パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】2台目
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/06/16(火) 01:00:39 ID:MqlNoUYx
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 01:01:36 ID:MqlNoUYx
間違えた。 Part.2にすればよかったのか。。。 すまそ。 建て直します。
Part3予定地
1乙 おまえら、コンベッショナルメモリ足りてないんじゃないか???
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 07:04:52 ID:8pkTNFT0
ここがPart2?
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 10:14:03 ID:OpjcU1eo
>>2 もう立てなくて良いよ。
それにしても風前の灯火のレッツノートのスレがここにきて乱立するとは。
新規設計をやめて3年ぐらいパーツ流用してるということは、そろそろ撤退準備完了ってことだろうね。
エヴァ天板とかやり始めた時点でもう製品末期の臭いがプンプンしてたから。
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 12:47:23 ID:niK0Vbqu
期待あげ
Eee8台分の価値はない罠
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/17(水) 02:43:08 ID:Eel2qhZR
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/19(金) 09:28:56 ID:XJFtw3LF
取っ手内蔵型マダー?
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/19(金) 12:40:45 ID:DFqMNcuY
パナは主力のデジカメで生き残りをかけるしかないな。 ノートPCは、残念だが大ヒットはダメっぽい。
ウチの会社去年から外回り用のPC全部EeePCになったよ。
>>12 来年はスマートブックで再来年は携帯のみかな。
その前に潰れるかもしれないけどね。
おしごとがんばってねw
マジレスすると、販売会社がB5モバイル売り込みしないであっさりネットブックにしたなら
やばいぞ。売り手側から金の無い奴ってみられるとそのうち現金取引しかしてくれなく
なるし。中小だと現金取引しかできなくなるとかなり厳しいだろ。
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 02:43:25 ID:49+jShlS
レッツノート=RX2の2倍分厚いネットブック ダサッw
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 10:18:30 ID:Spq0cw0e
長時間バッテリーの厚型ネットブックって、 EeePC901系とLet's Note R系ぐらいしかなくなっちゃったね。
>>16 長時間はそれなりにでるだろうけど、4:3で10インチとか9インチでワイドとか、
あの辺のサイズはRとタブレットだけになりそう。10インチワイドだとHPのタッチパッドの
ボタン変な奴(HP2140とか)以外はでかくなっちゃうのがなぁ。2140も横は長いけど。
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 22:02:10 ID:Spq0cw0e
厚型は希少だろ。サブノート最厚としてギネスブックに載せられないかな。
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:10:25 ID:AAk4GGVS
ネットブックですらWXGA(1366x768)が増えてきたのに、レッツノートは未だにXGA(1024x768)って、、、貧乏臭いねw
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:13:25 ID:oghoF9kk
1024x768でも1024x600でも800x600でも貧乏くさく感じたことはないけど。 貧乏コンプレックスが強い奴って、何にでも貧乏くささを感じるのかなあ。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:16:06 ID:njPy1aPU
パナソニックはパーツに金を掛けないから、液晶もギラツブで目が疲れる安物液晶だし、それで貧乏っぽいんじゃないか?
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:18:54 ID:oghoF9kk
レッツノートの液晶は発色が悪いけど、所詮ノートPCの液晶だからなあ。 持ち運べる大きさのノートPCのディスプレーなんてどんぐりの背比べに しか思えないけど。
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:31:14 ID:njPy1aPU
>>22 いや、レッツノートの液晶品質の悪さはかなり有名。
これほど酷いものは2万円のネットブックにさえ見つからない。
なぜそうなるかというと、8年前ぐらいに特注した液晶パネルを今も改良せずに作り続けてるから。
最新の安価で高品質な汎用パーツが何も活用できないのがレッツノートの特注パーツの悪いところ。
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:37:50 ID:oghoF9kk
私もそんな風に感じていたんだが、 ASUSのS101の液晶を見て、ちょっと判断が変わった。 一見レッツノートのよりも綺麗に見えるんだが、 色温度が高すぎて、暖色系の発色はもっと悪い。 ネットブックでも他の機種はいいのかもしれないが、 どっちみち写真を見たりするのに使えるレベルじゃないだろ?
>>24 おまっwwww
Let'sみたいなクソ液晶を語るのに「色温度」とかを論じるバカがいるかw
そんなレベルじゃなくて普通にテキスト打ちをするだけでも目が疲れて長時間見てられないのが現実。
上下の視野角狭すぎて端の方が反転するほどのクソ液晶だし。
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 01:49:21 ID:oghoF9kk
それは誇張しすぎだと思うね。あるいは、あなたの持っている個体の 液晶がいかれているのかも。それから、色温度はバックライトの白の 設定だから、別に高性能液晶に限った話ではないよ。
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 09:07:14 ID:q2gBQwof
>>23 開発予算がないから品質の改善ができない → 改善しないから売れない → ますます開発予算がなくなって・・・
この悪循環がレッツノートの現状ですわ。
予算が少ないのは事実だろうけど PanasonicはPC事業でずっと黒字を続けている数少ないメーカーなんだが・・・。
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 10:33:26 ID:dZOZ2BMb
★東芝 dynabook SS RX2 SG120E/2W
http://kakaku.com/item/K0000013865/ 最安価格(税込): \94,800
解像度 WXGA (1280x800)
CPU Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB)
OS Windows XP Professional
重量 0.999 kg
駆動時間 11.5 時間
最大厚さ 25.5 mm
★Let's note T8 CF-T8EC6DJS
http://kakaku.com/spec/00200417448/ 最安価格(税込): \159,348
解像度 XGA (1024x768) ←大敗北w
CPU Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB)
OS Windows Vista Business ←敗北
重量 1.05 kg ←敗北
駆動時間 5.5 時間 ←大敗北w
最大厚さ 45.3 mm ←大敗北w
画面狭いのに重い 駆動時間短いのに重い 2倍分厚いのに熱い 能無しピザデブパソコン「レッツノートT8」
45.3mmって酷いなこれwww
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 11:40:24 ID:L2E9WIXA
しかし、ここはレッツノートRシリーズの専用スレッドです。
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 12:59:22 ID:S1M2ULEb
(画面が)見苦しくて、暑苦しくて、ピザデブ体型なのがレッツノート全シリーズの共通仕様。 そしてそれはそのままレッツユーザーの仕様でもあるw
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 20:14:09 ID:YzAQ67NI
R5ユーザーなんですが、画面を長時間見てたら目が疲れます。 みなさんは色補正とか輝度とかいじってますか? 疲れないような工夫あれば教えてください。
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 21:47:36 ID:L2E9WIXA
できるのは、バックライトを暗めにしとくぐらいだろうな。 目が疲れにくいという意味では、反射型液晶がよかった。
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 20:19:08 ID:jJt0Pe5N
>>33 馬鹿にするな。Rはレッツノート最薄だぞ。
Fに比べて6mmも薄い。
なんだよ、Core 2 Solo SU3500って ネットブック対抗のためにコストダウンしたんだろうが、実売は価格コムで Core 2 Duo SU9300機と1万円も価格7000円ぐらいしかかわんねぇ10万円台イラネェェ
「1万円も」は削除ですたorz
>>37 今しらべたら、価格コムの最安だと
R8W(Core2solo 1.4Ghz) 10万台
R8E(Core2Duo 1.2Ghz) 10万台
R8F(Core2Duo 1.2Ghz) 11万台 memory 2GB
R8G(Core2Duo 1.4Ghz) 12万台
だった。
安く感じないね>>R8W
8月には10万きるだろうけど。6/26発売でまだ一週間くらいしか経ってないのに10万台だし。
秋冬でて型落ちになったら7万くらいで買えそう。
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/02(木) 11:21:15 ID:1WYp8DM6
最近、パナのピザデブPC持ってる奴みかけなくなったな。 デブに嫌気がさしたのかな。
ちなみにこっちは超スリムなPC
【新品】 TOSHIBA dynabook SS RX2/E5H [PARX2E5HNU10E]
(Core2Duo SU9300 1.20GHz /1GB /160GB /WLAN / ドライブレスモデル /12.1 /Vista H
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09146410.html [商品番号] GA09146410
[販売価格] 79,990 円
[ポイント] 5,000
[在庫数] 4
>>40 Rはピザデブなんかじゃない。
チビデブだ。
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/05(日) 14:37:10 ID:lqgxnF3+
おいおい、Lets noteはいらないソフトがほとんど入ってない。 これ、最強。他社、いらないものてんこ盛り。
ワイド液晶にしてexpresscardスロットをつけてくれ。そしたら絶対買う。
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/05(日) 18:57:40 ID:f4mnqBBR
メタボ肥満PCは恥ずかしいから嫌だが、2万円なら買ってやってもいい。
>>45 今は向こうから買わなくていいよって言われてるようなもんだしね。。。
>>43 いわゆるビジネスモデルなら他社でも余計なソフトはついてないよ。
Rの新型を早く出せ。 重量600g未満で10.1インチワイドの黒モデルを早く!!!
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 00:07:24 ID:NjBUq3y0
厚型でいいんなら、光学トラックボール復活とかいいんじゃね。
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 16:29:29 ID:LaFnvuv/
>>48 そんなの出すわけない。
パナソニックは予算の都合でレッツノートのハード自体はもう何も変えられない。
売り方(=騙し方)を変える方法でしのぐのみ。
それでもダメなら撤退。
>>41 dynabook SS RX2は熱くなりすぎるんだよなぁ・・・。ちょうどいいのが無い。Letsはもっとちゃんとしろよ。
>>48 今までのTの筐体なら大した変更なしで10.1WXGAにできるな。横幅そんなもんだし。
今までのRの筐体なら液晶の横はみ出ちゃうから無理。
重さはバッテリがなぁ。
Rってどうやったら生き残れるのかな?
