 ID:qARUL6WA
>>49
むしろデスクノートはデカくなってるんだが、14.1→15→15超って来た。
51のように、据え置きなら画面サイズが大きい方が使いやすいからそうなってる。
いくらワイドだからってテンキー付きキーボードはどうかと思うが。
53[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:28:04 ID:cROzOTpm
>>48
> ネットブックを「安価なPC」と思って買った情弱が
> 後悔してアンチと化してるんだと思う。
私はアナタの言う情弱な人たちよりもむしろ買ってもいないで
情報だけで「ネットブックは低性能でダメ」と判断しているマニア層の中の一部が
そういう人達の不満を焚き付けようとアンチ発言をして喜んでいるような気がします。
(でも空回りしてる……と思います。)

アナタの言う情弱な人たちは案外「安価だから仕方ないか……」って割り切ってると思いますよ。
だいたいそんな層の人たちが2chに書き込みするかなぁって思います。
54[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:28:56 ID:csyjvBY7
世の中には大きい方が上等と思ってる人多いからなー
ホームノートは大きくなる一方だ
55[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:30:28 ID:TbPz16VT
寝転びながらネットするには最高だと思うけどなぁ
三万前後からあるし
ネットしたりするくらいなら十分だと思うけど
56[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:34:08 ID:wUIOCQQf
>>54
自分は世の中とは違うぜと思ってる人か
57[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:38:29 ID:csyjvBY7
>>56
ヴェルタースオリジナルですねわかります
BIBLO MGとか画面小さいのになんで高いの? みたいなこという人は結構いる印象
まあ、実際はそういう人が少数派かもしれないが
58[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:39:53 ID:kJFrFvRI
高速SSD
XP
10インチ液晶
メモリ2GB可

って感じだとEee PC S101になっちゃう?
59[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:42:45 ID:knIIQ4TW
大きい=高級=高性能
60[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 23:43:48 ID:Mqew5wRa
>>58
そうなっちゃうかな

初期S101を買ったけどSSDは高速ってわけじゃないけど使いやすいよ
ガラス玉が余計なだけでw

61[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 04:15:41 ID:dxWDKmvO
>>53
アンチ化はしてないと思うが、確実に表示能力に不満な層はいるな。
家でWeb&ニコ動見るのが殆どな層が何人か知り合いにいて、芋場でネットブック買ったのから複数不満聞いてる。
意外と割り切りきれてないぞ。
62[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 05:12:55 ID:MKKXVA1u
不満が出ている以上「ネットブック縛り」に何かしら問題があるということだね
隔離・情報統制をする北朝鮮に住む人には
今北朝鮮にどういう問題があるのか知る術がないw
63[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 05:57:44 ID:VzAdeRjC
不満がってネットやるくらいなら
別に不満なかろう、画面がちっちゃいくらいか

メインPCとかあった上で安いからかうPCだろw
64[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 08:39:39 ID:SH6XrD3S
不満いってる層は、すなわち貧乏層だよ
レッツみたいな軽量モバイル買えなくて「やむなく」ネットブック買うからそうなる。
あと芋場100円に釣られた典型層ね
店頭でちょっといじってもモッサリ動作は明らかなわけで
それを判断できなかっただけでも、もう負け組感たっぷり

だいいち「家でWeb&ニコ動見る」ニートのためのアイテムじゃないと何度いったらw
65[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 08:42:06 ID:begwBXZR
まぁネットはもうテキストとjpg画像だけじゃねーしな
ネットで一番人気の二コ動やyoutubeがまともに見れないんだから
もう名前からして間違ってるという
66[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 08:50:12 ID:Zz/hPlE2
こういう嘘を平気でつく人とか、何考えてんだろうね
67[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 09:08:06 ID:MKKXVA1u
嘘でもない
HDや高画質モードはカックンカックンがデフォ
低画質でもコマ落ちは普通
ニコ動の弾幕がひどいとフリーズすることもある
68[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 09:19:57 ID:dxWDKmvO
>>61で言った不満つーのは
「画面横方向が狭くて(端が切れてスクロールさせないとならないから)見づらい」
「動画が物によってはガタガタ(コマ送り)で見れない」といった事だわ。

>>63
いや、ノートとネットブックをイコールで考えてたようだ
>>64
「軽量」が欲しかった訳でなく、「安いノート」が欲しかっただけらしい。
一般人的にあまりよくは弄らないようだ。ましてや1024x600の狭さや動画処理の重さはピンとこないらしい。
だから今ならCULVに走って少しはマシだったかもしれんな。

とりあえず、中古のデスクトップか、中古ペンM辺り買っとけとは言っておいた。
69[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 09:32:47 ID:f1iM6V+H
ヤフれカス
70[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 09:40:49 ID:zpce6bXv
この手のネットブックに限らず、そういう人は多いと思うぜ。

表向きの機能や値段にとらわれて、
オンボードVGAのPC買って、後で3Dゲーがまとも出来ない。
VISTAなのにメモリが512MB・・・だと・・・
なんてざらにいるわけでw

割り切って買ってる人のが少ない現実。
71[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 09:54:17 ID:SH6XrD3S
「ネットで一番人気の二コ動」

wwwwww
72[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 10:01:54 ID:aPJeUBUr
>>71
おまいの思うネットで一番人気って何よ?
73[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 10:20:29 ID:KRKGa1sF
>>72
>>71じゃないけどGoogleだとおもう
74[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 10:26:43 ID:haSwGy2U
>>72
google
75[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 10:58:39 ID:78+i9HmA
>>49
> デスクノートも小さい方がいい

これ、お前の希望じゃん。俺は「小さい画面でゲームしたくない」よ。


> 可搬型はある場所からある場所(例えば自宅-会社)に持ち運びできるPC
> モバイルは移動しながら何処でも使えるPC、モバイルは常時接続環境により完成する

どうやって移動?歩きながらとでもいいたいのか?なら、リナザウ位じゃないとモバイルとは
言えんな。
7644:2010/01/17(日) 11:53:56 ID:gtCCkKOx
>>49
>>75の言うとおりだな。
おまいの言うモバイルだとLooxU・mbookクラスに3GSIMの入ったものでないとモバイルにならない。
77[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:26:12 ID:ybRyGV1N
>>75
ゲームはデスクトップでやればいいじゃん。
78[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:31:52 ID:4NvluIuQ
ネットブック購入検討中です
予算は安いほうがいい。がんばって7万ぐらい
大きさは店で見た感じB5ノートと同じサイズっぽい10、1型が理想かなと思いました。
11、6型も性能がいいのがあるみたいで気になります。どちらがおすすめでしょうか?
利用は持ち歩きようで主にマックでの利用になります。内容はネット、2ちゃん、メール
ぐらいです。動画も気にはなっていますが見るか分かりません。一応機能があったらいいかも
ぐらいです。とりあえずユーチューブぐらいは見れる機種が欲しいです。あとDVDをパソコン
に取り込んでデーモンツールなどで見れればOKかなと思います。地デジワンセグも見れれば
いいですがこれは無理かなと思ってます。だいたいこれぐらい満たしてる機種はありますでしょうか?

DVDドライブは外付けにしようか内蔵にしようかも悩んでますが価格が高くなりそうですし
諦める方向です。外付けのを買ってもOS再インストールとかできますよね?
あとはバッテリーは10時間ぐらいのを考えたんですがどうも劣化や寿命がすごいらしくて
数年で1時間ももたないぐらいになるっぽいのでこれも性能は諦めます。

どうでしょうか?パンフレット見た感じだと東芝のちっこいのが気になるます。
79[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:37:45 ID:4NvluIuQ
ん?過去ログちょい読みしてみましたがネットブックの安物は
動画カクカクになるんですか???
80[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:38:30 ID:4NvluIuQ
ああもう一つアイチューンズなどで音楽も聴きます。
さすがにゲームはしません
81[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:39:03 ID:Zz/hPlE2
ネットブックについて前向きに情報交換したいのに
何でこう肯定派と否定派の戦いみたいな流れになるのか…
そういうのは「ネットブックはメインPCになりうるか」みたいな別スレでも立ててそっちでやってくれよ
82[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:39:37 ID:KRKGa1sF
>>78
用途的には、NetbookよりCULVのほうがいいと思う。
予算で言えば、ASUS UL20Aしかない

あとDaemon Toolsと使うのは情弱だけだと思う
WinCDEmu使え
83[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:48:08 ID:0vFeo+89
>>81
ネットブックをメインマシンで使いたいスレってのが既にある
そっちも変なのが居ついてるから隔離しようとしても無理だろ
84[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 12:48:47 ID:4NvluIuQ
アスースですか?なんか海外メーカーサポート大丈夫ですかね?
ってか今はデルのパソコンにベンQのモニターで海外づくしなんですがw
デーモン関係は情報弱者だと思います。
動画がすごくきになります。カクカクにならないですよね?そうなったらかなりヘコムかもw
11,6型まだ大きさを見たことないんですがB5ノートと同じぐらいならそっちがいいかな
って思ってます。A4ぐらいでかいとこれは持ち運べないってのは分かってますので・・・
85[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:04:21 ID:gtCCkKOx
>>78
基本UL20AかAS1410なんだろうけど
海外メーカーのサポートに不安をおぼえるならエプソンのNA501Eなんかどうだ?
ちょっとデカいけどな

しかし、海外メーカーってだけで不安をおぼえるなら、情弱呼ばわりされても仕方ないぞ。
国内メーカーの安心感を求めるならそれなりの金を払いなさい。
ここでは、それをムダ金と言うけどな。
86[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:06:17 ID:4NvluIuQ
>>85
すまんが東芝駄目なの?パンフレットしかみてないレベルなんですまん
あとソニーもちょい気になったw
87[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:06:54 ID:0vFeo+89
>>85
東芝とソニーが気になるなら該当スレ池
88[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:07:24 ID:gERWlDu/
>>84
ネットブックでは動画再生は結構キツイと思うよ。
持ち運びがメインならUL20AよりAcerのAS1410の方が
安価・軽量・長時間駆動だからいいかも
ただ初期不良が少し多いのが気になるが
89[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:09:19 ID:4NvluIuQ
>>87
怖っすね。最後に一つ質問なんだがネットブックは使い捨てパソコンと割り切って
安物かってマックでおとなしくコンセント繋いでカクカクだろうが我慢して使えって感じでOK?
実は親父がコウジンシャ?なんか知らんがそうゆうネットブックを会社支給で使ってて
聞いたらネット閲覧するのにすらカクカクで使い物にならんって言ってたんだが・・・動画は無理?
なんかアトムとか言うcpuだと?
90[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:14:57 ID:gtCCkKOx
>>89
>ネットブックは使い捨てパソコンと割り切って
基本的に間違ってはいない。C2D機なんかより性能が低いのは当然なんだから
割り切って使うか、工夫して使へ。工夫して使うためにはそれなりにスキルを磨け。
いやならかねだして国産メーカー機を買へ。

最後に、初質か購入相談スレへ池。
91[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:23:47 ID:0vFeo+89
>>89
割り切っておk
購入相談スレのテンプレにそってそっち池
ココは購入相談ではない
92[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:24:30 ID:haSwGy2U
まぁ同じatom機でもEeeと工人舎のは比較にならんけどね
Eeeはかなり親切な取説が付いてるんだけど
ソレを見ても理解出来ない初心者もけっこういるから
自覚の有る人は国産メーカーにした方が良いと思う
93[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:26:55 ID:0vFeo+89
工人舎も一応国産メーカーなんだけどなw
あくまで国産メーカーで括った場合で内容は別な
94[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:28:45 ID:gtCCkKOx
>>93
細かいツッコミせんでも、わかっとるわい!w
95[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 14:23:30 ID:haSwGy2U
確かに工人舎は国産だ
これは俺が悪かったw
96[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 14:33:18 ID:xeUSU8Ue
>>92
m1、PMとかS5とか求める人は、国産に選択肢がないんだよねー
せいぜい、シャープのNWくらいで。
97[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 14:48:24 ID:78+i9HmA
>>77
ん?あぁ、だいじょうぶ。普段はそうしてるから。

今後どんどん画面も含めて小さくなるとかいう予言めいた>>49に対して、画面もある程度大きいことを望む人もいる
ってことを言いたいだけよ。
98[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 14:55:30 ID:m8WlrsOQ
あえてカテゴリー分けするなら「国内大手」「それ以外」じゃないか?
ネットブックに限らず、国内大手とそれ以外の大きな違いって、
初心者向けのソフトをあれこれプリインストールするか否かだと思う。

よく分からない人は親切な(お節介とも言うがw)国内大手メーカーのを選べばおk
ある程度以上PCに慣れた層はそういうのがウザい(特にソニーは悪夢)のと、
基本的に余計なソフトを入れたくないので、国内大手メーカーを敬遠する。

工人舎とかマウスコンピュータなどは国内メーカーといえど、どう見ても後者向けのビジネスだものね。
99[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 15:01:53 ID:xeUSU8Ue
工人舎とかマウスコンピュータとかは
「国内大手メーカーを敬遠」とかと、また別の
需要だと思うw
100[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 15:48:41 ID:ED+vZRhr
MX/33を買ってきたけどなかなかいいね
このスレではどんな評判なの?
101[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 16:42:27 ID:cAtqrbDz
>100
MX/331はネットブックじゃないので、ここではスルー.
東芝のネットノートはCULVを言い換えただけだろ.
102[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 16:56:02 ID:/yX6Vy3E
>>97
勝手に誤解するなよ
デスクノートは小さくなる一方ではなく巨大化の方向にもバリエーションが拡大している、知らないのかい?
デスクノートのバリエーションはどんどん拡大している
今から最も伸びるのはCULVのデスクノートって話だよ、11〜13くらいのが急激に伸びる
B5を見ると無条件でモバイルと決めつけるアホが多すぎるんだよ
ちなみに今季のインテルの決算はCULV効果で絶好調、しかもこれはまだ予兆と見られている
103[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:22:39 ID:+pRsUJUm
1002HAを使ってるんだけど
もう少し小さいのがほしい。
8.9インチで1024-600の解像度で
ドラフトnのbluetoothがついて
HDD160Gのネットブックってある?
901だとSSDで容量がなぁ・・・
104[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:35:32 ID:yF5uPkY3
だよね、8.9インチで1024-600の解像度
液晶きれいでファンレス
重さ800g台でサイズは901と同等の小ささ
HDD160Gのネットブックってある?
とにかくコンパクトで画面綺麗なのエロゲ用に枕元に置きたい

901は液晶の綺麗さ最低で容量も最低低速で×
DELのも似たり寄ったりだから見当たらない
105[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:43:23 ID:/+Fjf932
ネットブックでもmini pci-eにゴニョゴニョすれば
動画ぬるぬる
106[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:50:51 ID:GiBUpIWh
>>104
一個も無い

だいたい、
> 液晶きれい
この時点でVAIO X以外の機種は脱落
107[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:57:03 ID:hobcqa7I
901でエロゲ/ギャルゲやってるけど大丈夫だよ?
但し画面は1024x768モードにしないとゲーム内UIのマウスクリックがヘンになる。
グラフィック領域は縦600ピクセルでピッタリだから(800x600のゲームでは)フルスクリーンぽい。

901-16Gで容量足りなければSSDを換装すれば良いじゃない。
108105:2010/01/17(日) 20:38:48 ID:/+Fjf932
109[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:03:29 ID:VzAdeRjC
エロゲなんてやらないで普通に女の子とやればいいじゃない
110[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:04:09 ID:QoHZnnku
普通の女の子と特殊プレイなんて出来ないよ。
111[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:04:52 ID:0ft2PkzC
普通に女の子と高校生活をロールプレイするわけですね
112[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:55:45 ID:HDdm+PNa
ネットブックでワードとか使うの向くかな?
113[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:56:15 ID:ulUwMTX5
日本語でOK
114[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:56:21 ID:4NvluIuQ
携帯でワード使おうとする連中がいるぐらいだし余裕
115[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 21:58:39 ID:SH6XrD3S
ネットブックだから、壊れ安いって流れはヤダなあw

安い、っていうけど、性能は低いんだし
ユーザは安いなりの代償払ってるんだし、耐久性はキッチリしてほしいのう。
2〜3年は使いたいよ、やっぱ買うなら。

どのスレ見ても1年未満でガタガタに不具合報告あるなあ。
116[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:05:07 ID:M7PfewA0
耐久性もスペックの内。
頑丈なのが欲しければ、レッツRを買いましょう。

あるいは、レッツの数年前の中古なら
価格・性能とも今のネットブックと同じ。
中古の危険性はあるが、使用可能なら頑丈です。
117[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:23:05 ID:SH6XrD3S
>>116
いや、現状そうだけど、
それって、「ネットブックはこんなもんだから」という
メーカーの暗示にかけられてるだけやんw

ユーザーの抵抗も必要。
ネットブックなんて、なきゃ困るってもんじゃないしw
べつにこっちはMacBook持ち歩いたっていいんんだし。
118[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:35:43 ID:M7PfewA0
ユーザーの抵抗が必要ってのはわかるが、
元は台湾メーカーが市場を作った安かろう悪かろう
PCなわけで・・・
レッツRのCore soloモデルならかなり安いはずだよ。

確かに「ネットブック」だから、性能低くても頑丈な
モデルがあっても良いと思うが、価格の問題があって
売れないのだろうな。
119[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:37:51 ID:4NvluIuQ
ネットブック使ってみたがなんか偽者のブランドバックみたいだって感じかな
見た目はいいんだけど中身がないって感じで
いかにも日本じゃないなみたいな感じのパソコンだよ
日本ならこんないいかげんな商品を発売できるかってレベルじゃないの?
120[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:43:39 ID:NWSrzHL+
耐久性なんて軽量化と並んで金がかかる要素の筆頭の一つじゃんw
121[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:45:14 ID:VsqzKacE
お前ら的にこれはどうよ?
122[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:48:51 ID:bqdjnGUJ
その日本で売れに売れてるんだけどな
そもそもこの市場の火付けになったEeePCは本来発展途上国や先進国の低所得層をターゲットに作られた物だし
123[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:09:23 ID:VsqzKacE
URL貼れなかた・・・
SHIRO-TSUBAKI NetBookってどうなんだろうか?
性能とかよく分からんから聞いてみたい
124[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:11:44 ID:YFTD/4IL
売れに売れてるというか、売れに売れてただな。
ネットブックが無かったらCULVも出てこなかっただろう。
125[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:13:55 ID:dxWDKmvO
>>119=78
何処のネットブック使ってみたの?
結構ピンキリだよ。
126[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:35:41 ID:0ft2PkzC
室内で使っている分には
耐久性はそれほど問題にならないかなー
127[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:36:30 ID:KRKGa1sF
>>117
この前、Appleのロゴを見せびらかしながら自慢げに市内の街中を歩いてみたけど、
重くて落としそうで怖い。ハードケースとか使うと重過ぎて到底持ち歩こうとは思えない。

MacBook+外付けHDD,Emobile D02HW,充電器その他くらいの小物が入るケースが欲しい
128[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 23:53:50 ID:2ZAk7UXP
>>119
抽象的なこと言わずに、具体的なことを書けよ
129[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 00:30:29 ID:ZuCtrjJy
>>123
何かと思ったらこんなんだったw
ttp://www.pc-koubou.jp/top_image/shiro.jpg

持ち歩いて恥ずかしく無いか?
ttp://www.pc-koubou.jp/goods/shirotsubaki.php

SHIRO-TSUBAKI NetBook
型番:FMW-M817ST

Windows(R) 7 Home Premium 32bit正規版
Intel Atom N280(1.66GHz)
Intel 945GSEチップセット
DDR2 2GB
SATA 320GB
SD/MMC/MS/MSPro 対応
10インチワイド光沢液晶 WSVGA(1024x600)
IEEE802.11 b/g 対応ワイヤレスLAN
10Base-T/100Base-TX
サイズ/重量 W272 x D188.6 x H28-19.5 / 約1.3kg

\59,800
130[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:09:33 ID:McnWxhZH
>>129
そこはほら・・・羞恥プレイ感覚なんだろ?>>123
131[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:11:09 ID:Y/iHvQMq
重めだし持ち運びにはむいてないわな
これのベースモデルってどいつだ?
132[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:14:29 ID:Sh2it6vV
ASUS Eee PC 1005HA
ACER Aspire 1410 AS1410

今から寝るんだけどどっち買ったらいいか教えてくれ
ASUS Eee PC 1005HAでもユーチューブとかパソコンに入れた動画が普通に
見れるぐらいならこっちでもいいと思ってる。
これユーチューブカクカクなしで見れる?もちろんHD画質は選択しないとして
133[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:15:28 ID:Sh2it6vV
それじゃあ寝ます。
あと明日買いに行くんで結論だしといてくれ。
もう俺は優柔不断だから決められない。
134[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:18:34 ID:mzVbMXo9
>>129
最初つぶやきシローと読んであいつがプロデュースしたPCかと思ったorz
なんだ、ただの痛PCかw
135[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:19:09 ID:ihHmv8mf
>>132
youtubeはHDじゃなければ見れる動画が多い
136[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 01:34:30 ID:+QMHEZ6b
>>132
動画が普通に見れるって事を購入の条件にするんなら
ネットブックという選択肢は無くした方がいいと思う。
いずれ何かしらの不満が出てくるのは必至
137[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 02:40:51 ID:DnCvc9xh
>>108のカードが載ればHD動画も余裕らしい、
こんな人もいる。
http://ponponponta.blog55.fc2.com/blog-entry-570.html

138[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 02:48:05 ID:9Ce380XL
それ付けると無線LANが不便になる
(使えなくなる、USB子機になって出っ張る、小さいUSB子機にすると感度悪くなる)
139[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 02:54:15 ID:ZuGIfk74
1万円ちょっとで買えるノートブックあったら教えてください
140[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 03:16:14 ID:hOBMIFMG
>>138
空いてるミニPCIに挿したからそんなことしなくても使えてるよ
所持機はデルのmini10だけど空きのない機種もあるのかな
141[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 09:47:20 ID:axF+3adA
HDじゃない普通のYoutube動画が見れないネットブックなんてあんのか?
142[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 10:28:38 ID:gFMeEL8X
>>141
普通の動画なら問題無く見られるが
「HDやニコ弾幕でカクつく=動画見られない=ネットブックは使いものにならない」
というマイ基準で粘着し続けてるのがいるんだよな
143[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 11:08:06 ID:nzb/ZC1H
ネットブック買うときはおもちゃと思って買えばいいな
144[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 12:17:57 ID:HPyaWaNc
必要十分とか適材適所が理解出来ないおこちゃまには過ぎたおもちゃだけどなw
145[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 12:19:12 ID:ulypP5GL
>>122
1台目として買った人は少数派じゃないかな。途上国の1台目として作ったのが先進国の
サブ以下のPCとして売れたって感じ。おもちゃは飽きたら捨てられちゃうんだよ。
なにか目新しい物を売りにした新商品作らないと。Asusのデザイン志向への動きとかそういうこと
だと思うよ。その方向性はどうかと思うけど。
146[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 12:34:25 ID:5ArQnoRD
おもちゃって言いたいだけちゃうんかw
147[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 13:30:30 ID:bdg1TzBL
>>140
簡単に挿せますか?
今日mini10届くんだけど、 Crystal HDもポチっちゃおうかな……
148[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 14:28:44 ID:dfH04Hty
性能のあまり変わらないAtom搭載正統派ネットブックを次々と市場投入されているのみると、
飽きられたオモチャっていう感覚とは違う気がする。
電卓や腕時計なんかと一緒で付加価値追求時代に突入した感じがするね。
もってて当たり前の日常生活消耗品に分類されてきているんじゃない?
149[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 15:28:11 ID:EVUSnX17
そろそろ何かに特化したネットブックを作るべきだろうな

トイレで使ってる奴が意外と多いので
女性向にボタン1つで大きな音を流せるとか
あとはトイレって嗅覚麻痺するから
ボタン1つで悪臭判定できるようにするとか
強力な消臭効果をつけるとかさ
150[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 15:57:13 ID:Ka9oYH73
>>149
トイレに特化しすぎだろw
151[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 16:00:20 ID:8oSp/Ahi
今ならブルーレットもお付けしてこの価格!
さあお急ぎください!
152[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 18:23:30 ID:ZuCtrjJy
>>132
動画と逝ってもようつべ等のフラッシュのストリーミング再生は特殊なのね
Gyaoなら楽勝で見られる
DVDも普通に見られる

メーカーとしてはASUSのが個人的に好き
153[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 18:30:40 ID:Y/iHvQMq
次のバージョンで再生支援に対応するらしいからもっと重いの増えるんじゃない?
AMD系は全対応だしClarkdale/Arrandaleも対応してきたから相当底上げされるよ
154[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 18:45:52 ID:YApBu/Zh
新ネットブックは
ファンレス化しとんのか?
155[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 19:47:59 ID:ADVCjJyh
>>154
今のところファンレス情報のある機種はないっぽい。
N450(PineTrail)は消費電力の低減と、フットプリントの減少による筐体の薄型化小型化がアドバンテージとして上げられていたが、
各社ともそのような機種は発表しておらず、N280をそのままN450にリプレースしたような機種しか見あたらない。
期待の再生支援ボードもDELL以外では搭載に関する情報はない。
N280とN450の発熱が劇的には違わないというのもあるんだろうけど、もうメーカーのやる気がないのか、まだ開発中で後から出てくるのかは不明。
156[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 20:00:34 ID:EVUSnX17
ASUSTeKが薄型のを設計してたらしいが実機は並ばなかったよな(まだできてない?)
157[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 20:24:46 ID:G4aZlf2V
そんなにニコニコの弾幕ってカクつく?人気上位の動画を2、3見てみたけど普通に快適だったけど。
検証してみるから、誰か弾幕動画貼ってくれ
158[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 20:25:50 ID:ulypP5GL
>>154
DellのMini10の新型がファンレスらしい。筐体もほとんど変わって無いから信じてもいいんじゃないかな。
他のメーカーのはファンレスなんて情報は噂すら聞かない。

