以下、自己責任で
【解像度は1024x600だが・その1】
【解像度は1024x600だが・その2】
前スレを見てください。
【解像度は1024x600だが・その3】
N10Jc BIOS 211
NVIDIA GeForce 9300M GS バージョン185.81(2009/4/30 ベータ版)
にアップデートし、
NVIDIAコントロールのフラットパネルスケーリングで
『NVIDIAスケーリングを使用する』にチェックを入れる
これで、GeForceグラボでも1024x768の圧縮表示(スクロールなし)
自己責任で
nVIDIAノート向けグラフィックドライバver185.81(ベータ版)入手先
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_notebook_winxp_185.81_beta_jp.html
お、お、お、乙!
前スレ
>>995 キャンセルして店頭で買ってきたわ
Amazonマジつかえねー
>>1 乙
あとテンプレ訂正
>>3 以下、自己責任で
【解像度は1024x600だが・その1】
【解像度は1024x600だが・その2】
wiki参照
【解像度は1024x600だが・その3】
NVIDIAのサイトでGeForce Release 185 for Notebooks 185.85にドライバを
アップデートしNVIDIAコントロールのフラットパネルスケーリングで
『NVIDIAスケーリングを使用する』にチェックを入れる
これで、GeForceグラボでも1024x768の圧縮表示(スクロールなし)
1024x768の圧縮表示を行う事により通常の1024x600では解像度制限で
エラーになるソフトも動かす事が出来ますが、確実にプレイできるという
保証はありません。またドライバのアップデートは自己責任でお願いします。
Nvidiaノート向けグラフィックドライバver185.85 入手先
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_notebook_winxp_185.85_whql_jp.html ※Geforceのドライバをアップデートする際にはグラフィックモードをSPEEDモードに。
※intelのドライバをアップデートする際にはグラフィックモードをPowerSavingモードに。
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/20(月) 23:19:00 ID:3Sb2EQaX
毎回テンプレ修正だなw 前スレで言ったばかりなのにw
>>9 とはいえ弾かれちまう自分にとっては建ててくれるだけでも有難い。
【モニタ画面暗転】
※当項目は検証中の項目です。
※新たなBIOSリリース情報や新BIOS適用の人柱情報など情報提供をお願いします。
BIOS211以降のBIOSにて発生報告あり(BIOS210はバグ多発で即刻削除されてます)
IntelGMA950グラフィックでの動作モード時に発生する
Power4Gearや電源オプションの設定も疑われたが
Power4Gearアンインストールでも発生するとの報告あり
復帰方法は液晶閉じるかFn+F1で一度スタンバイへ変え復帰など
BIOS戻しはEZ Flashを使用して問題なくできる。EZ Flashで検索すること
こんなもんで。
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 00:30:03 ID:oSQsBWqA
デュアルコアになるのは冬かな?
>>11 Atom 330はネットトップ向けCPUだから、ネットブックでは採用しないと思うよ。
バッテリ駆動時間も短くなるし。(ドスパラみたいな特殊な自作系メーカーはともかく)
10月にはネットブック向け次世代AtomのN450が出るみたいだから次はそれかと。
Jb買おうとビックカメラ行ったら、こんなショボいモバイルでハイビジョンなんて 観られませんよwと鼻で笑われた
>>13 もちろんその場でJbを買ってハイビジョンを診せたんだよね?
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 17:35:55 ID:qgcANBLb
バッテリープレゼント・キャンペーンって応募締め切って1ヶ月経つよね 全然スレで話題に上がんないよなぁ、当たった奴いる?
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 18:25:13 ID:kqH536Vd
>>15 弾かれねーなら立ててるよ
馬鹿に任せるよか俺様が立てた方がマシだからなw
間違わねーしなw
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 18:58:20 ID:kqH536Vd
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 19:21:02 ID:kqH536Vd
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 19:33:14 ID:kqH536Vd
ヒント:夏休み
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 19:37:51 ID:kqH536Vd
買えない負け犬が夏休みを使って荒らすのか。 5〜6万も気にせず買うとか普通だろうに。
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 19:41:43 ID:kqH536Vd
スルー耐性がないからからかい甲斐があるw 本日は大漁だなw
んでJbを購入した人はいないのかね?
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 19:55:47 ID:kqH536Vd
スルースキル高くない人はNGに突っ込みましょう。 特に真っ赤になってる人をw
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 20:00:29 ID:kqH536Vd
>>31 俺なんか茹でダコのように真っ赤だよw
もう必死も必死w
いめぴたwww
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 20:09:51 ID:kqH536Vd
まあ、まだ慌てる時間じゃない。
透明あぼーんで終了。
そして
>>1 乙
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 20:27:18 ID:kqH536Vd
何だよ。ここ呆気ねぇなw
もう、終わりかよw
特に
>>27 よ。画像わざわざうpしてやったんだから反応しろやw
逃げるのは速いなw
新しいBIOSはどうなんだろうな。 先月修理に出したら209になって帰ってきたが。 個人的には遅い休止状態を修正してくれないと死活問題だ。
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 20:35:31 ID:kqH536Vd
>>37 お前は言ってる意味が分からないから、日本語で頼むわ。
そういえば、パームレストに貼ってあるラベルって 日本語版と英語版があるけど、出荷時期によって違うんだろうか。 NTFSコンバータにラッパもないし、英語駄目な人はちょっと辛そう。 世界シェアは高いのに、ローカライズが不十分っていうのは不思議だ。 それとも日本だけなんだろうか。
パームレストは早々に剥がした
パームレストのシールは斜めってたからすぐに剥がしたな
底のプロダクトキーシールがはがれてきた ノートPCでは初めての経験だぜ 接着剤で貼り付けるか悩んでるんだが 底の材質ってPPでいいんだろうか 剥がすと査定に響きそうだからなぁ
ところでWIN7のネタが全くないね 前スレに単発で上がってたみたいだけどレス付いてなかったもんね? 皆、興味なし? 俺は5月に入れたけど、すげー気に入ってるよ。 マルチブートだったらゲーマーの人も問題ないんだから入れてみたら?
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 21:42:27 ID:kqH536Vd
>>44 いめぴた君じゃねーかw
何?勝てないからって質問してんの?www
スルーしてるつもりか?www
格好悪いな!お前は!www
逃げるんだったら最初から煽ってくんなよwww
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 21:43:55 ID:kqH536Vd
>>44 素晴らしい煽り待ってるぜ!いめぴた君www
最近は小学生でもノーパソ買ってもらえるのか
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 21:49:34 ID:kqH536Vd
>>47 お前の煽りもいめぴた君と一緒で薄いなw
もっと頑張れw
>>43 wlanやbluetoothのシールが剥がれそうやね。
本体のIDはまだ大丈夫っぽいけど…
XPのシールはもうすり切れかけて読みにくいw
写真でも撮っておくか…
WLANのシールがずれて蓋に被ってるのがなあ… OEM版Windowsのシールは飾りみたいなものだから 読めなくても困らないとは思うよ もしかしてアップグレード版Windowsの アクティベーションで元のキーが必要になるんだろうか
51 :
44 :2009/07/21(火) 22:15:26 ID:jMknXMy/
いめぴた坊やに一応教えとく 俺はJane使ってるから、お前は「あぼーん」済み 大人は真正のカスは相手にせんのよw
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 22:17:09 ID:kqH536Vd
>>41 ,49
すっかり見逃してたが、テメーが最初に煽ってきた野郎じゃねーかw
何勝手にスルーしてんだよw
夏場のエアコン無しだと流石にファンが回るんだな 底がめちゃめちゃ熱いけど
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 22:22:07 ID:kqH536Vd
>>51 あぼーんしてるのに良く読めたねw
言ってる事矛盾してねーか?www
大人の癖にアホだなwww
気になって覗きに来たとか言い訳するのか?www
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 22:25:22 ID:kqH536Vd
>>51 大人はカス相手にしないなら、相手してるお前はカスって事じゃねーかwww
お前なかなか面白い奴だなwww
素晴らしい突っ込みどころだぜ!www
N10買ってから書き込めよ、ガキ。
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 22:38:01 ID:kqH536Vd
>>56 1から読み直して来い馬鹿www
あっ、馬鹿だから分かんなかったか?
じゃあ、
>>30 見ろ優しい俺様が教えてやるwww
むしろファンが回っていない時の方が熱い 重い処理させるときは置く場所に注意しないと怖いな Minifitは改善するんだが、底の突起が削れて駄目だった ノートPCクーラー使っている人は何を使ってるんだろうか 扇風機以外で ちなみに卓上扇風機だと無印のシロッコファン(?) USB扇風機だとグリーンハウスの奴が冷えていい
ここにも夏が来ましたね
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 22:58:17 ID:kqH536Vd
>>59 お前の煽りもこれまたうっすーいw
同じような事しか言えねーのかねw
もう少し論破できるような骨のある奴はいないかねー?www
大体単語か単文の奴しかいないんだけどさーw
ガキに負けるってお前らどんだけしょぼいんだよwww
逃げ癖はつけない方がいいぞw
今更遅いかw
>>52 ID赤くなったんだからもうコッチは目的達成ではある。
敢えてつけ加えるなら
●も無いで良くも2chでそんなに大上段に振る舞えるなとは思う。
N10JCにOBLIVIONインストールしたんだけど、キーボードの入力ができなくて ゲーム開始直後に名前入力するところでつまったw 本体インストして最新版のパッチ適用しただけのバニラで 一応ini開いてbUse Joystick=0にしてみたけど変化なし 起動後のメニューでキーアサイン変更しようとしてもやっぱりキーボードの入力受け付けてないみたいで反応ない 昔デスクトップでプレイしたときは特に問題なかったような気がするんだけどな
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 00:34:23 ID:oWcGPqZA
>>62 >目的達成ではある
↑きんもーw
まあ、赤くなってよかったねw
だから何?としか言いようがないんだけどwww
それで勝った気でいるお前のヘタレさに乾杯!www
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 00:36:10 ID:oWcGPqZA
ID変わってたwww 赤いの消えたんじゃない?www 馬鹿でしょwお前w
>>38 予想されたことだが、修理の際に209にしてくる、というのは重要な情報だ。
やはり現状では209が最良ということがほぼ確実になった。
>>64 ゲームパッドも何も刺してないから困ってるんだ
>>68 だよね
一応ぐぐってはみたんだけど、他に同じような症状の報告が発見できなかったし
ドライバアップしてもパケ詰まりが改善しないAtherosに辟易したのでIntel Wifi Link 5300にしてみた。 見事に改善したし、ExpressGateでも問題なく認識した。よかったよ。
具体的にどんなパケ詰まりしてたの?
74 :
72 :2009/07/22(水) 15:43:58 ID:nu73PylT
ああ、えとね。 ルータにWZR-HP-G300NH使ってるんだけど、 LAN内のNASからでかいファイルを持ってこようとすると、 最初は300Mbpsで接続されているリンク速度がみるみる下がっていって 10分もしないうちにエラーで接続切れてしまうんよ。 11nやめて11g接続するとちゃんとコピーできたし、 ブラウザでのインターネット越しのファイルダウンロードならUbuntuみたいなでかいやつでも問題なかったので 速度が速いとダメなんだろうな。 ただいまんとこIntel Wifi Link 5300はWireless ConsoleでON/OFF制御できないのがちょっとめんどいかな。 基本常時ONだから良いんだけど。
WZR-HP-G300NH自体、少々問題があるらしいから、 Atherosのチップと相性が悪いのかもしれないね。
>>75 うーん、おれもその組み合わせで使ってるけど(非ルータだが)
WZR側の再起動が要ることがあった以外は
ドライバを新しくしてからすこぶる快調なんだよな。
N10Jcの話だけどね
NASも牛の使ってるけど
詰まったことはないかなあ。大きなファイルで試してみるよ。
俺もWZR-HP-G300NH買ってきたから後で検証するわ。
NECのWR8500NとIntel WiFi Link 5300・5350の相性は最悪だったぞw 有線→無線での実測スループットが20Mbpsにみたず… ちなみに元々のアセロスに変えたら70Mbps出ました。 一応参考までに
79 :
72 :2009/07/22(水) 18:03:30 ID:nu73PylT
>>76-77 thx.
ルータやアダプタのロットの問題って可能性もあるね。
当方では
ルータモード・倍速・WPA/WPA2 mixed mode AES・WZR-HP-G300NHのNAS機能・10GByteの単一ファイルコピー
で検証したよ。
あとAtheros関係ないけどファイルコピー中は他の無線クライアントがhandshake出来なくなった。
>>78 11nはDraftだからねぇ。
多分にスレチな気がするな・・・。
>>71 レスありがとう
付属のキーボードとマウス以外の入力デバイスはつけたことなくて
iniは書き換えが保存されてるのを確認してます
デバイスも普段使わないLANとか削除してるから何が原因なのやら
赤いIDの奴は逃げ出したか。 僅か数万すら出せないガキはみっともない。
荒れるくらいならスレチな話題で盛り上がりたい
>>81 いちいち煽るな。また出てきたら、それはそれでウザイだろうにw
今日祖父にてJBをはじめて触ったよ。MHFベンチ試してみたが1024*768でスコアギリ1000超えだったよ。JCだとOCして1000ちょいだったのにちょっとうらやましいと思ったよ。
ちなみにこのスレのはじめに次世代Atom(N450)の話ちょっと出たけど性能はどんなもんでしょ?
後継機出て、採用されてもそれほど変わんない?
>>83 パフォーマンス、という意味ではN280と大差ないのではないかなぁ。
フットプリントの削減、低TDPとチップセットの刷新で更なる小型化が期待できるくらい?
あとはIntel 64対応ってとこか。
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 22:52:26 ID:c+9dFFJa
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる 2月=雪下ろしの最中に屋根から転落 3月=免許取り立ての18歳無謀運転で激突 4月=花見で急性アル中 5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故 6月=台風の中田んぼの様子を見に行って用水路に流される 7月=パチンコ屋の駐車場で子供蒸し焼き 8月=DQNの川流れ 9月=毒キノコを知らずに食べる 10月=山菜取りで山に入ったらクマに遭遇 11月=バーベキューでカセットコンロが爆発 12月=ストーブの不完全燃焼で一酸化炭素中毒
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 23:35:32 ID:oWcGPqZA
>>81 俺が逃げる訳ねーだろ!www
呼ばれたから出てきてやったよw
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 23:37:32 ID:oWcGPqZA
>>81 お前馬鹿だろw
ビビってないで
>>30 の画像見ろよw持ってないかどうかわかるだろw
お前のような馬鹿でもさw
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 23:40:34 ID:oWcGPqZA
90 :
83 :2009/07/22(水) 23:52:52 ID:ZI22Sqiq
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 23:53:35 ID:oWcGPqZA
>>81 ってか、こいつ本物の馬鹿なのか?
画像見れば普通分かると思うがなw
まあ、ビビって開けないチキンという事で許してやるよw
それともまたID赤くして目的達成ではある。かw
>>91 所有してから書き込めよ。 排気口は何処にある?
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 00:34:05 ID:VhzW8upQ
こんなスレでID真っ赤かよ(;゚Д゚) すげぇw
今日のNGID VhzW8upQ
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 01:00:03 ID:VhzW8upQ
>>92 また、お得意の逃げかよw
お前みたく、すぐ逃げる奴にだけはなりたくねーなw
>>94 すげぇだろw
>>95 PCから書けばいいだけだがなw
いい大人なんだろw
少しは頭使おうねw
い・め・ぴ・たwww ママのおっぱい飲んでとっとと寝ろガキw
ここまでくると煽る人とW63Hの人は同一人物で荒らし自演してるんだと思いたくなってくる
DIMMもFB-DIMMも物理的に刺さらない そして刺さるSO-DIMM4GBに関しては起動できなかったって報告がちらほら
キャンペーンのバッテリ届いた人いる?
>>102 心配するな、届いていない。
誰かしら届いたらここで言うからそれまで大人しくしてればいいよ。
てか、もうバッテリーの事など忘れてたわ。
え?俺届いたよ
俺も届いてるよ
>>103-105 どっちがほんと?多数決だと届いたってことになるみたいだし。
俺外れたんだな…。くそ。
購入時期によって発送日変わるぞ
VhzW8upQくんは可哀想な子だよ? 自分で買えないから 近所のお友達の家で写真を撮らせてもらってるんだって… だからみなさん許してあげて…
同一人物だな
寝たガキを起こすな。
Jb買った人に質問。 JbのHDDってどこの製品? Jcの時は酷評されてたけど...
うちのJbはSeagate ST9160310ASだった
JbでOCしたんだけど、終了して起動するごとにまた元の1.66の数値に戻される件 JbでOCさせる場合でもJcと同じICS9LPR310BGLFでいいんだよな?
何を言ってるんだ?
>>115 分からない奴は黙ってた方がいい
>>114 俺はJCでそれで問題なくオーバークロック出来てるよ
再起動する度に元の数値に戻るなんてことはないけどなぁ・・・
ただ、やりすぎると修理する羽目になるから程ほどにな
おまえもJbについてわかってないじゃんw
JbはHDD良くなってるの?
>>113 うちのJcはHitachi HTS543216L9A300
Jbのほうが早くなってるとかあるんだろうか
CrystalDiskMarkでベンチ取るとどうなる?
ちなみにうちのだとこんな感じ
Sequential Read : 51.552 MB/s
Sequential Write : 42.083 MB/s
Random Read 512KB : 20.737 MB/s
Random Write 512KB : 19.624 MB/s
Random Read 4KB : 0.308 MB/s
Random Write 4KB : 0.835 MB/s
Test Size : 100 MB
SSD換装が素敵。
>>119 うちのJcもHITACHIだったわ、すぐに交換しちゃったけど。本体製造は2009年4月ね。
そういやJcの9300M GSとJbのG105Mの性能差って結局ほとんど無かったのか?
