■特徴 ・Core2Duo Penryn 45nmのT9900 3.03GHz(TDP35W)/P9700 2.80GHz(TDP28W)を選択可能 ・GeForce 9300M GS(VRAM256MB)搭載(再起動無しに切替可能) ・スタミナモードで7.5時間〜11時間稼動可能(標準バッテリー) ・16:9の13.1インチVAIOディスプレイプレミアム(クリアソリッド液晶から名称変更されただけ) ・type Tと比べて約1.38倍の色域を確保したリッチカラー液晶(u' v'色度域でNTSC比100%を実現) ・解像度は1600×900と1366×768から選択可能 ・軽量1.35kg〜1.57kg (標準モデルは1.45kg) ・本体厚 最薄24.5mm〜33.0mm ・低電圧PC3-8500 DDR3 SDRAM(1066MHz)を採用 ・Blu-ray Discドライブ搭載可能(書き込み対応) ・SSDx2のRAID 0を選択可能(5400rpmのHDDの3.7倍高速) ・天板と底面にマルチレイヤーカーボン採用。動作時72cm、非動作時90cmの落下に耐える堅牢性 ・アナログRGB出力に加え、フルサイズのHDMI出力を標準装備 ・静音ラバーを進化させた、ぐらつきのないアイソレーションキーボードを採用
■Windows XP化に関して
法人モデルではWindows 7 Professionalのダウングレード権を行使した代行インストールサービスが利用できます。
リカバリディスクはWindows 7、XPの2種類が付属します。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio-biz/Xp/index.html ■VistaモデルのWindows 7アップグレードプログラムについて
VGN-Z*1、Z*2購入者を対象に2種類のアップグレードプログラムが実施されます。
購入時期により内容が異なります。
□2009/6/26以降にtype Zを購入した人
Microsoft Windows 7アップグレードディスク
Windows 7サプリメントディスク(BIOS、ドライバー、プリインストールソフト収録)
を3,150円(税込み送料込み)で提供
□2009/6/25以前にtype Zを購入した人
Windows 7サプリメントディスク(BIOS、ドライバー、プリインストールソフト収録)
を3,150円(税込み送料込み)で提供
Win7は自前で用意する必要があります。
詳細はこちら
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Win7/ ■VGN-Z*0のWindows 7へのアップグレードについて
VZN-Z*0のWin7へのアップグレードについて公式サポートはありません。
テンプレを参考にしてください。
■解像度の問題
VistaではDPIスケールを変更できます
ttp://ascii.jp/elem/000/000/020/20981/ ■SSDについて
Zに載ってるのは「1.8インチMicroSATA接続/Module Type(基板むき出し) 」です。
2009年春モデルまで:64GBx2=SLC、128GBx2=MLC
2009年夏モデル以降:すべてMLCの模様
■SPEEDモードとSTAMINAモード
VAIO Zは、チップセット内蔵のGPU(GMA 4500MHD)で動作するスタミナモード時には
消費電力を抑える為に外部GPU(GeForce 9300M GS)の電源を落とす制御を加えています
また、光学ドライブやモデム、i.LINKポート、FeliCaポート、メモリカードスロットなどの
機能の電源を落とす制御や、(光学ドライブは利用時には自動でONになる)省電力設定の切替え、
ディスプレイ設定の切替えも、このスイッチ切替で行なっています
これらの設定はユーザーが定義可能です
■GMA 4500MHDについて
GMA 4500MHDのBlu-ray再生におけるデコード支援というのは
実際のところフレームレートを落としてCPU負荷を下げる機能の様です
これはドライバの熟成によっては改善される可能性は有りますが、
G965,G35でのドライバの熟成度を考えると期待薄です
ttp://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=3356 >Blu-ray playback, hardware acceleration enabled - the CPU usage drops, but so does our frame rate
■GeForce 9300M GSについて
GeForce 9300M GSには、動画再生支援機能であるPureVideo HDのメリットがあります。
PureVideo HDは、フルHDのH.264動画などもCPUに負荷をかけずフルフレームで再生できるほか、
高品質スケーリングやノイズ除去などの高画質化機能も備えています。
しかし、VAIO Zの標準状態でPureVideo HD活用は出来ません。
標準のWinDVDでは、ディスク再生時、ハードウェア再生支援機能を併用する事が出来ないためです。
また、動画ファイル再生時、Windows Media Player上ではPureVideo HDは機能しません。
PureVideo HDをBlu-ray、DVDや動画ファイルで利用する場合、グラフィックカードの動画再生支援機能に
対応したソフトを別途用意する事で、PureVideo HDの効果をフルに活用できるようになります。
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1189528459164 ttp://www.nvidia.co.jp/page/purevideo_hd.html
■オーナーメード金額 ※最小構成\154,800 【OS】 Windows 7 Ultimate 64bit +\15,000 Windows 7 Professional 64bit +\5,000 Windows 7 Premium 64bit 【カラー/デザイン】 プレミアムデザイン/プレミアムカーボン +\5,000 ブラック、ボルドー ※ボルドーを選択の場合は、パームレストシルバー選択不可 【パームレスト】 シルバー/ブラック 【プロセッサー】 Core 2 Duo T9900(3.03GHz TDP35W) +\30,000 Core 2 Duo P9700(2.80GHz TDP28W) +\20,000 Core 2 Duo P8800(2.66GHz TDP25W) +\5,000 Core 2 Duo P8700(2.53GHz TDP25W) 【ディスプレイ+GPU】 WXGA++(1600x900)+GeForce 9300MGS 256MB +\5,000 WXGA(1366x768)+GeForce 9300MGS 256MB 【メモリー】 8GB(4GBx2) +\25,000 6GB(4GB+2GB) +\10,000 4GB(2GBx2) 【ストレージ】 SSD 約512GB(256GBx2/RAID 0) +\90,000 SSD 約256GB(128GBx2/RAID 0) +\40,000 SSD 約128GB(64GBx2/RAID 0) +\15,000 HDD 約500GB(7200rpm) +\10,000 HDD 約500GB(5400rpm) +\5,000 HDD 約320GB(7200rpm) 【ドライブ】 ブルーレイディスクドライブ +\50,000 DVDスーパーマルチドライブ 【ワイヤレスLAN】 IEEE 802.11 a/b/g/n(MIMO 3×3) +\3,000 IEEE 802.11 a/b/g/n(MIMO 1×2) 【キーボード】 日本語配列(カナなし)/英字配列/英字配列(フォントカスタム) +\5,000 日本語配列 【その他オプション】 ワイヤレスWAN +\20,000 WiMax +\10,000 指紋センサー&セキュリティーチップ +\5,000 FeliCaポート +\2,000 Webカメラ(MOTION EYE) +\3,000 大容量バッテリー +\5,000 スティックACアダプター +\5,000 3年間保証サービス(ワイド) +\13,000 メッセージ刻印サービス
■対応アクセサリ
VGP-PRZ1 ドッキングステーション:USB 2.0x3,1000BASE-Tの有線LANx1,アナログRGB出力x1,DVI出力
VGP-FL14 プライバシーフィルター:視野角を狭め、左右から画面を見られても表示内容が分からないようにする
VGP-CVZ1 キャリングカバー:本革製。本体に装着したまま使える
VGP-CKZ2 キャリングケース:本革製
VGP-CKZ1 キャリングケース:ナイロン/ポリウレタン製
■Win7モデルのintel VT対応について
intel VTには対応しているものの、メーカーとしてXPモードのサポートはしていない模様。
■旧モデルのVTの正式対応について
BIOSのアップデートプログラムをインストールすることで使用できるようになります。
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0909011066196/?p=&q=VT ■非公式手法によるintel VT有効化について
以下のステップでVTの有効化が可能です。
BIOSの改造になるため保証が受けられない可能性が有ります。
□ステップ
1)ダウンロード:
ttp://luna.vmars.tuwien.ac.at/~froemel/insydeh2o_efi/BOOTX64.EFI 2)↑のプログラムをFAT32フォーマットのUSBスティックメモリーにコピー
3)コピー先は\EFI\BOOT\
4)USBで起動(USBの中はOSなし)
5)コマンドライン 「setup_var 0x1af 0x1」(Intel VT)
6)コマンドライン 「setup_var 0x25a 0x1」(AHCI、CPU温度設定、ファン設定など)
7)リブート
□戻し方
1)〜4)までは同じ
5)コマンドライン 「setup_var 0x1af 0x0」(Intel VT)
6)コマンドライン 「setup_var 0x25a 0x0」(AHCI、CPU温度設定、ファン設定など)
7)リブート
□ソース
ttp://feature-enable.blogspot.com/ □使用可能
R2xxx(Z25 Z26 Z90)
R3xxx(Z31 Z35 Z36 Z91)
R4xxx(Z45 Z46 Z48 Z92)
■パームレストのシールの剥がし方 1)若干固めの紙(コピー用紙でもOK)をシールとパームレストの間にねじ込むように挟んいく 2)中に少し挟まったら紙ごとシールを持ち上げるようにはがす。 3)残った糊はセロテープでペタペタor消しゴムでゴシゴシして取り除く。 手先の器用さに自信があるなら紙の代わりにカッターの刃を使えばよい。 シール無しで下取り価格が下がることは無い(祖父の場合) ■DVD/BDドライブからHDD/SSDへの換装 Part 30 736氏より Lenovoの43R1980を使用することが可能です。 換装方法は自分で調べてください。 ZのHDD交換ができるスキルがあれば多分大丈夫。
テンプレ終了
■Z70,90XXシリーズ Win7 Vaio Media plus編 1.リカバリディスクよりMODJ-120413 Roxio Easy Media Creator 10LJ をインストール → 再起動 2.VAIO Media plus Win7 Upgrade(USA) をインストール 3.VAIO Media plus Extension v.2.2.26120(USA) をインストール 4.リカバリディスクよりMODJ-120636 VAIO Media plus デジタル放送プラグイン AVC対応版 をインストール 5.4.に続いてすぐに VAIO Media plus デジタル放送プラグイン (AVC対応版) Ver.3.0 (国内サイト)をインストール 6.VAIO Media plus 起動 7.簡単設定か手動で、通信設定→デジタル放送初期設定で、ライセンス認証 8.SONY Blu-ray Disc レコーダーのAVC録画視聴がok 9.Roxio Easy Media Creator 10LJ は削除してもおok おそらくコーデックのインストールに必要なのではないか その他の各自の同様のソフトでも代用可能か 32bit、64bit 両方で確認済み
>>11 と
>>12 は前スレの最新情報を転記した。
ソニーにかわって,最期までサポートしてくれる有志に感謝!!
win7にしたらaeroがかくつく、それはOSの仕様だ・・・とかいってる馬鹿がいるが嘘じゃねぇの? 世代がなんこか前のnVidia GeForce7400 Go ですら、一切書くつくことなく超スムーズに動作する。(DELLのXPS M1210) デスクトップ品で申し訳ないが、GF8800GTXももたつき、かくつきは一切ない。 おれはZ90FSだが、こいつにテンプレのドライバいれると確かにかくつく。むかつくほどに。(ベータドライバつっこむとだいぶ改善されるが輝度調整できん) あとほかのノートみてきたが、Let'sとかでも確かにかくついている。 Zは、Win+TABを押しっぱなしにするとすげースムーズに動作して、それ以降しばらくスムーズなまま。 Let'sは何やってもかくついたままだった。 9300M GSつんでてかくつくなんて本来ないはず。ドライバのできが糞なだけだと推測するけど。
だからSP2が出てから乗り換えるのが吉
だからSP2が出てから乗り換えるのが吉 キリッ!!
ドライバーが186だと、CUDAの2.2がそのまま動くのね。XPのときはえらく苦労したような? ※2.3は動かないので注意だ
なんなの?
なにか?
R4044M3キター
なにが変わるんだ?
さぁ?
うっさい、ばーか。
餓鬼が多いなぁ
しつこいなぁ 女か?
Lバッテリーとスティックアダプターってそんなにいいですか? みんな買ってますか? もう我慢できないのでZ買います
早いなでぃれる
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 00:23:30 ID:5P9Y9qhk
>前スレ 953 間違えました。v.2.0.0.06120です。
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 00:27:50 ID:5P9Y9qhk
>12 ■Z70,90XXシリーズ Win7 Vaio Media plus編 (手順3を訂正) 1.リカバリディスクよりMODJ-120413 Roxio Easy Media Creator 10LJ をインストール → 再起動 2.VAIO Media plus Win7 Upgrade(USA) をインストール 3.VAIO Media plus Extension v.2.0.0.06120(訂正)(USA) をインストール 4.リカバリディスクよりMODJ-120636 VAIO Media plus デジタル放送プラグイン AVC対応版 をインストール 5.4.に続いてすぐに VAIO Media plus デジタル放送プラグイン (AVC対応版) Ver.3.0 (国内サイト)をインストール 6.VAIO Media plus 起動 7.簡単設定か手動で、通信設定→デジタル放送初期設定で、ライセンス認証 8.SONY Blu-ray Disc レコーダーのAVC録画視聴がok 9.Roxio Easy Media Creator 10LJ は削除してもおok おそらくコーデックのインストールに必要なのではないか その他の各自の同様のソフトでも代用可能か 32bit、64bit 両方で確認済み
>>34 スティックアダプター、ACケーブルが太くて長くて黒くてもうらめぇぇぇって感じ
30cmのケーブルに差し替えて使ってる。
スティックACアダプタの微妙さは改善してもらいたいもんだな。
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 06:20:42 ID:cgNOc+te
騒ぎは収まったようだな。
前スレでRAID SSD構成のバックアップについて教えていただいた方、 ありがとうございました。Windows7標準のバックアップでシステムデータ までバックアップできるとは知りませんでした。TrueImageも試してみます。
SPEED切り替えが利かなくなってしまったよ・・・orz 10時間前までは動いていたのに。何したんだ俺は。 又はWindowsUpdateは。
>>43 平素の状態で問題なければWindowsUpdateはしないほうがいいのでは・・
そのスタイルで8年やってるが問題なし。
OSのアップグレードはやったことがない。購入したときに入ってるOSをそのまま使う。
アップデートはSPが出てから。しかもその次のSPが出る手前くらいまで松。
緊急のセキュリティ更新とかもあるのにWindows Updateしないとかいうのはありえない。 そもそも、SPEED切り替えにWindows Updateが関係あるのかが疑問。
WindowsUpdateが原因の不具合がたびたび起きていることを知らないのか、疑問。
いやWindowsUpdateはしようよ。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 11:29:06 ID:r18gqQ5T
ワイマックス使ってる人いますか?通信早いですか?
>>43 おー、新しいうpでーときてるな。
コレいれちゃやばいのか。安全が確認できるまで無視しとこ。
>>45 緊急のセキュリティを当てていないために被害にある確率>>>WindowsUpdateによる不具合に遭う確率
緊急のセキュリティを当てていないために被害にある確率<<<WindowsUpdateによる不具合に遭う確率 ごめん逆だった
>>52 Windows Updateでの不具合なんてほとんどないんだから、不等号逆じゃないだろ。
Windows Updateで出た些細な不具合などは数時間から数日内に解決されるのが常。
IEゼロデイ攻撃とか放置するほうがよほど恐ろしいと思うが。
ん?新しいうpだてって?来てないけど?
>>40 先月まで余裕で10Mbps出てたのに、今月はさっぱり。
だいたい1Mbps。先が思いやられるわorz
おれもSpeedにするとダイアログが出る→OKを押す→SPEED側のLEDが点灯しない →しばらくするとまたダイアログが出る orz シャットダウンしてSPEEDで起動すると、なぜかAeroが有効になってない。 7の32bit、スレのお勧め手順でクリーンインストール。 Driver Sweeperして、nVidiaから落とせる一個前の9300M GSドライバを入れてみるかな。
90NSにWindows7 64BitのEnterprise入れてみた
相当やり方おかしいけどとりあえず報告まで
Windows7をインストール
3〜5までをやるんだけど強制再インストールは言われなかった一応書いてあるので再起動。しなくても良い感じがする
落としてきたそのまま使おうとして、VISTA専用ドライバだと言われたら互換モードでVISTAにして入れてみる
6.7まで終了した時点で音量調整しか出来ない
とりあえず色々やり直したけどニッチもサッチもいかないのでWindowsUpdateをかけてみる
VAIO関連のソフトが4つあったんじゃないかな、それをアップデートしたら
STAMINA SPEED切替他拡大縮小等のホットキーS1,S2、ejectionボタンなどの動作が確認できる
後は
>>11 に書いてるDriverを入れるだけ
SDカードリーダーとメモリースティックとWWANのDriverは解凍して直接入れる
WWANはDriverを入れると6つくらい沸くけど同じドライバで全部入る
色々調べたりしたけど3時間程度でインストール完了
186.81_notebook_win7_winvista_32bit_international_whql cudadriver_2.3_winvista_32_190.38_general は互換性が無いと怒られました。
アイコラみたいな名前だな
>>60 i7とかGeforceGTXとかこれはもうハロゲンヒーターですよ
まぁ室内モバイルなら選択肢としてはアリだな
おまいらバッテリーどのくらい持つ? イーモバ繋いでどれくらいか知りたいな。 俺は4時間ちょっと
なんか、いろいろやってたら、STAMINAモードなのにGPU-Zでは「GeForce 9300 M GS」だって言われるし CUDAが明らかにGPUで動いてるし という状況になってしまったですわ。・・・これでいいや ほっとこう。
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 18:13:47 ID:3ZBE1PUb
サプリディスクは毒なのか薬なのか? 夏モデルを市販win7でUPしたけど興味がある。
手間を考えれば、薬未満、毒以下の文字通り「サプリ」 UG版かDSP版7から入れた方が良いような気がしてきた。
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 19:35:31 ID:dVfMW5N3
誰か言ってたけど、私も7入れたらwebアシスト効かなくなった
受注番号:800003592*** 発送通知キター 11/13日申し込みでした。 Let's note ユーザとしては、スティックアダプターは何とかして欲しい。 純正以外で探したけど、小さいのがない。
>>70 もう、酒入ってるから、コピペでゴメソ
13.1型(1600×900) VAIOディスプレイプレミアム /Z4
メモリー 4GB (DDR3 1066/2GB×2) /Z4
ブルーレイディスクドライブ /Z4
ノートンオンラインバックアップ(60日限定版) /Z4
NVIDIA GeForce 9300M GS GPU (256MB) /Z4
指紋認証搭載/TPM搭載 /Z4
VAIOアプリケーションあり /Z4
IEEE 802.11abgn (MIMO 1×2)+WiMAXなし /Z4
ワイヤレスWANなし /Z4
マカフィー・PCセキュリティセンター(60日限定版) /Z4
英字配列(フォントカスタマイズ)キーボード /Z4
[Zシリーズ] /Z4
[Webカメラなし/Bezel] /Z4
[IDL(Z93FS)] /Z4
[ブルーレイディスクドライブ/WWANなし/1x2] /Z4
[FeliCaなし/英字配列/パームレストブラック] /Z4
[FeliCaなし/指紋認証搭載/パームレストブラック] /Z4
[個人向けお問い合わせ窓口のご案内] /Z4
[ブルーレイディスクドライブ/VAIOアプリあり] /Z4
My VAIO Pass プレミアム(本体付帯サービス)
3年間保証サービスのご案内(VAIO)
VAIO本体 1 247,428円 247,428円
VGN-Z93FS (Home Premium)
3年間保証サービス<ベーシック>/VGN-Z93用
スティックACアダプター /Z4
Adobe Premiere 7/Photoshop 7(30日間体験版) /Z4
ATOK 2009 for Windows(30日期間限定版) /Z4
Sバッテリー /Z4
Webカメラなし /Z4
インテル Core2 Duo P9700 (2.80GHz) /Z4
ボルドー /Z4
FeliCaなし/パームレストブラック /Z4
パームレストブラック /Z4
SSD 約128GB (64GB×2) /Z4
すいません。ちょっと教えてください。 リカバリディスクより、ODJ-120413 Roxio Easy Media Creator 10LJ をインストールする方法が わかりません。 リカバリディスク内を検索すると、変な動画が出てくるのですが、 何か拡張子変更や、解凍処理が必要なんでしょうか?
このスレッドのお蔭で漸くVGN-Z90NSをWindows 7 Professional 64bitにアップグレードできた。 HDDが余っていたので念のためVistaとデュアルブート。まだソフトが少ないからってのもあるだろうけど、デュアルブートにして交互に使うと顕著に差がわかる。 WWANドライバのインストールに苦労した…。
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 23:06:50 ID:BVEpY93q
次のモデルではスタミナ/スピード切り替えはなくなるだろ
私もちょっとお聞きしたい事が。 先日ウチにもZ93やっと届いたんですが、SSDモデル(128GB×2)でCになってるのを、 RAID1に変更できないものでしょうか?
ミスった。。。 私もちょっとお聞きしたい事が。 先日ウチにもZ93やっと届いたんですが、SSDモデル(128GB×2)でRAID0になってるのを、 RAID1に変更できないものでしょうか?
次のモデルでは 超スタミナ/超スピードになるんですね
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 00:19:36 ID:QtO1Yi2R
>>77 起動時にF2を押してBIOSに入り、RAIDメニューをShowにして、
再起動し、すかさずCtrl+Iを押してIntelのRAID設定画面に入る。
そしてがんばるのだ
>>69 おお、おめでと。
俺も15日に発注したのでそろそろ発送連絡が来ると良いなぁ。
受注番号:800003594***
>>78 SSDをわざわざミラーリングすることないと思うんだが。
速度・容量半減の上、2台に同じ書き込みして寿命が縮むだけだよ。
>>83 確かに。。
耐障害性を目指してのミラーリングだと思うけど、仮に障害が発生したところで
分解できなきゃ交換できないわけだから、あんまり意味ないよね。
来年春モデル辺りで、GeForce GTX 280M乗せてフルモデルチェンジしませんかね。 CPUもCore i7系で。 そろそろゲフォ9300M GSは厳しいです…。
9300が厳しいというのなら、もはやモバイルノートではなく デスクトップを使うべきだと思う。 デスクトップというカテゴリーがある以上、当然ながらいつまでもモバイルノートとの 性能差がある。 そんなっこともわからん池沼か?
