Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
AMD Sempron/Turion/Athlonを搭載した個人向けPC Inspiron 1501と
同スペックの法人向けPC Vostro 1000のスレッドです。

Inspiron 1501 マニュアル
ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins1501/
Vostro 1000 マニュアル
ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1000/
AMD Turion
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_13909,00.html

usyWiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Inspiron%201501
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Dell%2FVostro%2F1000
蹴茶
ttp://kettya.com/

前スレ
IInspiron 1501 / Vostro 1000 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226583994/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 15:55:40 ID:53Zc9vM5
関連スレ
【個人事業主】Dell Vostro ノートPart22【SOHO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1245592710/l50

【Inspiron】DELLノート総合 13冊目【Vostro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219481910/l50
3[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 18:26:00 ID:s6vt7hz+
途中で落ちた?
4[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 19:29:12 ID:4v4XPjYd
ポニーテールうんたら
5[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 19:42:25 ID:GzioAoAo
価格.com   http://kakaku.com/pc/ 
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/ 
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ  http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/ 
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
6[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 10:36:25 ID:EkX9mWNL
過疎
7[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 19:06:47 ID:bXFWmTzS
使ってると突然画面が灰→黒→白→赤→緑→青を何度かループして画面が戻る
どうにかならないかなぁ・・・
8[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 19:54:31 ID:BajhikfY
楽しそうだな
9[Fn]+[名無しさん]:2009/07/02(木) 00:24:46 ID:abdKA9dD
LITEON DS-8A1P-021付けてみるぜ
光学換装は初めてだからwktk
107:2009/07/02(木) 14:09:45 ID:e+6cVn63
何度ループしても画面が戻らない・・・
多分液晶がいかれてるんだろうけど
11[Fn]+[名無しさん]:2009/07/02(木) 15:46:24 ID:uhC9dgiI
>>7
ドット抜けチェッカーみたいだな
ビデオドライバを入れ替えてみたら?
12[Fn]+[名無しさん]:2009/07/02(木) 21:12:18 ID:vanw3qAc
分解マニュアル
38 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 12:09:09 ID:VmsxhCJ3
公式のサービスマニュアルじゃだめなのか?

Ins1501
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins1501/en/sm_en/index.htm
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins1501/en/sm_en/sm.zip

Vostro1000
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1000/EN/sm_en/index.htm
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1000/EN/sm_en/sm_en.zip

これテンプレ入れてほしい
13[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 03:03:42 ID:vyuAUPiE
149:2009/07/04(土) 16:37:38 ID:tXWD5WCV
少し窪んだが、無事換装完了。
neroついてたしソフ安くていいな。
15[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 21:42:56 ID:00PPzrS8
分解して掃除とCPUグリス塗り直ししたら温度10度くらい下がった
HDD周りにファンとかなかったけど何故かHDDの温度も下がってるな
16[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 23:43:10 ID:jdpsGSW6
そろそろ暴走の季節だし、ファンの掃除

http://crispysoft.nobody.jp/vos/index.html
177:2009/07/07(火) 01:22:52 ID:UBVGtCam
昨日までは起動させてから30分位経てば元に戻ったんだけど
今日になってから何時間放置しても戻らない・・・

ちなみにドライバは入れ直しました
18[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 23:18:36 ID:Y0Q2Lpyr
このところHDDが遅いなと思ってベンチマークしたら、
速い条件でも15MB/sec〜17MB/secぐらいしか出てない。
デフラグをとりあえずかけてみてるけど、そう言うレベルじゃないような・・・。

最近ディスク温度が50度前後でちょっと高いような気がするんですけど、
掃除でもしたら改善するもんでしょうか?
19[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 23:26:13 ID:lq+V03uD
50度って普通じゃない?
20[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 23:33:28 ID:Y0Q2Lpyr
ありがとうございます、ツールの方で警告が上がってるので、
高いのかなと思っていましたが普通でしたか・・・。
ここ最近はその回数が多かったのですが、よく考えてみれば、
夏場になってきて室温自体も上がってきていることをすっかり忘れていました。

自分でディスクを交換しても良いかなとも思うのですが、
まだ保証が1年弱残っているので、それぐらいならディスク自体がクラッシュしてくれた方が
ありがたいなぁなんて思ってしまいます・・・。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 02:08:09 ID:pDppib82
PIO病じゃないかな?

Windowsはアクセスに失敗すると
どんどんDMAレベルを下げて行って
最終的にはPIOにしちゃう。

もし、ハードウェアのプロパティのところで
PIOになってたら いったん削除して
再構築が必要。

PIO病 で ぐぐるといいかも。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 06:02:29 ID:ofF16LAN
今日とか32.6度会ったし、HDDは52度になってたよ。
正直触れないくらいあついレコの方が怖いけど。

うちのVISTAsp1はスリープからの復旧も度々こけるようになりもう末期症状。('A`)
電源オン

スリープ復帰

電源入っても画面真っ暗の状態
とか。

おとなしく7でも入れようかな・・・
23[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 08:45:33 ID:sUlxPp1B
自分も7入れてみようと思ってるんだけど、ドライバなんてDELLから出ないよね?
Vista用のが使えるらしいけど・・・
24[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 15:47:37 ID:zlESyDAB
>>23
windows7rc(bild7100)はOSのインストールだけで
ドライバを一切入れなくてもOSの標準ドライバとWindowsUpdateで入るドライバで普通に使えるよ


25[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 18:24:05 ID:oH5gukqg
質問ですけど無線LAN親機の買い替え考えてるんですが
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
このシリーズって使えますか?あと難しい設定とかありますか?
2620:2009/07/08(水) 23:43:02 ID:8UWFebiV
>>21
情報ありがとうございます、こんな現象があったんですね。
うちの場合はPIOには落ちていなかったのですが、
ダメもとで同じように処理してみたら40MB/sec前後まで出るようになりました。
ドライバ関連が何かおかしくなっていたんでしょうか・・・本当に助かりました。
27[Fn]+[名無しさん]:2009/07/09(木) 13:39:28 ID:pQUWiGIl
>>25
今、使ってる親機がバッファローでクライアントマネジャがPCにインストールされてればAOSSボタンを押すだけ
でも内蔵無線LANが1490とかでnに対応していなければ、こんないい親機は1000にはもったいない
287:2009/07/10(金) 00:49:20 ID:IPYvwHFS
DELLに出したメールの結果次第で外付けモニターを買うか決めよう・・・
297:2009/07/10(金) 21:40:13 ID:IPYvwHFS
保証が切れてるから高くなるのには腹を括るつもだったけど引取り料だけで22500\も取るのか・・・

どうせPCの位置は固定されてるから外付けモニターを買う
30[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 23:22:08 ID:AHKsN6XT
ついでにUSBキーボードを買うのもお忘れなく。

本体は隅に置いて、電源だけオンオフ。
テンキー付きUSBキーボードと外付けモニタで
今までより快適になるよw
31[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 02:40:47 ID:L7ybR1Pl
2500円の間違いか?
ありえんだろ・・・
32[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 03:09:51 ID:YVY36zM9
>>31
これがマジなんだよな・・・

ちなみに[引取り料(22500\)]+[部品代]って普通に送られてきた。
33[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 05:42:00 ID:L7ybR1Pl
最初にモニタとかちょっと異常だな。
最初はHDD DVD キーボードからくるのに。
どんな使い方なのかわからないので何ともいえないが。
34[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 11:44:03 ID:EJj5Peai
>>32
セーフモードでは普通に表示されるの?
OSの再インストールはした?
いっそwindows7rcでも入れてみたら
35[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 12:58:57 ID:JJFInDvG
>>24
お礼遅くなったけどありがとう!
RC入れてみたらすんなり入ってドライバも入れなくて動きました
こんなにうまくいくと思わなかった・・・
36[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 13:01:18 ID:YVY36zM9
セーフモードでもHDD抜いても同じ現象だから
モニターがいかれてると思うなぁ
37[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 14:32:04 ID:tpv4v+8x
しかし、修理費たっけぇなぁ。
それぐらいなら新しいの買った方がマシなレベルだろ、それ。
38[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 17:58:42 ID:EJj5Peai
>>36
そっか、モニタで確定っぽいね
あと、出来る事は分解してコネクタを挿し直すくらいかね

>>35
WUでビデオドライバが入って、あとリコーと1490のドライバがオプションで来るくらいかな
DELLタッチパッドドライバを入れないとタッチパッドでスクロールが出来ないくらいか
アンチウィルスはアクションセンターの警告から何を入れた?
NIS2009を入れてるけど、試用期間が28日(14日後に14日間の再延長有り)しかない
AVGが一番長いらしいけど
397:2009/07/12(日) 00:16:55 ID:+7lYHmTN
1000は対応してる解像度が1680x1050までなのか。
これじゃフルHDモニターは駄目って事か
40[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 02:36:38 ID:vWA3fMW5
それはねーだろ・・・
いつの時代のPCだ。
41[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 10:40:08 ID:Bxvz7CNB
いまさらだけどVostro1000の無線LAN遅いな
Let'snoteの6割ぐらいしかスピードでないぜ
42[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 02:29:13 ID:8ckycqBz
>>39
Catalyst9.3入れてみ。
選択肢の多さに驚くぜ。
43[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 09:49:25 ID:IyeMVhrC
9.3.1出てるよ
44[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 20:13:37 ID:8ckycqBz
45[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 21:30:15 ID:EPLCw34g
せめてリンク先記事の概要くらい書いとけよ。
2chなんて怖くてクリックできねえよ。
46[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 23:36:35 ID:QSiirwo3
1501を2年前くらいに買って今日まで元気に動いてたけど、
今日いきなりキーボードのレスポンスが劇的に遅くなった。
だいたい押してから0.5秒位遅れて反応する。
連続で打つともっと遅い。
最初IMEが悪いのかと思ったけど、アルファベットとか矢印キーもとろくさいのでキーボード入力自体が遅いようだ。
タスクマネージャ見てもCPUやメモリを食ってるプロセスは特にない。
OS再起動しても無駄。
セーフモードで立ち上げると問題ないので、ソフト的な要因かなぁ、と思いつつも
おかしくなる前後で特に何かを新しくインストした記憶もない。

最近他なんかあったけなと思い返すと、そういえばバッテリがへたったのか、
ACアダプタ引っこ抜くと即バッテリがないから充電しろとアラートが出た。(十分充電時間とっても)
もしかして、と思ってバッテリを引っこ抜いてから起動すると不具合解消。

バッテリが原因でこうなるもんなんでしょうか。
新しいバッテリ買えば直るのかな?
47[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 06:50:13 ID:8b+ypuJD
コントロールパネルのキーボード開いて
表示までの待ち時間→短く
表示の間隔→速く
にしてみれば?
4846:2009/07/15(水) 09:16:03 ID:es441NRL
変わらないですね・・・
そもそもそこ触らなくても
バッテリ抜いたりセーフモードで起動したりしたら問題なくなるので
49[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 11:16:13 ID:tOhkp6es
俺のは熱が問題だ。Vostro1000で2年目に突入してるが、
熱暴走しやすくなってきた。PC本体裏面の足の下に、
ピルケースを置いてかさ上げして空気の通りをよくし、
扇風機で風を送ってなんとかしのいでいる。

HDDの排熱性が特に悪い気がする。ファンついてるのかなぁ。
50[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 12:37:46 ID:7S6pRSvL
ついてないよ
Expressスロットの下にHDDあるから扇風機そこに当てればいい
分解したことないみたいだけど今のうちに掃除しといたがいいんじゃない
5146:2009/07/15(水) 15:34:23 ID:es441NRL
一応進展あったので報告(他の人見ても役に立ちそうにないけど)

とりあえずサポートに電話してみた。
結論先に言うと
色々やって、結局よくわからなかったけど、やはりバッテリが関連してる模様。

電源オプションプロパティの電源メータータブを開くとウィンドウが固まる。
セーフモードだとこのオプション開けない(サービスが起動してない?)andキーボードは正常動作
バッテリとこのサービスのコンボでキーボードレスポンスに影響があるのか?ワカンネ

で、何回かバッテリ取り外し取り付けしてたらキーボード正常になった。
電源メータータブも開けた。
残容量3%
とりあえず満充電して様子見てくださいと言われ電話終了。
しかし一向に3%から増える様子はないw
バッテリ本体のボタン押してみたところ、ランプは全部点灯
長押しで1個点灯
なんかもう色々おかしいのでバッテリ買えばいいんだろ、とDELLのサイトから
ノートアクセサリ→バッテリ覗いたら ありません とか出てきて
もうなんか面倒くさくなってノートを閉じた ←今ここ
52[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 16:01:35 ID:dgem3u6Y
HDDってどうやって冷やしてる?
クーラーとか無いからあつい・・・今35.5で50度。
下から吹き付ける奴を使ってみたけどあまり下がらないで(´・ω・`)ショボンヌ
53[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 16:04:51 ID:PmPCDNsu
>>51
バッテリ関連のトラブルは
Catalystとbiosが関わっているとかなんとかというのをスレで見た気がする
責任はもてないがアップデートしてみては?
5446:2009/07/15(水) 20:59:38 ID:es441NRL
>>53
biosの更新見てみると、バッテリのメッセージがどうたらとあったので
もしかしたら、と思ってアップデートしてみたけど残念ながら・・
Catalystも更新してみたけど変化なし 残念

バッテリ換えれば治るかと思ってたけど
バッテリ本体での充電チェック、性能チェックは問題ないので
PC側の関連するハードが悪い気がしてきた
本体なら3年保証入ってるから、とりあえず修理に出す方向でいってみようかなぁ。
バッテリ買って治りませんでしたじゃアホらしいし

ところで、バッテリ取り外してて気がついたんだが、
HDDのネジが2個ともないんだけどこれおかしいよね?
引っ張ったらひっこ抜ける状態なんだが・・・組み立て時のミス?
もちろん自分で外したなんてことはない
勝手に外れたんならそれはそれでおかしいだろうし
55[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 21:37:04 ID:s+nLh/UB
そこまで追いつめられた状況なら、
もうバッテリはあきらめて
AC電源のみでやったらどう?
56[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 23:48:02 ID:YX7meowi
>>46
自分もバッテリーが買って半年でおかしくなって、充電できず、
起動時にエラーメッセージ出るとかなった。
そのときは、サポートがBIOSをUPしてみろって言うのでUPしたけど改善せず。
結局、新しいバッテリーを送ってきたよ。
でっ、新しいバッテリーは日本製で元々が中国製。
そろそろ、バッテリーを交換してもらってから、1年半になるが、
バッテリー消耗率12%とかになってるけど不具合はないな〜。

あと、HDDを止めてるネジだけど、自分も気がついたら1個なくなってたよ。
このネジもサポートに言ったら、新しいネジをくれたよ。
なので、保証期間中ならサポートに連絡して新しいやつをもらうべし。
ちなみに、それからは、定期的に裏返してネジが緩んでないか調べて、
緩んでいたら増し締めするようになったよ。
57[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 00:19:22 ID:5u/QyHN/
>>49
OSはVista Xp?
CPUは何ギガで可動してるの
AMD Processor Driverちゃんと当ててる?
58[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 12:23:30 ID:dHVJgWKo
常時1.9GHzで動作させてる人いる?
59[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 20:07:02 ID:F17vnejb
AMDのソフトで管理してるから意識したこと無いな。
クロック表示でないし。

CPUIDでそろそろ落とさないと温度的にヤバイな・・・・
60[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 22:18:49 ID:5u/QyHN/
現在使用していますVostro1000/TK-57
購入して1年と3ヶ月
純正AMDドライバーとSpeedSwitchXp使用してる
CPU:795Mhz
Temp:51℃
HDD:43℃
61[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 07:08:51 ID:inyVdXa5
CPU温度を書かない意味がわからない
6249:2009/07/18(土) 09:58:45 ID:Drme/QhX
>>49ですが、分解掃除したところ、CPUヒートシンクが大変なことになってました。
まるで経年劣化でぼろぼろになってスポンジのような物体で、ヒートシンクが覆われてました。
これじゃあ熱暴走するのも当たり前で、むしろよく動いてたなと感心しました。

ノートPCを開くのは初めてで、キーボードの外し方がわからず、裏から先に開けてしまいましたが
ネットでググったらVostro1000の分解清掃を紹介してるサイトがあったので、
参考にしたら無事に終えることができました。
63[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 10:17:52 ID:2ZzCB1Lx
埃?
64[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 10:33:42 ID:Drme/QhX
ホコリですね。

ttp://crispysoft.nobody.jp/vos/vo10.jpg
ttp://crispysoft.nobody.jp/vos/vo11.jpg

件のサイトの画像です。私のはこれよりひどかった。
65[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 10:52:35 ID:qIzxpkEx
3年目だけど1年目の夏よりファンが良く回ってる気がするんだよな。
きっと中はすごいことになってるんだろうな・・・。
66[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 13:56:03 ID:Drme/QhX
今AVGのデイリースキャンやりながら2ちゃん見ながらyoutube見てたけど、
ファンの回転は変化しないで静穏そのものだ。
昨日まではスキャンが開始されたとたんにフルパワー回転を始めてたけど。

>>62
× 経年劣化でぼろぼろになってスポンジのような物体
○ 経年劣化でぼろぼろになったスポンジのような物体
67[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 15:51:15 ID:2ZzCB1Lx
ホコリも写真のような層を成すと、むしろ断熱材として機能する。
雪に覆われた家が外部冷気を遮断、内部暖気を逃がさないようにして案外暖かいのと同じ。
68[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 15:54:32 ID:Jm5Cig8o
そんなのガキでもわかるって
69[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 18:05:37 ID:inyVdXa5
分解同行というか、まだ保証期間内で手を出せないんだよな。
さすがに保証切れにはしたくない。
こまめに掃除機で吸い取ってれば不用だろうしな
70[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 20:29:54 ID:rao0/CXv
>>64
このサイト通りに分解したら、俺でもできた。CPUファンとフィンをマイペットを綿棒につけて、
丁寧に洗浄。その後周囲も綿棒で拭いて、軽く掃除機でごみとり。
フィンは綿棒で拭いたくらいでは曲がらない。埃つーか、ヤニと油汚れがすごかったっす

洗浄後、CPUファンが大体60℃くらいまでいくと回り始めるが、60℃まで到達することがほとんどなくなった
QN'Qの800MHzで常時アイドル40℃切るくらいまで下がった。感謝
71[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 21:01:11 ID:UPdyf6O1
>>70
油汚れて・・・
全部ぬぐったのか
72[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 21:19:41 ID:rao0/CXv
>>71
CPUファンは綿棒じゃないと届かないっすよ。シロッコファン?だから、羽がむき出しじゃないので、綿棒10本くらいで
マイペットつけて羽も拭きました。ラジエーターのフィンは意外と硬かったので、表面を綿棒で拭いて、エアダスターもってないので
軽くフーして、そのあと掃除機で吸い取りましたけど、ラジエーターのフィンの間?はさすがにふき取る道具もってないので諦めました

壁紙につく汚れみたいな、まあ、油とヤニと埃の混合物でしょうけど、ヘビースモーカーなもんで、購入3年目で、かっつり汚れてましたw
分解は簡単だった。最初のプラスチックが割れそうで怖いけど、他は写真どうりでいけた。ビスも長いのと、短いのと、HDDを留めてる超短いの
2本の3種類なので、まず間違わないでしょう。自分はそのサイトを1501で見ながら、途中でバッテリー外してやりましたけどw皆さんにもおすすめします
73[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 21:40:53 ID:rao0/CXv
追記
分解時は外した液晶を傷つけないようにバスタオルをなどを被せておくことをしたほうがいいです。
分解より分解時にカバーが液晶にぶつかるほうが怖いです
74[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 02:21:32 ID:vzXnx1qV
掃除機で吸うと、ヒートシンクがCPUから
外れる場合があってよくないっていう
話を聞いたんだがガセ?

DELL限定じゃなくて、ノートPC全般の話です。
75[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 02:22:15 ID:vzXnx1qV
あと、吸引による静電気もよくないとか。
76[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 15:21:19 ID:G/A1ujJB
そりゃダイソンとかはしらないけど、
普通の掃除機じゃ弱モードとかあるでしょ。

ファンが回らないように外からファンで冷やせばよい。
PC用外ファンは冷えないよw
77[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 02:20:02 ID:oYp8PEbU
705 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/07(火) 21:15:44 ID:qlt47bpT
CPUによって電圧の設定は微妙に変わるけど、参考に。
_________________________________________

TL-60(2GHz)

Maximum 10.0x 0.950V 4000ms     35%
Middle    7.0x 0.825V 3000ms 50% 25%
Minimum  4.0x 0.800V  500ms 50%

Average
Maximum              Max -> Mid -> Min
0ms      Min/Mid -> Nax
1000ms
_____________________________________

その他の参考値
9.5x 0.950〜0.975V
8.0x 0.850〜0.875V
5.0x 0.800V〜0.825V

RMClockを使うなら
4.0x 0.700V(TL-60で確認)
78[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 02:21:10 ID:oYp8PEbU
683 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/09/27(土) 21:29:41 ID:6v3/sD6k
 ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up8650.jpg_fRtGG7LO0ah2r3gq5Vcu/up8650.jpg
 規制中なので代理レスお願いして貼り。代理なのでお返事はできません
 704*396のWMV9程度ならずっと800GHz稼働、1280*720のH.264で1600MHz稼働ってところです
 ここまで落とすと相当静かになりますし、一応こちらの環境では何の障害も無いのでご参考までに
 Threshold値は独特(あまり下げない下がったら上げない)なので、お好きな値に変えてくださいw
 <CrystalCPUID Vostro1000 TL-60>
 10.0x 1.075V 200ms --- 40%
 ...8.0x 0.925V 200ms 70% 25%
 ...4.0x 0.825V 200ms 80% ---
 Option:Avarage・Startup・100ms・100ms
 Up:Min->Mid->Max Down:Max->Mid->Min
79[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 06:09:43 ID:wlWckMOB
以前 栗使っていたけど
SpeedSwitchXpも簡単で 捨てたもんじゃないよ。
80[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 14:32:34 ID:nhHkN6Qt
Catalyst9.31がエラーで入らない・・・
ちゃんとXP用選んだのに。
インストール成功した人いる?
81[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 20:59:19 ID:uyBIU2BE
ずっと裏側に扇風機当ててたら、止めると800mhz固定になっちゃう。
変な癖がついちゃったのか?今日なんか結構涼しいのにな。
82[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 01:05:13 ID:sb1HH2JQ
Vos1000だけど負荷かけない状態で798Mhz
83[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 17:28:54 ID:iSxNfyDU
CPU表示にモバイルメーター使ってたけど、VISTAで動かなく成っちゃった。
なんか軽く似たお勧めなのはないかのう・・・
84[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 17:44:45 ID:5ug3eeBU
オススメ

つXP
8582:2009/07/22(水) 18:23:34 ID:sb1HH2JQ
>>83
MobileMeterの方が起動時に立ち上がっていいよね!
Vistadaだとガジェットで表示させる様かな

Vistaのサイドバーで使って役に立つガジェットベスト10
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080201_vista_gadget_best10/
86[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 18:37:11 ID:sb1HH2JQ
87[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 22:45:45 ID:Li/2EvTq
2年たったし、さあ、分解掃除だと意気込んでバラしたら、全く埃がファン・フィン共に付いていなかった
定期的に掃除機で吸っていたからか
何かすごいガッカリ
でも>>16、ありがとう
10分位で簡単にバラせたよ
88[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 02:39:28 ID:8btBYAG6
縦縞どうやったら直るの?
89[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 02:43:50 ID:T+R3j7uO
BIOS&グラフィックドライバ更新
90[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 12:00:02 ID:tSKjPSgc
Studio 1536  49,980円(送料・税込) デュアルコア激安
OS: Windows Vista Home Basic
CPU: Turion64 X2 RM-72 2.1GHz(1MB)
メモリ: 4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM
HDD: 320GB SATA HDD (5400回転)
光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ (Roxio Creator Dell Edition添付)
GPU: ATI Radeon(TM) HD 3200 (チップセット内蔵)
液晶: 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (1280x800)
ワイヤレスLAN: Dell Wireless(TM) 1397 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11BG対応)


11ヶ月でこの進化か・・・
GPUは裏山鹿。
買い換えても意味ないだろう死なぁ。
光沢にしとけば良かった
91[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 13:33:11 ID:Oqu9b8nZ
1000売って買えばいいんじゃね?
オクなら35k以上で売れるから。
92[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 17:14:49 ID:dB6/UiPg
>90
url教えてつかーさい
93[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 17:23:26 ID:dtH96nM1
94[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 17:41:14 ID:dB6/UiPg
>93
ありがとう。
95[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 18:35:30 ID:hx12sI/I
> 11ヶ月でこの進化か・・・
だが物量の増加を除いた実質的に進化と呼んでいいのはGPUだけだという…。
96[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 18:58:00 ID:1QVlJfXC
> CPU: Turion64 X2 RM-72 2.1GHz(1MB)
TK-57との違いはどれくらいなのか。

> GPU: ATI Radeon(TM) HD 3200 (チップセット内蔵)
RadeonXpress1150と大きく違う気がするのはこれくらいか。

ひとそれぞれだろうが、メモリやHDDは1000時代の
2GB / 120GB クラスでじゅうぶんだった。
もちろん多いに越したことはないが…。

確かにうらやましいが、先に買ったのだから差が出て当然。
画像処理の差がどれくらいあるのか知りたいなー。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 19:59:15 ID:Oqu9b8nZ
ゆめりあベンチ
1000 → 2100
1536 → 7300
98[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 20:38:59 ID:OcdrrN7X
自分のデスクに付けてるHD3450がゆめりあで1万ちょっと切るくらい
HD3200は確かUVD対応だったよね?HD動画はサクサクで見れるんだなあ
うらやましい
99[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 20:58:23 ID:Oqu9b8nZ
次期AMDオンボはUVD2対応で、アプコンもできるようになる。
100[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 21:15:11 ID:1QVlJfXC
ちょ

そんなに違うのか。
1000に付いてきたVISTA businessを・・・、
いやなんでもない。

迷うなw
101[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 22:11:54 ID:OcdrrN7X
分かる分かるw
5万でHomebasic以外ほぼ問題ないスペックだしね
無線も付いてるし
102[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 00:54:41 ID:oegsGvjw
でもCPUは劇的に進化してるとは言えないんだよねー。
買い換えるほどでもないかな と思い始めてる。
103[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 11:45:24 ID:hXv9G2vd
中途半端なスペックアップPCなら
我慢して次の購入資金に回した方がいいな
104[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 12:17:37 ID:eO3nunES
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39803109

これとか見るとさ、1501だけど3万ちょいで売れてるんだよな。
この値段で売れたら、2万弱で上の1536が買える。
105[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 16:09:45 ID:Ym+pPV4Q
GPUはどうあがいても変更できないしね。
しかし全部のHD動画くらいCPUでどうにか出来ないのかな。
ヅラコアが泣くよ。
106[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 02:00:08 ID:mZKcq919
聞いた話によると、AdobeのFlashPLayerは
全画面でしかハードウェア再生支援に
対応してないよね?

