【議論】新品ノート購入相談スレ回答者サロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
250[Fn]+[名無しさん]
Part38スレ41氏作成 セミモバイルノート比較表 (09/02/26再修正)

これ1台でなんでもしたいのなら、 A4 13.3〜15.6インチでGPU搭載、
2〜2.4kg前後のセミモバイルノートや2.5〜2.7kgのモバイルワークステーションをお勧めします。
筐体の堅牢性や重量・保証などの観点により、家電系ホームノートの持ち歩きはお勧めしかねます。
特に注釈が無いものは、SSDor2.5"HDD , DVD-Rドライブ , Gigabitイーサネット(1000base-T), 6Cell(56〜62Whr)のバッテリー搭載モデルの条件でそろえてます。
光学ドライブ非搭載(140g軽量)、小容量/大容量バッテリーモデルは重量欄に注記あり

Core iシリーズ【Core i7 / Core i5】搭載新製品に更新中
■…Centrino2【GM45 / PM45】かGeForce9400搭載(旧世代)
●…チップセット内蔵GPU<>外付けGPUの切り替えが可能な機種
◎…Core i7 620QM / 720QM / 830QX / Core2 Quad搭載モデルあり
openGL用GPU対照表(暫定)
QuadroNVS 140M≒GeForce 8400M GS
QuadroNVS 160M≒GeForce 9500M GS
QuadroFX 570M ≒GeForce 8600M GT
QuadroFX 2700M ≒GeForce 9700M GTS
QuadroFX 3700M ≒GeForce 8800M GTX
M.FireGL V5700≒M.Radeon HD3670
QuadroNVS 3100M≒Quadro FX 380M≒GeForce 310M≒GT218(16SP DX10.1)
QuadroNVS 5100M≒Quadro FX 880M≒GeForce GT330M≒GT216(48SP DX10.1)

