【富士通】LOOX U & LifebookU 50台目【UMPC】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/08/22(土) 00:16:53 ID:s/rvlVQ7
もうtypeP買います 誰かこれ高値で買い取ってくれ
なんでこれPより高いの?
何がもうなんだ
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 07:19:57 ID:1FMlG79a
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 10:06:21 ID:MNE2GwzX
最近C30買ったんだけど、 休止状態から復帰するときとか、起動時とか指紋認証が出てくるのすごく遅いんだけど このCPUだと指紋は切った方が快適に使えるのかな?
リナザウSL-C1000が壊れた・・・って言うかACアダプタの ジャックがイカれたみたいで充電しない。 バッテリが尽きたらそれまで・・・。もうリナザウは 新機種もでないしU/C30を買おうかと検討中です。 質問なんですがCFスロットは根元までちゃんと入りますか? 工人舎のPCは奥行が半分ぐらいまでしか入らないみたいで CF通信カードの使用に邪魔。この機種はどうなのか 気になった次第です。
>>7 TypePをケツポケットに入れたほどじゃないけどはみだすよ。遅いしSDカード入れくらいにしかつかえない。
いちおつ おすすめのスタイラスだれか教えてー 本体内蔵のはちと短いしなくしそう
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 12:50:59 ID:MNE2GwzX
>>8 LOOXのCFスロットは割り当てアドレスの関係で動かないものが多いよ
リナザウで昔使ったメルコのCF-LANは駄目だった
>>7 ささるかどうかはあまり問題ありませんが、ゐるこむ系の
PHSカードは認識しないのが多いので、型番をggrksに入れてチェキラウ!
いまさらこの機種使ってる人なんなの? typePがあるってのに!
ないわw
>>8 >>10 >11
レスどうも。そうですか、PHS系カードは動かないものが多いのですね・・・。
自分のはウィルコム回線間借りのB-Mobile BMH11C-Jと言う機種なのですが
マイナー且つ古い製品のせいか検索しても何も引っかかりませんでした、残念・・・。
電車の中等の暇つぶしのブラウジングにはまだこっちの方が良くね?
どっち?
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 14:50:05 ID:MNE2GwzX
typePはサムタイプ無理だろ
立っても座っても使えるLOOX Uと、座ってじゃないと使えない代わりに優れたキーボードを持つtypePを比べてどうするんだよ。
7の手書き認識イイね〜ほとんど誤爆なしでスムーズに使えるわ。 発売したらLOOX用に買ってしまいそう。
Vaio Type UX、 LOOX U C30、Viliv S5と買ってきたけど、 Vaio Type Pは欲しいとはおもわんなぁ。求めるものが違うし... mbookなら欲しいけど
昔、ザウルス用の単体バッテリ充電器を買ってあったのを 思い出して押入れの中をゴソゴソして見つけ出してきました。 おかげでしばらくはSL-C1000を使い続ける事が出来そうです。 でもLOOX Uはタブレットスタイルでペン操作可能と言う自分の中では 現時点で一番理想的なモバイルPCなのでいずれ購入してしまうかも。 EeePC 900-XとCF-R6Mも持っていますがいずれも1kg切りの重量とは言え、 立って手で持って使うには無理があるしLOOX Uはやっぱ最強だよなぁ・・・。 秋冬モデル(Windows 7モデル?)g出るかもうしばらく様子を見たいと思います。
Type Uの後継者はこっちか
type pは嫌いじゃないけど、 あのケツポケットにねじ込んでた図が印象悪かった。 無理矢理「売り」を作ってる感じがして・・・・。
浦安ジョーシンにC30が1台だけあったけど、なぜか7万円w
新機種は一部のCFカードが使えないという欠陥だけは直してほしい。 そのせいで、A110のU50WNが手放せない
欠陥・・・ねぇ・・・通信系で使えないのウンコムの1つだけじゃなかったっけ? オンボでLAN乗ってるのにフルスピード出ないCFスロットでLANカード 使いたいって変態を除けば困らなくないか?
全部のCFカードが使えなくなったりしてw
CFイラネ
データが勝手に消えて流出を防いでくれるT-01Aで十分
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 20:57:56 ID:1FMlG79a
表1:2007年における全世界でのITサービス売り上げ(単位:100万ドル)
------------------------------------------------------------------------
企業 2007年売上 2007年シェア 2006年売上 2006年シェア 成長率
------------------------------------------------------------------------
IBM 54,148 7.2% 48,247 7.1% 12.2%
------------------------------------------------------------------------
EDS 22,130 3.0% 21,396 3.2% 3.4%
------------------------------------------------------------------------
Accenture 20,616 2.8% 17,228 2.5% 19.7%
------------------------------------------------------------------------
富士通 18,620 2.5% 17,918 2.6% 3.9%
------------------------------------------------------------------------
HP 17,252 2.3% 15,963 2.4% 8.1%
------------------------------------------------------------------------
CSC 16,306 2.2% 15,136 2.2% 7.7%
------------------------------------------------------------------------
その他 598,953 80.0% 541,169 79.9% 10.7%
------------------------------------------------------------------------
市場全体 748,025 100.0% 677,057 100.0% 10.5%
------------------------------------------------------------------------
出展:Gartner(2008年5月)
http://www.consultantnavi.com/archives/50388628.html
表●主要IT企業12社の業績推移(金額は百万円単位) 2009年3月期 売上高 営業利益 営業利益率 富士通 2,427,700 163,300 6.7% NEC 824,500 59,000 7.2% 日立 1,272,100 115,000 9.0% NTTデータ 1,139,092 98,546 8.7% 注:富士通は「テクノロジーソリューション」セグメントの「サービス」,NECは「IT/NWソリューション」セグメントの 「ITサービス・SI」,日立製作所は「情報通信システム」セグメントの「ソフトウェア・サービス」の金額を引用した tp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090521/330443/ 表●主要ITサービス企業12社の業績推移(金額は百万円単位)
相変わらず病んでるなぁ
前スレに青葉で音が途切れるとか有ったけど映像再生するとき青葉のヘッドフォン使うんだが、 俺のC40もマウスと一緒に使うと音途切れるな。(´・ω・`) 青葉ヘッドフォン使う時だけマウスをUSB式に変えて念のために無線LANも切っている。 VISTA載っけているU50XVも持っているがこっちの方は青葉のマウスとヘッドフォンに無線LANの三つ同時に使っても、 音飛びなんか全くしないんだよなぁ。 だけどXVはHD映像の再生はイマイチだしなぁ。 何が違うんだろなぁ〜?
あれ、無線LAN切るとブルートゥースも切れないっけ
>>38 無線LANの接続を切ってしまうと言う事です。
本体横のスイッチは連動しているみたいで青葉も一緒に切れますね。
無線LANのドライバアップデートでよくなるんじゃなかったっけか
>>37 A2DPの帯域を確保したままHIDを流せないスタックだとA2DPの帯域が狭まるのが
音質低下の原因。EDRとNon-EDRの切り替えが生ずる場合は最悪。
オススメはUSBドングルを挿してBluetoothの片方をそっちに回す。
東芝スタック同士は同居できないけど…。
みんなバッテリの充電は80%設定?
>>42 一応80%にしてるけど、あれって電源切って充電してる時は意味ないよね?
BIOS設定とかで充電機構そのものの制御を切り替えられればいいのに。
>>43 電源切っていても有効だと思っていたのだが。
違うのか・・・
ファン音と発熱を抑えるために800固定にしたけど ちょっともっさり感はあるがh264は支援効くし発熱抑えられて外でも安心
>>45 いたわり充電モードでバッテリの充電を80%までにしてるわけであって、CPUスピードを800MHzにしてるわけじゃないと思う。
いやまあ、俺の勘違いかもしれないが。
800MHzじゃWindowsXPも重そうだけど、誰かこれにXandrosとか軽量なLinux入れた人いる?
>>46 クロック制御ソフトで落としてるよ
持ったときに熱いから
ファンの噴出し口手にかかるから
バッテリーは気にしてない
リチウムイオン充電池自体が充電コントロールしているので、いたわり 充電はプラセボ。 逆に充放電回数が増えバッテリ寿命が縮まりてメーカーの懐にいたわり 充電されるだけw
しったかはずかしすぎw
>>48 今のリチウムイオン充電池はたしかにバッテリ内部のマイコンが充電状況を管理している。
だから、いたわり充電モードはバッテリ側のマイコンに「80%充電されたらそこで充電をやめるように」ってフラグを送るだけ。
80%になったら充放電を繰り返して80%を維持するんじゃなくて、そこでバッテリへの充電をとめる。
よって一応の効果はあるんだぜ。「80%が使用可能です。電源に接続:充電していません」ってでるだろ?
たしかに何も考えずに100%充電してたら寿命が縮むってのもわかるが、
それは「100%という不安定な状態が続くから」熱などでセルがやられるってわけらしい。
バッテリってのは化学反応で電力を作り出すわけだから、0%も100%も化学的には不安定な状態だからね。
「同じ条件なら」化学的にやや安定な80%充電された状態の方が死ににくいよ。本当なら50%に近い方が良いんだけど。
そもそもメーカーはバッテリ売って儲けようとかおもってないでしょ。普通に使っててバッテリが死ぬころにはそのPCディスコンってのが普通。
ディスコンになったPC向けのパーツを販売してくれる会社ってパナとIBMくらいじゃないかな。
長文お許しください!
新モデルの話ってないの?
0%の場合、劣化というより過放電がおきて充電できなくなってしまう恐れがあると聞いたのだが。 残量数%程度のときも満充電に近い状態で保存した時と同じ劣化っておきるんだっけ?
女みてぇにバッテリ劣化気にしてんじゃねぇよ 延長ケーブル活用してる俺は勝ち組
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 15:24:48 ID:oc0HpLaC
チョン
安かったときに何本か買ったのでバッテリの劣化はどうでもいいです^^
>>53 リチウムは一価のイオンだから、リチウムイオン=リチウム+電子ってわけ。水で言うと
H+ + OH- → H2O + e-
H2Oに電気を通してH+とOH-にするよね(この後水素イオン同士がくっ付いて水素ガスができるのは別の話)。H+とOH-がくっ付いたら水と電気ができるよね。って話。
100%充電は全てのリチウムがリチウムイオンとして存在する状態で、リチウムイオンからPCに電子を渡す。
0%時は全てのリチウムが化合物になってる状態。
セル内の全てのリチウムがイオン若しくは単体だと化学的に安定してない。
地球上の全ての水素と酸素が単体で存在するのもおかしいし、全てが水と言うわけでもない。自然な状態と言うのは半々位(ex.海と空気。水素は軽いので宇宙に出てしまう)。
つまり、100%も0%も電池には自然な状態じゃない。まったく同じ風ではないけどどっちも同じく劣化するよ。その辺を何とかするのが電池会社の技術だけど。
満充電状態は全てイオン。熱を加えると、セルのほかの素材ともイオンがくっ付いちゃってバッテリとして機能しない≒バッテリ死亡だったと思う。
過放電というのはもう全ての反応が終了しきって安定しちゃって機能しなくなるんだよね。
80%充電みたいに両存する場合は「イオンが結合して電子を放出→電子を受け取ってイオン化」がセル内で起こるので安定してるんじゃないかって話。
大体、充放電サイクルって100%→0%で計算してるから100%→50%→100%→50%で1サイクル扱いだった(確か)。
100%→0%を1000回繰り返すと10万。80%→10%を1428回繰り返すのと同じ扱いって聞いたことがある。
うろ覚え且つ長文でゴメンなさい。もし間違ってたら指摘して指差して笑ってください。ただ、「富士通がバッテリを売って儲けようと80%充電モードにしてる」に違和感を感じたので。
※ただしソースはWikipediawwwwwwww また、保存特性(保存状態での性能保持特性)はニッケル水素電池などより劣り、さらに、満充電状態で保存すると電池の劣化は急激に進行する。 このため、他の蓄電池で一般的な充電方法であるトリクル充電はリチウム電池には適していない。 こうした性質は、リチウムイオン電池の電圧と正極・負極材料の安定性が悪いことに起因する。充電時に電圧が上昇する際に、正極および負極が 極めて強い酸化状態・還元状態に置かれ、材料が他の低電圧の電池に比べて不安定化しやすいためである。このため、充電においては極めて 高い精度での電圧制御が必要とされる(数十 mVのレベルで充電電圧監視を行う必要がある)。過度に充電すると、正極側では電解液の 酸化・結晶構造の破壊により発熱し、負極側では、金属リチウムが析出する。このため、過充電は電池を急激に劣化させ、最悪の場合は破裂・発火する。
>>58 反応しきった状態である、0%が一番安定した状態じゃないの?
あと満充電状態はすべてイオンではないと思う。
一番安定しきった状態になってしまうと、不安定な状態に ならなくなってしまうのが問題なわけで。
リチウムイオン電池の100%は限界の100%じゃないのも知らずに必死にキイハナ貼られてもなwww それとも富士通のリチウムイオンは限界まで充電しているとでもw
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 18:35:35 ID:1/EfJAJN
>以下NGワード:るっきゅん LOOX Uはネットブック(今回追加) 性能的には同社のネットブック「LOOX M」とか、ASUSのEeeシリーズと比べてどうなの? CPUだけで比較するとあまり変わらないような気もするけど・・・
系全体で見れば平衡反応が偏らない状態、つまり残量50%近辺が最も安定している。 これを分子レベルで安定しているのか?というと盛んに状態変化を起こしているので 安定していないことになるが…(w 「安定している」と呼ばずに「バランスが良い」と表現したほうがいいのかも。 バッテリの製品寿命という点では50%近辺をキープするのがベスト。 ※ただしソースは俺ペディア。
>>58 はバッテリーの必要機能である充放電が
何回も可能となる可逆範囲の話と、充放電の
化学反応の話をごっちゃにしているみたい。
0%が科学的にもっとも安定なのは正しいよ。
でなければ、バッテリーは放っておけば安定な
状態の50%に充電されることになる(w。
まぁ新品バッテリ買ったらたいがい残量50%になってるしねぇ。
MEM工房に出ていた放出(廃棄)品と思われるバッテラはほぼカラだったがなw
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 19:38:58 ID://+IWHNF
>>24 イーモバイルのD01NX2は使える。
イーモバ程度ならCFスロットの遅さは関係ない。
上から見てCFカードの厚みの部分は5mmくらいはみでる。
ふくらんでる部分の事を考えてもUSB端末よりは邪魔にならない。
PHSはザウルスなら我慢できるけどLOOXだと通信量が多いので(アップデート関連)
止めとけ。
C860を何年もPHSで使ってたけどC40とイーモバはすんなり移行できた。
空いてる電車なら立ったまま使えるよ。
ただ、タッチパネルは使うけどタブレットスタイル使わない、DSみたいな持ち方で
使う事が多い。
そして大容量バッテリーは買っとけ。
巧く伝えられないな。充放電サイクルは蛇足だったし。言い訳しとくとバッテリの持続時間とバッテリ寿命は別ということは知ってる。 とりあえず「100%と0%はバッテリ的には宜しくない」「80%充電モードが寿命を縮めるとは考えにくい」 の二点を伝えたかったが、蛇足が多すぎて逆に訳わからなくなってるかな。 誰か「なぜ80%充電モードがあるのか」教えて欲しい。俺の認識は間違っていたようだし。
>>70 まぁ昔から腹八分と言うからな。 だからだろ!
満充電でも腹八分だぜw
ちょっとSSDディスク買うついでに秋葉ヨドバシでLOOX U/C40触ってきたヨ 感想:カタログ何処ー?なぜか(カタログが)品切だった メモリ1GBは無いwww もう少し多くしてください 本体サイズはいい感じだ。娘のサイズ(小さいまま)でいてくれ。 キーボード:それなりに使える(俺の指では) 残念賞:マウス、個人的には問題ないんだが、両手で持たないと (マウスのボタンが左、カーソル移動用グリグリが本体右なので)片手で操作できない。 マウスのボタン、本体の右と左両側につけてホシイ。 ヨドバシ94800円なり。オンラインでC50(atomZ550)が99056円ナリ。 HDD:要交換。 先生、EthernetのRJ45コネクタは本体に付けてください。 後2〜4万ほどなら高くても良いので、メモリ増加とSSDでお願いします。 あと、店員のポッチャリ坊主の人は親切だった。同じ様なサイズのノート(工人舎)コーナに案内有難う。 SCシリーズが気になる今日このごろ(ちょっと大きいけど)。 この(LOOX/C50)サイズでメモリ2GB積んでる機種あるかな?
>>74 俺が言うのもなんだが……Mixiに書く内容だろこれ。
今更過ぎて突っ込む気も起きないな・・・
Win7機が出るならメモリはあと1Gは欲しいよな。 オンボードで増設できないんだから・・・
一行目の「SSDディスク」からしてもうね。 まあそもそも「SSD」自体おかしいといえばおかしいわけだけど。 どこに円盤が入っているのかと…
やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このLOOX U/C40へのコメントはサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もっ三度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、この「mixiの日記に書く様な内容のレス」を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「既出感」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って このレスを書いたんだ。 じゃあ、バッテリーの話に戻ろうか。
>>78 Solid State Drive、まぁ確かに入ってないな。
>>79 バッテリの話はもういいけどさ。
この大きさの機種、と言うのが良くわからないけど……よく比較される機種だと
VAIO-P→2GBメモリ、打ちやすいキーボード、タブレットなし
ViliV→1GBメモリ、キーボードなし、タブレットのみ、低解像度
LooxUのアイデンティティはタブレットとキーボード、高解像度を備えた中では小型軽量だと思う。
もし高解像度とキーボードがいらないのならViliVの方が小さいし、タブレットいらないならVAIO Pにした方が幸せになれると思う。
キーボードもタブレットも欲しいけど重さはどうでもいいと言うなら工人でも勝っておけばOK。
>>81 キーボードとタブレット付いてて、高解像度で長時間バッテリーで小型軽量。
ネットブックとしてはこれ以上何を要求する?
>>81 LOOX(店頭に有ったC40)でメモリ2GBあればいいな〜ってだけの話だ。深い意味はない。
LOOXは好みだし、サイズ的には仕方ないって言うのは分かっているのだが。
個人的にVAIO Pはキーボードはあまり好きになれないのと、
夜間用のキーを照らすライトがついてないらしい、だから個人的にはあまり購入意欲がわかない
メモリは次モデルで2GBにはなるだろ常識的に考えて。
>>84 LooxUのキーボードライトも使い物にならない。正直液晶傾けて照らした方がずっとマシ。
AtomLooxUは富士通モバイルの名機だと思うが、CFスロットとキーボードライトはどうかと思う。
それSonyの言い分をそのままコピっただけだろ 実際に2倍になったか検証されているわけでもないし
>>89 え? これコピペなの? 俺、全く気付かなかったよ(棒読み
記事みるかぎりSonyが最初に採用したわけではないみたいだがな。 いたわり充電モード。
エコ充電モード初めてみたのはレッツだったな 元祖かどうかは知らないが
>>88 サイクル寿命を延ばすって表現が罠だな。
100%で500回充放電出来る所を50%なら1000回充放電できるってのなら
バッテリーの寿命は延びてないぞ。
>>96 80%なら750回充放電可能だから伸びてるけど?
