ASUS Eee PC 901 専用スレ Part9
OHちんぽ
これから換装用SSDを買うならSATA接続のロングタイプがオススメ。
PATAよりも速く、プライマリSlaveとして認識されるので普通にDVDリカバリしてもこれがシステム(C:)ドライブになる。
BIOSは15**以降にしないと認識すらされないので交換前にUpdateすることを忘れずに。
RunCore RCP-I-S70**-C
海外通販でしか入手できないのに安定動作報告が多い人気商品。MLCだがJMF602を使いRead125[MB/秒]を叩き出す。
Writeは16GB/32GBは55[MB/秒]で、64GB/128GBは90/95[MB/秒]とさらに高速。128GBは今のところこれだけ
Super-Talent FPD**GRSE
SATA接続の専用品で唯一のSLC。容量は16GB/32GB。JMF601との組み合わせでR95/W90[MB/秒]。
JMF60x/MLCの宿命「プチフリ」から解放された至高の逸品だがかなり高価。プチフリが絶対許せない人や MLCイラネ な人はどうぞ
Super-Talent FPM**GRSE
容量は16GB/32GB/64GB。JMF601とMLC使用でR90/W55[MB/秒]は、EeePC S101, 901-16GのSSDやBuffalo SHD-ES9M**Gとほぼ同じ
Buffalo SHD-ES9M**G
容量は32GB/64GB。JMF601とMLC使用で速度は公称されていないがレビューサイトによるとR90/W55[MB/秒]程度出ている様子。
オプションで外したロングSSDを収納してUSBメモリにできるケースがあるが、そのケースは901-Xに元々付いてたPATA接続のSSD(8GBロングや4GBショート)には非対応
コントローラチップは現時点ではMLCとの組み合わせでプチフリが起こると言われているJMicroのJMF601/2ばかりだが、
時期的に後期型"B"バージョンが使われておりある程度改善されているらしい。
2009年6月、Super-Talentからさらに高速のSATAロングが登場した。コントロールチップは不明だが
901-XはBIOS 1808以降で対応するとメーカWeb(
ttp://www.supertalent.com/products/ssd_detail.php?type=SATA%20mini%202%20PCIe )(英文)に明記されている。
Super-Talent FPD**GLSE SLC使用でR170/W130。容量は16GB/32GB
Super-Talent FPM**GLSE MLC使用でR150/W100。容量は16GB/32GB/64GB。国内の店頭(秋葉原)でも入手可能
サンディスク、低価格ミニノート向けに安価で高性能な「次世代SSD」を発売
フラッシュメモリ大手メーカーのサンディスクが低価格ミニノート向けに安価な
「次世代SSD」を発売しました。
低価格と高いパフォーマンスを両立させたモデルとなっているため、このSSDを搭載した
高性能なミニノートの登場に期待が寄せられます。
このリリースによると、サンディスクは低価格ミニノート向けに「次世代SSD」の出荷を開始したそうです。
このSSDは「P2」および「S2」と呼ばれるモデルで、電源を切っても記憶内容を保持することが
できる最大320MBの「不揮発性メモリ」を用いた「nCache」という技術を新たに採用しており、
低価格ミニノートの性能を向上させることができるそうです。
ちなみに従来のSSDはOSによって多量のランダム書き込みが発生した結果、パソコンの動作が
一瞬止まる「プチフリ(プチフリーズ)」と呼ばれる現象が発生していましたが、「nCache」を採用した
次世代SSDは従来の50倍にあたるランダム書き込み性能を実現しているため、プチフリの発生を抑えられるとしています。
なお、以下のリンクによると、次世代SSDの転送速度は低価格ミニノートに搭載されている
毎分5400回転のHDDの約2倍にあたる毎秒70MBになるとされており、消費電力は約半分になるとのこと。
また、ラインナップは8GB、16GB、32GB、64GBの4種類で、気になる価格は16GBモデルが
約40ドル(約3860円)、32GBモデルが60〜70ドル(約5780〜6750円)だそうです。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_sandisk_ssd/
いちょーつ
乙乙
サンディスクのSSDの単品販売は今のところ予定なしって話だし そのテンプレの最後のもう必要なくね?
スパタレのGLSE系のレビューがもうちょっと欲しいところ プチフリしないコントローラーてのはマジなんかい
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 14:05:59 ID:rN1vn2TM
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 15:52:36 ID:jX0uzkZb
DVDドライブなに使ってる?
プレステ2の使ってる
サンのSSDってどのネットブックに載ってるんだ。 搭載機種の話を聞いたことがない。 ホントに売ってるのか?
某所の26,800円のアレ、思わずポチってもぅたがな。
FPM-64G-LSE 19990ゼニーで入手しましたが、 まだIOdata32Gにウィンドウズ7が占拠しているので交換してません。 USB機動のubuntuNRがあまりに快適で、さっきCドライブをフォーマットした。 Dも7しか置いてないのでBIOSアップデートしたらすっこ抜いて差し替えちゃって、 晴れてlinuxだけで行こうかな。
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 23:48:41 ID:wCwNdddn
俺901を買ってから1年過ぎたあたりから異音がする。 HDDがいかれるような音がする。ノイズ交じりで。ザーとかジリジリとか。 今のところ問題はなさそうだが、ちょっと心配だ。 心当たりの人、いませんか?自分だけでしょうか?
>>17 とりあえずHDDを交換してみてはどうか?
BIOSが古いとスピーカーから異音が ってのもあったよね。
すみません質問なんですがEEEPCをかってはじめたんですが バッテリーが2時間くらいしか充電できません 動かしながら充電できる= 最初は8時間以上動かしてれば大丈夫だと思いましたが ひょっとしてやっちゃいましたか?どうすれば10時間充電できますか?
日本語でおk
やっちゃいました でFA
バッテリーの充電時間なのか、バッテリーでの駆動時間なのかすら読み取れない文章だな。
すみません、よくみたらACアダプターがはずれてました よかった(^е^)
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 14:49:18 ID:ao0jI22T
保存した動画は外付けDVDドライブがあればDVDに焼けますか。
焼ける
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 16:09:58 ID:ao0jI22T
>>15 さっき売り切れてたお。
買えてよかったね。
>>27 このドスケベ!
でも俺に言わせてもらえば
DVD800枚にもなると大変なので
お気に入りだけHDDに移して
DVDは全部捨てちゃった
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 17:25:04 ID:ao0jI22T
>>31 勘違いされてますがエロ動画ではないです。
バラエティーです。
楽天の\26,800は良いなと思いましたが黒の方が欲しいのでパスしました。
ZIFコネクタ付きの初期物にFPM32GLSEを乗せたんだけど固まる・・・ 起動後10分ほどで動かなくなるorz OSインストールは問題なく出来てます。 電源周りが弱い?てのをどこかで見かけたから、その辺の問題かなと。 IOで16Gポチった。後悔はしてない(多分)情報有難うございました。
>>34 多分俺と同じ構成だけど俺は全く問題ないけどな〜。
OS再インストールとメモリとSSDを繋ぎなおしぐらいしか思いつかない。
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 18:10:34 ID:NRssKmOr
Sonic Stage Vって入れられますか?
ioの901売り切れてた… なんで中古ショップには901-16Gが置いてないんだ?why?
>>36 OS再インストール、SSD挿し直し、AC駆動、試しましたが変わりませんでした。
>>39 BIOSは2103になってます。
SSD買った店に初期不良で交換可能か問い合わせ中です。
外したSSDのチップを見たら、メモリは東芝、コントローラはJMF602(RevB)でした。
ブログ等の写真と違いますね。まぁ製造時期で違うのは良くあることですけど。
>>43 むぅ。。。なんか気の毒だけど初期不良か何かだったのかな。
解決できるといいですね。
やっと売り切れたのか 結構時間かかったなぁ
結局スパタレGLSEは相変わらずJMFなのか?
キーボードに20ccくらい水こぼしちゃってキーが反応しなくなっちゃったんだけど 乾くの待てば復活するかね
ただの水ならまあ復活する可能性はそこそこあるんじゃないかな。
元々のXP は跡形もなく消してUSBBOOT なLinuxですが、 alt+F2によるBIOS のアップデートがうまく行きません。 解決方法やアドバイスありませんか?
>>47 20ccってあたりがスペルマを想像させるが
本当に普通の水なら乾かせば問題なかったりする
しまった前スレ落ちたのか
>>1 乙
最近SDに動画を入れて見だしてるんだが、ファイルが多くなってくるとサムネイルが表示されるまでやたら時間がかかるね。
40本ぐらい入れたら、毎回1分ぐらい待たされる。
ディレクトリ変えただけでも同じ。
これはSDのせいなのかねえ…
外付けUSBHDDなら即表示されるのになあ
900、901、101系用のSSDが今後出るとも限らんしなあ FPM64GLSEに続くSSDってこの3ヶ月出たか?
思ったより売れなくてどこも出さないのかもね。
ネットブックそのものの客がAcer他に取られてるからな この機種も台数はそんなに出てないのかもしれない
ていうかもうネットブックじゃなくなってるけどな
何がしたいんだかわからん状態になってる品
耐衝撃性で何処にでも連れ回す。 手軽にいじれる。 が目的でしょ。
楽天のIOで復活してる
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 18:58:39 ID:RiBYPnHN
確認したけど売り切れでした。今日も売り切れたんですかね?
さっき見たときはあったけどまた売り切れか
キャンセル分かなぁ 買おうか迷ったけどスルーした
IOから届いた。 開封すらしてないPCが手元にあるけどスルーして開封した。
もう金貯めてレッツノート買おう。
なんかもうちょっと待ったらいいのが出そうな気がするんだよなぁ
ここの住人に質問 わけあって901-X(黒)を手放す事になってしまった…… 適当な店で買い取ってもらおうと思っているんだけど、 ・地元は栃木・宇都宮市、現在は小山市住まい ・デポの買取上限が16,000円、ドスパラの買取上限が17,000円だった(ネット調べ、店舗も同価格?) ・ヨドバシカメラは店舗に行かないと分からない? この3社の他に「ここオススメ」みたいなところってある?
そんなに高く売れるのか
やっぱりオクじゃないの?
>>65 ヤフオク
それって新品同様でその値段でしょ。
美品程度じゃ、アラを探して買取値を下げてくると思うけど。
もともと安いし、タマも多いハズだから値崩れし易い気がする。 いずれにしてもPCなんて三ヶ月もすれば型遅れになるんだし、 迷ってるヒマがあるなら、一日でも早く売ったほうがいいんじゃね?
>70 FPM64GLSEで決めようと思った矢先になんてものを
アイオーデータの901届いたお デスクでPenE5200使っててサブ用に買ったんだが快適すぎだ アトムなんて遅いんだろうな、と思ってたのにSSDのおかげかブラウジングの表示も速いね ただ、時々SSDにアクセスしっぱなしで数秒固まるわ、プチフリってやつか それ以外は満足してる BIOSは2008年ので、シリアルナンバーも08年の物と推測できたから在庫処分かな 開封痕はなかったんで正真正銘の新品でした 以上
73 :
65 :2009/10/01(木) 01:09:12 ID:kiibr1E6
バイトからの帰宅中につき、携帯から失礼
>>67-68 その発想はあったけど、システムがよく分からないし色々と面倒くさそうだから諦めた
>>69 それもそうなんだけどね
ヤフオク以外で一円でも多く買い取ってくれそうな場所があったらなぁ……、と
901絡みで色々買ったから、それらも含めたらどのぐらい回収できるかなぁ
じゃんぱらに中古16G入荷してたから思わず買っちゃった IO逃した後だったから半ば衝動的に いい夢みれそうだ
IOの奴、納品書もシールも入ってないんだけど、故障時はどうすんじゃいヽ(`Д´)ノ
秋葉原あたりの中古販売価格ってどれくらいなんだろ。 俺も中古でゲットしたんだけど、週末割引もあって\27,800−だった。 でも外付けドライブとか周辺機器に3万以上かかっている…。
IOの16G復活してるね。
>>73 すごいな・・・貯金もないにの901買ったの?
ここのみんなも生活ギリギリだけど買っている人いる?
自分は貯金もなく消費とかできないなぁ。
逆に金がないからこれにしたって人が多いかもしれん。 自分は貯金ありますがね。
じゃんぱらだと\15,000円か 化粧箱、付属品等がないと幾らぐらいマイナスになるんだ -3000円くらいかな パーツとかネットの値段信じて実際いくとすげー安く売らされるからな 付属品のチェックも「お前持ってたの」ってくらい厳しいし
水こぼした後放置してさっきまた試してみたんだけど 最上段のキーと二段目のキーがそれぞれ連動して反応するようになっちゃった 数字キーはどうとでもなるけどDeleteとBackSpaceが同時押しされちゃうのはどうしようも無い 濡れたあと少し触ってしまったときにショートしてしまったのだろうか これを機にキーボード買い換えるか…はぁ…
>>83 水をこぼすとよくある現象。乾ききってないだけでは?
キーボードはスイッチだけのパッシブな部品なので
ショートして壊れることは無い。
(最悪壊れるのはキーボードコントローラーの方)
>>74 やっぱオク系になってしまうのか……
>>80 独り暮らしの貧乏学生だけど、そこまで金に困ってないよ
>>84 mjk
キートップ全部はずして表面触ったら乾いてたからオッケーだと思ったんだけどな
もうちょっと乾かしてみるわthx
>>86 表面より基板の間(正確にはメンブレン内)に入った水が
悪さする。最低数日、場合によっては一週間くらい乾かす
必要があるよ。ぬるい温風の出るドライヤーであぶれば早く乾くが、
蒸気が内部に残って、冷めると再び結露してうまくいかないことも多い。
自然乾燥が一番。
>>85 モバオクはDQNが多いし安いからヤフオクにしとけ
付属品がそろってればsofmapでクーポンとか使って売ればいい
楽天オクはどーなの?
90 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/01(木) 18:11:33 ID:a70jrX/T
Eee901買ってまずすべき事って何?
まず服を脱ぎます
バイオスアップデート SSD交換 ubuntuインストール。
>90 ネットにつないでオナ☆ニー
無線LANはやたら切れる
そう? 俺のは全然切れないけどなぁ。
>>98 IEEE802.1X認証を有効にするのチェックマークを外そ。
いまから買うなら901-16Gで23000円くらいじゃないと欲しくない。
店頭で見ると他のメーカーに比べて液晶が滲んでるというか、、 文字が滲んで見えるような気がするんだけどそこのところどう?