つまり、Youtubeやニコ動なんかでは
基本的にCPUパワーが重要ってこと。

そりゃ再生支援に対応した専用のプレーヤで
HD動画見るなら新しいのがいいけど
Youtubeやニコ動なんかでHD動画見る場合は
TK-57とあんまり変化ないような気がする。

もちろん、↑の話が本当なら だけど。
教えてエロいひと。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 02:03:45 ID:LsE365iU
今現在はFlashPlayerに再生支援はないよ。
でも近い将来に対応することが最近発表されたよ。
108[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 02:12:50 ID:LsE365iU
あーでも発表されたのがNVIDIAだから、Radeon系はどうなるか分からんけど。

つか、Youtubeでもニコ動でも重い動画は保存してから再生すれば再生支援は有効。
109[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 20:59:13 ID:7QnzmQs6
1150って動画再生支援はないの?
110[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 21:16:16 ID:qIAJ4Zez
ないよ。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 21:09:43 ID:NLmi6SbA
Flash10は全画面再生のときだけGPUを使うオプションがある。
112[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 10:36:51 ID:Mu/6YMc2
つっても絵を引き延ばす処理だけだけどな
デコードやアプコンはしない
113[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:56:34 ID:j2Ei0TUO
もうちょっとHDも軽くなれば良かったんだろうけどね。
64x2でも重くて仕方ないとか・・・
AVCがもうちょっと軽ければなぁ。
114[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 18:12:33 ID:hYz6I1wJ
CoreAVCのProfessionalEditionを使えば、
1920×1080/30fpsまでは、TK-53でもなんとか再生できるけど。
115[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 21:00:25 ID:Ts3hEZYG
俺いつか1920×1080がカクつかないで見られるPC買うんだ
116[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 00:07:00 ID:CXv0hI5Q
分かる分かるorz
117[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 00:48:59 ID:XyqHcSFh
普段無線オフにしてるんだけど、ドライバ更新したら起動するたびに「有効にしてください」ってでてうざいんだけど、これ出ないようにできるの?
118[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 16:42:05 ID:Nmvlu7zd
あのAVCコーデック個人はフリーにならないかな。
前に古いフリーのを入れたときは全然駄目だったよ・・・
119[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 20:54:19 ID:veRPhCcy
フリーだったものやStandard Editionは、マルチコアに対応させてないから
ProfessionalEditionじゃないとデュアルコア性能を発揮できないんだよね。

CoreAVC 無制限

Google 自己責任
120[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 16:13:14 ID:qBtaL/yf
1501の液晶が壊れた
純正品を交換したが、交換工賃が25000円位ってどんだけw

交換の際、少し調べてみた
液晶はマシな部品を使ってみたいだけど、多分BIOSが問題有るんじゃ?
BIOSのアップデートしたら起動時の点滅が大分減ったお
121[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 17:08:55 ID:wdzUnGVP
25000円払って直したのか・・・
上の方で引き取りだけでそのくらいと書いてあるけど?
ずいぶん愛されてるなその1501
122[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 22:34:11 ID:a15NQPZh
中古の1000を貰ったんだが、通信データカードは何買えばいい?
123[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 22:45:27 ID:3dIF61RK
カードってか今はUSBの小さいレシーバーのがあるんじゃない?
124[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 15:54:06 ID:Ky1kJbZn
Vostro 1000ってWLAN選択しないと
アンテナ線は内蔵されてないのかな?

もし内蔵されてるようなら Broadcomの1490あたり
挿せば使えないかな
125[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 16:02:30 ID:Ky1kJbZn
>>122
質問の趣旨にそれた内容だった ごめん
昨年までE-moba使っていた、公称:下り最大7.2MbpsのUSBタイプ
東京郊外でも問題なく使えてた。お勧めではないが安定していたよ。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 18:05:11 ID:mjaCSUYZ
>>124
されてるよ。Intel WiFi Link 5300AGN使用中
127[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 18:23:09 ID:Ky1kJbZn
>>126
5300AGNは後挿しorBTO選択?
128[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 20:27:16 ID:mjaCSUYZ
>>127
俺のは最初からDell 1395だっけか?がついてた
あとからnも使いたいんで5300を購入して付けた
アンテナはa/g用だから2本だけど300Mbpsでリンクするなw
んで外したDell純正のは会社の先輩が持ってる同じ
VostroのオプションでWireless付け忘れのに移植してアンテナ接続しておk

たしかどっかのblogでも後でDellから送ってもらって付けた人がいたはず。
129[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:28:36 ID:Ky1kJbZn
>128
サンクスー 漏れのは1490は購入時BTOでチョイス
固定で使っているのでWLANはOff状態

かみさん用のA4ノートはコレガの無線LANルーター(gn対応)で飛ばして
USB子機で使用してる 回線はBフレッツなんだけど
下り75Mbps以上コンスタントに出ているよ。
130120:2009/08/08(土) 22:42:21 ID:8R2bfx6n
>>121
違うお
自分で交換した(約30分で完了)
液晶は出留へ返送まち

だから、液晶代金のみの16000円+送料で済んだお
131[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 20:17:49 ID:9T3rA3sU
Windows7+Multilanguage快適だね
これでまだまだ戦える
132[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 01:25:57 ID:Id0LRfws
その前にハードが寿命を迎えます
133[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 19:38:58 ID:lLil+ZAX
80Gから320GのHDDに入れ換えたら、
温度の測定値が高くなった気がするんだけど
気のせいですか

回転数が同じなら、そう発熱量は変わらないと聞いたんですが
134[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 19:56:18 ID:ZRhT+bOj
気がする程度の差なら気のせい。
HDD内のセンサで計測した場合のHDD温度はだいたいの目安でしかないので数度程度は誤差のうち。
135[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 20:25:41 ID:Id0LRfws
回転数うんぬんの前に、HDDの機種が変われば温度も違うし
回転数同じで容量アップなら殆どの場合は転送量が上がるから
むしろ、チップ負荷は大きいんじゃない?
まぁ誤差程度かもしれないけど
136[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 21:58:33 ID:lLil+ZAX
これから暑いので、いちおう昼間は扇風機と併用して使うことにします

ありがとうございました
137[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 22:24:53 ID:pNAdeaFK
>気のせいですか
ってエスパーさせる気か?
機種名:OS:HDD品番くらい書かないと
それと交換前後の温度くらい計測しないと
変化があっても 気のせい気のせいで
突然アポーンなんて有りうる事だぞ!
138[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 05:56:53 ID:geo3iFED
HDDやDVDをこっちでの部品交換は聞いてたが、
液晶まで可能なのかよ、DELL
本当にBTOだなw
139[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 19:39:40 ID:DDu2k811
Vostro1000だけどバッテリーは装着しっぱなしだと
1年ぐらいで劣化してしまう物なんでしょうか?
140[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 19:50:43 ID:S3mgiHJg
うん。
141[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 11:37:48 ID:PIKyB+yf
バッテリ使用は停電対策に有効。

装着したままだと劣化するって言われてるけど、
せっかくの停電対策を無効にして
いざというときのためにバッテリを温存しても
そのいざというときの前に本体が故障したら
バッテリだけ残って意味がない。

バッテリを長持ちさせるため、数ヶ月に1度、
完全放電する前に装着して40パーセントくらいに
なるまで使ってまたしまう という作業も面倒。

安ノートはいつ壊れるかわからない。
停電対策に装着しっ放し(スタンバイを常用)という
使い方も割り切ってアリだと思う。
142[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 13:33:54 ID:McF7Fgfu
持ち歩くタイプのノートじゃないしね
UPS内蔵と考えたほうが吉
143[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 16:29:16 ID:ruvHeIEA
144[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 17:15:04 ID:fVyUrHJY
>>143
A860の後継って感じがする
145[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 17:26:40 ID:5Y9UT/gI
スレ違い、とするべきだろうな。
しかし法則性・一貫性がよくわからん型番だとややこしいな。
カメラ・青歯・GbE・IEEE1394・5in1リーダ、(オプション扱い含む)で背面にコネクタ類が見当たらないのが特徴か。
それとceleron限定なのかな?
146[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 17:44:49 ID:FcvdHz/G
>>143
Celeronしか選択できないのが今一だね
147[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 16:41:01 ID:Q3+V9zQK
しかし今のセロりんはそんなに悪くないからな。
普通に使う分には十分だし。

しかし、上記リンクの組み合わせなら1000の方がまだいいや。
148[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 16:12:19 ID:ymI3xKHu
今Inspiron1501を使用しているのですが
バックライトかインバータの故障らしく画面が映りません。
サポートに問い合わせたところ引き取りでの修理と言われたのですが
どうも、見積もりがPC送ってからの発送になるようなのでお聞きしたいのですが
引き取り修理の場合の修理費は
「引き取り料」+「液晶代金」+「工賃」+「送料」になるのでしょうか?
149[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 16:25:33 ID:KeHEAPPG
>>148
そんなことはサポートに聞けよ
150[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 17:10:43 ID:1flDsrxk
てか、実際に機械の状態を見ないとDellも見積りを出せんだろう。
ま、Dellも人質みたいに預かるんだろうけど。
151[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 21:26:26 ID:B7yxW4t1
>>148
基本料が約25000円+液晶代金(2万円くらい?)

新品買った方がいいよ。
152[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 13:09:57 ID:Z/63e5hM
3年保証で買って、まだ10ヶ月ぐらい残ってるけど、
正直、これから壊れても買い直しても良いかなと思ってる。
このぐらいのグレードで3年保証は過剰だね。
153[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 15:01:23 ID:3d1NJUJW
過剰だよ
使い捨てレベルの製品だもの
154[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 16:21:52 ID:yVXRWU2H
再インスコ前にC:のここだけはバックアップしとけって物は有りますかいのぉ?
155[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 18:00:48 ID:m2MTux5P
どんなデータが入っていてどれを引き継ぎたいかなんて人それぞれだろ。
156[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 22:44:55 ID:OsXoX05N
>>154
再インスコすると決めたら、もはや未練でしかない。
あっさり、CドライブをFormatすれ。
BookmarkもDesktopもぜぇんぶ最初からやりなおして再出発だ。
157[Fn]+[名無しさん]:2009/08/16(日) 02:02:08 ID:lDt9Jalf
クリーンインストールの際に参考にさせてもらった
Vostro 1000 Windows XP 再インストール
http://uss7.hp.infoseek.co.jp/vostro1000/
158[Fn]+[名無しさん]:2009/08/16(日) 18:41:14 ID:9oH7Bh3R
俺も ↑
159[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 19:59:48 ID:h/Knpyyz
RTMも出たし、そろそろAMDも7でインスコできるドライバを出してくんないかなぁ。
DELLのは古いし・・・
160[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 21:13:38 ID:pn23A5oS
1150じゃどうせ機能も性能も上がるらなそうだけどね。
たぶんその頃にA08登場と
161[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 22:35:58 ID:rEdSpuJD
1501ならイケるかもしれんが、1150は厳しいかもしれんね。
162[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 22:57:20 ID:x3Io/DS8
>>159
AMDでもインスコは余裕でできる。
ただグラフィックのドライバがツンデレ仕様なんで小細工が必要。
どっかのブログに書いてあるのを見てやったらうまくいった。
163[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 23:22:17 ID:X05ZAfSo
>>161
マジでツッコんでいい?

ケツに。
164[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 00:15:39 ID:BSfeExHv
Vostro 1000のACアダプタ断線したんですが、同じタイプ市販で売られてますかね?
DELLサポセンに言って注文するしかないか
165[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 01:28:40 ID:FHOfoMzb
>>164
AGP110DLってのがあるよ
166[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 02:46:40 ID:BSfeExHv
>>165
今調べてみたけど5000円て高いなorz
アタプタってこんなにするもんだったのか
167[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 03:22:04 ID:Nf/fctk6
DELLは知らんけど、国内メーカーPCの修理サポートとかで
純正ACアダプタを買うと13000円くらい取られるのも珍しくないよ。
168[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 09:28:22 ID:+gIC8DH+
Vostro1000をリカバリーしてきずいた事なんだけど
Touchpad どドライバー現行は「R175658」これだとOEとかメーラーの
細部までスクロールできないんだ。
仕方がないので旧の「R155586」いれたら上下左右スクロールOkだった!
169[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 17:58:22 ID:IIov3RQq
何でDELLからDLするにはDLマネージャなんてものが必要なんだろ。
ドライバくらい普通にDLさせて欲しいな。

別にBIOSみて機種とか見てたりするわけじゃないんだとは思うけど・・・
170[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 19:50:24 ID:x4fpnDXe
普通に落とせるじゃん
171[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 21:20:56 ID:vLPJ+VuD
ブラウザで普通にダウンできるけど?
172 ◆./oB/aoYls :2009/08/21(金) 02:36:28 ID:ecZU7eGS
ヤフオクで液晶だけ落とそうとしたら評価が少ないのを理由に入札取り消された(´;ω;`)
どなたか、1501の液晶だけを売っていただけませんか?
173[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 05:51:28 ID:OeSY+8c5
>>172
いくらで買ってくれんの?
174[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 07:35:06 ID:ecZU7eGS
>>173
逆に、いくらなら売って頂けますか?
175[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 16:20:56 ID:gnMUEoUl
>>174
いくら払えば希望額を教えてくれる?
176[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 20:59:46 ID:ecZU7eGS
一万でうってください!!
177[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 10:06:52 ID:pmZKcV6f
だが断る
178[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 21:57:56 ID:/OguLK0o
遂に1年補償が切れちまったけど、安物だから延長補償はしないなw
179[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 22:42:34 ID:2AC17ELS
なんか手紙が着たけど値段が書いてないなw
8400円だっけ?

・・・一年の値段じゃないよなほんとに
180[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 23:55:18 ID:muHIiaj7
>>172
まだ見てる?
あんまり奇麗なやつじゃなくてもいいなら譲りますよ。
181 ◆./oB/aoYls :2009/08/24(月) 00:43:04 ID:jGwybb0x
>>180
返信ありがとうございますm(_ _)m
凄く興味あります!!
もし良ければ傷の状態等をアドレスに送っていただきませんか?
182[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 20:03:39 ID:XEl/bF2X
一万出すならちゃんとしたのが同にでも手に入るのに。
183[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 21:43:49 ID:WqkhRG6m
>>162

の方法、なんか当たりそうなキーワードないでつか?

VOSTRO 1000 VGA ドライバ

とかだと・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
184[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 23:31:12 ID:6W5PMVVV
もっと想像力を働かせるんだ
185[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 23:46:54 ID:0G1ww1wA
複数ウィンドウ開いてて裏のウィンドウ開こうとすると
外枠だけ先に表示されてページ内容が上から段々と表示されたりする
メモリ増設したら快適になる?今512M
http://www.apple.com/trailers/fox/avatar/hd/
これの1080が問題なく見れるくらいにしたいんだけど
186[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:03:59 ID:TfYk22fu
CPUは?
何にしてもメモリは1GB以上にしておいた方がいいけど。
187[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:20:27 ID:y3TGzE80
1.99Ghzです
188[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:26:19 ID:y3TGzE80
テンプレのwiki見るとメモリ相性はシビアらしいので難しいのかなあと
189[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:39:22 ID:xq9A8tax
既出だけど ここで2chの実例が貼られている
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Dell%2FVostro%2F1000#ma481250

俺も昨年4月購入直後に
JM667QSU-2Gを2枚挿し替えたよ
190[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:46:42 ID:y3TGzE80
ども
JM667QSU-2Gはアマゾンでも2,798円かー
ポチろうか
191[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 00:54:48 ID:VkyDw4oJ
メモリは1GBが当然いいけど、それでもこの動画を再生するのは結構大変。
自分の場合1080pをクリックしたらクイックタイムが開くんだけど、このサイトってQT入れてなくても見れるんだっけ?
いずれにしても一度ダウンロードしてからMPCHCとCoreAVCで見るのがいいと思う。
24fpsだから再生はデコーダーさえちゃんとしたのを使えば何とかなる。
192[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 13:48:24 ID:y3TGzE80
I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 1GBx2 SDX667-1GX2/EC

これ Inspiron 1501に適合する?アマゾンで3180円だったし
買いたいんだが
193[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 15:28:34 ID:xdGXQ805
2Gを4Gにしてもフルに使えないから無駄感がある。
3Gにしてもなんか半端。
デフォ2GでOS変えるのが一番効果的だったw
194[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 00:22:40 ID:HVdUvX6c
>>192
それでいけるけど
適合表みたいなもん、サイトに載ってないか?

>>1932
4G積んでも認識されるのは2.62Gくらい
そこで散々既出だが未認識部分をRAMディスクだよ

195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:36 ID:+Atu0GNi
分解清掃してCPUヒートシンクやファンの周辺を完全にきれいにしたら
パフォーマンスは快調そのものになった。

だがしかしまだ2ヶ月経ってないのにCPUと排気が熱を帯びるようになってきた…
うちがホコリっぽいからホコリが溜まるんかなぁ(´・ω・`)
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:21 ID:ZcYVRKYW
掃除機で吸えばいいやん。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:20 ID:E+iXVXnl
>>194
ここに載ってるし大丈夫ってことか
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=78522&categoryCd=1
ブログで動作報告もあるし
http://review.omocoro.jp/?eid=186

今512なんで1Gか2Gに増設したいんだが2Gにするとしたら
2Gを一枚差しより1Gを二枚差しのほうがいいの?
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:46 ID:YvM5lGK5
ヒント:DualChannel
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:42:56 ID:bqWm+9oN
チラ裏

1000のキーボードを壊してしまったが

おくで 1501のキーボードをポチって本日取付 問題無く動作します

黒一色のVOS1000が キーボードだけ銀色でちょっと新鮮です。

キータッチは少し変わった感じがするようなしないような 変わらないような・・・
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:49 ID:f7XnaBRT
壊した経緯のほうが気になりますです
201[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 22:01:04 ID:X+z4et/b
>>199
うちの1501のキーボードって黒いんだけど、
パームレストというか、キーボードモジュールだけじゃなく
タッチパッドがついてる部分ごと交換しちゃったのか?
202[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 21:52:29 ID:ZhPzo550
>>195
工事現場が隣で窓も開けてるのか・・・?
二ヶ月は異常
203[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 21:58:38 ID:t7DjTeLu
負荷かけりゃ60℃以上になるんだから、CPUと排気が熱を帯びるのは普通じゃね?
204[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 12:43:21 ID:KMVR4QKl
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/integrated_vista32.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.1&lang=English
windows vista32bitレガシーGPU(x1150)用9.8スイート(英語版
CCCは何故か9.3(最新は9.8
ドライバ8.593.100.0(最新は8.640.0.0
windows7/32bit/vostro1000/上書きインストールで動作確認済み
win7用ビデオドライバをお探しの方はどうぞ
205[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 19:34:58 ID:LdurAi84
Vostro1000(ドライブはTS-L632H)でXPを再インストールしたら、DVD-RAM(CPRM)が読めなくなってしまいました。

DVD-Rは読めるようです。
どなたか対策ご存じないですか?
206[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 19:49:06 ID:0z6WBwWs
すみません。詳しくないので教えてください。
仕事で必要になって未開封vostro1000を去年の秋ヤフオクで購入。
出品者から保守契約が1年付いているとは聞いていましたがいつまでとは
聞いていなかったので、気になってはいましたが、確認していませんでした。
今日、ふと思い出して、デルのサポートで調べたら、購入日は2008/9/2
でした。あわてて保守延長の見積もり依頼(法人)だけ出した所です。
保守延長は法人として申し込むのと個人で申し込むのでは額が違うのですか?
それ以前に名義変更のようなこともしないといけないんでしょうか?
207[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 20:19:38 ID:4e5384vY
名義変更してないなら相手にされないんじゃね?
変更してれば保守延長するかの通知も来るだろうし。

法人向けPCなんだから、個人では申し込めないよ。
個人事業主じゃないと。

あと今さら保守延長するようなPCでもないだろうね。
中古で3万の価値しかないのに、年1万円近く払うのは無駄。

いっそオクで売り払って4万で保証付いてる最近のPCに買い直した方がいいんでない?
208205:2009/09/02(水) 00:22:46 ID:OSzZ54kx
D400のドライバで解決しました。
スレ汚しごめんなさい。
209206:2009/09/02(水) 12:47:54 ID:Nd05zLY1
>207
早速のレス、ありがとうございました。
一応、自営業者ではあるので、名義変更がネックになりそうですね。
win機これ1台なのでなるべくお金かけずにあと3〜4年は使える状態であってほしいので、
どうしたもんか、もう少し考えてみます。(その前に名義変更して貰えるか ですが)
保守延長する人って、滅多にいないのかな?...
210[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 20:51:13 ID:Fg1jb/PG
>>209
去年の9月に2年、保証を延長(¥9450)したが、保証期間があと1年となった今も快調そのもの
延長保証付けたのは無駄だったかも
211[Fn]+[名無しさん]:2009/09/03(木) 01:17:41 ID:9WNGbMOj
そのうち保障延長してないのから優先的に壊れてくようになるんじゃないか。
いまの技術では可能だべ(怖
212[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 09:00:54 ID:ep5r8sdk
>>210
故障して実感する 保障の有難さ!
Vos1000の場合マザーボード交換だと 工賃込みで4.5万は飛んでいく
「転ばぬ先の杖」と思っての投資は必要じゃねー
213[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 09:25:01 ID:wjvpcwnz
修理なんかするかよ
こんなの使い捨てだろ
さっさっと捨てて買い換えるよ
214[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 09:42:12 ID:ep5r8sdk
1年ちょっと過ぎたところでの故障は正直痛いぞ
215[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 10:10:43 ID:SJW7TIMQ
それは運が悪かったってことで
俺もこのPCは一年保証で壊れたら買い換えでいいと思うよ、
所詮安パーツの組み合わせなんだし
216[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 10:56:36 ID:ep5r8sdk
実際、ジャンク品のMBなんて当てにらなんし
1年で5.8万がパーでんねん
長期保障は次回買う時は最低3年ははいるよ
217[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 10:57:06 ID:aq1+6oRq
入ると壊れないんだなこれが
218[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 12:02:05 ID:1h7sOcAe
>>217
至言
219206:2009/09/07(月) 21:47:11 ID:tsXyzONf
結局、1年の延長補償(税込み4987円)を申し込みました。
サポートセンターで申請しただけで特に名義変更の手続きをどうのこうのという話もなく、
申請したとおりの名義での契約になりました。
>>217 になるように「お守り」ってことで、まあ自分の中では許容範囲です。
以上、御報告まで。
220[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 12:04:00 ID:8SDt0j5u
1501のACアダプタ逝ったんだけど純正品が1番安いよね?
どこで買える?
221[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 13:15:53 ID:eP+r8NIr
露店
222[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 18:38:48 ID:2X1ATfEv
>>220
俺のアダプターも使用中に突然逝った
純正品は高いので、ヤフオクでPA-10Family(バルク品)を即決2300円位で買ったよ
容量的には前のより大きいが問題なく使えてる
223[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 22:05:58 ID:S9vEOni+
>>222
vostro1000もPA-10Family使える
224[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 23:01:07 ID:8SDt0j5u
>>222-223
そんなんあんのか
dクスコ
225[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 17:59:55 ID:EmrZ+f+r
ドライブがウンコすぎる
226[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 18:10:03 ID:hD0wigJl
 ∧_∧ 知らんがな 勝手に汁
 (´・ω・)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
227[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 20:43:16 ID:0QTrgAWB
>>220,>>222
アダプタが逝ったのは、どうやって分かったの?
バッテリ駆動だと動くけど、アダプタ繋ぐとダメ、みたいなかんじ?
228[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 21:07:06 ID:E0lqKQfb
>>227
自分はそもそもバッテリが先に逝っててアダプタつなげないとPC起動できなかった
アダプタの本体?自体はまだ生きてるんだけど差込付近の線がイカれちゃってる状態
229[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 21:30:53 ID:dEUb06Y9
緑のランプが急に点かなくなるパターンもあるね
230[Fn]+[名無しさん]:2009/09/10(木) 07:27:15 ID:osJxYj67
>>227
AC電源で使用中にバッテリー残量が少ないから充電してくださいメッセージが出た
で、アダプターを見たら緑LEDが点いていなかった

アダプターを強引に殻割りして中を見たけど外観上特に異常は見られなかったよ
基盤まで100Vが来ているのは確認したが、それ以上は調べようがなく、あきらめて新しいのを買った
231[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 03:17:33 ID:KzbwIxwJ
当方INSPIRON 1501を使ってるんだが、
最近何が悪いのかわからないが何かにつけて、ソフトを立ち上げるとすぐに動かなくなり「○○は応答がありません」ってメッセージが出るようになったり、ソフトを終了させてもタスクバーに文字だけ消えたまま残るって現象が頻繁に起こるようになった

しかもその現象が起こった後に再起動やシャットダウンをしようとするとほぼ確実にフリーズする。
文章力ないから何が言いたいか伝わらないかもしれないがだれか原因わかる人助けてくれw
パソ初心者の俺にはさっぱりだorz

OSはvistaHome Premiumの純正品でメモリだけ2Gに換装済み。

やっぱ寿命なのかねー
232[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 03:31:20 ID:T9pYVwwE
まずウイルステェック。
それで次はセーフモードで起動。
セーフモード時に同じような症状になるならハードウェアの問題、そうでないならアプリやドライバのどれかが問題である可能性が高い。
233[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 07:36:31 ID:bqyc6i5j
そこまでおかしくなったら
クリーンインスコが手っ取り早い気がするが…
234[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 12:51:10 ID:v17Nr1PZ
vostro1000でビデオドライバってどれが安定する?
今Catalyst video driver9.3なんだけれど
1920×1080のマルチディスプレイが調子悪い
235[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 13:52:08 ID:Wyz/E33w
_,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
236[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 14:40:35 ID:KzbwIxwJ
>>232
セーフモードで起動したらほぼ普通に動いたからアプリとかドライバの問題なのかな

>>233
クリーンインスコって今HDDに入ってるソフトすべて消えるんだよな?
さすがにいろいろめんどくさいような…
バックアップは普通に外付けに移動させとけばおkなのか?
237[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 14:46:42 ID:bqyc6i5j
>>236
今の状況とめんどくさいのと、どっちを採るかはキミの選択。
バックアップはParagonでググるといいのが見つかる。
238[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 17:26:42 ID:j7NhJKi8
ところで自分も1501でメモリ2GBにしてVistaBusinessだけど・・・
重いっていうかモッサリ・・・なんだよなあ
XPに戻そう戻そうと思いつつ、、
239[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 22:29:57 ID:Yqf4hQw+
>>234
自分もXP、Vistaでいろいろ試したけどノイズが乗ってくっきり表示できなかった
あきらめてデスクトップPC新調したけど、問題なく表示できてる人いるのかなぁ?
240[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 14:09:06 ID:4YO4i+N7
>>234
>>239
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/integrated_vista32.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.1&lang=English
最新のこれは試した?
vista用だけどwin7で動作するんで入れてる
win7のマルチディスプレイは使い易くて気に入ってる(SXGAとのデュアル
241220:2009/09/12(土) 14:53:05 ID:u1LQPwxO
やっとPA-10Family届いて、電源ついたんでやったー!
って思って小一時間PCイジってたら今度はタッチパッドが自由きかなくなったんだけど
もすかして、これタッチパッドも逝った・・・?
ドライバアンインスコしても再起動してもタッチパッドがバグってんだけど・・・
242[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 16:00:20 ID:fDRGsZCB
>>236
セーフモードで動いてるからメモリは大丈夫の可能性大だが、
メモリだけ2Gに換装済みとあるので、念のため元に戻すか
memtestあたりでチェックしてみたら
243[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 23:01:32 ID:dTC+wdj7
>>241
自分のはVos1000だが、起動時に不具合な症状がでる

1、Word・Excel作成したファイルがすぐ開かない
2、電源オプションのプロパティーの「電源メーター」「詳細設定」
 に限った事ではないが、クリックしてすぐ切り変わらず、バグっている感じ
3、ブラウザー検索などの文字入力・変換が遅れる

HDDの異常だと思い、シーゲイトST9250410AS・250Gを購入 交換したが
症状が再発?クリーンインストール2回、ドライバーも新旧、入れ替えてみたが
改善されず、いろいろ検証したところ 起動後にコンセント電源を切り
バッテリー電源に切り替わる・・・ 「バッテリー残量低下」が表示するまで継続。
再びコンセント電源ON、すると動作が正常に戻る

使用開始から1年4ヶ月でバッテリーは劣化して、ほとんど充電しなくなっていたが
電源系統が不具合起こしてるようだ。
244[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 23:19:11 ID:0wE8ZAkz
安かろう悪かろう商品の見本だからな
245239:2009/09/13(日) 00:16:07 ID:gikmxdms
>>240 トン
ドライバ入れ替える前に、ふと思い立ってクロック固定してみたら…
(XPはRightMarkCPUClockUtility、VistaはCrystalCPUID使ってた)
問題なく1920×1080デュアル表示できたorz
もっと早く気づいていれば・・・

246[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 05:32:47 ID:Vd2ws535
なんか違うところに誤爆してた・・・_| ̄|○

1501ってライセンスシールが破損?したら一年以内だとどう言う扱いになるんだろう?
文字が読めなくなってる・・・・
削れたとかじゃなく、変色して少し判別しずらいような状態に。
一文字でも読めなくなったら駄目な物だから頭が痛い・・・
keyだけなら中を調べれば判りそうだけど、やはりこういうのは譲渡するときに問題になりそうでそこが心配。

似た人がそんなに居るとは思えないけど、こういうケースはどういう扱いになるんだろう・・?
247[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 05:46:04 ID:HEU8T4XJ
二年半使った1501のモニタが調子悪くなりました。

キーンっていう高周波を出して二分くらいするとバックライトが消えてしまう

一度閉じて開くとキーンといいつつもまた明るくなる(音は割とすぐ止む)

前よりも短い時間で消える

これはインバーターの故障のように思いますが、同様の症状になった方はいますか?
自分で交換してみたいんですが、液晶周りをいじるのは無謀でしょうかね…
部品って型番とかはどう調べたらいいんでしょう?
248[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 09:25:08 ID:8GAOfKWd
そのうち真っ暗になりそうだね
249243:2009/09/13(日) 21:45:56 ID:bXErB7aB
同じような症状で先達者がブログに載せてあったので紹介