充電池は満充電にしない、空にしないってのは寿命を縮めないためには 常識みたいなもんだよね? んで充電状態を50%付近に保つのが一番良いってのはホントの話。 実際ハイブリットカーの充電制御はそうしてるよ。
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 07:58:55 ID:bG9XrVn3
マクドナルドの無線LANスポットで2チャンネルとyoutubeをみるためのネットブックが欲しくて買った。 最初はASUSのEee1001を買うつもりだったけど、YahooオークションでLOOX U が4万円というのを見かけ、さんざん迷ったあげく予定変更してLOOX Uを買うことにした。 ネットブックやるならまずバッテリーが長いことが大前提。でもタブレットも使いたいし、 マイリカバリとかでバックアップも気軽に取りたい。あとPCトラブル対策サポートも受けたいところ。 専用ケースも買ったし、充電は必ず8割モードにしてる。それだけ大事にしたい一品である。 これだけ丁寧に作ってあると愛着を感じてしまう。
>98 電池の種類によって扱いは違うよ? 何言ってるの?
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 08:25:20 ID:Bi4DwI2H
店頭価格で5万くらいになれば、最高のネットブックになるはず
>>96 サイクル寿命と充電量の低下って同じ意味なの?
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 08:40:40 ID:x5LVcypK
u50xvユーザは100%充電するしかないのでしょうか?
>>98 hybri"d"はニッケル水素電池、PCはリチウムイオン電池だよね。
>>100 が詳細な解説をしてくれるんですね、期待します。
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 12:59:45 ID:wzJH05qg
これのCPUってatomより速いの?
atomよりって・・・これもatomなんだが・・・
>>108 知ってるか?Atomって一口に言っても、いろんな種類のがあるんだぜ。
これ←A110のこと言ってんだろきっと
最近来た人はC30とか40前提で話してるんだろうけど、 以前からいるひとはB50とかが念頭にあるのかな
atomは100万馬力だからcore2duoなんかより、はるかに速いに決まっとる
やっぱり液晶はWSVGAのままの方が良かったんじゃねーのかな 狭いのは慣れるが、小さすぎるのは慣れようもない しかもあのテカテカ光るセルロイド タッチ使わないんで、なんとかなんないかね 解像度変更してもボケボケで使う気にならないし EeePCみたいにスパっと切り替わってくれればまだしも あの数秒待たされる感じは何なんだろうね あとはトラックポイント、はいいとして俺もボタンだなあ 普段、この機種を使わない最大の理由はこのボタンのせいかな? なぜ右手人差し指で押せるボタンを付けなかったんだと あのリブレットを使ったことないのかと 両手でクリックだと全選択とかCtrlキーを押しながらクリックとか実に使いづらい 昔のインタートップを思い出すボディのグニャグニャ感とか まあ、欠点もそれなりにたくさんあるぜ、ってなわけだ いまさらながら不平不満を書きつらねてみた
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 18:33:28 ID:P9WGcuZV
>>114 そ〜ら〜を〜こ〜えて〜♪ ケケケ ほ〜し〜の〜か〜なた〜♪
...
1000万馬力じゃなかったっけか?
例の安売りの時にバッテリ4本まとめ買いしたから一々寿命に気を遣ったりしてないぜ
>>116 10万だろjk
つかケケケって何だよw妖怪かw
なんだ、サターンVが飛んできたら止められないのかw
ク〜アッドコ〜アは〜♪ ケケケ ほ〜し〜の〜か〜なた〜♪ 逝くぞ〜 Atom〜 クロック〜の〜かぎ〜り〜♪ 安普請〜♪ プププ セ〜レ〜ロン〜の子〜♪ 1.6GHz〜だ♪ 鈍足〜Ato〜m〜♪
あれ、ここ懐アニ昭和板だっけ。
>>98 車載バッテリ100%充電ってなんて地雷w
デカバだけ安く買う方法ないっすか!
xpでは動いてたゲームがwin7にしたら激もっさりになった・・・ これはgma500のドライバーの更新待ちかなー
>>125 君、にちゃんねるは日記じゃないし、そんな無闇に書き込むことは、許されないんDA!
ごめん書き込み先間違えた。
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/25(火) 06:22:55 ID:jR65UcsM
フリー版のZone Alarmをインストールして使っているのですが、 ログイン時、このファイアウォールが指紋認証の「初期化に失敗した」 という症状を引き起こします。 ノートンとかウイルスバスターとかマカフィーとか、こんなことは ないのでしょうか?
ゾーンアラームとか懐かしいな
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/25(火) 09:13:09 ID:jR65UcsM
>>130 Why?
LifebookU機なのに…。
君がスレチガイなのでは?
>>132 機種とOSくらいは晒せ。まぁ晒したところで俺にはワカランがw
>>129 ZoneAlarmアンインストールして、各社体験版入れてみたら?
135 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/25(火) 10:45:59 ID:swvWrwQ3
PF18Z64GSSDZIFV3 これに入れ替えた人いる?
むしろ重くなるから何も入れないってのも手としては考えられるが。
>>136 ファイアーウォールのことだよね? ウイルス対策ソフトのことなら
「めんどくさいからコンドームつけずに不特定多数の異性と交渉する」
のと同じくらい迷惑な話なんだが。
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/25(火) 13:18:28 ID:g77KbDNG
自分も
>>135 が気になる。
誰か人柱いないかな?
なぜ光沢液晶なんだ。 車載できん。それだけが問題。
>>141 そうでないとfontが見えにくいから
まぁ我慢できないなら液晶保護シート買って貼れば良いとおもうよ
アンチグレアの後悔すると思うけど
>>139 つうかちっとも出回ってねぇよそれ
どこで買えるんだよ?
最近は安売り祭りは無いの?
PhotoFast G-Monster 1.8インチV3 SSDシリーズ発売遅延について 平成21年8月25日 PhotoFast G-Monster 1.8インチV3 SSDシリーズ発売遅延について 6月9日に製品発表いたしました『PhotoFast G-Monster 1.8インチ V3 SSDシリーズ』の発売を延期させていただきます。 該当機種 1.8インチZIF専用SSDドライブ G-Monster 18ZIF V3 1.8インチIDE 50ピン専用SSDドライブ G-Monster 50IDE V3 尚、1.8インチIDE 44ピン専用SSDドライブ G-Monster 18IDE V3と 1.8インチ microSATA専用SSDドライブ G-Monster microSATA V3の2機種は販売いたしております。 製品発表当初、6月末頃の発売を予定しておりましたが、製品開発過程においてコントローラー内のプログラムの不具合にて、 本製品の転送速度が不安定になる現象が起き、改良・検証テストを行ってまいりましたが現在に至るまでに万全を期して、 製品発売に至ることができず、大幅に納期が遅延することとなりました。 一刻も早く不具合を改善できるよう対処させていただいている次第でございますが、 8月中の発売に間に合わなく発売時期が9月中旬〜下旬頃にずれる見込みとなっており、 大幅な発売遅延にてご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 お急ぎとは存じますが、製品の品質に万全を期して発売させていただくために、 いましばらくお時間を賜りたくお願い申し上げます。 詳細な納期が確定いたしましたら、当サイトにて発表させていただきます。 ご迷惑をおかけします事を誠に申し訳なく重ねてお詫び申し上げます。 だってさ 不具合品を知ってて出すような悪徳メーカーではないようだ
146 :
129 :2009/08/26(水) 02:23:42 ID:xd6ZGmgB
>>133 LOOX U & Lifebook Uの指紋認証ソフトやハードは
機種やOSが変わってもほとんど違いはないと思った
のだけど、それは違っていたのかも。
ちなみに、Lifebook U8270のWindows XP Professional です。
>>134 以前ノートンをアンインストールするのに苦労したことが
あったので、体験版の試用はオプション外だった。
でも、今度一度やってみよう。
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/26(水) 04:15:38 ID:4+ZxYYZj
AtomシリーズのだとPFはから割り必須なんだよね? から割りなしならためしてもよいかな。
>>145 いや、過去に不具合あっても出荷した例が非常に多い会社ですからwww
改善出来なきゃそのままGOしかねないぞw
>>146 複数のアンチウイルス系入れるのはおすすめしないな
ノートンアンインストールした環境にバスター入れて延々ブルースクリーンって前科もあるし
>>146 関係ないとは思うけど、指紋認証ユニットの型番変わってたりするよ
OSの違いは重要だと思うけど
151 :
134 :2009/08/26(水) 10:51:29 ID:ocoPA+wK
言い方が悪かったかな。各社体験版というのは各社出してる体験板から一つ選んでねってつもり。 フリー版Zone Alarmって事はウイルス対策はAvast!かNOD32? 余計なお世話だと思うけどウイルス対策はきっちりやっといたほうがいいよ(パーソナルファイアーウォールとウイルス対策ソフトは別物)。
152 :
129 :2009/08/26(水) 11:25:18 ID:xd6ZGmgB
>>149 >>150 >>151 ありがとうございます。大変参考になります。
アンチウイルスソフトはやはりフリー版のAvastを使っています。
こちらはネットでのアクセス速度がかなり低下するものの、指紋認証
には影響を及ぼさないみたいです。
最初はハードの不具合かなとも思ったのですが、起動時のBIOS認証では
失敗は皆無のようなのでその線はあまりないみたいです。
ともあれ、ログイン時、Zone Alarmを有効にしていると、指紋認証の
「初期化に失敗」というエラーメッセージが出て、その後パスワードによる
認証に切り替えても、その画面にならず、Lifebook Uを再起動するしか
手がなくなります。
ただ、Lifebook Uの指紋認証ソフト自体が、もともと不安定のようで、
指紋認証のユーザー登録時などにも「初期化に失敗」という場面が幾度か
あったりしました。
自分xpとavastだったけど スタンバイが不安定になったので外した 自分の環境のみなんだと思うけど
154 :
134 :2009/08/26(水) 16:43:23 ID:ocoPA+wK
>>153 VRDBをメインアイコンと統合しなければおkらしい。
なんだと…早速試すわ
AVGが無料の中では普段一番メモリ食わない
CPUがA110 と ATOMのユーザーに質問なのですが、 標準バッテリーとLバッテリーで実際に動画やネットなどで暇つぶすと どの程度もつのでしょうか?
158 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/26(水) 22:22:32 ID:4W8d6B1J
A110でLだと3時間ぐらいかな。W05K使ってるんで、無線LANならもう少しもつかも。
>>158 安いに越したことはないでしょ。
リンク先見てないから何かわかんないけど。
a110とatom1.33ではバッテリーのもちはどうなのでしょうか? cpu以外の構成とかける負荷は同じとして。何パーセントの差があるのかな
すまん C30、アンダーバー打てない 誰か教えて
shift + Fn + I
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/27(木) 03:51:24 ID:OQ3RzugU
秋葉原ソフマップで展示品C50が49800でしたよ。 あんまりみりょくないけど(´∀`)
最近値上がりしてきているけどもう在庫少ないのかな?新機種クルー? でふぉでSSD搭載してたらいいなぁ
autohotkeyを使って、Win+Iでアンダースコアがでるようにしてる。 他にもfiefoxの起動とかbluetoothの接続とかいろいろワンアクションで起動きて便利だわ。
LOOX U50XNを購入したので仲間に入れてくだせぇorz ところでこれ無線LAN入ってないんだけど、後付で増設ってできないかな? USBだとこれだけで埋まっちゃうから付けられるなら付けたいんだが・・・
CF型無線LANカードなんてどうだ? 動く保障はないけど。
>>169 そうか、その考えはなかったなぁ・・・アザース
と思ってDealExtremeで見たら売り切れ・・・今時CFに無線刺す奴はいないのかorz
>>170 amazonでいくつか確認できたけど。
CTRL+ALT+DELキーって普通滅多に使わないと思うんだけど、 何かおすすめの割り当てある? つーかタブレットの人って本当にタスクマネージャでタスク切り替えするの? 専用のランチャーとか入れた方がよくね?
>>171 ありがとう!
アマゾンでポチってみた
でも動く保障が無いって言うのが引っかかって怖い・・・
うちにドコモの奴余ってたのに
>>174 先に言ってくれよ・・・orz
まぁいいや。たまには人柱も悪くない。
タスク切替のために付いてるんじゃなくて OSが飛んだ時にシャットダウンや再起動するために 付いてる。 つまり不安定なOS作ってるMSに対する皮肉だな。
>>173 PDA専用でWindows用ドライバが無いって場合もあるから確認するべし。
>>157 A110のXPでネットはEMONSTERへのBT-DUNでやってると、Lバッテリでほぼ4時間半ってとこかなあ。
シャープから変なの出たぞ
それなら別に携帯でいいんだよ、俺がやりたいのは外出先でwindowsアプリが動く事なんだよorz ニッチなモバイル機器買ったおかげでwindowsしかアプリが対応していない
ubntuとARMで動く超小型ネット端末か 起動数秒、400gと10時間 とかなかなかいいねぇ 韓国製Windowsマシンよりいいかもしれない ネット接続がわからないんだが、USBで?
>>184 IEEE 802.11b/g無線LANを搭載してる。
W-ZERO3以来だな。シャープはPDAに思い入れがあるのか電子辞書にまでPDA機能を入れようとしてたらしい。 これでWindowsMobileだったらエロゲの移植やMangameeyaといった使い方があったのに。 でもまあ、タブレットがついてない時点でLooxUやViliVというよりVAIO Type-Pが直接の競合先じゃないかなあ。
>タブレットがついてない時点で
シャープならどっかのみたいにギシギシしないんじゃないかな 4万円なら高い 29,800円ならそこそこ 19,800円になったら買いに行こうと思う UQセット販売するとかすればいいのに
>>189 C30との比較か。確かにネットする位なら結構良いかも。
電車のなかでVAIO弄ってるサラリーマンみたら「電車の中で仕事スンナよ」って感じだが、このネットランナー……じゃなかったネットワークウォークマンなら電子辞書で勉強してるように見えたりして。
ネットウォーカー・・・ LOOX Uも冬になったら新型出るかな?
>>189 5inchと5.6inchってそんなに差があるのか?
個人的にはWXGAつらいんで、同じような液晶ならWSVGAの方がいい
割合で考えてみなよ。 5と5.6だと1割の差がある。 これが14インチと14.6だと、本当に全然大した差じゃないだろうけど。 この場合解像度の差もあるし、かなりの差だと思うな。
WXGAとWSVGAで2割ちょい小さくなるから シャープの方が一割ほどドットピッチは大きいな
液晶自体はやっぱsy−ぷの方が綺麗なのかな
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/28(金) 07:40:40 ID:zZca0Yvs
>>181 スマートフォンとネットブックのあいのこで、スマートブックっていうのかな。
それにしても富士通のLOOX Uより小さいWindowsXP端末が存在するとは知らなかった。
モバイル用ならインターネット閲覧とPDFとYoutube動画とワードエクセルパワーポイントが
やれれば大抵は十分なので、スマートフォンの上位型としてヒットしてもおかしくない。
そういやシャープが限定先行販売までして大々的に売り込んでたネットブック、やっぱコケたん?
>>198 >WindowsXP端末
いや間違い。OSはLinuxとのこと。
Linuxがもっと普及するか、あるいは「NetWalker」のWindowsXP版が出されるくらいでないと、
ネットブックほどには爆発的に広まりそうもないかも。
Linuxの弱点は互換性が乏しく周辺機器が殆ど繋がらないこと。
モバイルパソコンならUSB経由でメインのデスクトップPCとも頻繁にデータ交換したいところ。
>>199 メモリ2GBアドオンジャケット付きで47800円ですが売れ残ってます
ストレージが小さいこともあり ネットストレージでファイル扱いの方向らしいね 狙いはクラウディングコンピューティング ならば尚更Wimax内蔵が欲しい LooxUを超小型ネット端末としか見てない人も多い ならばOSよりもブラウザに十分な互換性があればいい これからこの手の端末も厳しい戦いになりそうだね 中途半端なLooxUは生き残っていくんだろうか ま、小さいのが増えてこっちは楽しくていいんだが
>>199 お、インチキ抽選の奴か
その後祭ったのか?
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/28(金) 10:38:16 ID:ArM55Zvr
>>202 mWimaxは窓際ブロードバンドだから(゚听)イラネ
>>47 のクロック制御ソフトってなんてやつ?
この季節使うとアッチッチになって使うの躊躇してしまうんで下げたい
setfsbじゃないの?
センクイキュー
やべー宇宙語出ちゃった センキュー
>>198 mbookにS5やType UX、OQOなどなどと結構LOOX Uより小さいWindowsXP端末はあるんだけど。
>209
Type UXは、LooxUのような開閉構造じゃなくスライド式だから
>>181 くらいしかないじゃん?
>>210 クラムシェルでLOOX Uより小さいWindowsXP端末だとFlipStartやmbookがある。
あとNetWalkerはWindowsXP端末じゃない。
タブレットスタイルは滅多に使わないけど、 これ付いてるだけで普通のノートPCとは一線を画してるよね
残念ですが、周りはそうは思っていません
214 :
213 :2009/08/28(金) 15:37:58 ID:mOXLFdZJ
一応、AAしときますw ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 普通のノートPCとは一線を画してるお | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ ___ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ | (__人__) u. | クスクス> \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ ヽ ____ <クスクス / \!?? / u ノ \ / u (●) \ | (__人__)| \ u .` ⌒/ ノ \ /´ ヽ
>>212 普通に使っていてタブレットスタイルにしてると
なにまた新しいの買ったの?といわれるしなぁ
周りはそう思ってないんじゃなく気づかないだけ
飛行機でDVD見るときはタブレットにして両手で持ったり、 ターンさせてヒンジを手前にしてテーブルに置いたりしてる
>>213 職場でタブレットスタイルにして自PCのリモート操作してたら
「コンビニのアレみたい」
「新しいゲーム機?」
「いいから仕事して」
という反応を得たので、
一線を画していると言えない事もなかったぜ。
俺もタブレットにならなきゃ買わなかったな 縦にして片手で持つのが楽だ
携帯電話のタッチパネルだって使って見るまでその良さには気づかない。タブレットPCも使ってみれば便利さに気づくと思うんだけど、
>>213 はLooxU使ったことないのかな。。
シャープのは気になるけれど、WWAN無し、CF使えない(USBの通信端末は嫌)なので LOOXUは現役のままだなぁ ただ、こういうジャンルのPCが増えていくのは嬉しい限りだね
>>219 デメリット無しで付けれればいいけど本体大きくなるとか重くなるとか残念
液晶画面をクルッと裏返しに出来るのが気に入ってる
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/28(金) 23:18:14 ID:lc7YjB/6
>>200 誤: 「Linuxの弱点は互換性が乏しく周辺機器が殆ど繋がらないこと。」
↓
正: 「Linuxの弱点は最新のデバイスの利用が難しいこと。一世代前のデバイスなら問題なく使用できることが多い。」
>>200 モバイルPCなら無線LAN経由でデータ交換すればええやん。
>>16 しかもSlipperXminiもすぐに固まって使えないから八方塞がり
>>219 携帯電話もWindowsも、PDAをタッチパネルで操作したことある身からすればいまいち。
実装の仕方でもっと使いやすくなるはずだけど現状XPではタッチ操作が生きる場面って少ない。
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 08:00:54 ID:6phRPfLk
>>223 >一世代前のデバイスなら問題なく使用できることが多い。
そいつはどうかなぁ。所謂「ネットブック」だって、一世代前の性能と言われるけど、
LinuxではなくWindowsを採用してるはずだ。ネットブックで使えるアプリケーションや
デバイスは限られるというが、Linuxはさらに用途が狭くつぶしがきかないと思われる。
Linuxなんて、ネットブックよりもさらに用途の限られたスマートブックにしか採用されない。
この前、Linux雑誌の付録のUbuntuを入れてみたけど、プリンタは動かないわCD/DVD
は読み込めないわソフトウェアはインストールできないわで、10日使ってWindowsに戻した。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 08:08:35 ID:6phRPfLk
ただそんなubuntuにも利点を見出すとすれば、フリーソフトでかつシンプルで軽快なこと。 インターネットはもちろん、PDFもYoutube動画もワードエクセルパワーポイントもやれる。 周辺機器の接続やアプリケーションのインストールは一切やらずそれだけに限定するなら使い道はある。 公共用パソコンには古いパソコンにフリーのubuntuを入れておけばいいと思う。
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 08:13:15 ID:WdwU2LdD
ねえねえ、みんなのUちゃん液晶ヒンジぐらぐらしてこない? 最近不安になてきた(´ω`)
>229-230 あなたのコンピュータに関するスキルの問題もあるけど、 いいんじゃないの、無視しとけば?