ノングレアだからじゃないか。 俺のはぜんぜん平気だが・・・
IO売り切れたね
メモリ交換したいんだけどどうしたら良いかわからない。教えてください
ぐぐれ
解決しました
asusってeee onlineみたいなショップ作ってSSDやHDDやメモリを自由に選べる通販サイト作らないかな? あくまで10万以下のネットブックのコンセプトでね。
あ、んでCPUやハイブリッドドライブモデルはMSに睨まれないようなlinuxモデルとかでね。 来年はchrome osやjolicloudなんかが出てくるからオープンソースOSのネットブックが流行ると思う。 軽量耐衝撃長時間駆動クラウドクライアントマシンみたいな。 そういうのが欲しいな。
>>109 もう流行らないよ
情弱が大量に買っただけ
そいつらももう気づいただろ
これはノートパソコンじゃないんだなって
それにWindows入ってないのは絶対に売れない
ネットブックとノートパソコンは別物って定義があるらしいが、 どこからどう見てもネットブックって立派なパソコンだと思うんだけど、どうか。 コイツでパワー不足を感じる人って、どんだけパソコンで作業したいと 思ってんだろう。 って、勇気を持って言って見ました。
おっしゃる通りで。 レンダリングとか動画編集とかしないなら要らないかもね。 おいらもビデオとかいじる訳じゃないからネットブックでクラウドアプリ動けば満足。 それより入力環境や辞書や文献管理できれば満足。
けっきょく、パソコンといっても人の言葉を理解したり、同時通訳したりしてくれるわけではないので いまできる、いちばん基本的な使い方に絞ったのが成功した元だと思ったりして
仕事に使えるか使えないかの違い。 要するにネットブックはおもちゃ。 使おうと思えば使えるが、使いたいと思う奴はあまりいないだろう。
おもちゃと言ってしまえばそれまで ネットブックはどんな用途にも応えられる物というより、用途を絞って使うもんかと あれ?デジャブを感じる
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:27:52 ID:H6p80Ve9
おれはカテゴリ的にコイツをネットブックなんて思ってないぞ おもちゃだと思ってる
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:39:40 ID:MYMPuvK4
仕事に使う気にならないとか言ってるやつの「仕事」って何だろうね。 きっと、すんごい仕事なんだろうな。いろいろ想像して笑えるわ。
俺の仕事? ハイパーメディアクリエイター。
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:48:49 ID:MYMPuvK4
「ハイパーメディアクリエイター」かい。そりゃいいわ。 誰でも自称できそうなところがまたいいな。俺もやってみるかな。
スペック的にムリってのは実際ある 業種によっては解像度決めうちだったり、常に光学ドライブにメディア挿入してなきゃだったり
おいら内科医です。 パワポの最後の仕上げ以外はネットブックでオーケー。
そもそも顧客データやら伝票のデータをこいつに入れる度胸がない 壊れたときの事考えるとさ
仕事で1日10時間ほどこいつと向き合うのは俺は無理だな。 画面は狭い、目が疲れる、キーは打ちづらい。 たまに打つだけの仕事なら使えるだろうけど信頼性に問題あるしな。 遊びでしか使う気にはならんわ。
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 20:59:00 ID:H6p80Ve9
おれ普通に仕事で使うけどな 出先でメールチェックだとかちょっとしたスクリプトの更新 GIMPとかで画像編集だと辛いけど文章編集は普通にやるな ってか逆にハンゲやりにくいしエロサイトも見にくいから仕事以外になんに使うんだ?って思うんだが
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 21:02:32 ID:okKtl5nL
メインじゃ使えねえだろ。 会社に入って自分の机にEeePCがあったらすぐ辞めるわw
仕事の内容による罠 ウェブサービスオンリーなら便利じゃね 専用ソフトでコンピュータそのものにバリバリ働かせるのはちょっとって感じだ データベースガリガリやってたらすぐダメになりそうだし
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 21:09:17 ID:MYMPuvK4
へえ、こりゃいいこと聞いた。自主的に辞めてもらうのに、そんな方法があったのか。
>>125 皆がLet's note使ってるのに、自分だけEeePCだったらそりゃ辞めたくなるよなww
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 21:33:15 ID:H6p80Ve9
そろそろ自称サーファーがでてきてもよくね?
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/02(金) 21:34:10 ID:MYMPuvK4
正社員はThinkpad、派遣はGateway、アルバイトはネットブックとか、 階級差別の手段としてノートPCが使われたりして
俺プロサーファーだけど別荘にEeePC置いてあったらシャブやめるわ
仕事帰りに海に持ってってネットすることはよくある
NetWalkerのオレは、どうすればいいの?
足の裏に貼り付けて海に飛び込んどけ
小型軽量でゼロスピンドル持ち歩くにはいいし、オフィスではモニタ、キーボード、マウス繋いで使う。 仕事にも使えるけどなあ。
>>133 なんでこのスレ見てるの?バカなの?死ぬの?
>>130 某PC・サーバ修理の会社だと正社員→Let'sNote 派遣→古いDellのノートだったよw
dellの社員ってdellパソ使わされてるのかな
asus社員はまさか・・・
ビッグサイトで開催された某展示会に行って来たけど、 多くの企業がプレゼンにネットブックを使っていた。 逆にA4のオールインワンノートPCとか持ち込んでたところが バカに思えたんだぜ。
多くの馬鹿と少ないアホしかいなかったんだろ
スペックは今のままで良いからバッテリーをもっと長く持たせて欲しい。 youtubeとかひたすら流しっぱなしでも10時間くらい持つようにならないかな。 蓄電の技術ってなかなか進歩しないよね。
これってウイルス混入モデルって中古市場には平気で流れてたりするわけ?
正直、901はもう要らないんだが、海外旅行用に取ってる。 901だったら、盗まれたり壊されたりしても痛くないし。
いまSSDやsdhc合計容量100Gだから紛失とかありえへん。
膝の上に置いて動画見てたら熱い 冷却機能上げる改造とかないの? キーボードの裏にアルミはもうやった
>>147 消防服買ってくる
石綿を膝とPCの間に敷く
>>147 膝と本体の間にドライアイスか液体窒素を挟む
すのこたん買え
>>143 20万超える国産B5ノートでもないから
eeePC901のバッテリーをもうひとつ買えば12時間くらいいけるんじゃね
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 12:20:30 ID:jgOy49J8
先日901のメモリ2GのZIFコネクタつきのものを21500円で譲って 頂きました。外装表面に傷があったので今は保護カバーをつけて使ってます。 動作もすごい軽快なのでこの値段でいいのかっていうのが率直な感想です。
(´・∀・`)ヘェー
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 12:55:34 ID:n3NkH9b+
むかしの遅いHDDが載ったノートPC常用していた人は、 SSD搭載ネットブックをはじめて使うと、ソフトの起動の速さに驚く。 しかし、しばらく使ってると、速いのは起動だけだと気が付く。
>>151 あれ、角が凶器になるので膝の上はちょっと
901-X 本体 53000円 RAM 2GB 4400円 無線LAN交換(Broadcom a/b/g/n) 6500円 USキーボード 3000円 SHD-ES9M64G 17000円 SDHC 8GB 2000円 ---------- 計 83900円 SSDをあれこれ買い集めて試してきた人は たぶんそれだけでこの金額いってそうなんで大したことはないか。
158 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 14:59:58 ID:jgOy49J8
ノートパソコン買えますね
楽しかった時間はプライスレス
8.9インチのノートPCがあればなぁ
901x 2Gメモリプレゼントキャンペーン ?49800 I/O DATA SSD32G ?16000 初代換装 外付けキーボード?3500 SDHC32Gclass6 ?20000 supertalent FPM64G LSE ?20000 現在使用中 ?110000あるとそれなりのPC買えます。 でも901xは常に持ち歩きしているし、もとは十分に取ったよ。 マウンテンバイクで砂利道通勤でも帰宅してベッドに鞄放り投げても何の心配もない。
163 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/03(土) 20:10:27 ID:zgeBx/hx
安いPCやパーツを買って その増設やアップグレードに金費やすとはジサカーみたいだな
自分仕様のパソコンを作り上げる喜び、ですか
じゃあ、ジサカーに質問。 今ここに未開封新品の901-16Gがあります。 訳あって、本体のバッテリーだけ必要なんだけど、 開封してバッテリー以外の物を売却するとしたら、 幾らくらいかなぁ。 てか、需要あるかなあ。
>>164 901用タッチパネルキットとか何故かあるよね
そして裏蓋開けてハンダ付しちゃってる改造サイトがあるわあるわ
バッテリーだけ買えよ
901に限ったことじゃないんじゃない?
>>166 1・全部丸ごと売って、その金の一部でバッテリー購入
2・バッテリー以外も売らずに残して修理用の予備パーツに
俺なら。
おかげさまでキーボードの乾燥が終わってちゃんと反応するようになったんだけど 外したキートップのスペースキーがはめられなくなってしまった かれこれ二時間くらい格闘してるんだけど、何かコツとかありませんか?
英字配列キーボードに換装したら、\,[,-あたりのキーが反応しない、ファンクションはずれてない 不良かしら
>>172 コンセントとバッテリーはずしてしばらくほうち
遅ればせながら、使用後1年経ってようやくERAM入れた(4G-X メモリ2GB)。すっげー快適になるね。早くやっときゃ良かった。 定番どおり、Zフォルダに、IEのtempファイルを入れる設定にしたんだが、ERAMの中身って電源落としたら消えるんじゃ無かったっけ? 起動直後にZフォルダを調べたら、大量のcacheが残っていて、アレレと思っている素人の俺がいる。
とりあえず40分ぐらい放置してみたけど駄目だった、しばらくってどれぐらい?
>>174 再起動でも消えるよ。
多分それらのファイルは起動時に作られてるんじゃないかな?
うちの901は(言語名).binって言うオーディオドライバ(か、そのユーティリティ)が
使ってると思われるファイルが起動直後に存在しているよ。
SuperHybridEngineでモード毎にバックライトの調節が出来れば良いのに。
>>177 そんなこと出来るようになったら目がチカチカするw
電源につないでないときは自動でバックライトが抑えめの設定になる、ってことなら俺もその機能が欲しいや
>>174 RTHDCPL.exeをスタートアップからはずせば大量のファイルは無くなるはず。
>>178 オート時に負荷に応じて明るくなったり暗くなったりする様を
想像したらなんか萌えたw
182 :
174 :2009/10/04(日) 13:17:41 ID:uSm3Amrx
>>176 >>180 ありがとね。RTHDCPLはずしたけどあまり関係無いっぽい。
再起動後のZ:\Tempは空っぽ、Z:\Temp\Temporary Internet Filesには前に見たBlogとかのCookieが残っているんだけどこれでok?
昨日901X突然死。先月末に保証期限が切れてたw で、黄色シールも怖くなくなったので、CMOSクリアしたがダメだった。 WindowsUpdateもままならなくなったので、SHD-ES9M64G とついでに 1GBのメモリとを買って間もないというのに。こういうモンか。
× 1GB ○ 2GB
ioから届いた奴を昨日からセットアップしてるが、セットアップが進むに従って不安定になっていく… 殆どはメインのxp pro sp2と同じアプリなんだが、OPERAとcomodo、MSEだけ新規導入、この辺臭いな。 128kbpsの回線でOS、ウィルス定義ファイルアップグレードとか、もうやりたくねえよヽ(`Д´)ノ
じゃぁやめろよバカ
いい加減にasusはHDD160Gとか10インチ液晶なのに解像度が1024x600みたいな見当はずれのスペックの eeePCファミリーを増やす愚を悟ってくれ。 俺たちが求めてるのは、9インチ液晶、atom duo搭載、2GBメモリ、64GBSSD、ファンレス、10時間駆動の 攻守最強ネットブックなんだよ。 windowsXPの条件に合わないというなら、ubuntu搭載でも一向にかまわないんだが。 ニーズを読み間違ったらたとえ巨人ASUSといえども生涯地を這うぞ
>>187 ubuntuなんかニーズ無いから出さないんだろ。
9インチだってそうだよ。
9インチじゃ小さすぎるんだ。
>>188 俺の9センチのペニスをみてくれ
こいつをどうおもう?
すごく小さいです。
>>189 起動時かスリープ状態か
話はそれからだ
>>187 お前何様のつもりだよwww
>9インチ液晶、ubuntu搭載
ニーズを読み間違えてるじゃねぇか
193 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 21:15:57 ID:EPDWeXB+
eee PCほしい。という俺はCore2Duo3.06GHzのノート使いだが。。。 画面小さくてパワーポイントや表計算、文書作成では作業効率は低いが 寝転がって適当に使ったり、出先でデジイチ画像転送して、サクッと 編集してWeb転送なんていうのには、気軽に使用できそうで欲しい。 iPhoneでも十分って話もあるがね。
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 21:22:23 ID:fuQ9S4UK
みんな外装になんかシール張ったり着色したりとかしていますか
>>194 Ubuntu Magazineについてきたステッカー
>>192 あんたのほしいものが世間一般のニーズってわけじゃない。
ネットブックのスイートスポットは9インチ液晶であり、ネットブック所有者の90%以上は
OSは何でもいいと考えてることは明らか。
自分の考えを一般化し、相手に押し付ける、、、あんた小学生みたいだな
mini9のubuntuモデル売れたか? 90パーセントもいたらどっかのメーカーが気づいてubuntuモデル出すよ 中学生みたいだなお前www
>>187 atom duoじゃファンレスムリだろ
>>193 小さくても軽くないし発熱するしで寝転がって適当に使うの大変だお
それならiPhone程度の大きさじゃないとムリ
>>196 あんたのほしいものが世間一般のニーズってわけじゃない。
ネットブックのスイートスポットは9インチ液晶に限らないし、
Windowsのネットブックが出たからこれだけネットブックが普及したことは明らか。
自分の考えを一般化し、相手に押し付ける、、、あんた小学生みたいだな
10インチ液晶は、どうせ買うなら8.9インチより大きいほうがいいよね とういう貧乏症の人間目当ての戦略
パネルに関しては、その時々でサイズと値段の相談で決めてるんじゃないの? 10"にしてるのは9"より10"の方が安くなったからってだけなんでは?
>>202 は?
売れたもの勝ちってどっち目線だよw
買いたい物がなくなった消費者にとってはうれしくないんだが
Eeeじゃないが、N10Jbみたいな路線のを今後も作ってくれれば俺は満足だ ベッドでごろごろしながら軽めのネトゲするのに最強すぎる
自分の理論が不利になる奴ほど、論点ずらしてごまかすんだよなw
一般人はモビリティより液晶サイズだろ
>>204 「お前」がだろ勝手に消費者の総意にすんなよwww
>>208 ここ8.9インチの901スレですけど?
俺もHDは不要派、SSD64もあれば十分 むしろSSDならではのフットワークの軽さが魅力 CPUは早いに越した事は無いね 全体の大きさは今ぐらいでちょうどいいから画面の大きさは今のままでいいが、解像度は高くても良い
おいらもアトムデュオでSSD64-96G 9インチ1024*768 1.1kg 8-10時間駆動が欲しいのね。 オンラインショップ限定でもいい。
駆動時間が短くなってもいいから軽量バッテリーは売ってないものかね。
そういう人は最初から安くて軽い機種買っちゃうから、あんまり需要ないんじゃね?
おっと安いは関係ないな。軽くて駆動時間短い、の間違いだ。
>>203 10インチばっかなのは世間のニーズかと思ってたが、実はメーカー側の都合?
個人的には7インチくらいの小型なヤツが充実してほしい
液晶のサイズなんてメーカ側の都合でしょ、そのとき安いやつを製品化 7インチ液晶は高いからネットブッククラスの価格帯にたぶんならない
7インチが高いという理由は?
ASUSがmbookみたいにちっこいやつ出さないかなー。 ASUSの品質もあまり信用できないけどチョン製よりはマシだからな。
そろそろ新型出てもいいと思うんだが・・・ とは言っても今ので十分だけど(容量以外は)
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 11:57:48 ID:wIno+NXv
みんなネットブック、ネットブックと言うけれど モバイルの最強はウィルコム03シリーズが メインストリームであることを忘れないでほしい 今の流れはあくまで下流であって茶番です。 ウインドウズモバイルこそ最強 これでできないものは家のパソコンでやればいい
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 12:05:33 ID:fB4RZuNu
おしえてください。 901−Xをリカバリしたいのですが、外付けDVDドライブがありません。 パソコンなどからリカバリDVDをUSBメモリなどにコピーしてUSBメモリからリカバリする方法などありますか?
ありますよ
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 13:01:30 ID:fB4RZuNu
あんりがと!
こんばんは。ノストラダムスですが、
>>221 は結局、外付けDVDドライブを買うであろう。
宜保ですが、
>>221 はおそらくデスクトップパソコンを買うと思います。
そして、1ヶ月後。そこにはサーバルームを増築した
>>221 の姿が。
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 20:31:15 ID:wIno+NXv
メモリ2Gを積んでいるのですがERAMは導入した方がよいですか? 導入して不具合とかはありますか?
>>228 やってみればええやん。
で、できなかったら家のパソコンでやればいい。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 20:53:16 ID:wIno+NXv
何かあったらおっかなくて今も震えながら文字をうっています
>>221 はwiki見直しなさい!今すぐ!
Asusのために
見るべし!
見るべし!
見るべし!
見るんだっジョーっ!
>メモリ2Gを積んでいるのですがERAMは導入した方がよいですか? tmpやブラウザのキャッシュは RAMディスクに置くと超快適になるねえ >導入して不具合とかはありますか? boot.iniの編集を間違ったりすると 最悪Windowsがブートしなくなったりぬっ壊れたりするねえ
233 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 22:21:02 ID:wIno+NXv
いまシステムの復元してるわ うまくいかんかった
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 22:23:29 ID:wIno+NXv
なんだかむずかしいから4gamerのブートいじらない方法でいくわ
失敗する要因がわからない・・・
だよなwww 書いてあることを書いてある通りにすればいいだけなのに・・・
料理は基本的にレシピ通りに作れば美味しく出来るらしい。 しかし、いわゆる料理が下手という人は、工程を簡略化したり自分なりのアレンジを加えるそうだ。
M3で跳ね返って上昇かと思ったら、跳ね返った瞬間ライン上げてくれるし、もうわかんね。 見事にヨコヨコだよ、、もう。 4h足で見てたら、落ちるのは予想できてたんだが、そんなの滅多に見ないし。
あぁ、すまん誤爆した
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/05(月) 23:41:48 ID:wIno+NXv
ちくしょうなんかできなかったし 2回目からはドライバのエラーがでるから ドライバ消したよ ERAMのアイコンがコントロールパネルに6個も残ってるぜ そのうちSSD交換してリカバリかける予定だからこのまま使う ことにするさ ドライバ消して不具合ないだろう?