>>80 ありがとう
有志にも感謝
SONY製品はもう買わない
だって、たったの8SPだぜ>9300M GS >>GeForce GTX 280M乗せてフルモデルチェンジしませんかね。 しかしそれは無茶すぐるので、 GeForce GT 130M (32コア) あたりが乗ってほしい。
あ。GT 130Mは古いんだっけ。 DirectCompute付のG210M(16コア) とか乗って欲しいです に謹んで訂正致します。
>>87 なんでそれでSONY製品はもう買わないになるんだよw
他のメーカーでも同じだろwリカバリディスクからのインストールなんてw
CUDAでエンコとかしたいのでもうちょっと良いGPU欲しいね
92 :
71 :2009/12/02(水) 10:26:58 ID:yzA8UJ26
キター
おめでとう! 裏山鹿w
俺的にはGPUはもうこのあたりで全然いいや。 むしろバッテリーのもちをあげてほしい。 SPEEDモードフルパワー時で10hくらいもつように作ってくれれば いつでも買い換えする。 できれば今のL電池くらいのサイズで。できねぇだろうけど。できたらいいなぁ。
なんていうか、すごくがんばった本体&バッテリーに それを帳消しにするACアダプターだ。
燃料電地にして使うたびに補充できればいいと思う。
>>95 はげどう。なんか、サードパーティ製の良いものはないかな。
おれ、追加で二つ買ってよく行く先に放置して、持ち運び用に
スティックACアダプタ+適当に買った短くて細身のケーブル使ってる。
Pのアダプタ+ウォールマウント の一回り大きいくらいのは無いもんかのう。
こいつのExpressCardの内部接続はPCI-Express?USB?
両方あるから、挿すカードしだい
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 20:06:02 ID:1WHw2fjE
CULV機売っ払って、Z買った。後悔はしていない。
みんなwimax付けてるの? これから主流になるの? 無線LANはいらないの?
>>101 LANとWANの違いをググってみような。
>>101 WIMAXは付けてない。
もしあっても無線LANは不要にならない。
WIMAXを付けるほど仕事に縛られたくないし、
私事でも必要ない。
もばいらーの俺はイーモバイルです
VGN-Z90NSをWindows 7化したら、公式サポートされていないにも関わらず購入時のVistaより快適なのなw 指紋認証アプリとかもバージョンアップしてVista版より性能上がってるし、余計なソフト入ってないし、最高。 Z93への買い替え検討してたけど不要になった。Zの最終モデルへ買い替えるんで十分だ。 13.1インチ1600x900液晶ってZにしかない最大のメリットだから、後継機でもこれは維持してほしい。 あとシリンダーデザインをTTみたいなキモダサイのに変更しないでほしい。
そういや7にしたら、Vistaのときにはどうやっても802.11g(54Mbps)でしか繋がらなかったWLANが、 802.11n(130Mbps)で繋がるようになった。7化最高。
7化最高っていうか、VISTAは不良品といて回収されてもいいレベル。 あまりにもひどすぎた。 はやいとこ省電力関係のユーティリティも作り込んでもらいたい。光学ドライブなんて常時電源OFFでいいんだが。
>>106 無線LANはVAIO Updateで結構前に対応されていたはずだが。
7になって、休止とスリーブも安定し、かつ素早くなった。 7化最高。
ツイードテキスト販売終了かよ・・・・
111 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 23:21:08 ID:1WHw2fjE
確かに、休止が使えるようになった。SSDのコールドスタート並。 しかし、このクラスにしては液晶が綺麗だ。
液晶はこのクラスどころか、ノート最高クラスだろ。 反射がすくなく直射日光あたっても十分画面が認識できるし。
>>90 そこじゃない
僅か1年足らず前の機種を足切りするような企業のものは買いたくない。
しかも、有志のみなさんは完璧なサポートしてくれてんのに
いままで新規製品はクオリアシリーズ含め、ほとんど付いてきただけに、もう変わっちまったSONYの体質には落胆するばかりです。
>>101 エリアに住んでいるなら付けたら?
意外と便利だぞ。
>>113 そんな、いつ潰れるかもしれんサービスなどいらん。
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 00:27:41 ID:F5QqSa9s
サービスというソフトではなくtypeZというハードを好きになったわけだから 別にソニーがいかに最悪なユーザーサポートの企業に成り下がろうとハードがきちんとしてれば問題ない。
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 03:10:17 ID:F5QqSa9s
>>117 そうだな
Zさえ手にはいれば文句はない
俺はソニー好きだけどなぁ。 やっぱ独特な雰囲気みたいなのがあるよ。 GK乙とか言われても気にしない。
>>116 おまえみたいな発言でそんな風潮を作ってくれたら、企業としちゃ楽だ。
俺もVAIO以外はタダでもらえるか中古で2万くらいまでしか 出したくないけどVAIOなら20万以上でも出せる。
必要な性能のノートを選んだらZしかなかった、というだけだな。
性能で選んだらDellとかにもあるが絶対嫌だね SONYはタイマーで嫌いだったが3年保証ワイドで即決したぜ
1600x900 が決め手ですな。 しかし1920x1200、12インチ、1.2kgのノートとか、他社から出たら乗り換えるよ俺は?
>>117-119 C2D T9x00シリーズオーナーになれば、ハードの作りもしっかりしていないことがわかるよ。
VAIOの魅力はデザインと奇抜なスペックだけかな。それだけで買ってるようなものだ。
他社に真似できない奇抜なスペックは、不具合出ても「仕様です」と言い切ることができるのがSONYだけだからw
俺は最強の液晶+最強のモバイルCPU+超軽量だからちょっと高いけど買った。 これ以上の機種があれば誰か教えてほしいし推薦してほしい。 なければ文句はでないはず。
129 :
98 :2009/12/03(木) 12:21:59 ID:NwZkYzlS
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 12:52:20 ID:IF4PqfGn
そういえばこのスレに貼られてた新しいBIOSにあげたら Windowsを起動していますの解像度が調節されて綺麗にでるようになった気ぎするんだけど気のせい?
Z70BをWindows7化する際、 テンプレに従ってVAIO MEDIA PLUSを入れたんだけど、 コンテンツ監視の設定が開けないようで、 このアプリ?はどこから入れればいいのかわかる方いますか?
>>125 画面の物理的な大きさは、もっと大きい方がいい
1920x1200で12インチなんて細かすぎて使えない。
Zのキャンペーンまだー?
>>132 Pの解像度に慣れた俺たちソニー儲ならまったく問題ないはずだ。
>>134 そうなの?
さすがにちっちゃすぎないかい?
小さいのには慣れることができるけど、もともと足りない解像度は大きくしようが無いじゃない! やはりようつべHDの時代でもあり、12インチモバイルなのにフルHD、というのは良くね?
解像度なんていっくら高くても全然OKだぜ 見にくいとかいってるやつは、勝手にDPIいじってでかくしてりゃいいだろ。 解像度があがっても、同じサイズで見たい人もいれば、よりちっさく見たい人もいるし、でかくみたい人もいる 1ついえることは、高解像度になればそういうニーズのどこにでもマッチさせられるようになる。 強いて言えば、GPUが処理するVRAMが増えるので、CPUもGPUも単なるデスクトップ表示するだけで すげーメモリ帯域使うからなぁ。1920x1200程度ならまだしもそれ以上はハードウェア的に現状きついね。 見た目なんてDPIでいかようにでもなるから
>>132 ピクセルは細かければ細かいほどいい。必要ならDPIを上げればいいだけのことだ。
3597***の俺も発送キター。11/18注文 これはソニーGJと言わざるを得まい 構成は Lバッテリー、カメラ、指紋、プレミアムカーボン、felicaなし、P8800、500GB 1600x900、4GB、DVD、WWAN、英字カスタマイズ、黒パームレスト、3年、ってとこ あと追加でスティックAC メモリは8GBにすれば良かったかな、、、あとでいいか 明日は会社休みなんだよね 新型インフル確定したので、、、タミフル飲んで明日に備えます
>>136-138 とはいえDPI変更も万能じゃないからな
個人的には、モバイルでは13型で1600*900が限界だな
広領域が必要な気合入った作業ならデスクトップでやるか
外付けモニタ繋げるからな
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 17:43:06 ID:sXbHNv3L
Z93をクリーンインストールして、【基本システム デバイス】が!になってるんだけど、 どのデバイスが当てはまるの??? 教えてください・・・
143 :
142 :2009/12/03(木) 18:00:31 ID:sXbHNv3L
それと、【SDA 標準準拠 SD カード ホスト コントローラー】もだめです。 ちなみに、デバイスはリカバリーディスクからインストールしてます。
BIOS Update来てるね けれども、Z70Bを64bitの7にアップグレードした場合、R2171M3を入れるべきか、R4044M3を入れるべきか迷う…
写真やるんだが、ディスプレイキャリブレーションしたら ガンマ補正カーブが真っ直ぐ!感動した。 このノート、ちゃんとRAW現像に使えるわ。
>>134 無理、24インチ、1920x1200のデスクトップでちょうど良いと思ってる
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 20:34:31 ID:diz70tr7
>>138 液晶ディスプレイなのにDPIをあげるってどうやって?
第一、これ以上DPIの高いディスプレイにしても、細かすぎて見づらくなる一方。
>>148 いや、さすがにその突っ込みはないだろw
なんかしらんが今日VISTA SP2がキタ
>>148 いや、さすがにそれはネタレスだろ?そうだよな?w
マジでわからんというなら画面のプロパティから
詳細設定をよーーーーく見れば幸せになれるかも
画面のプロパティって項目がない。 解像度の事?
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 22:43:44 ID:KbVDohTC
>>131 MODJ-120524 VAIO Content Folder Setting
をインストールすれば良さそう。
検証中
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 22:49:50 ID:KkN4BLkp
WindowsノートPCの中ではZが一番デザインいいね。
>>151 DPIを調べてみたんだけど、ZのDPIは1600x900 13インチワイド画面で約141DPI。
これを「上げる」って言うことは、141より大きい数に変えるって事だよね?
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 23:17:37 ID:HygHbAET
細かすぎる・・・ いらん!
>>155 素なのか? 素なんだな!?
windowsのヘルプとサポートで、「DPIスケーリング」を検索すると
「画面上のテキストを大きくまたは小さくする」という項目が引っかかるからそれを嫁。
Zに関係ないからこれにて終了。
>>157 素だよ。
表示上の文字のポイント数を変更するのと、
液晶のDPIとは別の事だと思うぞ。
Vistaモデルで作ったリカバリディスクを使って 7モデルのZにVistaを入れたら、Vistaモデルと同様に使うことが出来ますか?
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 00:05:33 ID:R+dp8Akr
別のモデルに入れる気なら 「できない」 としか言えない。使用許諾契約上の問題ね。
最新BIOSにパッチで表示項目増えたー だが、VTの時と比べてwktk感がないな・・・
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 00:41:17 ID:N1mtJfgc
次世代Zの情報はまだ?
Intel SSD 160G G2 新ファームウェア VGN-Z90S Vista x86 更新時にSSDも認識し、全く問題なくアップデートできました。 参考までに・・・。
>>158 液晶本来のいわゆる物理的なDPIと(ドットピッチっていったほうがいいかね)、仮想的なWindows表現上のDPIは確かにちがうよ。
だが、物理的なDPIが十分な大きさ(解像度がどんどん大きくなる)につれて、ドットピッチがどんどんせばまる
だがしかし、表示上のDPIを大きくしたとしても、物理的なドットが十分小さければ、もはやCRTと変わらないくらいスムーズに拡大処理
可能。
そういうわけで、高解像度かは大歓迎。だが現時点ではメモリ帯域がボトルネック。
Lバッテリーでも使えるインナーケースとかありますか?
とりあえず25-35WクラスのCore i7が出てくるまでは現行のC2D/C2Qで行くしかないんだし、 設計し直しの必要がないから、まだフルモデルチェンジしないんじゃないかな。 Ci7になるときにM/Bから設計し直しになるからフルモデルチェンジだろう。 でもTZ->TTみたいにデザイン悪化する可能性が高いから、Z94かZ95くらいで買い直して次世代Zは見送る。 TもTT発表直後にTZをキャンペーン価格で購入してウマーしたし。
>>158 あのさ、DPIというのは、単なるドット密度の単位なんだよ。
ある液晶には固有のDPIがあるだろうけれど、フォントにも固有のDPIがあるんだ。
72dpiのディスプレイに表示された72dpiの10ptフォントは、120dpiのディスプレイに
表示された120dpiの10ptフォントと同じ大きさになる(はずな)の。
したがって、特定の液晶で、フォントのDPIを大きくすれば液晶上の文字は大きくなるわけ。
もともと文字が読みにくいのがメインなんだから、
>>138 は、
「必要なら(フォントの)DPIを上げればい」と、普通の人は読むわけだね。
仰るとおり文字のポイント数を上げるのとは関係ないよ。
DellのXPS13、GeForce G210M搭載可能になってるのな。 Zも頼む
Zの場合スペックでは分からない液晶のレベルの高さがあるから 実物見たら欲しくなる人多いだろうな
このサイズのノートにここまでのスペックって必要なの?
ふだんZを持ち歩いてる人は 液晶にホワイトスポットとか発生してない? 対衝撃のインナーケースにいれたり気をつけてるつもりなんだけど 日々ふえてゆく… ワイド保証があるからまだ安心なんどけどさ。
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 05:18:13 ID:Mmm1ppvk
>>172 1年ほど純正のソフトケースで運んで電車内の圧力や車、自転車の衝撃に晒され続けているが、
購入当初から有った輝点1つ以外増えてないぞ。
さすがにパームレストの段差があたる部分は多少傷が入った様子だけど。
ところでZのLCDパネルは140dpiだったっけ?
>>167 あ、Core i系統でも18-35Wがもう発表されてたんだ…スマソ。
これは楽しみだけど載せるためには設計変えてきそうだなぁ…。
しかしNB統合でTDP 35WはCPU単体35Wよりはシステム全体の発熱量は少ないから、
冷却装置にもよるだろうけどC2D Tシリーズよりはまともに動作するのかな?
だとすると選択肢も結構あって楽しそうだ。
Ci7 620M搭載Zが現行デザインのままイケるなら買い替え確定。
いずれにしてもZ90NSが7化してすげー快適になったからフルモデルチェンジ発表までは待てるな。
フルモデルチェンジ発表になった時点で、旧モデルか新モデルのどちらか良さそうな方に買い替えwktk。
>>168 なるほど!
フォントにもDPIがあるって所まで知らなかった。
確かにこれなら、DPIを上げると文字も大きく表示される。
Zのよく分からないところは、ビジネス寄りなのかAV寄りなのか・・・。16:9の液晶を使ったりBDを載せている割には、Tに比べるとサウンドと液晶が弱い。ビジネス寄りなら、16:10のWSXGA+あたりの液晶の方がまだ使いやすいと思うが・・・。
サポートはあんまり良くないけど、こんな神機種をつくったソニーが好きです
ビジネスで利用してる。 1600x900は俺の中ではまぁまぁかな。っていう解像度。 WUXGAがほしいくらい。 膨大なデータを扱うこともあるので、SQL Management Studioを最大で表示して使うにも 1600あればまぁ使いやすい。 VM使うにしても解像度たかければ、とりあえず起動して作業中に横においておいても、 なんら不満が出ない。 スペックも解像度も出張する人間にはZはある意味1つの到達点。より高スペック、高解像度を望む。 あと電池。
1920*1080はTMDにゴネれば造ってくれるかもしれないけど、それ以上は無茶だろ。
亀だけど
>>157 のIDが一瞬だけVAIOに見えた。
>>178 ビジネス寄りじゃあないだろ。
ビジネスなら高性能CPUやGPUは外して、駆動時間・堅牢性が優先されると思う。
書き込み見ても企業で採用されているのはあまり見当たらないし、リッチな個人事業主や稟議が甘いとこだと思うけど。
>>183 マーケィングでは、Zは購入層をビジネスエグゼクティブクラスに想定してるよ。
ただのサラリーマンは相手にされてないw
ビジネスエグゼクティブクラスって・・・ 凄い括りだなぁ。
>>176 35W、乗るすかね
おれはCore i7 620LM+GeForce G210M 位でいいす。
使用人や土方はレッツかチンコパッドでも使ってろってコト
>>185 まぁ、発売当初は最強構成が余裕で50万こえてたのが・・・・
ここ1年でかなり価格さがったからなぁ。
発売当初の、高杉、かえねーよという大合唱が懐かしいw
アプリケーションを入れて最強構成すると、やっぱり50万は超えるね。
昔のモバイルって安くても40万円前後はしていたもんな。 505とかドライブ付けるとそれくらいだったはず。
>>183 普段はSTAMINAのビジネスユースで、
休日はPOWERで趣味のCADソフト(マイホームデザイナーw)で遊んでる俺にとっては神機。
VGN-Zx0の7サポート(とすら言えない)情報にどうしても我慢ならなかったの でソニーにメールで要望とサポート外になった理由を問い合わせてみた (自分がVGN-Z90ユーザーなので) まだ返答こないけどきっとテンプレ内容なんだろうな それでも要望が多くなればZx1に提供されている程度のドライバーくらいは公 開してくれるかもしれないからやるだけやってみた次第 しかし今回のソニーのWin7アップグレードの情報と対応は XP機->Vistaアップグレード情報の時と比べても酷く劣化してるのは何なんだろうね
>>192 SONYに何かを言って方針転換されたケースがこれまでにないから無駄だよ。
T9x00のクロックダウンも、最初「問題として認識しており『仕様です』とは言わない」ってサポートが言ってたのに、
最終的には「仕様です」で終わったからな。いまだにT9x00載せてるし。
普通に考えて、こんなに柄バリのあるビジネスモデルなどあるわけがない
趣味と仕事が融合してるような欧米向け高級ビジネス機だろ。向こうは業務用パソコンの自由度が高いし。
仕事なんて自分の好きなPCじゃないとやる気おきないよな! 25万までで好きなの買ってこい!領収書忘れんなよHAHAHA!
先日、T9900のっけたのがきました。 さすがの性能だと思う。 今までのパソコンの重さが3キロだったから、いやー軽いですね ただ、左の排気口から熱風が常に吐き出されているのがちょっとね あと、DVDうるさい でも満足だよ
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 19:52:07 ID:ywnWwyil
T9900は神機! それ以外はいらん。最高スペックならそれだけで追求してくれ。そに。 50越えますか、そうですか。財布と相談します・・・
なんというか今のZは中途半端なんだよな ビジネス向けと言う割には細かな配慮がないし、かといってマニア向けと言うにはグラボなんかがイマイチ
分かってないな その中途半端さがZの売りじゃないか
>>201 グラボは何か事情があるんだろ。きっと
SZのころからグラボがショボイのが伝統だ。
SRは現実的にそこそこのものをのせているみたいだが Zはなんで9300MGSなんてオンボ並みのもので粘っているんだ?
>>191 趣味でCADソフトいじって遊ぶってそれどんな遊びなんだw
マイホームデザイナーって普通に仕事に使うやつじゃなかったっけ。
将来こんなマイホーム建てたいとかってニヤニヤするとか?
あれじゃね? のせるとスペースやファンで重量増。熱や負荷で駆動時間減。 個人的には光学ドライブのスペース空けて、大型ファンや取り回し広くして放熱よく出来ればと思うけど。 光学ドライブ必要厨に怒られるからなぁ・・・
つ光学ドライブ不要厨
>>204 爆熱GPUが欲しかったらデスクノートへ行け。
GeForce 9300M GSだって別にオンボードに比べれば全然強力だ。
あくまでZはモバイルノートだからな。
>>206 流石にそのお前の身勝手な希望に乗らない奴を厨扱いするのはどうかと思う
ミドルレンジ以上のGPUつんでて光学ドライブ積んでないPCなんてあるのか?
ゲームやるPCがメディア読めないなんて本末店頭過ぎる
>ミドルレンジ以上のGPUつんでて光学ドライブ積んでないPCなんてあるのか? あってもいいじゃん。ダメ?
性能はソコソコで液晶画質がよくて、静かで発熱が少なければいい
冬茄子でZ買おうかと思っていたが、妙にMacbook proも気になる・・・ Mac用office買い直すのがアレだが この悩んでる時間が楽しいから困る
>>210 だから、誰が買うんだそんなの
GPUは必要だけどゲームメディアは読めなくても構わないのか?
ネットゲームorDL販売ゲームのみのユーザーが対象で、市販で売っているゲームは切り捨てるのか?
意味分からん
>>212 Windows 7搭載Zの使い心地はSnow Leopard搭載MacBook Proを上回る。
iPhone持ってて色々とMacが欲しい事情があったが、Windows LiveとGoogle Exchangeでコトが足りるようになった。
MacはMobileMe Sync用サーバーのみと化している。
>>213 本体に内臓して常時ドライブを持ち運ぶ必要がない場合の方が多くないか?
ラップトップノートならともかく、一応モバイルノートなんだし。
出先で光学ドライブが必要なケースなんてほとんどないぜ。TTみたいにポータブルDVD/BDプレーヤーとして使うならともかく。
PCG-XRシリーズやThinkPadみたいにドライブベイ型にして光学ドライブの代わりにオプションバッテリ入れられたりするモデルって、
もはや前時代の産物なのかな。
>>208 VAIO SRやEndeavor NAはデスクノートなの?
ちなみにGPUだけが全てじゃないんだからそっちを買えとかいう的外れな返答は止めてね
>>215 出先での必要性がないって言うなら、そもそも高スペックGPUも必要ないだろ出先では
軽量化してほしいとか、バッテリ長時間化してほしいとかいう奴が、光学ドライブいらねってんなら分かるよ
そうじゃなくて、もっとGPU性能が欲しいっていう奴がドライブいらねって気持ちが理解できないんだが
BIOSアップデートきてるね?
あれ?Z は年末キャンペーンなし?
>>216 1.5kg以下のプラットホームで載せられる仕様を考えたら常識的にそうなるだろ。
お前が納得できない性能なら買わなければいいだけの話なのに何喧嘩売りに来てるんだ?