LOOX Uを好んで使うぐらう層は、linuxも使えてその限界がどの辺にあるか 把握するぐらいのスキルはあるのかと思ったが、まあ別にそうでもないってことか。 確かにlinuxが普通の人に普通に使ってもらえるぐらいになる為には ”筆まめ”みたいなのとかが出てくるようでないと駄目だろうね。
モバイルに筆まめっすか。。。
>>233 使いたい欲求と、使える能力は別物なのさ
筆まめよりもIllustratorの方が表現力は高いが、誰もが使えるわけじゃない
でも、あたかも自分で生み出したような気持ちにはなりたいのさ
だから筆まめが売れるんだ
でもなあ、DVDドライブがポン付けで動くということは
実は幸せなのだということは知っておいて欲しいよ……
あ、やっぱり?w つか「新型のポケットポストペット発売」ってのが頭に浮かんだw
>>236 intelからダウンロードできるのと同じバージョンみたいね。
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 17:44:04 ID:6phRPfLk
いやま、自分もLinuxは少しかじっただけだからそんなに偉そうなことは言えんかもしれんがね、 どうしてLinuxがパソコンのOSとしてはあまり採用されないかは考えるべきと思うのよ。 Linuxのパソコンでプリンタスキャナも無線LANもAdobeソフトもネットゲームも問題無く動かせるなら、 もっと多くのパソコンに採用されててもおかしくはないはず。但し操作性に関してはubuntuとか、 自分のような初心者でも簡単に扱えるものもでているので、その辺はもっと評価されるべき。 「NetWalker」のほかにも、ウィルコムやアップルのスマートフォンにならもっと採用されてもいいと思う。
アップルが採用する訳ないだろ…
仮にubuntuベースだとしてもインタフェースは オリジナルなものをかぶせるのがあぽーだし。 尤もまこす罰は限りなくそれに近いがw
>>241 一括で必要なドライバをインストールするソフトがUbuntuにはあった筈。一括で適切なドライバが手に入って楽だった。
AdobeソフトやネトゲがWindows専用なのは当たり前だろ。OSもゲーム機もソフトを動かすプラットホームな訳で、
Xbox360でアイマスもHaloもデッドラもモンハン3もドラクエ9も問題なく動かせるなら……
ってなってるぞ。
Ubuntuの場合MS Officeは無いけどOpenOffice.orgがあるしフォトショップは無いけどGIMPがある。代用品の選択肢は多いよ。
個人的にはCompiz Fusion使えたら間違いなく買う。たとえ電池が持たなくても。
>Ubuntuの場合MS Officeは無いけどOpenOffice.orgがあるしフォトショップは無いけどGIMPがある。 問題があるとすれば、この端末にはそれを処理するCPUパワーが無いことだなw
>>246 コントローラ見る限り良いと思うけどなぁ、32Gで15kだったら即買いして人柱になってもいいかなぁ
>>248 このSSD結構良さそう
しかし32GBモデルは50MBってのが気になるな
64Gの中の人が32Gx2のづあるになってるんじゃまいか?
だとすると64GBの方は寿命半分か?
>>249 キャッシュサイズの違いじゃねーかな
PATAじゃなきゃもっと速度出るんだろうに、惜しいよなぁ
消費電力はどうなんだろう? Mtronみたいに基盤焼くのは嫌だよ
>>253 基盤焼くのは一部の異常加熱するはずれだけ。
MTRON買うならAPOGEEでRAID5が組めるがなw
APOGEEは安いけど(64Gで\13,000ぐらい)HDDより体感速度は遅い
Mtron厨涙目w ベンチマーク値は悪いけど普通に使う分にはHDDと同じか速いよ>APOGEE 内蔵じゃ一個しか使えないけど同じ価格でRAID5が組めるならそっちの方が安心w
ZIFソケットのSSDをどんな場合にRAID5組むの?
c30とc40だと処理性能ってそこまで違いますか?
違いますん。
LOOX U/C30を買いました。タッチペンが付属してませんので、購入しなければなりません。 しかし、スクリーンにタッチして操作できるPCを買ったのはコレが初めてなので、 どのタッチペンが使いやすいのか全く分かりません。 オススメを教えて頂けますでしょうか?それを購入したいと思いますので。
>>263 >タッチペンが付属してませんので、
画面の右上に入ってないか?
自分も最初は気が付かなかったけど、慣れるとこの場所が便利ってわかる。
>>264 どうもありがとうございます!
お恥ずかしながら、全く気が付かなかったです。
巷に並んでる安いスタイラスはどれも似たり寄ったりだろう。 万年筆やボールペンと違って”書き味”の差が殆ど無いから。 比べるられるのは持ちやすさぐらいか…。 本体付属のは使ってるうちに抜けやすくなってしまうので非常用にして、 普段はDS用の安いスタイラス使ってる。でも個人的にはシャーボXがオススメ。
ボールペンなどと一本二役なタイプは間違って画面にボールペンで書いちゃうことがあるからオススメしない
>>265 >>267 だれもが通る道…なわけないか
ホントゆるゆるになるんで無くさないように注意したほうがいいよ
つかスタイラス初めどこにあるか自分も気づかなかったけど 普通マニュアル見て調べないか?
どこにあるか分からないならまだいい。 U50WNのスタイラスがワンセグアンテナ取り付け部に入ってるのだと 思い込んで、必死にはずそうとしてた。
>>267 そんなマヌケは藻前だけ、ペン先の色が金属と白い樹脂で間違える方がwwww
シャーボスリム+差し替え用スタイラスならシャープ+スタイラスだ。
>>272 ボールペンのペン先とスタイラスのペン先を間違えるわけがない
そう思っていた時期が俺にもありました(AA略
そういやポ○モンの卑猥なスタイラスあったよな?
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/31(月) 21:42:37 ID:4FuRk9oj
>>273 ノック式のボールペンだと、芯を出さない状態でもタッチペン代わりには使える。
動画再生しなければ、VISTA載っけているX/V50の方がC40より使いやすい。 と、俺は思っている。
いやボールペンをスタイラスとして使ってる人は結構いるだろ
U50ユーザーなんだけどSSDに変えたら劇的に早くなるってことある?
>>280 ない。
ただし、SSDの速度に慣れた頃にHDDに戻すと劇的に遅くなったと感じる。
>>281 そうか、thx
じゃあSSD化させるか 1.8インチHDDが遅すぎなのかCPUが遅すぎなのか・・・
>>282 SSDだと耐衝撃性という点ではUのような小型モバイルには最適。
SSD化するついでにいらないソフト徹底的に削れば、体感的にも相当上がる。
Mtronのでよければ結果貼っとく。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 95.403 MB/s
Sequential Write : 49.627 MB/s
Random Read 512KB : 94.435 MB/s
Random Write 512KB : 21.845 MB/s
Random Read 4KB : 17.810 MB/s
Random Write 4KB : 0.241 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/08/31 22:58:15
>>283 結果ありがとう。こいつ買おうか悩んでたんだよね。
色々サイト見て回ったけどSSDよりXP化させる方が効率が良さそうだ
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 01:04:47 ID:kwpbwxrW
便乗で申し訳ないんだけど、APOGEEにした人いないかな? C30なんだけど、SSDのから割りとかが怖くて手が出せない。 フォトファースト以外は大丈夫かな?
286 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 01:17:39 ID:Mjr6PDOW
今から考えたら、B50にxpTab買って入れるよりWin7買う方が利口?
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 01:24:26 ID:kwpbwxrW
たいしたことない俺が言うけどRC使った身からするとそんな気がするよ。 タブレット標準だものね。好き嫌いはあるけども。
>>283 ランダムリード4kBってそんな速かったっけ?
Mtronの4kBはリード4MB/s ライト2MB/sぐらいだと思ってた
つか逆にライトが遅すぎじゃね?なんかSSD特化ソフト入れてる?
つうかさ、Mtronの入荷が急に延期の通告が入ったらしく、
取り寄せ対応の店はどこも9月中旬入荷予定に変更だってさ。
クソ高いけど在庫持ってるトコは別なんだろうけど
俺入金しちゃったから待つけど、更に伸ばされたら返金してもらって
フォトワーストのV3出たらそっち買うよ。
同人感覚引きずってるエロゲメーカーじゃねーんだっつーの。
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 01:35:18 ID:Mjr6PDOW
>>287 >>289 thk。だよねぇ・・・
俺も今7入れてるんだけど、ボタン周りとか画面か移転追従しないのが不便すぎて・・
富士通が正規のドライバ出してくれるのに期待するしかないなぁ
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 01:39:25 ID:Mjr6PDOW
>>288 うちもランダム4kリード19.54くらいだったぞ
>>283 C30にAPOGEEの64Gのっけて使ってるけど、
とりあえず問題なく動いているよ。
殻割りはしなくて大丈夫。
293 :
292 :2009/09/01(火) 01:59:52 ID:a+w9Ewnn
294 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 02:22:01 ID:kwpbwxrW
>>292 ありがとうございます。
注文して換装してみます。振動怖いだけだからまあ速度は大丈夫かなぁ…。
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 02:24:45 ID:kwpbwxrW
>>290 続けてすまん。
なんか補正みたいなのはないっけ?
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 02:55:19 ID:Mjr6PDOW
>>295 一応Vista用のボタンユーティリティも富士通メニューも入れてるが反応しない。回転追従も。
補正ってタッチパネルの画面補正のこと?それはOSの標準機能で問題無しに動いてる。
俺のWin7はポインタ追従はしないが、ボタンとタッチパネルは正常動作してるな タブレットスタイルで縦にして使ってる ユーティリティとかドライバとか片っ端から試したので、どれなのかわからんぜ
>>288 >フォトワースト
絶妙なネーミングだなw
U/B50でVistaから7へのアップグレードだと、指紋センサーの スクロール以外は何も問題出てないよ。クリーンインストール だとどうなのかは試してないのでわからない。
Vista経由でアップグレードすれば? あと、ポインタずれるのはBIOSでタッチパネルモードをタブレットモードにしなきゃいけない。
C50からWin7rcに移行したけどシンガポのドライバ・ユーティリティで何も問題ないな。 指紋認証と手書き入力の実用性が大幅にUpして動画再生もハードウェアの支援が使えるようになったんで満足してる。
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 15:42:54 ID:ksPIcwb8
え、みんなターン追従してるのか・・・orz もう一度やり直してくるおっおっおっ
∧_∧ ターン
:;y=-( ´Д`);;∵・.
/ / \
\___/|.
>>302 | | |
__ . .| | | |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 17:02:17 ID:C1pjeio2
U C/30をようやくGetしました。 宜しくお願いします〜
既に
>>303 状態。
まとめの通りにドライバ当てた結果、XGAの横向で起動される上fjutilがエラーで強制終了する始末。
もうやだ。
俺もC50から7RC入れたけど今現在は問題ない。 用意したもの ・7RCのディスク ・USB-DVDドライブ ・USB-LANアダプタ ・SingaporeにあるVista用各種ドライバ&ユーティリティが入ったUSBメモリ 7RCのインスコ→USB-LANに繋ぎ換えて再起動→ネット経由で最低限のドライバ入手 →デバイスマネージャで不明なデバイスがあったらその都度ドライバインスコ→ユーティリティインスコ
>>305 だからBIOSの設定見直した? ハードウェア省電力とタッチパネルモードを見直すと吉。
タブレットモードだった場合でも一度タッチパネルにしてWindows起動してからもう一度BIOSでタブレットモードに戻すとWindowsが再認識してくれる場合がある。
それで駄目ならXP→Vista→7のだぶるすてっぷあっぷぐれーどとか?
>>288 そんなソフト入れたこともない。
今回初めて1Gで計測したので、その影響かもしれん。
再計測はめんどいからしない。
自分も7RC入れた口だがアップデートナビ以外は動いてるな 富士通のHPにあるXPのドライバ&ユーティリティの入れる順番に 従ってやってみたぞ
>>307 BIOSに関してはもともとタブレットモードにしてたし省電力も切ってた。
試しに変更もしてみたが意味なし。んでドライバも片っ端から入れてみたがダメだった……
なんかFjSetSltってのが問題起こしてるみたい。起動するたびに「SetSlate returned error.FjSetSlt is exiting」ってエラーが……
MtronのSSD逝ったのでAPOGEEのポチった 同じ32GBでこんなにも安いと地雷臭しかしない ・・・と思ったら、そうでもない評判のようだね LOOXなんて売ってやると思ってたこの数年だけど、こういうトラブルがあるとむしろ愛着が出てきてしまうぜ
数年ってのは数ヶ月の間違いだな ATOK入れても全然タイプミスが減らないです><
なにを今さら!
とりあえず今起きてるのは ・液晶下3ボタン+スティックポイント横のFnキー、上下キーが全く働かない ・液晶を回転させてタブレットにしても画面の向きが上下反転しない それ以外の機能は指紋リーダーのスクロール含めて動作してます。 誰かこんな現象起きてるかた居ませんかねぇ……
>311 APOGEEは地雷だと思うんだがなぁ おれはAPOGEE捨ててSolidataのZ2に変えた Z2も安いからそれなりの性能だけど、まだマシ
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 23:38:17 ID:Lq5ZuhWO
次機種は、メモリ2GBで、1分半で起動でヨロシク
起動起動って言うけど 未だに使うたびにシャットダウンしている人がいる事に驚く 2年ぐらい前から俺は求められたときしかシャットダウンしないが何の問題もなし。
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 00:23:07 ID:h9Z4MmYO
>>317 モバイルしてる?
バッテリ減るのがいやだから俺はシャットダウンしてる。
XPで適度にチューニングすりゃHDDでも起動に1分かからんぞ?
モバイル時は休止状態だな、俺は 一日で2%程度しか低下しないし30秒以内でいける APOGEEはまぁ安いし耐衝撃性だけで買うのはアリだと思うの どーせネットブラウジング程度ならボトルネックは芋場だからなw
322 :
314 :2009/09/02(水) 02:09:28 ID:J9uMjNVT
323 :
314 :2009/09/02(水) 02:21:44 ID:J9uMjNVT
デバイスアイコンのドライバーを実行してないと見た タブレットドライバー入れるときに、ドライバーを入れてからタブレットコントロールのソフト入れないと画面追従ができなかったはず。 あとreadmeにかいてあるとおもうけどシンガポールから取ってきたやつは日本語じゃないなのか
325 :
317 :2009/09/02(水) 08:37:29 ID:a5iFlTrm
もちろん毎日持ち歩いて外でも使っている。だからこそシャットダウンなんてしない。 モバイルこそスタンバイか休止だろ。vistaならスリープ。 家帰ったら充電してるし、バッテリも複数持ってる。そもそもスタンバイでも 減るのなんて1時間に1%以下。
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 12:01:02 ID:eHfelEht
>>325 Lバッテリ?
俺は旧型ノーマルバッテリだからか知らないがもっと減るな。
コミケで売り子しながら合間にカタログ見たんだが、 ノーマルじゃ午後まで保たなかったな
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 14:53:20 ID:IONxMYJ9
>>1 >以下NGワード:るっきゅん LOOX Uはネットブック(今回追加)
2009年に入ると、Intelが、安価でバッテリ寿命を向上させる超低電圧プロセッサの構想を打ち
出した。PCメーカーはもちろん、この構想を気に入った。これからまた新しいハードウェアにこれ
を搭載し、ネットブックよりも少し高く売ることができるからだ。
そしてDellが399ドルのInspiron 11zを発表した。これはネットブックと非常に似ており、
価格もネットブックと同じくらいだが、それでもDellにとっては、これはネットブックではない。
プロセッサがわずかに速くなり、メモリも1Gバイト増えたノートPCだとDellは説明している。
tp://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20398917-2,00.htm
ネットブックとノートPCの違い--あいまいになる境界線
スタンバイのまましときゃそのまま休止モードになる
使うたびにシャットダウンなんて古い考えだな。 シャットダウン(再起動)ってせっかく起動したアプリもメモリ上のキャッシュも そもそもOS自体もすべてメモリからクリアしてブートプロセスからやり直し。 それってPCからすればかなりの一大事だし、時間がかかるのも当たりまえ。 LOOXみたいに外でサッと取り出してすぐに使いたいPCでシャットダウンしているなんて。 Vistaが最高のOSだとは思わないが、Vistaのことをボロクソに言うやつはシャットダウン信者が多い。
スタンバイで十分だよな、メモリ保持の電力なんてたかが知れてるし
>>327 5時間といってもほとんど3時間ちょっとぐらいだし
Vistaも慣れるとこれはこれで良いと思ってしまう。XP化したけど、Vistaの方が「プレミアム感」があるよねw 何よりXPHomeは安っぽい気もする俺変体。
^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈 〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 / 〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 { 人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_ ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) / ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、 ! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \ | 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \ .丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、 ∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ /ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\ / /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
>>334 いや、俺蛹から成体になっただけなんだけど。
>>333 俺はVistamizer使ってVistaっぽい画面にしてる。
ただしVistamizerはver3でシステムを確実にあの世に送ってくれるから、旧バージョンを見つけてこないと駄目だが。
バッグに入れた状態でスタンバイとか怖くてできないんだが。 間違って復帰しちゃうことない? バッグいれたまま起動してたら確実にあの写真みたいに溶けるか燃えるよな?
持ち歩くこと前提に考えるとHDDよりもSSDの方が当然いいんだけどなぁ・・・。 まぁHDDが逝っちゃってからSSDに載せ買え&XPもしくは7化にするかなぁ
>>337 おれは電池のリチウム爆発が怖くて持ち歩けないわ。
元気力爆弾
>>339 いやそれじゃむしろ使ってるときが一番怖いだろw
解像度を1024x640に設定する方法ってありますか? PowerStripというソフトは試したのですが、設定ボタンがグレーアウトしていて出来ませんでした
>>343 レジストリエディタで1024x640のモードを追加すればたぶんできる
>>337 みたいなの読むと、この手の製品に手を出す奴にも
初心者さんがいるんだなあと思う。
富士通みたいな日本の大手なら、そんな簡単に壊れるくらいなら機能を削ってるだろ。常識的に考えろ。
>>337 ディスプレイ閉じてると電源SW操作しても電源入らないよ
>>346 液晶のところの磁力が弱まると電源入るらしい
誤投入防止なのかしっかりスライドさせないと電源入らないしな あとタブレットモードのままカバンに入れるのはやめたほうがいい、普通に電源入る
新型まだかなあ・・・もうすぐ秋なのに。
Vista使えないからXP入れようと思ったんだが いったんHDDをフォーマットしてからXP入れればいいのか?