901-X、知り合いに売ろうと思うんだけどどのくらいで売ればいいかな。 SDカードとメモリー増設で35,000円くらいが適切かな?
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 00:02:24 ID:wIno+NXv
超高いっすよ オクでも21000円とかですよ 友達なら20000円かそれ以下が妥当かと
液晶パネルをもっと高解像度なやつに換装した人おらんの?
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 00:11:00 ID:xs7ftpb8
アンインストールして入れなおすことに成功した 報告までに ASUSの神様ありがとうよ
245 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 00:32:27 ID:xs7ftpb8
eramすごい早いですね ただスリープしなくなったてのが残念なところ
>>241 俺が知り合いだったら、2万円以上なら買わない。
19800円位なら考える。
この値段でも、下取りに出すより高いはずだから売れよ。
ていうのが、知り合い側の言い分。
>>245 それ設定が悪い
俺もERAMつかってるけどスリープするが
じゃんぱらで中古の901-Xが19800円だからなあ。それ以上はありえない。 知り合いなら1万〜15000円ってとこじゃねーの。
新品の16Gが26800だったしね 保障の切れたXならそんなもんじゃね バッテリーもへたってるし
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 09:08:19 ID:xs7ftpb8
まぁけどこの性能のPCがこの値段で手に入るって すごいことですよね
すごいことはすごいんだが、日本とかでは結局影響はなさそうだな。 開発途上国の特別裕福でない人たちにも買えるようになるのはいいことだし、 予想外の大きな影響があるかもしれない。
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 10:38:12 ID:xs7ftpb8
ERAMのメモリ設定ってERAMを512000BOOTINIを1536でオッケーですかね?
253 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 10:39:21 ID:xs7ftpb8
上記内容ですがメモリは2Gの場合です
>>241 それらのオマケも考慮しても2万円までだね。
オレも901の売却を考えたけど、売値が安いから壊れるまで使うことにした。
特に邪魔にも荷物にもならんし、まだ現役として十分通用するしね。
1年ちょいで壊れたっつーカキコをチラホラみかけるから、オレのもそろそろ来るかも。
うん、1年の保証期間を、3日過ぎてから故障したオイラが通りますよ。 orz
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 14:54:35 ID:fLR3pjJJ
258 :
221 :2009/10/06(火) 15:50:30 ID:iK0fdscu
USBリカバリの件なんですが・・・・。 wikiどうりにやっても、起動のところで必ず Remove disks or other media. と出てしまいリカバリできません。 どうすりゃいいんでしょうか?
259 :
221 :2009/10/06(火) 15:53:13 ID:iK0fdscu
9. さて最後の作業に入ります。テキスト形式のファイルをwinnt.sifという名前で作ります。その中身は4行です。 [SetupData] BootDevice = "ramdisk(0)" BootPath = "\I386\SYSTEM32\" OsLoadOptions = "/fastdetect /minint /rdexportascd /rdpath=winpe.iso" という作業のところで、テキストファイルのままになってしまうので極窓で強制的に拡張子をsif に変えました。 これが悪いのでしょうか?
その話長くなる? あんまだらだらなるようなら、質問スレ行けよ?
予想通り教えて君が調子乗っちゃったよ・・・。
>>221 にレスした奴責任取れよ。
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/06(火) 16:24:00 ID:xs7ftpb8
そんなことよりもみんなどんなモバイル環境ですか 俺、ヤフーのモバイルポイントを申し込もうと思ってるんだけど おすすめのあるかな
しかもマルチだし・・・・
264 :
221 :2009/10/06(火) 18:04:53 ID:iK0fdscu
できたからもうお前らにはきかねーよ。
ワラタ ここまで香ばしいのは久しぶりに見たw
【もう来ねえよ!ウワァァン】 何に対してこないと言っているかは不明、一時動画が出て話題になった。 モナー板・スレとの決別用…のはずだが このAAを使用してもほとんどの人はまた復帰するらしい(藁 煽られた黄金厨が出て逝く置き土産に作成したものといわれているが、それにしては上手すぎるとの声も。 ちなみにメジャー化のきっかけは派生AAの「オシリペンペン!」
twotopで南烏山が1000円でした。
だから?
エランテックのスマードパッドが非常に心地いいんだけど、 過去ログとか見ると、タッチパッド的には901はいまいちって評判なのね。 他メーカーとかiPhonのタッチパッドやタッチパネルって どんだけ優れているの?
キーボードが[ESC]連打しまくるぅ いま自宅機が稼動してないため待てない しかたないのでオクで調達した 英語配列になってなんか落ち付いた 保証切れてないので自宅機組んだら修理に出そう しかし耐久性ないなぁ、消耗品と諦めるか
だから?
店頭に901あったんだけど、コンパクトでいいなぁ やっぱeeePCってどんどん退化してる気がする
2GBのメモリ高くなってきてるね。 5月ぐらいは2,000円くらいだったのに、これを底値に 最近は2,800円くらいだ(秋葉)。 ネットで探しても最新の速いメモリばかりヒットしてもっと高いし。
>>270 オレの901はアタリなのかな。1年数ヶ月の間、全く故障したことがない。
SSDを過信して衝撃与えすぎで、SSDは無事だけどその他が死ぬでFA
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/09(金) 10:05:02 ID:jj8W8NnT
901最高 今は起動画面とかログイン画面をいじって楽しんでる
1キーの反応が少し悪いけど我慢して使ってる
だから?
我慢強くないとこのPCは使えない
このスレ的にはVaio Xはどうなの? やっぱフットプリントでかすぎか
そりゃいいと思うけど、コスパようない。 液晶きれいなら、動画使いまくりのパワポがぬるぬる動くようにして欲しい。 でも、シャンパンゴールドいいね。
>このスレ的にはVaio Xはどうなの? このスレで話すようなネタじゃねーし
1万円ネットブックとか世の中どうなってんのと言いたい
>>280 すぐ買いたいとは思わない。
だけどオレの901が壊れたら購入するかもしれない。
ASUSは現行機種では良いのが無いな。
284に同意。901が死んだときまだXがあれば買ってやる。 ていうか、901Xの後継機でないの? >ASUSさんよ どうでもいけど、だんじりの太鼓のがメチャぅるさぃょ OTL 今日は大人太鼓も子供太鼓も練習 地鳴りのようだ 明日本番@南河内某所
>>280 SSDがPATAってのが気に掛かるかなあ
換装とかも難しそうだし、何よりあの薄さだと901ほど弄り倒せそうな気がしないのでつまらない
US15WにSATA無いからね 3D性能もそうだけど945のAtom機と比べると辛いんじゃないかな?
VAIO Xは全体として悪くはないし、そこそこ欲しくなるくらい。 まあ俺も901にいい後継が出なければ、次の候補になるかな。 ただ10万円だと遊びで使うネットブックって範囲は明らかに超えるんだよな。 今や3万未満で買える超コスパ機と同じようには得点つかないな。
この不景気に10万円のパソコンなんて誰が買うんだ?
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/10(土) 10:23:45 ID:i5K3zUVP
俺は年末韓国旅行なのでmbook買ってみる。 EeePCは出始めのsurfを台湾旅行で買ってきた、その後901も購入。 妻が行きたい旅行先に欲しいPCがあるので、実に便利。
VAIO X は、あのへこへこキーボードでさえなければなぁ。 まだしばらく 901 を使い続けることになるな。
♪思い出すぅ 三菱ペディオォーーン
901の無線LANの換装って簡単? 画像付きで解説してるありがたいサイトってある?
>>293 1. 裏フタ開ける
2. アンテナ線を外す
3. ネジ止め外す
4. モジュール外す (狭苦しいのでちょっと面倒)
5. 交換モジュールつける
6. 1-3の逆工程
承知とは思うが内蔵の無線アンテナは2.4GHz用だけなので、
5GHz対応モジュールの場合、5GHzの方はアンテナ無しってことになる。
>>294 ,295
さんくす
難易度はメモリ交換と同じ位なのな
ちょっとパーツ探してくる
無線モズール交換は後を絶たないが、 いまだにつながりにくかったり評判が悪いのか? RaLinkのは。 自分はつながりにくいうんぬんじゃなく、 Mac標準サポートという理由でBroadcomに換えたが。
PC901-16Gのリカバリをしたいのですが BR816-SU2と内蔵ドライブのGSA-4160BをUSB接続にした物は 無反応でドライブと認識をしていないみたいで サポートDVDを入れてもリカバリできませんでした。 皆さんがPC901でお使いのDVDドライブを教えてください。 よろしくお願いします。
>>298 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
300 :
298 :2009/10/10(土) 20:38:16 ID:zkQlSe8f
>>299 断られたことにショックを受けていたら
奇跡が起きました。
DVDリカバリを考える原因だった、USBメモリリカバリに成功しました。
皆さん、私の質問は忘れてください。
すみませんでした。
302 :
300 :2009/10/10(土) 21:05:56 ID:zkQlSe8f
>>301 ありがとうございます。
先週買ったばかりなので焦りましたが
直ってよかったです。
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/12(月) 11:42:05 ID:kzLIhfGU
>>303 遅いってか、速度自体は遅く無いけど
使い続けてるとプチフリが多い印象かなあ俺は
イラ付いたんで俺はロングもSATAのに換装した
ジョボボボォーーーン
みなさん、901の後継機が発売されないことについてどう思います? 未だに結構な値段で取引されてるでしょ。 ヤフオクにときどきお得な価格で出てるけど。 来年atomNの上位モデルが出れば、SSD128Gぐらいで902出るかな? 9-10インチ・アンチグレア・1280*800ぐらいで。 そもそもなんでオンラインカスタマイズストアないわけ?
いまだに新機種で8.9インチが出ると思ってる奴いるのか・・・
Asusが、もう8.9は出さない、って言ったんだっけ?
> そもそもなんでオンラインカスタマイズストアないわけ? 同じ仕様構成で大量生産するから量産効果で値段が下がる。 カスタマイズ・BTO・CTOってのは単なる価格競争だけでは勝てない、 かつ多少高くても買ってくれるリピーター客が付いているメーカーがやる方法。 Apple (全モデル)、Lenovo (ThinkPad)、SONY (おVAIO様)。 ASUSは価格競争で勝てる、かつカスタマイズまでして買う客は付いてないメーカー。
モデル数だけは無駄に多いんだがなあ
そろそろWindows7が出るけど、901じゃ辛いんかな
>>312 素じゃ辛いだろうけどメモリとかSSDの増強してあれば大丈夫じゃない?
でないと、いわゆるネットブックは総倒れ。
ちょっと901ダサく見えてきた…
>>313 意外と辛くないんだ。
じゃぁ試してみようかな。
>>314 ,316
百聞は一件にしかずって事で試してみることにする。
901をXPで使ったこと無いから比較はできないけど、つかってて重くて無理ってことはないよ。快適
一件ってなんだよ・・・一見だよ・・・
>>318 安心して入れてみるよ。ありがと
crystaldiskinfoの最新版って動かなくね?
>>312 HomeBasic(RTM)で使ってるが、Windowsエクスペリエンスインデックスの評価をやると落ちるのと
HybridEngineがイマイチ挙動不審だったりする・・・が
動作そのものは快適だと思う
SSDはロングにES9M変更済
メモリは2GB
もう10インチとかでもいいや。
もうtypeXとかでいいや
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 03:03:19 ID:lyqUBLr0
仕事上、縦書きメインだから、同程度のサイズだと一回り大きくなったところで大して変わらんから 小型のディスプレイでいいんだけども、10インチ主流確定だよな…。 キーのうちにくさは若干改善されているけど、901のキーボードでも、慣れれば大してかわらんしなぁ。 画面の大きさよりも、軽さを重視して欲しい。 901のサイズのまま、バッテリー駆動時間の延長と軽量化がよかったんだが…。 話はかわるけど、ここのスレに限らず、ネットブックスレ全般にいえるんだが、 ネットブックにスペック求めまくりの香具師が結構多くてびっくり。 あくまでもサブとして使うのが基本じゃねぇの? スペック的にはメインに耐えうるけどね。
サブであっても、何でもしたいヤツが多いという事じゃないだろうか。
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 03:30:13 ID:lyqUBLr0
>>327 だろうなぁ。
周囲の状況も含めた、体感的な感想なんだが
パソコン初心者(主婦など)
ネット閲覧、適当な動画鑑賞
PCカスタムとか出来てしまう層
エンコード、高解像度を求める動画再生、スペック要求の高いゲーム作動etc
んでもって、関連スレに書き込むのは後者が多いだろうから、仕方ないのかもしれん。
自分のように、携帯した上での書類作成がメイン+簡単なネット閲覧な使い方をしている人間はマイノリティっぽいなww
俺はファミレスに持って行って、ひたすら仕事で テキスト打ちまくるのに使ってる。 自宅のデスクトップだとネットに常時接続だから つい遊んじゃうんで…。
330 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 09:25:06 ID:YtqqnIfd
すいません、誰かご意見下さい。 昨日から必死にネット情報みていたのですが価格.comのBBSで 出てた充電が最後まで完了しない不具合が、俺の901-Xでも出てたみたいです。 充電が73%から進まないので、一応サポート電話したら、保障期間外なので 修理には15000円掛かるって言われた。(新品買ったほうが良いじゃないか) 73%と微妙だったし、100%まで行ってたことがあるので気づかず。 バッテリー駆動は月に数回程度しかしない使用率です。 このスレの人で同じ症状出た人いませんでしょうか、 あと、この症状自分で治した人いませんでしょうか。 識者の方、よろしくお願いします。
バッテリは使った回数とか関係ないから 俺なんて買ってから5回ぐらいしか使ってないけどもうアボンしてるし 消耗品だしバッテリ保障期間は6ヶ月だし文句言うほうがおかしい
332 :
330 :2009/10/13(火) 11:57:24 ID:YtqqnIfd
>>331 回答ありがとうございます。
確かに、1年程度でもそのようなもんでしょうか?
バッテリーの消耗・充放電コントローラ等々については、
当方も仕事柄認識しているのですがeeePCでの挙動について
どなたか知っている方がいないか?
という質問でした。わかり難くてすいません。
というのも、常用使用・過放電・過充電による内部容量(性能)の劣化を
していてもPC上充電インジケータは100%までいくのではないかという
考えがありまして質問しました。
例えば、買って1年使って100%充電したけど1時間しか持たなくなった。
などの挙動だと(自分のなかでですが)納得がいくと言うところが
あったからです。
>>332 Mobile Meterでバッテリーの消耗度を見てみたら?
