1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/09/30(水) 21:32:48 ID:eIWxv7uK
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 21:40:17 ID:D1rxSJDQ
>1乙。また正式発表まで妄想消化スレになりますなw
3週間近く前のだけど、一応貼っといた っていうか妄想しだしてもう3週間か。短いな
ごめん、変な文字混じってるけど無視してください
カラバリはブラック、カーボン、ゴールドじゃないか?
LEDバックライト頼む
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 22:45:51 ID:fRaWxR1N
あと一ヶ月か・・・
値段しだいだけどこれいいなぁ WiMax内蔵もできるのかしら?
>>9 今更なに言ってんだ?
sonyはLEDバックライトの先駆けだろうがw
>>9 液晶パネル面の薄さを見たらどう考えてもLEDバックライトは確定だろ
>1乙
&
>>5 GJ
英字Keyの設定あるよね・・。5のID末がXRじゃんw
前、XR9ZのボードもUSkeyに換装して楽しんでたなぁ・・
あれは歴史的名機だったw
>・終日持つというバッテリー
> 4,100mAh/7.4V、着脱可能
ここだけみて、Atomだと思うけどどうなんだろうねw
つか、オレにしたらSkypeをより快適に使える機能を充実させて欲しい。
基本的に、適当な情報サイトの閲覧、つべ・にこ、Skype、メール送受信、TEXT入力
これらが出来れば何も文句ない。性能的にはねw
ただ、駆動時間は実働5時間以上、出来れば7時間あればパーフェクト
現時点で、それ以上は望まない。
恐らく、5年以上は充分使えるとみている。30万の値打ちは充分ある!w
LEDは確定だけど、白色かな?それとも3色LEDとかのサプライズは無いだろうか? 基本的に、Tの進化版なのかな
おれが望むのは3色LEDね タイプ
間違えた タイプAの液晶を超えて欲しい
ID:70Y4W/Yk ↑なに言ってんだこいつ 求めるところが違うだろ。アホだなw
SonyがVAIOのVT解禁を発表してるぞ
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 00:16:00 ID:m4Mva0Ve
これはもうどんなスペックであれ、買うしかないな。 メール登録も済んだし。情報漏えいなんでもござれ。 さあこいや。 入金入金!
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 00:22:49 ID:H/F+1RiC
先生、レッツノートのニューモデルが発表されても スレが過疎ってます、パナ信者が哀れです先生w
まぁ、Aを超えるLCD性能は難しいだろう、仮に今回出ても冬モデルで抜かれる 燃料電池が出るまで、この製品の優位は不動だろうなw ID:c853OcJ8 池沼かお前w 自己主張は意味も無く強くする癖に、他者批判以外の中身が無いクズ!氏ねよw
どれくらい予算持ってりゃいいんだ 計画建てられねぇよ
>>24 あのさ、毎日NG設定するのめんどくさいからもう来ないでもらえます?
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 00:34:25 ID:m4Mva0Ve
ここだけの話 12万円です
>>25 op次第だろうけど・・最低18万位〜 25万〜充分なop
そんな感じだろうか
>>26 お前が来なければいいだけだろ JK
つか、お前に2chは向いてない・・いやお前が2chそのものというべきか・・90%クズで
10%素晴らしい人材がいるのが2ch
VDFnP0Mi
まぁお前は90%の多数派だなw
>>28 > 4,100mAh/7.4V
これで終日持つというのだが、11"モニタで可能かな?
どのC2Dで計算すると、大丈夫そう?
試算してくれないか・・・興深い
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 00:46:19 ID:mTrF+uW/
いよいよだな
放電容量(mAh) = 消費電流(mA) * 駆動時間(h)
ワット時(Wh) = 消費電力(W) * 1時間(h)
放電電圧(V)
VAIO X
4100mAh (=4.1Ah)
31Wh
7.4V
・バッテリー容量
7.4(V) * 4.1(Ah) = 30.34(Wh)
・駆動時間
30.34(Wh) / 31(Wh) = 約1時間
Let'snote CF-N8
12.4Ah
84Wh
7.2V
・バッテリー容量
7.2(V) * 12.4(Ah) = 89.28(Wh)
・駆動時間
89.28(Wh) / 84(Wh) = 約1時間
新Let'sのバッテリーは試作Xの3倍の容量のバッテリー。
新Let'sは標準電圧CPUだから、フルロード時(2.6GHz,100%)にAtom Xの2.7倍の消費電力
新Let'sはフルロード時に5.5時間。現実的な省電力時に9.5時間駆動
CULV/Atomでは(フルロード)*0.6<<(現実的な省電力)
なので、仕様がそのままなら新Let's並の駆動時間は確保出来そうにない
新Let'sは通常電圧版を採用しながら省電力時はSU9xxx以上の省電力性を実現しているので、
ttp://www.notebookcheck.biz/uploads/pics/cpuz1_cd8073_06.jpg ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/318/096/03.jpg 比較にならない。しかもN8はT7と同サイズながら倍の容量のバッテリーを実現してるので、(5.7Ah→12.4Ah)
Xにも超選別CPUと倍容量バッテリーが来たらそれなりの駆動時間は実現出来るんじゃないかな
そしたら一日8時間位駆動できないことはないんじゃない?
どうでもいいから早くスペック公開しろ!!
AtomだったらさっさとtypeTスレに移るからさ・・・・
>>33 長文でダラダラと新Let's新Let'sと言うけど、駆動時間比べるなら最低Rだろ。どうぞtypeTに移ったら?
type Pの時はソニスタのメール配信受付開始してからどれぐらいで発売だったの?
>>36 確かPの時は1週間後じゃなかったかな?
来週の金曜日あたりになるのかなー
その前に、明日あたり既存モデルのw7ラインナップ発表か?
カラーテックの佐藤店員はブログのコメントで次のように書いている
>えーと、検討されている方は根こそぎノックダウンすると
思います。早く、いろいろと語りたいです。。。
AtomなのにどうしてCore2の話してんの?
蒸し返すなよ
やはりXはCore2Quadで確定だな
Core i9だろ
GT300は間に合わないだろうから5870で決まりだな
レッツの16時間が世界一なのは1ヶ月も持たないという噂
vaioファンがノックダウンされるとか、モバイラーがノックダウンされるとかなら いい意味で取れそうだが、 検討されてる方、って表現はちょっとよくない方向かもな
いい意味でのノックダウンって何が考えられる? CULV乗った所でノックダウンまでは行かないだろうし…
CULVで16時間以上ならノックダウンする、パナ信者が。
16時間って謳ってたのに、実質6時間でノックダウンされる。
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 13:56:40 ID:Dvj6ONfE
もうCPUは Core i7Mでいいじゃん
10月の3連休前にはatom発表で葬式会場なんだろうなw
葬式会場っていうか、紛糾株主総会
atomならOSも含め軽く5万は安くなるから薄型軽量スリムで安いならむしろ歓喜だろうなw
VAIOはエンターテイメントパソコンじゃないの? atomじゃパワー不足じゃね 光学ドライブなしなのは分かってるから 通信に強いマシンにならないとまずいんじゃない? それこそ無線ラン使って1日保つとかじゃないとさ
これでAtomなら誰も買わないだろ ファン付いてるみたいだしカーボンボディらしいしだいじょぶじゃね
CPUはCore2 Duo SU7000だろ
言っちゃあなんだけど、Atomだったら505にタッチパッド付いただけどよなー
ニコ動くらいはまともに見られないと買う意味ないよな PCはビジネス用(キリッ とか言う奴も居そうだけど 2009年にもなって動画サイトもまともに見られないPC買いたくないよね
dellのCULVが出てるね。 dellが6.4万&1.4Kgならsonyは価格2倍で重量半分、厚み半分のCULV出せても不思議じゃない気がするなあ。
えー わざわざこれで見なくてもTとかでいいじゃんニコ動とか
>>57 ニコ動なんてipod touchで十分見れるやん?
性能的に最低そのレベルを求めてるならわかるが、目的がニコ動なら薄さ軽さを追求したXである必要ないべ。
ビジネス限定!とまでは言わないけどニコ厨のXに対する期待は今ひとつ理解できないな…Tじゃダメなん?
フニャフニャの剛性が改善されてなきゃ買えんな
ひまわり動画が見れないならtypeZ買うよ
うんそん時はT買うよ。 Windows7のことも含めて、今は待ちに徹する時期だし、 より薄くて軽くて長時間駆動で、性能も良かったりしたらXを買うでしょ? ニコ動でも1Mbps限界まで使ってるようなのはAtomじゃキツイし、 ニコ動以外でもYoutubeのHD動画とか、そして動画サイト以外でも、 より性能が欲しいシチュエーションはいくらでもある。
でもお高いのでしょう?
>>64 同意。
ニコ動程度がサクサク動いてくれないスペックなら買い換えが早そう。買うけどもさ。
Atomでも、Pより軽ければ文句はないんだけどさ
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 17:16:27 ID:quLi1va4
Core i5M Core i7M
>>33 5963
どうやら、Atomが本命で決まりだぬwそれで全く問題無いが。。。
それ以外でも問題ないけどw但し駆動時間だけは確保していなければ、論外w
CPU性能求めるなら、TやZでいいだろと思う。。。
>>34 氏ね
>>60 薄く、軽く、スタミナもあり、デザインもいいです。
でも、性能はヘボいですってのが嫌なんじゃないの?
欠点が少なくあって欲しいと思うのは普通だと思うけどな。
優れた点を備えているPCならなおさら。
>>67 XPモデルより重く、Vistaモデルより軽い。
新型は同等って感じじゃない?
>>61 カーボンを信用してないなぁー。
1mの高さから1kgのダンベル落としても壊れないのはGとレッツくらいだぜ。
>>69 相変わらず、わかってないな。
TやZは、Xぐらい薄く軽いか?
いくら安く、高性能でも大きなPCでは魅力が薄れるのと同じ。
カラーテックの佐藤店員はブログのコメントで次のように書いている >えーと、検討されている方は根こそぎノックダウンすると >思います。早く、いろいろと語りたいです。。。 どうやら、これでAtom確定かw しかも、価格設定が高いのかな?それともまさか駆動時間が思いの外延びないとかじゃ・・・。 あとAtomでもどうやらZ系の選択なのかな? これはオレ的には歓迎w
まぁこれでXPモードの搭載と7pro確定なら、まさに狙い通りw
そこに不満は無い。どうせソニスタで2Ghz選択するし、あとは駆動時間と英字Keyの有無が気になる。。。
多分英字Keyはあると思うが・・・ドイツでの発表時日本語Keyだったのが気がかりだ。あとネトブクだがWには設定無いし・・。
10月10日が楽しみだぬ!
>>72 相変わらず馬鹿だなwお前
AtomZで15万とかじゃ安いVersaProVSでいいやw
>>60 いやニコ動が目的なんじゃなくてさ
ニコ動程度がまともに見られないってことは
これからの数年使う上で重いFLASHだの動画配信だのにほとんど対応できないってことだろ?
俺はメイン機を使えない時にX505使ってるけどニコ動なんかカクカクでまともに見られない
使いながらさすがに時代遅れだなーと思うわけだけど
XがAtom機だったらX505よりかは多少はマシかもしれないがまず快適には見られないよな
2009年にもなってどうしてX505に毛が生えた位の時代遅れのPCを大金出して買わないといけないのかと思わないか?
>>74 その記述ならノックダウンは良い意味なんじゃないの?
店員がXの悪口を早く色々と語りたいなんておかしいだろ
本日のNG推奨ID:VhcAThVm
>>75 お前さんは悪口でなく、批判はできないのか。
まあ、Xを買って次の日にアンチに成り下がるってだけはやめてくれよ。
もういい加減、CPU偏重主義から開放されて然るべきだと思うんだw マニアは最新最上CPU使ってればいいw いつまでもintelのCPUマーケティングに乗せられる事も無い。(と言ってもAtomで自爆気味だがw) MSがVISTAでintelなどと同じベクトルで出したが、7で変革しベクトル転換した。 オレはXでHD動画が見れ、ネットで情報サイト閲覧が出来、ボードにレス出来、Skypeで不自由なく出来れば、駆動時間最重視のCPU選択でおk 俄然、買う気が出て来たwww幾らだろ?w
軽量長時間駆動って発表してるのに 高性能なPCなわけがないだろうという まぁ普通にAtomだろうな
>>81 HD動画なんか見れるわけないだろうっていう
ATOMでも2Gあれば十分。足引っ張ってるのはメモリと内蔵ビデオだろ。
Atomを載せた場合、type Pと微妙に被るんだよなぁ。
>>80 ノックダウンされた、って良い意味ではよくある表現じゃね?
俺はX505のカーボンボディにノックアウトされたけど今回のはまだ仕様が発表されてないからどうとも言えない
まぁBTOでCPU選べれば問題ないと思うけど、難しいだろうなぁ 俺としては小型軽量高性能が欲しいので、atomならスルーかな というかTサイズでZ出してくれればそれだけで満足なんだが、廃熱考えると厳しいんだろうなぁ
>>86 そもそも「ノックダウンされた」って表現自体が俺は聞いたことないなぁ
「ノックアウトされた」ってのは良く聞くけど
いま現在エイサーの5万くらいのネットブック使ってるけど 動作が遅い遅い XPなのに ニコドウでもカクカクだよ atomの糞さはガチ Xにはcore2duoエクストリームのっけて欲しい ソニーにとってタイプXとはそういう位置づけであるべきだ
90 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 18:01:14 ID:quLi1va4
Core i5M Core i7M
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 18:02:10 ID:r3g+I8vY
>>85 あんな変態解像度の産廃と被る訳ないじゃんww
>まあ、Xを買って次の日にアンチに成り下がるってだけはやめてくれよ。 意味不明wお前と同じ視線でオレを見るなよwww >ノックダウン いや、だからさぁ〜w 此処を見ても分かるようにCULVと期待している層が、いるわけwそれも結構な数がwww 現実を注視して予測を立てられない、そいつらはズッコケるw そいや前Tのモデルチェンジの時、Webカメラが必ず付くとレスした事があったんだけど、2chのTスレの連中が反発してたっけw Skypeもブレイクしてたし、どうしたってモバイイルにWebカメラは必然なのに・・時代を読めない奴らばかりで呆れた覚えがある。。。 それと今回のXがダブルんだよねw どうみたって、このサイズで1日さらに夜まで、なんて長時間駆動を謡うならAtomで確定だろうと、容易に予想が付く。 Intelが発表済みの新CPU用意してるなら別だが・・。 まぁ、AtomでもZが載る公算が高いのはオレには嬉しい。勿論XPモード使えてpro選択出来ないと半減だが・・。
VhcAThVmはとりあえず通じる日本語で頼む
個人的にはWとTの中間が欲しい。 Tのサイズがいけるなら、Zも許容範囲だし、 Wのほうにいくなら、Pにしちゃえよって感じ。 単純に光学ドライブ無しで、ネットブックでない普通の性能のマシンが欲しい。 ここ2〜3年くらいノートで光学ドライブ使うこと無いんでね。 TかGをBTOで光学ドライブ無しにすれば?って意見は却下。
>>82 Core2ULVが高性能?笑わせるなよw
>>92 おしごとがおわってすぐかきこみですか!
まいにちせいがでますね!
あぼーんしてるから何書いてるか分かんないけどwww
必死感だけが伝わって来るwww
>>83 Pスレ行ってみなw
新グラフィクスドライバで相当良くなってるらしいぜw
それで2Ghzに上がってれば、全然余裕wつかモバイルには充分だw
AtomZなら、カナリイイがNだとちょっと辛いな。だが、駆動時間を考えるとZだと信じたい
これなら、「1日さらに夜まで」の駆動も充分可能。実働では10時間は切るだろうけど。。。
>ノックダウンが良い意味か悪い意味か
とか
>Xにはcore2duoエクストリームのっけて欲しい
こんな事言ってるキティスィーツには、失笑を禁じ得ない
>>97 まぁあとはクロックダウンの解消してくれれば何も求めないな
>>81 >オレはXでHD動画が見れ、ネットで情報サイト閲覧が出来、ボードにレス出来、Skypeで不自由なく出来れば、駆動時間最重視のCPU選択で
そんな貴方のためにmyloやPSPgoを用意sますた
「一日さらに夜まで」は頑なに信じてるんだな 軽くてバッテリーが長持ちするだけのAtom機なら代替機が山ほどあるんだけど
HD動画ならtypeT それ以上の3DゲームとかならtypeZ HD動画もいらないならネットブックとかXってとこだろ。 CPU選択できてもクロック選択がいいとこのはず。 夢見過ぎだ・・・・といいつつそりゃXでHD動画くらい見れたらいいなとは思うが
>>98 そのPスレで新グラフにより「クロックダウンした800MhzでもHD動画がコマ落ちする事無く見れたのに驚いた」
というレスにオレが驚いたワケだがw
実際、それはどうかと思えるが・・・。
取り敢えず、実機を弄り熱関係、LCDの上下角視認性、動画サイト閲覧で確認してみたいねwww
あと10日を切った・・かな?w
Xにスペックを求めない人はP買えばいいじゃん 軽いぞ
出張ビジネス期待派vsニコ動エンタ派で期待してるCPUが違うみたいね。 確かストリンガーは「出先」でのビジネス用発言をしてたから、エンタ派はズコーの準備しといた方がいいかもしんないぞ。
>そんな貴方のためにmyloやPSPgoを用意sますた (゚听)イラネ そんなんケータイでいいよ オレの考えるモバイルにおけるベストサイズモニタは12"なんだけど、これでもいいやw11.6だっけ?四捨五入で12だしw それから16:9のHD動画のフル画面も譲れないポイントだなw まぁ色々チェックするパーツはあるけど。。。
パネルは有機ELにしてくれないかな
>>107 そんな貴方のために13"でZを用意しますた
Zはグラフィックボードが糞じゃん おしいんだよな あとちょっと重い Aもグラフィックボード微妙だし 重すぎる パネルはなかなかいいね
>>105 Pは液晶の小ささと駆動時間、解像度がネック
あれで長時間打ち込むのは、視力1.5のオレでも無理だと感じたw
それに、大容量バッテリはPのデザインの良さを完全にスポイルする。あれほど駄目なのは無いと思うw見てらんないwww
PCで一番大切なのは、モニタ!
これがオレの持論w CPUってのはPV時代までじゃないかとさえ思うw
今はAtomでもXPや7(まだ未検証だが)なら充分
モバイルの場合は、
1.軽さ
2.駆動時間
となる。後はそれぞれ色々なポイントが来るが、それこそ千さ万別w
そしてこのXの追求してるのは、その2大要素なんだから、他のポイントは付きにくくなるねw
それでもディスプレイは他社モバイルに比べ上質であると信じているが・・・。
>>101 再生支援を使えば見れるよ。
当然、どの形式でもってわけにはいかないけどね。
>意味不明wお前と同じ視線でオレを見るなよwww
Atom Z+7とXPモードに過剰に期待してるようだからだよ。
Atom1GHz+1.8インチHDDでXPを動かすくらいと思ってるなら、なんの問題もないけど。
>>106 Wの高級版vsTの軽量版って感じでもある。
AtomならWでいいじゃんとは思うが、確かにビジネスマンにWを持てというのはデザイン的にかなり厳しいなw
「Windows 7」と同時期に発売されるほぼすべてのWindowsコンピュータに貼られるMicrosoftの「Compatible with Windows 7」というステッカーが、Intelの「Atom」を搭載する現行のネットブックには貼られないようである。 だって。と暇人だから煽ってみるw
>パネルは有機ELにしてくれないかな HDの1/4の解像度で+10万円位かな? ID:l9UxAwtx 何故にそこまでして、オレにXを買わせないんだ?w このXがBESTなんだよ、オレが求めるモバイルノートのねw X505も本当良かったんだが、駆動時間が残念過ぎたw だが、これは重量&駆動時間で文句無し! あとはOSのサポが切れるまで、ネットマシンに出来るさwww
>>111 あのサイズならあれが限界なんじゃないかな。
もう1つ重いtyepSRならVRAM512MB積んでるっぽい
一番大事なのはキーボードだ
>>106 ビジネスでAtomはあり得ないだろうjk
文書作成程度ならatomはおろかPentiumUやCrusoeで十分。
>>120 妄想じゃなくインタビュー記事からだから、そのセリフはストリンガーさんに言ってくれ
ID:VhcAThVmさん、お願いですから「w」だけ使わないで頂けないでしょうか 読みにくくて仕方がないのです
>>121 PCを文書作成程度にしか使わない人は少数派だと思う。
で 正式発表っていつなの? これの発表待ちで次のPCの購入を決めかねてる
>>120 別にビジネス専用じゃなくても構わないけどD-subはどう説明するのさ?
XはPの画面でかくして大容量バッテリつけた奴です、いや奈良かう名
文書作成オンリーで軽量、長時間駆動を望むならポメラが最適だろ
名器Pの持ち主をうならすものにはならねーだろな。 みんなXのハードルあげすぎだしw
いやXの名をを継ぐものなら これぐらいのハードルクリアしてもらわないと困る 505依頼なんだろノートPCになるなるのは 505は家電批評の雑誌に名機として語り継がれてるしな
>>120 Atomでできる範囲のビジネスソフトで十分だろ
■マルチメディアモバイル P Low AtomZ T High Core2Duo ■ビジネスモバイル X Low N/A G High Core2Duo
>>119 全くもって同意、プロトタイプと違って完全な均等ピッチであってほしい
type pのキーボードはストロークが1mm。 ちょっと無理して2mmくらいにならんかのー。
>>53 Video Audioなんたら(もともとはVisual Audioなんたらだった)なわけだから、
atomだとしても新型でION搭載ブルレイ再生レベル(実際には再生しないけど)くらいまでは持ってくるでしょう。
>>74 キミのハートにノックダウンの意味を知らないのか。
ワンセグチューナー搭載なんだろうな?
俺はこのサイズで、WiMAX on & テキスト中心の作業で、24時間バッテリー、 実働12時間ならATOMだろうがなんだろうが買う。
atomなら購入しない そしてソニーを絶対に許さない。絶対にだ。
>>135 505、505言うな。
X505と言え。
505って言ったらVAIO 505、銀パソの元祖、SONY B5ノートの初代機
10周年記念TZ 505カラーのモデルになった機体だぞ。
>>144 サイズまだハッキリしてないのに。。。
こういうやつに限って、難癖つけて結局買わないな
>>144 Xの大きさ重さでならJEITA16時間実働8時間前後でも充分に買いだろ?