解決策ではないけど バッテリー外して使用は対応策にはなると思う
http://blog.livedoor.jp/notepcuser/archives/51326766.html

しかし原因はバッテリー欠なのかハード的要因なのかわからない?
250[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 00:23:59 ID:lq85mFu7
Vostro 1000で高い解像度が欲しくなり外部モニタを購入しようと考えています
>>234 の方が1920×1080でマルチディスプレイをしているようですが
私自身はE2400HDまたはP224WBBIDの購入を考えています
同じ解像度で使用できるのなら他の商品でもいいのですが…
これらの解像度のモニタを使用することは可能なのでしょうか?
ケーブルはVGAを合わせて購入しようと思っています
251[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 10:53:12 ID:6JRWefHM
WUXGAでもできるよ
ケーブルはモニタに付いてる
電源オプションは高パフォーマンスで
252[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 14:53:53 ID:9WPxDBo5
http://www12.atpages.jp/nikukei/wupload002/data/1252939729.JPG

1501、分解してみた。
サブであまり使ってなかったせいか、ほとんど埃がついてなくて何となくガッカリ・・・
画像がバカでかくてスマソ
253[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 15:28:29 ID:9WPxDBo5
全部組みあがった。
ちゃんと全部動作してくれて安心した。
一連の分解の流れで、一番難しかったのは最初のヒンジカバーの取り外しだったw
あれができれば他はネジを外すだけでそれほど悩まずに済んだ。
自分みたいな下手くそにでも出来たから皆余裕で出来るよこれなら。
254[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 19:44:08 ID:N6U3+aKR
バッテリーが逝ったんだが、交換すると6000円もするのかな・・・・・

高いな。。。
255234:2009/09/15(火) 01:15:55 ID:sv3ot8wD
>>250
TL-60 vista メモリ2G
ソニーのテレビKDL-40F1をVGAで繋げています
youtubeをフルスクリーンで視聴すると止まります。
スキル不足の為、原因不明 orz

256[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 03:27:12 ID:XKDS2bvk
1501でビデオカードのドライバアップデートすると動画とかが重くなるわ・・
VERごとに重かったり軽かったりするんでしょうか
257[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 05:41:28 ID:mAVcblKY
>>255
本体とTV両方に表示しようとしてないか?
それは無理だぞ。

Fn+F8でメインモニタをTV側だけに移してやればできるかもしれんが。

動画データをDLしてプレイヤーで再生、CCCのシアターモードで
TVに映してやる方が負荷も低くていい。
258[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 09:53:39 ID:b15ua9MF
CPU温度とか何も気にせず使ってきたけど、最近よく落ちるのでMobile Meterで調べてみたら、CPU温度は60度、常時1.8GHzで稼動してた。
とりあえず分解掃除したら55度に下がった。
さらにAMDのドライバ入れて、Cool'n'Quietを有効にしたら、800MHzで稼動し、40度以下まで下がってワロタw
もっと早くやっとけば良かった。
259[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 10:39:10 ID:/k8XkXxF
Vostro1000は初期状態でProcessorDriver入ってなかった
UpDeteでドライバー拾ってインストしたけど
1年5ヶ月前にはDell日本サイトにはAMD ProcessorDriverはUPされていなかったような。
260[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 12:58:22 ID:mAVcblKY
CrystalCPUIDで設定した方がいいよ。

ProcessorDriverはアプリや処理によってはクロックアップしなかったりするし、
任意で調整できないから。
261[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 18:09:57 ID:b15ua9MF
マジか。
じゃあCrystalCPUIDとやらを入れてみよう。
教えてくれてサンクス。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 20:48:11 ID:D/CYZdLO
スマソ、恥ずかしながら聞くんだが、よく聞くCool'n'QuietってのはCCCのどこにあるの?
9.3をインストールしてるんだけど、隅々まで見てもそんな項目が現れないんだけど。。
263[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 20:58:26 ID:D/CYZdLO
ググったら分かった・・・Turionはサポートしてないんだなこの技術。。orz
264[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 21:16:02 ID:gS9oop5z
AMDのプロセッサドライバ入れれば自動で有効だろ?CPUに関することだからCCCとは関係ない。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 22:30:09 ID:D/CYZdLO
>>264
ごめんホントそうだよな
トチ狂ってた・・・
あと、Wikipedia見ると、Athron64、Sempron、Phenomにしか対応してない機能だった。
266[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 22:58:46 ID:SIw1KwNv
AMDプロセッサドライバをインストール→電源設定で最小の電源管理にする→ウマー


Cool'n'Quiet使ってるけど、2chやようつべなどの動画位しかやってないから特に不都合は感じてない。
267234:2009/09/15(火) 23:11:55 ID:sv3ot8wD
>>257
ハード的に無理?

他の動画はフルスクリーンで見ながら
ネットなども出来るんだけれど
youtubeは落ちるというか止まって
また再生が始まるを繰り返します


動画データをDLしてプレイヤーで再生

考え付かなかったよw




268[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 01:57:44 ID:dI8Q5q9e
>>251
遅くなりましたが無事購入後に使用できました
本当にありがとうございました
269[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 23:14:06 ID:IsR0QRR3
>>268
おめでとう
よかったら感想きかせて!
270[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:09:09 ID:gKdWw9Wh
inspiron1501の液晶割れてもうた・・・
どうしよう・・・
271[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:15:42 ID:gKdWw9Wh
デスクトップ用のモニターって使える?
使えるんならどうせあと1年2年したらデスクトップPC買うから
それまでのつなぎととしてノートに外部モニター接続して凌ごうかな・・・
HDとかじゃなく安いモニターでいいんだけどいくらくらいであるかな?
272[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:20:47 ID:O43KMad5
273[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:29:37 ID:Z21JIv/G
>>271
普通に使えるよ。俺もその一人だし。
TNで良いならこれが良いかも
http://nttxstore.jp/_RH_1171?LID=231_ichioshi1
274[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:33:42 ID:WSaVVS+Q
>>273
HDMI端子だから接続できないぞ
275[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 16:35:29 ID:Z21JIv/G
>>274
D-sub付いてるから接続できるよ。
276[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:07:58 ID:jaK/CXLH
みんな、バッテリーってつけたまま使ってる?
ふと思い立ってバッテリー取り外してみたんだけど、端子とかが丸見えでふたがないから
ホコリとか入っちゃってよくないかな・・
277[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:11:41 ID:IGvOCSON
>>276
停電の時困るから付けたまま使ってたけど2年目でバッテリー死んだ。
278[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:18:00 ID:jaK/CXLH
>>277
ありがとう。自分は1501で2007年の春に購入したから、もう2年以上経ってるな。
自分の場合、満タンに充電された状態で何もせずに放っておくと1時間弱で電源が落ちる。
買ったときにどんなもち具合だったか覚えてないんであれなんだけど、たぶんかなり劣化してるんだろうな。

バッテリーがいくらくらいなのか分からんので今度サポにでも聞いてみる。
3,000円程度なら気軽に交換しちゃうんだけどね。
279[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:19:23 ID:IGvOCSON
>>278
前にも書いたんだが6000円だってよ。 
280[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:21:30 ID:9aoC71wG
>>271
起動した後にFn+F8で外部モニタがメインモニタになるよ。

フルHDじゃなくていいなら。
http://www.nisshinpal.jp/shopdetail/427001000037/300/009/order/
281[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:22:03 ID:jaK/CXLH
ありがとう、もしかして>>254
ちょっと高いなあ・・・
282[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:24:41 ID:IGvOCSON
そうそう >>254

6セルで俺のはVostroだから値段全く同じかわかんないけど

まぁサポセンに聞いてみてくれ。
283[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:40:31 ID:gKdWw9Wh
よかった・・・検索して画面割れの修理何万もするからびっくりしたけど
外部モニター使えるなら外部モニター買おう
1年2年でPC新調するんでいいのじゃなくていいんで1万以下でいいのないかな
それなりの買うなら>>273さんや>>278さんの紹介してくださったの買うか
自分PCオンチなんだけど>>272のも参考にしてみます
ありがとうございました
284[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 21:24:02 ID:gKdWw9Wh
橋下は友達に部落民がいるらしけど
じぶんもじゃないかっいう・・・
285271:2009/09/18(金) 00:12:33 ID:mX41y76M
重ね重ねすいません
1920×1080のFullFDのモニター買うことにしたんですが
2048x1536まで選べるんでしたっけ?問題なく使えるでしょうか?
inspiron 1501です
286[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 07:34:41 ID:92S7rOi2
マニュアル読めよ、それとも盗品か?
28764x2  2G:2009/09/19(土) 05:22:13 ID:TfuxAj1p
CPU制御ソフトは特に入れてない状態で、7OS内のを利用していて
動画サイトを見てから終えてもファンが回りっぱなしとかになる・・・
二段目から一段目くらいには下がるけど、それでも時間掛かる。
そもそもファン自体が止まる事が少ない・・・(室温25.7)

これが普通?
288[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 06:18:39 ID:+ToJfmD4
CPU使用率とCPU温度の推移を見れば?

ファンが停止する39℃まで下げることができてないから止まらないんだろう。
ホコリが溜まってるのかもしれんし。
289[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 10:45:34 ID:w/CgGIGj
>>287
windows7enterprise64bit入れてるけど、うちもそれが普通
埃は定期的に底面排気口に掃除機を当てて吸い出しながら、
後部側面からエアコンプレッサーで吹いてるから
この間分解した時には全く溜まって無かった
気になるようだったらvista用のDell電源管理ドライバを入れてみたら
290[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 05:09:43 ID:4JsMP7Mb
1000にヘッドホンを繋いだら、「ズッズッ」と言うようなノイズが入るのに気づいたんですが、
これは始めから出てしまうような物なんでしょうか?
故障やOS(7)の所為ではなく、オンボードの所為なのか気になってます。

一台しかないので判別できないのですが、ヘッドホンで再生してない時に、無音になりますか?
291[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 05:47:43 ID:k77osTgW
ノイズが気になるなら普通のオーディオプレイヤー使いなよ
PCの内部はノイズの原因となる要素の固まりだから
気にしても無駄
292[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 05:51:42 ID:rBoejQWt
ノイズはあるよ。

もっとインピーダンスの高いヘッドホンや、PCとの間に抵抗(Ω)の代わりに
ボリュームコントローラーを使って音量を少し削ったりしてノイズをスポイルするか、
USBやExpressCardのサウンド出力機器を使うしかない。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 12:26:02 ID:zvCrtW3R
オンボオーディオだと多い少ないはあるにせよ
ノイズが入って普通。入らないほうが特殊(優秀)と
言ってもいいほど。

うちのデスクトップ(RadeonXpress200)もすごいよw

スピーカ出力で聞こえないフリするしかない。
294[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 00:09:41 ID:LoAGYf+e
inspiron1501の液晶ってLP154W01?
295[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:30:02 ID:YfBWZzvr
メーカーも型番も個体(製造時期)ごとに異なる。
296[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 13:42:58 ID:MnMSB+9g
色んなのを使ってきたけど、ノートでもオンボだからってノイズは出ないよ?普通はね。
これはそう言う対策を取られてないと言うだけ。
オフィス用で、コスト優先そんなの考える必要もない機種だから仕方ない。
DELLのデスクトップ(オフィス用)も出たりするけどね・・・
297[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 20:46:59 ID:LoAGYf+e
>>295
じゃあほとんどのメーカーの液晶で代用できるってこと?
交換しようかと思ってるんだが
298[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 23:38:22 ID:HWPSmmeA
理屈ではね。LCDの規格化は思いのほか進んでいる。
しかし、本体へのコネクタ形状がメーカ〜機種により微妙に異なるので要注意。
299[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 23:50:18 ID:rvUKRvSb
取り付けようとしたら1501側が14.1インチだったら泣けるね
300[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 23:57:07 ID:xB65ym7j
SXGA+のパネルのいいやつを換装したいな。と思ったことはある。
301[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 12:47:05 ID:xAJc1JKs
そうなると外部モニターとか考えちゃうんだよな・・・
1536みたいにHDMIがあれば・・・('A`)
いい加減ノートもDVI端子に変えてほしいよ。
302[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 19:03:05 ID:L62fRcQp
こんばんは。
自分はVostro 1000を使用しています。
購入当初から市販の映画のDVDが再生できません。
media playerを使用しているのですが解像度を落として下さいという
表示がでて再生できません。
色々ググリましたが解らずここに来ました。
どなたか対策がわかるかたご教授頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
303[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 19:07:15 ID:qZ0Y82OW
vlc player使えば?
304[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 19:15:03 ID:QtJ2BO/a
付属のプレイヤーで十分じゃんw
305[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 20:34:08 ID:zr3J1t4+
>>302
CDドライブじゃDVDは再生できないよ
306[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 20:34:39 ID:z3paawvp
斜め45度でチョップ
307[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 02:02:41 ID:oaVY1F1R
>>302
まずVistaかXPかくらいは書かないと。

XP+PowerDVDならMediaPlayerでも普通に再生できると思うけど。
308[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 03:39:12 ID:8BWY0mo6
>>302
人に尋ねるときは正しい日本語で書け
309[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 09:53:53 ID:5asmBbo/
俺もpower DVDが起動しないんだけど
DVDいれると解像度がどうたらこうたらって出る
ちなみにXPな
だからVLCで再生してる
310[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 11:38:16 ID:ymGzA2Dr
302です。

皆様丁寧な回答ありがとうございます。
自分のPCはVistaです。
またDVDドライブですのでpower DVDで一応見れるのですが
動画やDVDの映像を全画面にするとスローというか
スムーズに見れなくなります。
空き容量は十分あります。
311[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 18:45:53 ID:CjY17ie0
>>310
何の解決にもならないかもしれないけど、一応自分ならやるだろうなってことを書いとく。
まずはPowerDVDを再インストールしてみる。
グラフィックドライバを再インストール(最新のもの)にしてみる。
312[Fn]+[名無しさん]:2009/09/28(月) 03:56:32 ID:op5uAFI9
>>308
あなたは親切な人ですね。
ここで間違いを指摘されたおかげで302は実社会で恥をかかなくて済むのですから。
313[Fn]+[名無しさん]:2009/09/28(月) 16:08:12 ID:cVs4wtF9
「ご教授」のことをいってるのか? ・・・にしてもツマラン揚げ足を取るな。
314[Fn]+[名無しさん]:2009/09/28(月) 18:03:27 ID:bjJod/Do
>>301
何で出力をRGBからDVIに移行しないのか甚だ疑問だよな。
誰得・・・('A`)
315[Fn]+[名無しさん]:2009/09/28(月) 21:45:08 ID:sUKgO4mA
>>314
そりゃ法人向けプロジェクタやモニタのほとんどがD-Sub15pinだからでしょ

いまさらDVIで出されても困るけど…
316[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 09:52:12 ID:FA8ccANO
>>314
未だCRTも使ってる俺得(`;ω;´)
317[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 16:00:24 ID:OlzNk2hw
>>315
うちの会社で使っているプロジェクターはDVIあるし機種によってはコンポーネントorHDMIも付いてるが。
318[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 23:35:45 ID:XkL7+mka
>>317
いい会社に勤められて良かったね。
319[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 00:11:47 ID:j0ZBBaMP
>>317
狭い世界だなw
320[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 12:11:55 ID:fD13NYpO
inspiron1501の光沢モニターが割れたので
オクで買ったvostro1000の非光沢モニターつけてみたんだが
めちゃくちゃ違和感がある・・・
単なる慣れの問題なのかやっぱり光沢のほうが映りがいいのか
321[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 13:18:15 ID:iTiOO75f
むしろHDMI端子を付けるくらいどの程度コストがあがるのか知らないけど、
他の機種でもやってたのなら付けて欲しいな。
TVにも繋げられるし、動画とか2ndに便利そう。
322[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 13:43:56 ID:UolWpiG9
>>320
それ、慣れちぅか好みと使用目的の問題。さんざん議論されてるべ。
ただ、ほとんどの機種が光沢に以降している今後は、慣れの問題になってくるだろうけど。
323[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 17:44:53 ID:V3qd1AMQ
>>320
どうあっても光沢の方が見映えはいいよ。
特にノートPCの液晶はコントラスト比も低いので、
非光沢だとさらに色のメリハリがなくなり平面的な映りになる。
324[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 20:24:43 ID:vHH+BbW8
Vostro1000の場合、圧倒的に光沢のほうがきれいだね。

唯一の不満は電源を切ったあと、化け物が画面に現れること。
325[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 00:10:48 ID:odMQPdw8
化け物? イケメンの間違いだろ?
326[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 00:39:40 ID:fayCX30g
俺のはすんげー美女が現れるな
327[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 01:58:00 ID:7GJwEF7n
俺のは二次元美少女が三次元化する。
328[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 02:55:01 ID:fayCX30g
コスプレでもやってんか?
329[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 02:59:50 ID:JrYBB970
な、何で俺だけ萎びた松茸が・・・
330[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 03:47:22 ID:fayCX30g
こらこら、チンチンでKey叩くなよ
331[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 04:24:23 ID:anNZYgAy
いや、松茸だろ。
それともポークビッツかw
332[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 15:48:03 ID:kMiRyBIQ
チンコパッドは、・・・いや何でもない
333[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 00:14:12 ID:+lSkExo5
>>287
ヒートシンクとファン内部にホコリのほかに、
CPUとチップセットのグリス、熱伝導シート劣化の可能性あり。
グリス塗り直し、チップセットの熱伝導シートを新しいものに
すると温度が下がることも。
334[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 09:45:22 ID:NklVFfym
なんかあらたしいgraphic driverがきた。

Title : Video:ATI IGP Xpress 1150 Driver
Version : A07
OEM Name : ATI
OEM Ver : 8.31 XP WHQL 061011a-053721C-Dell
Computers : Inspiron - 1501;
Vostro Notebook - 1000
Oses : Windows 2000 Professional, Windows XP Home Edition, Windows XP Professional
Languages : Brazilian Portuguese, Chinese-S, Chinese-T, English, French, German, Italian, Japanese, Korean, Spanish
Created : Fri Jan 11 00:16:33 CST 2008
335[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 09:46:13 ID:NklVFfym
>>334
って全然新しくなかった。すまそ
336[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 15:44:23 ID:hMxmeUiV
始めてニコニコと言うのを使ったが、酷いね。
ファンがフル回転してる・・・
どんだけ重いんだよ。
釣りのDUALでこんなんなるとか、atomでまともに再生できるのか・・・?w
337[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 17:20:23 ID:szo00a/A
ニコニコごときでフル回転なんかしないよ

まず間違いなく↓

1.Cool'nQuietを使ってない
2.ヒートシンク辺りがホコリで詰まってる

3.重いベンチ動画を見てる
4.その他
338[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 22:50:27 ID:Ke6DMk8o
Vostro1000のウンコ液晶を何とかしたいが、他の液晶と交換できるのだろうか
339[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 23:15:29 ID:fgfwHQfY
おいウンコ同士仲良くしようぜ
340[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 15:26:36 ID:AyKqKDoa
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
341[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 14:52:47 ID:MTVFe602
室温23.4 62%

久々に超静穏モードになった。
ファンが動かないっていいもんだな・・・

つーか五月蝿いよこれのファンは。('A`)
342[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:24:50 ID:kqIbNXmx
1525/1526とかに比べたら、静かなファンだよ。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 17:59:53 ID:D6o+Adjw
うちのは同じ部屋でテレビ見てれば手で風を確認しないと動いてるのかわからないほど静かだが。
344[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 18:19:15 ID:MTVFe602
1 ファン無し
2 ファン回転 弱
3 ファンフル回転

と言う感じで、3だと凄い耳障り。目の前に有るだけにつらい・・・('A`)

1に固定するには、クロック&電圧下げないと駄目かな?
345[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 18:58:54 ID:kqIbNXmx
>>344
>>77-78とか参考にやっといた方がいいんじゃね。

まー、この程度のファン音が気になるほど物静かな生活ってのも不思議だが。
346[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 04:16:02 ID:VKlM6XWB
俺のも動画とかちょっと負荷かけるとかなり煩い(DELLの旧型ノートと比較して)
今はモニターとキーボード繋いで静音デスクトップして使ってる
机の下とか置いておけば超静音になるからねぇ

まぁ静かだって人が多いから個体差があるんだと思う
347[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:38:20 ID:0cH+K5Sk
個体差かねぇ?
この10年買ってきたノートの中で一番うるさいな。
同じDELLのinspironとかもあったけど、あれもここまで煩くはなかった。

オフィス用だからその辺気を使ってないのか。
動画時にフル回転になりやすいのがまたね・・・
解決法はCCPUIDの導入だろうね。電圧を落とすのが一番効く
348[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 23:45:45 ID:9owkWwS3
NECとか結構いろんなノート使ってるけど
普通か どちらかというと静かだと思うよ。

たぶん、>>347のノートはホコリが詰まってると思う。
フル回転でも あー鳴ってるなーという程度で
生活音に混じれば うるさいということはない。
349[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 23:47:24 ID:9owkWwS3
ヒートシンクにホコリが詰まってると
すぐ高温になるからフル回転になりやすい。
少なくともうちの1000ちゃんは
Youtube(HD)やニコ動クラスだと
静かなままだよ。
350[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 02:20:19 ID:qVKQi5qv
BIOS飛んで放置してた1501が恋しくなったからがんばって修復したぜ
ついでにファンも掃除して静かになったお
351[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:44:50 ID:+wJV4mUG
ファン掃除でびっくりするほど静かになったよ。ほぼ無音。
352[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 06:33:33 ID:uvLRztRJ
ファンはバラしてまで掃除しますか?
そいとも、見えるとこから穴まで綿棒つっこんでクニュクニュとか。
353[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 10:53:43 ID:ereCjUU9
電子回路に掃除機はダメって昔から言われてる。
静電気で壊れるから。

掃除機でやってるひともいるみたいだけど
あんまりお勧めしない。
354[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:11:48 ID:HRU5jGG6
>>353
掃除機かけて壊れたって
話はあまり聞かないけど。
355[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:19:06 ID:RyL3gHH+
酷く溜まる前に定期的に掃除機で充分だと思う。

ファンのところをやる場合には、吸引力に注意かな。
強力な掃除機はNGだし、できればパワーコントロールできるやつで。
356[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:20:08 ID:RyL3gHH+
排気口側は多少強くても問題ないな。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 02:31:52 ID:n4ENWqTy
>>354
静電気 掃除機 故障

このキーワードでぐぐるといい。
昔から言われてる。
358[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 03:04:09 ID:RyL3gHH+
分解して内部やる時か。
359[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 05:50:24 ID:SVxUdJQ5
いやだから、ファン掃除するのに掃除機なんか使わんでしょ。
クルクル廻して遊ぶんじゃね。
360[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 06:45:31 ID:uLlWGsQb
水洗い最強
水の純度には気をつけろよ
361[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 08:32:47 ID:effrnC8u
AC電源線をつないでやるなら、掃除機で吸っても
まぁ、それ程怖くはないよ。

問題は、パーツの状態でアースせずに掃除機。
これは、危ない。
362[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 13:22:55 ID:6i0B6Xi3
CrystalDiskInfoでHDDの温度測ったら44度って出たんだけど、
これはこんなものなのかなInspiron1501
購入時からHDDを交換とかはしてないんだけど、結構熱いんだなって思った
363[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:20:41 ID:SVxUdJQ5
HDDが44℃かよ。ちょっと高いんでね。高熱が続くようなら新型インフルの恐れもあるから、
医者に診てもらったほーがええかも知らん。ちなみに、俺のは36〜37℃・・・平熱だ。
364[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:41:30 ID:pAupr6L4
俺の1501は、冬は40度前後、夏は45度前後
負荷かけた状態が続くとCPUに引っ張られて48度くらいまで行く
365[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:24:35 ID:SVxUdJQ5
HDDのメーカーないしは機種が違うんかの?
366[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 19:04:05 ID:6i0B6Xi3
レスd
自分のはHitachi HTS541680J9SA00、80GBですた。

44度ってちょっと高いよな・・・
367[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 19:47:23 ID:RyL3gHH+
全然普通でしょ。

東芝のHDDとかだと今の時期でも48℃とかじゃないかな。
368[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 21:07:10 ID:6i0B6Xi3
あーほんとに?そんなもんなのか
よかった安心したよ
369364:2009/10/15(木) 09:52:25 ID:U/7D0J2L
参考までに、俺のは
TOSHIBA MK8034GSX 80GB
で、今日は44度です
370[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 11:35:17 ID:2EbIEKT1
machine:Vos1000
OS:XP
HDD:SEAGATE/ST9250410AS
1プラッタ7200rpmが気に入り先々月交換した
CPU温度:46度
HDD温度:36〜38度/夏場は45〜48度
HDDよりCPU内部温度が気になる今日この頃
371[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:52:05 ID:awyYvmt1
vostro1000のバッテリーを外して使ってる人は
接続端子を剥き出しのまま使ってますか?
何かちょうどいいカバーはないものかな
372[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:05:03 ID:kK80GtHc
>>369-370
ありがとう安心できました
>>371
1501だけど端子むき出しになっちゃうのがいやでバッテリーつけたままにしてる
373[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:55:01 ID:RaLFyHXm
HDDの付け替えってちょくちょく出切る様な仕組み?
SATAみたいなのでノートのATAよりは簡単じゃないかと期待してるんだけど・・・

win7入れるのにHDDを変えるのが一番だけど、
すぐ戻る事もありそうなので。それでまた変えたりと。
374[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:00:48 ID:oOfwxzbP
>>373
1501だけど、
ネジ数本を外すだけの仕組みなので、
換装作業自体はとても簡単。

ただし、一般的にHDDのコネクタ端子は
そんなに頻繁に付け外しするほど丈夫に作られてるわけじゃないので、
その点は注意した方がよか。
375[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:25:58 ID:uuqY6eGZ
>>371
端子の部分に絶縁フィルムを貼ってバッテリーを付ければOK
376[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:56:08 ID:zzrOFXiu
1501だが
TL50、HDD5400回転なせいかもしれんが、Vistaだと相当重いな
メモリ2GB積んだがやっぱり重い、よっこらせって感じの動きだ
HDD7200回転にしたら少しはマシになるだろうか
それともやっぱりこの機種はXPが一番しっくりくるかなあ
377[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:05:56 ID:WhViIM7G
>>376
HDDを7200rpmにしたら、暑い場所だと無線アダプタが急に認識されなくなったりしたよ。
(HGST 7K100+Intel 4965AGN)

なので載せ替えるならSSDが良いと思う。
378[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:18:03 ID:TloG8LnQ
>>373
底面のネジ2本を常時はずしてあるオレの1000は、
本体から引っこ抜いてカバーとHDDの固定ネジ2本の交換が30秒で完了する。

でも頻繁に交換するのはあかんだろうね。
379[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:22:31 ID:ItCEekmR
>>376
確かに、もろXP真っ只中の時代の産物だもんなぁ・・・。
しかし、別んとこでは下手なCPUグレードアップよりも、より高速なHDDへの換装のほうが
体感変化が大きいちぅレポもあるので、効果はあるかも試練。換装したらレポ頂戴。
380[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:24:38 ID:ItCEekmR
そうか、>>377のいうように熱の問題もあるか。
381[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:28:20 ID:ItCEekmR
やっぱ、OSだけ考えると32GBもあれば良いみたなのでSSDかいな?
382[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 02:28:13 ID:Lg7gqLQ6
最新のWindowsupdateしたら
ATIのドライバが壊れた
383[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 06:54:12 ID:/4uA3Fdz
これにWindows7いれるよりPCごと買い換えだな、また格安機でるだろうし
つか、1501の後継にあたるのってなに?
384[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 13:14:54 ID:TloG8LnQ
HP dv6a
385[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 13:37:05 ID:o0Oe7NnW
>>376
Intel CPUだったら仕様だよ。
檄もっさり。
386[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 19:45:29 ID:GHzPlaDy
>>385
なぜ1501/1000のスレでそんなレスが出来るのか疑問なんだが。
387[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 01:39:11 ID:7v1TjWVr
>>376
うちはVostro1000 TL-60 MEM4GBのHDDをWD3200BJKTに換えたら
今までもっさりだったのがVISTA Ultimateだけど今はさくさく快適動作だよ。
388[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 01:50:33 ID:7v1TjWVr
途中で送信してもうた…
>>377
うちも7200rpmだけど元の海門160GBと発熱はほとんど差がなかった
ちなみに夏場の無線LANのトラブルは無し
389[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 03:14:26 ID:pbzMqqkG
390[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 17:50:14 ID:mAmWtJvH
>>387
よかったらエクスペリエンスインデックスのスコアを教えてくれないだろうか?
自分の1501はVistaBusinessSP2で、TL50、MEM2GB、HDD5400回転なんだが、
プロセッサ 4.6
メモリ 5.1
グラフィックス 2.8
ゲーム用グラフィックス 3.1
ハードディスク 4.8