ちなみに俺はバッテリー自体あまり使ってないけど既に28%だな
芋場使いながら3時間くらいしか持たない
前にこのスレだったか、毎日バッテリー使ってた方が消耗が遅いって話があったね
うーん、1年半以上キーボードが打ちにくい以外のトラブル無い。 いじくりすぎてBIOSアップデートできなくなりかけたぐらい。 つい昨日、アマゾンで純正バッテリー買い増しするまで、ずっと同じバッテリーを使い続けてきた。 職場ではACにさしっぱなし、持ち出してカフェで電池残量15%まで使って家に帰ったらフル充電、 この繰り返し、連休に連続1週間使わないことがあっても問題なかった。新しいバッテリーも何も問題ない。 今でも6600mAhで4時間以上は駆動できる。もちろん無線LAN使用。 EeePC901と予備バッテリー1個・モバイルルーター+eneloopモバイルブースターにて 一日中ネット繋げっぱなしで作業できるよ。
335 :
332 :2009/10/13(火) 18:41:13 ID:YtqqnIfd
>>333 ありがとうございます。あまりPC使いこなしてないので
Mobile Meterというのを始めて知りました。調べて使ってみます。
車と同じようなもので、バッテリーもそこそこ使ってあげないとダメか…。
了解しました。
>>334 ありがとうございます。キーボードは確かに使いにくいですねw
自分はマウス主体のH/W系CAD使うのでそんなに苦にはなりません。
そこまで使い込んで4時間以上ですか・・・今思えば4時間もできなかった気がする…。
使用度の感じでは334さんの半分も使い込んでないような状況だと思います。
先ほどサポートにTELしましたが、検証は無料とメーカーから提言いただいたので
ダメ元ではありますが検証お願いしました。無理ならあきらめてバッテリー購入を
することなりそうです。
ROWAという(怪しい?)会社が各社互換電池を出してるみたいです。
純正の値段1/3だし、お財布事情考えると・・・でもリスクにリスク上乗せ。
皆様の使用度を知れて参考になります。
通勤の行き帰りで毎日6時間は使ってるねぇ
これって使わないで放置しておくと、 バッテリーゼロになってしまうのね。 ちゃんとシャットダウンしたんだけど。
あなたは自然放電をご存じないのですか
>>338 知ってるけど、ほかのPCと比べて早すぎるの。
340 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/14(水) 01:11:48 ID:r1Vwik5d
337 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/10/13(火) 21:31:11 ID:RQVk6XhM
これって使わないで放置しておくと、
バッテリーゼロになってしまうのね。
ちゃんとシャットダウンしたんだけど。
339 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:56:13 ID:vp5TLivW
>>338 知ってるけど、ほかのPCと比べて早すぎるの。
>>340 長期間使わない時はバッテラ外しときなされ
外して一ヶ月に一回充電しとけ
寒くなってきたのでeeepc暖かいナリ
ACアダプタもホカホカでちょっと心配・・。
そろそろサンコーあたりがコタツ搭載ACアダプタを売り始める季節
901-XのショートSSDの交換でお勧めな機種ってありますか? いまはロング側をRunCore32GB+DI9M 32GBで運用しているのですが やはりDI9Mが遅いなーって。JSMonitorで使用状態をWatchしたいので JMかIndilinxコントローラなものがあると有り難いです。
>>347 RunCore Pro-IV 50mmってヤツかな?
よさげなので買ってみようかしらん
>>349 それの50mm版でそ?
さっきMDDにPO入れたよ〜
ショートはPATAでロングはSATAだね。
>>352 おぉ、SeqR/Wの最大値が80MB/sで頭打ちになってるね。
猿によるとキャッシュも半分の32MBになってるっぽい。
MDDだとSpec大差なかったんだが〜
まぁいいw
多分今週は間に合わないので来週末に受け取れるかな。
換装したらレポしますわ
値段も安いし、サブ機としてはいまだにナンバーワンだと思う>901
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/15(木) 14:33:37 ID:WWdVXNCK
わたくしもそう思ふ
12GはSLC4Gがマザボに直付けされてて、16GはMLC16Gひとつだけだっけ? 16Gモデルには4Gを刺すところはないの?
>>356 12GのSLC4Gは着脱可能だよ(ロング同様ねじ2本で外せる)
完全分解しないとアクセスできない位置にあるけど
サルテックのMini9用ショート64Gとロング用64Gの二本刺しは最強っぽいが、 5万もこのPCに追加投資するのもな
>358の装備を実際やると、バッテリーの持ちとか熱とか大丈夫かね
>>360 >>358 とは違うけど、Mini9用ショート32GBとスパタレの64GB付けてる俺の場合では
熱は有るけどバッテリー持ちは大差無い
>>357 16Gモデルには刺すところあるの?
別の基盤使ってる?
>>362 ショート付けるところは無い。
ってか調べればすぐわかるだろうが
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 02:53:21 ID:5P90CyEO
俺は901についているXPのシールが凄いださいので 剥がしてマックのアップルマークを貼っているよ。 あのXPシールには反吐がでるぜ マック買う金はないということをあらかじめ明言させてもらおう ウインドウズとマックじゃ北海道と東京位の差があるぜ
剥がすだけでいいだろ。
大阪ではマクドって言うんだぜ
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 04:20:54 ID:5P90CyEO
底辺だけ広い田舎北海道はウインドウズ 土地は狭いがおしゃれでファンが多い東京がマック 時代は個別性ですよ 同じPCもってたら個別化したい
370 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 04:28:32 ID:5P90CyEO
マッキントッシュに右クリックが搭載されたら それはマックが世界征服をする日だぜ。
どうしても何か貼りたいなら、ヤマト王子でも貼っといた方が恥ずかしく無いような気もするが。
>>365 トヨタの車に無限のステッカーを貼るようなもんだなw
わざわざWindws7とか入れる奴はマジキチだな
>>374 マック買えない貧乏人なんだから
そっとしとこうぜ
10月末からWin7のネトブだらけになるけどね
壁紙が変えられないstarterネットブックよりはXPの方が上
多分starterはほとんど出回らないとみた
>371 そういえばまだヘッドロココのシールがどこかにしまってあるな……
壁紙ってブルーだよね。 少しでも起動はやくしたいしさ
ネットブックの場合はあえて7にしても、恩恵があまりないからなぁ
シールのデザイン云々より微妙に曲がってる貼り方が気に食わない でも貼りなおすと粘着力弱まったりそうなのでまだ貼り直してない
IOで買った奴はどのシールも真っ直ぐに貼られてたよ
下手にカスタマイズできないから、ドシロウトには説明しやすいstarter
Ubuntuを入れた
漢ならZeta OSを
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 20:49:53 ID:eXFgxjjy
超漢字
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 21:11:47 ID:WDxp7kb2
アップデート来過ぎ・・・1G割ったぞ
なんだかんだでこのPCが一番金かかった。 全然安定しないし最悪。
安定はしてる。 でもお金はかけたお。 チューンナップで本体と同じくらいかかった。
>>390 > チューンナップで本体と同じくらいかかった
そんなもんです。
笑い話で済む額だけど。
SSD高すぎだよ。 32GBで5000円くらいにしてくれ。
393 :
312 :2009/10/17(土) 01:00:24 ID:YcvdyY49
>>322 遅れたけどレスdクス
Win7Pro32bit(VL版)を入手したのでインスコしたみたけど、予想以上の快適さで満足した。
さすがに、WInXP+ERAM+EWFより快適ではないが、十分なほど動いてくれるね。
SSDはロングだけES9M64Gに換装してるけど、プチフリがなくなるだけで、かなりいい感じになる。
現時点ではERAMはブラウザのキャッシュ用にインスコしたけど、EWFはインスコ無しで十分かと感じた。
後はOFFICEやら何やらを入れまくっていくけど、ここからどんだけ重くなってしまうか。
ERAMとEWF無くなれば、データの容量に気をつかわなくて良くなるな
なんでわざわざ入れるんだろうな、アホとしか言い様が無い
>>388 俺と同じペースだw 残り200〜300MBになるまでは金かけないつもり。
1年でC:が約200MB減ったからあと4年は戦えるな。まだフォントやdllcacheなど消せる余地もあるし。
先日、修理にだしてマザボ交換って言われたんだけど、帰ってきたら たぶんZIFコネクタなくなってるよね (´・ω・`) また4GBをやりくりする日々が始まるお…
SSD買えよ
4GBのやりくりってどこまでいけるかな? アップデート来るたびにビクビクしてるよ
俺の901もCドライブの空きが1GBを切ってしまった・・・
>>397 先日901X修理に出して、基盤交換されて帰ってきましたが、
みごとZIFソケット無くなってました・・・
まあ、ロングSSD交換しているので問題はなかったんだけど、
やっぱり寂しかったなぁ・・・
>>400 おれの901はネットに繋がないで使っているので、
空きはもっとあるかな?
>>402 > おれの901はネットに繋がないで使っているので
ネット鎖国...
「目と耳と口を塞いで孤独に暮らせ」を実践しているな。
笑い男乙
サンデスクからの例のアレはいつ発売になるの? プチフリ完全に無くなるって情報だし、安いそうだから、早く発売して欲しいね。
>>403 ネットに繋ぐとウイルスやらなんやら危険にさらされる可能性あるし、
ノートンやら入れると重くなるしで、結局のところ完全オフライン専用機にした。
>>406 せめてMicrosoft Security Essentials入れてみ。軽いから。
24時間MSに監視されるソフトなんぞ入れたくねぇ
>409 あぁ、激しく同意だな
ロングの方に64GBのSATAつけりゃそれでいいと思うんだが。 今となっては無理してまでやる意義は見出せない。
で結局、今のところ一番オススメなSSDはどれなんだい?
MSに監視されるならまだいいが どっかの知らない人にPC内監視されてるかもしれんぞw
>>414 super talent FPM64GLSE
かなり速いよ。
Dドライブ用。
あーあ、サルテックで売ってるRuncoreのがいいのに
>>412-413 いずれロング基盤SSDが寿命を迎えてもなお本体が健在で、
入手困難ないしは不可能となったロング基盤の代わりに
選択肢としては残っているであろうeSATAフラッシュメモリを流用して再生したい、
くらいピンポイントな状況でもないと、もはやムダ知識の粋だろうなあ
だれかモブリン入れた人いる?
>>421 Moblin だよな。カタカナで書かれても分かりにくいぞw
あの手の特化したディストリビューションは先々のアップデートが
どうなるかよく分からんので、まともに情報収集をしたこともない。
オレは素のUbuntuを使ってる。
最初はカスタマイズされたカーネル欲しさにeeeUbuntuを使ってたが、
汎用カーネルをカスタマイズしてビルドする設定も固まってきたので、
素のヤツに移行させた。
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/18(日) 18:42:25 ID:mG1w2V4Y
現品限りが\23,800で売ってたから購入。 ただ、電源ケーブルがナシだったから(多分、展示用だったんだろう)別途購入して\27.580だった。 俺の901を見て、カーチャンが欲しがってたから投げつけてやるんだぜ('∀`)
親に向かって投げちゃダメです。
425 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2009/10/18(日) 19:40:48 ID:o29SZ2bm
(っ´▽`)っ 今日のITパスポート試験にSSDの書き込み回数の問題が出たらしい つまり、国が認める重要な問題なんだよ。SSDの書き込み回数は。
<っ丶`∀´>っ
だから?
最下級の意味がない資格
ITパスポート試験って聞いたことないと思ったら 今年できたばかりの資格なんだな
シスアドの代わりみたいな感じじゃなかったかな
ソファから落として901の液晶割ってしまった 今新品901黒はどこで買うと一番安いかな 調べた中ではヤフオクで27800円が一番安かった
イ―モバイル契約と一緒に買うのがいちばんやすいよ
100円て凄い安いけど何か裏が無いのか心配
>>431 修理したほうが?
修理だと27800円以上かかるの?
>>432 いらない回線にいくら金払わせる気だ?コラ
431だが イーモバ既に加入してるし 11000円弱で液晶だけ買って 自分で直すのも手だがめんどくさい キズも増えてきたしとりあえず放置状態 今は701からカキコ
絆創膏でも貼っとけ
パソコン主電源から落としてしまったんだがEeePCの灰色の画面から先に進まない。そしてF2ボタン押してわけわからんセットアップ画面から次に行ったんだがそこから画面真っ暗で矢印だけ出てる どうしたらいいですか?
>>436 俺の持ってる予備の液晶6千円で売ろうか?
ばーか
もう一回電源落としてやってみたんですがやっぱり駄目でした。 またWindows XPの画面から次の画面で進まず矢印だけでてます。
OSクラッシュしてるからリカバリしなさい
>>441 OSのシステムファイルが何か壊れて起動できないんだろう。
あきらめてリカバリしたほうがよい。
>>442 ミニパソコンなんですが修理だすより早い?
繋げられるDVDドライブがあるなら数十分で治る。それでも駄目なら修理に出せばよい。 DVDドライブが無いなら他にもやり方があるけどたぶんあんたには無理。
>>445 DVDドライブは買ってあるから大丈夫 でもリカバリディスクが入ってると思われる箱が家に置いてあるからここにはない
なんだかめんどくさそうな人が沸いてますね
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/19(月) 00:53:47 ID:dYkcCnE1
ディスク無いとどうしようもないからはやく修理に出せ
452 :
431 :2009/10/19(月) 01:01:54 ID:XTucM6Iq
>>439 送料込みでも7000円なら安いな
食指が動く…
だがしかしここは2ちゃんねる
本気なのか439
>>452 本気、都内なら手渡しでもいいし
心配ならヤフオクでもいいよ
自分の割ったときイギリスから2枚購入した
6千円は購入したときの金額
但しグレア液晶
メール欄入れといたんで欲しかったらメールください
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/19(月) 01:21:24 ID:dYkcCnE1
>>451 当時は他に選択肢が無かったから・・・・
じゃあ俺も
なんだかわからないけどおれも並んでおこう
>>460 本気っぽいので
2時までにID:XTucM6Iqからレスがなかったら
ゆずるよ
もう寝てるんじゃないだろうか。
2人とも、それならそれで縁がなかったってことで 予備は予備に
464 :
460 :2009/10/19(月) 01:46:25 ID:uWsshRWh
>>461 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ト‐=‐ァ' .::::|
\ `ニニ´ .:::/
`ー‐--‐‐―´´
_| ⊃/(___
/ └-(____/
465 :
431 :2009/10/19(月) 01:58:55 ID:XTucM6Iq
>>439 今メールしました
取り引きできればいいのですが
>>467 :/\___/ヽ :
:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、.::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
:.| .:::::|:
:.| ´,rェェェ、` .::::::::|:
…\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ! `":::::7 ヾ`ニニ´ /|:::::::"'ヽ:
: | | :::::::::::::ト\ ( . / /:::::::::::::| :
: ! | ::::::::::::::l::.ヽ //::::::::::::::::::| :
とりあえず、オクで探すわ。
www
471 :
431 :2009/10/19(月) 02:09:54 ID:XTucM6Iq
すまぬ468…
472 :
431 :2009/10/19(月) 02:12:37 ID:XTucM6Iq
>>468 ごめんね
イギリスとか香港のEbayに同じような金額であるから探してみて
ID:uWsshRWhが不憫すぎてわろた
ごめんね ごめんね
爆笑した。 この一連の流れ、名レスとして保管せよwww
901のカバー閉じ検知ってどこでやってるか知ってる人がいたら教えてくれまいか ばらして組みなおしたら電源入らなくなった・・・ 正確には電源入るけど映像映らずに電源が切れてしまう・・・
>>478 ヒンジのとこでそ。けど知らないよ。ボタンとかないタイプのノートは普通そこ。
カバー閉じ検知の問題ではなくばらしたままで起動するの?
問題の切り分けは早いうちにしておいたほうがいいよ。
ばらしたままでも起動しないんだ、カバー検知がおかしいのかとおもったけど違うのかなぁ
買ってから一年半 そろそろ4Gもパンパンになって、一度目のCドライブ圧縮儀式 次にパンパンになったらHDD化かぁ・・・
HDD化って、そんな大変な事せんでも・・・ てかできるの?そんなこと
そうなんよね〜 リカバリでまっさらにしちゃってもいいし HDDをはじめから積んでる奴にしてもいい だけど、るるるる コイツと離れたくない
SSD交換でいいじゃん
SSD交換かぁ 32Gあたり入れとけばPC自体の寿命までは持ちそう
>>485 自分が死ぬのが早いか、SSDが逝くのが早いか
各社Win7の発表あるけどASUSは静かだね まぁ俺としては21日にババン!と902を発表してくれればいいので ゆっくりしてちょうだい
しねぇよ。法人方向にも走り始めたし。
だめだ、起動しない・・一瞬液晶に電源入った後電源切れるんだけどなにか知ってる人いないかしら
>>489 どっかコネクターの接触不良だろ
落ち着いて一回ばらして組みなおせば?
>>488 Win7で8.9インチ液晶の最近機種が出ないなら、買っちまおうかな。
店員さんの話では今日ASUS発表らしいです 8.9、10.1、11.6の3ラインナップとか
8.9だけが希望の星
どうせOSが変わるだけ
HP発表されたけど想像通りの残念仕様だった ASUSならやってくれると信じてる
atomって何だったんだろうな・・・生存期間たったの1年とは
とりあえず、1kg以下でないと食指が動かない。
>>490 ばらして組み直したけどやっぱり動かなかった
電源入ってすぐ切れるってなんなんだろう
>>499 それ俺も随分前に発生したわ
メモリ抜き差しで治った
人によってはSDカード抜き差しで治った人も居たはず
>>497 TYPE-Xとか新型がいまだに発表されてるのに
勝手に終わったことにすんな
>>499 そもそも何で分解したんだ
SSD取り替えたりしたなら元に戻してみなよ
>>501 TYPE-Xなんて新型はどこも出してないなw
シャットダウン中の画面から全然先に進まなくなった
avast使ってませんか?