Atomでも簡単に達成できる時間じゃないぞ。
とりあえずCULV厨は去んどけ。
Core2 2ギガで、バッテリーSで3時間 バッテリーLで6時間 バッテリーLLで9時間 バッテリーLLLで12時間(終日) って事なんじゃね?
FF14がサクサクできるぐらいのPCが欲しい
>>149 俺の用途だと、8時間ではちょいたりない。
今はZのデカバで、CPU50%指定でそのくらいなので12時間が欲しいんだよ。
Let'sも届かなかったからXに期待。
>>149 WiMAXとテキスト中心の作業と言ってるヤツのどこがCULV厨なんだ?
ワケわからねぇ…
前後は関係ないです。
>>152 typeZでも出来ないんじゃないか?w
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 21:36:56 ID:R1KFcc2s
万が一Atomだったら絶対に買わない。
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 21:44:49 ID:9EWjwgOm
デカバって、全体もしくは一部が分厚くなるわけ? それとも薄いまま面積が後ろのほう延びていくわけ? どっちもいまいちだなあ。
>>159 Envyは来ないだろ、HDXも日本じゃラインアップされてないし
秋葉原のカフェでこれを使うのが夢
>>163 20時間! いけるかも……
>>161 double layer だから厚くなるんじゃないかな。
しかし、1500 to 2000 Euros……単純計算で20万〜26万ってところか。
>>166 実働ならAtom、JEITAならCULVって感じだと思う。6セルで700gだと、
18セルなら1.1kg切れるかどうかってあたりかな。JEITAでも20時間もあれば
実働10時間以上いけるだろうから俺はCULVのがいいな。
20時間は良いな
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 22:36:07 ID:TnQ1Wybq
P持ってるから言っておくが、新ドライバは2Dが微妙にマシになった程度。 ドライバ更新前なんてエクスプローラ開くだけで描画が遅いのが解るほど酷かったんだよ。 HD動画が見れるウンヌンはZで動画再生支援があるから見れるってだけだ。 クロックダウンしてもCPUパワーが十分あるとかっていうと全然無い。 ってか重いFlashでクロックダウンしたらブラウザ閉じるのもつらいほど重くなる。 正直、クロックダウンさせない様に怖々使う感じだ。
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 22:37:13 ID:7ETJ2RQu
18セル、厚み、重さ増でCULV採用の結果が実働10時間程度なら… 現在葬式中のパナ新型以下の機種になるだろ 如何に不恰好でも通常電圧に標準サイズのバッテリで実働8時間だぞ 薄さと軽さを失った上、CULVでやっと実働10時間… そんなXなら逆にいらない CULVでも標準バッテリ実働5時間、Lバッテリ実働20時なら別だがな
これはCULVとみていいんじゃないか? 実働を言うはずないし、Atomならもうちょっと持つはず。 Lバッテリーは底面に張りつく感じで、増える厚みは1cm以下ってとこかな? それでも重さは1.2Kg以下と。 本体が軽いからできる荒技だな。
>秋葉原のカフェでこれを使うのが夢
初日の午前中じゃないと、誰かとバッティングの可能性もw
それだと超萎えるだろ?w
>>167 お前は永遠に寝言ほざいてろw
>18セルなら1.1kg切れるかどうか
そんなのはコンセプト違いも甚だしい!
Let'sかTでも買ってろ
まっ、今日の収穫は「Atomほぼ確定、しかもAtomZ」これはぶっちゃけ評価する。
もっとも、XPモードの使用と7proの設定があっての話だが・・・。
あとは、Skype機能の充実 特に内蔵マイクの感度とか大事!
Tのようにノイズキャンセラインナーホン付属ならうれしいなw 万一コードレスだったら・・いやそれは無いか価格的にdでもw
ともかく実機を弄りたい。
来週末には銀座ビルに行く予定立てて置くかな。。。
ティザーという名の死亡フラグがすでに立ってry
>>171 放熱がまた難しくなりそー。CULVって言ってるがその中で予想/妄想してるCPUはなに?
>>170 必死ですね(苦笑
レッツの8時間って省電力モードONだったと記憶しているが。
しかもこっちがLバッテリーつけても、まだレッツのほうが重いし、厚い。
>>169 そのPのcpu周波数とOSは?
それで随分と変わる
>新ドライバは2Dが微妙にマシになった程度
それはPスレでオレが読んだ内容と随分異なるなw
>HD動画が見れるウンヌンはZで動画再生支援
当たり前だろ!
動画支援が大事であり、それが全てだ
君ィ〜本当に持っているのか?
ちょっとそんな疑問がよぎるぜw
>>173 Core 2 Duo SU4100かSU7300、Core 2 SoloやCeleron SU3000もありそう。
ただ2モデルって書いてあったからAtomとCULVの両方あるかもしれない。
まあCore 2 Duo SU4100、SU7300以外は妄想の域をでないけど。
>>169 スレ違いだが、1GBモデルで7やVista乗せない限り、
Z520でもエクスプローラ操作がもたつく程遅いということはない。
いい加減な事書くのはよせ。
今、163のリンク踏んだ・・・。 6 cell battery for a computing time of 5 hours 何だよコレ・・・・・。 ガッカリした680gだと5時間って事か。。実働3時間〜3時間半程度か? これは、一気に萎えた X505の難点が解決されて無いじゃん!何の為のAtomZだったんだよ。。。と問いたい つか、6セルでそれは明らかにおかしい気がする。実働5時間かな?なら微妙な感じ バッテリの劣化で実働3時間とかなりそうだし・・・。
普段デスクトップマシンでの高速動作なAeroの環境に慣れてると、Pの動作速度は根本的に我慢の範疇を超えてるわ。
>>172 700gで14mmの構成だと実働かJEITAかどっちにしろ
5時間しか持たないんだから。Lバッテリ使うの前提なら実働20時間もいらんし。
Versaproでも800gちょっとで実働4時間以上じゃない?
(標準バッテリで2時間弱らしい+Lバッテリの100gほど)
だったら1.2kg以下で実働10時間越えのCULVってのもいいと思うけどなぁ。
でも、現実考えたらAtomZだろうね。Versaproの進化したような感じだし。
(800gちょっと→700g、4時間ちょっと→5時間)
atomみたいだな
P持ってるけど、
>>169 の感想通りだな。まあvistaだけど。
エクスプローラーなんかよりも、とにかくクロックダウンが怖い。
Xではどうなるのかな。
atomってニコドウすらまともに見れないからな
>>179 デスクトップマシンを背負って歩けよwカス
まぁ
>>177 のいうのが正しいだろう、
オレも店頭で弄った限り、起動は遅いが操作感は許せる範囲
ただ、解像度と画面の大きさが完全に狂ってる。
あれで長時間はキツイ、動画見るなら問題ないがw
>>176 SSDの容量じゃねーの128と256、そしてAtomZの周波数だろ JK
CPUが違うって事はメインボード設計からしなきゃならんから、その可能性は限りなく0
つか、CULVにいつまでしがみ付くんだよ、みっともなくwww
1500 and 2000 Euros 普通に高いですね、まぁ物が良ければ買うけど
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 23:16:16 ID:quLi1va4
Core i5M Core i7M
>>184 設計云々はAtomを使った基板の設計がど、れだけのコストと手間が掛かるか分からない以上根拠としては弱いだろ。
Atom Zなら6セルで8時間(実働は5時間くらい)はいくと思うけど。
バッテラは外付けで18時間動作
>>180 一つ聞きたいんだが、何故にCULVに拘る?
Atomに出来なくCULVに可能な具体的内容とは何だい?
そりゃ高速CPUな方がいいさ、
だけど駆動時間を犠牲にするのは、この1kgを大きく切るウルトラモバイルでは圧倒的マイナス要因にしかならない。
その駆動時間を犠牲にしてまでCULVを求めるシチュエーションが判らない。。。
2000ユーロか ソニースタイルでカスタムしたら 普通に40万超えてきそうだよな?
>>189 GS45 Expressチップセット
AtomはCPU以上にチップセットがクソだからね
>>187 ???
何を言ってるのか分からんが、
AtomとCULVはメインボードを別に開発しなきゃならんという事!
つまりメインボード開発費が単純計算で倍。
そもそもAtomを乗せたノートでCULVの設定がある機種があるかい?
そういう事だ。
そんな事はまずあり得ない。議論する価値も無い
常にAC電源確保できる環境なんで、バッテリ駆動時間はどうでもいい要素。 気にするのは、最低限快適に操作できるディスプレイとキーボード、そして出来うる限り軽く薄く、より高性能なもの。 XがCULVなら俺の求めるベストバランスだし、Atomだった時は諦めてTあたりにでもする。
>>189 7の動作ひとつとってもCULVとAtomじゃかなり違うだろ。
AeroもAtomじゃできないし。
あと、希望を書いてるんじゃなくて予想してるだけ。
若干、希望的観測であるのはのは否定はしないけどな。
というかCULVを否定する根拠だったスタミナは解決したことだし、CULVの可能性のほうが現状では高いと思うけど。
Lバッテリ装着時のデザインによっては買う。 下全面を覆うケースが付く感じになって厚みが増えるって形式の可能性は低いな。 チルト用の爪を立てたときと同じ高さになる感じかな。 Atomで実働20時間(WLANまたはWWAN使用時)とCULVで実働10時間(WLANまたはWWAN使用時)なら、 後者の方がいいかな。でも、 Atomで実働10時間(WLANまたはWWAN使用時)とCULVで実働5時間(WLANまたはWWAN使用時)なら、 前者の方がいいな。
>>192 Type Pの基板を流用したんじゃないのか?ってこと。
おまえらおちつけ 俺は決めた。 どんな神構成でもクズ構成でも 俺は15万で買う。 15万の構成で買うんだ。 機能じゃなく、値段で決めてやる。文句ないだろ。
>>178 だから以前に俺が言っただろ
夜まで、1日中は「標準バッテリーでとは書いてない」と
このウルトラモバイルで重視すべき2大項目 1.軽さ 2.駆動時間 この二つは背反するものだ。 それをXは征服した(5時間はぶっちゃけ微妙だがw) その時点で、CPUとかは瑣末な内容 というか、細部のブラッシュアップの方が毎日使うに当たっては大切だ。 そう! この軽さなら毎日持ち歩く。そういうツールなんだ。 そして確実にPよりも「使える」遊び道具な筈だし、そうなって貰わなければ困る
>>195 Lバッテリーの写真見たけど、パームレスト側がL、LLになるほど厚みが増えて
逆傾斜の斬新なデザインだったような気がしないでもない
>>189 Versaproとたいして変わらんから。
これがAtom搭載で神機になるならあっちは大傑作ってレベルじゃない?
俺にはそうは思えないから。
>>197 すまん。久々の情報に興奮してしまった。
ちなみに1500ユーロ以上だから20万くらいすると思うよ。
最低価格\159,800なら買わない(買えない)口実が出来ますね ^^
AtomとCure2ULVじゃ処理能力あたりのバッテリー駆動時間なんかほとんど変わらないしな Atomが低消費電力でもそれだけ処理時間がかかるからAtom厨が騒ぐような差はない モバイルノートと、ネットブックを使ったことがあればわかる話 バッテリー駆動時間にほとんど差がない以上ピーク性能は高い方が快適だ
英語キーボードでいいなら輸入するといいぜ。円高マンセー
Atomなら type P + Lバッテリで十分な気がする。
輸入って関税とか掛からないんだっけ?
>常にAC電源確保できる環境なんで、バッテリ駆動時間はどうでもいい要素。
この機種を選ぶ必要自体が皆無w笑えるぜ
>というかCULVを否定する根拠だったスタミナは解決したことだし、CULVの可能性のほうが現状では高いと思うけど。
これがCULV脳なのか・・・明らかに低Spec過ぎるwww
熱暴走?w
>>195 AtomZで5時間(否実働)だったら、CULVならどの位?w
>>196 それは99.9%無いだろ 今までにも無い事例だ!ましてこれは「X」を名乗るんだぜ、当然新開発だろ JK
>>197 モチツケw
諦めて他探せよwwwそれか今から貯金始めろよw
>>201 そのVersaproというのは、AtomとCULVの設定があるのかい?
>>202 基盤はボディにあわせて作らないといけないからな。ボディ自体がヒートシンクになってるんだから
typePから単純移植ってわけにはいかない。モデルごとのオーダーメイドになっちゃう
AtomかCore系か私には判断は出来ないけど、どっちも用意ってことは多分ないよ
>>204 Xくらいになるとまわりをギリギリまで削ってるから、CPUでの差は結構効いてくるんじゃない?
まー標準6セルで実働5時間となると、Atomじゃないような気もするが
>>200 逆傾斜とはすごいなw
ノーマルで5時間とは微妙だなぁ。
Lバッテリーを装着したときの外見次第で選択肢から外れるかも。
そうなったらTになるな。
標準で公称5時間も持つならCULVは微妙だと思うぞ P+大容量バッテリーで公称9時間 CULVで一番省電力なSU3500を使ってもCPU+チップセットの消費電力はZ550系の3.4倍 さらに液晶の面積が2倍になるから液晶の消費電力も2倍 CPU+チップセット、液晶ともに消費電力全体の4割くらいを占めるから 全体の消費電力はPの2.4倍になる Xの標準バッテリーはPの大容量とほぼ同じだったから公称3.8時間しかもたないはず
>>200 ひざに乗せた時に安定する仕様と妄想w>LL
>>204 そんな待たなきゃいけないほどの作業をするような
使い方をするのかって話もあらぁな。
LLLバッテリーになるとパームレストの左右にバッテリーがL字にそそり立ち煙突のような感じ
>AtomとCure2ULVじゃ処理能力あたりのバッテリー駆動時間なんかほとんど変わらないしな 此処と >バッテリー駆動時間にほとんど差がない以上ピーク性能は高い方が快適だ で、 「すり替え」が行われている件w 『処理能力あたりのバッテリー駆動時間』そんなのは全く実用的じゃない。 実際、AtomZの省電力とCULVでは圧倒的に違う。 このようなウルトラモバイルでは極限の省電力が追求されているので、CPUの電力の差は大きい
秋モデルでwin7 Atom 冬モデルで Core i7M
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 23:53:15 ID:TnQ1Wybq
>>175 >「クロックダウンした800MhzでもHD動画がコマ落ちする事無く見れたのに驚いた」
これに対して動画再生支援で動くんだから当たり前だろってつもりで書いただけだよ。
アンカーつけてなかったわ。すまん。
ちなみに動画再生支援も万能じゃないよ。
XPじゃH.264だけだし、Vistaじゃ重い。エンコードのオプションによってはブロックノイズものる。
その上、VistaでもXPでも動画再生支援を使ってもCPUは30%%程度は使う。
ちなみにモデルは初期型のZ540+2GMemory+Vista+SSD。
Vista 軽量化に設定、Win7、XP、Vista 新ドライバ、XP 新ドライバ、Moblin v2.0 といろいろ試したけど軽さは
XP : 軽い。常用可能。
Win7、軽量化Vista : 微妙にもっさりかな。俺は使う気になれなかったけど、人によっては許せる範囲だと思う。微妙なライン
デフォルトVista : 使い物にならない。というかこれで売るなよってレベル。
Moblin : GMA500対応してない。
ちなみにPやAtomを否定したいわけじゃないぜ。
>>211 のレスをみると、2番目に大切な駆動時間が、思いの外ペケそうで
ぶっちゃけ萎える。。。
Atom で 2000ユーロはキツいなー。
>VistaでもXPでも動画再生支援を使ってもCPUは30%%程度は使う。
それで全然問題ないだろ?何か問題でも???
>>216 ウィルコムのD4の再来かw
本当に確認せずにいい加減な事言う奴ばっかだなw
>>211 CF-R8[10.4inch] 7.2V×5.4Ah=38.880Wh 公称8時間
VAIO X[11.1inch] 7.2V×4.1Ah=29.520Wh 公称6時間くらい?
妄想で4200レスも続くお前ら凄いな
>>219 PC=CPU/GPUなSpec厨にはそうだろうねw
CPU至上主義に背信してるオレだが、駆動時間の少なさに不満がある。
大容量バッテリというのはどれでも、スタイルを損なう
このXはスマートであるのだから、実働7時間位可能な重さで標準設定して欲しかった。
900gでもそれなら文句ない。
800gで凸ったブザマなスタイルを晒すのは愚の極み!
AtomでWindows7はキチガイ沙汰 いっておくがWindows7=Vista改だからな。XPではない
>>223 >PC=CPU/GPUなSpec厨にはそうだろうねw
そうは言うが、Atomは度を越えた亀だぞ。
ストレス無くニュースサイトとか巡回したいだろ?
Atomで20万近いノートって売れるのかな
>>226 普通は買わないでしょうね。特殊な思いがない限り。atomを仕事で使う人って本当に居るのかな。って思います。
使ってるよ Office程度だけど
atomなんか採用された暁には 晴れて情弱専用機になりそうですな
あれっ CULVじゃなかったの? Atomじゃちょっと考えてしまうな
>>225 PV 1Ghz+XPproと同等程度なら、このウルトラモバイルなら問題無い
軽さと駆動時間はトレードオフなのだが、何処で標準の線引きをするかでその開発者の姿勢が判る
このXの開発者には誠意を期待したい。
ただ、AtomZを採用したのなら、その勇気には敬意を表す。
問題は標準バッテリの実駆動時間!
この一点に注視したい
結局長時間駆動っても5時間程度なんでしょ。 いまどき別に長時間でもなんでもないよな。 一日中とかいうのは、糞重い大容量バッテリー付けての話みたいだし。
>>226 売れると思ってるやつなんているのか?
>>208 そうか?じゃあ低脳な俺にCULVでない根拠を提示してくれ。
>情弱専用機 それは100%ないわw AtomはCPUパワーが足りないというのは、過剰に喧伝されてる。。。 その中で高価な製品を選ぶのは、「拘り」と「理由」がある。 正しく、Xを選ぶユーザーには相応しい。 ハッキリ断言しよう 情弱と金の無い輩には、このXは無理w
>>231 OSが7なのにXPの話されても…
だいたい公称5時間って言ってるのに、バッテリー重視でAtom採用はないだろ。
>>232 糞重たいったって公称20時間で1.2kg程度は上出来だと思うけど?
>>235 薄くて軽いから意味があるの1.2kgになったら意味ないだろ。
そんなんだったらフルスペックのMBP持ち歩くわ。
>>235 重量が1.2kgになって厚さも増すんだったら新レッツのR8でいいやって気がしないでもない
デザインが糞なのが最大のネックだが>レッツ
営業がレッツばかり持たされてるけど あんな値段するわりにガワが格好悪くてしょうがないよな なんかサラリーマンの新たな負のイメージの象徴だわ
営業クラスはAtomでもいいだろうけど開発クラスだとちょっと無理だな
>>237 Lバッテリーつけても、確実に厚みはRの最薄部よりもさらに薄いけどな。
R8の駆動時間も省電力モードONでの数値っぽいし。
気取ったPC引っさげてええかっこしいの営業の方が客に負のイメージを与えかねねーよ
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 00:55:57 ID:jl84egUV
>>231 標準バッテリでの駆動時間は一番重要だよな
俺に言わせればXにLバッテリで+1cmとかあり得ない
厚さ2.4cmで重さ1.1kgとかだったら他社の製品とたいして変わらない
安いCULV機と同じレベル、しかも細かいスペックで負ける
薄さと軽さを失えばCULVとかAtomなど関係なくXは死ぬ
>>242 へえ、厚さ2.4cmで重さ1.1kgで公称20時間11インチのモバイルノート(CULVノート)なんてあるんだ。
よければ教えてくれ。
他のCULVノートの標準バッテリー装着時より、XのLバッテリー装着時のほうが薄く、軽いのにどこが同じレベルなんだ?
負けてる細かいスペックってどこだよ。
>>208 15万じゃ買えないのかorz
なんか少し前と様子が違ってきたな
10万スタートのハイスペックで20万との話だったが、
もう15万では相手にしてもらえないのか。・
液晶の解像度ってどんなもんですか? 11インチだからあまり細かくはなさそうだけど
>OSが7なのにXPの話されても…
7はまだ発売されてないんだがw
>>242 >標準バッテリでの駆動時間は一番重要だよな
そのとおり
スタイリッシュであればあるほど、標準駆動時間は重要
またT開発者がLバッテリは似合わない。標準で充分な駆動時間を確保しています
と言っていたが、正しくその通りだ。
あれで足りないなら、予備もSを持てと言いたい。
Tは本当に魅力的だが、重さだけが・・・。
XでAtomZは正しい選択。
CULVとか無難な選択して駆動時間を減らすなんて愚行を選ばないのは、大した度胸だと思う。
CULVを選べば、そこで批判はされない。それは自明。
しかしそれでは駆動時間が確実に削られる。それはウルトラモバイルには致命的。
ただなぁ・・・。
680gじゃなくてもいいから、+200gでもいいから実駆動7時間位確保して欲しかった。
上でノックダウンというリークがあるが、
これがAtomなのにカタログ値5時間駆動とかだったら、本当萎える
あのボディに凸は似合わない。
TやPは標準バッテリ以外ペケ Xならなお更
まぁいいやw
今夜は色々と探索出来たyo
じゃ、寝るw
>>226 atomといっても出た初代のatomと違って、IONが乗っかったatomや新型atomは性能高いよ。
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 01:44:08 ID:6xzXmqih
AtomなんてPDA向けのクソ低性能CPU載せられても困る。 windows7搭載するんだから、Atomの時点でバッテリいくら 持とうが無意味な産廃に変貌する。
>>246 >7はまだ発売されてないんだがw
ほう。だからなんの参考にもならないXPを基準に話すと。
RCやRTMって知ってるかな?