>>53 8.9のネットブックが消え去りそうになってるから生き残るんじゃない?
今までだって大きさにこだわった特定の人しか買わないニッチな機種だったし。
8.9ネットブックが売れて大きさ同じ位のもっと高性能な機種として注目というか
比較されてるだけだし。値段も安くなってきたから今までどおりほそぼそやって
いけるんじゃないかな。Rは性能あげただけでほとんど変わってないけど
ネットブックが大きくなってきたからなぁ。
ネットブックではまだ10インチ・900g・バッテリー8時間って機種は出ていないような・・
ビジネスモデルは書類が見づらくなるからワイド液晶はイランね 縦をそれなりにすると単純にフットプリントがデカくなってイミねぇし
>>56 そそ・・フットプリントに関してはR抜群。
それにインナーケースなしでも強度があるから結構、雑に扱える
R4にWindows 7入れて、 外付けディスプレイ (1680x1050) につないで そこそこ使えています。
U
>>58 メモリどんだけ載ってるのよ?
まさか256MBとか言わないだろうな?
CF-R2買おうと思って中古見たけど液晶がへぼいな 視野角狭いのか正面から見ても周辺部の色が変化してる。 どんな角度でどんな風に見ても均一な発色してない。
何年前のPCだと思っているんだ?
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 22:09:02 ID:RXCvfUEd
レッツノートって恥ずかし目のネットブック?
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 23:50:40 ID:HcCV2qk8
他のスレで言われてたけど、あまりお洒落なノートPCだと、 これ見よがしって言うか、何かカッコつけてるみたいで出しにくい 感じがあるけれど、レッツノートだとそれがまったくないのがいいね。 電卓取り出して使うのと同じ感覚。
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 01:40:36 ID:Y0T61G3w
R5使ってるけど、相当雑に扱っても全く壊れる気配が無いのがいい。 液晶のヒンジが緩くなったり、ボディがたわんでギシギシ言ったり キーボードが浮いてきてペコペコ音がしたり、そんな見てくれだけの ポンコツPCみたいな事は全く無い。唯一不満なのはHDDがIDEな事。 これがSATAだったら即SSD化してたのにな。 家ではVAIO Z 、持ち出し用にR5使ってる。何の不満も無い。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 01:58:27 ID:xVldZvYl
俺は、R5はキーボードに不満があって、最近あまり使ってない。
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 09:10:36 ID:1bSE8Qw9
不法就労:パナソニック工場で中国人36人 滋賀県警摘発
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090903k0000m040141000c.html 滋賀県草津市のパナソニック草津工場で昨年11月、夜間製造ラインで働く中国人元研修生や同留学生36人が
不法滞在や資格外労働などの疑いで一斉摘発されていたことが、滋賀県警などへの取材で明らかになった。
摘発された中には全国で失跡した研修生らもおり、最先端の工場が不法就労の温床となり、
捜査した1ライン(最大100人)だけで36人の大型摘発につながった。県警は「不法就労の情報は、
この工場の別のラインに関してもあった」としている。
県警や大阪入国管理局などは昨年、約2カ月かけて潜入捜査。元研修生ら26人、地元留学生10人を摘発した。
昨年11月、元研修生のうち、約4年半にわたり不法残留を続けていた韓昌徳容疑者(当時29歳)ら10人を
同工場で入管法違反(不法残留)容疑で現行犯逮捕。別の16人も任意の事情聴取で不法残留を認めたため、
逮捕の10人と併せて強制退去処分にした。また、資格外労働でアルバイトをしていた地元留学生10人からも
事情聴取し、厳重注意したという。
強制退去させられた中国人の多くは、日本で3万〜5万円で偽造パスポートや外国人登録証を購入。
「定住者」や「日本人配偶者」の滞在資格を装い、大半は作業を受託する2社を介して就労していた。
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/14(月) 15:12:43 ID:Cp2rIDX3
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
B5サイズで唯一の選択肢なんだが パナソニックはPC事業を片手間で扱ってる節がある R9にWide液晶持ってこないかな? 4:3なら新開発品のパネルを採用して欲しい せめて10.4V Wide WXGA位載せないと本気でネットブックに シェアを奪われるぞ!
ワイドを求めるなら素直にネットブック買ったほうがいいんじゃないの? このPCって映像を楽しむためではなく、あくまでビジネスのためなんでしょ? 動画見るにも、従来で間に合ってるし。 頑固にこの路線を死守した方がいいんじゃないかな。
ワイドは嫌だけど、もっと高解像度化しないもんかなー
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 01:09:41 ID:UZfjKu07
今回もCPUだけだろうな。
俺もワイドはいやだけど、もうちょっと液晶自体はよくなって欲しいわ〜。
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/03(火) 22:59:44 ID:g+xUnnlA
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/11(木) 22:36:31 ID:aNmvyWKD
Rも新CPUの採用とかいろいろ新しいことがあったわけだが、
それらを全部すっ飛ばして3ヶ月ぶりの発言が
>>76 かorz
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/22(火) 15:54:09 ID:Adh3uYHN
カッコイイノートと言えば、 やっぱり・・・ “Panasonic Let's note”
カッコイイノートと言えば、 やっぱり・・・ “Panasonic Let's note”
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/16(土) 23:32:40 ID:sSvAVoHM
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/23(月) 19:41:28.28 ID:h/V4TmUC
Let'sが女子力()とか言い出して明後日の方向へ舵取り始めたから、 lenovoとかacerとかしかまともなメーカーがなくなったのがな・・・。 どうするんだよこの産廃J
産廃なのか。じゃあ処分してやるからそのJくれ。
>>81 レノボやエイサーの、レッツRに相当するモデルを教えてくれ。
別にLet's noteはかっこいいとかは関係ないなぁ 分厚いし逆に見栄えはあんまり良くはないけど実用的なデザインと機能に惚れて使ってるけど
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/29(水) 12:51:57.92 ID:ev83SZyh
パート3 はここでいい?
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/19(火) 23:23:46.86 ID:dWI+RoL5
仕事ができる人はなぜレッツノートを使っているのか?
http://panasonic.jp/pc/appli/interview/yamada/ 本書は、レッツノートを購入しようと考えている人の参考になると同時に、
モバイルノートをどのように活用するか、具体的事例がたくさん載っている
教科書でもある。インターネットを見るためだけでなく、実用的な2台目の
持ち運べるノートを考えいる方にはぜひお読みいただきたい。きっと新たな
使い道が見つかり、ますます軽量ノートPCがほしくなるだろう。
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/04(木) 10:07:43.24 ID:sC/F+tNh
test
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 02:06:35.74 ID:+/LpMpy6
最近加熱するなと思ってたら、ファンが回ってないことに気がついた ファンを外して埃の掃除をしたら回り出した
中古でR7買いました。 非常に良いです。末永く動いてくれることを願っています。 みんな元気出しなよ。
ヤバい…最近まともに起動しなくなった… いよいよご臨終なのか俺のR8Light
うちのR4は今でもスムーズに動作するよ。 壊れたら買い換えようと思ってんのにその気配が無い。
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/23(日) 17:16:00.25 ID:A/jL4jDu
CF-R11が出るまでは壊れるなよ、おれのR4
未来永劫働き続けるR4
一方、俺のR3はもう一台増殖した
無線LANが脂肪、起動もアヤしくなっていた俺のR8LIGHT、 最近は普通に起動するようになってきたので試しに USBの無線LANアダプタ外して起動してみたら何故か 本体の無線LANも復活してた…。 まだ動くうちに後継機を手配してデータの移行を始めなくては。
バッテリを買い換えようと思ってるんだけど、 残量表示補正の情報ってのはバッテリが持ってるの? バッテリ買い換えたら残量表示補正をしなおす必要ある?
>>97 どの機種かしらんがバッテリん中に書き換え可能な中の人がいるんよ
そいつが記憶してる
本体(pc側)はそれを読み出してる
>>98 ありがとう。 CF-R5なんだけど、バッテリー買うわ。
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 17:05:52.33 ID:AE+eEIUk
>>99 あれ?充電可能な残容量とかかい
それらは(ある程度)リアルタイムで電圧とかは見てるよ
充電回数とかは電池に書き込んである
>>100 新品のバッテリーを買ってきたときに
いきなり残量表示補正をしなくてもいいよね
という話でゴワス
>>101 あーなるほど。それはそのバッテリーの状況次第だな(運)
より品質が安定するように施しているのが純正だけど
個別な品質に依存すると思うよ
>>102 マジか。新品でも地雷あんのか。 パナ怖ぇな。パネェな。
待て待てw どんな純正新品だって100%の稼働率は得られんわさ、工業製品である以上はな。 その中じゃパナの純正バッテリーは相当ましな方。 パナでハズレを引く可能性を恐れてたら、他のメーカー品とか ましてや互換バッテリーとか金を溝に捨てるようなもんだからw 高くてもパナ純正新品、Let'sを使うならこれがセオリーじゃねえかな。
>>104 OK! その言葉を信じてパナ純正バッテリー買うことにします。
外れ引いたらお前のせいな!
>>105 ハズレ引いたら買った店で交換してもらえばいいだろw
なんで他人のせいになるんだよwww
R6とR7は、激熱地雷品。 中古で買うなら、R5以前かR8以降がオススメ。
R5にSSD付けたら劇的に環境が改善された あと10年は戦えると思った
R5→R6になって、軽量化したのは良いけど、 厚みが増したのがなぁ・・・
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/08(火) 01:08:49.70 ID:eBgNLMAo
熱みも増したって、もっぱら言われてるけどな
>>108 どこのSSD?