そんなに熱くならんでも・・・ 全部妄想なんだし。それぐらいも許されないのか?
ああ、そこが気に食わなかったのか・・・
>>221 GPUだけが全てじゃないんだからそっちを買えとかいう的外れな返答は止めてね
>>225 そっちを買えと言ってるんじゃなくて、買わなければいいと言ってるんだろうが
>>226 俺のレスは煽ってるのか?
なんか仕切り過ぎじゃね?
「厨」って言葉は確実に悪意を含んでいるだろう 馬鹿とか池沼と同レベル 安易に使っていい言葉じゃない
ごめんなさい。。。もう言いません。。。
論点がズレてるっつってるのに屁理屈こねて(キリッとかされても困るんだけど なんかアレな子っぽいから深追いしても仕方ないか
研究者だがデータ処理をするのにこの解像度は捨てられん。
233 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 23:45:23 ID:fULpzyMr
>>131 私は、VAIOをサーバーにして使うことがないので検証しきれないのですが、
以下の順でアプリをインストールしてみてはどうでしょうか。
VAIO MEDIA PLUS から「VAIO コンテンツ監視」を直接起動はできないですが、
コントロールパネルから「VAIO コンテンツフォルダの設定」で起動できます。
他の「VAIOコンテンツ解析マネージャの設定」、
「VAIOコンテンツ共有設定(VAIO MEDIA PLUSから直接起動も可能)」
等でも調整してみてください。
1.VAIO Entertainment Platform 3.5.0.07240 (USA)(必要か不明)
念のため再起動
2.MODJ-120630 VAIO Content Metadata Manager Setting
3.MODJ-120627 VAIO Content Metadata XML Interface Library
4.MODJ-120631 VAIO Content Metadata Intelligent Analyzing
5.MODJ-120524 VAIO content folder setting
Zに年末セールが来たら買います だから早くセールを・・・
>>217 俺、ゲームしないからよく分からないんだけど、ゲームするにはCD/DVDを入れっぱなしにしてなきゃ起動できないの?
もしそうだとしても、出先でゲームするとしたらISO化してDaemon-Tools使うんじゃない?
出先って、何も日帰りの喫茶店とかだけじゃなく、旅行や出張先のホテルってのもあるだろうし、
動画には大してGPU使わんかもしれないけどHDD/SSD内の動画再生したりってのは出先でもあり得るから、
GPUスペック上げてドライブ外して…ってのも分からなくはないと思うんだが。
分からないのは、なぜスペック上げてドライブ外せってところに過敏に反応するのかってところだ。
実際、Z90NSを発売日に買ってから1年半近いが、GPUを使ったことはあっても光学ドライブ使ったことは1回くらいしかないわ。
世の中には数多あるメーカーが、星の数とまでは行かないにしろ 様々なスペックのノートを発売してるんだから、間尺に合う奴を買えよ。 たったそれだけのことができないやつが、何でこんなに多いんだw
セールって金曜からではなかったのか 来週だともう12月半ばだぜ Zに関してはセール無しなのかな
光学ドライブいらないから CPUをもっと良い物に GPUをもっと良い物に 光学ドライブはずしてそれができるようになるのか? ただ軽くなるだけだったら付いててもいいや
とりあえずゲームしないのにGPU性能上げろって言ってる奴は矛盾してると思うわ 俺もドライブはあまり使わないけど必要ないとまで言えないから 必要派と不要派は永遠に平行線で相容れない感じがするな こうなると話がでるだけ不毛
>>235 それは9300MGSで満足してるからじゃなくて?
入れっぱなしじゃないといけないものもあるけど、最初にインストールするだけでいいのもある
俺が言いたいのは、その最初の一回のインストールのためだけにわざわざ外付けドライブをつけるのは
今以上のGPU性能を求める層に相反する行為だろってこと
ゲームが全てとは言わないけど、ゲームする奴からすればメディア読めないPCなんてまず買おうと思わない
これ以上GPU性能が必要なグラフィック処理ってあと何がある?
あったとして、それって本当に大多数の人が求めてるものなの?
実際作ったところで、売れるの?売れた前例があるの?
まぁ本当にそれが客にうけて馬鹿売れするんだったら作ってもいいと思うけど
作る立場の責任考えれば、んなことするんだろうかって疑問に感じた
妄想じゃなくて真面目に考えるとこんな感じ
光学ドライブはずしてHDD乗せ換えすれば、 ISOイメージの100枚は軽く行けるぜ!!
「VAIO Z Go」 光学ドライブを外して薄型軽量化しました ゲームはダウンロードor外付けドライブでインスコ 良いじゃん。とても良いじゃん。一定数は売れるよ
あとゲームにはコピープロテクトってのがあって デーモンで起動できないものもそれなりにある そういう層を削ったら、そもそもゲームPCが詠えないじゃん? どう広告すんのと
>>240 >これ以上GPU性能が必要なグラフィック処理ってあと何がある?
ゲームくらいしかないと思うんだけど。でも235はゲームをしないと言う。
一体どんなソフトで必要になっているのか俺も非常に興味ある。
Shadeとか一般CADソフトで問題ないのも確認済みだし。
>>241 最初から256GBのRAID0SSD買うべきだろ
HDD載せたら光学ドライブより重くなりそうだ
単に光学ドライブレスにして軽くしたいなら解るんだが
なんでこういう考え方するのか疑問で仕方ない
245 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 01:30:35 ID:GvI4EAva
高額ドライブいらないやつはXでもシンクパッドでもレッツでも買えよ うっとしい
>>252 そう思うならソニーに意見として出すべきだと思うよ
オーダーメイドでドライブレス選択できるようにすべきだと
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 01:34:35 ID:zZ2wcITK
BTOで光学ドライブor高性能グラボor高性能CPUを選択できるようにして欲しい。 オレは間違いなく高性能グラボだな。
249 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 01:43:40 ID:GvI4EAva
>>246 そういう意見はすでにソニーにいってるから
ソニスタのZアンケでそういうコメのってたし
光学ドライブ必要! GPU強化はゲームだけ! って受け入れを拒否してる感じが、なんか気持ち悪い。 意見なんて多様でいいんじゃない? SONYも企画・開発する時は、色々検討するだろうに。 別にZじゃなくてもいいし。 なんか変だ。
同クラスでGPU性能が優れるモデルはあるが同クラスで光学ドライブレスは機種どころかオプション選択できる機種すらない つまりはそういうことだ
まぁ、他社で1600x900以上/9400M GS以上/1.35kg程度 が出たら乗り換えればいいことだしな MacBook Airがとち狂って現在の筐体のまま1920x1080乗せたら買うw
>>250 まぁ意見は多様でいいと思うよ
ただ今回の場合はGPU性能UPと光学ドライブレスは相性悪すぎるだろありえねー
って思ったからちと長引いてしまったって話だ
光学ドライブいらないなら分解してはずせばいいんじゃね?
12/6 お届け希望日なのに発送メールがまだこないんだけど・・・ ソニスタログインすると「生産中(パッケージ中)」 そんなものなのですかね・・・?不安になってきた。
早くからブルーレイドライブを載せて他社との差別化を図りたい&普及させたかったんじゃないのか? だかある程度の性能を持っている機種でドライブを載せるのは必然。 あと、同じような機種のLet's note S8にドライブがついてるのはなぜだ? やはり同じようなターゲット層がいるからだろ?
来年1月にはフルモデルチェンジ。 Core i7 + モバラデ4570(BTOで4650)のモデルが来るよ。 光学ドライブは取り外し不可。 デザインも若干変わって僅かに軽くなる。
で、値段がまた40万?
まぁ現行ユーザーにとっては そのくらいでいいと思うな。 んで数年後に安くなった新型Zをまた買うとw
SSDは容量倍で値段半額になったが 薄型軽量7ミリ厚ドライブではなく通常の9.5ミリ厚ドライブを 軽量化加工しているとはいえ BDドライブは相変わらず5万円(キャンペーン時3万円)
>>259 ラデ嫌だよGeForceにしてほしいよ。
>>264 ゲフォ130Mとモバラデ4570で散々揉めたが、
結局価格と他機種との流用云々で4570になった。
あと、モバラデならBTOで4650載せられるので、
ゲフォよりも性能面でアドバンテージが出ると踏んだっぽい。
実際他の機種でも、今年のモデル以降は殆どモバラデになってるし。
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 04:09:41 ID:GvI4EAva
ラデでもエヌでもいいやん
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 04:10:39 ID:GvI4EAva
テスト
釣り耐性テスト中
>>267 今日初カキコだよ。ついでに多分もう書かない。
そろそろ寝ます。おやすみ。
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 05:05:31 ID:GvI4EAva
>>270 いや、サンクス
来年の貴重な情報ありがとう
できればデザイン面でどう変わったか聞きたかったな
ええっ VAIO CはGeForce G210Mになったんで期待していたのに!!11!!
130Mとか言うのはさすがに釣りだろw 既にG210Mの採用実績があるんだから。
光学ディスク必要厨ww 乙wwww
無用とか言ってるほうが厨なのは間違いない。
1920*1080は無しってことか・・・。
800003590*** (11月12日注文) 今日到着。 当初予定が12月17日着だから、ソニーに感謝。
>>278 の構成は、
P8800、6GB、500GB、1600x900、Blu-Ray、無線3x3、Felica、Webカメラ、Sバッテリー
Windows 7 Ultimate、Adobe Premiere、ATOK
ソニーなら ソニーなら きっと ・11.6インチ、C2Dで1600x900、G110M Tと一緒でSSD+HDDのストレージオプション有り ・現在の13インチ筐体に1920x1080、25WのCore i7+GT210M とか、狂ってるとしか思えない新型Zを出してくれると期待…しねぇwww
昨日はじめてBD−R DLへの書き込みをしてみたのですが、 書き込み速度が終始 x0.5 倍速程度しかでませんでした。 ディスクへほぼ要領いっぱいに書き込んだところ6時間以上かかりました。 書き込みには付属ソフトのEasyMediaCreatorを使っています。 書き込み速度を1倍速で実行することはできないでしょうか?
工人舎のデュアルディスプレイみたいな感じで液晶はVAIOプレミアムきぼん
>>282 あれは変態すぎ。
製品化しちゃった工人舎やばい
一方ソニーはベゼルを限界まで削りドットピッチも細かくした
ベゼルは今のZでちょうどいいと思うけどな。 これ以上薄くすると開くときに指が液晶にあたる。 ThinkpadのX200sとかベゼルが目立つ機種と比べてホント綺麗だよねZは。
というか液晶と本体が触れて汚れないようにしてほしいよ・・・
287 :
初めてのVAIOオーナー :2009/12/05(土) 16:29:14 ID:M4eEfuVY
教えてください。 今日Z73FB購入しましたが、よく確認しなかったのが 悪かったんですが、このVAIOって64ビットだったんですね。 このOSを32ビットにするには、やはり インストールしなおすしかないのですか?(クリーンインストール)
そりゃ当たり前だ。 32bitOSと64bitOSは別のものだから、変換とかそんな操作は存在しないから。 というか、そんな質問するような人が64bitで困るような特殊なソフトを使うのかい?
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 16:45:24 ID:D7cDtcFc
>287 ソフトが動かないなら、XP仮想モードなら、動くんでないかい?
>>287 クリーンインストールしても無理なはず
購入店に相談して32bitのOSのモデルに変えてもらうべきかと
VAIOは皆64bitだから別モデルになるかと思うけど
相談するならすぐじゃないと対応してもらえないかもよ
エロゲーって64ビットで動きますか?
>>290 VAIO は皆じゃねーぞ。P,X,W は32bit版。
VMware Player上でWIN2000でも動かせば、 だいたいのアプリケーションは動作するはず。 マシンパワーは余ってるから。 ちなみに仮想XPはグラフィック系がやや弱い。 ビジネス系向きだと思った方が良い。 3D表現を多用するならホビーでもビジネスでも不向き。 仮想環境を割り切って使うなら64環境で何ら不便なし。 大体ベンチの速度は半減くらいが目安。
8GBと4GB体感速度に差がありますか? それともSSD raid0にしてしまえばサクサク感はそちらの方が上ですか?
win2000て・・・
10年前(笑)
あとついでだから連投しておくと。 Vista以降の仕様変更で、 VBとかの旧世代アプリの動かない場合が多いけど、 DLLの都合でXPでダメでも2000で動く物は結構ある。 95や98で動いてMEダメで2000で動く場合すらある。 複数環境作る手間はかかるが、 VMware Player上でWIN2000環境を持つと、 古いソフトを稼働出せなければならないときに有利。 XPをWindows Virtual PCで動かして、 ライセンス問題クリアにするには、ビジネスかウルトラが必須。 要注意。
>>292 間違えた、スマン
>>294 Z-71JBのハードディスクモデルから
オーダーメイドのSSDraid0モデル、
Z92DSを使ってるが全然体感速度違うと思うよ
エアロ有効にしてても全然気にならないくらい。
>>295 >>296 まあ、ネタも出せないくせに不満な君たちに良い情報を。
Windows Virtual PCで動かすために配布しているXP。
実は、VMware Player上で使ってもライセンス上は問題ない。
グラフィック的に高度な要求のあるアプリについては、
ビジネスかウルトラでこれを使えば問題ない。
大好きなエロゲもバッチリだぞ性少年。
じゃあ買うならWIN7 ULTIMATE ってことですね?
>>299 知ってます。
Ultimateも持ってるのでXPモードもバッチリです。
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 17:57:37 ID:sXYKG0V7
32bitOSってサポートで買えるんじゃないの??
>>299 知ってるけど・・・
あんた”ウルトラ”って・・・
>>304 あれ、知らないの?
一見さんにはマイクロソフトも出さないからねえw>ウルトラ
いやーー知らなかったわw
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 19:05:45 ID:WcpqUfqy
ウルトラ…?セブン?ダイナ?
ビジネスかウルトラが必須(キリッ
そもそも、DirectX依存のソフトウェアでは仮想なんて(ry
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 19:28:19 ID:Wiqb9eDj
マジでMicrosoft ultraやwindows ウルトラとかで、ググったんだけど、ウルトラモバイルとかしか出てこないんだけど・・・ 偉い人教えて!
vmware player3.0ならDirectXも余裕なんでしょ?
ウリュトラにくだらんツッこみはやめろ ゴミレスで邪魔するやつはあっち池
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 20:05:46 ID:Wiqb9eDj
>>312 ちょ、まさかとは思うけど、ウルティメットだよね?
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 20:15:05 ID:tKPdH8Wn BE:519329636-PLT(14215)
アルティメッt・・・なんでもない
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 20:25:41 ID:zswlOfhZ
>>299 ウルトラw
これは恥ずかしいな。誰も指摘してくれなかったのかな?
言葉なんて通じればいいだろ。 ウルトラでUltimateっておまえら伝わってんじゃん。 それなのにいちいちつっかかってるおまえらキモい。
それにしてもこのパームレストの鈍い輝きイイワー キートップの砥石みたいなザラザラ感もなんともいえん
>>318 それじゃわざわざ検索した
>>310 が不憫だろ。
俺も知らない新しいエディションかと思ったぞ?
結局 ウルティメイトの64ビットを選べば 昔のエロゲーでもできるんですか?
このスレでは、”ウル・・・・”で統一ですか!
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 21:49:46 ID:kw+8+iZ1
さっきの32ビットがどうの言ってた人に似てますが、 自分も64ビットだって失敗したクチですが、 Z73FBって64ビットしかないんですが、これって、PROとか ウルティメットの32ビットがインストールできるんですか? そうすれば、仮想XPモードでなら使えると思うんです。 それとも、64ビットのPROとかのXPモードでも XPのソフトは動くんでしょうか?
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 21:50:46 ID:l4R7y/nF
ウルトラとか言ってた奴は死ねよ。 みっともねえな
xpモードは32ビットのxpそのものを動かすから、 基盤になるのが32ビットOSの必要無いよ。 というかxpモードは3Dガチで厳しいから。 VMware Playerの方が圧倒的にベンチ優秀。 質問ばかりで試さないのは危険だぞ? しかし、お前らウルトラみたいな太い釣り針に釣られ放題だな。。
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:12:09 ID:5aMviBAm
この機種を部屋から動かさない据え置きメイン機として買うのは金がもったいないかな? 昨日まで興味なかったんだけど店で見たらデザイン最高なんで気になり始めたw FW94にしようかと思ってたんだけどね。。。
もったいないかどうかはおまえの心持ち次第だな。 「デザイン最高」に金が払えるならそれはそれでいいのでは。
地デジみれないけど 最高スペックにすれば最高のPCだと思う
329 :
281 :2009/12/05(土) 22:19:20 ID:lNeZJZXP
自己レス BurnAware を使ったところ、1倍速で50GBを約3時間で書けました。
>>326 据え置きで使うデスクノートなら、もっと安く性能いいノートが買えるはず。
デザインで買うなら止めはしない。
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:24:57 ID:Ygj7wZS3
据え置きにするのなら、もっと画面の大きいのを選ぶのが常識だろう。
動かさないならFかAでしょ FはZに比べグラフィックが強いし地デジが見れるし 何よりZより安い。 HDDモデルが気に入らなければraid0ではないが SSDタイプをオーダーすればいいし まぁ流されないでいろいろ検討して自分が欲しいものを買えばいい
おまえらに完全同意。 平日は常に持って歩く学生俺はZ一択
Z持ち歩くときのバッグお前らどんなの?
Z買ったけど結局あまり使ってないな もったいない。 たまにケースから取り出して眺めて終わり。 会社に個人ノート持ち込み禁止反対!
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 23:36:58 ID:jv/C+7Ny
純正革ケースにデパートの紳士用品売り場によくあるブリーフケースタイプ?の鞄で持ち歩いてる 純正以外にサイズ合うのが見つからなくて エレコムの13インチ用以前使ってたが縦が3cmくらい余分で鞄のファスナー閉めるのが大変だった
>>336 俺とまったく同じ
でもそれだとビジネス仕様だから
カジュアルな服装で持ち歩くときのバッグを探してるんだけど、なかなかいいのないんだよな
いいと思ったらサイズ合わなかったり。何かかっこよくてバッチリ収納できるものないかな〜
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 00:15:11 ID:Yz6NT5iL
>>326 部屋ではFW93使ってるがスピーカーはFのが良いし
マイク装備でSkypeが追加なくできたり
PC性能以外はFのが良い所あるからよく仕様比べて考えてみよう
>>337 インナーケースはぴったりなのはなかなかないよね
確かにヨドバシとか探してもピッタリ合うのはなかったな
ケースごと入れる鞄なら、メッセンジャーバックあたりいくらでもありそうだけど
Zもマイク付いてるよ
340 :
326 :2009/12/06(日) 00:23:08 ID:VWMlAUed
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>339 マジか!?
ZでSkype使わないから気づかなかったorz
vaioZにSHUREのSE530つければ音質とかよくなりますか? たりなければデノンのD7000もつけられますが もっててよかったヘッドホン
>>343 お、いいね。安いし
女性用っぽいけど男が持ってもよさそうだし
買うかもw
>>326 ドッキングステーションまで買って、据え置きで使ってるけど、ぶっちゃけ失敗したと思ってる。
家で使うならデザインなんてどーでもいいから、
dellやhpの安いデカノートと、VAIO Xの組み合わせにすりゃよかったかなーと。
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 01:07:50 ID:zvtUUy2u
使ってると急にファンが勢いよく回って5秒ぐらいフリーズする時がある なにこれ
>>326 動かさないなら、レノボのIdeaPad Y550 324156Uなんてどうよ。i7、GT240M。
SSDに換装すれば7のエクスペリエンスで6.9だそうだ。…おれのデスクトップより良い
>>346 異常
OS再インストールでスッキリしろ
350 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 01:54:11 ID:Vwo56kxv
春モデルはスペック大幅チェンジしてくるの?
13インチだけどSや他社の13インチノートとサイズ全然違うから現状は純正一択だな
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 02:45:46 ID:dH+FrPG1
>>351 うん、デザインも一新される
いまよりよりシャープな感じになる
カラーはブラック・プレミアムカーボン・ホワイトの三色スタート
COUは上位がi7で下位にi5
グラフィックスはラディオンHD
昨日チラッと書いたオレが、またチラッと通りますよ。 新型は1月中旬。グラは店頭がモバラデ4570で、BTOが4650。 今更4650かよ、とか言ったら負け。 1.3kgのモバイルPCでこのスペックはバケモノだと思っておくべし。
らでおんか… 今、CUDA使うアプリのちょこまかデバッグ用とかに使ってるんで 買い換えられないorz
357 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 09:04:41 ID:ZDAp2FJr
いつも仕事で使ってるんだが、先週の金曜日出勤するとき、 なぜかサブのモバイルのレッツに持ち替えた。 インナーケースに入れセミハードタイプの鞄に入れてガードしてたつもりが、 電車めちゃ混みで、職場でPC出したら天板ベッコリ。。。 Zを持ちだしてたらと思うと寒気がしたよ。
あれ、最近のレッツって荷加100kgとか平気なんじゃなかったっけ
VAIOが特別壊れやすいとは思わん しかしレッツと比較するのは酷
素朴な疑問なんだけど 都会の電車ってノートPC潰すくらい混むもんなの?