5時間って分かったのに、「スタミナ重視でAtomを選択したのは正しい」ですか。
スタミナを重視して標準5時間だと。
しかもType PのLバッテリーに近い容量なのにもかかわらず、5時間。
このことから考えれば、CULVの確率のほうが高いのに。すごい思考だな。
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 01:54:00 ID:wd/MYOSn
Atom信者は、中古のPenM機でも使ってろよ! たいして変わらんだろ。駆動時間ばかり気にしてるが、実質6時間ぐらいだぞ。
5時間ってもWANとか使ったらもっと減るんだろうしね。
atomで良い。って言ってる人って本当にatom使った事あるのかな。 使っててそれでもatomが良いと思ってるなら相当なマゾ。
>>253 というよりハイスペックマシンを使った経験が無いんじゃないかなと。
Aeroでサクサク動作するVISTAや7の環境に慣れると、XP以前のOSを使うことはありえない。
>>253 aspire oneの初代モデルとtypePもtypeZも持ってるので分かります。
typePのatomZ540はXP入れて使ってますけどね。あれはVista以降のOSで使うもんじゃありませんよ。
typeZのx64Vistaでメモリ4G C2D P9700ならVistaもサクサクなのも知ってます。
だから私が言ったのは、これまでのatomより数倍高性能なものになるといったんです。
IONなんか載せるならCore2Soloを載せた方がモバイルノートとして実用的
ここってAtomじゃないと高くて買えない層が必死にCULVを否定しているスレ? Atomで長時間稼動が欲しいならPで良いわけだし
えー、Pは嫌い
すいませんねえ atom論はやめます イーだ
出てみなきゃわからないんだから仲良くやろうぜ
Atom擁護しても、逆撫でしてるだけだよな。 なんのフォローにもなってない。駆動時間ばかり気にしてる奴は、他の機種買えば良いじゃん。
AtomZ→Win7未対応で論外 AtomN→CoreSoloと消費電力は大差なし Atomを載せるメリットは無きに等しいのに理解できないAtom厨w
C-net曰く、Microsoftの「Compatible with Windows 7」ステッカーが、Intelの現行Atomには貼られない これが本当だとしたら、7に合わせて出るXは1)非atom 2)7対応新atom 3)7モデルだが7対応ロゴ無しで強行突破 のいずれかになるワケだな
重さが倍になるくらいなら俺はACアダプタを持ち歩くわw 毎日の使用が前提なら、数十時間もアダプタを確保出来ない環境の方が希だし・・・ たまの遠出なら、その時だけバッテリー二本持ち歩く方が利口。 今出ている情報(憶測?)だけだと、一部の特殊利用者を除いてtype Pに軍配が上がる気がする。
Atom推進派がスペック明らかになるにつれどんどん妥協していってるのが面白い。 最初のころは700gで実働1日中+夜も、これならAtomでOKだったのが、 700gで5時間、Lバッテリで20時間持つなら素晴らしいってとこまで落ちた。 この駆動時間がJEITAだったとしてもAtomが最高っていうことだろう。 もとのニュースには実働なんて書いてないし、Lバッテリ装着時の重さも1.2kg以下に なるってことも書いてない。ドッキングステーションみたいなのになってもっと重く なるかもしれんし。(光学ドライブとかも一体化して) 値段も最低13万らしいから最低20万らしいってなっても気にしていないようだ。
x待たずにZを159800円(プレミアムカーボン+SSD)で買った俺は 正解だったかな。 それともノックダウンされるのか?
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 06:30:29 ID:dDD7qicY
ATOM信者は死ねよ
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 07:23:15 ID:jl84egUV
今言われてるSU7400やSU4100で満足な馬鹿も死ね CF-R8はSU9600だぞ
atomに20万はありえん 情弱の極み
そりゃCore2DuoはおろかCore2Soloの方がいいが、どうみてもatomだしな。 内部リークで決定打。どうしろと・・・ 現実と戦わなきゃ!
>>265 Lバッテリーの重さは標準バッテリーを3倍すればでる。
Type PのLバッテリーがどっかのブログで250gくらいだったから、それを基準に考えるとぎりぎり1.2kg切る。
>>270 Atomだという根拠は?
Type PのLバッテリーとほぼ同じなのに、5時間の説明は?
自分が欲しいものを買うというのが当たり前なのに、 ここのやつらは、いかに自分が買わないかを正当化するのに必死だったり、 いかに自分が買うというのを正当化するのに必死だったりして笑える。 自分の価値観がそんなに信じられないのかw
>>273 自分の欲しいと思うものに出会う事が難しい。PCなんてまさにそう。妥協に妥協を重ねてやっと買う決心をする商品。
Xはまだスペック公開されてないから、こんな事になってるわけで。あんたが言ってるのとはちょっと違う。
皆、夢を語り合ってるのさ。
そもそも、ソニーがあれだけの大風呂敷を広げたから信者が大騒ぎしてる訳で。 これで現行のAtom Z系で20万円で標準バッテリー5時間ですとか言われたら、 信者でなくとも引くぜw
atom(笑)
atomが満足に動かせるのはケータイ電話くらいのもんだよね。
>>275 だからなんで引くのさ?
正しい情報が出てから、欲しければ買う。欲しくなければ買わない。
ただそれだけじゃないの?
欲しいけど大風呂敷を広げられたから買わないとか、
いらないけど大風呂敷を広げられたから買うとか、ありえないだろ?
Atomはいやなの(´・ω・`)
vaio X って、原付のエンジン載せたカッコイイ400ccバイクみたいなもんだな。 発表会直後は、 燃費はいいし、スタイリッシュだし、原付エンジンなら価格もリーズナブルだろうし、 みたいな感じでわくわくできたが、 情報がでてきた今は、 別に燃費よくないし、価格は400ccバイク並みだし、 ただの高い原付、みたいな雰囲気になってる気がする。
Core2Duo厨が阿鼻叫喚する日まであと何日?
AtomZで5時間wの僕らの夢の長時間駆動マシーンを貶すな!
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 10:06:51 ID:2UQPJ7Z8
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 10:32:49 ID:eQdqzSxt
AtomZで10万強と見た
>>278 おまいは何でこの板に居るんだwww
正しい情報も何も出ていないこの時期に、この板で井戸端会議して、
あーだこーだと言い合うのが楽しいんだろ。
それを上から目線で『なんで引くのさ?』とか、どういう神経してるんだw
空気読めないにも程があるwww
>>28 ノート用のPenrynは普通に0.875Vまで下がるよ。
手元のP8600機もアイドル時は800MHzで0.875vだ。
>>285 情報を拾いに来てるんだよ。だから
>>274 はとてもよくわかる。
しかし「正しい情報も何も出ていない」といいながら「大風呂敷を広げた」とか、
君の言ってることは意味不明だ。
>>244 オレは最初から18万〜じゃないか?と言っていたけどねw
まぁ実際はもう少し安めから始まると思う@ソニスタ
>>245 現行Tを見てくればいいよ。。。
解像度も変わらないし、液晶の質も同じかもっと良くなっているか、だw
2種が店頭販売の見込みと言う観測は、正しい、だろう予想通りだしw CPUやSSDのグレードで変わる、と
しかしだ・・
標準バッテリで5時間駆動
此処が、がっかりだ。。。。
ノックダウンの意味を再検証してみよう
1.CPUがAtomである事
2.にもかかわらず高額帯である事
3.標準バッテリでの短時間駆動
1はSpec至上厨の購買意欲を削ぐ、また情弱な一般人への心象が悪い
2高額帯であるので、購入者が限定される
3先行しているイメージと異なる標準バッテリは、実用的に考えるユーザーの足かせとなる
この中でオレのダメージなのは3だ!
VaioTの標準駆動時間は、見事!で開発者がLバッテリは外観を損ねると苦言を呈する心情も充分理解出来る
ただ、Lバッテリを要望する美的価値観0のDQNどもの為にopしなきゃならんのも、まぁ仕方ない。
だが、このXの標準バッテリ駆動時間の線引きは、ちょっと許せない!
680gが色褪せる。何故800g〜900gの間で実働時間7時間もしくは最低でも5時間を確保する設定にしなかったのか!!その為のAtomZ系だろうが!!
と強く言いたい。
AtomZを採用した器にはエールを送る。敢えて凡庸な当たり障りの無いCULVなんてのを採用し、駆動時間を犠牲にしなかったのだから
だが、次の開発段階の標準バッテリの設計段階で致命的なミスを冒したと言っても良い
X505の過ちを繰り返す気なのか?
もう一度言う
X505の過ちを繰り返す気なのか?
X505の大きな欠点は標準バッテリでの駆動時間設定!!
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 11:23:25 ID:yrVNBnRt
薄くて軽くてデカいネットブックか 15万では売れないだろ
せっかく薄くて軽いのにアダプター持ち歩かなきゃ満足に使えないんじゃモバイル性能としては相当落ちるね 意味がないとまで言える
葬式と聞いて線香立てにきました ,,, ( ゚д゚) つ┃
おいらもXatom叩いてたけど、何か急に色々と沸いてきたな 不自然に
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::| |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::| |´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} VAIOのヤツ 〃!: : | ー ー | i: : }_/ とうとう死んじゃったのか・・・ / |:i ; | u ' jイ : ハ l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´ _.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._ , ィ''´ } ンrtく { /ヽ / l 、\ {_/ |o| \_} / , {、 l >--\ |o| 、 ,′ 、 ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ { / -- 、ン‐ヘ {i __} に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ // /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
>>289 ネットブックの概念を理解しろよw
Xはネットブックではないw
Pもネットブックではない。ネットブックはVaioW
まぁこうなると、次期Tと次期Pの様子見になるかな。
標準バッテリの駆動時間5時間なら、の話だが。。。
pと30分しかカタログ値が変わらないのなら、辛いw
Tがブルレイと地デジWチューナー搭載なら、そっちの魅力も御し難い
最強のAVモバイルになるから。しかし敢えてモバイルに地デジというのもどうかと思うがw
来週末に期待したい。。。
五時間じゃ話にならんわ。
本日のNG推奨ID:yF7i1zJH
XはSONY魂の見せどころだからな・・・期待しちゃうよ 変に「がわだけ高級、中身普通」になってほしくないな クオリアのデジカメみたいに・・・
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 12:55:59 ID:AejoCyUi
「がわだけ高級、中身Atomで低級」
「見た目は大人、頭脳は子供」
しかし、落ち着いて考えれば・・・ Atomの6セルで5時間という事は、完全に実働時間じゃないか・・と思える。 その海外サイトで日本のカタログ値に標準のJナントカの基準が採用されるとは思えない。 実働5時間 この線引きは、微妙ではあるが合格ラインなのだろうか・・・。 10時から利用し始め12時に食事、1時から利用して4時まで使用可能 こう考えると、そう悪くはない 問題はバッテリの劣化による駆動時間の短縮だろうね、実用上の課題は。 実駆動5時間、この線引きは実に・・悩ましいモノとなる。購買意欲の点ではねw
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 13:14:39 ID:yrVNBnRt
実働5時間も怪しいんじゃね… デザインと薄さ軽さが最優先な悪寒 安いならそれでいいが、たぶん高級薄型軽量オモチャ
しかし、実際11〜12”のモニタ採用のノートで、標準バッテリ実駆動5時間を確保している機種がいくつあるだろうか? またその際の重量は?薄さは? そう考えると・・・700g前後では、世界中でもまず無いだろうねw この点を強調したくて、軽さと駆動時間の曲線が交差したのだろうか? 680g/5時間駆動 7時間という開発者はいなかったのだろうか・・。いや、多分いたろうねw AtomZを採用して実駆動7時間の800gノートを主張した人は確実にいた筈だ! ただ、マーケテイングの上からは、5時間標準で充分と無能な上司の決断がなされた・・。と勝手に予想w ぶっちゃけ他社で実駆動5時間の軽量ノートが出ていたら、この機種は「7時間」という壁を越えられたんじゃないかと思う。たった+120gでスタイルを損ねる事無くだ。。。
おれは800gよりは680gの方がうれしいなあ 「たった」といっても元が軽いんだから比率で言えばでかいよ 1kg超のノートとかならほんとに「たった」で済むけども
atom機種で実働8時間くらのは結構あるから、もちっと頑張って欲しかった気はするなぁ 画面もっと小さいのなら重さ半分で実働6時間超えとかもあるわけだし
>>304 実駆動5時間は確保していると思うよw
それじゃないとAtomを採用した意味が無い。CULVでも6セルならカタログ値5時間は余裕だろう?
しかし、モバイルの2大項目
1.軽さ
2.駆動時間
このうちの1の軽さに「重き」を置き過ぎた感は否めない。
680gは驚異的だが、Atomで標準バッテリ5時間なら、もう少し重量増でかまわないから、+2時間UPしてくれと思う
これはかの先鋭作X505と全く同じ。
6年経ってもこの一番大切な「コア」な部分に何の変革も無かったのは、実に、実に残念!!
>>306 そういう人には最適なんだろうね。異論は認めるw
>>307 だからさぁ〜w
>atom機種で実働8時間くらのは結構ある
それを挙げてみろよ、機種名でw
勿論、11"モニタ前後、標準バッテリという同一条件でだぜ!
バッテリー容量をセル数で語る香具師って情弱だよね 1セルの容量なんて変わるしWhで比較しないと全く意味がないのに 他機種との比較ならなおさらだ
どうせ情弱スイーツ御用達とか言って馬鹿にしてたMacBook Airみたいになるんじゃないの?
>>312 良いところ
・液晶サイズが大きくなった
も追加で
>>309 重いがEee PC 1000HEとか
6セルが標準バッテリーのは、それが標準って扱いでいいんだよな?
ならU115とかもか
まぁ軽さに注力して実働時間を削ったのはわかるが、
なんか面白味がないんだよなぁ
>どうせ情弱スイーツ御用達とか言って馬鹿にしてたMacBook Airみたいになるんじゃないの?
全然違うw
Air(笑)は単に薄いだけで、重い!笑える程重い!!
全然モバイルに向いてないよw
>>312 の比較がまさにスイーツ(笑)
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 13:45:33 ID:kVeBVH0O
>>312 うわ。X軽いと思ってたら、Pより2割くらい重いんだな
薄さ以外にメリットなくなるじゃん
>>314 ヲイヲイ
Eee PC 1000HEが「実駆動」8時間とでもいうのか!?
1インチモニタが小さいのは目をつぶるにしてもなw
カタログ値じゃ無いんだぜ・・・。
>>316 違う。
此処で5時間としているのは、上記サイトでの話。Sonyの公表値ではない。
この5時間予想を、カタログ値と見るか、実駆動時間と見るか
で、オレは実駆動時間と見るのが正しいと判断した。
理由はAtomZ(?)とバッテリ容量の関係からだ
319 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 13:57:52 ID:ZCsENRoZ
開発陣はほくそ笑んでるだろうな。
開発よりもマーケティングの笑いが止まらんだろう。 薄いだけで買ってくれるwww 信者m9(^Д^)プギャー とな。
>>319 開発は笑える状況には無いだろ、期待と不安で一杯だろう JK
さて、取り敢えず簡潔にまとめw
1.値段が高い! ⇒ VaioW
2.CPU! CPU! ⇒ VaioAtoZ
3.小さく! ⇒ VaioP
4.BD/地Dは? ⇒ VaioT
よく考えると、Vaioって凄いライン揃えてるなw
で、このXの購入者は、超軽量な11"で実駆動5時間!!
この点に価値を認め20〜30万の価値を是とする、勝ち組・情強のみに許された逸品w
まぁこんな感じw
今の不況下では、絶対!売れ線には成り得ないけどねw
けど、そこに付加価値が存在するのも確かwという面白いネタもつくwww
372 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 18:38:07 自社製品買うほど馬鹿なエンジニアはいませんwww Rollyは転売用に社販で買って即転売したかな。サーセンwww # こんなもんですよ。SONYってw
>自社製品買うほど馬鹿なエンジニアはいませんwww > この時点で、エンジニア失格だと気付かない322もどうかと思うぞw さらにそいつが平日18:38:07にレスしてる時点で、エンジニアである確率が宝くじな点w それ以前に、 エンジニアの い な い ○ップルという会社をどう思う322 テロ企業指定でいいんじゃないか?欧州では家電に手を出して、ついに爆発リコールになってるよw パーツを自社開発しないからこんな事になる、技術の素地が全くないんだw まぁ脱線だからこれ以上はレスしないがw
技術のあるソニーだって発火装置付きバッテリーを他社にも出荷してたじゃん。 アップルは他社を巻き込まないだけましかもね。
今日もキチガイさん沸いてるなw でも流石に今日のレスには元気がないぞwww 結局Atomでリリースされれば軽い薄い・デザインは微妙・バッテリ普通と言う 20万超えの高価格帯製品としては特に売りが無いうんこが生まれる訳で わざわざXなんて名前付けて出す意味があるのかどうかって気もしないか? Xの名を付ける以上はX505以上の物って意識は当然あっただろうし X505のリリースから何年も経ってPenMと大差ないCPU積んでくるならやっぱりうんこだわ CULV積んでSで5時間、Lバッテリで20時間駆動なら25万超えでも買うかな
>>325 VAIO X(エックス)じゃなくてVAIO ×(バツ)なんじゃないだろうか。
薄さのために2割以上重くなっているのが気に入らんな 安物Pより劣っているなんてユーザーなめてんだろコレ
>>323 SCEとかじゃなければ、割と時間に余裕ありますよ。
ウチは週4くらいはほぼ定時退社ですわ。
コツは必要ですが、2chも見放題で書き放題ですしw
中途組ですが、あまりにフリーダム杉て吹いたw
Xに隠し玉が(ry |彡サッ
AtomでもLバッテリのJなんとかで20時間、実働10時間で 重さ1kg切るなら良いんだけどな。1kg超えるようじゃ価値無いな。
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 14:44:36 ID:m2xZmDAe
ようつべの動画見ると、 ディスプレイ部分を閉じた状態から開けるとき、 すごく歪んでいるんだが、 あれは何か影響でないのかい?
>>331 4年前からTに採用されているが、問題でてないだろ
>>332 金曜か、来週の火曜って予想していたが、火曜の方か
>>331 めっちゃ歪んでるよな
ちょうどそこで動画の読み込み止まったから思いっきり曲がってて吹いた
まあ中心持って開ければ機構には問題ないんじゃね
>>332 展示か・・
実機を弄って色々検証したい。。。
情報サイトで、Specの詳細が見れるのはいいけどw
まぁ恐らくドイツと同一じゃないかな?
ドイツで日本語キーボードだったしwww
AtomZの潮騒とかチップセットとか判りそうだw
ASUS Eee PC 1101HA なら、実働で8時間いける 画面サイズ:11.6型 CPU:AtomZ520 HDD:160G メモリ:1G 表示解像度:1366X768(WXGA) サイズ:幅286mm×奥行き196mm×高さ21.8mm(最厚部36.2mm) 重量:1.38Kg
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 14:59:45 ID:0iInge2E
>333 Gは、普通に使ってて筐体の角が割れるが…G3で補強された。 ところで、おまえら、 Gでいいんでないか?
>>337 >重量:1.38Kg
もうね・・・。ノックダウンすぐるwww
>Gでいいんでないか? それなら、此処にいないだろ JK 680g/14mm/11"/長時間駆動 此処にとてつもない魅力を感じているワケ!
バッテリーはどうでもいいから動画再生頼む
動画再生はどうでもいいからバッテリー頼む
高くていいから両方なんとかしろ
>>337 1.液晶輝度40%で、省電力モード全開のWeb循環程度で8時間17分程度
2.輝度100%で動画見まくり、5時間18分程度
どうだい?
意外に短いだろw1.4Kg近くでこれw
これでバッテリが劣化したらどうなんだろね?
だから、その半分の重量で、1.の条件でさえ5時間をクリアするのは至難なんだよwww
またソニーお得意の期待させといて実物でがっかりパターンになるのか?
FOMAデバイス入りモデル出ないのかな あとType Pで見づらいと評判の横1600がやはり欲しい でも前者クリアなら買っていい
>>346 解像度はもう確定している。1,366×768
確定してるところに要望するのは、単なるクレーマーだぜw
>見づらいと評判の横1600がやはり欲しい
11"でそれもあんまり変わらん「狂気w」
WAN設定は既存同様だろ JK
オレはEM2年縛りで後悔したから、Wimaxか・・これも遅いと評判だがw
うん、すこしだけ残念だけどまあいいか
今の時点で期待していることは14mmの厚さで700g切る軽さ、12〜15時間駆動 これを裏ぎることは無いんだからいいんじゃねーの
動画が見れることを期待してる
>>351 地上デジタル放送とほぼ同等のクオリティを持つMPEG-2動画(1,440×1,080ドット、16.8Mbps)
これは余裕で見れます!
フラッシュはシラネw
>>350 池沼なのか・・。
>12〜15時間駆動
何処を縦読みしたら、その結論に至るか問い詰めたいw
>>352 って一番最初のX発表記事すら読んでないんだなw
よくわかったw
長時間駆動はLバッテリでしたというオチ 標準バッテリじゃ一日夜までもちません
EMとPで事足りるオレって…orz
>>352 ×これは余裕で見れます!
○これは余裕で見られます!
一日しかも夜まで! でもLサイズじゃないと無理! 生理用品かw 実際のスペックと使用感が判らないとなんとも言えないな Atomならまあ論外なんだけど CULVでLバッテリ10時間超えの長時間駆動可能&Sでも3〜4時間使用可能なら ちょっとお出かけ用のサブ機としては十分な機種になるわな
まぁ期待するのは、新Atomであるかどうかと、新チップセットかどうか
この点でシークレットサプライズがあると嬉しい
可能性は低いがw
まぁ既存Z550でもいいさ
だが、CPUの潮騒を隠している点が、intelに配慮しているとも考えられなくも無い。
いずれにしても、6日午後にはPC情報サイトでCPUとチップ潮騒が明らかになるだろう。。。
>>353 リアル池沼?
>>356 陰険杉ワロスw おいクズ、氏ねよw
>>358 って一番最初のX発表記事すら読んでないんだなw
よくわかったw
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 16:28:17 ID:dDD7qicY
おまえらこれがXだと言うことを忘れてはしないか? Xなら軽さでもスペックでもZを超えてくるだろ? Xだよ BRAVIAやウォークマンすべてフラッグシップはXだよ
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 16:30:47 ID:dDD7qicY
ATOMはないよ
>>359 ってコピペが好きなんだな
よく判ったw
つか、お前含めNG登録多すぎワロタ
さて、と。。。
キチガイさんatom好き過ぎだろw VAIOってでっかく書かれたatom機抱えてうろうろしたいのかよww
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 16:35:52 ID:dDD7qicY
ATOMでいいならP買えば
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 16:39:56 ID:+3g38qhu
アトムの後継で28号が載るらしいね
>>360-361 これが一般的スイーツの反応だろう。。。
情弱はAtomじゃ何も出来ないかのごとく考えている
では、Atomで出来なくてCULVで出来るモノは何だね?