7200回転のに変えても、TL60と50じゃ実際は結構違うんじゃないかって気がするorz
一応HDDは変えて試してみようと思ってて、それでも満足できなかったらオクで売って買い替えも考えてる。
391387:2009/10/17(土) 19:11:54 ID:7v1TjWVr
>>390
うちのVostro1000はこんな感じ
プロセッサ 4.8
メモリ 5.5
グラフィックス 3.0
ゲーム用グラフィックス 3.1
ハードディスク 5.8

5400rpmのHDDには戻れないよw
392[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 19:41:58 ID:mAmWtJvH
>>391
おおありがとう。
CPUはもちろんだけど、メモリとHDDはさすがに数値が高いね。
ってか、Vostro1000とInspiron1501はグラフィックがオンボチップで、
両方とも同じRadeonExpress1150だったと思うんだけど、なぜか数値が違うorz

とりあえず7200にしてみるよ。
変えたら体感が変わるかどうか、また報告します。
393[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 20:06:55 ID:+6pJsoo6
オンボだからメインメモリ絡みでグラフィックスの数値は変わるかもね。
394387:2009/10/17(土) 20:24:07 ID:7v1TjWVr
>>392
お役に立てれば何よりです。
VISTAもSP2になってからさらに動作が機敏になったように思う。
ちなみにメモリは元のサムチョンDDR2-800 1GB×2からTranscendDDR2-800 2GB×2に交換してます。
グラフィックの数値が違うのはうちのはドライバをCCC8.54?に変えてるのも要因かも。
395387:2009/10/17(土) 20:34:49 ID:7v1TjWVr
>>392
書き忘れ、
HDDを選ぶ際はキャッシュが16MB位の物を選ぶといいよ。
最近だと500GBで7200rpmのキャッシュ16MBモデルが海門から出てる(ST9500420ASG)が良いかも。
396[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 22:05:56 ID:mAmWtJvH
>>393
グラフィックに割り当てるメモリってことかな?
なるほど分かりやすいって思ったんだけど、VistaってCCCからメモリ割当量決められないんだよな確か
XPのときはできてたように思うんだけど、Vistaにしたら項目が出てこない。
>>394-395
やさしいなあ・・ありがとう。感謝です。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/10/18(日) 04:52:59 ID:xGfZIGo6
SP2にすると軽くなるとは色々出てるね。
でもBASICだからなぁ。
描画だけでもSPで対応してほしいよ本当に・・・

BASICユーザだけでも7777円でUP版売るべき。
398[Fn]+[名無しさん]:2009/10/18(日) 14:17:42 ID:P+u8hHBx
vostro1000でマルチモニタにしよう思うのですが
SXGA、WXGA、WXGA+などの液晶でも大丈夫でしょうか
田舎すぎて電器屋に液晶ディスプレイもほとんど無く
ネット通販で買わないといけないもので・・
すみませんがお願いいたします。
399[Fn]+[名無しさん]:2009/10/18(日) 14:33:20 ID:M/WC+FiE
フルHD・WUXGAでもOK
400398:2009/10/18(日) 17:05:09 ID:fELKm94R
>>399
ありがとうございます!
401[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 03:02:57 ID:kGsIShT7
390だが、HDD7200回転のに換えてみた。
SeagateのST9250410AS。
クリーンインストールしてSP2とWindowsUpdateとドライバ入れてスコアはかってみたらHDDが5.9になった以外差はなかった。
クリーンインスコ直後だったのもあると思うけど、実際結構サクサクになって、こりゃすごいって思った。

けど、ソフト入れなおすの面倒だったんで、
TrueImageで今までのCドライブ復元したらやっぱりモッサリになってしまったorz
やっぱCPUとメモリかなあ。
>>391氏はグラフィックの数値も3.0で自分の2.8とは違うし。

でも、>>391さんに感謝。色々教えてもらえて助かりました。
てかノートでHDD交換したのって初めてだったしいい経験になった、単純に容量増えたのも嬉しいしw
402387:2009/10/19(月) 04:02:05 ID:G6ePJR0D
F1見てたらこんな時間か・・・orz
>>401
HDD交換オメ
HDDのスコアが5.9とはうちのより上ですな。
まだもっさり感があるのなら手軽なのとしてはUSBメモリを挿してReadyBoost使ったほうが良いよ。
(俺は1GBのUSBメモリで容量すべてReadyBoostに振ってある)
あとMEM4GBにしてOS認識外の分はRAMディスク化してそこにキャッシュを振ればかなり良くなると思うよ。
あとグラフィックメモリの量はBIOS画面で変更できたはず。
403[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 09:40:40 ID:fu+f78Sn
>>401
もっさりの原因はCool'nQuietじゃね?

AMD プロセッサドライバをインスコして
(Vistaにはもとからインスコされている)
電源管理を "最小..." か "ポータブル..." にすると
上記機能が有効化される。

低負荷時は800MHz駆動するからソフトウェアの
起動なんかがもっさりする。一応、建前では瞬間切り替えで
もっさりしないことになってるけど実際はもっさりする。

クリーンインスコ直後は常時最速で動作させてたんじゃね?
404[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 19:50:41 ID:Y2HLKpb5
単純に使ってるうちに重くなっただけだろう・・・
良く有ることじゃん。
半年・一年とか定期的クリーンインスコが一番楽。
TIで環境作った直後の持って置けば苦にならないし。
405[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 16:10:09 ID:OCY8iC+g
しーっ
HDD交換でどうなるか見てるんだから。
昔の2G-80G時代じゃ有るまいしそんなOS利用程度で改善ないのは判ってるんだし。
406[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 20:40:04 ID:Z9BU9c8C
熱のたまるノートで7200とか怖すぎる。
高プラッタの5400のほうが安心。
407[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 03:28:33 ID:q1Pw2PEw
Inspiron 1501を使い手なんだが
フォルダなどのウィンドウをすばやくドラッグすると残像が出るんだけどコレは元からでしたっけ?
具体的に言うとソリティアのクリア後のトランプの残像のようなものが少し残るようになってる
408[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 07:21:39 ID:NhdU2Z4G
>>407
F5を押さないと画面が更新されなくなる症状がたまにみられる
409[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 12:58:09 ID:B2sWZlIF
>>407
そんなあなたにCatalyst9.3x
410[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 18:20:40 ID:Fc+lS6an
ttp://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=198250

7対応にVostro1000がないけど、Vistaモデルに7入る?
411[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 19:17:33 ID:eaXeSa3N
1501も1000も
w7はdriver無いみたいですね
1501のHDD死んだので入れようかと思ったが
412[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 19:28:08 ID:kK43+ifu
Vista用ドライバでたいていは平気なんじゃないか。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 22:00:12 ID:962GuP6o
それがそうでもないわけで。

いくらなんでも去年のモデルの7非対応とか無いでしょ。
年内には出るはず・・・
今7RCで、来年三月にはVISTAの戻さず、XPにする予定の俺が言うのもなんだけど。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 22:29:44 ID:AganZJ+y
Vistaのとき、それまでの直近モデルはVista対応のドライバって出したのかな
415[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 23:05:43 ID:Qzx0Ne9i
Vostro1000 Windows7
http://maru901.at.webry.info/200910/article_23.html
http://maru901.at.webry.info/200910/article_24.html

↑ブラウザによっては、なぜかページ読み込み中にブラウザ落ちる。
途中に×中止で読み込み止めると読める。

DELLにあるグラフィックドライバさえあれば、
それ以外はそのままで使えてるっぽいけど、7RCだとどんな不具があった?
416[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 00:18:40 ID:V2IZ0zzx
俺も今win7ファミパック購入予定でHome-Pをインスコ予定なんだが。
Vostro-1000はDellHPにドライバ無し、機種対応外となっていて困ってる。
Xpからだから新規インスコになると思うが、どうだろう?
win7はインスコ時にドライバをネットから探してきて入れてくれる機能が
強化?されているからちょっと期待してるんだけど。メモリは2Gまたは4G(これは決定)
HDDは7200の320G程度に交換したほうが良いのかな?
ついでに64bit版入れてみたいのだが..。

誰かRTMとかRCまたはすでに正式版入れてみた人のレポ希望。

417[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 06:32:22 ID:X1pA0Bn5
何かデルのドライバ、直に落とせなくなってないかこれ
いつの間に変わったんだ
418[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 09:01:58 ID:hAVGmztN
inspiron1501に、rtm版win7Ultimate今いれてみた。
認識されないデバイスは内模様だけど。
ディスプレイアダプタは、ATI Radeon Xpress Series 8.561.0.0ってなってる。
419[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 12:39:58 ID:6xSSUQdV
vostro1000/vista/TK-53/4GB/120GBに
windows7enterpriseRTM64bit90日試用版を入れて使ってる
インストール時に全てドライバは揃う(デバイスマネジャで不明のデバイスは無い)
WUでATI(8.561.0.0)のドライバが落ちてくる(ちなみに最新は9.10の8.661.0.0)
420[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 14:58:22 ID:1sbMjoS/
>>418
Ultimate(x64)ならこのスレの上の方にあるCATALYSTが使えたよ
421[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 16:59:35 ID:IlrpLzwn
RTMだとVGAのが落ちてくるんだ?
RCじゃなかったからDELLのを使ってるが、早く公式が来てほしい。
というか、本家も仕えるようにするver出してよ・・・
422[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 23:47:57 ID:eNOo/XTP
SSD乗せてWindows7やろうかどうか考え中なのですが、大丈夫かなぁ??
一応64bitで動かそうと思ったのですが人柱の方いませんか?
423[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 23:55:54 ID:1sbMjoS/
何を心配してるんだ?
424[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 01:07:25 ID:HOemYd9f
最近NECの無線LANルーターが壊れたのでバッファローのWZR-HP-G300NHを買ったんだけど
1501を11nに改造するにはどうすればいいの?

ぐぐったらInte l WirelessWiFi Link4965AGNを差し替えで11n化できるとか実際やったひといますか?
425[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 01:26:15 ID:0+WSfjrg
>>424
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.勘違いしている …2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
426[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 01:27:57 ID:HOemYd9f
>>425
調べてわかんねえから、書き込んでんだよ。
しらねえなら書き込むな。
427[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 01:34:45 ID:1o90299N
自分もそのルーター買ったよ3日前w
1501用に子機どうしようかと思ったけど、300Mbps対応のは大きかったんで別売りで150Mbps対応のにした。
内蔵無線LAN切って、USBでつなげてる。
内蔵のを換えちゃうってのは確かに出来たら一番それがいいね、自分には無理そうだが・・
428[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 02:24:18 ID:ItMXc5Vt
>>426
まさにそのルータを使ってるし4965に差し替えてるよ。
4965AGN換装成功はWikiにも載ってるし換装手順もマニュアル落とせば書いてある。

本当に調べてないだろ?
429[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 12:30:11 ID:BafNop7h
1501内蔵無線は
とんでもなく感度が良いですね
ANTが良いのかiBOOKも良いと思ったが
はるかに良い
土壁10cm厚みを 2枚抜けてくる
今までの無線は全く駄目でした
多分規格が海外仕様のままかな

今HDD 死んでるので
とりあえず日立160gと交換>VISTA
そして7にアップ予定
430[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 18:53:32 ID:V7q4OPCT
vostro1000をwindows7enterprise x64で使用中
ATIディスプレイドライバセット9.8 vista x64用を入れてみた
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/integrated_vista64.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.1&lang=Japanese
ドライバ 8.593.100.0
CCC 9.3
ドライバ、CCC共に動作確認済み、不具合無し
windows7を入れて、WUのドライバじゃ嫌な人、CCCが必要な人はどうぞ
あとWUで旧いドライバが落ちてくるので気をつけて
431[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 20:53:47 ID:3HisaE4C
win7 setupレポ参考になります。みなさんありがとうございます。
Windows 7 Upgrade Advisorで確認するとこの機種はビデオ系が
弱いようです。エアロや実際使用時にもっさり感感じますか?
他のベアボーンでwin7ul64bitはインスコ経験済みですので
流れは大体分かりますが、さらのHDDにパーテション切ってインスコと
ホームグループ(共有)設定が以前と違うので若干戸惑います、というか
最初のパーテション切操作間違えると大変そうです。
432[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 21:21:15 ID:mH/sy73X
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95073.png
これでもみておけばいい
どうにかAeroがつかえているだろうw
433[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 21:31:12 ID:3HisaE4C
>>432
うわぁぁぁぁこれVostro1000でノーカスタマイズマシンのエクスで
すか?HDDとメモリ換装してないですか?で、2.2ですか..。未体験の世界ですw
でもwin7ファミパック買ったんで頑張って64bit版インスコしてみます
でも.......保険でHDD換装してインスコしようかな...      
434[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 22:45:15 ID:mH/sy73X
買ったときから改造は一切してないよ。
メモリーは最初から2GB。
HDDは120GB。

一度修理工場に逝ってママンを交換してもらったけど

INSPIRON1501 BY 初期Vista組。もう買ってから2年半か
435[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 00:11:03 ID:NKVEfYCQ
win7、vostro1000に入れてみたけどタスクマネージャー開くと
vistaの時と比べてメモリ使用量がかなり増えたのだけど、普通?
436[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 01:37:51 ID:DZYCO6DB
>>415のリンク先を見ると、Windows7で

プロセッサ 4.1
メモリ(RAM) 5.3
グラフィックス 3.0
ゲーム用グラフィックス 3.2
プライマリハードディスク 5.9

になってるね。

>>432のはATIのドライバが悪いのかな?
グラフィックが2.2になってるけど。
RC版でもATIのドライバ入れない標準の状態だと2.2だったな。

メモリ使用量は800MB(2GBの40%)だったり、600MB(2GBの30%)以下になったり
よく分からんと書いてある。
437[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 03:11:39 ID:8G5BZlEu
結局Vistaの直系だからメモリ使用量とかは環境に合わせて使っていくうちに最適化されたりするんじゃないのか。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 09:53:19 ID:neUuuDCh
vostro1000 windows7 enterprise x64
ATIディスプレイドライバセット9.8 vista x64用(ドライバ8.593.100.0、CCCバージョン9.3)
プロセッサ 4.4(TK-53)
メモリ(RAM) 5.0(問屋虎羊2G×2に換装)
グラフィックス 2.9
ゲーム用グラフィックス 3.2
プライマリハードディスク 4.8

アイドル時のメモリ使用量896MB(合計3966MB、キャッシュ済み713MB、利用可能3070MB、空き2440MB)
プロセス数36
439[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 15:48:03 ID:7/xm5P0m
1501ってリカバリDVDは付いてないのだが
HDD換装どないするの?
440[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 15:59:06 ID:OUk499Yh
>>439
自作PCのごとくOSを再インストールするのさ
441[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 16:05:12 ID:EKvVtEkO
>>432
せっかく止んでたのに、この絵を見ただけでまた脳内再生が始まったじゃんか・・・(´・ω・`)
わんぱかぱっぱーるんぱっぱー(ry
442[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 19:02:38 ID:mynV+fj3
>>434
メモリ2Gですか。納得です。HDDは確か?5400だったと思いますが
4.8は出るんですね。自分のVostro1000はXP−Homeのメモリ1Gです。
Win7はウpグレード版なのでカスタムインストしてついでにパーテション切って
メモリは2GX2に換装して(今は512X2でした)64bit版いれてみます。
で、最後にATIのサイトいってディスプレイドライバ落せばOKでしょうか?
エクスで2.9出ればHDD換装は不要なようですね。
ありがとうございます。

>438
アイドル時のメモリ使用量多いですね。メインでデスクのVistaより多いです。
プロセスも少ないのに。Atomで組んだしょぼLivingPCにRTM版win764-ulti入れてるので
ちょっと確認してみます。
443[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 14:12:38 ID:V8Dnvkrp
Windowsを新規インストールするのははじめてが、知識ないなりにVostro1000にHome32bit版をインスコしてみました。
DVDから起動しHDを初期化して新規インストール。
dellHPからVista版のATIドライバとタッチパッドドライバをインスコ。
バッファローのUSB無線LANのドライバーがインストーラでは入らず、デバイスマネージャからドライバーインストールした以外は特に問題なかった。

プロセッサ(TK-57): 4.5
メモリ(2G):5.2
グラフィックス:2.9
ゲーム用グラフィックス:3.2
プライマリーハードディスク:5.0
444[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 21:14:37 ID:EegwX4/z
すいません、プロセッサのTKなんとかって
どこみればTK幾つって載ってるでしょうか?
445[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 22:15:42 ID:t2BPQdq2
>>444
システムのプロパティやデバイスマネージャとか。
CPU-Zやベンチマークソフトでも見える。
446[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 22:51:47 ID:EegwX4/z
>>445
ありがとうございます。AMDのモデルナンバーでした。
同じvostro1000でもクロック数が違うのが載ってるんですね。57と53では
クロック数大差ないですが。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 05:03:58 ID:N2Wr75S5
そのうち特価で、miniPCiex用の無線LANカードの特価でも出るだろうと、
オプションでつけないで注文したけど、結局一回あっただけだったな・・・
それもminiPCIでつけられない奴だったし。
送込み1500-2000円くらいじゃ無いときついし・・・(´・ω・`)
これなら付けたほうがよかったかなぁ
448[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 22:03:32 ID:3okXGXAp
Vostro1000のノートPCを使っていて
初期化をしたんですがXP再インストールした時点で
DRIVERS AND UTILITIESつまりデバイスドライバーを再インストするDVD-ROMが破損してまして
読み込んでくれないで困ってるんですが
このDVD−ROM以外でドライバ入れる方法ありますか?
ちなみに今はVostro1000はネット繋げない状態です
449[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 22:35:17 ID:J3Dj3A0G
ドライバはDellのページで落とせるからネットからファイル落とせる別マシンとUSBメモリでもあればできる。
450[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 04:38:10 ID:t5j/ROKz
別マシンがないなら、ネットカフェあたりにCDRあたり持参して行って落としてくるしかないだろうな
451[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 10:03:28 ID:h7d+r8hM
サポートに電話すれば有償だけどディスク取り寄せできるんじゃないか?。
452[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 10:19:39 ID:6wDZdBta
買った直後に動作テストを兼ねてやるのが。
保守メディアのバックアップだと思うんだが。
453[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 20:39:32 ID:VTXmi6IA
お答え頂きありがとうございます
別のPCはありますのでCDROMに焼く事は可能なのですが
DELLの公式サイトで落とせるドライバをCDROMに焼けるのでしょうか
ドライバインストールの項目を選択して行くと
現在動かしているPCにインストールする形になってしまうのですが…
454[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 21:55:01 ID:j5gdEHh0
どのページの話?
Dellのトップページからサポート&ドライバとかドライバおよびダウンロードとかに行って
ドライバ検索とかすればインストールでなくダウンロードできると思うけど。
455[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 21:59:38 ID:Es3esO0z

室温24度で特に負担かけてるわけでもないのにファンが回るんだよな・・・
今まで使ってたノートが静かだっただけか。
小ファンでも回らんと気がすまないのかこいつは・・・
456[Fn]+[名無しさん]:2009/10/30(金) 23:54:57 ID:j5gdEHh0
AMDのドライバか栗入れてる?
457[Fn]+[名無しさん]:2009/10/31(土) 04:50:41 ID:uFxWomxA
Vostro1000でXPのインストール中に突然画面表示がグチャグチャになる症状とかでた人いる?
うちのがそんな感じで困ってる。
普通に使ってる時は表示に異常があった事はないし、他のOSのインストール中には出ない。XPだけ。
ちなみに付属のインストールディスクからやってる。
458[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 03:24:22 ID:tRN9Y2OA
>>455のだけど・・・
今15.5度になったらさすがに回らなくなってるわ。
HDDのジーツーって音がするだけ。
今日になって急に寒くなった。10度も下がるとは。
459[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 12:50:51 ID:Hjmo90qt
460[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 17:26:59 ID:SJyDaaCw
今日Vostro 1015注文したよ
461[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 23:46:22 ID:pqaoX8vd
急に無線が繋がらなくなった

いきなしだけどなんでかな?
462[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 02:20:25 ID:Auvbt3uS
確認
463[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 10:50:59 ID:7aI5UQ62
キーボードのf4が取れてしまいました。
修復方法ありますか?
部品から取り寄せたいのですが…
464[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 12:14:15 ID:NZNCQ2jI
>>463
単に取れただけなら付け直せば良い
破損して脱落したのなら修理が必要
キートップだけの破損ならパーツ手配で直るだろうが
パンタ側やベースが破損していたらキーボードアセンブリ交換だな
465[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 17:32:27 ID:3Pxcq/aC
>>463
ヤフオクでInspiron 1501かVostro 1000のキーボードが何点か出品されとるよ
466[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 23:48:16 ID:YUVClsK9
キーボードって1000円だか1000円ちょいでDELLから買えると思ってたけど違う?
467[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 01:53:32 ID:17N3HIEu
それキーボードカバーじゃね?
468[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:03:25 ID:R965xcdf
>>467
個人→周辺機器で買えるよ。1050円。
469[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:04:06 ID:R965xcdf
ごめん、ノート用だとassyパーツ扱いだから無理だね…
470[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:10:12 ID:A8DB+pdM
釣りでないならURL。
471[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 05:42:31 ID:R965xcdf
>>470
煽るならどのレスが釣りなのかアンカー使えよ
472[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 23:25:51 ID:A8DB+pdM
更新されてなくて>>469の前にレスしただけどす。

正直スマンかった。

でもこの程度で煽りとか反応したらあかんで。
473[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 23:28:00 ID:A8DB+pdM
テクニカルサポートだかに電話かメールすればキーボは買えるらしいが、
故障状況とか聞かれたりあーしろこーしろとウザイ交渉を乗り越えなきゃあかんらしい。
474[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 14:26:02 ID:oBKb/qdz
439ですが
1501
vista os DVDついてました。
HDDが2patでその中にも 入って ましたので
何とか リカバリ完了
475[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 12:30:43 ID:sF/0Oz0H
vostro1000の熱暴走でファンの掃除をしました。
掃除前よりも長時間稼動しますが、
2.3時間で固まってしまいます。

他に熱対策は何かありますか?
476[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 12:45:37 ID:1HOKBstb
DellのBIOS更新行うときに、Gigabyteみたいな@biosみたいなユーティリティありましたっけ?
ROMファイルを入手したから更新したいんだけどなあ。
477[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 16:04:47 ID:OFkj5D9k
>>475
ホントに熱暴走なの?
478[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 20:45:38 ID:DieWBoTS
>>476
近頃のDELL BIOSはEXEをダブルクリックするだけだったりしますぜ?
479[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 07:57:08 ID:Y92jKaeh
1501はメモリ最大搭載限界量どれくらいでしたっけ?
Windows7だと4GBは欲しいんですけど。
480[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 10:31:05 ID:g7R8RkKa
公称2ギガまでだけど実際は4ギガ載る。
481[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 16:41:24 ID:Y92jKaeh
今なら6Kあれば4GBにできるのな。 ありがとう。
482[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 17:01:58 ID:FpSiE13u
メモリが値上がりする前は、4k以下だったんだけどね。
483[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 23:11:24 ID:mgQGdKvQ
従姉妹んとこのガキがVOSTRO1000の液晶を割ってもうたので交換してみた。

元のパネルはサムチョソのLTN154X3-LOD。30pin・コネクタ一個のもの。
ヤフオクで物色するも落札に失敗orz

で、ネットで互換性の情報を集めて、合いそうなHP6710bのASSYを落札
バラしたら、出てきたのはLGのLP154WX4(TL)(AB) 接続は同タイプ
つないでみたら難なく映りますた

ただ、インバーターを固定するネジ穴がないのでテープでパネルに固定
パネル上部の2箇所のステーもなく、サイド部分のみネジ固定

まぁ使えるけれども、ちと暗いかも。まぁ1マソ以下で直ったわけだしいいかなぁと

一応報告つーことで
484[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 23:50:38 ID:wOoBWtX4
inspiron1525/1526の液晶を1501/1000に換装できるかな?
↑の液晶は1501/1000のより少し輝度が高い&色合い・コントラストも若干良いんだが。

たぶん1501/1000の液晶が180〜200cd/m2で、1525/1526の液晶が250cd/m2だと思う。
購入時期にもよるかもしれん。
485[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 05:26:38 ID:clW77GgL
都合Cドライブにwin7RCを入れてしまってるんですけど、
どうもUSB機器でOSが原因??というトラブルがあり、動作確認でXPを入れることになりました。
いずれゲーム用OSとしてDUALに使用とは考えていました。

XP→VISTAとかは何の問題も無いそうなのは以前知りましたが、
7(C:)→XP(D:)はブートにかなり問題が出るような話があったと思います・・・
(新しいOSの跡に古いOSをインスト)

あとからXPを入れて回避する無料ツールなど無いんでしょうか?
486[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 12:30:13 ID:TZg3xz2K
>>485
7削除してXPだけ入れるならHDDフォーマットしちゃえばいい。
ヂュアルブートさせたいならこことか参考に ttp://itaya.corso-b.net/TIPS/Vista/Vista02.html
487[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 22:04:52 ID:tUeaC1qR
漏れのVOS1000バッテリーが劣化していて起動時不具合でていたが
交換したら元気になった!
488[Fn]+[名無しさん]:2009/11/18(水) 16:12:09 ID:byARC9Ba
メモリ増強したいんですけど
2枚組みを買わないと駄目なんですか?

検討中のメモリ
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/002002000027
http://kakaku.com/item/05200912111/shop1827/?lid=shop_itemview_5_1827
489[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 00:26:21 ID:tWN4fyOa
490[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 04:06:14 ID:hpTa1Shr
>>488
極力Dualで動作させるならセットのメモリじゃないと単独動作になるから良く無いね。
2GB*2か1GB*2でセットの方が価格も安いことが多いよ。
価格COMの安いメモリでも十分大丈夫だからI-OやBuffloあたりを見てきたらどうだろう?
491[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 09:56:16 ID:5aC+kRI0
>>490
詳しくありがとうございます
早速調べてみます
492488:2009/11/20(金) 09:02:00 ID:cV8Q5l4R
http://review.kakaku.com/review/K0000028708/
バッファロー
D2/N800-2GX2/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
これってVostroに合うのでしょうか?
詳しい方教えてください
493488:2009/11/20(金) 09:15:16 ID:cV8Q5l4R
http://kakaku.com/item/K0000019961/
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
これとか入れても速くなりますかね?
494[Fn]+[名無しさん]:2009/11/20(金) 09:56:37 ID:Tn+UPwAO
誤爆WWWWWWWWWWWW
495488:2009/11/20(金) 13:34:44 ID:cV8Q5l4R
>>493
これ間違えたwwww
496488:2009/11/20(金) 13:38:10 ID:cV8Q5l4R
対応メモリーに載ってないんですけど
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=59986&category[]=2&type[]=4&form_name=memory&action_index_detail=true

バッファロー
D2/N800-2GX2/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/K0000028708/spec/

Vostro 1000 Athlon64X2 TK-55
このPCに合いますか?
497[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 01:13:57 ID:k4pRqBj/
>>496
無問題
498[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 01:19:23 ID:k4pRqBj/
>>484
ebayに1501・1000用のWUXGAとWSXGA+のパネルが出品してるからそっちの方がよくね?
499[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 14:01:10 ID:9FN8SqEs
>>497
ありがとうございます
早速頼んでみました
500[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 16:57:29 ID:hlmFSmFT
1501使いだが、急に無線ランが使えなくなったよー、誰か助けて。
wifiのランプがFn+F2やってもつかないし。
ググっても解決しない(涙)

考えられるのは重たい1501を気合いで
職場に持って行って有線で一回使用したくらいだけど・・・
501[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 18:11:44 ID:BUJzd58Z
無線LAN無効になってんじゃないのデバイスマネージャー見てみ
502[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 20:12:41 ID:hlmFSmFT
デバイスマネージャーは有効になってます・・・
ううう(涙)
503[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 20:39:08 ID:nFQWLVlf
biosでwifiのとこがnoneってなってたら無線lanカードが壊れてるはず
504500:2009/11/21(土) 20:59:53 ID:hlmFSmFT
ご丁寧に変身ありがとうございます。
BIOSではWIFIはenabledになってます。
いつもならF2+Fnでランプがともるのに・・・
505[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 21:07:41 ID:FFk0dmIZ
>>500
うちもたまに使えなくなるわ
F2+Fn連打するとブルースクリーンになって
強制的に再起動すると使えるようになってたりする
506[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 21:36:26 ID:nFQWLVlf
無線ルーター側も疑ってみては?オレのは3年目の今年8月に壊れた。
507[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 21:41:43 ID:BUJzd58Z
一度無線LANのドライバ入れなおしてみたらどうだ
508500:2009/11/21(土) 22:38:33 ID:hlmFSmFT
無線ルーターは大丈夫でした、他のパソコンではそのルーターで無線で使えるんです。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=INS_PNT_1501&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

このページからドライバーインストールもしてみました。
けどダメそうです。

可愛い1501タンも寿命かな・・・
509[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 23:21:12 ID:JbqzB+Gq
>>500じゃないけどInspiron1501(Vostro1000)って無線LANが安定しないような気がする。
ちょうど内蔵無線LANカードがある近辺って熱くなる部分なこともあって、
デバイスが生きてても無線に繋がらなくなったり
LEDは消灯してても無線LANに繋がったりとか。

DW1309を4965AGNにしたら解決してしまったけど…
510[Fn]+[名無しさん]:2009/11/22(日) 05:45:39 ID:R+L9376+
>>508
そしたら内蔵無線LANの故障・・・かねえ
気合で職場に持ってった時に、どっかにぶつけた、とかさ・・・
511[Fn]+[名無しさん]:2009/11/22(日) 06:42:15 ID:YFnkHD8m
>>508>>511
コントロールパネル→ネットワーク接続の中はどうなってる?