APOGEE安いわ 32GBでいいから買ってこようかな 秋葉でうってるとこないかな?
キーボードのスモールパーツってとれるかな? U50X/Vなんだけどキートップじゃなくてキートップを支えるリンクみたいな部品(薄い緑色)がいくつかダメになっちまった 部品だけとって自分で修理したいんだが・・・
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 20:30:34 ID:3KTvODSi
磁石による磁力で閉じてるか調べるみたいな?
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 20:35:37 ID:2PUhV3Ov
>>351 俺もそう思ってさがしたんだけどなかった…
この機会に仕入れてくれたら絶対買いますよ!
クレバリーとか是非ともよろしくお願いしたい!
U50でCFカードタイプの無線LAN買った者なんだけどVista対応してない・・・オワタ もうXPにするしかないな。
CFカードスロットが600KB/s程度しか速度出ない上にアクセスがあると処理落ちしまくるってのに、よくそんなの買う気になるもんだ。
>>357 他に空いてる穴がないんだよ・・・orz
>>359 そんな・・・3本も入れちゃうなんて・・・
不安定にならないのかい?
まぁCFカード枠が空いてたから入れてみただけなんだけどね
もうCFは死んだ規格か…。
みなさんのCFスロット有効活用法を教えてくだしあ!
SDカード入れだろjk
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 00:25:41 ID:1z4DgPEP
>>363 あのぴったりなサイズは狙ってるとしか思えないよな
スライドSW誤動作はしないだろw そうじゃなくても液晶浮き上がっただけで電源入るじゃん。 書類と一緒にバッグに入れてれば液晶と本体の間に書類やペンその他が挟まってわずかに開くとか考えられん?
>>344 Vaio Pの方法を参考に設定したら出来ました。サンクス
20%割引。
370 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 03:12:31 ID:R4M9K7fc
372 :
i211-133-237-008.us.catvmics.ne.jp :2009/09/04(金) 09:05:43 ID:pTZV6AkD
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 09:11:38 ID:pTZV6AkD
>368 こんなちっこいパソコン使えるのかって最初買うときは戸惑ったし、 またタブレット方式というのも馴染みが無かった。 けれども使い慣れてくるとタブレットPCの便利さがわかってきて手放せなくなるし、 画面の小ささも拡大モードとかで簡単に操作できてあまり苦にならなくなる。 ただし新聞の字が楽に読めるくらいの視力は欲しいところ。
374 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 11:28:13 ID:uG+QIvfB
そろそろフルHDで1kg切る製品が出ても良い頃だな
375 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 12:38:35 ID:tlKkflw0
LOOX U をWindows7にアップグレードした場合、インストールのときに、 Vista版のようなHDD領域の決まりごと(出荷時のパーテーション配分 にしなければならないとか…)などはなくなり、自由にクリーンインス トール&バックアップとかができるようになるのだろうか?
昨日京急川崎のホームで 左手にるーくすもって気を付けをしている椰子がいた なんだろうと思ったてよく見ると 右手にはbtマウスを持っていた 奇妙な風景だった btマウスって便利なの?
LOOXに操られていたんだろ
あーあ。 その残骸頂戴。もしくは売って
HIGH SPEED対応モデルがZ550に仕様変更を出来なくなったな 買おうと思ってたのに残念
呪怨 呪怨2 呪怨 パンデミック 呪怨 白い老婆 呪怨 黒い乗除 けいおん ← いまここ
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 21:09:10 ID:NB/I4rhz
>>382 呪怨で死にたくなったところを、生きがいで中和するわけか。
m1日本語版出たらごみになりますw
販売が工人か・・・確かにごみになったなw
>>386 工人舎けっこうサポートよかったぜ
電話なしメールだけで3回の不良交換の後、返品がスムーズにできたし
3回不良交換かよ
まともな製品つくるほうが先だろ
>長時間バッテリーはかなり消耗しておりおそらく1〜2時間しかもちません ゴミつけんなw
そこは基本液晶割れの写真ばっかでつまんないんだよな デロデロるっきゅんくらいのインパクトある壊れ方はなかなかしないもんだな
LOOX UのATOM1,6GのPCを使用しているのですが、できるだけバッテリーを 長持ちさせたいのですが、ぴったりなツールはありますでしょうか?
つ 大容量バッテリー
CPUのクロックを少しおさえるツールとかです。 私は大容量バッテリーを使用しています。できるだけ長時間使いたいですね。
充電ケーブルがもう少しかさ張らなければねぇ・・・ 社外用で取り回ししやすいのって出てる? あとXP入れてるけど画面が800*600から変わらん。。。U50XNなんだが945チップじゃないのかよ・・・orz
>397 >106
旧型(XV)+XPでいたわり充電みたいなことするツールとかあります?
>>397 このスレ全部読んだか?読んで分からなかったら諦めれ
この夏は冷夏だったせいか冷却ファンのDCコネクタすっこぬいて使ってたけど問題無かったな。
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/05(土) 15:28:12 ID:0nxoTf9n
タブレット方式と回転ディスプレイと内臓無線Lanで、寝床で2chやyoutubeができる。 小型軽量かつ長時間バッテリーで外出先の持ち運びも便利。 マイリカバリというバックアップシステムが入ってるから復旧も楽。 店頭価格が5万前後になれば、理想のネットブックになると思う。
それ、iPod touchで良いんじゃ
>>405 別人だけど無線で自宅のsambaにアクセスして動画見たりするよ
ファイル数が膨大なんでfileseekerを使ってる
しかし、5万がいいとか中国に毒されすぎだよな……
こうして経済は滞っていくのでしたってか
>>387 先月はZ550でもHIGH SPEED対応だったよ
会社の人に見せたら驚いてたけど、通信装置内蔵したのもあるよって教えたらもっと驚いてた しかしなんでFOMAなんかな、会社はイモバだし使い放題あるしFOMAとかパケ死するし高いだけ
なんでデータプラン契約しないの?
>>409 富士通だぞ。基地局の制御から代理店端末のシステムまで手がけてて、
夏野氏が指紋リーダー載せたケータイが欲しいと我が儘を言っても受け入れる。
最近c30買ったんだけど、 電源コード繋いでないと、ニコニコですらカクカクで見れたもんじゃないんだけど、 こういうもの?
BIOSの省電力設定見ろ。
コンパネの方じゃね?
BIOSでの省電力設定もOFFにしたけど、 あまり変わってないような・・・。
>>415 タスクトレイの電池アイコンを左クリックして「自宅または会社のデスク」を選択してSpeedStepを切り、
省電力ユーティリティーを入れてる場合は通常モードに切り替え(これでリフレッシュレートが43→60Hzに切り替わる)
で速くならない?
>>416 早くなりましたっ。
ありがとうございますー。
新型LOOX Uが出たらいくらくらいになると思う? ネットブックと張り合うために10万越えはないと思ってるが
何でネットブックなんかと張り合う必要があるんだ?
だから新型ないよ
>>419 モバイル向けの小型PCってことで一括りで見られるだろうと考えたから
仮に新型でても、Atom搭載機には何も期待できないって俺たちはわかってるはずじゃないか SSDとかは一気に安くなってるから、誰でも確実に富士通の保証付きで使えるっていうメリットはあるかも知れないけれど
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/07(月) 16:10:53 ID:N5fKfHW3
おいばかやめろ早くもこのスレは終了ですね
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/07(月) 16:34:13 ID:N5fKfHW3
eeseeeesxfftdxvn
「ただいまダウンロード中、27パーセント」 こういう時は遅い。
LooxUに合うサクサク動くLinuxのディストリビューションって何かある?
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/07(月) 19:49:33 ID:gJ0dcoDi
>>426 タッチパネルがしっかり動作しないからリナックスはおすすめしない
初期のU50WNをPhotoFastの1.8inch50pinSSDに換装する場合、 V1・・・実績多数 V2・・・相性問題でOUT V3・・・未発売だがOUTの可能性が高い ってな感じでしょうか?
430 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/08(火) 10:26:38 ID:l12i7EBj
V4・・・コーナリング重視
V3・・・ダブルタイフーン命のベルト
あちこちで宣伝活動ご苦労様です
メモリー少ない HDD少ない 解像度低い 画面がひっくり返らない 発売がコウジンシヤ
CFスロット付いてない時点で価値半減 タブレットじゃない時点で価値0
XP homeのマシンでタブレットと言われても。 Uに7が乗って、快適に動作したらwktkするな
NetWalkerの方がまだwktk感があるな せめてSSDが換装可能だったら良かったのに
>>436 U/B50にW7RTM入れてXPモードまでそこそこ動いたよ
性能低いしUSBつないだりイヤホンとか使うのに結局余計な荷物増える そう考えるとLOOX Uってうまいことまとまってるんだな
>>432 もうこの手の機種は最初から本体内にWAN内蔵してないと食指は動かんな。
USBで接続するんじゃ持ち歩く気しないよな。
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/08(火) 17:28:26 ID:nwn3uwVr
443 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/08(火) 18:20:47 ID:mXVw6pPe
最近の流行はexpresscardとやらみたいだが、なぜlooxuに付いてるのがCFなのか分からん。 それにvistaで対応してるCFの拡張カードが相当限られてくるし。
>>443 CFは横幅あっても浅いからな
EXカードだとLOOXには厳しいと思う
本当は内蔵WANでSIMフリーにしてくれたら言うこと無いんだけど
LOOX Uの筐体にCore2Duoの超低電圧版を入れて高性能化にすれば差別化できると思う。
CFはたぶん法人向けで需要があるんじゃないかな 個人的にはCFと1.8インチHDD廃止、SSDモジュール採用で薄型化してほしいけど
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/08(火) 19:17:17 ID:mXVw6pPe
液晶をくるっと回してタッチスタイルにするってのが古い感じがする。 同じサイズかそれ以下で、htc shift みたいなのを出してほしいと思う。 てか今の構造だとネットブックと比較されそうだしな。
>>445 Everun Noteっていう例もあるわけだし(あっちはAMDだけど)
頑張れば出来るはずなんだよな。
Everun NoteがWXGAだったらLOOX Uは買ってなかったと思う。
>>449 UXもあるから、少なくともSoloは可能なはずだよな。
UX持ってるけど電池持たないよ。 CF需要あるよ。何を隠そうドコモのデータカードにExpressCardが無いんだし。
>>451 あの容量で2時間半は持つけど?
というか個人的な意見だけど、Atomで長時間駆動よりCoreで半分の駆動のほうがうれしい。
アチチでファン爆音はやめて下さい。 ぬるくて静音、長時間駆動がいいです。
Core2搭載のLOOX Uなら欲しい。究極の動画プレーヤーにもなりそう。 それと、インターフェースはフルサイズにしてほしい。VGA,USBx2,LANは必須。 ワンセグも感度上げてくれよ。携帯並みなら凄いぞ。
>>453 LOOX Uのサイズならそれはない。
ただ技術的に可能だからといって、そうするとは限らないけどな。
このサイズでそこそこの性能があれば、mbookやネットブックと比較するバカも減るだろうし
なにより魅力が高まると個人的には、思うんだけどなぁ。
それだったら流石に動画再生機を買うなぁ…… でも最近は良いのないんだっけ? PMPとかどこいったんだろ
>>456 PMPとか懐かしすぎるな。
あれと迷って結局H320買ったんだ。
ほぼ全てのファイル形式に対応できるって点でwindows機は強いと思う。
こと動画に関しては、ストリーミングで無い限り専用機を持ち歩いた方が良いと思うけどなぁ 代用品があるならばPCではやらないほうがスマートだよ
>>456 gigabeatのSやVは神だった。
今動画プレイヤー買うならPSPかWalkmanXしかないからなあ。容量足りね。
LooxUなら動画再生支援さえ受けられれば720p動画見られるが、メディアプレイヤーとしては起動が遅いよね。
>>458 そうか?
どの形式でも再生可能で、WVGA以上の解像度と3.5以上5インチ未満の液晶搭載で3万以下のがあれば考えるけど。
専用機は形式を変換したり、いちいちPCを介したりしにゃならんし解像度が低いからなあ。
>>954 ワンセグはイラネ。
ワンセグモジュールを搭載するスペースがあるならオンボードメモリ倍増の方がうれしい。
あと指紋認証もイラネ。
あれを廃止すれば同じ筐体サイズでもう一回り大きな液晶を搭載できるだろ。
じゃあフルセグ対応にしてもらおう。
>>460 面倒かどうかは結構人によって変わると思うけど
俺は前もって準備しておいて出先では時間を無駄にしたくないタイプだから
寝てる間にエンコってのはUMPCでもやるのよね
解像度に関しては、実際に見てみれば分かるけど動画を語る上でそんなに重要ではないと思う
ようつべはHT-03Aで、それ以外はXvidエンコでS9使ってるけど、ニコニコとか文字打ちではPC使わざるを得ないからなぁ
>>464 手をつけようか迷ってる、32Gだとリカバリできねーからなぁ めんどくさいことこの上ない
押入れに入れておいたu/b50にようやくxp tablet入れた。 やっと持ち運び出来るようになった。
>>467 C30とB50はOS(XPとVISTA)のみならずハード(WebCam、指紋センサ、キーボードライト?)が違うから参考にならないかも。
というか、公式でXP向けドライバ出てるんだからそれ使えば良いじゃない。
最近C30見たけどなんか液晶黄ばんでるね だから安いの?
>>459 1080pもh264なら余裕で再生できるよ
出来ないよ
はぁ?俺がサムソンの64GBを4万で買った直後にこれとか死ねよ
>>464 HANA届いたので早速U/B50Nで換装してみた
標準の寒SLC64MBからけど、結構体感で速くなった
Crystal Disk Mark はこんな感じ
Seq. 92.05 47.45
514K 80.44 74.66
4K 13.69 7.605
Windows7RTM
HANAの64GB注文したけどちゃんと動くかどうか不安だったんだ とりあえず安心して届くの待ってる
どこか東芝50pin出してくれ! PhotoFastはイヤじゃ!
478 :
475 :2009/09/09(水) 21:50:08 ID:iBudOnX3
訂正 > Crystal Disk Mark はこんな感じ > Seq. 92.05 47.45 74.45 > 514K 80.44 74.66 > 4K 13.69 7.605 > Windows7RTM
お、値段の割に結構イイ感じですね。 明日買いに行ってみるか…。
個人的にはDVDプレイヤーとしての能力重視だからmbookはちょっと画面小さくていやだ。重量軽いのはいいけどね ただLOOX U買うときにVAIO TypePが出てたらそっち買ったかもしれない。
481 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 22:38:51 ID:SpRIXpfh
HANAはから割りとかはいかないんですか?
U/B50とU/C40の違いってなに・・・・。 スペック表にらめっこしてたんだけど OSの違いだけであってる??
483 :
314 :2009/09/09(水) 23:01:58 ID:al+2lNLh
mbookってもうちょっと小さくて電子辞書くらいの大きさかと思ったらLOOXと大して横幅変わんないのな
>>482 BTOでSSDが選べるか選べないか
>>482 あとはスペックに出ない品質とか仕様変更とか値下げとか
C30出たときはB50になかったドット抜けが多数出た
>>481 鼻はねじ4個で閉じられてるけど
そのうち一個がミラーステッカーで塞がれておる
剥がしたら保障なしとかそんな感じ
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/10(木) 02:14:36 ID:FtSdf0B4
返事ありがとう! 換装するときに割らないとはいらない?
490 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/10(木) 03:59:25 ID:FtSdf0B4
今調べてみた。 ZIFにも色々あるのね。 HANAは東芝型だから、C30なら殻割りいらないんだね。
殻割りは厚みの問題でしょ 東芝型はZIFじゃなくてピンタイプの1.8SSDでしょ
LOOX U30を使い始めて1週間、ここまでの感想。 この手のPCは初めて。設定は出荷時のまんま。 ペンタブレットが難しいね。狙ったトコをよく外す。 で、本体の両角についてるタッチパッドみたいなヤツも操作が難しいが、 今のところ、こっちをメインで使ってる。 画面が5.6だと読むのが疲れる。慣れるしかないな。 8.9だとまだ小さくてもいいので、自分には7くらいがちょうど良いのかも。 軽くて小さいのでホント持ち運びがラクで楽しい。 画面を折りたたんで、さらにコンパクトにできるのも良い。 まぁ買ってよかったと思う。
PhotofastのV3キャンセルしてHanaの予約注文してきた。 ほぼ同じスペックなのに、値段がほぼ半額で搭載実績があるんじゃ乗り換えた方が得だわ。 つかV3は発売遅延し過ぎ。
LOOX U50X/Vを使用しています。 XPにOSを入れ替えたのですが、タッチポイントの挙動がおかしいです。 下に動かすと上に。上に動かすと下に。右に動かすと左にといった状態です。 どうしたらいいかわかる方いたら教えてください。
フライトシミュレーターにおすすめです
>>494 ポインタドライバ消せば治るよ
できればタッチパネル関連全部消して再インストールするといいよ
「スティックポイントドライバALPS」
俺はこれ消したら治った。
やっと注文したC30用オーバーレイが届いた 2週間もかかるとかミヤビックスも在庫持ってなくて受注生産状態なのか?
win7用でオンボ2Gの新モデルまだー?
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻 嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交 KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会 KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作 ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
この手のソフトって更新データーが無かったりするから手を出しにくい
>>500 夏場は過ぎつつあるけど起動したまま車載して放置したら確実に溶けるよね。
503 :
477 :2009/09/10(木) 22:00:08 ID:3WUBGbEY
>>489 おおー、こんなミニマムサイズのコネクタあるんだ。
情報ありがとう。
>>500 そもそもLOOX Uの液晶じゃ、日中の車内で画面が非常に見えにくい。
時々ダッシュボードの上に置いて使ってるが、リアに濃いめのスモークフィルム貼って、横にもサンシェードつけてなんとかという状態。
何らかの工夫が必要だね。
U40にhanaを入れてみました。
やっぱ、快適だわ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 77.512 MB/s
Sequential Write : 58.222 MB/s
Random Read 512KB : 73.843 MB/s
Random Write 512KB : 55.070 MB/s
Random Read 4KB : 8.406 MB/s
Random Write 4KB : 7.576 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/10 23:22:36
506 :
505 :2009/09/10(木) 23:36:13 ID:L8PR0PSO
機種名を若干訂正。U/C40Nです。 電源を入れてから、「ようこそ」が消えるまでが、40秒でした。
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 00:39:09 ID:FU+OSGb+
SDHCは何Gまで認識するのでしょうか? 調べてもわかりませんでした HELP! 当方 U/C30です。
>507 すんません、書くの忘れてました。 64GBです。 >508 40では16G(siliconpower製)が認識できてます。
>>508 多分、SDHCの上限32GBまでは認識するんでない?
じゃなきゃ32GBのSDHCがどうどうと売っているはずが…。
SDXCの登場でLOOX Uに限らずネットブックは再び注目される気がする。
SDXCのRAIDボードとか出ないかな。
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 01:10:39 ID:u2Z5wzE5
hana 32Gのレビューまだ〜?