前スレにJbはゆめりあベンチ(画質それなり)で21100、21800だったって報告があったけど
Jcでもそれくらいはいくし。(FFベンチはCPUのクロック差分程度の違いは出るみたいだが)
>>119 既に定番の500Gに換装済みなのでベンチはできない
誰か他の人よろしく
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 04:59:15 ID:4ZG9cXmZ
>>122 Jc在庫があれば価格次第で超お買い得ってカンジかな
こりゃ噂に聴いたんだが、オマケのケースって有名どころのターガス製ってホント?
>>122 ゆめりあベンチで21800の報告したのおれだけどJcね
ただ、モンハンで1000越えたって報告あるし
おれのノーマルJcだと960はいっても1000はいかないな
この40の差で1万円差の価値がある人はJb
そこまでこだわらない人はJcってところか
>>125 つづき
ただ、これもクロック差程度かもなので
9300M GSとG105Mの性能差かといわれると
ちとわからん
>>125 ごめん、前スレ
>>933 はJcでの報告だったね、見落としてた。
でもモンハンベンチで1000以下って低くないか?
ノーマルJcだと1024x600で1200台のスコアだと思うけど>モンハンベンチ
Windows7入れる人いる?
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 11:26:29 ID:biAcrxwJ
プレゼント・バッテリー当たった奴いるみたいだが いつごろ届いた?
モンハンベンチ
フルスクリーンで1245
640×360で2434
メモリ2G ,HDD,WDの500G
1000以下って電源設定確認してみ?
スーパーパフォーマンスになってる?
>>128 とっくに入れてる、超快適。
全然重くなった感じはしない。
エクスプローラー開くのだけちょっと時間かかるかな・・
今のところフィットしてないのは、[Fn]プラス[F11][F12]の音量調整ぐらい
輝度なんかは生きてるんだけど・・
誰一人として報告無いのが不思議だな
今日テレでここの特集してたぞ この店いくら払ったんだwww
>>132 このスレの特集をしてたのか。
ところで店って?
誰がこのスレを紹介しろって金を払うんだよwwwwww
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 17:36:56 ID:rQQTRBN9
ソフマップって店舗によって値段ちがうかな? 旅行中だけどアキバで49800だったから買おうかどうか悩んでるんだが……
買えば幸せになれるよ 旅行なんて金使うために行くものだしな
JcもJbも何時の間にか 保護フィルムのおまけ付きになってんな祖父.com。
>>139 ごめん、値段が違うのはJbじゃなくてJcね。Jbはポイントが1%違うだけ。
突然Fn+F2で無線LANのONOFFが切り替えられなくなった。 再起動してもダメ。 ほかのFnキーを使用する機能(ボリューム等)は動作している。 オレのN10では二度と内蔵無線LANとブルートゥースが使えないのか・・・ 誰か助けてくれ。
横のスイッチ切れてるなんてことは
??・・・!! ありがとうございました^^;
>>139-140 祖父また変な事をやってんのな。
話し変わるが、WDのHDDでJAMコードの間違い標記での祭が
この間あったばかりなのに。
緑家産JANコードのHDDなのにCFD産が来るとか。
シネックスのJANだorz 後、スレチすまそ。
147 :
141 :2009/07/24(金) 20:57:36 ID:8aULq69T
ついでに報告
>>141 の際にデバイスマネージャで無線LANアダプタのプロパティを開いて
[詳細設定]タブより「Radio On/Off」って項目を手動でいじったんだ。
ここをいじると件のスイッチやソフトキーを使わなくても無線LANのON・OFFができる。
んで、そこをOFFからONにかえて応急的に直した後に
>>142 さんのアドバイスで本体スイッチが切れてたことに気づいて、スイッチをONにしてみたら
無線LANアダプタをユーティリティが認識しなくなってしまった。
ちなみにOSでは認識している。
デバイスの削除→再インストール等、いろいろ試してもダメで困り果ててたんだけど
1.本体スイッチをOFFにし直して、「Radio On/Off」もOFFにする
2.電源を切って、本体スイッチをONにして再起動
で直った。
こんなアフォなことするのはオレだけだろうけど、いちおう報告ということで・・・
Google Chromeがうまいこと表示してくれないんですが、俺だけ?
150 :
148 :2009/07/24(金) 22:31:37 ID:L/6RIEek
ページの半分くらいしか表示されないんです。
>>150 ますます意味が分からない
詳細な説明するか、スクリーンショットあげてくれ
152 :
150 :2009/07/24(金) 22:59:53 ID:/m7gHQ9I
>>151 スマン。いらっときてアンインストールしてしまったから画像うpできぬ。
詳細になるかどうかわからんが、もうちっとくわしく説明するね。
ブラウザそのものは立ち上がるし、各種設定いじったりするのは問題なし。
お気に入りとかもちゃんとfirefoxから読み込んでる。
webサイト閲覧しようとすると、だいたいそのページの上半分ハム速なら
記事2件分くらいまでは表示されるが、その下は無し。それ以外でもまった
くみれないページもあった。
ウイルス対策ソフト無し、有線LAN利用。
IEの6でも起きるね。 実際はHPを読み切ってなくて動かすからと思ってる。
IE6でアマゾンで起きる現象と同じかな? 通常サイズのウィンドウで右の隠れている部分を見ようと 横スクロールさせても、白くなっていて何も表示されない。 でも全画面にするとちゃんと表示される。 N10Jc以外でも起きるからIE6自体の不具合。
いい加減IE6捨てろってことでもあるかな 8入れたけどなんかサクサクになったので満足してる スペック低いマシンには助かるぜ
いいかげんIE6もエンジン古いから最新の(X)HTMLに対応してなくて起こってるんじゃなかろうか
近所で、N10Jcが中古で、3万チョットで売ってるんだけどこれは安いのか? 付属品とかは一式付いていた。 なぜか光沢液晶、非光沢液晶の2種類有ったけど。
生活保護未満の仕事をしてる俺には高い でも、外資のエリートやってる友人には安いんだろうなぁ・・・ 世の中って不公平だね。
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/25(土) 15:30:04 ID:FjT4YgCR
店員に交渉中。N10Jc、4万5千円新品安いのでしょうか? 一旦保留してます。展示品、在庫こみで、残り3台らしいです。
>>157 >なぜか光沢液晶、非光沢液晶の2種類有ったけど。
!?
グレアorアンチグレアフィルム付属とかかなぁ
ちなみにほぼキズなし、付属品一式でなら安いと思う
163 :
157 :2009/07/25(土) 21:52:32 ID:4kuVox71
光沢液晶と思われる方を買ってきた。バルクメモリ2Gを買い足しても4万いかない。 よく見比べたつもりだったけど、フィルムとか貼ってた様子は無い。 ところで、中古ならではの事態に遭遇した。 やっぱり中古だから、最初はリカバリすることから始めようと思ったらさ、 「リカバリ領域」消されてたorz。 リカバリDVDは付属していたんだけど、外付けDVDドライブ持ってないんだよね。 こんな時、みんなはどうするよ。 ちなみに、デスクトップのVistaPCは持っている。
>>163 外付けDVDドライブでも買ってくれば?
わざわざデスクトップの光学ドライブ引っこ抜いて外付け化させるのも面倒だろうし
どうせならBDドライブ買ってリカバリ後はPureVideoのパワーを存分に発揮させるってのもいいかもね
N10Jbなんだが、SpeedFanでGPUの温度見たら50度近く(48度)あるんだけどGPUの温度はそれなりに上がるもの?(特にゲームとかしてない状態で) 他は35〜43度でおさまってるんだけど・・・
>>163 自分なら
1. N10JcでLinuxをPXEブートし、
HDD上に専用パーティションを作成、
リカバリDVDのイメージをコピーする。
(可能かどうかは知らないが、
USBメモリにコピーしてもいいのかも)
2. 適当なチェインロード対応ブートローダーを
ネットワークブートし、ISOファイルをチェインロードする。
(ブータブルUSBメモリでもいけると思う)
参考:
HOWTO Boot from any .iso file without needing a working CD-ROM - REALLY USEFUL! - Ubuntu Forums
ttp://ubuntuforums.org/showthread.php?p=4127061 経験がないなら中古の内蔵DVD-ROMドライブでも
買ってきてUSB変換したほうが早いよ。
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 00:44:27 ID:2rwA6mDy
>>163 購入しなくても大ジョーブ。
中古屋でうまく動作するならば購入すると持ちかけたら、
「じゃ、つないでもいいよ」といわれたのでリカバリーした。
「1週間以内に金用意して購入しにきます。さようなら。」
2月ほど経過したがまだ購入しにいってはいない。
わざわざ大阪までいけないよ。東京在住なんだからさ。次の出張時考えよう。
優しい店員さんかわいそう つД`)・゚・。
>>167 万引きを自慢する小中学生みたいで恥ずかしいぞ。
それはそうと、
>>163 「HDDのリカバリ領域消されてたからDVDからリカバリさせてくれ(してくれ)」
って買ったお店に相談して対応してもらえないかな?
まぁ、でもHDD換装とかしたら同じ問題が発生するので素直に購入した方が良いかもね。
>>167 おいおいそりゃひどいだろ。
マイクロソフトも顔負けのモラルの低さだぞ
上げてるから釣りだと思うが。 ツクモやソフマップの店頭サポートが対応してくれるかも。 ドライブを買うよりは安いはずだが、 今後何があるかわからないので、ドライブ購入に一票。
>165 俺のJcもそのくらいだよ。ゲームしてた方が温度低くなる。 それよりGPUよりHDDの温度が50℃行くからPCクーラーないと困るorz
174 :
157 :2009/07/26(日) 09:48:06 ID:LbMKX37m
その後の報告。
結構悪あがきしてみたんですが、結果としてリカバリできてません
↓コレを参考に
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/ USBメモリから起動できるようなブートイメージ作成して、
Ghostが起動するところまでは行ったんですが、
リカバリイメージを選択したところで、パスワードを聞かれてしまい
そんなの知らんわ、というところ。
そのほか眠っていたノートPCにリカバリDVDとHDDを接続してみましたが、
ASUSのPCじゃないわ、と蹴られ。
・・・・めんどくさいねこれ。
素直にSATA/IDE→USB変換アダプタかポータブルDVDドライブでも買ってくるよ。
最初から素直に外付けDVDドライブ買っとくのが吉、色々と汎用的に使えるんだし。 逆にひとつも持って無いと不便なことの方が多くね?
>>175 同意。
確かに一つ持っておくといろいろな場面で使えるから安心ですね。
よほどのことがなければ一万円以下のものでも充分。
>>167 危ないな。
ここだからそれほどでもないが、mixiあたりで炎上したら、
職場を懲戒解雇
なんてことにならないとは言い切れない。
そういうことは書かないほうが無難だな。
N10JbってJcみたいにドライバ更新して 1024×768を圧縮表示出来ます?
179 :
名無し :2009/07/26(日) 16:06:54 ID:EXi0bK2+
>>179 さんくす、Jc持ってるけど欲しいな・・・
正直そんなにJcと変わらない・・・気がする
新規で買うなら値段以外でJc選ぶ理由は無いが、Jc持ってるならJbにわざわざ乗り換えるほどの理由もないだろ。
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 19:48:44 ID:7etv+yNw
JCとJB全然違うよ。理由聞きたきゃ教えるけど、まあ、あまり期待はするな!
>>182 液晶の縦が768ドットなら、まったく状況が違うんだろうけどなぁ…
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 22:29:28 ID:7etv+yNw
>>185 JC=(J)女子(C)中学生
JB=(J)女子(B)ブス
または
(J)ジェームス(B)ブラウン
見て分かる通り全然違うだろ・・・
なっ、言ったろ!期待すんな!って・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【盗撮用?】超小型ビデオカメラpart3【防犯用?】 [ビデオカメラ] 【国際】 「日本女性は良妻賢母?過去の話だ。日本女性にとって稼ぎのない男は無価値で、若い女性は清純とは程遠い」…中国ブロガー★2 [ニュース速報+] Intelの次世代CPUについて語ろう 40 [自作PC] 盗撮に最適なデジカメを語る 再発見 [デジカメ] 記録のためコピペしとくが、以前あった「吐きたい」「新聞配達」のほうがずっとまともに思えてくる。
なんの記録だよw
液晶保護使ってる人に聞きたいんだけど、どこの使ってる? 店員にBUFFALOの10.2型の勧められて買ったんだけどマットタイプで・・・ 光沢あるやつでいいのないかね?
>>192 色々ありますね、ありです
で、他の人のレビュー見てたら目が疲れる、映り込みが気になる等の理由でノングレアにしてる人も多いみたいですね
自分は映像をきれいに見たいということもあり光沢希望だったんですが、持ってる方はグレア、ノングレアどちらの液晶保護使ってますか?
>>193 俺はノングレア派
保護シート貼るまでは30分程でムスカ状態だったけど、エレコムのノングレアシート貼ってからは3時間でも余裕になった
同じ理由でPSPとかもノングレアシート貼ってる
>>193 書いてある通り長時間使うならノングレア、発色重視なら光沢というのが通説。
映り込みに関しては光沢系の保護フィルムでも軽減できるのがある。あとは好みの問題。
あとN10シリーズはノーマル設定だと画面の発色が青過ぎるから、
綺麗な映像を見たいならちゃんとディスプレイの設定をするのが大事かと。
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/27(月) 12:01:38 ID:+Pj4jgCn
ASUSのサイトでBIOS209なくなってない?
ちょっと聞きたいんだが、N10jbでログイン時に 指紋認証でログインできるようにしたいんだけど、どうしたらいいんだ? 指紋読み取り部を触っても何もウィザード的なものがでてこないし jcの時のProtect Suiteを入れようとしても、他の指紋認証ユーティリティが 入ってるとかでインストールできない上に、そのソフトが見つからなくて 困ってるんだが
>>198 まず指紋読み取り部にチンコを当てます。
>>198 右下の通知領域のASUS Data Security Mabagerを右クリック
すると指紋登録って項目があるからそこから
>>201 気持ちよくなりました
有り難うございました
205 :
198 :2009/07/27(月) 22:16:29 ID:Tc9WS2L/
206 :
157 :2009/07/28(火) 01:02:38 ID:QMzpyr/5
その後報告です。
結果的に外付けドライブ買いましたよ。ええ、買いましたとも。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-pn58u2v/ リカバリ中でディスク入れ替えを求められたりするので、
外付けドライブがあるのがやっぱり理想という事に。
ていうか、この手のドライブ無いと、あまりにも非効率過ぎるね。
さらにリカバリメディア自体も不思議な作り。
リカバリメディアでリカバリしても、中途半端な状態で終わってしまう。
システム準備ツールってのが出てきたので、「factory」実行して「再シール」実行して、
一通り初期設定してから、さらにドライバディスクからドライバ類をインストールする必要がある。
ここまでで二時間以上かかった、と感じるのは大げさなのか・・・。
207 :
sage :2009/07/28(火) 01:28:27 ID:AzzuEI+s
まぁだ未完成だょ Windowsの更新作業と新規更新ドライバの導入せねば んで、トゥルーイメージホーム11なんかと新規HDDを購入してきてぇ こんなこたぁ二度と繰りかえさねぇと喚きながらバックアップしとけば一安心
208 :
sage :2009/07/28(火) 01:29:54 ID:AzzuEI+s
ありゃ?あがっちまったい 寝不足や メンゴメンゴ
>>206 つーか再セットアップ作業とか今までやったこと無かったの?
N10Jcのリカバリなんて作業的にはかなり楽な方だろ。
210 :
157 :2009/07/28(火) 07:07:19 ID:QMzpyr/5
他のメーカー製PCのリカバリディスクでのリカバリや、 自作PCへのOSクリーンインストール+ドライバインストールとかはやってるんだけど、 N10Jcのリカバリプログラムはそれらに比べてムダが多いと感じるんだよね。 リカバリディスクとドライバディスク両方を、リカバリプログラムの中で 求めておきながら、実際にはOSくらいしかリカバリされておらず ドライバは改めてインストールしなくてはならないし、 システム準備ツールなんて、リカバリディスクでリカバリしたら 出るモノではないと思っていたからね。 nLITEあたりで自分用リカバリディスク作ってみようかな・・・。
>>210 本来ならHDDにリカバリ領域あるから、そっちからやるのが普通で
DVDからのリカバリは緊急時ってことなんだと思う。残念だったね。
あとリカバリ中のドライバディスクが必要なのはそこに入ってるhotfixを当てるからのようだ(あとなぜかGeForceのドライバはいる)。
ちなみに%WINDIR%\にi386フォルダあるけどこれからOSインストールCD作成しても
アクティベーション要求されるのができてしまう。
リカバリメディアとHDDからのリカバリの違いに触れた シートが同梱されていたと思うが、欠品だったのかな? 基本的にはHDDからリカバリするものなんだと思うよ。 出荷月によってリカバリエリアの内容が異なるようだから、 リカバリエリア自体はアップデートされているみたい。
メディアによるリカバリはあくまで暫定的な措置って書いてあるよな、 HDDのデータが破損した時のための。 リカバリ時間もメディア使用だと2時間かかるけどHDDリカバリなら30分。 というか中古で買ってメーカーに文句って…
Fallout3の動作報告ってあったっけ?
ところでバッテリプレゼントってどうなったの? 当たったとか全く聞かないけど。
>>217 祭りだったんだよ。 自前で用意しよう。
素晴らしいPCの為にできるでしょ。
jb発売キャンペーンとかやんないのかなあ…
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/29(水) 00:32:53 ID:yKFgI8Mj
>>219 バッテリーおまけセール
幻の5000-値下げセール
やって欲しいなあ。
Jcの時はアンケート答えたら16GのSDカード当たったんで
Jbは買わなきゃいけない身としてはもう一声欲しい
とは言いつつ
ヨド梅在庫切れ解消したら買いにいくわ、ポイント使って
一昨日買ってきて今ソフト入れたりなんなりしてるんだが、この数十分間で3回もブルースクリーン・・・・ みんなこうなのか?それとも初期不良で交換してもらったほうがいいのか・・・?
>>221 どう考えても初期不良だからこうかんしてきな
買ったのはJbとJcどちら?