と尋ねると・・途端に窮してしまう・・。
CPUスコアが・・とか、C2Dじゃなきゃ・・とか、明確なヴィジョンも無くいるのは香ばしいと言わざるを得ない
だが、ID:dDD7qicY の言う事は、情弱な一般人にも言える事ではある
そこの、マーケティングをどう処置するかが営業部・広報担当の腕の見せ所である。。。
と言ってみるwww
>アトムの後継で28号が載るらしいね 残念〜(>_<) アトムの後継でエヴァが載るらしいね なら、失笑した。。。 しかしエヴァ破 のポカポカとかアカペラとかは、(笑)を狙ってるのか、よく判らんね。。。 正直、駄作の烙印は確定だが。。。
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 16:46:25 ID:DRU5OMRL
きも
>>336 >ドイツで日本語キーボードだったしwww
あれ、日本語キーボードだったっけ?
>>331 歪んでも大丈夫な液晶を使ってるから問題ない。
歪んだあと、元に戻ってるだろ。そこが大事なんだよ。
剛性というのはただ硬いものを意味するのではなく、こういう復元性の高さも加味されるものだ。
>>366 貴殿は毎日昼間ここに書き込みしているが、ご職業は?
俺は技術職でしたが、体壊して無職の30代です。
>>366 Aeroができない。ニコ動などが再生できない。
そもそも動作がCULVのほうが速い。
Atomは何もできないって訳ではないけど、何をするにも遅い。
そもそも標準で5時間分かったのに、なんでAtomにこだわるの?
Atomで長時間駆動の夢は、人夢く散ったんだよ。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 17:15:37 ID:6xzXmqih
typePでAtom乗せたんだし、わざわざVAIO同士で競合する意味が無いわな。 だから状況から見てもVAIO XにAtomが乗ることはありえない。
atom載せたらソニーはゴミ会社ってことでFA
atomで15万以上だったら安くなってるW買う
>>371 ほうw
学生に決まってるだろ JK
で、それが何かw
技術者ならば、このXの凄みを論じてみてくれ
オレは文系なんでこの手は技術的裏付けはワカランw
>>373-374 こんなワケ分からんのがスイーツの特徴かw
>>369 勘違いだったかも試練’
でもAtomZ系なら実駆動時間は5時間を越えそうだねェ〜w
まぁ新CPUとかチップなら、潮騒はワカランがwww
それでも6日には、その潮騒から一番肝心の駆動時間の近似値を推測可能だ。
待ち切れないなw
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 18:05:59 ID:CZRtHlIz
俺の中では終了感が出てきてる… 昨日出てきた6セル5時間、18セル20時間の記事を読むと、18セルは底全面を使うタイプって事だな まあ、6セル標準が全体の半分近くある訳だし、厚さ三倍より残りの12セルを並べたのだろうが… 記事の中にも18セル付けてもネットブック以下の厚みですよって有るから確定かな こう言った場合の駆動時間はJEITA規格だろうから、それで5時間の場合は大体2時間半持てば上等って事になる 18セルは10時間持つことになる訳だが、騙され感は有るなぁ しかし、駆動時間の短さからCULVの可能性は高まったので、ソニスタにSU9600オプション来るかな?
おまえら同じ事の繰り返しばっかしてると 脳みそ腐るぞ
>でもAtomZ系なら実駆動時間は5時間を越えそうだねェ〜w なんだ、ただの現実逃避か。
エイサーの5万のネットブック使ってるおれからすると atomは糞 XPでも遅い遅い たぶん最初に作った自作PCのアスロン600ヘルツ以下だと思う
>>381 ATOMがダメなんじゃなくて、GMA500が遅いのではないか
>>381 エイサー何かつかってっからだよ
SSDだと評価が変わるよ、動画が今一だが
>>372 >Aeroができない。ニコ動などが再生できない。
Aeroはチップ次第じゃねw それにニコの再生は出来るよw
>そもそも標準で5時間分かったのに、なんでAtomにこだわるの?
狂ってるw
いいかい、もう一度言う
完全に狂ってる!! 上の海外サイトによりAtomZとリークされ、5時間駆動とされた。
その中で5時間駆動だけをとり、CPUをCULVと妄想するのは、もはや基地外!
AtomZの選択は、長時間駆動の上から完全に正しい選択
何故なら、超軽量での実駆動時間の厳しさは、上
>>344 で挙げている通りだ。
CPU至上主義者は、本当intelの傀儡だと気付いた方がいいw
GPUも同じだけどなw
>>378 なんという、自己崩壊w
自分でいい様に捏造しちゃあかんよwww
>こう言った場合の駆動時間はJEITA規格
海外サイトでそれはあり得ないwww
>しかし、駆動時間の短さからCULVの可能性は高まった
お 前 は 何 を 言 っ て い る ん だ ?
もうね、自己願望で目の前の現実さえ拾えない
これがCULV脳なのか、熱暴走なのか、とw
>>384 マッタリさんなんですね。僕等はサクサクさんなんですよ。もはや性格の問題だと思ってきました。
マッタリさんならatomで納得出来るのもうなずけます。
>>386 CULV脳クン、その程度で「サクサク」というのはお里が知れますが、
−2時間短縮でも我慢出来る性格の 早漏 なんですねwww
>>386 納得とか、何いってんだw
納得できなければ、ここからはすでに去っているはずなんだが。
>>384 Zじゃできないじゃん。ニコ動云々は言葉足らずだったな。
弾幕が多かったり高画質なのはまともに見れない。あとYouTubeHDも。
>上の海外サイトによりAtomZとリーク
どの辺りにそんなこと書いてあったっけ?
Atomだと言うなら、Type PのLバッテリーと同程度の容量で公称5時間なのはなぜ?
モッコリvsスコスコの構図に萌え。
>>385 学生なら妄想ばっかしてないで勉強しろ
無駄にスレ伸び過ぎてウザいわ
Xシリーズってフラグシップモデルだからなぁ 性能面で心もとないATOMでは無いと思うが、もしATOMならVAIOのブランドイメージ失墜だなぁ 現状のZシリーズがXシリーズを冠するべきだった
>>394 フラッグシップモバイルは既にZだろ?何を今更Xなどと…
>>395 仕事終わって見てんだよ。学生が2chやってるとロクな餓鬼にならないのはよくわかったから勉強しろ
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 18:45:06 ID:yrVNBnRt
いつ頃詳細わかるんよ あまり期待してないけどやっぱり気になる
>>394 いつまでも過去にしがみつくなよ。
ほら、力抜けよ。
フラッグシップはXだよ 代々Xが最強ってきまってんだよ なんだよZって ソニーにとってZなんてゴミみたいなもんだよ
401 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 18:48:48 ID:yrVNBnRt
ソニスタからメールきてた!!! と思ったら新型ウォークマンかよしね
atomZかよ X糞だな・・・・・
atomなら最初から隠さずに発表してるよw発表会でプロパティーまで細工して隠す意味無いじゃん 隠すってことはその時点で発表されていないものを載せるからだよ 必死でatomって言ってる奴は頭の悪さを感じるw
必死でSONYに期待してる奴は頭の悪さを感じるw
>>400 typeXは既に存在している。
今回のXはWと同様「type」が付いてないモデルなわけで
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 19:08:24 ID:OYVinLOl
ソニスタからメールキターとおもったら歩く人かよ
409 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 19:10:10 ID:OYVinLOl
>>401 だよなw しかもタイトルが「おまたせしました!」だしよw
ノートでもコア2duo エクストリーム載せてるやつあるよね Xにはそれぐらい無茶してもらいたい
>>406 今回のX以降の機種は、すべて「Type」ってのが取り払われるらしいよー。
どうでも良いけどな。
やはり来週になるまで情報解禁は無いかなー?
まあクルーソーじゃなきゃいいよなんでも
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 19:26:59 ID:6xzXmqih
今後type無しのモデルに置き換わっていくんだろうけど、 そうするとXより現状のtypeZの置き換えモデルの方が気になる。
前スレ915だが、まさか本当にLLLバッテリーが付くとは思わなかった。 非常に嬉しい。
XはZを超える器だ俺はそう信じている
>そうするとXより現状のtypeZの置き換えモデルの方が気になる。
そのままだろ JK
つか、お前も何言ってるかワケ分からんなw
>>404 も馬鹿じゃねw
とかしか言いようがないwww
もうAtomZなのは明白で、新CPU/チップのサプライズがどちらかが気になる
正にその一点のみ!
そして、その真価がどの位か・・・例えばニコの弾幕に耐えうるか、つべのHD動画再生はどうか、
さらに、実駆動時間!これ正確な予測
既に、容量は公表されているのだからより正確な値が出せる筈
どうしてみんな来春のPineviewを待てないの?
>>417 も馬鹿じゃねw
としか言いようがないwww
Atomを使うわけがないwww
>>417 お、マッタリさんご苦労様です。
マッタリさんのお言葉はいつも為になるなぁ。
ソニーはこのスレ見て欲しい どんだけatomが嫌われてるかを理解してほしい
>>421 ソニーの人って家ではVAIO使ってなさそうなイメージがあるw(個人的なイメージだが)
>>418 モバイルオタは基本待たないで両方買うから
>>417 AtomZで5時間しか持たないのがサプライズだろ。
>>418 コアの性能が上がるの?
メモリアクセスが早くなるとか
消費電力が下がるとかのメリットしか無いなら
待ってもしょうがない
>>425 スタンバイで何日も持つようになるって、すてきじゃん!
>>424 上のレス見ろよw
実働5時間駆動がいかに難しい事か!
Atomだって最小TDPのZシリーズでやっとだぜw
特に輝度70%程度で動画をフル画面で見たら、1kg切る軽量ノートでは99.9%無い!
>>427 >Zなら実駆動時間10時間だっていけそうじゃねw
お前、自分で前スレでこんなこと言ってたの忘れてのか?
429 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 19:59:00 ID:jl84egUV
実際CULVなら衝撃的 リークの内部写真で分かる範囲だが本体半分をバッテリ、 残りのスペースの半分をストレージや無線等とメモリに、 最終的に残る1/4にファン付きのシステムボードでしょ? Atomならtype Pのシステムボード見ているから納得だが、 ファン込みで厚み5〜6mmで極小のCULVシステムボードって SONY、他社製品含めて見た事が無いからなぁ
5時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5時間じゃ6時間も持たないじゃん。
432 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:04:48 ID:hF/KeIUQ
5時間なら4時間以上もつ!
しかし6時間は持たない。これは大問題ではないか?
ずっとAtom説を支持してきたけど
>>221 をみたらCULVもありそうに思えてきた
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:08:16 ID:6xzXmqih
VAIO Xをバリバリのモバイルで使う気ないしな。 バッテリなんてある程度持てばいいよ。 本気で使うならthinkpadやLet'snoteを使うし。 両方所有すれば良いだけだ。
ごめんCULVって何? Zに載ってるCPUより良いの?
>>436 Atomって名前だと高く売れないし、安いCPUってイメージがつきまとうんで
中身はAtomまんまなんだけど、CULVという新しいグループを作って
Core2って名前つけてAtomを売るってばっちゃが言ってた
>>436 Consumer Ultra Low Voltage (CPU)の略。
1kg以下のモバイルノートで最大容量のバッテリーは・・・多分CF-VZSU42U(CF-R5等に搭載)かな
57.72Whで320g
どうでも良いけど
>>221 の電圧が間違っているなw 正しくは7.4V。計算結果に影響はないけど
SONYにとってもここに来てパナが本気出すとは思ってなかったんじゃないか? パナ以上の「実質」長時間駆動を実現出来るか見物だな
>>221 見てるとCULVのせて5時間くらいは行けそうだけど、
例に上げてるR8の省電力性能がずば抜けてるって可能性は無いか?
パナは昔から省電力機能だけは強かったような印象がある
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:33:58 ID:OYVinLOl
>>440 厚さ4cmの実現はパナじゃないと無理。
>>442 それには激しく同意・・というかパナは実現する気ないだろうが、
おかげで丸一日駆動って売りが貸すんだ
かすんだ
リチウムポリマーを使えば大容量で薄くできる 下手すると燃えるけど
もう駆動時間は確定したんだから これ以上AtomだCULVだと争っても仕方ないでしょ。 どっちがだったとしても時間は変わらない。 だったら全員でCULVですようにって祈ろうぜ。
>>447 逆じゃないか
駆動時間が確定したからこそCPUに期待が沸くんじゃないか?
まぁATOMは糞ですよ
Pだけで十分
この時期にATOMはないわw 世間の笑い物になるよ
ちょ、スレ消化しすぎw もうカウントダウンなんだから発表までおとなしく待てないもんかね ID:yF7i1zJH 某有名糞コテ並にタチ悪いな。無職で自慰レスLoveなところはソックリだ
これTとの差別化は?
>>452 TはTTで迷走してでかくなり始めたから競合はしないかなと思う。
atomだと確定した瞬間にみんなの興味がなくなるだろうな?
>>443 それウィルスサイトだろ、通報しといたよ
>>452 エンターテイメント性の有無じゃないかな?
TはBD載ってるしね
>>454 もともと高価な軽量薄型ネトブ程度にしか考えてなかったから中身関係ナシに購入ケテーイ
458 :
447 :2009/10/02(金) 21:27:58 ID:cwE/yaxI
>>448 CULVってAtomの一種なのか?
>>437 がそんなことを言っているようだが。
てっきりCoreアーキテクチャのCPUだと思ってたわ。
>>450 だからNGに入れとけって
キチガイ相手にするだけ無駄
>>458 CULVは安い超低電圧版Core2
IntelがAtomに流れすぎた客を呼び戻すためにバーゲンセールしてる
>>452 BDは載らないよ
あの薄さで載せたらSONYは神
正直今回のパナの通常電圧作戦は結構イイと思ってしまった。 というわけでSONYもやれ。
価格は輸入でどうにかできるとして、問題は性能だ!
だから、Xはあくまで高級なネットブックであって T程の性能があるはずないだろう・・・
パナのは俺にはオーバースペックだな ニコ見れればいいだけだからSU3500でも十分
>>467 >ニコ見れればいいだけだからSU3500でも十分
それはひょっとしてギャグで(ry
Xみたいな薄さで性能が良いのを望んでるんだ
>>468 なんでー1.4GHzもあれば十分だろう
CULVであることをもとい、Atomでないことを祈ろう ( ̄人 ̄)
ふたを開けてみたらCorei7というサプライズ&発熱パラダイス希望。
>価格は輸入でどうにかできるとして、問題は性能だ! 馬鹿過ぎw 腹いてwww
むしろ、表面温度が80度こえるようなユーザーも販売店も絶句するようなXを
AtomZ確定なのにCULVとか寝言言い続けるクレーマーってwww 本当、底なしに馬鹿としか言えんw
根拠なんてない。
CULVだったらいいな〜って希望を言ってるだけだろ。
だいたいクレームなんてつけてないだろ。
むしろ確定情報も出てないのにAtom確定連呼してるやつの方が馬鹿だわ。
ソース出せよ
>>475
479 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 22:28:14 ID:6xzXmqih
505の再来だから、信者、非信者、ファン、アンチ等 色々な人をひきつけてしまうんだろうな。
505とX505は別物だ
Atom派だったけどCULV派に傾きつつある Atomだという最大の根拠が長時間駆動だったのにそれが崩れてしまった
展示されてる奴atomじゃん。
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 22:34:40 ID:C1+IdtS7
PCの開発しているとインテルのロードマップには無い、 オフロードマップのCPUは普通に送られてくるけどね。 まぁ、それを製品に搭載するのはなかなか難しいわけだが・・・ なんで展示されてるのが普通のatomだとはオレは思わんが
つーかCULVの名前からすれば、Atomだって含まれてもおかしくないんだけどね 無論、作ってるintelがそうカテゴライズしているからってのがあるんだがw ぶっちゃけCULVって安い低電力CPUって事じゃないのかねぇ むしろZシリーズAtomはチップセットの問題の方がでかくて CPU自体で言えば費用対効果はでかいと思うんだがなぁ NシリーズAtomのチップセットに至ってはCore2とかの廉価版じゃなかったけ ま、いずれにしてもXに望むのはPよりは面積がでかいんだし 性能面で何か突出してほしいって思うのは当然だよね バッテリーの持ちだけが売りとか言われてもさ Pとの面積比からすれば別に面白くともなんともないし むしろ新型PにXの変態LANコネクタ搭載されたら新型Pがシナ製でも買っちゃいそうだ
>>484 901はチップセットの為にファンが付いたと聞いた
mini9は無理やりファンレス化した
低発熱低消費電力のチップセットを待つが1年と3ヶ月たっても音沙汰なし
どうなっとるん?
>>482 俺的には展示機がAtomだったのはそれほど強い根拠じゃないな
時間的に難しいとはいえCULVに乗せかえることは可能だから
でもバッテリー駆動時間だけは容量と消費電力できまってしまうからどうにもならない
だから一日駆動という時点でAtomしかありえないと思ってたんだが
まさか一日駆動という看板を下ろしてくるとは思わなかった
ATOMじゃニコ動の弾幕にすら耐えられないから簡便して
>>486 最初から標準バッテリとは言ってなかった。だからCULVじゃないかと皆言っていた。atom派は聞く耳もたずだったけど。
>>482 あの展示品のAtomは
Atomic transrate omega mandom
の略らしいよ
薄さ、軽さ、速度は正義 電池の保ちなんざどうでもいいんだぜ
試作機がATOMならATOMでしょ。 普通に考えて。
>>487 おいおい夢がないなぁ
ソニーの技術力でAtomだけど
ニコニコ動画弾幕再生支援機能が入ったチップセットかもしれないぜ
>>491 HP2140にION内蔵の試作機あったけど、結局出なかったんだぜ
じゃあなんでスペックを公開しないんだろうか? アトムだったらさらっと公開してる気がする
Cell搭載なんだよきっと!
XはPS3ノートPCだったんだよ!
>>488 「ただし大容量バッテリーで」説は
一種の反則技として冗談半分で言われてたと思うぞw
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:05:35 ID:zswyst1H
Pとこれ(X)はどっちが高級ってこと?
>時間的に難しいとはいえCULVに乗せかえることは可能だから お前、本当馬鹿だなw Atomで展示してその後、CULVにチェンジしたケースが1例でもあるかよ! マジキチもいい加減にしろwww それから、AtomZで標準駆動5時間とあるのに、何でCULVに置き換わるんだ? 本当、脳入ってんのか?お前ら・・・ リアル池沼なのか?
>>496 俺も冗談半分言ってたうちのひとりだが、まさか当たるとは。
まあCULVで長時間駆動となるとそれしかないけどね。
いいか? Atomでお披露目して、その直後HPで予告してるこの状況下で つまり、来週末にも潮騒発表、予約受付開始か?とも思われる中・・ この後に及んでCULVとかたわ言垂れるド阿呆は、氏ね!先は無いから即氏ね!! ハァ〜〜〜、馬鹿過ぎる!!! お前ら6日のレポでAtomと判っても、まだCULVとか言ってる基地外だろ?
Atomなら他のノートよりは場所を取らないってだけの買う価値無しの情弱をひっかけるだけの唯のゴミ CULVなら実戦レベル だから皆CULV前提で話してるってこと Atomならこのスレに唾吐いてタブを閉じるだけ
>>498 そもそもCULVの基板を作っていないと断言できる根拠はない。
>AtomZで標準駆動5時間とあるのに
どこにあるんだよ。
あとType Pの(ryに答えてから、Atom搭載を主張しような。
atomで良いならW買えよ おれは絶対にatomは嫌だ
atomだったら Xは情弱専用と認定してこのスレに二度と書き込まない
>>484 軽自動車は普通車の廉価版だけど、ゴーカートは違う。そういうこと。
普通車がC2DのSU9xxx、軽自動車がCULV。
Atomはゴーカートみたいなものにあたる。
インテルがモバイル向けのPCに使うCPUのランクとしては。
組み込みとか携帯に使えれば高性能だけど、PC向けとしては非力。人によっては
充分だろうけど、インテルはそうは思ってない。
CPUが非力なんだから、チップセットやGPUの性能上げてもパフォーマンスアップより
消費電力増大の方が目立っちゃう。Atom+IONだって、GPU性能だけ上で全体的な
体感は負けてるのにCore2Soloと消費電力は同じくらい。安く売りたいならチップセットの
高性能化とかそんな余計にコスト掛けるようなことしないし、消費電力を低く抑えるには逆効果。
CPUが遅くていいなら、他も遅くていいだろってのがインテルのスタンス。
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:20:14 ID:6xzXmqih
万が一Atomだったら買わないだけだし。
>503 いい加減、現実見ろ! Atomが嫌なら、他の買えばいいだろ! 誰もXを強制してねぇよ、ボケ お前には、DELLあたりがお似合いだぜw
>>498 俺は技術的に可能かどうかでまず判断するんでね
前例とかはどうでもいい
っても可能性で言えばまだ五分五分だな
R8並の省電力を達成できないと公称5時間は実現できない
Pを元に試算すると3.8時間しか持たないことになるし
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:23:56 ID:6xzXmqih
そんなにAtomがいいならtypeP買ってろよとも言える。
コンセプト上CULVなら十分フラッグシップモデルに成り得るしな ここでAtom積んで駆動時間が延びました^^とか言い出したらX(笑)で終わる
>>505 CULVはまだ正式に発売なってないよね?
なのに軽自動車だと断言できる根拠って何?
CULVもゴーカートの可能性あるわけで
何言ってんだか
atomでも6万なら買う
>俺は技術的に可能かどうかでまず判断するんでね だから、技術以前の段階で、無理だと言っている。まだ気付かないのか? もう既にAtom専用のメインボードで開発終了。 仮に、AtomもCULVも載るメインボードを開発可能なら、とっくに世に出てるよw ってか・・・ >五分五分だな お前、本当脳全部腐ってるなwww
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:27:37 ID:6xzXmqih
設計アーキテクチャの違いだろう。
情弱はAtomが大好きだな
>>498 >But, let's use our imagination for a second and put a few puzzle pieces together.
>Either Intel's Atom Z or one of the designated successors such as Pine Trail would fit into a such ultra flat case.
>Sony might just have reached into the shelves of Intel's (C)ULV chips.