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 03:38:10 ID:Lkicezqn
はいはい換装しましたよ。 体感はちょっと早くなったぐらい。 HDDがもともと遅いから、普通ぐらいにはなったかな。 ベンチはやりません(・∀・)ノ
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 04:31:55 ID:UYHoAAZW
Hana32G
やっぱベンチとった。(°ε°)
ちょっとランダムライトは遅いみたいね。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 87.077 MB/s
Sequential Write : 52.600 MB/s
Random Read 512KB : 76.513 MB/s
Random Write 512KB : 52.999 MB/s
Random Read 4KB : 13.162 MB/s
Random Write 4KB : 5.340 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/11 3:25:12
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 04:32:41 ID:UYHoAAZW
Hana32G
やっぱベンチとった。(°ε°)
ちょっとランダムライトは遅いみたいね。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 87.077 MB/s
Sequential Write : 52.600 MB/s
Random Read 512KB : 76.513 MB/s
Random Write 512KB : 52.999 MB/s
Random Read 4KB : 13.162 MB/s
Random Write 4KB : 5.340 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/11 3:25:12
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 04:42:59 ID:Lkicezqn
二度書きこみごめんなさい。 今までSATAとかは換装したことあったけど、ZIFはいらいらしましたよ。 サイト見ながらやるとよいよ。
>>510 ありがとうございます!
疑問がとれて、穴を埋めれそうです。
鼻のSSD、発熱はどう?
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 06:48:21 ID:Lkicezqn
それ自体はあんまり熱出してないけど、本体ファンに耳がいくようになったわ。 HDDとそんなにかわらないんじゃない? ただ、きびきび動かせるようになったから入力も多くなってファンは一生懸命に働きはじめたよ(・∀・)
thx 動画再生中のファンの音が気になってたんだが、あまり変わらなそうだね。
参考用にMTRON MSD-PATA3018-ZIF2のベンチ取ってみた
B50N xptab
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 94.311 MB/s
Sequential Write : 36.570 MB/s
Random Read 512KB : 93.530 MB/s
Random Write 512KB : 21.017 MB/s
Random Read 4KB : 18.977 MB/s
Random Write 4KB : 0.706 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/11 12:00:19
キャッシュが32MBあるSSDで 100MBの速度測定ってバカなの?
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/11(金) 13:40:35 ID:Lkicezqn
>>522 俺はリカバリディスクつかってないけど、元々のハードディスク容量より大きな物に換装するときはリカバリディスクからできるんだってさ。
今回は外付けハードディスクのトゥルーイメージLEでそのまま環境移行したよ。多分みんなもってるでしょ。
>>524 ストレージ性能を測りたいのなら正しい
キャッシュ性能を測りたいのなら間違い
それを気にせず馬鹿にしようとする
>>524 の存在は間違い
今から十萬だしてこれ買っていいのかな?
529 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 02:22:00 ID:QGzSyRTd
充満は微妙じゃん? それならPとかにするよ。足で探せば五万からは余裕であるよ。
H1PM064G-00ポチったわ 換装したことないからどのくらい早くなるのか楽しみ
>531 コネクタがヤワだから、気をつけてね。
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 06:53:57 ID:QGzSyRTd
>>531 HDDからケーブルひっこ抜かないようにね。黒い部分をぱたんとHDDのおしりの方に倒すんだよ!
頑張って!
>>528 俺は、例の工人舎のにがっかりして、この前十萬で注文してしまったばかりだ。
Windows 7モデルがこれからたくさん出てくるのはわかっているのだが、我慢できんかった…。
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 11:38:25 ID:mXumdVJc
注文した企業が倒産
それに発注側のミスとかいろいろあるよな。 あれくらいのキャンセルくらいどのメーカーでも普通にあるだろ。 ていうか、535が世間知らずを披露しただけか。
俺かよ....orz
>キャンセル品がこんなにあるって、どんな管理してるんだよw 管理を頑張ったらキャンセルが減ると思ってるんだから世間知らずで無問題。
世間知らずは問題だと思うし
確かに富士通は出荷ミス多いかもな うちでも12台仕入れたとき21台届いたし
そうだな漏れなんかデカバは余計に一個付いて要らないオフィスまで付いてたからなw 連絡したらそのままご使用くださいってwwwwwww
>>541 1回あっただけで多いって…
担当のバカ営業を変えてもらえよ。
>>543 実体験したら普通、多いんだなって思うだろ。
>>543 いや
>>541 に書いたのは一例だよ
いちいち何度あったかなんて数えてないよ
未だに倉庫に白TOWNSとかあるし
(返品しなくていいと言われたが誰も買わない)
>>545 それ、おまえのとこが間抜けなだけじゃね?
HANA MicronのSSD、アキバ各店舗で見事に売り切れ中。 だれが買ってるんだ。LOOX Uの他はMacBookAirくらいしか思いつかんぞ。
HDと等速かちょっと速い程度で対衝撃性アップだけで良ければAPOGEEならさらに半額w
>>547 マジで?
明日秋葉に行く理由が無くなったわ…
>>549 あっちこっちで話題になってるんで、嫌な予感がしたから ツクモ、T-Zone、BLESSに電話してみたら全滅だった。
オリオスペックは未入荷で15日に一回目の入荷。ちょっと高めだから手に入るかも(通販ページには売り切れ表示なし)。
再入荷は店によって「速くて2週間後」から「月末」まで。
551 :
505 :2009/09/12(土) 14:53:34 ID:Bn8PVj7r
1Gでもベンチを取ってみた。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 93.190 MB/s
Sequential Write : 52.458 MB/s
Random Read 512KB : 81.058 MB/s
Random Write 512KB : 57.792 MB/s
Random Read 4KB : 16.452 MB/s
Random Write 4KB : 7.085 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/09/12 14:51:50
4kRが向上してるけど、なんで?
552 :
505 :2009/09/12(土) 15:05:38 ID:Bn8PVj7r
不思議に思って、100Mでやりなおしたら、1Gと同じくらいだった。
SSDって、結構、ブレがあるのかな。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 91.712 MB/s
Sequential Write : 52.331 MB/s
Random Read 512KB : 81.151 MB/s
Random Write 512KB : 51.858 MB/s
Random Read 4KB : 15.223 MB/s
Random Write 4KB : 7.584 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/12 15:04:59
553 :
477 :2009/09/12(土) 15:26:01 ID:HF62X0mt
>>547 >>550 アキバで空振りせずに済んだ。サンキュー
PhotoFastが不安だらけの中、思わぬ伏兵登場で
みんな飛びついた悪寒
俺も飛びつきたいw
>>547 1.8inch zifだと、LOOX P/Vaio UX/Vaio type P(店頭モデル)とかあるし、
変換付ければいける1.8inchの人は,結構いるからね。
64G
HANAの64Gのをオリオで頼んでみた。 15日入荷だってさ
557 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 21:27:41 ID:xodJxoiF
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 21:34:11 ID:9btdvdJK
>>547 VGN-UXスレも盛り上がってるよ
いやお通夜かw
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 21:37:19 ID:CX4bV9bz
キャンセル品ってのは口実でしょ。 ただの客寄せの実質安売りだと思う。 じゃなけりゃお届けまで3週間もかかるかいなww
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / おまいら、まだXP使ってんのか。 /|ヽ ヽ──' / < 早く7に乗り換えろ、ゴルァ! / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>560 乗り換えるから、詳しい手順を頼む。
B50で。
どうしても欲しいならUXスレの奴から買い取ればいいさ
売ろうか? 発売初日に21800円で買ったやつだがw
>>561 B50ならUSB接続のDVD(HD DVD/BDでも可)に7のDVD入れてアップグレード選択すればおk。
現在の環境ほぼそのままで7にできるよ。アンチウイルスやDaemonToolはアンインストールする必要がありそう。
XPの人は一度Vistaにアップグレードして、その後7にアップグレードしたら現在の構成そのままにアップグレードできるんじゃないかな。
HANA 64Gにしてバッテリーの持ちはどんな感じですか? > 換装した人
>>565 531だけど、残念ながらバッテリーは正直あんまり変わりないみたいだわ
ただ、Windows起動時の動作がというか、
新規アプリを起動したときの起動速度がというか
メインで使ってる普通のデスクトップPCと同程度の速度になる感じ
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 08:36:26 ID:HNkzSqI0
前レノボのS10eをバッファローのやっすい2.5InchSSDにしてたんだけど、やっぱりそれには体感速度まけるね。 当たり前だけども。 でもちっこいし満足満足。
>>568 どう考えても、戦うというより撤収するための処分価格だろう。
SmartQ 5 MIDをぽちってきた。 Loox
Windows7の発売後に新型を出す感じかな。 WindowsXPでもう1モデル出してほしいんだが。
>570 ちょっと、ちょっと。 そんな面白そうなモンの存在を教えてくれちゃって、 俺の物欲を刺激しないでくれよ。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 19:41:03 ID:FNpb+Gta
スレ違いの上に酷い自演を見た
574 :
570 :2009/09/13(日) 20:13:45 ID:LL+YLXPM
Loox の後続きあったんだけど間違って送信しちゃったんだよ 面倒だから放置した。今はどうでもいい
>573 え、俺が自演したことになってんの? プロファイル能力ゼロだなwww >574 looxU持ちなら気になる商品だから、 比較記事を書いてくらさい。 特にバッテリの持ちについて。
B50用に、ねんがんのSSDをてにいれたぞ! で換装しようとしてるんだけど、黒いプラ部品がおっきしてくれない。 力いれると折れるかもと思うとおっかないんだけど、何かコツとかある?
>>578 優しくナデナデして気持ちが緩くなったところで一気にクイっと
>>578 素人童貞の俺にはわからんorz
あのパーツって左右ヒンジなのかな。
力点を両端にかけるのか中央にかけるのかだけでも教えておくんなまし
>>578 捨て用のZIFコネクタつきのHDD なりSSDなりを買ってきて壊れるの覚悟で練習これ最強。
>>578 あのコネクタは実質1回しか上げ下げ出来ないので失敗したら即死だ
>582 あまり、脅かすなよwww 俺が交換したときは、一度目ではやや斜め気味に刺さったためか、 SSDが認識されなかったので、やり直したら認識した。 黒いプラ部分も当然、2回以上、上げ下げしている。 つーか、お前は格好つけて、「実質」って書きたかっただけなんだろwww
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/14(月) 02:48:32 ID:65jvF2WK
俺は優しく三、四回はパタパタしたけどね。 あんまり役にたたないけどPCおんらいん?も見たし。 フィルムケーブルさしてから、そっと両端からハードディスクの端子側に起こすんだよ(・∀・) 俺はイライラして切れそうになったけどね(・∀・)
あの種類のコネクタは 納入仕様書には最大開閉回数3回位で 書いてあるよ。 携帯の設計で良く使ってるけど。
HDD/SSDのZIF/LIFコネクターなら50回だよ。それ以上は保証しない。
そもそも裏蓋開けた時点で保証がない。
2.5インチHDDからSSDへの交換では 熱、バッテリー、重量、音で大きなアドバンテージを感じたが 1.8インチではこれらのメリットはそれほど無いように思う 速度に大きな不満がないのなら、そのまま使っていた方がいいような気がする
ディスク直径が小さくなる分HDDだと速度面で不利になり、SSDのアドバンテージは 相対的に増すと思うのだが…
値段のわりに容量が少ないのはやっぱり痛いな>SSD SDXCが主流に乗るのを待つか…。
もう少し1.8インチタイプのSSDが出揃ったら買う予定 円高だしもうちっと安くなるかな〜 そういえばBluetooth用のコネクタ入れたいんだけど、まだチチブで取り扱いあるかな? 出来ればBluetoothと無線が入った奴が欲しい
aigo MID買ってきてLOOX UB50の出番も終わりかと思ってたけど Atomの800Mhzはありえない位ローパワーだった。
Atom1.6GでPenM800程度ってのに・・・買う前から予想付くだろ、普通。
Atomとクルーソーだとどっちがつおい?
Core i7がつおいぜ。
>589 俺もそう思う、つか、それが普通の意見だよな。 >590 頭、大丈夫か? 1.8インチにそれほどメリットがないって事に異を唱えた事に対する 横やりがそのコメントってwww
>>597 バカ発見w日本語の勉強一からやり直したら?
2.5L他社セダンからプリウスへの乗り換えでは 燃費、居住性、維持費、騒音で大きなアドバンテージを感じたが 軽自動車ではこれらのメリットはそれほど無いように思う 速度に大きな不満がないのなら、そのまま使っていた方がいいような気がする
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/15(火) 08:35:23 ID:F7j8C61G
U/C30をいぢくりまわしてたらディスプレイ下の3つのキーが反応しなくなった! 何を起動すればいーんだっけ? 買って1ヶ月もたってない初心者なもんでスイマセン
>>599 589 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2009/09/14(月) 14:09:38 ID:p3DWwTcF
排気量が小さくなる分軽自動車だとパワーで不利になり、ハイブリッドシステムのアドバンテージは
相対的に増すと思うのだが…
590 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2009/09/14(月) 14:18:50 ID:kpbL/H5Q
>>589 だから
>>588 は「速度に不満がないのなら」と言ってるわけで。
597 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2009/09/15(火) 01:47:20 ID:GAjmZUJU
>589
俺もそう思う、つか、それが普通の意見だよな。
>590
頭、大丈夫か?
軽自動車にそれほどメリットがないって事に異を唱えた事に対する
横やりがそのコメントってwww
耐ショックでSSDはアドバンテージあるんだが Uの場合は強い衝撃でHDDが吹っ飛ぶ前に ボディがバラバラになりそうな気がする
一匹頭悪いのが湧いてるなw
AzbyClubポイント使わないまま1年が過ぎそうな件
588は多分突っ込まれないように予防線を張ってると思うんだが 589はその予防線を無視して突っ込んでるなあ。
無視っていうか、読まずに突っ込んで引っ込みつかなくなった感じだな。 続ければ続けるほど泥沼だから、どっちもここらでやめといた方がみんなのためなのに。
Win7搭載モデルの発表ってそろそろあってもいいんじゃないの 10月だろ、もうすぐじゃん
いつまでもあると思うな、親とルキュン 字余り
iPhone買ってからLOOX Uは触らなくなっちゃったな 新型が出ても手持ちのヤツと似たような切り口だともう惹かれないかもしれん
低解像度は割に馴れるんだが、ドットピッチの細かすぎるのは慣れようもないということがよく理解できる機械であった 残念だけれど今ではシャープやmbookの方が魅力的に感じる これらのミニパソは最終的にはiPhoneなどのスマートフォンに集約していくのではないか Windowsパソコンとして実用的に最小なのは、やはりEverunNoteやKojinSKあたりではないだろうかな Windowsがこの大きさであるのは実用上も性格的にもやはり少し違うのではないか 小画面、高解像度で極小ドットピッチは作業効率が悪く、使っていて楽しくない わかっていたことだが、手に入れてそれらのことを改めて確認するだけに終わってしまったな
>>611 Win7とかVistaならDPI大きくするだけでかなり見易くなるぞ
DPI大きくする→表示可能な情報量が減る→高解像液晶じゃなくてもよくね? こうですか、わかりません。
>>613 テキストベースのファイルを見る用途がメインならそうかもね。
でも、画像とか動画見るならやっぱ高解像度のほうがいい。
>>611 mbookもドットピッチはそう変わらんだろ。
あと主観を一般論みたいに言うなや。
iPhoneは付属のメモ帳が手書き対応じゃないのがだめ。 ちっこいソフトキーボードを爪の先で突っつくように入力するのが億劫で使うのやめちゃった。
自分は1024*600のLOOX P使ってるとき狭さにストレスたまって 結局一つ後に出た高解像度の機種を買い直したりしたので、 低解像度だったらU買うのも躊躇したと思う。 っていうか、メガネはまだ要らないレベルだけど 早々と老眼が始まってしまったので(35ぐらいから既にw 本当はちょっと心配だったりしたけど 使い始めたらほとんど苦にならないのでむしろびっくりした。
人それぞれだね 最初は目が痛くなって頭が痛くなった30台 でも今はなれたw CFカードスロットが用済みになった今でも 重宝してるよ
CFは電圧低いのでとても助かっております
>>617 iPhoneのソフトキーボードは指の腹の真ん中でとらえるコツを掴むと
案外使えるよ。まあ長文を打つ気にはならないけどね。
ただ、もしiPhoneの液晶面積が縦に2.5cm、幅が1cm大きかったら個人的には
ほぼ文句なしだったりする。Windows環境はLogMeInで何とかなっちゃてるし、
ViliV S5みたいな超小型のUMPCのノリで次期LOOX Uが出てきてもどうかなー?って感じ。
Moorestownに移行してもOSがアレじゃあもうどうにもならない希ガス。
すみません スラッシュ/ってどのキーに対応してますか? 教えて下さいm(;∇;)m
便乗して、アンダースコア _ ってどうやって出すんだ?
>>625 あんたのIDに二つもあるじゃないかwwww
まあ冗談はともかく、Delキーの左側を良く見るんだ。
>>626 Fn+Shift+I押してみ。
LOOX U B50/Nが壊れた 壊れたというかUSBポートが死んだ 手で上から押さえていない限り接続されない状態(=接触不良?) それに購入後にHDD→SSDに自力換装してるし 購入から1年以上たってるからどっちにしろ保証ないし USB使えないと芋場でネットつなげられないetcだし これはオワタ\(^o^)/か?
HANAのSSDとどいたぜ、これから換装してベンチとかしてみる。 何かやってほしい事あったら書いといてくれ
なんのためのCFだ
>>623 じゃあmac tabletは気になってるんじゃないの
>630 俺の銀行口座に現金1千万ほど振り込んでくれ
>>630 公園のベンチで青いツナギを着て待機後、トイレを求めて全力疾走する予備校生に片っ端から「やらないか」という。
win7発売に合わせてSSDモデルとか出ないのかなぁ・・・ 容量いらねーからぜひ出してほしいんだけど
637 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/16(水) 23:06:37 ID:Z3Mmc94U
キーボードライトとかズームとか画面切り替えのアプリってドレですか? まったく機能しなくなったです。 だれか助けてください!!!
すいませんsage忘れました。
>>637 B50N(Vista版)のTabletPC設定をみるとIボタンを押したときに
キーボードライト
C:\Program Files\Fujitsu\utils\LEDCTRL.EXE /TOGGLE
ズーム
C:\Program Files\Fujitsu\EZMAGLT\EZMAGLT.exe
になってる。XP版はタブレットPC設定は無いと思うので、なんかボタンにプログラムを割りふる所を探して。
ありがとうございます。 らくらくズームライトは分かるんですがボタンでできないんですよ あとLEDCTRL.EXEがみあたりませんでした… 当方U/C30です。システムの復元で何とかなるんですけどあまりにも以前の状態では快適には程遠いので何とかならないかなぁっとホトホトこまってます。
つコンパネのボタン設定
>>640 もしかして富士通メニューとかアップデートユーティリティとか起動から外してる?
あれを外すとボタンが使えなくなった。
U50X/Vを使用しています。 外部音声出力端子に外部スピーカーやヘッドフォンを接続しても本体のスピーカーから音が出てしますのですが、解決方法が分かる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。
>>642 富士通メニューは起動から外してるし、アップデートユーティリティはそもそもアンインストールしてしまったけどボタン使えるよ
>>644 マジスカ。こちらはVistaだけど、その二つを外すとどうも巧くいかない。
NetWalkerは残念なことになる可能性がかなり高くなったので 新型LOOX Uに期待します
そういえば、例年は8月末か9月初頭にやってる秋モデル発表の 2009年秋の分はやってたっけ?