>>222 即レスありがとう。しかしそのレスがつく間にまた1ブルースクリーンという・・・
買ったのはJcだな。
えんこういくない
すっかり忘れてたんだが抽選のバッテリーってどうなったんだ あとそれとは関係ないんだけど 起動時ASUSの文字が出るときの音「ティロリン・ロリンリン♪」ってのは消せない?
>>225 BIOSで設定音量消せば消えるんじゃね
おkやってみる
結局バッテリーはオハズレになりましたとさ。 死ね
っていうかスカイプ中に画面がブラックアウトすると最悪だわ
Western Digital、1TBの2.5インチSATA HDDを発表 2009年7月28日 14:35掲載 この記事をブックマークする Yahoo!ブックマークに登録 この記事をはてなブックマークに登録する この記事をLivedoorクリップに登録する [WD10TEVT (1TB 12.5mm)] 容量1TBを実現した2.5インチSATA HDD Western Digitalは、2.5インチSATA HDD「Scorpio Blue」シリーズの新モデル「WD10TEVT」を発表した。 プラッタ1枚あたり333GB記憶できる技術を採用し、2.5インチHDDでは初となる容量1TBを実現。本体の厚みは12.5mmで、SATAインターフェイスを採用。回転数5200rpmで、バッファ容量は8MBとなっている。 このほか、750GBモデル「WD7500KEVT」もラインアップ。価格は、「WD10TEVT」が249.99USドル、「WD7500KEVT」が189.99USドル。
>>230 なにをいまさら。
>本体の厚みは12.5mmで、
>本体の厚みは12.5mmで、
>本体の厚みは12.5mmで、
GIGAZINEソースだけどASUSとAcerは年内は新型ネットブックの発売無しとか。 パーツ構成は変わらなくてもディスプレイの解像度さえ上げれば大改良なのになぁ。
Jbユーザーから報告なっかったので質問したいのだが、 JbのVRAMってNVIDIAコントーロールパネルのシステム情報ではどうなってるの? Jcの場合は専用VRAM256MBだけど表示は専用+共有メモリの合計で512MBとなるので Jbではその辺どうなってるのか知りたい。
デスクトップ壊れたからこいつに外部ディスプレイとワイヤレスキーボードとか繋いで 簡易デスクトップみたいに使ってるんだが、意外と問題なく使えてデスクトップ買う気がなくなってしまう
Win7とAtomD450も控えてるし年内様子見って所かな
>>237 、サンクス。Jbは共有メモリなしで専用VRAM動作のみか。
高解像度で外部出力する場合にVRAM512MBより増えてるとうれしかったが、
その辺はJcと変わらないんだな。
ぉぃぉぃ サポートから214以前のBIOSが全部消えてね? 勘弁してくれよ・・・。 そしてBIOS履歴には [ 217 ] ---------------------- To avoid black screen sporadically under DC mode. なんてのがあるけど、ブツはねぇ。。。 ちゃんとサイトメンテしてくれ。。。
ASUSはAFDOSでBIOS吸い上げ保存がOptionコマンドで出来るよな。
242 :
221 :2009/07/30(木) 08:03:28 ID:lKCIygTd
ブルースクリーンで悩んでいた
>>221 です
あの後リカバリしてみたところ、一時は直ったものと思いきや再びブルースクリーン。
エラーコードが0x00000000aで、ソフトやドライバの相性問題らしい
http://support.microsoft.com/kb/314063/ja タイミング的にWindows Live Messenger入れてからブルースクリーンが再発するようになったんですが、最新場バージョンのLive Messenger入れてる人いますか?
やっぱり初期不良で交換かな
244 :
221 :2009/07/30(木) 09:58:16 ID:lKCIygTd
>>243 現在進行中。
今72%だけどまだエラーは無いな
結局最後までやってみましたがメモリにエラーは無いみたいですね。 やっぱりメッセンジャーかな…とりあえずソフマップ持ってってみます
10Jcか10Jb持ってる人に聞きたいんだけど、ファン速度ってどこで操作出来る? 何もしてない時、GPUの温度が高めだから常にファン動かしたいんだけど
>>246 speedfanってソフト使えば運がよければ変更できる
>>247 それ使ったけどFanの情報読み込めないみたいで、温度しか表示されないんだわ^^;
NB Probeってソフトでシステムの状態を確認できるって説明書にあるけど10Jbに入ってないしさ
本当に酷い
>>248 公式からダウンロードすれば?ファンコン機能はないけどな。
jcは結構品切れで店頭で買えなかったんだけど、jbは在庫状況どんな感じかな? 当方田舎なもんで比較にならんかもしらんけど・・・状況だけでも。
>>249 ぽいね
てか、power4 gear turboでOFFにしててもGPUが65℃以上になってファンもなかなか動かないって状態なんだけど
こんなもんなんかね?夏場だから心配だわ・・・
コア温度なんてデスクトップのGPUとか普通に80度とか越えるわけだし、ボディ表面が触れない程とかじゃなければ平気でしょ。
自作でもないのに何を心配してるんだろう 通常使用で熱暴走してぶっこわれたらゴルァすればいいだけじゃね?
スリープにしててもやたら熱いのはノートの宿命なのか
JbでBT3030ってヘッドセットかってきたので接続してみた 音が鳴らない・・・ ペアリング自体はできてBluetooth設定でも接続はできてるっぽいんですが 動作確認のためWinAmpでmp3を再生しながら切断>接続をすると なぜか曲が早送りになり(1曲早送りが終わるとPCから次の曲が流れてくる) BT3030側の再生ボタンを押すとWMP9が立ち上がってくる 音量ボタンを押してもイヤホンからBTのシステム音しか流れない BT3030はオーディオシンクで接続されてます。 この機器はJbには対応されていないって認識でいいんですかね・・・ Bluetoothはこのパソコンでしか使わないのでJb以外では動作確認できません この機器でBluetoothをお使いの方どなたかおりませんか?
258 :
255 :2009/07/30(木) 18:40:38 ID:IPPvqQ5w
追記です その後ヘッドセットとしての接続後、イヤホンからすべての音が出力されました どうやらHSPとしては問題なさそうです。スカイプやってないのでマイクが使えるかどうかは 試していませんが・・・ ただオーディオシンクとしては現状とかわらず ググってみましたが、その方はシステム音やクリック音はイヤホンから出ており WMPが再生されてくる。とありました ヘッドセットではなくA2DP等を使いオーディオシンクにて使用できない状況です
ハイハイ。単発さんwww
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/31(金) 00:02:05 ID:HfISzKSL
BIOS217入れた人いますか? 今度こそ期待出来そうな気がしてるのですが、あくまでも気がしてるだけですが・・・
>>263 ほんとだ新しいの出てる
ちょっと逝ってくるわ
ASUSが"avoid"なんて語を使うからには自信あるんだろうと思って、入れてみた。 二・三時間使ってるが今のところ異常はない。海外のフォーラムでも私が読んだ限りでは問題が上がってはいないようだ。
>>265 帰ってきた
DCモードで現在20分位経過
暗転の前兆っぽい画面のちらつきはないみたい
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/01(土) 01:34:03 ID:7ScbMIzW
217で暗転直ってるぽいね。しかし、直るまで随分掛かったな。
267だけど3時間くらい使って暗転なしだった ついに治ったっぽい
新BIOSは暗転の修正だけ?
結局Jb発売キャンペーンはやらないのか。 IONネットブックで1366x768液晶積んだの出るまで待とうかなー。
ION2が出るからそれも微妙なんだよな
ION2とスイッチャブルGPUは用途違うだろ
モバイルでGPUいらない時、バッテリーを節約できないのがIONのネックだな。 N10のコンセプトそのままに縦786の液晶、というやつが欲しいね。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/01(土) 10:36:26 ID:JihR9vKk
HDMIで24インチにつないでFirefoxやった ホイールスクロールの反応が鈍くなったんで 2GHzまでオーバークロックしたところ快適になった
>>274 あとメモリも4GByte以上対応してほしいけどな。
次世代Atomだとさらに無理っぽいけど。
4GBメモリ認識してくれてもいいんだけどなあ。
迷った挙句にN10Jb注文しちゃいました! 皆さんよろしくお願いします^^
くだらん質問だけはしに来るなよ
前に901を使ってたのでトラブルには慣れておりますので^^; 結局CとDのSSDとSDHCの全てで書き込みエラーが発生する様になりRAMディスクを使ってもZIP解凍するとエラー吐くようになったので買い替えです
282 :
名無し :2009/08/01(土) 16:28:15 ID:ZEjxfDw6
CPUの性能が低いのは仕方ないとは思うけどやっぱりもうちょい性能よくても良いのになぁ って思ってしまう 来年あたり新型アトムとLED液晶といいキーボードでバッテリーが10時間ぐらい持つのが出れば欲しいな
でもOSがXPはなくなるだろ、来年になれば。
>>274 あと意外?にIONは熱くなるんだよね。
ノートPCだし内臓グラフィックスであまり熱くなるのもどうかという気が。
>>283 結局、IONは消費電力が大きいという話だよな。
>>283 前使ってたのが Pentium M(Banias)1GHz だったから、Atom N270は相当高性能に思えるよ。
欲を言い出せばきりがないんだけどね。
>>285 Atom N270のスペックは、Pentium M 1GHz程度なんだけど
>>284 何故かローエンドGPUの方が消費電力低いくらいだしな
>>286 CPUだけで言えば処理内容によるけどPenM≧Atomだな
でも、システム全体で考えればPenM時代と比べチップセットやメモリ
HDDの高速化が顕著だから体感速度は間違いなく上がっているよ
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/02(日) 01:03:48 ID:i03Ztzpl
ASUSからメールきたからバッテリーあたったかと思ったらちがった
すげえ今更だけど、かなり前のスレで液晶の保護フィルムの話あったじゃん? その頃は「そんなの要らんだろ」と思ってたけど超後悔してる・・ 電源オフで斜めから見ると擦り傷がいっぱいでかなり悲惨w 電源オンの状態では全然気づかないんだけど、、、 もう一台のノートは傷なんか全然無いのに、、、 国内メーカーと台湾メーカーとで品質基準が違うのかね? 最近買った人達フィルム買った方が良いよ。
傷は気にしないタイプなんだが、黒い画面のときに写り込みがあるから見にくいね。 もう半年使ってるけどw
>>290 いつ頃から使ってるの?
2ヵ月たつけどツルツルだよん
>>282 LED液晶にはちょっと期待だな。
つか、スタンバイの復帰が早いやつをおながいします。
てか、みんな起動ってどれくらい? 俺のJcはギリギリまでスタートアップ切ってるけど、2分半はかかる。 特に「個人設定を読み込んでいます」の画面が40秒くらい出てて異常に長いんだけど HDDが遅いからかな?って思ってたけど、みんなの意見を聞いてからリカバリーするか決めようと思ってる。
済んでる所、海に近くない? 潮風はあんまり好くないよ。塩害で基盤腐食の方も心配だな。
紫外線なんかでプラスチック劣化するんだよね。 車のようなコーティングなんかあるんだろうか? 液晶保護も大事だが全体を守るようなギアがあると便利だね。 安いマシンだがお気に入りなんで末永く使いたい。 お勧めのケア用品知ってる人あったら教えてほしいな。
ガラス系のコーティング剤はどうだろう
>>294 かなり遅いと思う
未メモリ増設、未HDD換装のどノーマルで
タスクトレイアイコンが全て出るまで2分かからない
以前高頻度で個人設定が見つからないって言われて
デフォのデスクトップ画面になったことがあったけど最近見かけなくなった
初めて出くわしたときは緊張が走った
>>294 気になって俺もざっくり計ってみたら、タスクトレイアイコンが出て
マウスカーソルの砂時計が消えるまで2分弱ってところだった。
でも、今はウィルス系のソフトを入れていないから
入れたらまぁ2分半くらいはかかると思う。
ただ、個人設定読み込み中は数秒から10秒程度な感じ。
ちなみにメモリ2G、HDD500Gに換装済み。
まぁ、それより休止からの復帰を早くする方法、誰か知らないか?
Win7とか入れたら早くなるのかな。
>>294 俺も計ってみたら大体1分10秒だった
メモリを2GBに換装、そのうち512MBをRAMディスクに設定
常駐をできるだけ切って測定
kingsoft internet security quick導入済み
指紋認証ソフトがだいぶ重いらしく、これアンインストールしただけでかなり時間は縮まったな、どうせ使わないし
SSD化しても起動は1分(ようこそ迄) その代わりシャットダウンは5秒。 スタートアップ系を軽いのにするのも多少は効果あるね。
302 :
300 :2009/08/02(日) 10:16:04 ID:4oMMuKjx
追記 HDDは変えてません デスクトップが表示されポインタの砂時計が消えるまで測定
ようこそが表示されるまで50秒 砂時計が消えるまで1分3秒 タスクトレイアイコンが出揃うまで1分10秒 ちなみに一回リカバリしてから今のところ常駐何も切ってない 指紋認証ソフトは未設定 メモリは2GB
起動の高速化に役立つかは知らないけど 指紋認証のランチャーとRealtek HD オーディオコントローラの常駐はmsconfigで切っておくと メモリ使用量が激減する。 BTマネージャもスタートアップから切っておいて必要なときだけ起動すると工科大
>>298 〜
>>304 ありがとう御座います。
1分弱の人もいれば、同じくらいの人もいて非常に悩ましいです。
とりあえずHDDをSSDかもう少し高速なHDDに換装してみて、
それでも変わらない様であればリカバリーしてみる事にします。
ちなみにBIOS217で我がJcも暗転なくなりましたw
ATKOSD2.exeも要らないと思う。
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/02(日) 14:48:45 ID:73ks+9Um
ぬるぽ
>>305 HDD の場合はデフラグも結構効くと思う。
SSD は行う必要がない、というよりも、やるべきでない。
換装するなら今だと2.5インチHDDの500Gがお手ごろ価格だな。 2.5インチで1TBもWDで最近発売されたけど、価格が高くて費用効率悪そう とりあえず1プラッタあたりの容量が大きなHDDなら、 今よりも起動速度も含めて読み書きが速くなると思うよ
>>309 WDの1TBは厚さ12.5mmだから入れられないぜ
蓋をしなければどうということはない!
蓋が何のために加工しやすい樹脂製で出来てるとおもってるんだw
>>308 え? 空き領域については分ける意味で必要でしょ。
>313 ?
ミス送信 SSDの断片化による書き込み速度の低下がでてきたら 空き領域のためにデフラグしろってことでOK?
SSDの断片化による速度低下なんてほとんど0みたいなもんじゃないの?
ほぼ0だよ つーか速度低下は別の要因だ
319 :
303 :2009/08/03(月) 00:27:31 ID:RahT5VjS
WD 500GBに換装してみた 体感速度は確実に上がったが XP起動時間に限っていえば換装前とほぼ同じだった(´-ω-`) ちなみに機種はJc 元のHDDは Seagate ST9160310AS CrystalDiskMarkのスコアは 換装前: Sequential Read : 55.546 MB/s Sequential Write : 54.599 MB/s Random Read 512KB : 29.304 MB/s Random Write 512KB : 34.198 MB/s Random Read 4KB : 0.461 MB/s Random Write 4KB : 1.060 MB/s Test Size : 100 MB 換装後: Sequential Read : 81.361 MB/s Sequential Write : 77.880 MB/s Random Read 512KB : 35.300 MB/s Random Write 512KB : 43.916 MB/s Random Read 4KB : 0.501 MB/s Random Write 4KB : 1.467 MB/s Test Size : 100 MB
320 :
315 :2009/08/03(月) 01:49:08 ID:77+sJq1y
SSDに換装するならやっぱインテルのSSDかねえ。 G2は出荷停止中だけどお勧めある?
>>321 高性能ではないけど、バッファローの安いのでも問題ないよ。
>>322 バッファローはソフトも付いてていいかなって思ったけど、ネトランでプチフリリストに
あがってるので微妙だねえ、価格は魅力的だしアマゾンでも安いし。
>>323 SLCもいいけど、チョンは論外だな。
>>324 A-DATAいい?
HDDのモーター音とシーク音は元にのってた海門と比べて堂?
>>325 牛には公式プチフリ対策ツールがあるんだよね。
βだし出たばっかだから効果のほどは判らんけど。
ほう。217を入れたら暗転がなくなったぽいね。 いやー助かったマジw
>>321 oczのvertexも安くて安定してませんかね。
>>325 公式見てきたけどわからんかった、kwsk!
N10Jbに無理だと思ってN10JcのBIOS217を入れてみたら当たってしまいました。 その後再起動したら、G105MではBIOS画面さえ出ませんでした。 GMA950では何とか表示は出来ましたが、EZFLASH・WINFLASHでは修正できず。 AFLASHでどうにか復旧できました。 間違えてもN10JbにN10JcBIOSを適用しないでください(T-T)
なして無理に217を入れたの? もしかしてJbではまだ暗転ありますのん? じゃあ瞬間的には現在旧式Jc持ちが勝ち組なのか。
>>331 ASUSも問題ないのにBIOS入れ替えんなって言ってるのに、
機種が違うものを入れるなんて無茶しすぎ。
バッテリーリセット法のBIOS初期化試してみた?、
>>331 バッテリーとACアダプター抜いて30分から1時間ほど放置、その後普通に起動
ノートの場合リチウム電池の代わりにバッテリーでBIOSの初期化できるので、
BIOSクラッシュしたときはこれで直ることもある
自分はUSB抜いたときにBIOS逝って起動しなくなったけどこれで直った
>>335 >AFLASHでどうにか復旧できました。
とあるから、治ったんじゃない?
去年の11月にSSDとメモリーと同時に買ったけど、バッファローのは一度もプチフリしないけどなあ。 ネトゲやネットがメインだけど。
>>325 新しいA-DATAのはプチフリ無いよ。
安いし。
>>331 なんの目的でそんなことをしたの?
・クレーマーになりたかった?
・思いつき?
・かっこよくなると思った?
・じょうじゃく?
え?