体重が軽いと宙に浮くくらい混むw
焼き肉専用の爆熱PCになるわけですね。 わかります^^
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 09:41:05 ID:ZDAp2FJr
>358 局所的に力がかかるとやはり厳しいみたいだよ。俺のも特定の個所を中心に凹んでた。 >359 VAIOが特別壊れやすいとは俺も思ってないよ。これまでこういうこと一度もなかったし。 でも、今後PC持ってるときは気をつけないとと思ったまで。 >360 交通機関が乱れてて、特別に混んでたんだよ。 反対側からドアに強く押しつけられて、体も相当痛かった。 とにかく普段持って歩く人、気をつけて。 Zが無事でよかったけど、レッツの修理代痛い。
>>336 純正はバリバリ部分の厚みが半端ないんだよなぁ。
ファスナーでいいのないだろうか。
満員電車で走行中ドアがはずれたらと思うと電車乗れない
田舎で車通勤なもんだから都会の電車がそんなに地獄とは思わなかった レッツの人ご愁傷様でした
夏は汗でびしょびしょのおじさんと密着しますよ 俺の汗と混ざり合うよ。
満員電車は地獄
東京とその近郊区間のラッシュが異常なんだよ。 他の都市では混雑はするが、あれほど酷くない。 鉄道は土地も無いので線路増設も厳しく、地下化するしかないが、その地下すら空きが無くなりつつあるのが東京。
満員電車で押されて骨折する人も出るくらいだしな。 ひどい満員電車は地方人の想像を軽く絶すると思う。 まぁ、東京圏3000万以上の人口が日々移動できるのも鉄道網のおかげではあるけど。
VAIOって満員電車とかの対策は筐体を頑丈にするんじゃなくて ワイド保障で対策するものだとおもっているけど。
372 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 14:32:13 ID:Yz6NT5iL
レッツ→会社の金で購入→傷ついても気にしない(ぶ厚い事もあり)→保護ケース使わない VAIO→自腹で購入→傷付いたりしたらorz(薄いからって事もあり)→保護ケース使う 耐久性は同等ってイメージ
ワイド保証も結局は保険屋さん次第だからなぁ。 保険屋が首を縦に振らん限り有償修理対応になるからねぇ…
しかし次はRADEONか SRで突然4570になったのはZに乗せるための性能評価のためか
>>369 ピーク時の運賃を5%増しにすれば一瞬で解決。
たけぇ・・・
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 15:25:08 ID:oRAznvOW
はじめまして。Z70Bユーザーです。 7の64bit化にあこがれているのですが、単純に7home premiumを購入して 新規インストールしても不便さはないでしょうか? 私はVAIO標準ソフトの中では省電力、充電ソフトくらいしか主に利用していません。 体験された方どなたかいらっしゃいますか?
「vaio type z windows 7」で検索?
フルモデルチェンジしてもボルドーを選択したいが・・・ カラー・デザイン展開はどうなることやら。
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 18:26:52 ID:cQtEqJIf
やっとモデルチェンジか。こんどこそHDDが取り外せるようになってるだろうな?
>>375 現物が出るまでは信じない方がいいんじゃね?
>>380 このスレを100回読み直して、反省文かいてこい
まあ、単純インスコで不自由に思うかどうかは個人の問題だろ?
スレ読まないなら、とりあえず試せよ
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 19:40:04 ID:cd0xIY3y
1月にフルモデルチェンジは無いに10000$Z
>>386 そんな簡単にあきらめるなって(笑)。
ドライブに空きがあるだろ?デュアルブートすれば満足できなくても(上手く出来なくても)、
VISTA使い続けられるし、ゆっくりセットアップすればいい。
Z90NSで最低容量の200GBな俺でもHDD無駄に空いてたから、
様子見+使えない日が出ないようにデュアルブートしたよ。
ぶっちゃけ、WWAN以外は全部方法書かれてるからまず間違いなく失敗せずに出来る。
そして、7の快適さに加え、各アプリの新バージョンの快適さも相まって、VISTAに戻る気がなくなる。
ちなみに俺は、VISTAでも7でも同じパーディションの個人フォルダを使うようにしてるので、
どっちを起動しても同じ環境を使えるようになってる。
VISTAと7のパーディションは、お互いのOSからはドライブレターを振らず、見られないようにし、OSパーディションはどっちもC、データパーディションはどっちから見てもD。
そこまでして7にする必要もないけど
64bit ビスタから7にアップグレードした人いますか? まず新品の時(VISTA時)にリカバリーディスクを作成したんですか? 買ってすぐ7にアップグレードしましたか? それともしばらくvitaを使ってから7にしましたか?
パーディションて・・。
vitaって
>>390 リカバリーディスクを作るのは常識だと思うが、
そのアンケートに何の意味があるんだ?
>>391 ごめんw 携帯の予測変換を信頼した俺がバカだった。
64bit VISTAから7にアップグレードしました。 VISTAと7の最大の違いは、 休止状態やスリーブの素早さだと思います。 7の方が圧倒的に速く、安定してます。 ノートにはとても重要なことだと思います。 VISTAはこの点落第でしたね、私の中では。
たまにしか使わないからVistaでいいや
7のほうがかっこいい。 以上
スリーブ?袖? ・・・揚げ足取りはさておき、そんなにスリープ移行早いのか? 起動は早いけど落ちるのが遅いからいつも辟易してるんだよね・・・7買ってこようかな・・・
>>395 Vistaでも10秒程度でスリープするから別に不便じゃないけどね。
core7iって熱的に大丈夫なのか?
7iじゃなくi7な
>>398 スリープが完了するまで待ってる用途ってなに?
俺は液晶を閉じたらスリープする設定で、閉じた瞬間状態を気にせず
次の行動に移っちゃうが。
SSDだと終了がメッサ速いな。5秒ぐらいか。
>>391 昨日の晩のウィンドウズ ウルトラセブンに比べたら弄り様がないなw
次はラデか でも4650なら今のゲフォより格段に良さそう
>>404 あれは本人も自信満々でレスしてて笑えた。
>>402 液晶を閉じてスリープ、電源が落ちてHDDが止まってからソフトケースに収めて小脇に抱えてGo。
気にしないで平気なのかもしれないが、まだ回転しているHDDの向きを激しく変えて持ち運ぶなんて恐ろしくて俺にはできない。
納品されてセットアップ中。 IEが32bit版と64版両方入っているのか・・・・ 64bit版は未体験ゾーンだなぁ。
プログラムも64bitがあるよな。
タスクバーにあるIEボタンを押すと32bit版が動いているみたい・・・ どっちを使えばいいのか、説明ぐらい書けよ>ソニー
>>407 きっと、
>>402 はSSDなんじゃないかな?
俺もSSDにしたから、HDDの時の気遣いを全くしなくなった。
グラグラの上で使ったり、ディスクアクセスの最中に移動したり。
64ビット版IEがどんな状況なのかしらない情弱なんかほっといてやれ。 つかそんな程度知識のやつが64ビット版か32ビット版か気にする必要なんかねぇから、気にせず使ってろ。
>>399 10秒って!
休止状態じゃなくてスリープにそんなにかかるわけ?
ありえないな
256GBSSDが3万切るのはいつですか
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/07(月) 05:23:45 ID:LMICa/1g
2012年初夏くらいですね
>>410 MSにいえよそれw
そもそも64bitIEなんて使ってるやついねぇよ。
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/07(月) 11:02:31 ID:OKz3Fzgr
VGN-Z93のクリーンインスコに必要なデバイスどこにあるか教えてくれ
リカバリ領域の事?
Z93GSで7のProだがBIOSアップデートしようとすると機種が認識できないと エラーが出る。
424 :
四一九 :2009/12/07(月) 17:47:46 ID:OKz3Fzgr
Z93FSでも、
>>11 のVGN-Z790DLBのデバイスでok?
VGN-Z93はwin7モデルだから windowsフォルダーから、デバイスドライバーを丸ごとコピーすればいいやん やり方わからんし、調べ方すらわからないなら 危険だから、クリーンインスコに手をだすのはやめとけ。
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/07(月) 20:57:58 ID:PR4flmDe
win7だけど、 イベントログ見てたら、勝手に起動して終了した痕跡がある!! それで嫁に「勝手に使ったろゴラァ」と詰め寄ったが Windows Media Center が勝手にアップデートしてるのな。 デフォだと休止状態でも起動する・・。ターミネーターかよ。 sony timer という先入観の為だが、嫁の目がつりあがってるよw
おまえいろいろと、アレだな。
>>422 thx。vaio updateのやろうバックグラウンドで走ってる癖に
通知してこねぇなw
>>428 2〜3日前に通知されてとっくにアップデートしてた。
VT有効になるし。ちなみにR2170M3でWin 7でVAIO Update 5だった。
vaio Zのウェブカメラって写りとかどうですか?画質悪いですか? 30万画素って他社とくらべて異様に低いですよね
ウェブカメラってどのソフトで使えるの?
画素数≠画質 とはいえ画質は正直良くないな ビデオチャットならいいがスナップショット撮ったり録画して加工するような用途には正直耐えられない
カメラっている? 気づかないうちにオレのキモ顔がインターネッツからアクセスできるようになったら 人類に多大な迷惑がかかるわけだが
販売終了のオプションがいくつかあるけど 新しいのもうすぐ出る?
友達とSkypeでビデオ通話するのに使ってるよ。 遠距離恋愛の人は必需品
>>433 いるいらないは人それぞれだが
お前は絶対につけないでくれ頼む
>>437 いや誤解しないでくれ別にお前の顔が見たくないといっているわけじゃあない
今必要と思わないならわざわざつけるもんでもないし
余ったお金で焼肉でも食べに行ったほうがずっと幸せになれるそう言いたかっただけなんだ
不況なんだからお金は大切にしよう、うんそれだ
ラストレムナントのベンチが最高のZでも厳しいみたい やっぱりなんとかGPUを良い物に変更してくれないかな
>>439 次期ZならGPU性能は現行の倍以上にはなるはずだから、いくらかましになるだろう。
VAIO MEDIA PLUSでBDZ-EX200に録画した番組を視聴してるけど コマ送りとは言わないまでも頻繁に画像が止まる。 本体はZ93GS@T9900+8GBメモリー+128GBSSD。 スムーズに再生出来ている人っている?
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 00:38:33 ID:rgLKszrZ
無線LANならそんなじゃない? 再生すらしないときもあるし 有線なら… わからないw
>>441 BDZ-V9にZ92JS(win7アップ済み)だけど、11n(150Mbps)でリンクしてる時だけまともに見れる。
54MBpsだとダメ。V9のDLNAはMPEG2だからかもしれんが。
Core i7、GT240MのノートPCちょっと見てきたけど、… えらいことになってんのな。これが13インチに乗るんなら、 女房を質屋に入れても買うだろう
放熱がえらいことになってるんじゃなくて?
SonicStage Mastering Studioがインスコ方法おしえてクレクレ
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 02:04:48 ID:lyj+rvgI
i7は低放熱ですから問題ありません
低発熱じゃなくて低放熱なら問題ありすぎだろ。
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 02:09:02 ID:lyj+rvgI
あ、低発熱だったか すまんこ
HDDやメモリ、CPUの換装が簡単な構造だったらいいなぁ。
ノートの熱処理って重要だよな?俺は増設メモリが逝かれて以来 重い処理するときは冷却台のファンを回してる
DisplayLinkのUSB外部ディスプレイ/Windows7は地雷なのでみんな気をつけてくれ GeForce側が動かなくなる。
>>452 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
ワイヤレスWANのキャッシュバックの案内って開通後いつごろ連絡きた??
>>455 2ヶ月前に申し込みだけど、開通後3日で現金書留で届いた
>>429 R2171M3はアップデート直後にVTが強制的にOFFされない?
手動でシャットダウン後起動時F2おしてBIOSセットアップして、
修正すると問題ないけど。
R2170M3はアップデート直後にVTが強制的にONされたような。。
458 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 11:34:02 ID:l6FEksQc
新型でビデオカードが新しくなるなら今までの人も交換サービスはしてくれるんだろうな
みんな乙です Z*0マシン使ってる人へ情報です。 7UPG_VAIO_EVENT_SERVICE_5.0U_A_5.0.0.07131.ZIP VAIO_POWER_MANAGEMENT_3.3_092Q_3.3.0.12190.ZIP この2点を例のインストールのテンプレちっくなものと入れ替えると、 光学ドライブの電源ONOFFがいけるようになりまする。 んでもって、その他iLinkやらメモリカード、PCカード、モデム等々も電源OFFできるようになったみたいです。 入れたばかりなので、実際どうか試してみますが、電源オプションでVISTAのときと同じ管理状況になりました。
Core i7 なんて載せたら、 バッテリーがもたんだろ。
>>462 i7ってのは値段に応じて付けられるブランドに過ぎず、用途別のコアが複数あるってことを知らないのか?
来年1月に出るArrandaleはモバイル向けの全く違うコアだぞ。
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 17:45:48 ID:APUnkHzz BE:577032645-PLT(14215)
デスク向けi7と同じような物を詰むわけがないだろw
現状のZのTDPって、 ・T9x00 + GM45 = 35W + 12W = 47W ・P9x00 + GM45 = 25W + 12W = 37W でしょ? i7シリーズが乗るとするとNB統合だから、CPUのヒートシンクやファンの構造は考えなきゃいけない(1ヶ所が熱くなる)とはいえ、 ・620M = 35W ・640LM = 25W は余裕で乗るよね。620MでもP9x00 + GM45以下の消費電力で済む。LMが乗ったらかなりバッテリ持続時間かなり伸びそう。 STAMINAモードが本当にSTAMINAモードになるね。GPU統合CPUしか動かない状況になるわけだから。
ほう、すごいんだね。 胃7。 でも同じコア数ならスピードはあんまり変わらないのかな? まあP9700使ってるけど、これ以上速くても別にすることがない、といえばいえるんだけどね。
胃5じゃない?
なるほど〜 私もi7ってのはそんなに種類があるとは知りませんでした
あ そうなんだ。失礼。 個人的にはCPUはもうお腹いっぱい、て感じで、 GPUに期待しますわ。 まあいまの9300Mに不満かというと、そんなことはないんだけど。 というか、皆さんZのスピードに不満を感じてる人っているの? 3DゲーマーのGPU性能不満は別として。
CPUはもういいや。P9700で十分。 9300MGSは不満だな、エクスペリrンスインディックス的な意味でw
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 20:12:22 ID:/ip5Ralo
>>441 本体 Z92 P8700 4G HDD
木造2F建 BW870&G54 2F→1F の場合
Vista home DR ok AVC ok (VAIO Media plus ver2.0)
Win7 home DR ok AVC ok ( 〃 )
問題なく見れる。
さて、新Zが出るとしたら
i7系、SSD64G×2+HDD、光学系無し、13’1600×900、8Gメモリ USB3.0
初値20万円以下希望(HDD交換しても保証内)
>光学系無し そんな事を言ってるとまたーー ほら湧いてくるぞぉー
474 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 20:36:05 ID:/ip5Ralo
うむむ・・。じゃぁ、iV。
>>461 テンプレに書いてあるVAIO省電力設定って、光学ドライブの自動オンオフとか各デバイスのオンオフのことだと思ってたけど違うのか?
>>475 うむ
いままでは光学ドライブやらなんやらの細かい電源OFFはできなかったのだよ。
つい最近のドライバとソフトでできるようになった。
CPUの高速化性能というより省電力化が魅力でしょう、i7。 P9600よりクロックは落ちるけどHTで4スレッド動くのとTurboBoost時に高クロック化するのが魅力かな。 でも620MだとTurboBoostされることは無さそうだなw そう考えると640LMでTurboBoostされた方が実速度出るかも。
>>476 アップルみたいにNVIDIAのチップセット使いたい、とか言い出さなければ載るでしょう
481 :
480 :2009/12/08(火) 23:14:59 ID:SfzhGLnP
>>480 で挙げたものを入れてみたけれども、これだと、s1ボタンが使えなくなった。
間違った情報ですまなかった
256×2のSSD raid 0がエクスペリエンスインデックスで5.9なんですけど こんなもんなんですか? win 7 ultimateです
コレ見ると7.8までは行くはずなんですけど何が悪いんですかね? 高パフォーマンスっていうのにしてなかったですけど5.9は低すぎですよね?
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/08(火) 23:55:13 ID:qV+IKxtP
256は遅い。128が早い。
>>484 まじでか!
128GB構成選んでよかったわー
でもって512GBは256GBよりも遅いんだっけ
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 00:55:52 ID:ghrOsFMU
予算オーバーで128GBにした俺冴えてきた
音質がノートPCのレベルを超えていれば完璧だな
>>488 VAIO_Power_Management_4.0_4.0.0.08240
ver.4.0.0.08240
これも大丈夫だったよ。
VAIO Control Center 4.0u - 4.0.0.07280
入れるとS1,S2設定できなくなるので、
テンプレのver.4.0.0.07130から上げない方がいいよ。
VGN-Z*0へWindows7クリーンインストールした人は、 Battery Checker 4.0u - 4.0.0.05260 入れた?海外のフォーラムで入れている人いるみたい。 ISB Utilityのサービスに関係あるみたいだけど、入れてもサービス(isbmgr.exe)起動しない。 なくても大丈夫かな? とりあえず、今はアンインストールして様子見てます。
光学ドライブ不要厨はワレザーなので出入り禁止。
Core i7なZが待ち遠しいな。Z90NSから乗り換えるぜ。 それまではZ90NS@Win 7でしのぐわ。2.5"SSD化+Mem 8GB化も検討してたけど、その予算(約10万)は時期Zの購入費用だ。 今のZのデザインがかっこいいので、間違ってもTTみたいなおもちゃデザインにはしないでくれ。 TZみたいなホンモノシリンダーデザインにするならいいけど。
> 光学系無し ほら沸いてきた。 無難に「Tと同じく、SSD+HDDのオプション選べるようにしてほしいなー」 位が良いらしいw
ずーっとarrandaleネタでループしているのはなぜ?
そもそも日本メーカーは秋冬モデルでi7を乗せてこなかったからな 春モデルでアランデール採用も怪しいと思う 春モデルはTypeA,FWぐらいにi7が乗ってフルモデルチェンジ、それ以外はマイナーチェンジでガッカリパターンかも
>>497 湧いてきてるのはお前らのことでしょ
毎度毎度煽って実は荒らし目的なんじゃないの?
>>477 テンプレのだと細かいデバイスのオンオフはできないのか。
俺はZ790Bのvista64bit用入れて問題なかったから気にしてなかったわ。
で、バージョン確認したら見事に3.3.0.12190だった。
その他は全部テンプレのが入ってるから、VAIO Power Managementだけ入れれば大丈夫っぽいな。
>>488 VAIO_POWER_MANAGEMENT_3.3_092Q_3.3.0.12190はテンプレにある海外向けのソニー公式にあるよ。
ただし、Z790Bのvista 64bit用Original-notebookユーティリティに含まれているんで、ダウンロード→解凍→VPMフォルダ。
TTでおもちゃ扱いならTZもおもちゃだろ。 TZはおもちゃ以前に欠陥品だけどなw
デザインの話をしてるんだから中身の話で論点ずらすなよ。 デザイン的にはTZ >> TT。505->SR->TR->TZ->TTと来た流れではデザイン的に505かTZがベスト。 TTでノッペリシリンダーになって買う気が失せた(発表後慌ててTZ93を買った)。 Tシリーズはプラスチックだから白とか選ぶとおもちゃっぽいけど、デザインそのものは悪くない。 ブラックやカーボンにすればTZのデザインは秀逸。
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 10:07:16 ID:1rYBnTK9
SSD512GBの人いますか? 購入時には約256GBずつドライブが別けられてると思うんですが、これを一つのドライブにまとめる方法ありませんか?リカバリーセンター起動して初期状態にもどす時にできましたっけ?
>>498 ちょっと前のレスも読まないような無能が多いから、としか言いようがない。
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 10:40:04 ID:Jkm3w8pS
>>500 うっとおしいなー
湧くって言うのはいちいち言葉尻をとらえて、粘着するお前みたいな奴の事なんだよ。
お前どうせ、〜厨って言葉使うなでしつこかった奴だろ?
リアルにきめえんだよ。実生活でもそんなか、あ?
予想通りのカスでした・・^^;
>>499 いずれZ後継に載ることは間違いないだろうから(Zがモデル終了となってもモバイルハイスペックノート後継は出るでしょ)、
2010春モデルで載らなくても支障はない。載るまでZ90にWin7載せて使ってくだけ。
そもそもまだ1年半のモデルだから、あと半年や1年、どうってことない。
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 11:27:41 ID:Jkm3w8pS
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 11:43:21 ID:ghrOsFMU
>>504 512GBつかってるが、別に別れてねーよ
リカバリで切り直しはできるよ
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 17:32:39 ID:1rYBnTK9
>>511 マイコンピューター開くと3つくらいありませんか?
Z92がアウトレットに出てるな HomePremium 天版,パームレスト 黒 T9900 1600x900 mem 2G HDD 320G 指紋 で15.4万 安すぎワロタwww
べつにおもろくもなんもない。 オク情報はウザイだけなので、オクスレでやってください。
513のって、オクじゃなくてSonyStyleのOUTLETのことでしょ? 本体仕様選択項目が販売終了とかで選択肢は少なくなってるけど最小構成で\129,800になるからびっくりだよ。 先月Z93買ったばかりだから、ちょっとだけヤラレターって思った。
Wimaxが選べなくて助かったw
>>506 2ちゃんだから罵倒されるのは覚悟の上だったけどひどいな。
もうお前来るなって言ってくれればもう来ないんで
直にもう来るなって言ってくれるかな。
ドライブレスとかの巻き添えで何でこんな思いしなきゃならんのか。
でも必要厨とか不要厨とか〜厨で括るのだけははっきり言ってキモイわ。
実際このスレは読んでても初心者の質問スレみたいな感じで 所有者にとってはあまり有益なスレではないんだよな 空いた時間を有益に使いたいし、いい加減このスレとは縁を切るか。 煽り耐性ない時点で俺には向いてないようだ。
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 18:45:19 ID:4KA4lVVo BE:1211767676-PLT(14215)
Win7化にはとってもお世話になりましたぜぇい
>>514 アウトレットとオークションの区別もつかないキチガイわろたw
Pだったら・・・
>>503 俺は、天板のサイドの縁取りが気に入らない。Zのように切り落として欲しかった。
それ以外はTZもいいよな。もし液晶が16:10だったら、ZじゃなくてTZを買ったかも
しれない。(Gは他に比べてSSDのCPが悪すぎる)
しかしZの大バテ+ACアダプタは思ったより重かったので、春モデルでTとXの
融合のようなPCが登場したら、それが欲しくなるかもしれん……
524 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 19:49:06 ID:zQPURGt6
Z73が14万台で買えるんだから別に安いと思わないけどな>>アウトレット
>>516 選べるよ
>>513 速度はあれだけど、64x2なら選べるよ。P8800ならそれでも 14万台。
世の常とはいえ、ちょっと悔しいw
>>461 に騙されて苦労したぜ。
普通にテンプレの日本サイトから落とせるVAIO POWER MANAGEMENTのアップデート(3.2)で各々電源OFF出来るし。
3.3が見つからないから5.0入れたら電源オプションにVAIO標準とかVAIOスタミナとかの項目出てこないからなんか嫌だし。
テンプレってのはさすがに洗練されてるなと思ったわ。
最終レースとジャパンカップ間違えて買って17万くらい儲かったお金で買おうかな
528 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 21:06:08 ID:H1h/ImHT
BDに換装したくてドライブを探しているのだが、9.5のなんか 見つからない。 新型は12.7になるんだろうか?