トランセンドじゃあないよね。
113 :
ORAORA8 :2011/11/12(土) 10:18:29.91 ID:JIK0IS5v
>>112 108じゃないけど、トラセ現行64GB+オンボ512MB+XPsp3で快適。
ただしFAT32でクリーンインストールね。
>>113 あー・・・ トラセはうちはアウトだったわ。
細かいファイルが大量に詰まった圧縮ファイルの展開
なんかがアホみたいに遅くなるのでHDDに戻したわ。
CFDのならかなり改善されてるらしいので試したいが
レポート見たこと無いんだよね
>>114 113だけどこれとは別にR5L+増設エレコム1GB+WIN7+CFD現行128GBもあるよ。
これも快適だけどSSD(とメモリ)が微妙に熱い。
なので快適さはR5K+トラセ64GBが上。スピードも変わらない感じ。
ただし7はOSチューンナップ必須。
こっちのXPはやったことないのでわからないけれど、自分は基本webで大きめの
ファイルを扱うことが多いので113的使い方だと違うかも。
ご参考まで。
116 :
114 :2011/11/12(土) 18:35:33.95 ID:hubUEtNt
>>115 なるほど。熱いだけなら許そう。
CFDのSSD買ってくるか。
最新のアンドロイドスマートフォンより、 5年前のR5Kのほうが快適てどういうことだよ。 同じ回線の無線LANなのにブラウザ遅すぎんだよ。
CPUもメモリも全然違うから
>>118 情弱の折れにどの位違うのかモビルスーツで例えてクレ
ガンダム ジム
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/03(土) 04:11:26.40 ID:AvfqfM/f
R9の「熱」について、皆のとこの愛機の様子を教えて! ACアダプタ接続して、「パナソニックの電源管理(標準)」の状態。 USBポートにBlueTooth挿して、無線マウス使用。 Windowsを立ち上げただけ、ガジェットはいくつか動いてる。 木のテーブルの上に放置。室温は22℃。ファンの回転音はする。 こんな状態でCoreTempでCPU温度が「65℃前後」をウロウロ。 試しにダウンロードしたHD動画なんかを再生すると、 温度がジワジワ上がって90℃くらいまで行くのよ。 本体底面は熱々、木のテーブルも熱くなってる。 これって熱すぎだよね? 皆のとこって何度くらいで動いてるのかな?
65度から90度
>>121 うちはR8だけど、パソコンをどかすと下のテーブルはアツアツになってる
R6でも熱いし
Rの最大の弱点が発熱だからね… R9はわからんけど、R7-R8はファンが小さいしエアフローも良くないっぽいんで底面まであっという間にホカホカ→熱っ!になるね。 でも他の部分の頑丈さがあるからなかなか乗り換えに至らない。
>>125 RからJに乗り換えたけど、Jはあんまり熱くならないよ
冬は大活躍いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
この時期はキーボードの上に手置いてるとあったまれるよねぇ(*^_^*)
ひざがぽかぽかしてくる
なぜだろう、J10にどうしても魅力を感じられず 今さらR9をポチッってしまったぜ。。。
>>130 いくらで買った?
当方J10買ったけど10日で売り飛ばしてまたR5使ってるんだが。
先月のR9祭でポチっとくべきだったか。
18万2,924円だったかな? CF-R9KWDCDS(法人モデル)。 いや 先月この半額で売られていたことも知ってたんだが ドット抜けゼロだったものでついつい。 パナソもさ、液晶ド真ん中に超目立つドット抜けが鎮座するような 欠陥品 はじきもせず売りつけるようなことしないで、 某社のプレミアムパネルみたく特別枠で無欠陥液晶を売ってくれれば 安心して買ってやるのにサ(最後は目視検査だから当然手間賃が上乗せされるのだが)。
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/11(日) 13:22:16.73 ID:+RBJ8W3W
CF-R7使いだが、これまで外からファンの埃をとったりして凌いでいたが、回転数がどうしても上がらなくなった ので、とうとうファンの分解掃除を試みた ファンユニットのネジを緩めて取り外す 両面テープで貼り付いているファンをファン蓋の部分から取り外し、金属シャーシを外す ケーブルをホールドするゴムもとれるのでなくさないように こうすると、ファンの羽ユニットを引き抜くことができる 抜いたらファン、本体部分の埃や軸部分を丹念に清掃して元に戻す ケーブルのハンダ部分を切ってしまったので、ハンダして戻す 電極は極小なので、切らないように注意した方がいい 羽を戻し、ゴムのホールドをセットして金属シャーシをはめる 両面テープを貼り直し、ファン蓋に固定する ファンユニットを戻してネジを締める これで、新品同様のファン動作になり、クロックダウンも起こらなくなって快適になった これまでPT1経由で地デジを視聴していると止まることがあったが、止まることがなくなり、2番組視聴も問題なく なり、PCをグレードアップしたかのような感覚
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/11(日) 13:26:09.54 ID:+RBJ8W3W
>>125 最近Asus U24Eを買ったが、こいつはファン有りなのに静か
やはりファンは大きい方がいい
R7のファンは騒音が大きすぎ
135 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/11(日) 20:13:07.03 ID:+RBJ8W3W
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/21(水) 09:38:11.73 ID:Dz4AlOIr
R6に付けられればいいな
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/21(水) 17:21:50.33 ID:UU0ZyUii
>>138 を調達したので、R7のを換装してみるつもり。
R4を使ってるんだけど、買い換えるとしたらやっぱりR631がいい?
Rとの比較だと631はデカイ、重いぞ。 でもJは逆にちっちゃいんだよな… 最新型にこだわらなければR8あたりの中古が無難かも
143 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/23(金) 16:58:01.50 ID:Xx5I8GtG
ファン到着したよ〜 3線配線されてたから、ハンダ外して換装かな R6に実装してみたら面白そうだね
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/23(金) 17:02:56.40 ID:Xx5I8GtG
>>144 R7〜R8とかだと、オクで部品にしてばら売りしてる人が結構いるから蓋も手に入るんじゃないかな。
蓋の部分がR6とR8でスリットあるかどうかだけの差で大きさ同じなので、ファン内蔵は
電源の問題だけだと思う。
冷却ファンか、 レッツの前の98ノートは一年経たずにファンが五月蠅くなって ほとんど全バラしないと交換できなかった(都合四回ほど・・・)。 その時の経験がイヤでLet'sのファンレスを選んだんだがなぁ。
CF-R5LC4○○Sってマザーボード上に無線LANのスロットてありますか? あるんなら今年こそminipcie換装(intel n 6300)しようとおもいます 重複になってしまった
あった希ガス
149 :
147 :2012/01/02(月) 02:53:16.94 ID:YqL23YkE
ありがとうございます。
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/14(土) 10:24:12.33 ID:94cfQGhU
ファン、新品に換装してみたら、騒音小さくなったわ もっと早く換装していればよかったかな
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/14(土) 10:26:49.76 ID:94cfQGhU
>>147 無線LANモジュールはBIOSやチップセットと強い相性があるよ
最新のモジュールを昔のマザボに入れても動かないかもしれないよ
端子絶縁などで回避できる場合もあるらしいけど
まあ動かなかったら捨てて元に戻せばいいんだし 大した問題ではないな
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/15(日) 12:56:21.55 ID:nLv87PI0
結構高くつくのに がっかり感も半端ないし
がっかりするほど高いものでもないだろう?
値段に見合わなければラーメンだってがっかりだ
うむ
157 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/25(水) 14:05:39.56 ID:WnAGCj99
レッツのW5をオクで落としたんだが OSがVISTAなんで7入れようかと思っているんだが 7の方が軽いんだよね? 因みにスペックはこんな感じ Windows Vista Business Core2Duo プロセッサー 超低電圧版U7500 メモリ 1.5GB ハードディスク 80GB
Windows Vista Business のままでいいと思うけど
Vista SP2 入れれば不満ないけどね
こっちにも一応書いておきます 1、7mm厚BDドライブ 2、7mm厚HDD(1TB)orSSD(512GB) 3、セレクタブルを廃止した完全64bitOS化 を一年半後には実現して欲しい。 パナには世界最薄2スピンドルUltrabookを是非とも実現して欲しい物だ。 これが出来るのはパナだと思っている。
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/25(水) 19:51:06.78 ID:bPOfT4sh
R8のカラー天板って購入できるもんなのかな? 個人でカラーリングした人いたら感想教えてください
個人で塗るのはやめたほうがいいよ 上手く塗れるわけがないから
>>79 かっこいいとは思わないが、これだけの完成度を誇るパワーモバイルPC CF-Rシリーズが
出現するのだろうか? 最終リリース版 R9において、これ以上ビジネスツールとして
大きく求める必要ももうないでしょう。
>>161 なんで2スピンドルなんだよ
男は黙ってゼロスピンドルだろうが!
Rのスレなわけだが。
0スピンドルのR復活しないかな
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/02(木) 19:54:24.26 ID:W+l7dEK5
>>66 498 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 00:28:09.15 ID:/vI0iuP3
>>472 HDDモデルのPをWEBサーバにしてみたが何回やっても長くて2日くらいでわけもなくシャットダウンしててだめだった。
古いレッツノートRなんかだと全く問題なく動き続けたんだが。
さすがにバックライトが暗くなってきたR4 バックライトの交換ってどのくらいかかるものなんかな
>>170 R5だけどメーカー修理だと液晶パネルごと交換で7万とか言われたんでバックライト交換の専門業者にやってもらった
1万ちょい
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/12(日) 08:09:52.99 ID:c0Wse/UW
プレミアムのNXは店頭モデルより700gも軽いのか 何が違うんだろ
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/15(水) 11:11:16.99 ID:vTqEn+wh
一部フレーム素材が最高の強度を誇るジュラルミンで出来ているからだろう
ジュラルミン「めぇぇ〜」
筐体も大事だけどヒンジとかは大丈夫かな?