>>148
そうかもね。一昔前ならともかく、市場予想価格6万とか7万っておもちゃとしては高すぎる。
入門用か。
159[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 21:02:36 ID:Cul7hvLo
160[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 21:13:16 ID:ulypP5GL
>>157
弾幕とか以前にトキチクのアサクリとかカクツクよ。そんなに目立たないけど。
エコノミーなら弾幕あっても大抵大丈夫なんじゃないかなぁ。動画によってはエコノミーだと
なにがなんだか分かんなくなる動画もあるけど。
161[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 22:21:37 ID:axF+3adA
ニコ動ってもうぜんぜん面白くないじゃん。
素人が作った子供じみた手作り動画がそんなに面白いんか?
クスリともしないし、俺1分と見てられない。
アキバ歩いてる連中はこんなのが面白いんだな。
最近は松井がホームラン打ったときに見に行くくらいだわ。
162[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 22:26:16 ID:80OQQ64h
残念ながらネットブックの定義ではintelのatom機でなければならない(爆)
AMDの11インチモバイルPC並の性能を期待するなら
「ネットブック」と名のつく商品は買わないことだ
163[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 22:34:56 ID:EVUSnX17
>>161
俺はサムネでお腹いっぱい
164[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 22:41:54 ID:4/dkrTwl
ソニー辺りにニコ動専用マシンでも作ってもらってニコ廚をどっかに隔離してほしい
165[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:01:37 ID:ADVCjJyh
>>164
ネットブックのサイズ(10.1インチ以下)でFlashがバリバリに再生出来るくらいパワーのあるやつ?
出してくれたら普通にそれ買うよw
166[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:05:26 ID:sYHINmMm
ニコ動批判もいいが、同じ批判が2ちゃんにも当てはまることをお忘れなくw
167[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:06:07 ID:dfH04Hty
つ販売終了N10Jc
168[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:11:10 ID:+8UBcqj0
>>165
つ CULV
10.1ネットブックとCULVならそんなにサイズ変わらん
ttp://kannsai-fusimi.up.seesaa.net/image/ookisa.JPG

8.9インチと比べるとだいぶ大きいけど
169[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:15:03 ID:zcUG30wL
>>154
今はファンレスは欠点と見られるのでメーカーも作らないんだよ
ユーザーは極端に発熱を嫌うようになった、パームレストがほんのり暖かくなる程度でも爆熱と罵られる
ファンレスだと分厚くなるしね
熱も厚みも気にしないならNでも楽勝でファンレス化できるのはDell見ればわかる
ソニーは極薄のXにもファンを押し込んだ、ファンレスでは売れないから
170[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:21:18 ID:zlupxm/j
>>157
自分の環境も書かずにそんなこと吠えているようじゃ
っ「工作員( ゚Д゚)イッテヨシ」
171[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:25:13 ID:SMTOd4VW
>>166
批判されてるのはニコ動というより二コ厨だろ
ニコ動用のPCスレでも無い場所でニコ動二コ動弾幕弾幕と
二コ動弾幕見られなきゃ死ぬみたいに騒ぐから
二コ動まで悪く言われるんだと思うが
172[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:34:28 ID:sYHINmMm
>>171
うん、その通り。
そしてその図式(一部の心無い利用者のために全体が悪く言われる)こそ
2ちゃんとニコ動共通の図式と思うが。
173[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:41:23 ID:ADVCjJyh
>>168
うん。
サイズに対する許容範囲ってのは人それぞれだと思うけど、10.1インチのサイズに拘ってるからネットブックスレに居るわけで。
11.6インチサイズが許容出来るなら、とっくにCULVに移行してるわけで。
174[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:41:25 ID:AzI3VAVh
>>169
熱もそうだが、ファン自体の改良も大きい。
昔はファンというとブーンとやかましい音がするのがデフォだったが、最近は風切り音の少ない大口径のファンを低速で回転させるようになって、
回っていても気にならない機種が増えた。

放熱と低騒音の両立ができるのであればファンレスは不要。
それが最近の流れだと思う。
ファンレスが売れないとかそういう話ではなくてさ。
175[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:55:55 ID:B/Iewl35
>>159
一番上のしか試してないが
・ごく稀に文字がたくさん出るときに一瞬だけカクつく(1分16秒の動画の中で2回ほど)
・カラフルな文字が一気に出る箇所で頭1秒ほどカクつく
これくらいだから特に問題ではなかったけど
176[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 00:34:29 ID:T8uyJqF3
ネットブック定着したな。
いまでも4台に1台はネットブックだろ。
177[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 01:41:56 ID:9pCs4Qt7
>>172
「一部の心無い利用者のために全体が悪く言われる」なんてのは
ありふれた偏見であり、よくある中傷の形であって
別に「2ちゃんとニコ動共通の図式」というほどのものでは無いな
(つかこんなことを共通と思う方が自意識過剰w)
ましてやニコ厨への批判が出てる時にそれを持ち出す必然性ゼロ

>>176
100円PC戦略とはいえ、売れたのは事実
(それで後悔して不満ためてる人間も多いと聞くが)
178[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 01:54:46 ID:YYGmUqqq
ネットで見てても、2万〜2.5万ぐらいのN270機とかでもすぐに売り切れたりしてるもんなぁ。
ニコ動がどうとか言ってるのって2chだけなんだろうな。
179[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:00:46 ID:YjgskNv2
見せに置いてあるPCだとアトムの280でもユーチューブ普通に見れるし
HD画質でもちゃんと見れるんだけど・・・見れないとかいろいろ書き込みあるのは何故?
他の作業とかしだしたり使っていくうちに重くなっていくのか?
180[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:07:00 ID:pPHL9Mx4
ニコ厨うぜえ
181[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:10:47 ID:t5Sl+XDs
>>179
「見れる」の意味が人によって違う
判断人任せで、文句はいっちょまえのウザい人には
見れないって言っておいたほうが面倒が無い
182[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:35:39 ID:0ZN9DiX7
最初期と今のアトムさんはどれくらい性能違うの?
183[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:47:16 ID:5kWdHSgR
ニコ動って、芸能人のカツラが取れる映像作って笑うとか
サザエさんに下ネタしゃべらせる、とか、いちいち笑いが歪曲してるんだよ。
人間愛を知らない連中というか、まだそれに目覚めてない残酷な子供たちの感性。
こないだ電車で、障害者の動きを見て爆笑してる中学生3人組がいたけど、基本そういうノリ。
もちろんそういう悪質なものばかりじゃないだろうけどさ。
音楽やBGMも病んだDTMばかりで、ぜんぜんヒューマニズムが感じられないし。
さながら精神病患者の世界。

まあ、2ch同様、一部にそういう場所や世界があってもいいと思うけど
それを標準みたいに考えたり押し付けたりするのは、かなり病んでるな。
最近、アキバの店員でも普通に「ニコ動も快適に見れますよ」とか言う馬鹿いるし。

2ch同様、はけ口として一部にそういう闇の世界ってあっていいと思うけど
現実の日常で誰もが2chみたいに「死ねや」「チョンが」と煽り合ってるわけじゃないしな。
やはり実生活とは別の世界でしょ。

あれを見る目的でPC選んでる連中がいると思うと、正直ゾッと気味が悪いんだよな。
184[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 03:05:45 ID:hzt0GU4D

ニコニコ動画ってそんなにヒドいものだったのか…
185[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 03:46:25 ID:Qxs3NzYC
>>183の人気に嫉妬
186[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 04:00:48 ID:4h8Vka5a
今はCULVノートがいい値段まで落ちてきてるんだし
見れますか?だけの思考放棄系は全部CULVスレに飛ばせばいいんじゃね
187[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 04:27:53 ID:WVaq4IVO
ニコニコの弾幕ってカクつく?
188[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 06:11:48 ID:FRUXfhzw
>>168
筐体サイズがあれくらいの大きさじゃなくて、液晶サイズがあれくらいじゃなきゃだめなんだろ。
だから10.1以外は10.4じゃ小さいし(レッツR駄目)、11インチのCULVも駄目ってことなんだろう。
189[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 07:46:49 ID:iOSQa2cE
>>187
お前はすぐ上のレスも読めんのか
190[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 08:30:45 ID:yjAU9CYr
>>189
突っ込んだら負けだと思っている
191[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 10:00:29 ID:lCU1hcd6
ネットブックって軽いゲームくらいなら大丈夫ですか?
ハンゲのボーダーゲームとか・・
192[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 10:14:51 ID:l40HRK7h
Postal2はOK
193[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 11:54:44 ID:Xzs1ePQW
>>183
俺はリアル精神病患者、まで読んだ。
194[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 18:38:06 ID:oD565oMT
>>183 結構ニコ動に詳しいのには    おどろいた
195[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 18:40:14 ID:cVU85QOh
>>193
我慢できずに突っ込んじゃった時点で、君の負けだぞ?
196[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:12:40 ID:lLQz20aT
>>179
Highを720pと勘違いして頑固にネットブックで楽々720pが再生できると主張する人も多いw
YouTubeでFLV High Qualityと720p見比べてみ、ネットブックでは全く画質の差は感じない
感じるわけ無いよな、だってHighは854x480なんだから
辛いのは低画質すぎるstandard/mediumと重い720pしか用意していないビデオなのよ
こればっかりはどうにもならない
197[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:13:51 ID:lLQz20aT
YouTubeはダウンロードしてから再生すれば軽い、これはみんな知ってる
つー事でLinuxにはこういうのもある
ttp://livedoor.blogimg.jp/vine_user/imgs/5/8/580f4571.png
右側のYouTubeの検索結果をクリックするとダウンロード開始して再生が始まる
(ストリーム再生なのでダウンロードが終わるまで待つ事はない)
マイクロソフトもWMPに是非YouTube再生機能をつけるべきだね
198[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:17:23 ID:DeetrN34
>>197
MPCHCで似たようなことが出来るらしいよ
過去にここでそう言うレポを見た
199[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:24:31 ID:lLQz20aT
あと、テスト用ビデオはYoutubeのNvidia PureVideo HD 1080p Testがいいよ
High、720p、1080p
Highと720pの再生を見比べてブロックノイズとかチェックしてみ、720pは再生しきれていない
プレーヤーはカクカクする以前に画質を落とす、それでも間に合わないとコマを落とす
だから無理に720pを再生するよりHighの方がずっと綺麗に再生される
ちなみに、このビデオのエンコは最高峰、いわゆるエンコ職人級
だから他のビデオはこれより画質が劣って重いと思っておく事
200[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:25:38 ID:FLRU8igY
>>197
mplayerと連動してこういうの出来れば最高なんだけどな
201[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:25:51 ID:FRUXfhzw
>>197
YouTubeをGyaoみたいにWMVのストリームでやれ、とは流石に言わないのね。
ブラウザ+Flashの組み合わせだけで動画が見れるから意味があるんじゃないの?ああいうのって。
202[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:28:22 ID:tVfRUInz
改正された著作権法的に大丈夫なのか?
203[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:40:59 ID:byjDtSB+
macのPluginでもQuickTimeで再生とかすると軽々再生出来たりする
204[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 20:49:56 ID:Y1ndj4iY
>>202
ブラウザのキャッシュのみにしか残らない動画は現行法ならば問題ない。
ダウンロードソフトを使用したりキャッシュに残ったファイルを別のフォルダに
保存したらアウト。
205[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 21:32:00 ID:DeetrN34
>>200
mplay.exe "http://www.youtube.com/get_video?fmt=22&video_id=〜"
みたいにやるとダウンロードしながら再生してくれるね
206[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 23:54:59 ID:lLQz20aT
>>205
それは無理でしょ
mplayerにYoutubeのビデオの在り処のurlを教えてやれば再生できるけど
やるならこんな感じになる
ttp://wiki.multimedia.cx/index.php?title=MPlayer_youtube_script
mplayer $(youtube-dl -g http://www.youtube.com/watch?v=.....)
とか
これをワンクリックでやるのが>>197
207[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 00:51:37 ID:ylZgEW8F
>>202
>>204
まあ、警察がパソコンのテンポラリファイルまで覗き込んではこないから相変わらずグレーですわ。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 01:04:42 ID:bcFspnzB
バイクに例えるとネットブックは原付みたいなものだよね。
値段的にもサイズ的にも手軽だけど、
性能はある一定のところまでで妥協せざるをえない。

メインで乗るバイク(ノートPC)や車(デスクトップ)があれば、
原付(ネットブック)に求める性能や割り切りもはっきりしてくる。
209[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 09:07:14 ID:yvz8olTI
うまくもないたとえ話をするのは
スレが荒れるもと。
210[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 14:10:58 ID://Gw8ew3
(゚д゚)

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)マスタ!! (;_;)スタ!! 、._.,タ!
211[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 14:49:31 ID:/dvSIRqH
↑懐かしいAAだな
212[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 17:04:07 ID:tHTD00Dr
>>207
それ以前に民事だから警察の介入とかない
213[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 17:33:26 ID:LWawEMhH
>>207
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
214[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 19:28:15 ID:v1nxYx4C
>>208
上手い例えだと思う。

CPUやメモリとかハード面は少なからず進歩はしてるけど、
基本的にはフルスペックのノートと比較するのは愚かなんじゃないかな。

もうすぐ生誕2年だからね。
PCに詳しくない人にもネットブックが何たるかの情報は、
ちょっと調べれば転がってる筈なんだろうけど…
215[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 22:21:57 ID:GcXqCURQ
>>204
> キャッシュに残ったファイルを別のフォルダに 保存したらアウト。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hierarchical_File_System
MacOS最強ですね
Finder以外のファイラを使えば、そこはもう合法の無法地帯w
MacOSXでも読み書きできるから同様

> フォルダはFinderレベルでエミュレートされていた。
216[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 23:08:41 ID:D15CcmZZ
>>206
WindowsならYouTube、ニコ動はフリーウェアでやるんだね
217[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 23:10:53 ID:jzyxU0Bj
>>202
もし問題になるなら改正された著作権法の方が違法、違憲
日本人はこういう観点が希薄なんだよね、疑問にも思わないで絶対視してしまう
218[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 23:15:14 ID:jzyxU0Bj
だいたいnyを狙い撃ちしてキャッシュうんぬん言ってるだけの法律を全てに摘要されてはたまらんよ
nyのキャッシュを狙い撃ちしているのにブラウザのキャッシュまで拡大解釈するバカが現実にこのスレにもいる
バカはnyのキャッシュがどんなもんかも知らない、バカの理屈ではキャッシュはキャッシュだからブラウザのキャッシュも違法w
219[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 23:41:02 ID:+6FXrmm7
>>208
近場のコンビニいくのに便利だが、近場のコンビニがどんどん潰れていってるような気になる。
そうこうしているうちに自転車(Arm)が電動化してきたみたいな。
220[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 09:30:36 ID:FjQrzy00
>>197
ストリームとプログレッシブダウンロードの違いが分からない愚者が一人・・・。

そもそもYouTube側で用意されているプレイヤー自体、ストリーミングプレイヤーじゃないし。
221名無し:2010/01/21(木) 18:19:08 ID:Em5+8naN
オンキヨー、国内初の地デジ内蔵ネットブック AM/FMラジオ内蔵モデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343755.html

miniB-CASによって実現できたが遅すぎだろ・・・orz

222[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:21:01 ID:9LtV7dEL
再生支援無いネットブックでフルセグ見れるの?
223[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:30:23 ID:Odx6Xix0
自殺行為としか思えないんだが
224[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:30:46 ID:Xusgc5cN
デスクトップだけだと帰省時とかなにかと大変なのでネットブックを買おうと思うんだが、
どれも性能的には大差ないと聞いて何を基準に選んだらいいのか迷ってる。
ネットブック初心者の俺に各メーカーごとの特徴を教えてくれまいか?
225[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:32:29 ID:0Au/CFEB
N450ならMPEG2の再生支援は付いてるよ。

N270/280でもMPEG2の動き補償のみの支援は付いてる
(フル支援じゃないのでCPU負荷がかかる)。
226[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:36:39 ID:7wIJtLAu
メインはあるので安いネットブックを買おうと思ってるんだけど今は買うタイミングとしてはどうですか?

227[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:38:05 ID:qg7Rpwgr
ネットブックならいつ買ってもいいんじゃね?ここ1年スペックもたいして変わってないし。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:41:13 ID:Odx6Xix0
AtomのN270とN280って使ってて違いを感じますか?
229[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 19:00:10 ID:7wIJtLAu
>>227

了解です。
買ってみます。

230[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 19:27:52 ID:7Wp4b0Lw
いや、今は時期が悪い
231[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 19:47:27 ID:tMBdqxxU
>>228
CPUフルスピードで5%未満の差
大半がアイドリング(800MHz)なので体感はほぼ無理

>>229
それなりに予算あるならまだ未発表のメーカーを待つのもいいけど
安いのを探すんなら旧機種売り切れる前の今だろうね
232[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 22:49:20 ID:YnpvO3r5
今後のネットブックだと、1024*600ドットはもう買う気にならないな
サイズも10型クラス以下じゃないとCULVに対する利点ないね
233[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 23:50:28 ID:7wIJtLAu
>>231

出張の暇潰しに使うのがメインなので仰せの通り型遅れになりそうな安いの買ってきます

ありがとう
234[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 00:04:25 ID:Kxp6pcjH
俺も出張の暇つぶしが一番の購入目的で安いの探したんだけど
10.1って飛行機の中で使いやすいサイズなんだよね
書類用にB5も併用するつもりだったけど、さっくりクビにしたw
235[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 01:03:32 ID:qFPugnVD
YouTubeがHTML5ビデオに対応
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20407092,00.htm
ネットブックにはたぶん朗報、まだ全然だけど追々ね(今日の時点は再生できるのは最低画質のみ、コーデックは軽くはない、等)
それよりも驚いたのは普通にFlashで再生するのもChromeの最新版はCPU負荷が落ちてる
(HTML5のテストのついでにChromeを最新にアップデートした)
元々IEで再生するよりCPU負荷は低かったんだけどさらに差が開くとは

一応
http://www.youtube.com/html5
ここでHTML5版に切り替える
今日は夢見るだけだけど数週間後には開発が進んでるだろう
236[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 03:29:52 ID:OM7pGfc2
SSDモデルを潰したかった
SSDモデルだと小容量でプチフリ無しにLinuxが使えてしまう。
これにWindowsXpをインストールすると容量は窮屈だしプチフリするし厄介だ。
SSDの容量を規制しつつ、160GBのHDDモデルに4分の1の破格でWindowsXpを入れさせれば客はそっちに流れる。
とにかく初代EeePCの世界的に広がる勢いを潰したかった

すいません、もうSSDでネットブックは出ないということですか?(TT)
237[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 03:50:25 ID:1E/RFywz
>>236
その妄想は間違いまくってるけど、まあ出ないだろうな。
2008年まではフラッシュメモリの容量は1年で2倍になってた。
なので待つだけでどんどん同じ価格で容量が増えていった。

しかし2009年にこのペースがとうとう崩れてしまい、容量が増えなくなった。
しかも不況と重なりメーカーも減産したので、むしろ価格が上がったくらい。
なので各社ともこぞってHDDになってしまった。

しかもネットブック自体が8.9インチから10.1インチへ移行し筐体が大きくなったため、
安価な2.5インチHDDが楽に搭載できるようになった。
小型化目的ならSSDやHDDでも1.8インチを選ぶはずだが、
どのネットブックを見てもほとんど2.5インチHDDを採用してる。

今更10.1インチから8.9インチへ戻るとも思えないし、
ネットブック自体の価格もSSDが搭載された登場時の5万前後から3万前後へ下がってしまったため、
今後ともSSDは搭載されずにHDDが主流になるだろう。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 08:46:03 ID:YQDheVBU
>>232
>今後のネットブックだと、1024*600ドットはもう買う気にならないな
>サイズも10型クラス以下じゃないとCULVに対する利点ないね

ということは、SVGA(800*600)が欲しいのか?
ブラウザ前提で、横だけは最低限を確保して縦を落とした現行サイズは
そこそこ理に適っていると思うんだが、お勧めの解像度は何なんだ?
10未満でXGAとなると、ドットピッチが極小になって見えないぞ.

>>236
普通の2.5インチHDDが積める現状ではメリットがない.
というかメーカーが購買層にメリットを訴求できない(容量/価格を
納得させられない)というべきかな.
ただ逆に言えば換装時の選択肢は(SSDも含めて)増えているわけで、
SSDが欲しい層なら、好みのSSDに換装するだろ.
ウチのmini10vはSSDモデルを買ったのに、SSDに換装したしww
239[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 14:18:55 ID:qFPugnVD
記録装置「SSD」、東芝が小型品を量産
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AT1D21004%2021092009
>米インテルなどと策定した小型デバイス向けの「mSATA」と呼ぶ規格に対応している。
つい最近規格が決定して去年の10月から量産開始、SSDはこれからだよ
mSATA対応のノートが増えるのは確実
240[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 18:04:18 ID:z4G/sHCa
でも、お高いんでしょう?

>>221の地デジはどうでもいいけど、
ラジオ超気になる。
ラジオ録音PCとして最強(にお手軽)機種になるかもしれないしね。
241[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 18:12:24 ID:qFzdZtD+
でも、オンキヨーのPCデザイン酷いわ。
242[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 19:23:03 ID:vD9Wizhv
ネットブックは1kg未満にしてほしい。
最近のは重過ぎると思う。
243[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 19:54:03 ID:howhDzYz
>>242
モバイルノートをお買い求めください
244[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 19:58:00 ID:FNaSErZw
>>239
サンプル出荷とはいえ30GBで1万円だって。
こんなのがネットブックのストレージの標準になったらまじでCULVに消されるぞ。
2.5の160GBのHDDなんかメーカー卸で5千円もしないだろうに。
LooxUとかああいう奴向けだと思う。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 20:00:23 ID:+WV+FT/l
LOOX Uはまさに>>239積んでるよ
246[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 20:02:11 ID:+WV+FT/l
ちなみに大口購入で5000円だとHDDなら500GB買えるよ
160GBなんて個人購入でも3500円位なので、大口ではそれこそ2000円くらいでは
247[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 20:03:16 ID:xZ1dSKZc
SSDならipod厨に勝てる
248[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:02:59 ID:vD9Wizhv
バスの中のような振動がある環境でノートPCを使う場合、
HDDだと壊れるのが心配なんだが、実際に壊れた経験もないし、
壊れた人の話も最近は聞かない。実際どうなんだろう?
あとカバンの中でスリープから休止状態に移るときなんか、
振動でHDDが壊れる心配はないんだろうか?
249[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:09:48 ID:4fqkkNFq
振動程度じゃ全然壊れないよ。
ベッドの上からフローリングに落としたくらいでも大丈夫だった(笑)。

おそらく1mの高さからコンクリ床に落としたらPCごと壊れるだろう。
250[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:24:26 ID:5MmBoZCw
どこで見たのか忘れたが対衝撃もSSDよりHDDのが強いそうな
落下とかだと筐体のが弱い
放熱と消費電力もSSDならどんなモデルでも低いわけじゃ無いし

俺も最初はSSDが欲しかったんだけどね
251[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:39:31 ID:vTa2oiC7
>>248
VAIO BXのHDDの真上を
グーでかなり強めに何度も殴ってみたけど
壊れる様子はまったくなかったよ
アクセス中でヘッド移動と衝撃のタイミングが重ならないかぎり
そう簡単には壊れないでしょうな
252[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:55:10 ID:cBzSDMQ8
>>250
HDDには、加速度センサー付きで落下衝撃が加わる前に
磁気ヘッドを退避してプラッタと共に傷つくのを防ぐフェールセーフ機能がある物があるけど、
普段の移動に伴う微弱な「振動」にはSSDの方が強いんじゃないのかな。

電源切りゃ余計なお世話だろうけど、結構やっちゃうんだよね、切り忘れ w

253[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 21:56:48 ID:7xWLlaop
SSDの耐衝撃性は動作時・非動作時共に1500Gくらい
HDDは2.5インチで動作時400G、非動作時1000Gくらい
1.8インチで動作時500G、非動作時1500Gくらい
※1G=9.8m/s/s

これだけ見ると動作時なら2.5インチHDDの耐衝撃性はSSDの1/4程度だが、
400Gもの衝撃を受けたらタフブックみたいな奴じゃない限りまず筐体が持たない

HDDは例え衝撃対策をされていなくても、衝撃は筐体に伝わってある程度減衰するため、
HDDに400Gの衝撃を伝えるには、筐体にはそれを上回る衝撃がかかる必要がある

ちなみにこれはハイエンドに搭載されたりしてる落下センサとか無しでの値
単体でもこれだけのスペックがある
254252:2010/01/22(金) 22:03:28 ID:cBzSDMQ8
>>253
何故もう少し早くレスしないんだよ! (w

俺、道化師みたいな書き込みしたけど、勉強になったよ、THX


255[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 22:18:36 ID:7xWLlaop
>>252
>>254
いや、なかなか良い着眼点かと
HGSTのHDDで確認したところ、耐振動性は動作時でランダム0.67G、正弦波1G程度、
非動作時でランダム3G、正弦波5G程度(ランダム:いろいろな周期の揺れ)
SSDはIntelのデータシートで確認したところ、
どちらもランダムで動作時で2.17G、非動作時で3.13Gとのこと

震度7の地震は400gal=0.4G以上と規定されていて、
阪神大震災などでは800ガルを超える揺れも記録されているので、
そんな大地震ではHDDは落下しなくとも壊れる可能性がある

地震は置いといても、例えば車に積むならSSDの方が良いと思う
カーナビ用HDDのスペックを確認したところ、動作時耐振動性が正弦波で3Gと、
普通のHDDより3倍も強化されて、SSDより強くなってた
つまり普通のHDDでは車載するには難しいって事だろう

ちなみにカーナビは車にガッチリ固定するので、振動がダイレクトに伝わる
バスに乗って使う程度なら、人間の体が緩衝材になるのでそんなに心配することはないかと
256[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 22:39:27 ID:qDcIM+mv
AsusのEeePC宣伝動画では動作させたままマウンテンバイクに乗せて走り回ってたな
TV番組でゆうこりんが床に落とす実験したのもSSDモデルのEeePCだったっけか
257[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 23:36:44 ID:FNaSErZw
>>247
ipodと張り合う時点でPCとしては負けなんじゃ・・・
相手にしないのが正しいw
258[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 01:16:34 ID:OXhg8D58
>>253
しかし世の中には筺体壊れずHDDだけ壊れてしまった人がたくさんいる。
カタログスペックはやはり現実と差があるよ。
259[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 01:45:22 ID:ZVwZBChq
HDDが壊れる要因は、衝撃だけでは無いしねぇ