ローカルエリア接続(有線側)を無効にしてはどうか?
512500:2009/11/22(日) 12:46:25 ID:sZWJko2S
コントロールパネル→ネットワーク接続ではdellwireless1390は有効になってるんですけど接続はできません。
有線側をオフにしても変わりませんでした・・・

発狂しそうになってFn+F2連打してたら
(DellWLANカードはまだ有効になってません、有効にするにはDellワイヤレスランWLANユーティリティーを使用します)
ってメッセージが出てきた…
513500:2009/11/22(日) 13:03:06 ID:sZWJko2S
http://support.dell.com/support/edocs/network/p70008/ja/utility.htm#diagnostics

ユーティリティーの診断を実行してみたらWifiランプが灯りました!!!
Fn+F2連打してよかったです。
昨日も一昨日もやってたんだけどその時はランプ灯らなかったんですよね・・・

みなさんありがとう御座いました!!!
1501ユーザーの温かさがわかりました、1501これからも大切にします!!!
514[Fn]+[名無しさん]:2009/11/22(日) 19:45:23 ID:R+L9376+
なんかよく分からんけどよかったな
515[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 21:54:26 ID:5Dr49+cw
re513
3念程使ってますが1501にこんなuty
有るのは知りませんでした。
今30m離れて無線ラン使ってますから参考になります。
私もなんかの操作していて有線も無線も駄目になり
再install下ことがあります。
516[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 23:05:32 ID:r3+EY1i+
>>515
日本語でおk
517[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 00:52:31 ID:VcYTWip2
>>516
あなた!
おkなんて日本gも存在しませんと思うが?
518[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 08:06:39 ID:0bsf3hI8
30mはなれて土壁1枚はさんで
猛烈に感度良いですね
ちょっと不安定になるが まさかつながるとは思わなかった
いずれLANケーブル引くけれど
519[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 11:14:21 ID:HjGuRmmc
1501の液晶、画面は見にくい
せっかくちょと高い液晶にしたのに
520[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 14:23:06 ID:+6hUbZV3
>ちょと高い液晶

光沢液晶?


どっちにしてもそれほど良くはないが、そこまで悪くもない。
色調整が悪いんじゃないの。

デフォだと青白いはずだから、ガンマ調整で青を大きく下げて
赤と緑はバランスを合わせればいい。
521[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 20:37:49 ID:HjGuRmmc
青白くてコントラストが悪い
5000円の日立1体型PC8DA3の方が良い
光沢液晶だったと思う
522[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 21:49:58 ID:TdFKJQle
Vostro 1000ユーザーですが、メモリが壊れました。
基盤には、1GB 2Rx16 PC2-5300S-555-12(hynix)とありますが、
PC2-5300(DDR2-667) 200pin SO-DIMM なら、
ブランド名に関係なく使えるのでしょうか?

523[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 21:59:29 ID:AvPNhehA
>>522
せっかくwikiにまとまってるんだから、見て悩むのも悪くないんじゃねえの?
524[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 22:43:23 ID:UTglefZ4
最新のBIOSで最近のメモリなら問題ないとは思うがな。
525[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 23:03:49 ID:TdFKJQle
>>523
ありがとうございます。
Vostro 1000とInspiron 1501のwikiを見てきました。
1501の方は、いろいろと動作報告がありましたが、
1000の方は、メーカーによる問題ではなく、
相性悪かったら運が悪いと思うしかないようですね。
安いメモリでチャレンジしてみることにします。
526[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 23:07:14 ID:TdFKJQle
>>524
ありがとうございます。
価格.comで安いところだと2000円くらいなので、新品を2枚セットで買おうと思います。
527[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 23:10:55 ID:QC0sWvt6
vistaから7へのアップグレードの仕方がわかりません・・・
528[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 01:45:21 ID:EeM4qqZS
>>521
デスクトップ向け液晶とノート向け液晶を比べる奴はドアホ。
消費電力だって違うし、中古品の値段と比べてどうすんだよ。

色調整もろくにできないならとっとと捨てちまえ。
529[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 03:59:49 ID:P4o+qXKZ
ついに異音がするようになってしまったんだが
ファン交換した人いる?

デフォのファンは40*40*20のDC5V0.2Aっぽいが代替品が見当たらない
530[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 09:58:25 ID:V/Gy/dge
531[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 15:18:27 ID:2qVdQTAU
ありがとう
参考に色々探してみる
532[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 21:06:29 ID:e8BrwvRD
semp3500+、1GB*2、5K120でWin7HP64インスコ中
VistaHBより軽くなればいいのだが・・・

それでも重かったらTK-57買って置換しよう
533[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 01:08:32 ID:rQPZ9KiF
先にメモリじゃねか
534[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 02:00:46 ID:QYCRQpjf
メモリは安くなったら2GB*2にするつもりでx64なのだw

ドライバは一通り入ってて
リコーの何かの更新と唯一ドライバ無しになってたビデオはWUで入った
とりあえずプリインストのVistaHBよりはだいぶマシになったのでいいかぁ

シングルコアはやっぱ辛い。メモリより切実
535[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 02:06:22 ID:A56jYNso
安くなったらって、なんでもっと早く価格が暴落してた間に買っておかないのw
536[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 02:11:39 ID:WOnpYVPf
DDR3への移行が始まってるから必ずしも値下がりする保証は
537[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 11:35:18 ID:rQPZ9KiF
ソフあたりの中古まで待つようだな、気は長いようだから
538[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 19:54:32 ID:E9ZmTUv3
妹に一年以上貸してたのが昨日帰ってきたので
今まで手つかずだったとです・・・

自分で使ってる12インチ二台は2GB*2なのに
539[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 23:27:46 ID:5VlA9lYD
Vostro1000安売り祭りでつい買ったけど
結局ほとんと使わずじまい。

俺みたいなひと、多いだろうなー。
540[Fn]+[名無しさん]:2009/12/03(木) 23:39:03 ID:3I7lPBc/
擦り切れるぐらい毎日使ってます。モトはとった。
541[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 15:42:48 ID:gQ/VEkza
>>539
542[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 18:09:05 ID:mom4C8O8
>>539
ノシ

予備機で買ったから、使わないのが良い便り。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 18:23:44 ID:mjfKgiFS


GWぐらいにオフィス付きの買ったけどほとんど起動してない
544[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 15:47:24 ID:ut1a7x74
なんか使い道ないのか
545[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 15:54:40 ID:lsYSExTS
俺が1万でかっちゃる
546[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 15:58:17 ID:Hg0b91dQ
1万ユーロでハンマープライス
547[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 17:06:47 ID:iiYpQjud
使わないPCはただの箱さ
548[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 02:16:41 ID:7AOmMRjN
ペン4で紙芝居だったyoutube 1080pのHD動画が
1000だとギリギリ見ることができた

http://www.youtube.com/watch?v=rcj8ZFQ4NB0

↑ これのHD再生
549[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 06:20:39 ID:kYHi59yc
1501でも普通にいけた
たまに引っかかるけど
550[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 06:25:35 ID:7AOmMRjN
>>549
ちゃんとHDボタン押して1080p選択しました?

うちの1000ちゃんだと80〜96くらいを行ったり来たり。
でも再生はできました。

ペン4PCだと100%張り付きで紙芝居です。
大事なことなので2回書きましたw
551[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 06:30:36 ID:90P0RT5s
Pen4に罪はない
>>550がアホなだけ
552[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 06:35:27 ID:kYHi59yc
>>550
選択してるよ

80〜90前後で、ブラウザの動作重くなるけどね。再生できてるよ

Turionx2 TL56
Mem2G
553[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 09:39:01 ID:0vCfZy67
>>551
Core2DuoE6420(@2.4GHz+945GC)でも、57〜70%行きますね。
Pen4じゃどう足掻いても無理。Intelさまのタコ責任でしょう。

Turionだと行けるのも性能から考えて当然。

それはそうと仔犬にカレーはダメッしょ。
タマネギ入ってるから死んじまいます。

Intel の広告や契約喰って製品買わされるようなもんです。
554[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:18:28 ID:7AOmMRjN
>>552
ですよねー。うちもなんとか再生できてます。
TK-57 1.9GHz。

>>553
E6420でもそんなに行きますか。
ちょっと意外。やっぱ重たいんですね。

>>551
うーん、私も家のメインは未だにPEN4 3GHzなんで
愛機として可愛がってますが そろそろ限界のようです。
HD押して1080p選択すると操作すらしばらく受け付けません^^;

PEN4でHD再生を語ること自体 不毛だっていう意味かな?
555[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:37:31 ID:7AOmMRjN
あ、ひょっとしたらローカルに保存して
MPCとかで見やがれ とかいう意味かな?
MPCで再生したら50%程度でした。

が、私としては、見るのが目的ではなく、
YoutubeでHD再生できるか? を
問題にしているので誤解がないようお願いします。
ベンチマークテストみたいなものです。念のため。
556[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:38:14 ID:Ae1FHm7p
機種スレで聞いて意味あんの?
557[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:39:18 ID:bJrGpWnn
Semp3500+の1501では歯が立たなかった・・・
558[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:43:12 ID:7AOmMRjN
>>556
同機種でも多少バリエーションがあるんですよ^^;

あと、サブとして使ってるひとが多いみたいなんで
メインと比べてどうかな? ということです。

>>553さんなどはとても参考になるレスでした。
559[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:44:47 ID:Ae1FHm7p
CPU何かも言わないで1000で見れました〜ってレスのうんこさ
560[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 10:56:58 ID:7AOmMRjN
なんか辛いことがあったんでしょうけど
人に噛み付く毎日って 自分が嫌になりませんか?

晩年の1000はTK-57と相場が決まっております。
561[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 11:07:56 ID:bJrGpWnn
デスクトップのC2D E6300+GF7600GTでも70〜80%
この辺もそろそろ引退かなぁ
562[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 11:12:23 ID:Ae1FHm7p
ここで語る話題でもない
563[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 14:55:26 ID:1FUF18kO
>>553
タマネギ云々の前に、犬猫にはスパイス全般ダメだからカレーは毒の塊w
564[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 18:10:16 ID:roF1IzLj
>>548
1080pはURL末尾に「&fmt=37」を付ければOK
http://www.youtube.com/watch?v=rcj8ZFQ4NB0&fmt=37
565[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 17:01:56 ID:BUk2XL5L
>>564
めっちゃきれいじゃん。5年前のせろりんで試したら静止画だったw
566[Fn]+[名無しさん]:2009/12/09(水) 23:43:48 ID:q1Uz9Fhe
今頃ツルテカにしとけばよかったかと思い始めてる・・・
なんかパッとしないし。

フィルタ貼っても駄目だろうしなぁ。
+2100円ケチって損したか。
目には優しいようだけど
567[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 00:17:23 ID:MFd2z0NS
自分は光沢だけど、1000の液晶は輝度が180〜200カンデラくらいだから
動画とかだともうちょい輝度がほしいなって感じ。

最近買ったノートPCはそこそこ綺麗で250カンデラだけど
やっぱりデスクトップ向けの液晶モニタと比べちゃうと、
高級機種じゃないノートPCの液晶はコントラストとか色の階調表現が劣ってるから、
動画とかはHDMIで外部出力するのがメインになった。
568[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 12:41:24 ID:PBkzO6d2
HDMIある機種はいいんだよね、外付けという逃げ道があるから。
Dsub15機種じゃどうにもならない。
前機種にあった、つべとか動画用に使うS端子が無いのは割り切って買ったけど、
正直失敗したなぁって思う。
1280*800も買った当時は、XGAからのUPで少し快適になったけど、今じゃ一画面で全部置けないから不満が出てる。

1536祭りで買えてれば・・・
一回デジタル接続を見ちゃうと、アナログ接続はつらいね。
不満はそんなに無いけど、液晶とか端子みたいに交換できないのはよく考えないと。
569[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 13:47:14 ID:G7kew2MX
HDMIはDVIにも変換できるからいいよね。

D-Subがスタンダードとしていつまでも君臨してるけど、
なんでアナデジ両対応のDVI-Iに移行しないんだろうか。
570[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 14:36:44 ID:OhNIXaPb
コネクタがデカイからだらう

今からならDPがスタンダードになるんじゃないかな
singleDVI/dualDVIでもHDMIでもD-SUBにでも変換出来るから
571[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 19:44:48 ID:n6K/BIP/
>>570
> 今からならDPがスタンダードになるんじゃないかな

らしいね。
実装面積が小さいってのは、作る側からするとすげーメリットらしい。
572[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 12:07:10 ID:HElNOJVF
XGA〜+系くらいならデジアナでも違いなんてないとか言う話もあったけど、
実際つなぐとかなり違う。
どんな廉価ものでも綺麗になるデジ接続の恩恵は大きい。
早くノートにも標準化されてほしい。Dsubは亡霊のようだ・・・

とりあえず、

五万以下
デジタル出力
GPUが4xxxかG45クラス以上でHD支援付
15.4でWXGA+以上

のDELLノートが出たら買い換えよう。
廉価気はGPUの進化が遅いのでまだまだ先は長そう。( ゚д゚)・∵.
573[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 20:57:35 ID:OxlaQS52
知り合いのvostro1000を預かったんだけど
リカバリーで初期状態に戻そうとしたらdp.scがねえっていうんだけど
なんとかならんのかな
574[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 00:54:11 ID:4WUGuPb1
575[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 09:29:39 ID:Sb8SLF60
ちょうど2年前に買ったVostro1000のACアダプタがぶっ壊れた
やはり安物はだめだな
576[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 14:51:34 ID:4WUGuPb1
577[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 16:35:10 ID:K4TYXI9K
バッテリーつけると遅くなる罠
578[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 17:05:11 ID:vDP67mYF
>>576
高いな。
互換品でもっと安い奴無かったっけ??
579[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 19:46:05 ID:DcAYLwCX
オクで買え
パチもんだが問題ない
俺も1501で使ってる

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b104548298
これとか
580[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:00:27 ID:u3Meygy7
最新のatiドライバが入れれない・・・
ダウンロード先下であってますよね?
前のバージョンは入れれるんだけど、最新のは弾かれます


XP/Integrated/Motherboad=>Radeon Xpress 1150

http://ati.amd.com/support/driver.html
581[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:03:13 ID:zxmizX53
おめーのOSはVISTAだボケ
582[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:11:03 ID:u3Meygy7
即レスありがとうございます。
XPのプロですよ。
前のverの9-3は入れれるんですけど
最新の9-11は弾かれるんですよ。

これなんですけど・・・
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/radeonaiw_xp.aspx
583[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:25:09 ID:A+hYbBrA
俺も9-3.1と9-11は入らなかった。
584[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 16:08:50 ID:nU6CMXFl
9.3以降は更新含まれてないなら9.11入れる必要無いんじゃないの?
585[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 16:30:08 ID:A+hYbBrA
詳細不明なんだが9-3のマイナーアップ版の9-3.1で古いハードでのなにかしら大きな問題への修正があったと聞いたので
入れておこうと思ったがAMD公式のドライバインストーラでは入れられなかった。
586[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 17:42:49 ID:C/aSGDpy
俺は入ったけどなあ・・・9.11Vista1501
XPでは試してないんでスマンが
587[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 17:52:54 ID:ztiTDRPI
>>574
時代の進歩は早いね・・・
わずか一年4ヶ月なのに

GPUがもうちょっとあがったら買い換えよう。
588[Fn]+[名無しさん]:2009/12/16(水) 11:49:52 ID:wBfvABg8
アフォな質問ですいません。

キーボードのキーが「赤い印字の方」の入力が優先されてしまったのですが、
(な を押すと 4になるという意味です)
解除するにはどのキーを押せばいいのでしょうか?
589[Fn]+[名無しさん]:2009/12/16(水) 14:02:17 ID:H95NGD3Y
Num Lk
590[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 00:45:16 ID:lGl5zGUB
グラフィックドライバの更新に関する質問です
縦縞が出るようになったのでBIOSと一緒に更新しようと、dellのHPの
ATI IGP Xpress 1150
Release Date: 30/10/2007
Version: 8.31 XP WHQL 061011a-053721C-Dell, A07
のドライバをダウンロードし、現在のドライバをアンインストール→Driver Seeperでゴミ掃除→↑をインストールと試してみましたが、
再起動後デバイスマネージャでバージョンを確認すると更新前の8.31.0.0(2006/10/11)のままでした
OSはXPで、>>582の9.11は同じくインストールすることができませんでした
インストールの仕方が悪かったのでしょうか、それとも↑のものでは駄目なのでしょうか
また、前のバージョンの9.3は入れられるとのことですが、そちらはもう手に入らないのでしょうか
591[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 00:52:47 ID:kcQw2ezR
[Catalyst]→[ヘルプ]→[Catalystについて]で見られるバージョンは?
592[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:10:06 ID:lGl5zGUB
[Catalystについて]では確認できませんでしたが、
Catalyst Control Centerのインフォメーションセンター→グラフィックソフトウェアの画面では
ドライバ パッケージのバージョン 8.31-061011a-053721C-Dell
と表示されていました
この場合はちゃんと更新できている、と考えて良いのでしょうか
9.11や9.3のようなできるだけ新しいバージョンを入れた方が良いのだろうけれども…
593[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:33:11 ID:kcQw2ezR
その画面にCatalystバージョンてのがない?

まー更新はされてると思うよ。
594[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:39:24 ID:lGl5zGUB
失礼しました、Catalyst Control Center自体のバージョンですね
CatalystR Control Center バージョン 1.2.2475.36837
と表示されていました
595[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:47:23 ID:nacC34QZ
Vistaはリンクされてて古い9.3も手に入る
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/previous/Pages/radeonaiw_vista32.aspx
何故かXPは404・・・
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/integrated_mce-xp.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.1&lang=English
Previous Drivers and Softwareのところクリックしても繋がらない
596[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:57:34 ID:zI0uyVbA
NGOHQとかで手に入る9.12じゃダメなのかい?
597[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 03:26:59 ID:HoV+CGpA
馬鹿現る
598[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 03:27:45 ID:8dt1GOdq
うちは最近のCatalystは
Setup did not find a driver compatible with your corrent hardware or opreting system setup with now exit
てでて入らん
9.12はノンエラーだったけどなぜかインストールされん
もうあきらめた
599[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 09:50:55 ID:X0SprrIZ
俺は面倒だから9.3で止めてたわ。
9.3.1以降はインスコできんのか。
じゃあ試すだけ無駄だな。情報サンクス。

まあドライバは更新されても
Xpress系の変更部分なんてほとんどないはず。
再生支援なんて関係ないしw

9.3でいいんじゃね? ちゃんと動いてるよ。
600[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 18:02:03 ID:RZjIG7da
お前らは知らないと思うけど、Fn+↑ or ↓ でバックライトの明るさ調整できる
しかし暗くしても、今度は凝視するから結局目に悪い
ノートパソコンを30cmの距離で使う限り、視力低下を防ぐのは無理なのか
601[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 18:10:40 ID:NmXYwDNz
>お前らは知らないと思うけど
>お前らは知らないと思うけど
>お前らは知らないと思うけど
>お前らは知らないと思うけど
>お前らは知らないと思うけど
602[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 20:46:01 ID:X0SprrIZ
落ち着けw

alt + F4 で世界が変わるぞ みたいなジョークだろ

周知の事実を俺だけが知ってる情報みたいに
書くのはジョークの書き始めとしては定番だろ
603[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 21:24:48 ID:ms2zOMmN
落ち着け
そういうのに敢えて突っ込むのも定番だw
604[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 22:34:07 ID:X0SprrIZ
釣りとマジレス両方で ここまでがコピペみたいなやつか。
まあ あるっちゃーあるな。

でもノートPC板でやるかぁぁぁ?w
605[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 22:44:14 ID:c0ClTkOd
ID:X0SprrIZ
しつこい
606[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 01:08:33 ID:goEH4Ab0
あ、ごめん、やっぱ>>601はマジだったんだ。
悪かったな。
607[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 02:31:48 ID:X92qcfTo
世界が自分を中心に回っていると思い込んで他人の批判は一切認めない池沼=ID:X0SprrIZ
608[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 08:35:26 ID:goEH4Ab0
こんな過疎スレで、紳士的にたしなめるでもなく、
人格否定で罵倒する必要があるのは>>601だけだろ。
ID変えてるけどしつこいのは君のほう。

恥ずかしかったんだな。悪かったよw
609[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 08:53:01 ID:zYxY/Cs+
>>247
自分の持っているinspiron 1501も同様な症状だった。
結局、液晶画面のパネル部分を分解してインバーター基盤を交換したら直った。

パネル部分の分解方法などはネットで調べればいろいろ出てきます。
インバーター基盤はヤフオクで2000円前後ぐらい。

ちなみにDELLの有償でやると4〜5万円!!!!!
修理専門店に送ってやると15,000〜20,000円(送料込み)
610[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 11:24:29 ID:os0eY3kG
俺のVostroも電源が切れるときに「プチッ」とLCD辺りから音がするようになった。
かなりインバーター臭いんだけど、まだ画面が切れないから暫く様子を見るっす。
611[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 13:50:14 ID:mRb494sc
Vostro1000/CPU:TK-53/HDD:120GB/メモリ2GB(最近512MB×2→1GB×2に交換)
これのHDDを交換したいです。
ぐぐったら
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4470350.html
こういう方がいたのですが、DELLが「320GBまで」と言う理由がわかる方いますか?
500GBでも問題ないなら、せっかくなので500にしたいんだけど。
612[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 13:59:48 ID:cZKCuzpK
>>611
メーカーが動作確認してるのが320GBまでなんでしょ。
だからそれ以上ので何かあっても知らないよってだけ。
613[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 18:30:49 ID:UBvoDNYx
>>608
よかったね、アスペルガー君w
614[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 22:58:18 ID:sKI64ArP
7RC入れたときは、DELLドライバなかったしオフィシャルは不具合があるって言うから
VISTA用のを入れてたけど、やっぱり更新したほうがいいのかな?

GOMプレイヤーを入れたら物凄い不安定になってるし・・・('A`)

再生→シーク→画面点滅→リセット・・・('A`)
このソフトはどうにもトラブルが多いな、ML115でもあったし
615[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 12:12:56 ID:B5FCXinA
1000のDMA値を教えてくれ。

HDD DMA6
DVD DMA2

2008年7月購入
616[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 15:18:35 ID:xuBLuwU8
XPで
HDD DMA5
DVD DMA2
617[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 17:21:03 ID:B5FCXinA
情報感謝。
618[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 21:43:08 ID:C/2epVdY
DELLの人間ってヘッドホンを使うとか考えない性質なのかな。
ヘッドホンコネクタを繋いでると、頻繁に出し入れする可能性のある真下のSDスロットがまともに使えない。

逆ならこんなことにはならないと思うんだけどさ。
何でSDが上に配置しないんだろ。('A`)
619[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 23:48:11 ID:xuBLuwU8
奥側だけ何かで底上げして斜めにしとけば、SDスロットにも指がかけやすい。
620[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 00:10:45 ID:hmNfp4Mm
すのこたんA4を使ってる俺に死角は無かった
621[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 00:40:37 ID:j7O+xEnY
ボトルキャップ最強
622[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 08:47:13 ID:8JAFigq4
1501使いだして2年目、そろそろ新しいノート欲しいなあって思ってるんだが
DELLでなかなかいいモデルがないな
出来れば法人モデルでコスパいいのがあったら買いたいんだけどな

1501が壊れたわけじゃないし、これでまだ頑張るか
623[Fn]+[名無しさん]:2009/12/23(水) 22:01:12 ID:E/NBofs8
PSPだと読み込めるMSDUOをUSBリーダー経由で繋ぐとDUOが認識されない・・・
リーダーが壊れてるのかと思ったら、他のDUO二枚は読み込んでる。→正常??

DUOを直につなげられるのは、これとPCカード形のアダプタと嵌め込んで繋ごうとして思い出した・・・
CARDBUSじゃなかった・・・

原因を絞りきれないのでなんかゲンナリ・・・('A`)
624[Fn]+[名無しさん]:2009/12/23(水) 22:20:11 ID:Xo7jxXi9
>>623
USBリーダが原因でしょ。

PSPをUSBで繋げばいいじゃない。
625[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 03:07:14 ID:+fMf22ID
>USBリーダが原因でしょ。

つ 他のDUO二枚は読み込んでる。
626[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 04:22:04 ID:btQyLlrF
その読めないMSDuoの型番は?
USBカードリーダの型番は?

