1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/10/27(火) 08:45:12 ID:8uoF4GOW
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 08:46:17 ID:8uoF4GOW
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 08:50:53 ID:8uoF4GOW
>>3 XPで再生支援が効いたためしが無い。青い画面しか見えん。
>>1 乙
VistaでPDVD8のDXVA有効にしてるんだけど、再生支援出来てるっぽいけどBSODで死ぬ。
なんかUS15Wの熱暴走な気がしなくもない。
Win7RCで同じ子とやると再生支援が効いてるけどガクガク細かく再生がループしてる
ような変なコマ落ち状態でまともに再生できたためしがない。
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 13:58:48 ID:8uoF4GOW
win7でPDVD8エンジンで何の問題もなくぬるぬるしてますぬるぬる さっきwin7ドライバ入れ替えの関係でクリーンインストールし直したが、まったっくもってぬるぬる ぬるぬるしないのは何か別の要因があるのかな? メモリ容量は?
WVGAより広いTabletPCで安いものを探してSXを検討しています。 AtomN+945GSEのNetBookは使ったことがあるのですが、 AtomZ+US15WはAtomN構成比どのくらい性能が落ちると思っておけばよいのでしょうか? 用途はFlashを利用したウェブアプリの利用や、オフィスソフトでの表計算(マクロなし)といったところです。
>>6 当然2GB。Win7RCが出た辺りに気まぐれで入れてみただけだから
ドライバ類ちゃんと入ってないのかも知らんね。
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 14:19:16 ID:8uoF4GOW
>>7 office2003のExcel使ってます
実用的で全く問題ないでしょう
Flashは明らかに一段下になるので、youtube HDだめ、ニコ動 弾幕だめだめ
動画系以外なら まあ 許せる範囲かな
感覚の世界なので俺はこんな感じ
youtubeなどの動画は一旦ダウンロードして直接再生させれば、動画再生支援効いて ぬるぬるぬるぬるぬる
SCにWin7入れてるんだけど VAIOとかでよくデモしてるMediaCenterのタッチパネル機能が 有効になってなくない? DigitizerDriverはインストール済みでフリックやら何やら使えてる。 OS上もペン&タッチ対応で認識済み。
1000 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/10/27(火) 13:25:53 ID:8uoF4GOW 1000なら ソニー 倒産 おいwwwwww
>>11 工人ファンだが、SONY倒産は外れてくれ
前スレより >パッケージのXPのディスクを使って、 >SCについてるXPのプロダクトキーを使って >(もとのSCに再インストールする)なら >ライセンス違反にならないのでは? 私もそう思いますが舞黒祖父戸さん どうなんですか
もともとPCにプレインストールされているOSはOEM版で、サポートはそのPCメーカーが行う。 パーツ屋なんかで特定ハードウェアとセットで売ってる(つまり我々が手にできる)のはDSP版で、 サポートはPCを組み立てた人(ショップ)が行う。 自分でDSP版買って組んだ場合は、自分がサポートする≒ノンサポートではないのかな? 同じXPというOSではあるけれど、責任範囲の問題からOEM版のキーをDSP版に使えないようにしている。 と、勝手に想像してみる。
ふんふん、 って想像かい!
想像のことはよくわかったけれど ディスクはOEMとDSP版をどうやってチェックするんだい とマジレスしてみる で 現実に戻るとどうなんだい
SCにWindows7をクリーンインストールしたら、デュアルブート画面が出るようになってしまいましたが、これは仕様ですか? ちなみに以前のバージョンのWindowsを選択しても、その後カーソルが点滅してるだけで、選択枝があったところで無用の長物なので消し去りたいんです…
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/28(水) 09:02:15 ID:EWaRYMeO
>>17 その状況だと クリーンインストールになっていないよ
インストール時にクリーンインストールを選択したと思うが
その後に、HDDのパーティション選択画面があったろう?
そこで詳細設定を選んで、古いパーティションを全部抹消しないと
工人舎のXPリカバリー領域が残ったままになり、MBRにもその残骸が残る
本当のクリーンインストールをしたければ、HDDのパーティションも全部消しなさいって事だ
あくまでクリーンインストールについて説明しただけなので、XPリカバリー領域が無くなって
「ちょ!w、XPに戻らなくなった!」
ってのは 言わないように
※次回テンプレ入り案
【HDDバックアップ、メンテナンス】
リカバリー領域を保存したい、パーティションを弄りたいときのおすすめ
「ラネクシー」
http://www.runexy.co.jp/personal/ ●Acronis True Image Home 2009 + 適当なUSBドライブ+USBハードディスク
初心者でも安心!ワンクリックでPCのシステムとデータをバックアップします。
※HDDのクローンをUSBハードディスクに保管しておけるので、後で何があっても元に戻せる。
●Acronis Disk Director Suite 10.0
ハードディスクを効率的に活用するためのツールをひとつのパッケージにまとめたスイート製品です。
※パーティションの領域変更や、移動などハードディスクメンテナンスにとても簡単便利
自称初心者であれば、少しのお金があればこの手のソフト、道具があった方が便利です。
フリーソフトでも出来るが、それが出来る人はそもそも 問題に対処出来るスキルがあるはず。
ブートメニューが気に入らないだけならbcdeditで好きなだけ編集すれば 良いだけじゃねぇの?
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/28(水) 09:41:36 ID:oX4pRDhz
VISTAをXPに入れなおしたときは問題が特におきなかったけど、 2000にしたら無線LANってどうやってつなげばいいの?動くユーティリティどっかないの?
無線子機を扱ってるメーカーにない? バッファローのクラインアントマネージャとか。 動くかどうかは知らない。
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/28(水) 13:38:59 ID:EWaRYMeO
>>21 無線LANがサポートされたのはXPから
ドライバーがあれば2000でも98でも動く
ドライバーに無線設定(WEPとかチャンネルとか)を直接設定すればOKなことだが
自称初心者さんだと事実上無理でしょう
なので、設定ソフト(クライアントマネージャーとか)が必要になります
このソフトは通常、自社の無線機器しか想定していないはずなので
その無線機器のメーカーから提供されていない限りどうしようもありません
可能性としてXP用的なものがあれば、2000でも動くかもしれませんが・・・
まずは型番拾って、メーカー特定して、WEBサイト巡ってみては?
>>22-23 サンクス
xp_sc_Lan.zipを2000でもあてれてエラーは出てない。
そもそもWEPやら何やらの設定がないからおかしいとおもったんだよね。
OSが標準ではサポートしてないだったね。忘れてただったら、
動くユーティリティ探すしかないね。でもめんどいから、XPに戻す。
バッファロのクライアントマネージャはインテル製の無線子機でも動くよ
>>16 パッケージ版はパッケージ用プロダクトキーしか受け付ない
OEM版はインストールした時に
OEM版である事を示すファイルがインストールされ
OEMプロダクトキーしか受け付けない
DSP版は…パッケージ版扱いだったと思う
SXにWindows7入れたぜ。 RC版のときはスリープから復活したときとかに画面真っ暗になってたが、 ちゃんと復活するようになったな。 (ドライバが新しくなっただけのような気もするが) m2tsファイルもちゃんと再生できたしなかなかいいな。
>26 THKS ということは,SCからリカバリディスクをなんとしても作成しておく これにつきるということかナ
SCの7用ドライバセットを落としたんだけど KJSUtilitiesの中身がおかしくない? setup.exeのタイムスタンプが2003年だし、実際OSがおかしいと言われて実行できない
>>29 この週末にSCにWin7入れたが、何の問題もなかったぞ
法人モデルならSCまだ売ってるね!
test
SCにWindows7入れてみた AeroオフならXP並みとはいかないにしても実用十分に軽いし、 スリープと休止状態はXPより安定してるみたいだ 動画再生支援は効くし、自宅サーバ機からのWMPストリーミングも使えた タブレットPC機能も実用性十分で、IE8のスクロールがタブレットに対応してるから滑らか でもこのために3.6万の本体に1万以上もするUPGライセンス買う必要があるかというと微妙としか
前スレでSC3WP06AのHDDが壊れたと思っていたのに もしかして・・・と、SCを分解して組み立てたら直った者です。 私もSCにHANAの32GBSSDとWindows7Home(ファミリーパック)を入れてみました。 XP搭載のPC901-16Gよりは少しだけ遅いのですが、 前がサムスンのHDDとVISTAだったので 以前と比べたら、ものすごく快適です。 SSD約12000円とOS1本あたり約7000円の19000円ほどの出費だったのですが HDD交換(VISTA込み)で、メーカー修理に出したときの 見積りが2万円弱程度だと言われていたので ほぼ同じ費用で、もの凄く性能アップをしたと思っています。 この性能ならば他人に薦められるのですが 私の同僚はPCに興味のない人ばかりなので 自己満足しかできません・・・
満足したなら、十分やった意味があると思う
>35さん 前スレで、分解したけどやっぱりHDDが死亡していた自分は、PAが気になりつつもメモリ512が引っ掛かり未だ踏み込めません。 35さんを読んで、SSD換装がやっぱり正解かなぁと思ったりしています。 で、お聞きしたいのですが、SSDは1.8のZIFなら何でもOKという認識でいいのでしょうか? さくっとHANAの探してみましたが、あんま見つかりませんでした。 あと、Win7にしてドライバの類は工人舎から対応版を全て落とせますか? 教えて!ばかりでスミマセン…
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/04(水) 14:10:35 ID:Ia6a9wVD
>>29 KJSユーティリティをアンインストールしないまま
新しいのをインストールしようとしてないですか?
ウチもWrong OS!!とか出たけど
アンインストールしてからやり直したらちゃんと入ったけど
>>38 まじで!確かにアンインストールしてなかった!
と思ってアンインストールしてからやったら
やっぱり Wrong OS!! って言われたw
Enterpriseだからなのかなー
と思ったらsetup.exeの互換性モードがXPになってて チェック外したらフツーに入りました そんなことするわけないんだけどなー…
41 :
35 :2009/11/04(水) 21:48:06 ID:O6scQt5p
>>36 さん
ありがとうございます。
しかし、天国から地獄になってしまいました。
今日、液晶にヒビが入ってしまい、黒いシミが画面に出来てしまいました。
修理費用を訊いたら、最低限の部品交換でも3万円程度ということで
部品交換箇所が増えれば、さらに高額になるということでした。
黒いシミ以外の部分は読めるので使えることは使えるのですが
19000円を出した直後なので、ショックが大きいです。
>>37 さん
私もこちらの書き込みを参考にさせてもらっているだけなので
具体的な説明やお答えが出来なくて申し訳ないのですが・・・
最近出た、HANA Micron製のSSDを基準に考えると
他社は昔の製品になっているので、リード・ライトが遅かったり、
価格が高いままなので、コストパフォーマンスだけではなく
搭載しているキャッシュ容量やコントローラー的な部分にも
納得できる性能を持つ、HANA Micronが第一候補になると思います。
但し、MLCなのでSLCが良ければ別のメーカーになるとは思います。
ちなみに、私が交換したのはHANA Micron製のH1PM032G-00です。
64GBのH1PM064G-00の方が、性能は上なのですが
データは別の場所に置く予定なので、32GBの方を選びました。
ついでに、デスクトップはCSSD-SM64NJ2とWindows7にしました。
ドライバは工人舎のを落として入れただけなので
細かい確認はしていませんが、インターネットに有線LANで接続できるのと
ワンセグが観られるのだけは確認しました。
>35さん あらら…ショックですよね… ヤフオクかなんかでジャンクや部品取りみたいのが安く出ればいいですけどねぇ… 詳しく教えて頂きありがとうございます。 週末にでもやってみます!
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/04(水) 23:20:48 ID:UtuEBl99
ちょっと質問ですが 友人から頼まれて本体だけ渡されて SX の VISTA バージョンに XPインストールし直して 工人舎のサイトからドライバ落としてきて入れたけど ワンセグのソフトとか DVD再生ソフトとかないことに気づきました・・・。 これって再インストール用のCDとか付属してないのですか? 友人に何度聞いてもそんなものついてなかったというのですが???
自分もサムスンのHDDとVISTAのSCを使っているけど、windows7は魅力的だな。 でも、1.5万円の敷居はやはり高いなぁ。 メインメモリは2GBに増設しているから、vistaでもネットを見るくらいなら 不便はないから、あえてOSを更新する必要もないと、自分に言い聞かせているんだけど。
Microsoft OfficeプレインストールのSX購入したのですが 再インストールしてなくてもライセンス認証って必要なんですか? ライセンス認証しないとあと何回で機能が制限されますとか出てきます
>>43 Win7用のドライバセットの中のが使えないか?
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/05(木) 12:39:15 ID:lAxoVO4s
前スレ27さんへ: 5ピンの出力ON/OFFですが、 HKLM\Software\Inventec\Hotkeyの HotkeyEnableの値を 37bd → 37bf にすれば Windows上からもFn+F1キーでON/OFFできるようになりますよ
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/05(木) 23:07:55 ID:tw/VJNCE
>>48 試しました。
ワンセグのソフトはありました。
しかし DVDの再生ソフトがない・・・。
みなさんどうしてるの?
MPCHCとかVLCとかGOMとか・・・
EXのスレって無いのでしょうか? 今日届いたんですけど、特定のAPに繋がらないんです。 Ralinkのドライバも出荷時、Ralink最新版1.4.7.0どちらも駄目で手詰まりです…
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 08:08:23 ID:E12XuJi8
SXでワンセグが一度もみれないのでテレビチューナーを買おうと 思うのですが、どれがお勧めですか? SXのPCスペックでうまく映りますかね
そもそも電波入ってるのか
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 14:17:35 ID:+MnwhhGg
SX Win7 アップグレード完了。 Win XP → Vista HP → 7 HP アプリの再インストールがめんどくさくって(アップグレードインストールしたいだけ)、 わざわざ、Win7発売前に Vistaアップグレードを購入し、クーポン行使、Win7アップグレード。 長い道のりだが、Win7の快適さには脱帽、、、、というか、Vista版を使っていた人って、、 こりゃえーわー。
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 22:08:48 ID:P1/7v6oe
ちょっと聞きたいんですけどAVG9freeをインストールしたら 再起動時にロゴのあと真っ暗になってなにもできなくなってしまいました・・・。 リカバリもできない様子で・・・。 これはもう自力でどうにかせずに明日サポートに電話したほうがいいですかね?
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 22:11:49 ID:P1/7v6oe
解決しましたorz お騒がして申し訳ないです
スレチ覚悟で訊きますよ。 AVGとMSエッセンシャルはどっちが軽い?
MSEだな。
>>49 情報ありがとうございます。
確かにその設定でホットキーの操作に応じてBTのランプが点滅することは
確認できたのですが、ドングルへの給電は確認できませんでした。
もしかすると5番ピンじゃないのかも?あるいは+5vじゃなくてGNDだとか。
テスタ当てて確認すれば良いんですが。
それにしても規制に巻き込まれてて携帯からなんで書きづらいです。
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/08(日) 10:30:46 ID:lOLRMkr/
>>53 あの、聞きたいんですけど
>>50 でワンセグ入れたものですけど
ソフトは入れたけどワンセグが再生できていません
(ソフトは立ち上がるけどテレビは見られていない状態)
SXのワンセグってあんまりよくないのですか?
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/08(日) 14:15:42 ID:Gi3xIhVQ
>>61 室内は電波のつかみが悪いので外部アンテナ使え。
ウィンドウ左上に電波強度が表示される。
SCにWIN7をインストールしたのですが IE8でニコ動見たとき、映像と音声がずれてしまいます。 メモリー2G、無線LANの環境です。 できればダウンロードせず、ストリーミングで見たいのですが、 なにか解決策ないでしょうか?
SCですが最近また無線LANが切れるようになってしまいました なにか対策はないでしょうか?
価格込む見たら真SXが3.7k円以下で 普通に買えるようになってるんだな。 CULVはこなれ様子見にして SXいっておくか。
>>66 ついこないだ買ったばかりなのに値崩れひどい…
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/10(火) 12:33:54 ID:JPihe54D
SX3KS06MEとかいうwindows7搭載版のSXがでるからいよいよ在庫一斉処分なんだろ。
新型SXと言ってもプリインストールが7になっただけじゃないの?
SCの次期モデルとか企画あるのかな あのサイズのPCじゃないと持ち運び不便
SKはメモリ固定だしなぁ
http://www.yodobashi-outlet.com/enjoy/more/promotion/100571603.html 展示処分品だけどそれなりに安く売ってる
工人舎 【展示処分品】KOHJINSHA SC SC3WP06GA
アウトレット特価 ¥32,800(税込)
工人舎 【展示処分品】SC3KX06FS [KOHJINSHA SCシリーズ]
アウトレット特価 ¥32,800(税込)
工人舎 【展示処分品】SC3WX06FS [KOHJINSHA SCシリーズ]
アウトレット特価 ¥32,800(税込)
工人舎 【展示処分品】SX3KX06MFD [KOHJINSHA SXシリーズ Office搭載モデル ブラック]
アウトレット特価 ¥38,800(税込)
ヨドバシ/ビックのアウトレットはメーカ保証は効くが長期保証不可。 元から持ち歩く機会が多い = 痛みやすい上に、 展示品でKBD/バッテリーのヘバり具合が分からないのに長期保証不可ってのは "安い壊れたら諦める"ぐらいの覚悟が必要だな。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 12:34:59 ID:g2mS1oN0
工人舎のっておもちゃみたいで笑った。 作りも凄いクソだね
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 12:46:18 ID:g2mS1oN0
あと、それどこのパソ?って聞かれた時に工人舎って答えるのって かなりハズイよね。
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 15:54:17 ID:sOFHPZch
ただストラップついてるのは評価出来る。
仕事から帰ったらSC3が死んでた… 購入して半年ちょっとだけど電源がまったく入らない スレ見るとHDD死亡報告が多いので、自分のもそうかもしれません 仮にHDD死亡じゃないとしても、メーカーに修理出したら どんな場合であれリカバリされて戻ってくるんだよね?
パソって 別の意味で新鮮だw
「マイコン」が懐かしい世代はこのスレにはおらんのかのう
マイコンってH8とかSHとか? 昔、仕様書を読んで挫折した事がある・・・・・ PICなら多少分かるけど
パーコンだ。
パピコンなどというものもあったな
>>80 HDDが壊れても電源って入らなかったっけ?
誰か教えてください
漏れのSCも電源入らなくなったから修理に出した。 マザーボードが交換になってた。2週間ぐらいで帰ってきたかな。 保証期間内だったから無料で修理してくれたよ。
88 :
80 :2009/11/13(金) 21:02:29 ID:VkKIveEB
HDD死んでも電源は入るわな… 長いことPCいじってないんで勘違いしちゃった 留守中に家のブレーカーが落ちたらしいので、それが原因かも 保証期間内なので、素直に修理に出してきます
動作中に電池抜いたり、電池抜いてて使って停電したときにSCは壊れる。 つまり電源が入らなくなる問題(欠陥?)があるみたい。 人柱よろすこ。
訂正:動作中に→電池で動作中に
今日PCショップいったらSXシリーズが イーモバイルとセットで12800円で売ってて迷い中 DVDとワンセグが気に入ってるんだけどこのモデルにしかないのかな? 誰か背中を押してくれ!
>>91 イーモバの契約は利用形態に合致してるか?
合致してるなら迷わず買っとけ、SXはイイ端末だぞ
>91 ドンっ! どどどどどどドンっ!
SK(SC)の方がいいのかなーと思うけど、液晶が7インチから8、4インチになるって点でも SXは優れてるからDVD内蔵が特に必要でなくても価値ありかもね
今さらですがSC3を購入したのでちょっとレポ。
XPモデルでしたが即Win7へ入れ替え。
SSD換装はハードルが高いとのことで我慢していましたが
手元に SAMSUNGのMCBQE32GEMPP-01A(SLC) が余っており
欲望に負けて交換作業へ。
先人達のおかげでほぼ迷うことなく完了。
しかし、どうもうまく動作せず結局5回も分解(笑)
もうこれ以上やると、どこか壊れそうって感じでしたが
最後には無事完了。
最新のSSDに比べるとベンチは遅いですが、
体感は明らかに向上しました。
容量が少なくなった分は、メモステHG32GBあたりで補完
したいと思います。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 56.497 MB/s
Sequential Write : 36.655 MB/s
Random Read 512KB : 56.001 MB/s
Random Write 512KB : 20.551 MB/s
Random Read 4KB : 13.565 MB/s
Random Write 4KB : 1.677 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/14 11:43:35
う〜ん7かぁ・・・・
VISTAよりサクサクってみんな言ってるけど
ん〜やはりSPがあたらないといまいち信用できない・・・・
>>95 さん
32GBで7をインスコしたら残りの容量どのくらいですか?
