(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 01:08:41 ID:PgJEDEtX
>>947
とりあえずテンプレを全部読んでから、再度質問してください。
953[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 10:12:25 ID:VON84Ec2
>>951
解像度は、そのモニタの最大解像度が選択出来てる?
「DELL LATITUDE」だけじゃ(型番不明なので)何とも言えないが・・

とりあえずDELLサポートサイトのドライバダウンロードに行ってみろ.

http://supportapj.dell.com/support/downloads/index.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd
954[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 18:32:31 ID:PHQYSWsr
OS:XP Home SP3
機種:dynabook TX/550LSK
http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX550LS&dir=DBs

知人から譲り受けたPCで、初のノートPCになるのですが、
これのHDDが80GBなうえにかなり遅いので、最近のものに交換したいと思っています。

・2.5インチのIDE接続で5400回転のHDDを買ってくればOKでしょうか?
 (IDE ATA133でも可?)
・また、HDDのサイズは何GBのものまで使えるのでしょうか?

サポートセンターに電話で聞いたところ、HDDについての情報は一切お教えすることができませんと言われましたので、
ここで質問させていただきます。

あとこの機種は標準で512MBのメモリをつんでますが、ちょっとHDDの遅さもあいまって、
スワップ発生時の遅さが気になるので、メモリ増設も検討中です。

・この機種は1GBのメモリを1枚でシングルチャンネルで使うのがいいのか、
 それとも512MBx2の1GBのデュアルチャンネルで使うのがいいのか
 そもそもデュアルチャンネル動作にこの機種が対応しているのか?

すみませんが、識者の方よろしくお願いします。
955[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 19:50:10 ID:PgJEDEtX
>>954
せめてググるくらいしてから質問に来てください。
956[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 21:06:34 ID:UuMsIGIa
>>954
ggrksだけど、ひとつだけアドバイス。
そのパソコン、メモリ最大2GB載るみたいだから1GB×2にしたほうがいい。
XPはメモリ2GB以上ないと快適にならないから。
957[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 21:17:42 ID:/NgOR4fm
HDDを換装しても体感速度はそれほど変わらないと思う。
それよりも>>956の言うとおり、メモリを目一杯積む方が吉。
2GB積めばスワップOFFに出来るだろうし。

自分が提示したURLからのリンク先だから、これは見てると思うけど
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050602tx/spec.htm
HDDを換装するにしても、今現在のHDDの型番をプロパティで調べて
スペックを確認してからだな。
958[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:22:58 ID:PHQYSWsr
>>955-957
ありがとうございます。
初めてのノーパソだったので、調べる検索語句もよくわからなかったりしました。
まずはメモリを2GBにして、それからHDDの件を検討したいと思います。

HDDについてはATA100で9.5mm厚であればOKなようですが、
容量はATA100だとOSはビッグドライブに対応していても、BIOSでアウトな場合があるようで。
こういう時はたとえば200GBのHDDを買ったとしたら、
1.137GBまでしか使えないのでそれ以降は無駄
2.137GB以下のパーティションと残った領域の2つのパーティションとして一応全部使える
3.そもそも使えない
4.実はBIOSも対応していて問題なく使える
・・・2か4だといいなぁと思ってますが、
現実は120GBまでのものでおとなしく使っておくのが無難そうですね
959[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:23:59 ID:jLvuAaL5
二時間映画をバッテリーのみで見ようと思うのですが
DVDドライブで見るのとHDDに記憶してから見るのでは
どちらがバッテリー消費が少ないでしょうか?
960[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:51:29 ID:/NgOR4fm
>>958
1もしくは4。IDEのHDDは(SATAと違って)容量の割に高値になってるから換装のコスパは低い。
今のHDDに不安がなければそのまま使うのが吉。

SSDもIDEインタフェイスだと高いんだよなぁ・・

>>959
多分HDD。光学ドライブ使うときはAC繋ぐからよくわからんが
回転させるための電力消費が全然違うと思う。

できれば大容量のUSBメモリの方がいいかも(exFATやNTFSでフォーマット)。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 23:17:17 ID:+d2DFyf8
>>956
XPとVista間違えてね?
962[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 00:52:49 ID:2lVBZD3y
>>954
>Intel Celeron Mプロセッサ 360 1.4GHz
>メモリ 512MB

4万出して
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1299&a=1
これ買えば、そのPCの6〜8倍快適に速くキビキビ動く。
963[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 01:30:43 ID:Y0CZVBAO
ノートPC板で何言ってんだ
964[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 02:30:29 ID:VCa2iPPC
>>954
ヤフオクしたあがりに少々額を足して
最新ノートにするが奇知との御神託が下りました
965[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 02:35:14 ID:DX0FuRlX
>>954
とりあえずデュアルチャネルなんて気にするな
素直に2G差して2.5Gにしとけ
966[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 04:55:44 ID:VCa2iPPC
>>958
120Gの壁ってWin2kの話だろ? 最大の250Gでも問題ないはず
967[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 07:53:49 ID:tV2ODeCR
電気代の観点からノートとデスクトップの選択に
ついて質問します。

ノートPCって?Wくらいでしょうか?
デスクトップって500Wの電源だとすると
日常仕様でどれくらい電力消費しているでしょうか?300Wくらい?