このスレは故障報告だらけ
まぁ安物1年も使ってればそうなるし 故障以外話題がないから故障率も高く見えるし
507 :
423 :2009/10/20(火) 17:16:34 ID:5EIzgBdK
やさしいおまいらに質問なんだ。 かーちゃんにプレゼンツした者だが、電話がかかってきて「ちょくちょく固まるけどなんで?」とのこと どうやら、プチフリしてるっぽいんだけど、解決方法はSSD交換しかないのか? つーか、俺が使ってるのは、プチフリした記憶があまりないんだけど、個体によってこうも差があるもんなの? 一応、ぐぐってみたが、FlashPointを入れている人がいたら、感想とか教えて欲しい。 「チャットをしていたら固まる」って言ってたんだが、メモリ増設してRAMDISK作って、そこにTempたん作れば解決する?
自分のと交換してやれ
EWFを理解してない人のコンプューターにEWFを導入するのも何かなぁ
>>507 > かーちゃんにプレゼンツした者
あれほどキツく云ったんだから、まさか投げつけてないだろうなっ!!
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/20(火) 20:45:13 ID:5EIzgBdK
>>507 そんな感じのレスがつくかもとは思ってたけど、一番最初とはwww
自分が使ってるのは黒で、カーチャンは白がいいみたいなので、断念です。
>>509 EWFね。難しそうだけど、ちょっと調べてみる。
2GBのメモリの値段なら出せるけど、SLCとかを買うお金はありません><
>>510 カーチャンに説明可能か心配。
>>511 心を込めてわたしますた。
>>509 32Gの方でもプチフリはなくなるのか? S101でも使えるか?
>512 とりあえず、電源落とす時は通常の方法とは違うことを伝えて、 指定したメモリを食いつぶしたら再起動する事を守ってもらえればいいだけだが、 チャットとか出来るくらいのカーチャンならそれほど辛い作業じゃないと思う。
Flashfireだけでも十分だと思うけどな
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/21(水) 07:48:55 ID:RHQIo3pX
EWFとか、ソフトをインストールする可能性あるなら止めるべきだよ。 知らないでインストールしちゃったらハングして再起動、再インストールの流れが出来てるから。 理解して使えるならオススメできるけど、SSD交換が一番オススメだよ…
宇宙のファンタジー?
李博士だろ
チャットやWEB閲覧ぐらいの使い方なら メモリ2GにしてERAMにネットキャッシュ振っとけば EWFのメモリ食い潰すなんて事はそうそう無いはず
まだつかう シーエルユーヴィ めじゃないぜ 5-7-5
CULV機は10インチを超えるデカいのが多くていかん
AVG8.5入れてるんだが、 アップデートとスキャンのときそれぞれEWFのメモリ 200MB位消費するんだがこんなもん?
AVG9がでてるけど?
523でつ。 今ダウンロード中でちゅ。
526 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/21(水) 21:45:48 ID:wsJb46Dh
質問です。 VAIO X が発売され PC901 12G を売って買いなおそうか迷っています。 購入した時のままの仕様です。 ラジオ等聞いた限りではW7は軽いらしいので 将来長く使うことを考えて導入したいのですが 増設でXに近づけ、OSを買うのと VAIO X を買ってしまうのは どっちがよさそうでしょうか? 今売ると15000〜20000くらいみたいです。
>>526 VAIOで迷ってる人は100% VAIOに買い換えるのが吉。
VAIOが好きな人は人がどうこう言おうがVAIOなんだからしょうがない。
>>523 aviraのうpでーと時は100MBちょい消費するくらい。
出せる金があるならVAIOでいいだろ。
530 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/22(木) 00:32:48 ID:NjPEQRvM
迷うってことは既に結論は出てるんだ 迷わずVAIO買え おれは間違っても買わないから気にすんな
だれも気にしてねーよw
SSDの断片化が気になる〜
脳裏にSSDこなごなの図が浮かんだー
どのメーカーも軒並みCULV投入だな。 3K Atomsはもう要らない子かよ....
537 :
460 :2009/10/22(木) 19:33:17 ID:XFPflRfn
オクでポチって交換完了。 もともと外装黒→天板だけ白になったが気にしない。
9インチのCULVだして!
>>423 今更だろうけど、EWF使用時の速度を10、未使用時を1としたら
FlashFire使用時は7〜9という感じ。体感でしかないけど。
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/23(金) 02:31:13 ID:nUOq9G/G
まあ当然いいものを積めばお高くなるわけで
ASUSには頑張ってもらいたい
いいものを お安く
544 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/23(金) 15:28:32 ID:nUOq9G/G
>>541 まぁ、それはわかってるけどねw
ここまで頑丈でなくていいから、もうちょっと耐久度があってもいいんじゃないかって思ってね。
耐久テストみたいなのはしてないってスレに報告があったくらいだし。
>>543 値段据え置きで、この耐久度を備えてるなら完璧だなwww
でもまぁ 8.9インチは終息なんですけどね
Windows7Homeをインストールすると インストールの最後に自動ログオンした後でブラックアウト。 自動更新でビデオドライバが更新されるのが原因。 インストール時にネットワークにつながずに自動更新も 無効にすると発生せず。 インストール終了後にWindowsUpdateでintel mobile(以下略)ドライバを 一覧から非表示にして更新を行うと問題なかった。 ドライバが古いままでも特に問題は起きてない。
>>540 ロシア語はよく解らんのだが日本では売ってないのかねこのモニター
俺、ロシア語って、Д←くらいしか分からないからなぁ…
CULVが出そろう来月には、そのあたりが4万円台の攻防になりそうだし、上位のAtom機は値崩れ確実だろうな。
ボルシチ
イクラ
オーチン・ハラショー
ようつべのHDを再生できるぐらいの性能が欲しい。
>>540 無駄に頑丈すぎワロタ
防弾ガラスでも使ってんのか?
556 :
546 :2009/10/24(土) 08:31:54 ID:Dq2Fu39p
ちょっと長文、読み飛ばし推奨。 BIOSバージョンは2103、たぶん最新。 で、メクラでシャットダウンも上手く行かなくてにっちもさっちもいかないので色々問題のあるmobile版のドライバは無視して外部モニタをつないだ上でintelのサイトから通常版のドライバを持ってきて突っ込んだ。 このときはブラックアウトしたままにはならなかった。今スタンドアローンで全く問題なく動いているよ。 さらに追加で非純正ソフト(ACPIドライバ込み)を突っ込むとSHEもホットキーもインスタントキーもぜんぶ入る。 スマートタッチパッドもWindows7版ドライバが有る。 ついでだけどデュアルブートのWindowsXPからWindows7のパーティションをクラスタ64KBでフォーマットしてインストール出来た。ブートローダー用のパーティションが作られたけど特に問題なし。 Windows7はWindowsXPと比較すると軽く感じる重い奴。 ATOMの遅さにキレない人なら入れ替えても普通に使える。
>Windows7はWindowsXPと比較すると軽く感じる重い奴。 よく判りません!w XPも重いって事か?
なにこの中学生の作文・・・
着痩せする子なんだよ
>>557 とちった。
無負荷時にUIを操作すると応答は早いのに処理自体は長い。
操作にストレスは感じないが処理時間にストレスを感じる、とでも言うのかな。
>>560 そんな感じ。
>>561 確かにそうだね。
反応はいいんだけど、その後、待たされるというか
購入1週間目ぐらいから、 バッテリー駆動してると、突然画面が黒一色になる。 モニターの電源切るボタン押したときとは違って、 画面は光ってるからバックライトが点いてるっぽい。 とりあえず、電源管理とスクリーンセーバーいじってみてるけど、 これが原因かどうかようわからん。 なにか情報出てないよな?
565 :
431 :2009/10/24(土) 14:36:44 ID:LaJnZodY
566 :
439 :2009/10/24(土) 14:40:38 ID:JCzoj+yn
乙&オメ
まぁ、ザックリとそういう感じで、よろしく
ホントにいろいろ楽しめるPCだなぁ 最初にEee PCの企画思いついた人は神
>>556 Windowsエクスペリエンスインデックスの評価をしても落ちない?
571 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/24(土) 17:28:30 ID:ToQEJbIx
すみません, windows7優待アップグレードに申し込んだが未だに Win7が届かないのですが。何故か引き落とし保留のままで止まったままで。 何か他に手続きが必要なのでしょうか? ASUSからのメールに購入証明書を送れって書いてあったけどどこで見れますか?
ネットブック用のWindows7ってどうやって入手できるの? 自分のマシーンにも入れたい。
あっひょっとして普通の7買ってくればいいのか OS買ったことないから気がつかなかった そうだリナックスいれてみたくなった これに入るリナックスは何がいいの?
下手な釣りだなあ
【【【ASUSのeeePC事業担当のマザーファッカー執行役とその下僕どもへ】】】 も は や 我 慢 の 限 界 で あ る 我々日本人はかつて台湾を併合し、インフラを整備するとともに近代化を推し進めた。諸君の卒業した台湾の最高学府である台湾大学は、もともとは台北帝国大学として日本が設立したものである。 勘違いするな。我々日本人は寛容ではない。必要とあらばすぐにでもイージス艦を派遣し、貴国をまた植民地とできることを銘記してほしい。 我々の次期90x系eeePCにおける要求は以下の通りである ・少なくとも64GBのSSD - SSDの値下がりの中当然。1ドライブで。 ・薄型化 - あと1cmは薄くしろ我々はこの分厚い筐体に満足していない。 ・電池の長寿命化 - 少なくとも10hはもたせろ。成田=NY間すらもたない電池は要らない ・WAN - wifi BT 3GはもとよりWAN搭載は当然 ・ubuntuモデル - もちろんXPや7モデルより5000円は安価に ・額縁 - 液晶の周りの広大な額縁は見飽きた筐体の大きさを変えずに10インチ液晶を搭載できるはずである ・ファンレス - これなくしてゼロスピンドルを名乗るな 以上は当然の要求である。双方の利益の考えた上で、これがベストの選択である。適切な対応を望む。 ノートPC板一同より
>>575 貴国って言ってるあたりがほほえましいwそれに価格の要求が入っていないぜ20万とかでもいいのか?
釣りじゃないです・・・
>>576 台湾は国です。
あんたは紅旗Linuxでも使っててください。
この突っ込みどころの勘違い様。 俺もほほえましいと思う。
スパタレって国内で販売している店舗あったっけ? やっぱり個人輸入しかない?
>>581 XP用のドライバなら
ASUS K40C用の7.0.5.4が使えるかも
ミニノート用のソフトケースと買ってきたんだけど、本体・アダプタ・マウスを入れるとパンパン ドライブを入れるスペースのあるケースがほすぃ
プチフリが酷くなってきたからデフラグしてやったぜぇ〜
587 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/25(日) 17:19:15 ID:zL4wEAIX
最近レジストリ壊れが多い・・・。 XP起動中に強制リセット→再起動の繰り返しが頻発。 バックアップとってるから何度かやってみたけど、 ・普通に操作できている状態 ・再起動する ・再起動中に強制リセット。その後修復画面。 ・セーフモードも通常モードも起動中にリセット ・以下無限ループ になちゃった。 結局EWFやめてFlashFireに変えたら今のところ平気だけど 最近のXPのアップデートとEWF相性悪いのあるのかなぁ・・・
>>556 タッチパッドのWindows7用ドライバってどこにあるの?
見つからないよー。
タッチパッドはXP用のドライバでいける
最近なんだか放置してるといつのまにかメモリが消費されていって 勝手にブラウザとかが落ちる これなんでだろ?
591 :
588 :2009/10/25(日) 21:00:09 ID:0BvuBRVg
>>589 XPので行けるんだ。
ありがとです。
>>590 常駐してるソフトが悪さしてるか、ウイルスにやられてるかじゃね?
>>591 一応AVGでスキャンしてみたりもしたが特に何も検出されなかったんだよな
なんかソフト変なの入れたかな?
その線も疑ってみる
やっぱりこういう安いノートって廉価部品で固められてるのかな?
当然だな。安いから買う物に高い部品は使えない。
>>592 タスクマネージャーさんは何て言ってるの?
>>592 他にもアプリを常駐させすぎとか?
俺の火狐も二本指でスクロールした瞬間落ちるとかよくあったから、
この前2Gのメモリ買っちゃった。今のところ快適。
ところで、今でも2Gは秋葉なら2千円とかで買えるのかな?
俺のところは田舎だから4千5百円もした。。値段上がってるだけならしょうがないが。
値上がりはかなり前からだが、これからもどんどん上がると思うぞ。
こんな枯れた機種誰も買わないよ
/ } / ) l ! / / |斗----...、 / / / ) / ) /i:.:ハ:.:.,wi:.:.:.:.V / / / /{ヽ / / :トi-|/イ|:./:/ / i' /'´`: :', ̄`Y / |:.:| ' イ:/ ハ |/ ;イ: :/辷l: :}ハ ハ:ト、Δ__ ノl' /l:.:.| lV=∨ ==} /: :| /ヽ/|_ノ {/ l:.:.| l人 Δ__イ }: : ! { : / !:.:| |.:// / }リ: : | ├―――i |:| j.:{{ /' /:/:: : | } / jル ハl! j! {ハ:::: :| ノ , ! ├‐┴‐┴-{ |:::: : | {―┬r―┤ l:.:.:.:.|l:.:.:.:.:.:| l:::: : |
枯れてるなんてすばらしいじゃないか ION機でやっと1世代進んだ気はするが
ギターみたいに枯れたらファンから良い音が流れてくる〜♪
なるべく小さくて、駆動時間長めで軽くて性能そこそこの機種っていったら これしかないと思うんだが 他は10インチ以上になって大きくなっちゃってるし…
スリープから開くだけでONにする方法ってない?
電源オプションの詳細でスタンバイ復帰時のパスワード入力のチェック外す
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/26(月) 16:31:16 ID:vobpHeCt
上でカーチャンにプレ(ry 一応、結果報告。 ちょくちょく固まる原因は、「固まる」っていうより、「挙動がおかしい」って感じだった。 んで、原因は、チャットをするときに、タッチパッドを触れちゃってたってこと。 プリフリ関係ねぇ…。レスくれたみんなすまんかった。 ドライバインストールして、タッチパネルOFFにしてきた。 ついでにメモリも増設して、RAMDISK作ってきたよ。
>>606 それでいいんでね。
ewfまで入れると別次元の快適さを得られる反面、
定期の再起動が必要になるからな。素人用には禁物かもな。
Bluetoothのセキュリティコードが表示されないんだけどそもそも無いの?
自己解決したorz 任意で入力したらいいんだな
610 :
606 :2009/10/27(火) 00:35:44 ID:/7Y2nagy
プリフリってなんだww プチフリの間違いな。
>>607 今回、難儀したのは、ブラウザキャッシュの設定。
カーチャンは、「絶対に、GoogleChromeが使いたい」と言ってきて、IEやSleipnirみたいにすんなり設定できなかった。
起動オプションに気が付いたのは、20分くらい格闘してからだったww
ところで、メインに使ってるVAIOもRAMDISKにしようともって、カーチャンの分の他に、2GBを2枚買ったんだが
2GBを超えると起動すらしないのな…。Xpって3GBまで認識だから大丈夫と思ったんだが、1枚無駄になっちまった。
BIOS更新したらいけるかな?
相性問題
VAIOについても詳しいんだなオイ
俺にとってVAIOはC1以降存在しない!
もちろんだともさ VAIOとLet'sにあこがれながら 金がないやつが買うのが901だからな しかたがない
>>615 俺はEeePC701からステップアップしたんだぜ!!
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/27(火) 13:48:40 ID:/7Y2nagy
>>612 Thx
1枚あまったメモリは弟に投げつけるよ。
>>596 2Gなら、4月に2980円で買ったな。
エルピーダの品質が高いことに異論はないが ぶっちゃけ動けば何でもいい
だね、だからエルピが苦戦しているわけでもあるんだろうが
Let'sは初期の頃はすごく魅力的だったが、最近のは食指が動かないなぁ。
質問です。 余った16GのSSDを外付けで使うには牛のケースを手に入れるしか無いのでしょうか?