無謀は否定したいおw
JcにJbの突っ込むなら新機能(別に無いけどw)がもしかしたらJcでも・・・って可能性に挑戦って事で まだ理解できるが
素人質問で申し訳ない Jcで動画再生支援させたらDivXThreeScreenExperience[DivX7].mkvのサンプルも ヌルヌルになる? どう頑張ってもカクつきが否めないし、この機種ではそれが限界なのか、自分の 設定に問題があるのか…
>>345 うちのJcではヌルヌル普通に再生出来る
左のGPUスイッチがGMA側になってたりしてない?
あと変な設定しなくてもMPC-HCをダウンロードしたままの初期設定でPureVideo有効になったぞ?
>>345 94.9MBのやつ?
落としてみたけど普通にヌルヌルだよ、CPU使用率は15%前後。
再生ソフトはMPC - Homecinema Rev.908日本語DLL付で、設定は初期状態のまま。
Power4GearはACアダプタ使用でSuper Performance。
原因は再生ソフトのGPU支援が効いてない、GPUスイッチが切れてる、省電力設定になっている、あたりじゃ?
ちなみにDivXサイト上のFLASHを再生するとCPU使用率90%とかになるねw
早くFLASHもGPU支援に対応して欲しいわ〜
>>347 アドビがいつ対応するのかが見ものだろうが年内は無いだろうなあ。
MPC-HCだと普通に再生できるのだけれども 牛powerdvdだと再生支援オンにするとなぜかカクカクに。 cpu使用率は30%位だからGPUの限界でなく相性が悪いかも・・・ 使いやすいしBD再生で重宝してるから 統一したいけど、何とかならないかな。 どなたかpowerdvd7.3使ってて 字幕がハイパフォーマンスモードにしないと出ない(再生支援の際)など 似た症状の方いらっしゃいます? ドライバは185.85使っています。 BIOSは現在217入れましたが、209でも同じでした
350 :
349 :2009/08/04(火) 12:29:40 ID:TQRPTkoK
追記です。 BD再生の際は逆に再生支援使わないとカクカクで 再生支援使いますが、その際は問題なくヌルヌルです・・・
ひゃはあー 暗転消えたぜえええ うっ ふう
>>349 PowerDVDのDxVA機能は動画によって結構相性あったはず
しかし相変わらず盗撮スレの住人がここ見てるなw
>>349 音楽ファイルはともかく、動画は形式に応じて
複数プレイヤーを使い分けるのが普通なんじゃない?
>>346 >>347 >>349 レスありがとうございます、GPUスイッチ等はきちんと設定できてました
とりあえず動画関連のソフト全部アンインストールしてクリーン状態にした後
MPC - Homecinemaをダウンロードして使ったらヌルヌルになりました
でもその後コーデックパックを入れたらまた若干のカクツキが…
素人がこのPCに手を出すのはちと早すぎましたが、とりあえず設定次第で
きちんと再生できることがわかりましたので満足です、ありがとうございました
>>351 本当にそれで良いのかい?
実は物足りないんじゃないかい?
いつでも戻して良いんだよ?
やだこわい
そのうちソフマップ通販でJc買おうと思ってたのに、 今日見たらJbしかなくなってらぁ…orz
このパソコン(N10Jb)でFF11やろうとしたらどの程度で遊べるの? ビシージ駄目とかFoVでソロぐらいが関の山とか・・・
大体そんな感じ
>>354 別にそんな敷居の高いPCじゃねーぞ。
好きに使えや。
おにぎり食いたいなあ…
今まで国産のメーカーPCしか触ってこなかった人間には敷居が高いんじゃね?
国産かどうかなんて大してかわらんだろw
常駐ソフト多くて901からの乗り換えだと戸惑う
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/05(水) 13:43:39 ID:IQOcw4/0
ヒス婆の先生がインストールをインストロールっていうのですが、指摘しても 直してくれません。どうすればいいですか?
ところでJcでもJbでも ずーっとスタンバイなら どれくらい持つんだろう電池。
すげーもつ
>>371 バッテリーに頼らない使い方もある。 ACアダプターがいい仕事してくれるではないか。
外付けバッテリーあればもっとすげーもつ
N10Jb買ってきた!2GBのメモリも買ってきた! SSDはバッファローのをアマゾンに注文したら明日発送だった…。お急ぎにするの忘れたぜ…
konozama
>>354 たかだかお遊び価格のPCで何言ってんの。
軽量化OSもそうだけど自己解決スキルがないのに
なに言ってんの?
メーカーに実名でクレーム入れろ。ブラック入りするから。
くっだらねえ。
残念だったな
人生に戸惑いは付きものだよ、黄猿君。
>>378 ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
>>378 お遊びのPCってのは同意だが何と戦ってるんだ?
きっと買えないんだよ。
大自然とオトコの闘いだな
純正ケースのことは知らんが、N10Jcには初めからアンテナ線3本ある。
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/06(木) 11:50:31 ID:9iSHLkzT
wifiカード載せ替えなんてやるんだ。 だいじょうぶなん? 俺のbuffalo親機の倍速モードにも対応してくれるかしら。
ルータの機種をエスパーしろってかw 別に載せ替えなくてもatheros+WZR-HP-G300NHで倍速モード(300Mbps)出来てる 体感するほどの効果はないが
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/06(木) 12:14:14 ID:9iSHLkzT
>>389 あれ、倍速できましたか。
イチ王試してみます。
>>387 bだよ。てかbにはアンテナ二本しかないの?
>>379 テクノハウス東映で売ってたエルピーダPC2-5300/2GBが2400円だったので
買ってきたらちゃんと動いた。良かった良かった(;
buffaloの倍速ソフトだと非対応って出るけどなあ
>>392 arkで買ったunder2000円のバルクでさえちゃんと動くよ
まあくじ引きみたいなもんだけどね
親機はWARPSTARだけど、何も考えずに300Mbpsで接続してる
ちょいと質問させてください N10jbで、MP4動画を再生しようとしたんだけど GPUスイッチ入れてると必ずフリーズするんだ(切ってると大丈夫) 色んなプレイヤーで試したけど全部駄目で なんかの設定が悪いのかと思ってGeForceのコントロールパネルを 開こうとするとそれでもフリーズしてコントロールパネルも開けない 動画再生はともかくコントロールパネルも開けないのは 何かの不良なのかな? それ以外は普通につかえてるんだけど
>>393 だからおまえは
いやいいや解決したくないんだろうし。
間違いなく不良だろ ウチのはJcだが1440x810でも余裕で再生できてる ドライバーから見直したほうがいい
>>396 デバイスマネージャーからNVIDIAのドライバ削除してPC再起動してみ?
401 :
396 :2009/08/07(金) 00:50:07 ID:2tyQtyX+
ドライバ削除して入れなおしてみたけど 相変わらず再生→フリーズ コントロールパネル→フリーズだわ どうしたらいいんだ・・・
メモリとSSD無事換装終わった。 超快適なんだけど、なんでメモリースロットにMSDUO入らないんだよw ウイルスバスタースキャンとかしても6分で終わるとか超快適だわ。
>>401 どうしたらも何も、普通にASUSに電話してみればいいだろ
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/07(金) 18:23:44 ID:+GYKSBsC
やなこった!パンナコッタ! テメーだけはジョージルーかす!
JcかJbにしようと思うのですが ゲームとかで遊ぶ時アスペクト固定拡大フルスクリーンできますか?
両端が空白になるができる
\46580
Jb用に通信カードをどうするか悩んでるんだがExpressCardスロットに イーモバのExpressCardタイプのD24HWを使ってる人はいる? USBタイプでもいいんだけどせっかくスロット空いてるから使いたいんだがJbにも対応してるのかなと思って
>>408 使えるハズだが、D12LCで同時契約したら44820円引きになるぞ。
WiMAXってどの程度使えるのかな? 使っているひといる?
>>409 あー、いやEMチャージのを買おうと思っててね
元々ヘビーにモバイル活用しないけどいつでも使えるって感じで手元に置いておきたくて
月額払いして使い倒すほどは使わないと思うから(外出ごとに使う程度)丁度いいかなと
414 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/08(土) 16:42:44 ID:Mwg0sZ09
>>410 ってか15日間タダなんだから借りてみりゃいいだろうに。
そうじゃなければ、WiMAXのHPで対応エリア調べろよ。
なんで、最近こんな簡単な事も出来ない馬鹿が多いんだろう?
>>408 D03HWなら使ってるけど?Jcで。
全く問題なく使えてるよ。
touch diamond使ってたけど、Jc買ってからはD03HWを挿して使ってる。
touch diamondみたいな小さい端末をチマチマ操作したり充電するのが面倒になっちゃってね。
結構出っ張るけど、他のUSBタイプはもっと出っ張るし、USBの破損が怖くて挿したまま
持ち運べないけど、D03HWなら挿しっぱなしでも、安心して持ち運べる。
N10とイーモバのExpressCardタイプはかなり言い感じ。
418 :
417 :2009/08/08(土) 21:09:52 ID:E9Ko57ZN
良い感じねw
牛のSSDに換装したが、プチフリがうざすぎる・・・ 噂だとウィンドウズ7にすると改善されると聞いたのだが、 N10Jがスペック的に耐えられるのかどうか・・・ 他のネットブックに入れても問題なかったとのレポートもあるし、 グラフィック補正のあるN10Jなら大丈夫なんでしょうか。
地図は価格comの値段だしても値引いてくれないとか悲しかった。おかげでほぼ定価だったorz で、さっそくいろいろとやってたんだけど、ACアダプタが結構熱持ってるんだけど、これって正常? (触れないほど、ってわけじゃない。50度ぐらい?
超正常 そのくらい熱持たないACアダプタとか、珍しいから・・・
>>419 俺はとっくにWin7Rc入れてるけどXPと殆ど変わらんよ。
>>419 buffaloならTurboSSDいれられるんじゃ?試してみるといいよ。あとはプチフリバスター。
>>419 具体的な型番がわからんからアドバイスのしようがないが、
キャッシュのないものだとすれば、そのSSDはものは過渡期(旧式)のものとして、ある程度あきらめが必要。
N10を新しく購入しました。 自宅の無線lanだとokなんですが、 大学やバイト先の有線lanだとネットにつながらないのです。 何か対処法ありますでしょうか…。
>>420 前にも書いてあったと思うが、充電しながらPCも動かしてればACは熱くなるのが普通。
充電かPC給電のどちらか片方ならほんのり暖かくなる程度。
>>425 大学やバイト先のネットワークセキュリティーポリシーはまちまち。
まず、管理者に問い合わせること。
というか、問い合わせしたかどうか明記もせずにこんな所で質問すること自体、疑わしいと言われてもしかたない。
明日からのヨーロッパ旅行にN10Jbもって行く予定なんだけど、 ACアダプタに小さい字で「100-240V〜1.5A」って書いてあるから、220Vの国なら変圧器無くても使えるよな? ちょっと分かる人いたら教えてくれ
>>428 ACアダプタ自体は察しのとおり240V地域まで持っていける
が、AC-コンセントまでのケーブルが125V 7Aまでの物なんで
ヨーロッパなら220-240V対応だったかのケーブルコネクタを
別途買わなきゃいけなかったはず
大手家電量販店なんかで高くて2k安くて1kくらいで売ってると思うよ
>>429 レスd
マジか、聞いてよかった・・・今から電気屋で買ってきます
因みに、変圧器があれば125V 7Aのケーブルを使用可能なんだよな?
安上がりな方買ってこようと思う
>>430 変圧器よりプラグ変換アダプタのほうが断然安いはず
電気屋なら大概並んで置いてあるから好きなほうを選べばいい
変圧したり一部ホテルで提供されてる110VコネクタならそのままでもOK ちなみに標準ケーブルは一応試験で2倍負荷(耐圧125Vなので250V)まで 耐えれるように設計されてるからそのままでも繋げれば使えなくはないが 不慮の事故で過電圧が流れても破損しないかを測る試験でいけたからと言って 通常使用時にわざと2倍負荷かけてもしもケーブルが破損したーPC壊れたー とかなっても誰も責任とれないからなぁ・・・・・・
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/09(日) 16:18:42 ID:Fve+/05l
すいません質問です。 HDMI 出力でサブディスプレイ使用を考えているのですが、購入ディスプレイとの相性やモニターを選ぶときに時注意することってありますか?
>>435 スイマセン、この機種の相性とか癖とかあるかなぁって思ってここで聞いたんですが、スレちなようなので向こうで聞きます。
取り下げで。スレ汚しすいません。
Y田とKズ行ったけど、125V/7A対応のコードしか売ってなかったわ・・・ そんな商品存在しません、とか店員にダメ出し食らったしwww
バッファローでプチフリしないけどなあ。 N10Jcとメインのデスクトップに入れてるけど。 単にスタートアップに重いの入ってるとか、ソフト幾つも同時に走らせてるってオチでは?
>>437 うちの近くのヤマダには普通に売ってたぜ
変換プラグだが
>>437 ROAD WARRIOR社製のケーブルなら成田空港内でも売ってる。
「エルバックPC」あたりでいいんじゃないか?
こいつのプラグはCだが、Cなら、よほどの田舎でない限り現地で変換プラグが調達できるはず。
もっとも、成田空港で「C->その他全部」の変換アダプタも一緒に買っとけば安心。
いずれにせよ滞在先のホテルに問い合わせておいたほうがいい。
ある程度のホテルならホームページに情報がある。
>>440 FlashPointも結構効果がある場合があるらしい。友人も満足してると言っていた。ただやっぱり根本的解決法ではない。
キャッシュ搭載のSSDもどんどん値が下がってるから、俺は160Gで一万円割れのあたりまで我慢するつもりだ。
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/09(日) 23:46:01 ID:E6meCboz
最近起動するとcドライブチェックとでます。 キャンセルすると起動できますがえらい熱がでます。 どうすればもとどうり起動できるようになりますか? 教えてください。
>>444 お前の熱なら病院へ、パソコンの熱なら修理へ
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 01:01:04 ID:x19ss3cl
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 01:31:46 ID:DyUcyZK6
>>444 は死の番号・・・・?!
そりゃヤバいって欠陥セクターが増殖しまくっている証拠だよ。
早急に重要データ退避と新しいディスクに交換するが吉。
面倒くさくて時間がかかるが完全フォーマットできるか調べてごらん。
恐らく完了できないとおもうが・・・・ だからってヤフーに流すんじゃないよ。
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 02:32:02 ID:UaYeoUQ7
これでOSにlinux使ってる人あまりきかないけど誰かいない?
駅ゲートは除外します。
その辺使うならGPU有りである必要も薄れるからなぁ
452 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 04:10:37 ID:DyUcyZK6
グーグルのOSでも入れてみたらイイかもしんない よぉ判らんけど
>>449 デュアルブートで入れてるって人のブログは見た気が。
VMwareでDebian入れてるな
エクスプレスは駅じゃないよ
特に不満はないけど、たまにPIOモードになって、MP3すら再生できなくなる。 PIOなんてここ数年なかったからマジ焦る。 処理が追いつかなくなってドライブエラー → PIOへ落とす、となるのかね? これ以外は良いマシンだと思います。
>>456 8ヶ月使って一度もなったこと無いんだが。。。
OCでもしてるのけ?
>>457 OCはまったくしていません。
ハードでいじったのは500GBのディスク交換だけ。
OSはXPSP3でnLiteで削りまくったものをクリーンで入れました。
ドライバはCDにパックされていたので、固有のものも当たっているし
原因がよくわかりません。
まあ、デバイスマネージャから消せばPIOは直るのでいいですが、気持ち悪い。
レジストリ設定すればPIOに変わらなくなるよ。方法はぐぐってくれ エラーで落ちるのは回避できないけど起きるのは稀だし
>>459 ありがとう。
話には聞いていたけど、自分がやってみるとは思っていなかった。
正月に買ったから、7ヶ月使ってて二回出ている。もう少し様子見で
レジストリはそれからにします。
>>455 エクスプレスのエクの漢字がいいのがなかったからエキに変換
エク→エキ(駅)って訳
>>462 このマザーというかサウス、AHCI対応しているの?
デスクトップが修理中なので、戻ってきたら考えてみる。
ドライバは抽出したものがあるからイメージを取って
バックアップした後に考えてみるよ。
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 12:59:10 ID:UaYeoUQ7
プレスはプレス(圧)した。
>>463 対応してる
てかそれくらいググレカス
466 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 13:05:40 ID:UaYeoUQ7
infoseekったあとにfresheyeれ、そのあとにgooれ!それでも見つからなければ、bingれ! でも、やっぱり見つからないって時にYahooれ!そして最後にググれ!
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/10(月) 15:17:03 ID:fl+r8vlc
ID:UaYeoUQ7
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/11(火) 00:13:21 ID:nzW1SYi3
寺鷹栖
N10jb買いました モバイルメインのサブ機なので、 容量は小さいですがトランセンドのSSD32Gに換装して2Gメモリーにしました 劇的に速くは無いですが、音は静かだし十分です プチフリ的なものも今のところ大丈夫です
SSDにすっとバッテリーもちよくなるとや?
ならん
ほなやめた
>>473 SSDはHDDと違って省電力ですから多少は影響あると思います
トランセンド製は8000円弱ですから容量気にしない人にはお勧めです
表示時間が10分延びたお まあそんな程度
公式HP見たらキャンペーンやってた。 Jcな俺はJbに乗り換えて応募するべきだろうか・・・。
JbとJc、今買うならどっちがいいかな? bとcでどれだけ違うのかわからない程度ならcでいいかなとも思うんだけど
財布と相談しろとしかいえんわ
>>478 ほんとだ
発売日にJb買ったってのに・・・
3セルバッテリー通常販売しないんかね。ホント
Jcから買い換えるなら液晶が1366×768のN10出たときだな
ところで Jcのバッテリーキャンペーンは どーなったん? 誰か当選者いるの? もしかして、ASUSがJcの在庫一掃するための釣りやったんか??
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/12(水) 11:09:54 ID:j6apo3Ur
>>485 Q
ところで Jcのバッテリーキャンペーンは どーなったん?
誰か当選者いるの?