解決する気が無いなら書き込むなよ。

読めてる2枚がProDuoじゃないとか、
1〜2GBあたりまでしか対応してないUSBカードリーダもあるし、
まさかと思うがMicroSD→MSDuoに変換したやつとかじゃないだろうな。

それとPSPのUSB経由でPCに接続できるなら、PCでフォーマットしてみ。
627[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 04:47:47 ID:/EidawWp
端から解決する気なんて無いんじゃないの?
628[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 22:54:53 ID:O9XOKGoS
リーダライターなんて本体に重要なチップでもある?PC側で処理してるもんじゃないの?
単純に差込口をUSB変換してるとかじゃないのかねぇ

2GBまでは規格外でも対応できそうなもんだけどなぁ。
512や1024対応のを見ると何が壁なのかよくわからない。
629[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:04:23 ID:+t1HA61E
メモステのスレでやれよ
630[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:35:53 ID:Xbk7jY1n
>>628
PC側はマスストレージで認識してるだけで、
メモステやSDをマスストレージに変換してるのはカードリーダ。
631[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 13:40:45 ID:hcyWOHcn
君たち1000を何に使ってるのかね?
教えてちょんまげ。
632[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 05:46:01 ID:pvfcd2c/
仕事に使ってます
633[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 12:02:16 ID:fOvSC6jX
事務機
他に用途はあるのか?
634[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 12:23:53 ID:JHeQcAof
俺は毎日Microsoft Security Essentialsの
定義ファイルを更新して終わり。
使い道教えてくれ。
635[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 14:01:35 ID:f4/qZTH5
2ちゃんねる・ようつべ・ニコニコなど仕事&趣味で使ってますよ。
デスクトップPC置きたいけどスペースが無くてねぇ。
636[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 16:09:52 ID:AjFLU2Qf
>>631
いまは IBM x31 の置き台になってる。
性能が足りなくなったら、華麗に稼働を始める。
637[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 16:53:39 ID:JHeQcAof
なるほど。1000をメインPCとして
使ってるひとがいるってことか。
これは盲点だった。つーか俺アホだな。

安売り祭りで非メインとして衝動買いしたけど
ほとんど使ってない俺が通りましたよ。
アホな質問して許してちょんまげ。
638[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 17:13:54 ID:5x2yULiP
自分はサブ機として、万が一個人情報だだ漏れウィルスとかに感染しても大丈夫なよう、
一切個人情報を入れないPCとして使ってるよ。
OSのパッチや新しいソフトなんかもまずこれで試してみたり
639[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 20:24:02 ID:PxQFPlE+
逆だな。
完全にメインマシンのネット用。
安鯖をそういう用途に使ってる。HDD入れ替えればいくらでもそういう環境作れるし。
ネット用としてはコンパクトと静穏が大事に思う。
早く安いノートPCも1680*1050くらいにならないものかねぇ・・・
640[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 22:43:08 ID:E+QAJN3o
15型前後の解像度は、今までもこれからも未来永劫ずっとXGA(WXGA)が標準だよ。
多くの人の視力に対応できるものだからね。

解像度を下げてもボヤけないモニタでも開発されない限りはね。
641[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 22:46:58 ID:E+QAJN3o
まー、ノートPCの価格がさらに下がっていけば、
高解像度のものも安く買えるようにはなるだろうけど。
642[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 22:51:31 ID:5PXP0iHe
えー?FULLHDが標準化するでしょ
643[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 23:28:30 ID:E+QAJN3o
No
644[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 19:27:53 ID:acPlEGzU
7入れたらタッチパッドの上下すら使えない・・・
左右はわかるけど上下がだめって・・・
しかも7でこれなのか、なんか微妙だな7。

XPの時ですら上下は、OSドライバで効いてたような気がする。(´・ω・`)
645[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 20:23:15 ID:t0D5C2W/
うちはOS標準ドライバで上下左右いけるよ?
646[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 02:41:40 ID:Mmug0UPH
コンパネのマウスの欄にタッチパッド出ないんだけど、
その性かな?
ドライバが入らなかったんだか・・・おかしいなぁ
647[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 06:43:11 ID:0zc1tKPl
上下左右ってホイール動作のことを言ってるのかな
648[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 23:48:37 ID:Mmug0UPH
タッチパネルの右横と下にあるラインですわ。
OSだけだとどっちも動かなかったので。
もちろんVISTA購入時は動いてますた
649[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 10:32:57 ID:PrZOsIo0
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&ServiceTag=&SystemID=VOS_N_1000&os=WLH&osl=jp&catid=&impid=
win7がx86、32bitならvista32bit用タッチパッドドライバを入れればいいよ
650[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 11:18:03 ID:rZYP6Hz8
>>611知らないでWDの500GBHDD注文してしまった
せっかくだし付け替えたら報告するわ
Inspiron1501
651[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 11:25:18 ID:TTEe4NIn
>>650
Vostro1000が出た時点で320GBまでしかなかったから
メーカーが動作確認できなかったってことでしょ。
320GBの壁なんて無いよ。
652[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 11:37:24 ID:rZYP6Hz8
なるほど
安心しました
653[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 18:12:31 ID:PrZOsIo0
メモリも2GBまでってマニュアルには書いてあるけど4GB使えてるもんな
AMDとx64は相性がいいみたいで、win7ep試用版でサクサク動いてるし
だけど、それも3月末までか
あとはBIOS更新で早くSLP2.1になってくれないかな
そうすればwin7のDELL再インストールDVD使ってwin7にできるのに
654[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 05:22:34 ID:HkIve6IM
アホは消えてくれ
655[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 22:41:15 ID:Z9O4rxJY
4G積みたいが、今の値段だとねぇ・・・
一年前からこんな暴騰なんて誰も予想してなかった。
2Gで我慢、OSをXPに下げて解決するつもり。

今年はあとは120Gを320Gへ5000円でUPしようっと。
500G7600円も安いんだろうけど。
656 【末吉】 【689円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 11:41:45 ID:yfxaDN39
>>653
DELL製windows7の再インストールDVDで今のBIOSでもアクチ無しでインストール出来るよ
657[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 15:25:00 ID:RaT8owFH
1501か1000か分からんけどマジで?
>>653じゃないけど、両方ともSLPは2.0だと思ったけどな
7は2.1だよね
658[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 15:34:14 ID:mBuhvahE
7UPをサポートしてる機種なら平気なんじゃないの?
もしくはそのBIOSを公開した機種。

1000って7サポートしてたっけ?

オク見るとDELL用7インスコDVDが溢れてるねw
659[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:59:58 ID:uBWb58YU
まだまだ現役Vostro1000
660[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 20:50:23 ID:5i+I2+8B
終わったのかこのスレ?
7も非対応なのが納得いかん!(´・ω・`)プンプン
661[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 22:06:19 ID:fakoxqtP
発売時期から言って7に対応してないのはむしろ普通でしょ
こればかりは仕方ないと思う
662[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 23:08:28 ID:5i+I2+8B
ドライバは出すでしょ、それにしたって・・・
663[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 23:42:35 ID:5/gm/NNy
7がいいなら今のうちにオクで売って買い替えた方がいいよ。

このPCはXPで地味に使うもんでしょ。
664[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 09:21:19 ID:+cD9xkZr
>>662
いやいや それはないw

Vostro1000はXPとVISTAが選択OS。
7に対応させる義務はない。

部品が汎用品のため、部品メーカの新ドライバで
対応できてたってだけ。DELLで探すんじゃなくて
個々に探せばいろいろあるよ。
665[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 21:34:23 ID:+QJ1gtcP
古いPCを買うとよくその手をしてた気がする。
ドライバなんて他メーカーでも使えるしね。
パーツでもそんな感じ。

7でほとんどはOS内ので間に合うけど、足りないのはVGAと細かいのくらいかね。
タッチパッドがDELL専用ぽいけど。

とりあえずVISTABASICはプリウンコでもいらない。
だから俺はXPに戻したお。使えるメモリが格段に増えていい感じ
666[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 23:17:33 ID:Oz/p9wtW
タッチパッドだってSynapticsじゃんか
VGAは64bitに関しては間に合ってる
667[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 04:10:27 ID:b4h/p7tP
ぼくはビジネスと地デジで1000を使ってる
7なんて3年後に普及してたらPCごと変えればいい
668[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 13:14:30 ID:qVfWsvFa
1501は、2ch専用マシンだなぁ。
24インチモニタ3台。21.5フルHD1台。17インチ1台。
Core i7 860が1台。PhenomIIx4 955BEが1台。
NECのサーバーが1台。64x2 4200+が1台。
これ以上は、コンセントが持たないので以下の2台は放置プレイ中。
Core2Duo E8400が1台。64x2 5000+BEが1台。
それぞれ、Windows7proが2台。
Vista32bitが2台。残りはXP。
我ながら買いすぎだと思う。
669[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:10:43 ID:iMCszlJl
タッチパッドのボタンの深さが
なんとも言えずいい。
670[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:19:15 ID:A3oJUPhx
地デジ垂れ流しにしようかと思ったが、無駄だと気づいた。
小型TVが安くなりすぎたわ。
録画機として頑張ってもらう
671[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 21:55:24 ID:Q7/OdK0f
1501の液晶が駄目な蛍光灯みたいに点滅して消えます
インバータ交換で直りますかね?
672[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 22:44:24 ID:dX0aXDhB
1000て液晶暗いね。
新品なのに何でこんなに暗いんだろう。
設定は最高レベルなのに。
673[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 20:41:32 ID:Nb+O8sqT
HDDがカコンカコンとなり、壊れました・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
HDD交換した人、参考にしたサイトが有りましたら紹介願います。
どこか安い店ないかな・・・
674[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 20:59:44 ID:pLwzXBxs
675[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 21:36:36 ID:p5PjB0Mn
ネジ4本付け外ししてHDD差し替えるだけだしね。データ移動の手間はまた別だけど今はそれもかなり簡単。
676[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 17:04:10 ID:G67jRB72
どうもです。
http://kakaku.com/item/K0000002611/
HTS545032B9A300 (320GB 9.5mm) 込4980円ほどなのでこれに決めようかと思います。
問題ないですよね・・・?
677[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:22:48 ID:D0rLZ9t0
2.5インチsataでHDDは問題ないよ。
交換が問題無くできるかは>>676次第、バカみたいに簡単だけど静電気には気をつけな。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 14:34:25 ID:p8zAf9Wh
1000のファンがこの季節で回ってうるさいので、詳しいサイトを参考に
分解して清掃を試みた キーボードを外した段階で怖くなってやめてしまった
こんなのをできないのとバカにされるのを承知で書き込んでみた
679[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 14:48:50 ID:Mp6ch7rU
>>678
カバーのつめなどを折らずに、キーボード外すとこまで出来たのなら、
多分出来ると思うよ、がんばりなされ!
680[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 15:10:20 ID:6hxDebO/
一番面倒なのが最初のカバーを外すところだと思う
681[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 15:25:34 ID:p8zAf9Wh
やさしいレスありがとうございます
キーボードをはずすときHDDのコネクタみたいにひっぱったらビニールだけに
なってびびった 切れちゃったのかと それであせって元に戻しちゃったんです
もう一度やってみます
682[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 19:40:40 ID:X1j12v5u
根本から起こして引っ張れば抜けるんじゃなかったっけ?
683[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 20:42:51 ID:6hxDebO/
抜ける
684[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:44:44 ID:obSvT5ZJ
678です たびたびすいません 分解清掃経験者の方教えてください
http://crispysoft.nobody.jp/vos/index.html
3.液晶画面を外す
で4箇所黄色く色がついているのですが
それはどうすればいいのでしょう 特に一番左がわかりません
685[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:45:04 ID:KwRx8BJv
根元を浮かすのと立てるのとあるよね。
で、引き抜くと表面に良くなくて、起こし抜くとフィルムに良くない。
686[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:53:03 ID:KwRx8BJv
>>684
解説で(恐らく見れば判るから)web作者の方が触れてない部分の様です。

3枚下の写真に、撤去後の様子が写っているのを見ると、無線LAN機構か
なにかのコネクタの様なので、フィルムタグをつまんで真上に引き抜く事で
外れそうに見えますが?

自作は自己責任の世界なので「ご判断は自らどうぞ」です。
687[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:57:08 ID:HVvgjsbZ
>>684
線がどこかに繋がってるわけじゃなくて、格納してあるだけだから
ただ外せばいいってことでしょ
688[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 01:42:51 ID:wcgCKNtm
あー右のは無線LANだね
これはそのまま上に力入れて引っこ抜く感じだよ
じわーと力入れてゆっくりやれば外れる
689[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 02:12:55 ID:obSvT5ZJ
もうこんなたくさんのレスが vostroユーザーはいい方ばかりですね
みなさんありがとうございました 
690[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 11:21:59 ID:TT/qPRz5
分解してファンにたどり着いた時、フェルトが出来てなくてがっかりしたな
コンプレッサーで側面から吹きながら、掃除機で底面から吸い出してたからかな
691[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 19:16:19 ID:d6PUnenb
内蔵無線LANの交換くらいした事ないおいらでも、内部掃除って出来るレベルなの?( ´∀`)
692[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:06:09 ID:i+hJppGt
少しの勇気とネジを失くさなければできる。
てか、写真で解説があるなら落ち着いてやればOK。

写真とか無しで自力でやろうとすると、素人には踏み込みにくい領域ってのはあるね。
自分でデジカメ写真撮りながら進めれば、何かあっても引き返せるだろう。
693[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 02:59:39 ID:+rIF+vYh
昨日の人に触発されて初分解してきました。

ヒンジカバーの取り外しに躓きながらもなんとかCPUまで辿りつき
ファン掃除するも思ったほどほこりが付いてない・・・。

とりあえずヒートシンク外してグリス塗りなおしたあと元に戻したところで
ファンのコネクタ入れ直したか心配になって、
もう一度全部開けて、今度は戻すときにキーボードのコネクタ挿し忘れて
ってな感じで結局3回ほど開けることになりました。
おかげでだいぶ慣れましたw
694[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 13:22:13 ID:DVFjSDTw
>>693
お疲れ
ほこりが少ないとがっかりするよな
695[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 13:57:35 ID:eo8vDYkY
C2D E8500を8500と仮定すると、
TK-57は3800くらいらしいね。
Pen4 531(3GHz)は2900だった。
696[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 09:44:11 ID:e57QmSgT
>>695
もうちょっとましなんじゃね?
自分は
Turion64 の2GHzだけど、
知り合いのC2D 1.66GHzよりは確実に速い
697[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 11:39:54 ID:l3P8oypz
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html

CPUの速さを数値化した表
698[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 17:12:39 ID:BHWlPdMy
pen3−600とか500とか現用なんだけれど
697から消えているのが悲しい
699[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:18:00 ID:6zzE9SAf
ATOMクラスに近い省電力で、高性能なsemp君がAMDは作ってるのに
何で大々的に売り出さないのかと思う。
700[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 20:38:42 ID:i3CzXL12
MSの縛りでネットブックにできないからじゃないの。
CULVノートクラスならデュアルコアの方がいいし、高くなるし。
701[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 11:02:50 ID:6WJmw5/a
1501
いまさらながら、メモリ1G×2に交換
早い!まだまだ現役でいけるぞ!
702[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 21:30:24 ID:9kEULoOr
2Gx2に去年しておけばよかった。
703[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 10:04:17 ID:LGTleNBi
1501 500*2で買って
当初はもっさりで使えなかったが
更新するたびになんか使い物になってゆく
2gトラセンsetが4枚も買ってあるのだが 取り替える気が起きない
704[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 10:22:08 ID:v2eBW3pc
XPなら1Gでもいいのかもしれんが、VISTAじゃ無理っぽ
705[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 11:53:57 ID:8Bc8e5F1
1000のマザーボードをこちら側の過失で壊して
保障期間だったのでダメモトで電話したら2分ぐらいの応対ですぐ修理が決まった
たった4日できちんと直って帰ってきた
デルのサポートすげーじゃんと思いました 法人向けだからかなあ

で質問なんですが、マザーボードでOSを判断してるなら別のに交換したら
同じOSはインストールできないんじゃないかと思ってて
てっきり別のOSがクリーンインストールされていると予測していたのですが
HDDのデータはそのままでした どういうことなんでしょう?
詳しい方是非教えてください 長文失礼しました
706[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 12:09:04 ID:JjIxfFnx
SLP2.0でググるといい
マザーのBiosにDellのディスクでインストールされたOSなら問題なくそのまま動くよ
707[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 13:25:46 ID:pJlZpMoF
起動に少し時間掛かるようになっちゃったから
保障切れる前に、俺も診てもらおうかな
708[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 18:48:38 ID:QDQi6hNg
2ちゃんなら構わないかも知れないけど、実社会で補償期間なんて書いたら笑われますよw
709[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 20:56:20 ID:27FZuxFM
>>708
経験者ですか?
710[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 23:42:42 ID:QDQi6hNg
>>709
はい、その通りです。
補償と補償と保証の使い分けって本当に難しいですね。
711[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 23:44:35 ID:QDQi6hNg
補償と保障と保証でしたorz
712[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 00:01:05 ID:8Bc8e5F1
うあ 自分の書き込みからこんな展開をみせているとは
勉強になりました 恥ずかしー 内臓HDDとかもよくやっちゃうんだよ
713[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 06:25:21 ID:8QBtOjUK
7のDELLインスコDISCって全然安くないね。
まぁ1000で通るかどうかハッキリとはしないけど。
3000円くらいであふれるかと思ってたら、以外に出てこない。
何かかわったのかな?
714[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:05:35 ID:TSHn0ObH
>>708
基板と基盤を間違えるよりマシ
715[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 17:20:40 ID:zB/zPFEB
エレキ屋で「基盤」なんて書いたら仕事来なくなるよ、マジでw
716[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:47:16 ID:SCHXtGMG
>>713
7のプリウンコ機種のスレ見ればわかるんじゃね?
DELLなら一定の範囲の機種はみんな入ると思うけど、
1000は微妙だね。サポート完全にして無いし
717[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 11:40:24 ID:bKz85Uw6
SLP2.1化
DELLのサイトから落したBIOSファイルを右クリックして名前の変更⇒コピー
http://www.mediafire.com/?zml0zjiolnmから落とした改造BIOSファイルを解凍した奴(DELL BIOSと同じサイズのもの)を右クリック⇒名前の変更⇒貼り付け
で、DELLの本物に上書きして実行(自己責任で
718[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 13:56:32 ID:wIqCIkdp
1501用は・・・
719[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 23:49:38 ID:ZyCJRGyy
>>717の見ると、
1000のSLPって2.0なのかな?
720[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 00:07:55 ID:yWzWn7X5
うんにゃ書き込んでEVERESTで調べたら2.1になってた。問題なく7もインストできたよ
721[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 17:08:42 ID:+bucsux1
inspiron 1501 使いですが、先日光学ドライブが壊れたようで
デバイスマネージャーにも表示されず、ドライブ自体にも通電してない様子です。

換装しようと考えているのですが、
今は、TSST TS-L462D の CDRW/DVD なのですが
TSST TS-L632D や Pioneer DVR-K17YA のDVD+/-RWに
マスタースレーブ加工などしなくても換装できますか?
722[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 01:01:36 ID:OMawPKzc
>>721
TS-L632Dは純正でも採用していたような?
俺はPX-608ALにしたけどマスタースレーブ設定なしで
自動認識してくれたよ。
723[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 13:09:06 ID:hFT5W+vc
DVDはIDEなんだっけ?
最近はSATAになってきてるからそのうち安いのが消えたら嫌だな・・・
724[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 20:50:11 ID:YjQGRH2u
本日1501の電源がつかなくなりました。
マザボ逝ったかな・・・
725[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 22:00:44 ID:sNQ1gKUE
ACアダプタが壊れていたりしていないよな??
726[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 22:23:47 ID:V1OMUeM8
>>724
あーマザボだね、おれ一回やった
それに、HDのチャリン音というバクダン抱えてる
727[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 01:59:48 ID:oUAAyDt9
>>726
それWesternDigitalのHDD特有の、ヘッド待避音じゃないの?
気になる音だけど、故障やその前触れとかじゃないよ
728[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 03:20:59 ID:gH5OITOs
音がした回数とS.M.A.R.Tのロード/アンロード回数の変化が大体同じならたぶん退避音。
ただしS.M.A.R.T値は退避して復帰したときにカウントされるようだから音がした時点で変化するわけではない。
729bios@US:2010/02/09(火) 10:57:12 ID:RDzeKbtd
http://support.dell.com/support/
downloads/previousversions.aspx?c=us&cs=555&l=
en&s=biz&SystemID=INS_PNT_1501&releaseid=R158299&formatid=
-1&deviceid=13120&formatcnt=1&dateid=-1&releasetype=BIOS&servicetag=
&typeid=-1&catid=-1&libid=1&impid=-1&osl=en&vercnt=9&os=WW1

最新BIOSは USでは 2.63 A16になってるな
換えた人いますか
USBに書き込んで起動させるようだが
730[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 12:05:23 ID:uB+p57HN
>>729
いまごろなんの話?Release Date: 1/20/2008 Version: 2.6.3, A06
2年以上前のリリースだしそれ以降に販売されたものは最初からこのバージョンだろう。
さらにBIOSアップデートはWindows上からできる。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 11:33:59 ID:k3SOk724
inspiron1501使用者です。
外部モニターをD-subで繋いで見ようと思ってるのですが注意する事ありますか?
今普通に売ってる液晶モニターで正常に表示されますか?

ノートのディスプレイが1280*800以外がまともに表示されないから一抹の不安が・・・
732[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 11:53:58 ID:5Xy1gBbw
D-sub端子があるかどうか確認する以外特に無いんじゃないかな
縦が欲しいから三菱の19インチ1280x1024とか24インチ1920x1080繋げたけど
自動的に認識&リサイズしてくれたよ。
あとは切り替えて使うか、2画面モードにするとか、クローン画面にするとか
好きに設定するだけかな
733[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 17:21:17 ID:dTrzIfbh
>>732
ありがとうございます。
ttp://support.dell.com/support/edocs/video/P129248/ja/specs.htm
ここ見ると1920*1080は無いけどそれでも正常に表示できるんですね。
確かに自分も仕事で使うので縦があったほうが良いんですがワイド多いですよね最近。
734[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 19:07:08 ID:YJa/XS7U
3年ほど前に買ったんだけどyoutubeの動画をフルスクリーンで見た後
なぜかタッチパッドのスクロールがきかなくなるんだけど対処法ってなんかありますか?
735[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 00:12:08 ID:v3snmURM
XPのWindowUpdateやったんだけど、再起動したら、
Vostro1000純正の内蔵カードを使ったワイヤレスLANの接続が
ほんっっっっっっとに重くなった。
テキストだけの軽いページに繋ぐだけでも数十秒〜1分以上待つし、
表示もカクッカクッカクッと段階的にゆっくりとなされる。
「ワイヤレスLANネットワーク接続の状態」
を見ると
「状態:接続」で
速さは「36.0Mbps」、
「シグナルの強さ」は棒が3本か4本。

なんかどこかシステムの設定が変わっちまったんか。
どうしたんだ俺のVostro1000は。
ちなみにHDDのファイル閲覧やアプリケーションの立ち上げなどは普通にできる。
以前と変わらずサクサクと軽快。通信だけおかしい。
736[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 00:55:16 ID:t6ISsTJ6
とりあえず無線LANルータの電源入れ直しと、無線LANドライバを入れ直してみたら。
737[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 17:28:27 ID:AN8eiarQ
>>732
昨日試しに他のPCで使ってるモニタを繋いでみました。
するとちゃんと表示されました(1024*768)そこでcatalyst control centerってのの
モニタの属性とかでEDID(?)のチェックボックスを外して設定できる全解像度を見てみると
4:3の解像度のやつや1920*1080など20種類くらい出てきましたが
1440*900や1366*768が出てこなかったんですよね。このサイズのモニタだとダメなんですかね?
738[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 17:32:02 ID:AN8eiarQ
それとATIから最新のドライバとやらをDLしたのですが
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/integrated_mce-xp.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.1&lang=us&rev=9.11&ostype=

インストールする時にエラーになりました。
やはりDELLが配布してるドライバでないと正常にドライバの更新が出来ないんですかね
739[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:17:08 ID:+xdhZHFe
なぜか9.11はインスコできないんで9.3入れたらいい
DELL公式のなんて古いし過去には地雷を置いてたこともあるから無視でおk
740[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:27:02 ID:AN8eiarQ
>>739
ありがとうございます。確かにDELLのは古いんですよね。
9.3ってどこにありますか?previous driverを見ようとしても404で開けない感じです
741[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:59:21 ID:AN8eiarQ
自己解決しました。ドライバ入れたら1440*900も1366*768も出てきました。
本当にありがとうございます。助かりました。これでワイドの液晶を不安なく購入できます。
742[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 19:23:09 ID:ihRg41QT
>>735
WiFiがIntelだったら、「ワイヤレスネットワークのプロパティ」で
「インテル接続の設定を有効にする〜構成」をいぢってみ。
743[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 01:08:40 ID:Xor89Sdl
>>741
9.3ってドコにあるの?
744[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 02:47:15 ID:x5t5rMg/
ドライバをアーカイブしてるサイトに行けば古いものも手に入るよ
745[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 07:11:07 ID:+MP6k1K2
>>743
自分はここで見つけました
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/9-3/Pages/radeonaiw_xp.aspx?&lang=English
なぜか言語をjapaneseにしても英語でしたけど

そういえばこの件でDELLのサポートに聞いたらビデオカードの為にはマックスの2ランクくらい下の
解像度で余裕をもって使った方が良いって言ってましたね。話半分に聞き流しましたが。
746[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 02:01:42 ID:6KMcVXLv
エストポリスって名前じゃなくてもいいんじゃね?
747[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 09:51:57 ID:7ngNprcp
wifi換装したいけど、誰かやった人いるの?( ´∀`)
748[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 12:52:25 ID:08ylvChD
wikiにも換装例あるよ
いろんな人がやってるんじゃないかな
749[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:58:58 ID:v/JgliI6
vostro1000 win7 H.P を使用しています。
GOMで動画を再生いてると、時々画面が落ちて「ディスプレイドライバが停止しました」とでます。
すぐに復旧するのですが原因がわかりません。解るかたお願いします。
ドライバは、ATI Radeon Xpress 1150 8.593.100.0 です。
750[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 10:31:16 ID:9D6EVUEk
デバイスマネージャーからディスプレイドライバを削除して、
ドライバの更新からwin7のデフォの8.561.00を入れてみたら
今、入れているのはc.c.c.のバージョンは?vista用?
751[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 12:42:50 ID:H82wwC6z
>>750
今入ってるドライバは、vistaからwin7を新規インスコしてwindows updateで落ちてきた物だと
思います。
752[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 02:48:54 ID:+Ez6eN0L
ACアダプタを抜くと、バッテリー残量が100%なのに2分ぐらいで電源が落ちる

バッテリーを外して、裏のチェックボタン押すとLEDが4つ点灯
長押しすると5つ点灯。

1000なんだがバッテリー死んだかなこれ

ttp://ameblo.jp/maric2009/entry-10436268397.html
A バッテリーを取り外す。
バッテリー本体のチェックボタンを押すなどして
ひたすらバッテリーの放電を行います。

を見ると放電しまくったら治りそうだけど チェックボタンおしてランプの消費電力だけで
放電できるのかのう。

電源をおすと一瞬CPUファンが回って電源がきれる。その後はうんともすんとも言わない
バッテリーを外して、チェックボタン押して、戻して電源ボタンを押すとファン一瞬が回る
753[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 19:56:51 ID:xiOeIFYK
結局安かろう悪かろうだったな。サポートも含めて。
わずか一年半でもどんどん壊れてく・・・
DELLを15年使ってきたけどこんな酷いのはない。
何箇所壊れれば良いんだってくらい。

どれも致命的なものじゃないのが救いだよ・・・
754[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:13:40 ID:hfI9YGpS
どういう故障か知らないけどご愁傷様。
最初に電源まわりが壊れて過剰な電流・電圧を吐くようになると少しずつ全体が壊れていったりするかもな。
755[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:31:08 ID:JVO7wbcB
使い方がヘボいんだよ。

ウチの2年半毎日稼動させてるが新品同様だ。
756[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:32:08 ID:JVO7wbcB
あー、あとバッテリー?