>>528 9.5mmってパナソニックしかないよね?
OEMにしか出荷してないだろうな
530 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 21:16:32 ID:dzwbxCE2
>>513 を出先で見て帰って買おうと思ったら英字キーボード売り切れた…
乞食にはこういうのじゃないと変えない
WXGA++モデルが欲しかったが即入手しなければいけない関係で店頭モデルにせざるを得なかったから、 アウトレットでWXGA++モデルが13万で買えると知ってポチりそうになった・・・ でも年明けにGPUの性能がうpした新型が万一出たりしたら憤死しそうだからもう少し様子をみるか(´・ω・`)
>>533 即入手とか言ってるヤツが出るか出ないかはっきりしない新モデルまで待つか?
光学ドライブ不要だという意見に対してワレザーか 普通のアプリはインストールしたらメディア要らんし、割れとか連想するのがもうね・・・ そういえばエロゲはメディアチェックが厳しいらしいね
>>535 同意。
仕事で使ってて、外出先でCD、DVDが必要になる状況が想像できない
主に、ネットワーク関係をやってるせいか、ターミナル、Telnet もしくは
ワード、エクセル、PDFくらいしか外で必要としてない。
ピンポイントでもいいから、どんな状況で必要としてるのか説明してほしいね。
>>518 「厨」言われただけでキレるようなやつは来るなよwww
厨キレ厨だな
>>537 なんでも厨厨言ってるお前こそマジで気持ち悪いよ。
お互い、2chだから暴言吐き合ってるけど
実際こんな言いあいしてたらこっちから仕掛ける喧嘩だな。
お前が折れないならこっちも無事じゃ済まないが
お前に対しても無事じゃ済まさないような事態にするだろうな。
まぁ来るなって言うのは優しさだと思って出来るだけ早く去るよ。
俺もこんなことで頭に血が上るようじゃ未熟な点があるだろう。
本当に不快な思いはしたが勉強になった。
俺の場合はブート可能な外付けのDVDドライブ持ってるから、モバイル用途ノートなら なるべくドライブは内蔵していないほうがいいなぁって思う。全製品選択できればいいのに。
>>536 1.外出先のネットワークが、接続を許さない会社で、ディスクで資料を預かるとき。
2.イベントで、資料がディスクで配付されているとき
3.出先でDVDを買ってみたいとき
等があり得る。取材系には必須じゃない?
もっとも個人的には、3はないし、1や2はUSBメモリ等でよこせと思うが。
CDRやフロッピーでファイル持参する人いて以前は両ドライブ持ち歩いてたよw まぁ、でも内蔵ドライブ必須じゃない人も多いだろうし、選択できると有り難いね。
>>538 やっぱり前回と同一人物だったの!?
なんか子供ぽい思考で、まさかとは思ったけどw
とりあえず、おまえには2ちゃんは向いていないって。
mixiとかの方がいいんじゃない?
あそこなら女多いし、言葉も丁寧で当たり障り無いと思うよ。
まあ光学ドライブやゲームに何らかのこだわり?
みたいなものがあるかも知れないけど、いちいち反応していたらおかしいぞ?
世の中には大勢の人が暮らしていて、色々な考えがあるのだから。
学校卒業したらまた来なよ。
どっちがどうだか追いかける気にもならないが 光学ドライブレスが選択できることの何がそんなに嫌なのかさっぱり分からない。 単純に考えてみろ。選択肢が増えることはいいことじゃないか。
2ちゃんで『厨』呼ばわりされることが無事じゃすまない喧嘩になるとは 恐ろしいインターネッツですね
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 03:07:41 ID:DV3JakPn
実際こんな言いあいしてたらこっちから仕掛ける喧嘩だな。 お前が折れないならこっちも無事じゃ済まないが アレ? お前に対しても無事じゃ済まさないような事態にするだろうな。 アレレ? ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ
>>543 追いかけないなら黙ってた方がいいんじゃないの。かき回すだけだから。
追いかけてみれば、言い合いの中心はそんなところにないことがよく分かるだろ。
>>536 , 538
俺は538さんの2番の理由でドライブがいる。最近では海外のイベントだとUSBメモリで配布される事も多くなってきたが、日本国内は未だにCDやDVDが圧倒的に多い。というか、日本のイベントではUSBメモリで資料配布された経験がない。
>>547 538じゃなく540に対してレスすべきだった。スレ汚してごめんなさい。
単純に選択肢が増えるという話だけならいい が、個人的にZから光学ドライブを取るという行為は デスクトップにAtomを積む行為みたいなもんだと思っている
極端に重くなるのでなければ光学ドライブは積んであった方が便利派だな。 一台前のSZで初めて2スピンドル機買ってそう思った。 メディアプロテクトのかかったゲームやBD/DVDソフトもあるし。 光学ドライブレスならともかくHDDもう一台って方があり得ん気がするな。 重いし。 Tの場合は1.8inchHDDで容量が少なすぎる/遅すぎるから2.5inchHDDを別に もう一台ってことだろう。 最初から2.5inchHDD/SSD*2とかつけてるZでそれはない。
すみません貧乏なので128GBです、+500GBとかかなり欲しいです。 現在NASに仕舞ってるものをかなり大量に持ち運べます。 光学ドライブ内蔵+外付けUSBハードディスク より、 増設HDD内蔵+ときたま外付けUSB光学ドライブ、のほうが良いです
>>551 そういう場合は最初から500GB HDDを突っ込むべきでは。
貧乏ならなおさら。128GBSSDより500GBHDDの方が安いでしょ?
VisualStudioでごっそりビルドするときなんて、SSDとHDDでぜんぜん快適度が違うんですよね なのでやはりSSD、128GBでも過去1年分の仕事関連は持ち運べます。仮想マシン環境も何個か。 でも過去10年分のプロジェクト全部、とかもやはり見たいときには見たいわけで。 あ もちろんBIOSパスとかBitLockerとかはやっております。
モバイルPCにハードディスク2台積みってもう流行らんだろう
>>553 > VisualStudioでごっそりビルドするときなんて、SSDとHDDでぜんぜん快適
度が違うんですよね
貧乏なら我慢すべきでは?
> でも過去10年分のプロジェクト全部、とかもやはり見たいときには見たいわけで。
…これを出先でいつもみたいと?
なんかそういうすごく特殊なニーズを拾ってもらうのは難しいのでは?
もともと2.5inch2台積めるマシンでもSSD/HDDを両方入れてるのって最近はみないし。
だから、脱着式だと言ってるのに。しかも決定じゃなくて個々の妄想の範囲だろー プライベート用途、HDDでISO化したDVDetc. ゲーム用途とか、光学ドライブ内蔵 ビジネス、SSDのみ軽量化してゼロスピ、必要ならUSB外付け とかでいいじゃん。
>>556 Tならまだしも、Zにおいて性能を用途で割り切るというのは
そもそもZでなくなってしまうのではないか
>>556 > だから、脱着式だと言ってるのに。
うーん。このスレを検索したけど脱着なんていってんのあんた一人だよ?
それに脱着機構をつけると重く壊れやすくなるからいやだな。
> しかも決定じゃなくて個々の妄想の範囲だろー
(snip
> とかでいいじゃん。
いやあ、単に個人が「それでうれしい人ってほとんどいないのでは?」といってるだけなのだが。
別にオレがVAIOの製品企画をやってるというわけでもないのに、
そんなにむきになって書かなくてもw
個人の差を全てオーダーメイドで対応するなんて不可能だからな つかそんなことできるんだったら 光学ドライブレスよりも低電圧版Core2乗せてくれたほうが嬉しいわ
>>533 あー、1行目はZの初代機が出た去年8月の話。
発売の1週間後に海外出張が決まってたんで、オーナーメードモデルは納期の関係で無理だったから
即お持ち帰りできる店頭モデルしか選べなかったってこと
妥協はしたつもりだったがやはり縦768ドットは辛いので、
>>513 を見てアウトレットをポチろうかとも思ったが
とりあえず次の新モデルを見極めてからにしようと思って踏み止まってる。
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 05:40:18 ID:HL7XP4m1
取り外しできるようになると強度が悪くなるだろ 値段も高くなりそう
なんでもできるZだからこそ 要望が強くなって「自分に要らないものはなくしてしまえばいい」なんて考えになるんだよな 必要なものも、必要でないものも、人それぞれであって それらを可能な限り多くの人間に満たせるPCがZのコンセプトなんだから 人によって要らない機能なんてあって当たり前 ある人にだけ要らないからって理由でその機能を排除するのは、なんでも満たせるZとは反する行為 ドライブ要らないって奴はPでもXでもTでも買えばいい なぜそうしない?なんでZを買った? そうしないのは、Zの方がたとえ不要なもんがついていても自分の希望に合っているからだろう? 不要だったら使わなければいい、無視しろよ それがおまえのZの利便性を阻害しているわけじゃないんだから
現状の機能を失わない前提でのスペックアップの話なら どんな妄想しようが荒れることはないんだがな 光学ドライブいらねってやつは自分のことしか考えてないから 他のやつを怒らせるんだよ いい加減気づけ
光学ドライブ不要厨はエロゲーやってるんだなw Zが泣くぞw
>>562 要望をかなえすぎる余り、逆にユーザーを我侭にさせてしまうんだな
これだけ出来るんだからもう一声これをしてほしいってなると
で、妥協を許さないレベルになって「これはなくすべきだ!」と声を大にして言い出すと
凄いな朝っぱらから。この波状攻撃は 光学ドライブいらねえって書くと、こんな勢いで怒られるんだ。 いやはや
>光学ドライブいらねってやつは自分のことしか考えてないから 他のやつを怒らせるんだよ 凄い言われようだね。
光学ドライブ不要厨はただスレを荒らしたいだけだしな。
光学ドライブ必要厨厨はとっくに決着の着いた議論を何回ループさせたいの
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 07:39:57 ID:gBjXFcg5
つまり以後光学ドライブ不要厨はスルーで一件落着
くだらねえ。
これをメイン機にしてるから、 光学ドライブなしは考えられないなあ
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 07:54:35 ID:CVX2Z1BN
SSD512GBの人いませんか? ローカルディスクドライブとボリュームドライブとシステムドライブに別れてますよね?マイコンピューター開くと
アウトレットで買いたいけどパームレストがブラックしかないのか
>>574 アウトレットで色とか気にしちゃ買えない。
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 08:19:30 ID:AH4Bz3VL
写真を大量に撮るもんで、出先でBDに焼きたいんですわ。 最近のカメラは画像サイズが大きいのでDVDでは容量が足り なすぎる。 以前にドライブ外付けのPCを使っていたこともあったけど やっぱりかさばるね。一回り大きくても内蔵してくれていた 方がアタシには有難い。 宿泊先でステキなDVDも見たいし。こんなこと書いたら また荒れるな(w
578 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 08:28:05 ID:6Cs5nRCf
ID:4ghsLEpT おまえ昨日の奴だろ。しつこいよ! もう来ないんじゃなかったのか?文体が幼いからすぐ分かるんだよ。 時間帯も重なっていないし。
>>757 そうなのか
アウトレットでもあんまり安くないし我慢するよ
ボーナスも近いし、Z93でもキャンペーンやってくれないかね
>>542 お前も同類だからくんなよ。
同じように充分きしょくわるいぞ。
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 09:18:18 ID:6Cs5nRCf
涙拭けよ。あと変換も出来ないのか?日本に来て間もないのか?
ここは恐ろしいインターネッツですね… 私はHDD増設言いだしっぺの前スレ736っすけど ふいんき(ry怖いので帰りますっ
>>581 朝から即レス過ぎるでしょww
自慢のZで2chを再読み込みする仕事をしてるのね。
同類どころか、あんたが一番アレなんじゃ(笑)
ちょっと聞きたいことがあります。 VGN-Z93HS を使っているのですが、最近出たBIOSにアップしてからだと 思いますが、起動したらWiMAXと無線LANがデバイスマネージャーから消える 現象が出ました。 1回目は両方ともデバイスマネージャーから消えて、Vaio Smart Networkからも 選択肢がなくなりました。 リカバリしたら問題なく使えるようになり、無線LAN,WiMAX共に利用できていました。 しかし、セットアップ後1日後こんどは Vaio Smart Network 上には選択肢がある 状態でWiMAXがデバイスマネージャーからでなくなり、準備ができていません というエラーが出るようになり、次の日に1回目とおなじく 無線LAN,WiMAX共にデバイスマネージャからもVaio Smart Network 上からも 消えました。 こんな現象出た人いますか? これが一度出ると、リカバリ以外では戻すことができませんでした。 デバイス検索や強制的にドライバ入れても利用できなくなります。
>>583 ちゃんと意味がわかるように書いてくれないか?
586 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 10:21:36 ID:CVX2Z1BN
SSD512GBの人いませんか?
やたら光学ドライブがないZを否定する人が居るけどさ 別に今後発売されるすべてのZから光学ドライブを無くしてくれと言ってるわけじゃないんだよ 光学ドライブなしのオプションがあってもいいじゃん、必要な人は搭載を選べばいいんだから。
抽出 ID:4ghsLEpT (6回)
549 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 03:40:37 ID:4ghsLEpT
単純に選択肢が増えるという話だけならいい
が、個人的にZから光学ドライブを取るという行為は
デスクトップにAtomを積む行為みたいなもんだと思っている
554 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 05:01:00 ID:4ghsLEpT
モバイルPCにハードディスク2台積みってもう流行らんだろう
557 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 05:15:04 ID:4ghsLEpT
>>556 Tならまだしも、Zにおいて性能を用途で割り切るというのは
そもそもZでなくなってしまうのではないか
559 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 05:22:25 ID:4ghsLEpT
個人の差を全てオーダーメイドで対応するなんて不可能だからな
つかそんなことできるんだったら
光学ドライブレスよりも低電圧版Core2乗せてくれたほうが嬉しいわ
563 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 06:51:18 ID:4ghsLEpT
現状の機能を失わない前提でのスペックアップの話なら
どんな妄想しようが荒れることはないんだがな
光学ドライブいらねってやつは自分のことしか考えてないから
他のやつを怒らせるんだよ
いい加減気づけ
589 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/10(木) 13:45:42 ID:4ghsLEpT
>>588 何回同じこと言ってんだか
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 13:55:43 ID:gBjXFcg5
馬鹿みたいに選択肢が増えるだけなんだからいいじゃん を繰り返すだけだな 話の論点はそこじゃないのに いつまでワガママいってんだかw
> やたら光学ドライブがないZを否定する人 そう、むやみやたらに攻撃的なので、光学ドライブ必要厨 と言われてキレている。 おれ?おれはソニ厨
オプションとして光学ドライブなしの選択はありだけど・・・ 光学ドライブいらない派の書きこみでは GPUの代わりに光学ドライブ無しを選択させろとか わけのわからんトレードオフ話をするから嫌われている。
ループはスルーしろよ。
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 15:56:07 ID:H0cySYiX
ソニー仕様に逆らう奴はすべて敵なんだよ。
ソニーに逆らうとマシンを冬眠させちゃうぜ!
ところで光学ドライブいらなくね?
うん、俺には必要だな。 ソニーが付けるかはずすか選べるようにしてくれればいいのにね。 選べれば皆が「ぼくのかんがえた さいきょうの ばいお ぜっと」を使えるね。そうだね。
599 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 16:17:49 ID:3tiZ3Tog
>>593 被害妄想じゃねえの?
しかも極一部の人間だろ。
>>599 >>593 からなんで被害妄想が連想されるのかわからん。
ようは、とんちんかんなレスがウザイってことだろ。
光学ドライブの話題になると、なぜかスイッチが入っちゃうんだよなーー。 一族の恨みでもあるろか?
Zの話じゃないからだよ 極論すればスレ違いってこと
603 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 18:16:50 ID:H0cySYiX
マンセーレスしか受け入れませんよソニー信者は。
うへへ
>>601 そうでもない。
>>10 のような話題ではみんな実行者を賞賛してた。
>>602 のいうとおり、光学ドライブ入らないという人間は、
自分の理想を押しつけ主張する奴が多かったから、またか、うざいと思われてるだけ。
エロゲがかかっているからだろうな 出先で焼くとか嘘くせぇし ホントに焼いてたらバカ丸出しだがw
本当に光学ドライブをつけるかどうかの話なのか?
正直1スピンドルでこんなでかいマシンってのはちょっとどうかと思わないか?w
そもそも外すと何がうれしいんだ?
1スピンドルにしてもっとすごいGPU(wにしろだとか
1スピンドルにして薄くしろだとか、
いったら、それは全く別マシンを開発しろっていってるも同然だよな。
>>606 出先でBDとかDVD見たりはするぜ?
新幹線の車中とかいい暇つぶしになる。
>>607 そうかもしれんけど、いいじゃん別に何書き込もうと。
スレ違いとか勝手に決めんなよ。
荒らす気満々でワロタw
FDDが付いてたら邪魔 ODDが付いてたら? やっぱり邪魔 でかくて低性能で使用頻度が少ないデバイス そんな物は無くなるのが道理
次って1月発表で春発売なの?
>>609 > 荒らす気満々でワロタw
あんたにそんなこといわれてもw
564 : [Fn]+[名無しさん] : sage : 2009/12/10(木) 06:52:50 ID:JvMAHPEu
光学ドライブ不要厨はエロゲーやってるんだなw
Zが泣くぞw
568 : [Fn]+[名無しさん] : sage : 2009/12/10(木) 07:13:28 ID:JvMAHPEu
光学ドライブ不要厨はただスレを荒らしたいだけだしな。
光学ドライブ不要厨は本スレ荒らしはやめて、new Z要望スレでも立てて勝手にやればいいんじゃないかな。
>>584 Smart Networkの再インスコで幸せになれるかも
>>616 ごめん。
1月発売のも春モデルでしょ。っていうほうが正確だよね。
>>617 んーなるほど
1月にZの新モデルでるといいな
爆熱で阿鼻叫喚になるぞw
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 21:44:16 ID:OCKTfoP+
Zって想定層はエグゼクティブ層だよな?なんだよ、このスレの荒れよう!実際はSEとかが多いのかな… あと、なんで一年分のデータ持ち歩くのか気になって眠らない(:_;)
621 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 21:58:17 ID:pMiT0kZZ
数人が延々とループしてるだけだろ どこのメーカーもそんなパソコン作ってなくてカスタムパーツすらまともに出回らないようなマイナー需要なんだから
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 22:02:12 ID:H0cySYiX
光学ドライブ厨はThinkpadのT400s辺りがいいと思うよ。 俺も欲しいし。
> 現状のZのTDPって、 > ・T9x00 + GM45 = 35W + 12W = 47W > ・P9x00 + GM45 = 25W + 12W = 37W > でしょ? > i7シリーズが乗るとするとNB統合だから、CPUのヒートシンクやファンの構造は考えなきゃいけない(1ヶ所が熱くなる)とはいえ、 > ・620M = 35W > ・640LM = 25W > は余裕で乗るよね。620MでもP9x00 + GM45以下の消費電力で済む。LMが乗ったらかなりバッテリ持続時間かなり伸びそう。 > STAMINAモードが本当にSTAMINAモードになるね。GPU統合CPUしか動かない状況になるわけだから。 これ読んでからCore i7なZにwktkしてる。初代Zを発売日に買ってからまだ一年半。 7化したZ90を使い倒しながら、T9600を掴んでしまった反省を踏まえ次は640LMを狙う。 エンコーディングとかしないから、4スレッド化だけで体感早くなると思うし、TurboBoostかかった方が速いだろうから。 620Mじゃ、熱のせいでTurboBoostかからなそうだしw
TやPにはGM45が必要なのに、i7には必要ないのか?! だれか俺に厳しく教えてくれ。”ググレカス”以外で。
ヤフレカス
光学ドライブ必要厨は日本語も理解できない三国人のようだな。 日本人とはとても思えない。
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 22:39:45 ID:kHJ+/hNw
>>620 パソコン如きでエグゼクティブとか言ってんなよ。
高くても安くても高が知れてんだろ。
もうすぐCore i7がでてZ消滅かもしれないんだから、 なかよくしろや。
>>623 はグラフィックのことを完璧に忘れてるようだな。
Zの場合GPU標準装備だから
チップセット内蔵グラフィックイラネってことかもしれないが。
スタミナモードはどこいったのー
初代Zを発売日にSSD-RAIDのフル装備で買ったから47万円ですよ。 今思えばSLCでRAIDってどんなブルジョア様だw さすがに1年半じゃ買い換えられないし、そもそも何の不満もないので その次のフルモデルチェンジ狙うぜ。 3年使えば心の中の元が取れる。
>>624 Arrandaleにはノースブリッジ機能とGPU機能が統合されてるから不要。
Tも新製品はULVのArrandaleになるからZと同じことになるだろうし、
Pも次期Atom ZのMoorestownがArrandale同様の構成だから同じことになるはず。
ほとんどがGPUまでを統合したCPUに置き換わることになる。
先代VAIO Z同様に粛正される可能性も有るけどなwww
>>629 安心しろ
620M = 35W
640LM = 25W
はグラフィックコアはCPUに内蔵なのだよarrandaleだから。
プラットフォーム変わったらTとZの棲み分けできないから、 統合でTを残してZ消滅だと思うぞ。
>>553 そういう場合は、自宅のデスクトップに接続して使えばいいよ。
俺はそうしてる。
過去10年分のプロジェクトを参照するような開発を、モバイルノートだけで完結させようと
いうのがそもそも用途として間違ってるんじゃないかな。
置き忘れたり盗難にあったりする可能性を考えると、過去の資産を全部ノートに入れて
持ち歩くなんて、ちょっとあり得ないと思うんだ。
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 23:07:34 ID:m9C9GS4v
母艦があるので、WebカメラやFelica等あれば便利かな?と思う物は全部削ったけど、 削りきれないのが光学ドライブ。 光学ドライブを簡単にダミーカバーと交換し軽量化出来るか、光学ドライブ無しを選択 できて、空いた箇所にUSB(eSATA兼用)ポート追加出来れば理想。 後、Tにしなかったのは、CPUが貧弱&外部GPUが無いから。 また、SSD 512GBモデルを使い、DVDとかはイメージ化して携帯しているので、XP化 する為にクリーンインストールしたとき以外光学ドライブは使ってなかったりする。
>>635 一応、今はNASに突っ込んでるとか、持ち運ぶならbitlockerに突っ込むとか
書いてあるわけだが。
で、その上でそんなレアな需要にいちいち応えられん。
いくつ出るかもわからんのに、いちいちトレイの型を作ったり部材を
そろえておいたりしてられんだろJK
って話になるのだから、周回遅れ。
お店でさーZ93触ったんだけど あきらかに俺の92よりも動きがよかったんだがなにこれ。死にたい
OSは?