学生だったら勉強がてらに訳してみなよ。
>>511 同じコアでクロックも2次キャッシュも組み合わせるチップセットもだいたい
判明してるのに分からないわけないだろ。販売もしてるよ。
Getewayの6万の11インチ機とかに使われてるのがCULV。
CULV〜みたいな型番はつかないよ。Penryn世代のULVクラスの派生商品を
安く提供するのがCULV。
大体に於いてだw AtomZ+専用チップで5時間駆動と言ってるのに、 CULV+専用チップで何時間駆動すると思ってるんだ? 頭おかしいんじゃないか? 伝説のD4買う輩と同じ匂いがするw
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:34:53 ID:6xzXmqih
それこそXがAtom搭載だったらD4並に笑われるモデルとなるわけだが…
523 :
sage :2009/10/02(金) 23:35:51 ID:GblE8AW8
CULV厨を煽っていたオレだが、バッテリ5時間には萎えたわ。 TYPE Pから何も進歩してなかった。SONYの技術はMSI以下。
>>520 >AtomZ+専用チップで5時間駆動
どこに書いてあるんだ?
Type P(ryにも答えないもとい、答えれないみたいだし。
>>518 オレは経済学部、英文科じゃねぇんだよw
だから〜
新型Atom/新チップのサプライズが有りそうだ、と何度言えばwww
お前、このログだけでもいいから、読んで来い!
ヨマネェなら失せろ、うぜぇ!
>>521 ほれ、喰らえwww
こんな簡単な英文も読めない大学生が居るわけ無いだろwwwwww
まだ新型atomなんて言ってるのか。 ログを読むべきなのは誰なのだろうか。
>>523 ここでX-Slim X340が限界のMSIに対する皮肉言って、どうするんだよ。
MSIスレで言ってこい。
529 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:42:05 ID:6xzXmqih
ようは設計アーキテクチャとか性能の越えられない壁について 理解していないだけだな… 新型だろうがAtomは所詮Atomです。
>>522 D4が一番嘲笑された理由は何だと思ってんだ?w
まぁオレとしてはチップセットと新Atomのダブルサプライズといいたいが、まず無いなw
チップセットが新型になり、intelへの配慮でまだ未公表。
これがより現実に即した推測だろう。。。
つまり新チップの性能の潮騒が早く知りたい。
まあこういう馬鹿は相手にする奴が居なくなるまでしゃべり続けるから 適度に弄ってスレを伸ばす燃料にするかNG指定するかのどっちかだ
>>529 680gのモバイルノートに何を期待している?
何をさせる気なんだ?
現実を直視しろ!www
Xをソニーが出す意味がわからん。 薄くしたいだけ? 薄さなんて、AdamoやAirやその他もろもろ、カッコはいいけど 実際は売れてない。 排熱処理が難しいから、値段は高いのに 超低圧版の1GHz台前半のCore2Duoがせいぜい。 AcerやASUSから、まあまあ薄型のネットブック並みの値段で 出ているけど、ソニーはどう差別化するんかね。 ATOMにして軽くする、というだけ?
しかし側面の恥ずかしいD-Subはどうにかならんかね 使おうとしたらネジ傷付きそうだし
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 23:47:25 ID:kVeBVH0O
XがAtomZ系で実働5時間だったら TypePの大容量バッテリで下(底面方向)に突き出た部分を平らにのばしただけのPCだもんなぁ。 ちなみにTypePは標準バッテリで4.5時間、大容量で9時間を公式ではうたってるんだぜ。 もしXがAtomZならTypePは終了なのかもしれないね。
>>530 新チップセットとか、それこそなんの根拠もないじゃん。
>これがより現実に即した推測だろう。。。
おいおい、いきなり殺虫的なほど面白いギャグをかましてくれるなよ。
おかげで噴いちまったじゃねえか。
俺の愛のスコールとティッシュ三枚を返しやがれ、こんちくしょう。
Adamoはいいとしても・・Air(核爆)そんなゴミ持ち出してくるなよw 薄くしたいだけ、ってのは正にAirそのものじゃねーかw >ATOMにして軽くする、というだけ? つか、基本が理解認識出来てないな、お前w
すいません。本日のNGIDを教えて下さい。
まてよ・・・ Atomだった場合 消費電力はPより液晶が大きくなった分だけ増えて約1.4倍 P+4200mAhの駆動時間が公称8〜9時間だから 4100mAhのXは 5.6〜6.2時間 ・・・大体5時間じゃないか
>>533 未だにX505羨ましがられるし薄軽系は潜在需要はあるんじゃないか
C2Dならサブ機として通常の使用では困ることは無いし
でもAtomで出したらPと思いっきり被るよな
女の子とか性能なんてどうでもよくてとにかくスタイリッシュなの欲しがるからな
まあ暗色しかない時点で選考外だろうが
さて、AtomZの新型チップのリークとかないかなァ〜
検索してみるか。。。
>>538 ID:imrkLrqS
コレ
今オレも登録したトコ☆彡
>>541 ちょっと疑問なんだが、モニタ面積40%しか増えないのかな?
もっとあるような気がするが・・・。
>>542 VAIO X ティーザーを見るといいよ。
どっちにしろゴールドっぽい色じゃあ選考外か。
X505を今の技術とスペックで出せばいいよ
548 :
541 :2009/10/03(土) 00:02:03 ID:elGaVOYd
>>545 面積は2倍だからパネルの消費電力は2倍。
液晶の消費電力は大体全体の4割くらいだから全体で1.4倍になる。
XはAtom機だが別売りのLLLLバッテリ(5cm程度)を使えば実働40時間に耐える超画期的機種
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 00:08:20 ID:C+z/W4hK
>>545 モニタ面積40%増加はどこから出てきた?
そんなこと一言も書いてないけど?
なかなかNGID発表されないな。
きっと見えない何かとの戦いに疲れて寝ちゃったんだよ… ところでなんで左側にUSB付けるんだろう 大抵右のが便利だよね 俺だけ?
>>552 1桁しかレスが無いのにNGしたいなんて奇特デスね
40%増じゃなくて2倍だよ 11.1インチで1366x768だから計算できる
そもそも公称の測定時は液晶の消費電力なんて最小に抑えるから 液晶の消費電力は大体全体の4割ってとこからおかしくないか? それ以前に4割って数値も、液晶の面積の増加と同じだけ消費電力が増加するって点もあやしいけど。
俺Atom説支持に逆戻りだわ Pを元に試算するとAtomでも駆動時間5.6〜6.2時間 3倍容量の大容量で16.8〜18.8時間 ・・・数字が合いすぎてる てか本当にAtomで標準5時間駆動だったらちょっとひどくないか? 680gで一日持つと思ってたのにそりゃないよ
>>554 それがあの頭が沸いてる奴はレス一つで分かるんだよ
何年前の2chから来たの?って感じの言葉遣い
いい加減コテでもつけて欲しい
そしたら毎日NGID発表しなくて済むのに
>>556 JEITAだと最大輝度と最小輝度で測定して平均を取るんじゃなかったっけ?
あと液晶の電力消費はほとんどバックライトで、輝度が同じなら消費電力は面積に
比例すると思うけど
・・・ああ、何か疲れたんでもう寝るわ
他におかしなところがあったら突っ込みを入れてくれ
Sバッテリー2本で1時間+1時間で2時間、 いつもの1/2倍の電圧で4時間 更に1/3倍のクロックを加えればバッファローマン、 お前の10時間駆動を超える12時間駆動だ!
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 01:49:29 ID:1zW7qpOq
Intelの設定ではSUで始まるCPUがCULVとなる CULVが狙う10〜13インチクラスのハイがSU9xxx、 ミドルがSU4xxx〜SU7xxx、ローがSU2xxx&セレロン CULVならSU9600一択だな
>>559 最大輝度と最小輝度で測定した平均で4割だと、最大輝度時はすごい割合しめることにならない?
あと参考になるかは微妙だけど、37インチと42インチの液晶テレビでは13%ほどしか違わなかったよ。
それにパネルによっても消費電力は変わってくるだろうし。
たぶんX505の再来だとおもうけど、X505って使いやすかった?
使いにくいにきまってんだろ。 価格と性能や使いやすさを犠牲にして薄さと軽さを追求したマシンだったんだから。
そんなのかんけーねぇ 俺的にX505の問題はタッチパッドではなかったことだ
>>553 右利きなら左の方が邪魔にならないだろう。
>ID:yF7i1zJH Z確定ってソースどこだよ。engadgetに「Zらしい」って出てただけじゃねえのか? 俺は出張時の資料作成とプレゼンにしか使わないからatomZでも全然構わないが、知ったげ文系学生が偉そうに他人を馬鹿呼ばわりして確定を叫ぶのはどうにも気に食わねえ。 金曜の昼み夜も2chに張り付いてる引きこもり童貞学生は気持ち悪いな。
馬鹿には使いこなせないトラックポイントw
結局はGのマイナーチェンジみたいになるんじゃないの?
じゃあマウスもトラックボールもタブレットもタッチパッドもトラックポイントも使う俺は最強だな。 まぁMacbook proのガラスパッドに比べれば、上記のポインティングデバイスは全てレガシーデバイスだよね。
あ〜あ…なんかすっげー熱冷めてきた。 Atomで5時間ならそんなに凄くもなんともない品。 もちろんそれを14mmでしたことは凄いんだが、それじゃただの薄いネットブックだろ。ぉぃ… 仮にも「X」を名乗るのにこれかよ。って感じかな。 もし仮にCULVでだったらすげーとは思うが、じゃぁAtomで8時間にしろよと思う品。 結局Lバッテリーかよ。ってのが落胆感が大きすぐる…たとえそれがL付けて24mmだとしてもな。
はいはいネガキャン乙。 つか、さめたらここに来るな。
おまえらってアトムでも買うの?
atomで5時間ってw 何がしたいんだかw 部屋に飾るためのものか?w
薄さが売りで長時間駆動できるわけないって。 例え出来たとしても、その上高性能も求めるとか どんだけ理想主義なんだという話。 仮にもXを名乗るのにっていうけど、Atomだからこそ 発熱も少なく、ある程度の駆動時間を維持したまま 低価格で薄くできるんだろうと思うけど。 まだ発表されてないが
Pに加えWまであるんだから、少なくとも低価格なんてことはありえない。 高性能かモバイル性か、どこかしらに無駄なまでにコストかけてるはず。
ああいや、「高級なネットブック」路線なのは間違いないけど ネットブックである以上、そこまで高くはならないはずってことね
てかAtom積んでて20万超えたりしたらさすがに売れんだろう
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 07:11:52 ID:cyhhVj+3
>>577 御託を述べてるけど、おまえ低価格にしたいだけだろ。
Atomマンセーきめえ
もはやCPUがAtomだろうがCULCだろうがなんだろうがどうでも良くなってきた。
ただあるのは「SONYは宣伝が下手になったな」というのと「はよ情報出せや、糞が」という逆恨み的な感情のみだw
正直、待つのは疲れたので、フェードアウトするよ、そろそろ……。
>>572 おまえ、それを左右の手を気にしないで使えるか?
できないなら、両利きの俺のほうがお前より最強だwwww
あと、Macbook proのガラスパッドつーても、あれも十分レガシーだってーの。
レガシーの本質的意味を理解して無いだろ、お前?w
>>577 Xなんだから価格はハナっから望んでない。俺は。
薄型で長時間駆動ができれば充分だったんだよ。
だからCULVなんかよりAtomで極限の省電力と薄型化を両立して欲しかった…。
ってか何回も言ってるがAtom安売り用CPUじゃなく省電力用CPU。
Atomだったら20万高杉とかバカばっかだよ。
CULVとAtomの差に10万の価値があるのかと。
>>582 情弱な俺は572ではないが、CULCなんてCPU知らんし、
お前より最強なんて日本語も聞いたことがない。
社外秘資料 VAIO X _________ | | | | | | |________| / /| / / | / / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / オプションの大容量48セルバッテリーを取り付けた状態 | | / | |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爆熱でもいいからコアi7エクストリーム載せてくれ 高くなってもいい CADが使えるように色補正も頼む
いつのまにか5時間確定の流れになってるが、いつそんなこと発表されたんだ?情弱なんで公式発表5時間のソースまだみてないんだが。 スレ遡ってみたが妄想の積み重ねの結果のような…まあ5時間だろうがatomだろうが薄さ軽さの一点買いで俺は買うけど。
まさか大学生なのに経済学部を理由に英語すら嫁ないアフォにみんな感化されてしまったのか!?
軽いならPがあるからそれでいいじゃん。 P以上のフットプリントなら、C2Dじゃなきゃ話にならない。 もしATOMだったら、畢生の駄作だわ、こりゃ。 ATOMの時代遅れっぷりは半端じゃないからね。 ATOM所有したことあるならわかるはず。 あり得んですわ。 あれでよければ、Netwalker(笑)で十分じゃないの? あちらは10時間稼働よ。
atomって分かり易くいうと CORE 2 DUOの半分以下のレベル性能しかないよな
レベル性能って何ですか?
Atomの糞っぷりは使えば判る。 マンセーしている奴は使ったこと無いんでしょ
Atomをそんなに悪く言うものではない、typePはAtomじゃなきゃ実現しなかっただろう。 ただしXに合うのかは微妙だけどね。その理由はX自体がかなり難しいポジションにある製品だから。 サイズだけ求めるんならtypePがあり、そこそこの性能でモバイルならtypeW 高性能モバイル機が欲しいならtypeT、持ち歩ける限界の大きさで更に高性能ならtypeZ 正直薄さとデザイン以外にあまりメリット無いけれど、それでもこういうものについ惹かれちゃうのがVAIOファンw
Pine Trail-Mなら性能も駆動時間も価格もそれなりに折り合い付くのに。 Menlowはもう消えてくモデルなんだから…。 Atomにしても、せめて次世代Atomにしろよ…。 Menlowだったら初登場時以上の性能アップモデルが期待出来ないだろ? 一代限りで終わらせる気なのか? MoorestownはUMD向けみたいだしなぁ。
そして10/8以降は信者しかいなくなると思うと飯がウマイ
今更なんだけどさ、
>>163 ってIFA時点の情報じゃないの?
ページ末尾の日時が
2009-09- 7 (Update: 2009-09- 9)
になってるし
だとすれば、製品版も5時間とは限らないんじゃね
SONYが頑張ってCULV載せた可能性も否定しきれない以上はさ
ソニーの新ノートPCいつもこういう風なかんじでスペック非公表にするの?
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 11:03:46 ID:BGVJWo+6
>>593 俺はマンセーしてるわけじゃないがちゃんと評価してる。
だいたいCULVとAtomを同列で考えること自体がナンセンスって分かってるのか?
もともとAtomはUMPC用で性能より省電力を優先されて設計されてるんだから
その辺割り切って考えるのが当たり前なんだよ。それができん香具師の方が糞だ罠www
>>594 Xは…Let'sのAtomを使う代わり半分の薄さ重さで同じ時間駆動が実現できると思い描いてたんだがな。
それができれば極上のモバイルとしてXの名に恥じないと思ってたんだがなぁ…。
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 11:09:40 ID:BGVJWo+6
>323 >パーツを自社開発しないからこんな事になる、技術の素地が全くないんだw サムチョン・パネルのソニーテレビ。尚、低価格のソニーテレビは中華パネル。
本日のNGID:cBSFSK/n
604 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 12:11:45 ID:I4HgUz0U
>>573 実機のスペックを聞いてきた店長さんたちが「早くお話したい!」ってブログで言ってるわけだから
ただの薄いネットブック ではなかろうよ。その辺の心配はしていない。
7がサクサク動いて、8時間程度持つバッテリ。 その辺でしょうね。
605 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 12:48:25 ID:C+z/W4hK
>>601 ノートPCのCPUとして使われてる以上MID向けのAtomだろうがCULVだろうが同列にノートPCのCPUとして考えるのが普通だろ。
だいたいAtomはMID用と言われてるけど結局Windows頼みな上、
Windows上のBrowsing 機能を全部カバーできてない(重いFlash/HDMovie等)から現状評価がひくいんだと思うが?
穿った考えだがMoorestownでMoblin推し進めてるのだって、WindowsなのにここまでしかできないCPUというイメージから
MoblinでここまでできるCPUというイメージにしたいだけだろ。
Atomなら薄さと軽さ以外はWとたいして変わらないな 薄さと軽さに+10万出せる人は買うんだろうけど・・・少数派だよな
過疎
typeGの最安値が13万クラスだよね Atomでこれを大幅に超えるような値付けは難しいと思う typePの時は筐体サイズのインパクトが凄かったから釣れたかも知れないけど VAIO Xじゃ難しいよなぁ・・・
>Atomなら薄さと軽さ以外はWとたいして変わらないな どうみても・・お前にXは向いてないwつか無理www Atomで5時間で少ないとわめいてる「情弱」ども! 本当、お前ら馬鹿だな!! 実駆動で「5時間確保」するのが、どんだけ大変だと思ってるんだ?モバイルした事ねぇのか?禿どもwww AtomZ520の1.4kg程で動画クリア出来るレヴェル。。。 それから旧時代の恐竜である、CPU/Spec至上主義者のゴミども! CPUにも色んなベクトルがある。 Atomの求めた性能は何だ?それはCULVに劣っているか? そしてそのAtomの性能をフルに発揮させるべく、先鋭な尖ったモデルを高い志で作ったのがVaioX gdgd言う奴らは、お前らの巣へ帰れ! そうDellとかエイサーとか、お前ら向きのメーカーが幾らでもあるだろうw そっち池、クズ!
610 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 13:28:03 ID:qXWmxzcO
>>609 | ヽ | |l | / / { / / |ノ / i
| ヽ | ヽl ∨/ / レ' / ∨ / |
| \| ゙i;, ゙,| / i / / ゙i;:/ / / .i!
| | ヽ \ | | / レ / // |l
l| | \ \ | l ヽ,,_/ .レ / i |
| | ヽ \ | i | / / / | / i! / |i
|ヽ \\ | | | / / // レ" |' ./ | ,,-‐/
| \、 \\ ヽ i゙i;:. // /// |i/ /-'" /
\ \\ ,,-==─‐ / ̄ / _,,-''" / | / /
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/ おめぇ ココおかしいんじゃねーか?
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::} _/''-'''"~ ,,,-‐'",,-'''" ,,,-‐二-‐''''" ゙ヽ
. i! .:::::::::::::::::::::::::i ,,-‐''" ,,,-‐'"::;-''" ,,-二-'"~ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\
.ノ .:.:::::::::::::::::::::::::| / ,,,-‐''" / '" '" ,,,;;‐''"  ゙̄''''ヽ
_゙'''‐::::::::::::::::::::| / ,,-‐''''"~::::::::::::/ ,;/ '" ,,,,,---、 ゙i,
゙"'''‐-、;;;;;;;;::::| ,-'''''''''"~.:.::::::::::::''",::,‐'''",,;'/ ,-‐‐'":::::::::::::::::゙"'''ヽ l| l ヽ
| / .:.:.:::::::::::::::''"...::::/ ,,;'/ / / ,,‐'"::::'" ,;:::::::::::::::::::::::::::゙i, |、
>Atomの求めた性能は何だ?それはCULVに劣っているか? 「玩具」と「PC」 玩具が欲しいならおもちゃ屋に行けば?
それから この製品の注視すべき事項は、Lバッテリである。 通常の大容量バッテリは、スタイルをスポイルする凸がある。 しかし、この大容量バッテリは美観を概ね損ねない。 何故、それが出来たのか? 其処に技術の集約の裏付けがある。「薄いから」ただそう考えるのは、低脳w 何故薄く出来たのか、何故他社は出来なかったのか、を考えれば明白。 他社が追従しようにも、「厚く」なって無様な製品を晒すだけだw そして、注目すべきはその大容量バッテリを装着した時点での、重量・駆動時間だ。 軽量至上主義は、標準バッテリ 時間至上主義は、大容量バッテリ それぞれ、バッテリの交換だけで済む。他社のように美観を損ねない CPU至上主義は、Dellとか他メーカーでいいだろw C2D積んでるのだって適当に有るだろ?駆動時間は当然笑うけどなwww
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 13:38:24 ID:n3NkH9b+
>>612 Atomじゃ処理能力が低すぎるって言うやつの多くが引き合いに出すのが、
ネット上の動画とゲーム。要するに、玩具を求めている奴ら。
昔ながらのノートPCの用途なら、Atomで足りる。
>>612 欲しいものがあるなら、それを提供してくれるメーカーの該当スレに行けば?
と言われそうなノリだな。
しかしここで、オレ仕様でないとやだやだやだやだ。そうでなきゃ、クソクソクソと
言い続けているやつは馬鹿なのか? 言えば変わるものでもないだろうし、
オレ仕様に近いPCを提供してくれるメーカーの該当スレにいけよ。
それがないからここでくだを巻いているのかも知れないが。
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 13:41:07 ID:7A2cSyto
Atomってことは7,8万ぐらいってとこですか?
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 13:46:15 ID:n3NkH9b+
そのぐらいか、せいぜい10万円ぐらいでしょうね。
>>614 atomでオフィス系ソフトきついっす。
619 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 13:50:55 ID:n3NkH9b+
Microsoft Project
>>609 Type PのLバッテリーは公称9時間ですけど?
必死ですね(苦笑
Type Tの、光学ドライブ無しが欲しいんだおれは。 Type PとType Z持ってるけど、中間が欲しい。 Xがまさにそんな感じであってほしいなぁと。
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 14:31:37 ID:n3NkH9b+
VAIO3台? PCで何するひとなの?
昔ながらのノートPCの用途でいいなら昔ながらのノートPCを使えばいいじゃない ところで値段は大体高価格帯ってことで決まってたんじゃなかったっけ?
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 14:36:18 ID:n3NkH9b+
>>622 Type Tの光学ドライブ無しだったら、ソニースタイルで注文できるよ?
Acer&Gatewayが随分お得なモデル出してるからなあ。 Atomだったらそっちいくわ。
>>548 >面積は2倍だからパネルの消費電力は2倍。
>液晶の消費電力は大体全体の4割くらいだから全体で1.4倍になる。
う〜ん。。。
面積が2倍の場合、そこをバックライトで同輝度で照らす場合、2倍の光エネルギーが必要じゃないかな?
液晶の消費電力の算出も、全体の4割固定というのもおかしいと思う
液晶は液晶で単体計算すべき。そしてその電力計算しないと駄目じゃないか?
そうなるとこれはもう理工系の意見を待つのみw
今の最先端LCD(LEDバックライト)で11.1"の消費電力はどの位だろ?
これが分かると、相当、実駆動時間に迫れる。。。
SSDとLCDが分かれば、標準バッテリ容量から引けばいいんだからw
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 14:41:36 ID:n3NkH9b+
Gatewayの随分お得なモデルってまさかEC1400とか? あれはVAIO Xとは対極にあるようなモデルだが。
TimeLine。でかいけど。
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 14:47:05 ID:n3NkH9b+
ますます、予想されているXとは程遠いではないか。
>>614 Atomでもつべやニコは行けるようだよw
ニコの弾幕になると辛いかも試練が、Z550の2Ghzならどうだろうか?