んなもん最初から使ってねーしw
757[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 22:25:51 ID:+Ez6eN0L
CPUとチップセットはグリスでいいんだっけ

塗り替えるとしたら。 アイドルで45度とかなっちゃうんだけど
758[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 23:26:18 ID:JVO7wbcB
それ普通じゃね。
759[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 00:41:37 ID:fPQL+rIH
>>758
一般家庭で45度なら俺も普通な気がするな。
サーバールームとかなら困るのかも知れないけど
760[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 07:58:14 ID:S32G0t5F
BIOSのアップがエラー5で出来ない
デスクトップに置いて 管理者権限でやってもだめ
今2.30で2.60にしたい
1501
761[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 12:36:23 ID:wD1iMw9C
>>760
デスクトップじゃなくルートにおいてやってみろ
762[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 00:33:26 ID:gGVDdXvv
rootから管理者権限で開いたらok
無事2.30から2.63に成りました

とっ散らかった biosの残片と本体を削除して終わりました
有難う御座います
763[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 02:03:29 ID:a/W49MGv
>>758
>>759
ありゃ 普通だったか。
764[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 06:42:16 ID:gGVDdXvv
rootとはCドライブに置くって事です
765[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 16:46:40 ID:FceJgiG0
7RCの期限が切れそうになったので、VISTABASICに戻すくらいなら、XPでいいか・・・
766[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 15:50:01 ID:a7rtwXFT
inspiron1501に1440*900の解像度の液晶モニタを繋いだらすごいムラというか
波打ってる感じになった。設定で変えれるのかな・・・
767[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 16:08:53 ID:yHJUEYx4
モニタの方で位相の調整と、周波数の調整。
768[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 14:41:21 ID:QNuCRabB
INPIRON1501にてBIOSが更新中にwindowsがハングし、二度と起動しない状態になってしまいました。
起動diskなどのdosプロンプトからBIOS更新する方法はないでしょうか?
Dell SupportからBIOS更新プログラムをdownloadするとWin1501263.EXEとwindowsからの起動が前提になっているようです。
BIOSのファイルは、解凍したファイルの中のFLASHABL.ROMというやつと思われます。
詳しい人よろしくお願いします。
769[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 14:54:23 ID:XNSmVQcF
>>768
BIOSが壊れて起動しないというのはHDDだろうが起動FDDだろうがブータブルCDだろうが
どれからも起動できない状態なのでメーカーに修理に出すしかない。
HDD以外からなら起動できるのならBIOSが壊れたんでなくておそらくHDDかそこにインストールしたOSが壊れただけ。
770[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 14:56:00 ID:7gvfXOzp
二度と起動しないと言ってるのがWindowsなのかBIOSなのかが問題で、
BIOSが起動しないならDELLにお願いするしかない。
771768:2010/02/21(日) 15:08:45 ID:QNuCRabB
>>769 >>770さんありがとう。
起動しないのはBIOSです。
以下URLを参考に試そうと思いました。
ttp://homepage1.nifty.com/junke/pc/biosrecv/
無理そうならBIOS書き込み屋にお願いしようかと思います。
772[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 15:09:58 ID:HOU3xBaK
電源入れてDELLのロゴが出ないor起動動作をしないならTHE END
773768:2010/02/21(日) 15:18:50 ID:QNuCRabB
>>772さん
DELLのロゴでないです。
CDドライブにはアクセスに行きますので、Boot Blockは生きている感じです。
774[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 16:34:25 ID:zBEtvqwg
>>773
HDD外してみて電源入れるとどうなる?
やっぱりBIOS画面でない?
775768:2010/02/21(日) 17:08:09 ID:QNuCRabB
>>774さん
HDDはずして電源入れてもBIOS画面でないですね。
CDアクセスはするので、ブータブルCDからBIOS更新できないかと考えています。
dellサポートからダウンロードしたファイルを解凍した中にある「FLASHABL.ROM」が更新用のファイルと思います。
776[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 17:13:43 ID:O86bADmp
BIOS画面が拝めなきゃアップデートなんて不可能。
一度BIOSを基板から外してROMライターで書き込まないと無理だな。

DELLサポートに修理出すしかないよ。
777[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 17:28:26 ID:+80PhTX/
>>768
> Dell SupportからBIOS更新プログラムをdownloadするとWin1501263.EXEとwindowsからの起動が前提になっているようです。

> The file Win1501263.EXE is using the Universal (Windows/ DOS) format and is designed to be directly executed from Windows environment.
前半部はWin/Dos両用って書いてあるからそのままDos上で実行すれば良いんじゃないか。

この表現ではあいまいなところもあるけどVostro1000用のBIOSアップデータの説明には
起動FDDで起動してアップデータ直接実行するやり方もはっきり書いてあった。
778[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 17:39:05 ID:zBEtvqwg
>>775
BIOS画面がでないと言うことはBIOS自体が起動していない可能性が高いですねぇ
CDブートが出来ても他のデバイスを制御できなければ、書き換えも難しいような気がします。
DOSも動かないんじゃないかなぁ。

ダメもとで、CMOSクリアしてみたらどうでしょう。
上の方の分解を参考にして、キーボードを外せばボタン電池が見えますから、
外して、しばらくしてからもとに戻して、試してみてください。
779768:2010/02/21(日) 17:48:12 ID:QNuCRabB
>>>777さん
ありがとうございます。
Win1501263.EXE、3.5MあるのでFDD起動は無理ぽです。
参考にCDから起動する方法で試してみます。
780768:2010/02/21(日) 18:58:50 ID:QNuCRabB
>>778さん
とりあえずできることを試して無理な場合、ROM書き込み屋にあたろうかと思います。
CDドライブにはアクセスに行きますので、BIOSのBoot Blockは生きていそなので、以下ページを参考にトライしてみます。
ttp://homepage1.nifty.com/junke/pc/biosrecv/
CMOSクリアはやりましたが、変化なしです。
781[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 20:08:32 ID:AHx80hlw
CDドライブが動くのは電源ONに伴うドライブの初期化・自己診断で
BIOSがディスク読みにいってるわけじゃないように思える。
でも最終的に修理に出すつもりならその前にいろいろ試すのはありだな。
782[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 20:18:34 ID:7gvfXOzp
>>781
禿同
783[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 05:38:17 ID:DgWGoODY
自作PCの失敗BIOSをPCショップで書き直して貰った事はあるけど
今はROM書き込み屋なんてのが居るのか
784[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 16:16:07 ID:eApCgJhP
ROMライター自体は今でも秋月あたりでキットが手に入りそうだが、
昔みたいにソケット使わず半田直付けだから、
相当難易度が高くなってしまったよな
ノートのBIOSなんて、伏魔殿のようだよ
785[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 12:51:20 ID:VDCq04Ho
素直にデルに修理出すのが一番じゃ?
786[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 13:00:18 ID:4eRfcRXg
修理してまで価値のある物(ry
787[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 14:15:08 ID:AHQBsQVx
DELL用のwin7が少し下がってきた。
3000円くらいになったら入れてみようw
788[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 15:12:55 ID:lw8gidjE
修理で25500円+αかかるから、ジャンクで1万円で売って買い換えた方がマシ。
789[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 20:16:49 ID:FnHV8vvY
妙に高いのな、今回の7DELLインスコDVD。
キー無しで入らなくなったとかじゃないとは思うけどわからない
790[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 22:13:42 ID:AqkpI8op
http://www.lee-soft.com/viglance/

これで気分はWindows7
791[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 12:53:06 ID:RrQcu8Zq
792[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:11:18 ID:apxBK7sV
>>790
mac封にするのは見たこと有るけど、7用もあるんだね。
やっぱり重くなるのかな?
多少ならいいんだけど。
793[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 18:34:41 ID:ljEwuKh2
今日は春一番が吹いたそうな
Vos1000の内部温度が上昇気味なの
分解してヒートシンクとシロッコファンを掃除した
因みに一番負荷がかかる高画質HDの再生を
使用前後で比べて見た
***(前)*****************(後)******
Temp:72〜74℃    Temp:66〜67℃  
HDD:46℃        HDD:42℃

序にベンチも
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1895.25MHz[AuthenticAMD family F model 8 step 2]
Processor 1895.25MHz[AuthenticAMD family F model 8 step 2]
VideoCard ATI Radeon Xpress 1150
Resolution 1280x800 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 3
Date 2010/02/25 18:17

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル  ST9250410AS

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
TSSTcorp DVD+-RW TS-L632H

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
79231 174162 204879 178278 136140 223948 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
43365 48566 5555 118 83934 77929 26743 37222 C:\100MB

794[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 18:51:21 ID:apxBK7sV
部屋の温度が20.5もある・・・
そりゃ寒くないわけだ。

1000もファンが回りっぱなし。
無音に慣れた後だと何か耳障りだね・・・
795[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 00:34:02 ID:8H7BEUrN
>>793
掃除後もけっこう高温になるね。

ウチのは1080p再生やエンコで最高負荷になっても、
ファンが回ってれば59〜63℃くらいで凌いでいてくれる感じ。

真夏の室温30℃以上の時に無理させて65℃超えるかなというところかな。
796[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 00:48:38 ID:Mb+2Mg9V
みんな結構CPU温度高いんだなァ
うちの1501はエンコしたときでも55度越えたことが夏場に数回ある程度だし
50度超えるとファンが回って見る見るうちに落ちていくよ
少しファンが回りはじめるの速いのかな
それより東芝のHDDが今、何もしてなくても既に40度を超えている
こちらのほうが心配
797[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 01:18:22 ID:/J4wA/pY
けっこう低いねー
HDDを7200rpmのST9250410ASに交換してから通常でも39〜42℃ 
ファンは内部温度が56℃にならないと回り始めない
これの方が問題かな?

798[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 01:43:30 ID:8H7BEUrN
>>796
1000/1501は、普段は60℃超えないとファンは回らないはずだけど?
BIOS制御で60℃(61〜62℃)ファン回転⇒39℃でファン停止になってるから。

高負荷かけた時はすぐ回るけど。
799[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 01:45:12 ID:8H7BEUrN
出荷時期によって変わるのか?

それとも温度計測ソフトによって違う温度を表示してるとか?
800[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:00:13 ID:Mb+2Mg9V
そうなんだ、やっぱり変なのかなぁ
CPU温度はEVERESTのフリー最終版で見たんだけど、
やや、リアルタイム性に欠けるみたいだから、その辺の誤差かもしれない
確かに、最初に回り始めるときは温度が高めのような気がする
ただ、60度を超えた記憶はないんだよなぁ
とにかく温度低いなぁと言う印象なんだよね
ファンの停止は40度ぐらいだと思う
ちなみに、フィンの分解掃除はやってないけど、まめに掃除機で注意深く吸い取ってる
CPUはTL-50(温度低めはコレのせいかもしれない)
801[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:13:18 ID:8H7BEUrN
EVERESTはダメだと思う。
HDD温度はちゃんとしてるけど。
802[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:14:07 ID:/J4wA/pY
いまYouTube 1080pで見ているんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=XITHbsUUlYI
TK-57 の1.90だけど温度はMAXでどのくらいに上がるかよかったらレポしてみてくれ
自分は最高で以下の値
CPU:1.89GHz
Temp:73℃
HDD:47℃


803[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:44:50 ID:Mb+2Mg9V
いま、thilmeraっていう監視ソフトで測定中
指定動画のfmt=37をFX3.5.7、flashplayer10,0,45,2 で再生中
重くてまともに再生できないねぇ
80%-100%平均92%ほどかな
いま、二回まわしたが、50度が最高、とめるとすぐ40度をきる
CPU 1.6GHz
Temp max 50℃
HDD 45℃
室温21度

804[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:51:10 ID:Mb+2Mg9V
追加
ファンが止まった状態ではじめたところ、
確かに62度を超えたあたりでファンが回り始めたよ
その後どんどん下がって、49-50℃で安定
こんなもんなのかな?
805[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:57:09 ID:8H7BEUrN
自分もさっきthilmera7落としてきてMobileMeterと比較してみたけど、
表示温度が全然違うな。

thilmera7の方が表示温度が低い。
個人的には温度の動きをよく追尾してるMobileMeterの方を信用したい。

64℃でファン回転⇒39℃でストップ
>>802再生中は64℃に達するとファン回転⇒再生中はそのまま55℃前後で維持。
806[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:00:40 ID:8H7BEUrN
53〜57℃で維持⇒再生終了で39℃ファン停止。
807[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:04:54 ID:76SV1ufI
TL-50
CoreTemp使用
Temp:71℃、72℃
常に表示が黄色で嫌w
使用率85〜100%でカックカクですた
MobileMeterだとそれより2℃ほど低くなる
HDD:45℃
808[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:09:00 ID:Mb+2Mg9V
こちらもMobileMeter落として今thilmeraと同時に起動して試してるところ
ただ、デフォルトではthilmeraのほうがMobileMeterより若干動きが細かい
(サンプリングが短め)といった感じだけど
指し示している数値は一緒だったよ
MobileMeterのほうは更新頻度の設定がすぐわかったので、
短くしてみたら、同じような感じになってる
809[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:10:39 ID:Mb+2Mg9V
>>807
72度ってすごくない?
ファンが回ってる状態なんだよね?
810[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:11:44 ID:Mb+2Mg9V
>>806
忘れてた、ファン停止はこちらも40度を切ったあたりだった
811[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:36:27 ID:Mb+2Mg9V
ファン停止もなんか違うな
今、35℃を下回ったところでファンがとまった(MobileMeter、thilmera7とも)
みんなのとは違うってことないよな
biosは2.6.3('07-12-07) WinXPSP3
812[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 17:46:58 ID:uhWXfmhq
バッテリーについているLEDが

○●○●○ で点滅して、その後5秒ぐらいたつと
○○○○○ 全部点灯する。

このバッテリーを本体にさしてACアダプタをつなげると
本体のLEDが激しくオレンジ色で点滅する。

どうなってるのこれ><
813[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 01:02:13 ID:W+1g4uhu
814[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 18:30:13 ID:55g1QTPZ
vostro1000 TK-57にIntel X25-V 40GBを換装しました。
問題なく動作しています。いちお報告。快適です。
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100304182822.png
メモリはBUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300 (DDR2-667) 2GB 2枚組 D2/N667-2GX2/E ¥ 8,438 に換装しました。
815[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 21:40:53 ID:wwhZn/jP
>>813
このページやけに重くないか?
816[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 10:03:24 ID:77yGKag2
>>814 乙
817[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 12:57:02 ID:4j76DkZq
中古で入手した1501にBIOSパス掛かってて、サポートでマスターパスワード
発行してもらったけどダメだった。orz

なんでダメなんだよ・・・マスターパスが通らないからマザボ交換ってどんだけ〜

PC買い直すしかないのか・・・
818[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 13:04:54 ID:WRNlD7Wd
普通、BIOSパスワードはマザーのボタン電池を外せばクリアされるよ
819[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 14:07:10 ID:4j76DkZq
>>818
C-MOSではなくEEPROMなので消えません・・・
820[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 14:17:35 ID:WRNlD7Wd
そうなんですね・・・ご愁傷様です
ググるとEEPROMを無理矢理クリアしてる猛者もいるみたいだけど、厳しいですよね・・・
821[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 14:35:15 ID:lCRS3+27
http://blogs.yahoo.co.jp/msocks1963/49504778.html

BIOSロック解除法(BOOTロック解除)

ご注意!実行は自己責任のもとお願いします。また、いかなる不具合、事故等の責任は当事者の責務といたします。

1.電源をいれながら、EEPROMの3番、6番をクリップなどでショートさせる。(他のピンにふれぬよう細心の注意を!)
2.成功ならば、およそ10秒程度で初期化が終了、BIOS画面で「デフォルト」を促す文字が現れ、直後にBIOSが起動します。F10で保存後、電源を落とす。
3.BIOS再設定

無事BIOSロックは解除できましたが、UUID値も初期化されます。
(EEPROMの情報すべてが初期化されます。ジャンクなマシンなので特に必要はないと思います…。)
822[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 11:19:09 ID:6kyOZI12
>>821
ありがとう。
早速いろいろググって基板とにらめっこしてeepromハッケンしました!

で、eepromのデータシートと解除できた方のeepromのデータシートをにらめっこの末
3-6ピンショートをやってみましたがダメでした。

起動2秒後に2秒ショート→2秒開放→2秒ショート→開放との情報もあったので試してみました。
これもダメ。

結局いろいろ試しましたが、変化があったのは起動時にdellのスクリーンロゴが出なく
なっただけでした。(起動のプロセスが表示される画面になっただけ)

windows上からbios設定がいじれるツールでもあればいいのに・・・
823[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 12:45:37 ID:mdDsxLYT
>>822
ご愁傷様です 起動確認取れてるジャンクMB
にでも交換するんじゃね!
824[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 16:27:37 ID:NLHzY8Kg
ACアダプタからチリチリって感じの音するんですがこのまま使ってても大丈夫ですかね
825[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 02:08:23 ID:C10WFldw
いろんなアダプタ使ってるけど、ビービー、ピーピー、ジリジリなど
いろんなノイズ発してる。現物見てないから安全とか断言できる
わけないけど、なんらかの音が出るのはよくあることです。
826[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 02:28:47 ID:PqdxU78k
発煙しなきゃ大丈夫、って怖いけどw

電気的におかしければヒューズが飛ぶし。
827[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 11:19:48 ID:vWJyQ7wX
確かに音は出るアダプターは多いが、
純正のものに限れば、これはそんな音はしてないなぁ
バッテリ充電中というなら、かすかに音がすることもあるけど
828[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 11:21:57 ID:7RYUiwSN
ジリジリ音は仕様
イヤホンしてるとうるさい
829[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 12:00:01 ID:vWJyQ7wX
それって、ただの音声ノイズじゃん
うちのはそんな音しないけど
830[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 20:11:47 ID:wenGpB24
ACアダプタから高周波音がするのですがみなさんのもしますか?
831[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 20:12:27 ID:wenGpB24
すいません、>>825読んでませんでした。失礼しました。
832[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 14:06:28 ID:LCdq/+KZ
こいつのHDDを7200ppmにしたひといますか?
熱くてタマランとか、早くなってヨカッタとかあります?
833[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 17:00:12 ID:PPPzgG9z
1501をリカバリしたいんですが、
方法がいまいち分からなかったので教えていただけないでしょうか?

また、CD等の付属品は全てあるので、Cドライブをフォーマットしても大丈夫でしょうか?
834[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 17:42:09 ID:bcWJAEMS
>>833
データバックアップ済みなら
フォーマット
835[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 18:42:41 ID:jzicSQu6
>>833
Vostro 1000 Windows XP 再インストール
http://uss7.hp.infoseek.co.jp/vostro1000/
836[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 18:47:33 ID:RxWZ9NaA
>>833
古いけど公式
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202989.asp

新しいドライバとかを入れたいなら>>835を参考に
837[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 20:09:35 ID:ySJ+OGJm
>>832
>>1からよく読め、既出の内容だ。
838[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 07:05:54 ID:EKuDBqvP
>>832
つppm
つppm
つppm
つppm
つppm
839[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 08:48:14 ID:0fcAKxCV
イレブンppm
840[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 09:17:10 ID:htkdMBIE
ampmはファミリーマートに吸収合併か
841832:2010/03/19(金) 09:58:29 ID:9tmEExna
>>838
スミマセンw rpmでした

>>837
読み直します
842[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 10:16:26 ID:0iIDEziz
7200でレス抽出
843[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 16:27:36 ID:Pp/IXIhY
1501のメモリ増設しかしたことないおいらですが、>>16を見たらCPU換装に
期待が持てました。1501のCPUを換装するとしたらどのCPUがいいんでしょうか?

デスクトップ用のCPUを調べてみたところ、↓のCPUが良さそうだったんですが、

AMD Athlon II X2 240e
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090916227

さすがにデスクトップ用じゃ乗りませんよね。
体験談などがあれば、聞かせていただけると助かりますm(_ _)m
844[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 16:42:09 ID:ybxFijvl
>>843
お前には無理。
845[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:10:09 ID:iyglPu9U
ここには、そんなレベルの高い奴は居ないよ
846[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:14:10 ID:/NpJUv1a
>>843
物理的にソケットに入らないと思う。
847[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:45:12 ID:amLtL9nO
>>845
TL-62になら換装したよ
なんでも自分と一緒だと思うな
848[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:48:40 ID:ybxFijvl
>>847
まぁ自己満の世界だな。
849843:2010/03/21(日) 18:06:36 ID:Pp/IXIhY
みなさんありがとうございます。

PC暦は今年で11年になり、プログラミングもやるんですが
ハードの知識は素人そのままです。(^ω^;)
これを機にハードの知識も身に付けたひ。

>>847
おお、経験者さんがいましたか!
TK-53からTL-62にしたら幸せになれるかな、スペックを上げることよりも
換装すること自体に興味が沸いてきたので自分もやってみようと思います。

でも、どのCPUの規格なら取り付けられるのか、とか、新しいCPUに換装したときに
電力は足りるのか、など分からないことだらけです。
とりあえず、ぐぐりまくっていろいろ調べてみます、どもでした(^^)
850[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 19:56:18 ID:Ugk9fcLP
自分も換装してみたいけど、分解清掃したときに
CPUの外し方が分からんから無理だなこれはって思って以前諦めたクチ

>>849さん
うまくいったらぜひレポをお願いします
851[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 20:18:03 ID:4Djn4Jb5
仮にTL-68が使えてもコストに見合わんからやめた方がいいと思うよ。
SempronからTK/TLにするならいいけど。

レスポンスを良くしたいなら、SSDや7200rpmのHDDや換装する方がいい。
性能そのものを上げたければ、素直にPCを買い換える。
852843:2010/03/21(日) 20:30:04 ID:Pp/IXIhY
メモ代わりに失礼します。1501に使えるCPUはこれらの中から選べば良さそうです。

SocketS1g1用 (HT800MHz, DDR2)
(AMD Family 0fh Processor Rev.F/Rev.G)90nm-65nm
support.amd.com/us/Processor_TechDocs/33610.pdf
Turion64 X2 TL Series (L2 512KiBx2, TDP 35W-31W, 2.4GHz-1.6GHz)※TL50のみL2 256KiBx2
Athlon64 X2 TK Series (L2 256KiBx2, TDP 31W-20W, 1.9GHz-1.6GHz)
Mobile Sempron Series (L2 256KiB or 512KiB, TDP 31W-25W, 1.0GHz-2.2GHz)
853843:2010/03/21(日) 20:35:39 ID:Pp/IXIhY
あ、書き込む前に更新してませんでした、失礼しました。

>>850
れぽ、了解です^^

>>851
サブのマシンがセンプなのでうまくいけばメインマシンのCPU(TK-53)を
サブマシンに乗せようと思ってます。

サブマシンはOS=Vista、512MB、5400回転HDD、センプ1.6GHzという糞マシンなので
CPUを交換すればかなり改善が期待できそうです。
でも正直なところ、win7機に買い換えるべきだと思ってますが^^;

みなさん、貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
854[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 19:43:40 ID:o1+0BST/
Vostro 1000のタッチパッドが死亡してしまったんですが、パーツって
入手可能でしょうか?
855843:2010/03/23(火) 03:03:34 ID:F06XaCa8
CPU交換は断念しました。

メインマシンのCPUのお下がりをサブマシンに移すことが出来ないことが判明しましたので。
センプ3200+とTK-53はソケットが違うようです。TK-53のCPU交換にはメリットがあまりないので諦めます。

参考になりそうなURL貼っておきますね。

http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/09/pccpu.html
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
http://www.youtube.com/watch?v=UnR4g08yK7w
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?p=turion+x2
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63792863
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g83543596
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63616042
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=cpu%E4%BA%A4%E6%8F%9B+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88

これを見た限りではCPUクーラーさえ取り外せればそんなに難しく無さそうです、ではでは。
856[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 13:26:44 ID:IX1ja3tH
Socket S1のSempron 3200+もあるけど違ったのか。
http://fab51.com/cpu/guide/opn-s1.html
857843:2010/03/23(火) 15:39:22 ID:F06XaCa8
>>856
↓のソフトでCPUのソケットを調べられるんですが、サブマシンのソケットが違うものでした。
同じセンプという名前でもいろんな種類があるようですね。
(>>856さんのおっしゃる通り、TK-53と同じソケットのセンプ3200+もある)

CPU-Z
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html
858[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 18:54:10 ID:u0lw3xkq
あなたのサブマシンはメモリ増設が効果あるよ
金かけるならそこまでだ。

もうこれ以上無駄な悪足掻きはやめた方がお財布にも心にもやさしいよ
今のまま壊れるまで使い倒せ。

現状から大きく性能UPを望むなら、今の時点ではAMDに未来は無いよ
素直にインテル入ってるのに買い替えなさい。
859843:2010/03/23(火) 21:38:47 ID:F06XaCa8
>>858
どうもありがとうございます。メモリの増設まで必要になると万を超えますね・・。
中古のcore2duo機でもかなり快適になりそうですし、おとなしく新しいPCを物色します。^^;
860[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 06:45:57 ID:4ATURC1H
シングルコアからデュアルに変えるなら大幅に体感速度も上がるんだがクロックが高くなるだけだとなあ。
HDD速いのに変えるかSSDにする方が断然速くなる。
861[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 07:33:03 ID:oBy+c/5X
メモリ増設が先かも
862[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 10:16:42 ID:PlgpaVmN
この機種って認識する上限2.3Gくらいだっけ?
863[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 10:21:26 ID:4ATURC1H
>>862
4GBまではいけた。8GBはわからん
864[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 10:35:04 ID:X2L2swwZ
>>862
もちっとあった気ガス。
2.8〜3.2位?嫁のだからちゃんと覚えてないや。
メモリ増設は俺がしたんだが。
>>863
積めるメモリの量じゃなくてOSで使える分の事だと思うよ。
8Gは俺も試してない。32bitで使用してるし、第一4Gのメモリ高杉。
865[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 11:23:02 ID:PlgpaVmN
dd

279 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/02/08(日) 12:05:51 ID:tfZe3H0J
嫁のVostro1000に4GBメモリ入れたんだが、2,66GBしか
認識されない。orz
自分のVostro1200じゃ2,99GB認識されてるのに。
Vostro1000使ってる人、こんなもんですか?

これって864さん?
 
866[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 11:27:28 ID:X2L2swwZ
>>865
いや、違います。
867[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 12:00:52 ID:XC6t30Wh
システムのプロパティでのOS認識分は 3.2GB-VRAM用に割り当てた分 くらい
868[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 13:29:25 ID:vuW3SICB
Radeon Xpress1150はオンボなのでVRAMはシステムと共有。
たくさんメモリを積むと、VRAMもたくさん確保されます。

確保の際の瞬間的なひっかかりを防止するため、
事前に確保しておく仕組みがSize of UMA Frame Buffer。

ゲームとかしないなら32MBでじゅうぶんですよ。
32MB以上必要になったら動的にちゃんと確保されますから。
869補足:2010/03/24(水) 13:31:02 ID:vuW3SICB
>>確保の際の瞬間的なひっかかりを防止するため、

動的確保の際の瞬間的なひっかかりを防止するため、
870[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 13:44:37 ID:xK9bAEWT
メインメモリ不足でVRAMをHDDの仮想メモリで処理することにならないように
あらかじめVRAM用に確保してるだけ。

メインメモリが充分にあれば、確保量を超えても超えなくても処理するのはメインメモリ。
871[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 18:35:49 ID:vuW3SICB
なんで同じこと書いたんだろう?
872[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 22:06:58 ID:mEKlgQPj
>>862
32bit OSならそんなもんだよんね
873[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 07:23:07 ID:eTvw7eSh
うちの1000でXP(32bit)だと、3G積んで2.66GB認識。
4G詰んでDualにしたけど、そんなに変わらんかった。
で、1機分の4Gをもう1機にも分けて、3Gが2機誕生。

当時4Gで確か5,000円程だったんだけど、その値段じゃ
もう買えないよなぁ。
874[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 08:10:31 ID:iDFeMV0Q
>>873
そうそう当時底値で上海問屋のバルク2×2Gが4000円しなかった。
送ってきたのはトランセンドの結構いいやつだったよ。
家のPC軒並み4Gにしたわ。
875[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 11:20:43 ID:TqZXozRi
>>873
自分のもVos1000-XP-Pro・SP3(32bit)
メモリ2Gx2枚使用 ― マイコンの認識で2.25 GB RAM
以前はRAMDiskで未認識部の1.7GくらいRAMDiskして使っていた。

このメモリ認識の差異は個体差なのかな
一応再インストールのDellの要綱にそって
XP(SP3)→チップセット→ドライバー 
一通り入れ終わった後アップデートしてるんだけど
本来はXP(SP3)→UpdateのSPをオフラインでCD→チップセット
が望ましいのだけどね。
876[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 14:31:59 ID:tW5T4jg5
>>875
>マイコンの認識で2.25 GB RAM

いくらなんでも4G積んで2.25GBはおかしいぞ?
うちの1000(Vista32bit)でさえ4G積んで2.68GB認識してるが。
877[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 14:54:43 ID:enksQyQ1
VRAMの設定で変わらんの?
878875:2010/03/25(木) 21:03:03 ID:TqZXozRi
Vos1000だけど メモリ認識が少ない件
やはりVRAMの設定だった。
Catalyst 9.3の設定が256MBにされていた
64MB設定でメモリ変更した − 1Gx2枚で1.93GB認識
54MBが何かに消費されてる計算?

ところでバッファローRAMDISK  Ver.3.0.0.0
使っている人いますか?
ttp://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
↑これがインストールエラーになるのよ

comfortablepc↓これ入れてカスタマイズしてるのが原因だと思うだが
ttp://www.gigafree.net/system/comfortablepcpng.html
879[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 22:05:19 ID:TqZXozRi
メモ代わりに
今度は2Gx2枚で試した
Catalyst 9.3の設定64MBで2.93GB認識
880[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 22:34:58 ID:cOGl5Tqh
VRAMの設定でメインメモリが食われるのはさんざん既出ですが、
新参の方多いんですかね??