光学ドライブ不要厨ってチョンコパッド買えばいいだけじゃないか。
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/10(木) 23:31:29 ID:m9C9GS4v
厨なんて言う用語を使う奴はあれだねw
光学ドライブ不要厨ってZスレを荒らしたいチョンコパッド儲の仕業なんだろうなあ。
ID真っ赤な奴が、構って欲しくて書き込んでるだけ。
>>631 なるほど。
でも、GPUを載せることもできるんだろ?
>>646 もちろん、Arrandaleは外部GPUもサポートしているから問題はない。
オプションが増えるのを嫌がるってどれだけ馬鹿なんだ?
だよなぁ。 自民とミンスしか選択ができないから厳しいんだ
光学ドライブなしで外部GPUが欲しいのってただのワレザーじゃないか。
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 00:33:57 ID:TaxRhrUF
新幹線移動の時、コンビニでDVD買ってZで見てるよ。
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 01:45:14 ID:VwIuC0K4
800003605*** 発送通知北ー 発注は11月25日
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 01:49:49 ID:VwIuC0K4
OS PRO 構成 T9900 8GB SSD512 DVD
SSD512GBとかブルジョアすぎる 俺なんて今アウトレットでぽちったぜ
途中で書いちゃった
Z92JSなんだけどさ、一通りスレは読んだんだが、
結局Win7化するにはサプリメントディスクが手っ取り早い?
自分で7用意して
>>4 と同じ手法でできるならそうしたいんだけど…
656 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 02:41:49 ID:c9XnIhyn
>>648 同じ話題を繰り返すお前のほうが馬鹿
>>649 なにいいたいか分からない
日本語勉強しろ
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 02:50:00 ID:5LBZaMWs
本当にしつこい奴だなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 精神に疾患があるとしか思えないわ。 光学ドライブ厨って言われただけで、ここまで粘着するか??????? 異常だよ。
>>635 自宅(または会社)のデスクトップに出先から接続して使うのと、NASやbitlockerは何の関係もなくないか?
前者はZを一種のシンクライアントとして利用する話で、後者はZにNASからコピーしてbitlockerを
利用しているという話だろ。
参照や簡単な書き換え程度の作業なら、後者は管理を含めてひどく面倒だろうけど、
前者ならHDDを積んで全部そこにコピーしてるのとほとんど同じことじゃないの?
Radeon HD 5500系が載れば一番ベストなんだけどねえ 今回のノート用GeForceはどうもはずれっぽいし
>>661 ノート用のGF200シリーズは40nmプロセスだし、RadeonHD5000シリーズが
まだ出てないから検討できなくもないとは思うんだけどねぇ。
テッセレータついてない、そもそもNvidiaがスレッド数減らす方向へGPU
開発を進めてる等々でRadeonHD4000の方が評価が高いのかな。本当に
CUDA以外のメリットが挙がんない。
ノート用のHD5000シリーズって予想では3月って話だった気がするから、
載るとしたら夏以降じゃないかなぁ。
>>629 STAMINAモードはArrandale CPU内のGPU使うに決まってるだろ、常識的に考えて。
これまでNBが担ってたGPU機能をTDP35/25WのCPUが単体で担えるようになるから、
STAMINAモードでの低消費電力にはすげー期待できる。しかも統合GPUはGM45(GMA 4500)より性能が上。
もうこれはwktkするしかない。
外付けGPUがどれになるか分からんが、今まで以上にSTAMINAモードとSPEEDモードの消費電力差が大きくなって、意味が出てくる。
つーか、時期Zには光学DRIVEイラナクネ?
こ、香ばしくなってまいりましたw
なに、また必要厨が暴れ出すのか? いやだ、いやだ。 いっそイカ臭いエロゲ野郎は光学ドライブを後生大事に抱えて オナニーしながら、一生家に引きこもってて欲しいわw
次期はTと一緒くたになるのかな。 GPU有り無し、液晶の解像度、DVDかBDかベイ増設バッテリか2ndHDDか、 全部選択可能な12インチにすれば誰も文句言わないだろ。
>>667 ビジネス系のZとマルチメディア系のTと統合されたくないなぁ。
仕事でつかいずらいおもちゃっぽいモデルにされそう。
>>660 チップセットでやることがかなり減って、しかも電力バカ食いのGPUが無くなってるからかなりの削減になる。
>>668 ビジネス系なら 16:9の液晶はやめてほしい・・・。
WSXGA+で作って。
13.1WXGA++がベストなので、12インチにはして欲しくない。 バッテリ消費落ちるし。 むしろTが要らないだろ。Xで充分。バッテリ的にも。 TTで失敗してるし、T消滅でZ・X・PでOK。 ただ、Zはサイズ的にはSRと競合してるのが心配だ。 XR、SRX、TZ、MacBook、DELL、HP、LOOX U、自作1号-6号と、色んなPC使ってきたけどZ90NSが今までで一番応用範囲が広い名機。 Zは長く残して欲しい。
これまでのZとゆーかVAIOのコンセプトが「AVを楽しむこと」という点で光学Dは必須なんでしょ? (ビジネスモデルでさえ付いている・・。) とゆーことで、もっと「光学Dいらない」という話題で盛り上がりたいなら別スレでガンガレ (スレ汚しているのに気づいてない?しつこいから嵐?)
>>673 おまえのほうが分かってない。糞PCに光学ドライブ無しは当たり前。
Zという高級機だからこそ光学ドライブの不要することで利便性が高まるんじゃないか。
だからすれ違いでもなんでもない。勝手に仕切るなよ。
触るなよ 粘着するだけだから
ちんこぱっどにすら、光学ドライブの代わりにバッテリ増設できるんだから、 Zもやって欲しいな。3セルくらい入るんだべ?
>>673 >>674 は悔しくて粘着してるだけだから
「いいじゃん」「仕切るなよ」って言葉使いが全く同じw
自分を否定されて頭にきてるんだろw
678 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 12:30:11 ID:oDo+Zoaf
うーんソニーのコンセプトはともかく俺もOpticalDrive内蔵ではいらないな。
光学ドライブ不要厨が自作自演でマッチポンプしてるから、延々続くねw
俺も光学ドライブいらないに一票。みんなそんなに何につかってんの光学ドライブ?
出先で買ったDVDを帰りの新幹線で見たりとか
外付けだと電源供給にUSBポート2つふさいだりするのがどうにも…
あたし女だけど、光学ドライブ搭載ノーパソを自慢げに持ち歩く人ってキモイと思う
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 12:36:22 ID:oDo+Zoaf
ゲームじゃね?
えろげとか、コンビニで買ったDVDとか、限定版コミックに付いてるDVDとか、 ブックオフで買ってきた箱DVDとか 色々使うだろJK
むしろ光学ドライブ不要でグラボ必要なのってワレザー犯罪者しかいないだろw
>>681 >>685 せっかく技術者が精魂込めてグラム単位でPCの重量を削ってるのに
DVDとかゲームとか出先で荷物ふやしたら意味なくね?
>>681 ぶっちゃけ、隣席の奴にDVD見るために新幹線の電源を取られたらむかつくな
そんなくだらんことに使うなら、俺によこせといいたくなる
こいつ、なんかあぶなくね? 抽出ID:psD9SFKY (3回) 650 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/11(金) 00:29:31 ID:psD9SFKY 光学ドライブなしで外部GPUが欲しいのってただのワレザーじゃないか。 679 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/11(金) 12:32:32 ID:psD9SFKY 光学ドライブ不要厨が自作自演でマッチポンプしてるから、延々続くねw 686 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/12/11(金) 12:37:55 ID:psD9SFKY むしろ光学ドライブ不要でグラボ必要なのってワレザー犯罪者しかいないだろw
こうして光学ドライブ不要厨の自作自演は続くのであった・・^^;
>>687-688 相変わらず不要厨の言うことは「根本的にズレている」な
つか同一人物だなこのわけの分からん考えの捻じ曲げ方
光学ドライブ不要はいいとして、グラボ必要か否かは関係ないだろうになんで結びつけるかな 誰かが言ってたが俺も光学ドライブ撤去したスペースに3セルでもバッテリー積みたい ネット接続はどこでもできるけど、電源はどこでも利用できるとは限らないからね
光学ドライブ不要厨のワレザーの言い分ってチョンコパッド買えば済む問題ばっかりだなあ。
「光学ドライブいらねえ」←おもしろがって荒らしたいだけ 「光学ドライブは必要」←見事に釣られる馬鹿 以後ループ
>>691 光学ドライブ不要=空きスペースの有効活用という論理的意見がばかりなのに
必要厨の意見は、ID:psD9SFKYみたいのばっかし。どっちが荒らしか、一目瞭然だな。
俺はハメドリHD動画を編集して、学園の友達にその場で渡してるから光学ドライブは必要だな。 つかZって、外部グラボ+ブルーレイ着いてるしそういう層向けだろ。
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 13:00:13 ID:oDo+Zoaf
すまん本気で 光学ドライブ不要=われざー になるのか理解出来ないんだが。
光学ドライブが空きスペースってワレザー犯罪者しか言わないよw
なんだまともに会話出来ないイタイ子だったのね
光学ドライブ不要厨はまた荒らす気満々だねw
光学ドライブ必要厨はまた荒らす気満々だねw
光学ドライブ必要って意地張ってるの、実は一人だけじゃね? 毎日粘着して、ID真っ赤にして一日じゅうスレを監視。
光学ドライブ不要厨の自作自演とワレザーなのを看破したら個人攻撃されだしたw
必要なヤツも不要なヤツもいるようだが、 内蔵されていないノートPCに光学ドライブを内蔵させるよりも、 内蔵されているノートPCから光学ドライブを取っ払う方が よほど簡単だということだ。
>>704 ID変えて延々と自演してる不要厨がどの口で言っているの
>>702 開発者がZをどう位置づけているかはどうでもいいが、このサイズにしてはそこそこ性能がいいモバイルノートってだけのものだろ
必ずしも無くてもいいものを外せる選択肢があっても良いと主張することの何が悪いかと。
本スレで自分勝手な要望ってリアル基地外だね。
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 13:34:17 ID:a1RVNemF
>>702 馬鹿をパーツのスペックで釣り上げるって構想だろ
実際の速度なんて関係ないしwwww
めんどうな奴に居つかれたもんだな。
>>708 本当に読んだのか?良い悪い以前の問題なんだが
メインPCに使えない、使い勝手が悪くなる、ならZじゃなくなる
そもそもZは産まれてないんだがな
そんなに光学ドライブ外す利便性求めるならフルモデルチェンジに期待すれば?
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 13:38:43 ID:a1RVNemF
>>706 あ?馬鹿か 脱着式は重くなるんだろjk
無しモデルで出せってなら話は別だけどな
みんなソニーに就職してから言え こんなところでいくら言っても板上の空論
光学ドライブ不要厨って荒らし目的だからすぐ煽り文句を入れるなあ。
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 13:42:24 ID:a1RVNemF
高額ドライブ無しのZは3割も売れないと思う件 無し棒は市場原理って奴が判ってないただのおこちゃま
というかよくこんな無意味な議論を続けられるな 自分の望み通りのPCが欲しいってのはわかるが… Zがそれに近いからもっと要求してしまうのか 愛されてるな、Z ま、結局けんかしてもZがどうなるかはソニー次第だし、 おとなしく1月を待とうぜ
>>717 何時も思うのは どっきんぐすてーしょんつーかあの台を新旧共通にしろとか
音声出力も内蔵しろとかかな
Zに限った事じゃないけど
次期モデルはUSB3.0気体で他はどうでもいいや
ドッキングステーションに 冷却ファンとUPS機能と予備バッテリー充電機能も付けてほしい。。。
次期モデルはちゃんとWindows7をサポートしてくれると期待
光学ドライブ必要っていう奴はもう別スレ立ててそこでやれよ!
>>721 逆だと思うんですけど・・・。
だって、現行機種には付いているんだから。
>>722 単なる感じの書き間違いに突っ込むなよ
可哀想だろ
とりあえず今騒ぐ意味がない。 新Zの設計はもう固まってるだろうし、更に次のモデルの設計は新Zがでてからのフィードバックで決まるだろ。
爆熱新Zは光学ドライブのスペースにSSD-RAIDを置いて、冷却せざるを得なくなったりするかもわからんね。
光学ドライブ厨はどうでもいいよもう…。 搭載/非搭載(軽量化orセカンダリ・ストレージorセカンダリ・バッテリ)がBTOで選べるようになって欲しいとは思うが、 光学ドライブ無くせとは思わん。
セカンダリストレージってSSD 4-6台でRAID0とかやりたいのか? おもしろいかもしれんが値段がとんでもないことになりそうだな。 あとバッテリはないと思うぞ。 取り外しの出来ない小容量バッテリがちょっとついただけで 誰がうれしいのかさっぱりわからんオプションになるは確実。
>>725 消費電力は確実に減ること決定なのにいつまで爆熱とか言ってるんだよw
>>727 いや、セカンダリ・ストレージが選べるようになれば、システム用SSDを低容量な64GBx2にし、
データ用ストレージとして2.5インチ320-500GB HDDを選べば良くなる。
モバイルノートとはいえ、Zは持ち歩きながら使うサイズではないので、データストレージの耐震性能は大して気にならないし。
書き忘れた…。 ちなみにシステム用SSDを大容量にしても、データ用を別に用意することでSSDの空き領域を保つことができ、寿命が延びる。 それとバッテリだけど、大昔のPCG-XRシリーズみたいなバッテリだと標準バッテリと同じくらいの容量に出来てたし、 今の光学ドライブスペースに入れれば4-6セルくらいにはなるんじゃないかな。S8みたいにカタログ値で16時間駆動が夢じゃなくなる。
Zのキャンペーンこなかったね
何回ループしてるのさ 元々モバイルマシンは限界まで軽量化されて強度設計の一部として組み込まれてるんだから着脱構造は論外、というか逆に重くなり意味が無い バッテリなんか載せたらさらに熱設計まで変わってしまう セカンドドライブにしてもソニー(サムスン)のSSDは大容量で耐久性があることを売りにしてるのにセールスポイントを否定してどうするの そもそもドライブそのものを無くす事に需要があるならなんで他のメーカーは出さない?
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 18:23:17 ID:b2GrGVeO
新Zに妄想するなら、BD標準でフロントローディング。 直売で基本構成で149,800〜希望、自己責任でもSSDやHDDを換装を認めてほしい。 それから、 BDZで録画した番組をルームリンクで内臓SSD(HDD)に転送して持ち運べるような 専用ソフト付けてくれ。
>BD標準でフロントローディング。 壊れやすいので不可。つーか光学ドライブはいらん。
>>729 金がないなら500GBHDDを一台入れればいいし、金があるならSSD256GBx2を
入れればいい。
持ち運ばないならUSBでもなんでも外部HDDをつないでおくって手もあるだろ
(で、USBは遅いのでPowered SATAか USB3つけろ。っていう話ならまだわかる)
そんな地味でインパクトもないしみったれたレアな需要のために
新しい金型用意して部材そろえてバリエーション増えた分だけ
管理費余計にかけて用意するわけないって話は何度もループしていると思うが。
>そんな地味でインパクトもないしみったれたレアな需要のために 新しい金型用意して部材そろえてバリエーション増えた分だけ 管理費余計にかけて用意するわけない そんなの開発者目線じゃん。なんでユーザーがそんな事まで気にしてあげなきゃいかんの? 金型ってw知らんがな。
またいいじゃん野郎か 1人で粘着しすぎだろこいつ
光学ドライブ必要厨は出先でエロゲしたがるキモオタ
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 19:33:24 ID:JHCJn3D6
開発者目線になるのは当然だろうが 4コア乗せろとかハイエンドGPU乗せろとか言ってるのと同じだ 話にならないということだ ユーザー?勝手にお前と一緒にすんな ガキの我が侭はチラシの裏にでも書いてろ
つまり結論はこういうことか 光学ドライブ必要厨=エロゲオタ 光学ドライブ不用厨=割れエロゲオタ ここはイカくさいスレですね(´Д`)
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 19:36:28 ID:b2GrGVeO
一般的希望も相容れないのか・・。すごい狭い世界だ。
>>733 >自己責任でもSSDやHDDを換装を認めてほしい
どういう意味?
自己責任ならソニーは認めないけど勝手にやって下さいということでは?
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 19:56:12 ID:0Me1Ybkz
>>739 はあ?なに仕切ってんの?
おまえは、自分の範疇のスペックしか認めたくないだけだろ。
これからも開発者目線で、頑張ってくれたまえw
不要厨=仕切られるのがキライ
スレ伸びすぎw
必要論語る人は月に何回光学ドライブを使う機会があるのか 「全ての」ユーザーのZに光学ドライブが必要であると言い切れるのか 仮に搭載しないオプションが出来たとして不利益を被る人はいるのか、あるいは居るとすればそれはどのような不利益なのか
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 20:08:53 ID:JHCJn3D6
ガキに頑張れ言われる筋合いはないわwww
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 20:14:03 ID:0Me1Ybkz
>>747 ええ!もしかしてオッサン?
オッサンがこんなムキになって、脊髄反射してるとか?
おまえリアルでも大丈夫なのかよ?
嫌なことでもあったか?頑張れよ。
>>746 上:俺はそんなに頻繁には使わないが、家と外1台で済ませてるのでなかったら困る。
1台で済ませる人は多いと思う。でなかったらもっと高性能なデスクトップともっと軽いモバイル買えばいい。
中:誰も全員が必要だとは言ってないと思うが。搭載させることによって全員に対応できるのがZの目的だろ。
下:何回か出て来てるはずだが脆くなる。他にあげるとパーツ選択性になるなら納期がさらに遅くなるな。
発注間違えば生産中止にもなり得る。
>>746 おまえガキだろ!
頻度じゃないんだよ。クライアントからdvdでデータ渡されて確認できないと困るんだよ
それが月イチしかなくても客によってはそのいっかいで不機嫌になるようなバカがいるんだよ。
このスレに書き込むなカスども SSD512GB以外出てけ死ね
>>746 そんなにドライブ不要だっていうなら中のケーブルはずしてフタにガムテープでも貼っていけば?
いやマジで。
メインPCを持ち運ぶ構想の下でできたんだから メインPCでできないことがあったらもうおかしいんだよ。 不要だと言い張るなら全てのデスクトップから光学ドライブが搭載されなくなってから言うべきじゃないのか。
いまどきDVDマルチドライブなんて安いもんだからなあ
妄想にマジギレしてる連中ってなんなの?w こうだったらいいなって話を「バカじゃねーの!!」ってマジギレするKYってアスペルガーじゃね?w
>>755 いやぁもうこの話はみんな飽き飽きなんで。
それでもしつこくしつこくしつこく繰り返すKY(笑)がいて困ってるですよ。
初めてパソコンかうのですが TypeZ中古未使用品15万円なら買いですか?
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 21:10:41 ID:uKjlF/Sg
だからBTOで選べるようにじゃねえの? 必要厨はなんで完全に非搭載で、話進めてるの? あと強度が落ちるって言ってる奴は、富士通のMG調べて来いよ。 あと外付け買う金無いの?
ここでCPU不要説を提唱してみる
>>758 簡単に言えばZが完全に搭載を前提にしているから。
あと金の問題じゃない。ストレスの問題。
>>758 > 必要厨はなんで完全に非搭載で、話進めてるの?
そんなこといっている奴はいない。
居もしない敵をわざわざでっち上げて吠えかかるのはやめてくれ。
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 21:21:03 ID:b2GrGVeO
実家に帰省したときは光学ドライブの必要性は感じる。
>>750 必死だな。それ、お前が無能だから意地悪されてるだけだろ。
普通はメディア指定してもらうわ。それができない時点でおわっとる。
金曜日の夜というのに必死だな、おまえらw
え。まだやってるの? 光学ドライブなんて 「Tと同じように」 有り無し選択できるようにすれば 必要な人はつければいいし不要な人は外せばいいしでみんな幸せになれるのに。 「Tと同じように」 な。
>>767 だからZだからだと言っているだろうに。
Tだったら幾ら機能を削減しようが別にいいんじゃないか。
モバイル専用なんだから。
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 21:28:15 ID:uKjlF/Sg
>>762 ソースを出せ。
>>763 少し前だけでも、こういうの非搭載に対するレスだろ?脱着式前提なら日本語おかしくなるよね?
>不要だと言い張るなら全てのデスクトップから光学ドライブが搭載されなくなってから言うべきじゃないのか。
>そんなにドライブ不要だっていうなら中のケーブルはずしてフタにガムテープでも貼っていけば?