そして今回は、チップセットは新型だと思う。その動画再生支援能力次第で、つべHD動画やニコも余裕になるかも知れない
そして、まさかの新CPUのサプライズとかも・・あったらいいな。。と
>>615 まぁねェ〜w
でも、どう見ても状況からAtomと判断されるのに、しつこくCULVとか言い続けてる基地外を見てると面白過ぎて、追い詰めたくなるwww
6日に展示されるから各種PC情報サイトからCPUおよびチップについて、発信される筈だ。
それでも、まだしつこくCULVと言い続けると思うぜ、こいつらwww
そして、Sonyが潮騒発表したら、ファビョるか、手のひら返しさ、二重の意味でw
本当、キティも程々にしろよ!と思う。。。
CULVが欲しけりゃ、そんなノートいくらでもあるから、それ買えよ!
C2D搭載のじゃなきゃ嫌なら、そのノート買えばいいじゃねぇかよw
Atomがそんなに嫌いなら、Xに粘着しなきゃいいだけだろw単純明快だ。
CPU如きで、Xスレの邪魔すんな!!禿がw
>>621 だからぁ〜w
「実駆動時間!w」何度何度、何度!
同じ事をレスしなきゃならんのだろうねw
それともお前、リアル池沼? なら、お前にいう事は何もない・・。それで9時間駆動すればいいんじゃないか、良かったなw
>チップセットは新型だと思う。その動画再生支援能力次第で、つべHD動画やニコも余裕になるかも知れない 頭がおかしすぎるwww
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 15:06:06 ID:n3NkH9b+
しかし、どういうキーボードの使い方をしていると 「詳細」と「潮騒」を打ち間違えるのだろう。 変なところに興味を持ってしまった。
モバイルなら、経験上重要なのは重量でしょう。 2kgは重いが、1.5kg以下ならどれでも似たようなもの。 ノートコンピュータだけ持ち運ぶわけではないからね。 可搬性という観点でのノート本体の薄さなんて、30mm前後以下なら あまり影響なし。 どうせそのまま裸で持ち運ぶわけではないし。 そして重さと同程度以上に重要なのはスピード。 スピード。 某工人舎のZ520をしばらく使っていたけど、トロさに我慢できずに お蔵入り。 今はZで幸せ。 Xはどういう位置づけなんかね。
なんかアイツと同じものを使うのが嫌になってきた。使う度に思い出しそうで。
637 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 15:13:26 ID:n3NkH9b+
>>635 いや、そんなことないよ。1kgと1.5kgじゃ、大違いだ。
>2kgは重いが、1.5kg以下ならどれでも似たようなもの。 >可搬性という観点でのノート本体の薄さなんて、30mm前後以下ならあまり影響なし。 >そして重さと同程度以上に重要なのはスピード 君が何故にXスレにいるか不思議でならない。。。 1.5kgで最速C2D積んでる機種の選択で問題なかろう 1000%それはこのXでは無いのは明らかだろう。。。
お前らもとりあえずAlienware買ってから考えような。
>>637 全く違うよなーペットボトルずっと持ってるのとかわんねぇし
>>638 とりあえずおまえは詳細をちゃんと書けるようになってから発言しろ。
正直、読みづらくてかなわん。
でかいバッテリーを使えばCULVでも8時間くらい使えるかもしれんから
あんまりCULVを否定するな、俺は正直(バッテリーさえ保てば)どっちでもいいが。
>>609 >実駆動で「5時間確保」するのが、どんだけ大変だと思ってるんだ?モバイルした事ねぇのか?禿どもwww
お前、自分で前スレでこんなこと言ってたの忘れてのか?
>Zなら実駆動時間10時間だっていけそうじゃねw
>>631 標準バッテリーで5時間は実働時間だと?
頭大丈夫?企業側が実駆動時間なんてあいまいなもの言う訳ないじゃん。
>チップセットは新型だと思う。その動画再生支援能力次第で、つべHD動画やニコも余裕になるかも知れない
面白いギャグだな。ブラウザ上の動画には再生支援は効かないよ。
チップセット新型とか。まさしく妄想以外何者でもないですね(苦笑
>状況からAtomと判断される
妄想の間違いでは?
>>641 >でかいバッテリーを使えばCULVでも8時間くらい使える
そんなモバイルノートが何処に編んだよ!パゲw あるなら挙げてみろ!!
お前は、現実を見れるようになってから、書き込めキモオタ!
まあ情弱にはAtomのVAIO Xで十分なんだと思う 何度も言われてるけどAtomがビジネスにもサブ機にも使えない部類だってことは とっくに証明されてるんだからAtomなら切るだけの話
やっぱ、NEC様のUltraLite Type VC買うしかないの? 潮騒次第にござるな
>>643 池沼は黙ってろw
>企業側が実駆動時間
そんな事を誰が言ってんだよ、低脳!
お前は、このスレだけでいいから読み直せ、ボケw
フラッシュ自体がHD動画をCPU能力だけに頼らない、つまり再生支援を採用しようとする動きがあるのを知らないのか?
さすが「状弱」さんは・・・ウリはCPU=CULV以外は駄目ニダと駄々こねるだけはあるwww
>>625 薄いType Tが欲しいなぁ。 ということなんです。
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 15:36:16 ID:ll67arhV
薄、軽、長時間で十分じゃないの? どん引きするようなスペックなわけないんだから、 今時点でのモバイルPCスペックでも問題ないと思うんだが。
>>649 >どん引きするようなスペックなわけないんだから、
ところが、Atom採用ならそうだと、おっしゃる方がニダニダとダニのようにいるんですw
NGID追加 ID:fAI955Bf = ID:4yCp8krz
こういう馬鹿がスレを伸ばしてくれるのは大事だから適度に構ってやれ
早く詳細発表すりゃいいのに。
お前ら、低脳は「馬鹿程高い所が好き」の言葉どおり、CPUに高Specを求めるw そりゃ680g/14mm/長時間駆動でCULVの方がいいに決まってるさw 何なら、C2Dの方がいいに決まってる。 そんなのは当たり前だ! だが、現実を認識把握し、推測するならC2DもCULVさえも無理だ! まず、駆動時間。次に熱対策。 どちらを鑑みても、不可能だ。 その現実認識出来ないで、夢想するのは、脳内だけにしとけよ、キモオタ禿! とやさしく諭しているんですよ、ボクはねw
>>644 よく読め、Xがそうなるかもしれないから、
あまり早計に予断でものを言うなと言ってるんだよ、タコ。
お前の妄想新チップセットよりは可能な話だろうがwww吹いたwww
あぼーんでレス抽出したら、85個もあったよ よっぽど暇人なんだろうなぁ 仕事してないんだろうなぁ 低学歴なんだろうなぁ 頭悪いんだろうなぁ…
そもそもCULVが何か理解出来てないようだな
>>647 >フラッシュ自体がHD動画をCPU能力だけに頼らない、つまり再生支援を採用しようとする動きがあるのを知らないのか?
知ってるけど?今年中にでてくると思ってるの?
それともロードマップにない幻のZ用新型チップセットが出るのと、同時に出てくるとでも言いたいのか?
>そんな事を誰が言ってんだよ、低脳!
お前。標準5時間ってのは公称だろ?だったらType Pの公称9時間より低いのはおかしいって言ったのに
お前が実駆動時間だからおかしくないって言ったんだろ。
誰も予想してないようなとんでもないサプライズがあるよ
>>656 >でかいバッテリーを使えばCULVでも8時間くらい使えるかもしれんから
何処をどうハングルすればそうなんだよwww
禿のいう事は意味不明w
いいから寝言はCULVで8時間使えるノートの見本出せ!
出せなきゃ、いったい実駆動で8時間使えるという根拠を出してみろ!
まったくメタボ禿は、うぜぇ!
判った、VIA Nano採用だな!
665 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 15:54:16 ID:n3NkH9b+
サプライズ? 何だろう? ディスプレーが裸眼立体視可能とかだったらうれしいな。
>標準5時間ってのは公称だろ ダァホ!! このスレ100万回読み直して、回線切ってクビ(ry リアル池沼は、笑えないなwww
実は側面を引くとディスプレイがもう一枚出てくる
CULVと煩い輩は、「ディスプレーが裸眼立体視可能」と言い張っているのと同じだという事に気付いていないw 勿論、665は単なる希望を言っているに過ぎないが・・CULV派は、リアルで言っているほどの基地外w
>>663 なんだまだ構って欲しかったのか?
もう、とんでもないサプライズの予想の方が面白いのに。
もうちょっとだけ構ってやるよ。
そうだな、SU2300はまだ採用機種がないから推測だが、
X200sのLEDバックライトモデルに9セルバッテリ積めば
8時間ぐらいは余裕で使えるだろ。
要はそれをSONYがどれぐらい薄型軽量に仕上げてくるかが
腕の見せ所なわけだよ。X200sプッ重いんだよ、とか言うなよ。
それくらいしかでかいバッテリ積める素体が、今はないんだから。
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 16:01:55 ID:n3NkH9b+
あっ「薄くしたらバッテリー入れる場所がなくなっちゃったんで、 コンセントがないところでは使えません」とか?
>>666 言ってることが事実だから悪口しか言えなくなったか。
可哀相に。
実働ならどうやって計ったか書いてある。
そもそもソニー側が言ったんだから公称。
AtomだったらもうX505のバッテリー4,5本持ち歩くってことでいいよ X505の方が遥かにデザインがマシだし
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 16:03:51 ID:n3NkH9b+
え、ケーズデンキで売ってるEC1400ってSU2300搭載じゃないの?
さて、此処でCULV盲信派に、言っておくかw 「お前ら、残念だったなw でも数年先いないには、今のCULVと同性能のCPUが載るからそん時買え! でも、その時にはそのCPUより、ちょっとTDPが上なCPUがあるからwww そのCPUと同等性能のCPUがさらに数年先に載るから、その時買え!」 これで、CULV派のお前らも満足だろ? なっ! 中々良い提言だろう。。。 尤もその時までXシリーズが残っていたらの話だけどなwwww チャンチャンw
・発表を待つ ・スペックと値段を勘案して許せる範囲なら買う ・使う ・評価する 色々言えるのは随分先になりそうなのにお前ら実物にさわった事もないのによく色々言えるなぁ。 まぁループが大半なんだろうけど。 ここで何を幾ら力説したところで実物もないのに相手を説き伏せる事なんてできやしないよ。 そういえばExpressCardとかPCカードスロットってついてるんだっけ? ないとなると自分の場合USBだから不恰好になっちまうなぁ…
>>673 すまんすまん。もう採用機種は出てきてるみたいだね。
あれが、公称6セルで8時間だから、リチウムポリマで1セルあたりの
容量が小さくても、18セル使えば実働8時間はいけるだろうと思う。
ねぇ、ママ! いい子にしてるからATOMじゃないよね 絶対絶対CULVだよね・・・ね
>>674 ついに正論に妄想で対抗できなくなったか。
かわいそうに。
もうだめだww 大抵の荒らしなら余裕で脳内あぼーんできるけど こいつは普通のレスに紛れて読みづらくてかなわん NGなんて使うの何年ぶりだろう
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 16:10:12 ID:I4HgUz0U
>>622 俺がいたw ZとPのオーナーです。
縦続きにこの2台を買ったので、Xは躊躇してましたが、
どうもまた買ってしまいそうです。
失敗したのはZを法人で買ってしまったこと。
法人で買うとスター付かないのよね・・P買ってもらった3年ワイドクーポンもつかえなかったしorz
こんな奴はどこの掲示板にもいるだろw 遭遇率7割以上だわw
>>677 当たり前でしょ。今冬のボーナス商戦にATOM出してくるようなPCメーカー
なんかあるはずないのよぼうや?
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 16:13:09 ID:I4HgUz0U
>>674 あなた学生さんなんだったら、もうちょっと他のこともやってみましょうよ。
2chに張り付くのはジジイになってもできる。
今は旅行とか、勉強とか、色んなことに挑戦してくださいね。
例えば14mmでCULVでJEITA5時間だったとして、それはそれで悪くはないだろう。 でもそれはただの薄型ノートだ。長時間駆動の謳い文句とはかけ離れてる。 もし1日中夜までと言うのがLバッテリー前提ならそれはもはや詐欺でしかないと言える罠。 CULV厨の香具師らは本気で14mmでCULVで実働5時間とか思ってるわけ?思えるわけ?妄想じゃなくて。 もしCULVで実働5時間なら神機決定だろうが、ありえん。どう考えてもありえんよ。
おいら2ch歴5年ぐらいだけど、NGID設定したの初めてだよ でもおかげで見やすい見やすいwwwID赤くして何吠えてんだろって考えるとニヤニヤするwww
理工系(電気/電子系)の俺が来てやったがID:fAI955Bfは消えて良い。
>>685 本当にありえなければ、試作機の段階とはいえメーカー側から「CULVも検討している」という発言は出てこない。
んだけど、実は俺もどうせAtomだろうなと思ってるよ。
でももし万一CULV載ったら嬉しいだろ?買うだろ?そういうことだよ
>>685 JEITA(もしくは似たようなもの)5時間だと思ってるけど?
詐欺云々はソニーに言ってくれ。
>>685 うるせえ。
詐欺でも何でもデカバッテリー積んで1kg前後の軽い機種が出れば
それでいいんだよ。別に突飛に奇妙なスタイルにならなくて、
全体に座布団バッテリーで実働8時間以上ならば、それでいいんだよ。
>>683 海外旅行?w
行ってきたよ、ハワイ、グアム、台湾、香港、韓国、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア、タイ
10ヶ国以上行ったし、一ヶ月以上滞在した国もあるし、もう充分w
で、おばちゃんは何処へ?
バリ、トルコ、バリ、トルコ、バリ、トルコのお決まりコースかい?
うんまあ俺も本当はどうせAtomだろうなと思ってる Atomだったら100%買わないけどな
英語読めないけど海外は行けます(キリッ
こりゃサプライズでCPUスイッチング来るなw
AtomとCULV両方乗ってるサプライズか これは期待だな
>>691 なんかこの人怖いよ このおじちゃん怖いよ おかしいよ
助けてママ
実働ってなんだろうな 本当にきっかり5時間なら JEITAなんかよりよほど参考になるんだが
未だに嵐に反応してる奴は何がしたいの? スルーしてよ頼むから
>>685 これまでの概念
つまりLバッテリが必ず、外観を損ねるあるいは凸があるという点に於いて、オレは完全否定していた。
だが、今回の大容量バッテリに関しては、アリだと思う。
理由は、美観を損ねていないからだ。
何故それが出来たのかと言えば、技術の粋である超薄型ボディに拠る恩恵だ
つまりこのモバイルノートは2種同一という稀有なモデルなのだ
そう、超軽量680gノートPCであり、長時間駆動モバイル”ノートなのだ
その選択をユーザーが出来る。勿論スタイルを損ねる事無くだ。
その技術に裏打ちされた、スタイリッシュさを認めるべき
どこで大容量バッテリ装着時の姿を見られるのか
俺もみたいです。教えてー。
>700-701
別に見られる訳じゃないのよ。
>>163 のリンク先の
a double layer battery with 18(!) cells for a whole 20 hours of battery life.
ってのからの俺の勝手な妄想ね。学生さんには英語は読めないみたいだけど
サプライズってのがあるらしいけど何だろうね CPU、チップセット関係だったら よっぽどの事がない限り驚かないし・・・ 有機ELとかなら、サプライズだな
妄想で断定とはまさにイマージュの蔭り。
Atom厨の言ってる事はきっと当たってるんだろうとは思うが夢がない。 Xのコンセプトからするとやっぱり買う方は色々夢を見たくなる。妄想したくなる。 ティザー広告をしてくるってことはメーカーもユーザーに夢を見てくれってメッセージ出してるわけだ。 そういうところで無駄に夢のない灰色の発言を際限なく繰り返されるとネガキャンにしか見えないんよ。 簡単に言うとだな 空 気 読 め
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 16:59:24 ID:n3NkH9b+
なに、AtomとCULV両方載ってるだと?! しかもリブートせずに切り替えて使えるのか?!
デジカメなんかの発表前情報を見ても海外組の情報は信頼がおけないことが多いんだよなぁ 平気で、妄想爆発のスペック表をでっち上げたりするし 情報の確度としては国内のimpressやITmedia等から1〜2段くらい下がる印象がある なので18セルで20時間駆動というのもかなり眉唾・・・ マーケティングや物理的に無理がある場合は嘘だと思った方が良い気がする
>>707 国内でも信用できるとこと、信用できないとこがあるのに海外組で一括りはどうかと思う。
709 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 17:17:49 ID:n3NkH9b+
国内だったらどこが信用できてどこができないか判断できるが、 知らない国からの情報だとそうした判断が難しいということは 言えるのではないか?
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 17:18:29 ID:anPnkC9Y
Atomのクロック辺りの性能はPen4以下だよな。 それなのに1.0Gょっとしかないんでしょ。 そんなゴミ乗せて何するの…。 そんなのでフラグシップ名乗ったら、 VAIO(笑)になっちまう。マジで止めて欲しい。
現実的に考えて、まずチップは新型の可能性が高い。CPUももしかしたらの可能性も否定出来ないが、可能性は低い。
ところで、Atomチップの新ドライバだけで動画再生支援能力が随分と改善されたそうだから、ハードが新型になる事は結構期待出来る。
現行AtomZでも地Dの再生能力に全く問題が無いが、これでつべのHDやニコが快適になれば、モバイルとしてのハードルは完全クリアとしていいのではないか。
個人的にはSkypeがより快適になれば、それは素晴らしいw
>>705 お前が空気嫁よw
どうみたって違う内容で話を進めたって、何の果実も無い。
夢想はかまわんが、脳内だけでやれ!
邪魔しねぇしwww
脳内から出て来て、臭い妄想してっから叩かれてファビョる事になることに気付け!w
>Atomのクロック辺りの性能はPen4以下
こんな 情弱 がCULV厨の実態w
お前なwチップとバス回りも考えて思考しろ、禿!
なんだよこのスレ無駄に伸び杉 キモいあぼーんども、atomCULV5時間だけの繰り返しのレスでよく盛り上がれるな 発表までおとなしく待てるポチはいないのか? 日本刀にシャープなイメージのXがこんなキモヲタどもに汚されるとはソニーが哀れだわ
今の技術だったら、マザーボードを5センチ角にして、残りのスペースを 全部バッテリーとかにできないものか? 結局、バッテリーの容量次第なんでしょ?
Xが超低圧版でいいからC2D、値段12万なら買いだな。 いまTTでも安いのは12万切ってるからね。 出して12万だろうな。
ひょっとして、フレキシブルな液晶を使うことによってあのフニャフニャ性を実現してるのかな・・・
もしかしてパネルが有機ELって事はないですかね? 11インチだしデザインも薄さも似てるし
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:13:26 ID:I4HgUz0U
>>716 デモ機のパネル上部から点光源が見えてたから有機ではなく普通のLEDだと思います。
有機パネルならスポット光源はないですから。
有機ELだったら最初から売り文句に入っているって 薄さ軽さどころじゃないサプライズなんだから
>>685 薄さ14mmっていうかバッテリ容量からね。レッツのRが10インチで
5800mAhでJEITA9時間(SSDモデル)
Xは4100mAhだから、11インチでもJEITA5時間ならいけそう。
AtomでJEITA5時間って可能性もあるから。(TypePが8インチAtomで4200mAhで
8時間 1.86Ghz)
TypePの液晶より綺麗な液晶つかったり、スピーカー良いものにしたり、無線WANや
WiMax標準装備だとかなんかちょっとした高性能パーツ使ったらAtomでも
JEITA5時間かもよ。それこそ一部の人が期待してる既存のUS15W以上の性能の
未発表チップセットのせいでそうなるかもねw
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:15:34 ID:I4HgUz0U
>>650 その価値があると思う奴が買うんだから全く関係ない。
あらゆるメーカーがあらゆるコンセプトでPCを作ってるんだから
自分の好きなものを買えよ。な。
大体どう考えてもXは春モデルか、来年夏モデルが本命だろ。
たまたま7が出るから間に合わせたって感が強い。
723 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:31:21 ID:anPnkC9Y
来春の新プラットフォームじゃXの薄さは無理な気がする。
Atom厨のおかげで非常につまらないPCに見えてきてしまった。 あいつはアンチソニーでそれが狙いなんだろうってのは分かってるんだが。
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:33:30 ID:C+z/W4hK
>>719 >それこそ一部の人が期待してる既存のUS15W以上の性能の未発表チップセット
一部じゃないから一人だから・・・・
>>711 お前こそ情弱乙
ブラウザ上のフラッシュに動画再生支援能力()は対応してないから
Atomが同じクロックでC2Dの1/4以下の性能なのはガチなんだから
Atom押してる奴はVAIO P()でも買っとけ
何を根拠に新型だというのか理解できない。
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:53:30 ID:I4HgUz0U
>>713 裏をかえせばバッテリーの技術の伸びが遅れてるよね。
他のCPUやメモリ等と比べて・・。
バッテリー2時間とか5時間とか、10年前からなにも変わってない。
もちろん消費電力が伸びたのもあるが、それ以上に改善してもらわないと意味が無い。
>>63 へぇ、最近の2.5インチHDDはすごいな。
732 :
731 :2009/10/03(土) 18:54:48 ID:ktl83ydJ
すまん、誤爆。
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 18:56:46 ID:anPnkC9Y
バッテリの劇的な大容量軽量化を発明できれば それの特許だけで半端無く儲けることが出来るらしい。 それほどバッテリは難しいものみたいね。
既に従来の5倍の容量を詰め込むことに技術的にはできている だがもちろん爆発力も5倍になるので安全性を中々クリアできないだろうな
>>734 燃料電池はまだ?
4年ぐらい前に2010年には実用化って書いてあったんで待ってるんだが
燃料電池の話はまったく聞かない、家電には難しいと思う
えー 俺の4年間かえせー
738 :
541 :2009/10/03(土) 19:13:40 ID:KePI1bTQ
>>719 Let's R8
10.4インチ C2D1.2GHz 5800mAh JEITA 9時間
VersaPro VY14AC-7
12.1インチ C2D1.4GHz 5800mAh JEITA 8.3時間
Vaio X
11.1インチ 4100mAh
こうしてみるとCULVでも十分5時間は駆動できるように思えるよな
でもPを元に考えるとAtomでやっとという・・・Pって省電力性能が低いのか?
