SONY VAIO X 葬式会場 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 03:12:21 ID:oEykaRAW
 

  不自然な他社メーカー叩き、その裏に暗躍するソニー工作員(1/2)

 
不自然に続く不具合報告レス、奇妙にも旧製品の話題を殊更にあげつらって
だめ出しをするレス、異常な程しつこいメーカーが目指す方向とは真逆の要望レス。
そんな奇妙なレスが続く時、回りを見てみましょう。

   ソニーが対抗製品を出していませんか?

   正に売り出し中だったりしませんか?

そしてそのソニー製品のスレが異様な盛り上がりを見せていませんか?
そう、まるで通販番組の「買って良かった!購入者の意見コーナー」の様な。


貴方は2004年発覚以来、今なお活動を続け問題視されている”ソニーゲートキーパー問題”
を知っていますか?ゲームハード・ゲーム業界にとどまらない「ソニーのネット世論工作」
「印象操作」 工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧疑惑」は今も議論の的です。

【GK】ソニーのネット工作・他社製品中傷による世論誘導について18【PS3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1250652824/l50

170. Posted by 名無しクオリティ 2009年02月19日 10:01
ソニーは2chとかアマゾンのレビューでの工作が酷いよね
自社製品を気持ち悪い位にべた褒めして他社製品をひたすら貶す
挙句の果てに罠に引っ掛かってゲートキーパーがバレるw

203 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/11/16(月) 17:10:38 ID:U2NDw2q8
ノートPC板ではVAIOスレがずっと異様な盛り上がりで、一切の批判を
許さない状態が数年続いてる。カルトの集会みたい。

ライバル認定されたっぽい松下のLet's noteスレはやはりここ数年
ずっとネガ荒しを受け続けている。親の敵かとでも言うくらい
あの手この手でデマ交えて貶めている。

家電では松下Panasonic、ゲームでは任天堂

参考資料: ゲームラボのGK特集
http://nurseangel.fc2web.com/psp/dat/h200502.html#20050200 (「GK問題を掲載」の箇所)
(元サイト PSPから見るSCEと久夛良木の歴史 http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html
【ps3で完全版】尼にてGKがタグ付け工作活動中
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258185126/4
【ソニー】SonyGatekeeperのガイドライン【工作員】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103341841/
   GateKeeper**.Sony.CO.JP の影   
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103015623/
Sony社員が、SWと3Pと露出プレイを掲示板で募集
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103331097/
【忍び寄る】GateKeeper**.Sony.CO.JP【影の集団】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102250375/
ソニー社員2ちゃんでの情報操作が発覚か
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103190244/
   2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103335468/
平 日 の 昼 間 は ア ン チ 任 天 堂 が 多 い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102920732/
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】
http://unkar.jp/read/hobby11.2ch.net/sony/1189061627
934[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 03:13:03 ID:oEykaRAW
 
  不自然な他社メーカー叩き、その裏に暗躍するソニー工作員(2/2)
 
汚い行為が大量発覚し隠蔽に走った軽蔑すべき企業4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260283561/


2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
 http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
珠玉の人生 世界の匠になった義理人情の人(その1) 岡野工業代表社員・岡野雅行 ソニーとの決別
「ソニーは嘘をつくので嫌い」
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-120438-02.html
「PS3のSIXAXISがエミー賞受賞」は嘘
http://japanese.engadget.com/2007/01/09/playstation3-sixaxis-emmy-bogus/
ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
EU、業務用テープの価格カルテルでソニーほか3社に罰金
http://japanese.engadget.com/2007/11/21/eu-ec-sony-like-no-other/

Wikipediaでも工作
 Wii
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
 このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに
 よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。
 XBOX360
 http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360
 このページは半保護の方針に基づき、一部ユーザーによる編集から保護されています。
 Playstation3
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Playstation3
 荒らしなし

GKの仕事
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4946.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4939.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4940.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4943.gif
935[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 12:07:53 ID:4U37B4i4
>>930
来年の春〜夏くらいに、”やっとできました、去年のは試作品です”とかいって
CULVで700gで12時間駆動とかでたら笑えるのにね。本スレだと発狂する人
続出だろうけどw

カタログスペックだけならDynabookのSSRX2のバッテリなんか
3200mAh(188g)で7時間持つし。4100mAhのXのLバッテリ(245g)より50gくらい軽い。
レッツRのバッテリなんか5800mAhで220gだからXのバッテリより容量多くて軽いし。
936[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 12:27:35 ID:58q5Wrer
>>935
いや、それは欲しいなw
937[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 15:07:18 ID:C2BiwMNj
>>935
RX2は実測が…
938[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 08:14:25 ID:TIL//74A
CULVはどう考えてもフットプリント的に無理だろ
バッテリスペース削ってX505みたいに実バッテリ駆動時間1時間
とかなら分かるけど・・・