もしかして、ASUSがJcの在庫一掃するための釣りやったんか??
A
どうしたらも何も、普通にASUSに電話してみればいいだろ
じゃないだろうか?
バッテリープレゼントまだ来ないよ・・・確か前スレで言ったよな! 「応募すれば、このスレで買った奴らは全員当たるから安心しろ」見たいな事言った奴でてこいよwww
まだ来ない、んじゃなくて外れたんだろ
DVDドライブの時ははずれたと思ったら当たってたって書き込みばかりで 期間外応募と鯖落ち以外に外れたって言い出す奴は居なかったからな
当時N10買うやつも少なかったしなぁ 他と比べてかなり高かったし。
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/12(水) 16:17:51 ID:5gWZkhHo
久しぶりに来たらすっかり過疎ってるねw 神機過ぎて突っ込みどこがもう無くなったかな?
何処かで安く売ってないものだろうか
N10シリーズ凄いなww エロ動画入れなくても持ってるだけでハァハァ出来る…
>>494 外で持ち歩いてるとき逮捕されんようにな
>>487 2chにある記述の信憑性を過大評価するなよ…
どう考えても客観的根拠に基づく書き込みじゃなかったはず。
>>495 最近外に出ると職質されるようになった
N10Jb持ってると職質されるの?
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/13(木) 00:41:00 ID:PEZWm/PU
>>497 街角で痛くしたN10Jbを覗き込んでハァハァやってりゃ、誰でも・・・・
さっき行ったネカフェでとなりのボックスから男だか女だかわからない 喘ぎ声とおふっ、というイミフな間欠的な叫び声が15分ほど続いた。 気持ち悪いので店員を呼ぼうかとちらりとボックスの上から見たら ただのデブ男だった。 だれか逮捕してやってくれ。
>>449 VirtualBoxでLinux入れてる。Jc使い。
快適すぎる
windows7RC入れてみるかな 64bit版まともに動くのかな
>>501 64ビットは動かないでしょ…CPU的に
64bitっておまえ
>>493 展示品処分なら昨日の昼に有楽町ビックで39.8Kぐらいで売ってたよ。
限定1台だったんで売り切れてるかも知れないけど。
505 :
504 :2009/08/13(木) 11:14:11 ID:x610r3ZH
上Jcの話ね。
506 :
493 :2009/08/13(木) 12:34:24 ID:j73TCPJt
>>504 さ、サンキュー…既に通販でIYHしてしまった、間が合えばそっち買いに行ったな…
スレチ、まとめて 氏ね氏ね氏ね
なにがスレチなんだ
そしてその後
>>507 の姿を見たものはどこにもいなかった・・・
不埒な奴め・・
JBで2GHzにOCしたからベンチとってみた FFベンチのLowで3087、Highで1970 104万桁を1分16秒 無線LANは使えてた
>>512 真夏に2GHZのOCって大丈夫なの?
JBって事はまだピカピカの一年生だろ?
冷房効いてる部屋なら問題なくね?
扇風機だけの部屋でやっても平気だぞ と言っても個体差とかあるだろうからお勧めは出来んが
>>513 、つかJもJcも発売されてから一年もたってないから全部一年生だけどな
俺は3DゲームやらないときはnTuneでGPUをダウンクロックして使ってるが、
排気の温度低下には結構効果あるぞ。(それならGPU OFFにしろとか言わないでね)
ちなみにN10Jcの9300M GSをこんな感じで運用中
ダウンクロック←定格→オーバークロック(おまけで書いたけどドライヤー状態w)
GPUクロック 350Mhz←580Mhz→700Mhz
GPUメモリクロック 350Mhz←400Mhz→500Mhz
シェダークロック 1150Mhz←1450Mhz→1700Mhz
こんぐらい下げていても動画再生支援は効果でてる
>>516 nTuneとか使わなくてもPowerMizerで勝手にダウンクロックしないか?
PowerMizerは省電力機能で低負荷時に消費Wを下げる機能だけど、 ダウンクロック機能ではないので動作クロックは変化してないよ。 おそらくPowerMizerはGPUの動作電圧を抑えてバッテリーの持ちを良くしてるのだと思う。
>>518 GPU-Z読みだとPowerMizer有効で現在コアクロック169MHz、メモリクロック100MHzになってるんだが
負荷かければ580Mhz、400MHzと定格に戻るし
俺のN10Jbがスタンバイしないように設定してても動画再生してると謎のスタンバイをするんだが他にも誰か居ない?
XPの電源設定とは別の省電力アプリ(Power4Gear)とかで設定されてんじゃねーの?
どうせ全く操作せず動画見てたらスクリーンセーバーやらスタンバイ設定が発動するってオチだろ
ん?そこのはなしはもうすんでるのか
じゃあ
>>521 の言うとおりだ!
ウンコくってくる
>>521 Power4Gearはアンインストールしてありまして、電源管理で何か他のソフトが干渉しているとしたら何が問題なのでしょうか…
>>522 勿論XP標準の電源オプションの設定は全て「なし」になっています
録画ソフトか何かでスタンバイになるように設定されてるか 変な自動実行タスクがソフトなどで勝手に追加されてるか あと考えれるのは電源オプション→詳細設定タブ→電源ボタンの項目にある 「閉じたとき」「電源ボタンを押したとき」「スリープボタンを押したとき」も「なし」に。 もしこれで直ったらスイッチか開閉感知のセンサーがぶっ壊れてるんだろうけどな
あと思ったのはバッテリー駆動で動画見てて尚且つバッテリーアラームの設定で バッテリー残量一定以下でスタンバイになるように設定してるとか・・・さすがに無いよな?
ビッグ亀で通販で10bを買いました。 外付けDVDで映画を見ようと思ったのですがソフトがないので見れません。 本体に付いてきたDVDにソフト入ってましたっけ? ただネットにつないでるだけでなんもしてないです
>>528 N10JcだとasusDVDってやつが入ってたがJbには入ってないの?
>>527 >>526 色々試してみましたが治りそうにないので動画再生中もマウスを動かし続ける事にします
本当にありがとうございました
FancyStartの右上のZアイコンの開始時刻と終了時刻は何の設定なのでしょうか? これは例のスタンバイとは関係無い?
>>530 再生ソフト側でスタンバイとかスクリーンセーバーを抑制できる設定は無い?
>>529 本体には入ってないですね。
付属のCDに入ってるのかな?
みてみますね
>>532 MPCなのでついていないのです
補足ですがスタンバイになるのはGPUがONの時のみです
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/15(土) 17:04:57 ID:iJq8FJYG
>>512 highがたったそれだけなのか・・・
NVIDIAチップとかで期待してたのに使い物にならないじゃねーかw
itunes重くないですか? デスクトップPCからiPhone母艦機として使いたいのですが。 レッツノートと同じくらいのサイズで値段が安いので気になってます。
>>536 Atomだし、CPUに影響されやすいFFベンチではこんなもんでしょ
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/15(土) 18:48:33 ID:iJq8FJYG
>>538 そうなのか
FPSとかさくさく動くかね?
541 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/15(土) 18:53:34 ID:AHJdaFLb
AVA動く? ヌルヌル動いたら速攻買いに行く!!
>>540 バイオ5ベンチマークだと18fpsくらい
GeForce9300M GSだしこんなもんかと
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/15(土) 19:09:36 ID:AHJdaFLb
>>542 あんまり夢見ちゃいけないって事か・・・
速攻買ってくる!!
>>540 スペシャルフォースはカックンカックンで全く使えなかった。
>>544 スペシャルフォース起動したんですか?
何度やっても起動しなかったんですが…
546 :
544 :2009/08/15(土) 20:03:59 ID:odLI7r3L
>>545 圧縮表示(1024×768)にしてごらん。
そうすれば出来るよ!1024×600だとできないよ。
64GBSSDだけど台湾のSilicon Motion製だった
DMC3SEをしてるが、この「ガンバッッテマス」感が良い 4はムービー飛ばせば遊べる?位か HDDを換装すればちょっとは良くなるかな?
ノートで3DゲームがしたくてJBが気になったんだけど どうやら3Dゲームが無理っぽいので質問なんだけど バリバリ3Dゲームができる小さくて安いノート知ってたら教えてほしす
知ってるかもしれないけど 無線LANのドライバが6月にうpされてた
>>551 そんなもんねぇよw
しいていえば、HPのdv2が12インチで8万円
Jbより少しましなレベル
重い、ファンがうるさい、バッテリーの駆動時間が短いなど
バランスは悪い
>>551 バリバリは無理だし少しでかい(13,3インチ)のでも良ければNA802か。
もっとも、小型ノートで3Dゲームやる気なら、熱対策しないと多分死ぬ。
というか、ノートで3Dゲームやろうと言う発想がそもそも(ry
PSの3Dゲームなら やや引っかかりを感じるがだいたい普通に動くな
ゲームが出来るノートが知りたいならここを見るのを勧める
それでも小型ノート&独立GPUという選択肢の時点でかなり限られては来るけどね・・・
蹴茶 3Dゲームをノートパソコンで(ユーザーレポート&ベンチ比較)
http://kettya.com/
557 :
529 :2009/08/16(日) 14:03:53 ID:akF4Vc8G
>>550 そうですね やはり付属品には、入っていませんでした。
外付けDVDもよく見たら再生用ソフトは入っていなくて
8年前に買った母艦用の後つけの内臓DVDドライブの
ソフト(winDVD)を探し出してインスコしました。
テンプレにDVD再生用ソフトは入ってないって入れた方がいいかも。
エヴェ序とか入れてみてますわ。
特にVGAスイッチをオフにしてもニコ動とかもちゃんと見れますね
コレ。 静かだしいい買い物でした。
558 :
533 :2009/08/16(日) 14:05:07 ID:akF4Vc8G
529じゃなかった ごめんなさい。
リカバリー、、時間めっちゃかかるなあ・・・
リカバリは精神の修養だよんw
しかし、リカバリでパーティションやファイルシステムの設定がないのはアレだな。 あとで直すからいいとは言え、微妙に面倒くさい。
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/16(日) 18:15:06 ID:6DBv00Fh
お前ら低学歴のクズと違い、それなりに偏差値の高い大学を出たけど 最初の就職で躓いた派遣社員です。 エセールのaspire oneのメモリ増設の仕方を初心者にも わかりやすく解説したページはないでしょうか 1GBのDDR2ノート用メモリと精密ドライバを買ってきたんですが 検索かけてでてきたサイトの説明ではいまいちよくわかりません 手取りで言うなら月7万円台で28歳でいまだに親のスネかじりです。 娯楽は古いノートパコソンでインターネットするぐらいなんで マックとかファミレスでネットできるようなパソコン買うのが 今のところの夢なんです。
562 スレ違い
見飽きたコピペだわ
ageてまでこのくだらないコピペを貼りたかったんだろうか・・・。
あげるとこんな風に食いつき良くなるからな〜w
>>566 確かにお前みたいなくだらない煽りも出てくるしな
まあそういうわけでage荒らしは有効だって事なんだよね
勇者求む(>< BIOSが218になってるー 何故か名目は「ファームウェア更新」。。。
JcかJbかだけでも記載せよ
って公開されたって話か Jc 218 ファームウェア更新 Jb 206 BIOSパスワードの修正 217で暗転直ったから微妙だな・・・
N10Jcの無線LAN ベータのドライバ入れたら感度が劇的に改善されたんだが おまえらの愛機もそうですか? てかドライバで無線感度が改善されることなんて あるんだろうか
アホですか?
>>572 うちのJCでの無線LANはドライバを入れ替えないとまともに動かなかった。
>>572 アンテナ線は三本あるのに2本しか繋がってないんだよね。1本はテープで巻いてる。
Atheros AR928X自体に2本しか繋ぐ所が無いから、どうしようもないけど
交換して3本共繋げれば感度もっと良くなるかもよ。
電波法違反
俺のJc個体の問題かもしらんが、BIOS 218 にしたら、有線ネットワークが使えなくなるという症状が出た。 具体的には Boot 順の1位を[network]から[HDD]に変更すると、まったくネットワークが使えなくなる。 217以前のBIOSバージョンでも発生したという報告がここにもあったが、それが再現した感じ。 なお、ここからがさらに重大なのだが、 EZ Flash でBIOSを古いものに戻すことができなくなった 幸い、バージョンアップ時に作成されるバックアップ C:\N10.bin だけは使えるので、これを使って 217 に戻すことができた。 繰り返すが、これは俺のJc個体の話かもしれん。Jbはまた違うかもしれん。
>>580 勘違いで、c:\N10.bin は今入っているBIOSのバックアップであった。
まいった。217ならまったく静かな冷却ファンが、ときどきうるさいし、何としても戻したい。
>>581 >winflash /nodate
で winflash を起動すれば、旧バージョンに戻せることがわかった。助かった。
教訓
「新BIOS、めったやたらに、飛びつくな」
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/18(火) 08:33:32 ID:yWA/B2OW
無線LANのアンテナ弄ったら、普通に電波法違反だぞ 受信に関しては何でもいいが、アンテナ一本で送受信してるから アンテナは弄っちゃいかん。 無線LANは立派な無線局だ。 届出をメーカーがやってるから、 個々に認証が不要なだけで。
なんで法令で認可されて日本で販売されている機器を仕様通り取り付けて電波法違反になるんだ? 別にヘンテナ付けるわけでもないし
>アンテナ線は三本あるのに2本しか繋がってないんだよね。1本はテープで巻いてる。 この状態で認可とってるからアウト
>交換して3本共繋げれば感度もっと良くなるかもよ。 ^^^^^^^^^^ Atheros以外の機器取り付けるんだろ? その機器が3本で認可されてたら問題ないだろ
バカだろお前w 専用設計されて認可通ってるのに 組み合わせを変えたりしてアンテナの電波強度変えたら違法に決まってんだろ。
>>587 >>588 どちらも専門家とは思えないんで、近くの総務省総合通信局に問い合わせてみるべし。
案外細かいことにもきちんと答えてくれるよ。
だから技適通ってる無線LANアダプタに交換して条件通りに使うんだろ? なんで電波強度が変わる話になるんだよ。ヘンテナ付けてるわけじゃねえっていってるのに。
>>589 まあな。確かに何を付けるか言及していない時点でグレーだから
白か黒かなんて議論は意味ないな。反省。
ノートは本体ごと無線機として登録されている。 内蔵カード変えるのも違法だ。
39ページだった 8行目からな
ちなみに昔はちっこいUSB無線LANをノートの内部に内蔵しちゃうのが流行ったが あれも電波法違反な。
>>594 すまん。本気で俺アホだ。全然ソースになっているように見えない。
P.38、P.39読んでもノートPC自体の無線LANを取り替えても違法になり得ると読み取れない。
この機器についてる無線LANモジュールを別のものに付けたらそっちが違法の可能性があるとは読み取れたが・・・。
kwsk頼む。
>>598 その人もいろいろなパターンがあることを述べた上で、
「管轄の総務省総合通信局にお問い合わせされると良いと思います」
と書いている。
結局、総務省総合通信局に具体的な作業内容と部品名を言って問い合わせるのが最も正しい態度。
素人の「断定」はやめれ。
当方Jcなのですが、XPから7を上書きインストールした方おられます?
>>574 >>575 情報サンクス。なんかカード交換が違法とかって話になっちゃって
テンパってるけど、ドライバを変えるってだけで、感度改善される
ことってあるんだな。
無線ルータの近くでも「電波強度弱」とか出てたから、しばいたろかと
思ってたけど、まぁちょっとは使い物になりそうだわ〜 サンクス
付いてくるマウスがなかなかいいね。 小振りでも手にフィットする感じで。
たとえばの話、Intel Wifi Link 5300(アンテナ3箇所取り付けられる)が激安で売られてて 交換する事で今まで使いたくても使えなかった所で楽勝で使える様になるんだったら、誰でも交換するでしょ。 違法であろうが無かろうが、外で使ってて警察に裏蓋開けられて、交換してるんでタイホする!って 言われることは無いんだし。 何か車の制限速度以内か、オーバーしてるかみたいな話だね。
>>602 意外とね。
ただロジクールみたいなマーク入ってるけど、全くの偽者なんであしからず。
ロジのASUS向けOEM品だったはず
>>602 同意。これでホイールが左右に倒せるヤツならば
もっとよかったけど・・・付属品なので文句も言うまい。
一回も使ったことないや付属マウス
バッテリーキャンペーンは多分、誰も当たらないんじゃないかな。 ただの客寄せで嘘だと思う。
>>611 報告でてるだろ?
お前が外れただけだ。
煽りじゃなくて単なる事実だ
まあ、前回のバッテリーキャンペーンは 盛り上がらなかったのは事実だな
Jcのキャンペーンの当選報告も未だにないしね 忘れたころにやってくるんだろうか
まあ当たってなくても当たった!とかいう奴でてくるんじゃね? 当たったら是非写真入で報告してクレクレ
618 :
sage :2009/08/19(水) 12:05:38 ID:k4gL2bP3
当方初めて書き込みます。 機種:N10J (ハードは購入時のままです) OS:VISTA (モンハンベンチではぬるぬる快適に動いております) 今回、ntuneを使用しようとしたのですが、 エヌビディアコントロールパネルを起動し、パフォーマンスの欄が “エンドユーザー ライセンス合意書の受託”となっており、 そこにはOKボタンも何もなく、それ以上進まない状況です。 これを使えるようにするのにどうしたらいいのでしょうか? 誰かご存知でしたら教えてください。
>>619 NVIDIAコントロールのフラットパネルスケーリングで
チェックをはずせばボタンが出るのかな?
やってみます。
ver185.81ドライバは入っております。
>>620 解像度600だと画面に入りきれてなく下のほうにあるボタンが出ていないんでは
という意味かと
>>621 あー言い方が悪かったです;
PC上でのエヌビディアコントロールパネル内での
出来事です。
ネットゲームなんかでそうゆう経験はありましたが、今回は違うようで・・
ntuneのDLやインコの仕方やアーサスのセキュかなんかが
問題と私は感じております。
OCしてる人は、そうゆう経験ありませんでした?