うちにも32GBのSSDが(使ってないD4の中に)あるから換装するか
64GのSSDをIYHするか悩み中
>>96 20GBを切るくらいだったと思います。
自分も絶対XPで行こうと思ってたんですが、軽量化すると遜色なくなかなか快適でした。
XPで十分なのに。
>>98 確かにXPで十分だと思いますよ。
自分はVISTAは一切使わなかったので
そろそろ新しいOSの勉強かねて7にしてみたってとこもあります。
そうですね。これから7が多くなるし、操作に慣れるには勉強を兼ねて使ってみるといいですよね。
GoogleがリナックスベースでOS出すらしいが、ぜひ成功して欲しいな。 マイクロソフトはOSのアップデート改悪で終了でおk
SXの型番のMADとMFDの違いって何? ちょっと調べた感じオフィスありかなしかはわかったんだけど 他に違いある?
103 :
tatoru :2009/11/14(土) 22:29:45 ID:p4oorgjI
>>80 > 電源がまったく入らない
私も一度そういう状況になりました。
・メモリ(2GBにしていた)を元に戻したり
・バッテリーを外してACアダプタをしばらくつなぎっぱなしにしたり
・ACアダプタ2ヶ付きモデルだったので、違うアダプタを使ってみたり
・バッテリーを何度も抜き差ししてみたり
・さらにヤケでACアダプタをつないだままバッテリーを抜き差ししてみたり
色々やってもダメで、メーカーに送り返す事を決意して
最後に未練がましく電源スイッチを操作すると……
それで蘇りました。 一体何だったんでしょうね……
先に挙げた試みのどれかが良かったんでしょうか。
とにかく、それ以降は機嫌よく稼動中です。
>>80 AspireOneでなったことがある
そのときはバッテリ外して一週間ほど放置しただけで直った
ていうか根本的に直ったかどうかはわからんけど
電源ちゃんと入るようになって再発はしていない
私のSCは雨の日の屋外では電源が入りません。 室内に入って数時間経つと電源が入るので 湿度が関係しているのではないかとは思っています。
>>80 前スレで
589 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/09/25(金) 19:47:07 ID:s1ORPxBl
>>586 >そのバッテリーを引っこ抜くと、以降はACを通電しない限り使用不能になるんじゃなかったっけ。
おれは純正の大容量バッテリーだけど今日同じ現象になった。
工人舎のサポに聞いたら
バッテリーを外して本体背面のSASを尖ったもので押してから
バッテリーを付けろと。 うまくいったよ。 サポも丁寧。
ってのがあったけど試した?
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/15(日) 08:32:47 ID:wr87xZpQ
>107 ありがとう、今オレもまったく同じ症状で悩んでいたんだ オレの場合は、SASを押した後、バッテリをつけてもだめで、 SASを押し続けながらバッテリーを再挿入したら直った
109 :
80 :2009/11/15(日) 08:45:18 ID:A6fdyufH
あれから色々やってみましたが電源入らず。 SASボタンも押してみたが戻りません。 本体調べたら内部に破損が見つかったので、どのみち修理に出す予定です。 HDDのバックアップ取ろうと思ってた矢先にこんな事に… まあ仕方ないですね。
SXのGPSアンテナの部分のスペースにmicroSDとかを収納したいなと思ったけれどいい方法が思い浮かばない。 いい方法があったら教えてください。 ちなみに、アンテナの上の部分に貼ってある長方形のシールをはがして、中のねじを外すと分解できる。
111 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 11:11:11 ID:Ksxs8d+i
超小型USBリーダーに組み込んで プラスチック外装派がして、リード線で半田付け いけるんじゃね
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/18(水) 14:17:18 ID:2fl2z93Z
SCのWin7Starter入りをヨドバシで触ったけど、 タッチパネルでペイント動かしたら他のタッチパネル機 より圧倒的にいいね。 SKのほうとパネル違うのかしら?
SC2台持ってるけど、感度が違う。個体差が大きいみたい。 1台目は指でも操作できるぐらい高感度。2台目は爪じゃないと反応しないぐらい悪い。
据え置き液晶モニタ用のを切った分厚い保護シートを貼ってるけど その上からでも指で普通に使えてるなー。 爪じゃないと反応しないとか修理レベルじゃね?
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 00:27:18 ID:F4kutEkh
7をSXにい入れて使おうかと思ったけどAero有効にすると重いから結局 母艦のほうにインストールして使わなかった、Aeroないと結局ちょっと 重くてややこしいXPでしか無かった(でも動画はMPCとか入れなくても素で軽い) 7搭載版XP意味無さそだな。 あとビックでPA見た、ワンセグもついてるし解像度も高いしSSDだし、SCは 欲しいと思わなかったけどPAは物欲が沸くな。
SX買ったんだけど色々いじってたら Windowsの更新はじまってIE8どうでっか?ときた みんなどうしてるのかな? 重くなりそうで怖いんだけど・・・
体感的にさほど変わらないよ
SC3もっててPA買うのもどうかな。メモリ512Mしかないし。 持ち運びクリアできるようなバック見つければ済むような。 あとSSD交換と。
>>116 使わないボタンとかバーを消して普段は全画面モード固定だとSCの狭い画面でも快適
PAはせめてメモリが1Gだったらな。 デザインがまともでメモリ1Gなら買うのに…
SC3KX06GS KJSフォルダ中身確認せずにバックアップしといて XPprofessional入れてひととおりドライバ入れたんだけど ワンセグドライバだけがねぇ・・・ 配布もされてないし、これはもうリカバリで戻すしかねーのかな
SC+外付けドライブか、SRで迷ってます。 普段は会計ソフトを入れて使用 タマに出張の時に、移動中にDVD観る みたいな使い方をしようと思っています。 プロセッサが800Mと1.33Gで、かなり体感は変わってきますでしょうか?
>>124 クロック以前にCPUがそもそも別物なんだが..
>>124 SC+外付けドライブがいいよ
出張のときはISO化したDVDを持ってけ
>>125 ー126
ありがとう。
今度はSCかSKで迷ってます。。
(・ω・)…
俺だったらSK買うかなー SC使いで大容量バッテリ買ったけど、見た目悪くて標準2個でいいやって思うし やっぱもうちょっと小さかったらなーって思う(SCの小ささも満足ではあるが)。 ただ、メモリ1GB固定でどこまでやれるかはわからないけど・・・ 一個人の異見ね
>>127 次はPMかPA辺りと比べて迷うんじゃね?
SCは4万でGPS+ワンセグのモデルが売ってた時が買い時だった。 もう2度と戻ってこない。 いっその事、32nmのコア@3が出るまで待った方が良くねぇっぺ?
SCのサイズは微妙。 用もなくとりあえず持ち歩くにはちょっとデカくて重い。 メモリ2Gってのが素晴らしすぎるから他には移れないけど。
>>130 デカすぎてバッグが閉まらないからです
(´・ω・)
SX:バッグのチャック閉まらないので却下
SR:マルチドライブ付きの7インチだけど、CPUが800メガだし新しい方がいいかな…と。
でSCとSKの違いがあんまり解らないので
迷ってる次第です。
バッテリー持ちより筐体の大きさ重視なので、
SKに決まりそうですが。
なんか、スレをかき回してすいませんでした。
いっその事バッグを新調するっていうのは
>>134 嫌ですwww
SKに決めてきちゃいましたので、そちらのスレに行きます。
ありがとうございました。
SXが投売りされてそうな気がするので思わずIYHしてしまった。 Atom+US15Wってwindows7とflash10.1で化ける気がする。
>>131 scだけを見続けていれば、そうだが、
PC全体を見渡すとそんなことはない。
他の性能のいいタブレットPCは安く買えるかもしれんし、
GPSやワンセグは追加しても安いもんだ。
てかワンセグ要らねえんだけど、なんで標準装備なのかね むしろBluetoothのほうを標準にしてほしいものだ
ワンセグあるからテレビも見れますよ! とかセールストークしやすいからじゃね?
>>138 タッチパネル搭載ネットブックってそんなにあったっけ?
後学のために教えていただきたい
>>141 UMPCだと
FUjiTSU LOOX U
GIGABYTE T1028・M912・M704
BRULE Viiv X70・S7・S5
あたりだと思います。
hTc Shiftも忘れないであげてください
SX今頃買ったけど、神機だな。
これがちょうどイイって人には他に換え難い構成だからなぁ とりあえず全部入りっていう安心感がイイね メモリを2Gに増量しSSD化するとまた化けるし でも漠然とノート欲しいって人が買っちゃうと 逆に帯に短し襷に長しって感じる可能性が高いんだよな
SXで唯一気になる点はキーボードの剛性 もちっとしっかりしてくれれば言うことないのになあ 打っててキーボードたわんでるのが目に見えちゃうのは いかんともしがたい それ以外はすこぶる気に入っている
>>143 HTCと聞くとスマートフォンを作っているイメージしか無かったのですが
こういう製品も作っているのですね
>>146 俺のSXは別に撓んだりはしないけど、ロットによって品質にばらつきが結構あるのかな?
>>147 hTcだけあってSIMスロットついててカード挿せばそのまま通信できちゃうのが魅力
いろいろ使い勝手に難はあるけどw
>>148 工人舎ならあってもおかしくない気が>ロット
まぁ購入したのが展示処分品だったってのも一因かもしれないけど…w
基本長文入力はしないので致命的ってほどじゃないし、他の部分で満足してる分
そこだけアラが目立つというか気になるというか。
もし保障期間中なら、早めに修理に出しちゃうと幸せになれるかも
最近SX買って結構満足してるんだけど タッチパネルが機能しない事があるんだよね 再起動すると使えるようになるんだけど ダメな時は全く反応ナシ これは設定の問題なのかな?
うちにも今更ながらSXがやってきた。 以前7.2inchWXGAのPC-CV50F使っていたから SC/SKは眼中になかった。 PC-CV50Fではかなり文字が小さいと感じていたけど SXでは特に小さい/読みづらいとか感じない。 思っていたより液晶はかなり綺麗だし見やすい。 縦画面だとちょっと視野角が狭くなる感じだけど 縦で使えるっていうこと自体すごく新鮮。 タッチパッドが苦手な私にタッチパネルはすこぶる快適。 デザイン/各部仕上げは苦笑いの中華クオリティーだけど そんなことどうでもいいくらいいい感じ。
UMPCにDVDドライブがついている優越感 たまらん
>>152 ドライバ類は最新版にうpデートしてある?
1.8インチのHDDだけが不満だ
157 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/27(金) 14:29:20 ID:BYjOsm1s
>>157 1.7kgまで逝くとちょっとな。
持ち歩きを考えなければなかなかいいだろう。
>>159 正直その重さと解像度だと何に使うんだろうという感想しかないな
>>159 ワロタ
正直IBMがまだThinkpadやってたら作りそうだな
とは思ってたw
あーあ何でSCとSXのバッテリーは互換性がないんでしょうか
ない
サイズ的な問題じゃね?
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/27(金) 23:06:24 ID:4aK++wyt
SXの画面が2枚だったら欲しいかも 横岳17.8吋 縦に回転とかしたら速攻かも
三つ折にして縦に2画面の方がいいな 本体折り返して画面回転すれば見開き表示で読書ができる 漫画にも最適^^
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 07:35:32 ID:GMHBJqjc
縦がもうちょっとあればなぁー、為替のチャート表示に便利w
12/4 SXが29800円 ビックカメラ
SXかSKの購入を考えてるんですが 内蔵の無線LANは光回線でも対応してるのでしょうか? また、不具合はドライバのアップデートで解消されましたか? 感想を聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。
> 内蔵の無線LANは光回線でも対応 ? > 感想を聞かせて欲しいです。 「馬鹿な人って、生きること自体が苦難だな」と思いました。
いちいち煽る必要ねえよ雑魚。
安物だけにSSDにカネかけることを躊躇している。 快適にはなるんだろうが… とりあえずメモリは2GBにした。SX Vista版。 遅いのは承知であえてVistaにしたけど オレ自身がトロいのか絶望的に不満ってほどじゃない。 しばらくはHDDでいくか。
>>172 言葉足らずでしたね。
光回線で契約してる自宅の無線LANにつなぐのにも
スピードが対応してるか聞きたかったのです。
無線LANは54Mbps 光回線は一般的に100Mbps これを自分で調べずに教えてほしかったの?
触らぬバカに祟り無し
来週ビックカメラで29800で販売するらしいので 寒い中並ぼうと思います。
ドライブ付きのマトモなSXがその値段ならお買い得だが なんちゃってSXの方だったら、その値段では微妙だなぁ
SX3KX06MFD SX3WX06MFD
全国何処も金曜日じゃねーか。仕事で行けねーよ。ちくしょー
ヒント:退職
…金曜ってマジ? みんなこういう時、並んででも買うもんなのかな……
>>185 人それぞれだから良いんじゃねぇの?出品無料枠で出してるんだろうから、
落札されなくても痛くも痒くもないだろうし。意外とパーツが欲しくなった
りするもんだからそういう人をターゲットにしてるんでしょ。
他社の製品のヲクをわざわざここで晒す方が意味分からんよ。
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/30(月) 21:46:38 ID:H4R4cAgV
sc持ちですが、vaiopとかはオーバークロックできるみたいですが、 scはオーバークロックできないんでしょうか?
ビッグのSX 今まで開店前に並んだこととか無いんだけど七時半に行けばどうにかなるかな? 平日だからって転売屋には関係ないのだろうか・・・
XP搭載のSXがおかしくなりました。 ピポ、ポピ、ピポ、ポピと数秒ごとに繰り返すことがあります。USB機器をつないだり、外したりするときの音です。 USB機器はつないでいません。 何かアドバイスはないでしょうか?
>>188 転売屋は無職ばっかだからどうだろうなぁ
俺の地域は10台限定だから厳しそう
>>189 起動時やサスペンド復帰時のハードウェア取り外し音なら、多分無線LANとかBTのせい
別に誤動作ではないので気にしないのが一番だが、気になるようなら設定で音を無音にしてやればおk
>>187 PLL ICさえわかればなんとかなるかもしれないんだけど・・・
分解した人で控えている人いないかな?
Win7軽くなったっていってもXPよりは重いよね?
>>193 マイクロソフトの工作員が多くてな。
XPモードなんてのがある時点で怪しさ満載なんだよなw
>>191 使ってるときに、何度も音が繰り返されます。
保証期間が切れる前に再セットアップかな
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 07:45:58 ID:eBKyYrSg
>>193 XPとVistaの中間だね。
ただTablet機能とジャンプとタスクバーが思いの外便利なんで気に入っている。
総武線でSX使ってる人見たけど違和感なく使うにはやっぱりちょっとでかいな・・・
SXのラージバッテリー装着時の重量と画像がわかるサイトはどこかにありませんか?
もうビックに並んでる人います?
>>193 重いことは重い
ただ、このPCの性格上スタンバイが安定するうえタブレットがフルスペックで使えるのはかなりいい
ファミリーパックの余りとかキャンペーンの限定パッケージの安いのがあれば乗り換える価値はある
1万以上の価値があるかは微妙 XPの休止状態使えば十分
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 10:32:19 ID:tBcnBAo3
'群馬のビックカメラ行ったら20分前でも誰も並んでなかった、15分前にならんだら整理券配りだして 余裕で買えた、おっさんばかりで10台限定で5個くらい余ってる、結局店が開いても4台位は並ばなくても余ってるよ。
地方でビッグないから行きたいのに行けないんだよな。 誰かオクに流してくれ。
203 :
201 :2009/12/04(金) 12:23:11 ID:1+9NVTSg
私事ですが続き とぼけて整理券渡さないでもう一台買おうと思ったけど、店員のお姉さんがアワアワしてたんでやめた。 オフィス搭載モデルだしドライブついでに群馬まで来た甲斐があった、 夜仕事だから栃木帰んなくちゃ、、、、、、
前にSC修理出すといったやつだけどやっぱりHDD初期化でオワタ 修理出す前にHDD取り出してバックアップ取ろうと思ったが 分解したせいでサポート断られたら困るしな まあbackupとってなかった自分が一番悪いんだが 分解しづらいノートはこういう時不便だな
昼は売り切れだったけど夜きてみたら在庫あったので思わず買ってしまった。 白だけかも、池袋のビックね
浜松ビックで白買った。
仕事のついでに「よもや」と思って偵察したら30分位前でも4人しか並んでなくて、思い切って並んでしまった。
しかも一人はL19(デジカメ)だって・・・そんなの無理して並ばなくてもいいのに(汗
しかし、他所で二ヶ月位前にoffice無し黒をポイント付実質45k位で買ったと思ったらこれかい(苦笑
しかもその黒は未開封だし(爆
まぁナンピン買いってことで。
>>202 即決40kだなw
すんずくビックで白買った。 事前情報0で偶々昼過ぎにビックに寄ったら売っていたので悩んで買った。 しかしこのマシン盛りが良すぎ(笑)。 dell売り場で同じ価格で売っていたubuntu入りmini10が霞んでしまうこと請け合い。
>>206 40kでも欲しいくらい
オクに流してくれたら即決するよ
有楽町店は40台あって狙いにきた人が多かったためか開店前の列で全部はけてたね パソコンのフロアまで列作って移動させられてそのままレジに直行 どう見ても転売目的の中国人五人組が印象的でしたww
>>197 あ、それって俺かも・・・
立ちながら無理してタブレット状態で使ってたYO!
あるゲーム(civ3)を起動するとタッチスクリーンが無効化されてしまいます 再起動したら直るのですが、どこかにタッチスクリーンを起動(有効化)できるファイルはないでしょうが
社外品のバッテリーて4400mAだけど7000円台で買えるのか・・・ 本体三万だっただけにすげえ悩む
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 14:05:58 ID:JtErrx7w
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 15:17:00 ID:k4WrswaU
たっけ、SSD 32GBじゃんww
保証の件はあるが自分で2GB&Hana64GBあたりに換装のがいい。
hana micronってなんか入手しにくくなってない? 32Gで1万円ちょっとではもう手に入らないのかな
新型マダー?
う〜ん 64GBのSSDを入れるか、 D4についてる32GBのSSDを換装してXPにするか 悩むな〜 車載PCも新しくしたいし・・・・・ボーナスには期待できないし・・・・・orz
オレは64GBのSSD入れるかそれとも 遅さは我慢して120GBのHDD入れるか悩んでいる。 今度PhotoFastから出る128GBなら問題解決だけど さすがに6マソは出せねぇw
最近また無線LANの調子が悪い 新しいドライバーも入れたのに・・・・・ 解決策はないでしょうか?
>>221 ありがとうございます
ROWAって書いてあるけど純正と同じ仕様ですね・・
何でこんなに安いんだろう・・・
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/07(月) 21:33:52 ID:XlO3j5PK
全スレで挙がってたPORTACELLのPN113301って誰か試した人おらんかな。 まとめサイトにも載ってるけど情報がなさ過ぎる。
EXはここでいいの?
226 :
218 :2009/12/08(火) 18:01:20 ID:hzD3jop0
結局ATOM330のベアボーンと32GBのSSDを車載PC用にIYHしてしまったので D4に入れてるSSDを使います。 SSD交換のお勧めサイトありますか?
それを聞くくらいなら交換なんてやめとけ
228 :
218 :2009/12/09(水) 09:09:46 ID:y3EG0SzI
断る
決めた。ただでさえ遅いVista版だけど SSDじゃなくて120GBHDDにする。 SSD+USB外付けHDDの方がいいような気もするけど 持ち歩くものを増やしたくない。 あとはUSBのラジオでも買って… って増やそうとしてるw
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 19:10:12 ID:YWskhxsn
買って2ヵ月キーボード横のディスプレーとの緩衝用ゴムが取れた。何かいい対策ありますか?
その存在をスッパリ忘れる
>231 同意
>>233 高ぇなぁ…適当なゴム製品切って作った方がイイんじゃね?