そういう意味では、SSDの「構造的な信頼性」は魅力だけど
書き換え回数の不安とか、長く運用された実績が無いとかで
「トータルな信頼性」では、まだまだ手を出しづらいな
260[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 02:37:10 ID:nZoBbNQV
最近縛りは緩和されたの?
されないとXP終了とともに終わっちゃう気がする
261[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 02:43:05 ID:MNSgKGyq
http://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-64be.html
例えば独禁法でMS縛りで窓7格安提供とか取り締まれないの?
262[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 03:30:32 ID:Q+kjW/Hw
HDDの信頼性云々や故障話が出るのは購入時搭載されている物が多いような気がする
デフォHDDはあくまでオマケと考えている だから速攻換装している
工場出荷から入手するまでの搬送状態が不明なため本来の耐久性は問えないのでは?と
263[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 04:00:38 ID:nZoBbNQV
ネットブックが世に出た時代ならともかく、今更この縛りはキツイなあ…
かといってウィンドウズ以外なら最早PCである必要すらなくなってきてるし
264[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 05:49:35 ID:BtjDS4Qi
>>261
格安提供”しか”選択肢ないわけじゃないからいいんじゃないの。
PCメーカーが昔のHP2140みたいな値段で出せばいいんだよ。
そのネットブックが売れるか売れないかはIntelやMSの知ったことではないんだし。
265[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 06:01:39 ID:mCWBYxgq
>>258
>HDDだけ壊れてしまった人がたくさんいる
そのソースは何処でしょうか?
「たくさん」と言うからには比較対象があると思いますがその比較対象は何でしょうか?
また安価なSSDの死亡報告を頻繁に耳にしますがこれは「たくさん」ではないのでしょうか?
266[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 06:19:51 ID:4w6Syzwp
ここに見やすいメーカーごとの比較購入サイトがある
http://anton.qee.jp/umpc/
267[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 08:18:43 ID:OXhg8D58
>>265
体験談ならぐぐればいくらでも出てくるよ。

比較対象はもちろんSSD。
SSDが衝撃で壊れたなんて話は聞いたことがないし、
そもそも「安価なSSD」って何?
安価じゃないSSDの死亡報告は聞いたことがないの?
268[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 08:50:30 ID:gqWMkqXN
>>265
HDDが消耗品なのはある程度PCと付き合ってればわかるだろうに。
ちなみに俺は仕事柄HP等のPCを年間何十台と触るが、故障原因で最も多いのは突出してHDDの故障。
たまにマザーが逝くことあり。
電源とCPUクーラーは何故か故障率がかなり低い。
サーバーもHDDが極端に弱いのは同様。
次点でマザーか電源のどちらか。

HDDはそのうち壊れるものとして使うのが基本。
SSDとどっちが壊れやすいかなんてのはナンセンスだな。
どちらも壊れるんだよ。
HDDは駆動部分に不安があるし、SSDはフラッシュメモリであるが故に電気的な障害の可能性が払拭できない。
269[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 08:59:46 ID:24dU05j4
HDDは物理的にぶっ壊れたり
その上のファイルシステムなんかのデータが論理的にぶっ壊れたりと
あるからかな?
270[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:05:58 ID:OXhg8D58
あれ?耐衝撃性の話だよな?
271[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:23:34 ID:gqWMkqXN
元々の話は>>236かな。
壊れる云々は>>248辺りから、壊れるのが心配という話から始まってる。
耐衝撃性の話はなんかスペックを持ち出してくる奴がいるから、そんなもんあてにならなくて
ポンポン死んでますよ、と突っ込まれてるだけだろ。
て言うか突っ込んだのお前じゃないかw

ちなみに俺は>>265がHDDだけ壊れる話に疑問があるようだから体験談を話したんだよ。
使ってる人間にしてみれば原因が衝撃であれ静電気であれ論理的なものであれ、
頻繁に壊れることには違いがないからな。

まぁアレだ。
どちらを使うにせよ、バックアップはちゃんと取っとけという話だな。
272[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:33:29 ID:Q57c1E9S
ストレージ系の話になると必ず沸いてく.る不毛な話題だ
273[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:37:28 ID:A1gmMiVo
単に壊れるかどうかって話しならHDDは壊れる罠
振動とか別問題ね

>>271
頻繁に壊れるとか言ってるけど1年に2〜3回壊れるか???
274[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:41:26 ID:gqWMkqXN
>>273
お前さんの「頻繁」の定義はどうでも良いよ。
俺の定義は既に書いてあるけどな。
275[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:46:54 ID:OXhg8D58
>>271
理解した。衝撃耐性のことしか頭になかったわ。
確かに>>265は変なこと言ってるね。

ウチのデスクトップPCだと、これまでの購入台数8台、
平均使用期間がおよそ1年、故障台数2台なので、
1台運用なら4年に1回壊れる計算になるな。
運用台数が多ければ1年に2〜3回壊れるのも普通にありえる。
276[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 12:10:45 ID:CbZW/L61
数年前はともかく、
今となってはネットブックはネタだろ

MacBookとかMacBook Air買えよ
277[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 12:57:46 ID:2gQhwgV3
SSDは寿命が短くHDDより信頼性で劣っていた
使い込むと速度が低下する問題もあった、提灯記事は新品時のベンチしか載せない
状況が変わったのはWindows 7に実装されたTrimとTrim対応SSD
XPでは状況は悪化している、最新のSSDは3xnmプロセス
ttp://www.peak.jp/xoops2/modules/d3blog00/details.php?bid=65
  年  プロセス  メモリセル  書き換え回数
  2005  〜90nm   lビットセル   10万回<
  2006  70nm    2ビットセル   10万回
  2007  5xnm    2ビットセル   1万回
  2008  4xnm    2ビットセル   5千回
  2009  3xnm    2ビットセル   3千回
  2010  4xnm    3ビットセル   数百回

プロセスの微細化は寿命が縮む、Trim前提で書き換え回数の低下を許容している
278[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 13:00:38 ID:2gQhwgV3
あとHDDの寿命は三年、四年目からはいつ壊れても寿命
つまり四年目からはチキンレースが始まる
経験則から使用頻度に関わらず三年な事はよく知られている
279[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 19:55:54 ID:XTZ/0kuH
>>274
> 俺の定義は既に書いてあるけどな。

どこに書いてあるんだよ?
280[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 20:58:47 ID:OXhg8D58
>>277
書き込み寿命に関してはHDDより明確に短いが、
普通の使い方なら5年10年は余裕なので短いことに意味はない。
XPやVistaでTrimを使えるSSDもある。
34nmがすべてMLCではない。SLCもある。
現状で3bitMLCをSSDに使う計画は無い。

色々と酷いなあ。
281[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 21:35:02 ID:D9rs0N6m
>>276
MacBookとかMacBook AirにWindows7が入っていて3万円台なら買うんだが
282[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 22:13:10 ID:BtjDS4Qi
ネットブックにSSDモデルを希望する人って、SSDが32GBのEeePCみたいなのが欲しいのかな。
HDD載せないなら真っ先にSATAコネクタとか無くなりそうだけど。
2.5や1.8のSATAのSSDは高すぎてネットブックには載せられないんじゃないかと。
新規にネットブック用に低価格の作るなら汎用のSATAコネクタのSSDにすることもないし。
普通のPCとの区別を進めるって意味では一歩前進になるんだろうけど。
283[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:18:44 ID:gN1h2tCu
安いネットブックほしいな
10インチくらいで
軽さとバッテリー持ちで見て良いのない?
284[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:54:26 ID:m+PNZi27
ネットブックでコミケ実況とかしてみたいけどそんな暇無いよな・・・
285[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:02:58 ID:m3fdkhy5
ハンディーカム
286[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 03:20:50 ID:jugeUaRB
それよりもXPから7になるなら縛りをメモリ2GBに緩和してくれ…
287[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 06:39:40 ID:vZstFQqE
NANDチップ5枚+コントローラ+DRAMしか載せてないのに170MB/secもでる
Intel X25-Vみたいなのがでてきたから
32〜40GBレベルならネットブックにもせられるコスト(〜5000円程度)になるのではないのかな

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/07/news018.html
288[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 06:41:58 ID:vZstFQqE
IntelがMoorestownにNANDコントローラ内蔵させたりしたみたいだから
Intelがその気になれば、NAND5枚で充分な性能出せるようになるかと

つまりどういうことかってーと、初代EeePCは時代が速すぎた
289[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 07:01:37 ID:w8egn7di
ネットブックに5chアクセスSSDって、そりゃ無理だw

EeePCに内蔵されてたのは2chアクセスだぞw
290[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 07:05:26 ID:vZstFQqE
>>289
5Chは無理でも無いとは思うが。コントローラの性能次第だし
IntelがAtomと抱き合わせ販売してくれればなあ
291[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 07:19:36 ID:txiU62JI
atom自体が安すぎてインテルとしては美味しくないのに抱き合わせなんかしたら・・・
292[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 09:34:08 ID:4tv8sShj
>>290
CPU遅かったら周辺速くするような構成にしないだろうし。
Intelに期待したらストレージでの縛りもきつくなるようなもんだよ。
293[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 09:36:00 ID:vZstFQqE
けど、今のコントローラチップ+NAND5枚セットはそんなに高く無いみたいなんだが
むしろ他社の頑張りとIntelの胸先三寸次第なんじゃない?
294[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 11:35:57 ID:ud55CAaq
>>283
それで良いと思う
295[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 11:50:40 ID:4tv8sShj
>>293
SSDより安く作れそうなUSBメモリが32GBで2千円とかなら
32GBくらいのSSDがネットブックに載るかもしれないけど、今ってそれくらいなの?
高くないじゃ駄目で安くないといけないのがネットブックでしょ?
296233:2010/01/24(日) 12:10:22 ID:gD4EyXrf
ASUSとLenovoがどちらも32800円だったので迷った結果、キーボードでLenovoに決定。
可もなく不可もなく。あくまでサブのサブみたいな扱いしかできそうにない。
適当に買ったんだがWindows7のスターターっていうのがインストールされてた。
金出したらアップグレードできるらしいけど馬鹿馬鹿しいのでこのまま使う。
ちなみにこのまま使えばデスクトップの壁紙の変更はできない!
それくらいの機能つけろよ・・・

297[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 12:13:02 ID:GaLWhXcn
298233:2010/01/24(日) 12:34:01 ID:gD4EyXrf
>>297

ありがとう。
でもいいや、気にならないし今までも青色無地の壁紙だからこのまま使うことにします。
どうもです。

299[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 16:53:45 ID:vZstFQqE
>>295
結局SSDの値段は、コントローラがいくらするかで決まるから(あとNANDのグレード)
どっかが4〜5チャンネルで激安のコントローラ出せば実現は可能だろう
300[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 17:48:49 ID:m3fdkhy5
Xperiaでこと足りる
301[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 17:54:32 ID:M3nYg/iY
SSDコントローラーまでオンボードでメモリースロットで安価に交換や容量変更できるようにならないかな
302[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 18:06:45 ID:m3fdkhy5
303[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 18:18:08 ID:lbIZNqhs
>>302
それ今日電気屋で見たけどいろいろと不便だった
画面細かすぎてタッチしにくいのと、店においてたのが悪いのかもしれないけど画面の下の方は以上にタッチの感度が悪かったのと、キーボード押しにくすぎ(仕方ないのかもしれないけど配置が歪すぎ)
304[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:30:12 ID:9cnFj8Uw
>>303
LOOX Uは以前の機種から画面が細かすぎるという指摘はある
使えると思えば買えばいいし、使えないと思ったらやめた方がいい
万人向けとは言い難いから
305[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:59:14 ID:txiU62JI
ここまで小さくするならWindows Mobile搭載機にした方がいいと思うんだがなあ
306[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:58:01 ID:8DHh5y7b
>>295
>>299
32GBのUSBメモリは最安でも6000円
NANDフラッシュのスポット価格(メーカー納入価格みたいなもの、これより安くは出来ない)も
64Gbで15ドル、32GBにするなら4チップで60ドル、なのでUSBメモリの価格と一致する

今の価格のネットブックに載せるならコントローラの値段抜いても16GB(64Gb×2)が限度
307[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:03:50 ID:a3zep35F
Onkyo(ソーテック)は32gbで25000円だぞ?
プチフリ地雷らしいが。
308[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:11:33 ID:EoLlmYdu
1年ちょっと前は64Gbで7ドル以下なんて時もあったんだよな、今の半額以下。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:16:04 ID:a3zep35F
あ、>>307はssd単体じゃなくて搭載ネットブックの値段な。
310[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 02:26:27 ID:V56qhFW5
>>307
なんだ、あるんじゃない。SSD希望してる人はこれ買えばいいんだよ。
書き込み見てると壊れやすいからHDD嫌だって言ってるみたいだし。
IntelのX25シリーズ並の希望するのはCPUをCore2Duoにしろとかいってるような
もんなのかもしれないね。
311[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 04:35:58 ID:94edJ2A2
まあ、今年中にはネットブックに載せられるくらいの価格(32GBで5〜7000円くらい)
にはなるんじゃないのかな
312[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 06:28:45 ID:4iXIPoMk
SSDの進歩もなんか遅くなったな
313[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 06:43:40 ID:XkaESKzC
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
NANDフラッシュの大容量化は終わったのか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090525_169930.html
314[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 06:49:09 ID:N8glzbje
>>308
その頃は2010年は100GBが普通でノートはみんなSSDになるとか景気の良い話も出てた。
Pentium4が10GHzになるみたいなもんだな。

結局は微細化が遅くなって不況が重なって、その頃より倍以上高くなったってオチだったが。
315[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 06:56:04 ID:PB5MOtLL
微細化は当時の計画通り。
フラッシュメモリの需要が予想より増えてしまったのが高騰の原因だよ。
316[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 12:58:27 ID:Q+pYMzSo
今までがエルピーダ潰しのための戦略的安値作戦だっただけ。
これが普通。
317[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 18:39:57 ID:94edJ2A2
まあ、SSDの廉価化と、モバイルノートのSSD移行自体はもう時間の問題になってきてるみたいだからな
318[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:16:42 ID:a3zep35F
散々SSDについてあーだこーだと講釈たれて>>310だもんな。

いかに知ったか野郎が横行してるかよくわかる。
319[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:21:04 ID:94edJ2A2
だから、廉価SSDのコントローラーが賢くならないと問題は解決しないとry
現状の高性能SSDが高い理由は、コントローラチップの価格マージンだから

Intel X25-Vの40GBや、東芝32GBすでにある程度の結果を出してるから
時間の問題だといいたいわけよ
320[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:23:50 ID:gHlvXvej
コントローラの値段もそうだが、NANDフラッシュチップの価格も高いままだから、
それも安くならないことにはいくらコントローラが安くなってもSSDは安くならんぞ。

ネットブックに搭載するなら160GBHDDと同じ小売りで3000円台にならないと無理。
321[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:36:18 ID:V56qhFW5
>>319
CULV機が4万台なかばまできたからってネットブックにSU2300とかのらんだろ、ってことじゃないの?
多少でも価格上がるならCULV機でSSD搭載機が増えてネットブックはそれより安いHDDばかりって
ことになるんじゃないのかな。値段と性能の差がつくほど売りわけしやすくなるんだし。
322[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:56:39 ID:bp2cAWlT
>>137
今のノートは1スロットしかなくて、既に無線LANが埋まってるから手が出しにくいけど、
無線LANとこれのコンボカード見たいなの作ってくれれば即買いなのになー。
Broadcomなんだし。
323[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:21:22 ID:9TZgtrcQ
ネトブクごときに高性能コントローラー搭載の高速SSDが必要か?
俺はSSDの低消費電力と重量のメリットがあるので901が手放せない
寿命が来た時に備えて予備のSSDと大容量バッテリーも確保済み
グダグダ言うやつには使ってみりゃ判ると言っておく
324[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:51:50 ID:DHCrDUv+
Trimでコントローラーも単純化できる、特にフラッシュファイルシステムは非常にシンプルになる
コントローラーの開発はソフトの開発費が大きい
コントローラーの正体はCPU+ソフトだからね、他の部分はたいした事はない
ソフト面に弱かったインテルはソフトがバグってひどい失態演じてるけど、そういうリスクも減る
325[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 21:02:16 ID:DHCrDUv+
フラッシュメモリー自体の高速化はあまり見込み無い、プロセスの微細化で確実にセルの寿命は短くなる
3bit化の鍵はフラッシュメモリ自体よりも誤り訂正の強化とコントローラー(ソフト)
RAMやHDDとSSDはかなり様相が違っている
RAMはRAM自体が高速化するんだけどSSDはそうではない
セルの書き換えが数百回でもSSDの寿命を3年確保できるソフト(ファーム)の開発は大容量化とTrimで可能になる
容量が寿命と直結しているので強引に3bit化に進むだろう
326[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:07:54 ID:iWgjRh20
俺に分からんような難しい話するんじゃねぇ!
327[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 00:27:46 ID:wENQyAjf
>>323
ストレージの速度が上がるのが1番体感速度が上がるから
そりゃあ値段を考えないなら高速SSDの方がいいジャマイカ?
それにネットブックごときと言ってるわりには寿命の心配はするんだなぁw
328[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 10:24:38 ID:E8fckUjb
おじさんはHDDの世代なので話しについていけません
329[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 12:11:02 ID:6RrJgZxp
>>327
使ってみりゃ判るよw
330[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 12:49:11 ID:Ixy3hvwU
230×150位の小さめなのないかな。SSDなら申し分ない。
331[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 12:56:09 ID:X6ol///3
>>330
対角が10.8インチくらいか>230x150.
いいとこ9インチ画面しか入らないな.

というかEeePCの9インチでも225x170程度だな.
奥行きで20mm削るのはキーボード側の設計がキツそうだ.
タッチパッドは無理っぽい(or あっても使い物にならない)
横は230mmあれば余裕だが・・
332[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 16:37:23 ID:i2amJl7I
Windows7搭載(できれば正規版がいいのですが、7であれば種類は問いません)で
8.9〜10インチ、できるだけ軽めのおすすめ機種はありませんでしょうか?
自転車通勤のため、HDDではなくSSD希望です。
メールとExcelを少し使う程度なので、スペックにもあまりこだわりはありません。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 17:59:08 ID:ZpLYE/L1
>>332
レッツノートR9。マジオススメ。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 19:09:32 ID:tmWI5Q+8
>>332
できれば正規版がいいのですが、7であれば種類は問いません
正規版じゃないWindows7って何?

個人的には新mini10(1012)待ちなんだがww
335[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 19:11:27 ID:F47huHf/
>>329
日本語でおk

ストレージなんて値段さえ変わらなきゃ
速いにこしたこたぁないって言っただけなんだけどな。
336[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 20:06:23 ID:FqiwBcjk
>>334
海賊版とか山賊版とか
337[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 21:04:57 ID:i7XNJ5S4
>>334
mini10ならもうDELLのサイトにあるのだが、これは違うの?
新旧併売みたいだけど。
リーク情報で取り沙汰されてた再生支援ボードは結局無しみたいだな。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 21:33:17 ID:mRIpo409
>332
EeePC T91MT
339[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 22:17:45 ID:LlRIFl/a
エクスペリエンスインデックス見たら
N450ってN280と同じ2.4なんだなw
340[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 06:03:57 ID:0z0LvuaA
雑談(しかもつまんない)ばっか
341[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 10:38:25 ID:lqva00Rc
>>332
メールとエクセルだったら、7だろうがXPだろうが関係ないと思うんだが。
342[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 16:06:48 ID:H5fMMgc3
>>332
どれでもいいような気がするな・・

自分ならDellかASUSなんだが「他メーカのを触ったことがない」というだけだしww

購入相談スレの方がいいんじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1264001482/
343[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 17:58:06 ID:+PwC58jm
以前使っていたideapad S10eに珈琲をこぼしてしまい逝かせてしまったので・・・
ideapad S10-2を新しく買った。
メールチェックとwebにワードくらいなので気にしない。
半月ほどになるが家のデスクトップ(IBM)を立ち上げる機会が無くなってしまったw
1.2kgなので鞄に入れても苦痛にならず重宝してる。
250のHDDは何気に良いかも。
>>332はHDDがNGらしいのでideapad S10-2は無理みたいですね。。。
344[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 18:59:39 ID:0z0LvuaA
S10-2はじめLenovoのネットブックは
使ってると半年くらいで突然ファンが轟音になるという話
図書館でも使いたい俺はNG
NECのLavieLightも相当五月蝿いみたいね。
静粛性求めるならやめとめ、と持ってる人にいわれた。

しかし、ここ最近のLavieLightの中古、新古、処分品の在庫の多さは異常
345[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:48:41 ID:x9/RMQnR
夏になったからうるさいんだろ
346[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:50:03 ID:0z0LvuaA
>>345
オーストラリア在住?w
347[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:51:55 ID:kmU+JpqT
漏れのは夏と冬で使い心地が全然違うぞ
348[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:57:11 ID:0z0LvuaA
夏だからって、部屋の中の温度はそんな変わらないやん
冬は冬でエアコン、ガンガン付いてて
うちの場合、暖房がちょうどPCのある位置にあたるから、けっこう熱くなるし

とりあえず五月蝿いのはナッシング。
会議とか超静かな場所で、起動したら「ブーン、サーーー」は恥ずかしいよ、マジでw
家オンリーの使用だったら全然いいけど。
349[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:57:11 ID:x9/RMQnR
半年ぐらいで突然轟音になったとか
どう考えても冬から夏になりましたってオチじゃねーのかと小一時間問い詰めたい
350[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:59:51 ID:x9/RMQnR
今も石油ファンヒーターで暖かい部屋の中でデルのパソコン使ってるけど静かだよ
けど夏は爆音だぜw今は22度。めっちゃ静か。たぶん30度ぐらいで爆音かなw
351[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 21:01:59 ID:0z0LvuaA
>>350
デルのモデル何?

デルのネットブックは基本ファンレスだろ
爆音、って、何が鳴ってるんだ?w
352[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 21:06:41 ID:x9/RMQnR
今使ってるのはネットブックじゃねーよ
ただ半年後に爆音ってのはどうかんがえても気温が夏になったしかねーよ
また半年後には静かになるってw
353[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 21:08:09 ID:0z0LvuaA
>>352
はぁ?
話にならない
レノボスレ見てからやり直し

ネットブックに興味ないならスレ違いだから消えて
354[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 00:00:49 ID:9HGZWjPo
不思議な2ドル。
3人の男がホテルに泊まることになりました。
ホテルの主人が一泊30ドルの部屋が空いていると言ったので3人は10ドルずつ
払って一晩泊まりました。
次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだったことに気が付いて、余計に請
求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、ちゃっかり2ドル
を自分のふところに入れ、3人の客に1ドルずつ返しました。
さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。それに今手にした
1ドルX3で3ドル。それを足すと30ドル。
ボーイが手に入れた2ドルはどこから来たのでしょうか?
355[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 00:21:36 ID:SXH+RcSf
>>354
ホテルの主人からだろwww

356[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 02:29:52 ID:fSvHMFhc
>>308
去年の7月6日には64GBのSSD積んだ東芝NB100/HFが32990円まで下がったんだね。
357[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 04:53:40 ID:HUjbmGQ+
ホテル側が受け取った額
・ボーイが2ドル
・主人が25ドル
計27ドル

客が払った額
・一人当たり9ドル
計27ドル

まったくおかしくないな
つか>>354は説明を間違えてる

>さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。それに今手にした
>1ドルX3で3ドル。それを足すと30ドル。
>ボーイが手に入れた2ドルはどこから来たのでしょうか?

↑これじゃ意味が通じない
本当の問題文はこうだ

>さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。
>そしてボーイが受け取ったのは2ドル。
>すべてを合計すると29ドル。あれ?1ドルはどこへ消えた?
358[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 06:13:14 ID:NuDDSz6D
ipadでこと足りる
359[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 07:47:28 ID:PuLwI0R3
>>358
あんな電子ブックリーダーもどきのデカくなっただけのアホンに何ができる?www
360[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 10:19:47 ID:rolLRN39
iPadはアップル製のCPUも大ニュースよ
とりあえず恐ろしくグラフィック性能が高い事は判明した
361[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 15:11:55 ID:LSwUuDFs
ipadによってネットブック死亡のお知らせwwwwwwwwwwww
362[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 15:40:46 ID:KmMu9f5t
ipadが2万円台ならな。
363[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 16:09:11 ID:t4zuKif7
2万円でもWindowsが動かなきゃネットブック死亡とはならないだろう。
364[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 17:22:47 ID:s7Vg06YS
>>361
あれ?俺書き込んだ覚えないのにな。

とにかく、B5以下のモバイルノートを買うなら
ネットブックよりipadの方がおしゃれだし、モテるし、カッコいいし、便利。
IPAD発売後にネットブック持ってたら情弱のオタク丸出しだよ(プゲラW

・・・というのが林檎信者でもない俺の率直な感想。
よかった買わなくて!WWWWWWWW
365[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 17:32:12 ID:4OSbv2Yy
>>363
逆に言えば、Windowsじゃなきゃほとんど意味がないってことに
でも、Windowsであること、って需要は大きい。とはいえ、大きさを許容出来ればCULVもあるわけで
ネットブックでなければって理由はなくなってきてるなー……。これ以上軽くするのはコストかさむし
というか、正直5万前後で出てくるとは思わなかった>あいぱど
366[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 17:52:01 ID:OPK1IlE1
Windowsがほしい人はCULV行ってるし、Windowsネットブックの需要・価値がどんどん下がってるのは確かだね。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 18:26:26 ID:bTj7/UuB
>>364
デカいだけのアホンに、ここまで喜べるってある意味羨ましい。
どんだけスイーツ(笑)なんだよ、ぉぃw
368[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 18:30:38 ID:/cLtsPJX
アップル製CPUなん?
アップルがARMあたりに発注したもんじゃないの?