ただノースを統合したN4xx系なら有り得るかもしれんね
939[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 11:17:16 ID:fHmb4cRV
N4系だと余分はいらない、十分もない、になっちまう
940[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 21:39:38 ID:fAXu7LTY
このスレにいる奴にとっては現状でも不十分だろ。
941[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 06:07:55 ID:2RLlYRU7
>>938
安さに拘らないならCorei7のULVは?
こっちもGMCH統合でノースのチップ無くなるよ。
942[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 06:12:39 ID:sjMfxJ4M
>>935
東芝やPanaがいいなら、わざわざSONYに期待しなくてもいいのにね。
943[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:01:03 ID:2RLlYRU7
わからんな。そんなに神経質にならんでも。
Atomより高性能なCPUのNew VaioXって、でないよりはでたほうがいいじゃない。
気に入らなけりゃ買わなきゃいいだけなんだし。
944[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:11:37 ID:CilPkAna
Xは処理性能以外はキーボードくらいしか不満無いから余計おしい
945[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:49:06 ID:3bT3Aoy6
>>943
どこのスレにも変なのが棲んでるんだよ。

CULVなXがあったらいいなーと言うとファビョるのもいるし。
ZスレでTのように光学ドライブレス構成を選択できたらいいなと言うと必ず変なのが湧くし。
946[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 04:00:36 ID:6Zwz767w
あの筐体で熱を処理出来ればの話だけどなー
発表前も、CULVで間違いない、MSIだってそう言ってた熱くらいなんとでもなる
CULVでバッテリ20時間だぜ みたいな、ちょっとイっちゃった人が暴れてたから
速いに越したことはないけど、あまり現実味がないのが……。予想はいいけど、妄想はほどほどに

>>944
むしろキーボードが致命傷な気がするw
947[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 04:03:58 ID:Afm255PH
日本語が苦手なら無理して書き込まなくていいのに
948[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 04:18:03 ID:f+nG8mpW
>>946
嘘は良くないと思う。
CULVってやつはいたが、CULVで20時間だZEってやつはいなかった。
冗談でならもっとひどいのがいたけどな。
むしろCULVとか言ってるやつは、20時間って大容量バッテリーでの話だろって言ってたはず。
949[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 05:01:08 ID:RFA/d7cr
>>946
あれば真の「ノート」パソコンになる上で最大限がんばってるとおもう
あの薄さであのクリック感と剛性は褒めていい

これ以上望むと、1kg大幅に超えるから多くは望むまい

むしろIntelと掛け合ってPineview-Dを載せてほしいな。フル性能で。
多分Intelのことだから今のネットブック用は色々制限かけてるんだろうて。初代Atom-Nと同じで
950[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 08:25:46 ID:KpFfCTUc
>>945
言いたいことはとてもよく分かる。

2スピンドルのマシンに1スピンドル、1スピンドルのマシンに2スピンドルのラインナップが欲しいときはある。
951[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 12:44:58 ID:rAWrZ7iC
505のデザインが良すぎただけに残念
952[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 22:13:40 ID:WvMAEUQ0
発売前にCULVって言ってた人ってほとんどが
CULVで発売されますように… CULVだったらいいな…
と妄想を妄想と知りつつ、どうせ本当はAtomだろと
分かってて言ってただけでしょ。