>>619 の答えで合ってる。
縦768にしてNVIDIAコンパネ最大化してみ。
ちゃんとボタンが出る。
>>617 確かにあたって無くても言ってるやつも居るから写真つき報告は信頼性を考えると同意だな。
特に
>>612 には期待してる。
>>623 ご指導ありがとうございました。
なんとかファイアーフォックスでインストールし直した所、
解決いたしました。(今度はOKボタンが出ました)
nTUNEでの9300MGSのGPU設定やプロファイル設定でお勧め設定がありませんでしょうか・・
(なおバッテリー消費は無視して構いません)
でふぉるとがいちばんおすすめだよ おまえにとっては
kakaku臭ぇレスだな
なんとか自分でGPUのOC設定(CPUはデフォ)を行ってみました。 モンハン640×360スコア2531、 1024×600スコア1386(かなりぬるぬるです) FFベンチ Lo 1008 (だいぶ見れるようになってきました) という結果になりましたが、これってどうなんでしょう? まだまだゲームが快適になるのかなあ。 10JでVISTAの方はどうです? VISTAは極限まで軽くしたつもりですが・・。 (過去スレ読めないのですいません) なんとかVISTAでもゲームしたいんですよね;
ぶっちゃけ壊すだけだからノートでOCは止めとけと。 ダウンクロックさせて排熱を抑えるのが正しい使い方だろうが、 PowerMizerで事が足りるんだよな。
>>629 玩具なんだしそれぞれ好きに遊べば良いじゃん。
遊びに邪道なしってな。
>>628 の訂正。
FFベンチス Lo 2055 (HIモードは動作せず)
でした。
lowで2000って酷すぎるw
>>632 私と同じ10Jの方?それとも10Jcや10Jbの方です?
今、VISTAのservice pack2をインストしたら、
メモリのPFが150Mも増えてて悲しかった。
発売開始から重い重い言われているVISTAなのにね・・。
>>633 君は子供?っぽいけど
あまり無茶しないようにね、メシウマになるから
>>633 VISTAのインターフェイスが好みなら、マルチブートにしてからWin7入れちゃいな
XPと殆ど変わらないくらい動作するから。
>>633 FFベンチはノーマルで10J Low2000
10Jc Low2500くらい
Highは解像度768にすると動く
(圧縮表示でなくても可)
10Jcで1800くらい、10Jは知らん
そういえば、ヨドバシでHPのdv2(秋モデル)試してみたんだが FFベンチはN10Jcよりかなり上回ったんだが モンハンベンチはN10Jcよりかなり下回った (解像度とか同じ条件で) 動きが速いところとかボヤけたりしてイマイチだった これってCPUはN10Jc < dv2だが GPUはN10Jc > dv2てことかな
>>637 そういう事
CPU依存のベンチ、ゲームに関しては負けても仕方が無い罠
IONノートが待ちきれずに先月N10買っちゃったんだが 昨日発表されたIdeaPad S12もIONは搭載されなかったね。待たなくて良かったわ。 しかし結局国内じゃION採用ノートPCを出したのはドスパラのみか。 GPU搭載ネットブックって世間的にはあんま需要無いのかね…
ネットブックでそんな大したことしようと思う人が少ないからね
上のほうで勝手にスタンバイになる現象についての話題が出ていたようだが 俺のJbもその現象が起こってる。 もともとは勝手に休止状態になってたんだが、設定で休止状態を許可しないようにしたら こんどはスタンバイになるようになった。 もちろん電源関連の設定ではすべてスタンバイにならないように設定した。 あくまで予想なんだが、本体が熱くなりすぎたら自動的にスタンバイ(休止状態)になるんじゃないだろうか。 ほかにこの症状でてるやついない?
>>641 そもそもそこまで本体が熱くならんから再現できねーよw
今年の夏はクーラー無しでも室温最高30度くらいにしかならんし…
熱望走でスタンバイってのは聞いた事ないなぁ 一般的には温度を下げる為にダウンクロックか 熱によって処理速度が低下して処理落ち後、青画面 あとは強制的にシャットダウンされる うちのでは処理落ち→青画面と強制シャットダウンしかないな
うーん、じゃぁやっぱり自分の設定が何かおかしかったのかなぁ。 思い当たる原因はすべてチェックしたんだが・・・ ショートカットFn+F1の動作すらも「何もしない」に変更してるから押し間違いの類もないはず。 原因がわからん。。。
スイマセン質問なんですが、N10JCを使っているのですが公式に8時間駆動と有りますがこれって何か設定とかありますか? 自分使うと4時間くらいしかバッテリー持たないんですが・・・。 光度は最低にしてビデオ(9300MGS)もオフにしてます、使用はイーモバ使ってのネットサーフィンです。 ご回答よろしくお願いします。
>>646 所詮あんなもんカタログスペックだしな、あらゆる機能をOFFにして放置して計測した場合の時間だし
まともにつかえばそんなもんでしょ
>>646 まあそんなもんでしょ。
> 使用はイーモバ使ってのネットサーフィン
↑結構電池食うぞ。
>>646 駆動時間=(測定a+測定b)/2
測定a=輝度20cd(一般的な液晶の1/10〜1/15の明るさ)な液晶で音なしMPEG1(320x240)を連続再生できた時間
測定b=最低輝度(OFFは駄目だが見えなくても良い)な液晶でデスクトップ画面を放置できた時間
>>646 おーい、それ以前にN10Jcは最長約7時間駆動だぞ。公式見れ。
N10jbのタッチパットの指紋認証が使えないんだこど、これは飾りか?因みにOSはxpのhです。
>>651 このスレくらい擦り切れるまで読んでから質問しろガキ
>>651 つかさ、なんで製品仕様もわからず買うの?
ゆとりw
指紋認証使えない人は人生の半分損してるそうだから注意
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/21(金) 13:18:54 ID:p+fmoke2
前のN10Jのバッテリープレゼントキャンペーンの締め切って もう2ヶ月も立つんだよなぁ・・・当たったて聞かねぇなぁ・・・
いくつか報告でてるじゃん
>>646 光度は最低より1段階上、無線LANオン、Bluetoothオフで
GPUオンで4時間くらい、オフで6時間くらい持つぞ
イーモバが原因かもな
663 :
660 :2009/08/21(金) 15:58:07 ID:iO/6MNBY
>>654 ユーザー同士で罵りあうなよ。 自分みたいに軽くするので使わないのもいるんだし。
628ですお返事ありがとうございます。
>>635 なるほど。やはりVISTAでは限りがありますか・・
>>636 XPだとFFでLo 2500出ますか・・ゲームで1.25倍快適になるってこと?!
>>646 私もイーモバです(10Jだけど)が高輝でGPUはON
ハイパフォーマンスモードでネットサーフィンで3時間半ぐらいかなぁ
ゲームだとSバッテリー込みで2時間くらいかな
私はD12HWですが電力どころかOSを遅くしている原因にもなってると
感じています。刺すとベンチスコア若干ですが落ちますから。
そういえばイーモバって連続二時間接続してると一度回線落ちません?
しかも2分はつながらなくなるし。
なんかネトゲとかだと人に迷惑がかかるし、なんとかならないかな。
10Jを買ったままの状態だと本当に重過ぎて使えないPCですね。 これではパワーユーザしか使えないレベルです>< OSを軽くする作業もスタートアップやレジストリ設定、 サービスを一個一個消す作業に時間がかかるし、 それをアーサスサポートTELに電話で『何を消せば軽くなる?』と聞けば イーモバが認識しなくなるリモートアクセスサービスを消せとか 言われちゃうし・・ それでしょうがなくググってやればプリントスプーラーを消すよう書かれていて LANの印刷ができなくなったり>< でもなんとか今は購入時にあった暗転も一切ないし、 イーモバを刺そうが光を刺そうがどちらも再起動なしでネットが認識されるし、 快適になってまいりました。(数日もPCばかりイジるはめにorz) ネトゲも快適です。 購入時あんなにHDDに頻繁にアクセスしてて、再起動時とかなぜかスタンバイ になってしまったりだったのにw ただ、このPC重くないです? 通勤や帰宅時に電車内や喫茶店でネトゲしたり、車内で使うPCとして とても便利だけど、朝カバンに入れるかどうかとても躊躇します。
>>6 時間でしたか><
そんなにやってたのか俺・・何度も経験あったから
てっきり2時間ぐらいかとw
SSD乗っければいいじゃない。
つーか、なんでこの時期にN10Jを選んだのかが気になる
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/21(金) 20:11:36 ID:1xZw1cP1
> 通勤や帰宅時に電車内や喫茶店でネトゲしたり、 kimoi
エル175だらけで楽勝だなwwwww エル狩りうめぇwwwwww
誤爆失礼
かぼちゃわいんみたいなこいしたい
>>667 >>それをアーサスサポートTELに電話で『何を消せば軽くなる?』と聞けば
>>イーモバが認識しなくなるリモートアクセスサービスを消せとか
>>言われちゃうし・・
>>それでしょうがなくググってやればプリントスプーラーを消すよう書かれていて
>>LANの印刷ができなくなったり><
単にお前の経験が著しく不足してるだけ。
どのサービス止めるかなんざ、サポートに聞くこと自体、愚かの極み。
初心者は欲張り過ぎないほうが無難。もっと謙虚に自分の今のレベルを把握しろよ。
アスースなんだけどな
678 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 00:43:14 ID:c8Hv6R3N
何?まだバッテリー当たってないとか言ってるクズな奴いるんだw 俺なんかとっくに当たったぞ! ガリガリ君のコーラ味とよっちゃんいか!
アスース エイサス アサス 好きなように読んでください(と、メーカー)
登記上は、アスース・ジャパン株式会社
あざぁ〜す!
ATOK 同様、アルファベットで書いておけば無用な恥はかかない。
そうさ、「age」(年齢)をアゲって読んで恥かくこともないよ!
>>682 ATOKって読み方でかっこつけてるが、あれ「アルファベットtoかな」の略なんだよなw
じゃあエートゥーケーと読むべきか
エートゥーケーナインティエイト
GPUをOFFにすれば回避出来るがそれじゃあこの機種を買った意味が無いww 動画再生中にスタンバイとかもうね…
電源設定を全て消して再登録してみたら?
atokは阿波徳島の略だろjk
>>656 >>659 thanks
もう1つ質問、終了時に毎度プログラムの終了-WMS Idle このプログラムは応答してません。とでるんだけど大した問題ではないですか?
たいしたことないからもうきえろ
なんかまたキャンペーンが始まったねぇ
>>695 ,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
そろそろWeibuからN10Aが出るらしいけど、N10Jシリーズの対抗馬になりうる? 素人目にはN10Jより一回り小さくて高性能に見えるけど、解像度がどうなんだろうか。
感じとしてはドスパラIONノートの10インチ版ってところか。 N10との差分はCPU、OSの有無、USB数、指紋認証の有無 ディスプレイの光沢非光沢、重量、バッテリーの持ちってところで 甲乙付け難いっていう観点から対抗馬になり得るんじゃない? 互いに優位な点も不利な点もある訳だしな
>>695 そんなことで切れるくらいならもう2chなんてこないほうがいい
きちんと答えをくれた
>>692 に対しての態度じゃないな
ドスパラモデルはFn+fキー設定の記録が起動するたんびに喪失しちゃうアホマシンらしい
>>697 中身的にはCresion NAと変わらないから、大体の性能は想像できるな。
側がもう少し纏まっているから、確かにN10Jcより小さそうではあるが。
まあ価格的にN10jb<N10A(OS含)なので、性能的にも似たような感じだろうな。
そもそもデュアルコアと言ってもAtomが二つ載ってるだけだろ? 動画再生支援の為にスイッチ切り替えのGPUつけたN10Jシリーズと違ってもの凄く中途半端なPCじゃね?
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 13:32:59 ID:90zm5NC7
>>698 無線LANが11nに対応してない点もある
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 13:47:36 ID:e4kiNrIa
>>703 動画を見るのだけが目的ならデュアルコアよりGPUかもしらんが、
CPUの性能の方が重要な用途もあるだろ。
3セルバッテリよりDVDドライブのほうが欲しかったな
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 14:18:42 ID:90zm5NC7
>>705 かといってAtom330で何をするんだ?動画のエンコード?
排熱助ける為に、裏蓋開けっ放しってデンジャラスですかね? 勿論、持ち歩きじゃなくて家で据え置きで使う時ね。
709 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 14:54:58 ID:90zm5NC7
埃が怖いな 蓋開けただけで効果あるのかな
>>705 シングルコアあたりの性能ではN280のが上じゃね?
そもそもQ8300の母艦でも動画変換と一部のゲーム以外ではマルチコアの恩恵皆無
むしろ前のAthron64 3800+の方が快適だったし…ってどっちも2.4GHzか
712 :
708 :2009/08/23(日) 16:16:26 ID:nM0NQtpB
>>709 >>710 どーもです。
貧乏人なもんで、金かけずに、この夏を乗り切れ大作戦を考えてたんですけど、やっぱあぶな〜いですかね・・。
素直に冷却台買いに行きます。
>>641 それ
たぶんN10が原因じゃなくてVistaだと思われる。
どっかで、電源つけといたら勝手にVISTAが
終了してるとか、スタンバってたとか
そんなことを聞いた記憶がある。
なんか最近ブルースクリーンが多くて原因調べてみたらAtherosのドライバっぽいんですが なんか対処方法とかありますか?ドライバ消したら無線がつながらなくなるしバージョンも更新されていないようなので…。
りかばりー
>>715 メモリー交換、HDD換装とかはしてないものとして、
なぜ「Atherosのドライバ」と判断したのかその理由を書いてくれると、アドバイスできるかもしれん。
しかし、データのバックアップ後リカバリーしたほうが無難のようだ。
>>716 前も一度初期化したんですが…初期不良ですかね?
Blue Screen Viewで解析してみたらathw.sysが原因みたいで…。
ニコ動など見てると落ちやすいです。
>>718 ドライバのバージョンは?
ドライバ再インスコしてみた?
720 :
643 :2009/08/23(日) 21:36:39 ID:4UPiyxYY
>>718 まったく同じ状態だった。
ASUSのページからベータ版のドライバ落として更新して以来ブルースクリーンは起きていない
>>721 終了って程大事か?
別に大したもんじゃないと思うが・・・。
>>721 Windows7を載せる分にはいいがまだN10Jcで頑張れるからこれは見送りだな。
>>721 N10Aて型番見てASUSかと思ったら違うのかよ!俺が悪かった!
ExpressCardがないし、解像度もN10Jcと同程度なら購入見送り確定
>>721 つかCPU性能はともかくバッテリーの持ち次第だろ。
この手の機種はネットブックの中でGPU性能が高くて持ち運びしやすくバッテリーがそこそこ持つ。
から良いわけで・・・・N10Aが4時間クラスなら紳機だが、3時間やそれ以下ならぶっちゃけ持ち運びユーザーにとっては大して魅力にならんだろ。(GPU切り替えがあればN10Jc売って即買うが)
>>721 それは、持ち出してライトユースの際にGPU切り替えて駆動時間重視とかできるの?
完全にと言うからにはN10のあらゆる要素を内包してるんだよな?
そういやION搭載版のS12は10月発売予定みたいね、日本でも出るんだろーか。 N10Jbの対抗馬ならN10Aよりこっちだと思うんだけど。
>>710 内部気流と冷却効果を計算しつくして筐体設計されています(のハズ(~~;))。
むやみやたらとおこなうとCPU温度センサーが狂いファン回転が抑えられ……。
730 :
641 :2009/08/24(月) 12:46:14 ID:KfL35hvW
サポートに電話してみた。 その動作(スタンバイ)の原因は不明で、本体を預かって調べるしかないといわれた。 個体の不良じゃないだろどう見ても・・・修正パッチ配布で対応しろよ、不具合でてる全員のPC回収するつもりか?
>>730 症状が出ないと原因調査ができないだろ
おとなしく差し出せクズ
スタンバイ発生の原因がソフトウェアの問題かどうかも分からんし 発生の絶対数が低いなら各個対応で事足りるって判断でしょ
7入れた方、Driverはどうされました? 公式にはXPしかないみたいなんですが・・・7のDriverで全部行けたとか?
まぁ、他に2台あるから出しても困らんのだが・・・ 買ったばかりで環境の設定すべて終わらせたばかりだからまた初期programアンインスコして設定しなおすの萎えるんだよな。 ・・・と愚痴を言ってもしかたねーな。逝ってくる
>>734 何が原因か調べるんだからそのまま出せよ
NVIDEAのコンパネにも省電力関係あったよね確か
>733 Jc+Win7 RCだけど、公式DLサイトでJc用のVista 32bit用のを入れた。 (機種選択後のOS選択画面でVista 32bitがある) 無線とか最低限のものだけ入れて動いてるよ。 最低限なんでキーボードでの音量操作とかできないけど。 あとはWindowsUpdateくらいか。自己責任で。。。
>>721 結局330じゃなくて230でしたというオチでスルー確定だなw
>>738 つーか、N10JbよりOS入れると実売高いのに、微妙とはいえ劣化品って何の冗談かとw
>>739 小ささにどれだけの価値を見いだせるかだろうな。
そういやオレのJbもスタンバイ病になるっけな バッテリー駆動でBattery Life立ち上げてないと、操作中でも30分以内にスタンバイになっちゃう (Battery Life使用でバッテリー駆動だとBattery Life設定通りに動作) ACの時は異常無いし、特にカキコもないから仕様だと思ってた
バッテリー駆動でなるなら電源オプションの設定とかじゃないの?