>>626 980円くらいでUSB対応ケース売ってると思うけど。
>>628 980円ぐらいで売ってる2.5インチシリアルATA対応ケースに半田付けってことじゃないかな
質問。 ewfとewfy入れてるけど画面消えて動かなくなる 導入したあとからこの症状でたからおそらくewfの問題なんだろうけど 問題ないときもあれば起動直後いきなりおこることもある 原因、あるなら解決法おしえてくださいな
ド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
いつのネタだよ
>>600 うちはEWFtoolだけどそういう症状は出たことない
633 :
632 :2009/10/29(木) 00:07:09 ID:fuYw5wr9
>>630 自動コミットは500MB近くなると不安定になるよ。
512MBの設定だと、フリーズ確率が高かった。
300~400MBくらいで止めて置いた方がいいんじゃね?
あーでも、起動直後はわかんね。
>636 それ買うくらいならメモリ1G積んでるLOOXU買うわ
メインPCやメインノート代用の汎用機として、901がギリギリの小ささだと思う 901より小さい機種買うとしたら、ピンポイントかつ明確に必要な専用の用途がある場合だな たとえばvilivをナビに使うとか
ほんとに9インチでないのな、持ち運びにはいい大きさなのに残念 今後も出ないようなら、来年あたり901買い増しするかな
何で楽天ブックスだけ異様に安いんだろうか
限定1個だけだからじゃないの まあ欲しくなる値段じゃないけど キャラクターもののネットブックってちょこちょこ出てくるな
初期購入組みの皆様、バッテリーの持ちは どれくらいになってますか?
去年8月に購入 家と研究室ではアダプタで、旅行に出かけるときはバッテリで という使い方だけど動画みたり、音楽ききながらオフィスで作業したりで 四時間はまだ持ちます。
ロングをRunCoreに変えたら3hくらいになった
アダプタのコンセント差し込むと毎回軽くパチっと音するのが気になる
>>648 コンセントを逆にさすとしなかったりする。
寒くなると55℃に達しなくファンが静かで快適だぜ mobilemeterでは消耗度1%。去年10月購入。
エネループとかのUSB出力のバッテリーで この機種を充電するためのアダプタとかない?
5V→12Vのアップコンバータをかませばよいわけだが、12V出力が最大3A弱は要る つまり最低限5V出力で6A強必要なわけで、そんなUSB出力を探す方が・・・ まあ素直にLi-ion3本かますとかにした方がよかなかろうか?
ああ電圧の問題とかあるのか。 その辺の知識はさっぱりだけど手持ちの エネループのが5V/500mAと書いてあるから無謀なのはわかった。
聞きたい事が二つほどあります。 ヘッドホン出力ジャックに外部スピーカーを繋ぐと音がとても小さくて聞き取れません。 音楽のライブDVDを見る時などはどうしたらいいでしょうか? モニター下にマイクがあるのですが、 それを使って自分の声を録音したいのですが どうすればいいですか? サウンドレコーダーが付いていないのでどうやって録音していいのか分かりません。 よろしくお願いします。
勿論アンプ内蔵スピーカーだよな?
>>655 以前使っていたデスクトップPCのスピーカーです。
アンプ内蔵ではないと思います。
ヘッドホン出力にパッシブ型SP繋いだらそりゃ音小さくて当然だわな
聞きたいのはどうやったらでかい音で聞けるかってこと。 それくらい読み取れよ・・・ゆとりじゃないんだろ?
100V電源のスピーカー買えば確実
>>658 657が丁寧な回答になっているのが理解できないの?ゆとり?
PCでDVD再生すると音が小さいのは仕様なのであきらめなよ 音声のデコードにffdshowを使ってれば設定で大きくできるけど まあ再生するプレーヤーをいろいろ試してみればいいんでないの
当方リコーダーを吹くのが趣味でして、 自分で吹いた音を録音して 自分で聞いてみたいのですが、 この場合どうすれば録音できますか?
>>663 半角文字列の變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp
みたいな書き込み方だな。
解決いたしました。 ありがとうございました。
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/06(金) 01:25:15 ID:XpTiBTRw
マイクロソフトの無料のアンチウイルスソフトに変えてから プチフリもなくなってマジ快適だわ
あれ、自動アップデート設定してあっても一週間に一回ぐらいしか最新の定義ファイル 取りに行かないから。 他のアンチウイルスソフトだと定義ファイルの更新時にプチフリする事が多いけど、 更新しないんだからプチフリ発生しなくなって当然。
デフォルトで1日一回 レジストリ触れば一時間に一回も可能
901xを使っています。 DドライブのSSDをSHD-EP9S16Gに交換し、Cドライブに置換しようと考えています。 リカバリUSBを用意し、きちんと動作することは確認しましたが、 色々な交換レビューを見て回りましたが、それぞれ事例が異なり、作業手順が分からなくて少し不安です。 biosアップし分解し、DドライブをSHD-EP9S16Gに置換、BIOSでSHD-EP9S16Gをマスターに変更し、 リカバリUSBでCドライブに変更したSHD-EP9S16Gにwindowsをインストールする。 こういった手順でよろしいでしょうか。
良いんじゃない? 失敗したら教えてよ
俺のはリカバリしただけでCドラとして認識してくれたけど。
>>669 うまくいくかどうか心配なら、SHD-ES9M32Gとかにした方がいいんじゃない?
こっちなら換装するだけでCドライブになるよ。
値段も安いし。
673 :
669 :2009/11/06(金) 21:30:46 ID:Dch65qmi
値段が安いのと、作業リスクが小さそうなのでSHD-ES9M32Gでとりあえずやってみます。 ありがとうございました。
>>673 どうせならFPM64GLSEあたりの方が良いと思う。
牛のSSDをSLC版をのぞいて全部使った俺が言ってみるが
DI9MとEP9Mを使ったあとにES9Mを使うと「速い!」と思える程度には速いけど
RunCoreやSuperTalentの奴のベンチを見ると今更ES9Mは…オススメできない。
675 :
669 :2009/11/07(土) 00:14:30 ID:ZiDeoRlK
もうぽちっちゃいました。 プチフリがマシになったらVaioZ購入取りやめます。 持ち運びが楽なのが一番。
ssd交換した人、みんなでSSDのベンチマーク結果持ち寄らない? 標準的なベンチってなんだろ? 教えてくれたら、自分もそれで計測してupるよ。
SATAロングX18-M G1 80GB しばらく使ってるけど、最初にとったベンチと変わらなかった。 どう見てもマシンがボトルネックです。本当にありがとうございました。 CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Sequential Read : 130.193 MB/s Sequential Write : 63.046 MB/s Random Read 512KB : 111.699 MB/s Random Write 512KB : 66.211 MB/s Random Read 4KB : 14.636 MB/s Random Write 4KB : 25.323 MB/s Test Size : 1000 MB
誰かデバイスマネージャで日本語版キーボードのドライバ名調べてくれないだろうか CAPS使ってないのにシフト押しっぱなし病になった
101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード i8042prt.sys kbdclass.sys kbd101.dll kbdjpn.dll
サンクス でもそれって全角半角キー使えなくならないか? とりあえずやってみます
え?デフォでこれになってたけど?普通に[半/全]使えてるよ
doushitekounatta
>>677 検索してもロングタイプは引っかからなかったんだけど
どこでうってるの?
>>684 ロングタイプとか以前に、ショート側にコレ付くか?
1.8インチSSDなんだから。ショートもクソも無い気がするんだが
ロングの位置に繋げたってことです 紛らわしくてスマン ショート側にも付くけどスペース的に1枚しか内蔵できそうにない
ocz thlttole sata flashmemory
自力内蔵
なんかやばい値が出た
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 35.954 MB/s
Sequential Write : 12.950 MB/s
Random Read 512KB : 59.124 MB/s
Random Write 512KB : 3.131 MB/s
Random Read 4KB : 6.206 MB/s
Random Write 4KB : 0.042 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/08 1:14:55
なんじゃこれw
ノーマルだとどんな門だ?
oczは股間を押さえてうずくまっている絵に見えて仕方ない。 Webサイトだと余計にそう見えるw
これ付属のマウスとフィンガーマウスと同時に使えるんだね。 右手はマウスに左手はマウスパットに両方の手で操作しているヤツいる?
は?
>>693 どうしてもマウスのクリック音が煩いから
右手でマウスで移動して
左手でタッチパッドをタップしてクリックすることはある
901にフィンガーマウスなんて付けて売ってた所があったか? 聞いた事がないぞ。
フィンガーファイブを付けてくれたら大々的に売り出す
ところで、フィンガーマウスって何なんだい?
701のときみたいに、アスペクト比維持した解像度で圧縮表示する方法ってないよね? 1280x768にできたら最高なのにな
堂々としたマルチポストに唖然
発売日に買った901にとうとうバッファロー32Gを載せちまった プチフリ低減は微妙だがとりあえず容量の心配はいらなくなったな
706 :
669 :2009/11/11(水) 09:56:46 ID:h9WgIu2T
SHD-ES9M32に交換しリカバリも問題なく行えました。 SLCからMLCにしましたが、プチフリに関しては改善された気がします。 たまに小さいのはありますね。 どんどん使うとまたなるのかな
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/11(水) 12:57:49 ID:IB1dqnvB
>>707 俺が換装したのはSHD-DI9M32GじゃなくてSHD-ES9M32Gのほうだった
ちなみにRAMディスクはブラウザキャッシュ程度なら
ERAMよりもRamPhantom7 freeのほうが簡単だし安定する気がする
ついでだからベンチ取ってみた 長文スマソ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
(1)SHD-ES9M32G flashfire0.99導入前
Sequential Read : 85.126 MB/s
Sequential Write : 44.633 MB/s
Random Read 512KB : 82.125 MB/s
Random Write 512KB : 29.122 MB/s
Random Read 4KB : 12.735 MB/s
Random Write 4KB : 1.789 MB/s
Test Size : 100 MB
(2)SHD-ES9M32G flashfire0.99導入後
Sequential Read : 82.228 MB/s
Sequential Write : 57.614 MB/s
Random Read 512KB : 78.815 MB/s
Random Write 512KB : 17.060 MB/s
Random Read 4KB : 11.802 MB/s
Random Write 4KB : 5.225 MB/s
Test Size : 100 MB
(3)内蔵4GB flashfire0.99導入前
Sequential Read : 33.820 MB/s
Sequential Write : 29.917 MB/s
Random Read 512KB : 33.880 MB/s
Random Write 512KB : 6.447 MB/s
Random Read 4KB : 8.385 MB/s
Random Write 4KB : 0.060 MB/s
Test Size : 100 MB
(4)内蔵4GB flashfire0.99導入後
Sequential Read : 33.858 MB/s
Sequential Write : 29.925 MB/s
Random Read 512KB : 33.874 MB/s
Random Write 512KB : 6.390 MB/s
Random Read 4KB : 8.307 MB/s
Random Write 4KB : 0.063 MB/s
Test Size : 100 MB
内蔵4GBのほう変わらねえな・・・
ケーズデンキ彦根のオープンチラシに901白が9980円 抽選みたいですが…
ケーズオープンの安売りはだいたい展示品
新しいSSD入れるためにBIOS UPDATEしようとしたのだが、 画面に「reading file」と出たとこから動かず 途中でずーっと止まっている。 BIOS UPDATEってそんなに時間かかんの?
>>711 それこないだなった.
USBからやってるかな?
自分は色々レジストリやらなんやら変えてるせいかと思って
再インストール後,USBからやってみたけどそれでもダメで
結局AsusUpDateでやったら大丈夫だった.
8Gのだったからいけなかったのかな〜とも思ってるけど
714 :
713 :2009/11/12(木) 22:15:57 ID:qMko2j2V
ちなみにスパタレFPM32GLSEへの交換です.
ベンチとってみました.再インストールしたのみです.
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 112.941 MB/s
Sequential Write : 40.083 MB/s
Random Read 512KB : 105.637 MB/s
Random Write 512KB : 32.595 MB/s
Random Read 4KB : 10.356 MB/s
Random Write 4KB : 1.601 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/12 22:08:35
自作テスクトップ&ノートX200はともにX25-M 80Gなので
それに比べれば遅いけど,純正からは見違える程,
快適ですね
こんなのによく金払えるな
人好き好き
いろんなのに金払ってますが何か
我が家のメインマシーンです
遊びに金かけられない貧乏人は出てけ
902は出ないなこりゃ
DisneyNetbookが最後の8.9インチ?
ASUS的にはそうなるんだろうね 900Hの余剰パーツで作ってみました、って感じだけど…
901の右クリックの利きが悪くなってきた 消耗品だとは思うが、どうしたもんか
>>723 付属マウスの右クリック?
俺は買ってすぐにダメになってしまったなあ
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/14(土) 18:18:59 ID:qG24t7tv
ここ見て初めてアップデートの件知ったんですけど、HPに行ってみるとBIOSアップデートだけでも13件 出てきます これ順番に適用させていかないと駄目なんですか?
三本指でええやん
BIOSは最新のだけでよろし。 後のドライバは…ダウンロード開始までの過程が面倒くさいし、サイトのが古くね?って 思ったりするのもあったりで、面倒くさくなって途中でやめてしまった。
今更ながら、水牛HD-ES9M32Gを買ってしまった もう、更新ファイルのたびに残容量との格闘とはおサラバだ ネットと2ちゃんしかしないけどね
>>711 空のUSBメモリで試してみるといいよ
中身をすべて見回っているらしいから
ファイルが他に沢山入ってると進まないみたい
732 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/16(月) 10:46:29 ID:yQ5Vkmz/
>>730 そして今度はプチフリとの戦いが始まるわけですね
わかります
いろいろな情報を参考に901−XのCドライブをバッファローの16GBのSSDに換装して(Dドライブはそのまま) OSを再インストールしたのですがCドライブにWINDOWS、Dドライブにプログラムがインストールされてしまう のは仕様なのでしょうか?できればCドライブ一本にWINDOWS、プログラムファイルを統一してインストール したいのですがこのような環境に構築した方はいませんか?
Dに入ってる奴アンインストールしてCに入れ直せばいいだけだろうが
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 08:53:56 ID:MZFYCfnh
サンのSSDって結局まぼろしだったんだな。
今はwin7入れて起動すると画面映らないバグ直ったの?
>>736 お前の知ってる情報は3ヵ月ぐらい遅れてるなw
3ヶ月どころじゃねぇ
>>736 最新のBIOSでなおった。
ただし、インストール時に自動更新を無効にするのを忘れると最初の
起動時の自動更新でドライバが更新されてブラックアウトする。
俺の所で3回インストールして再現度100%だった。
あと省電力の関係でスリープ状態でACアダプタをつなぐと復帰時に液晶画面に
電源が入らないという現象も不定期に確認できた。こっちはDCプラグを差し直すと直る。
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 13:32:09 ID:/egdQW6V
フラッシュ10.1とやらが出ればYouTubeもサクサクになるのかな。
>>710 抽選で当たったので買ってきたけど未開封新品だったよ
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 23:47:58 ID:8VJiTkJF
>>742 残念ながら効かない
試しに入れてみたけど、細かい問題が解決してるのか
全体的に若干軽くなったような気がしたけど、HDは当然カクカク
まだベータ版のせいか、youtubeやニコニコでの動作がおかしかった
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/18(水) 09:10:26 ID:hM26vmR9
どうせHDはローカルでもカクカクだしな。 まあ効かないよりマシだけど。
小さい画面でフルHDみたって特に利点ないし
利点ないって言ってる奴なんなの? 馬鹿なの? チンコ小指なの?
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 04:00:13 ID:1vE2riOf
ヲタクって無駄に画質にこだわるよな 気持ち悪い
749 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 09:04:32 ID:EQ2IBi/y
Macタブレットがでればパクリの格安Windows7機が出るだろうからそれ買うか。
>>748 手段と目的が入れ替わってしまっていることに気づかないのが信者
901Xで視聴する時点でフルHDなんてハナから考えてないのにな
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 16:17:51 ID:l2C0PoFK
この液晶の応答速度ってどのくらいですか?
人間の足では追いつけないくらい速い
画質にこだわると言うより HD動画の普及によりメインPCで見る動画のHD率が増える 再エンコなしで見れたら便利というか再エンコめんどいって理由 ハードウエアスペック的に上位であるほうが望ましいという意見に 冷や水をかけるのは、一生低スペックがいいって言ってるようなもんで思考が停止している。 発売して1年4ヶ月も経ってるんだ。少しは考えて物を言った方が良い
言い方はともかくだが901ってそういう方向を目指すPCじゃないと思うが。 むしろ実用ギリギリのスペックを割り切って不便を楽しみながら使うって印象。
一生901を使うのかってことだ スペックが上がった後継機が出ることに反対なのか?