あと、PC用OSではなく、iPhone向けOSをほぼそのまま使うのだろうから、
軽快に動いてもらわないと逆に話にならないよ
369[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 18:53:07 ID:VWW/Llim
>>366
じゃあこのスレは何なんだよ
iPadに関しては俺も好ましくないと思うけど。(Mac OS Xが入っていたら別だったが)
370[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 19:00:05 ID:rxv6WPjf
>>367
同意、iMacのタブレット版なら喜んでたが。
性能や消費電力的に仕方ないか。
371[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 19:30:50 ID:L5MHQRrV
24とかの海外ドラマ見てると林檎とかタブレットPCが欲しくなるのねw
どうせ拡張しないんだからDOS/Vじゃ無くても桶だし
web/mail/2ch/DVD鑑賞程度にしか使わないんだからOSもwin使う必要も無いんだよね

あとは値段だ
25k以下になったら買ってみる
372[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 19:42:33 ID:QBp3ACwI
ネットブック買っちゃった奴等のスレだよ
別にカテゴリとしてこの先生キノコらなくても構わねーよ
373[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 19:46:06 ID:nW6WQQY0
マカー工作員が好んで使うDOS/Vなんて単語を久々に聞いたわw
374[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 19:55:11 ID:TZxCQ5Ul
さすがにそれは無いわ
DOS/V POWERに謝れよ
375[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 20:54:48 ID:LSwUuDFs
ウィンドウズのネットブックもああいう一枚板になってほしい。
ゆくゆくはモバイル版とかじゃなく普通のウィンドウズ7がぶち込めて
フォトショップとかペインターとかぶち込めるようになるんだっ エヘヘッ
376[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 21:00:00 ID:s7Vg06YS
防護カバーとシールの会社が儲かって仕方が無いな。
377[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 21:19:51 ID:rolLRN39
インテルの悩み、Appleの結論
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100128_345325.html
>Atomファミリは進化の方向を消費電力低下に求め、インテルはAtom N系プロセッサがカバーしていた(してしまっていたの方が
>正しいかもしれない)ノートPCのローエンド製品向けに、CULVプロセッサを投入した。

>普段、サイズの小さなモバイルPCを紹介しておきながら、何を言わんやではあるが、一般にパーソナルコンピュータのソフトウェアは、
>12〜15型以上の画面サイズ、使いやすいキーボードとポインティングデバイスが存在し、さらに机の上で“お仕事スタイル”で使う
>ことを前提にユーザーインターフェイスが設計されている。

ネットブックはWindows使うには不便な物であり、CULVが在る今となっては不便さを我慢してまで使う意味はない
ネットブックはこの先もっと不便な方向に進化していく、ハッキリ言えばWindowsを切り捨てて進化していく
AndroidやUbuntuにジャストサイズな物になっていく
378[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 21:21:48 ID:t4zuKif7
>>372
ネットブックが出た当初はCULVなんて無かったからな。
今ならAspire 1410あたり買ってるかも知れん。
ネットブックはカテゴリとして生き残るなら、
今よりもっと軽く小さくなるんじゃないかな。
379[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 21:26:07 ID:5CXEMSXs
>>375
夏か秋くらいにはでるだろ。台湾製か韓国製か中国製で筐体そっくりなのが。
ipadの売れ行き次第ではipadの廉価代替品がネットブックの主流になるかもしれんよ。
380[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 22:03:53 ID:m9JVf3EU
俺は今のネットブックが壊れても、次もネットブック買うな
CULVは興味ないし、iPadは欲しいけど、俺の用途だとネットブックの替わりとしては使えんだろうし
381[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 22:43:57 ID:L5MHQRrV
改めて見たらKeyboardが無いやんけ
ipad
382[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 22:47:44 ID:s7Vg06YS
>>381
タッチパネルのキーボードが画面に出現。
ipodと同じだがピッチは普通のキーボードに近い
383[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 22:52:53 ID:iN3u/NHi
キーボードバチバチ打つような奴はターゲットじゃない
384[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:08:58 ID:Z5G7s5TV
確かにネットブックの未来は明るくないと思うし
ヴュワー特化のタブレットPCがネットブックの未来形として悪くはないと思うが
ipadではないことだけは確かだな。
ぜいたくを言えば筐体的にはipadかもう1回り小さいぐらい7〜8インチクラスで
OSはXPのタブレットエディションから贅肉をそぎ落としたようなものがあったらいいんだが
385[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:18:03 ID:4OSbv2Yy
ベッドの中でタッチパネルに特化したエロゲがやりたいんだ! みたいな
386[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:19:06 ID:6iCp+VUu
10吋以下のCULVがあれば今使ってるネットブックの代替で買い換えても良いんだけどねぇ
布団トップで使うんでちょろっと使うぐらいだから軽量モバイル機10万円以上也とか全く必要ないし
宮付棚からはみ出るようなデカイのもいらんのよ頭ぶつけて痛いしw
387[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:44:56 ID:L5MHQRrV
>>382
画面のFとJののトコに突起物が無いと認められないね
でもネモバ使用だと片手で入力するからどうでも良いんだがw

タブレットPCって別途にスタンド用意しないと飛行機の中とかじゃ使いづらいよね
背面に収納出来る簡易スタンドとか付いてるのかな?
388[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:51:52 ID:rolLRN39
ネットブックがCULVに進化したと考えた方が正解と思うよ
Atomネットブックの役目は終わった、Atomは本来の任務=MIDに帰っていく
インテルは当初からAtomでスマートフォンへの参入を目指していた
スマートフォンが最終目的地であってネットブックはついでのはずだった
389[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 23:57:46 ID:oy7MDYj3
>>387
そもそもタッチパネルでタッチタイプとか無理なのでポッチも要らんw
画面見ながら入力だよ。

早くフィードバックタッチパネルが実用化されて欲しいなあ。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 00:30:58 ID:tyxtJuBR
>>375
それ今月あたまのCESでマイクロソフトがスレートPCという名で発表してた。
Slate PC
http://cache.gawker.com/assets/images/4/2010/01/ballmernote43.jpg
ipad
http://ascii.jp/elem/000/000/493/493642/001_o_.png

ipad見てそっくりなのが来たとおもた
391[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 01:59:41 ID:CGu/f0D7
ジョブズの発表会でiPadを持ってるシーンは、iPhoneを使ったコラにしか見えないなw
半年後ぐらいになってみると見慣れてくるのかもしれないけど。
392[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 02:43:52 ID:Fb8z7dfh
ipadそんなにいいか?
393[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 02:49:25 ID:bp/IrKRK
日本じゃ受けないだろうね
新聞出版業界の抵抗が強いから売りの部分は微妙だしWindowsじゃないからネットブックも食えない
だったらiPone(ipod touch)でいいんじゃないかってことになる
じわじわと下地を作っていき2世代ぐらい後の機種でやっとヒットする気がする
394[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 03:21:12 ID:a2vEaBuV
iPhoneみたいに意外とずっしりな予感>iPad
395[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 04:03:34 ID:MeVpEVzC
日本企業ってほんっとバカばっかだなw
会社を守ろうと古い方針にがんじがらめで結局損をこうむるっていうw
396[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 06:42:05 ID:tYcqrdmB
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3728

新型Atomが今一早くない&デュアルなのに伸びない理由
未だに内部FSB接続で帯域が細いからだそうだ
397[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 07:53:34 ID:Bc1tMU9d
電子ブックリーダとしての需要が高まれば可能性はあるのでは?
Kindleよりはこっちを選ぶ人が多いだろうし
398[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 08:47:37 ID:WJjYvY9W
3万円ちょいので満足してるけどなぁ
スカイプもできるし、ネットは問題なくできるし
ユーチューブもみれるし

何が不満なの?Atomそんなに遅くないじゃん?
399[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 09:23:33 ID:6URJXhy2
>>396
Atomのデュアルはサーバー向けなのでPCのベンチで測るのが的外れ
PC用=マルチスレッドでアプリのピーク性能を狙う
サーバー用=並列処理で全体のスループットを狙う
用途用法が違いすぎる
400[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 09:27:54 ID:bp/IrKRK
330やD510はデスクトップ向けなわけだが
401[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 12:39:48 ID:eurAyPkC
>>397
電子ブックは出版権・著作権の問題で日本ではまだ_。
それが回避されて、Flashが載って普通のサイトが何の問題もなく見れるようになれば
1種のMIDとして面白いと思うんだけどね。
そういえば動画再生支援とかどうなんだろ?フルHDとかヌルヌルだと流れる人も出るかも?
402[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 12:49:34 ID:BBp49A8A
日本では電子ブックは流行らない。
老人は老眼・新しいものへの忌避で買わないし、
若者は「ゆとり教育」で、本は読めないw
403[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 12:50:34 ID:BBp49A8A
日本では「電子マンガ」だろうなw
404[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 13:55:48 ID:vOkg2kCW
iPadは日本じゃ普及しないんじゃね?
一応、携帯電話でもマンガ程度なら見れるし、PSPのサービスにもあったから、わざわざこれを買ってまでという気にはならんだろう
405[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 14:28:03 ID:MeVpEVzC
本の電子化の波は間違いなくくるよ。日本はアイブックストアがなかったり
出版社があがらってるけど所詮あがらいに過ぎない。なんでも便利なものが
結局普及する。今普及しているものだって元々は絶対普及しないといわれてきた
ものの産物だらけだ。
ワード検索ができて場所をとらずに劣化もしない本の時代。
406[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 14:32:36 ID:BBp49A8A
「あらがう」を「あがらう」って書く(しかも2度も)奴に
本の電子化の問題を語れるんだろうかw
407[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 14:48:20 ID:B8/J+43Z
電子ブックを日本ではやらせるのであれば
漫画やアニメの配信と、エロ系の配信は
必須だろうな。

ネットブックもN系AtomはCULVと層が重なるから
将来的にはCULVと一緒になるだろうけど
Z系は小型軽量機として当分生き残りそうな気がする。
あとはIntelの出方しだいだろうなぁ
408[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 15:04:55 ID:OwjnXP62
本 文庫で500円、ハードカバーで1500円程度
電子 初期投資数万+コンテンツ使用料

ルビを含めた日本語を普通に読める大きさと解像度を満たすと重くなる
そして検索が必要な仕様書などは既にpdfになってる

誰得
409[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 15:55:29 ID:OVGkTXZG
正直XGAで日本語の電子ブックは読みづらい
ルビまで読めたり、マンガの小さい文字まで読めるようにするには最低UXGAくらい欲しい

英語圏ならXGAで十分だろうね
410[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 16:07:42 ID:ygqGfSzj
サウザーが戦争前に修羅の国で使ってたネットブックがほしい
411[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 16:37:11 ID:Bc1tMU9d
>>398
俺もネットブックに不満あるわけじゃないけど
iPadの動向は気になる。別にネットブックを駆逐するとは思わないし
仮にそうなっても気にしない
412[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 17:11:44 ID:rEcYPMi+
今「parara」とかってシステムで雑誌協でベータテストしてる。
二年後の実用化目指してw
413[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 17:12:51 ID:LAW+eHbD
タッチパネルでキーボードレスのFirefoxが使えるOSが載ったネットブック価格のものがほしい。
414[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 17:38:41 ID:xn/ueLOx
JKの間でipad小説が流行るよ
415[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 19:03:04 ID:BBp49A8A
Ipadって言ったらLenovoのIdeapadの省略形だと思うよな。
シナ人からパクるなんてすげえな、アップル君。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 19:31:35 ID:bb+9NPtk
iPadは既に富士通の登録商標だった
417[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 19:45:49 ID:+uIena8E
ipodとかipadとか紛らわしいんだよ
418[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 19:47:57 ID:BBp49A8A
>>416
そうなんですか? じゃ、日本で発売のときは別の名前?
それともNHK=日本発条のときみたいに、イタリックとか?
419[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 20:36:58 ID:w/BAZK62
>商標ブロック 【しょうひょう-ぶろっく】
>相手企業が登録しそうな商標を先に登録し、商品の販売を防いだり金銭的な解決に持ち込むこと。Appleが発売した1998年のiMac以降、
>Apple以外の会社がiで始まる商品を出すのが増えた。他にはPentium5も有名。こういった行為はサブマリン特許の再来と言われあまり好まれない。
420[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 20:39:10 ID:BBp49A8A
iBMなんて大昔からiBMだぜ
421[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 21:28:19 ID:rBHA3Kyy
ipad貶す人はipad褒める人なんかほっといてスルーしろよ。
CULV登場前夜みたいな空気になってきたし。
どうしたって今のネットブックより話題性あるし、世間受けはあっちのがいいんだから。
422[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 21:47:38 ID:rF0t6pQR
ipadをおかずにネトブがらみの雑談したいだけじゃ?
最近ネタ不足気味だったしさw
423[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 21:57:42 ID:h4uZ0Eg5
ipaqを褒めようぜ
424[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:07:27 ID:6URJXhy2
売れてほしくないという希望をいくら言っても結局売れてしまうのはiPhoneで学習したろ?
あるいはネットブックが出始めの頃のB5ノート厨の戯言を読み返してみ
ネットブックなど売れるはずがないと必死な様子は気の毒で見ていられないよw

今度はiPadなど売れるわけがないって?
425[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:12:11 ID:MeVpEVzC
むしろ売れて欲しい。んで普及して中途半端なキーボードのついた
ださいネットブック絶滅させてほしい。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:20:03 ID:bb+9NPtk
>>419
今回の富士通はそれには当たらないな
ずっと前から実際の商品が存在してる
落ち度があるとすればちゃんと調べなかったアポーの方
427[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:20:33 ID:rBHA3Kyy
>>424
めぐりめぐって今度はネットブック厨の番ってことか。最近だとCULVだよね。
スマートブックもレノボあたりが出し始めたからやばい?
まだまだネットブック受難のターンは続くのかな?
428[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:43:54 ID:JFfeMutH
他のなにより確実に勝ってるって点は基本的にないから
まあまあ軽くて持ち運べて、そこそこWindowsも動いてわりと安い
この微妙さ加減に誰もが魅力を感じれるかっていうと難しいと思う
結局わりと安い、以外のところはあまり理解されなかったわけだし
429[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 23:00:20 ID:TT2pYKum
iPhoneOSの利点はいつでも数秒で使える利点があるけど
PC用のメモリとかってスリープで電気食い過ぎだよね。
ネットブックでもスリープで1ヶ月とかバッテリー持てばかなりいいんだけどね。
430[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 23:14:11 ID:6URJXhy2
ネットブックはCULVに進化した
ネットブック未満はやはりARMが主流になる
Atomはネットブック未満に突撃するけどWindowsはついてこない
そうなるとx86である必要性が薄れる
もしマイクロソフトがXPベースのスマートフォン用OSでも開発すれば別だけどこれは無い
インテルは必死にLinuxでもx86は優位であると主張しているけども苦しい
431[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 23:17:49 ID:6URJXhy2
もう一点
iPadのデモを見た人は気づいているはずだけど、とんでもなくグラフィック性能が高い
Tegraのグラフィック性能は今更言うまでもない
こうなるとインテルのGMA500の貧相さが目立ってしまう
ネットブック未満、MIDでもインテルのグラフィックは低性能という伝統を続ける
432[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 23:26:49 ID:1HIS1/0w
ガワだけなら自作出来るなw
433[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 00:12:27 ID:aWBJ6taD
中国の企業が、iPadライクなタブレットマシンを昨年10月にリリースした。
この企業の幹部は、Appleの方がまねをしたと発言している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/29/news082.html
434[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 00:22:09 ID:4uU4lX6g
当時否定されまくったし、インテルもそういうつもりはなかったけど商業的には「ネットブック」と言うのは「安いパソコン(ウィンドウズで新品の)」である事が最大の魅力だったわけで
ウィンテル縛りが全てだよ
無くしたらCPUだけはそのまま14インチ・メモリ2GBの「ネットブック」とか出てくるに違いない
そりゃCULVどころか普通のノートだろってオチだが

>>408
ハードに数万円する電子辞書市場だって馬鹿にならんぞ(中高大学生の教育関係需要ってのもあるけどさ)
PDFはもっさりすぎる



435[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 00:40:42 ID:5EU+29O5
電子辞書って辞書を単品で買うよりお得ではあるんだよな。
シャープのネットウォーカーも、充実した電子辞書コンテンツ込みなら買うんだが…。
436[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 00:45:00 ID:MdZCLnsc
日常じゃ使わない物だらけだけどな
教育機関というか講義室内以外は携帯からWebの辞書を使う方が・・・
ネットブックにATOKのプレミアムパッケージを入れるのもいいかな
437[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 01:07:57 ID:gw3ammHe
DSPhone>アイポネ>MID>>>>>>ネットブック>ipad
438[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 01:51:48 ID:6OhSx/aS
iPadの価値はクラス唯一のIPS液晶だと思う
439[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 01:57:56 ID:1q3DyUT9
>>436
最近の携帯だと英和/和英/国語くらいの辞書は内蔵されてるからパケ代もかからんしな。

>>438
縦横で使うスタイルだからTNだと無理だしな。
440[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 02:20:44 ID:4uU4lX6g
日常じゃ使わなくても使う用途なんていくらでもあるよ
第一、最近のケータイも高いし
441[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 02:24:40 ID:q5Hji565
PCはあまり使いこなせてないから家でもiPhone(touch)でネットするのが多いって人には最適かも。
妹に買ってあげようかな。ネットブックは低価格なだけでPC初心者向けじゃないもんな。
442[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 03:49:27 ID:xkz+/Ao4
http://www.youtube.com/watch?v=RyjEb3hQKeA&feature=related
縦にして両親指でてこてこうちてええ
443[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 08:45:36 ID:g+kMLAJO
atomはポケットPCのみでいい
444[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 09:37:32 ID:5EU+29O5
今知ったんだが、iPadってUSBもSDカードも付いてなんだね。
ネットブックどころか普通のMIDとすら代替できるものじゃないだろw
445[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 09:59:21 ID:yu0fkSnz
大きなiPhoneだろう
446[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 13:29:36 ID:gZwe2FSM
>>444
本体側に無くてもドックのほうについてるんだろ。
447[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 14:07:08 ID:YqniWzOf
Kindleにアドウェア満載したコピー製品か
少なくともネットブックと競合する物ではないな
448[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 14:57:59 ID:CFrgZ/Dm
ここ最近はウンコする度に便所まで持って入ってる。
449[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 17:18:05 ID:AOgOg3Yw
>>446
お前はApple(と言うか腐れジョブズ)をナメている。

「自分が気に入って無いから付けない」とか言う事を平然とやる基地外だよ。

iPhoneのFlash Playerとか。
450[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 17:43:08 ID:xkz+/Ao4
フラッシュはたぶん本当に嫌いなんだろうけど、一応建前としては
「ウィルスに犯されないため」って言ってるよw まあ、本当は嫌いなだけだろけどw
451[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 17:48:47 ID:hIyppjSC
アホだな
Flashに対応すればもっと売れるのは分かっている
でもFlashは開いた瞬間に実行されてしまう、それがウィルスでもだ
452[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 18:01:16 ID:J4ld01Rf
iFlashを開発中
453[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 18:07:39 ID:EWP6yh0Z
iPadとは別にMacOsが乗ったiSlateだしたりして
454[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 18:51:17 ID:hIyppjSC
FlashPlayerのオープンソース実装もあるよ
クラウドで対応する手もある、クライアント側はインタラクティブな動画再生になる
一番現実的なのはSandBox
ちなみに
Chromeはpdf開くのにAdobeのブラグインは必要ない
pdfはクラウドでレンダリングして結果(画像)を送り返してくる
分かってる人はクラウド版pdfリーダーを使う、Adobeの脆弱性など無関係だ
こうやって脆弱性を潰していく
455[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 19:01:11 ID:7+2T+tqx
ネットに繋がってないところでローカルのpdfを開くのはどうするの?
456[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 19:20:20 ID:YqniWzOf
>>455
pdfが開けないことをオフラインという環境の責任にする

個人利用ならファイルの同期やメール以外にクラウドを利用する意味が分からんけどな
ファイル開く事すらオンラインで処理って携帯かよ
457[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 20:43:25 ID:owxtDwO3
インターネット回線の速度が実効1Gbpsを超えて、
サーバの処理速度が遙かにアップすれば、
スタンドアロン使用でクラウドって選択も出てくると思う
458[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 21:20:05 ID:1xSZOgmt
>>457
> スタンドアロン使用でクラウドって選択も出てくると思う
どういう意味?
スタンドアロンでクラウド??
459[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 21:26:38 ID:EkDng4S1
ぐぐれかす
460[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 21:58:02 ID:HHaxpQi8
>>454
そんなことしてたの?
ChromeでPDF絡みのトラブル多発したのはAdobeのプラグイン使わずに勝手に改変してるから
なのかな。

>>456
紙のマニュアルついてないソフトやハードは全滅か。TXTやHTMLでマニュアル作ってくれないと
下手したら設定すら手探り状態だね。
461[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 22:26:49 ID:YqniWzOf
>>460
イミフ
462[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 00:50:18 ID:baWFd3ZG
>>458
攻殻S.A.C.じゃね。
463[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 01:33:49 ID:hbTrMZXT
俺のチンコはいつもスタンドアローン
464[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 07:46:40 ID:OaWlXPAj
コンプレックスがあるんですね
465[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:14:59 ID:b4OHYc7z
例えばマウスオーバー翻訳なんかはモロにクラウドだよ
もうクラウドを利用しているのにそれがクラウドだと気づいてないアホがクラウド不要論を言うギャグが多すぎるw
Chromeはppt/pptxも開ける、もちろんクラウドなのでPowerPointは不要
MSNのニュースは見たことある?
いくつかのキーワードがマウスオーバーで解説、辞書、地図、関連リンク等が開く、これもクラウド
最初からページに仕込んでいるわけではなくJavaScriptで記事の内容を解析して適宜キーワードを抽出している
既に世はクラウドにどっぷり浸かっている
466[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:21:27 ID:4y+1/YQ9
>>449
何言ってんの???
USBはドックについてる。
467[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:31:08 ID:k6WpBi7m
クラウドは不要
468[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:36:00 ID:b4OHYc7z
ま、MSNなんかは庶民が一番わかりやすい形のクラウド
記事の中の地名にマウスを持っていくと吹き出しが出て地図を表示するなんてのはクラウドの見本だ、ぜひ一回体験しておこう
クラウドと言うと法人向けをイメージするけどそれは誤解だよ
クラウドにはありとあらゆる形態がある
それとMSNのページはJavaScriptの速度の重要性を教えてくれる、IEでは見る気にならない
469[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:39:44 ID:b4OHYc7z
>>467
ならローカルで動く翻訳ソフトを買ってくれ
ネット上の翻訳サービスなど不要なんだろ?
470[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:41:20 ID:baWFd3ZG
>>466
ttp://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict/20100128/65306/jpg/65306-usb_connectors640.html
なんつーか、妥協の産物だな。
どちらも本体に付けりゃ良いのに(勿論腐れジョブズはこれ等を嫌っている)
471[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:44:41 ID:aD7HpVXw
クラウド信者うるさいw
472[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:56:49 ID:baWFd3ZG
クラウド信者が"スタンドアロンでクラウド"の意味に誰一人として気付いていないのは、
何故なんだろうかw


stand alone:PCを他と一切連携させずに使う事。当然オフライン。
473[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 13:09:51 ID:njh6uQOj
>>472
スタンドアロンの意味を間違えてただけだろ
クラウド厨をあまり責めるなよ
馬鹿が怒ると板が荒れる
474[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 15:02:16 ID:2euGQg4n
スタンドアロンでクラウド、ご家庭で各一台サーバーを用意しておくということじゃなかろうか。
Googleリーダーとかブックマークとか、ネット接続前提なデータを共有するのにしか使ってないや。
PDFなんてアドビリーダー起動する方が早いし。スクリプト切っておけば大体大丈夫だし。
475[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 15:04:42 ID:42Usbb8l
>>465
検索システムの応用だろ。クラウドってより、クライアントの高性能化で複数のサーバの
サービスを同時に複合して使ってもまともに使えるようになっただけ。
クライアントの性能抑えたらもたもたしてやってられないよ。

そういうのがクラウドの進む道なら
サーバーの提供するサービスの高機能化、複合化が進めばネットブックとかの性能の低いクライアント端末は
どんどん実戦レベルから脱落していく。処理がサーバーで行われてもクライアントの受け取る結果がどんどん
肥大化していくからね。それを処理するのは結局クライアント端末。

今と比べて結果が増大しないってことは今と同じような機能しかクライアントには提供されないってことに
近い。高圧縮されたデータを受け渡してもその展開に必要とされるのはCPU性能。
476[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 15:19:13 ID:baWFd3ZG
>>474
"システムを1台で完結させる事"だから、
外部に繋がっていないLANもstand aloneでは無いぞ。

強いて言えば、仮想マシン上の処理をホスト機にやらせるとかかw
477[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 17:26:58 ID:bbF6CHmH
仕事ファイルも暗証番号も夜のオカズもクラウド

まさか、君? 導入してないの?
478[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 18:00:05 ID:O/NkfRKQ
会社のサーバ使ってクラウドするなら仕事のデータもそれを使っても良い。
漏洩しても俺の責任じゃないし。
パスも重要な物をブラウザに記憶させるようなことはやらない。
それ以外ならクラウドでも良いかな。
まぁ、要するに使い道を考えろという感じだ。
479[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 23:26:15 ID:x0DghWRQ
ジョブズがすべて正しいって言えば満足するだろ
480[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 23:27:39 ID:vlrXhBj3
オイラ昔セキュ板住人だったが過疎化してしまってな
会社の情報漏えい祭りをやりたいのでクラウドにはとても期待している
481[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 23:31:19 ID:fzY/Dgpd
>>449-451
Flashは実行環境だから、
FlashアプリがAppStore以外で出回ることになり、
Appleに金が落ちない

ウイルスがどうとかいう話じゃなくてビジネス的な問題でユーザにしわ寄せしただけ
482[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:27:09 ID:KTIUJQFr
クラウドってつおいの?
483[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:58:53 ID:eLP+xWYO
自称元ソルジャーだからそれなりに
484[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 11:08:11 ID:c6iT9t8E
>>475
なるほど、検索はクラウドではないと言いきっちゃうんだw
クラウドという新技術が登場したわけじゃない、考え方が変わったんだよ
だから旧来の物もクラウドになった
Googleの検索はAPIを提供している典型的なクラウド
485[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 11:14:40 ID:c6iT9t8E
仮にAPIを提供していなくてもさ
検索データーベースも検索エンジンもクラウド側に在ってPCは結果を表示しているだけだ
これって何?
クラウドとは言わないけどクラウドではない理由を探すのも困難だよ
クラウドという新技術が登場したちと勘違いしてる人が多くて、そういう人は全くクラウドを理解できない
具体的な技術や実装ばかり見ていてクラウドの意味は理解できない、木を見て森を見ずの典型
今日からクラウドという考え方に切り替わりました、なので今日からこの技術はクラウドとなりました、よろしく
クラウドの中身はそんなのばっかだ
486[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 13:19:46 ID:q2TB7Ayc
8.9-inch ExoPC Slate has iPad looks, netbook internals, Windows 7 soul -- Engadget
ttp://www.engadget.com/2010/01/31/8-9-inch-exopc-slate-has-ipad-looks-netbook-internals-windows/
487[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 14:23:49 ID:6mK8sZwl
キーボードぶら下げたネットブック死亡のカウントダウンと聞いて飛んできました!
488[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 17:48:45 ID:fxx00dFv
なんつーか…ソフトウエア・キーボードって打鍵感という根源的な問題を解決
出来ない限りキワモノ扱いで一般には受け入れられないインターフェイスなのよね
489[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 21:06:44 ID:+symySoZ
>>487
ねーよ。
スマホですらキーボード付きの方が売れてるのに。
490[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 21:14:24 ID:+symySoZ
>>484-485
検索がクラウドであろうが無かろうが、
君の言うクラウドが低性能端末に優しくない事には変わりが無いのだが。
491[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 21:14:39 ID:aim+JKDt
> Chromeはpdf開くのにAdobeのブラグインは必要ない