有機ELとか言ってる奴、笑うw
同じ11インチだとかだってwww解像度を調べろ禿w
それにTVチューナーは入ってるが20万もするんだぜ!コストを幾らで計算してんだ?
ノートPCに仕上げて20万円。その時点であり得ないし、あらゆる点であり得ないしwww
本当、非常識なカスの巣窟なのか・・ココはw
>>730 お前は何を言っているんだw
10年前のノートに今のバッテリでも付けてろw
つか、突拍子も無い無理な寝言を垂れるのはよせ!
バッテリの問題は燃料電池の市販に託されてる。
だが、これは色々な点で危険な要素が在り過ぎる。
あ・・何で名前が残ってるんだ
typePはコスト重視の面があったはず。 いくら高級Atom狙ったとはいえ、 倍以上してたら売れなかっただろうからね。
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 19:17:46 ID:n3NkH9b+
ID:fAI955Bfって高校生なの?
あと一週間もすれば、ここで鼻息荒く息巻いている連中も厳しい現実を突きつけられ尻尾を巻いていなくなるさw atomなのに薄いだけで20万円オーバーwww ^^
>>738 Type PのLバッテリーは4200mAh JEITA 9時間だけど?
20万のatom機が出ると聞いてやって来ました!
あと3日で展示品のCPUとチップ潮騒が明白になる可能性大なのだがw それでも、CULV厨は基地外のようにいや市販品はCULVだじゃ無きゃ・・とか駄々こね続けるのか?w つかもう来週末には予約開始の可能性だってらるんだぜw 大体に於いて700gと言う数字に偽りはなきゃそれでいいじゃんw Pを見てみろよ! 「ジーンズのポケット」に入れてポケットPCとか腹痛いCMしてるんだぜwww 目が点になったわwあれは開発が必死で創作した全てを、広報担当が台無しにしたいい例だ! あのCMを見て本音で一番激怒したのは、開発グループじゃねぇかな?と笑ったw それに比べれば全然マシじゃん! 「一日さらに夜まで」 たとえその目に700g弱とかあってもなwww 700g<壁>1日さらに夜までw こう理解しようぜw 大体現実考えたら、680gでそんな持つ訳ねぇやなw
基本CULV派は必死になって可能性をさぐるから、主張に根拠や裏づけがあるけど Atom派は妄想とかばっかだな
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 19:29:40 ID:+/yH/zxw
普通に考えてTとPの間を埋める機種なんじゃないのかな・・・ CULVなら思いっきりTとかぶるから、atomでしょ・・・
>>748 Tと思いっきりかぶると思うなら、Tを買えばいいだけの事。
一日中長文レスし続けるってすごいな。よっぽどXが好きなんだろうな。
>>746 あぼーんあぼーんあぼーん?
あぼぼーん
>>748 AtomだとPとかぶるけど?
それにTとは光学ドライブの有無で差別化できるし。
>>748 結論は合ってる。だが、工程が違う。。。
「これまでにない超軽量且つ長時間駆動のSpecialなB5相当のモバイルノートを作りたい」
それで選ばれたのがAtom
理由は消費電力の1点。
>>749 しんで
おk?
レッツを見るとAtomじゃなくても大丈夫っぽいな
>>744 PはAtomで8インチだからね
CULVで11.1インチにするととても5時間は持たない
CoreSoloまではファンレスで動くんだからSoloなら熱的問題、消費電力的問題はほとんど無い
Let'sを引き合いに出してる人はLet's買えばいいじゃんwww 全然止めないしw しかし、VaioXでCULVを基地外のように盲信してる馬鹿が、6日や発表時のファビョり振りは凄まじいんだろうなw 笑うwww 透明あぼーん設定ID一覧w fVsKWatK TKV6rtPv zO/hVTgV b0OhpA4v TKV6rtPv 9G3RgYQw 4yCp8krz BGVJWo+6 4yCp8krz ErIs/HPQ qXWmxzcO utX6/xlM 7XhJotIh d1QWxeAM a14mp419 Ufm0JcON d2BX10zJ vQ7SnGaI PdUhRJ0c 7yVIh8Qe K4lecsu9 8XRUCl3d C9VyGjR3 C+z/W4hK +MFSOEpW n3NkH9b+ 0SbhYO1i ktl83ydJ h2orlf3E IU+Ik35Y taHiPktf
>>758 自分のレス以外全部あぼーんだろ馬鹿じゃねぇのこいつwwwww
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 19:44:17 ID:anPnkC9Y
透明あぼーん設定ID一覧ワロタww
>CoreSoloまではファンレスで動くんだからSoloなら熱的問題、消費電力的問題はほとんど無い 問題はチップセットまで入れての消費電力 AtomZ+専用チップと比較してどうなんだい? 上のレスでは、CULVだと3倍ほど違うとレスがあったが、その点は? その結果によっては、可能性は多少あるかもしれないねw
レッツはC2D乗って16時間だもんな。12インチだし しかし、PCカード挿せるし無駄に厚いよw
痛い2ch用語を使いまくる古参ぶった真性池沼がいると聞いて
>>756 液晶云々は上を見る限り、4割って数字がおかしいから当てにならないと思うけど。
それとJEITAの測定法知ってる?
あと、より条件の近いR8ベースで計算すると5時間は余裕なんだけど。
ちょっと囓っただけの知識で指摘できる箇所がいくつもある時点で三流。
じゃあ書き直そう CoreSolo+945GMS+ICH-7Mまではファンレスで動くんだからCore2Solo+945GMS+ICH-7Mなら熱的問題、消費電力的問題は無い
>>765 Let's買えばいいじゃんw
しかし、PのポケットPCのコピーといい、今回の一日そして夜まで
のコピーといい、Sony営業部広報は屑過ぎるwww
いや、まだその700gでその長時間駆動が完全否定された訳でもないかぁ?w
絶対無いと思うけどwww
しかし、もう少し「しっかりとした求心力と誠意あるコピーは作れなかったのかと・・
開発には、90点あげられるが、広報担当の評価0点!w
Pだってあの時期ならコートのポケットとかカジュアルジャケットのポケットとかなら判る
しかし、ジーンズのポケットだもんなwww
しかも店頭にジーンズが飾ってあって・・・失笑したw
>>769 だから〜
AtomZ+専用チップ
との電力消費の比較で頼むw
772 :
541 :2009/10/03(土) 20:00:04 ID:KePI1bTQ
>>767 JEITAは調べたよ。あんなにいい加減な測定法とは思わなかった
JEITAでの消費電力の割合は
液晶 : CPU+チップセット : その他 で 20 : 60 : 20 くらいになりそう
CPU+チップセットの消費電力はCULVだとAtomの3.4倍になるから
トータルで2.6倍になってしまう
4100mAhだと3時間しか持たないんだわ
ああっまた名前が・・・
PCの消費電力がCPUとチップセットのみによって決まると考えてる人がいるみたいです。
Core2Soloプラットフォームが熱的・消費電力的に十分実装可能なことを 証明しているのにAtomと比較しなければいけない理由を示せ
>>772 TDPについても調べてくるといいと思うよ。
TDPって、目安だろw 実際はその数値を超えるw
>>776 そう。3.4倍ってのはTDPでの比較だから平均消費電力ではそこまで差は無いのかもしれない
Pからの試算は色々換算が入ってるからあまり当てにならないかもね
そもそもAtomならPと大差ないのに出す理由がわからない
>>781 せっかくNGにしてるのに読んじゃったじゃないかw
>>778 いや、リアルではむしろ逆
現実には高負荷時には、高性能CPUの方がTDP数値を大きく超えるらしいw
だから、実際に使ってみると駆動時間はカタログ値より下げ幅が大きい。
だから、オレはAtomZを採用したなら、VaioX開発陣の英断と勇気を称えたいw
営業側からは、何故Atomなんだ、そんなものは一般大衆は求めていない!最低でもCULVにしろ!とか要望があるかもしれないけどw
そして、開発陣からは、いや実駆動させるとAtomZとCULVではカタログ値以上の大きな差があるんですよ!
と言われても・・
営業は、そんなんどっちでも会厭や!カタログ値が大きかったらそれでええんや!!一般人は情弱やから、AtomよりCULV。CULVよりC2Dを好むんやw
カタログ値とだいぶ違う?そんなんJうんたらで計測したんやから、ほっとけばええんや!!
売れればそれでええんや!
とか言って・・・
700g1日さらに夜まで とかのコピーが出来上がる。。。
とw
さて、入浴してくるか。。。
今日はあんま情報ないなwあと3日までリークはないかwww
>>783 > 現実には高負荷時には、高性能CPUの方がTDP数値を大きく超えるらしいw
> だから、実際に使ってみると駆動時間はカタログ値より下げ幅が大きい。
馬鹿すぎるので氏んだ方が良い。
>>780 モニタ面積
個人的には、実用に足るモバイルPCの最小というかベストは12インチ!
今回1インチ足りなけどwまぁ妥協出来る範囲さ
じゃな。。。
みんなもTypePでわかってると思うが、
>>785 の言うとおり12インチが最低ライン。
俺としては14インチあると目が楽なんだがな。
787 :
Pスレ人 :2009/10/03(土) 20:37:56 ID:759WL4kY
なんでここのスレひとは皆 けんかごしなんですか。。。
TDP=Thermal Design Power=最大発熱量 NetburstあたりにIntelがでっち上げた平均TDPとか訳のわからない値も一部にあるが これはTDP(Avg)として区別される。単にTDPと言えば最大発熱量のことを示す 熱設計や、消費電力云々を語る上では常識w
>>788 消費電力は関係無い(それの冷却機構としてファンを回す、と言った場合は除く)のでちょっと誤解を招くぞ。
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 20:57:34 ID:uZpnt+Lp
>>429 を数値化してみた
VGN-TT92YSの279x199.8x30.7mmをベースに考察(ガワ厚は1mm計算)
全体の半分近くを薄く伸ばされたバッテリが使用(277x98mm)
残された277x98.8mmのスペースの半分はストレージ、通信系カードで使用(138.5x98.8mm)
残りの1/4(138.5x98.8mm)がシステムボード用の空きスペースとなる
リーク写真で見てもシステムボードっぽいのは後ろ半分しか使ってない
高さに関しては、14-4mm(LCD)で10mmからスタートしてみる
10-3mm(キーボード、ストローク含む)で残7mm、更にガワで-1mmすると内部6mm
138.5x98.8x6mmに詰め込んだ場合、Intel公式のSystem TDPを念頭に置くと…
Z550/4.7W >>>> SU3500/20W > SU9600/24.5W の図式が浮かぶんだがな
Atom Z550にファン付けるなら、全開使用でもクロックダウンしなくなると思う
SONYはtype Pのシステムボードで75x65mmを作っているからその2倍あるしCULVは出来るとは思う
ただし、噂のLバッテリを考えると底面拡散はナンセンス、底は熱くならない必要があると思う
18セルの置き方は6セル3段重ねでは無く、6セル+12セルは底面敷き詰めだと思われるからな
現在分かっている極薄ファンが、高性能で完全に廃熱出来るならCULVは搭載出来る事になる
こう書いていていると、CULVはファンタジーな気はしてくるが…
あと追加で気になるのは放電容量だな、Let'sやVersaのC2D(CULV)機は5800mAhでXは4100mAhなのは…
Atomだからって気がしなくも無い
XがAtom機であって欲しい訳では無いが、ビジネス用と割り切るならAtomはギリギリ合格ライン
@相手先までの移動中に資料の再確認等を行う
A相手先で打ち合わせ、プレゼンで使用
B帰社するまでの移動中に、レポートをまとめる
此処で重要なのはoffice 2007(Excel、Word、PowerPoint)が使えるかだからな
此処にニコ動だつべHDだと望むと途端におかしくなる、CULV採用機じゃないと厳しくなるからな
荒れる原因はXをビジネスツールとして考えた上で欲しい人より、何時でも何処でもアニメ再生!
(つべ、ニコ目的なんてこの程度だろ)な機種にして欲しい人が多いからだと思われる
Atomの一言でつべがニコがと煩いからな
X505だって当時の機種から見れは性能を犠牲にして、薄さ軽さを追求したモデルだった
VAIO Xも性能を犠牲にしている可能性は否定出来ないだろう
CULV派はきちんとした裏付けが有るそうなので、CULV搭載を安心して待てる答えには期待しておこう
Flash再生の動画見れないatomはネットブックとしての役割も果たせないウンコだからなぁ ちなみにflashのハードウェアによる動画支援ってたしか一応既に入ってるよ 全く使えない機能だけど atom系のチップセットにちゃんと対応してくるのかはadobeとオープンソースプロジェクト参加してる開発者次第だねぇ まぁ後回しだと思うけどねぇ silverlightに追い付かれないようにするので必死だし
>>792 現実的に考えたら筐体からはAtom有力じゃねなんて誰でも思うことを
そんな長文で語られても・・・
Xなら・・・XならULVで出してくれるはず!!って皆期待してるだけだろう
このスレ久しぶりに読んでみたんですがAtomでFAなんですか??
Pをすべての面で超えたら、買い換えるぜ! さー超えてみやがれ
厚さ2〜2.5cmでいいから 画面ギリギリのフットプリントだと カッチョいいのにな。
またいい加減なことを言っているのが居るなw X505 2004/07/ Banias1.1GHz+855GM R3 2004/05 Banias1.1GHz+855GM X505って性能は全く犠牲にしていないよ。当時のモバイルノートの標準的な性能 犠牲になったのは拡張性 VAIO Xはカードスロットがない時点で拡張性はX505以下の可能性大
おまいらそろそろ我慢という言葉を覚えてみる気はないか?
もう誰にも止められない。 葬式か祭りしかないのさ。
>>792 Atomだとするなら標準バッテリーで公称5時間ってのはおかしい。
公称ではないって言う人がいるかもしれないけど、実働だと製品版とほぼ同じの試作機を書いてこなきゃ20時間とか計れないし
そもそも計測法が載ってると思う。
放熱はX505やファンがあること考えれば無理ではないと思うけど?
あとCULV派はニコ動が見たいわけではない。
7+Atomが不安もしくは動作が速いほうがいい。
とかAeroやニコ動も見えないほどの低性能が嫌って人のほうが多いと思う。
>>798 デバイス側のUSB対応が当時より進んでるから
そこまで拡張性は犠牲になってない。
格好だけが取り柄だからCPUも駆動時間も最初から期待してないが
横からニョキっとe-Mobileの端末が生えるかと思うと格好悪いなぁ。
803 :
801 :2009/10/03(土) 21:27:19 ID:ktl83ydJ
ミスったorz 書いて→借りて
ところで、Xスレって長文が多くて読み辛いですね。期待の現れだ。
まさかのAMDチップとか、そういうスレが炎上するような機種だと面白いのだが
807 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 21:51:18 ID:jBqi657m
Pとかぶるという意見があるけど、キーボードが広くなると打ちやすいし、 画面が大きいと見やすいので、俺はそれでもいい。
カキコする香具師、祭りはいいけど短文にしてくれ。読みづらくてかなわん…
C1が最高のモバイルマシンの漏れなら満足できるだろう LooxU・・X VaioP・・X XはC1の後継機と期待しておる!
画面サイズギリギリのフットプリントだと カッコいいよな。 多少あつくてもいいから
>C1が最高のモバイルマシン 何でこれでPがペケ何だ?w 解像度化? あれは、もう少しなんとかすべきだった。 最初に キーボード有りき のコンセプトだと思うが・・ さすがにあの解像度はやりすぎw それに比べればXは至極、扱い易く実用的。 文句言う奴らってw本当は20万円〜で手が出せないからだろwww まぁオレにしたって、予算は30万だけどなw 大体Spec厨って何処にもいるけど・・・ 例えば、100km制限の日本でGT-Rとかで、これはチューンして300Km出るとか何だか偉そうにしてて、 普段は渋滞にハマってる間抜けな奴。或いは高速で捕まって涙目とかw そんな奴らがSpec厨w
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 22:25:59 ID:759WL4kY
当時のC1は ノート以上にいろんな事ができた。 キーボードの打ちやすさも秀逸。 仕事にも遊びにもいろいろ使えておもしろかった。 いまのPとは格がちがう。 値段も当時で25万くらいしたけど・・・。
>>802 どっちにしろにょっきり。
普段はTにExpressCard端末だが
Tが使えない時にWにそれ使ってUSBで繋いでたよ。
Wだから我慢できるけれどXでそれを常用するのは耐え難い。
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 22:33:49 ID:759WL4kY
P 横1600dotが売りだが、ATOMなのでヒジョーに遅い。 しかし無二な製品。 T WXGA+の8bitフルカラー液晶とCLUVのコンセプトが明確なモバイルマシン。 Z 可搬性と最高性能を高度に両立したモバイル最高機種。 X Tの液晶に薄型ボディ。 これだけなのかね。 もっとあるんじゃないのかね・ これだけだったら、他社のラインナップを横目でにらむと製品企画としては かなりの失敗ではないだろうか。 とくにAcerあたりの攻撃的なスペックの製品群。 実態はどうあれ。
>>813 少なくてもCrusoeモデルは仕事では使えなかったな
当時のメールチェックでもいらいらした
今は添付多いからメールチェックにも使えないだろうけど・・・
とか言いながらMZXは大事にしまってあるがw
>>814 どうしてもデザインにこだわるなら、多分出るであろうWiMAXモデルでWiMAX接続か
PHS300みたいなモバイルルーター使うしかないね
C1は乳首とキーボードが秀逸だった 不足:解像度、速度、バッテリ
>>813 ほぅ!
>ノート以上にいろんな事ができた。
この部分が気になる。。。
>>816 薄型だけだったら、リンゴのホールスタイルが既にしてる 激重だけどなw
Xとは、快適なディスプレイで、これまでに無い超軽量なモバイルを提供するマシン
それでいて、美観を損ねる事無く大容量バッテリを搭載可能な、恐るべきスタイリッシュPC
但し、Atomなっ!ソコントコよろしくぅ〜!!
というカコイイモバイルマスィーン
こんなのは、他社からは絶対出ないなw
Atomだから出来た・・・のか???。。。
>>816 T以上の値段で売れるAtom機。
販売台数が増えても売り上げが減るAtom機にとってはとても冒険的で野心的な
アプローチ。先駆者としてのSonyらしい製品だよ。
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 22:51:31 ID:759WL4kY
>>817 クルーソー後期型は結構つかえた。
たしかベンチマークでもPenの85%ぐらいの処理能力はあった。
シャープのMURAMASAも持ってて使っていたけど
あまり遅いとは思わなかった。
スレ違いなのでこの辺でやめとく。
C1は衝撃的だったな 薄型サブノートが全盛の時代にコンセプトのまるで違うノートがいきなり現れたからな Sonyスゲーって思ったよ
第二のトランスメタが現れないと、インテルはこのクラスのCPUで本気は出さないだろうね。
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 22:55:24 ID:I4HgUz0U
>>813 >>822 そう思うのはOSの違いですよ。
当時はWindows98でしたからね。
PにVista載せてるより遥かに快適だったでしょう。
PはXPを入れて使うもんです。MS側の縛りによってVista入りにされた。かわいそうな子です。
もちろん私はXPを入れて使ってます
いや、この機種は売れないだろw まず、価格設定が売れ線に無い。しかも現在の先の見えない不況下にある。 そして、一般大衆受けを狙ったCULVモデルでも無いとなれば、尚更だw つまり完全にマーケティングから外れている。 前回のX505は意欲作で、後継のカーボンファィバー製品のパイロット的要素があったから、フィードバックが望めた。 だが、今回の製品は明らかにスタンスが異なる これは完全にスタンドアローンなのだ。単体で完結してる。このフィードバックはX505のように生かせないだろう。 また、クオリアのように商業的には失敗かもしれない。 だが、このような製品を提供してくれる、つまり夢を与えてくれる企業はSonyしかない。 NECも富士通もパナも東芝も、コンセプトの展示はあっても絶対製品化はしない。 まぁオレは、ソニスタのカスタマイズで30万円以内限定で買うけどねwww
827 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 23:05:43 ID:759WL4kY
>>825 OSはXPでしたよ。
会議室なんかの小規模のプレゼンでテレビにポコンさして
動画編集した会社概要とか流してました。
出来れば、製造番号とかをカコヨク刻印して販売して欲しいねw 特にソニスタ! そういう、付加価値を付けて所有欲を満たせて欲しい・・ 30万までなら出すんだからwww OPはCPUの上位と下位、SSDの容量、WAN、青歯、などかな? ワンセグはケータイで充分だからどうでもいいけどw 楽しみだな〜w早くカスタマイズしてポチっとしたいwww
Atom(笑)
SSDがSLCであれば・・・
>>830 MLCでもそんなに遅くないよ
Type ZのMLCは評判悪くないしね
寿命が・・・
>>832 その前にソニータイマが発動するから大丈夫
どうせそんなに長持ちしないPCだよ
どうせPATA変換で速度出ないから
その前に使用者の寿命だろ
Sonyがこれまでに輩出した歴史的名機 XR 505 X505 C1 TR 此処に新たにVaioXが加わる訳ですねw XRはステンレスキーが気になって、オクで落とした経緯があるが・・。 今回は、新品で歴史的名品を買えるのは、大満足!!
>>792 ビジネスツールとしてATOM機を考える人って前提がそもそもおかしくないか?
ネットブックなんていうお遊びに使うPC専用みたいなCPUだぞ
取引先で資料開くたびにもっさりで時間取るんじゃ駄目だろ
「ATOMなんでサーセンwww」なんていいわけすんのか?
まっとうな社会人ならビジネス用のモデルを選ぶべき
Vaio で言うなら TypeG とかね
>>835 NECのATOM機はPCI-eでSATAコントローラ積んでるらしいから
Xもそうすれば1.5Gbpsまではいけるんじゃないか?
>>839 オマエんところの会社のプレゼン資料とかそんなにでかいのか?
きっと資料にはHD動画とかいっぱい張り付いてるんだろうなw
>>844 HD動画なんてなくても重くなるだろ?
ちなみにHD動画なんて貼り付けてないぜw
>>845 俺の想像をはるかに超える会社だなwwww
>>838 成る程。。。
駆動時間が長かったら、充分使えるモバイルツールだった。
>>845 社員何人?
賞与幾ら?