今更ながら、SCに2GBのメモリに換装しました。 バッファローの D2/N667 ってやつです。 初心者でもメモリはあっさりいけました。 ついでにバッファローのRAMディスクユーティリティーも入れて快適になった…かも。
236 :
235 :2009/12/10(木) 01:29:42 ID:UI1SBXft
RAMディスクを先にデスクトップPCに入れたときは問題なくインストールできたんだがSCだとインストールが完了しない…。
237 :
230 :2009/12/10(木) 08:21:56 ID:88R655Lu
ゴムはあるんだが接着方法がわからない。
239 :
235 :2009/12/10(木) 12:42:39 ID:UI1SBXft
SC持ってる方でバッファローのRAMディスクユーティリティーを 無事にインストールできた人いますか? 一晩放置しても終わらないし、強制的シャットダウンしようとすると 終了しないから電源長押しで終了。起動させるとXPの起動画面で固まる…。 また、電源長押しで落として、セーフモードで立ち上げてRAMディスクユーティリティーを アンインストールすると普通に起動する…。 RAMディスクが作り出した仮想デバイスが何かと競合してるのかなぁ。
何の問題もなく運用中
241 :
235 :2009/12/10(木) 16:05:11 ID:WsyhWTYT
>>240 まじっすか。インストーラが何かをうまく割り当てれなくて固まってる
と仮定して
GPSとか有線LANとか無効になってるやつ全部有効にしてもう一度試してみるか…。
インストールしてるのはXLinkとPLANEXのUSB無線LANとFirefoxとMS Office2003あたりだから関係ないと思うんだけど。
243 :
235 :2009/12/10(木) 23:55:14 ID:UI1SBXft
無効にしてあるデバイスを全部有効にした状態でもメモリを元に戻してもダメだ。 セーフモードでインストールするとインストール自体はちゃんと成功するけど、その後の再起動後でフリーズ。 このソフトどういう処理をやってるんだ・・・。 あきらめ。RamPhantom3Freeでいいや。ただ、256MBまでしか設定できないんだよなぁ。 IEとFireFox3のキャッシュをワンタッチで設定できて、 256MB以上設定できるRAMディスクソフト知ってる人いたら教えてください・・・。
>>242 DZの改良版ですか・・・
工人舎は最初からこのスペックで出していれば良かったのに
245 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/11(金) 08:16:33 ID:/bDP/FAU
>>243 俺のSCもRAMdiskできない。
使用ソフトはGavotte Ramdisk
でも、SSD(H1PM064G-00S)に換装する前(メモリ増設済み)はできたので、SSDが原因かも。
そちらはSSD換装済み?
工人舎のPCがいろいろonkyoででてるけど、SKよりも SCのほうをベースにしてくれないかなあ
>>243 >>246 同じくBAFFALOのver2インストールすると
Xpが起動しなくなった
ver1は大丈夫だったんだけどね
あ、SSDに換装してます
>243 IEとFireFox3のキャッシュをワンタッチで設定できるかわからないけど VSuite Ramdiskを使ってます。
>>245 DZをベースにと書いてあるのでOEMだと思います
教えてください。 youtubeなどの動画を見ていて全画面表示にすると「このタブは回復されました」とでて見れません。 皆さん見れてますでしょうか?
ドライバやアプリケーションを最新にアップデートすれば見れると思うが
SXにGM18M64EZIFV4まだ試した奴いないん? H1PM064G-00と悩み中・・・
256 :
235 :2009/12/12(土) 00:10:36 ID:K2UzaKjW
>>246 >>248 自分はヘタレなのでばらしたことはなく、HDDのままです。
バッファローは使えなかったけど、RamPhantomは普通に使えてます。
Ramディスクそのものが使えないのは
BIOS の VRAM の設定で above → below とかいろいろ調べてたら見つかったけどこれかしら。
SC利用者ですがAlt+F6以外にGPSの有効/無効の 設定はできないのでしょうか? 他のAlt+F?も同様です。
昨日、SX3WX06MFDが29800なのをソフマップ秋葉原本館で見つけたのですかさず購入。 年末はどのメーカーのXPモデルがお買い得になっているのかね
画面が800×600しか表示出来なくなってしまいました
自己解決しました すみませんでした
>>261 新品でその価格?
だったらいい買い物だね
この前のビックと同価。 つか祖父は今やビックの子会社。 つまりそゆこと。
SCのXPモデルなんだけど、タッチパッドが、つかいにくいよね。 右の端をこすって行うホイールモードの誤動作も激しいから、 設定を変えて、反応範囲を端にどけて、全面をタッチパッドにした。 それでも使いにくい・・・だめだこりゃ、デバイスそのものがダメなんだな。 とあきらめていたとき、なにげなくKNOPPIX-linuxを立ち上げた。 そこで動くマウスカーソルは、SCでありながら実になめらか。 指をクルクルまわせば、そのとおり縦横無尽に、ちゃんと動く。 これだ!これだよやっぱりタッチパッドの操作性は。 ・・・というわけで、SCのタッチパッドそのものがダメなのではなく、 SynapticsのXP用ドライバとユーティリティがダメなことがわかった。 タッチパッドが使いにくいがために、SCから別のマシンに買い換えようかと 思ったが、踏みとどまった。 XP上での操作性を改善する方法ってないかな?
液晶を直接タップ(ポインティングデバイス?)も併用すると縦横無尽にタッチパッドを動かす必要がかなりなくなる気がする。
ROWAのSX用5200mAバッテリーを尼で購入 フル充電後使用してみたが・・・ まずバッテリパックスライドスイッチがしっかりはまりませんでした。 これはバッテリーを押し付けながら指でスライドさせました。 起動後Windows起動画面でも下部のメーターの読み込みの動きが異様に遅くそのまま動かないという状態です。 明日電話してみます・・・
SHからSCに今週乗り換えた。動作が快適になって嬉しい。 ただ、画面の90度回転をキーボードからファンクションキーとかに設定できないもんかなー。 縦書きPDFを読む機会が多いので、画面を頻繁に縦長に切り替えたいんだ。
>>269 過去スレでそういうソフトがうpされていた気がする
>>270 ありがとう! できました。
回転させたままスタンバイから復帰すると動作が不安定だけど、それはタスクバーからでもだから仕様でしょうね。助かりました。
>>271 ありがとうございます。
ググったら、操作がCTRL+ALT+矢印だったので、元々のSCの機能と競合しそうで、今回はやめておきます。
情報ありがとうございました。
SCでHDDがサムソン→東芝に変わったのっていつ頃ですか?
最近バッテリーで芋繋いでるとかなりの確率でフリーズする・・・・ 鬱だ 因みにSC3のvista メモリ2GB
275 :
268 :2009/12/16(水) 12:08:42 ID:cElrHGeH
ROWAに電話したところ・・・ 直ちに代わりのものを配送するが、同じような症状が何件も報告されている。代わりのものも正常に動作するかわからない。もしだめだったら返金になる。 とのことです。 んなもん売るなよ・・・・・
>>272 SXはそのショートカットキーが設定できるけどそんな項目ないかな
>>275 俺もつい最近そんなことになった。
社外製品を排除するための、PCに施されている対策のせいかもと説明を受けたので、交換でなく返金してもらった。
ついでに、オクで売ってる別の会社のやつを注文してみた。
まだ届いてないけど。
ヤフオク見てたら、こないだの3万円SXと覚しき物件がいくつかあるな。 流石に高値開始じゃ誰も手を出してないが、3万円スタートのがどこまで伸びるか。
SH8ユーザーなんですが、何年か使っててキーボードがいかれ出したし 毎週の出張でDVDドライブ持ってくのもだるいので、今更ながらSXを買ってみようかと考え中・・・ スレを流してみる限り、これってもうあまり売ってないんですかね? 淀とかでも見つからなかったし、HPみたら販売終了のモデルもあるみたいだし(黒のオフィス抜きしかない)。
>>277 届いたらレポよろ
帰ったら交換品のラージバッテリーが届いてるはずだけど・・もう期待もしないわ・・
SXですがDVD再生はもう少しなめらかにならないでしょうか メモリ2GBにしたら多少は変わりますか?
282 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/18(金) 17:19:38 ID:UpVNFXf4
>>281 2GB = 軽くなる
プレイヤー入替え = 軽くなる
CODEC完璧 = 軽くなる
滑らか = コマ落ち無し = 軽くなる = 動画再生支援設定完璧 = FULL HDエロ動画滑らか = 幸せ
詳細は過去ログ見れ
283 :
277 :2009/12/18(金) 20:33:17 ID:QPRYHie2
>>280 今日帰ったら届いてた
期待していないながらも本体に装着すると…普通に使えた
中国製ということもあってちょっと汚かったけど、容量は公称通りだった
オクで、5200mAhの1番安い奴を探せば買えると思うよ
SC3買った人で液晶にドット欠けがあった人いる? 俺のSC今修理に出してて、新品交換してくれる話になったんだが 修理に出したほうはドット欠けがなく満足していたので 交換によってドット欠け機になってしまうと悲しすぎるのでどうしようか迷ってる SC3のドット欠け割合ってどの程度なんだろ?
>>275 >>107 にもあるけど、前スレでこんなやりとりもあるよ。
>[589][Fn]+[名無しさん]<>2009/09/25(金) 19:47:07 ID:s1ORPxBl
>
>>586 >>そのバッテリーを引っこ抜くと、以降はACを通電しない限り使用不能になるんじゃなかったっけ。
>
>おれは純正の大容量バッテリーだけど今日同じ現象になった。
>工人舎のサポに聞いたら
>バッテリーを外して本体背面のSASを尖ったもので押してから
>バッテリーを付けろと。 うまくいったよ。 サポも丁寧。
>
>[590][Fn]+[名無しさん]<sage>2009/09/25(金) 22:44:36 ID:52IXkSny
>
>>589 >ROWAのバッテリーがエラーおこして使えなくなったからSASボタン押したら復活した。
>こんな隠し機能があったんだな。
286 :
275 :2009/12/18(金) 23:09:10 ID:h1IdChVn
レスしたつもりがしてなかったわ
送られてきた奴もダメでした
月曜に返品の電話します
>>277 どうもです。オクは未経験だけど真面目に検討しよ・・・
>>285 一通り試したけど変化なしです
今日SXをさわってたら液晶が右に行くほど滲んでることに気づいて、うわーと思って再起動しつつ叩いたら治った。 ちらうら。
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/20(日) 23:02:09 ID:SIMLGNhZ
SCってWin2000で使えます? 使ってる人いますか?
タッチパッドに指置きっぱなしにすると勝手に左下に流れていく 画面閉じて開くと、稀にファミコンのカセットつついたみたいな荒れた画面になる 「D」「F」「G」のキーが、左半分を押すと効かない 「だ」「ふぁ」「が」非常に打ち辛い 終了・再起動時、稀にKOHJINSHAのロゴが出たところで止まる 各種ドライバ入れなおしたけど直らん サポセン電話したら修理は年明けまでかかるっていうし、 量販店の交換は在庫が無いんで返金するから別の買えって言われたよ タッチパネル使いたいんだけど、ついてる機種なんかないよなぁ
>>284 ノ
こないだの298セールで買ったやつがそうでした。
中心からちょっと右上のあたりに赤でつきっぱなしのドットが一つ。
買ってから一週間以上気がつかなかったけどね。
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/21(月) 15:16:25 ID:rhWJTuZ7
>>290 俺と全く同じ内容だ。チカチカしてドット抜けを治すみたいな怪しいソフトで治ったけどね。
292 :
284 :2009/12/21(月) 16:52:12 ID:LhOEcn9R
SC(vista→xp)だけど、タイムゾーンを東京にしているのにかかわらず、しばらく後(1ヶ月くらい?)に「ソウル」にされてしまいます。他のSC使いの方は問題ないですか?
・・・ネタか?
新鮮なネタだ
身近にソウルの時間知りたいやつが居るんだろ
ソウルも日本と同じUTC+9だべ。
298 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/23(水) 10:12:25 ID:DvjjYRey
>293 OSのクリーンインストールで直る。 (上書きインストールでは直らない)
中古でSX買ったんだけど保護シール貼ってるのか貼ってないのか見分けがつかない 端っこに微妙に段差があるんだけどこれは貼ってるってことでよろしいのでしょうか? 重ね貼りしてもタッチに影響がないんなら安全策としてそうしようかな
300 :
293 :2009/12/23(水) 12:22:05 ID:NU+o8upH
みなさん情報ありがとうございます。他では発症していないんですねぇ。
.
>>298 >OSのクリーンインストールで直る。
ほぼ影響ないのでこのまま使ってみます。クリーンインストールは・・・7を入れるときまで・・・
>>297 >ソウルも日本と同じUTC+9
そうなので、見た目気づかなかったのですが、なぜかFXチャートの時間軸がずれるんで
おかしいなと調べていたら、なぜかタイムゾーンが「ソウル」だったという顛末でした。
しかも「東京」に戻してもやっぱり「いつのまにか「ソウル」に戻されていた・・・ってかんじです
メーカーがメーカーだけに笑えないねw
インテルから落とした最新のビデオドライバ、XPでWMVのDXVAに対応したね。 PowerDVD9でWMV-HDがスムーズに再生できたよ。
kakaku.comとか見ると SX3KX06MFとSX3KX06MFD両方が販売されているようですが、 何か違うのでしょうか…?
100年繰り返されるな。この話題。
>>303 少しは型番を両方検索にかけてみて調べるとか行動に移す思考がないのかね?
ちょっと質問変えますね mfとmfd 全く同じ仕様に見えますが、販売価格が数千円異なるのは何故でしょうか? 発売時期の違いだけなら安い方を買おうと思ってます
ゴメン バカなので教えて
>>307 公式のスペック表見ても同じに見えるんだけど何か違うの?
発売時期が違うから型番が変わったというだけ?
「調べろ」に対し調べず(あるいは調べた事を書かず)「教えろ」と返すは バカではなく、他人を無償で顎でこき使う傲慢な怠け者。
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/26(土) 09:40:40 ID:jraPRH1S
馬鹿は無視したほうが幸せです。
あはは このスレにいる人達のふいんきが分かったのは収穫です
313 :
304 :2009/12/26(土) 10:40:52 ID:z/MQTJ5z
一晩叩きに耐えたから教えてやろう D付き型番はプリインストのドライバがバージョンアップしている。それだけ 最新のドライバはWebで公開されてるからどっち買っても一緒
ssdつけたひといる?
回答がないことをスレのせいにしているようだが、 ちゃんと回答をもらえている人がいるのに君はもらえない。原因はスレじゃな(ry
SXをWin7化したけどワンセグテレビソフトがインストールできん・・・ VisualC++ 2005 SP1 が必要と言われるんだが コントロールパネル開いてプログラム見たらちゃんと入ってるのに
SX3WX06MFDを先週買ってきたが、 外箱とか本体の型番書いてある所のシールが三重になってる。 剥がすとMA→MF→MFDだった。 製造は2008/12でした。
俺が買ったSCは、シリアルナンバーが二重に張られている。 しかも角度が20度くらいずれてて、バッテンマークのように見える。
>>316 自分もそれでしばらくはまったクチ
普通にmicrosoftで検索かけて落としたのを入れても動かないぽいね。
工人舎のサイトのwindows7情報にあるpdfのURLから飛んだやつじゃないと動かなかったわ。
16GBのSDHC余っていたからUbuntu入れてみた。 スピードは大したことないけれど ディスクアクセス音しないのってやっぱいいね。 HDDをSSDに変えたくなった。 一時期よりHANA64高いけどまぁいいか。
アウトレットのSX、198ってのは安くね?
買っちゃいなよ!そして絶望しなよ
タッチパネル無しWVGA液晶/光学ドライブ無し/ワンセグ無し/ Bluetooth無し/HDDは1.8inch60GBから2.5inch80GBへ。 まぁ俗にいう偽SXという奴だな。 純粋に安いものをというなら止めはしないが……
液晶の解像度さえノーマルSXと同じなら29800でも売れただろうになぁ…
RunCoreの64GBSSDとワンセグアンテナ注文した。 ワンセグアンテナはアンテナ近くで切ってケーブル側を利用。 切った側にF型端子付けて分配器につなげて家用にする予定。 まぁテレビあるから別に家でわざわざ汚いワンセグを 見なくてもいいんだけどなんとなくちょっと使ってみたい。 内蔵/付属アンテナでは受信不可の環境。 アンテナ端子に引き込み線の芯線触れさせると きちんと映るのは確認してる。 元からある付属アンテナは外出用に残す。
>>321 ドライブ無しで解像度低い、いわゆる「なんちゃってSX」だからなぁ
普通のネットブックとして見てもスペックや大きさが中途半端な気がする
その辺納得の上で買うなら、安くてイイかも知れんけどね
>>325 その手があったか、自宅窓ぎわしか映らないから
付属アンテナ切ってミニプラグかF型のオスメスでつなごう
オーディオ用のミニプラグだとダメかな
329 :
325 :2009/12/29(火) 14:15:47 ID:doqkuK/7
RunCoreとアンテナ届いた。 RunCoreには1.8inchケース&USBケーブル ZIFのフラットケーブル3点とミニドライバー そしてSSD内にはMigrate Easy(True Imageのサブセット)が付属していた。 まるごと移行ならこれだけでOKみたいな感じ。 実家帰ってからやろうかな。
330 :
293 :2009/12/29(火) 18:09:31 ID:iQTUiYOO
>タイムゾーンを東京にしているのにかかわらず、しばらく後(1ヶ月くらい?)に「ソウル」にされてしまいます とりあえず、発症のトリガーとなるソフトウェアがわかりました。 MapfanNavii1.5でした。起動直後にタイムゾーンが「ソウル」に変わりました。 これが自分だけの固有問題なのかそうでないのかはわかりません。一応Mapfanには問い合わせをしてみます。 いろいろとお騒がせしました。
>>330 俺もNaviiは持ってるが、そんなバカな話は無いだろ・・・と思って
俺のSCを確認したところ、なんと!うちもソウルになってたわw
Navii、どこまでも最低最悪なソフトだわ・・・
Naviiの危険なところ ・タイムゾーンを勝手にソウルに変える ←new!! ・サウンドデバイスをミュートにしていても、Navii起動時に勝手にオンにする (携帯電話でたとえるなら、強制的にマナーモードを解除されるようなもんで非常に迷惑) ・画面の環境依存が激しい。幸いSCは問題ないが、 その他の機種では強制的に画面の解像度を変えられてしまう ・GPSデバイスを見失うと、ソフトがフリーズする (他のソフトは、通信ポートを開け閉めしてリトライを試みるのが普通) こんなところか。とにかく我流のマイルールが多すぎる。 Naviiを買ってしまってからいえることだが、このソフトは絶対にお勧めできない。 俺は結局、単品ナビを買った。(ソニーnav-u U75) めっちゃ快適
うはwwwww俺のもソウルになっとるwwwwwNaviiテラヒドスwwwwwwwww
334 :
293 :2009/12/29(火) 20:15:03 ID:kdrKuC/E
>>331 >>333 情報ありがとう・・・
自分のSCはスタンバイからの再開時の対応のための環境にしていたからその影響があるのかも、って思っていたから
Naviiの固有の問題であるって切り分け出たんで助かりました。
>>334 でも、一体どうやってNaviiであると突き止めたの?
言われるまで全く気づかなかった俺みたいのもたくさん居ると思う。
あなた、今の時点で、トラブルシューター9段になれるよ
336 :
333 :2009/12/29(火) 20:41:59 ID:C+ABy+FC
>>334 再現したよ
Navii開始前にソウル→東京に変更
Navii開始させすぐに終了
TZ確認するとソウルに戻ってるw
良く見つけたね
337 :
293 :2009/12/29(火) 21:20:09 ID:kdrKuC/E
>>335 >>336 やっぱり、普通気づかないよねぇ。
たまたまFXのチャートの時間軸がずれているんでおかしいなぁといろいろ調べてたらタイムゾーンが狂っていたってのが発端です。
そもそも同じ+9:00なのになぜFXチャートの時間軸がずれるんだって思うんですがそれはさておき、
>293の時に他に発症例なかったから、どのタイミングで発症するかチェックしていました。
今日、ちょっと洞爺湖温泉ドライブにて旅先で発症しました。
道中、動かしていたソフトはwinampとNavii。で再現テストしたらNavii起動時だとわかりました。
つーか旅先でなにやってんだ俺は・・・
>> Naviiがソウル 他メーカーのPCでも再現。
>>337 >>そもそも同じ+9:00なのになぜFXチャートの時間軸がずれる
韓国は20年位前サマータイムを導入したことがあったが(そして来年あたり再導入するらしい)、
それと関係してるってこと無いかい?
340 :
293 :2009/12/29(火) 22:10:28 ID:xfhLQlHI
>>339 試しに、Naviiではなくて直接OSのタイムゾーンを「ソウル」にしてFXチャート起動したら時間のずれがなかった・・・あれ?
そこでNaviiを起動終了させてFXチャートを開くと22:00の軸が18:00になっていた。
見た目のタイムゾーンってわけじゃなく、Naviiは時間に関する何かしらの設定を勝手にいじっちゃうんだろうなぁ。しかも見た目の時刻が変わらないから開発者も見逃してしまって「バグ」として残っちゃったのかもしれませんね。
とんだ反日ソフトもあったもんだw
>>340 Navii持ってないから試せないけど、制限ユーザ使えばタイムゾーン変更され
るのは回避できるのでは?