クラウドで表示するプラグインはあるが、ふつうの暗号化pdfも表示できない代物。
実際にpdfを使う必要がない奴が面白がってインストールするだけだろうな。
492[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 02:36:22 ID:oujenydh
情弱は「くらうど!くらうど!」って唱えながら、
指で画面をつついていればいいんじゃないかな。
493[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 12:27:19 ID:mhcomeDS
蔵人
494[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 14:37:11 ID:J2MqB7jm
持ち歩き用のかわいいカバンを探しています
テンキーとかも入る奴
betsumoはちょっとダサい
495[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 19:53:24 ID:sorgmc1P
女はネットブックなんて持ち歩かない事だ。
496[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 20:49:57 ID:dfdDqQDj
野村のプラウド
497233:2010/02/02(火) 22:56:51 ID:dysvMdE6
ネットブックを買ったので昔使ってたC1があぶれた。
何かいい利用法ないかな。

498[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 00:31:42 ID:WsqUk1vk
鯖を立てる
499[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 00:55:20 ID:+Z6gCWYE
サブ機に汁
500[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 01:14:24 ID:dlwpbL+a
501[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 04:18:34 ID:WqsgTtwB
http://www.youtube.com/watch?v=QxB-SH175QA&feature=channel
アイパッドをばっきんこ!
502[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 06:22:44 ID:jCmTXSmh
>>501
何か面白い製品だな
503[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 08:39:20 ID:6SyWykBe
真木クラウド
504[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 09:21:13 ID:leGs/4dr BE:466157344-2BP(2112)
>>501
home premiumか
日本語版で、バッテリーが実質3時間程度持つなら買ってもいいな
505[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 11:03:59 ID:Q0cvFb7o
MSIならMSのCourierとは別物か
506[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 12:27:07 ID:WqsgTtwB
うん。これはまだ試験段階の製品でタッチセンサーが微妙だったり、
デュアルスクリーンの間がシームレスじゃなかったりいろいろ微妙だけど、
理想はこういう折りたたみかな。ちゃんとwin7のってて複数アプリ使えるし。

折りたたみだと、まず持ち運びでちっちゃくなるし、角度をつけて
ネットブックっぽくテーブルの上に置いて作業もできるしソファーや
歩きながら使う時は完全に開ききってストレートPCとしても使えるしね。
507[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 13:15:59 ID:leGs/4dr BE:1223662076-2BP(2112)
SDスロットもUSBポートもついてたから外部モバイルターミナル付けられるし
と言うのがいい
508[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 21:04:51 ID:Kv7wG5s1
こういうMac作ればいいのに
何がiPadだよ
509[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 21:10:34 ID:v6n71wml
>>508
あんなの買う奴いるか?
510[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 21:14:32 ID:Kv7wG5s1
キーボード使わない時はキーボードの部分も画面とりて使えるんだから最強だろ
511[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 21:21:31 ID:v6n71wml
個人的にはハードウェアキーが欲しかった
そうなるDockみたいなのもあるみたいだけど、それなら同じ重さのVAIO Xの方がましな気がする
512[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 22:23:23 ID:cyYkKOic
>>510
ttp://www.tomshardware.com/news/MSI-Netbook-e-reader-CES-Windows,9380.html
ttp://www.engadget.com/2010/01/06/msi-dualscreen-e-reader-hands-on/

横で使うとキーボード出してる時はかなり画面狭いけどね。男の子が首ちょんぱになってるし。
1画面でもっと高解像度のほうがいいかな。
513[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 22:34:54 ID:8p2H7qfW
重そうな気がするな……。今度こそMSIは大丈夫だろうか
マザーボードでは一流だけど
514[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 23:18:34 ID:1D1jsWY4
>>509
iPhoneが出たときに同じ事を言われていた記憶があるが
515[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 23:35:11 ID:MaBlcr8p
ipadにしても>>501のにしてもデカ杉。
4.8〜5.6inchぐらいののデュアルタッチパネルで
mbookやLooxU辺りの対抗馬にならいいと思うがな。
516[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 22:38:43 ID:eJX321yJ
>>514-515
iPadはKindleの対抗馬で日本では売れないし売るつもりも無いわけだが。
517[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 13:33:15 ID:sQeDNzYq
日本は著作権先進国(笑)だからな
518[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 21:03:28 ID:j0WkiHz8
ASUS PE購入しました〜
やっぱいいねネットブックは
519[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 22:04:48 ID:Et3fePsZ
iPadを見てでかいポッキーとか思い出した
520[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:22:15 ID:XXv5Q/q5
今ThinkpadX22をつかっていて
さすがに1.6キログラムは重いのと流石に古くなってきましたので乗り換えを検討してます
そこで2万円前後で中古で買おうかと考えた結果
パナソニックのCF-R3orR4かEEEPC901Xが同じくらいの値段なのでどっちにしようか迷ってます
サイズや重さも同じくらいなので
考慮する点はCF-Rは設計が古く855GMEなどグラフィックが弱い
メモリがDDR1のマイクロDIMMなので高くて遅い
HDDがパラレルATAなのでSSD化にもコストがかかる
互換バッテリーが高い(約1万円 EEEPC用は5千円)
一方のEEEPCは新しいとはいえatomなのでCPUがPenM1.2GHzよりも遅い懸念
ディスプレイ縦解像度が600しかない
など一長一短ですがどちらがいいかご意見くだされば幸いです
521[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:35:05 ID:IW+Lsq2T
今EeePCの1000HAを使ってます
ネジを2本外すだけでHDD、メモリ、無線LANモジュールにアクセスできるという自由度が非常に気に入ってます
そろそろ新たにネットブックを買い増そうかと考えているのですが1000HAのように
HDD、メモリ、無線LANモジュールに簡単にアクセスできる機種は何ですか?
522[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:52:52 ID:6kx/H77m
ASUS PE




iPad





使い分けるのが通
523[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:05:40 ID:j2BfO45a
>>520
君の使い方や何を重視するのか分からないから答えようがない。
というか、それが分かれば自分で選択できるだろ。
それが出来ないところを見ると予算を追加してR8を買った方が幸せになれそうだ。
少し前までなら新品のR8が6万円台で売っている店もあった。
524[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:15:23 ID:YwpCfIeq
>>520
・R3はそのままで使うでない限りおすすめしかねる(855GMも遅いし、安価にDDR1 MicroDIMMを入手することが困難)
・R4は915GMS、メモリはDDR2 MicroDIMM、WinXPで使用する限りビデオ性能は945GSEと大差なし(ただしお漏らしが多い)
・メモリ増設は通常のDDR2 SO-DOMMが使える901Xの方が有利(DDR2 SO-DIMMと比べるとDDR2 MicroDIMMは高い)
・CF-Rはリフレッシュサービスを利用する事をおすすめする(純正バッテリーが割安に購入できる)
・CF-RをSSD化するかはともかくとして最新のHDDへの換装でも体感速度は改善する
・901XのSSDは速くない(速度的メリットは少ない)
・バッテリー容量はCF-Rの圧勝(容量・密度ともCF-Rが勝る)

つか、店行って現物を見てきたら?

予算とバッテリー容量さえ許せるなら>>523が書いているとおりR8の方が良いだろうなw
525[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:23:17 ID:yy+8cn2B
ASUS PEって何なんだよ。番号とかついてないのか? ただのPEなのか?
526[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:47:27 ID:QMP7bAH5
1005PEなんじゃない?

>>520
N270じゃなくPenM1.2がどうしても必要なものって何?なければN270でまったく問題ないと思う。
あと縦600じゃあ不足なものって何?思いつかなければネットブックで充分。
768が必要ならR8か、R8が視野に入るなら縦768のネットブックも数種あったと思うからそれらにするかだな。
527[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:05:57 ID:mvs8qglw
中古やめて新品にすれば。
3万あれば買えるだろ
528[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:15:43 ID:yPzZu+Rk
>>520
X24持ちだけどスレ違いは承知で言うなら
TPをここまで使い倒してて次候補も中古のLet'sとかいうモバイル嗜好なら
当然持ち運び前提なんだろうし素直に金出してX200ぐらい買っちまった方が
すべての面に於いて快適だと思うけどね
もしくは格は下がるけどX100eとかなこっちはネットブックみたいなもんだけど
一応筐体強度はそこら辺のネットブックとは段違いだし

TPと同じ感覚で持ち歩くなら基本的にネットブックは壊れると思った方が無難
529[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:19:54 ID:yPzZu+Rk
あと体感的にはX22ならネットブックの方が早いぞ
X24でもネットブックの方が早く感じる場面多いし何よりもI/O周りの速度が全然違う
530[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:21:22 ID:XXv5Q/q5
>>523-529さん
ご意見ありがとうございます
確かに用途を書いてませんでした
用途は出先でのPowerPoint2003でのプレゼンや宿泊先や移動中だったり
自宅でメインマシンがエンコ中などの時での2chや天鳳などの暇つぶしがメインです.
ソフマップの中古コーナーで見た感じしっくりくるのがこの両者でした(液晶が光沢じゃないのが決め手)
両者とも今使ってるX22からすれば満足できるのは間違いないのですが(除キーボード)
同じくらいの値段ならどっちがいいかと思った次第です
意見を伺う限りグラフィック面はR4と901-Xは大差ないので
お互い優劣つけることは難しいようですね

ただ今通信でAX420Nをつかってるの都合上901-XだとSlipperXも携帯しないとけいないので
互角ならR4をオクるのがよさそうな気もしますが
最新のR8がお買い得ならいっそそっちでもよさそうですね
ご意見を参考に考えたいと思います.ありがとうございました
531[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:50:33 ID:OgToi7KQ
>>530
901Xは液晶グレアだろ???
ノングレアがほしいならならエプソンのNa01(\36.8k)でFA。エプダイのページえ池
532[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 18:56:05 ID:BUpHmj63
出先でフォトストレージとして使いたい
HDDに入れた動画ISOを宿泊先のテレビにつないで見たい
たまにネットにもつなぎたい
って感じなんですが、Inspiron Mini 10v EMパッケージってどうでしょうか
533531:2010/02/06(土) 19:02:38 ID:OgToi7KQ
何を勘違いしてたんだ…901もノングレアだ orz
534[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 19:05:15 ID:6kx/H77m
スマソ
ASUS 1005PEです

これってどうなんでしょう
総合的な意見を伺いたい

メインな用途としては動画アップロード用
編集出来たら吉
535[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 19:19:41 ID:SEiRZDyj
>>526
>N270じゃなくPenM1.2がどうしても必要なものって何?
PenMを持ち出すとすぐそういう事を言う人が出るな
「AtomじゃなくてDuoがどうしても必要な物って何?」って行っているのと同レベルだぞ
速い方が良いに越したことはないだろ
使い比べたこともないのに吠えているAtom儲にしか見えない
536[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 20:00:44 ID:qLiM2Uil
>>535
Core2やSU2300ならCPU以外の性能も同等かそれ以上だが、PenMだとCPU以外がAtomよりも落ちるのだから、
CPUがAtomで十分ならPenMを選ばない方が良いだろ。
537[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 20:08:54 ID:OgToi7KQ
>>535
SU2300やC2Dなら最初からそんな事なんか言うか!
PenMとC2Dとを同じように言うおまいの方がどうかしてるぞ。
538[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 20:22:37 ID:j2BfO45a
AtomとULV PenMの差よりも
SVGAとXGAの方が使い勝手に与える影響は大きいと思う。
539[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 23:41:37 ID:IW+Lsq2T
>>521はスルーかよ・・・・
ASUSの1000HTって蓋を開けるだけでHDD、メモリ、無線LANのアクセスできる?
540[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:18:45 ID:gA7/4hqX
態度豹変かよ
541[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:27:37 ID:62+UqS9W
>>539
そういう情報はEeePCスレの方がいいと思うぞ.
レビュー記事も出てないし、ユーザーに訊いた方が早いだろうからな.

EeePCは、SeaShellタイプは換装難易度高い(といってもDellのmini10vくらいかな).
1000HTは旧タイプの筐体なのかな?ちょっと微妙だな.
542[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 01:22:33 ID:gkUMa1Qh
>>541
あっち行ってみる
543[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 01:53:51 ID:DUvEHhDw
1005PE購入しました。

他、購入された方いますか〜?
調子はどうですか〜?
544[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 06:01:58 ID:PyhPRoyk
eeepcもaspireも新atom機出たのに全然情報でてこないな
実消費電力とか気になる
545[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 10:04:35 ID:Fd11GAOQ
N450でファンレスってdell以外にあるのかな。
546[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 12:21:34 ID:U0MjTzZm
オフィスソフトの使用とニコニコとようつべHD動画とソニックステージ使うだけなんですが
ネットブックでもサクサク行けますか?
547[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 12:48:26 ID:vQ/MDUdt BE:291348825-2BP(2112)
>>546
ソニックステージは問題なく使えるけど、動画系統はかなりもっさりする
548[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:10:49 ID:YIMWXvTu
動画厨がMac買えよ
549[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:11:25 ID:U0MjTzZm
>>547
もっさりですか・・・・ありがとうございました。
550[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:19:04 ID:qDEIT0i9
もっこりもする
551[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:34:03 ID:nhCDDB60
Atomは最悪、やめとけ
AOD250捨ててやっとSU2300搭載のdm1に代えたが快適すぎる
体感速度は3倍ぐらい違うぞマジで
atomはオフィス作業やyoutubeノーマル、DVD再生でさえ危うかった
552[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:42:24 ID:nhCDDB60
参考までは、うちのゴミアトムN280の場合、
オフィス立ち上げに6秒、ようつべノーマル再生CPU使用率30%(ウイルススキャンと同時だとすぐにカクカク)、
DVD再生 CPU使用率 50%

SU2300なんか立ち上げ2秒、ようつべノーマル5〜10%、DVD 5〜10%

アトムはpentium4レベルのゴミだぞ
553[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:43:27 ID:exrkPRnP
はいはい
554[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:46:21 ID:9j7H0uwd
>>551
Atom270使ってるが,オフィス,youtubeノーマル使う分には全く問題ないが。
オフィスで危ういCPUっていつの時代だよw
555[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:50:08 ID:nhCDDB60
ゴミアトムは動画再生と同時に作業ができないだろ
すぐにカクカクになるぞ
まあこんなゴミはもう捨てるからどうでもいいけどな
4万円の粗大ゴミになっちまったよ

俺のお勧めは、timeline 1410、ul20a、dm1だな
556[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:54:32 ID:9j7H0uwd
>>555
お前はネットブックに何を期待してるんだよ
557[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:58:14 ID:yUQOAxJY
ネットブックに4万も払う情弱いるんだな
中古や安売りの1万円台の買って使い潰す分には何の不満もねえぞ
558[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:01:08 ID:5DTwUyS3
>>546
ネットブックは良い意味で割り切ったものなんだから、あれもこれもと贅沢を言うことが間違い。
HD動画を重視するする人なんかはそもそもネットブックを選択肢に入れちゃダメ。

CULVもいいけどMSIのCR500とかのIONの載ったのも安いし悪くないと思われ。
559[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:08:40 ID:vFKBcOKh
そもそもこんな安物PCにHD動画とか期待しちゃいかんよ。
でもうちの901Xはフリーオで録画したHD動画をカクカクせずに
再生できるな?
意外と使えるぞ>アトム
560[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:43:21 ID:fRGAMNOp
俺のN270はoffice2007でさえ普通に動くんだが
メモリ管理も自分で出来ないような馬鹿が切れてるんだろうな
561[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:48:09 ID:f9n7G0lz
最近のネットブックは、
小型・軽量・長時間駆動・低価格を目指してない。
もうダメだね。面白い時代は終わった。
562[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:49:15 ID:nR93e6b3
Officeの場合はむしろ表示領域がアレじゃないという意見はあるかと

ともかく自分が過剰に期待したのが悪いのを機械に押し付けるのはバカすぎる
563[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:58:29 ID:f9n7G0lz
機械としてはともかく、ビジネスとしては
PCに触ったことがないような奴に安物を売りつける
やり方だったことは否めない。
非難されても自業自得だ。
564[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 15:02:18 ID:vFKBcOKh
11インチのネットブックとか俺の13インチのT7700のノートと大きさ被るし。
意味不明。
でかい割にアトムだからトロイし。
だったら普通のノートPC買った方が良いに決まってる。
565[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 15:02:39 ID:5DTwUyS3
>>563
それはネットブックメーカーじゃなく芋場に言えw
566[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 15:10:32 ID:cV3iIDHl
つーかこんな狭い画面で動画再生とoffice同時に使おうとするなよw
WUXGAとかならともかくさ
567[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 15:19:44 ID:MddVQ8pw
同感。ネットブックは、画面の小ささと処理能力の低さから考えると、複数の作業を同時に
ひとつの機体で行なうべき機体じゃない。その小ささを生かして、メインマシンの横に置いて
のデュアルマシン環境にするほうがいいと思う。メインマシンで仕事する一方、ネットブックは
私用メールやIM、趣味のwebページ閲覧とか。
568[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:04:58 ID:DUvEHhDw
1005PEはあくまでwin7専用機として利用してます

軽い作業で持ち運ぶにはちょうどいいサイズなので特に不満はありませんよ
重たい作業はネットブックではやるつもりはありません
そう割り切れば快適ではないですか?
569[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:19:48 ID:dF+KM6PL
重くてバッテリー容量が少ないネットブックを持ち運ぶ気にはなれないなぁ・・・
うちじゃコンパクトな動画プレーヤー代わりだなw
570[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:32:27 ID:CVuttmAz
20kで買ったヤマダモデルの1000HAで普通にDVD再生出来てるな
新幹線とか飛行機の移動中に重宝してる
571[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:32:46 ID:fRGAMNOp
6セルバッテリだから長持ちー
ポメラみたいな使い方だからSSDで復帰早いと非常に便利
572[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:44:53 ID:6IKv4dkt
まあ正直、いっそLOOXUにしておけば良かったかもしれんと思わなくもない。
普段使いには厳しすぎるほど小さくなってしまいはするが…
デュアルマシンとしては置き場に困らなくなる。家だけなら机をIYHすれば済むけど。
573[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 17:18:09 ID:DUvEHhDw
>>569
1005PEは
バッテリー11.5時間
実質8時間は持ちますよ
574[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 18:55:47 ID:PjFb5u/O
>>543
1005PEのバッテリーの電圧/容量っていくつ?
575[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 19:11:01 ID:4Og31MEQ
>>573
今のモバイルノートで10時間前後だと1kgポッキリくらいだろ
576[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 21:41:58 ID:zxPuJvSz
>>574
電圧は1005HA並だろうから多分7.4V。容量は5400mAh。
7.4V5800mAhでC2D機だとカタログ8時間くらいみたいだから、
>>573位は持つんじゃない?
577[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 22:05:29 ID:FGYm83+u
>>546

つべHDは解像度的に無理。
というか動画サイトはもっさり感が否めないかな。

ソニステは平気()
オフィスも解像度と小さなキーボードがネックになってつらいかも。
578 :2010/02/08(月) 01:34:24 ID:q+DTUFF0
>>563
>PCに触ったことがないような奴に安物を売りつける
PCに触ったことがないような奴に高物を売りつける。
579[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 03:22:17 ID:RTWo8wGv
OSのないネットブックを2万円で売ってくれれば問題ない
7 starterとか入ってたけど即7 ultimateに入れ替えた
軽いならいいけどultimateと比べても別段変わらないし
今は超特価品2万 特価品3万だから
超特価品1万2千 特価品2万ぐらいにしてほしい
580[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 07:49:34 ID:EX3q/zu8
OS抜いてもそんな値引きは不可能
ネトブのOSは仕入値2800円程度
581[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 09:49:49 ID:qcBzGZKY
atomの新型って性能上がってないのに
win7搭載ばっか出して大丈夫なのかね
582[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 10:12:24 ID:9TYSKCzQ
もうすぐXPの供給が止まるからハードの更新と共にOSも変更したんじゃない?
583[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 20:48:39 ID:Y5B5Tw8n
>582
完全に止まるの?低価格PC向けにもうしばらく供給されると思ってたけど。
Win7starterに置き換わっていくのかなぁ。
584[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 22:03:00 ID:cwtecg+h
XPは7発売から1年間で供給終了
585[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 22:18:59 ID:k6GEhVAu
XP続投激しく要望w

まあ自分でインスコすればいい話だけどw
586[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 23:04:04 ID:n3JKgPbZ
XP Home Premium のはそのままで使えたけど、
7 Starterはアップグレードしないとちょっとつらいね。
+9000円?ってことか。
587[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 00:26:30 ID:zs1bcnyl
ネットブックで音質がいいのはどれですか?(ONKYO以外で)
588[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 01:42:51 ID:0k4zF2fM
>>587
ASUS 1005PEを購入しましたが
今、買い時なのはACER AS1410が良いかも
音も良好
589[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 02:24:36 ID:UHhM0tEN
今は新型に入れ替え時期だから、
目新しい出モノはないんだよ。
旧型も元々、あんまり在庫抱えない商品だから出にくい
590[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 08:31:07 ID:n8wfCna1
>>587
マジレスするとひとつもありません
591[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 11:36:53 ID:/jEoEZvO
内蔵スピーカーの音質なのか、ヘッドフォンで聞くときの音質なのか特定しないと
592[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 14:47:10 ID:ivtLs5ZR
去年の暮れにキャラバンでdv6iを買ったものの
ゆっくりとセットアップ&7アップグレードする時間がとれず、やっと今日使い始めた。
7へアップグレードする前にwin updateをしたら更新が膨大にあったので、updateを終わらせた後にちょっくらデフラグでもしてみっか、と
軽い気持ちでデフラグをかけたら1時間半以上かかっても終わらない。
今日使い始めたばかりでHDDもほとんど埋まってないのにこの時間のかかり方は異常だよね?
もしかしたらノートン2009が足を引っ張ってるのかな?と思ったりしてるんだけど
ノートン2009ってそういう問題ある?
593[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 15:04:28 ID:ivtLs5ZR
ごめん誤爆
594[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:20:55 ID:ho6wp5+G
ネットブックの内蔵スピーカに音質云々は無理だよなぁ・・.
あのサイズの中に詰め込んでるんだから

外部出力はオーディオ出力にせよUSBにせよ、どれも横並びな気がする.
そもそもチップセットからしてオーディオ性能を期待して作られてない.
(まぁネットブックに限らずAV系のノート以外は概ねそうだが)

∴ヘッドフォンや外部スピーカの選択の方がウェイト高いと思う.
高価なスピーカの性能を活かせるかといえば疑問だがな.
595[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:25:00 ID:/jEoEZvO
USBはディジタル出力だろ?
音質は先につなぐDAコンバータとかの機器しだいじゃね?
596[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 19:14:10 ID:NG5WxgDE
>>595
スピーカー部分がちっこい安物ならどんな高性能なDACでも無駄になると思う。
DACは信号を変換するだけで音鳴らしてるのはスピーカーだから。
597[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 19:33:03 ID:jK1QjhIq
ADCやスピーカーが良くても部屋の遮音や音響特性が悪ければ宝の持ち腐れ
まずは部屋の改装から手を付ける事を勧める
598:2010/02/09(火) 19:34:01 ID:jK1QjhIq
↑訂正
×ADC
○DAC
599[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:04:38 ID:/jEoEZvO
>>596
USBから出力するのなら、内蔵スピーカーはまったく関係ないし。
先につなぐ機器しだいだといいうことは>>595で書いている。
あなたには知識がないか、会話能力がないかのどちらかだね。
600[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:27:13 ID:wOy+jXuk
>>599
PC(ネットブック)をトランスポートとして使うっていうのは面白い案だよね
高級なのも含めてUSB入力対応のコンバータも増えてきてるし
601[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:54:30 ID:loDi2agG
本気でやるならゼロスピンドルで、
ちゃんとしたサウンドボード積んだデスクトップが良いんじゃないかな。
そういう製品あるけど。
602[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:59:54 ID:/jEoEZvO
高音質を求めるんなら、内蔵のサウンドボードよりもUSB経由で
高性能のDAコンバータ、アンプを外付けした方がいいだろ。
それなら電源も完全に分離しているわけだし。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 22:34:12 ID:NG5WxgDE
>>599
だから・・・
DACにこだわるより先にスピーカーが先だろってことですよ。
内蔵にこだわらず、スピーカーも千差万別なんだから。
モバイル向けのへぼいスピーカーでコンバータだけいいの買うよりもスピーカーいいのに
しろってこと。DAC次第ではないってことですよ。わかる?
604[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:14:36 ID:PgiIo9ye
>>603
お前ら似たようなこと言ってるのに話が噛み合わないのは
お互い読解能力が乏しいのが原因だな。
最初は>>603、お前な。
あとアンプが何処にも出てこないのは何故なんだ?
お前らの言うスピーカーってのはアンプ内蔵を指すのか?
605[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:17:16 ID:rB0jKfBY
ネットブックだしな、ふつうにアクティブスピーカーが
手ごろでいいんじゃない?
アンプもつなげて、だったらサウンドボードもいいのにしたくなるし
606[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:38:27 ID:5EB31v2p
スピーカーより5万クラスのヘッドフォンの方がはるかに音はいいよ
スピーカーで聴こうとしたら部屋からイジらないとダメじゃん
入り口から出口までトータルで揃えないといい音は鳴らないし、出口はスピーカーではなく部屋
入り口から出口までを最短にするヘッドフォンという選択肢も出てくる
607[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:57:58 ID:0NZCnett
ヘッドフォンで5.1chはつらい。
608[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 00:24:11 ID:qIW2/K7a
>>600
俺はDAコンバータとスピーカーのどちらが大事かなんてことは言ってないわけ。
PCからはUSB経由でデジタルで出力して、DAコンバータから先はすべて外付けに
した方がいいって話をしてるんだけど、それが本当に分からないの?