177 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/25(土) 15:10:47.83 ID:3dYtvP/4
Rシリーズ固有なのか分からんが、微妙に筐体が歪んでるんだよね。テーブルに置くと少しガタ付く。 雑巾を絞るように筐体をねじると直るから面白いw
>>177 R6はなんとも無かったが、R7がそうなってた。
何も考えずに足削っちまった・・・orz
R3がそろそろ壊れそうだ。だがもう少しいけそうだ。
うむ
>>177 俺のR7も歪んでる。これ仕様だたのか…
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/28(火) 13:31:19.87 ID:YTyw5IZk
俺のR7も歪んでる
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/28(火) 23:06:08.43 ID:9ttKcWiE
熱によるクラック防止策だから仕様。安心したまえ。
>>183 ひねったら割れたりしないだろうか…直したいけど勇気がでない。
うちのR6も歪んでるけどそのままでいい
机に置くと足が一ヶ所だけ浮いてカタカタする 本体をギュっとねじると良くなるんだけど、翌日にはカタカタ 浮いてる足だけ薄いのをもう1枚貼って背を高くした
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/03(土) 19:57:06.12 ID:+p1g5bbw
本体をギュっとねじる前に裏のビス全て緩めてねじればok 増し締めは1週間後。
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/05(月) 14:08:26.39 ID:Mn1Pa6k+
サポートしっかりしてるから好き♪
気温が上がるとCF-R7のファンがものすごくうるさいのだが ひょっとして初期不良? 冬場はファンが回らなかったのだが、今日気温が上がってファンが回りイライラしまくり。
>>189 なんで今さらR7?中古で買ったん?
R7〜9のファンは爆音で正常だよ
暑くなると回るように作られてるからねぇ 嫌ならファンレスのR6に変えるべきだよ
R6は死ぬほど熱くなるからなあ…
R5が最強?
>>190 いや、ずっと使っているんだが今日からファンが動き始めたから
改めてその爆音が初期不良だったのではないかと思って。
これが正常仕様ならあきらめるしかないか。。。
>>195 おすすめあったらおしえてくださいな
ぐぐっても何も情報なくて
ファン外しても起動するならCF-R8 Lightをファンレスに改造するのに
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/10(土) 11:28:47.76 ID:PI90UCMO
滑り込みでR9買っておいて良かった。 店頭モデルと悩んだけ、直売モデルにしておいて良かった。 7→XPで使ってるけどOS軽くて爆速だよ。
199 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/10(土) 14:26:59.20 ID:yZGGlEQU
何故直売モデルにしたの??
いまだにR5使ってるがJもSも買う気が起こらない。 販売終了してもう2年近くたつR9を定価で買って幸せになれますか?
今は雌伏のとき win8を待て
俺のR8 LIGHTは臨終間際
203 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/10(土) 21:51:01.33 ID:yZGGlEQU
>>200 R9どこで売ってるの? 俺が奪い取るから出所教えて
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/10(土) 23:55:17.50 ID:PI90UCMO
>>199 まず本体ブラックが欲しかったのと、買ったときは店頭モデルより直売モデルの方がCPUが速かったものだから…
205 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 00:12:07.63 ID:eAk8Xle7
>>204 滅多にお目にかからない希少価値のある本体ブラック..羨ましい
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 07:09:35.31 ID:KVcb4F+n
サポートに頼むとOSダウングレードのロムを5250円で送ってくれるんだけど、これでXPにしたらすっごく速くなったよ。メモリーの認識は3GBになっちゃうんだけどね。
R6使ってるけど今のところ買い替えは考えていない
>>206 使わないその分はグラのメモリに割り当てじゃなかったっけ?
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 10:50:11.69 ID:DvfC1O5g
グラボのメモリ割り当て、BIOSで2種類選べたね
グラボ?
グラチ
R3Dの外部モニタでフルHD(1920x1080)表示する方法ないかね? W5Lはツールつかってなんとか出来たんだけど。
ツールは使えないの?
215 :
213 :2012/03/23(金) 01:58:57.11 ID:qiZmzPq2
DTDというツールなんだが、対応ビデオチップがIntelの9xx用なんだよね。 R3は855GMEなんで動作しなかったね。 R3でもハード的にはフルHD表示できるはずなんだが、なんとかならんものかと。 パナの中の人、見てたら助けてよw R3Dはいまでも大事に使っていて、これからもずっと使いたいんだ。
216 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/23(金) 05:56:36.77 ID:cvqMeEwH
中の人が早く買い替えろと言っていますww
R3はもう手元に残ってないから確認できないけどIntelのドライバを入れると解像度の選択肢が増えたような ただし普通のやり方ではエラーが出るから、手動で強制的にインストールする必要があるけど
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 08:44:52.22 ID:IPagthWH
なぜR3そこまで使い続けるの?
>>218 壊れてくれないからだろ
道具は、役に立たなくなるか壊れるまで使うのが一般的だ
あまりに長く使っていると何度でも直して使いたくなるもんだな レッツは壊れにくいし、買い替えのタイミングを逸する
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/29(木) 10:12:26.64 ID:mFsTltDF
そんなにタフなパソコンなのか? 今じゃあ考えられない
R6まだ3年は使えるだろう 次は何買うかな
>>221 マジで困るレベルのタフさなんだけどどうにかしてくれ
俺もr3使ってる 部品取りでジャンク購入したら、結果もう一台増殖した
上の書き込みの人じゃないが、とうとうR3Dが壊れた。 今までも軽微な故障なら、ジャンク品から部品取って直してたが、 今回はマザボも増設メモリも壊れたから、もう休ませることにした。 いままで長い間ありがとう。 こんなこともあろうかと、新品で買い置きしてたR5Lの出番がやっと来たぜ。
>>225 >こんなこともあろうかと
やったーカッコイイー!
と思ったけど、
>新品で
>買い置きしてた
>R5L
ここで目が点になった。
何年埋もれさせてたんだw
パナ涙目www
まだ動くA77があるんだけど、なんか使い道ないかね?
>新品で >買い置きしてた >R5L 川柳っぽくなってる
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/04/03(火) 14:08:21.85 ID:N0jfsTz+
静けさや レッツノートの レッツの音
幾年も 共に山河を越えた君 朽ちたりとも 手放しはせぬ 愛着があって手放せないよ
R5L+SSD128+N 6300で快適。
さっさとJの新作出せよ。
236 :
超 :2012/05/01(火) 00:05:47.68 ID:c/PfN/6/
R6餅だが、この度IntelのSSD購入したよ、120GBで\12000ちょい、 これで後何年持つのかな…
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/03(木) 01:08:32.34 ID:52aqCc43
何だかんだで10年は使い続けることになるだろう
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/03(木) 03:01:29.32 ID:cGbNP8Vi
R1、まだ使ってるよ。蓋のカッチリしたデザインがカッコイイ。 ネット接続はPHSカードで割り切ってる。 さらにバッテリー目当てで動作品を2000円で買ってしまったw
気に入った物を大切に使う いいことだ
予備の予備のそのまた予備が増えて一向に新しいものが 買えないスパイラル Rみたいなノートに求めるスペックはあまり大きくないから 問題ないといえばないんだよね
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/03(木) 23:36:36.01 ID:gedFcKQW
r8でsu9300 1.2Ghzだけど FullHD再生がちょいきつい。音がとぎれちゃったりする
Rで音とかどうでもいいけど、カクカクなのはちょっと
coreAVC入れてみなよ。
レッツノートR5(現状無線LANナシ)にインテルn6300載せようかとおもっているんですが、 元々の無線LAN搭載機ではminipciからのアンテナはどんな配置になってるかご存知の方いますか? フィルムアンテナで代用するので写メとかあれば見せてくだしあ 重複すいませんorz
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/20(日) 00:03:00.54 ID:zQSkiv+7
俺もR5のHDDそろそろ替えようかと思うんだが、開蓋ついでに使わない内蔵モデムボードはずしちゃってもおけかな? 誰かはずしてる人います?
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/21(月) 21:52:34.15 ID:iBKokmE+
オッケー ついでにボタン電池も交換
別に毎日がハッピーですよ。
買って失敗 VAIOにすればよかった
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/26(土) 07:31:17.33 ID:aOwdu9Fa
R8 LIGHTの無線LANが脂肪してからしばらく使ってなかったが、 USBの無線LANアダプタを付けて最近また使い始めた。 やっぱり1kg切る軽さは持ち運びが楽でいいね。 秋葉原の修理センターに持ち込んで無線LAN修理してもらおうかな。
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/16(土) 15:40:50.39 ID:qbbmugDW
R9最終版を大切に使ってるよ。
256 :
48 :2012/06/16(土) 16:12:25.79 ID:yYQQ2lzM
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/16(土) 16:25:25.76 ID:qbbmugDW
やっぱりボディが小さくて軽くて、なおかつ画面の縦方向の 長さがきちんと確保されているのがネットを使うのにはいいね。 AVパソコンじゃないんだから16:9とか言ってないで縦方向の 長さをきちんと大切にしてほしいね。
1366x768を避けて1024x768を選ぶ理由がよくわからん。老眼?