これは、気になるwww
XPならまだましじゃね? Atomで7はちょっと…。
>>843 9月末で倒産wwwwwwwwwwwwwwwww
俺エンドレスバケーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやみな事いうのやめようよ・・・ なんかまた険悪な雰囲気になってきた・・・
ちょ…人生なんとかなるもんさ…うん…
>>837 XRとTRは名機とは思うが歴史的とはちっとも思えんなぁ
そんなことよりVAIO XのTDNはどうなんだアッー! おまえAtomは初めてか?アダプタ抜けよ
854 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 00:05:48 ID:KNgxjE7F
まだやってんのか、おまえら。TかGでいいだろ、もうW
レスたくさんついてるから新情報かと思ったらおまえらの糞レスがっかり
Core 2 Duo SU4100、SU7300。 DDR3 4GB。 SSD128GB。 21800円。
Win7をAtomで動かしてビジネス(笑)スタイリッシュ(笑)とはならんだろう ネットブックは値段が唯一の後押しなのに X505に毛が生えただけのもっさりPCを誰が20万出して買うのかと思うな
20万でAtomを買う。 何があっても受け付けない。 拒絶反応しかでない。
同じこと何度も繰り返し話すのは痴呆症のはじまりだって、ばっちゃが言ってた
同じこと何度も繰り返し話すのは痴呆症のはじまりだって、ばっちゃが何度も言ってた
12インチで出てる台湾メーカーのAtomマシンが6万とかそこらなのに ソニーがだすと20万になるの? 流石ないないだろ
話を簡潔にまとめられない子はいらない子
>>864 VAIOの名前だけで倍は当然だから不思議じゃないお
>>864 TypePでもソニーの直販だと、2Ghz、VistaBusiness、ssd128GB、Lバッテリなんかの
構成だと10万超える。筐体がカーボンで高い、新製品とか考えるとありえなくもない。
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 01:18:25 ID:AYEHxHLG
CPUがAtomZ系ならTypePとあまり変わらない値段だろ。 10万前後じゃね。初期モデルで高くて15万?
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 01:34:19 ID:vvgyHrfu
箱がカーボンファイバーで薄いだけが売り? アホくさいな。いっそルイ・ヴィトン模様とかにしたらどうだ。
それはださいw
しかしおまえら Atomなら葬式 せれろんなら祭り のループでよくこれだけ盛り上がれるな!愛だな。
俺はAtomZでもいいと思ってる 正直価格次第
>>872 セレロンでもデュアルコアじゃないと葬式
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 02:20:22 ID:Y9nTO5+v
まともなデータを出されると価格を持ち出すお前らには失望 type PをVista+Z550+SSD256+WWAN&GPS+Bluetooth +MOTION EYE+Lバッテリーにすれば14万超え、 Office Personal 2007付きなら19万超えの事実 VAIO Xが20万程度で買えるなら安過ぎだな
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 02:21:56 ID:PF6VPXRI
i7入れて水冷にすればいいじゃん。そんで薄さは重視で軽量諦めればいい。 ここの住人ならサイズ条件クリアすれば例え2.0kgになっても万歳するよ。
878 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 02:23:28 ID:Y9nTO5+v
すまんOffice Professional 2007選択な
SSDは自前で購入して差し替えたほうが安いし性能いいだろう
>>876 WWAN&GPSにMOTION EYEやOffice Personal 2007はつかないと思うけど?
少なくとも20万程度のモデルには。
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 02:41:18 ID:Y9nTO5+v
しかし、上乗せ無ければ13万〜26万の範囲だろ? 1000〜2000ユーロって事はさ フルスペックで26万なら安過ぎ まあ、日本円29980円のPS3を299ユーロで売るソニーが 日本で逆に高くする可能性は十分あるがな
>>881 いや、1500〜2000ユーロだったはず。
あくまでも2つのモデルが、だからカスタマイズしても2000ユーロ以下ってことじゃないと思うけど。
>>876 まともなデータなんてねーだろ。ろくに。
ただ単にAtomZだったら同じTypeP程度じゃない?というだけの話だ。
その上、ソフトウェアの値段入れて考えるとか意味不明だ。
885 :
874 :2009/10/04(日) 03:29:33 ID:u0wHoDTl
>>876 それならガッカリするだけ
「筐体レベルアップも、お値段は Type P 据え置き」
くらいが検討に値するレベルだ
>>875 おれシングルコアのセレロンでもいいわ。でもその場合は価格次第な感じ?
20万越えなら明らかに1600x900解像度のTYPE Z一択だわ。 質感、スピード、性能、すべて次元がちがう。
質感って・・・Zも15mm切るような薄さで1kgを楽に下回る重量なのか? あと、PCでスピードと性能って同じ意味じゃないか?
質感の意味取り違えてるだろ
N450 + NVIDIA GeForce 9400M G Tiger point は間に合わず。D410はTDP的にきついか Intelは9400M Gを Atom系への接続をライセンス違反と主張、経過不明
俺のVAIO死 505RX GR9 TR1 SZ90 Z92
>>887 1600x900のZは確かにイイんだけど、持ってるけど、
P持ちなれるとやっぱ重くて厚い。光学ドライブ無し版が欲しい。
でも光学ドライブなしのPCって不便じゃない? ソフトのインストールとか外付けでいちいちやらなければならないだろうし
そふとのいんすとなんて最初だけでしょ
>>893 持ってるソフトをイメージ化してUSBメモリに放り込んでおけばおk。
>>894 も言うとおり、最初だけだしな。
薄型の内蔵ドライブは高速回転するとガリガリいうことがあって怖い。
たまに使おうとしたときにいちいち取り出して 繋いでってするのがめんどくさい。 使いたいときに使えない状況になるのがイヤ。 だから付いてた方がいい。
>>897 XはODD無しが確定してるからスレ違いじゃね?
おっとしまった。 Tスレじゃなかった。 Xなら無くてもOKだ。
5000mAのバッテリーで7時間駆動を実現していたTYPE Uがある以上、 CORE 2のシングルコアというのもあるんじゃね?
>>901 4400mAのバッテリーで公称9時間駆動のType Pを忘れないでください。
IONが載って欲しいが、そんな情報リーク無いしw まぁCore Solo+専用チップだとどの位の消費電力だろうね? 考えてみれば、11"モニタの680gノートで5時間駆動はとんでもない数値
>>897 そもそも外付けというよりLAN経由でデスクトップにメディアを
入れてインストールするから外付けドライブは要らないけどね。
有機ELディスプレイでベース価格25万円〜 ハイスペックカスタマイズで35万円位だと嬉しいな
そろそろフットプリントより大きいディスプレイがついてもイイ頃なんだけどなぁ
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 11:10:18 ID:PF6VPXRI
有機EL使うなら50万はするでしょ
いまどきはネットブックのおかげ(?)で USBメモリにソフト入って売られてたりするからな。 アプリインストールのためなた光学ドライブは遠からず不要になるだろ。
ソニーは11型の有機ELテレビあるから、技術的に不可能じゃないよな。 もしかしたら、オプションであるかもしれない。
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 11:17:53 ID:vvgyHrfu
Atomで5時間しかバッテリーがもたなくても、 有機ELでカーボンファイバーでSONYなら50万だすのか?
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 11:20:10 ID:vvgyHrfu
しかし、何だかんだと言っても、ディスプレー、バッテリー、筐体に関しては、 SONYには他社に出来ないものを作れる可能性があるんだよね。
兎に角液晶はすげー綺麗なやつでおながいします
だから〜w 現行有機ELはフルHDの1/4の解像度! とてもじゃないが、PCで使えるシロモノじゃないwww VaioPの逆バージョンだぜw それにそれでTVチューナー込みだけど20万 まぁ+12万位は最低見積もらないと、つまりどう安く見積もっても35万〜の価格になる それで低解像度、Atomどころじゃないマーケティングだろw しかし、燃料電池にしろ有機ELにしろ、遅々として進まないな・・・。 燃料電池にはとてもとても期待していたのだが、未だ市販されていない現状は2007年当時から知るオレには認めがたいモノがある。
またか
もう家にあるCDは仮想化してハードディスクに突っ込んでるよ。 CDはダンボールに入れて放置。
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 11:55:03 ID:vvgyHrfu
>>913 有機ELや燃料電池をXに期待している奴はいないよ。
Type Tの液晶、リチウムイオン電池の地道な改良、
カーボンファイバーなどの新素材の軽くて丈夫な筐体、
こういうのが、SONYの持っている強み。
>>917 少なくとも現行T以上の、素晴らしいLCDである事は確実w
あと、今回は筐体強度にも自信があるらしい・・つか軽いから為せる業だけど、パームレストを片手で持ち上げて見せる行為
バッテリはむしろ形状にこそ、進化というか特色があるだろう?
「美観」を損ねずそこそこの厚み、恐らく1インチ以下か?で1日使えるLバッテリ
軽さ至上主義は、680gでソコソコ使えるモバイルノート
これは、Sony以外製品化出来ない。
言ってみれば、Sonyらしい技術の粋に裏打ちされた尖った製品
こういうのは実にオレ好みw
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 12:04:52 ID:vvgyHrfu
液晶は現行T以上ってことはないだろうな。8bitパネルですらないだろ。
920 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 12:05:46 ID:vvgyHrfu
現実には
今日のNGIDは決まったな
>>193 尻尾ぶら下げて薄型軽量もあったもんじゃない
例のあの人より先にNGにされるやつがいるとは…
>少なくとも現行T以上の、素晴らしいLCDである事は確実 ?
>>919 どうだろう
開発時期から逆算してみると微妙かなw
だが、期待してみよう・・CPUに期待するより遥かに現実的だwもっとも新型チップには期待するが・・。
いつのまにか、液晶TVなどと同じで洗脳されてるよなw PCの性能=CPUの高速のような愚かな論理www
TVも液晶とプラズマが綺麗であるかのように洗脳されて、それを買う情弱な奴らw
本当はブラウン管TVの方が遥かに綺麗なのにwww
それと同じでCPUがPCの頭脳で(此処までは否定しないがw)それでPCの優劣が決まるような観念を押し付けられ、情弱が踊るw
そして、現在主流はノートに移行しつつある。デスクトップなら、まだ判らなくも無いが、ノート、特にモバイルノートには軽さと駆動時間という
二大命題があるというのにwww
本当、DQNな情弱はウザイw
>>925 atom機に30万出すっ!キリッ
↑失笑
DQNな情弱はおまいさんだろう
さて、今日もNGに入れるか
本当はブラウン管TVの方が遥かに綺麗なのに(キリッ
公称5時間って情報が出てるのに、なんでいまだに長時間駆動を望むやつがいるんだろ?
>>925 ねーねー、あなたはどこで何してる何歳の人なの?
ここまでアレだと興味がある
あ、田舎のDQN高校生だから答えられないかなwwwwww
930 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 12:34:43 ID:vvgyHrfu
その情報ってSONYが発表したものじゃないだろ? 「オリンピックはオバマ効果でシカゴに決まり」って情報も出てたぞw
Atomでも、軽くて薄くてバッテリ駆動時間が長ければ 値段次第でそれなりに買う人がいるとは思うけど・・・ それだったら、ちょっと引っ張りすぎ感があるな スコーンと情報出して、発売を待った方が 色々と期待されない分いいんじゃないかな・・・
言ってみれば、Sonyらしい技術の粋に裏打ちされた尖った製品(キリッ クスクスッ
なんか、実際にスペック発表されて発売されることには皆飽きてスレが過疎るくらいにスレが伸びてるな。
>>930 まずsageろ
話はそれからだw
>>931 そこだよw
それでオレは新チップ等の可能性を指摘している訳だw
まだ、intelに配慮して発表出来ないのではないか?と推測する
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 12:43:35 ID:vvgyHrfu
いや、何かものすごいサプライズで世界中騒然となって、 「SONYを生んだ日本はやはりすごい」という声が世界で高まり、 子供をVAIOと名付ける親が世界で続出するさ。SONYなんだからw
Atomでも買うとか言ってるバカは 子供にもAtomと名付けるんだろうな
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 12:53:35 ID:oVUWr2yn
俺の髪型がアトムみてーだとコラ!
sage
>>937 情弱乙w
つか、そんな事でいつまでも粘着すんなボケ!
他のVaioXの話題や情報はねぇのか?
本日のNGリスト一覧w
GEHQMUtj
9d65A6tu
lBLtgvJZ
HbVhUPzr
1kusC0Fr
pwmIW4uM
lA0lf4G+
y8HHAM9Q
SlH/oQ6l
rr7J/ggR
gfIqFaUV
y8HHAM9Q
Mdjl0PTZ
HyNfvcuQ
vvgyHrfu
YdKPE4C2
これだけ引っ張ってるんだからAtomなわけなかろう。 Atomだったら皆ずっこけるぞ。まあ後2日でわかることだが。
943 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 13:44:21 ID:JxSshLJZ
燃料電池って構造上、移動体には向いていないのではなかったけ。 だから、車やモバイルPCには搭載できないのでは? (家の自家発電装置みたいな完全固定の使い方しかできないと記憶している)
ソニー様がmake.believeつってんだろ、信ずればCorei7が載ってくるってことだ
キチガイさんも大分ネタの切れが落ちてきたな もっと頑張れよ
>>945 現実を把握認識しろよw
680g/11"/長時間駆動
これで、どんな省電力CPU+チップセットが対応出来るんだ?
AtomZの3.4倍もの消費電力らしいぜ、CULV(笑)
つか、DellかAcerでも買ってろよ、踊る情弱はwww
マジでそう思うぜw
>>946 お前のお得意な「Intelに遠慮して発表できないんだよ(笑)」ってことだろ
妄想レベルの話ならなんだってできるしねぇ
俺の予想は新型Core i7 + 新チップセット
今情報出てこないのは、Intelに遠慮して発表できないんだよ
「情弱」って、低学歴・無教養の印象が強いんだが、 実際にはどういう奴らが使う言葉なんだろう?
お前らグンニャリフレームでも買うの?
>>943 もっとも向いてるのがケータイだそうだw自動車評論の三本氏の言うことにゃw
自動車よりモバイルPCの方が向いてるというか、2007年頃、NECが言うにゃ市販段階に向けてカナリ進んでるという事だったがw
燃料電池は革命だよ!
モバイルの2大命題の一つが一気に収束する。
まぁオレも燃料電池にはとても期待していたのだが、もはや出口の無いトンネル状態だ
有機ELも市販からもうすぐ2年経つだろ?
これも遅々として長いトンネル状態。37型のTVをパナが量産すると言ってたが、既に中止延期
この有機ELさえ先が見えない
そんな中で、このノートの軽さと駆動時間は光明
次期AtomはIONの様なのを作れない構造だし、ION2以降は既に撤退
まぁ今買っても充分楽しめる、楽チンマシンだろコレ
X505+長時間駆動と考えていいw最高だぜw
>>949 それってAtomZ+チップの何倍の電力?
燃料電池は充電出来ないんだけど
>>952 約2倍。
製品としては620g バッテリー容量5200mA で7時間駆動のがでてる。
>>945 間違った俺理論展開してご満悦だから仕方ないw
燃料電池とかケチくさい事いわないで、直径1センチくらいの マイクロガスタービンつんで発電しちゃいなよ。 燃料はジッポーのオイルとかでいいじゃん。
ヒートポンプ内蔵して深夜電力で湯を沸かせば良いと思うよ
>>954 2倍か・・・。5200mAで7時間という、ギリギリで可能な数値か或いは無理か、ってとこかな?
620gとは軽いねw でも、それでモニタは何インチ?ココが問題だねw
液晶は電力使うよ
あぁ、早く6日の午後にならないだろうか・・。
その頃には、駆動時間も明確になるよねw
そして、Lバッテリ搭載時の重量、厚さも・・(恐らく1インチ程度に出来ると思うが・・。)
早くカスタマイズしてポチりたい!
CPUは最上位の恐らくZ550(2Ghz)を選択だ。SSDは256でも126でもどっちでもいいけど・・価格次第だなw
ところで、お前ら今日はCSの無料開放Day何だぜw
欧州サッカーが満喫出来るんだぜw
>>956 ユー、燃えちゃいなYO
キチガイ、つまんなくなってきたなー 逆に完璧放置したらどうなるんだろう キチガイはみんなにレスつけるのに、他の人から見たら全てあぼーんっていう構図になるのかな
>>961 俺は毎日あぼーんにしてるから快適に読めてるよ
あんなキチガイ相手にするだけ無駄だからほっとけ
>>961 あのキチガイさんにレスつける奴がいるのが信じられん
普通放置だろjk
>>962 あぼーんしないと激しく読み辛いね。
レスも殆ど同じ事の繰り返しばっかりで、あらし以外の何者でもない。
無駄に長文で単芝多用ってのが一番嫌われるってのが分かんないんだろうか もう以後は放置でいいよ キチガイは無視してXのこと話そうぜ
>>965 ありうるwww
まぁでも火曜までは妄想しかできないんだけどね
>>960 そうか。。。
4.5"のモバイルツールと比較したんじゃ、これはもうダメだろwww
直近の意欲作のVaioPが頑張って、あの駆動時間なんだから、そこから計算すべきだろうねw
Pだって11"の半分程の液晶面積しかないw
やっぱ、AtomZ+専用チップの2倍の消費電量では、搭載はかなり難しいという結論になるね・・。
>>966 1日空けてスレ見たら長文だらけで笑った。
こんなに一生懸命書き込んでも、内容がアレだから読む気しないよなw
もう10月だぞ さっさと詳細出せ
さて、これまでの総集編w ・11.1”のディスプレイは現行Tもしくは1代前と同レヴェルの可能性が高い。つまり11"として最高レヴェル! ・680gという驚異の軽量で、一般的他ノートの駆動時間を確保。 ・厚さ1インチ程でしかも美観を損ねず、超長時間の駆動時間を確保 ・お披露目と同じく、AomZ+新チップのサプライズの可能性 ・超サプライズとして別メインボードでCULV搭載する僅かな可能性(笑) 但し-2時間以上の駆動時間減 ・店頭販売は2種 主としてCPUとSSD容量の違い。価格は20万に迫る! ・ソニスタでは18万〜位か? Tを超える価格設定の可能性 ・WimaxとHSDPAはソニスタop あぁ待ち遠しい、カスタマイズでどんなのあるんだろ? SSDは低容量で安いのでいいや、どうせ換装するんだしw 英字ボードはソニスタなら100%用意してくれると信じている。。。
アトムー!はやく来てくれー!
あと二日待ち遠しいなぁ しかし発売前にして5スレ消費ってすごいな 誰か今までの情報でもまとめてくれないかしら…
Atom、Atom吠えているのは明らかにアンチだよなw 好きの好んで低性能を期待する奴なんているわけがないしな
ところで10/6に情報出るっての、何かソースなり根拠あるの? 10/6ってWM6.5のリリースではあるけどXにゃ関係ないでしょ
※前置き
スレ違いもいいところですが、ついつい書き込んでいましましたすみません。
Xは本当に今週発表されればいいんですけどねー。
>>925 ブラウン管の方が綺麗って、おまえ、何年前の話してるんだ?
ああ、そうかお前の家は、業務用のマスターモニターでも使ってるのか。
あのクラスは確かに綺麗だもんなー。
ってな訳ないよな。
だいたいだ、色域がそもそも少ないのに、ブラウン管のほうが綺麗って、どれだけ情弱。
(いや色が多けりゃ良い訳でもないけどな)
おまえあれか、Wiiつなげて1920×1080のフルHDモニターで「絵が汚いなー」とかいってるやつだろう?
そういう意味では、低解像度の映像を見るならブラウン管最強だろうなー。
このまえFCつなげたら、引き伸ばされすぎて笑ったよwww
うぅぅ 反応しやがったなぁ…
>>975 CULVでもC2Dでもi7でも、AtomZ並みとは言わんが、15%減程度で可能なら
そっちを選んでもいいさw
AtomZ並みなら、何故CULVやC2Dを採用しない!と主張するに決まってるwww
こんな馬鹿げた話をいつまでするんだかw
CULVやC2DがよけりゃDellとかAcerを選んでろ!キモ禿!!
ただ、AtomZの省電力能力が、ズバ抜けている
仮に実働4時間が3時間未満になるのなら、そんなCPUは屑!
何も難しくない・・たったそれだけの話だw
そろそろ次スレだなー
そだね。
次はスレタイでもどこでもいいけど、キチガイお断りって書いておくれよ
まとめ ・CPUはZ530かZ540かZ550でUS15W ・カラーは定番の黒とビジネス茶とプレミアム炭素 ・ストレージはSSD。64-256GB ・OSは7。 ・液晶は現行Tを超える100%NTSC色域 ・バッテリーはまさかのエクステンダー型
・CPUはZ系Atom ・液晶はTの流用または次期Tに使う予定のものと合わせる! ・TypeP Lバッテリの設計を流用し、縦に伸ばすことにより薄さを実現! ・Type W から 1ランク 値段が高いモデルなので名前はVAIO X Atomならこの程度だろ。
まあもうすぐ分かるな
カラーは、鏡面クロムとかがいい。
ストリンガー「1日持つバッテリー!!」 設計担当者「ちょっwww社長www」 ってとこだろ?
×社長 ○ただのおっさん
天板が太陽電池で、 ”一日(充電)、で、夜までOK” とかいうサプライズは?
底板がスターリング機関で、 電池が切れたらライターの火で炙って充電 とかいうサプライズは?
>>990 それならCPUの熱を利用してってなると思う。
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 18:10:41 ID:JxSshLJZ
あと少しなんで埋めちゃおう
>TypeP Lバッテリの設計を流用し、縦に伸ばすこと そりゃ流用じゃねぇよ!パゲw >Type W から 1ランク 値段が高いモデルなので名前はVAIO X 厨房かよw
994 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 18:34:47 ID:xYJXMM2u
すごいレスの早さだなw
6日発表のソースある?
6日は Windows Mobile 6.5 搭載機の発表だね ソニエリのも出るそうだけど
>>951 要は普通の発電機と違ってタービンとか回すんじゃなくて科学反応で電気作るって
ことだろ。燃料自体と触媒が手軽に安価に手に入る状況が整わんと普及はしないよ。
実際にレッツかなんかでコンセプトモデルかなんかで動く物は既に発表されたけど、
コンセントに刺すだけの普通のバッテリの手軽さには勝てないだろ。
燃料が切れたら買いに行かなきゃならんし、買いだめするなら保管場所確保しなきゃ
ならん。値段もどれくらいで提供されるのかによるし。石油ストーブvs電気ストーブな
のりだなw
1000ならATOM!
1000なら発売中止
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。