>>605
USBからデジタルで出力するんなら、PCの性能やサウンドボードは関係ないだろ。
609[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 01:13:46 ID:my+14W2h
>>608
は? 私?(多分>>603へだと思うが
いやPCをトランスポートにして、外のコンバータにつなぐの面白いよねって言ったつもりなんだけど
まあ、とりあえず落ち着けよ。いきり立ってても会話にならないぞ?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090810_308297.html
多分こういうのを使って、PCからピュアなデジタルデータをUSB経由で取り出して
好きな/上等のDAC,アンプ,スピーカー,ヘッドホンと組み合わせて使ったら楽しいよね
って>>608たんは言いたいんだと思うんだけど、うまく伝わってない気がするw
USBオーディオにつなぐんだろ、って思ってる人もいるだろうし
まだまだ、発展途上のジャンルだからうんぬんいうのはこれから
消費電力の少ないネットブックの再利用先としてはなかなかいいかもしれない、って気はする
610[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 05:16:39 ID:NCQxOy6s
デュアルコアCPUのネットブックが、
今の安ネットブックと同一レベルの価格で買えるのはいつ?

あと、Atomって実はそんなに省電力性能よくないとか耳にしたけど本当?
611[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 08:13:10 ID:Fi7iE5O2
熱の上がり方なんかを見ると、省電力した分をファンで使ってるような気もする
612[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 09:03:37 ID:dFCde3Js
>>610
> あと、Atomって実はそんなに省電力性能よくないとか耳にしたけど本当?

どこでw あぁ、スマートブッックとかArmとかいう言葉とともに見聞きしたんならほっといてやれ。
それは遠吠えだ。
613[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 09:08:25 ID:wxKa7lbE
チップセットをシュリンクすればさらに省電力になると思うんだがどうなのよ
614[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 11:20:30 ID:dFCde3Js
>>613
それはそう(論理的には)だが、今以上にはやる気はないだろ。intelは。
615[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 13:42:16 ID:lQXMFHSw
>>610
消費電力あたりの処理能力だとPenM/Core(2)ULVとの比較で言われるほどの差はない
616[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 14:45:38 ID:p7Cmulr0
>>607
5.1chなどそれこそ専用の部屋作らないとw
スピーカー6本並べないと5.1chでは鳴らないよ
617[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 12:06:44 ID:6K8ySgvk
異論があるのは承知で・・・
一番ワクワクしたネットブックって初代EeePC4Gって人、多いんじゃないかなぁ??
もう一度、あのwktkを体験してみたいものだ!

なーーんか、今のネットブックって万人受けっていうか丸くなったっていうか・・・
面白みがないんだよね
618[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 12:33:56 ID:C3HIv/ES
Z系の手のひらサイズしか
Atomの価値ってもうないんじゃないかな
CULVが出てきたし
619[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 12:41:51 ID:EKN+AiOF
CULVは1.5kgぐらいが標準になってしまったようで、
毎日持ち歩くにはちょっと重い。
N450使って1kgで10時間使えるネットブックの登場を期待する。
620[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 12:50:05 ID:EKN+AiOF
>>617
EeePC4Gや701の筐体の大きさには魅力があった。
店頭で見ると欲しくはなるんだが、
考えても何に使うのか見当がつかなかったんで、
いつも結局買わないで帰るのだった。
621[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 13:17:10 ID:uXckWBl+
4G-Xの額縁画面はもうやめて欲しいわ
でも安くてそこそこふつうに使えるモバイルノートの需要はCULVに任せられるようになったから
今は重さ妥協で画面をより大きく、ストレージをより大容量にという方向性はもう
CULVの劣化版になるだけなので変えたほうがいいと思う。

8.9インチ900g以下4万円未満あたりなら一応ポジションあるんじゃないかな
622[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 13:22:32 ID:kOcEAjWf
ネットブック、最近は10.1ばかりだもんねえ。
11.6のCULVと被るわな。
623[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 15:09:25 ID:cvMNbZhH
AS1410と200gも変わらんもんねえ
小さくした方が居場所ありそうな気はするけど、小さいの求めてる人のパイが小さいから踏み切れない
東芝、SONYあたりその方向に行ってほしいんだけど高いの買ってって言われそうw
624[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 16:02:31 ID:bsmc8lwQ
>>621
バッテリ削って軽くしたEeePC901ってこと?
それなら4万未満でできそうだね。駆動時間へぼくていいなら100gや150gくらい削れるし。
駆動時間それなりにして軽くするならコストアップは避けられないだろうね。
ネットブックはもともとCPUやOSなんかのコストかかるものは底値に近いもの使ってるんだし。
あと液晶をもっとへぼくするとかくらいか。
625[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 16:21:52 ID:ZAURMLXI
ネットブックなんて所詮、気晴らし程度のシロモン

革製ケース被せて持ち歩ければそれで満足

性能なんて本気で求めんな

ポケットWiFで電波悪い時はほんと糞のやくにもたたん
安定したスポットで気晴らしに使った方がイイ
デュアルコアCPUにしたってあんま変わらん

本格的なビジネス用途ならまともなノート買え

SONYのPがタッチパッドの3万で買えりゃ文句無し
626[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 16:37:56 ID:sygXC45p
Eee PCの\39800の新製品でもサブで充分かも
ttp://anton.qee.jp/umpc/
627[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 17:00:02 ID:uN2AUWM1
11.6インチでもデカくて重いんだよなぁ
10.1クラスのサイズで1.3kg以下のCULVがあれば、ネットブックから乗り換えるんだけど
628[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 17:29:36 ID:7AD/f3ho
CULV搭載で1.5kg以下でキーボードとかの作りもまともなのってないの?
629[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:05:56 ID:fsR/FwNh
x200s
630[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:49:01 ID:Ktu742EC
631[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 19:47:05 ID:EKN+AiOF
X200で1.5Kgとかそんな程度だから、
X100だったら700gぐらいだろうと予想してたんだが、
失望させられたよw
632[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 22:35:00 ID:7CWfU4Yy
ネットブックは8.9インチ画面あたりが一番使いやすい
633[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 22:38:28 ID:EKN+AiOF
俺の場合は、10インチ画面あたりが一番使いやすい
634[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 23:08:46 ID:6Txy2l3+
いきなりだけどみんなはネットブックにセキュリティソフト
何か入れてる?
635[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 23:12:36 ID:zH4JvyqP
10インチは本体が大きくなるから嫌だ。
636[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 01:12:44 ID:HNaGahq8
>>634
ClamAV+clamd
637[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 01:53:34 ID:rrBgCDFs
10インチは大きすぎるっていうやつはどんなカバンを使ってんだ?
重さとかに文句をつけるならわかるが
638[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 01:55:53 ID:gd3Kqz7j
重さも100gや200g重くても気にしない人もいるだろ。
どこまで許容できるかは、人それぞれだ。
639[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 02:33:47 ID:uUckGMTX
>>637
時には小さいカバンで気楽にぶらつきたいときだってあるさ
640[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 07:38:52 ID:5bmMYibM
>>637
小さいカバンなら7インチのPCでも他のものあまり入れられないよ。
641[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 07:57:53 ID:rrBgCDFs
>>640
それってネットブックそのもの否定じゃん
9インチのが入って、10インチのは入らないカバンって想像しづらいだけ
そんなこと言ったら11.6インチでもってなるのはわかるんだけどね
642[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 09:05:34 ID:bJL8ozbs
分かってるじゃん
どこまで許容できるかの問題
643[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 10:41:33 ID:e6fOd9Gw
ケース含めてB5以下ならおk、それ以上になると鞄が半開きになる
644[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 10:49:45 ID:uPs/mJuF
8.9インチはいいけど縦768はないと
CULVで出して欲しいな
645[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 12:05:04 ID:9wrdVXvj
ipadはモバイル用途には使いにくいだろ
あんなデカイ液晶が天面剥き出しじゃ、並の人間は破損が怖くて
外に持ち歩く気にはならんと思う

俺も正直興味はあるし、家庭内モバイルとしてならアリだが
646[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 12:18:34 ID:o4sOHVXI
>>634
avastかKaspersky。どれでも同じような気もするが。
647[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 12:35:41 ID:fhkKq0HN
>>645
iPhoneですら一般的な携帯電話と比較してあまりに弱いからね(落下即破損).
iPadはノートPCと比べてハンドリングに難があると思う.
648[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 17:23:50 ID:UlD4qOkR
iPadはノートPC型ケースが出るよ、キーボード付きハードケースと言った方がいいか
それともiPad収納付き外付けキーボードと言うべきか
形は問題じゃない、万能インターネット端末である事が本質
649[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 17:55:09 ID:gd3Kqz7j
ネットブックスレでiPadを万能インターネット端末呼ばわりするとは
何の冗談だ?
650[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 18:02:56 ID:OMoVrqP0
7 Starterが3アプリ制限とか言われたときでさえ大ブーイングだったのに、1アプリのipadでPCの格好だけされてもねぇ
651[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 18:27:24 ID:mywhyRmQ
確かにWindowが入って形が似た様なのもまだ出てくるだろうから
そっちを使った方が幸せかもね。

俺はあそこまで薄いと逆に気を使って使い倒せないし・・
652[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 18:47:21 ID:FrBkb+xB
>>627
Let'snote R

価格帯的にCULVとは言えないとは思うけど、本気で使うならコレでしょ。
653[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 19:37:38 ID:OsVg0TBw
>>640
そこでNetwalkerですよ(キリッ
654[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 22:40:27 ID:Dj0qcqy9
US15Wのモッサリって、Win7のインテルドライバで解消されたと考えて良いの?
エクセルシートのスクロールなんかどうよ?
655[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 01:56:40 ID:nzYF7uow

ネットブック買うならこれどうよ
iPadを微妙な奴も

WebStation
http://www.camangi.com/jp/index.html


Eee PC 1005PE持ちあるいてるがちょいと重い
656[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 06:40:49 ID:wjetYyGX
>>648
>キーボード付きハードケース

重くなるのは必至ですね、わかります
657[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 10:27:01 ID:/SKOf7vq
>>624
バッテリ削って軽くした901って・・
重さ一キロ駆動時間四時間半のネットブックオブネットブック
900を忘れないでいてあげてください
 
658[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:06:07 ID:8+TDq2lk
CPUをN450やZにして作り直せば、
軽くして同じ駆動時間にできるんじゃないか?
SSD容量なんかも増やせるだろ。
659[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 16:56:33 ID:DNVLpB5v
性能据え置きならチップセット共々32nmプロセスにシュリンクしなければ無理じゃね
660[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 12:48:37 ID:hR3hbUIZ
>>621
多様化ってやつか
661[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 23:43:12 ID:ppEkeoX2
最近ネットブックに興味持ち始めて買おうかなとスレ最初から見てたけど
ネットブックなんだけど周りに比べるとちょっと性能上だし、かと言って普通のノートPCじゃない
って認識のAS1410買おうと思うんだけど
持ち運びもそんなしないだろうし寝転がって使用する程度
662[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 23:49:24 ID:OxXJkQg+
定義が曖昧だから勝手に名乗ってるんだろうけどネットブックじゃないぞ
そいつはCULVノートや超薄型ノートと呼ばれるべき物
663[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 23:51:14 ID:acEUPUpd
>661
AS1410はネットブックではなく、価格帯・性能的にもうひとつ上の部類に入る。
スリムブックとかネットノートとか言われる奴だな。
下記のスレに移動することを推奨。

【CULV】低価格モバイルノート総合【B5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1259314969/
664[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 08:23:22 ID:Y2m+3BHl
糞atomよりはipadのほうが快適だよな
atom搭載ネットブックとか何も知らないジジババが買うようなアイテムだろ
ウリのはずの消費電力もCULVと変わらないしバッテリーの持ち時間もCULVより短いゴミ屑アイテム
665[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 10:00:31 ID:9wCh0AyZ
>>664
CULVと比較して「iPadの方が快適」とはこれ如何に?
666[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 10:11:46 ID:0ZmEwZPD
マカーの正しい視点
667[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 11:31:27 ID:x01+W5yJ
ipad買っちゃったんだろ……
668[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 11:40:40 ID:w8tK5LAO
イーモバイル商法にひっかけられて粘着してる奴に続いて
ipadを衝動買いした奴の粘着かw
669[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 12:40:01 ID:62Gau6+O
ipadでバカが買うものなんでしょ?
670[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 12:49:41 ID:aaDLIEDg
芋場商法って良く聞くけどさ
買うときは店員に実際の支払金額とか聞くべ
100円の値札を見て即断する人って年寄りとか消防ぐらいじゃね?

性能にしても25k前後で買えるパソコンに過度の期待する人も居ないような?
俺はP!!!800程度の性能を覚悟して買ったら遙かに高性能で嬉しかったな

ここでネトブ叩きして暴れてる人は業者だと思う(キリッ
671[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 13:04:12 ID:pefoW+Ae
引っかかる馬鹿な大学生とかが実際にいるのよ
そういうのに限って聞いて無いだとか詐欺だとかいってクレームをつける
672[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 13:07:19 ID:dNcX4TvX
ipadとかぶるのは携帯ゲームや電子辞書みたいな物で
パソコンと被る部分は皆無だと思うが
アップルがパソコンやめるわけじゃなしいな
673[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 13:24:44 ID:62Gau6+O
アップルはパソコンなんてやらないだろ?
674[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 13:29:05 ID:mvZ5D6U4
>>671
自分で契約が出来る年齢になっているのに、そういう基本的なことに無知というのは困ったもんだよな.
まぁイーモバ程度で済めば授業料としても安いとは思うがww

#本物の詐欺にも簡単に引っかかりそうだ・・・

もちろん全部割り切った上でイーモバ契約という選択もアリだと思う.
675[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 13:35:45 ID:62Gau6+O
しかし、量販店の店頭で聞き耳を立てていると、
「E-Mail程度なら最低料金で済む」とか説明していたりする。
しかも、ウイルス対策ソフトの更新で月平均どれぐらいのデータの
ダウンロードがあるのかとか質問しても、答えられない。
販売員は安月給でこき使われている派遣労働者だろうから、
責めるのは酷だが。
676[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 14:09:14 ID:x01+W5yJ
>>674
毎日上限まで使い倒しなら、あの契約内容でも
そう騙されたとはいえないが、たまにしか使わない
だと、ただの分割ローンだもんな。しかもちょい割り増し
677[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 15:39:46 ID:UMM3bbnH
今までインターネット環境になかった人が、
初めて契約する分にはいいんでないかい?
確か10年ほど前には、孫さんとこが必死になってたよね。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 16:32:44 ID:DdLFYadq
予算3万円で買うのにオススメってありますか?
おもな用途は2chとエロゲくらいなんだけど
679[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 16:56:28 ID:tI97/g9A
ネトブはどれ買っても大差ない
だから値段とデザインと大きさで選んでオッケ
680[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 16:58:45 ID:DdLFYadq
ども
ついでに聞きたいんだけどやっぱり動作に違和感感じたりするの?
681[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:02:52 ID:zS6h8iuR
>>678-679
縦600だとタスクバーを縦置きにしないと縦方向が表示しきれないエロゲもあるから注意
682[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:06:47 ID:/ohl6lO6
>>678

どれ買っても良いんじゃないか?
エロゲは知らないけど、
要は2Dの紙芝居みたいなゲームでしょ?
2ちゃんは問題無いし。
ネットブックのスペックなんてどれもたいして変わらないし。
デザインで選んだら良いよ。
683[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:08:03 ID:/ohl6lO6
かぶったスマソ
684[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:09:14 ID:+MVGqzOy
どれでも同じと言うと工人舎も同列に…
685[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:13:13 ID:DdLFYadq
ここまでレスもらえるとはおもわんかったサンクス
電気屋いってデザイン見てから買うことにするよ
686[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 17:21:34 ID:U2CEmkO0
液晶の視野角も確認した方がいいかも、どれもあまり変わらんだろうけど
最近買ったS101Hの視野角が狭すぎ、ここだけは残念
687[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 18:43:20 ID:ahJkZWRR
俺はバッテリー最優先
688[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 19:59:44 ID:oMdkX4t6
>>675
コンビニの無料求人誌で集めたバイトだからね、大抵。

しかしE-mail程度なんつー使い方ならいっそFOMAのデータ通信という手もあるわけで、
わざわざ芋場でEmail程度の使い方はねえべ。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 20:10:13 ID:7s5qnArr
知ってても余計なことは言うなと釘刺されてる可能性も
量販店の店員に、通信料金の差額考えると同時契約は損だよねえって話したら
ですよね、って言われたことがw 差額と言っても数千円程度のことだし
情報当たれば分かることだから騙してるとは言えないけど、やり方はどうにもグレーゾーン
690[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 22:08:23 ID:62Gau6+O
そりゃあまあ「途中で解約する場合にはうちよりも○○の方が得です」とか
「公衆無線LANならもっとずっと安いです」とか、そんなことは言わんわな。
691[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 01:16:15 ID:KFSBEJJR
高速SSD
10インチ液晶
ポインティング・スティック

が欲しいけど、どこにも売ってない?
692[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 10:35:10 ID:DNCBiRUA
>>664
当然ATOM機とCULV機のTDPの違い位分かってるよねぇ?
693[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 10:49:37 ID:oAvGUsQ0
PCはCPUだけが電力消費してるわけじゃないからな
694[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 12:52:19 ID:UXEroYiR
N450かZ530を使って、1kg強でバッテリー駆動時間10時間以上の機種が
各社から出れば面白いが、現状ではVaio XとEeePC 1005PEぐらいだろ。
現状ではCULV機のコストパフォーマンスの良さが目立つなあ。
695[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 12:56:51 ID:DNCBiRUA
んじゃCPU周り以外で差があるのか?
696[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 13:04:22 ID:Z9CHBNiI
トータルで見た時の差が微々たるもので、
人によっては気にするまでも無いって事が言いたいんじゃない?

そういう俺の愛機のCPUはN280
697[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 13:04:36 ID:UXEroYiR
今後の展開としては、Atomの古いのが捨て値で放出されて、
PolyStation3で有名なSQNYあたりががんばって
パロディ・ネットブックが流行ったりすると面白い。
WaioとかDynoBookとかThinPadとか。
698[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 13:10:59 ID:sNPg9SNr
BenQが高級オーディオに進出してB&Qとか、液晶タブレットCenQとか
699[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 13:46:18 ID:UXEroYiR
むかしフランスかどこかの会社が
STV680っていう簡単なデジカメのコントローラを出して、
それを使った玩具デジカメが世界的に流行したことがある。
Atomのネットブックもその路線に行ってくれれば
面白いんだが。
700[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 13:57:11 ID:F97O3wjv
CULVは現状大きさがネックかな、たかが1,2インチごときで何が変わるんだよって意見も
あるだろうけど、何だかんだで7とか8.9インチは持ち出しやすいので重宝してるし
性能も軽くネットが見られればいいので、値段も考えて今の用途ではネットブックに落ち着いてるわ
CULVが8.9インチ帯にも降りてきたら考えるけど、そもそもネットブックも最近この大きさ少ないのがなあ
701[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 14:10:40 ID:UXEroYiR
俺、10インチがいい。使いやすい。CPUはAtomでSU2300でも何でもいい。
702[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 14:35:23 ID:qTtRPztR
キーボードの印象が全然違うからな.9インチの頃はマジ打ちにくかったが10インチは楽.
サイズ差以上のメリットがあると思った.10インチまでならA4の書類と一緒に鞄に入るし.

視力的に10インチのドットピッチが最低ラインというのもあるが(なので高解像度はダメ).
703[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:29:08 ID:WfZnQbab
AS1410見ちゃうとな……たしかに一回りおおきいんだが
たかが一回りでもある。重さもそこまで差はないし
8.9インチにすれば、自分も含め指名買いする人はいると思うけど絶対数が……
軽くするのはコストかかるし、このままCULVが押し下がってくると
ネットブックはマニア向けの一品になりそう(だから悪いってことはないが

>>698
B&Q美味しいですw
704[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:34:21 ID:1PIxZEgV
人それぞれ好きなの買えばいいと思うけど、いちいちCLUVじゃなきゃダメだって、このスレに書き込みに来るのはなんで?
705[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:35:10 ID:1PIxZEgV
CLUV → CULV
706[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:38:13 ID:WfZnQbab
じゃなきゃダメというか、人気下がってAtomがPC向けに供給されないと
安くて小さいモデルのバリエーションが減ってしまう気がする
707[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:39:32 ID:UXEroYiR
>>703
ただ、やはりその一回りが人によっては結構重要でもある。
俺はEC1400買ったが、デカすぎて結局あまり使わなかった。
708[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 15:44:34 ID:A+r3vmZM
>>704
定期的に来ては同じ文句言ってくわな
イーモバ商法に騙されて粘着してる情薄じゃないかと勘ぐられるのも無理無いw
709[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 16:13:55 ID:cpWpLIo1
>>695
945GSEとICH7Mが電力食ってるんだろ
実際にN280以前だと電池の持ちが悪いし

N450ならCULVに負ける機種はないと思うが
710[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 16:28:01 ID:UXEroYiR
メーカーはN450の特性を活かして新たに設計とかあまり考えてないようだね。
筐体は既存の機種のままN280をN450に置き換えただけみたいな機種が多くなりそう。
711[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 18:24:35 ID:drh8uM2x
もう爆発的な販売台数は見込めないだろうからねぇ

CULVも10インチ以下で出してくれれば興味も沸くんだけど
寝モバ用に11インチ以上とかはいらないからしばらくは
アスワンでいいや
712[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 18:53:47 ID:zfw7/DXB
見た目や、可搬性でぜったい8.9インチ派だけど
キーが打ちやすいのはたしかに10インチのほうが自然なんだよね。
でも文章打つとき以外は8.9で十分。
9インチ前後のCULV機、、、いいねえ

今後はあとどれだけ薄く、軽くなっていくか、なのかな
713[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 19:02:06 ID:1opCN0Cw
NvidiaのOptimusを積んだネットブックがそのうち出るはず
714[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 19:22:25 ID:gmPr/i9l
N10の後継がぜんぜん出てないことを考えると望み薄だと思うなぁ
715[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 19:26:28 ID:n0Dxaub5
N450ってどちらかと言うと安く作るのが主目的なんジャマイカ?
まぁCULVとの差別化は必要だからなぁ…
あくまで妄想乙なんだけど、
たとえば8.9インチで800g台で15時間駆動とかだと
5マソしても買う価値あるんジャマイカ?
716[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 19:31:08 ID:ZOQ6jPle
8.9インチが嫌だけど800g台で15時間で5万って激安じゃねぇか
717[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 19:36:43 ID:Zy6X0RY6
>>706
むしろAtomのPC向けへの供給とまったほうがCULVの10インチ以下とかでそう。
工人舎とかやりそうだ。Atomの方が安くて簡単にできるからAtom使ってるんだろうし。
他のメーカーも、VaioUの焼き直しとか今ならだいぶ安くできるだろうし。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 20:14:25 ID:otyNEQNS
もはや口コミレベルでの与太話なのは重々承知していますが
それでもやっぱり壊れやすいor壊れにくいメーカーがあったら教えてください?
719[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 20:16:39 ID:otyNEQNS
ちなみにさっき店頭で見てきましたが

値段的に
NEC
lenovo
acer
asus
に絞られると思うのでよかったらそのへんもお願いします
720[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 20:32:05 ID:snvVeyMb
ACERとASUSは突然死が結構多い
721[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 20:34:10 ID:UXEroYiR
俺、20年以上ノートPC使ってるけど、壊れたのはIBM時代のThinkpad一台だけ。
ノートPCって意外と頑丈だよ。
72258:2010/02/16(火) 20:48:48 ID:zfw7/DXB
ASUSの突然死って初期のSSDモデルの話じゃない? 4G-Xとか701とか
900や901以降で突然死なんてあるのかな?

NECはファンがうるさいと悪評だから静粛性求めるならナシかも。あくまでも口コミの情報だけど。
Lenovoも半年〜1年でファンがガリガリガリ言い出す個体あるみたい。
DELLはサポートが悪いともっぱら
723[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 20:53:40 ID:otyNEQNS
>>720
ありがとうございます。

>>722
ありがとうございます。
図書館やファミレスなどでの使用だけのために欲しいので
静かさは大事です。助かります。
724[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 21:03:58 ID:U6MflE/0
>>722
>Lenovoも半年〜1年でファンがガリガリガリ言い出す個体あるみたい。
それ、まさに私の症状だ…
最初は静かで快適だったんだけど、半年してガリガリ言うようになって
さらにディスクアクセスで頻繁な長時間フリーズも発生

ファンが致命的に品質悪くて、熱対策もできてない感じなのかな?
725[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 21:17:12 ID:zfw7/DXB
>>723
図書館使用ということなら
ちょうど今日eeePCの900HAで1日図書館で作業したばかりだけどw快適だったよ。

SSDモデルならもっと静かだと思う。
どこ在住か知らないけれど、秋葉原のソフマップなら今新生活応援フェアで
29800のネットブックが沢山並んでるよ。
1階はEモバとぼったくり新機種ばっかりだからスルーして、上の階に行けばヨロシ
まぁ、ネットならもっと安いとは思うけど。

静かさ求めるならDELLのファンレス+SSDは超魅力なんだけど
意外と作りが脆いのと、サポートの評判(口コミ)の悪さで泣く泣くスルー
eeePCはいい買い物でした。今のところ不満なし。
まぁPCって、最低一年くらいは使わないとなんともいえないけどね。今は超満足。作りもいい。

>>724
Lenovoのファンは評判悪いねぇ。。
ガリガリ音で、会議や図書館で鳴り出すと恥かく、とかいう書き込みも見た。
それって、ファン軸にグリス塗ってもダメなのかな?
フリーズもしちゃうんだ・・・?
726[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 21:25:01 ID:zfw7/DXB
ていうか、いくらネットブックのCPUやSSDが進化しても
「ファン」という原始的な装置は、原始的なままだから
運搬中に「ガンっ」と軽くぶつけたりすると、CPUやSSDは大丈夫でも
ファン軸がズレたりするのかもね。
ガリガリガリ音は、ファンの軸ズレか、ファンの変形か、ファン軸グリスの硬化かも。
727[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 22:04:17 ID:C+iy82+z
Dellは色々地雷。
分かっててマゾいやつが買うブランド
728[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 23:02:44 ID:uKdXEtiM
>>725
ありがとうございます。
秋葉原はそれほど遠くないので週末にでも行ってみようと思います。


3年程度もってくれればいいのですが、こればかりは当たり外れの世界ですから・・
729[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 23:37:18 ID:vvj2stw9
やはりDELLの個人向けサポートは評判悪いね.

ウチのmini10vはキーボードの初期不良があったけど、キチンと対応してもらえたし個人的には満足.
初期不良交換以外のサポートには期待していないともいうww
ファンレスに加えてSSD64GBに換装して静音仕様です(というかHDDは発熱が半端じゃなくて怖くなった.