259 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/19(火) 00:31:42.17 ID:X4ym8+mR
768x1366縦型ノートPCが良いよ
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/19(火) 22:22:32.32 ID:EdcAlWqn
R9…最終版の黒を手に入れておいた過去の自分を褒めてやりたい。
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/20(水) 17:32:33.55 ID:W0oZNWe4
オークションで年数回出品しているようですが取引も中古で20万弱。
え、そんなにすんの? 低発熱、省電力名なR8LightをSSD化してまだまだ頑張る むしろ同じやつをバッテリー狙いで中古で買うかな
R4がまだまだ現役なので問題ない
色々耳にするけどR4は本当に壊れないんだな
R8F SU9300(1.2)無線LAN法人モデル \30,000って買いかなぁ? もうちょい待てば GとかHもそんくらいででてくるのかなぁ? @某売王 Fは2月20日発売 Gが5月22日発売 Hが11月20日発売
>>266 壊れなさすぎてこわい。
おれはこのまま古いPCに縛られ続けるのでは? という恐怖すら感じる
>>267 買い。ご存知の通り、もう二度とスクエアサイズの液晶はリリースされませんよ。
まだ大丈夫じゃね? 本当に手に入らなくなるのはまだ先だろうから急ぎで欲しいのでなければ買う必要はないかと
13.3インチのノート買ったが、ノート本体のサイズに比べて 思うより画面ちっさくてガッカリ やっぱRはバランスいいわ
最近中古で買ったけどCF-R4ってそんなに壊れないんですか?
>>271 そうそう、今のノート見るとRの画面がデカく感じるわ。
ブラウジング位なら拡大/縮小で十分。横はイラネ。
タブレットも使うがRの良さを再認識する日々。
家ではワイドでもいいけど、外だと横不要 13.3ワイドだと縦がほしいと使うたびに思う
ワイドだぜい
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/07(土) 20:09:15.66 ID:PpEN3s1+
>>186 キーボードを上からみて、右下を押すと
カタカタいう。
右上と左下が机についてて、右下が微妙に浮いてる。
右下を押すと左上が浮く。
手を離すと右下が浮く。
R9買っとけばよかったと軽く後悔 しっかしみんなR3とかR4とかまだ使ってるんだな クロレッツR7なら後5年はいけるか
R5が2台に、予備HDDとSSDがいくつかあるから、 いつ買い換えられるかわからないw 普段はY5からリモートで使ってます。
バッテリー高いし、部品取りにと買うんだが 壊れないんだよな OSはXPだし、普通に使う分には問題ないという
>>280 マジ?
俺のR9も買ったときからカタつくから気になってたんだ。
ありがとう
282 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/20(金) 05:14:38.52 ID:oMxV7Yn1
オクにR9KWが4台
W5M 壊れた パナソニックのログでてこない もうだめなの??????
>>283 ログが出てこないんじゃさすがにダメだな
NX2買おうぜ
>>284 あえてDVD無しタイプを薦めますかそうですかw
いや、今どき光学いらんやろ 壊れやすいデバイスなんかいらんて
そうかなぁ
モバイル時に光学は不要 そんなものは基地に置いとけばよろしい
ノートの光学ドライブはすぐ壊れるしな 光学付きレッツはドライブ特殊で自分で治すの大変そうだし 稀にしか使わないなら、その都度もっていけばいい
ていうかRスレだしな。 光学無しには慣れておるよ。
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/28(土) 17:01:39.38 ID:vTrRXpzi
R4のバックライトがなんだか暗くなって来たので リフレッシュサービス受けたいんだけど、次回はいつ頃かな
平素は、Let'snote をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 2011年9月1日より実施しておりました「PC有償リフレッシュサービス」の受付は、 2011年11月21日をもちまして終了いたしました。 今後とも、Panasonic製品をご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。
だから次回はいつかというクエスチョンでした
今更R4をSSD化したんだが無音PCマジでいいな SX(SSD)買う予算なくて先月他社製の格安ノートPC買ったけど そっち使わずにR4ばっかし使ってる 動画再生は非力だけどそれはiPadで見ればいいし
>>294 SSD何使ってる?
昔、トランセンドのやつに換装して大後悔したので
HDDにもどしたんだよな
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/08/09(木) 18:11:52.50 ID:T2ZYoOTh
三星電子
なんでTranscendのSSDを買ったのか気になる…
R2のRJ45が壊れちまった・・・・・ 次はJシリーズに行くね、永い間ありがとう。
>>299 まだだ、まだ終わらんよ
USB-有線LAN変換機を買うんだ
【PC有償リフレッシュサービス再開のご案内】
http://askpc.panasonic.co.jp/r/adv/refresh.html 対象機種は、Let'snote 8、9シリーズの品番末尾が「R」の個人向けモデルです。
●対象シリーズ
CF-F8/ S8/ N8/ R8/ Y8/ W8/ T8シリーズ (ブラックモデルは除く)
CF-F9/ S9/ N9/ R9/ J9シリーズ
※品番の末尾が「R」以外のお客様も、PC有償リフレッシュサービスをご利用になれます。
(CF-Y9/ W9/ T9シリーズも含まれます)
R7は対象外かよ
R7ユーザーをバカにしてるだろ。 底面の歪み直したかったのに…
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/11(火) 23:25:49.17 ID:Z6VVuAMi
俺のはR9の黒なんだ。だいーぶ迷ったけどギリギリのタイミングで買っておいて良かった。だからまぁR7はどうでもいいっちゃどうでもいい。
R3ユーザーをバカにしてるだろ。 ここでリフレッシュすればあと5年は新製品を買わずに済むのに…
おまえらかパナを泥沼に引きずり込んでるのは
R7はヤフオクでパーツがゴロゴロ落ちてるから自力で修理出来るのだが
>>308 なかなか良さそうだなコレ。
重量は何グラムなんだ? 540gか・・・ けっこう重いな。
次は、もっと軽いのを紹介してくれ。
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/14(金) 20:57:30.49 ID:7qKyaRyA
R3〜5のM/Bって形状や寸法同じなん?
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/15(土) 00:18:54.72 ID:V3UxOozN
>>269 iPad3の9.7インチスクエアQXGA液晶を載せたレッツノートRってできないかな?
旧iPadの9.7インチXGA載せたヤツでもいいと思うけど。
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/22(土) 11:29:24.99 ID:otGc33Wt
ファンレスは何年生までですか? 今使ってるフローラうるさすぎて 動画の音聞けません。
>>312 R6までだよ。R7からファンがついた
もちろんそれ以前にも熱狂的なファンはついていたがね!
R7以降をファンレスにするキットとかないもんかね ファン外すだけじゃ意味ないし
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/23(日) 12:17:42.51 ID:7JZIkD5r
あひゃひゃ!ありがとう。煩くて壊れそうで。
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/23(日) 17:31:30.90 ID:LU645M43
ファンレスと処理能力 トレードオフなんだからどっちかえらべよ
リフレッシュサービスに出したいけどその間の代替機がない アキバに持ち込んで診てもらおうかな 無線LANのアンテナが脂肪してるし
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/26(水) 12:12:42.65 ID:OpsqshlB
処理能力は二世代前とおもえば間違いない。
319 :
x :2012/09/27(木) 08:38:52.78 ID:IyPN44Be
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入 マイクロソフトの調査活動で判明! 中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、 マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。 ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を 行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。 ※ソース 『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』 ↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
>>320 また馬鹿みたいにひどい出品だなwww
ちなみにうちのR4は1.5Gだが、特に困っていない
パナソニックの中の人へ 13か14インチくらいの仕事に使えるパソコン出してください
>>320 ちょwよく読め!
パナではこれ刺すと、本体の512は認識されないって書いてるぞ!
R9 10GB(内蔵2G+増設8G)おーけでした
>>320 高いから止めた
512MB+1Gで我慢する
最近のラインナップひどいな CPUや液晶サイズが偏りすぎてる
328 :
129 :2012/10/11(木) 15:08:59.19 ID:MWE/Cl52
4:3に限る
つくづくR9最終の黒を買っておいた自分を褒めてやりたい。
R9の最終モデルって型番なんだっけか
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/10/16(火) 23:28:15.31 ID:jn4ZnZdG
R8のACアダプタがイッタ ほぼ毎日つかって4年 アマで新同品が2600円でたすカッタワ
R8のVISTAを、3200円でwin8にアップグレードしたら軽くなるかな? 誰かwin8RP入れてみた人居る?
>>332 ドライバあんのかな?
俺の環境vistaでssdにしてSoundドライバがスリープで死ぬ(再起動で復活)
かかえてるから ついでになおれば嬉しいな
ドライバぐらいは提供する気がするな
パナソニックの中の人へその2 秋モデル32ビットOS選択出来ないぞドライバーも作る気ないんか? ビジネスモバイルの看板降ろせ!
回収計画のたつ要件がなければ売らないのがビジネスモデルでしょうに…
R9の確保に失敗したからなぁ・・・ J10で妥協して確保しとくかなぁ・・・・ 悩む・・・w
Lavie来いよ・・・ 妥協ならいつでもいいぞ・・・
NECか・・・・ カタログすら見たことないけど、 なんか、オヌヌメ機種あるの?
>>339 Zがいいかなと少し検討してる
くそでかくてバッテリがたった8時間であと100kg乗ったら壊れちゃうけど
本体がバッテリ込みで900g切ってる(アダプタ込み1.1kg)のが魅力的
R9の最終黒 仕事に使うつもりでXPプロにダウングレードして、もちろん7のリカバリーもあるんだけど、結局ほとんど使わずに新品同様で箱にしまってある… オクに出したら売れるだろうか?
余裕で5万越えじゃね? ってか、俺が欲しいw
そっか 5万だったら自分で持ってるわ レスサンキュ!