まぁもうちょっと快適に全画面でHD動画見れたら文句ないわって思う場面は少なくない
>>755 価格が安くてバッテリーの持ちが良いってのが前提だけどね。
ファンが回転始めると カラカラ(?)と異音がするようになってしまったんですが 上手な分解方法や掃除のしかたをご存じの方がおられましたら ご教示くださいませ 保証は半年前に切れてしまいました
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 20:10:17 ID:DPHaO9z2
>>759 ファンのある所をやさしく撫でながら
パンツ脱いで こう囁けば大丈夫。
「僕の可愛い901、さあ飲み込んで僕のエクスカリバー…」
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 20:27:28 ID:DPHaO9z2
ネタはさておき
「EeePC901 分解手順」で検索くらいしなよ
>>759 でないと俺のラグナロクで(ry
762 :
759 :2009/11/19(木) 22:53:43 ID:6Qb0RTT7
>>761 レスありがとうございます
「EeePC901 分解」 までは検索してたんですが…
再度調べてみます
dドライブにOS入れたら起動時にescキーをおして起動ディスクをいちいち指定してやらんと 立ち上がらないんだがどうにかならない?
どうにかなる
どうにかなる。
901の後継機どうにかならない?
どうにかして
901XにWin7を入れた後、タッチパネル化キット(mm-tk02)を組み込んだんだが、Win7の tablet pc機能がonにならないんだ。調べるとタブレットを繋ぐと勝手にtabletの機能がonに なるみたいに書いてあるんだが・・・手書き入力機能とかはProgramFilesの手書きを起動 すると使えるのでタブレット自体は使えてるのだが、フリックとかそんな機能が選択でき ないっぽい。誰か、同じ環境でtablet pcとして使えてる人いない?
Tablet Service .. Start
うっひゃー 901にubunt入れて青歯と芋と無線LANをつないでみた。 青歯は音しか出ないがもう満足。 さようなら、窓。
>>770 たぶん三日で飽きて窓に戻ると思う。
ウヒョッ
1000HAEはあちこちで安売りしてんのに901は無いのな SSD+8.9"がほしいんだよお
>>769 Tablet ServiceってのはWin7には見あたらないんだけど、Tablet PC Input Serviceで良い
んだよね? Win7がTablet PCとして動いている時はコンピュータのプロパティでペン入力
ができますという表示になっていることと、コンパネにTablet PCの設定項目が出現すると
思うんだけど、サービスを開始してもどっちもならないんだよねー。
ワコムのタブレットを繋いだときはあっさり表示されたので、mm-tk02がタブレットじゃ
なくてマウスと認識されてるっぽい・・・。だめか。
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/21(土) 22:26:23 ID:ppSCW89R
結局4GBでここまできてしまった… もうSSDの新作なんて出ないんだろうなぁ
775 :
630 :2009/11/22(日) 00:13:32 ID:m4h3ZB8Q
ずっと規制されてた
すごく遅くなったが
>>632 ,634サンクス。
とりあえず
>>632 の言ってたEWFtool入れたよ
今のところなんも問題ないみたい
本当にありがとう
901-Xだけど、4GBのSO-DIMMとか使えたりする? 俺も最近EWF導入したんだけど、連続稼働時間とかが気になって、 もうちょっとメモリ増やせないかなぁとか思い始めたんだけど・・・
使えるが認識は2Gまで 残りはERAMで活用できるけど メモリを増やす、って意味とはちょと違うかね
回答ありがとう。 なるほど、俺の環境だと、今ERAMで使ってる230MB増えるだけ、ってことになるのか・・・ ちょっとコストパフォーマンスが悪い気がするから、しばらくはあきらめることにするわ。
>>777 ERAMで2GB以上使えるのか?
俺は
・BIOSでは認識できる(M/Bが対応してる)が、OSでは管理できない領域はRAMDISKとして利用可能
・EeePCではM/Bが2GBまでしか認識できない(残りはどうやっても使えない)
と思ってた
4GB+8GBで頑張ってきたが、64Gが安くなったのを機会に8GBを64GBに変更。 あまりに広過ぎて何を入れていいのかわからん。意味なかったかも。
でも収納スペースって広ければ広いだけ使っちゃうもんなんだよねぇ。 だから、最初からある程度小さめにしか取らないで、その範囲で運用するのがええよね。
64GBを4つのパーティションに分割するんだ そして1つだけしか使わない で、それが書き換え寿命を迎えたら、2つめの領域に環境をリストアして、 焼き畑農業のようにこれを繰り返せばMLCでも10年は戦えるぞ
>>782 パーテーションだけ壊れたりしないと思う
普通に使ってりゃウェアレベリングされるんじゃないの?
実際に使っての空き容量次第じゃなかったっけ? ウェアレベリング。
パーテーション(笑)
(( (ヽ三/) クルクルパー (((i ) ノ´⌒`ヽ / γ⌒´ \ ( .// ""´ ⌒\ ) | :i / ⌒ ⌒ i ) l :i (・ )` ´( ・) i,/ お前ら増税 l (__人_). | (ヽ三/) )) \ |┬| / ( i))) 俺脱税 . `7 `ー' 〈_ / ̄
>>780 パーティション切って7とかうぶんつのデュアルブート
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/22(日) 22:15:52 ID:F7qQm9V0
>>780 起動ドライブが4GBというのが厳しい。
せめて8GBあれば・・・こちらは交換できないし。
プログラムのインストール時にインストール先を設定できる場合は
極力Dに入れるようにし、何とかしのいでいるが、
WinUpdateとか入ると・・・追い詰められてゆく・・・
>>776 >>779 ごめん900シリーズはメモリ2Gまでの認識だった
779の認識でバッチリです、申し訳ない
2万か…
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 07:14:32 ID:BC8TcXau
>>791 裏面を開け、買ってきたSSDを取り付け、BIOSでドライブを入れ替え、
そこにOSを再インストールするという方法ですね。
再インストールげ面倒なら、ドライブコピーツールで
移行するという方法も使えるかな?
@先にDドライブ(8GB)の内容をUSBメモリ等に移しておく。
A買ってきたSSDを付けるが、BIOSでドライブは入れ替えない。
B裏面を開け、買ってきたSSDを取り付ける。
CWin上からドライブコピーツールを起動し、CをDにコピーするようにする。
Dコピー完了後、BIOSでドライブを入れ替え、元Cの内容を消す。
EUSBメモリ等に退避させていたデータを戻す。
ありゃ?メモリー高くなってるのか?
>>635 が一ヶ月で2倍の価格になってるってことか?
誰か2Gの安いの教えておくれ〜
いくらでもあるだろ
もともと MB 単位の容量があればできることをやってたからなぁ。 大容量になっても、何を入れていいやら。 高速になるのは、よさそうだが。
中古で買ってきて何も弄らないままで使ってみたけど 初のネットブックってのもあってか度々止まるのがSSDのプチフリなのか スペックの性能不足でのフリーズなのかよくわからんな、これ
>>792 2万って・・・64Gを買うことはないだろう?
EeePCなら16Gでも充分だ。office入れても8Gくらい余ってしまう
あくまで性能重視ならRunCore買うべきなんだろうけど
>>798 そう!
それがプチフリだ。
メインメモリを2Gに変えて、EWF導入すれば
快適かつ十分使い物になる。
>>796 office入れるとパンクしそうな上に、毎回のアップデートにビビルなんて嫌だったから
あと、親父の為に買ったので、俺が常に傍にいなくても大丈夫なようにしたかったんだ
16G・6千円でずっと安泰なら安いもんだと思う。学生の俺でも1日のバイトで買える金額だ
>>791 一見速そうに見えるけど、所詮JM602だろう?
2.5インチ版のSuper☆Talentでは使用開始後数カ月目で
目に見える速度低下、データ消失やスーパーフリーズ連続で
痛い目にあってるからいまいち信頼できないな。
それにSuper☆Talentって、なんとなく漫☆画太郎に似てるし・・・w
>>793 そんな感じで上手くいったよ
俺はコピー方式でAcronis True Imageの体験版を使ってやった
クローン完了後に、元のDドライブのデータを元のCドライブに移して、新Dドライブにした
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
元C 増量SSD(FPM16GRSE)
Sequential Read : 31.83→85.06 MB/s
Sequential Write : 9.949→49.43 MB/s
Random Read 512KB : 32.51→82.15 MB/s
Random Write 512KB : 4.572→30.70 MB/s
Random Read 4KB : 7.164→12.65 MB/s
Random Write 4KB : 0.057→1.716 MB/s
Test Size : 100 MB
俺は
>>791 の商品の下の旧モデルを使ったからベンチ弱いけど、上の新モデルならランダム4k以外はもっと強くなる
>>802 もちろん劇的な速度向上はないが、容量不足での悩みが解消されるのは大きい
使用後8か月くらいだけど、問題は全く無かった。これからのことは、わからない
買うかどうかは各々の判断で、俺は良かったと思ってるだけ。押し付ける気は無いよ
良いことばかり書くのもアレなので、不満点を一つ スパタレのSSDを装着すると、USBの穴から何故か赤い光が漏れてくる なに勝手に発光してるんだコノヤロウ!無駄な電力使うんじゃない!!
>>793 BIOSでドライブを入れ替えなくてもPrimary Slaveになって
Cドライブになるのでは?
インナーケースとしてZSB-IB018BK買ってみたけど、パンパンだね。 10.4インチ用と書いてるんだけど、その大きさだとちょっと厚みがあるとダメだろうな。
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 13:18:13 ID:l9+lCgC3
>>807 901にはZSB-IB020の方がサイズ的にはピッタリだったりする
ストレージは合計100GB超えを積んでないと不安で夜も眠れない。
901で100Gも何に使うんだい? さすがに外付けHDDで良いのでは?
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 17:02:27 ID:ZP1JoWKD
901で100G
・・・・・エロ動画大量につめこんでオナ☆ニー専用ネットブック?
・・・ということは
>>810 はオナ☆ニーせんと不安で夜も眠れないというわけか。
だったら納得したZe!
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 17:06:56 ID:szOSK03G
クロックアップしないとモッサリなEeePc さすがIntelですね パソコンはAMDで組んだ方が安くなりますよ。 しかも同じ価格ならIntelと同性能かそれ以上。 真の4コアはWindows7x64に相性ばっちり SSD買う余裕もできますよ
>>813 AMDが良いというなら、AMD搭載でお勧めのネットブックを書き込んでよ
901に比べて何処が良いのかも知りたい
16GB (内蔵ショート) 64GB (内蔵ロング) 32GB (USB)
>>816 確かに100Gだww
ついてにUSBをSDにすれば完璧だね
901では32GのSDは認識できたっけ?
>>817 なんで出来ない可能性があると思ったのかが知りたい
やればできる子、901
>>818 俺が最初に買ったノート Dynabook SS 1620 では、901で使えてるSDを認識してくれなかったんだ
だから、世代によって認識できる容量が違うのかな・・・と思った。素人でスマン
>>809 外寸は018のが大きいのに、内寸は020のが余裕あるね。
不思議だ。
>>816 俺の場合、
32GB (内蔵ショート)
64GB (内蔵ロング・Master)
16GB (SD)
だなw
いくら金かけてんだよ
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 19:18:51 ID:G278W07b
64GB投入して半年、あと4GBの空きしかないよ。 ええ、片付けの苦手な人間ですとも
>>800 メモリもSSDももうちょい安くなってからでいいかなと思ってるんだが
例えばHDDのネットブックだと容量面以外でももっと快適なのか?
>>825 会社でパソコンのデスクトップにアイコンが散らかってる人は
大抵は頭の中も片付いてなくて、仕事もしっちゃかめっちゃか。
なんで?円高じゃないの?
最近DDR2はアホみたいに値上がり傾向だからな。で、DDR3は値下がってきてる DDR2移行期のDDRみたいなモンだろう
DDR2はvista需要を見込んでOSがこけて 供給過多で暴落ってイメージがある
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 21:02:43 ID:iWsNjaIx
最初のCドライブである4GBは小さすぎだ。 ドライブを圧縮しても、あと950MBくらいしかない。 8GBのDドライブは空きがあるので、Dの内容を一旦他へ移し、 BIOSでCとDを入れ替えてしまおうかと思うが、 それでは遅杉?
やめとけ。Dはクソ遅いぞ
ロングの方をSATAのに交換するのが面倒がないんじゃないかなぁ
メモリ生産はチキンレース。
>>832 SLCとMLCだっけ
書き込み回数考えるとSLCのほうが長持ちって聞いた
まだ居たのかSLC厨
SCSI厨みたいなもんやね
うっひゃー evolution消したら画面出なくなったぜw こんにちは、窓。
UL20Aが気になって夜も眠れない
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/24(火) 12:09:31 ID:jyh04Rk+
むしろスマートフォンのほうが気になる
スマートフォンはバッテリーの保ちが良くならないと使えない 俺のX01Tはほぼ新品なのに、すぐに電池が切れるぞ
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/24(火) 18:49:48 ID:pULpl9qs
901って相当ウレタンかな・・ で、現行で使用されている台数は、もうないだろう・・・
稀代のベストセラー
昨日スパタレFPM32GLSE注文したが?
おめでとう。これで4G地獄から解放されるね
>>846 アナザーワールドが見えるようになります。ようこそ。
換装すると元の4Gの存在を忘れそうになる 使いどころ無いなあ…
>>847-848 ありがとう
XPのアップデートもしてないしウィルスソフト無し
ブラウザとメーラーはDにPortableで使えるものを
ぶち込んでしのいでたから楽しみ
851 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/24(火) 21:16:27 ID:pULpl9qs
元の4GBも交換できればいいんですがね・・・ 残っても仕方ないでしょ・・・
>>851 バッファローのMini 9用がショート基盤に使えるんじゃなかった?
この流れなら言える!!! RunCoreショートポチったぜ 入荷待ちだったけどね・・・
>>853 RunCoreキタ(゚∀゚) 現状では901最速SSDか・・・楽しみだね
857 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/24(火) 22:51:39 ID:0XfTu8du
>>824 の人がきっとWindows7を入れてくれると期待している
>>844 2008年末で435万台という異常な売れ方
SSDの換装、楽しそう。 Cドライブの空き容量が少なくなってきたから 俺もやってみようかな。
ショートSSDの換装はどれだけ難しいんだと思っていたが、やってみたら意外と簡単で楽しかった。
静電気だけは気をつけろよ 一撃必殺でおシャカになるから
買った状態のもっさり具合に絶えかねて メモリ増設やSSD換装考えてたけど flashfire入れたらそこそこ機敏になって満足しちゃった
ハンダ小手無いからショートさせられない。 アクセスランプ諦めるか…
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 20:37:57 ID:sdQ8Bggu
>ショートSSDの換装はどれだけ難しいんだと思っていたが、やってみたら意外と簡単で楽しかった。 かなり分解せンとならンのよね・・・確か・・・
無線LANの青色LED消したい。 あれは、目が潰れる。
パームレフト部分に貼られたシールを切り刻んで発光部分に貼ればよろし 市販のシールでもいいが、たぶん熱で糊が溶ける
俺はあのLEDで右目の視力落ちた
パームレストだったorz
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 23:32:46 ID:LEkJTPHg
アレだけ青だよね・・・>LED
>>856 ポチった時は入荷待ちだったんだけど、数時間後に入荷待ち解除になってたみたい。
本日発送のメールがキテタ━(゚∀゚)━!
明日到着の予定。 もうwktkが止まらない。
>>859 瞬間ポチりそうになったけど画像をよく見てみたら、前日Buffaloショートに換装したときと若干大きさが違うなって思ったんで(ネジ穴も広がってなかったし)ProIVじゃない方をポチりました。
おそらく間違いはないと思われ。
ただロングの方にスパタレが装着されてんだけど、らん子と共存できるか心配。
SATAとPATAは干渉しないだろうからたぶん大丈夫だとは思うんだが・・・
ちなみにBuffaloショート Buffaloロングは問題なかった。(既出?スマン)
>>865 女の子の服脱がすのはどれだけ難しいんだと思っていたが、やってみたら意外と簡単で楽しかった。←こんな感じ
さぁレッツトライ!!