すげーなNavii ありがとう、笑えた
ナビィーって、アバターのアレかよw
345 :
293 :2009/12/30(水) 20:06:55 ID:cocCjL7k
いったい何の値が変更されるのか気持ち悪いため、確認のためのプログラムをVCで作ってMapFan Naviiの起動前起動後のタイムゾーンの情報を取得して比較してみました。 その結果、起動後はUTC時刻・時差には問題ないようですが、タイムゾーンの名称がクリアされていました。 多分タイムゾーン名称がクリアされていたため、+9:00の先頭に記述されている「ソウル」になったものと思われます。 ・・・MapFan Naviiのバグですね
346 :
293 :2009/12/30(水) 20:13:47 ID:cocCjL7k
連続投稿すみません 比較結果はこんな感じです 〜〜〜 MapFan Navii起動前 〜〜〜 時差 [09:00] 名称(Standard) [東京 (標準時)] 名称(Daylight) [東京 (標準時)] --------------------- time_t [1262171353] --------------------- Local Time [2009/12/30 20:09:13] UTC Time [2009/12/30 11:09:13] 〜〜〜 MapFan Navii起動後 〜〜〜 時差 [09:00] 名称(Standard) [] ← ここの値がクリア 名称(Daylight) [] ← ここの値がクリア --------------------- time_t [1262171365] --------------------- Local Time [2009/12/30 20:09:25] UTC Time [2009/12/30 11:09:25]
確かにNaviiを起動するとレジストリの以下の値がクリアされるね。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\TimeZoneInformation] "StandardName"="東京 (標準時)" "DaylightName"="東京 (標準時)" でも何でこんなとこいじるんだろうね。
反日な従業員がいるんだろうね。
関係ないシステムレジストリいじってんのか…ヤな感じだな
>>347 そのエントリの書き込みアクセス権落としておけばいいんじゃねw
スペック下げられてても偽SX3の19800円は安すぎだな 2万くらいで中古のネットブック探してて ソフマップ.comでEccPC900かInspiron Mini9買おうかと思ってたから ちょうどよかった
1月4日に新Atom積んだ新型でるの?
あけましておめでとうございます
おめでとうございます。 昨日不覚にもWin7HP(32bit)DSP版を買ってしまった。 下手に秋葉原なんて行くもんじゃないな。 極力追加投資しないつもりだったのに… そんなこといいつつすでに2GBメモリとSSDも調達済みという… アホやなオレ。 さてドライバのDLでもしようか…
この機種で使用可能な地デジチューナーはありますか?
あります。
SXなんですが、起動して工人舎の画面が出て すぐ黒い画面+小さな黒のスペースだけ表示 で動かなくなります。 SDHCカードが原因のようでSDHCカード を抜いて起動なら動くんですが、どうすればカ ードを差したまま起動できるのでしょうか? 初心者でコトバ足らずですいませんm(_ _)m よろしくお願いします。
・biosに入る ・ブートシーケンスをHDD優先にする で、おk その機能は逆に言えば、SDカードからOSを起動することが出来る便利な機能だ。 あんたのSDカードにはOSが入っていないから、とまる。つまり、正常な動作。
Fn+F2で休止にする際の確認ダイアログを表示させない設定にしました。 再度表示させるようにするにはどうすればいいでしょうか。
SC3(VISTA)をSSD&XP化してみた。 で、サウンドボードが認識しなくなった orz ドライバーをインストールしても認識しないw ヤッちまったっぽい・・・・
ドンマイ、気にスンナ
一方こちらはSX(Vista)をSSD+Win7に変えてみた。 クリーンインストール&工人舎からDLしたドライバで今のところ特に不具合もなく。
>>361 RealtekのXP用のドライバ(High Definition Audio Codecs)は入れたか?
SX最近買ったんだが、無線LANのドライバアップデートした後で ACアダプタやバッテリーを一度脱着して起動すると必ずブルーバックになって、 セーフモードでドライバ削除しないと起動できなくなる。 ドライバのVer1.68・1.69だと大丈夫だけど1.72・1.74だとNG。 結局 Intel 4965AGN 購入して換装しちゃった。 以後良好です。
>>366 私も4965AGNに替えようかと思っているんですが
アンテナの処理ってどうしました?
元のやつはアンテナコネクタが2つですけど
(アンテナ自体2本)
4965AGNって3つですよね。
とりあえず左右だけでよいのでしょうか?
それともバラして3本目を…
>>367 1番と2番(左右)に繋いだ。
3番は空けてあるけど特に不具合感じないな。
>>367 自分も付けているが、3番は空けている。
真ん中はn用のアンテナらしい。
370 :
361 :2010/01/05(火) 09:44:07 ID:Emfbs3FE
まず最初に音のでなかった原因ですが、コネクタを1カ所差し忘れてただけだったw で、体感だけど 快 適 です。 まぁ容量が32GBって言うのが少々難有りだけど、メモステDUOの16GBか32GBを刺して データ用にすれば問題ないかなぁ と思ってる。 今回のSSDは元々D4をXP&SSD化してて、今回そのSSDを使い回したんだけど、 今のSCはメモリが2GBになってるから余計快適
>>367 俺は5300AGNにしたけど、もともとのアンテナは左右につけて真ん中には、
apple?のマークがついたコンパクトな基板状のアンテナを繋いでる。
アンテナ本体は右上部分の隙間にちょうど収まる感じ。どれくらい効果が
あるかはわかんないけど。
>>370 バッテリーの持ちは変わります?
SSD化でプラスでもXP化でマイナスになってプラマイゼロって感じでしょうか
>>372 多分XPでもVISTAでもパワーマネージメントの設定が同じなら同じじゃないですか?
以前D4の時はそんなに変わらなかったと思います
SCはまだそんなにバッテリー使用をしてないのでなんとも・・・・
WIN7アルティメットを導入しているのはどうやら俺くらいのようだな
375 :
330 :2010/01/05(火) 18:22:13 ID:L8sIHYAV
330です。 タイムゾーン「ソウル」問題ですが、MapFan Navii ユーザーサポートから回答がありました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タイムゾーンの強制変更につきましてですが、弊社にて調査を行ったところ、不具合であることが確認されました。 現在、弊社で至急調査を行っておりますので、大変恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。 お客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しばらくしたら修正版が出るでしょう。多分
乙。 インクリpは、深刻な問題と認識してるかなぁ。 330さんの「FXチャート時間ズレ問題」とか、放置するとヤバイよね。
EXのスレが見つからない…
378 :
367 :2010/01/05(火) 21:27:11 ID:g4QyjLNc
SX Vistaです 今まで問題なく無線LANが使えてたのですが工人舎の無線LANドライバを入れてから ネットを見ていると画像が表示されなかったりページ自体が表示されなかったりします。 デバイスマネージャから元に戻そうとしましたができませんでした。 ドライバを元に戻す方法またはほかのドライバなどありましたら教えてください。
アウトレット続々追加されんなw
アウトレットのSX3が来た。今、アップデート中。 SH6以来の工人舎だけど、大体筐体の大きさは一緒なんだね。 画面が大きくなった分、使いやすそう。あと、心もち、動作が 早くなった気がする。安くていい買い物だったわ。
XP以降のOSならデバイスマネージャからドライバのロールバックできるはず。 ネタって聞かれてるのはそのことについて質問者がふれてないからでしょ どうやってやるかは普通に検索すれば出てくるはず
385 :
379 :2010/01/06(水) 18:01:40 ID:8mfxNRH1
>>384 きちんと説明できなくてすいませんでした
デバイスマネージャからロールバックしようとしましたが
プロパティ→ドライバ→ドライバを元に戻すが無効になってて押せなくなっていました。
後から気付いたのですが、"C:\KJS\Drivers\WLAN"内に入っていたものと工人舎からDL
したものが同じもののようだったのでもしかしたら元々工人舎のドライバが入っていたのかもしれません。
また、VIAのドライバも自力で探して"vt6656_vista_v133_x86.exe"を入れてプロパティの"802.11bg zone type"を"ETSI"にしたり
してみましたが症状は変わらずなおさら接続が安定しなくなってしまったので
デバイスマネージャよりロールバックして現在は工人舎のドライバです。
本当に困っています。手がかりになりそうな事柄だけでもいいので教えてください。
アウトレットSX3笑った 配送時の梱包がサランラップグルグル巻き なぜかACアダプターはSH用のものに変えられており なおかつ電源ケーブルが極太ミッキータイプにされてる ひどい仕打ち でも中古ネットブック買うより安いし普通に使えるから良しとしよう
>>385 山勘だけど、ドライバーじゃなくネット接続のTCP/IP設定とか
IEのキャッシュの問題な気がする
>>386 うちのもサランラップ、ミッキーコードだったよw
390 :
379 :2010/01/06(水) 22:32:49 ID:wRhAUxjb
>>388 EMOBILEや有線LANを使えば普通にできるのでその辺は大丈夫だと思います
あと、GoogleChromeでブラウジングしていたの気づきませんでしたがJaneなどを使うと
スレを読みに行くときにタイムアウトすることがあります。
なのでブラウザで画像が表示されなかったりするのはタイムアウトしてるのだと思います。
またVIAの"VT6656 Vista V1.27.2 x86.exe"という古いドライバも試しましたが駄目でした
またこのドライバのときだけはデバイスマネージャのドライバの更新からオンラインで1.33.2.0に更新されました
更新はされましたが状態は悪くなりました
>>390 もう諦めてモジュールごと別のに替えた方がいいんでない?
オレは昔からVIAっていまいち信用していないよ。
MVP3でひどく悩まされた苦い思い出がよみがえる…orz
SC3のマイク入力はプラグインパワー対応ですか? 分かる方が居たら教えて下さい。
あれ・・・アウトレットのSX3のHDDってS-ATA? プロパティからだと、HTS543280L9A300って出てるんだが。 カタログだと、IDEになってるし。 US15Wはチップセットの制限でP-ATAしか使えないらしいんだが、変換基板でも噛ましてるのかな?
>>394 なんかその話興味深いね。おそらく変換基盤かんでるんだろうけど、意外とUSB接続だったりしてw
DVDドライブは確かUSB接続扱いなんだっけ? 2.5inchのHDDってDVDドライブの変わりに
入っているんだよね。ひょっとしてww
396 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/07(木) 23:04:27 ID:Uzl5Cut/
ラージバッテリー購入したいのですが迷ってます。 機体はSC3KX06Aです。ROWAが有名みたいなので、ROWAに問い合わ せましたが対応してないと回答がありました。 他はNKJ008というモデルやオークションにはSANYO 5200mahという ものがありました。違いなどよくわからないので、もしご存知の方が いましたら教えてくださるとありがたいのですが・・。
SXオフィス付、BICで39800…ちと悩む
SX3アウトレットのHDD速度が実測55MB/secだったのでUSB接続ではないと思う
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/08(金) 02:29:30 ID:58E2PXZt
>>397 外装やパッケージ・内容物等に破損や汚れ、色あせ等があり、新品商品とは異なる場合がございます。予めご了承の上、ご購入ください。
アウトレット?、保証は一年っぽいけど。
BICの、迷ってるうちに完売してたわorz まあオフィス付きでこの値段なら、中古でオク出しても損は無さそうだし当然か。
アウトレットSX3、HDDはHTS543280L9A300だけど接続はIDEの下だな。 変換基板噛ませてるなら普通にSSDに載せ換えできるんだろうか。 箱破損品と書いてあったけど、別に箱に異常は無かった。 とりあえずは、メモリを2Gに増設して適当に使ってる。
アウトレット=在庫処分セール 箱破損品=プロパー品も買ってね
SCのOSが入ったパーティションが消えて起動できなくなってしまったので リカバリーをしたいのですがF8でのリカバリーが出来なくなってました。 Ubuntuでリカバリー領域をバックアップしましたが リカバリーディスクを作成しても DVDドライブを持ってないので出来ない状況です・・・ SCがVistaだったので 過去ログ【工人舎】SC/SX その9で解説されてた WindowsPE 2.0を使って \sources\recovery\tools\gohstoem32.exe を起動してリカバリーを試みたところ 途中でSYSTE001.GHSが無いとエラーが出ました。 このSCは1回、修理に出したことがあり HDDを工場出荷状態に戻してもらった事があり 修理から戻ってきた後に リカバリー領域をEASEUS Todo Backupでバックアップしておいたので そのデータをマウントして確認したところ その中にもSYSTE001.GHSが入ってませんでした。 どうにかしてリカバリーをしたいのですが 修理に出す以外に方法はありますか? 助けてください
まず、正常に吸出しが出来ていたかどうかが怪しいので、 Easeusとやらのアプリのイメージデータをどうにかマウントさせて、 dir (吸い出したドライブ) /s > dir.txt でファイルの一覧を出してみて、 そこから実体ファイルらしきデータが本当に含まれていないのか 確認してみたら? ちなみに、おれはSCを買った直後にTrueImageで頭からケツまで全セクタを 保存しといたが、まだ出番はなさそうだ
EASEUSは、ちょっと厳しいかも
>>404 EASEUSでバックアップしてたイメージをマウントして
ファイル一覧を見てみたのですが
\sources\recovery\tools のディレクトリ
2009/09/25 14:02 <DIR> .
2009/09/25 14:02 <DIR> ..
2007/01/12 19:45 78 crepart.txt
2007/01/12 09:55 35 delpart0〜15.txt(省略)
2007/05/21 11:40 40,960 diskchk71.exe
2006/12/04 15:32 2,770,568 gdisk32.exe
2006/12/04 10:43 5,277,440 ghostoem32.exe
2007/01/19 20:16 24,576 keychk.exe
2007/11/07 19:21 36,864 kjsinfo.exe
2007/11/08 16:51 270,336 kjsrec.exe
2006/12/17 15:50 159,190 ntfs.gho
2008/03/19 19:37 687 rec_all.cmd
2007/01/11 17:16 175 rec_boot.cmd
2006/11/02 18:45 29,696 shutdown.exe
2008/10/09 17:56 3,670,011,213 SYSTEM.GHO
2007/01/11 16:37 109 WinREConfig.xml
29 個のファイル 3,678,622,458 バイト
リカバリー領域にもEASEUSバックアップイメージにも
SYSTE001.GHSが見当たりませんでした
常識的に考えて >2008/10/09 17:56 3,670,011,213 SYSTEM.GHO これが実体だろうね。ファイルサイズ的にも。 たぶん吸出し自体は成功してると思う。 なんでそういう誤動作になるかは不明だが、 あとはGHOSTのスクリプトファイルを探して、手動で書き換えるとか? 同じ作業をやった経験者がいたら、適切なアドバイスを受けられると思うが、 誰かいないかね。
>>207 はい。
それは分かっています
過去ログ【工人舎】SC/SX その9 に書かれていた
> Vista機はWindowsPE使わないとリカバリできないと思われ
> 俺の覚えている限りの手順はメモしておこう
> 1.リカバリイメージを抜き出したいPCをWindowsPEで起動する
> 2.コマンドプロンプトが開くので、"WinRE"というようなボリュームラベルが付いたドライブを探す
> (SXだったらEドライブになってた)
> 3.2.で見つけたドライブの中身をまるごとUSB接続のHDDにコピーする。
> 4.一旦WindowsPEを終了する。
> とりあえずこれでリカバリ用のデータをUSBのHDDに移動完了。
> リカバリディスクをDVDにしなくても良い&多少の手動操作を厭わないなら、
> WindowsPEで起動してUSBのHDD上の\sources\recovery\tools\gohstoem32.exeを実行する
> イメージの選択とかリカバリ先とかを選択するUIが表示されるので、
> System.ghoをイメージに選んでリカバリ開始
(WindowsPE 2.0作成手順は省きました)
の通りに
\sources\recovery\tools\gohstoem32.exe を実行したあと
System.gho を選択してリカバリーしてる途中に (80%くらいのところで)
SYSTE001.GHS を要求してきてリカバリーを完了できません。
アドバイスをお願い致します。
>>403 DVDドライブくらい買ってくればいいのに
SDカードで十分だろ。
アウトレット \19,800のSX買いました。 ACアダプタがSH6KX08A付属の物と同じ。 SXの銘板にはDC16V 2.8Aと表示されているけれど、 SH6はDC19V 2.63Aなんですよね。 まあ、内部でどのみち降圧するとしても、大丈夫なのかな…
基本的なところがわかってなくて、申し訳ないんだがSCのVISTA版って CDドライブないと、リカバリー領域から復元できないの? CDドライブなくても、SDカードをブートドライブにして C:\KJS\EmergencyCD\emergency.iso を展開すればいいのでは?
アウトレットのSX届いたんで裏の小窓あけてみた。 一つはメモリ、一つはWLAN基盤、もう一つは多分1.8"HDDが 収まっていたであろう空間をフィルムケーブルが横切っているだけ これHDD交換すんの結構メンドい希ガス 8GのmicroSDにWin7のインスコDVDの中身コピーしてWin7化 したのはいいがmicroSDが外れない なんじゃこれ
なるほど。光学ドライブの場所まで、長尺のフレキでパラレルATA信号を伸ばして、 光学ドライブの場所でPATA-SATA変換をして、SATA-HDDを乗っけてる感じか vaio-Pと同じ構成だな。 決してスマートではないが、チプセトの関係で仕方ないんだろう。
>>414 で思い出したけど、
SCのメモリじゃない方の蓋の存在意義を知りたい・・・
>414 本体のカードリーダー? バネの反動で飛ばさないと抜けねぇぜ。アレは。 なんか、変な風になかで引っかかってるみたいだ。 HDD換装するには本体全部開けないと無理か。 まぁ、S-ATAだから選択肢が多いのは良いんだが…。
>>416 分解したらわかるが当初はあの蓋からHDDにアクセスできるような感じにしたかった感じがします。
改造したらできそうだがw
>>413 DVDドライブがなくてもリカバリーは出来ると思います。
Ubuntuでバックアップしたリカバリー領域をmkisofsを使って
ISO化しようとしても出来ませんでした。
リカバリー領域からの復元にも
SYSTE001.GHSが必要だと思います。
SDカードにC:\KJS\EmergencyCD\emergency.isoを展開し
SDから起動の仕方が分からず試していません。
できれば、方法を教えてほしいです。
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 19:45:20 ID:WMCUH668
あああ、いちきゅっぱの買おうかなどうしようかな
19800ではなく21800です
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 20:35:53 ID:jw6RPYKW
SXを軽くしリッピング速度を向上させたいのですが どういう方法がお勧めですか? 外付けHDDつけると遅くなりますかね DVDのリッピングで途中で遅くなりリッピングできなくなることが あります。規制ですか?
>>421 今なら工人舎のカレンダーが付いてくるぞ
標準のVIA無線LANのつながりが悪いのでIntel 4965AGNに変えた。 SX3@Win7Home(クリーンインスコ)で自動認識トラブルもなく安定してつながる。 変えて良かった。 さて明日は都心に出掛けようか。
水を差すようで悪いけど、なんでいまさら4965なの? 5300の方が消費電力とか有利だよ
逃げてー
俺なんかG-SKY買っちゃったぜw
俺も5300つなげれるように基盤改造しようかな あれ?チップセットから乗せ換え改造いるんだっけ?
>>429 つか基板の改造って何か改造するところなんてあるんだっけ?
俺は単純に差し替えたけど問題ないと思うんだけど…。
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 00:57:48 ID:DOAp6n7A
SXを軽くしリッピング速度を向上させたいのですが どういう方法がお勧めですか? 外付けHDDつけると遅くなりますかね DVDのリッピングで途中で遅くなりリッピングできなくなることが あります。規制ですか?
EXシリーズのスレはどこですか
433 :
413 :2010/01/10(日) 07:16:10 ID:v9cgHvm3
俺がもってるのはSCのXP版だからemergency.isoないんだわ。 だいたい聞くときは何をどーしらべたのかぐらい書けよ。 WindowsPE 2.0 あるならブータブルUSB作れるだろ。 isoをdaemon toolsとか使って展開すればいいじゃんか。 isoの中身も見てないとかだったらこれ以上質問するな。 VISTA版の取扱説明書ならおそらくemergency.iso記述はあるだろ もう俺に教えてくれとかレスするなよ
横からつぶやいてるだけに見えるが・・・?
ってか、
>>433 は、ひょっとして名前欄にアンカー入れてるのか?www
>>435 多分、自レス番と相手レス番を間違えて名前欄に入れちゃったんだろ
専ブラ使ってレス辿って書き込みすると、たまにやらかすな
SX3アウトレットでSSDに変えた人いないの?