>>340 仕様みてきた。
サイズとかモニタ出力とかOSとか、
いろんな制約ある環境なので、今買う選択肢にはできなさそう・・・・
win8 導入報告期待
R4にwindows8入れたらどうなるんだろう windows板のCPUの対応可否を見たらアップグレード出来るようだけど〜 XPからだと3千円チョイでダウンロード購入可能
俺のR8はvistaで2GB。仮想メモリ切ってるせいかメモリ不足と時々言われる。 Win8なら解消せんもんかな。元がVISTAだからOSへの期待値も低いし
R6に入れたというブログがあった
CF-R4ではWindows8はダメというブログを発見した
昔R6を愛用していたがJ9に移行して後悔し、すぐN10に買い換えたが、 Rの感覚が忘れられず、中古でR7を買った SSD突っ込んだらまだまだ普通に使えるなこれ
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/11/02(金) 18:38:22.85 ID:9+HmMAz5
>>324 なんて悪い大人だ。大人のあなたがそういうことをするから、
僕みたいな可愛い子どもが真似してしまう。
既に2+4=6GBあって、全く余裕状態なのに。
さぁ〜て、8GBメモリ買ってこよ〜♪
ramディスク作る以外に意味あるのかな、10GBとか
出張先でしかたなくRAWデータをいじるときとかは 大容量にしてないと死ぬ
R3(winXP)を持っているんですが さすがにもう無理かな〜とおもってたら 1GBの増設メモリあるんですね ぎりぎり大丈夫でしょうか? メモリ買ってみようかな
大丈夫だよ
R5使い続けて6年半、ipadに手を出すべきか悩んでたらipadminiが出て、panaはAX2を勧めてる。 どれも一長一短でR5の代役以上の役割が果たせるとは思えない。 panaが8でスクエア液晶で10.4インチ出してくれたら速買いなんだが。
panaが出すと15万位になるんかな
パナもうリソースが全く枯渇してるのかな
会社潰れかけだしね、やる気ないんだろ
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/11/17(土) 20:44:07.16 ID:GV4o136y
唯一神レッツノートすら手抜きじゃなぁ 今でも信頼できるモバイルはこれしかないと思ってるけどR8なんでいかんせんスペックが もうすこし欲しい。 エイサーのS7とかアススのプライムのスペックで剛健性がほしいわ。パナがんばって
R8 にwindows8 を入れたというブログはいくつかあったが、いけるのかなぁ?
いけるでしょ ただタッチパネルじゃないからメリットは少ない 世間からは毛嫌いされてるがVistaは 安定してるしサポート期間があと5年近く残る 私はそのまま使い続ける
367 :
365 :2012/11/24(土) 02:08:43.51 ID:ot2Yxc/W
R8E にwindows8 を入れました。 おおむね良好だが、スリープから復帰するとポインタが表示されない。 休止とシャットダウンはならないからいいけど。
乙
新幹線の中でレッツ見かけなくなるのも時間の問題なんだけど 中の人はどうする事も出来ないな
4時間しかバッテリー持たないじゃないか しかも1.3kgもある
>スリープから復帰するとポインタが表示されない 俺のはVISTAのままだけど、時々それなるよ。一分ぐらい見つけられないで、 ちょっと待ってると動き出す
>>372 ありがとう。参考になったよ。
確かに1分くらい待つと出てくるね。
すぐに動かすと出てこなくなる。
スターソルジャーみたいな感じか
R7BにWindows 8入ったよ。
報告乙です
インストールしただけじゃタッチパネルにはならないんだな
嘘だろ それじゃあ意味がない!
後付けでできるキットあるじゃん
冗談ひとつにここまで付き合うなんて優しい奴らだな
半分はマジだけどね 一番いいのはタッチパネルつきの液晶に換装することだけど そんな都合のいい液晶パネル無いしな
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/01/17(木) 21:52:43.94 ID:c5+3LkyJ
R9のメモリ10GB化の失敗報告です。 トランセンド JM1333KSH-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB] トランセンド JM1600KSH-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB] この両方とも、BIOSでは10GBと認識するけど、Windowsが立ち上がらず ブルーバックになりましたorz 余談ですが、お陰でメモリ増設する気のなかった別のi7ノートがメモリ16GBになりました。 上記のトランセンドのメモリ、BuffaloのRamdiskソフトで「Buffalo製」と 認識されるらしく、このRamdiskソフトの機能をフルに使えました。 R9の10GB化に成功した人、どこのメモリか教えて〜!
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/02/03(日) 02:04:07.66 ID:BdEOfl2L
ネクサス7やら10インチ防水パッドやら買ったけど 4年以上前に買ったR8が一番利用時間多いわ 動画がきついから新しいの欲しいんだがマジでいいのがない
SSDメモリ1.24GBでXP仕様のR2から書き込み。 最近落札したR6をSSD化してwin8入れたら 起動終了凄く早く 使用時の熱もそれほどひどくない、良い機体になった。 R1R2からみると R6は厚みがあっておデブな感じで敬遠してたけど、 実際手にとって使ってみるとやっぱりRシリーズは良いね! 次はファンありのRが欲しい。
R6をSSD化するかな
Win8入るのか
>>389 入るね。
フォルダ開いても毎回一瞬だけ空っぽ表示で
SSD逝った!?と
ちょっとびっくりするオマケ付。
タッチパネルじゃなくてもR6でストレス無く俺は使えてる。
R6ってP-ATAだっけか
S-ATA
R8に入れてもよかったかなぁ。現実的に最後のアップグレードになりそうだったし。 ドライバーの手配が付けばお買い得だったのかも>8うp
部品取り目的で画面の映らないジャンクを落札 思いのほか綺麗な機体で テカリ皆無で中開け痕跡無し積算充電指数も9のR6 なんか直してやりたくて まずはHDD交換したけど駄目 増設メモリが悪さ?外しても駄目 CMOS電池の寿命?黄色カバーをひん剥いて 手持ちのコイン電池と交換してみたけどそれでも駄目だった 剥いたCMOS電池はPanasonicのコイン電池だったので なんかホッとしたw
R6 SATA1でもSSD化すれば目に見えて速度が上がるかね?
>>396 OS次第な気もする
SATA3でもVISTAのままだと
HDDと変わらない位
起動終了時や104個の更新インストールがめちゃくちゃ遅かった
IDEのR2XPでもSSDにした時には
目に見えて早くなったから
SATA1のSSDでもR6にXPで使えば
たぶん目に見えて速度が上がると思うのだけど
SATA1のを持ってないから俺には分からない
>>397 ありがとう
ある程度は効果ありそうだね
OSの入れ替えも検討します
>>395 正解
基盤を交換したら見事に直った
直ったら直ったで
OSが欲しくなったりSSDが欲しくなったり…
貢ぎたい誘惑に駆られるLet'snote Rだわ
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/02/16(土) 02:43:10.10 ID:2l07M2k2
基盤て一番金かかりそうだけど いくらで手に入れたの?
送料込みで2000円しなかった XP用の基盤を落札してしまって 純正リカバリDVDのチェックで弾かれた VISTAのクリーンインストールできないorz こら参った
基盤から違うんだ
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/02/16(土) 08:17:49.19 ID:2l07M2k2
ずいぶん安いな。ヤフオクかな。 1200円8proのあまりあれば あれ新規インスコできるよな
>>402 基盤じゃなくて基板ね。
ってか、突っ込みどころはソコじゃなくて、
厳密には、基板は同じだけどbiosロムのデータが違う。
そうなんだ 勉強になるなぁ SSD 外付けのHDDケース CPUに塗るグリスは発注した あとはキーボードをどうするか 痛みが目だってきたから交換するかな
CF-R4のCPUに塗るグリスって、なんか特別なもの? そのへんのPCショップのやつで大丈夫?
PCショップのやつで大丈夫だよ
>>403 なに?8ノーマル8000円ちょっとで買ったけど
そんなに安く買えたのかorz
昨日はSSD買ってきて
VISTAの基板でインストールしたのをXPの基板に移し替えて
SSD使ってみたけどはやっぱりVISTAは俺には合わないわ
シャットダウンしても
石油ファンヒーターOFFより時間が掛かるってどういうこと?w
>>408 OK
ちょっとPCショップいって買ってきてくれ
>>410 つ ワイドワーク CoolJag-超微粒子グリス 熱伝導率7.6W/m・K塗布用ヘラ付 JAP012J
アマゾンで540円だった
CF-VEBU05B のミニポートリプリケーターがすごく便利だ 1000円ちょっとで配線の不満から解消 R2の時には感じなかったけど R6のせいなのかOSのせいなのか ヘッドホン通して音楽聴くと音がめっちゃ良い気がする
R7落札できるかなー?
できぬ させぬ
R7のファンがめっちゃ煩い R6に戻したいT_T/~~ R7って 一度分解すると貼ってあったシールが 再利用出来ないくらいに 熱で硬化してしまっているのな R6ではそんなことなかった
本スレでなうなう言ってるの うざいんじゃね?w R6遣いならこっちでやればいいのに
オークションで安く手に入れたキーボードのキートップだけ移植中 思いのほか難しい作業だ
1列ずれたりすると、なんかもう悲しいよな
交換完了
移植するよりネットで新品買ったほうが安いのじゃないかと思って調べてみたら 新品キーボードって3千円台じゃないのね 趣味的な目的もあるのかな? 12時間(?)の作業乙
眠くなったので途中で中断して 朝起きて再開したんだよw 30分程度で全て交換できた エンターとスペースは接合部分が外れて少し苦労したけどね 綺麗になりよかった
421の書き込みに触発されて 俺もジャンク品のキーボードを清掃した 清掃してみて キーボードの値段がそれなりに高い理由が分かった気がする 分解清掃しても壊れることなく元通りになるのだから 良い素材使ってるし 海外製とはいえ組み立てにも手間が掛かってる
CF-R4と今のipadってどっちが性能いいですか?