まだ 今年はWindows7に合わせて各社少し遅いんじゃないかな 公人舎のmbookすげー欲しいけどLOOX Uがファンレスになってくれたらそっちの方がいいから発表待ち
これで待ってCF外れてたら嫌だなぁ
CF(゚听)イラネ USBを付けてくれ
百歩譲ってCFはいらないということにして WAN内蔵でよろしく
わかってない奴だなー 日本は独自規格通信方式が乱立してるから WANはキャリア縛りが発生するだろうが むしろ どこでもWifi とか クティオ みたいな モバイルルータ方式が望ましい
LOOX買う人は結構稼働時間気にするだろうし そういう別途バッテリーがないと接続できない環境は求めないと思うよ それと割と金も持ってそうだしWANあったら契約くらいしそう 実際にB50の時にはそんなオプションあった気がするし
あのー、WANは本体のバッテリ駆動時間を減らしちゃうんですけど 「金もってそうだから」と「キャリアが限定されること」は 全然意味が違うんですけど もしかしてこの機種のカスタマーってこんなズレたのばっかなのか?
USBをぶらさげると非常に邪魔 bluetoothじゃ速度がでない WAN内蔵だとドコモかUQしかない 無線ルータなんか別に持ち歩きたくない そうなるとCFしか選択肢がないんだよな 外で通信しない奴にとっては使い道がないだろうけど
CFを高速なのにしてくれれば使い道があるんだが…。 CF型WANでねーかな。でねーよなぁ…。
すまん。CF型は昔っからあったな。 本体から出っ張らないのが欲しいぜ。
>>654 稼働時間云々はね”LOOXは動くのにネットに繋げねーじゃねーか”っていうのがマイナスだっていうんだよ
そんなの持ち歩くのも面倒だしな
キャリア云々も、貧乏でさえなければ特にキャリア間の違約金とか気にせず渡り歩けるでしょ
結局は一番邪魔にならないCFが通信環境では優れてるって事になっちゃう
>>655 の話はよく理解できるが
無線LANルータ型端末がメジャーになった方が便利
iPod touch や Nintendo DS など
CFに対応しないあらゆる機器が接続できるから
>>658 はただ単に頭悪いだけだろw
おまえらってリアルでもこんな感じで自分と意見が違うヤシのこと見下してばっかなの?
CF型のルーター出せば良いんじゃね?
662 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 10:04:03 ID:/Y+bkvgP
B50だけどもう常にHDDアクセスしっぱなしで留まることを知らないんだけどこんなもん?
>>662 それはOSとか設定の問題じゃないかな。
先読みとかインデックス作成とか
止めれば勝手にアクセスすることは無くなるよ。
連休明けに新Loox Uの発表来ないかな。 正直なところ、来週中に発表がなければ VAIO typePに行こうかと思ってる。
新型は無いから安心してP買っとけ。
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 11:50:15 ID:XsFTaPbC
>>655 そうそう、持ち歩くものが1つ増えるのがいやなんだよな。
充電もしないといけないし、100gぐらいの重さがある。
CFに代わる、高速でもっと小型のインターフェースが欲しいところ。
今のCFを高速にしてくれるだけでもいいけど。
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 11:58:51 ID:B7b8oj0k
じゃんぱらの中古でFujitsu Lifebook U810 Notebookある
リムーバブルストレージとしてのCFの後継はSDHCになったし、拡張カードとしてのCFスロットの後継にはExpressCardができたよね。 さらにExpressCardには内部USB接続とPCIE接続がある。 USB接続でも今よりは早いだろうし、SCHに二本あるPCIEと直結すれば非常に高速に接続可能だと思うんだ。 無理だとは思うけどPCIE接続ならASUSが出してるExpressCard→PCIE再変換機で外部GPUも接続可能かもしれないけど……メリットはないと思うww
つかminipciに変なしばりあるからな あれどうにかしてくれ
ゴメンExpressCardはCFスロットの後継じゃなくてPCカードの後継だった。 まあCF自体が16ビットPCカードを小型化したものではあるんだが
>今のCFを高速にしてくれるだけでもいいけど。 規格上はSATA I/F対応のCFがあるんだな(w
SDスロットに入る通信端末が開発されればいいんだけど無理っぽい。 USBでも本体に収まる様にすると規格を共通化させないと場所食ってしかたがない。 無線ルーターは論外、邪魔なんてもんじゃない。 結局CFが一番現実的で邪魔じゃなかったりする。 でキャリアなんだけどイーモバとそれ以外の比率ってどんなもんなんでしょ? 私は地方民で金も無いのでイーモバです。 割り切ってイーモバ専用の通信端末を内蔵してもいいかも。
>>673 規格上は合ってもSCHにSATAインターフェースがないような?
PATA→SATA変換したとして、SCHにPATAいくつあったっけか。
>>675 変換器はCFast側に載ってますよ。でもPATAでアクセスしたら速度はCFと同じに。
LOOX UB50買ったときに品薄だったWWANが選べなかったばっかりに、 今はVAIO Pばっかり使ってる。WWAN超便利。
>>674 イーモバonlyで運用してます。
ADSLやら光に比べればそりゃ遅いが、前がwillcomだったから夢のような通信速度です。
2ch的には金澤騒ぎで二月近く書き込み規制が続いたし、普段も地味に規制が多いw
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 15:45:06 ID:kZRkrIPk
>>679 で、何をアドバイスすりゃいいのさ?w
Wikiをミロとかいうのはサボリすぎだぜ。
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 15:54:47 ID:kZRkrIPk
>>680 産業で説明は難しいのですが、鹿児島から北海道までチャリでライブ中継しながら走ってるのが↑の彼でして。
今日PCトラブル?原因は俺も一視聴者なんでよくわからないんですが故障で映像配信ができないようです。
↑の本スレに書き込むとほぼリアルタイムでからあげ(旅の人)に読み込まれるようになってて
今GPSも切れてるので詳しい場所とかは不明なんですが、ちかくに富士通の工場があるみたいです。
行くのかわかりませんが、LOOXのユーザの方ならモバイル詳しそうだしもしトラブルの原因とかわかる方がいるかなと思いまして。
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/18(金) 15:58:23 ID:kZRkrIPk
>>674 モバイル無線LANルータ使ったことないだろ
鞄の隅に入れとくだけで、恐ろしいまでの便利さだぜ
シングルユースだけじゃなく、複数の機器を繋げるし
友達と一緒のとき回線を開放できるのもGood
>>682 詳しいも何も、ポトリの故障じゃねーの?
>>682 まずポトリを外して本体側のUSBでやってみれば?
問題の切り分けをしたほうがいいよ。
もしポトリだったら、
その使い方だったらUSBハブ買えば代用できそうだし。
>>683 >>684 アドバイスありがとうございます。残念ながら本体のUSBポートも故障らしいです。
ポトリってやつが直らないと無理そうですね。
>>685 当然本体にWebCam無いモデルだよね? こんな話を知ってるかな。
「貴方気をつけて、ちょうど貴方のいる辺りに車が一台逆走してるようなの」
「ああ。だが一台じゃない。見渡す限り全部の車が逆送してるんだ」
壊れてるのはポトリじゃなくてウェブカムかもしれないし、本体との接続部分かもしれない。
ちなみに例え話の意味はあまりないw
10月6日からCEATECだからその週に各社新機種発表がありそう
近くに住んでる半田付けできる名無しを探して 本体USB根元に半田盛ってもらえば とりあえず使えるようになるんじゃね?
結局出っ張るんじゃCFでもUSBでもいんじゃね?と言ってみる。
>>689 でも肝心のSDIO対応機器が少ないんだよな
692 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 00:42:15 ID:fMAvsgnY
>>690 USBはCFよりもかなり出っ張る。
USBは挿したまま鞄に放り込む気にはなれない。
なんというか、CFは本体との一体感がある。
>>692 俺も邪魔にならんと思ってN2502選んだけど結構出っ張ってて持ちにくいんだぜ。
CFスロットが背面に付いてればましだったかも。
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 01:00:51 ID:fMAvsgnY
>>693 俺はもう慣れた。
俺の使ってるD01NXがN2502より5mm短いからか?
CFの位置移動は大賛成だな。
USBの位置も変えてほしいところ。
とりあえずUSBを最低でも2つにしてくれ。 USB通信端末とUSBメモリの併用ができん。 USBメモリ挿しっぱなしに出来れば容量問題はクリアできるのに…。
UB50にお勧めの青葉マウス教えられたし!
教えてもらえたか、よかったな。
>>664 オレはVAIO typePにすればよかったと後悔してるところw
looxUは画面とキーボードが小さすぎて疲れる。
これ買って、それなりの大きさがないと便利悪いなって学んだよ。
両手で持ってやるには、ちょっと重いんで、長く持っていられないし。
あとlooxUは面積は狭いけど厚みはあるでしょ。
それだったら面積が広くて薄いほうがいい、と個人的に思ってる。
年内にlooxU新モデルが出たとしても、現行機種と大して変わらないと思う。
>>695 USB一つは意外と不便だよね
スペースかつかつだから増えないんだろうけど頑張って欲しいところ
あと欲を言えばキーボードをサイズ小さくなってもいいからF12まで独立して欲しい
現行のキーボードでも随分良くなったからそのままでもいいけどね
>>683 ルーターの電源が別に必要な時点で駄目だろ。
持って歩くの邪魔だし。
複数機器同時接続なんて移動中にしないし毎日友達と一緒に通勤しないよ。
イーモバの場合だけどポータブル無線ルーターってUSBかCF端末刺す様になってるだろ。
たまにルーターに刺して使うと便利だよって使い方を想定されてるからだよ。
>>700 CFスロットを廃止すればUSB3ポートぐらいに増やせる。
>>701 どうがんばって読み解いてもモバイルルータ使ったことないだろ?
使ってたら少なくともその文章は書けないと思う
>>702 ふざけんなよ、買って1ヶ月しか経ってない俺のN2502をどうしてくれるんだ?
俺はCFスロットいらないけど需要はあるから廃止するのは微妙 モバイルルーターは案外バッテリー持つし鞄の中に入れっぱなしにできるから便利
>>700 新モデルに期待したいことだけど、
ESCの列の上のあたり(FMV,bluetooth,intel,windowsなんかの
シールがベタベタ貼ってあるあたり)があいてるでしょ。
あの辺にキーを1列か2列ほど増やしてほしいね。
あと画面サイズを上下左右にまだ大きくできるし。
まあ指紋認証いらんからその分液晶でかくしろと。
>>703 モバイルルーターを全否定してる訳じゃないんだよ。
あれば便利だけど常に持ち歩くのは御免だって事。
そんな滅多に使わない物を買う必要も無いから使った事もないよ。
つうかクティオについて調べたんだけどバッテリー100分しかもたないじゃない。
実効速度もだいぶ落ちるみたいだし。
こんな状態でCFスロット廃止したらやばいでしょ。
公証10時間(デカバと同じ)はもってもらわないと。
>>706 中詰まってんだから無理だろ
キーボード広げたらマザー下げる必要あるから厚み増すし
液晶広げたらそのぶん本体でかくなるだけだし
これより小さく安いマシンがいっぱい出てきたから この中途半端な存在(別に悪い意味ではないんだが)が結構難しくなってきたなあ
wikiに載ってるの調べたら大半が販売終了してるみたいだが、 今ナウいSSDってHANAってところのやつ? atomが予想以上に熱いのが残念だなぁ 性能は低くてもいいけどもっとおとなしいもんだと思ってた
>>711 超低電圧版のCore2のクロックを落として使った方が実は性能も発熱を抑える方も有利。
ただCPUの値段がAtomよりも割高。
CPUの熱処理は優秀 基盤が雑魚
基盤だったのか…
>>709 作り手の理屈なんてしらんがな。
魅力がないなら買わないだけ。
>>709 「無理だろ」を形にするのがニッポンのモノづくりだと思うんだ。
BDだって
「0.1mmに記録層wwwwwwww傷ついたらアウトじゃんwwwwwww一生殻にこもってろwwwwww」
って東芝は言ってたけど、TDKだったかのDURABISのお陰で殻を脱した。
各会社一度は「無理」を可能にした製品を出してるんだよね。MURAMASA、Pedion、505…
富士通もやるかやらないかはともかくできると思うよ。マザー下げる変わりにマザーを小型化、フットプリントそのままに画面を大型化等。
D4だったかキーボードの基盤の裏側にもマザーから押し出されたチップ乗せてたし、そう言った工夫ができるかどうかが台湾企業と日本企業の差かと。
まあ、創意工夫<価格にならなきゃ動かないとは思うけどね。Atom出たばかりのとき、とある日本企業に
「Atom搭載のモバイルPCはいくらくらいになるでしょうか」
ってきいたら
「安くできると思いますよ。10万円台後半くらいには」
とか言ってた記事を見た。
>10万円台後半くらいには どこの底辺企業だよ・・・
>>717 富士通だった気がする。実際A100Looxは結構な値段してたし。
>>718 D4は設計からだっけ。設計はシャープで製造Foxconnだった気が。Sharpの設計者にインタビューしてたような(企画の人だったかも)。
常にうろ覚え。PとUは自社設計だよねたしか。
目の付けどころまで
>>721 それは確かにwwwwwwwwwww
シャープの光センサ液晶WXGA(1280x800、前モデルから進化するなら1366x768)を次世代Looxで採用すれば
今の奥まった感や粒々感を解消してマルチタッチ対応できるんだけどなあ。感圧式じゃないから画面硬く
できるし、静電方式じゃないから手袋しててもOK。デジタイザ方式じゃないから専用ペン要らず。
ぼくがかんがえたさいきょうのるーくすは
・CPU1.6〜2GHz
・メモリ2GB
・画面を大きく
・CFスロットの変わりにEXPRESSCARDスロット。ダミーカードはUSBポートつき
全体的なデザインは変えなくていいと思うんだ。二軸ヒンジこそがアイデンティティだと思うし。
エクスプレスカードスロットはちゃんと奥まで刺さるやつじゃないと。 工人のSCみたいに半端なく出っ張るのは嫌。
質問なんですけど CFタイプのメモリをLOOXにさすとどれくらい出っ張ります?
>>724 >CFタイプのメモリ
CFそのものではないか?
ごめんなさい CFカードのことです
ツクモでHANAの32G SSDが11,800円ぐらいだった気がする。 狩っとけばよかったかなぁ・・・
>>726 通信カードならともかく、CF自体なら出っ張りはしないはずだが…
>>727 32Gはキャッシュが32Mしかないよ。
>>724 滅茶苦茶遅いからデータバンクとして使おうと思ってるなら止めておけ。
jpgの読み出しでも待たされるぞ。mp3専用ならまだいけるかもしれないが。
50X/VにWin7RCインスコしてみた インスコ直後は割と軽快だったけど、アップデートかけたらやたらと重くなった やっぱ7でもダメか? タッチパネルはあきらめてLinuxインスコしてみるのも手か?
どのLinuxが良いんだ? ウブンツ?
皆さんアドバイスありがとうございます。 使い道のないCFスロットがもったいなくて仕方がなくてしょうがなくて もともとバイクのインジェクションセッティング用に入手したんですが 家のデスクトップと立場が入れ替わってほぼメイン機になっています
>>734 ハブを持ち歩く+つけて使うのが嫌なのにバカなの?
>>728 やや斜めにカットされてる本体デザインの都合で、斜めにエッジがやや出る。
出っ張ってるって程じゃないけどね。
>>730 無理無理。
アクセスで処理落ちして音が飛びまくるから、待てばきちんと表示される画像の方がまだマシ。
>732 yes
U50X/V使用中です。 内蔵のSDスロットに32GBのSD、USBにUSBカードリーダー+maicroSD刺してます。 ノートPCの内蔵SDとかUSBに接続したデバイスを日立のmicroドライブのドライバでHDとして認識してブートデバイスに使用できるって情報がけっこうありますが、自分の機種でもそれはかのうですか? あと、参考になるページとかあったら教えていただけないでしょうか? 自分でやってみたら失敗してしまったので…
追記です。 タッチポインタたんですが、操作した方向と逆方向に動いてしまいます。ドライバ入れ直して再起動すると直るのですが、しばらくするとまた再発してしまいます。 なんとかならないでしょうか?
新型待ちくたびれて、最後にXPのでも買うかなとZ550の選んだら 無線LANが選択出来ねーの。モバイル機で梨ってバカなの富士通 あとピンクベージュとか嫌がらせかw
今、VAIO P(7upgrade付き)が安いからそっち買うか悩んでる。
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/20(日) 12:01:30 ID:z8YR/+zs
タッチパネルおかしくなる人はインテルのディスプレイドライバいじってない? デフォルトに治せばうまく動くはずなんだけども。
どっかの記事でちらっと見たんですけど、 電源入れっぱなしでPC閉じるとまずいですか? 熱でキーボードがふにゃふにゃになるとか。。。 画面をひっくり返したタブレットモードも長時間使うと キーボードが熱でふにゃふにゃになったりするんでしょうか。
液晶側が裏向いてヒンジ周りが歪んでた気がするからタブレットモードで使ってたのは確かなんだろうけど、 あれは更に上から布団がかぶさった状態で放置しちゃったんじゃなかったっけ
とうとう在庫が底を尽きだしたみたいですね。 Z530のほうもb/g/aの無線LANは選択不能に。 次が出るのかなぁ。このまま消えるのかなぁ。 WindowsじゃないSmatBookみたいなのでも大歓迎なんだけど、タブレットスタイルはぜひ継続してほしい。
スマットブックって何?
>>748 簡単に言うと、ARMを使ったノート型端末のことだ。
>750 じゃあpuppy
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/20(日) 19:53:29 ID:/WjXo82m
そんな低レベルな突っ込みする奴なんかいねえよw
スマットブック欲しいわ〜
>>752 あー、揚げ足取りだったのか。
スマットブックは知らないわ。
情報が入手しやすいのはウブンツだろうけど デスクトップのデザインはOpenSolarisが好き
>>746 これ起動するんだったら洒落でこのまま使いたいところだなw
>>749 先生!Linuxが走るJornada720はスマートブックに入りますか?
スマットブックに入ります
>>751 puppyは解像度が対応してないんだぜ。
まあInterTopの後継機みたいなものだからなあ いいところついてるんだけれど、もう一歩実用に難ありで、つねに日陰者 富士通のモバイルは数は結構多いのだけれどヒットした記憶が無い 一度なくなるんじゃないか 仕切りなおしでまた出てくるだろ 新世代オアポケが
>761 コピペにマジレスだけど、 世の中、物わかりのいい警官だらけじゃ、逆に不安だ。 怪しい奴が職質かけられて、拒否るのを許す方がやばすぎだろwww
wikiや検索しても見当たらないし、SDカード入れくらいにしかならない、って上にもあるようなので無理とは思うけど CFスロットにUSB変換アダプタつけて、USBタイプの通信カードを使用する ことは出来ない、でおk?
U/B50をこのスレやまとめサイトを参考にSSD+XP化 MPCHCの再生支援機能設定をしてH264 1080p 24fpsの動画までヌルヌル再生出来るようになったんですが、 YoutubeHDの720p 60fpsの動画を落として再生しようとすると本体が再起動してしまいます。 せめて再起動しないようにはできないでしょうか?
コンパネの設定の中にハングしても 自動的に再起動させないってのがある
>>764 なんでそこまでしてCFスロットを使いたがるんだ?
何も差さなくても、別に減るもんでもないし
むしろ、使うと重量も消費電力も増えるんだが
>>766 数回音声のみの再生になってその後ブルースクリーンになってしまいました
再起動の方がましだったか
あと60fpsとは限らずどうもビットレートが高い動画が駄目なようです
>>764 CFスロットに入るUSB変換でWinで動くヤツ探してこい!話はそれからだ!