実家の姉が使ってるASUS(900X)も元気だし、総じておもちゃ以上には使えてる.
730[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 23:47:39 ID:S9Om2nA9
>>726
ヒートパイプとかフィンは進歩してるんだけどファンは難しいわな
現状の冷却システムで完全ファンレスなんてフィンの表面積を大きくするか液体空気で冷やすしかないわけだから
731[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 00:44:52 ID:akRY0y/g
将来はベルチェ素子みたいなのが進歩して、
「昔のPCはファンでCPU冷やしてたんだって」
「ファンって、軸の周りに団扇が並んでるものだろ?」
なんて会話が行われるようになる鴨試練
732[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 01:15:30 ID:f+frXuNv
ペルチェがどんなに進化しようと
エネルギー保存の法則を無視する事はできない
733[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 01:19:02 ID:mmrHKbG1
フルアルミの筐体中にパイプを這わすことができれば真夏以外はどうにかなるかも
734[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 03:05:06 ID:81yDQt2P
ペルチェって熱移動にエネルギーつかうからその分の発熱もプラスされるやん
デスクトップ水冷マシンとかならともかく、ノートパソコンでは難しいだろ・・・
735[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 09:49:50 ID:akRY0y/g
CPUの排熱をエネルギーとして再利用するハイブリッドPC
736[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 09:54:31 ID:C7iy1GMK
>>735
パソコンを使うとお湯がわきます
737[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 11:18:57 ID:WyxxmIfl
738[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 11:21:58 ID:2l6A2jKN
500g台のネットブックが出たのかと思ってしまったじゃねーかw
739[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 11:25:35 ID:GYmNH+Bc
☆Aspire One 532G
・10.1インチバックライト付き液晶(1366*768)
・Atom N450(1C/2T/1.66GHz)
・NVIDIA Ion 2(Optimus対応 / HDMI)
・メモリ2GB
・320GB HDD
・従来よりACアダプタを軽量化、充電時間は1/3

・約1kg、2.54cm、10時間駆動 <ここの真偽が問題か?
740[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 11:35:53 ID:GYmNH+Bc
The Aspire One 532G will start shipping at the end of Q1 2010.
741[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 15:06:02 ID:ASfh/eRc
>>738
やべえ即買いとか思っちまったw
742[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 15:20:54 ID:mydO+dvE
10インチ、ION2で532gの重量だったら神レベルの技術だなw
743[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 19:14:46 ID:0yW6Csdf
>>737
AsusのN10jの高解像度版って感じ?ION2って単体GPUの筈だったし。
744[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 19:37:35 ID:lFlXJZbj
>>721
俺は電源が入ったまま高さ1m超の机から落としたり、ご飯に掛けようとした
納豆+生卵をキーボードにこぼしたりしたら、2年くらいでキーボード&HDD
が破損したよ。ちなみにシャープ。
長持ちする人は、なんだかんだ言って比較的丁寧に扱ってると思う。
745[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 19:49:18 ID:WyxxmIfl
そりゃ2年前ぐらいまではノートPCは全部、高級品だったからねー
746[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:40:38 ID:PGqABjRj
>>744
俺うっかり者なんでDVDドライブの前に置いててトレイオープンで1.5mくらい落っことしたりしてるけどなんともなかった
外装はぼろぼろになりました
747[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:43:31 ID:x/3XpfdD
なんともなくねぇじゃねぇか
748[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:01:21 ID:akRY0y/g
>>744
1mぐらいの高さから何度落としても壊れなかったのはHP200LXだな。
あれはゾウが踏んでも壊れないあの筆箱のようだったw
納豆+生卵をこぼすとか、卵と間違えてゆでるとかしたら、
そりゃどんなノートPCでも壊れてもしょうがないわ。
749[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:07:55 ID:pAYfJCdD
>>745
そうなのか
俺今厨房だが小3くらいのときからノートPCつかってたよ!?
750[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:14:26 ID:WIJj5dxT
親が裕福なんだね
751[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:20:30 ID:NuPmWuO4
俺が小さいときはPC9801のノートブックパソコンが出ていてな
液晶が青白くてダイヤル回してコントラストと輝度を調節したんだが
752[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:32:27 ID:hXWaJDGg
>>739
Optimus非搭載機の駆動時間と同じようだから、Optimusを動作させない
条件での駆動時間では? >10時間
753[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 21:38:21 ID:akRY0y/g
>>751
PC9801Nは初期のノートPCだね。初代のDynabook(世界初のノートPC)
から2〜3ヶ月遅れだったかな。
754[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 23:40:44 ID:Sa0dLUQW
>>753
当時いくら位だったか知りたい。
おそらく粗雑に扱えない価格であったであろう事は想像できるが。
755[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 23:48:06 ID:Y7mSjQbb
25万円位だったから当時としてはかなり安い
756[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 23:55:04 ID:Sa0dLUQW
>>755
有難うございます。
たしかに当時としては安いですね。

でも今、自分が25万円のノートパソコンを購入したら
「一生大切に使い続けるっ」 なんて言っちゃいそうです。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 00:00:47 ID:RHgN1pTe
PC9801Nは、実売価格では、25万円もしなかっただろ?
それに、あのころはバブルで日経平均が3万円台後半に
なったりしたから(少し時期がズレてたかな)主観的には、
今で言うと15万円ぐらいの感覚だった。
758[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 02:03:42 ID:M2I1vrrL
俺はそのころマカーだったから、
マッキントッシュポータブルが100万円くらいするのに
NECは安くていいなーとしか思わなかった。
759[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 11:10:11 ID:RHgN1pTe
今から考えれば、Dynabookは画期的だったよ。
世界初のノートPCで、Sleepの機能もついていた(9801Nにはない)。
それで、その時代のどのPCよりも安い値段で売り出したんだから。
ソフトウェア的にはただのDOSマシンだったから、
Dynabookって名乗るのはちょっとあれだったが。
760[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 16:45:24 ID:oY0kuyjB
結構平均年齢高いね
みんないくつなんだ
761[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 16:51:11 ID:iDus/4Wr
俺がPC9801ns/tを発売直後に買ったときは確か268,000だった
んで6MBのメモリが69,800円、40MBのHDDが34,800だった
OS(3.3D)を付けて35万円にして貰った思い出がある
762[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 17:29:30 ID:RHgN1pTe
>>760
いや、それはその・・・・・・生まれて直後からノートPCを使い始めたのさ。
だから、まだ成人したばかりw
763[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 18:18:47 ID:iDus/4Wr
>>760
39才 社内SE バツイチ独身彼女無
死んダホウガイイデスカ・・・・・
764[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 18:31:55 ID:RHgN1pTe
輝きは戻らない、あなたがいま死んでも♪
765[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 18:58:36 ID:RHgN1pTe
エイサー/フェラーリは知ってたけど、
アスース/ランボルギーニってのもあるんだな。
766[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 19:01:20 ID:8VTSIJwf
>>761
おれは9801NS/Eだったけど似たような金額だったような…
…何もかもみな懐かしい…(CV:納谷吾郎)
767[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 19:42:02 ID:ixdB31RW
>>739
うわー今俺が欲しいものに当てはめるとマジで穴がない。
是非欲しい、早く出ないかなー
768[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 19:59:35 ID:z4Nrfm7k
熱とファンの音が気になる
769[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 20:54:36 ID:jpqlF6dk
>>755
http://homepage1.nifty.com/y-osumi/9801n.htm

スペック考慮したらべらぼうに高い。AT互換機のデスクトップは486あたり、
98でも386じゃなかったかな。安いのは286だったかも。液晶もカラーじゃなかったし。
770[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 21:19:57 ID:y/kfLA5f
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20100218046/
ネット・・・ブック・・・?
771[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 22:20:29 ID:NBs8+MVz
>>760
13歳
デスクトップ歴: 1ヶ月くらい
ノート歴: 6年くらい
772[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:26:34 ID:DPUQBdeg
懐かしい型番が出てくるなぁww

オレは1993年モデルの9801NS/Rが最初のPC。それまでは手が出なかった。
なので、286とかV30は触っていない。

当時35歳。会社で「オフコン」は触っていたけどね(コボラーだもの)。
TurboAssembplerでプログラム組んで遊んでたなぁ。


773[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:29:53 ID:GtUtNDj7
>>770
これ欲しいんだけど買ってもいいかな?
みなさんどう思いますか?
774[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:30:40 ID:oY0kuyjB
>>771
本当か?
俺よりしたがいたか
安心した
775[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:54:48 ID:eIQkWB1f
>>773

中古38000円だったな
776[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:55:35 ID:RHgN1pTe
>>769
当時としては高くないよ。Dynabookが破格の安値で売り出されたから、
対抗上NECもかなり安く出した。実売価格は定価の6〜8割だったし。
777[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 23:55:49 ID:eIQkWB1f
>>773

メモリー4Gで
auオクションでてた
778[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 00:03:21 ID:HiqAKTg2
Youtube再生時のCPU負荷を半減させる方法、一気連投
ttp://userscripts.org/scripts/show/50771
Youtubeのページ開くと自動的にFlashPlayerを他のプレーヤーと置き換えて再生する
・CPU負荷はFlashPlayerで再生する場合の約半分(Linux+Mplayer/XP+WMP+ffdshowで確認)
・ページのレイアウトが崩れない、見た目は普通のYouTube
・Firefox/Chrome/Operaに対応
基本的にLinux用なのでLinuxでは問題なく動く
779[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 00:04:23 ID:HiqAKTg2
このユーザースクリプトはWindowsでも動かせる(Chrome推奨)
1)YoutubeWithoutFlashをインストール
2)WMP11をインストール(WMP10でもたぶん大丈夫)
3)ffdshowをインストール(MP4splitter、FLVsplitterは不要)
4)これをインストール-->ttp://www.cccp-project.net/download.php?type=cccp
刺激的なページだけど驚かないように、最新スプリッター全部入りパックだ
以上
Chrome推奨の理由はChromeはプラグインを別プロセスに隔離して動かすから
万が一WMPがクラッシュしてもChromeがダンマリになる事が無い
Firefoxでも問題無いけど原理的にChromeの方が安全
780[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 00:05:55 ID:HiqAKTg2
残念ながらビデオのリサイズに不具合が出るけど全画面表示は正常に動く(WMPなのでここは我慢)
FlashPlayerでの再生にも切り替えられるので問題ない
ビデオ表示エリアの下にリンクが追加されるので見落とさないように
MP4splitterだとh264のストリーム再生ができない(ファイルなら再生できるのに)
なのでCCCPを使う
ffdshow+CCCPをインストールすればogg、mkv、FLV、その他諸々ほぼ全てのビデオ形式をWMPで再生できるようになる
ストリーム再生も動く
やっといて損はない
781[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 06:04:35 ID:m/9nwVMz
>>778
これのスマートフォン用そのうちでてこないかな。
Linux用ならArmとかでも使えるんだろうか。
782[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 07:00:06 ID:HiqAKTg2
>>781
予想外の反応だなw
スマートフォンはFlashPlayerが最も軽いプレーヤーだから必要無いよ
強いて言えばiPhoneがFlashPlayer無しでYouYubeを再生しているのは基本的にはこれと同じ
iPhone側でFlashPlayerを他のプレーヤーに置き換えてる

今回の目玉はユーザースクリプトよりもCCCPの方なのよ
FlashPlayer代行のユーザースクリプトは昔からあった、目新しくはない
でもWindowsで使うにはWMPにコーデックを追加しないとならない
コーデックの追加が難しいと不思議な事言う人が結構いるので黙っていたけどCCCPを発見したので
いくらなんでもこれなら難しいとは言わんだろうって事
783[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 11:34:38 ID:Qj3cjocd
コーデックはK-LiteMegaCodecPackとかいうの入れてるわ
これでもFLVはじめ殆どの形式には対応できてる
FlashPlayerの代替はやったことないけど
784[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:18:46 ID:HiqAKTg2
K-LiteMegaCodecPackも中身はffdshowだから再生できるビデオ形式の種類も画質も性能も一緒
ぶっちゃけここ数年Windowsはほとんど使ってないので浦島太郎かも
ともかくブラウザ用プラグインが無いと話にならないのでMPCとかはゴミね
WMPを強化しないと無意味
785[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 12:30:20 ID:SOf44Z4P
>>778-780,784
それ、ネットブックで動作確認した?
過去にFirefox+WMPプラグイン+AtomN+各種DSFilterを試したことがあるが
カクついてダメだった
現在は外部プレーヤーとしてMPCHCを起動するようにしている
786[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 14:31:25 ID:OkKSSYYf
ガイシュツだとは思うが軽量版Youtube「Feather」β
YouTube - Broadcast Yourself
ttp://www.youtube.com/feather_beta
787[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:13:31 ID:HiqAKTg2
>>785
手元にネットブックは無い
つーかもう一度試してみ、ユーザースクリプトをインストールするだけじゃん、10秒で結果でるじゃん
スプリッターはストリーム対応のやつじゃないとダメだよ
MPCを使っている=ffdshow使ってるわけで、WMPだと重くなるなんて怪奇現象は無いから
コーデックが同じなら同じ
重い軽いはコーデックの話でプレーヤーは入れ物にすぎない
788[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:16:36 ID:j5DJDxLP
手元に無く、自分で試したわけでもないのか・・・
789[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:45:13 ID:66BkWIhT
ACER Aspire one 531hをヤフオクで落札したはいいが、
クレジットカードの決済手数料の高さにびっくらこいた。
折角\21,500で落札できたのに決済手数料が\1,196とかねーよorz

イーバンク(笑)を解約しなければよかったぜ

なにはともあれwktkしながら商品の到着を待つことにしようか(゚∀゚)
790[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 15:46:45 ID:SOf44Z4P
>>787
やっぱりな
そもそもネットブック(AtomN)+ffdshowでfmt=22を安定してデコードすることは難しいからな
ローカルファイルの再生でも厳しいのにWMPプラグインのhttp経由で安定した再生は無茶だ
自分が試したときもダメだった(DivX H.264 Decoderでデコード)

ついでにWMPプラグインとMPCHCを比べると同じDSFilterを使っていても前者の方が重い
791[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 17:26:56 ID:HiqAKTg2
>>790
だから試せってw
昔話はいいから
ググると内臓コーデックよりffdshowの方が軽いというのばかりヒットするのはうちのGoogleだけなのかい?
画質がffdshowより劣るのは間違いないようで
792[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 17:29:01 ID:j5DJDxLP
ぐーぐるの話じゃなくて実体験の話をしてくれってことだろ
793[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 17:46:22 ID:lk9F160S
たしかにちょっと軽くはなったけどHDにしても大きさ変わらないしシークできないじゃん
794[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:03:24 ID:WTN6jj5P
自分で試さずに人に試せって喧嘩売っているの?

つーかコーディックパックなんて事故の元なのに他人に
インストールを勧めるとか正気の沙汰とは思えない
795[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:22:14 ID:Mk/c4dYP
現状でyoutube観るのに別に困ってないからなぁ(N280).
さすがにHDはダメだが、そもそも解像度的に意味ないしww

コーデック入れてまであれこれしようとは思わんな.


で、CCCPって何?旧ソ連のこと?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6#.E5.9B.BD.E5.90.8D
796[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 18:30:25 ID:j5DJDxLP
http://www.cccp-project.net/
これじゃね?
797[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 19:14:11 ID:6+4qkps6
懐かしの鎌トンカチの国旗が・・・・・・しかし、SSSRじゃなくてCCCPなのかw
798[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 20:22:19 ID:K81tiBIc
誰も聞いてないのに書き始めて、
しかも自分はネットブック持ってないとか吹いたw
799[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 20:56:33 ID:BRBUlgub
lenovoにするかasusuにするか
それが問題だ
800[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:19:29 ID:ghSs2zp+
>>798
まあ好意的に解釈すれば
可能性があると思って紹介してくれたんじゃないの
801[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:42:45 ID:7P+NoT+l
HDデコーダカード付けてFlash Player 10.1入れるのが一番かな
802[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:44:36 ID:QBozhi/u
10.1いつ出るんだ?

先日のアップデートで10.1ベータ2使えなくなったし…
803[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 00:53:21 ID:Hu1AJ3h+
>>797
USSRだろ
英表記の
804[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 00:58:33 ID:n+oezo/v
>>797
よく生協と間違えたよな。
805[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 01:18:08 ID:2XENyt9a
>>799
asusu は止めときな、
ASUS のパチもん臭い。
806[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 01:19:05 ID:JLGSXK2n
>>803
Cに見えるのがSで、Pに見えるのがR(これはπの次のρと同じ)なんだろ?
ロシア語はできないので、なぜ最初がUでなくSなのかは知らないが。
807[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 15:39:16 ID:eWqyhS4e
http://review.kakaku.com/review/K0000065168/

これ買いたいんですけど
評判とかはどうでしょうか?
808[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 15:48:41 ID:ozXqlUdY
チョーサイコー
誰にでもお勧めできる
809[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 18:19:10 ID:njeJ3LUU
日本語 連邦
英語 ユニオン
ロシア語 ソユーズ
8103は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/02/21(日) 22:05:29 ID:RBe3MSfn BE:344207197-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  HPmini2140 XP 2GBのレビュー 学割blog
     6 ` ´ 」` |   http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_347465.html
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
811[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 22:45:57 ID:6QHYLXSI
>>810みたいなアフィリエイト狙いの提灯ブログ書くのが増えたから、
ネットの口コミって全く意味がなくなったねw
812[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 00:04:09 ID:mBY5L5tC
ネットブックで1080p動画が観られるアクセラレータ
「Broadcom Crystal HD/BCM70012」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100222_350132.html
813[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 00:33:53 ID:TbUySL2e
Eee PC 1005HE良いな、と思ったんだけど実際どんな感じなの?
814[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 02:01:12 ID:xUrQsjSF
>>807
直販より高いのは何故?
どこが違うのかな.何か要らないものが付いてるだけ?
815[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 09:27:31 ID:njfeidA1
Atomの次にネットブックの主流になるCPUって決まっているんでしょうか
開発ロードマップにあるなら教えてください
816[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 09:55:51 ID:dkeILBz8
Diamondville(AtomN2xx)→Pineview(AtomN4xx)ときて
次はCedarviewってのが出る予定っぽいな、あくまでも現行Atomの
改良版という感じでリリースされてくるだろうし、完全に設計から
一新したCPUってのは出ないと思うよ、元々安いネットブック向けに
そんなことしてもメリットがまるでないし
817[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 10:14:18 ID:njfeidA1
>>816
そうですか。ありがとうございました。
SSDの大容量化と併せて期待したいです。
818[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 10:25:08 ID:IkKtCof4
>>816
CPU/GPUとも32nmプロセスの1ダイ、システムTDP10W未満とか出てるな
ファンレス/SSD機が増えるかもしれないね
819[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 12:46:01 ID:FVDMAiTM
>>816
あくまでも銀行のATMの
に見えた。
820[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 12:51:39 ID:BxkJCVYE
>>819
レッツRの液晶かw
821[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 12:55:05 ID:37HzH3+7
そうだ、ATM行かなくちゃ!
822[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 13:25:31 ID:2/NshExs
>>815
Atomのロードマップはかなり不確定というか、いきあたりばったり。
MoorestownベースのZ後継Windows機がでそうだし、2GhzオーバーのZ系なんかも噂されてる。
AtomNのノート向けはどうなるかわからんよ。Ceaderviewも今のところネットトップ向けの話題しか
ないし。Moorestown自体が遅れまくってるらしいから、その後はどうなることやら。
823[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 15:46:18 ID:KHt4Ob7Y
100円PCといってもEMobileやSoftbankBBとかの抱合せ販売で
指定されたプランで2年契約とかで買わされるから実質損をする。

824[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 17:08:34 ID:AolOY8bK
プログラミングの勉強用にネットブック買おうと思うんですけど、長時間タイプはやっぱりしんどいでしょうか?
825[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 17:11:05 ID:FISytdmH
>>824
うん
826[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 17:44:52 ID:41cuLQfF
キーボードは好みの問題が大きいとは思うが、外付けモニタがないと
プログラミングを一からするには解像度がキツイと思う.
出来上がったものを保守するくらいなら大丈夫(というかやってるww).
827[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 19:01:08 ID:4/VW3Dw6
外付けモニタ使うんなら、当然キーボードも繋ぐだろ。
いずれにしても「そのまま」ではキツイ。
828[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 19:39:08 ID:YCDyZbmQ
プロジェクターに出力可能なネットブックを探しているのですが、どれがおすすめですか?
829[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 21:44:36 ID:eZWaVjaR
逆に、プロジェクタに出力不可能なネットブックなんてあるっけ?
830[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 23:30:49 ID:VJLwPzEj
アナログ出力しかないよ
HDMI端子があればいいんだけどね
831[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 23:35:11 ID:xV8xxkt9
プロジェクタへの出力ならどちらでもよくね?
大抵はD-subを持ってるし、映画を視聴するには元々向いてないし
832[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 00:00:27 ID:elFw4fRH
古いプロジェクタだとD-Subオンリーだったりするしねえ。
833[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 00:35:38 ID:LGmk0tKp
7 starterだと、「拡張デスクトップ」が使えないようだから、
XPの機種の方がいいんじゃないかい。
834[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 06:13:08 ID:IFG3i0Fh
>>830
HDMI使うような用途にはネットブック自体向いてないと思うけど。
GPUが旧世代なのにインターフェースだけ新しいのにしても。D-subもまだ廃れていないんだし。
835[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 07:32:09 ID:srnSjAuD
>大抵はD-subを持ってる

D-subを持たないネットブックなんてあんの?
836[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 07:56:07 ID:olXhWGV9
あるよ
837[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 09:39:19 ID:21FvSDCp
miniUSBポートしかないのもあるしな・・・・え?D4はPHSですか?
838[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 09:42:57 ID:4nqYNKZE
HPのmini1000はないよ
拡張ポートからドッキングステーションをつけたらいけるけど日本じゃうってない
839[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 10:45:36 ID:srnSjAuD
VAIOのXやPでさえ付いてるから必ず付いてるもんだと思ってた>D-sub
840[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 10:51:35 ID:xfG17TZj
HDMI出力が欲しいんならN10Jシリーズ買っとけ
841[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 11:48:59 ID:LGmk0tKp
>>824
プログラミングの勉強というのが具体的に何を指しているかによる。
エディターでソースを書いてコンパイルする古典的なやり方ならネットブックで充分。
GUIの開発環境を使おうとするとネットブックではきびしい。
842[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 12:02:01 ID:ZlhAe6Sd
>>841
最近のアプリはどいつもこいつも縦は最低768で作ってるからなw
VBやデルファイとかは768ドットあってもキツイだろ。
843[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 12:16:29 ID:LGmk0tKp
エディターでソースを書いてコンパイルするやり方なら、縦480ドットあれば充分。
844[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 14:54:48 ID:9dwOs4A2
D-sub15なし、HDMIありのmini10餅の私が通りますよ。
10vは逆にD-sub15pinのみのようですが。

開発環境は、高解像度機種(2140, mini10, VAIOw)なら
普通に使えます。
Delphiだって6perなら、なんとかなる範囲だと思うし。

といいつつONKYO BXでQT Creator動かしてます。
まだチュートリアルだけど、これ横1600ピクセル前提かよwworz
ってくらい幅をくいますね。でもがんばってます。
845824:2010/02/24(水) 13:45:13 ID:0wBET5fr
レス有り難うございます。
1200×720だとエクリプスやVisualStudioは文字が潰れて見えなかったりするのでしょうか?
ideapadのu150は4万で1366×768ですが、これなら大丈夫だと思われますか?
846[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 15:46:59 ID:A2zeT3D4
WinToFlash
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/wintoflash.html
WindowsのインストールCDからインストールUSBメモリを簡単作成
847[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 21:20:01 ID:LGVGZolj
>>845
字が読めるかはDPI(と距離)の問題。
とりあえずMS UI Gothic 9ptとか表示させて考えれば?
誰もあなたの視力や目の疲れやすさは知らないのだし。
848[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 22:33:59 ID:2As+nqh4
まともなCPU積んだノートじゃないと、デバッグもコンパイルも時間がかかって面倒
849[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 22:40:48 ID:OlLoj8PZ
Gateway LT2100 買っちゃった。
さっそくメモリ交換してみた。
Team 2GB PC2-5300 667MHz (TSDD2048M667C5-E) 起動不可
elixir 2GB PC2-5300S 667MHz (D2N667CQ-2GLZJ) 正常起動
850[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 06:16:52 ID:8/B1HEk+
>>845
開発&テスト環境って考えるなら、ならもうちょっと金出してCULVの12〜13インチあたりにした
方がいいと思うけど。Asusのとか結構安いし。5万くらいでしょう。
1行実行とかブレークポイントとか勉強中なら頻繁に使うだろうし。
851[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 06:37:06 ID:f4GpGdFl
初心者がプログラミングを遅いPCでやるのは非常に効率が悪い。
852[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 09:48:31 ID:ayRpZ8LF
Flashplayer10.1beta3出てるね
853[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 10:43:57 ID:UHV/4OWz
ちょっと気になる一品

「ネットブック用動画アクセラレータ BCM70012: EeePCの軌跡」
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/bcm70012-6941.html
854[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 13:28:52 ID:b4Lg6kXC
Flash Player 10.1 b3 リリース:GMA 500サポート、バグ修正多数
ttp://japanese.engadget.com/2010/02/24/flash-player-10-1-b3-gma-500/
855[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 15:40:13 ID:1Ix7DW27
GMA 500サポートキタ━(゚∀゚)━!
856[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:16:48 ID:tywqv5S2
N270(GIGABYTE M912 2Gメモリ 64GBSSD OS:7pro BCM70012入)でbeta3とCrystal HD Driver 3.1.8入れたら
youtubeの1080pのストリーミングで多少コマ落ちする程度だったw
チョット感動した
857[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 19:19:15 ID:F98cmsBO
>>856
そっか。確かBCM70012ってflash10.1対応してたな。
でもオクでしか手に入らないんだっけ?
858[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 23:29:02 ID:svUQSdS3
Atom N270、GMA950でStarterからHome Premiumにアップグレードする意味ってありますか?
グラフィックメモリは最大64Mですが、SXGA未満は64MでAeroいけると記憶していますがどうでしょう?
859[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 00:14:52 ID:mEP29uHB
>>858
何の為にアップグレードしたいのかが
分からん事には誰もが返答に困る。
860[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:21:23 ID:DzNpQfNc
>>858
私は「拡張デスクトップ」での表示が欲しいので、
そのためにStarterの機種を買うことになったら、
Home Premiumにアップグレードが必要だと考えているが。
861[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:26:35 ID:WrftzyB6
GMA950でWin7のAeroってそもそも使い物になるのか?
CPU負荷増えるだけでモッサリ感増量になるだけのような
862[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 07:49:11 ID:mAa7zBOE
>>858
んだんだ。素直にUL20かAS1410買った方が幸せになれるぞ。
863[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 08:59:44 ID:1t4los+i
CPU負荷ならStarterのが大きいんじゃないの?
Vistaの頃から下手にAero切ると逆に遅くなるって言われてたけど。
Vista BasicはAero GlassはないけどGPU描画は活きてて
そこが7Starterとの大きな違いだと思ってたけど。
864[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 09:13:18 ID:XRPTmhm7
>>861
普通に使ってるよ
もちろんメモリは2Gにしてるけど
865[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 10:22:23 ID:XRPTmhm7
>>857
オクがイチバン手っ取り早いかもね
自分もそうだったけど