>>742 色々軽くしたいって流れで
Battery Life削除>再起動後Winの電源設定でオール「なし」な状態でバッテリー駆動>ステンバ-イ
だったよ
スレ参考に色々試したけどね
>>741 GPUオンだとACだろうがバッテリーだろうがしばらく放置するとスタンバイする俺のN10Jb
まともに動画再生出来ないorz
N10A、微妙だなぁ・・・スペック的にJcとJbの間かぁ・・・ しかもデザイン性はN10というより、初代1000Hに近い安っぽさ・・・ OS抜きはいいとして、あれじゃなぁ・・・ION2待ちか。
N10Jcのパワ4を入れてみたら改善するんとちゃう? わからんけど。
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/24(月) 23:58:00 ID:RS1uB1Nt
スタンバイ病ってやっぱバグなんじゃね? 俺もサポに電話したら使用中に勝手にスタンバイにする機能はないっていわれたよ 電源つっても放置したらスタンバイになるわけだろ?俺のは触ってる最中にスタンバイになるし
暗転病の再来か?
とりあえず機種とOSとBIOSだけでも自己申告してくれ
Jb XP 204 でスタンバイ病確認
Battery Lifeの有無も書いたほうが良くないか? 今のところ、これが一番怪しい。
スタンバイ病って
>>520 あたりから報告されて
今の所機種は Jb のみのようだけど
動作を軽くしようとか考えて
適当に常駐物を削除しすぎてるとかじゃないか
買ったままの標準状態でも起こるの?
買ったばかりのころにPower4GearとOSの電源管理のどっちを使う?みたいな警告が表示されたと思うんだけど Power4Gearを選択したままPower4Gearをアンインストールしちゃったとか
Jcのグラボの新しいドライバ(190.62)が公開されたので インスコしたらFFXI3ベンチ(Low)で初めて2700超えた。 タスクトレイアイコンでパフォーマンスと品質の設定→ システムパフォーマンス→パフォーマンスを高める、で計測。 今までは2550くらいだったのだが...既出?
>>752 俺んとこのも
>>741 と似た症状
標準状態の時は休止と暗転がちらほら
とりあえず電源オプション等の休止全てOFF
休止と暗転は消えたが今度はスタンバイ連発
>>738 ・・・何故、貴様はそのことを知っていた?
全くその通りでした。
>>757 そんなはずはない。
私は738のレスを見た後にその記事を知って読んだんだ。その時はまだ330表記だった。
私に隙はなかった。
なのに何故だ。
何故なんだぁぁぁーーー!!!
759 :
754 :2009/08/25(火) 18:46:21 ID:L2YJBW2J
すみません、190.62のドライバはデスクトップ用ですた。 入れた後に気づいて特に問題はないけど、間違えてました。 スルーしてください。ごめんなさい。
>>751 俺のN10JbではBattery Life関係無かったな…
GPUがオンだとACだろうがバッテリーだろうがBattery Lifeがあろうが無かろうが全く関係無くスタンバイに入る
誰か他にも同じ症状居たらGPUオフで試して見て
>>760 俺のJbでもBattery Life関係ない
さらに、購入時の初期状態の設定に戻しても同じ
頻出するときとまったく出ないときがあって、再現が難しいからGPUオフにしたところで
偶然出ないのかまったくでないのかの判断がつきにくいな・・・
Jc使いのため、Jb は手元にないので確かなことは言えないが、ひょっとして BIOS レベルの問題ではないか? Jcでは BIOS に起因する「暗転」問題があった。 俺なら、BIOS上に省電力に関係しそうな設定があれば、全てオフにしてみる、というのも一度試してみるだろう。 あくまでも「俺なら」という話。 繰り返すが Jb は持っていないので、俺の妄想を信じて何かやった人がいたとしても何の責任も持てない。
jcのbiosに省電力の項目なんてあったか?
Jb使ってるけど使用中にスタンバイとかなった事が無い、運がいいのか?
>>763 BIOSの設定とBIOSのバージョンによる不具合とがごっちゃになってないか?
勿論JbのBIOSに不具合がありスタンバイなどの状態になってるのではって話なら分からなくもないが。
BIOSが原因だとしても、一律に全ての個体で起きている訳じゃないので訳が分からん。 せめて常駐物とかBIOSのバージョンぐらい書いてくれと。
>>766 いや、763は間違ってない。たとえばJcのBIOS 217には、Power のタブの下に
LCD Power Saving
というのが一個だけあるが、たとえばこれをDisableにしてみたら、という意味だろう。
ようするに、"LCD Power Saving"の機能に不具合がある場合には、それを止めればとりあえず予期せぬ休止とかは収まるかも、という意味。
根本的解決にはなるはずもないが、とりあえず試してみる価値はあるだろう。もちろん自己責任で。
JcでBIOSを218にしてみたんだけどさ、 AC時の輝度オフセット?が高くなった? 輝度最低、ライトセンサーオフにしてもまぶしくて目が痛い・・・。 とりあえず208に戻したけど何じゃこりゃ。
俺のはJbでBIOSは204だ。電源系の設定ができるプリインストールソフト等は一切弄ってない。
電源オプションはpower4を使用する設定にした状態で、power4内の設定はスタンバイをすべて無効にしてある。
グラボonの状態でAC使用中にスタンバイ出たが(放置ではなく操作中突然)、いつもってわけじゃないんだよなぁ
>>744 のは放置中に出たってことなら、power4の設定でスタンバイの時間が設定されてるんじゃないか?
問題は、操作中にもかかわらずスタンバイするっていう部分だと思うんだが。
まぁ、きちんと設定しているにもかかわらずっていうなら、原因が同じところにあるのかもしれんが
俺のは動画再生中に休止状態になった 今日初めてだけどな もちろん時間経過ではモニタオフしか使ってない それ以前にフルスクリーンにしてから5分も経ってないけどな 今日やった事といえばUSBゲームパッド接続したのとコーデック入れたくらいだが、なんだろうな あ、環境は770と同じね
age
7入れてみた。動作は快適。 デバイスドライバは指紋だけビックリマーク。 ドライバ入れてもなおんない、以上。
>>773 指紋認証はウインドウズのデバイス更新で出来るよ。
ついでに、デスクトップの忌々しいアイコンはコンピュータ画面に移動してた。
776 :
773 :2009/08/27(木) 11:54:39 ID:Wu5vF/gm
777 :
773 :2009/08/27(木) 13:59:25 ID:Wu5vF/gm
引き続きWindows7の件です。 指紋デバイスのドライバは、774氏のやり方で入りました。 しかし、ProtectorSuiteソフトウェアを起動すると「バイオメトリックスデバイスが 検出されませんでした・・・」と言われます。 どうやらソフトウェアが、指紋デバイスに気づいて無い?? ちなみに、エクスペリエンスインデックスの結果は、 プロセッサ:2.3 メモリ:4.4(2Gに換装) グラフィック:3.1 ゲーム用グラフィック:4.7 プライマリハードディスク:5.8(WD500に換装) 一番低いサブスコア:2.3 という結果でした。 指紋以外は今のところ問題無し。
779 :
773 :2009/08/27(木) 15:04:24 ID:Wu5vF/gm
>>778 感謝、感謝です。
ありがとうございました。
>>752 あ、俺JbでBIOSはわかんないけど
>>520 と同じ症状起こるわ
動画見てる時だけじゃなくてデータのDL中とかに突然スタンバイになってDL途中で失敗したり
しかも
>>741 と違ってAC稼動中にすらスタンバイ病になったりする
Jb固有になのは判ったが原因は何か特定できんな jbにvista、7入れててスタンバイが発症しなければOS、ソフトウェア それでも発症すればBIOSレベルの不具合になるだろうな
Jbが神になるにはしばらく辛抱しなきゃいけないのかナ 惜しいナ
何を以ってして神か
メモリー4GB可だったら神だろうね。
メモリ4Gは人柱するには高いしのう
俺としては現行SPECに Atom330と縦800程度の変更があれば神機なんだけど
iPhone規制解除まだ〜?
誤爆&規制解除ヒャッホイ!!
あと報告だが俺のN10JbだとGPUの動画再生支援使ってHD動画再生すると100%スタンバイ病が発病する
不具合を報告するときは購入してから入れたor削除したソフトぐらい書けや参考にもならんだろカス
>>790 MPC入れただけだよ
あとあんまりカリカリすんなよ…カリカリ梅になっちまうぞ?
なんか、熱たまりすぎてスリープに入る症状に似てるよね 俺のリブレット50?がそうだった
>>793 かもしれない
だが説明書では休止状態やスタンバイでは無く終了すると書いてあるし…
N10Jcで休止状態から正常に復帰できないことはあったな。
復帰した瞬間にスタンバイに移行して反応がなくなる。
>>449 全く問題なく動く。無線LANは知らないが、
それ以外はドライバインストールの必要もない。
LiveDVDでもメモリ2GBで普通の作業は快適だが、
runlevel 3でHDDイメージをgzipで圧縮しながら
NFSサーバに転送したら10時間くらいかかった。
VirtualBoxでも使ってるが、Gnomeだと結構重い。
IDEが使えることは使えるが、結構辛いレベル。
ボトルネックはどうもCPUのようなので、
WMをもっと軽いものにすれば快適になりそう。
KTV FSUSB2使ってみたが、CPUフル稼働で俺のJcきつそう。 チューナーはGPU援助欲しいよ。
tvtest使えなかったっけ
>>794 だれかファンを止めた状態で放置する実験をすれば良いんだよ
おれはいやだぜ
799 :
名無し :2009/08/28(金) 23:13:52 ID:dtkSxhPw
その症状ってバッテリー時のみ?
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/28(金) 23:50:00 ID:FgrtDXib
>>784 >>785 N10Jcなので、完全な人柱ではないが…
DV2に刺していたサムソン4Gの一枚ものをJcに刺してみた。
結果…スイッチ入るもASUSの画面出ず。
速効もどした!
802 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 08:20:27 ID:D0R0UJ99
BIOS:218 nVidiaDriver:186.81 圧縮表示でnVidiaスケーリングにチェックを入れて適用を押すと ディスプレイ内蔵スケーリング使用に戻されるんだが 185.xxじゃないとだめなの?
Jc だが、BIOS 218 にしたらファンが時々うなるようになって、結局 217に戻した。
>>580 の症状も確認。
>>793 たしかにここで読んでる感じからすると、BIOSの不具合でファンが必要な時にまったく回っていない、なんてこともあり得るな。
いずれにせよ N10シリーズのBIOSは省電力系にバグが多すぎるような気がする。
>>804 うーむ
俺のN10Jbはファンが回っててもスタンバイ病になるから単純に放熱間に合ってないだけような気がする
なんかスタンバイ病は熱暴走以外の理由な気もするな。 そんなに頻繁に放熱間に合わないと、即GPU逝かれそうだし。
この報告の多さからするとリコールものかもしれんな
熱だろ
>>809 だが普通は休止やスタンバイじゃ無く終了だろ?
発動条件が一定してないが少なくとも俺のは放置しなければ発病しない
もっと情報が必要だがスタンバイ病にも色んなパターンがあるのかもれない
で、お前のはどんな感じ?
もしかして発病してないのに断言?
…まさか持ってないなんて事は無いよな?
俺のJcは暗転もスタンバイ病も一回もないよ。 常時CPUは12〜15%以上位で結構長時間動かしっぱなしだけどね? BIOSやらOCは弄ってないけど、トラブってる人達ってそこら辺弄ってるんじゃないの? メモリ、HDD以外ノーマルで発症してる人いる?
>>811 スタンバイはJbだけみたいだし、暗転はBios209か218なら起きないぜ
>>810 説明書に終了って書いてるだけで、本当に熱で終了まで持ってった奴が居るわけでないだろ?
終了と表記してあるが実際スタンバイの可能性だってかなりある、つーかありがち。
>>811 自分も無いですね、Jcです。
ネトゲの2PC用にして4〜5時間(AC電源)でCPUは50〜80%使ってますが。
>>813 いや、熱で終了なら、まず展示品の動作させてる奴がやばいんじゃないかなと。
でもスタンバイ病の展示品見たことないからなあ。
スレ読んでる限り、GPUのオンオフ関係無しで起きてるみたいだし。
816 :
815 :2009/08/29(土) 15:21:14 ID:YLP2fqsN
GPUはONのみか、失礼。 そういやLinuxで試してみた人はいないのか? それでソフトか熱か分かりそうな気がするが。
Jcは問題無しか 俺のJbはMPC入れただけで他変更無し GPU周りが怪しいと思うんだが…
これってやっぱりアヌースに問い合わせるべき? それとも泣き寝入り? もしくは狸寝入り?
まずASUSに報告じゃね。それで修理ならそれでいいし、それが多数報告されてきたら ASUS自身からアクションがあるかもしれない(特定の時期出荷のは全修理とか)
異常があるならメーカーに問い合わせてみればいいじゃない。 なんで他人任せなのか不思議で仕方がない。 小学生じゃないんだから、自分で動かないと誰も何にもしてくれないよ。
すぐメーカーに”文句”言うようなクレーマー気質のクズよりも 取り敢えずは同じ機種持ってる奴に気楽に意見尋ねられるここに書き込みする奴の方が好感持てるけどね。 クレームは情報揃ってからの方が良いのも確かだろ?
>>730 の時点でメーカーが原因不明で預からないと分からないって言ってんだから、
とりあえず修理に出してみたら。
でなきゃ話は全く前に進まないと思うぞ。
実際かなり個体差有りそうだし。
>>820 >>821 821の言うことは非常に良くわかるのだが、だからといっても820の意見とてまことに正論だ。
「どのサービスを止めたらいいか」などとサポートに尋ねるような無神経な初心者は論外としても、難しいところだな。
>>812 JcのBIOS218は
>>580 のトラブル抱えてるから、現状では217が正解かと。
217でも暗転は解消している。
>>815 一部ロットのハードの不具合、ってこともある。むしろその疑いが濃い。
これはASUSサポートにどんどん報告すべき事例のようだ。
>>824 > 217でも暗転は解消している。
してないよ
>>815 GPUフル稼働させてる展示品がないんじゃないかね
やらないか
>>829 みんな見てるじゃない
恥ずかしいよ・・・
GPUドライバー186.81にしたらそれまで問題なく再生できてたゲームのOPムービー
が音のみしか再生されなくなった。
フルスクリーンでOPムービーのみ画面真っ黒。ウインドウ表示なら普通にムービーは再生されてる。
>>803 、みたいな症状もでてるので186.81のドライバーは地雷かもしれない?
>>829 ところで俺のN10Jbを見てくれ
こいつをどう思う?
>>833 >>834 お前らのやり取り見てウーロン茶吹いてしまったぞw
ディスプレイ(HDMI出力で使用してた)がびしょぬれだどうしてくれるw
ぬれたディスプレイ見てくれ
どう思う?
吹いただけに拭いた方が良い
夏ももうすぐ終わりだ
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/31(月) 01:00:02 ID:LrDKMluA
N10JcのAtheros、なんでこんなに電波感度悪いの? マグロなの?この子。
>>839 ドライバが新しくなるにつれ着実に進歩してる
841 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/31(月) 11:51:56 ID:nMCAD4vK
昨日から、電源入れてWindowsの画面が出て5秒後くらいに 「プア−−−−−−−−−−」 って最大音量でスピーカーから音が勝手に流れるんだが、 なんなんだろうこれ… N10JC、メモリは2G、後はノーマル 訳がわからない…
「この貧乏人があああああああ!!!」 って言ってるんだと思うよ
>>842 確かに低所得者とはいえ…言う事キツイぜN10J…ww
どーやらXPが起動した途端、スピーカー音量が勝手に最大になり、
内蔵マイクがそれを拾って、ハウリングしてたっぽい
でもプロパティでマイク音量、スピーカー音量をミュートしても鳴るんだよな。
なんだこりゃ
しょうがないからOSリカバリした
乙 ( -_-)旦~
例の音響ソフトが悪さしてるのでは? スタートアップ切ってみたら。
N10JBを買ってから2週間しか経ってないんだが、ASUSのロゴ画面で止まるようになった ESCとか押してもNVRAM Chekingで止まるしビデオカードが逝ったのか? 切り替えしても解決しない
JcよりJbのほうが色々なトラブル多いな。
>>850 CMOSリセット必要な感じだな! 方法は知らないけど!
>>850 俺のはJcだが同じ症状になっていた。
USBで接続してるものを外してから起動するとすんなりいく様になった。
一部のマザーで起きたUSB不良か何かなのか・・・
面倒だが他に不具合も無いのでこれで頑張ってる。
bootの順番変えてみたらどうかな?
一部で起きたUSB不良ってのについて詳しく
後は10.1インチ・1280x720か11.6インチ・1366x768になれば最高なんだが
>>850 、853、俺もJcで同じ症状になったけどBIOSをバッテリーリセットしたら直ったぞ。
起動時のASUSのロゴがでてるときにintelのロゴがでてないで止まるならたぶん同じ状態のハズ。
intelのロゴなんて出たっけ?
右下にでてるだろ
windows7だと圧縮表示できないな
うちのはUSBファンつけたまま電源入れると起動遅いな マウスだけならそんなこともないけど
>>861 接続されてるのにデスクリプタリクエストに返答しないからタイムアウト待ちになってるんじゃね?
マウスとかはちゃんと返すからすぐに認識して次の処理に移るから速いとかそんなかんじかと。
デスクリプタw
どうもN10シリーズに標準添付されてる電源アダプタの性能が著しく劣っているのではないかと思えてきた。 たとえばNECのADP66(19V, 6.3A)あたりを使うと良くわかる。
N10JbってCUDA使えないの? 何故か全く反応しないorz
ドライバも特別製らしくG105Mのドライバ使えないし
>>864 なんか違うの?あの明るいLED以外でw
コンセント抜いても光ってるのはなぜなんだぜ
ヒント コンデンサ
そういえば、最初に箱から出した時も光っててちょっと驚いた。
今日、AUデータカードと一緒にJc買ってこようと思うんだが、その店メモリMAX1Gって表記されてた。 MAX2Gなんだよね? 2Gは追加1G?2G一枚刺し? あとHD動画再生支援って不満ないレベル? 続けて悪いけどGEFOのヴァーチャル1024x768で各種Emu、DVD再生は問題なし?