>>408 *.GHSが無いならリカバリは不可能だよ。あきらめれ。
バックアップに使われているGhost32は基本的に*.GHOというファイルにバックアップするんだけど、
ファイルシステム上の制約(例:FAT32なら2Gまで)や残りの空き領域、
あるいはアーカイブサイズを指定されているなどの場合、
*.GHOファイルに収まらない分を*.GHSファイルに連番でバックアップされる。
今回の場合、
>>407 が言うように
> 2008/10/09 17:56 3,670,011,213 SYSTEM.GHO
これが実体であることは確かなんだけど、3,670,011,213(Byte) = 3499.995434(MB)ということから
バックアップした時点で、アーカイブサイズを3500MBに明示的に指定していたっぽいね。
Ghost32は指定された3500MBに収まらない場合、ファイル名(拡張子より前の部分)の最後に
001からの連番を加えて、残りをSYSTE001.GHSとして書き込んでいるはず。
つまり、SYSTE001.GHSが無いと復元は無理。
>>404 =
>>407 だけど、SC購入直後にAcronisTIで吸った全ディスクイメージから、
リカバリ領域のtoolsを抽出してディレクトリ表示させたので、参考までに張っておく。
J:\SC_RCV\tools のディレクトリ
2010/01/10 10:47 <DIR> .
2010/01/10 10:47 <DIR> ..
2008/10/07 14:45 49 cre1part.txt
2009/05/17 17:01 77 crepart.txt
2007/01/12 09:53 35 delpart2.txt
2007/01/12 09:53 35 delpart3.txt
2007/01/12 09:54 35 delpart4.txt
2007/01/12 09:54 35 delpart5.txt
2007/01/12 09:54 35 delpart6.txt
2007/01/12 09:54 35 delpart7.txt
2007/01/12 09:54 35 delpart8.txt
2008/10/08 20:30 40,960 diskchk.exe
2008/10/08 18:14 39 diskchk.ini
2009/05/17 17:01 132 diskinfo.txt
2006/12/04 15:32 2,770,568 gdisk32.exe
2006/12/04 10:43 5,277,440 ghostoem32.exe
2008/04/24 10:12 36,864 kjsinfo.exe
2008/10/15 16:00 212,992 kjsrec.exe
2008/10/08 20:21 647 kjsrec.ini
2006/12/17 15:50 159,190 ntfs.gho
2008/10/07 15:42 369 rec_1p.cmd
2008/10/01 10:06 479 rec_all.cmd
2008/04/24 14:41 159 rec_boot.cmd
2008/04/23 10:15 33 setact.txt
2004/08/05 21:00 24,064 shutdown.exe
2008/11/03 07:49 2,498,026,870 SYSTEM.GHO
24 個のファイル 2,506,551,177 バイト
2 個のディレクトリ 441,816,645,632 バイトの空き領域
なんか、うちのとサイズが違うな。と思ったら、うちのはXP版だからだな。
XP版は、実体が2.5GBで、分割ファイルが存在しない状態で合ってるってことか。
ただ、イメージ吸出しソフト(質問者のはEaseus)が、特定のファイル(SYSTE001.GHS)を
除外して吸うなんてことは考えにくい。あとは、もしかしたら最初から壊れてたとか?
ghostoem32.exeは、通常のWindows上から起動できた。
起動したら、Local→Check→ImageFile→SYSTEM.GHO
でイメージがスキャンされ、数分後「イメージファイルは正常です」と出た。
>>407 はこれができるか試してみて、できなければ、
そもそものイメージ自体が揃ってないんだろう。
おっと、407は俺だった。適当に読み替えてくれ
>>438 .
>>441 ありがとうございます。
ghostoem32.exeからイメージファイルチェックでも
途中でSYSTE001.GHSを要求され最後までチェックできませんでした。
やはりSYSTE001.GHSが無い状態でのリカバリーは無理ですか・・・
Easeusのバックアップを行ったとき既に
SYSTE001.GHSがなかったとも考えられますが
修理してHDDを工場出荷状態にもどしてもらったすぐだったので・・・
そう考えると
EASEUS Todo BackupがSYSTE001.GHSだけをバックアップしてないのか
修理の工程からSYSTE001.GHSが入ってないものだったのか。
443 :
433 :2010/01/10(日) 14:35:29 ID:v9cgHvm3
413は俺だ! 眠気MAXの極限状態だったんで言葉が荒くなった。家帰ってきてすぐに寝ればいいのについ癖でPCの電源入れちゃうんだよな…。 emergency.iso でぐぐると、SH6シリーズのWikiがヒットすて以下のlことが書かれてた。 ---------------------------------- # ブート時のF8キー押下でリカバリモードに入り、コマンドプロンプトを開いて、以下のファイルをバックアップ。(いらないファイルもあるかも) * X:\SOURCES\RECOVERY\TOOLS\SYSTEM.GHO * X:\SOURCES\RECOVERY\TOOLS\SYSTE001.GHS * X:\SOURCES\RECOVERY\TOOLS\NTFS.GHO * X:\SOURCES\RECOVERY\TOOLS\*.txt ---------------------------------- 初期出荷状態ってのがうさんくさいかも EASEUSでHDD全体をバックアップしてなかった時点で終わってたんだよ。 有志があらわれるのを待つか、サポートに問い合わせるか・・・
>>442 工人舎に言ってリカバリディスク(有料)を送ってもらうしかないんじゃない?
あるいはいっそDSP版を買って来てクリーンインストールするか。
アンドロイドをSDカードとかで起動してる人いますか?
>>444 クリーンインストールするとして、XPやVISTAのドライバは無いよな?
使えるようにするには7入れるしかないんじゃね?
もう面倒だから、買った店に事情を話して、店頭にあるSCからデータだけもらってくれば? 俺が同じ立場だったら、まちがいなくそうする
>>446 公式を見たり過去ログを見たりwikiを見てから質問したほうが
良いと思いますよ
>>448 あそこには基本的にアップデート用しか無いぞ?
チップセットドライバとか根本的なもの全て揃ってるのは7用だけ。
公式に確認されてないドライバ使うのは特にここのイレギュラー仕様の多いハードには怖いな
>>449 もう一度しっかりと見たほうが良い
公式はドライバーがOSに用意されていない物と最適化されている物しか置いてないと思う。
>>444 リカバリディスク有料なんてあるのか?
OS再インストールはHDD修理(リカバリ領域修復)だけじゃね?
SCにwin7をusbブートで入れようとしたけどブートしてくれない 他pcではブートしたからusbメモリに問題はなさそうなんだけどだけど
>>452 BIOSでブート順指定しても変なんだよなw
工人舎ロゴの所で、F11連打すると行けると思う
悩んでたら19800円のアレが販売終了になってた、何てことだ。
19,800円のSX3WX080AL、タッチパッドに指を置いているだけで マウスカーソルが勝手に左下へ流れていく…orz キーボードも反応がいまいちだし、一度再起動時に画面の四隅が白くなって 再起動こけたし、休み明けに修理問い合わせだなこりゃ…
つーか初めから白も出して欲しかった 年末に黒しか無かったから買ったけど 黒キーボードの印刷薄すぎてすごい見づらい なんで黒地に濃い灰色の文字なんだよ 普通真っ白の文字だろ オプションで白キーボード売ってないかな
>>456 さっき注文しようとしたら販売終了ってなってたんだもん・・・
年末には黒があったのか。 黒が欲しかったけど、仕方なく白買ったんだ… SH6の黒でキーボードには慣れていたし。
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 03:00:11 ID:YDG25Z6H
社員たち乙
新春セール第三弾まだー?
偽SX3黒。一番多いときは100個以上在庫有ったぞw まぁ、注文システムの異常かなんかだったかも知れないけど、順調に減っていってたから多分正しい数だと思う。 しかし、これ。21800円(送料コミ)で普通に売って利益の出る商品なのか? あの変なヒンジ付液晶もキーボード、マウス外付けにしてネットトップ代りに使うには丁度良いし。
どっかで、紹介でもされたのかね。 今ほしいと思った人が買ったなら、それはそれで、よい巡り会わせだと思う。 ちなみに今年の夏ころ、このスレで初出のときは、 見事にだれも食いつかなくて在庫も全く動かずワロタ記憶がある >21800円(送料コミ)で普通に売って利益の出る商品なのか? 過剰生産による部材在庫調整と思われ。 リアルSXのいちばんの要は液晶だから、それを劣化させれば材料単価が大幅に下がる。 1.8インチHDDは流通量が少なく割高。それを2.5インチに置き換えて、 販売価格を抑えて、売れるならばペイできると判断したんだろう。 今回の液晶は、もう今じゃ絶対に売れないであろうSA,SHなどの Geode-LX搭載の旧型機の液晶在庫を、流用している可能性が高い。
つか、今見たら完売www
しったかぶって長々とウソ八百書き込んで恥かいてる人が居ますね。
SX3、ubuntu9.10をSDに入れてひと通り動くようにしたが 高確率でサウンドが出なくなる。 どうしたものか。
アウトレットのsx3買ったけど、結構イイよね。 安いし、そこそこ軽いし,HDでなければ、youtubeオッケーだし、 バッテリも、標準で、結構持つし。
迷ってたらアウトレット19800円が完売してた もう追加はないのかな
第三弾があると信じている・・・・
あの19800がタッチパネルだったら迷い無く買うんだが そんな値段では絶対出せないよなぁ
確かに2万じゃ、もはや使い捨てパソコンだよな。トイレとリビングとキッチンと寝室に一台づつ買うかw
完売後に欲しくなる不思議 普通に2万で買えるモバイルノートは無かったわ メインじゃ無いから解像度もどうでもよかったし
アウトレットの19800のやつ、ポインティングデバイスの使い勝手はどうですか? 自分の用途は軽いデータベースソフトを使うのみなんだけど、コピペを多用するのでしんどいかな?と。 休憩時間に車の中でという完全に持ち出し限定でつかうので別途マウスまで持ち歩きたくないんですが。 って去年の暮れから書くつもりだったのにな。
SHからなんちゃってSX3買いかえたけど、微妙に大きくなっているんだな もちあるいてたバック買い替えだよ・・・トホホホホ あのサイズなら、1024x768のパネルだったら神だったのに プレビューモードの1024x768はアスペク比が変わるしでボケまくる
>>468 やはりyou tubeHDは無理ですか・・
何か方法は無いんですかね?
何かやったらなんかトラブる印象が
あるからしないほうがいいのかな。。
XPならDLしてからPowerDVDで再生すれば良いんで無い? 後は、ドライバとFlash Playerの更新に期待するか。 US15W。どうにもドライバがダメな気がしてならない。
偽SX3だけど US15WってWin7だとFlash10.1で再生支援きくのかな? 使ってないSSDあるんで今度チャレンジしてみるか
とりあえず最新のGMA500ドライバではFlash10.1beta2でのブラックアウトはなくなった。 リリースノートにはflash10.1サポートしたように書いてある? youtubeHDはきついな。ニコニコは軽くなった。 あ、オレSX3@Win7ね。
第三弾来たな
>>480 久々のSH…
しかしこの値段だと中途半端に決断できない。
スゲー微妙なのが来た しかもちょっと高いし
19800買っとけばよかったかな。 横になって動画見るのに使えた
俺のSHが今は25kか・・・寂しい
もはや工人はアウトレットショップだな。目が離せないw
メモリ512だしな スルーして年度末に期待
去年の5月にはSAが19800円送料込みの店があったんだぞ
SC紛失したからなんかほしい めぼしいのないなー
>>388 vaio Pをフルスペックにして買えばいいとおもうよ。
SCの大きさで、あと100〜200gくらい軽いのを出してくれないかなあ。 PA、PMじゃ使うのに小さすぎるし、vaioじゃ持ち歩くのに大きすぎるし。 SCのあのサイズが可愛いし、使いやすいんだけど。
SKじゃダメなの?
まあ、Moorestownになれば、SKサイズでもメモリ2G以上は載せられるんだろうけど。 Moorestown機自体の登場は今年後半っぽいからなぁ。 今のところ発表してるのは、半島メーカーのケータイだけだっけ?
19800円の欲しい欲しい!
sh、動画もまともに見れんようなゴミ
SHさんの悪口は許さない
SH6って、先日の偽SXを知ってると手を出しにくいですね 汗
SHさっさと売れて次の追加来ないかな
なんか・・・偽SXってさんざんな言われ方されてた様な気がするけど。 安く買えりゃなんでもいいんかいw
2.5万ぢゃなかなか売れないと予想w いちきゅっぱ はインパクトあったね (送料はともかく)
さっさとは売れない予感w
俺の偽SXのキーボード、「V」の辺りを中心にもっこりしてるのが気になる・・・
>503 たぶんオスなんだよ
442 って結局サポートにもってったのかな。 都内ならXPのハードディスクイメージでよかったらプチオフ会的に、直してもよかったけど。
19800!19800!
SCが19800なら買う
それだけは止めてくれ、たのむから
むしろその値段じゃなけりゃこんな如何わしいブランド買うかよ。
shの利点はCFスロットがあることかもね。 まだ通信デバイス持っている人もいるだろうから、 そういう人には魅力的かも。
cpuが600mhzの時点でなにもみえん ようつべさえつらい
初代EeePC(CeleronM630MHz)と同等だからつべは観られるよ。
工人舎さん、SC¥19800まだですかー?19800なら即買いますよー!
>>513 だまれ乞食め。
PM\19800-ならすぐ買うぞ。。
ここっていかがわしい会社なのか? 資本とか技術とかバックボーンは、どっか有名な電機メーカーが参加してるような気がするんだけど。
まじめな時代のSOTECから、スピンアウトした人が作ったんじゃなかったっけ。 後塵舎自体は、かなり前から存在しているかと。 で、PM 19800円まだかよ。SCに飽きてきた
ちょっとCrystalHDにトライしてみたいかななんて思っている。 問題は無線LANをどうするか。
なにそれ、と思って検索してみたら、H264ハードデコードのカードか。
http://www15.atwiki.jp/aod250/?plugin=ref&serial=4 > ぬるぬる動画? HD Decoder追加 Aspire One D250
>
> Acerのnetbookなるものを買った
> あと別にノート用に買った物のとして、MiniPCI-Eに差すHD Decoderをebayで調達
> HP Mini 110 XP seriesのオプション品で$30となってる奴と同じ物のハズ
> 「BroadCom BCM970012 Mini PCI-e HD Decoder Chipset 4 UMPC」
> 買ってきたままのBIOS Ver1.03ではHD Decoderを認識しませんでしたが、
> BIOS Ver 1.07を入れてみたところ、Windows起動時に新しいハードウェアとして認識
> 後は、HP(ヒューレットパッカード)からもらってきたドライバとプレイヤーをインストール。
> ダウンロードしてそれなりのプレイヤーで見ればヌルヌル
> ブラウザ上でYouTube HD動画がヌルヌル動くのを期待していたため期待はずれ
たぶんこのスレでは動作報告は無いと思う。
そう、それ。SXで動くかなんて全然分からない。認識するかも同様に… ただ思ったより高いものではなかったので玉砕覚悟でw 設定次第ではflash10.1でも支援効くらしい。 一応最新のディスプレイドライバ+flash10.1でGMA500の支援は効いているっぽいんだけど (flashプレーヤーの設定でハードウェアアクセラレーション有効にするとフレームレート上がる) それでもyoutubeHDでは能力不足なんだよね。 AtomZ+US15Wは所詮UMPC/MID向けのプラットフォームなんで。 今後ドライバ&flashのアップデートでさらに改善されるかもしれないけど。
アウトレットSHが追加された SX19800はもう来ないのか…
その19800買った人、調子はどう? 動画は見れてる?
PowerDVD9かWindows7入れればフルHDでも余裕。まぁ、液晶解像度でしか再生できないけど。 PowerDVD8だとMpeg2-HDで再生支援効かない感じだ。 YoutubeHDはやはり厳しいな。 DLしてからなら余裕だけど。
すみません、SC3のWEBカメラなんですが モヤがかかったような感じで130万画素には思えない感じなんですが、、、 SC3お持ちの方、どんなでしょうか? 故障で修理なのか?
レンズ付近が指紋で汚れてるとかないの?
気のせいかもしれないけど、FLASHプレーヤーの アップデートのあと、youtubeのHDの再生、よくなってない? あ、アウトレットSX3ね。
20000マソでSX3KX080ALアウトレット買ったんだが いろいろいじっている内に、工人舎のロゴが表示 されなくなった。 BIOSも起動できない 直すには、分解してCMOSりせっとしかないのか?
何をどう弄ったのか書こうぜ
スタートアップや良くわからんexeファイルを片っ端から消した biosの設定が出来ないだけで後は特に異常が無いから不思議・・・
>>523 レンズに貼ってあるカバーを剥がしてないに一票
>>457 解決したんだろうか
同じ症状だから解決策あったら教えて欲しい
sxのモニタ左下(左スピーカーの下、GPS?の横)のゴムが取れちゃった。糊とかボンドとか両面テープで試したんだけど、モニタを開閉する度にすぐ剥がれちゃうの。何かうまい方法ないかしら。
SXのDVDドライブをBDドライブに変えたいんだけど 裏のねじ全部はずしても開けられない せっかくPowerDVD9Ultra買ったから超小型BD再生機にしたかったのに
無理だと思うよ T5500でもBD再生あっぷあっぷだったもの
19800を三日悩んで買わなかった事を今後悔てるわ。 まあ、もっと良いのが出れば一瞬で消し飛ぶが
そもそもディスプレイの接続規格がBDのセキュリティ満たしてないような・・・?
SX、魚篭で39800出てたから買おうと思ったらタッチの差で買えずorz また出るかなあ?
そもそも、ブルレイの再生処理ってCPUで処理してるのかよ
PDVD9は一応GMA500の再生支援に対応しているけど ブルーレイはどうなのかな
SXのXPなんだけど DVDドライブのトレイが タスクバーのアイコンからしか開けない。 トレイのイジェクトボタン押しても無反応。(強制排出ボタンは使える。) こういうもんなの?
>>541 どう見てもトレイのイジェクトボタンの故障だろ・・・
Vista搭載の最初期SXなんですが、リカバリしたらWebCam Studioが起動しなくなりました。 仕方ないのでリカバリしなおしてみても変化なし。 BIOSで見てもデバイスマネージャで見てもカメラは認識されています。 ですがWebCam Studioを起動させようとすると、 「Incurrect Manufacturer or ProductName value.」 というエラーが出て起動することが出来ません。 サポートに連絡するしかありませんかね? 同様の事態になった人いませんか?
偽SX3でBIOS吸出し&書き込みTOOLって何使うんでしょ?
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 12:03:26 ID:vSrHZ/tc
>543 BIOSを1.0Eにしていませんか? BIOSをUPした場合はToolもUPしないと使えませんよ。
546 :
総鉄屑監視委員 :2010/01/23(土) 15:02:39 ID:Dggc98hs
韓国の工場が悪い!って調達先を変えて、 現地工場が悪い!って技術者を派遣して、 国内生産じゃないと駄目だ!とBTOのラインだけ国内に作って、 常に責任を他社になすりつけ続けて 最後はソーテック飛び出して工人舎立ちあげたけど また韓国製品売り始めて マジクソな会社だな。
547 :
533 :2010/01/24(日) 23:38:56 ID:n103R/Eh
>>533 自己レス
シリコンゴム用のプライマー塗るタイプの瞬間接着剤使ったらつきました。
SSDは1.8inch ZIF タイプでいいんだよね? MK6028GAL が LIF とか書いてあるんで混乱気味
OK。
test
test
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/25(月) 19:20:49 ID:a3zep35F
お年玉セールからバレンタインセールに名前だけ変えて値段そのままって・・・ じゃあ次はなに?こどもの日セール?
ひな祭りだろ・・・
平成22年2月22日に22222円で売ると見た。
だからお前は何をやってるんだよ こんな小さな画面で ネットブック買えよ低能w
でも、大きいんでしょう?
見えない敵と戦ってる奴が居る件・・・
放っときゃいいんだよ。 大方、老眼で細かい文字が見えない、年老いたガキだろーよ。
>>559 軍板の固定を思い出した・・・
リベラル・・・地上最強のキチガイ。ニート。元ネトウヨ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウンコ一代と呼ぶのが特徴。自称カナダ生まれの売り上げと収益の違いが解らない30代IT企業CEOのリア厨。反米厨。虚言癖。
一億円の資産と20人の弟子と10000人の支持者がいるらしい。ハンドボールのルールを知らないハンドボールファン。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。中華技術に続き常見問題で珍説扱いされるという快挙達成。
自演厨。Wを使うのはリベ。このスレのためだけに複数回線どころか複数のプロバイダと契約、スレ民を驚かせる。ユダヤ陰謀論者のコシミズ信者。結婚式で火病を起こしご祝儀を200万にして恥をかく。
あだ名は、ウンコマン。部品鳥と反スにすら見捨てられた。
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 15:06:44 ID:G5Hq+tlq
SCに入れるWin7って、Starterで十分?