ほぼサーバーみたいな利用を想定しており、年単位の
ランニングコストを気にしています。

電気代計算君 
http://kunisan.jp/denki/

種類: パソコン 1日あたりの使用時間: 20Hour(時間)
消費電力: 90W(ワット)
1ヶ月あたりの消費電力: 54kWh
1ヶ月あたりの電気代※1: 1188円

消費電力: 300W(ワット)
1ヶ月あたりの消費電力: 180kWh
1ヶ月あたりの電気代※1: 3960円

試算のとおりなら差額が3万円くらいになるようです。
968[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 08:49:07 ID:cjiEwlWA
>>967
スペックによって違うから何とも言えない。

6Wのモバイルノート(VaioXとか)もあれば
高速CPU+GPUの70Wのゲーミングノートもある。

アイドル時と高負荷時でも違ってくるしね。
969[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:00:38 ID:i5XcR4zq
無線のノートPCを購入してからの過程での質問です
今回購入するにあたって初めて業者の方に設定してもらわずに自分で設定などしようと思っているのですが、
それは主にどのようなことをしなければいけないのでしょうか?

ちなみに無線ルーターは現在実家で使用しているのはバッファローのAirStation A/G ? というものです。
新しい家でつなぐ時にお勧めのルーターがあればそれも教えていただけないでしょうか?
970[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:31:53 ID:sSbFPJ/5
>>954です。

>>960
しばらくそのまま使ってみます、ありがとう

>>962
いや、さすがに手元にあるものを有効活用したくて。
デスクトップは快適なのはわかるのですが。
しかし安くなりましたねぇ

>>964
その手がありましたか!
でもしばらくはこのままこのPCで。

>>965
2スロットしかないので1GBx2しかさせないようですので
素直に1GBx2の2GBでいきたいと思います

>>966
2kのSP2とSPなしXPまでの話だと思ってたんですが、
どうも調べてるうちにBIOSレベルで制限かかってるものもあるというのをみかけまして。
971[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:36:40 ID:iTv/i4dx
>>966
BIOSレベルでダメな場合もある。
該当機種スレで突破する方法が出ている場合もあるが
972[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 10:23:21 ID:hUf4VNqo
>>969
何の設定なんだ?
で、それはノートPCと何の関係があるんだ?

あげくにPCも回線もISPも書いてないのに「お勧めのルータ」なんて無理だろ.


ちなみに、ルータの説明書を読んで設定出来るのが「普通」だと思う。
業者に依頼するのは「読むのも面倒(or時間がもったいない)」なヤツじゃないのか?
973[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 12:34:00 ID:j8eo9qeO
>>961
XPは2GB、Vista(32ビット)は3GBだよ。
974[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:05:22 ID:HiDkqzQi
>>973
XP普通の使い方なら512MBで十分じゃないの?つか十分、多くて1GB
Vistaから2GBだろ?
975[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:08:10 ID:WyobJR1k
>>973
XPはミニマム512Mで1Gもあれば十分
dynabook TX/550LSKのCPUはセレMではなかったっけ?
だとしたらCPUパワーがプアだからメモリ2G積むと
体感的には判らないベンチスコアのレベルだが
1Gと比べて動作が5〜10%遅くなる。バッテリ駆動の場合は消費電力も増える

動画処理で数G単位のファイル処理を常にさせるのなら別だが
2Gまではいらない。メモリを購入するとき1Gを2枚セットで買う方が安ければ
別だが、メモリ量的には512M×2や512M+1G(HTは無視しろ)で十分


976[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:46:30 ID:9HN5VEfB
>>974-975
XPは2GBにしてページングファイルなしがいいよ。
512MBで十分とか冗談でしょw
977[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 16:06:13 ID:HiDkqzQi
1GBでなくなるだろ
978[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 16:53:53 ID:hUf4VNqo
多分1GBでじゅうぶんだが、現行512MB+0MBなら512MBを足すよりは1GBを足したい.
スワップ(ページングファイル)なしにするなら1GBだとちょっと不安だし・・
余ればRamdiskを作ってブラウザキャッシュやテンポラリに使うという手もある.

979[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:33:31 ID:YKg2AM8U
ダイレクトエックス11のビデオカードはXPだとどうなるの?
980[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:47:54 ID:cjiEwlWA
>>979
10以降の機能は使えない。
981[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:54:02 ID:2lVBZD3y
XPはDirextX 9までだよ。
てかDirextXって基本3Dゲームに使うもんだから、ノートPCには無縁。
982[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 19:43:07 ID:YKg2AM8U
ありがとう勉強になった
まったく動かないわけじゃないんだ
983[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 23:43:55 ID:K7SdVcNH
使用PC … 東芝Dynabook 2006年夏モデル