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/21(月) 14:16:59 ID:v143nCKy
CFカード型の無線LANあるからそれじゃダメなのか? 俺の奴そうやって使ってるけど
何気にCPUが2GHzまで性能うpしてるんだな 手持ちのるっきゅんが800MHzの身としては新しいの欲しくなっちゃうよ
るっきゅんよりやや大きくても良いから(重量1kg未満) タイピングしやすくて画面が見やすいCPU2Ghz以上メモリ2GB以上のPCって無いかな レッツノートのR8が一番近いけど高いしCPUもそこまで早くない・・
>>773 CPUがAtomだけどNECの世界一薄いVersaProはいいよ。タイピングのしやすさと本体の薄さが。
CULV搭載機が続々出ているのでその中から探してもいいのでは。
高いけどvaio typeZ 一択
>>768 チップセットグラフィックのドライバを海外サイトにある最新のにしたか?
一つ前のは動画再生にバグあるぞ。
場所は多分このスレのどこかで既出。
>>772 クロックだけで判断する男の子って・・・
LOOX U/C30軽いからどこでも持って行けて楽しい。
目があまり良くないので画面のプロパティで、
設定>解像度>1024×600
デザイン>フォントサイズ>特大
デザイン>詳細設定>アイコン>サイズ>48
などとして、タブレットスタイルでもスタイラスじゃなくて指で操作してます。便利だ〜。
困ってるのが、
アイコンのダブルクリックが指ではうまくいかない。
MS謹製のソフトウェアキーボードが小さくて指で押せない。ぐぐるときとか。
後者は、いろいろなソフトを試用した挙げ句、フリーの
ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~sachs/vkey_about.html でカスタマイズして、Vilivに付属のソフトウェアキーボードみたいなのを目指してるのだが
なかなかいい感じに仕上がらない…
長文スマソ
シングルクリック設定にすりゃいいだけじゃん。
>>776 日→海Fuji→Intel (6.14.11.1012)とやって全部ダメ
ビデオ再生は 6.14.11.1007 がいいという情報をみつけるが
配布HPのmbookはアクセスできず。
ASUSにおいてある 6.14.11.1009 はまだ試してない
Dxvaが効かない設定のH264を再生するとクラッシュするみたい
だが拾ってきたファイルじゃどうなってるかわからないので
CoreAVC Codecをインストールした。
720P 30fpsならたまにカクツク程度なんでこれで我慢します
暇だったからVB2009からVB2010にバージョンアップしてみた。 いろいろ大変な目にあっている人もいるみたいだけどC40の俺のは 大丈夫だったよ。 指紋認証必須なので起動時間がかかっていたけど、微妙に短くなったかな?って感じ。 一応、ご報告するね。
Visual Basicって新しいの出たんだ・・・
>>779 > シングルクリック設定にすりゃいいだけじゃん。
ためしてみるよ。アドバイスありり。
いま仰向けに寝て使ってるけどまだ重いな やっぱ300gぐらいがいいね
電子辞書サイズになるのは10年後ぐらいかなぁ…。
>778 今正にVilivのソフトウェアキーボードをクラックして入れてる 前スレあたりにやり方載ってた
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/22(火) 03:29:47 ID:siIwm164
PBORADだっけ? 自分でキー配置も簡単に出来るし透過率かえられるからまじいいよ!
7型くらいの大きさで剛性を少し上げCPUはcore2duo 2Ghzくらいでメモリ2G そしてSSDという組み合わせなら最高なんだがな
いや・・せめてグラフィックが向上してくれれば・・・
>>787 > 今正にVilivのソフトウェアキーボードをクラックして入れてる
> 前スレあたりにやり方載ってた
おおー情報ありがとう!!2chやっててよかった(涙) いまから●購入してくる
>>778 設定>解像度>1024×600
デザイン>フォントサイズ>特大
デザイン>詳細設定>アイコン>サイズ>48
これソックリそのままマネしたら、オレのU30が快適になったどー
どうもありがとう
A110の中古でよかったんじゃね?
795 :
791 :2009/09/22(火) 21:26:13 ID:iBKotZYJ
>>794 やってみたがctrl+altでON、OFFできない、なんでだろ。
>>738 内蔵のSDスロットはブート出来ないよ
USB接続のHDD,USBメモリ,SD,microSD等は、挿しただけでBIOSから選択してブート出来ます
LOOX U用の3セルバッテリーって社外バッテリーある? 6セルの出っ張りがケースに入れるとき窮屈で・・・
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/23(水) 05:57:42 ID:7vU3/78y
もう二周りくらい小さくして Vaio Pやmbookを蹴散らして欲しいな
マーケティング的には棲み分けというのがあってな いややめておこうw
このくらいのサイズがいいって人もいるわけだしな。 俺がそうだが。 まああと5mmほど薄くなってくれると最高なんだが。
>>802 つまりこのサイズじゃ結局妥協ってことじゃねえかwww
LOOX U買った奴には梅汚もキムチも妥協にすら掛からないってことでw
さっさと冬モデルとして僕が考えた最高のLOOXを発表してくれないかな
地味に「LEDを低輝度化」して欲しいね。家モバするときまぶしいから。 一応修理するときにオペレーターに「こういう機能があったらなあ」 と言った感じで話すと「企画の方に言っておきます」とは言ってくれた。 一人の力じゃ小さいけど、みんなが「ああしろこうしろ」って言えばその分とどきやすいかもよ。
キーボードの位置が上に寄るだけで、 だいぶ両手で持った時の使い勝手が向上するんだけどなぁー
いろんなとこで青色LED使いすぎだと思うけどね。 ただでさえ青のLEDは従来と同じ使い方だと輝度高いんだし。 緑なんかも併用してこそ、青がもっと生きると思うのだが。
青は目が痛い。 波長が短いからか突き刺さるような光なんだよなぁ…。
50X/Vに付属してるアンテナ変換ケーブルというのがどんな形してるのか全くわからないorz 誰か教えてくれ
確かに青色LEDやめてほしい あとはもう少し薄く軽くファンレスでほぼ理想なんだよなあ それを実現するのが難しいんだけど
>>811 そんなの:ついてるの?
という俺はアスコラユーザー。
ワンセグは超漢字Vの都合に合わせてBIOSで切ってる。
>>813 箱の中身を確認してください
という紙に載ってるんだ
ワンセグを屋内で見る際に使う物らしいんだが
正直、俺も見た記憶がないw
>>814 ヘッドホン端子があるデバイスだとその手のアンテナは大抵ヘッドホンのケーブルで代用する。イヤホンついてこなかった?
富士通のワンセグモデルはLooxT(液晶ヒンジの後ろにスピーカがあった奴)の頃から3000円以下の
耳掛けではかなりいい部類のATH-EQ88が付属するのが少々うらやましい(撮影用だけって事はないよね)。
NA801→NA802の変更点はGeForce8600MGTが9600MGTになった事とプラットホーム、そして「青色LEDを緑色にしたこと」と宣伝してる。
EPSONはユーザーの事考えすぎwwwとすら思った。
>>815 製品ガイドっていうPDFにワンセグについて載ってるのを見つけたんだけど
それを読む限りだと二股になっているケーブルのようだ
つなぐ先はヘッドホン端子になってはいるが
こりゃメーカーに確認とってみた方がいいのかな?
パーツ類の在庫が切れてて実質構成選択できなくなってるんだが これは新機種フラグと見ていいんだろうか SSDもかなり値下がりしてるし、サンディスクが新機種を各メーカーに標準搭載で話しつけてるようだし これは期待していいんだろうか
後継機発表まだー シルバーウィーク特価type pポチりそうになったじゃない
慣れないことして2度書きすいません
大事なことなので2回言ったんですね、わかります。
LOOX U50X/Vを使用しています。 内臓のSDスロットをHDDとして認識したいです。 日立マイクロドライブのドライバは入手したのですが、infファイルの書き換えが分かりませんでした。 分かる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
そろそろXGP始まるらしいけど、仮にCFで出た場合十分速度出せるのかな?
USBポートが反応しなくなった スレでも他に報告有るけど、修復できた人はいるんだろうか
ツリゲーはグリーでw
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/24(木) 21:51:30 ID:ODCooyfh
windows 7モデルに向けて出荷調整だろうか カタログモデルも完売だな…
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/24(木) 22:21:05 ID:59mzoju7
USBポート反応しなくなる人って頻繁に抜き差しするの? どれぐらいで使えなくなった?
>>829 二ヶ月くらいかな
イーモバのUSBタイプのを付けて鞄に入れてたりした。
変な力が掛かってたと思う。
>>830 >イーモバのUSBタイプのを付けて鞄に入れてたりした。
そりゃあんたの使い方が悪い。
ちょっと考えればわかることをあえてやるのは、馬鹿としか言いようがない。
うわぁ
>>830 みたいなゆとり頭の奴までモバイルするようになったのか。
833 :
811 :2009/09/24(木) 23:38:55 ID:N2GlNRJa
アンテナ変換ケーブルやっと見つかった 情報くれた人たちサンクスでした
834 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/24(木) 23:52:38 ID:59mzoju7
質問主です まあ、バカは言い過ぎかもしれんけど、結果としてしょうがないかもしれないね。 結構ルークスのUSB固いからきになってたのよ。 THINKPADより固いからね。 他に壊れた人いたら教えてください。結構真面目にお願いします。
ゆとりと言われてもUSBがそこまでモロいってのは一般的な認識としてありなのか??
USBがどうとか以前にあんな出っ張った物を指しっぱなしのまま鞄に入れておいて 折れるとか曲がるとか考えない方がどうかしてるわ
主とかいってる時点でゆとり
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 00:43:15 ID:Bwa/cFs8
正常、異常のボーダーはわからんけど、付けたままカバン入れる気持ちはわからないかなぁ。 他のPCでも俺は絶対しないわ。 通常使用でこわれたひといる?
L字のUSBアダプタつけてるのかもしれないじゃないか
てこで言えばイーモバの一番早いやつは根元が折りたたみ携帯のように回転を・・ それと鞄といってもPC用のポーチにそれなりに安静に・・ いやまあ扱いが悪かったのは事実ですね!反省!
>>840 L字でも負荷がかかれば十分壊れるだろ。
端子というのは基本的に、刺したまま左右にゆするような動作は想定してないからな
それだけPC界隈が一般化電化したってことだろ 分かる人の道具っていう世界じゃなくなった 家電の世界は使用者のとんでもない使い方にも耐えれるタフさが実はある もし家電業界に就職していたら一般人は脳みそお花畑のゆとりって分かるだろう
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 09:47:03 ID:+iQNBiic
そこでCFですよ。
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 10:01:45 ID:hmo86Rn+
>>844 PCも「とんでもない使い方に耐えれるタフさ」を目指してきただろ。
起動中に抜き差しできるUSBとかWindowsの操作性とかは、その一例だ。
10年ぐらい前に初めてPC買ったとき、パソオタの人に 「USBは起動中に抜き差しできるんだよね」と得意げに言われて、 「そんなの当たり前じゃん。出来なかったら不便でしょうがないよ」 と思ったなぁ。
活線挿抜
PC-9800の頃は先に周辺機器の電源を入れて、本体の電源は一番最後に入れるものだった
芋場をUSB接続 1ヶ月に15日前後会社への行き帰りに使用 鞄に入れる際はUSB抜く たまに芋場以外のもさすことあり(USBメモリとか) 12ヶ月+4日でUSBポートがまがって指で押さえないと使えない状態になった せめてあと1週間早く壊れてくれ・・・
電源入れっぱなしでシリアルポートにモデム繋いでショートさせて壊したのはいい思い出
1年は壊れない自信としての設計ならその保障は正しいなw
>>846 全PCがタフブック並になるのはいつだろう
携帯電話でさえ少々落としても大丈夫だというのに
「でさえ」とは言うが、携帯はお子様からご老体まで誰もが持つんだから むしろ気を使うところだろう
ゲームボーイなんて戦場でも生き抜けるタフさだぜ 高性能になればなるほど精密機器としての側面は出てくるものだし 全PCにタフさを求めるのは無茶振りじゃね 衝撃に備えてファンレスでSSD搭載にしてみましたとかでも、あっさり熱で死んだりするもんだしな
>>849 その頃はどうやってUSBメモリー使ったの?
PCの電源入れる前からUSBポートに挿しといて、抜くのは電源を切ってから?
>>856 ドラえもんの知り合いでもいればUSBメモリーも使えたかもしれんが、普通の人はフロッピーディスクだろうな
つまり当時のパソコンではUSBメモリーは認識しなかったんですね。
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 19:13:21 ID:0OcS2qoO
家電業界は消費者を甘やかしすぎて無茶振りOKな風潮を作ってしまった
USBの話を聞くと怖くて中古に手が出せないな
>>858 寝言ほざくな。
認識しないもクソも、USBがまだ存在しなかった時代の話だぜ?
ついでに、USBメモリが出てきたのは、規格が一般化して普通にPCに搭載されるようになった更に4〜5年後だ。
当時のUSBは安全な取り外しがなくて通信してないときに外すからよくデータが壊れてたな
そもそもLOOX U直付けのUSBは差し込みが浅いというより通常のPCの ように一段沈んでいないので付けっぱなしで使うのはリスクが高い。 多少面倒でもUSBを使わない時は外すのが吉、 さもなくば死亡確定w
>メルコ USB-M08C 8MB \79,800 >[注意事項] データが失われることがありますので、USBメモリを抜く前には必ずSTOPキーを押して下さい。
>>864 PC98x1のDOSだよな、USBあったか?w
たぶんネタだろうがw
USB対応ってWin98からじゃ? Win95でも使えなくはないがまともに使えるレベルじゃなかったし
USBが企画化されたのは96年 NECがPC98シリーズ作ってたのはWin95時代(97年)まで USBメモリと呼ばれる製品が世に出てきたのは99年後半〜2000年頃
ところでloox uの在庫補充はまだかね?
USBメモリーとかって明らかにクラッシャーな形状だと思うよ 各社のデスクトップやノートのUSBの位置からしてもひょんな 拍子にてこの原理でバキッっといく形状だもの 中間にゴムとか蛇腹とかのクッション入れるべき よく道路とかにある根元がゴムとバネでできている柵みたいなかんじで
>>869 最近流行の5ミリくらいしかはみ出さない奴が標準になれば良いよ。
それでもさらにコネクタ部分が数ミリはみだすのがLOOX Uのコネクタw
Loox U/B50買ったんだが、全く活用できてない・・・。 オークションで売り払うか・・・
USBポートが1個しかないために磨り減って壊れるのを恐れて、「巻き取り式のUSBケーブル」を 挿しっぱなしにしている。これで、本体側には、USB機器の抜き差しの際に力がかからないですむ。 ただ普段、鞄の中でUSBポートに力がかかっているだろうことが心配だ。2ポートあればいいのに。
俺、usbじゃないけど芋のCFカードを挿しっぱにしていたら かばんに引っ掛けたりしてアンテナが反り返ってきた 気にせずに使っていたけど、最終的になんかグラグラしてきた 丁度その時、たまたま淀で1円で芋★配ってたからもらってきた ありがとう芋www
>>872 なんならVAIO-Tと交換しようか? DVD見られるぞ。
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 22:53:13 ID:MuurxcWo
漏れは、usbメモリーを折った usbメモリーが長すぎるんだよ!
>>876 挿しっぱなしにするならSDHCがそこそこ早くてお勧め。そこそこでしかないけど。
USBメモリは抜き差しが怖いけど、SDも抜き差ししたら壊れるの?
>>866 Windows95 OSR2.5からだね。
ほとんど世に出回らなかったバージョンだ。
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 00:23:42 ID:2kdcIS/o
bluetoothのイヤホンを使いたいのですが、 反応が悪く、動画や音楽の音が途切れ途切れしか聞こえません。 メインで使ってるPCでは問題ないのですが、原因は @loox内蔵のbluetoothの感度が悪い A単に相性が悪い BCPU・メモリ的に無理 Cその他 のどれなのでしょうか?? 他にbluetoothイヤホン使ってる方いらっしゃいますか??
>>878 そのバージョンを使ってたのは当時から自作機を使ってたユーザーぐらいだもんな。
メーカー製はそれぞれオリジナルドライバで認識させていたりしたから
初期のUSBはコネクタが共通なだけで実質各社独自規格みたいなもんだったし。
個人的には別のPCで使ったときにどうなのかが知りたい
>>878 出回ってなかったわけじゃないよ。
ただ世間的に「95はUSBが使えない」「使えても不安定」というレッテルがあったので、
95ではほとんどUSBを使わなかった。
あとメーカー製のPCがOSR2.5で出荷されていても、
自分のがOSR2.5であったことさえ知らないユーザーが多い。
富士通は法人販売と通販メインだから関係無いんでしょ 日本での売り上げはDELLとかより上だったんじゃないかね
>884の短絡っぷりにワロタw
A110のLOOX UとATOM仕様のを比べた時に、筐体のサイズって微妙に違うものなのでしょうか? 公式をみてもよくわからなかったので。。。 液晶側ではなく筐体本体側の縦横厚みがきになります。
>>865 PC-9821でも、97年頃に出た個人向けデスクトップの最後の3機種くらいはUSBついてて、
TV電話対応のUSBカメラとかのオプションがあったよ。
CFの芋場だが、挿しっぱなしで持ち歩いてるやつ気をつけろ? うちの場合… 1.芋場のカードが曲がって使えなくなる 2.数ヶ月後に本体のCFスロットがカードを認識しなくなり、M/B交換 昨日まで使えていたCFカードが"unknwon CF device"みたいな 名前で認識されたり、挿しても認識されない→何度か抜き挿し すると認識される…みたいな現象でてたらたぶん手遅れ。
つまり今市場にある中古は全てその手の爆弾を抱えていると
>>879 ソニーのBT−50とBT−21を使っている
bluetooth内蔵させたX/Vでは音切れなどは無かったが、C40では俺も音切れが起きている。
ただ、音切れが再生ソフトを起動してから30秒ほどの間が多いようなので、ソフト起動してから30秒ほどほっておいて、
そのご再生させると音切れがほとんど無くなったヨ。
あとbluetoothと無線LANを両方使うと音切れの原因になると聞いたので無線LANを場合によってはにOFFにしたりしている。
安定感から言えばVISTA載っけたX/Vの方がイイ気がする。
>>879 あと書き忘れたがbluetoothマウスと同時使ってもC40でも音切れは起きたりしないヨ
A110仕様のLOOX UとATOM仕様のを比べた時に、筐体のサイズって微妙に違うものなのでしょうか? 公式をみてもよくわからなかったので。。。 液晶側ではなく筐体本体側の縦横厚みがきになります。
ID:sV7R8nz7
>>889 ウィルコムのやつみたいにきっちり納まってるタイプじゃないのに、
刺しっぱで持ち歩く人のがおかしい。
それかそれなりに気を使った入れ物にしないとな。
>>897 たぶん_
たとえ動いたとしてもCF I/F側の問題でレガシーシリアル通信程度の速度しか出ない。
>>894 並べてみた感じだと幅は新型の方が数ミリ短くて、厚さと奥行きが新型の方が数ミリ長い気がするので微妙に違う。
ただ、こんなもんが問題になるところに入れたらどちらにせよ傷だらけになる。
外側はほぼ同サイズと思って構わないかと。
いつも思うけどUSBって差すとことの隙間に スポンジとかゴムとかあってびっちりしてれば 多少揺れても大丈夫なんじゃないかと思ったり思わなかったり。 …無理だよね、ようは差してる時は触らないように使えってことなのね(´・ω・`) ぐらっぐらだよ修理だしてこよ。
>879 俺は無線LANのドライバアップデートで直った やり方は忘れたが無線LANのメーカーサイト行ったような気がしなくもない
U50WNのSSD交換成功したので報告
MCBOE32G8APR-0XAからの変更です
>>489 とH1PM064G-00の組み合わせでとても快適になったよ
情報くれた人ありがとう
とうとう標準バッテリすらオーダーできなくなってるね。
>>884 ドタキャン社長で後任もきちんと決まっているわけではなく社長代行だし周りも大変かな?