つうかSC系も早くマルチタッチ対応機種でないのかな つってもwindowsのマルチタッチは今いちなんだがw 工人舎さん!!出し惜しみしてると、他のメーカーにやられるよ
>>562 DVDドライブついてるからSXが上手だな
駆動時間が羨ましいけど
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 20:32:04 ID:Q5K6ZOqq
>>562 SXよりドライブとって300g軽いのはいーな、メモリも2Gだし、まぁ買い換えるほどではないけど。
>>562 なかなかいいかなと思ったら、解像度が腐ってた。
>>562 ディスプレイが7インチ以下で重さが700g以下ならおいしいけどね
強めに打鍵するか、キーの中心をしっかり打鍵しないと入力を取りこぼすので 修理送りにしていたイチキュッパでポチったSX、キーボード交換して戻ってきたけれど なおってねー
それって仕様でしょ。 たしか東芝のNB100も、同じメーカーのキーボードを使ってたから 同じ症状で、さんざん叩かれてた 俺はSCつかってるが、該当しないのか、全然気にならないな
毎日持ち運びしてる身としてはやっぱ7型までが限界かなー
オレは7型1024X600が、目の限界。
ポケットにはいるPM系も魅力だけど 電子書籍がわりにしてるから これぐらいの大きさがいいんだよな バッテリーがもう少しもってくれればずっと愛用するんだが appleやHPのタブレットが気になってしょうがないこのごろ
NB100もか… プラスチックの成形がいまいちでキーが傾いてたり ラバーがふにゃけてて強めに打鍵しないと取りこぼしたり なにげに最近の安いノートのキーボードってひどい気がする。 実機触らないとわからないし。 画像で判断する限り、SHとSRが同じキーボードで SC、SXはそれぞれ違いそう。 このSXのキーボードはキートップ裏に細工してなんとかするか…
なんちゃってSX3の無線LAN、つながらねーーーーー 感度が悪すぎだぜ EXカードなんて糞機能要らないから、PCカードにしてくれよ・・・トホホホホ
WifiLink5300に変えたら全く切れないよ 家だと無線で70Mbps出てる
CPUアップ版SCくるー?
ここって排熱設計得意じゃないから、32nmのAtomが来なけりゃ 新製品出てもあんまり意味無い。
初期型SXをXP化しようと思って点プレのwiki見たんだけど、韓国工人のドライバが消えてる… ドライバの入手はどうすれば委員かな?
>>581 うちはWifiLink5300とWR8300N(NEC)との組み合わせで最大300Mbps出てる
マジお薦め
>>583 それ、リンク速度だよね?
5300AGNはアンテナ3本繋いで対応APがあれば450Mbpsまでリンクできるはず。
うちはWZR-AMPG300NH相手に300Mbpsで繋がってるよ。
XPのSCにVisualBasic2008ExpressEdition SP1を入れてみたケドちょっとモタつく感じ
>>586 そっちは更新があったものしか揃わないでしょ。
>>583 リンク速度自慢しあったって意味ないよ
そりゃあ801n接続なら300Mbpsで繋がるのが当たり前
SX Vista 最近「メモリが不足していますのでこのソフトウェアを終了していいですか?」みたいなこと言われるんだけどやっぱりメモリの増設とかしないとまずいのかな? 前までは重いとは思ったことあったけどそんなことは言われなかったからウイルスとかが原因なのかな?
メモリー増設しないとまずいのか? ウイルスが原因でメモリー不足のメッセージが出るのか?
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/02(火) 07:08:51 ID:D6iw5xjk
SC最近購入、工人舎にしてはバッテリーお漏らし少ないな。
久々にSCの実機見たくてヨドバシアキバ行ったら撤去されてて悲しかった。
>>590 そりゃメモリ1GBでVista動かすのは厳しいだろ・・・
とメモリの容量が書いてなかったんで勝手に1GBと解釈して書いてみる
596 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/02(火) 13:18:16 ID:W9Sff69J
SCとそっくりのUMPCが出てるけど、これはどういう大人の事情でしょうか? 左側面のポートだけ変更してあるみたいな
オンキヨーNX707A4<-OEM-工人舎SC<-ODM-Inventec-ODM->東芝NB100
肝心のSKが抜けていた -ODM->東芝NB100 Inventec -ODM->工人舎SC -ODM->工人舎SK-OEM->オンキヨーNX707A4
599 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 13:15:45 ID:04yVQz/a
オンキョーの方が結構軽いね。
>>595 あはい1Gです
とうとうJaneStyleにすらメモリが足りませんと怒られた
>>599 ONKYOのNX707A4と工人舎のSK3KX06GAは同じ720gですよ
アウトレットワロスwww
SAが4〜6台限定で¥178,000
1ケタ間違えてました
今さらSA1Fなんか買う香具師はまさに工人舎の財布
アウトレットだから3ヶ月しか保証しない、という姿勢は企業倫理を疑うね。 売ってしまえばこっちのものと手ぐすね引いてそう。
>>603 EeePCのT91を定価より高く売ってるのに、
特価とか書いてるどこかの店みたい・・・・
っていうかSCをもう1台買うかT91を買うか悩んでる・・・・
>>609 安売りして逆に企業イメージを損ねている原因が何なのか教えてあげようと思って。
新型まだー?
新型出るなら7型を所望する
出来ればメモリはオンボードじゃなくてワンセグ抜きで大バッテリ有りにして欲し
SCでSDカード使ってみたら なんと遅いこと 試しに,USBアダプタに差し込んで使ってみたら さくさく これが仕様なのか
>>616 え?SCのカードリーダは結構高速だと思ってたんだけど。
他のメーカの内蔵カードリーダ使ったことないの?
富士通とかのノートのカードリーダなんかマジで糞なんだけど。
サイズはSKでメモリーがオンボでなければ即買う あと出来ればCPUはATOM Z530以上を・・・
あとワンセグ要らないからBT標準で欲しいのだが・・・
SXアウトレットで出ないかなー EXはちとでかい
SX3KX06MADだけどDVD−ROMを読み込まなくなった CD−ROMは何の問題もなく読める ドライブはほとんど使う事はないが買って5日で不具合出るのは胸糞悪い いっそのこと分解してドライブ取り外そうかと思うけどやるのは可能?
それをここで聞いてる時点で無理。保障期間内なら修理に出せ
買って五日なら店舗次第じゃその場で交換してくれるぞ
looxu買った。軽いのは良いがが画面が細かい SCの次期バージョンは,7インチで500gいかにして欲しい コンパチでなくても良いぞ
10インチで500gとかできないものか・・・
とりあえずSCに7を入れてみた vista→XP+SSD→7+SSDと変貌したけど vistaほどもっさりじゃないね(因みにメモリは2GB) とりあえずチラ裏・・・・
7+SSDが結局ベストなの?
7+SSD+2GB+IEEE802.11nが良いと思います。
アウトレットキター
バレンタインセール
SX用のロワのラージバッテリ届いた4400mの奴 不安だったけどバッテリー本体は意外としっかりしてて純正品とかわんない 液晶明るいままでも5時間弱は使える感じ が一番最初に充電して使ってるときに不明だとか充電してないのに充電中とか 表示が出た 2,3回目以降は出てきてないのでしばらく使いながら様子を見てみる
トヨタの騒ぎのドサクサで本田も発表したのかもしれない
誰かCrystal HD刺した人いますか?
評判の良くないSXの無線LANだけど、 selective suspendを無効にすると 少し安定した気がする
>>635 俺は堪えられないので
1980円で売っていたインテルの4965AGN買った
VIAのを設定変えてだましだまし使うより
たった1980円で遥かに快適になった
130Mbps接続で実効速度45Mbps
一切リンク切れ無し
>636 通販だと、その値段で買えないので、 ちょっとつらい、というのが本音。 秋葉原とかにいける人はうらやましい。
ドライバ更新して設定をいじれば一応使えるので電波法違反してまで改善したいかというと微妙
電波法違反じゃないよ
出力やゲインが変わらなければOKじゃなかった?
>>637 ヤフオクだとメール便で\1,980とか。
通販だとちょっと値段上がるけどGENOとか。
SX内蔵のカメラについて、露出を絞ったりなどの調節は可能ですか?
今一度確認したいのですが、XPモデルで買ったSCに 新規購入したwin7をクリーンインストールすると、win7売りの 画面でのマルチタッチ機能は使えるのですか?
>>641 割と安いんだね。
情報たすかりました。
>>643 マルチタッチは非対応。
シングルタッチは快適に動きます。
SCで無線LANのモジュール交換してもスイッチでONとOFFできるの?
649 :
646 :2010/02/12(金) 20:19:36 ID:Ts5gTpiP
>>645 情報ありがとう。
機能的に無理なら、SC自体の新型に期待しようかな。
出るといいけど、ていうか出してください
新型が出たらOSはWindows7sterterだろうな それだとマルチタッチはOS自体が非対応だな
ネットブックに7の機能なんて求めてない XPが欲しい
な
なんだって〜
iPhoneのようなスクロールがOSレベルでできるのと、タッチした場所を補正してくれる 機能があるだけで雲泥の差だと思うが。 正直今からタッチパネルでXP使う気にはなれないな。
使いたいOSを自分で選べれば一番なんだけどな。 あ、ワンセグとかいらないです。
BTOみたいに取捨選択できればいいんだけどな
658 :
人柱 :2010/02/15(月) 20:31:58 ID:FMg355hf
週末にヲクでCrystal HDを落として今付けてみた。 ようつべの720pまでなら結構ぬるぬるでした。 しかもCPUの負荷が40〜60程度でした。 ニコ動は変化なしで、CPU負荷は80前後でしたorz(これに期待してたのに・・・) SC+メモリ2GB+SSD32GB OS:7pro
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/16(火) 01:54:00 ID:E0rKWrXe
タッチパネルをしばらく使ってないうちに 実際にタップするとことポインタの位置がズレた・・・ つついた所より3mmほど左斜め上にポインタが来る だからスクロールバーをどうこうできないしとにかく不便 これどこで直せばいいんだっけ・・・
>>660 タチパネツールというかプロパティが右下の時計のとこになかったっけ?
マウスのプロパティと同じだったかもしれん
>>659 無線LANはUSB接続の子機にした。
でも今週末には戻す予定
SCはXPに戻して車載予備機(というか生配信用)にする
先週末の XPのアプデートで青壁紙に ウンともスンとも言わなくなってしまった セーフモードでも起動しない どうすればいいのだろ 困ったのはさておき エーン これのバックアプはtrueimegeで 隠れ4Gを保存しておけば良いだけなの
>>663 今話題のマルウェアで死亡のだな
マルウェア削除すれば動くってレベルの情報をMSが出してた
OSのサポート的にはOEMだからそっち行けって言われるかもだけど
一応聞いてみたら?
>>663 USBとかCDでブート出来るLinux使ってデータだけ取り出して再インストールだな
まぁ、MSでも目下確認中の現象だから、リカバリ手順正式に発表されるだろう
メインマシンじゃないだろうから、急がないならそれまで待つのも手かと。
急ぎなら
>>665 だな
インストールCD作成にもあるUbunutuなら色々スレでもサポート受けられるかと。
ちょっと聞きたいんだが、SX3KP06MAのGPSアンテナってどういう可動方式なんだ? 動かし方がわからん・・・
>>667 アンテナに貼ってあるシールを剥がしたらネジが見えるから、それを外すとスライドできるよ。
アウトレットのなんちゃってSXがもう消えてるw 大人気だったんだな
ただ撤退しただけじゃないのかw
売り切れたんじゃなかった?
とんでもない在庫力だから、また復活するよ!
アップグレードSCきてくれー!
SC付帯のナビソフト。。。 他のGPSツールだと1〜5秒で衛星検出するのに なんでこんなに時間がかかるんだ? 3種類の外部GPSで試したが、 標準ナビソフトだけは異様に時間がかかる どういうアルゴリズムなのやら。。。。
>>674 試したソフト教えてください
あと、GPSは本体のGPS+外部アンテナ?
SXシリーズで液晶画面を表にしたままでスタンバイ状態になったり スタンバイから復帰できますか
>>676 電源スイッチ押したときにスタンバイ状態になる設定に変えれば出来るでしょう
ワイヤレスマウス買おうかとおもうがUSBと青歯、どっちが消費電力低いでしょうか?
荒らしはスルー進行でおk!
windows7をインストール VISTAのドライバーのときは問題なかったのだが、 公式の7用のドライバを入れたら、画面のタッチパネルが 無反応になった。
先月SXを購入して出張先にて私用で使ってるけど、いくつか障害が・・・ 1. IEでしばしばネットに繋がらない 他のブラウザ使ってるからいいけど、Chromeも似たような状態 例えばぷにる使いながらIEかChromeだけどのサイトも表示できない状態 2. WMPで動画再生した場合、全画面表示後数秒上下反転する ストリーミング系に弱いなら納得いくけど、これは謎いw 3. StationMobile起動後 ビデオ出力制御ができないため、映像の出力を停止しました。 映像の出力を再開しますか? ↓はい ビデオ出力制御ができないため、映像の出力を停止します。 電波入らないならともかく、どういうこと('A`) これって過去に事例ある? 2はともかく、機能させたいんだが・・・
>>680 素直に初期不良で修理に出した方がいいと思う
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/24(水) 15:49:03 ID:e0GkFfkr
>>677 製品毎に消費電力違うんじゃない?
USBのワイヤレス=青歯ってオチ?
まあそこそこって感じだな
>>683 よおくわかんないんだけど、SCのFLASH動画はスムーズに動くようになるのでしょうか?
>>683 GMA 500に対応
つまりSCでもハードウェアアクセラレータが利くようになった
実際に入れてみたが、明らかにカクつきが減った。オススメ
XPじゃあんまり効果ないのか720pはカクカク。
アウトレットでSCが¥25,000以下なら即決
>>686 つべはどう?
ブラウザごと落ちるって聞いたけど。
プラグインの方がなぜかインストールできんヽ(`Д´)ノ β2のはできたんだがなぁ。 IE用のはいけたので、720p試してみたが普通に見られる。ダウンロードは遅いが。
最近シリアルNoが消えかけてきてる(辛うじて判別出来る)んだけど、 パソコンのシリアルは内部には記録されてないのかな? シール読めなくなったらアウト?
694 :
638 :2010/02/27(土) 11:03:24 ID:1pP2HQ5N
ぬるぬるってほどでもないけどyoutube 720pが十分見られるようになった。 IE8とChromeで確認。 GMA500は侮れないな。 CrystalHD導入はキャンセル。
しかしサイト表示でクラッシュしてしまうことがあるようだね。 早くβから脱して欲しいものだ。
>>686 のOSはWin7なのかな?
β3のリリースノート見ると、対応したのはGMA500のWin7 32bitドライバのみのようだけど
698 :
686 :2010/02/28(日) 11:17:55 ID:FPcPOHS3
>>697 え?XPなんだけど
リリースノートみてきたが確かにそうみたいだねぇ・・・
だがカクつきが減ってるのは事実なんだよ(プラシーボとか気のせいとかでは断じてない)
フラッシュプレイヤー自体の動作が軽くなったということなんだろうか?
もしくはH.264再生時の負荷が減ったとか?
まあいずれにしてもカクつきが減ったならいいじゃんって感じだな
年末にアウトレットで出てたSX3だけど、 今安売りしている23インチモニタと、サンワの1000円 ワンセグをつけて、デスクトップ化した。 1920×1080表示も大丈夫だし、ワンセグも 普通に写っているし、デュアルモニタだし、かなり快適。 以上チラ裏スマソ
チラ裏以下ですね
画面サイズを800×600(つまり4:3)にしたときタッチペンの位置がずれるのは仕様?
>>698 GMA500のドライバVer.は何ですか?
自分は韓国mbook用ドライバが落とせたときの6.14.11.1007のままなんですが
ワンセグ使ってる奴いんの?w
いやいや、今日は津波警報出てたし。 こういうときは便利でしょ?
>>703 使ってる俺に言わせれば必須!
映り悪いけど
GPSなんとか汁!!!携帯に劣るぞ ワン背具はいまから竜馬みる
707 :
686 :2010/03/01(月) 01:29:41 ID:UTfOzPso
>>702 6.14.10.1096
工人舎のサポートページから落とせるやつ
昨日近所のグッドウイルでSC3KX06GSの在庫処分品見に行った。 動作確認がてら触らせてもらってたら買っちまったよ(´・ω・`) 標準のままでも想像以上に快適に動いたから驚いたw HANAの64GBSSDと2GBメモリも用意したけど、まず暫らくこのまま遊んでみるわ。 飽きたら7とXPかubuntuでデュアルしてみよかな。。。
新型は、新型はまだか
ドライブなし2.5HDDのSXがほしい
>>708 いくらだったの?
またアウトレットで出ないかな
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/03(水) 08:27:32 ID:rj7x/AIy
金欠でSX売りたいんだけど…誰か買ってくる人いないかな?
XPで2万なら即決する
先日、近所の家電屋に新品のSC3 GSとASが売ってあった
716 :
712 :2010/03/03(水) 14:29:12 ID:rj7x/AIy
XPだけど、2万はちょっと…
717 :
712 :2010/03/03(水) 14:46:51 ID:rj7x/AIy
42000なら即決してもいい。
>>715 新品店頭では秋葉探してもなかなかないみたい?中古はいろいろ並んでた
千葉の浦安市にある上新電機のアウトレット館はまだSXとSC置いてある
ビスタのだったりするけど
>>717 42000だと、相場的に高いかどうかは別にして欲しがる人が限定されると思うよ
>>717 >>720 のスレでSX欲しいってやつが2人いるみたいだから聞いてみたら?
(SXで検索しただけだから終わってるかもしれないが)
>>717 すまん、よく見たら現金じゃなくてトレードだった
>>711 GSが32,980円、ASが27,980円だった。
ASにしよかと思ったんだけど評判悪いGPSと湾背具がめっさ気になってGSにしてもたw
んで、オレの携帯よか受信感度が良くて嬉しいよーな悲しいよーな(´・ω・`)
ASも買っちゃおうかとも思ったんだけど、二人同時には愛せそうにもないからやめといたよ。
SX Vista 外部ディスプレイにテレビ(Pnanasonic VIERA TH-32X1)を接続したのですが解像度が1024*768より大きくなりません 1366*768にしたくてPowerStripとか試してみたけど駄目でした やっぱりネットブックでは無理なのですかね
今頃感もあるけど、SC3にflash10.1beta3入れてみた。 環境:SC3 VISTA 2G+intelの最新?ドライバ(8/11/2009) FireFoxでニコ動(H.264動画)で確認した所、カクカクだったのがつっかえはあるものの それなりにぬるぬる動くようになってた。(エンコの質やコメ数にも左右されるだろうけど) ついでにIEにもインスコして同じ動画見たけど、マシにはなってるけどやはりまだカクカクで視聴には辛い。 7から対応って話だけど、vistaでも十分効果はあるみたい。
>>725 アウトレットのSX、XPだけど1920×1080で、使ってます。
つないだだけで表示できるようになったけど…設定を見直しては?
アウトレットの SX3KX080AL もう売り切れているけど みんなドライブなし、WSVGAってわかって購入している、よねえ・・・
買うやつはちゃんと仕様飛んでるだろ 工人舎のだしw
>>728 前の偽SXが売られた後ヤフオクに「アウトレットで入手したものの使わなくなりました、電源を入れて確認しただけです」
みたいなのが登場したよね。
解像度低く、ドライブ、ワンセグも無い事に箱開けてから気づいてると思われw
バッテリーの残量をタスクバーとかに表示させとくことが出来るソフトってないものかしら?
つ bsmr
偽SXのHDD換えたいけど ねじ全部外しても開けられないんだよなー SSD化したいよ
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/06(土) 14:31:39 ID:7hqHnInS
偽SX19800円また来てる 桜まつり
SC3でACアダプタ接続時の輝度のデフォルトを下げる方法はないですか? バッテリー時には半分よりひとつ下の輝度にしているのですが、 ACアダプタを接続すると最大輝度になって、その都度下げなければいけないので…
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/06(土) 20:06:28 ID:Q0s+PfPr
>>736 Windows7なら自由に設定可能だけどXPは無理じゃないの?
>727 うちも普通に1920*1080で表示された。 ただ、モニタ切り替え機を挟むと何故か表示できない。 液晶では問題なく再生出来ていたフルHDの動画。1920*1080にするとちょっと引っ掛かかる所が出るな。 CPUが足りないのかメモリが遅いのか。US15Wの再生支援が弱いのか…。
>>738 そうですか…当方XPのままなので無理なのですね…orz
ありがとうございました
VISTAって1Gメモリでちゃんと動きます?
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/07(日) 22:02:47 ID:O0GEEAvI
>>741 SC3WP06GAです。
買ってすぐはメモリ1Gで普通に動きましたが、
SP2を入れたらものすごく遅くなりました。
メモリ2G入れてなんとかマトモに動いてますが、
7への移行を決心しましたよワシ。
7って1Gメモリでちゃんと動きます?