昨日から、PCを起動していると、2時間ごとに電源が落ちるようになってしまいました。

一旦落ちると、電源スイッチも反応しません。
PCに接続されたアダプター類を抜き差ししても、AC接続確認のランプすら点灯しません。

唯一、ACアダプターをコンセント穴から抜いて、再度、コンセント穴に挿す事によってのみ、
再びPCが起動できる状態になるようです。
(PC側のコネクタを抜き差ししても点灯しないAC接続確認ランプが、
 ACアダプタをコンセント穴に入れなおす事で、何故か点灯します)

これはACアダプタが原因と考えてよろしいでしょうか?
984[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:12:50 ID:/OfXRtlG
PC専門店の アプライド さんは
3年とか5年とかの長期保証制度ってありますか?
985[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:13:54 ID:8wNE3DHq
>PCを起動していると、2時間ごとに電源が落ちるようになってしまいました。
電灯線からの通電ではなくてバッテリー稼動の模様
>PCに接続されたアダプター類を抜き差ししても、AC接続確認のランプすら点灯しません。
本体電灯線プラグ部分での接触不良あるいはアダプタと本体間のコードが断線の模様
>ACアダプターをコンセント穴から抜いて、再度、コンセント穴に挿す事
微妙な断線あるいは接触不良の一時的解消

アダプタに通電ランプがあるなら点燈しているのか調べる
無ければ耳をあてて微かなコイル鳴き音有無と頬にあてて発熱具合を調べる
上記に異常があるならコンセントソケット内部との接触も調べる 上下左右に揺らしてみる
アダプタ本体間コードのよじれをほぐして解決するか調べる

アダプタに問題ないのが判明して現象が続くとき、メーカーに修理相談をする
986984:2010/03/13(土) 05:22:10 ID:/OfXRtlG
ttp://www.applied-net.co.jp/html/newpage.html?code=3

すんまそ。あるようですけど、3割負担みたいですね。
条件はやっぱりヤマダ電気がいちばんなのかな?
987[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:23:34 ID:QlQ44ndz
店 に 聞 け
988985:2010/03/13(土) 05:33:35 ID:8wNE3DHq
アダプタ付近にAMラジオを置いてノイズが出るかも調べる項目に追加してください
989[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 07:01:42 ID:9sfON7YK
>>985
>>988
ACアダプタには通電ランプはないです。
AMラジオは持っていないです。

ACアダプタに異常がないか、色々と試してみます。
ありがとうございました。
990[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 07:56:38 ID:8jAolxUh
HDMIでTVに繋いで動画などを見ようと思っているのですが
Core i系内蔵VGAでもHDMI1本で音声・映像同時出力は出来るのでしょうか?
AMDのM880G,785Gなどでは1本でもおkだと聞いたことがあるんですが…
991[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 10:17:28 ID:pKDGx0W1
いま工人舎のPMシリーズを使っているのですが、充電しても3%で止まってしまいます

どうしたら直るでしょうか?
992[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 11:49:53 ID:b3U23hdh
こちらでよろしいかちょっとわからないのですが、よろしくお願いします
PC-LL650WG6Rを先月買ったのですが、当方田舎のせいか近くのお店にキーボードカバーがまだおいてません
調べてみたところエレコムで対応の商品はあるそうで、入荷を問い合わせても
まだ・未定ということで、汎用タイプのカバーをしておこうかと思ってます
そこで、
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/index.asp
こんなタイプのものは、紹介の絵にあるようにタッチパッドの上にも被せて使用可能なんでしょうか?
(以前のノートのカバーではタッチパッドの部分は被らないようになってました)
993[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 14:49:03 ID:wWwHNfUx
タッチパッドが反応するとも思えないな
もし反応したとしても指を滑らせることが出来ないんじゃないか?
いくら「さらっとした感触」でも・・
自分で穴を開ける覚悟で使うか、専用品を取り寄せるかだな.

それ以前にキーボードカバーの必要性がよくわからないが、
国内メーカーはキーボードは部品として売ってくれないのか?
994[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 15:24:27 ID:csAyXmHp
vista保護モード解除するとどうなりますか?
現在のセキュリティーでは危険にさらされるってでたんですが><
顔文字出すためにやりました


995[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 15:56:21 ID:wWwHNfUx
>vista保護モード解除するとどうなりますか?
出ているとおり。『危険にさらされる』。

>顔文字出すためにやりました
何をどうやったのかはエスパーしろということか?全然わからん。

というかノートPC関係ないじゃん
996[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 16:16:40 ID:d8LqQLiG
>>991
>どうしたら直るでしょうか?
修理
997[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 18:43:49 ID:ZjN27zjr
>>996
バッテリーを完全放電した後で3%までしか充電されないのなら
バッテリーの寿命と思われる。電極が消耗している
バッテリー買い替えしかない。バッテリーは消耗品だ
定められた充電放電回数を超えるとオシマイ。1〜2年で寿命となる
更に過放電過充電させると余計電極の消耗がすすみ寿命が短くなる
998[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 21:56:59 ID:pKDGx0W1
わかりました

買い換えるとします

m( _ _ )m
999[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 22:54:15 ID:6LbQtOk3

(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1268488157/
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 23:02:56 ID:MuuTaM7Q
げちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。