>>873 動画再生支援は種類によるね
普通の動画再生支援は出来るがCUDA使うタイプの動画再生支援は無理
二週間くらい前にJB買ったが起動から30秒程度でスタンバイになるわ アプリケーション立ち上げず放置でもダメ。もちろん設定でスタンバイ等は切手もダメ これはなんなんだ… どこが悪さしてるか調べる時間もないぞ
スタンバイ病はいい加減修理に出して結果報告でもしろと。 共通点がなさ過ぎて、答えようがないわ。
逆にスタンバイ出来なくなる事もあるんだが… 何故か再起動と電源を切るはおkなのにスタンバイだけ灰色
>>866 の言うように特別製かどうかはわからないけど
Jbにて186.81・185.85・185.81いずれもインストール出来ない
(システムツールの画面でビデオドライバの方がリストに出ない)くて
ASUSドライバから弄れないままでいる。
inf見比べると、G105Mの記載が違うような気も・・・。
不具合は今の所ないけど、この先も換えれないのは寂しいので
185・186辺りに換えてみたいんだけど、Jbでインストール出来た人いる?
>>873 1G外して、2G挿す1枚挿し・・・ってもう買いにいったかな?
まだいましたよ ホントはwimaxとION@ATOM330が理想なのでまだくすぶってる。 消去法で田舎だからwimaxはなし、今携帯キャリアがauなのでau。 で、軽めのゲームやエンタメすきなのでintelじゃなくて9300M。 もっとしゃれた機種がいいけど(液晶が本体に対して小さいとか液晶の枠がカコワルイ、デカイ) 費用を軽く 条件で、絞ってくとこれでいいんだよね・・・?
>>881 わかってるとは思うがN10Jbは止めておいた方が良い
スタンバイ病やG105Mの利点であるCUDAが使えないなど不具合多い上にN10Jcより少し高い
CUDA使って「いい事」しようと思ってた俺なんてもうね…
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ
( )
ノω|
>>881 945GSE辺りを外すと、ネットブック系はほぼ全滅するので
N10jc/jb辺りと極一部のどこかのになってくるよね。
個人主観で悪いけど、重さというか、体感動作は
P4-1.6GにGF4積んでた時代くらいの動作体感だから
過度の期待はしないで、お店で実機触れるなら見極めた方がいいよ。
885 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 17:21:54 ID:sa979c0W
家電屋の携帯コーナーで割引でゲトするんです。 ドスパラなんて扱いないよ
>>885 まぁ選択肢自分で狭めてるんだから仕方ないよね。
それなら多くを求めずに好きなの買えばいいよ。
今はネットブックっつーかPCの買い時じゃない。 冬モデルまで待った方が後悔しないと思うぞ。
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 18:56:45 ID:sa979c0W
当人ですが私も買い時じゃないなて思ってたんだけど仕事で家から離れるんで通信端末→パソコン値引き ならばの流れです
>>888 N10Jcなら型落ちのせいか、価格も下がってきているので
通信料金と見比べてみた方がいいかも。
欲しいと思った時が買い時です。 使い方は自分流でいいじゃない。 私はこの神機(N10Jc)に出会えて幸せだよ。
891 :
888 :2009/09/03(木) 20:45:14 ID:n/i2AltS
神機と思う点をいくつか・・・ あとどういう使い方してるかも聞きたい
>>891 17インチディスプレイとマウスつないでデスクトップとして使えるよ
キーボードも大きいし
スタンバイ病にかかってはいるが、Jb大好きよ 微妙に頑張っちゃう(描画や処理)辺りなんかもう…
n10jcとjb グラボの性能どうなったん?
なんかよくわからないんだが Jb使ってるうちにスタンバイ病にならなくなった 最初のおかしな挙動はなんだったのかって位今はなんとも無いみたい もう少し続けて様子見てみる事にする
>894 なんかMSXみたいなかんじですね。
スタンバイ病の原因特定に結びつかないのと個体差激しくて困るなあ。
昨日行ってきたんだけどDOCOMOとかも悩んで結局昨日はてぶら。 今日はメモリとUSBワンセグを抱き合わせてくる予定です。 年のせいかモノ買うのシビアになっちゃって。 昔は人柱なみのことも平気だったんだけどね。
今時テプラ買うとかどんだけおっさんよ
>>894 VRAMはJcが256MBでJbが512MB
だが実際は微妙にJbが勝ってる程度で価格差程の性能の差は無いっぽい
つかJcはCUDA使えるの?
Jbでは使えないからかなり辛いんだが
>>900 JcでCUDA使えるよ。Jbで使えないってどういうことなの?
テプラ?
>>901 初期状態では勿論動かないし
ドライバかG105Mが特別仕様らしく
CUDA対応のドライバが入らない
つまり手も足も出ないorz
素直にN10Jc買っとけばよかった…
mkvの動画再生支援にはCUDA必須なのに…
906 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/04(金) 12:49:30 ID:SyvAcL6S
やばいmsconfigでスタートアップとサービスいじったら指紋デバイス沈黙しちまってログオンパスいる 覚えてる範囲で総当たり行くしかないけどヘコたれそう
ぉぃ適当にいじってたらログオンしちまったぞ、システム構成ユーティリティがどうのと言っている
>>908 G105Mは対応してるはずだがN10JbのG105Mはドライバが特別仕様でCUDAに対応していないっぽい
そして他に干渉するらしく最新のCUDA対応ドライバが入らない
しばらく待ってりゃ対応するさ
>>910 サンクス
そういう前向きな意見があると俺のネガティブ全開な思考も少しはポジティブになれる
>>905 よくわかんないんだけどなんでコンテナがCUDAを必要とするの?
>>913 出来れば詳しく教えていただけないでしょう…
>>914 cudadriver_2.2_winxp_32_185.85_notebook.exe を 解凍ソフトとかで展開
Displayフォルダの中にある、nvam.inf の 次の項目に以下を追加
[NVIDIA.Mfg]
%NVIDIA_DEV.06F1.01% = Section024, PCI\VEN_10DE&DEV_06F1&SUBSYS_1A821043
%NVIDIA_DEV.06F1.02% = Section024, PCI\VEN_10DE&DEV_06F1&SUBSYS_1A921043
%NVIDIA_DEV.06F1.03% = Section024, PCI\VEN_10DE&DEV_06F1&SUBSYS_1AB21043
%NVIDIA_DEV.06F1.04% = Section024, PCI\VEN_10DE&DEV_06F1&SUBSYS_20321043
[Strings]
NVIDIA_DEV.06F1.01 = "NVIDIA GeForce G105M"
NVIDIA_DEV.06F1.02 = "NVIDIA GeForce G105M "
NVIDIA_DEV.06F1.03 = "NVIDIA GeForce G105M "
NVIDIA_DEV.06F1.04 = "NVIDIA GeForce G105M "
一応これだけでインストール出来るのは確認した。
正常かどうかは保証持てないので自己責任で。
それでmkvで動画再生支援有効になる?
>>916 coreavc使ってCUDAにチェック入れればおk
>>905 なんであんまり知らないくせに、平気で間違った事いうの?
>>919 何でイライラしてるの?
言い方が悪かった?
正確には俺の環境では必須ってだけね
無くてもいける方法があるのなら是非とも教えて頂きたい
>>915 今試しにインストールして見ました
MP4を見るならCUDA使うより素直に動画再生支援使ったほうが良いですね
ただやはりJcと比べると構造上スコアが下がるんですね
>>921 たぶんお前はいろいろ勘違いしてる気がする
そのようだな。
じゃあ俺ベンケノービ
>>922 ですね…
もっと調べて皆様のお役に立つようになってからから出直してきます
186.81にもしてみましたが、powerdvd7.3BDで動画再生支援にチェック入れると 洋画だとSW以外大多数が会話があり字幕入る場面で真っ黒になって 会話がなく字幕もない場面では普通に見られる・・・ メインのでは全く問題ないし、BIOSも209から最新の218まで試しましたが だめでした。 相性悪いのかな・・・ ホイールで速度変化とか楽であいようしているのですが。 皆さんはN10シリーズだとどんなプレーヤー使ってますか?
>>926 最新のMPC
場合によってcoreAVCを組み合わせる
>>926 日本語がよくわからないですが。。。
つ MPC-HC 最新のDirectX
MPCでBD再生できるのか?
>>921 インストールは出来たんだね。よかったよかった。
先に貼った、nVIDIAフィードバックの報告だけは
やっといた方がこの先楽になるかもよ・・・っていうのだけ。
MPC+K_Lite でもISOはVLCで観てまつ 俺のMPCって6.4.8.3だけどコレって古い?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ってどういうアルゴリズムで5件表示してるんだろう? 一人でもいればリストに上がるのか、それとも最低二人とか?
>>925 変に敬語を使うと慇懃無礼になって真意を疑われるから2ch標準でいくが、
そういう謙虚な人が多いと、2chも平和というか、もっと健全なものになるんだろうな。
何だか少し救われた気分だよ。いや、マジで。
>>933 確かに自分の見てるとこが上がっていると、不安になるよな。
他にも同じ趣味の奴がいるのか?とか。Atomで自作云々とか、ある意味当然なとこは別として。
>>913 動いて良かったですね。Jcの結果はnvidiaコントロールパネルの
パフォーマンスを最適化させたものですので、Jbでももっとあがると思いますよ。
938 :
877 :2009/09/05(土) 17:39:28 ID:s6TPlmMn
>>877 自己レスだが、バッテリー外してACで動かしたら問題なく動くみたいだ
バッテリー関連の不具合なのかな
短期連続出張で修理に出せる状態じゃないから
しばらく割り切ってACで動かしてる
ひとまずスタンバイ病にかかった人はバッテリー外しをお試しあれ
>>938 バッテリーを外しても一時間程でスタンバイ病発症
特段の条件なくスタンバイになるのなら、メーカーに送ればすぐに症状把握できるはずだから 、いいかげんASUSから何かコメントが出てもいい頃のような気がするが…
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/06(日) 00:17:15 ID:C46ueNV3
先月にjb買ってから、このスレを見てて スタンバイ病なんて無縁だと思ってたんだが 今日発病した・・・ 昨日までと何が違うのか分からんのだが 電源入れて放置してたら5分ほどでスタンバイになる XPでもスタンバイは無効にしてるしpower4でも無効にしてる 何か操作してる間は大丈夫なんだが、トイレ行って戻ってきたらスタンバイとか・・・ で、スタンバイから復帰させた後に、ハブポートの電力サージがなんちゃらかんちゃら ってメッセが出てくるようになった いったいなんなんだ
ごめん sageときます
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/06(日) 00:46:39 ID:MMVjIqxv
BIOS218と最新のんnVIDIAのドライバって相性悪い? オレのJcだと、画面のちらつき→ブルーバックエラーで 即死なんだが・・ オレ涙目w
何でしょうね、ネトゲでアイコンがちらつくとかマイナートラブルも併発してますし。
>>941 USBに何か繋いでるか?
一部の人が予想していたが、これは電力周りのハードトラブルくさいぞ。
たとえば無線LANスイッチOFFなら落ちないとか、USBを使っていなければ落ちない、なんてことなら、真っ黒。
>>944 Jc BIOS217
9300MGSのドライバーを186.81に上げたら、MPCで駒落ち寸前でもたついてた動画が滑らかに再生できるようになった。
BIOS を217に戻してみると良いかも。
Jc BIOS:217 で、デスクトップのドライバー突っ込んでるんだが、 問題?は今の所無いと思う。 唯一問題といえばデスクトップ用のドライバーを入れてる事だと思う。 使用ドライバは190.38のはず。
【解像度は1024x600だが・その3】 N10Jc BIOS 211 NVIDIA GeForce 9300M GS バージョン185.81(2009/4/30 ベータ版) にアップデートし、 NVIDIAコントロールのフラットパネルスケーリングで 『NVIDIAスケーリングを使用する』にチェックを入れる これで、GeForceグラボでも1024x768の圧縮表示(スクロールなし) 自己責任で 購入検討中ですが↑のやつってこれ以降のドライバすべてでできますか?
N10JbでVisiualStudioを使ってC#のプログラミングはやはり厳しいでしょうか?
とりあえず、ノートパッドでソース書いていける程度のレベルであれば何ら問題ないが VisualStudioを使うという条件だと×ゲームだね
俺、昨日の新幹線でそれやった デバッグきついよ・・・ 途中から諦めて音楽聴きつつマインスイーパーに切り替えた 同じようなもんだけどこちらは快適
GOOGLECHROME使ってみたんだけど表示されない。 デフォのブラウザに設定もしてみたけどだめ。 エクスプローラならさくさくなのになぜですか?
>>953 俺のJbもChromeマトモに動かないね
もともとSleipnirがいいんだけど、重いからクローム使ってみたらよくてさ。 性能限られてるマシンなんでなおさらクロームで使いたいんだけどな
ノートン入れてるんじゃね
JC ノートン入れてないです。 >956は プリインストールアプリは全部入ったままですか?
ATERMに無線で2台つないでてN10JCとDELLのノート。 DELLのはATERMの無線カードでクロームも表示されてます。 N10JCの方は内臓のものなのでそこの設定なのかと思いますが、IE表示されるのでそれ以外の理由と思うのですが。 Atherosクライアントユーティリティも見てみましたが解決できそうな項目ないですし・・・。 何年かIEなんて使ってないからなじめなくて早く解決したいよ
>>958 ノートンってInternet Securityの体験版がはいってなかったっけ?
それはアンインスコしたけど、あとは入れたまんま。
DosBoxでレトロゲーをやってる人っている? N10JCでヌルヌル動くのなら購入しようと思っているんだが。
クロームの状況の続きです。 読み込めないときも有るけど、読み込んでるのに表示されないときもあるみたいです。 ずっと9300GSだったのでintelにしてやって見ます。 ぐらチップでフィルターかけてるとは思いませんが。
>>962 それよりもちゃんとhtml全部受信できてるかソース見て確認しろよ
受信できていなかったらどうすればいいんですか?
有線で試してみる
IEで受信できてるのでハードウェア的なものではなさそうですが・・・
やっぱり映画もPCも二作目があんまりか。。。
>>955 うちもJcだがChrome普通に使えてるぞ。
アンインストールしてもう一度入れ直してみろ。
インスコで事故ってんのかもしれないし。
ちなみにオレはAvast使ってる。
>>966 問題の切り分けをしろって言ってるんだろ
3のキートップの右上の爪が割れてしまって、打鍵すると はずれやすくなってしまったから、サポートに電話してみ たんだけど、キートップだけの交換ではなくてキーボード 全体の交換になってしまうから\12,000かかるらしい・・・ さすがにそこまでのお金は払えない・・何かいい方法ない でしょうか?
このスレでJbのユーザーってどれ位いるの? やっぱりほとんどJc?
>>970 USBキーボードでも刺せばいいんじゃね?
>>972 持ち運び考えるとそれはちょとしんどいかな〜
3のキートップだけ売ってくれたらいいのに・・
あ、ちなみにN10Jcです
>>970 USBポートがもったいないorコードが邪魔なら、青歯キーボ薦め。 俺はテンキーが欲しいので、フルキーボの買ったよ。使い勝手は良いぞ(個人的意見ね)
あ、ちょっと気になったこと。 発売からだまだ二年たってないよね?(2008年12月 6日発売なはず) メーカー保障効かない? ってかメーカー保障適用外?
何でここで聞くんだ
持ち運びがしんどいって言ってるのに 外付けキーボード勧めるって頭いかれてるか?
まぁ自分で壊したくせに金は払いたくないデカイの嫌だじゃ、好きにしろとしか言えないわな。 むしろ代替案出してるのは親切じゃね?
>>976 国内メーカーでも、初期不良以外のキー破損は保障期間内でも普通は有償だろ。
前に使ってたFMVで、保障期間内にキー壊したけど有償修理だった。
>>976 そもそもメーカー保証は半年か1年じゃない?
購入したときに店独自の延長保証で2年にした。
>>980 まったくそのとおり。
ただし一個のキートップのために\12,000円というのは確かに納得できん。
わかるよ、その気持ちは。
会社勤めなら、出入りのパソコン関係納入業者の営業に相談してみ?
キートップ一個の購入は無理としても、キーボードの部品代だけで済むかもよ。
もちろん自分で交換せにゃならんが。
2Dゲームの実況とかは無謀?
>>985 この1台ですべてやろうとするなら無謀かも
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/08(火) 22:37:36 ID:F5T0PW7W
>>981 >>982 俺は満員電車で押されて、WEBカメラのレンズが割れた。(指紋認証部分と干渉した模様)。
で、コールセンターに問い合わせて確認。
N10はノートPC扱いなので保証は2年。中古購入で保証書がなくても可能。
底面のシリアル番号が確認できればOK。
忙しくて送れない場合は、ピックアップサービス付きで、電話で故障受付
した翌日に引き取りに来るとのこと(無料)。
ちなみにEeePCシリーズは一年だって。
ネトゲできるネットブックってこれしかないから購入したけど 布団でネトゲ最高
>>988 まっとうな使い方だ。
間違っても電車とかでネトゲやるなよ。
キートップ不良は営業所を直接訪問するとよいかも。 以前IBMのTP240でパンタグラフ3箇所ほど不良になったとき いらなくなった不良キーボード2枚とパンタ部品を100個ほど貰ったことがある。 ASUSも営業所やサービス拠点にいけばなんとかなるとおもう。
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 01:28:39 ID:BVljW5id
>>988 幸せな使い方だなw
ちょっと重いけど持ち運べないレベルでもないし
やっぱN10シリーズ最高だ。こんなにキレイにまとまってる
モバイルPCは、他にないだろ。所有自惚れスマン
>>988 オフラインだけのゲーム外に持っていくこともできるというのはいいよな
ATOMってこれBF2できるだけの性能あるの? 9300GSでみれば余裕だろうけど
>>995 Jcは知らんがJbは結構快適
まぁデスクトップと比べたらカスみたいな物だが一人オフラインでやる程度なら十分
布団の上で使ったら埃でファンが死にそうだが・・・
そんな汚ねえ布団使ってるヤツなら自業自得。
とりあえず
>>1000 は次スレ立てとくれ。
ことわる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。