一気に2GBメモリ/SSD/Win7入れたから俺はよう分からん。
SCやSKってファンレスなんでしょうか?。
SC3はファンがついてるけど、ファンを止めることはできます。 その場合はCPUのクロックが落ちてるはず
ありがとうございます。 やはり夏場はファンがあった方が 安心できますね。
サイレントモードはFANを停めるというか、atomをSpeedStepの最低クロック(800MHz)に固定させて 発熱・電力消費を抑える事により、FANが回る機会がほぼ皆無になるって感じだな 布団の上とかに置きながら使ってれば、サイレントモードでもFAN回るんじゃね?
ってか、灰パフォーマンスモードでもほとんどファンの音しないから本当に回ってるのか心配にならないか?
750 :
sage :2010/03/09(火) 00:47:50 ID:zcCE3k8m
SC3のwin2003用videoドライバってないですかね? 使いどころがなくなってきたのでサーバに転用したい
ないだろw XP用の無理に使えるんじゃね
752 :
725 :2010/03/10(水) 03:43:30 ID:FTQeg9OB
SONYのテレビ(28型くらい)で試せる機会があったからやってみたら1360*768の解像度でできました なんかテレビが悪い気がします
SXのMA黒が浦安のジョウシン電機で32000円だった1台だけ ビスタのも置いてたよ
SX Vistaです まちがってスタートの「すべてのプログラム」で表示されるはずのショートカット全部消してしまいました 申し訳ありませんが「すべてのプログラム」のフォルダの中身を頂けないでしょうか よろしくお願いします
初期化したらいいんじゃない?
リカバリは時間かかるしデータ消えるんであんまりしたくないんです
俺の人生リカバリしたい・・・。
なら自分で作り直せばいいんじゃない? 必要なものだけになってスッキリすると思うけど
この際なのでリカバリしてみます 元の状態復元するのに何時間くらいかかりますかね?
適当なユーザーを作って、そのユーザーのプロファイルからコピーすれば良いんじゃない?
こんなやつがモンスターになるんだろうなあ
>>762 やってみましたがアクセサリくらいしかもとに戻ってませんでした
そろそろリカバリしてみようと思います
リカバリ自体あんまりやったことないのでよくわからないのですが
消えるのはCドライブだけで、Dドライブにバックアップおいておけばいいんですよね?
おk そんでCドライブだけリカバリすれば大丈夫だ あとお前のためだから言うが、「どうやってリカバリの操作画面を出すのか」はここで聞くなよ? そういうときのために説明書がついてるんだからな? もし説明書なくしたor中古で元から無いって場合でも、ググれば方法はわかる パソコン初心者から脱却するか、モンスターになるかはお前次第だ
>>764 こっちで聞いた方がちゃんと答えてくれるかもしれんよ。こっちはそこまでスキルの無い人達ばっかりだって事だね。
>>766-767 オメーみたいに何でもすぐ聞きゃ良いって言う馬鹿が居るから、
マニュアル読まない馬鹿が増えるんですよね。
あえて工人舎選ぶんだから、 ここの住人はそこそこのスキルはもっている ときどき香ばしい例外もいるが・・・w
すごい殺伐としてるな・・・
正直
>>764 のどこに叩かれる要素があるのか分からん
リカバリにかかる時間訊いただけでモンスター扱いとかもうね・・・
なんか実社会でイライラする事でもあったんだろ
たかが質問された事に答える程度で質問者をモンスター呼ばわりする態度が知識に余裕の無いって証拠だろ。
答えられないなら黙ってればいいのにな。
まあ、俺も
>>754 の意味がよく分からんかったから他に誘導したんだけどね。
値段が値段のパソコンなんだから家電買うみたいな感覚で所有してるユーザー覆いんじゃねえの?
そこまでブチ切れなくても・・・
>>773 それは知識に余裕がない云々の問題じゃないと思うぞ・・・。
「自分の手違いでショートカットを消してしまい、復帰手順を調べ色々試行錯誤しましたが
戻す事ができませんでした。このような場合の対応策を教えていただけないでしょうか?」
みたいな書き方ならまだしも、いきなり「これをください」なんて言ってきたら、何言ってんの?
と普通思うんじゃないかな。
なんだかな
>>754 の書き込みがそんな礼を失する書き込みにも見えないし
>>775 が何に拘ってるのかも意味不明
少しは心にゆとりをもったらどうだ?
>>754 の書き方だと『すべてのプログラムの中身をうpしてくれ』って風に読めるかもね
常識レベルの差
3ヶ月の保証期間を過ぎたらどうなるの?
どうもこうもその後に何かあったら有償になるだけでは?
俺出先でちょろっと使うだけだからいじる必要なっしんぐ
>>777 きみぃー、もう来なくていいよ。クビだ。
質問に答えるのがそんなにえらい事なのか? 自分だって知らない事は質問するだろ。 相手に横柄な態度されたらどんな気分になるか考えられないのか? ここに前からいるけど、ほとんど荒れてないのがいいところでもあったのにな。
>>784 代わりにキミが丁寧に答えてあげればいいと思うよ
今からでも遅くないからさあどうぞ
↓
PC関連に限らず少し調べればわかる事を、調査すらせず質問するのは愚行。 常にそのスタイルだと先々痛い目見るだろうね。
SX3KX06MAが29800くらいになったら買いたい 欲をいえば19800で買いたい
>>785 ,786
じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる?
こんなわかりやすい自演をする人は久しぶりだ
ほとんどの人はどうでも良いと思ってるんじゃないかな 不快とも思う事もなく
デスクトップPCのHDDからSX3にファイルを移したい場合、 一番簡単な方法は?
1.USBメモリー 2.LANの共有 3.外付HDD 4.カードメモリー 1のUSBメモリーが単純でいいんじゃない?
偽SXを持っているかたにお願いなんですが 起動時のロゴを非表示にするために c:\にあるboot.iniファイルをいじってて 誤って上書き保存してしまいました。 再起動した所、画面が黒いままで 全く動きません。 デフォルトの内容を教えてください。 お願いします。
> じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる? > じゃ黙ってればいいじゃん。みんなが不快な思いするからそうしてくれる?
粘着基地外はスルーでおk!
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/14(日) 20:43:59 ID:WkBpQDAy
今日、SXをXP→7にした。Aero切ってもモソモソでダメだな。 こうなるって分かっていたものの衝動に駆られて7買っちゃいました。 あしたリカバリディスクでXPに戻すか。ああ、めんどくせ。
Readyboostすればいいよ。
俺は今日SC3をXPproと7proのデュアルにしてみた。 HDDもメモリも標準のまま領域開放させて両方ともクリーンインスコね。 まだネット閲覧くらいしかしてないけどそれほどモッサリな感じしない。 会社で支給されたダイナボッコUX25は7Starter版なんだけどメモリ2GBでもモッサリw SSDも魅力なんだけど容量とコスト考えると120GB辺りのHDDも捨てきれないなぁ(´・ω・`)
SC3を2GB+SSD化+IEEE 802.11n化してWin7 HP入れて使ってますが快適ですね。 若干重いのが欠点
800 :
799 :2010/03/15(月) 00:25:51 ID:8u4wuNyW
若干重いのは本体の重量です。 Windows7自体は快適に動いてます。
802.11nは何使ったの?
802 :
799 :2010/03/15(月) 11:55:20 ID:yI+Xe/UA
IEEE 802.11nは4965AGNを購入したがはずれ製品だった。 更に5300AGNを購入したところはずれだったので とりあえずは4965AGNを使用中。 純正よりもリンク速度が上がったので快適です。
モニタの視野角ってどうなの?
>>798 ,799
atomで7が快適に動くわけないのにどうしてこの人達は必死なの?
805 :
799 :2010/03/15(月) 17:57:13 ID:8u4wuNyW
>>804 私も最初はXPのほうがいいと思ってましたが
WIN 7を導入して最適化してみると案外良いですよ。
評価版で試してみてもいいと思いますよ。
OSは好きなやつで使えばよろしいかと思います。
SC3のHDDってZIF接続?IDE接続?どっちですか?
過去スレ読めばわかるけど。 zifでつ。
了解です。ZIF接続SSD特攻します。
ぼ…僕のアトムはつおいんだぞっ!(´;ω;`)ノ
下條アトム
>>811 なんじゃこりゃ…こんなコネがあったとは
関係ないけど、もっとDVDドライブを推せば売れそう
>>811 これはwww欲しいかもwww
スケジュールと番組表いいな。しかもStarterじゃなくHomeだし。
でも先日出てたアウトレットSX3の倍以上かぁ・・・悩むなぁ。
Starterの新SXが59,800円で StarterからHome PremiumのAnytime Upgradeが8,800円だから コリラックマに21,200円以上払えるかどうかが問題だな
みんなスマン。 「コリラックマ」が「コリアックマ」に最初見えてしまった・・・。 ホントみんなスマンorz
>>817 自分はそんなんではないのだけど、BXのユーザーでして、BXのスレが余りにもだったんで、
頭のどこかに無意識に引っ掛かっているのかも・・・。
あーヤダヤダorz
>>818 気にしなさんな。
オレなんか「コリアックマ」をさらに脳内変換して「コリア悪魔」って読んだもんw
SX3+starterのアウトレットまだ〜?
コリアを嫌うのは日本人のデフォ
19800とか29800とか見ちゃってると、今の39800とかボッタクリに見えちゃって困る
starterだと動画が見れないのにDVDが付いてる意味がない
>>824 ???
デフォでDVD再生サポートしてないだけで、ソフト次第で観れるだろ?
826 :
>>825 :2010/03/17(水) 13:34:24 ID:WHTtceMO
SXなんですけど、たぶんHDDだと思うんですが、アクセスしてない(操作してない)時も 「ウィン、カシャ」とか「ピィ、キューン」とか結構耳障りな音がたまにするんですけど、 こういうもんですか?むしろHDDにアクセスしまくってる時の方が静かなんですけど。 1.8インチなんて初めてなんで、、、それともHDDの他に原因があるんでしょうか?
そんなもんだ どうしても嫌ならSSDに換えるしかないな
閉じた状態で22cm x 18cm? 180度開いたらどれくらい?
22cm x 36cmくらい
結構でかい
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/17(水) 22:18:33 ID:RfgXYNW+
まえから、HDDアクセスでカコーンとかいう音がしてたけど、とうとう起動や復帰時にメッセージが出るように・・・ HDDのステータスがバッドだから、バックアップしてリプレースしろと・・・ 明日から、修理に行っちゃいます・・・とほほ
>>828 そうですか、やはり仕様ですか・・・。
調べてみたら「サムスン製HDDだから」というカキコをみつけたのですが、
東芝製に換えてみてもムダですかね?
元々少し容量の大きなものに換えようと思ってたんですが、
1.8インチHDD全般がここまで気になる音が出るとなるとSSDも候補に挙がります。
個人的にはスピードより容量が欲しいんですけどね。
うちは東芝HDDのSCが最初から入ってたけど、音が気になったことはないな。 数あるHDDを使ってきた経験の中でも東芝の1.8は結構静かな部類だと思う。 ただ、1.8なだけに、けっこう遅い。 ちなみに、SCをバイクに取り付けて地図を表示しながら走行という HDDにとって最悪のコンディションでも、今のところ壊れる気配がない。 HDDが壊れるのは、使い方ってよりも運の比重が大きい気がする。
サムソンのHDDが入ってるんだけど、唐突にピーッて言う電子音チックな音を 出すのが気持ち悪い。
>>834 おお!マジですか!
じゃあ東芝製なら大丈夫かもしれないですね。
安く売ってるサイト情報プリーズ。
>>835 ピーッはないけど、「コリッ、カッタンタンタン、ピキューーーン、チリチリチリチリ・・・」とかはありますw
結構重い? 手に持って使うのどうかな
バッテリを外してアダプタだけで起動できますか
SX3のDVDドライブを外したらどれくらい軽くなるかな
>>838 できる
できないパソコンはないんじゃないかな
SC/SXでExpressスロットでSATAカードを刺して、外付けHDDを使ってる人居るかな。 Expressスロットでネイティブに接続すれば、速度は普通にPCIx1と 同じくらい (最新500GB/platHDDなら100MB/sec程度) 出るはずだよね? SCで、USB接続のHDDが遅いというか、読み書きのオーバーヘッドが多すぎて USB地デジチューナの2TS記録が間に合わなくて困ってる。 似たスペックのDELLのmini9だと余裕で間に合うのが不思議。 US15WのUSBポートって遅いのかな。
>>841 つーか、地デジのTS保存なら2本でも4MB/sも出れば十分足りる気がするんだけど。USB接続でもこれ以上の速度は出るからなんか別の要因があるんじゃねぇの?
USBにぶら下がってるデバイスの数が多かったりとか。
そういえば、最初の構成だと無線LANなんかもUSB接続だった気がするし。
無線LAN使ってるなら試しに無線LAN切ってみるとかどうよ?
ExpressカードなSATAインターフェイス持ってるけど最大どれくらいまで速度
出るかは確かめてない。30MB/s以上は出てた気がするけど。
>>842 帯域的に絶対に足りてるはずなのに、SCだと書き込みが追いつかない。
同じハードをmini9に移植すると動くから帯域は間に合ってるはずなのに。
SCって、GPSもカメラも有線LANも、ぜんぶUSB経由だよね。
もしかして、外付けUSBポートは内部的にハブ経由でつながってるのかな。
vaioPが、まさにこの設計で、速度が出ないと嘆いてる人が居たのを思い出した。
>>843 デバイスマネージャで接続順に表示を切り替えればHUB経由かどうかは分かる。
うちは無線LANを5300AGNにしたから分からんけど、少なくとも
Bluetooth
カードリーダ
がHUBの下にぶら下がってるっぽい。
もしかするとGPSとか無線LANもそうなるのかもしれない。分からんけど。
>>840 据え置き用としか考えられないでかいノートPCとかできない奴が地味に多いんだぜ
家電屋で展示してあるような奴ね
>>844 GPSはシリアル(16550 UART)だよ
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/23(火) 01:11:00 ID:aY60GLd2
HDDの飛んだSC3のXPモデルが手元にあるんですが、使ってない Vistaがあるので、これをSC3にクリーンインストールして 使いたいけど、11項目程度の新規ドライバがなくて困ってます。 XPのKJSフォルダはバックアップしてあるものの、Vistaを新規で クリーンインストールして使う場合にどうしたら一番良い? まとめサイト見ても、XP前のVista→XP化情報がほとんどで、やっぱり 新規で全部用意されてる7入れるしかないのかな。
7用ドライバもVistaで動くはずなんだが、インストールで躓くよな・・・ サポートにメールしたら5000円(笑)くらいで送ってくれるんじゃね
>>849 俺が買った時は、XP化が盛んでXPモデルしか売ってなかったけど、
正直Vistaモデルのほうが欲しかった。XPだとデータの掴み関係で
ワンセグの音声遅れたりするし、IE9はXPサポートされないしね。
社長さんに書面送ったら公式にアップしてくれるものかな?
金出すくらいなら、7のDSP買ってしまうよ…
intelドライバGMA500が新しいの出てたから入れてみた。 Windows7 Ver:8.14.10.2024 Flashは10.1beta3 …何が変わったのか俺じゃわかんねぇ(´・ω・`)
SC3にSSDを入れてみた 分解して組み込んで組み立てたらネジが3本ほど余った とりあえずWindows7入れてみたが期待していた程快適じゃないな メモリが1Gしかないからか
SSDよりメモリ2GBの方が安いじゃない
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/24(水) 16:43:09 ID:B0xI/6Ga
SC3でDOSを起動する時、英語モードは問題無いのですが、日本語モードで勝手に リセットします。同様にPartitionMagicの緊急ディスクも3枚目でフリーズ。 要はFDD起動で日本語表示モードのプロンプトを表示したいのですが、どうすれば よいでしょう?
その手のソフトって、日本語環境が必須なんだっけ? config.sysでjdisp.sysとかをはずしたら動くかも。 往々にして日本語dosは不安定な原因になるから、 問題がなければ日本語表示は、はずしたほうがいいと思う。 俺はAcronisのDiskDirectorとTI11をUSBメモリのブート領域に入れて SCでつかっているが、パテ切りもディスク操作も問題なく可能。 ただ、SCの有線NICを認識できないのでネットワーク越しに イメージを受け渡すことができないのが唯一の不満。
お前は何を言ってるんだ?
よし、俺が人柱になってやろうじゃないの XPだけどさ
>>859 なんだこれ、DOSじゃないんだな。
binファイルからアップしたかったのに、
Windows上でEXE叩かないといけないのか。ちょと怖いわ
Up完了。何の問題もなく。 あいかわらず、ACを刺した直後に液晶の輝度が最高になり、輝度を記憶してくれない。 いいかげん治せや、ハゲ
863 :
860 :2010/03/25(木) 00:32:24 ID:Ezt9CG3C
俺も無事完了 BIOSの設定はリセットされた。まあ当然か スタンバイや休止状態から復帰した後に無線LANが動かない&電源が切れない問題が解決したっぽい?
休止からの復帰が速くなった気がする
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/25(木) 18:14:55 ID:oXcG3d0u
>>856 PartitionMagicの緊急ディスクはDR-DOSのようで、こちらは日本語モードの
問題と別問題と思われます。又、DOSで日本語モードを使いたいのは、英語モード
だと作動はしても、文字化けを起こすソフトがあるためです。
SX、エラー出てBIOSアップ出来ないんだが、出来た人いる?
カキコしたあと、ふと気付いてAC差したら問題無く出来た。 おさわがせしますた。
SCでSD挿したままBIOSうp走らせちまった_| ̄|○il||li 再起動しますか?っぽい英語の後にYesクリックしたら一度シャットダウンして 立ち上がったら画面真っ黒のまま何も起きない。電源ランプはついたまま。 すでに20分経過してるけど、どーすべき?(´・ω・`;)
ヤフオクで希望落札価格3000円で出せ 出したら俺に知らせろ もしくは、ブート順番がSD優先になってるだけの可能性が高いから SDをぬいて起動しなおす
ありがとう。無事起動したよ(´;ω;`)
ワロタ
NTT-XでSC3WS06Eが\34800送料無料 24台残
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/29(月) 19:37:20 ID:uvyGlOxh
SC3KX06GSでハセガワのSDHCの4Gを挿入したまま起動しても 問題なくXPが起動していたけど、同社32Gにしたら 挿入したままXPを起動すると、ロゴ表示後、ずっと真っ黒画面に なるようになった。 他社のSDカードも挿入したまま起動すると 正常に起動しないものなの?
BIOSでUSBデバイスの起動優先順位を高くしてるだけじゃねえの?
>>875-876 実際仕事でstarter使ってるけど特に問題なく使ってるよ。
ただ7Hpならココにあるハズの機能なのに…ねぇよっ!って思う事はたまにあるね。
7の視覚効果とかマルチメディア関係の機能に期待してる人には向いてないね。
ソフトである程度は何とかなりそではあるけどw
俺はもう7Proで逝く事にしたよ(´・ω・`)
SC3KP06Aで画面解像度を変えると タッチパネルでつついた所と実際にクリックされる場所が ずれるようになるんだけど、対処法はない? PenMountMonitorの設定項目は一通り見たけど、駄目だった。 フルスクリーン強制されるソフトを使う時に地味に不便なんだが
SX買ってから気付いたんだが、今、ZIFってフェードアウトしてね? HDD増設しようと思ってたが、120Gモデルなんてもうどこにも売ってないし。 今、予備のHDDなりSSDなり買っとかないと、HD逝ったら終了っぽいんだけど。
ZIFだからフェードアウトなんじゃなくて、パラレルATA自体がフェードアウトなのだよ。 設計的にも、配線長をあわせるのも大変だし、こればっかりは、どうしようもない。
SCでお試しでデスクトップ用のwin7を入れていて ついに使用期限がすぎたため これは正規品のOSではありませんという表示が出るようになったので リカバリをしようと思っているのですが F8から行く システム回復オプションの中の一番下に ハードディスクリカバリプログラム を選択の欄がありません 一番下がコマンドプロンプトになってます win7を入れたせいでしょうか?
SC3KX06ASがアウトレットに29800円で出てるんだけど売り切れにならない 購入考えてるんだが何か悪い点があるの?
>>883 リカバリ領域を保存して、
リカバリディスクを作成
リナックスを起動させてですか?