あとはebay
866[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 14:25:53 ID:tbmwZ7Cw
>>863
エアロのスコアが2.5以下だと切った方がいいというがな

まあ、Atomなら何をやってもあんまり変わらんかもしれんが
867[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:24:06 ID:z0Zu0pss
ウチのmini10vのGraphicAeroは2.0.何も気にせず使ってるww
CPU(N280)は2.4で、この2つが低スコアの双璧.
868[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 20:28:57 ID:U6bwXUVX
>>858,860
http://kakaku.com/specsearch/0020/

このページで、CPUをAtom、OSをWin7HomePremiumで検索してみたら?
もとからHomePremiumのあるよ。
869[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 00:12:10 ID:QLoRrE87
ネットブックでGoogleEARTHは快適にできますか?
Ion搭載の方がいいですか?
CULVノートの方がいいですか?
パソコン壊れてPS3で書き込んでいるので過去ログ見れません
よろしくお願いします。
870[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 00:18:28 ID:87deJpjq
>>869 900HAでは問題なく見れてますよ
871[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 00:26:09 ID:QLoRrE87
>>870さん
さっそくありがとうございます、
Eee PC 900HA参考にします。
872[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 03:07:16 ID:qjBYEI0y
ドスパラ中古微妙な値段

ttp://used.dospara.co.jp/item/2065.html
873[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 03:56:35 ID:EfN4sdbH
EeePCシリーズは型番が沢山あってどれを買えばわからないんだが
わかりやすく表にしたサイトはないかな
874[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 04:33:31 ID:87deJpjq
pcをひっくり返してカニのふんどしがあるのがオスっすめ カニ味噌ウマァ
875[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 07:56:59 ID:l2qqrnB6
876[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 08:08:47 ID:SbbF4TsI
>>875
セロリン搭載のがあるんだな
877[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 11:50:13 ID:dcigCRYp
NECなど日本メーカーのパソコンって何か不必要なソフトがインストールされてるイメージ
電池・クロック・画面表示等の設定ならともかく、便利な一発メニューとかいらんがな
878[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 12:08:58 ID:YtvC/dc+
東芝のPAUX23KNてどうよ 32000円展示処分品があるんだが(ネット接続別)
879[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 12:29:19 ID:wt4ULP4C
超最高
880[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 13:13:38 ID:CS9NuGaO
>>878
俺が状態を確認してやるから売ってる店名を教えろ
881[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 14:11:28 ID:KAnPFxg4
バッテリーマネジメントができるネットブックってある?
充電を60〜80%位で止めたいんだけど…。
882[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 15:21:07 ID:IWcv4oGz
ASUSからUSB3.0搭載の鋼鉄ボディーのマシンが出るね。
期待しちゃう。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 18:35:05 ID:FK8stwcn
ASUSだけじゃないが
額縁のテカテカ素材をいいかげん変えて欲しい
884[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 20:01:45 ID:l2qqrnB6
>>883
まったくだ
液晶アンチグレアにしても周りピカピカじゃ意味ないだろとHP
510x買わせる魂胆ミエミエだろとHP
少しは考えて物作れよHP
885[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 20:09:37 ID:iqSsurXy
しかしASUSがなかったら、この世にネットブックはなかっただろうな。
886[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 21:01:44 ID:RFOpc//z
バッテリー10時間越えが当たり前になったら、ほんといいなあ。
これからもASUSに期待。
今は900HAユーザー。不満は特になし。
887[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 07:32:41 ID:Dc579dhj
ttp://japanese.engadget.com/2010/02/25/usb-3-0-eee-pc-1018p-cebit/
最薄アルミボディ & USB 3.0 採用のEee PC 1018P、CeBITで発表
888[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 07:36:54 ID:Dc579dhj
>>887
これでパナソニックの息の根が止まるんじゃないか
ソニーもやばい
889[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:01:11 ID:ORCvbb4M
あまり関係ないような
890[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:08:06 ID:rgLvVVwQ
バッテリー駆動11時間って事で1101HA買ったけど、
新型は14時間か。これは早まったかなぁ…。
891[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:11:51 ID:ORCvbb4M
また買えばいいじゃん
892[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:52:14 ID:Og2jW31z
>>887
パームレストの部分の大きさから見てかなりでかいだろこの筐体。
薄くしたらでかくなりましたみたいな。
これで10インチ液晶だったら額縁が広そう。
893[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:53:07 ID:XIxiKAMB
そんなに気になるなら、次はバッテリーの取り外しが出来て
予備バッテリーの入手が楽な物がいいかもね。
894[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 12:24:02 ID:Dc579dhj
>>887
1018Pが薄型筐体だからおそらくSSD仕様で
1016Pが2.5インチ規格対応か。
十分薄くて軽いなら俺は低価格高容量主義だから1016Pがいい。
895[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 12:53:35 ID:Dc579dhj
ipadなんかどーでもいい
ソフトバンクの次期アンドロイドが何になるのか気になる
iphoneは序の口
ソフトバンクはアンドロイドでまた大躍進だ。
896[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 12:56:34 ID:Dc579dhj
gobaku
897[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 13:50:34 ID:1pB3dHrJ
買うなら、USB3.0が標準装備されてからかな。
898[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 17:38:00 ID:EO9appIy
でも、お高いんでしょう?
Let'sよりは安いだろうけど。

さらに縦768px以下の悪寒。
899[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 17:39:47 ID:Yd77wcCv
安物の薄型は重くてでかい法則
900[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 17:51:30 ID:2fkyv3TM
薄型って言ってもVaio Xよりは5mmぐらい厚いんだろ?
無意味な薄さ競争はせずに余裕をもって設計できるだろうから、
これは期待できると思う。Xを買うのはやめておこうw
901[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 18:01:39 ID:XIxiKAMB
最薄部○○mm作戦が発動されるかも
902[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 18:13:28 ID:C/9QhQMp
       ______
____/
|___________
|_____
        \
         \
          \
           \___

こういうデザインにすれば
いくらでも薄くできるし
それこそ最薄部0.2mmとかできると思ったら
内部パーツが含まれない部分は
計測対象外なんだな
903[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 18:46:09 ID:2fkyv3TM
ふつうに考えて最厚部で比較すべきだと思う。
904[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 18:47:12 ID:zkyV/odU
USB3.0待ちの人、やっぱりいるね。自分もその1人。
それまでは手持ちのノートPC3台を用途によって使い分けていくよ。
905[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 18:50:55 ID:JfZ/suCI
>>899
そこが嫌なんだよね 台湾製は確かに小さいけど
軽量化を無視して汎用部品を流用してるから安いわけで
本当に軽いNetbook(1kg未満)が出たらソニーと松下が
完全死亡すると思うが

>>902
Adamo XPSですね、分かります
そういえばAdamo XPSっていつの間にかDellのサイトから
買えなくなっててワロタ 所詮はキワモノだったってことか…
906[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 20:02:28 ID:n6QENvkn
アスワン AO531H-MCB11にBROADCOMの HD DECORDER取り付けた方いませんか?
背面からmini pci expressのスロットにアクセスできるがハーフサイズしかはいりません。
なんとかフルサイズのBROADCOMの HD DECORDER取り付けたかたいませんか?
907[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 20:20:57 ID:M46V1b5a
>>905
SonyやPana殺したいのはあんただけだと思うぞ?
値段が違うからメーカー同士では喰いあいしようなんて思ってないし。
筐体の重さや薄さでAtom機とCorei機でどっちか悩む人ってあんまりいないと思う。
それ以前の部分で選択するような差があるし。(同じ使い方するなら安い方でいいとは思うけど)
ユーザーが相手にしないメーカーもあるように、メーカーが相手にしない対象ってのもあるだろし。
908[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 20:28:57 ID:7/gl6fwq
asusの1000H使いの俺にとっちゃ
どんなんだろうと軽くて薄い。
でもnvidia ion2もHDMIあって一度実機を確認はしときたいわな
不必要な時はオフればいいわけだし
ttp://www.youtube.com/watch?v=dmnaYP0EXDg
909[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 22:38:52 ID:JfZ/suCI
>>907
ヒント:海外市場
910[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 01:10:12 ID:aRufbXa4
>>888
Letsは耐久性前面に出してくるでしょ?
Vaioの方はヤバい気がするが。
911[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 02:19:56 ID:DbJ8Tlw8
ゲームのエミュはどの機種まで実機並みで動くのかな?
snesかgba辺りまで?
912[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 02:33:22 ID:InQPEIuj
すれ違いならすまん。
11.1インチ以上でcore2以上。
重量1.3キロ未満。できれば1キロだが、これらの条件を満たしつつ、5万以下。
そんなPCが登場する気配はあるだろうか?
913[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 02:36:19 ID:0rYkZgiw
Core2という名前ではこのレンジにはこなくね?
914[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 02:45:46 ID:Ft55epQy
>>912
core2じゃないけど
今現在一番近いのは,AS1410で価格コム\43,000
11.6インチ 1.38kg
Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz(1MB)
かな。
915[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 03:19:28 ID:oFmDw8tn
>>887
これはもはやEeePCじゃないだろ
EeeeePCとか別ブランドにすべき
916[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 04:52:39 ID:9ODLWeMr
サバイバル要素に欠ける
パリダカラリーのバイクは2ストロークで
性能だけで4ストロークを選ばないのと一緒
917[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 05:25:43 ID:00I/RLa3
画面10インチ以下でデュアルコアCPUってのは無いのかねぇ
11.6でも大して変わらんと言えばそうなんだろうけど
918[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 09:59:04 ID:dGc/QUIT
>>917
LOOX Pの中古を探してみれば?
919[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 12:15:27 ID:FXTGYSPX
>>909
もとから海外でVaioやレッツのリアルモバイルってほとんど売れてないよ。
海外では、

ネットブックが安いからモバイルPC買ってみようか

持ち運べて便利だけど性能足らんな。

CULVで、便利だし結構いいな。

ってとこまできたとこ。ここから高性能を求める人がでてくるかどうかですかね。
920[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:11:38 ID:Cx3mEqkX
てすてす
921[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:18:23 ID:jsa30FeA
>>919
統計でも取ったのかい?
海外といっても国によって事情は違うと思うが
922[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:33:13 ID:2RUaP2HC
>>921
統計でもとったのかい?国ごとに?
923[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:21:38 ID:nMsScH1Z
アトムN470っていつ頃から搭載PC発売なんでしょう?
924[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:29:02 ID:ZNmfY17Y
>>921
統計なんかとるまでもなくレッツやVAIOのキーボードが欧米の白人が押せないような
小さなキーピッチになってる時点で海外で売る気ないってわかるだろ。
東芝を見てみろ、全然キーがでかいから。
925[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:42:54 ID:sCdAKDtV
だからソースを出せや
おまえの思い込みなんぞどーでもいい
926[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:45:46 ID:31XlR/JN
思い込みはお互い様だろ。くだらねーネタを続けるなカス。
927[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:51:43 ID:pFVbMC//
今日ネットブック買ってきた、初めてのネットブック。
これでおいらもネットブッカーだ!
928[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:57:26 ID:ZNmfY17Y
ネットブッキストの俺の相手にはならんな。
929[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 00:02:10 ID:V1JECsDw
たくさん集めてネトブでオセロしなくちゃだよ(。・∀)人(∀・。)ネェー
930[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 00:21:48 ID:0wMkseVk
ピンクはどーする?
931[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 00:38:26 ID:fIwIgetb
白黒ハイブリッド
932[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 01:31:24 ID:IUFKOTOq
ファンレスのネットブックってdellだけですか?
調べても他のは出てこないんですが
933[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 01:39:41 ID:P8ywDkgs
ファンレスって故障率あがるけどそれでも欲しいもの?
934[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 02:42:49 ID:83jELcPZ
つUMID m1/m2(工人舎PM/PA、ONKYO BX)
935[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 02:54:43 ID:IUFKOTOq
故障率上がるんですか
やめときます
936[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 06:30:31 ID:moBlYqY8
>>934
メモリー不足でガクガクの動画再生しかできないPCはいらない
937[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 11:33:27 ID:r7H3vS4i
938[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 12:03:36 ID:b+qs8YJi
>>854のFlashPlayer10.1β3入れても、ウチの1101HAだと
フルHDなmp4をヌルヌル再生できないんだが…。上手く行った人いる?

DL済みのファイルをMPCで再生するとヌルヌルなんだけどなぁ。
939[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:04:37 ID:i0qoDn4z
バッテリーと解像度に惹かれてEee PC 1101HAを検討中なんだが
誰か安く(できれば4万以下)売ってるところ知らない?

あと価格.comで同じくらいの値段でもっと性能の高いAspire 1410 AS1410が買えるんだが
OSが7なので躊躇っている
実際の所7とかXPとかこだわらなくても大丈夫なんだろうか?
940[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:09:06 ID:DCgeDQxk
用途による
AS1410にしとけば?
941[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:38:21 ID:b+qs8YJi
>>939
Amazonでも4万円以下で売ってるようだよ?今月中なら送料無料でいける。
942[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:40:44 ID:eU4H7e4P
枕元でエロゲやりたいからネットブック買おうと思う
ちゃんと動いてくれるのか気になるんだけどネットブックでエロゲやってる人っているの?
普通に動いてくれれば他はいらない
943[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:47:44 ID:AIbFIcop
>>939
周辺機器もっている場合は注意
ドライバーがWindows7対応といっても32bitのみというのがよくある
AS1410は64bit版、似たようなスペック・価格のUL20Aも64bit
944[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 18:00:05 ID:i0qoDn4z
>>939です
amazonで4万以下のは7のようだ……残念
XPより7搭載の方が安いとか辛いところだ

周辺機器は外付けHDとWACOMのFAVOが使えないとかなり困る
イラスト系フリーソフトも使いたいんだが
7だと今まで使ってたソフトが使えなくなりそうで怖い
945878:2010/03/03(水) 18:36:53 ID:/YeHl3OP
3万円の出費で34500円分つかえる商品券買って結局あくる日に買った
WIMAXも一緒に買えてネットしてます
946[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 19:01:38 ID:/cIiZUQM
>>944
Windows Server 2008 R2の体験版で試してみれば?
標準で入っていないライブラリとかあった気がするけど基本的に
Windows7と大差ないはず

何に使うのか知らないけど、ノートPCの液晶じゃ極一部を除いて
色をみることは非常に厳しいと思うけど・・・
947[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 20:19:19 ID:1YVrISdH
モノクロ二階調ならなんとか

モノクロでもグレースケールじゃキツい
948[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 20:28:02 ID:w1bN05wD
>>944
Vistaで動作対応してるものならほとんど大丈夫と思う。
Vistaで動かないハード&ソフトならXPにしたら?
949[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 20:57:53 ID:2KCQMjMD
屋外でのレポートや論文用に買おうと思っています。
大きさや重量、バッテリーを考慮するとネットブックがベターかなと思うのですが
OSが7のものが出ていて、搭載しているメモリーを見ると不安です。
ATOM機でもワードやエクセル程度なら問題なく使えるでしょうか?

950[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 21:03:40 ID:7NCW3Cxr BE:466157928-2BP(2113)
>>944
64bit版使ってるけど、大抵はプロパティの互換モードをXPモードにすれば動くよ
ドライバー系統は… わからん
951[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 21:07:00 ID:kF/fwUbj
その用途ならメモリよりも縦解像度を気にした方が良いと思う
一覧性が低いと論文書くのはつらい・・・
952[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 23:10:43 ID:2KCQMjMD
>>951
レスどうもです。
うーん、解像度は今まで気にしたことがなかったので盲点でした。
1024*600では厳しいでしょうか?
953[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 23:14:44 ID:pzrTitv4
>>952
今使ってるPCの解像度変えてみな、自分で体感するのが一番良い。

解像度一覧
ttp://www.dodoit.info/Images/Pixel_Full.png
954[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 23:27:06 ID:kF/fwUbj
>>952
去年 eeePC 1000H-X で修論書いたんだけど
デスクトップ作業時の5割程度の作業効率しか得られなかった

今は 12.1インチ 1366*768 のノートを使ってて
これだとデスクトップの8割程度の作業効率に感じる

体感だから個人差もあるだろうけどね
955[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 23:37:03 ID:4F9HonE2
もう、8.9インチのPCは出さないのかな
956[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 00:10:45 ID:Tzfrzazo
>>939
別にWindowsに拘る必要もない。

ここで書くような話じゃないけど、
OSX86用にネットブックを買うという手もある。
Mac OS Xのメモリ管理は群を抜いて優秀だから動作が固まりにくい。
957[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 02:47:34 ID:eRYjFvrz
>>914

> core2じゃないけど
> 今現在一番近いのは,AS1410で価格コム\43,000
> 11.6インチ 1.38kg
> Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz(1MBシングルコアだと、不便だから。デュアルなら、core2でなくて、なんでもいい。
これ位が妥当かな?
あとはUSB3が付いてないのを妥協するかかな。
958[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 07:09:04 ID:q5wbqHqa
USB3いつごろから機能するのだろうか?
現実的にネットブックには使えそうにも無いけど
959[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 07:33:12 ID:vR9QO09x
>>956
OSXだってスワップ使い始めると普通に重くなるし、寧ろメモリの解放ヘタクソだろ。
スリープ運用にはiFreeMemが必須だと思うね。
960[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 07:40:36 ID:hRvcZOTF
USB3.0って現状必要なのはHDDくらいだから、
GigabitEthernet付いてればNASで代用できるんじゃね
961[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 09:14:12 ID:sPg6XbG+
GigaLANがついてるNetbookは殆どないのが悲しいな。
CULVノートが羨ましい。
962[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 13:31:24 ID:talRuap0
ttp://brule.co.jp/#ProductPage=CategoryCode=brh1&productURLCode=s10

これ欲しいんだが、いつ出るんだ?
963[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 16:40:53 ID:El/h6zrO
windows7Starterってデュアルブート出来ないでしょうか?
964[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 17:10:29 ID:905Ftv+r
何と?
965963:2010/03/04(木) 17:58:19 ID:El/h6zrO
xpproです。
966[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 18:08:06 ID:W2WYCMIT
>>963

Win7Starterって「普通の」インストールメディアが付属してるんだっけ?
リカバリディスクのみだと、インストール済みのパーティションの中身を
退避したり面倒なことになりそうだけど・・.

こっち↓も読んでみるといいかもしれない.
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
967[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 23:44:33 ID:w3Sb2LCC
普通のノートをメモリ4Gで1Gはramdiskで使用してたけど
やっぱ1GもったいないとNetBook購入した
メインを3Gにしてサブを1Gにしたけど結局体は一つだし2台も使わないよな

968[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 01:42:35 ID:gsVUAE9F
普通のノートが持ち運びできるレベルなら確かにそうだと思う

俺は家の内外で使い分けしてる
ファイルを作るのがメイン、ネットブックは出先で微修正用
969967:2010/03/05(金) 03:46:13 ID:paKaThGz
間違いメインを3Gサブを2Gだ

>>968
NetBookでもやっぱ大きい
970[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 09:15:59 ID:Euo3UtG8
「持ち運びできる」とは言っても出張に連れて行くには気を遣う>メインノート.

いざとなったときのプログラム修正用に持って行くが、NetBookなら重さは半分だし
A4書類と一緒にカバンに入れられるのは美点.
新規開発には画面解像度が足りないが、編集/コンパイルにはじゅうぶんな性能なんで
本当にありがたい.
971[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 11:03:30 ID:n6y0HWyb
>>962
やばい 欲しいw

でもこれ以上ネットブックが増えてもなぁ(現在3台)
972[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 12:50:23 ID:QFQXxAOa
>>969
>NetBookでもやっぱ大きい
つLOOX U
つONKYO BX
つ工人舎 PM or UMID M1 mbook
つ工人舎 PA or UMID M2 mbook
973[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 15:39:20 ID:RMS9V4nl
7starterから大学のCAを使って7enterpriseにアップグレードしたいんですけど、DAEMONとかの仮想DVD使うのってよろしくないと思います?
974[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 16:41:31 ID:cOGz3z81
それよりも大学のライセンスを個人のPCに適用するのが問題な気が
975[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 17:08:16 ID:Euo3UtG8
大学のCAはよく知らないが「在学中の学生」以外に条件はないんだろうな(要確認)。

で、DVD-ROMからBootしなくてもいいのなら(Daemonってことはそうだよな)
DVD-ROMの中身一式をコピーしたUSBメモリでもいけるんじゃないのか?
976[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 17:50:44 ID:LmSSY5EJ
>>972
M2はむしろBXじゃね?
977[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 18:49:45 ID:xrwOw9EY
>>973
仮想DVDでインストールでもすんの?
インストール前後にかかわらず、仮想DVDの用途が適正なものであれば何も問題は無いでしょう。
詳しいことは法テラスか行列の出来る法律相談所にでも聞けば良いんじゃないかな。よく知らないけど。

あとキャンパスアグリーメントは個人のPCにインスコするのを許可してるし、
卒業後も入れてたバージョンならそのまま使えるよ。
978972:2010/03/05(金) 18:57:28 ID:5cOEBtMO
>>976
そです。マジ間違えた orz
979[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 21:19:56 ID:3BO17Jpd
最近ネットブックが欲しくて調べだした者なんですけど、
ネットブックって、ネットに特化したノートパソコンだと思ってたんですが、違うんですか?
なんかネットで色々と見てたら、ネットブックでHD動画編集したいとか、3Dゲームやりたいとか、
一台で何でもやろうとしてる人が混ざって評価してたりするので、

なにを選べばいいのかわからなくなってしまいました。
980[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 21:24:02 ID:Vm0ehlof
>>979
>ネットブックって、ネットに特化したノートパソコンだと思ってたんですが、違うんですか?

違うよ、単にスペックの低いノートパソコン

ネットと一口に言ってもテキストベースのWebサイト、重いFlashベースのサイト、
動画サイト、オンラインゲーム、音声通話等々、様々な種類のアプリケーションがある
981[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 21:25:00 ID:QN0Hfklq
ネットブックはネット専用でしょうね、あとオフィスがついてたりするけど、
動画編集はウインドウズムービーメーカーぐらいじゃないのかなあ
982973:2010/03/05(金) 22:04:19 ID:RMS9V4nl
レスありがとうございます。
無事出来ました。
アップグレードじゃなくて新規インストールになりましたけど。
エアロ使っても重さ変わらないし快適。
983[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:23:25 ID:MAWP7dEr
>>979
>ネットブックでHD動画編集したいとか、3Dゲームやりたいとか、
>一台で何でもやろうとしてる人が混ざって評価してたりするので、

まぁ、原チャリで日本一周にチャレンジしたければすればいいって感じかな(違

割り切って使えば本当に便利なんだが、無理なことは無理.
984 :2010/03/05(金) 22:29:46 ID:ljaz6zBN
動画編集(笑)
985[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:30:48 ID:iSS2bG/E
つまりほとんどのことが出来ない
986[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:51:19 ID:gzSHUl6R
でもWindowsCEとかLinux系よりは融通利くでしょ
Windowsのフリーソフトがそのまま使えるし
987[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 23:00:36 ID:fUm0e0EI
起動するのと作業できるってのは違うと思うんだ・・・
まぁD1ぐらいの低画質でいいなら作業出来ない事も無いが相当ストレスを伴うよw
988[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 23:43:39 ID:bydbiw3S
俺が趣味や仕事でやっていることの中で、ノートPCじゃほぼ不可能な規模の処理を除くと、
ネットブックでできないことや、できるけど大変という作業はあまりないけどな。
989[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 23:54:18 ID:5NAmauzx
A4サイズの書類作るの面倒だと感じるw
画面サイズだけは致し方ない罠
990[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 00:09:58 ID:/5ciDeGE
>>962
亀すぎるけど4月上旬らしいよ
Z550でタブレットか…
なんか欲しくなって来たw
991[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:12:40 ID:C05EtU0w
>>989 わかる 4・5分割になるよな
992[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 05:20:51 ID:lPzqZfTO
>>988
今時のそれなりの値段のノートPCって、C2Dの2Ghz以上の性能で動画再生支援も
付いててゲームしなけりゃ画面の大きさとキーボード以外はデスクトップとそんなに変わんないよ。
ノートで割り切ることが少ないのがいいってのと、割り切るのが当たり前ってので
評価分かれるだろうね。
993[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 05:57:40 ID:+1cF9jjt
>>990
サンクスコ。
あと1ヶ月か。楽しみだ。
ちょっと値段が高そうだけど。
Atom Z550の2.0GHzってどんなもんなんだろ。
デュアルコアのSUも選べたら面白いのに。
994[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 13:42:26 ID:ZVbSpQue
995[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 14:10:31 ID:YAIoBNwf
>>962
いいなぁ こういうのが欲しい
タブレットというより、タッチパネルで操作できる 程度で十分なんだが
安いネットブックでこういうのってまだ選択肢あんまないよね
996[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 16:20:15 ID:6YDY7m1w
でもお高いんでしょ?
997[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 19:49:05 ID:la3PHCWQ
GIGABYTE T1028Xが65k、EeePC T91MTが60kくらいだから65kくらい?

ATOMのNとZってどれくらい価格差があるんだろう?
998[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 19:54:52 ID:le+YbO+l
ブルレーで買うと高いかもね
999[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 01:21:23 ID:RLL3aSrf
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 01:34:01 ID:aIFDNLhr
処理中にタイトルに(プログラムは応答していません)の表示がちょくちょくでるんですけど、これがいわゆるプチフリーズですか?
ちょっと待ってれば消えるけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。