>>424 iPadの方がスペック高いだろうな
だがうちのR4が一番かわいいんだ
iPadの方が断然動画再生能力が高い、。晶解像度も含めて ただし、flash再生とかMS-Officeなどの利用を考えるとR4 R4にSSD入れれば結構快適
だがIDE-SSDは選択肢が3つくらいしか無いからな・・・ トランセンドのプチフリ地獄で懲りた
R4(WindowsXP)の無線LAN(2915ABG)なんですがseedtest.netで速度を測ると下り2.6Mbpsほどで頭打ちになります。上りは3.8Mbpsほど。 R4の有線LANからすると下り12Mbps/上り3.8Mbpsほど出ます Wimax回線で無線LANは直接Wimaxルーター(WM3800R)へ接続してます この機種の無線LANだとこのぐらいの動作が普通でしょうか?
R3にメモリ512MB増設したった SONYのロゴ入り純正品だったけど無事認識したんだぜぇw これであと3年は戦える
こないだ、R5買ってきて、7導入したよ。幸いながらMSDNで比較的自由に7ライセンスが使えるので。リカバリ領域から復元したXPより7のほうが軽い気がする。 Panasonic純正アプリは、キーボードドライバとECOモードドライバくらいしか入れてないからかもしれないんだけど、なんか納得行かないんだよね。
R5で7動くならR4でも動きそうだな 実験してみるか・・・
メモリ768MBあればR3でもいけるだろう 1280MBまでいけりゃ申し分ないが1GBモジュールはほとんど見ない… DDR2ならkonozamaで安売りしてるんだがなぁ
Norton Ghost 15@R3 CDブートのリカバリディスクがメモリ768MBでイケた マニュアルには1GB必須みたいに書かれてたからどうかと思ったが これで1GBのモジュール探さなくて済んだよ
R3用に1GBメモリ買うんだったら、 R4,R5に買い換えた方が安くつく ガワに愛着があるなら、分解してマザーボードだけ交換するというのも手
いろんなOSに入る、CPUやメモリのベンチマークソフトGeekbenchのランキングサイトみたら
http://browser.primatelabs.com/geekbench2 最新のipadのCPU Apple A6Xで大体1790前後くらい
俺の持ってるCF-R4(Pentium M753) RAM1Gで、実際計ってみて903だった・・・
ちなみにCF-R7のCPUの Core 2 Duo U7600のランキングなら
たまにいい勝負の1700番台のPCもちらほら
CF-R7自体のデータはなかったけどね
おそらくR8なら今のipadを越えてるはず、Core 2 Duo U9300のデータがないのが残念だが
ただ全く同じCPUでもOSによって、数値がかなり違ってるからどれくらいの精度かわからないけど
後このベンチマークコアの数が多ければ多いほど有利みたいだ
ネットセレクターの選択項目の無線LANとフリースポットって何か違いがあるの?
フリースポットとは「公衆無線インターネットサービス」を利用できる場所の呼び方のひとつです。 同じようなサービスに「ホットスポット(NTTコミュニケーションズが提供する有料サービス)」 があり、一般に「公衆無線LAN」、「アクセスポイント」などと呼ばれるそうです。 無料でネットを開放してるお店などで、FREESPOT を選べばいいと思います。
無料でネットを開放してるお店では、無線LANで選んでも接続できるよ 特にFREESPOTを選択するメリットが感じられないんだけど
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/12(日) 19:30:41.37 ID:WGfr/6BG
フリースポットの無線LANは、認証なしに無料で使える代わりに、通信が暗号化されていない。 そのため、SSL(HTTPS)やVPN接続を利用しない限り、メッセージは平文のままのやり取りとなる。 無線LANは簡単に盗聴できるため、プライバシー情報や業務にかかわる情報をフリースポットの 無線LANを利用した状態で送受信するのは危険である。 会社組織としては、持ち出し用のノートパソコンを社員に持たせることも多いだろう。 持ち出した際にインターネットに接続する場合は、その便利さからフリースポットを利用したり、 意識せずに自動的にフリースポットにつながってしまうかもしれない。暗号化されて いないリスクを考慮せずにフリースポットを利用してしまうと、情報漏えいの被害に 遭う可能性が考えられる。そのため、外出先でのパソコンの利用方法や、インターネット への接続方法をしっかりとルール化し、周知する必要がある。
R5 SSD 7+ubuntu12.04 デュアルブートの使用頻度。 iPhone>>>R5 ub>>i7 7 ノート>>core2 duo 7 デスクトップ>>iPad>R5 7 ノート、デスクトップとも8は仮想化しているけど、タッチパネルでないこともあり、Classic Shellでメトロをパスしたなんちゃって7にしていて、ほとんど確認用で出番なしw 一般ユーザ寄りのシステム屋でつ。
8といえばR6MとR6Aの基板入れ替えで電話認証になったとき オ「お使いのOSは?」 俺「ウィンドウズはちです」 オ「ウィンドウズエイト!」 オペレーターのお姉さんに間髪入れずに訂正された経験がある
R15位までがむばって欲しかった
個人的には、 R-9(体内時間年齢14歳) まで頑張ったので良しとしたい。
R9のHDD交換手順を教えていただけないでしょうか? 「ここのサイトに詳しく載ってあるぞ」でも良いです。
R6〜R9の分解なんて同じだろ R6で探してみろ
勘でイケるんじゃね 手当り次第ネジを外していけば・・・
>>447 君の前に道は無い
君の後ろに道は出来る
>>447 このまえやったときは同じ筐体のR8の
手順載せてるブログ見つけて参考にした。
R6いいよなぁ 動画再生弱いって言われてるけど余裕で現役だわ・・・
>>452 同意
中古で手に入れてもバッテリーが死んでないのも嬉しい
余裕で3時間くらい持つ
ただ最近の暑さで
ポート部分がずっと触ってられなくなる位めっさ熱くなる
なんか最近、輝度最高にしてもR8の画面が暗くね?・・気のせいか、と思ってたら、 経年劣化か。仕事中もメインモニタの脇で常時ONで、毎日絶対12時間は使ってるしな
R6はwin7入れてからはさすがに重くなってきたから、やむを得ず冷却ファン を付けたよ。少々音は気になるがWindows Updateも憂鬱にはならなくなった
質問。 R1〜R9までACアダプターは使いまわしできますか?
R1だけダメだったような気がする
うん、ソケット合わない。
R4って何年前だっけか
460 :
456 :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Oru8DHdD
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/02(月) 21:48:29.24 ID:NMBSBYQY
>>454 LEDディスプレイでは劣化無し。
ELECOM ディスプレイ用クリーニングリキッドセット CK-DP60SET
をお勧めする。
R4が8年前!? 俺R3をマイレッツ仕様で使ってて、SSDにかえたりして使ってます。 かなりもっさりで買い替え考えてたけど、そんなに前のだとはあまり意識なかった… メーカーのリフレッシュもそんなに前とは思わなかった… 昨夜バックアップ用のHDD買いに行ったら、SX2が15万円。 もうSX3になってるので在庫処分とのこと。マイレッツの在庫処分も売り切ればかりだったのは見ていたので、思わず注文。入荷待ち。楽しみ。
>>461 んなこたーない
LEDだろうと、発光体も環境次第では劣化するし、
蛍光体も僅かながら劣化するし、何より表面樹脂が劣化するし
導光反射板付近も劣化するぞ
R8EのSU9300とatom Z3770比べたらどっちが速いの?
バッテリどうしてる? ROWAとか使ってる人居るの?
>>466 そうかあ。
やっぱり買い換えようかな?
R6飲め森を交換したら銅板が放熱板としてついてたw 今までノーパソは何十台も見てきたけどこれはないわ あ、もしかしてシールドなの?
>>468 そんなに己の大したことない経験をさらすなよw
パナ純正ならメモリに銅版つき
非純正でも銅版つきのメーカもあった
ヤフオクでMicro-DIMM DDR2 2GBのメモリ買った奴いる? 俺はR5だから2GBまでしか認識しないっぽいけど 値段的には妥当かなと思って迷ってる 発熱とかも気になるなー
中古で割りと品質のいいR9を手に入れたんだが、 ブラウジングだけでフリーズしやがってセーフティーモードでも立ち上がらない。 しょうがないからBIOSから工場出荷状態に戻そうと思ったらその項目すらない。 どうやらHDDにリカバリ用データが入っていない模様。 当然ながらリカバリディスクもなし。 パナに修理に出すしかないみたい。 累積使用時間少なめで当たりと思ったらとんでもない中古地雷だった。
おかげで、引退させるつもりだったR5を呼び戻して使用中。 こいつはピンピンしてるのにおまえときたら… ヽ(`Д´)ノ
>>471 散々だね
ちなみにおいくらで購入?
R9ってファンの音が耳障りじゃない?
R7からN8に買い替えて正解だと俺は思った
ちなみに外ではR6を使ってる
ヤフオクってたまにリカバリ領域ありデリカバリ出来るけど 起動しないってヤツがあるけどあれ何なんだろう
BIOSからリカバリプログラムは起動するけど リカバリ領域がNGでリカバリできないとかじゃね
自分はリカバリ領域ってどうしてたかなぁ HDD換装のたびに一応領域丸コピーはしてたけど うまくコピーできてたかどうかは一回も試したこと無いな
>>473 8万ちょい。もう手に入らないかもと思ったら飛びついてしまった。
ファンに関しては、左側にあるJと違って後ろにあるから「強」設定でもあまり気にならなかった。
Jのファンは耐えられん位うるさかった。
超低電圧版のi7と通常電圧版のi7では性能も違うのもあったんだろうけど。
ひょっとしたらR9のターボブーストがまだかかってなかったのかも。
>>477 そうか
中古とはいえその金額でそんな症状&リカバリNGは辛いな…
R6の次はJを考えてたけど
俺は止めといたほうが良さそうだな
リカバリOKなのかとそれを動作確認事項にしておけばいい すぐリカバリ試さないと泣くことになるけど
>>470 遅レス過ぎてどうしようかと思ったが、R7Cだとメインの1GBも加えて3GBまで認識出来た
あとはOSを7にするか、8にするか…w
あのメモリ高いんだよな
最近amazonでも扱ってるな、割高だけど 手間や禿税考えたらそっちもアリか。。。
483 :
480 :2013/10/26(土) 02:08:32.28 ID:9ZHONZgH
ヤフオクのアカウントは持っているけど課金停止中だから、アマゾンで買ったわ 今まで付けていた1GBって、今じゃ2000円もしないのか…予備として取っておくかな(←派生フラグ)
R5にメモリ1GB増設したった@?1,980 あとはXPをどうするかだなー ubuntuは微妙にしっくり来ない感じだった Win7移行促進施策はよ
今更ながらR4とR7買って来た。両方で\10k。 R7はリカバリDVD、R4はDtoDあり。 ついでに1Gメモリ2枚。2枚で\2.3k。 これでS21改も引退だ。今までアリガトウ。
>>485 完動品?