俺も最初4GBにしたときに2.25Gしか認識してなくて
ここで質問したらCCCで設定を変えろと言われて、
VRAMを32MBに設定したら3.038GB認識してくれたよ。
881[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 23:25:22 ID:TqZXozRi
ごめんね新参者で
Catalyst 9.3英語なんで意味分からなくて
VRAM64MBでMPEG動画がカクツクので128MBで落ち着いた
882[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 23:59:33 ID:VNZdOmnr
メモリ積んだらVRAMケチらないほうがいいね。ただでさえオンボのグラボがしょぼいんだから。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 00:33:07 ID:RXp2EGow
>>834-836

亀レスになってすいません。
お三方のおかげで無事裏がリカバリできました!
ありがとうございました!
884[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 00:50:15 ID:RXp2EGow
無事裏が×
無事に○
なぜ間違えたのか分からないorz
885[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 01:57:27 ID:QvLLccUx
>VRAM64MBでMPEG動画がカクツクので128MBで落ち着いた

なんだってーっ!?
886[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:34:42 ID:oP7g8E1E
MPEG動画がカクツクってVRAM32MBだが見たことねぇよ。
どんな動画なんだろう???
887[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:43:23 ID:c8scvXtd
MPEGっていっても実質TSな動画なのかも
それでも、64MBあればかくつくことはないな
888[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 00:34:46 ID:7rakWdDZ
RadeonXpressはHyperMemoryだから32MB設定でおk。
システムと共有なので、必要になれば自動的にVRAMは増える。
3Dゲームでもしない限り32MB設定でじゅうぶん。
889[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 00:49:45 ID:VyE8amHQ
このオンボでカクつくMPEG動画なんて腐るほどあるぞ。動画編集やったことないのかと。
890[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 04:58:11 ID:P7K8r36x
TL50だけどTSだとギリギリって感じだけどな
891[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 06:08:03 ID:K8Q0/84x
ようつべ 1080p 128ではカクカク
これだとVRAM256MBでないとだめだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=XNmzKikXZyY
892[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 06:47:34 ID:PEQw8H72
そもそもVRAMの設定項目ないんだよな
以前XPだったときはあったような?VistaにしたらCCCに項目が出てこない
893[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 07:20:21 ID:Jnm02csn
>>891
ローカルに保存した状態で?もしかしてネットで直接?
うちの環境じゃネット直でもカクつかんけどなぁ。
ネット環境が遅いんじゃない?
894[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 13:33:17 ID:1i7G+Por
>>892
レジストリにはあるんじゃないか?
XPでVRAM設定してから、CCC削除したんだが、
その設定はドライバのパラメータとして残ってるみたいだし
(場所がわからんが)

>>891,893
1080pはキツイね
TL-50、VRAM128MBじゃ、たしかにしんどい
895[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 21:54:41 ID:7rakWdDZ
Catalyst 9.3にするとVRAM 設定できるよ
896[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 02:29:35 ID:IBctKI6J
>>895
9.1だったんでせっかくと思って10.2にしてみたんだが、
設定項目がどこにあるか分からん・・・おしえてくれまいか
もしかして9.3じゃないとダメだったりとか?
897[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 06:56:10 ID:WR4xYTVT
9.3ならスタート→CCC→CCC-Advanced→Integated graphicsでフレームバッファ表示されるはず。
898[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:01:29 ID:OOI1xzg9
旧機種の無線LANカードDell Wireless1390があるんだけどこの機種に後付け出来るかしら??
899[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:24:24 ID:WR4xYTVT
PCIエクスプレスカードで長さも同じだから多分付けるくらいなら問題ないかと。

問題はドライバと相性がどうかって所だな。
900[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:30:07 ID:OOI1xzg9
>>899
ドライバの問題忘れてたw
取り付けられそうなら試しにカード無しで注文しちゃおうかな
ありがと!
901[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 13:23:35 ID:IBctKI6J
>>897
見当たらない・・Integrated graphicsって項目が見つからないや
一応言語も英語に直してみたんだけど

もしかしてvideo→All Settingsの、Advanced ColorとBasic Qualityの間のところ?
ここ何故か空白になってんだよな
902897:2010/03/28(日) 23:45:55 ID:WR4xYTVT
>>901
タスクバーのATIのアイコンダブルクリックでも出てくるけどなぁ??

環境が違うのかな??
903[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 00:25:59 ID:BBe5oc+a
Vista の CCC には VRAM設定項目無いよ
XP の CCC にはある
904[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 18:21:48 ID:UP+GHein
902と別人だがXPで試しにCCC10.3をインスコ、設定箇所なし。VRAMのメモリが256MBと確認出来ただけでした。
inspiron1501、チップ1150、メモリ出荷時1G増設後2.5G。
905[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 22:40:24 ID:BBe5oc+a
DELL から配布されてる旧バージョンの
公開日: 2006/11/02
バージョン: 8.282.2.1-060922a-036833C-Dell.B, A01
だと
CCC-詳細→統合されたグラフィック→UMAフレームバッファ
で設定できるよ
最新バージョンだと項目が無いよ
906[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 02:35:25 ID:2P339LOk
>>904

CCC10.3がインストール出来るんだ。
私のVostoro1000ではインストール出来なかった。
DLしたURLを教えて下さい。
907[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 17:06:20 ID:7vk2XJxp
>>906
どぞ。
http://www.4gamer.net/driver/video/driver.shtml

自分はXPなので「?Windows XP:グラフィックスドライバ」を
ダウンロードしてインストールしました。
908[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 22:51:59 ID:QWfLnekT
DELLがBASICを採用したせいで、DELLといえばVISTABASICが多いようだけど、
この色々制限付きのBASICでも、sp2あてればまともになるんだろうか?(´・ω・`)
誰か使ってる人いるのかな?

入れてみようとしたら、CのHDDがいっぱいでエラー出て当てられなかったので。
sp2いれるには再インスコ必須みたい。
909[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 23:52:40 ID:7vk2XJxp
このクラスのノートにvistaは厳しいのでは・・。
XPからvistaへのアップグレードは絶対におすすめしません。
910[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 01:10:50 ID:TE+9xuGQ
xp->vistaをおすすめしないのは同意だがvistaじゃ実用にならないほど厳しいかというとそんなことはなく普通に使える。
911[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 02:03:52 ID:w+cW/fOm
その昔 Inspiron 1501(RAM1G) Vista Business パッケージ買ってぶったまげ
その後 Vista Home Basic に入れ直し何とか使えるレベルに
やがて XP Home Edition をデュアルブートで使う様になり
最終的に XP がメインに(´・ω・`)
1501 で Vista の人はやっぱりメモリ4GB積んでるの?
912[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 02:52:35 ID:jpCNTCy4
CPUが1コアのノートだと相当きつい。2コアの中位CPUでまあまあ快適に
なるレベル。メモリの増設は必須。

高画質動画を見たりせずにOfficeで仕事するだけとかなら低位CPUでも可。
それでも1コアCPUだとかなりつらい。デュアルコアCPUは必須。
ファイルを開くたびに凍りかける。メモリも最低1Gはないとつらい。

ちなみに1コアCPUとデュアルコアCPUの処理速度には2倍の差がある。
交換が難しいノートPCでCPUをケチると悲惨なことになります。
913[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 11:09:32 ID:Ev6wnw9W
1じゃだめか
914[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 20:16:02 ID:o+hAWVg4
ダメでもねえよ
エントリーレベルのノートなんて所詮使い捨てだしな
諦めもつくってもんだ
915[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 20:42:00 ID:jpCNTCy4
いえ、だめですね。1コア版と2コア版の両方を持ってますが
1コアのほうは使う気がしないほど動作に不満を感じます。
(両方とも2G以上のメモリを積んでいます)

CPUの速さは1/2ですが、処理量が多い場合には何倍、何十倍もの時間が
かかるので作業モチベの低下が著しく、精神衛生上もよくありません。

今では5000円も出せばいいCPUとの交換が出来るので1コアで我慢しながら
使い続けている方には交換をおすすめします。
新しいPCを買ったかのような体感差があるはずです。

※ 交換は素人には難しいため、細かい作業に自信のある方のみに
おすすめします。交換未経験の方にはおすすめ出来ません。

※ 例え壊れても自己責任ということで。
916[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 20:44:28 ID:jpCNTCy4
ちなみに2コアCPUにすればTDPが低いおかげで発熱が少なく、
静かになります。わずかですが電気代もお得になります。そしてエコです。

5000円を出す価値は十分あると思います。
917[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 20:57:37 ID:m1qQ4aCU
もう2コアでも遅く感じるよ
918[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 02:18:29 ID:o04112Zv
そうですね、core2duoのランクの低いものと比べても遅いですからね。
3年ほどの間に相対的に低スペックCPUになってしまいました。

ちなみに1コアだと遅いとかいう以前に使いものにならないという感じです。
919[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 08:28:33 ID:uETo1Qsa
新しいPCに触れさえしなければ、遅くなることもない
物理的にも、心理的にもw
920[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 14:35:08 ID:gPklB9ba
vcx
921[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 19:11:55 ID:TGxMpZdP
HDDがすでに4パテ状態だな・・・
増やそうとして唖然としたよ。
隠しとかリカバリで二つも使われてるし・・・('A`)
Cとデータでもう増やせない。('A`)
922[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 22:42:58 ID:/vpw8o81
 いつもの俺の手口:
1)同じI/F仕様でより大容量のHDD買ってきて、
2)USBでつないで基本パーテーション2つに切って両方フォーマット(最初のはアクティブに)
3)次に、パーテーションマジックやHDDメーカ製のtoolを用意して、
4)起動CDかDVD試作して、boot確認
  (うまくいかなかったら別のツールを探すこと)
5)bootしたらそこから、2つめのパーテーションに内蔵HDDの丸ごとイメージを圧縮バックアップして
6)念のために、できたバックアップイメージを内蔵HDD側のどこかにもcopyしておく。
7) で、おもむろにHDD入れ替え
8) 起動ディバイスに注意しつつ、DVDドライブに 4) のCD/DVDを入れてツールから起動し
9)ふたつめのパーテーションにあるイメージから、C:ドライブをひとつめへ復元→ reboot
A) みごとOSが起動したら、あとは全体を煮るなり焼くなり・・・
 と。
最悪でも、,HDD戻せば元通りですわ。
923[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 21:50:14 ID:df7FVsHo
>>922
そこまでできる奴なら、自分の使ってるPCのパーティションくらい知ってるのが普通じゃねえ?

気づけないってことは、つまりそういうことだ。
924[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 00:06:44 ID:l+gBGoDV
漏れはパラゴンで丸ごとイメージディスク化と
CドライブだけUSBメモリーにISOイメージをコピーでリブート
925[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 03:04:17 ID:z0YcQKHs
Vosto1000使っててマイクのノイズが酷いんだけど相性のいいマイクってありますか?
今はBUFFALOのBSHSH01SVっての使ってるんだけど
926[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 14:59:35 ID:zRbEzBec
どうもCPUファンから異音がするので交換しようと思うんだけど
>>530
あたりって秋葉原で扱っているお店ってある?
927[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 19:34:37 ID:5vpwGX/r
928[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 08:40:07 ID:H6yzelww
19.3

20度くらいになるとファンが回るのでやだな。
929[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 09:14:20 ID:e+f+KjtH
あ、買い換える前に、ホコリ掃除すれば直るかもしれないよ。
930[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 15:03:48 ID:KHJN/DFV
>>921
なんで増やせると思ったのか不思議でならないが。
全部フォーマットして再インストールしたら?
931[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 16:49:05 ID:H6yzelww
それじゃリカバリ消えるからだろうw
932[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 20:59:05 ID:KHJN/DFV
DELLのノートならリカバリ消えても困らなくね?
933[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 21:02:28 ID:285xteit
DELLのノートならリカバリ消えても困らなくね?
934[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 21:30:49 ID:tQ4N3WzU
工場出荷状態に戻せないんだよ〜!





XP単体構成だとそもそもリカバリ領域ないけどな。
935[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 21:31:20 ID:onlW1n/7
2年半使ったHDD換装したら、データは増やしたのに
ウィルススキャンにかかる時間短くなった
936[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 21:51:10 ID:tQ4N3WzU
そりゃHDD密度もあるし、環境コピーしたならデフラグ効果もあるし。
937[Fn]+[名無しさん]:2010/04/13(火) 20:01:50 ID:5uDxpvkm

XPモデルってリカバリなし?
意味分からんな、別に作れないことはないだろうし
938[Fn]+[名無しさん]:2010/04/13(火) 20:10:22 ID:rfMem+KP
>>937
XPモデルはHDD上にリカバリ領域はなくて独立したリカバリディスクが付いてくるんだよ。
939[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 13:52:46 ID:/LRFs+iN
そういや、DELLってリカバリ領域をDISCに焼くやり方とか出きないのか、教えてないね。
一応OSのDISCとは違うんだしネットにくらい書けばいいのに。

普通のメーカーは、まず買ったら焼いとけよって書いて有る。
正直、DISC付けるのなんてそんなにコスト増なのかって感じだけど。
940[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 15:03:39 ID:LVxWiPEB
コストというよりオクとかで流通してるのがイヤだから。
941[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 22:01:49 ID:liaAuC0O
3年前に買った1501は、べつにパーテーション分割指定で発注してなくても
c:108Gとd:37Gに分かれていた上に、
ノートンゴーストでリカバリ領域も確保されていたぜ。
942[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 22:17:14 ID:LVxWiPEB
Vista買ったのか。
943[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 10:39:52 ID:Q20hQYx6
到着した瞬間にフォーマットしたからリカバリ領域ある事知らんかった
てっきり付属CDのみかと思ってたわ
944[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 17:41:36 ID:VqqJNJJO
semp3200+をturion X2 TL-58に換装してみた。
superπの結果が56秒から50秒になった。1コアでsempに勝ったw

ただ、sempが1.6GHzだったのがTL58で1.9GHzになったせいか、ファンが
回りっぱなし。グリスの塗り方が悪いのかも。

それと、CPUの電力消費が多いせいなのか、熱暴走防止のためなのか、
CPU電圧が高すぎるせいなのか分からないけど、たまにPCの電源が突然切れる。

対策として、TL-58のクロックを1.6GHzにダウンクロックし、
CPU電圧を1.050Vに下げる予定。(現在はMAXで1.150Vになっている)
これで直ってくれなかったらsempに戻します。^^;
945[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 21:59:59 ID:v2gayzuH
CPU換装ってやったことないんだけど、
やっぱOSってインストールしなおすもんなの?
946[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 23:39:06 ID:YHS+KnaR
>>944
なんかおかしいね。
負荷かけなきゃ回りっぱなしてことはないはずだけど。
70℃とか超えたりしてない?
947[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 02:10:41 ID:+xqh7D7q
>>945
おいらは気持ち悪いからOSから入れ直すけど、
最近のOSなら好きなようにすればいいよ。
HALも自動で切り替わるよ。
948[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 03:36:49 ID:XChVfYat
>>947
そういうもんか
ありがとです
949944:2010/04/18(日) 12:36:33 ID:RVt8RfFW
>>946
PCの電源入れたと同時に落ちることもあるから熱じゃないみたい。
おそらくCPUの電圧が高すぎるんだと思う。
(sempが乗ってたときの電圧そのままになってるとか?)

まだ電圧下げたりしてないのでやったら報告しにきます^^;

>>945
OSはそのままです。CPUを交換してOS起動したらなんかエラーメッセージが出たけど次回からは
出なくなりました。

>>947
HALなんて初めて知った^^;
1コアから2コアに変えた場合、HALが切り替わってないと処理の効率が悪いみたいですね、
後でチェックしてみます。
950[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 23:49:09 ID:BSmqGI5l
ew
951944:2010/04/28(水) 18:15:59 ID:knucGNGI
HALが1コア用のままになってるらしく1コアCPUとして動いていたようです><
下記のサイトの通りにhal.dllを書き換えれば2コアとして動くようなので
後日試してみようと思います。

http://wwwwayanwww.blog100.fc2.com/blog-entry-91.html

起動ディスクを用意しなきゃいけらいらしいですがフロッピーディスクの
ないノートの場合どうすりゃいいんだか・・^^;

まとまった時間が取れたら調べてやってみます。
952[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 19:01:40 ID:wWfIS7mx
>>951
「起動ディスク CD」でググるといろいろ出てくるよ
953[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 20:35:38 ID:CYPxcrOO
外付けFDDを買え
954944:2010/04/29(木) 01:11:51 ID:yw+KLtLZ
hal.dllの書き換えは↓これでなんとかなりそうです^^;

管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winpe2/winpe2_01.html

とりあえずCDを作成するところまでは出来ました。
でももう眠いので続きは後日に。

>>952
ども。OEM版のvistaのCDでも起動ディスクは作れたのかしら。
分からなかったので別の方法を探しました。

>>953
お金ないので買わないです^^
955[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 19:18:46 ID:Hjpiz6pE
1547とか言う凄いのが出たなぁ
最近じゃ個人向けでも59800で随分といいのが変えるんだな。

HDMI 4G 320G QL60 15.6グレア win7home WLAN

GPUが4330というのがなんちゃって4350に近いのなら、もう買い換えてもいいな。
しかし、CPUだけあんま変わってないのが泣ける・・・
CPUの進化って本当に鈍化してるんだな・・・(´・ω・`)
956944:2010/04/29(木) 23:09:33 ID:yw+KLtLZ
>>955
1501のグラフィックチップはそろそろ時代遅れだから買い換えたいっすね。でもQL-60はないわ・・。

----------------------------------------------------------------------------------------
(昨日の続き)

windows PE2.0を焼いたCDからブートしてhal.dllをマルチプロセッサ用のものに入れ替えてみました。
結果はダメでした。というか書き換える前から書き変わってました。vistaが自動で書き換えていたようです。

あとはBIOSの設定を見直すことくらいしか打つ手がありません。これでもダメだったらお手上げだと思います。
(BIOSは最新のものに更新済みです) ではまた後日。
957944:2010/05/03(月) 16:10:08 ID:vtLSra1a
BIOSにはコア数に関する設定箇所はありませんでしたorz
BIOSをもう一度更新してもダメでしたorz
まさかのOS再インストールになりそうですorz

OS再インストールには多大な時間と労力がいるので当分見送りになりそうです。
元の環境に戻すまで1週間以上かかるので・・。

こんなことなら素直にwin7のノートに買い換えるべきでした。;_;
958[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 16:24:16 ID:IJuF/Dg0
すいません。ちょっとお知恵いただければと。

vostro1000 TK-57 Win xp home SP2です。
電源いれて30分くらいは大丈夫なんですが、次第にカーソルをおいたアイコンが消える、
フォルダを開くと、アイコンの文字だけ消える、スタートボタンを押すと全画面グレー一色になる
などの症状がでます。

adobe Premier Elements という重量級ソフトいれたので、購入時の512MB×2から
バッファローのメモリ1G×2に変更(対応表を見て購入)してます。

熱暴走もあるのかと、某サイトを参考にして本体をバラしファン付近のホコリ
掃除もしましたが、効果はありませんでした。。

どうぞよろしくお願いします。
959[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 17:59:31 ID:0MevTAyK
とりあえずグラフィックスドライバの更新しろ。
960958:2010/05/03(月) 19:20:57 ID:IJuF/Dg0
>>959
ありがとうございます。該当する ATI radeon xpress 1150 を
当てていますが、OS,バージョン該当ドライバが見つかりません
との表示でインストールが途中で失敗しています。もう少しやってみます。スレ汚しすいません。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 19:31:04 ID:KyBWwBAf
962958:2010/05/03(月) 19:56:05 ID:IJuF/Dg0
ダウンロードしなおしてみても、
セットアップは現在のハードウェア、またはOSと互換性のあるドライバを検出できませんでしたと。
手動で、ドライバのフォルダを選択してもドライバを見つけられないようです。
デバイスマネージャーで、ATI Radeon Xpress 1150 を確認してますが、
なにか根本的に間違えてるのかなと。。

何度もお聞きして申し訳ございません。スレ違いのような気もしていますので、
どちらかご誘導いただければ幸いです。
963[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 20:26:16 ID:KyBWwBAf
今入ってるドライバとCCCをアンインストールして、
driver sweeperでセーフモードでドライバちゃんと消して、
んでもう一度入れ直してみたらどうか

それでもダメなら何かがおかしい、ていうか自分ならOS入れなおしちゃうな
グラボのドライバが入らないとかって時点で何か手に負えそうな気がするから
964958:2010/05/04(火) 14:56:18 ID:A8rYk48k
いろいろお世話になりましたので、ご報告させていただきます。

DellのHPに修正ドライバが掲載されていたので、まずはそれを適用し導入できました。
その後、紹介された上記URLのドライバを導入しましたが、同様のエラー(ドライバを検出できませんと)

んではと、ドライバを削除しようとATIユーティリティからアンインストールするも、途中で固まってしまって失敗。
OS再インストールを決定しました。みなさん、いろいろとありがとうございました。
965[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 16:25:49 ID:uc1ZI5+0
>>961
9.3以降ってインストールできるのか?
966[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 16:59:35 ID:FKPlb+Lc
>>965
自分は特に問題なく入ったな
>>964
DELLの公式がちゃんと入ったのなら、少しそれで様子見てもいいんじゃないのっと
967[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:30:54 ID:uYWSsAar
TL50な1501なんだけど、CoreAVC2.0.0入れたら少しHD動画の再生がマシになった気がする
まあ、ほんの気持ち程度かな
968[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 08:47:23 ID:Ii2iDR3B
気にするな 気のせい 気のせい
969[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 16:08:31 ID:vIduMtuZ
TSの再生でなんだかなぁ・・・。

本家VGAドライバー最新の入れてみたけど何も変わらない。

GOMで「ドライバーの停止と復帰」みたいな変な症状が出て困ってる。
別のAMD揃いのマシンでもGOMは不安定極まりないし・・・
GOMってあんなダメなソフトだったかねぇ
今時AMDを考慮しないとかありえんだろう・・・

VLCでもカクカクして仕方ない。

TL-60の性能でTSが再生出来ない訳ないと思うんだけどねぇ
970[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 17:23:04 ID:/csLSeSQ
ウチはまったく問題なく動いてるよ。
というかそれなりのユーザ数がいるはずのAMDを考慮しないわけないじゃん。
別の原因があるんじゃないの?
971[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 19:30:46 ID:Ii2iDR3B
漏れも別の原因だと思うよ
>本家VGAドライバー最新
バージョンは何?
一度、アンインスコ 再インスコしてみれば
972[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 20:56:03 ID:HvLnvByI
GOMが1コアで動く設定になっていませんか?
973[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 02:59:56 ID:AT6LK4Za
>>969
それってVistaじゃないか?
atimagがどうのこうの〜みたいなアイコンがタスクトレイに出て、みたいな
974[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 06:38:01 ID:I2OowRBx
XPでレガシーならCatalyst9.3が最強。
975[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 08:52:16 ID:RcvylbSm
9-3_xp32_dd_ccc_wdm_enu
Vos1000 XPで9.3で安定している
976[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 16:09:51 ID:ZcuYDda0
>>969
GOMのサポートBBSに「ドライバーの停止と復帰」の話題が出ている。
自分、vostro1000 tk57 win7 HPだけどGOM落ちまくるよ。
977[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 23:29:35 ID:MQv8/gNM
動画はグラフィックチップがしょぼいとCPUが頑張ってもどうにもならんからな・・。
978[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 00:03:33 ID:mMqYjom9
HD再生支援ならともかく、CPUパワーで事足りるのものは普通に再生できるよ。
環境がおかしいんだろう。

というか、Vistaや7はオーバーレイじゃないとかで古いオンボなのが問題になってんなら、
XPで使うのが無難だわな。
979[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 00:08:38 ID:Oy7Wk429
ドライバの応答と停止ってGOMに限らず他でも起こるな、うちでは
TL-50、VistaSP2、1501
MPCHCでもKMでもVLCでも・・有名どころのプレーヤーで重い動画再生してると起こる

検索すると色々な症状出てくるしRadeonに限らずゲフォでも起こってるみたいだけど、
この症状が発生するのはVistaと7限定の気がする
うちでは重い動画を再生してると発生しがちなんだけど、発生の条件があって、
mkvとかM2TSで字幕を表示させる設定にしてると必ずどのプレーヤーでも応答と停止が起こる

色々なプレーヤー試してみて、字幕あり動画で唯一この応答と停止が起こらないのは
MPCHCで出力をEVR Custom Pres.に設定して、D3Dフルスクリーンで動画を見る場合のみだった

応答と停止が起こらない状況を作り出せるわけだから、しっかりとしたドライバを作れるんじゃないのかなあって
思うんだけど9.3以降〜最新のドライバで試したけど全部ダメだった
980[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 00:10:08 ID:Oy7Wk429
最後文章変だった

しっかりとしたドライバさえ作ってくれたら解決できるんじゃないのかなあって、って意味

長文スマン
981[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 05:59:14 ID:mp2mypMi
メモリ2Gにして余ってるX-25M/G1入れたら結構快適
982[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 02:24:23 ID:N1IabNhu
X-25M/G
983[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 02:52:40 ID:Z61Sq8nf
所見

TK-53、XPSP4、1501 メモリ1G 1.7MHz 重い動画再生つらい
TK-53、XPSP4、1501 メモリ2G 1.7MHz 重い動画少しカクカク
TK-53、XPSP4、1501 メモリ4G 1.7MHz 重い動画まあサクサク
TK-53、XPSP4、1501 メモリ4G 1.7MHz⇒2.0MHz 重い動画サクサク
TK-53、XPSP4、1501 メモリ2G 1.7MHz⇒2.0MHz 重い動画まあサクサク
TK-53、XPSP4、1501 メモリ1G 1.7MHz⇒2.0MHz 重い動画少しカクカク

TL-60、VistaSP2、1000 メモリ1G 2.0MHz 重い動画再生つらい
TL-60、VistaSP2、1000 メモリ2G 2.0MHz 重い動画まあサクサク
TL-60、VistaSP2、1000 メモリ4G 2.0MHz 重い動画サクサク

CCCは XPで9.3 Vistaで9.11 が安定

ツルテカ液晶は良好
ノングレアは長時間の使用に耐えられず失敗した(ツルテカと比較し明らかに目が痛くなる)

TK-53、XPSP4、1501仕様07年式 1.7MHzでも発熱高し 掃除するもFANがMAXになりがち ブルースクリーンあり
TL-60、VistaSP2、1000仕様08年式 発熱良好 高負荷でもFANがMAXほとんどなし ただしブラックアウトあり

予想を裏切り故障もなく今も現役
性能の割に安い買い物だったと今更ながら思う(ノングレアだけが後悔)

ただし、現在の高く感じるDELLは買わない(買えない)と思う

とにかく使用している仲間がいると心強いのでたまに覗きます
984[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 03:07:03 ID:K8DeqYIo
TK-53でも発熱とかブルスクとか全然ないけど。
本体の個体差とかあんのかね。

>1.7MHz⇒2.0MHz
オーバークロックできるの?

重い動画って抽象的でどんくらいのか分からん。
1920×1080 30fps H.264 AAC 30分あたり600MBくらいの?
985[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 00:30:19 ID:UBDqKwIK
この機種はGPUがどうしようもないから動画カクカク、3Dゲームカクカクは仕方ないな
986[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 11:08:10 ID:CWhS7mTQ
V1000はビジネスノートだからね
おとなしく使うしかないね。
987[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 14:14:32 ID:Wr4GdH/L
初めてAMD搭載のPCのこのVostro1000を手に入れたんだが
TK-57搭載モデルなんだけどこれってCPUってどこまで
あげれるの?
TL-68とかってボルトオンでつくの?
988[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 14:26:37 ID:6KzBEiYI
何度も言われてるがCPUだけ変えたとしても無意味。
GPUその他足引っ張るところが多すぎるから
その分の金で新しいの買う方がお利口さん

CPUのベンチでオナニーするならご自由に
989[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 14:51:00 ID:YoX+RbAz
TL-60のを2機使っている。メモリは3GB
GPUとかダメダメって書いてるひとも居るけれど、
普通に使う分には充分。
MMOでも、FEZ程度なら、最前線でない限りokだし。

メモリ4GBのDualチャネルも試したけど、うちの用途じゃ
3GBと差が出なかった。
クロック3Gが常識の時代からすれば少し非力だけれど、
安くバランスの取れた良いPCだよ。
990[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 23:32:03 ID:VzCPSz78
>984
オーバークロックはInspiron 1501でXP環境なら可能、Vista環境では不可(俺にはムリ)

>989
4GB環境で認識されない約1GBをRamdiskにしてスワップファイルを指定するとかなり快適に
991[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 05:08:50 ID:Dolt3xML
>>983
XPSP4ってどこで落とせるの?
992987:2010/05/15(土) 08:05:22 ID:3y4tKAZe
>>988

自分で書いたコードをコンパイルする前にインタープリタで
走らせたいんだけどその動作が遅すぎるから少しCPUを
アップグレードしたいと思ったんだが効果は無い?
993[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:30:12 ID:3y4tKAZe
ちょっと質問なんですが、自分のVostro1000には無線LANカードが
付いていなかったから、Inspiron 1520から外したDELL Wireless 1505
を刺してみたんですがデバイスを開始できないんだけどなんかスイッチとか
あるの?

一応BIOSでWireless系は全部Enableにしてある。
んでFn+F2を押してもWiFiのランプがつかない。
994[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:50:11 ID:pmTVYaG6
ドライバは?
995993:2010/05/16(日) 00:09:46 ID:+WwfKtGD
>>994

DELLの1520のサイトからダウンロードしてきたやつを入れた
996[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 00:10:39 ID:0vSjV5rT
>>992
>>697を参考にしてみては?
多くの人が言うようにそのまま使うのが一番いいと思う。
997[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 01:29:55 ID:5oQxHGy8
Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1273940922/l50

たてました
テンプレ等、追加・修正あったらよろしくです
998[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 01:35:01 ID:VjfrY9wa
おつ
999[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 03:31:33 ID:cru+wZwi
おつ
埋め
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 03:33:12 ID:WsjB1eZG
Vostro1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。