そういう些細な妄想や願望を、むきになって否定して馬鹿にしてた
Atom厨(だっけ?)の方が痛々しかったし暴れて荒らしてたという印象しかないなー。


ここに住んでる人のほとんどが上記のようなCULV望んでた人たちだと思うし
たまにいるイっちゃってる人も本スレと間違えて迷い込んだ人だったり
>>946は目が腐ってるんじゃないの?
953[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 22:41:07 ID:BkinYitj
CULV化への障害ってコストくらいだと思うんだよなあ。
バッテリ持ちだって4100mAhもあれば6〜7時間くらいいきそうだし。
チップの実装面積つっても11インチあるうえGPSだの3Gモジュールだの
オプション載せなけりゃ余裕っぽいし、タッチパッドあんなにデカイ基板つかってるのに
AtomZじゃなきゃ場所がないなんて嘘だろ。
954[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 23:01:53 ID:sYKortxa
排熱とかどうすんの?CULVって単体でTDP10Wだけども。
ごついヒートシンク乗っけて1kgですってならRX2買えばいいしなぁ
955[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 23:21:45 ID:f+nG8mpW
>>954
もうちょっとよく調べてこようよ。
956[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 06:22:33 ID:uAHP5rY5
考える前に喋るタイプか。ダルっ
957[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 21:34:37 ID:Qt+zWryB
ZだとTDP2〜2.4Wだな
958[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 08:04:01 ID:XhuwKSIa
>>954
真上の書き込みだとGPSと3Gモジュール外せばって感じだからそれと同じくらいの
重さのヒートシンクにすりゃいいいでない?AtomZ→CULVでチップの変更ではそんなに
重さかわらないだろし。ごついヒートシンクっていってもモバイルノートのヒートシンク
なんてCULV機でもそんなに重くないと思うけど。50gもないんじゃない?
959[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 08:11:00 ID:L85t8dL5
>>958
CULV機で簡単にできるなら、すでに他のメーカが開発しているだろうに。
960[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 10:30:40 ID:XhuwKSIa
>>959
他のメーカーは10万以下のCULV機に力入れてる。
10万超えるAtom機を年末商戦の要にしようなんてところはSonyくらい。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 10:34:42 ID:XhuwKSIa
言葉たらずだったね。薄さより安さ重視で開発してるメーカーのが多いってこと。
962[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 11:41:47 ID:e2U6Zz72
薄さ軽さ持続時間なら、これしかないか
963[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 21:03:52 ID:F1kDNB05
いまどきyoutubeのHDがリアルタイム再生できないなんて選択肢にあがらないよね(´・ω・`)
964[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 21:05:37 ID:r01oibgK
>>963
Youtubeを見るやつは都会モンだけ。
田舎なら動くざんすで十分。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 16:09:17 ID:d8nkRGnl
>>963
まだ大丈夫。来年早々にネットブックでもYoutubeHD当たり前が
ごろごろ出てきそうなのでそれ以降はどうかとは思うが。
966[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 16:14:51 ID:ZIOKMijW
来年早々に出るのは720pまで
再来年に出るので1080p
CULVなら今でも1080p再生できるけど
ネットブックと比べるとワンサイズ大きいからな
967[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 14:59:57 ID:fKpSZPQ/
>>966
CrystalHDの事だよ?オプション扱いになるかもしれんけど値段的に+数千円でしょ。
3万以上ネットブックに出そうって人はつけるんじゃないかなぁ。
968[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 11:56:35 ID:gDoxTthE
葬式終了ッスか?
969[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 12:20:58 ID:BnYA5zil
本スレも終了だし いつまでも葬式だけ続けるわけにも行くまい
970[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 16:11:28 ID:eoMD+KB0
じゃあ次スレは
SONY VAIO X 法要会場 3周忌
だな、。
971[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:09:13 ID:p1+79UPO
先月届いて帰郷の時使ってみたけど
荷物にならないし重さにストレス感じないところはすごいと思った
これでパワーがあればメインにしたいのだが
実に惜しい
972[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 02:33:09 ID:brQmHoEA
>>968
なんていうか、イロモノとして定着しちゃった感があるから絡みにくいんじゃない?
ネットブック以外のAtom機全般としてそんな感じがする。
973[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 17:14:24 ID:AtzYKf74
次スレ必要なさげじゃね?

お焼香埋め
974[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 16:06:07 ID:G1M0P23H
いらねーよこんな機種
975[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 11:55:44 ID:yBztv2Wj
乙でありんす
976[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 12:13:44 ID:TsySHWXy
買ったよ予想外に神機だった!
みんなも早く買え
977[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 12:57:04 ID:Ulighchc
次のスレタイは【SONY VAIO X 結婚会場】でOK
978[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 13:27:27 ID:UcyBNPV3
>>964
古い上に、微妙にマイナー機種ネタなんて・・・
ツッコミ拒否と同じだろそれw
979[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 15:01:44 ID:6Jw/0dtY
とりあえず最後くらい葬式スレらしく自分が望み、消えていった理想のXやXの残念な点について話そうぜ。
980[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 01:53:02 ID:HzElpIEi
Zがすご過ぎてXがどうでもよくなった。
残念がるのさえ面倒臭いほど。
981[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 02:36:55 ID:cGnoJGao
X505を手に入れました!チョー薄くて多い日も安心!じゃなくて
ほんとにカッコだけですね.........................
982[Fn]+[名無しさん]
Zの高クロック版に次世代も決まったお陰で逆に安泰と