たしか公式にwin7からxpに戻すためのプログラムがあったはず
>>884 俺はポチったよ
丁度エロゲマシンが欲しかったところだったから嬉しいわー
XPリカバリーはWin7ドライバーセットの中にある
隠し領域が残ってる事を祈る(*_ _)人†…ナモナモ
>>884 海外の出張先用で購入した
小さくて無線・有線LAN両方使えるのが欲しかったから
この金額であれば何の不満もありません
SC使いですが・・・ あのギラギラした液晶になかなか慣れない。 最初は30分して目が疲れ、脳の奥が疲れ・・・。 今は随分慣れたけど、他の液晶を見てからSCの液晶を見ると・・・。 みんなはどう思われます? 対策立てられてる人はいるのかな?
俺もじきに慣れるかと思ったが結局慣れないまま、1年ほど経過し、 液晶が普通な他機種を買ってしまい、SCはホコリをかぶっている。 大きさはSCが自分にぴったりなんだけど、あの虹色の干渉はひどすぎる。
894です。
>>895 さん、やはり同じなのですね。
自分も、SCは、機能や大きさ、デザインの面において十分に満足しているのですが、液晶は致命的ですよね。
液晶交換とかされた方とかいるでしょうか?
液晶フィルターとか試したら? 表面が濃い紫色のARコーティングされたやつがお勧め 私はハクバというメーカーのフォトフレーム用を買って大変満足してます 光沢ですが反射率がかなり低いためギラギラしません
デカバ買おうか悩んでんだけど、LバッテリーとNB100のバッテリーどっちがええかの? 過去スレでNB100の使うと起動に多少問題あるらしい事書いてあったけど。。。 どの道重くなるならNB100のにしよかとも思うんだけど、使っててウザいくらい不具合あるなら 普通のLバッテリーにしたほが幸せなんかなぁ?
工人アウトレットにガチャピンモデルがw
>>899 誰がこんなもん買うんだよw
工人のアウトレットチェックしてるヤツが買うとは思えない
ですぞ
モップは帰れ
SXが今日届きます! Vista版買ってしまったんですが・・・相当重いでしょうか? メモリ2Gは予定してるんですが・・・ 最初使い物になりませんか?
つ、つい 勢いで(照
>>902 過剰な期待をせずに割り切ったお付き合いが出来るのならVISTAでもおkかと。うちはSC3+VISTAだけど。
ただメモリ2Gは必須。
注文してたBTドングル内蔵用のワイヤ+コネクタ到着。送料・代引き手数料込みで2k円ちょいだった。
コネクタ10個もいらぬい(10個1セット)。あとワイヤの方がたけえw
しかし組み込んでる暇がない罠orz
>>905 後半詳しく頼む
コネクタってつまりはUSBの受け側ってこと?
今週の週アスにも改造のやつのってたね。俺も詳しくしりたい。
上の補足。 >・解決してないなら、簡単な回路組んで5ピンで制御出来るか確認 >(URL出すのアレな気もするんで、EeePC900 bluetooth 内蔵あたりでググってね) 上の件ググれば、機種は違うけど参考になる回路図掲載してる方のサイトあるから、 それ使えばon/offイケそうな気がするんよ。 てか、誰か試してない?
>>908 その辺りのこと書いたの俺だけど、うちでは解決してないよ。
つかモチベーション下がりきったんで、それ書いた後はなんも試してない。
常時BTONの状態で使ってるんで、そちらの結果を教えてほしい。
んで、USBモジュールだけど、多分超小型のUSBのBTドングルの奴なら大抵
問題なく使えそうな気がする。型番忘れたけど確かPlanexの2.1+EDRのClass2
のドングルバラして使ったよ。
内径8mmだったか10mmだったかの熱収縮チューブにはんだ付けしたUSBドングル
通してチューブを収縮させると絶縁もばっちりで良い感じ。
GPSモジュールが入るはずのスペースに放り込んでるけど、感度は問題ない。
お前ら凄いな。電気関係さっぱり分からんので俺は手出せない。
>>910 情報thx
個人的にはドングル出来るだけバラしたくないというか、USBソケット経由接続で汎用性持たせたい方向。
筐体に収まるかとか、電圧の問題あるんだけどね。
(バラさなくてもいけた実例もあるっぽいけど感度問題出そうかな)。
週末あたりに時間取れればパーツ買いに行く予定。
んでブレッドボード上でテストしてみてって感じで。
>>911 BTのon/offにこだわらないandドングルバラさんでもいけるパターンなら、コネクタとUSBソケット繋ぐだけだから
そんなにややこしいもんでもないと思うよ。
むしろ本体バラすほうが面倒くさそうw
>>911 ピンアサインについては先人のおかげだよ。
日圧のSH8でいけるのを確認したのは多分初だったと思うけど。先人がコネクタ
壊して直接半田付けしてたんで、どうにかしてポン付けでやりたかったから
コネクタの形状とかピッチ調べて探り当てた。
俺は直接RSコンポーネンツに注文したからちょっと面倒だったけど。
本当は他機種のBTモジュールを流用したかったんだけど、USBドングルばらした
方が手っ取り早かったから。
>>912 GPSモジュールのスペースにしまうなら、ドングルをばらさなくても十分収まる
と思うよ。
どうせコネクタ増設するなら、あそこのカバー外して外からアクセスできるよう
にしておくと便利かも。2ポートじゃ少ないし。電源はどっか別から取るとして。
PCI-E miniのWLAN+BTのコンポカードを入れる方法もあるかな?
>>914 容易に手に入るならそれはそれで有りだね。
>>913 隠しというか出っ張らない要素でUSBポートあるっての魅力的だよねぇ。
microSDリーダーとかもいけるなら、本体カードスロットの出っ張り問題も気にしなくていいし。
個人的に有線LANいらんから(どうせ内部USB接続だから、別アダプタ化)、あそこがUSBポートだったら
BTドングルとか差してもはみ出しが変に目に付かなくて良かったのになぁ。
なまじ小さいだけにはみ出しあるとすんごい違和感。
Windows7搭載のSX買おうと思うんだがどうでしょ? そろそろ新しいモデルが来てもいいような感じがするのですが、、、。
なんでBT?と思っていたけどSCってGPS内蔵モデルじゃないとBT無いんだ。 てっきり全モデルに入っているもんだと思ってた。 そういやオレSXユーザーだけどSXってGPS内蔵モデルって国内で売られていない?よね。 説明書にGPS内蔵モデルの場合みたいな記述があるのがなんだかなぁって感じ。 多分海外ではあるんだろうな。
GPS付きだけど使わないな。 あ。使えないのかw
ばらしてコネクタ増設とかめんどくさそうだな SC入れるソフトケースに小型のUSBハブとBTやマウス入れて使ってる
だぁっ、フリーズしたので再起動したら電源入るけど先に進まなくなった。 バッテリー抜き差しやらSASボタンやら色々試したけど駄目だ。ドングル内蔵とか言ってる場合じゃねえ(苦笑 とりあえずバッテリー抜いて放置して、明日駄目ならドングル内蔵と合わせてcmos電池抜きだな…
>>920 治るといいですなぁ。
BIOS画面にも行かないのん?
こんにちは 先週、SX3のDVDドライブ読み込み不良のブツを買ってきて、本日ドライブを取り換えたんですが 相当苦労しますね。 ここまで、ばらさないと換えられないと思ってませんでしたが、どうにか使えるようになりました。 まあ、ネジが6本ほど余ってますが(笑) OSはVISTAから7に変更していますので、快適です^^ あとは、カメラが使用不能ですが、これは自分でなんとかできそうなもんですかねぇ 分解の手順は、記録に残していませんが、覚えている範囲であれば教えますよ
覚えていて、かつ、ハマりそうなポイントを箇条書きにして書いてくれると、後世神になれる やらなければチラ裏で終わる
>>922 バラし過程を写真付で解説ページ作ってくれ
SCにSSD入れた時ほとんど全バラ状態にしないと入れ替え不可能で最悪だったが SXも同じか?
>>925 メモリはネジ1本、HDDはさらにネジ2本、計3本はずすだけでOK。
HDDからSSDのハード交換自体は3分もかかんなかったと思う。
>>921 cmos電池抜き+メモリ挿し直しでとりあえず治りました。あーあせった。(てか多分メモリが原因)
↑の件とBTドングル内蔵の件の下準備兼ねて1回バラしたけど、本当に面倒くせえなぁSC3は^^;
上カバー外すのもこんな曲げていいの?(゚Д゚;)てぐらい曲げないと取れないし、
カバー外したら外したで、右側の液晶用コネクタ細い線一杯やから怖くて抜きたくないし。
(BTドングル内蔵だけなら抜かなくても慎重にやれば大丈夫だけど)
on/off検証用のテスト回路は作ったので後日またバラしてテストします。
そろそろNewモデルこないかな? 8.9インチ、DVDドライブ付きで。
>>927 これ組み立ててる工場の娘たちバネェな。
>>928 とりあえずMoorstown(AtomZ後継)のPC向けであるOak Traiのリリース待ちかなと思っている。
>>927 良かったねぇ。
メモリは盲点だが、
そうなって見ると
案外気づかないという事なんですな。
933 :
908 :2010/04/19(月) 05:36:41 ID:zdUooEDX
テスト回路作ってテストした。 結論として「出来た」 案の定というか某サイトの回路かませば先人が書かれてた通り、5ピンでon/off切り替え可能。 しかし、無線LANのスイッチ入れておかないと根本的にon/off出来ないというのはハード的にどうなのよとw GPS+BT内蔵版もそういう仕様なの? 一応検証構成書いときます。 SC3WP06A VISTA+2G 検証BTドングル: (無改造) ・planex EDR2X ・buffalo BSHSBD03 本回路は後日改めて作るけど、無線LANのスイッチ入れておかないとon/off出来ないなら、 正直わざわざ回路組まなくても良い気がしてきたw それこそ適当なUSB延長ケーブルぶた切ってハーネスに付けて、GPSの所放り込んだ方が お手軽かつ応用も効いて、それで事足りるような…
934 :
908 :2010/04/19(月) 05:52:03 ID:zdUooEDX
>>932 ありがとう。
今回の場合バラす!てのがずっと頭にあったから、メモリ気にしてなかったのよねぇ。
それなかったらメモリも抜いて試してたはず。
バラした時に何気にTVチューナーのコネクタ(緑のやつ)砕いた。
この間組み直した時は認識しなかったんだけど、今回組み直したら復活した。
でもキッチリはまるつか押さえられてる訳じゃないから少々不安。
TV見ない+家だと根本的に電波届かないだから別にチューナーいらんのだけどね。
まぁバラす人は気をつけてねって事で。
>>933 >某サイトの回路
って差し支えなければどこ?
いろいろ徘徊してみたが、それらしき情報に辿り着けなかった
SCの仕様としては「公共の場所で電波を出さないようにするモード」って趣旨だから
無線LANとBT(GPS)が連動しちゃうんだろうね。
SCの場合は有線LANもスイッチによってON/OFFできて、かつ有線LANも
内部的にUSBで接続されているようだな。
いっそのことBTと有線LANをペアにして電源を連動させるように改造すると
すこし使い勝手は良くなるかも。(有線LANを使ってない人なら)
同じ考えで、ウェブカメラの電源連動ラインを流用することもできるはず。
936 :
908 :2010/04/19(月) 08:08:17 ID:zdUooEDX
>>935 「RN1002 2SJ377」で画像検索すれば出てくると思うよ。
確かに連動だけの話で言えばハード的スイッチが影響する要素より
影響しない有線LAN関係とかからゴニョった方が良いかもね。
5V来てるならなお良しだし。
ただ配線面から考えるとどうだろ?
個人的には、もし本体側にハンダ付け必要なレベルなら、素直にGPS部蓋に穴あけるなりで
スイッチ付けた方が安全かつお手軽で良い気も。
937 :
908 :2010/04/19(月) 08:22:33 ID:zdUooEDX
あと、GPSは無線LANスイッチのon/off影響しないっぽいけどどうなんだろ? もし関係なくon/off出来てコネクタや出力内容が同じならこっちから引っ張っても良いのかも。 その場合、キーボードからの切り替えが違う割り当てキーからになるので少々キモいけど。
GPSは有線LANと同じでソフトスイッチだぉ(´・ω・`)
>>933 SC3WP06GAにLinux入れてるけど、Linuxだと無線の切り替えスイッチはオフ
(LEDも消灯)のままでも無線LANつながってるよw
今までの問答はなんだったのかとw
941 :
908 :2010/04/21(水) 06:05:03 ID:nxj7jJHf
汎用USBポート化完了。
現時点ではメリットが余りないのでon/offは見送って、汎用化のみにしてみた。
まぁUSBソケットと本体側ソケットはEHコネクタで接続してるので無線LANスイッチ関係無くon/off出来るようになればユニット入れ替えるって感じで。
ドングルの方も殻割りせんでも問題ない感じかな。あとLEDが光るドングルだとレスト左にあるGPSマークがうっすら光るのは良い感じ。
GPS部分の蓋もちょこっと切り切りして取り外し可能に。(つか蓋がっちり付きすぎ)
しかしEHコネクタ付けたのは良いけど、6ピンでやったのはちょっと失敗。
最初の予定ではユニット自体、本体バラさなくても取り外し可能だったけど、6ピンの所為でギチギチなサイズになったorz
あと普通のリード線径だと固い・狭いでかなり取り回し厳しいね。
汎用化する人は、リード線はなるべく細くしてコネクタはなるべく小さいのを使うと良いかも。
ちなみにギチギチでユニットが良くも悪くも抜けない為、ドングルとか取ろうとするとラジオペンチが必要w
あと、on/off回路組み込む場合、サイズ的に少々レイアウトが厳しいかも。(5ピン仕様だと5*4〜5ぐらいしか余裕ないかも)
>>938 無搭載機種だと特に反応ないようなんだけど、どっかレジストリいじるかソフト入れればいけるんかなぁ。
あと一応、GPSのソケットはSHの6ピンみたい。
>>939 USBハブ的にも別のグループみたいだしね。取り敢えず939はオフでもon/off出来る方法見つけてw
>>941 ちなみに無搭載機ってBIOS上でGPSの項目ってあるのかなぁ?
ないよねやっぱし?
>>942 項目自体はあるよ。
ただドライバ類がインスコされてないのが多分要因で、GPS STATUSをONにしてfn+F6押しても特に反応なし。
そーなんだ。単純にポートのon/off制御してるだけなんかと思ってたよw
>>943 GPSはCOMポートに見えているので、ドライバなんかいらないけどな
メモリ交換をしたいなと思ってるのですが、4GBのメモリとか挿しても大丈夫なんでしょうか? 6400のタイプしかないのですが、転送速度が違っても下記互換があるので使えるらしいのですが 正直4GB積んでも意味ないですか? コスパの高いお勧めのメモリとかありますか?
>>946 挿せるものなら挿してごらん
転送速度は違っても大丈夫だけど、規格が違うと駄目だからね。
回転数ってなんだよw
回転数不覚にも吹いたw
>>950 以外にUS15Wにデカいメモリ挿した記事って無いのよ
ここは
>>946 にレポートしてもらいたい
US15Wは、もともと1GBだって言われてたのが、途中から2GBまでオッケーって話 になった気がする。 4GBは流石にないと思うけど。
Intel公式では2GBまでとなってますが 捨てるつもりで4GB入れてみて
過去スレでUS15Wは4GB認識できんかったって見かけた気ガス。 回転数が原因で認識できなかったかは不明w
>>946 よ、おまえは今、神になれるかどうかの分岐点に立っているんだ。
仮に4GBのメモリが認識されなかったとしても、おまえは人柱として潔く散った英雄としてテンプレに残るだろう。
どうする?
回転数が合わなさそうなので止めておくとのこと
っヒールアンドトウ
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/01(土) 23:31:56 ID:QL8embXe
SX3KX06MAが39.8kって安いのかな? これまでで、もっと安い時あったのかな? ポチる寸前なんだが・・
つい最近まではxpモデルだったのにvistaか z520にvistaは荷が重過ぎないか?
962 :
959 :2010/05/02(日) 08:44:05 ID:TxHh5wIM
>>960 ポチったよ!!
thx! その言葉が背中を押してくれた。
届くの楽しみです。
>>961 この39.8kはXPモデルだよ
アダプターがいっちまった どうしたものか
優しく撫でてやれ
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/02(日) 15:17:18 ID:I4+kE3SZ
SXの物理的な無線LANのスイッチがOFFとONの真ん中までしかスライドしなくなって無線LANが使えなくなってしまいました
分解して治るものなのか分かりませんが
>>922 さんいらっしゃいましたら分解方法を教えていただけないでしょうか
sx3はかなり良機なんだが、xpでもちょいモサなのが難点だな でもオンボが優秀だから動画はヌルヌル
>>864 そーするわ
約二年の長丁場お疲れさんだしな
あーヨド行くのだりー;
968 :
962 :2010/05/04(火) 19:07:24 ID:mdSG/TQf
届いた! 液晶なかなかいいね。 発色いいし、視野角も14〜16インチの安物より広い。 なにより精細感がものすごくあって嬉しい! ただ、青歯マウスの接続がいきなり途絶えたり、WEBカメ起動してもすぐに落ちてカメラ見失なったり、 なんか不安定な部分が多いw サポートに置いてあるドライバのアップデートも済ませたんだけど、ダメ。 あっ、無線LANが不安定なのはアップデートで解消しましたが。
youtubeが最近軽くなったような気がするんだが? 前はカクカクして見れなかったんだけど、FlashPlayer10.1の影響だけじゃなくて サイト自体が軽くなってないか?
ページ構成がちょっと前から変わったねyoutube。 確かに軽くなったと思う。
付けたまま操作できるSC用のケースってない? 外に持ってくやつだから傷が気になってねぇ
>>972 おっ、いいねー
ただ、本体が黒なので色が合うか心配。とりあえず買ってみるかなー
>>972 情報ありがとん。
漏れもSCの色は黒だが
MapFan Naviiを車内で使う関係で
すぐ開いて使えるケースを探してました。
975 :
974 :2010/05/07(金) 15:44:07 ID:loWKbVJD
>>972 注文してたSC用のケースが届いた。
漏れは大容量バッテリを使ってますが、
そのままケースが装着可能。
本体側の辺りはかっちり形成されていて、
簡単にはケースが外れないようになってます。
ケースが白なのでバッグの中に入れても
目立つので取り出しやすい感じです。
何はともあれ有り難うございます。
>>974 革ケースつけるとGPSアンテナの穴塞がる。
あと右USBも。がばっとひらいとかないとACアダプタ刺さらない。
WLANのスイッチ操作しにくい。ストラップが付きそうでつかない。
ちょっと微妙なケースだよ。
977 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/10(月) 00:18:29 ID:E15MpUCh
最近SXのXPモデルを買いました。
デザインや液晶の質など結構気に入ってますが、
>>189 さんと同じ症状が出ます。
どうやらwebカメラやBT(無線LANも?)を見失ったり見つけたりしているようです。
最新のドライバを入れたりと色々弄ってみましたが改善しません。
それだけならまだしも、いきなり電源長押ししたように落ちたりもします。
HDDが死にかけてたり、内部に接触不良箇所があったりするんですかね?
とりあえず、初期不良という認識でよろしいでしょうか?
オレはVistaから7に変えたSXだけど内蔵無線LANが全然つながらなくてintelのモジュールに変えた際 オリジナルのviaの時にはたまにUSBのプラグ/アンプラグ音がして「なんじゃこりゃ?」と思ったけど intelのに変えたのと同時に音がしなくなったよ。
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/12(水) 10:20:32 ID:24JHlMLx
バッテリー関連の質問です。 SCを主にAC電源で使用しているのですが、バッテリーは一応フル充電してあるはずなのに いざ起動してみると、バッテリーメーターが60%になっていたりします。 ACで使用中は基本的にバッテリーを取り外しているので、使っていないのにこんなに減っているのはなぜなんでしょうか? こういう事があると、古充電したバッテリーを持っていても不安でしかたないのですが。
>古充電 という程前なら 自然放電しててある意味当然
平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、株式会社工人舎が運営する工人舎製品の販売サイトである
「工人舎ダイレクト」は、2010年5月17日をもちまして、サービスを終了
させていただくこととなりました。
同日より、工人舎製品はオンキヨー株式会社のグループ会社である
オンキヨーエンターテイメントテクノロジー株式会社が運営するオンキヨー
製品の公式総合ショッピングサイト「ONKYO DIRECT」にて販売を開始致します。
http://onkyodirect.jp/pc/kohjinsha/news.html
982 :
979 :2010/05/12(水) 12:21:32 ID:24JHlMLx
>>980 すいません補足です。
2週間程度放置しただけで40%も放電するのでしょうか?
>>982 980ではないが、試してみれば?
フル充電後、半日放置してどうか。
1日でどうか。
2日では、4日では・・・てな具合に。
面倒だし、結果に不満が残る可能性はあるけど、
こういうモノだっていうことで納得できる可能性もある。
>>981 アウトレットが無くなるのかと思ったけどダイレクトの方か。