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 01:39:11 ID:PwH6oDzv
>>824 の人
今はロードレーサー組み立てるのに夢中っぽいな
>>871 SATAとPATAは干渉しないけどruncoreの基板と901-Xの
組み合わせは動作不安定の報告はある。901-16Gなら心配ないが。
100ギガ倶楽部
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 23:51:59 ID:KcqAFsVM
>>871 RCP-I-M5064-Cなら俺も入れてるから大丈夫。
純正ロング8GBやMDDの32GB(ともにPATA)とも共存できた。
約10ヶ月問題なく稼動してるから安定性もなかなか。
ただ、かなり熱くなるのと、バッテリーの持ちが少し悪くなった。
ロングのProIVも試してみたいが、これ以上発熱がすごくなると
ちょっと考えてしまうなあ。
熱くなるせいでファンが回りだすのが早くなるんだよな・・・ この辺ちょっとマイナス
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/27(金) 00:20:44 ID:DqqcSvSI
これ、ファンレスかと思ったらチガウのね・・・ フィーンいいおる・・・
冬は静か。夏は燃える
自己責任でeeectl入れて、ファンの風量調整すればいい 無理矢理ファンレスにもできる
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/27(金) 08:49:13 ID:n5RCOWWO
ロング変えるだけならバッテリーの持ちってそんなに悪くならない?
SSDの容量増やしたいけど 増えて普通のPC並にアプリやツールどんどん入れたら 処理速度に不満が出てきそうなんで ネット端末と割り切れる12Gで我慢
ネモバするときにちょうどいい大きさだし、 ほのかに暖かいから湯たんぽ代わりにもなるし・・・・ 他のネトブクに比べても静かなのがネモバ向き
このノートをモバイル以外に使う気にはならない。 5年前に買った、デスクトップより性能が悪いんだから
>>885 ・・・・・・・・このPCの性能とコンセプト理解している?
人それぞれ使い方によるでしょ 俺はこのpc購入して家の自作マシン処分した ネットと文書作成なら901で十分
十分なアンタがうらやましす
>>890 そうだな、そりゃなかったかもしれん。あーほ
>>891 関西でその言葉をそんな感じでいうと愛情表現になってしまう不思議。
俺もネモバ利用 というかTV見ながらくつろぐときに バッテリーはずして電源で使ってます 重さがちょうどいい メインというか、一番利用時間は多い
そこそこ軽くて便利だよね
895 :
846 :2009/11/28(土) 10:09:09 ID:QHkqqH4J
スパタレFPM32GLSE換装してリカバリも何とか終わったぞー けっこういいじゃない 容量増えただけじゃなくて少しサクサクしたぞ
リカバリ直後だからサクサクしてるように感じるだけだ
そうそう スパタレだって、使い込めば結局もっさりに。 どれ買っても一緒だったというオチに。
898 :
846 :2009/11/28(土) 11:32:59 ID:QHkqqH4J
じゃあもっさりするまで使い込むよ べつにサクサク目的で買ったわけじゃないしな 容量増えて前より遅くならなきゃOK
ごめん。ごめん 買った人の気分を害しただけでしたね。 みんな64GBで大容量大容量ばっかり言うけど。 32GBのようにバッテリ持続時間と使い勝手の バランスが取れてるほうがいいよね。
まるで64GBのバッテリ持続時間と使い勝手が違うかのようなレスw せめて価格と使い勝手のバランスにしとけよ
XPなんだがAtomって自動でクロック下がる?
>>901 取られた orz
>>899 ここの3割ぐらいは100GBオーバーじゃないかな。
あと3割は買ったときの容量のまま。広くない庭なりに楽しみを見つける派。
Win7のHomePremiumの製品版入れたんだけど、 やっぱり1024*768の圧縮表示ができないね・・・ だれかできた人居ない? あれ以外に便利だったんだけど・・・
>>903 901でのWin7の使用感はどうだい?
XPと比べて悪くないかい?
>>901 何もしてないと0.8で負荷掛かると1.6に上がる
901でニコニコ生放送見てると、コメントが追加される度に映像が一瞬カクつくんだけど やっぱり本体のパワー不足なのかな? CPUの使用率は60%前後なのに… コメントの頻度が多い放送だと、カクカクになってかなり見づらい
>>904 うーん・・・XPでは1Gでメモリあまってたけど、Win7だったらやっぱり2Gいるかも。(結局メモリ増設した)
1Gでもスワップなしでいけてたけど、Firefoxでタブ開きまくるとちょっときつくなったから。
重さはすごい重いわけじゃないけど、XPみたいな軽快さでは無いような・・・
もともと、PCが遅くて待たされるの慣れてるから特に違和感は無いよ。
XPほど軽量化のために7をいじったわけじゃないのにそこそこ動くからそれはすごいと思う。
サービスの遅延開始機能がVistaからついたおかげで、デスクトップ出ると同時に
作業始められるのと、サスペンドが圧倒的に早いのは快適。
Aeroで引っかかる感じはそんなにしないかな。
そもそも、Aero の為に7にしたようなものだから、満足してるよ。
長文すまん
少々、相談に乗って貰いたいのですが、EeePC901-16g SSD zifコネクタの無いタイプを 友人に売って貰ったのですが、このタイプのSSDをHDDに変更する事は出来るのでしょうか? 少し検索したところ、zifコネクタをハンダで増設等の記事は見たのですが、そこまでの技術はありません SSDを外したコネクタ(SSDのコネクタ・形式は分からないので今調べているところです)に HDDを付け替えるだけといった方法は無いものでしょうか? 分かりにくい文章になってしまって申し訳ないですが、どうか宜しくお願いします。
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 23:56:45 ID:y/Jslji0
たての改造度が低いのが難点だが;・・
楽したいならSSD交換だろう。容量なのかプチフリなのか不満点はわからないけど tp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090124/ni_cminami.html これ挿して1.8HDDが収まるかは不明だけどこういうのが欲しいんだよね?
>>910 さん、ありがとうございます。
はい、プチフリだと思いますが、作業中に少し止まる事があるので、HDDの方が良かれと
思って相談させていただきました。
南烏山(AR-MP901-ZIF)の変換アダプタをSSDの刺さっていたコネクタに挿し
新しいアダプタの端子にZIF接続用のHDDを交換するだけの作業という認識で宜しいでしょうか
過去レスも読んでいたんですが、やはり素直にSSDに交換した方がいいのかとも
思い始めてしまって・・・SSDに慣れていないもので、プチフリの少ないと言われるSSDを
交換して同じ症状が出てしまったらと思うと・・・相談に乗って貰って頂いたのにすみません。
メインPCとしてこれを使う、ってのを一回頭から外してみるといいかもね ZIFソケット版の場合はSSDとかCFを殻割り(ケース等を削ったり外したり)しないとだめだったはず 難易度高め
>>912 確かにメインで使わなければ・・・なんですが、メインが壊れてしまい
Eeepcのみになってしまっていて・・・(ここではスレ違いになってしまいますねlll
ケース等を削ったり、外したりの作業は出来そうにも無いので
プチフリがこれ以上酷くなったら、なるべくよさそうなSSDへの交換をしていこうと思います。
相談に付き合って下さって、どうもありがとうございました。
>>908 まずプチフリ対策ソフトを試すのがお薦め
916 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 01:10:40 ID:mNgdSVsI
このスレの猛者達のブログからしてみると プチフリの原因がSSDの速度にあるなら交換 使用方法で読み書きが頻繁なものを使う場合にはERAMなどでの対策 それでも我慢できなかったらPC交換
>>914 さんありがとうざいます
MLCより全然いいらしいですね・・・海外にしか無いんですか・・・SLC16Gでもいいので手軽に買えたらいいんですが・・・
>>915 一応、メモリ2G積んでいたので、512MBをRamdisk化、temp、一時キャッシュの割り当て等を行い
EWFは自身の利用目的に合わないと思い、導入は見送りました。
FAT32化はubuntuUSBのパーティションエディタで変更しようと思いましたが、
手元にDVDドライブが無いので、リカバリ用に設定したUSBでFAT32にインストールが出来るかどうか
不安でしたので、手をつけていませんでした。やはりFAT32にすると格段に変わるものなのでしょうか?
寿命が気になりますが、現在はたまにデフラグをしている程度です。
デフラグしても大丈夫なんだっけ
SSDはデフラグの意味もなければしてもいけない
んなわきゃ〜ない
空き容量のデフラグは意味あるはず
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 10:32:33 ID:yVBxDJJQ
裏面のカバーの裏面に黒い粉 がついてる。これは ?
静電気防止 膝に乗せて使う人が衣類の静電気でメモリ破壊しないようついている
黒いシートならその答えで良いと思うけど、黒い粉って…?
> 黒い粉 ハゲ隠しの例のヤツだろ
>>917 利用目的がよくわからないけどflashfireってソフト入れれば
プチフリはかなり改善されると思うけど
インストールして再起動掛けるだけだし
半信半疑だったがflashfireっての入れたらだいぶ快適になった気がするな。 今のところ不具合も全く起きてないし、むしろ安定した気がする。
928 :
904 :2009/11/29(日) 13:15:07 ID:Pp47AIWU
>>907 ありがとう。参考になったよ
その感じだと、乗り換えても大丈夫そうだね
XPのサービス期間が切れたら7に乗り換えるとしよう
サービス期間が切れたらって・・・w その間に金を溜めてけば901よりもいいの買えるっしょ
930 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 16:34:51 ID:f/MZz1OV
デフラグすればしばらくプチフリなくなる。 FAT32はモッサリになるが、プチフリは起きない。 EWFツールが手に入らない。今はFlash Fireかな。
931 :
928 :2009/11/29(日) 18:32:33 ID:jnPgrSzW
>>929 金があるからって皆が乗り換えるとは限らない
901が生きている限り、俺は使い続けるのさ
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 18:55:48 ID:8gm+bX9t
ピッタリくるものがない…
だれも901手放して乗り換えろなんていってないが
結局はランダム書き込みの速度がネックになってプチフリ起すんだよな?
違うよ
>ネックになって 失業でござる
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/30(月) 08:07:43 ID:vr26Yi1b
901のバッテリー買うかiPhone買うか迷う
なんだプチフリとランダムアクセス速度はなんも関係ないのか
7入れるには16GBだと足りない?
入るけど空き容量が7GBぐらいしかのこらない
FPD32GLSEは国内では入手できない?
OS無しのやつを買って、新規にOSを入れたんだけど ・WindowsXP Fn+F5(LCD/外部モニタ)押しても切り替わらない ・Ubuntu Netbook remix 9.10 Fn+F5(LCD/外部モニタ)を押すと外部モニタにカーソルだけ表示されてフリーズ 何か別に入れないといけないものってあったりする?
愛情
>>943 今ならRUNCOREの人柱になってくれよ
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/30(月) 21:13:01 ID:2fXUD2S2
>>944 パンツ脱いで こう囁けば大丈夫。
「僕の可愛い901、さあ飲み込んで僕のエクスカリバー…」
901:とりあえずワイヤーストリッパーが必要ね
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 09:39:20 ID:IfMIdzIy
最近は一回3000円のテコキ風俗しか行ってないな…
新宿のパステルですか・・・
>>950 を見て「エビ食うなんて贅沢だなw」と思ってたら
>>951-952 で「どうやら違うようだ」と気づき
ぐぐってみたら・・・・・!知り合いN美ちゃんがいたw
みなかったことにする
901-16Gを買って今日で1年たつんですが、バッテリーがもたなくなって劣化しているようです ぐぐってみたら、1万7千円もするのね・・・安いバッテリーないもんでしょうか
>>953 ネットで顔写真を掲載、それもソープランドとはすげーな
ソープで稼いで整形するから昔の顔はどうでもいいのかいな?
安いバッテリはくじ引きだから、あたりなら純正並の性能だけど?・・・
ハズレで一番困るのは保障期間が終わった途端、急激に性能低下するやつ
ロウワで買ったビデオ用のバッテリはみごとに3ヶ月目で急速性能低下した
N美つったら「なおみ」「なみ」「なつみ」くらいしか無くね?
ななみ、なるみ
下品だなおまえら
にるみ ぬるみ ねるみ のるみ
SSD安くで売ってないかなぁ
crome os 入れた人いる?
それなんのスパイウェア?
誰か無線LANを300Mbpsでつなげてる? 純正じゃどうやっても150Mbpsのリンクしか出来ない。 公式サイトの 「901-16GはIEEE802.11n(Draft2.0、300Mbps)に対応。」 は詐欺だよね。 絶対に許さない。絶対ニダ。
「〜まで対応」と実際の仕様は違うんじゃないの? aを3本まとめて使うnはそもそも150がマックスなんじゃないかと 詳しい人頼む
300Mbpsでリンクするときはあるよ。 無線ルータ何つかってんの?
300のルーターはちょっと高い が、所詮300なんてのは理論値だ
>>971 300でリンクしてるけど、使った印象は 54よりほんの少し早いくらいの感じ。
974 :
968 :2009/12/02(水) 16:56:01 ID:s3IQDho4
ルータはAtermWR8300N。有線1000base、無線300Mbps対応。 しかしEeePC側のネットワークのプロパティではリンク速度が135Mbpsと出ている。 実効速度は50Mbps前後なので速いといえば速いが、300Mbpsでリンクできれば100Mbpsは行くはずだ。 多分。なので不満あり。 あとこれは余談だが、同じ2.4GHz帯なので干渉するのか、ファイル転送中は無線マウスが動かなくなる。 Bluetoothマウスに鞍替えしようと思ったら、こいつも2.4GHz帯だと? PCメーカーはアホなのか? そうなのか? あまり俺を怒らせない方がいい……
速度低下の原因自分で書いてるじゃないか.....
976 :
968 :2009/12/02(水) 17:06:03 ID:s3IQDho4
もちろん無線マウスのレシーバ外してマウスの電源も切って検証したよ。 ちなみに友人のLet'snoteのR7だかR8ならバッチリ300Mbpsでリンクした。干渉ありでも。 さすが松下、邪魔が入っても何ともないぜ。高くて買えんが。
>974が窓から機材を放り出すらしいから誰か拾いに行けよ
よしいつでもこい!
968=974の人気にが上がりそうなので嫉妬
Aterm使っててそれはないは…
機械に使われてる奴に多いよねw
901X液晶壊れました。 他にも壊れた報告多いね。
道具に使われるヤツが一番みっともない、と前の会社では毎日云われた。 オレ、そんなにダメだったかな?
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 23:39:39 ID:05Uoqqqs
これバッテリー8時間持つような事書いてあったけど 買って使ってみたら3時間ほどしか持たないのな。 これじゃバッテリー重視で買った意味ないよorz
こりゃまた見事な情弱だなw 動作時間に条件が出てるのも知らないのかw
このスレで見たIO-plazaの「901-16g」今頃になって開封・・・ 大きさ的にちょっと自分には無理っぽいなぁ と迷っていたら、もう一つ以前から欲しかったHPの12インチモデルを ひょんなことから入手してしまった(^^;)。 で、IO新品の方、まだ、開封してシール剥がしただけの未通電なんだけど、 25.8kくらいで養子縁組してくれる人いない?
>>987 そりゃ持たなすぎ
買ったばかりでそれは無い
>>987 買ったばかりだからだよ
充放電を繰り返さないとフルでは使えない
まさかとは思うが、満充電しないまま試してみてないよな
最初は全開でも4.5時間ぐらいはいったような 無線ラン切れば6時間は余裕かな 一年たって2割ぐらいへたった気がする
残量0になっても30分以上は余裕で持つんでトータル4時間程度(消耗率35%) 50分程度で切れる事が多い 一定かどうかはわからんので奨めることはしないが
まぁ何度か満充電-使いきりをやっても3時間なら、MobileMeterで劣化量調べてみた方がいいかもね 中古売りつけられてるかもしれん
さーてこのスレも次スレ要らないかな? 俺もそろそろ新型情報はCULVスレあたりに移るよ 901は壊れるまでずっと使っていくけどなー おまいら様、お世話になりました
998 :
989 :2009/12/03(木) 13:29:33 ID:UucQj58a
>>990 レスありがとうございます。
よろしければ、メールください。
なお、取引は、当方ヤフオクのIDを持っていますので、
便宜的に安い商品を落札していただき、その後取引ナビにてというのが、
双方安心できると思っています(が、詳細はメールにて)。
m(_ _)m
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 15:30:00 ID:3H2LTIKu
なにこいつ
1.0.0.0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。