HDDが東芝に譲渡したようにPC事業も100年に1度の大不況と
ますます加速するであろう海外勢のネットブック台頭で以前ほど売れなくなり
海外メーカーに譲渡なんてことになったら・・・PC業界も再編劇で慌ただしくなる!?
SHARPは撤退かと思いきやネットブックで復活?しだけれども
そんなことになったらNECと似た者同士経営統合すればいいw
海外勢のコスパが良いPCに対する国内勢のアドバンテージがサポートと付属アプリてんこもりだけで魅力的なモデルが少なくなってきた
富士通はそのサポートでさえ初心者をターゲットとしているからなのかサポート問い合わせ11件目以降は2000円取るし
h t t p ://www.fmworld.net/fmv/more/ansin_kantan/index.html
例外はソニーや東芝で尖ったモデルをいつも出してるからそこそこ需要はあるけれど
まあ冬モデルは現ラインナップにただWindows7載っけるだけだったりして・・・ 値段が爆発的に高くなってもキワモノのLOOX Uはせめて 2年以上前のVAIO UXのスペックにはせめて追いついて欲しい C2DのSU9600やC2SのSU7xxx系やSU4xxx系等 今のスペックのLOOX Uの競合、後継 Viliv S5 mbook M1 M2
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 21:36:31 ID:2kdcIS/o
>>892 情報ありがとうございます
確かに1分ほどすると、いい感じになりました。
>>905 ネットブックの勢いは落ちてるけど?
というか、ネットブックなんて需要量は限られてるしな。
だからといってデスクトップやノートPCの需要が増えるわけでもなく、 ネットブックがトップセールスである事に変わりはないわけで。
>>909 ?すまんが、なにが言いたいのかが分からん。
「ますます加速するであろう海外勢のネットブック台頭で以前ほど売れなくなり」ってとこがおかしいから反論しただけで
今どれだけ売れてるかなんて話、してないよ。
それに後出しの日本製ネットブックがそこそこシェアとってるから、海外勢のってとこもおかしい。
あと景気もこれ以上悪化はしないだろうし、ネットブックの売り上げも落ちるだろうからこれ以上PCメーカーが厳しくなることはないと思うが。
まあ昔より厳しいことには変わりないから、今までなんとかやってきたってとこは潰れるかもね。
○NEC LaVie L LL750/TG6R 当初価格 18万9800円 現在価格 11万4798円 LaVie L LL550/TG 当初価格 14万9800円 現在価格 8万円 ○富士通 FMV-BIBLO NF/D70R 当初価格 16万9800円 現在価格 9万2190円 FMV-BIBLO NF/D50W 当初価格 15万9800円 現在価格 7万8740円 ○東芝 dynabook TX/66J2BL 当初価格 15万9800円 現在価格 8万2782円 dynabook EX/33J 当初価格 14万4800円 現在価格 6万3200円 ○ソニー VAIO type N VGN-NS52JB/W 当初価格 13万9800円 現在価格 7万8000円 tp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090807/1028149/?ST=yahoo_headlines&P=2 もうネットブックなんていらない「かつて経験したことのない」パソコン暴落! 2009年08月11日
まぁ実際ネットブックの市場は飽和状態でブームは終了、ネットブック作ってたメーカーは
ネットブックと普通のPCとの中間程度の性能&価格のPCの製造にシフトしてるんだけどな。
とはいえそれも
>>912 が出したように価格の境界線が曖昧になってきてるから爆発的なヒットは
見込めないだろう。結局は単純な価格競争じゃ勝ち組なんて出来なくて、ユーザーから好まれる
特徴のあるPCを作れるメーカーが生き残るんだろうな。
>>913 >結局は単純な価格競争じゃ勝ち組なんて出来なくて、ユーザーから好まれる
>特徴のあるPCを作れるメーカーが生き残るんだろうな。
アホか?
生産規模を大きくして品質が悪くても安く作れるメーカーだけが勝ち組で生き残るんだよ。
サムソンを見ろよ。
日本が半導体や液晶で失敗したのと同じことを繰り返すな。
>>912 もうネットブックの割安感など吹き飛んでしまう。誰がどう考えたって、フルサイズノートを買うのがお得だ。
A4ノートじゃでかすぎることもあるんだよ。馬鹿かこいつは。
>>914 >生産規模を大きくして品質が悪くても安く作れるメーカーだけが勝ち組で生き残るんだよ
ネットブックがブームの時はまさにそうだったね。でもそのブームも終わった。
つまりそういうこと。
>>914 サムスンやヒュンダイの場合品質が悪いわけじゃないんだよね。
日本企業は「そもそも故障しない」に対し韓国系はブランドを確立するために「故障したら交換」
をしてきたみたい。
日本企業は故障するものが少ないからサポートに慣れてない→サポート普通に対し、
韓国企業は故障前提だからサポートがスムース。しかも即交換。
消費者は故障したときの印象が大きいからその時に対応が良かった韓国企業の評価が上がるんだよね。
しかも見た目やスペックだけは日本企業といい勝負。世界最薄BDプレイヤーとか、NTSC比102%とか。
ヒュンダイなんて10年10万キロ保障。逆に言えば10年持つか、10万キロもつかわからない車売ってんだよね。
サムスンが世界レベルで勝ち組なのは「採算度外視の品質(スペックとデザインだけはいい)」「手厚いサポート(低い品質の裏返し)」そして「日本企業というイメージ(CMに力士や富士山入れてくるからねw)」
故障してなくても「故障したニダ!交換しる!」とか言ってくるから、 故障するモノ作って交換したほうが楽だわな。
サムスンのメモリ使ってるけど、故障したことないな。 他に韓国製品はない。台湾製の方が多いと思う。
>>916 ネットブック自体、解像度低い、ビデオ性能悪いといった問題があるからなぁ。
モバイルとして見ても、電池の性能悪いのもあるし。
1.5台目というか、もう1台あっても良いな、くらいのところを埋めるのには良いけど、
普通のノートが安くなってきた今となってはきちんと弱点を埋めたネットブック
(解像度高い液晶搭載、ION採用等)か、素直にcore系使ったものを買わないと、安物買いの銭失いそのもの。
>>917 >サムスンやヒュンダイの場合品質が悪いわけじゃないんだよね。
ああ、ごめん、日本基準で品質のこと書いてたわ。
それだと交換の必要が発生するサムスンやヒュンダイは品質が悪いに分類するんだよ。
>>920 ほんとそうだわ
結局、持ち運ぶにはあまりに中途半端すぎるもんで
LOOXU買ってからはネットブックは机の上に常駐して文字通りネット検索専用端末になっとるw
SSDだから起動だけは早いからなw
国内メーカー特にNECや富士通はCULV機種を発売すんのかな? CULVってCore系で価格レンジがULCPCとノーマルA4、B5ノートのちょうど間を埋めるところでそ? ネットブックの力不足感は否めないけどCULVなら高スペック要のゲームしなければある程度の作業はできそう
>>918 韓国と言うよりアメリカがまさにそう。
アマゾン見ても分かるように
「返品は消費者の当然の権利」
だから返品自由だし、作る方も
「どうせ不良率0で作ったところで、
気に入らないとかで返品する奴もいるから、
検品省いて文句言われたら交換すればいい」
くらいにしか考えてない。
まあどっちがいいかは国民性の問題もあると思うが。
>>923 国内メーカーが積極的に販売することは無いだろう。
既に安かろう悪かろうなメーカーがいる市場に後から
参入しても勝ち目がないことはネットブックで学習
してるだろうし。
>>925 いや、結構日本メーカーはCULVノート出すみたいだよ。
ネットブックより得意のモバイルノートなら差別かもできるだろうし。
だいたい後から参入した日本メーカーはネットブックでそれなりのシェアとってますが?
>>925 どっちにしたって国内メーカーがネットブックを自前でやることはないだろ。
安かろう悪かろうなメーカーから調達して自社ブランドで売ってるだけなんだから。
LOOX MだってBenQのOEMだろ。
製品のラインアップにネットブックもありますよ、と言うために出してるだけ。
価格じゃ勝負できないから結局、委託か撤退 UMPCも五万円で売るなら撤退 さようならLOOX U
ULCPCとUMPCの区別がつかないヴァカには何売っても同じw
LOOX U 5万で買ったからなw 6、7万でも同じことだよ 10万位じゃなきゃ日本企業はこの市場(UMPC)に居座れないし 常に撤退を視野に入れてるだろ
韓国、台湾に委託して販売するから撤退しないよ。M2を改良して販売すればいい
ちゃんと日本品質で、ぼったくり価格にならなければ構わんのだがな
B50で練り込み足りず C40/30で品質がた落ち 手遅れのM発売 そろそろ富士通は金を掛ければ売れる考えを捨てるべきだなw
まあそのうち富士通もPC事業やめちゃうんじゃないの。 IBMだってそうだったし、IBMの真似が好きな会社だし。
ホストやサーバ製品に注力とかか? でもibmと違って製品とSEの質がな…
LOOX UはCULVを搭載して、他のUMPCと差別化を図れば15万程度でも売れる。と思うのは俺がモバイラーだからだろうか?
世間知らずだから。
父の友人に台湾人と大陸の金持ちがたまに日本に来るが、来たときの電器製品の土産は日本産の日本製品を買いたがる連中が多いんだよな。
>>924 アメリカは値段重視だよ。スペックもデザインもいいから安かろう悪かろうをありがたがる。
RCAとかWestingHouseとか。アメリカにおいてAppleは本当に例外。
日本企業がアメリカでイメージを作れたのは「安かろう良かろう」を行ったからってのもある。
韓国企業は最初からブランド化を狙ってる。実際品質もいいよ。ただ、製品が出るまでに相当汚い事をしてる。
東芝社員を買収してDRAM技術を持ち込み、政府が援助し(企業としては)有り余る財力で価格を下げ競合他社をふるい落とす。
で、ほぼ寡占化したら一気に値段を引き上げる。デザイン、スペックは良くてもそれがあるからかいたくない。
ヒュンダイは「ポルシェみたいな車を半額で」とかやってるし、日本が作ったブランドにただ乗りしてるのが気に食わないよね。
CMに富士山っぽい山を出したり相撲取りを出したりするのはどうかと思う。都合のいいときだけ「アジア」と言う言葉を使うのもやだなあ。
ヨーロッパ(及びアメリカの富裕層)はブランドに拘らない品質命。いいものを長く使いたがるからMINIなんかデザインずっと変わらないよね。
サムスンうやLGはここでもブランドを作ってる。
アメリカは広範囲に売って知名度をあげブランドを作る
日本はいいものを作って勝手にブランド化された
韓国はブランドを「作り上げる」
ヨーロッパは「ブランドだから」高品質。
富士通はLooxのデザインはいいけど「ブランド」がないよね。
LooxU位の品質があればブランドさえればヨーロッパで売れると思うんだけど。
アメリカ市場はくれてやってヨーロッパ市場を何とかして欲しい……いい機種だよLoox。
>>941 そもそも車で移動がメインのアメリカやヨーロッパではPCが小型である必要性は無いんだそうな。
だもんでUMPCという市場はニッチなんだとさ。
長文こわい
>941がチョン丸だしw
>>946 一部の人だけだから。
まあそれでも、自分の国が起源だとトンデモ主張しだす国よかましだけど。
メインのデスクトップに寝ながら用のネットブックに外用のコレ 最強だな
>>945 安っぽいナショナリズムは捨てろ。にちゃんねるの「嫌韓情報」の中にはトンデモも多いぞ。
韓国ネチズン(笑)の言ってる事と同じレベルだ。「実際に」韓国人に「日本刀って韓国起源?」って聞いたら「何馬鹿な事言ってんの」ってなる。
韓国紀元説は日本人の言う「キリストは青森にいた」「富士山はピラミッド」「日本の民謡はヘブライ語起源」と同じレベル。
そういう話があるのは事実でも信じてるのは一部韓国人とにちゃんねらだけだぞ。
まあ自分に都合のいい情報だけを信じ自分に都合の悪い情報は捏造・レッテル貼りをすれば楽だよな。でも、そこで思考停止すれば滑稽。
相手の良い所を認めたうえで悪いところを指摘しないと。馬鹿にすべき相手と同じ舞台にたってるぞ。
で、長文ゴメンね。俺も日本の会社(ヒント:HD DVD)関係の日本人だし韓国企業の悪いところは大っ嫌い。だからこそチョン扱いされたらむかつくわw。
日本企業は過去の栄光にすがってちゃ駄目だろ。基地外がすぐ近くにいるんだから、相手をまず研究しないと。
>>949 Wikiの韓国起源説の項目見てから言おうな。
だいたい日本は教授が大真面目に「キリストは青森にいた」「富士山はピラミッド」「日本の民謡はヘブライ語起源」とか言い出さない。
剣道とか韓国の協会が起源を主張してなかったけ?
>まあ自分に都合のいい情報だけを信じ自分に都合の悪い情報は捏造・レッテル貼りをすれば楽だよな
見事なまでにお前に当てはまっているな。
まあすべての韓国人とは思わないが、日本と比べ多いのは否定しようもない事実。
歴史とか嘘教えてるしな。
>日本企業は過去の栄光にすがってちゃ駄目だろ。
また適当な言いがかりを(苦笑
日本語の勉強をしなおして、もう一度スレッド名を確認してほしい。
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 05:57:45 ID:L5HUcBcm
vilivやUMID M1があの値段だと厳しいよ やっぱり韓国には勝てない
vilivみたいな劣化ipod touchはイラネ
なんで在日が暴れてるんだ 完全にスレチ、他所でやってくれ
B50の時はTMDSだった液晶がコストダウンでBOE Hydisの糞液晶に 変わったのに糞チョソが工作してるから荒れるんだろw 残像(焼付き)が激しい液晶はこの糞液晶(当たりはTMDS)
>>955 えっ
C40とB50じゃ液晶違うの?
それとも俺釣られてるの?
C30の液晶ってBOEのだったんか ThinkpadでもBOEの液晶は半年で黄ばむ、ライン抜けでひどかったもんな
常に必要だから修理に出せない('A`) どうしようかな、どんくらいで帰ってくんの? もういっそのこと新機種だしてくれ。 SSD128、ファンレス、ちょっと薄く、出来れば軽く、USB2ポート(-∧-)デローデロー
OSがまともに動く程度のグラフィック性能に強化して Core系なんてわがままいいません せめてAtomZかNシリーズの後継でお願いします
OSが7になったバージョンが出るだけ
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 19:17:42 ID:9SY+Y0q4
富士通が現行用の7ドライバ出してくれたら感動する。 画面追従とかキーライトが聞かないのは不便すぎる・・・
>>961 Windows7 RTM でキーライトと画面回転追従はできてるよ
標準ドライバとシンガポールドライバで
>>960 それだけで十分
メモリ2Gになったらゆうことなしだが期待はしない
早く発表してほしい
>>963 7のHPアップグレード版なら13k程度なんだから入れ替えりゃいいじゃんw
縦横サイズはいいから厚み減らして欲しい メモリは1Gでもいい ワンセグとか指紋とかも無くて良いんだがな 通信系はフル機能のminiPCIeスロットがあればいいし CFも要らないな
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 21:24:30 ID:9SY+Y0q4
>>962 手動入れするドライバとかユーティリティってFUJ02B1と指紋だけだった?
wiki通りやってみてもその両者が効かないのだが・・・
>>966 Tools and UtilityのOmniPass以外も入れた
これに装着するリプリケータってすごい斜めになってるけど コネクタ部分がメリメリいわないのかな? 使ってるひと安定感とかどんな感じでしょうか
>>969 そっか・・・
有線LAN使いたくて調べてたんだけど
コネクタタイプ?のほうにしようかな
>>966 Vistaからアップグレードすると指紋センサーのスクロール機能以外は全て
問題なく動くから、アップグレードにした方が楽かも。俺はそうしてるよ。
どうしてもクリーンインストールじゃないと嫌なら色々やってみるかしか
ないだろうけど。
>>970 いや、はめた後は安定するんだけど、
上から普通においただけだとうまくはまんない
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 23:27:58 ID:9SY+Y0q4
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 23:37:21 ID:9SY+Y0q4
>>968 ポトリ側のコネクタにだいぶ遊びがあるから大丈夫
>>972 ,974
安定するなら良さそうだね
情報サンクス!
>>968 ポトリにつながる本体側のコネクタだが、メイン基板直付けでこいつが
壊れるとメイン基板交換w
そろそろ次スレの時期だが、新機種の発表ナイトスレ立てる意欲も失せるな 出すなら出す、止めるなら止めるでスパッと宣言してくれないかな
PもUも終了らしい、ソースは内部資料
出ないよ。開発してないもん。
おい! この機種の代替になるものが無いんだぞ!
大体みんなFedoraは重いし、Ubuntuで動かしてるだろうから、NetWalkerでいいんじゃない? made in Chinaなのは気になるけど。
現行U持ってるとNetwalkerはイマイチものたりんのよね。 うち無線ランがないからBTないと困るし。
おまけに使える地図ソフトがないのが嫌 起動しちゃえばもっさり感はほとんど感じないから 俺はこれでいい
この重さ以下で画面パタンて 出来るやつがあるのかね(・ω・`) 充分勝負できると思うんだけどなぁ。やっぱニッチなのかなぁ。 メモリ2G SSD128 大きくせず画面広く USB2こ 指紋なし 軽く薄く ファンレス ぼくの かんがえた さいきょうの U (´;ω;`) だめなの?むりなの?マジで買うんだけど。
新型レッツが発表された 富士通もそろそろ来るか?
>>984 >大きくせず画面広く
5.6インチでフルHDとか死ねるw
液晶のサイズというか、液晶の周りの枠がやたら広いのがむかつく。 ギリギリまで大きくして欲しいものだ…。
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 00:50:38 ID:60tQtb39
>>987 大賛成。
それでさらに薄くなってくれたら…
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 01:04:49 ID:eQFRG/gC
>>987 それは賛成
もしくは液晶のサイズに合わせて本体を小さく・・・は無理か
小さくなってキーピッチが狭くなるのはむしろ困るw
キーボードもまだ上部スペースが空いてるし、 指置くスペースもいるんだろうけど、 なんか機能が欲しいな。
ちょっと待って!
>>980 の「代替」にかけて
>>981 が「大体」って言ってるよ!もっと評価されるべき!
欲望言いたい放題www 保証1日となら色々出来るだろw
USBの場所を変えて欲しい…
それはあんたの思い出の中さ・・・
997 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/30(水) 14:49:58 ID:aHQOM17X
液晶の周りの枠は必要だろ タブレットスタイル時にもちやすい 今が限度
>大きくせず画面広く
>>987 の言ってるような意味だよ。
枠でかいよね。
1000なら ぼくの かんがえた さいきょうの U 発売ィィィイィィ!!!!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。