>頻度じゃないんだよ。クライアントからdvdでデータ渡されて確認できないと困るんだよ
ここまでひっぱるような話か
>>758 > あと強度が落ちるって言ってる奴は、富士通のMG調べて来いよ。
MGはドライブ搭載時に1.79kgだな。
13.3inch液晶モデルだと1.97kg。
ご存じの通りZは1.39kg。
強度を持たせたら重くなった。じゃ困るわけ。
そういう話はもうなんどもなんどもなんども繰り返しているわけ。
MG調べたついでに
> 増設用内蔵バッテリユニット(リチウムイオン 10.8V 2500mAh)
だそうだ。
で、Sバッテリで10.8V/5400mAhだから
730 : [Fn]+[名無しさん] : sage : 2009/12/11(金) 17:18:38 ID:2DopS8u/
それとバッテリだけど、大昔のPCG-XRシリーズみたいなバッテリだと標準バッテリと同じくらいの容量に出来てたし、
今の光学ドライブスペースに入れれば4-6セルくらいにはなるんじゃないかな。S8みたいにカタログ値で16時間駆動が夢じゃなくなる。
なんて夢いっぱいな展開にはならなくって、
S+セカンドバッテリでせいぜいカタログスペックで 7時間ぐらい。
Lとの組み合わせでも9時間ぐらい
ってところじゃないかな。
元のドライブが薄型だからもっと容量きついかも。
> あと外付け買う金無いの?
これは斬新な意見だw
内蔵ドライブを買う金のある不要厨様(あえていうぜ)は
ドライブ付きで買って封印しておけばいいと思うよ。
ドライブ必要なときには外付けドライブをつなぐといいよw
>>769 >ソースを出せ。
Zが着脱式ドライブを前提にして設計していることソースを君が出せばいいと思うよ。
> 少し前だけでも、こういうの非搭載に対するレスだろ?脱着式前提なら日本語おかしくなるよね?
>>758 に着脱なんてひとっことも書いてないぢゃん。
着脱すると重くなるっていう話はいくらでも書かれているが見てない?
白黒つけたいんだろ ところで光学ドライブいらなくね?
>>769 だから
>>702 で言っている。
メインPCとして使える旧S=SZから「パフォーマンスの向上」において一切妥協しないと
SZで出来たことがモバイル性を重視してZで出来なくしてしまったら妥協だろう
正直、不要厨。特に着脱厨の方は何を望んでるのかよくわからんですよ。 使わなかったとしても光学ドライブがついてると何か困るのかと。 たとえば着脱機構+構造強化の本体側ドライブ側で100g増えたら、 それで光学ドライブを外した分の軽量化がチャラなわけです。 光学ドライブが必要な人は100gも重くなって何もうれしくない。 不要な人も重さが全然変わらなくてうれしくない。 それでもいいから外せっていうなら、今のZの光学ドライブの フタに接着剤でも流し込んで固定しちゃえばいいですよ。 100gも増えるわけが...っていってる人は、前スレで出ていた ThinkPad用のセカンドドライブをつけるケースの重量が 85gもあることを思い出してください。
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 21:54:05 ID:uKjlF/Sg
>>772 お前が巻いた種だろ。ソースを君が出せばいいと思うよって、馬鹿なのか?
質問してるのはこっちなんだよ。
は?着脱すると重くなるのか?代わりに岩でも入れて持ち歩くのか?
なんか見てると現状のZに特別な(言葉を変えれば『異常な』)愛着を持っている人が多いな
全てのZがコンセプトに寸分違わないものでなければならないのかね?
俺は所詮は道具だし、自分勝手でも自分の使いやすい方向に進化してくれたら嬉しいね
>>749 上、中は最初から「選択肢」という形を提案している以上的を得ていないと思う。
必要ならば搭載を選べばよいのだから。
脆くなるって言うけど、光学ドライブって強度部材として使えるほど強いものではないと思う
納期はメーカーの問題、使用上の不利益を聞きたかった
>>750 そういう方は搭載を選択すればよい
>>752 光学ドライブのスペースに他のものを搭載できる可能性もあるだろ
俺の今日の最初のレスであるようにバッテリでもいいし、誰かが言ったようにHDDなんかのデータストレージでもいいし
>>769 着脱式とソニスタでオプションで選択できることは話が別だろ
着脱式にすると、それための構造が必要になって、本体のスペースをさくことにならないか?
>>777 > 光学ドライブのスペースに他のものを搭載できる可能性もあるだろ
これが目的?
> 俺の今日の最初のレスであるようにバッテリでもいいし、誰かが言ったようにHDDなんかのデータストレージでもいいし
で、何を入れるとうれしいのでしょうかね?
SSD+HDDがうれしいのは(何度も説明してますけど)ごく少数のしみったれた貧乏人ぐらいです。
HDDまたはSSDという選択肢でほとんどの場合はカバーできるでしょう。
そもそもそんなに大きな需要があるなら既にやってるでしょう。
SSD山盛りはネタとしてはおもしろいけど…商売としてはねぇ?
バッテリを入れても2hも稼働時間は延びない(しかも付け外し不可能)
2h伸びてうれしいごく少数の人のためにオプション用意するんですかね?
商売として、無限の選択肢を用意するのは無理ですよ。
光学ドライブの変わりに デスクトップでもなかなか載せられない 最強のビデオカード載せてほしい
光学ドライブいらねっていう意見や期待はとてもよくわかるが 必死な人は○○みたい 存在しないものにここで必死になって意味あんの? 実在するzの改造とかには興味あるけど
>>777 ちなみに件のMG用セカンドバッテリは230gだそうです。
殻の分の重量もあるから30gぐらい引いて200g。
1〜2時間バッテリ駆動時間が長くなった代わりに
光学ドライブがなくなって100g 重 く なった VAIO Z
君は本当にこれがほしいの?どのくらい欲しい人がいると思う?
もうちょっと考えて書いて欲しいなぁ。
反論のための反論でなくってさ。
光学ドライブがあってもなくてもどっちでもいいかな。 光学ドライブが無ければ、外付けを使うだろうし、 ストレージが足りなければ、外付けを用意するよ。 それよりも、ドッキングステーションにUPS機能とバッテリーの充電機能を付けてくれ。 ついでに、冷却ファンもだ。音声出力とHDMI端子も。
>>779 個人的にはたとえ2時間でもバッテリ増えるのは嬉しいと思うが?
SSD+HDDもTではそこそこの評価を受けているのに、Zの購買層には全く評価を受けないということはないだろ
ましてやSSD3個なんて、価格を度外視した設定ができるZならではの話じゃないのか
>>783 "俺は"本当に欲しいね。100g重くなってもかまわんし、大きささえかわらなければ。
俺はソニーのプレゼンターじゃないし、彼らの商売のことなんてどうでもいい
コンセプトの話をする人がいたけどさ、彼に言わせればそもそもZって大衆機じゃなくて「プレミアム・モバイル」なわけですよ
それで欲しい人がどうだのとか売れないだとか話をされてもねえ
786 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 22:21:15 ID:0N7lssgo
だからThinkpadのT400s買えばいいよ。光学ドライブ外せるし。画面は広くてZと大差ない重量で薄いし。 ソニーにこだわり過ぎるから視野が狭くなる。俺も元ソニー厨だったけど以外に他社のノートもいいもんだよ。 ソニーに期待するだけ無駄ってもんだw
言い逃げで悪いのだけどそろそろ寝る まあ俺もソニスタに光学ドライブなしの選択肢が現れることが無いのは承知してるよ ひょっとしたら無理言いたくなっただけなのかもしれないし 俺はバッテリといったけど、今のZでもバッテリ切れまで使ったこと1回しかないしね ただちょっと、変化が欲しかっただけなんだ それでは。
つ廃熱 騒音
>>785 > 俺はソニーのプレゼンターじゃないし、彼らの商売のことなんてどうでもいい
> コンセプトの話をする人がいたけどさ、彼に言わせればそもそもZって大衆機じゃなくて「プレミアム・モバイル」なわけですよ
> それで欲しい人がどうだのとか売れないだとか話をされてもねえ
こんなこと言ってるから誰一人説得できないのですよ。
本当にそう考えてるならハイハイ妄想乙チラ裏にどうぞですよ。
おまえがどうしても欲しいだけなら好きに改造しろ。
改造報告はむしろウェルカム。
とは既に書かれているよね。
光学ドライブ取っ払ってベゼルをきれいに取り付ける改造の報告
なんてやったら勇者扱いじゃないかな。
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 22:35:19 ID:xTpQJ/6/
キャンペーンまだァ!
>>777 BTOってのはあくまでZの範囲だから選択肢が生まれるのだと俺は思っている。
Zのコンセプトから外れるなら、それこそ他の非搭載PC買えばいいだけのこと。
選択肢選択肢と強調するなら、なぜ他のPCを「選択肢」に入れない?
人のことを異常な愛着というが、お前も同じようなものじゃないか。Z好きなんだろ?
SONYはAVを強みとした家電メーカーなんだから、 モバイルノートにBDドライブ載せるのは当然で必然 通常電圧CPU+GPU搭載で1.4kgなZから光学抜くなんてありえない そういう人はThinkPad X200買うといいと思うよ
>>782 存在しないから期待するんだし
その期待を表現する場としてここが使われてるんだろ。
存在してたら書き込む必要など無い。黙って買うのみ。
結局選択肢設けると部材の種類が増えるからケチってるだけなんだろ。
Tでやってるんだからやる気になればできない理由なんか何もないんだし。
全機に光学ドライブが搭載されてるからってSONYに何かいいことがあるわけでもないし。
コンセプトがどうこうとかそれこそ意味不明。
売れるもん作るほうが正義だろ。
光学ドライブレスの需要があるならコストに問題ない範囲で対応するのが正道。
しかしそんなところのコストをケチらなきゃならないってことは
あんまり台数出てないんだなーと邪推してしまう。
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 22:46:38 ID:b2GrGVeO
この大きさで、この液晶だから選択肢に入った。
Tで光学無しがあったのは、当時はSSDが高価なうえ未知数、 そのうえ1.8インチHDDが遅かったから 現状の1.8インチHDDは実用レベルの速度が出るし、SSDも普通に許容できる価格になったわけで
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 22:50:16 ID:0N7lssgo
まぁTはやたらBTOのラインナップが豪華だったからZもそうなってほしいなぁってだけだよね。 TでできるんだからZもやってねって話でしょ。無理ならしょうがないからチンコパッドおぬぬめ
>>795 売れればアリだが売れんだろ。
ドライブがいるからZが視野に入るのは当たり前だが
ドライブがいらないからZ買わないと考えるやつがどれだけいるかね?
今ここで好き勝手に妄想言えるのは「既に」手元にあるからこそだろう。
「未だ」買っていないやつがBTO増やしたからと言って購入の動機は産まれない。
>>799 もういい、しつこい。
しかもZ持って無いとか・・・アホか
>>795 そうやって無限に選択肢増やせって言われても。
> 売れるもん作るほうが正義だろ。
つまり売れないものを作るのは反正義なわけだね。
で、みんな「そんなのほしがる人はごく少数(=売れない)」っていってるだけ。
そして有効は反論は出ていない。
そこのところ突っ込まれると
>>783 > 君は本当にこれがほしいの?どのくらい欲しい人がいると思う?
>>785 > "俺は"本当に欲しいね。
って逃げちゃう。
> 光学ドライブレスの需要があるならコストに問題ない範囲で対応するのが正道。
つまりコスト的に問題があるのであれば対応しないわけだね。
> 結局選択肢設けると部材の種類が増えるからケチってるだけなんだろ。
自分でもコスト的に問題があるってことは認識でしているようですけど。
TとZの事情が違うのは
>>797 のいうとおり。
Gで光学ドライブなしがあるのはビジネス向けだからって側面があると思う。
レッツが光学ドライブ無しでしばらくやっていられたのはビジネス向けが多いからだし。
#USBやFDDロックをかけていたところも多いだろう。
ただ単にZ好きなだけで何も考えてない俺が提案。 もう「俺はあってほしいと思う」「俺は無くていいと思う」以上、終了!で良いじゃないか 第一なんでいまさらになってこんなくだらない言い合いでスレの伸びが爆発気味なんだw 俺は有っても無くてもいいさ、無いなら無いで使わんでもすむし有れば有るで活用するし。
も う ど う で も い い !
>>803 ハゲドウ。
もうCore i7 640LMが載ってSTAMINAモードでバッテリ駆動時間が延びるだけで十分。
デザインは全く変える必要なし。現行デザインが神懸ってるし。
>>800 いや、まあ持ってるけどな2台。
俺も寝るわ。
>>802 まあそうだな。
結局皆Zが好きなんだよ。
不要厨は少しでも自分の用途に合ったZにしたくて
必要厨はそんなことしたらZは売れないZはじゃないと。
その点が違ってただけなんだろう、そういうことでいいやもう。
男なら爆熱core i7 620Mだろー。
>>805 > 不要厨は少しでも自分の用途に合ったZにしたくて
でもこの「自分の用途」をちゃんと説明できた奴っていないんだよな。
最後には「なくてもいいだろこの必要厨」とか捨てセリフ吐いて消えちゃうんだわ。
>>806 620MはTDP35WでCore2でいえばP(+チップセット)相当だぞ。
IE6動かすために、vmware7にwin2k入れたが、軽いなぁ。 昔使ってたWin2000実機より絶対速いw さすが、P9700+SSDと言ったところか。 さらに、レジューム+ユニティモードが超便利。
>>806 620Mでも爆熱じゃないだろ。35WでT9x00シリーズ+NB(GPU)分だから今のT9x00搭載機より余裕出る。
でも620Mと640LMで高負荷掛けたら、多分620Mは定格クロック(2.66GHz)で動いて、
640LMはTurboBoost効いて2.93GHzで動くと思うんだよ。あるいは620Mが一瞬3.2GHzになっても今のT9x00と同じようにクロックダウン起こす。
そうなると高負荷時は640LMの方が処理が速くなる。低負荷時はクロック差は感じないだろうし。
まあ620MだとSTAMINAモードでのグラフィック性能も上がるが、グラフィック性能欲しいときはSPEEDモードにすりゃいいから、
STAMINA/SPEED切り替えの効果を体感して使い分けるのは640LMがベストだと思うわけだ。
T9600のおれのZ90より冷え冷えかもしれないのかー。すげぇ。
>>807 いや、もう本当にいいから。
スレ荒れるから来ないでくれる?
>>811 そうそう、620Mでも俺のT9600搭載Z90NSより冷えて、640LMならもっと冷える。
T9600も2.8GHzで動き続けられず、2.13GHzに落ちるから、640LMの定格クロックと同じで、
TurboBoostかかれば2.93GHzまで上がる…。もうwktkせずにはいられないよね。
1月が待ち遠しいぜ
>>810 根本的にTurboBoostを誤解してる。定格クロックは2コア(搭載コアの最大数)での
最高動作速度で、640LMがLVだからと言ってTBがかかりやすいとかはない。
TBはいつ有効になるかって言うと、搭載コア数より少ないコア(Arrandaleなら
1コア)で動いてる時。少ないコアしか動いてないから(特に多コアのCPUにおいて)
本来の熱設計より余裕が出来る→ならその分オーバークロックして高速化を図ろう
ってこと。
通常電圧版より低電圧版の方が性能高いなら、通常版の存在意義ないだろ常識的に
考えて。
Xみたいにオールブラックがいいなぁ
>>812 なんか、バッサリだぁw
ところで光学ドライブいらなくね?
>>815 Quad-CoreのTurboBoostは基本的に2Coreでの動作に切り替わってBoostかかるが、
ArrandaleのTurboBoostは排熱に余力があるときに2Coreごと上がるらしいよ。
>>815 価格対性能の問題で、TDP高いCPUの方が性能低い(けど安い)のもあるよ。
>>821 いや、そうじゃないんだ、言いたいのは。
「T9x00でもクロックダウンを起こすようなZシリーズの冷却能力下では」640LMの方が逆転現象を起こして性能が上になる可能性が高い
と言ってるの。もちろん620Mを十分に冷却出来るA4ノートだったら620MでもTurboBoostかかって640LMより性能が上になるだろう。
でもZの冷却能力だと620MをTurboBoostかけて維持できるとは思えない(T9x00のクロックダウンを身をもって痛感しているので)。
そうなると、TurboBoostのかからない620MとTurboBoostのかかった640LMの勝負になるわけで、640LMの方が高負荷時には性能上になる可能性がある、と。
しかも低負荷時には消費電力が低いからバッテリ消費も長くなるし。
常時中負荷な(TurboBoostがかからない範囲で定格最大クロックを維持する)処理がメインなら、定格クロックの高い620Mの方が性能上に感じるかもしれけど、
普段はネットやOfficeアプリ、ときどきエンコード、なんて使い方なら640LMの方が活躍するだろう、と。
光学ドライブが昔のPCみたいに取り外しできる構造だといいのになぁ 必要な時に必要な時に物があればそれでいい。
・分解すりゃ分かるけど、DVDドライブは強度メンバーになんてなっていないぞ! ・ThinkPadのアレは元は85グラムあるが、軽量化が可能。→最小限で基板のみなら5グラム ・容量が増えるのを歓迎出来ない人って何なの?昔の20MBのHDDから増やしてないの?
さすがに620Mでスロットリングしたら笑うしかねーなーw
スロットリング起こさなくてもTurboBoostかかる程の冷却余力はないと思う。 定格動作が限界なんじゃないかな。
827 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 04:59:04 ID:Bh5r5jxF
>>823 うるせええっつってんだろ
取り外しとかくだらねえこというんじゃねええ
ソニーが光学ドライブつけたZだしてんだから文句いうんじゃねえ
Xスレでも同じ論調を感じるな 「ソニー様がお決めになった仕様に文句を言う奴は許さぬ!媚びぬ!省みぬ!」的な 悪即斬な。
SSDの書き込み低下って原因や対処法は確立してないのかな CrystalDiskMark見てても書き込みは計測中の5回でさえ非常にばらつきがあるんだよな なんでこんなに安定しないんだろ
830 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 05:49:29 ID:YhOXCmbf BE:923251384-PLT(14215)
なんでもそうやってGK扱いするのは良くないと思いますがな。 自分はよく知人の家へ訪問修理するのだが、光学ドライブはそういう時役立つなーと思う まあ家では無くてもいいくらい使ってないけどw
>>824 だからおまえは好きに改造してレポートしろよ。
しつこいよ。
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 07:50:34 ID:tKYSstfO
光学ドライブの存在は数年前のFDドライブと似ている(容量でつっこむなよ)。 今は、メーカーが必要と判断し売る以上は選択余地が無いので、購入者が 使用の有無を決めればいいと思う。 時間が経てばFDのようにいずれ消えると思うが、FDも2年に1回位は 無いと困る事はある。 会社の定年間際のおっさんや取引先、役人までデータ交換をUSBで使って るのを見ると、光学イラネのな・・。と客観的に感じる事がある。 だから、USBは1個増やしてくれ。2個じゃ足りない。モデム削れと。 (燃料投下したのか?)
へー。昔はFDで映画見ていたんだ。しらなかったよ。
馬鹿しかいねぇのな
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 08:11:04 ID:tKYSstfO
釣れたかw
まさしく馬鹿の真骨頂だな
まあ、光学ドライブはソフトのインストールぐらいにしか使わないな。 焼くことはめったにないし、映画は見ないし。 将来、SDカードが1枚200円位になったら、昔のFD代わりになるな。 そのままあげちゃってもいいし。
最低限リカバリDiskを作れないとな ネットブックでわざわざ外付け買ったが あれ以来埃被っているのはむなしい
>>832 vaioノートはUSBが少ないと指摘する戸田さんなんて人もいるよね。
リカバリのはなしになると、そもそもリカバリUSBメディアでもつけときゃ終わる話なので 光学ドライブ有無の話とはまた別なきがす。
オレは画像処理だとか動画処理を仕事でする必要があるから光学ドライブ必須だが、 果たしてそういうこと以外に必要かどうかはあれだな。
> リカバリUSBメディア …それってすごく良くね?? XとかWとかには真っ先に付けるべきじゃね?? 8GBもあれば十分だろうし。
Zがどうこういう以前にキチガイだらけだな。 多くのメーカーが多くのモデルを提供しているんだから、自分の欲しいものを選べよ。 光学ドライブを搭載して欲しくないなら、搭載していないモデルは山ほどあるだろうし、 その他についても同様。 自分の欲しているPCが発売されていないなら、それは不可能なのか需要がないのかの どちらかだから、それをしっかりと認識してこっそりと妄想の範囲にとどめとけ。
もうドライブの話はいいから、Core i7なZをみんなでwktkしながら待とうぜー。 同じZオーナーじゃないか。仲良く行こうよ。俺の現行機と新型出たら買うモデルの妄想w VGN-Z90NS 新型 OS Windows Vista Buisiness 32bit Windows 7 Professional 64bit (Windows 7 Professional 64bit化済) CPU Core 2 Duo T9600 Core i7 640LM 天板 ボタニカル・ガーデン プレミアム・カーボン メモリ 4GB(2GBx2) 8GB(4GBx2) ストレージ HDD 200GB (7,200rpm) SSD 256GB(128GBx2) 光学ドライブ DVD-Multi DVD-Multi WLAN 802.11a/g/b/n 802.11a/b/g/n MIMO 3x3 WWAN/WiMAX WWAN WWAN TPM 搭載 搭載 FeliCa 搭載 搭載 Webカメラ 搭載 搭載 バッテリ Sバッテリ Sバッテリ ACアダプタ 標準+スティック スティック オプションソフト なし なし ワイド保障 あり あり これで行くぜ。 正直、Core i7化で性能的に劇的変化が出るとは思いにくいが、STAMINAモードでのバッテリ駆動時間が伸びそうなのが魅力。 あとは安くなったSSDにすることで性能アップが期待できるってところかな。 Z90NSも7化すればまだまだ現役だな、こうやって比較してみてみると。
新Zにi7載るとして、おそらく今と同じようにTDP 35Wと25Wをラインナップしてくるだろうから、 620Mと640LMで迷うことになるよね。620M買った組が届いてTurboBoost検証してもらってからどっちにするか選びたいかな。 まあそうすると納期2ヶ月とかになってしまうだろうけど。 2010年はi7化したZと、Pineview化したXまたはP、楽しみな機種が目白押しで金がどんどん飛んでいきそうだw
人柱覚悟で予約開始日に注文しようと思ってる。 CPUは迷うだろうけどな・・・たぶん620Mにするだろうけどー
ところでさ、Zに光学ドライブって要らないよね?