■●VAIO typeZ      【13.1"HD/HD+ GM45/GeForce9300M GS(128/256MB) 1394】 1.35kg(6Cell),1.57kg(HDD,9cell)
●VAIO Z         【13.1"HD+/FullHD(24Bit) iHD/GeForce GT330M (512MB) 1394】 1.35kg(6Cell),1.57kg(9cell) Dual/Quad特殊形状SSD
■Lenovo ThinkPad T400s  【14.1"WXGA+ GS45 eSATA】            1.77kg(1.8"SSD,6Cell 45Whr)
Lenovo ThinkPad T410s   【14.1"WXGA+ iHD/QuadroNVS 3100M (512MB) eSATA】1.77kg(1.8"SSD,6Cell 45Whr)
Fujitsu FMV BIBLO MG   【14.1"WXGA  iHD USB3】             1.66kg
■Fujitsu FMV BIBLO MG  【14.1"WXGA  S3 Chrome 430 ULP(256MB)】     1.79kg
VAIO S          【13.3"WXGA  GeForce 310M(512MB) 1394】      2kg
■DELL Latitude E6400   【14.1"WXGA+ QuadroNVS 160M(256MB) eSATA】 1.95kg(SSD,光学非搭載,4Cell 37Whr)
■Apple MacbookPro 13"  【13.3"WXGA  GeForce 9400M(UMA)】         2.04kg(65Whr 交換不可)
■HP dv3500        【13.3"WXGA  GeForce 9300M GS(512MB) eSATA】 2.1kg
■HP EliteBook 6930p   【14.1"WXGA+ M.Radeon HD3450(128/256MB)】   2.1kg(4Cell 37Whr)
●Lenovo ThinkPad T410  【14.1"WXGA+ iHD/QuadroNVS 3100M(512MB) 1394 eSATA】 2.23kg
■●Lenovo ThinkPad T400 【14.1"WXGA+ GM45/M.Radeon HD3470(256MB)1394】 2.24kg
HP EliteBook 8440p    【14.0"HD/HD+ QuadroNVS 3100M(512MB) 1394】   2.28kg
◎HP EliteBook 8440w   【14.0"HD/HD+ QuadroNVS 380M(512MB) 1394】2.38kg
■DELL Latitude E6500   【15.4"WSXGA+ QuadroNVS 160M(256MB) eSATA】 2.34kg(SSD,光学非搭載,4Cell 37Whr)
■DELL Precision M4400  【15.4"WXGA+/WUXGA(24bit) QuadroNVS 770M/1700M(512MB) eSATA】 2.69kg
■●Apple MacbookPro 15" 【15.4"WXGA+ GeForce 9400M・9600M GT(256MB)】2.49kg(73Whr 交換不可)
●Lenovo ThinkPad T510  【15.6"HD+/FullHD iHD/Quadro NVS 3100M(512MB) eSATA】 2.67kg
●◎Lenovo ThinkPad W510 【15.6"HD+/FullHD iHD/Quadro FX 880M(1GB) 1394 eSATA USB3】   2.67kg
■●Lenovo ThinkPad T500 【15.4"WSXGA+ GM45/M.Radeon HD3650(256MB)】 2.67kg
■●Lenovo ThinkPad W500 【15.4"UXGA  GM45/M.FireGL V5700(512MB)】   2.67kg
■◎HP EliteBook 8530w  【15.4"WSXGA+/WUXGA M.FireGL V5700(256MB)/QuadroFX 770M(512MB) eSATA】 2.86kg(8Cell 73Whr)
DELL Studio XPS 16     【16.1"HD+/FullHD M.Radeon HD4670(1GB) 1394 eSATA】  2.91kg
HP EliteBook 8540w    【15.6"HD+/FullHD(24Bit) Quadro FX 880M(1GB) eSATA USB3】 2.97kg(8Cell 73Whr)
251[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 04:46:56 ID:ZVIAvw7H
■●Apple MacbookPro 17" 【17"WUXGA(24Bit) GeForce 9400M・9600M GT(256/512MB)】3kg (95Whr 交換不可)
■◎HP EliteBook 8730w  【17"WSXGA+/WUXGA(24Bit) QuadroFX 2700M(512MB) eSATA】 3.4kg(8Cell 69Whr)
■●◎Lenovo ThinkPad W700【17"WXGA+/WUXGA(24Bit) QuadroFX 2700M/3700M(512MB)】 3.76kg(WXGA+) 4.13kg(WUXGA,共に9Cell 84Whr)
◎DELL Precision M6500  【17"WXGA+/WUXGA(24bit) FirePro M7740/QuadroFX 2800M/3800M(1GB) 1394 eSATA】 3.86kg(WXGA+,9Cell 84Whr)
■◎DELL Precision M6400 【17"WXGA+/WUXGA(24bit) FirePro M7740/QuadroNVS 2700M(512MB)/3700M(1GB) 1394 eSATA】 3.88kg(WXGA+,9Cell 84Whr)
●◎Lenovo ThinkPad W701 【17"WXGA+/WUXGA(24Bit) iHD/QuadroFX 880M(1GB) 1394 eSATA USB3】 4.07kg(WUXGA,9Cell 84Whr)
●◎DELL Alienware M15x  【15.6"HD+/FullHD GeForce GT240M(512MB)/GTX260M(1GB) 1394 eSATA】 4.08kg(最小構成)
◎DELL Alienware M17x   【17"WXGA+/WUXGA M.RadeonHD 4870/x2(1GB) 1394 eSATA】 5.3kg(最小構成,9Cell)


据え置き使用で移動する予定が無い、しかし、低予算で高性能なPCが欲しいなら、
デスクトップの自作やショップBTOが悪くない選択肢。
ノートに拘りすぎるのもいかがなものか。

最近の質問者で気になるのが、は安価なネットブックやCULVノートを勘違いしてないか。
タフなLet'snoteやThinkPadに代表されるB5モバイルノートと姿形・スペックは似ていても、完全に別種だ。
日々持ち歩いたりするなら、タフなモバイルノートに限る。
タフ故に価格も高価になる。 それは対価という物だ。 
持ち運んだだけで壊れたら意味無いだろう? よく考えよう。

4:3
XGA  =1024×768ドット…Core2以前で一般的だった解像度、Let'sNote R9のみ
SXGA+ =1400×1050ドット…一昔前のハイエンド系PCの解像度、Let'sNote Y9のみ
16:10
WSVGA =1024×600ドット…ネットブック向け解像度、近年の解像度下限。
WXGA =1280×800ドット…一つ前のCentrino2で一般的だった量産解像度、だったが減少中。
WXGA+ =1440×900ドット…15.4inや14inセミモバイルPCにある解像度だが、レア。カスタム扱い。
WUXGA =1920×1200ドット…プロ向けPCに多いハイエンド解像度。故にまだ存続中。
16:9
WSVGA =1024×576ドット…ネットブック向け解像度だったが、使い勝手悪く減少
HD  =1366×768ドット…最近一般的な解像度で液晶メーカー各社の量産パネル、別名ハーフHD
HD+  =1600×900ドット…セミモバイルPC系で増えている解像度。カスタム扱い。
FullHD=1920×1080ドット…最近増えている解像度だが、WUXGAより一般的。