なんで?
だって、空いたスペースにバッテリ入れられるじゃん
見事な自作自演w
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 12:13:41 ID:47oRGYpp
新型まだー?
Zなら920XM積んだのも出してくれるかなあ?
新型ゆっくりでもいいよ。Z90NSに7入れたらかなり快適だから。 ゆっくりまったり、i7載るまで待つ。 i7載ったら次はUSB 3.0とかSATA IIIとかが気になり始めるだろうけど、 まあそれは俺は特にこだわってないので。 ただ、FeliCaポートにTransferJetは載せてみて欲しいな。周辺機器出てくるのはまだまだ先だろうけど、気になる。 SONYだし、他社より先に載せてくるだろうし。
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 12:21:24 ID:xZ2Z6GSf
VAIO ZについてるソフトでフォトショップとPREMIRE ELEMENTのソフトを覚えたい。活用してる人いる?
購入目的のひとつが「出先でphotoshop使うために」だった俺が居るぜ なかなかのCPU、ディザリングとはいえ素人レベルには十分すぎる液晶、32bitながらも4GBのメモリ。 軽いからかばんの隙間に放り込むのも苦にならなくて実に良い。
>>853 現行で出てるCPUは載らないから安心しろ。
854を見てしまったばかりに、春モデルをスルーすることにした。
>>858 いやいやw USB3.0は載ってくる可能性あるんじゃない?SATA IIIは対応してる2.5インチSSD/HDDがまだないから意味ないので対応しないだろうけど。
TransferJetはまあまだまだ先だろうね。
…と色々言ってきたが、一番心配してるのはデザイン変更なんだ。
TZ->TTになってものすごくがっかりしたので、Zは現行デザインから変えないで欲しいんだ。
全く買えないと競争力の問題とかあるんだろうから、少し変えてもいいけど、TTみたいなエセシリンダーは御免だ…。
860 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 13:36:03 ID:47oRGYpp
Z94とZ95でZシリーズは打ち止めでそ。おそらくZシリーズの完成体だね
>>859 USB3.0のチップセット内蔵は2011年らしいから、2010年のモデルには載らないだろう。
外部チップつける余裕無いし。
サムスンがSATAVを出せば共同で出して来るかもしれないぞ 結果デスクトップより高性能なモバイルマシンになったらそれはそれで笑ってしまうが
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 14:56:49 ID:Bh5r5jxF
USB3.0は非現実的 そもそも周辺機器すらほとんどないのに今搭載したところで 使い道ない
マジンガーZ
>>856 でも鞄の隙間に放り込むにはサイズが大きくね?
そんなわけで俺はZと別にPまで買ってしもたorz
まあZでも下手なネットブック並みの軽さだから、大きささえ何とかなれば十分持ち歩けるんだが・・・
>>862 2011年か・・・あと1年以上ヨダレを垂らして待ち続けることができるだろうか(´・ω・`)
上位互換とUSB2.0の不満から自作系では結構売れてるみたいだぞ 大勢の予想より早く出る可能性十分あるかと
画面輝度が上がらない・・・ 半分までしか上がらない。下げるのは可能。
USB3.0なんてExpresscardで増設すりゃいいだろう。 そのうち出っ張らないのも出てくるだろうしな。
>>868 VAIO EVENT SERVICEがうまく機能していないかも。
サービスを停止、開始、再起動
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 15:47:20 ID:47oRGYpp
USB3搭載してほしいね。どうせUSB2と互換あるんだから問題ないし。
>>869 確かに増設手段はあるし
次機はモデルチェンジ(もしくは統合)の時期的に微妙
でもいずれ載るのは確定的に明らか
無線インターフェイスはいつも前を走ってる感があるが(BT、11n、Felica等) 有線インターフェイスの種類や数に関してはVAIOはいつも遅れ気味という印象があるから USB3.0は当分載ってこないと思っている。
>>870 いちおう再起動で治りました。
VAIO EVENT SERVICEというプロセスは見つけられられない
んですけど・・・いちいちマシンの再起動しなくてプロセスだけの
再起動で済むならそのほうがいいです。
コンピュータの管理のサービスから探してるならVaio Event Service タスクマネージャでexeファイルを殺して再起動してるならVESMgr.exe
もっともタスクマネージャのサービスに出てこないなら 管理の方にもないかもしれないが。
新Z来たらアツアツT9600なZ90はP8x00あたりに換装するかあ。
878 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/12(土) 21:10:09 ID:RYW62lNq
Z92でWIN7にして、ここで今まで出てきた問題はないのですが、どうしても「ActiveXの設定が無効」になってしまいます。 ActiveXをインストールしようとしてもエラーが出たり(バージョンの問題?)、IE8を再インストールしても改善されず困っています。 そのような症状になった方いませんか? もし改善方法がわかる方がいましたらお教えください。よろしくお願いします。
もう在庫調整に入ってるから春モデルで終わりじゃね? 夏は新型でるし
アウトレットのZ92買おうか迷ってたけど、中古のZ90買っちまったよ 微妙な値段だったけど、シルバーパームレストが欲しかったんだ 来週にZ93のキャンペーンが来たら泣けるわ
sonyってUSB2.0をなかなか採用しなかったよね
>>880 そういう人もいるんだね。
私は夏モデルでブラックパームレストが出たから、ちょっと無理してZを買いました。
>>881 iLink大好きだから>ソニー
ライバルIFは採用したくなかっただろうね。
個人的には新型はExpressカード取っ払って追加のUSBとeSATAを
搭載してほしい。Expressカードいらんだろ?
MSAC-EX1なめんな ・・・といいつつも、フロントのカードリーダ早くしてくれればこれは要らんのだがね。
>>883 さすがにExpressカードはいるかと。
まぁ通信カードがUSBタイプのものが増えて
PCカードのときよりも需要が減ったってのもあるけど。
PCカードからExpressに変わって小型化&性能アップしたのはいいんだけどツライチにならないものが多いんだよねえ 本末転倒というか
USB3.0はまだみたいだし、Power eSATA載らないかな? eSATAなSSDメモリとか外付けHDDとか出てきてるし、高速だし。
>>882 おれも初めはブラックパームレストがいいなと思ってたんだけどね
実際に見てみたら、キーボードよりもパームレストが黒いと見た目が重く感じたからさ
それと、CPUはP9XX系が良かったからさ、アウトレットのZ92は選べなかったし
しかし、通販で買ったから傷とかがないか不安だ、祖父の中古だから大丈夫だと思うけど
>>885 Expressカードいらんでしょ。
ちょっと昔のデータカードぐらいかな?あれって結局
インタフェースの中身はたいていUSB 2.0だし。
データカードだってUSBというか、ソニーはどちらかと言えば
内蔵推進派でしょうし。散々議論になっている光学ドライブは
ともかくとして後取っ払えるのはアナログモデムか。
いやExpressカードは残してくれ…EMobileのExpressカードが…orz
Full HDのシールがはがれてきて鬱
>>892 俺なんか、一回Zの上にお茶のペットボトル倒してしまってワイド保障で修理に出したら、
全シール剥がされて戻ってきたよw シールは行方不明です。シールにはお茶はかかってなかったのになぁ。
あー本体は新品交換してやるけど 新しいシールはやらねえよってことか
偉い人教えて下さい。 HDMIケーブルでREGZA(40インチ、フルHD対応1920x1080) に繋いでいるんですが、フルHDで表示されません。 VAIOの設定→ディスプレイ→HDMIの解像度設定で、720にチェックがされていて、 1080にチェックを変更する事が出来ません。 NVIDIAのコントロールパネルでも、表示→解像度の設定で、最大が1600x900のままです。 これはどういう事なんでしょうか・・・
シールなんて、買った当日にはがすのが普通人の感覚なんじゃないの。 ちなみにコピー紙を使うと簡単にはがれるのを2chで教わったときほど、 2chは神と思ったことはないね。
シールは貼っとく派だな
ultimateなんだけどシステム修復ディスクの作成って リカバリディスクと同じようなものが作れるでFA?
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 09:18:57 ID:irSs3uBt
>>896 Fn+F7で拡張orプロジェクターのみになってる?
複製だとVAIOの液晶の解像度に引っ張られて選べない。
type zに興味があって
>>1 のZ公式サイトを見てみたが、特長の箇条書きワラタw
もうちっと見やすくしてくれないかなぁ
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 19:16:03 ID:eyyCDLmX
Windows7のモデルでリカバリディスクを作ったとして、 別途用意するXPとリカバリディスクとで7とXPのデュアルブート環境は 作成出来ますか? 見てるとリカバリディスクは7をCドライブにしか入れれ無さそうで
できません
Zのコンセプトがデスク環境を持ち出すなら、次期モデルでは是非以下の対応を。 1 追加 USBポートとeSATAポートの追加 USB3対応 DVI端子 2 削除 RGB端子 WEBカメラ 3 機能強化 GPUの変更 カードリーダの速度アップ
アウトレットの黒が無くなった。
このデザインみなさん気に入ってますか?
うん
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 23:26:48 ID:cF8QFIyr BE:173110223-PLT(14215)
そろそろ2に光学ドライブを入れたがる香具師が涌いてくるな
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 23:29:51 ID:Fx1EYMXN
モデムの削除を追加
>>905 D-sub削ったらオフィス用のプロジェクター繋がらなくなるぞ。
DVIとかHDMIとかのIFは期待できないぞ。
>>909 Webカメラ削ったって高が知れているよなぁ。
モデムは海外でまだ需要があるんだっけ それこそオプションでUSB端子あたりに変えられるようにして欲しいな
どっちかっていうとWEBカムの高画素化を期待したいけどね、俺は。
ほかはおおむね
>>905 に同意。
D-Sub削るってニートだろw
D-subないとか男なのにちんこないみたいなもんだよね
使わないチンコと同じ
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 00:33:06 ID:E09JP4+b
使わないのはニートで引きこもりだからだろw
仕事で経費で買ってる人間のD-SUb必須って意見より 自腹で趣味で買ってる人間のD-Subイラネって意見の方を大事にしたいなぁ。 Xに始まって何でもかんでもビジネス用途優先じゃ VAIOに一番大事な 色 気 が綺麗さっぱり消えてしまう。 ぶっちゃけD-Subとかダサいんだよ。
webカム重要だろ。 ビジネス用途・家庭ともにな
キモ面を映したくないんだろ
>>920 高々D-subぐらいでそこまで語るかw
で、新型はいつ出るの?
1月中旬
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 01:39:29 ID:V1JxMIms
光学の頃といい・・・ 妙なこだわりもって、噛み付いてるのがいるんだよな。 冬休みに入った頃から、変な奴が居ついてる。 最近スレの雰囲気、変だもの
変なやつ=ID:V1JxMIms
> 最近スレの雰囲気、変だもの おまえが変にしてるんだろうが
誤爆すみません
だいかんげいです
今買うならSSDモデルがお勧めなのかな?+15000円でSSDって結構お得だよね?
Zに乗っているSSDRAIDはインテル製のものに匹敵するから 結構どころじゃないくらいお買い得だと思う
Z90にWin7proをクリーンでいれて、安定してたんですが、メモリースティック読めないことが発覚。 カードリーダーってのはドライバでSD/MSと一体でないんでしょうか。 SD読んでるとMS読めないのかなと思ったけど、そんなもの今時あるわけないし。 メモリースティックはドライバ別なんですねー・・
おっとごめん。 上の方読んだら、それらしい事が・・・ ちょっと氏んできます (-_-)
>>930 どこのスレと間違えて誤爆したのか早急に教えろ
Z1台持ちってさ、すべての環境を持ち歩くわけジャン。 エロ画像とかエロ動画とか、その履歴とかみんなどーしてんだろうw
938 :
935 :2009/12/14(月) 11:03:50 ID:7FFm99no
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 11:10:14 ID:9yzRa7ZY
上から6番目の娘の名前を教えて!
>>937 焼いたDVDとかは、外付けHDDに入れてる。iTBでも今安いし。
>>938 G:のSSDってExpressCard?
>>940 ミスったorz
iTB→1TB
焼いた→ISO
>>937 ネットで拾ったクッキンアイドルのまいんちゃんの秘蔵画像を
仕事Zのマイピクチャーに普通に入れてるよ。
バレたらやばいかな?
>>937 そこで bitlocker. Ultimate を選ぶ人はそういう動機だろ。
いいんじゃない。どうせ普段から白い目で見られてるだろうから
てか現実的にZ一台で済むか? 俺は精神衛生上無理だわ
つーか、ヤバイデータは仮想PCにいれりゃあ解決ジャン!!
947 :
935 :2009/12/14(月) 12:10:14 ID:7FFm99no
そのうちBlogでまとめようと思ったけど、Z90のWin7上でVAIOリカバリセンターをインストールして、 リカバリ領域からVAIOアプリをインストール出来る方法が分かった。 もちろん7版アプリ系はリカバリ領域からインストールする意味ない(というかそれやると動かない)だろうけど、 FeliCa関連アプリとかVAIO壁紙とか、Roxioとかのインストールはリカバリセンター利用できるメリット大きい。 今、ちょっと時間ないので報告まで。
おぉ、よろしく。なんかスレが末期になると 良情報がでてくるな。w 光学ドライブの件しか書き込んでない奴は反省しとけよ。
いやアレは基地外が荒らそうとやってる自作自演
>>948 グッジョブ まじ神 詳細お待ちしております
Blog作ってる暇ないので(まあ後々ゆっくりと7化手法として(自分のために)まとめるけど)、
ここにとりあえず書いておきます。自分は出来たけどみんな出来るとは限らないので人柱情報宜しく。
VGN-Z90NS Windows 7 Professional 64bit(テンプレ通りに7化)
1) 7専用に提供されているアップデートドライバ・ソフトは入れる
2) VAIOリカバリセンターアップデート Ver. 1.5 を公式サイトからダウンロード
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000174663.html 3) 上記の EP0000174663.exe を解凍(WinRARなど)して出てくる Setup.exe をインストール
4) この状態で C:\Program Files\Sony\VAIO Recovery\Launcher.exe が出来、これがリカバリセンターアプリの本体なので起動可能
しかしこの状態ではスタートメニューにショートカットが作成されない
5) くんこく氏の方法で展開したアプリのうち、MODJ-VAIO_Recovery_Center_Shortcut_and_Readme 1.1のSetup.exeをインストール
ttp://kunkoku.livedoor.biz/archives/51661410.html 6) 上記でスタートメニューにショートカットができるが、リンクが
C:\Program Files (x86)\Sony\VAIO Recovery\Launcher.exe
となっているので
C:\Program Files\Sony\VAIO Recovery\Launcher.exe
に修正
7) スタートメニューからリカバリセンターを起動し、あとはお好きに
「VAIO Wallpaper Contents」と「かざぽん」系アプリはこれでインストール出来ることを確認しました
以上。試してみて報告お願いします。
>>920 だから趣味でD-subをテレビに繋いで動画みてるんだっつの
>>952 サンクス
とりあえずその方法で問題無くいけました。取り急ぎご報告まで
2層DVD+-Rは、三菱が相性いいと40毎焼いて悟った。
>>952 ひとつアドバイスするなら、
今後は自分のブログ更新してから、2ちゃんに情報提供したほうがいいよ。
でないと、この内容を先に自分のブログに転載するやつがでてくるから。
とくにアフェの連中とか…
>>955 アマゾンベーシックの2層も意外といいよ。
ムラなく綺麗に焼ける
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 19:53:15 ID:5utzMSKV
>920 同意! D subなんて必要なヤツにZなんか要らない。 プライベートでも仕事でもD Subが必要な環境しか用意出来ないヤツはそもそもダサい 。スタイリッシュに決めて欲しい。 残念だけどそれに関してはappleは潔い。Dellやレノボになってどうする? ソニーはそんな客層までも拾いに行ってるせいで本来大切な客層の気持ちを失っている。
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 19:54:56 ID:5utzMSKV
>920 同意! D subなんて必要なヤツにZなんか要らない。 プライベートでも仕事でもD Subが必要な環境しか用意出来ないヤツはそもそもダサい 。スタイリッシュに決めて欲しい。 残念だけどそれに関してはappleは潔い。Dellやレノボになってどうする? ソニーはそんな客層までも拾いに行ってるせいで本来大切な客層の気持ちを失っている。
>>958 Appleは潔いと言うよりは思想を押し付けすぎで嫌いだね。
純正のインナーイヤーヘッドホンしか使えないiPod Shuffleとか、有線LANすら載せない
MacBook Airとか、全然ありがたくもない。
現実的な利用シーンを考えての仕様が嫌ならZ使わなければいいだけだろ。
あと、同じ内容で連投すんな。
>>958 就職して社会に出てみたらわかるよ。
いかにトンチンカンな書き込みをしていたか。
いかに自分本位な書き込みをしていたか。
プロジェクターの入力端子がD-Subのみだったときの反応 一般人:D-subがついていないパソコンだったのが問題だった 重度のマカー:プロジェクターにD-subがついてなかったのが問題だった 958はマカーにでもなったほうが幸せだと思うよw エロ目的にLinuxでバーチャルマシン使いたいんだが、 やってる人とかいる?困ることとかあるw??
とりあえずやってみろ
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 20:25:04 ID:ayDAMXff
皆さんの水準を考えないで投稿をしてしまい本当に済みませんでした。
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 20:43:08 ID:XLp/fOZc
Z買おうと思ってるんだけど、今買うのと1月まで待つのどっちがいいかな? 本格的に必要になるのは来年の4月からなんだけど。
新モデルを狙ってるなら、注文してから手元に届くまで結構時間かかると 思うから注意した方がいいかも。とりあえず年明けまで様子みてみたら?
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 21:19:42 ID:QAgKmV/E
>>966 待てるんなら新モデル待てば?
今のモデルもアウトレットでるだろうし
新モデルでてからでも遅くない
冷静に見てみると光学ドライブといいD-Sub端子といい信者多すぎじゃないか? 常に現状が最良で気に入らなければ他社製買えの一点張りだろ それで他社探すとしても現行同等サイズ同等スペックで代替として使えるのなんて何があるって言うんだ SONYが作ったものは何でも受け入れるというほどでもないだろうが、思考が閉塞してるよ
>>966 おれは新型待ちだったけど、安いからついつい中古のZ90買ってしまったよ
新型は発売時期や性能がまだわからないし、注文してから届くまで時間かかるしね
買い替えのときはオクで売ればいいし
ところで、CPUの性能って
P9700>P9500>P8800って感じなのかな?
P9500だと二次キャッシュが倍だから、P8800より上だと思うんだけどどうなんだろ?
>>969 概ね同意だけど、頭おかしい奴ってごく一部だぜ?
即レスしてくるからすぐ分かる。
春モデルって何月くらいからですか?
早くて1月下旬くらい
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 22:11:45 ID:QAgKmV/E
1月って何回いってることか ちょっと前のレスくらい読め
君が買いたいって思ったときが、春だよ。
>969 D-subしか用意できないビジネスマンは去れみたいなねw 論理が破綻してるんだよねえ。 客先でプレゼンするときに相手のプロジェクタにケチつけろとでも?
D-subと光学ネタばっかりだな
>>976 HDMI付きプロジェクター持参すればいいじゃないw
大抵は、プレゼン同行者のなかで一番若いやつか、
立場が下のやつ(若いと同義ではないことがしばしば)の
役割になるわけだけどw
つーかなんでこんなに盛り上がるの?>D-sub
削ってUSBもう一個追加ぐらいにしかならんぞw
やっぱ不用品最右翼はモデムだろ?
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/14(月) 22:49:32 ID:5KyF748a
>976 そんな程度の水準だと所得に対してZって割高ではないですか? それこそお仕事向きでお手頃な機種がありますよ。 背伸びしてまで持たないでほしい。 ダサい人達の為だけのレガシーな規格はZには要らない。 てかプレゼン用に他に何か一台買ったどうですか?
絶対に荒らそうとしているよな〜 誰かThinkpadの踏み絵持って来いよw
まぁX301はZのもろ劣化だった上にディスコンだし、しょうがないっちゃあしょうがないのかも。 勝者の余裕を見せてやろうじゃないか。
買うの迷っているなら TypeSを買って本当にZの新型が出たらそっちも買う Sは家族に売るかプレゼントでいいだろう
Zきたああああ!! アウトレット組です vistaなのが残念すぎるからさっそくサプリメントディスク申し込んだ いやぁZはよいね
>>956 ひとつアドバイスするなら、アフィリエイトな。
70BだけどWin7買ってきてアップグレードインスコすれば 問題なくできる?
ソニー「いくつか不具合が起きることを確認しています。ドライバ等の提供はしません」 7にしたいならテンプレ参照
今、VAIO Zって、ソニースタイルからはほとんど買えないんだな。新機種が出るのかも知れないけど、年末、PC買う人って結構いそうな気もするんだが。
SSDセールはこんな感じかな? 128GB → −5k 256GB → −10k 512GB → −15K
セールのときはもっと安くなってたな
でもさ、あえてHDDモデルを選んどけば 自分でIntelのSSDとか、好きなリテールのSSDに換装できるじゃん。 オーナーメードのSSDって、殻割りの特殊なやつを使ってるから 一般的な2.5"SSDが入らない。
SSD選択とHDD選択で筐体が違うわけでもないのに、 なんでそんなことになるんだろう。
1.8の廉価版SSD使ってるからじゃね? 512GB単体よりコスト安くて済むし。
>>969 誰も最良なんて主張してないと思うが。
冷静という割に、飛躍してる。
実際問題妄想を書き散らかしても、何も変わらない。
現在のラインナップから最良に近いものを選ぶだけだし。
それが、「好きなのを買え」ということだろ。
発送メール北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
まぁ、おれはDellの次期XPS 13と次期Zの良いほう買うわ
998 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/15(火) 16:52:15 ID:CSxzCtVG
>>996 発注番号何番ですか?
予定到着日より早かったですか?
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/15(火) 16:59:49 ID:J4OJi4Vm
うめ 1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。