だとしたら羨ましいぞ、コンチクショーw
おめでとう
>>486 アリガトー。
ジャンク扱いかな?。
両機とも、現状“OSインストールなし”“初期動作確認のみ”のブツ。
店頭でBIOS起動して“ロックなし”“HDDあり”(R4はリカバリメニューも)を確認。
そん時に分解痕や液晶表示も軽く確認。(HDDアウチなら換装予定で)
『動き“そうな”ジャンク』でオケと考えていたから、とりあえず連れて帰ってきた。
R4はパームレストに塗装剥げ(大きめ)があるけど分解して塗装するから問題ナス。
累積6500H程、バッテリ134。
R7は角部分に薄い擦れ程度。累積2100H程、バッテリ178。
両機ともXPインスコ。(R7はダウングレードした)
OSインスコ、アップデートも問題なく完了し、環境設定後それ程使ってはないけど、
妙なエラーも無く今の所、快調。
店の中の人が元トラックボーラーwで昔話で盛り上がった所、
他にB5系(R系)が無いか聞くと、現状OSインスコなしで良ければ…と、
OSインスコ後に店頭陳列予定の物をバックヤードから出して来てくれた。
1台で良かったんだが、わざわざ出して来てくれたので2台とも引き取った。
ついでにメモリもその店で購入。
CF-R6をVistaからWindows7に変えようと思い オークションでWindows7買ったら偽物だったよ 安物買いの銭失いとはこのこと
アクチが必要だからWindowsOSの中古はやめたほうがいい MacOSのほうがまだいい
俺もR3とR5併用しとるよー R3はバッテリー充電器としてしか使ってないがw memtest+実行したらオンボードメモリがでエラー出やがるから…
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/30(土) 23:08:03.51 ID:uMpNXl+f
偽物で良いならネットでただで手に入るから
>>493 だよなw
タダで手に入るもんを5〜6千円で買うなんて…
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/14(土) 23:23:48.00 ID:Z3asdJuP
何でUbuntu入れないの??
GyaOが一部動かん Yahooの動画ニュースはオペラじゃないと見えんしな。 会計ソフトもwineじゃうまく動かなかったし。
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/15(日) 12:49:25.60 ID:NHnp7z9u
AX3買ってきて初期設定中。 確かに割高だけど、他のメーカーと比べて壊れにくいから 結果的に安上がりになると思う。 SSDに換装したR3とA1ERが元気に動作中。 ほんとに壊れない。
ぜんぜん壊れないのでR4を買い換えることができない
500 :
488 :2013/12/16(月) 16:21:55.62 ID:11MtGwYa
R6をSSDに取り換えようと思ったけどやめた やはりHDDのほうがいいな ちゃんとしたWindows7の入手にももう少し時間がかかりそうだし
501 :
498 :2013/12/16(月) 22:09:32.96 ID:QZspmRT/
>>500 さんへ
> R6をSSDに取り換えようと思ったけどやめた
> やはりHDDのほうがいいな
そう? ウチの機体ではSSDに取り替えたら劇的に動作が速くなった。
メモリの搭載量が限られたマシンで延命を図るには
かなり有効だと思うよ。
おかげでとっくに退役させるつもりだった古いマシンが
結構サクサク動くんで、いつまで経ってもお役御免にできない。
502 :
498 :2013/12/17(火) 19:39:40.57 ID:jDR6SNbq
>>501 やはりSSD化も捨てがたい・・・
まずはWindows7を手に入れて
SSDかHDDはそれから再検討します
SSD化の隠れたメリットは、ただでさえ乱雑に扱って壊れないレツノが、更にグレードアップする事 HDDだと、レツノをカバンに入れたままカバン投げるとか、レツノを投げるとか出来ないけど、SSDなら何も気にせずポイっとな
SSD 半年とか通電しないとデータが消えるようだね サブ機には採用できないな
昨日だけど、なんで?っていう状況になった 数日休止させていたR6(OSはXP)に MSのセキュリティソフトをインストールして 再起動したんだけど起動しなかった ほぼ素のまま使ってたため、躊躇せずリカバリして出荷状態に戻したんだけど やっぱり起動しない BIOSは出るけどブートメニューまで行かない感じ HDD壊れたかなあと思ったんだけどリカバリはできるし、 当然HDDは認識できている 2回リカバリして改善しないのでHDD交換かな、メモリ外してみるかなとR6を分解してるサイトを見ながら BIOSのブート順設定をFDD->HDD〜から、 HDD->FDD〜に変えたら、なんと起動した ここはいじってないし、自分の認識だとUSB FDDが繋がってなければ 次のHDDから起動するものだと思ってた なんかキツネにつままれた感じがする
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/28(土) 21:10:16.42 ID:aQr0o0j0
Microsoft Update がシステム障害の原因。
>>492 偽物ではなく、中古のプロダクトキーじゃないの?
マイクロソフトはプロダクトキーのみの販売は違法ではないとHPに書いてるから使用してOKだよ
ThinkPad都下メモリカバーにプロダクトキーが貼ってるけどアレもいいんだろうな 元の本体はジャンクでばらされてるだろうし
例えどんな形であろうとアクチがとおれば正規品だろ
R8にBluestacksが入らない。 ビデオドライバ最新にしろと言われてもなぁ。
R4にWindows8を入れたいんだが 誰か先駆者はいますか?
ROWAのバッテリってどう? 容量が少ないだけで問題ないんだっけ?
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/01/17(金) 12:37:02.23 ID:4EL9H81z
はい。
R8かR9ヤフオクで1万くらいで買おうと思って覗いたけど、 いまだに3世代以上前のノパソが3万〜6万とかで売られてみるのみて 売る方も買う方も狂気() atom3750を4万で買いました
i7+8GBでとくに困る事もないものな でも画面だけはどうにもネックこればかりはもうどうにもならん
超久々くるくるパッドが忘れられなくて戻ってきました何買おうかな…
R7にAmazonで売ってた2GBメモリ増設したら3GBで認識できた ダウングレードでXPにして使ってたから、元のVistaに戻して騙し騙し使うつもり しかし手元のR-1はXPサポート終了しちゃったらさすがにお役御免かな 一度リフレッシュサービスに出してるから、年数のわりにかなり美品なんだけど メモリが増設しても256MBしかないからどうしようもない 予備のバッテリつけてオクに出したら誰か買ってくれるだろうか
Vistaも安定してて良いと思うけど Windows7とそんなに変わらない
>>517 8を使うといい
XPと同程度まで機能切りまくったら、XPよりずっと速いよ
520 :
517 :2014/02/20(木) 12:19:18.24 ID:OBnhd51D
>>518-519 話聞いてくれてありがとう
R7を8にしてるひとのブログ以前見たんで、8も気にはなってるんだよね
dsp版買うことも考えたけど、デザインや操作感が変わりそうで二の足踏んでる
しかし、ここ二、三日液晶画面が突然乱れて操作を受け付けなくなったり
HDDかどこかから異音がする時があるんで
OS替えるとしたら分解修理や換装も必須かも知れん
>>520 換装するならSSDお勧め。
最近は結構安くなってるし。
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/03/12(水) 08:05:57.61 ID:l/QZ6k6T
R6をwin8&SSD化してofficeインストールして動かしてるけど タブレットでも同じような商品が売られてて そっちでも良いのかなって思い始めてる
>>522 タブレットはキーボード使わない人ならいいんじゃ?
キーボード多用する人はUltraBookでも辛い。
CF-R9 最終モデルってCF-R9K?
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/03/12(水) 19:31:19.16 ID:OJOOffaz
>>523 なるほどな
キーボード使わないで済ますわけにはいかないと思うから
やっぱり俺はR6のままで良いな
発熱少な目だしファンレスR6M最高ー!
ちょっと移動で使い始めたらあっけなくボディが歪んだ 修理代金5万超だって・・・・ 移動時の破損は補償に含まれないんだね 昔からレッツノート使っていて厚い奴は堅牢だったのに、今のボディがフラットのタイプは 弱いんだな なんか騙された気分だわ 半年の他社の2台買った方がよかった・・・
>>526 そりゃR以外に浮気したから呪いが発動しただけじゃろ
R6ユーザーだけど その頃の筐体は、マザーボードにストレスが掛からないよう筐体が代わりに 歪むようにできているそうな。 だから自分のR6は、底面の足4つが揃わず三つ足になって少しガタつくw
>>528 だからうちのR7もガタガタなのか。
なるほどね。
530 :
526 :2014/03/15(土) 13:03:22.65 ID:nVSbvNgm
だけど、それの方がいいね Rのつもりで使ったら、即効壊れた 液晶壊れた時は2万台なのに筐体なおすのに5万台とかぼりすぎのきがする まぁ、量販店の修理なんだけどさ
底面の足4つが揃わず三つ足になって少しガタつく →ためしに本体を逆にネジってみろ 薄型であればなおさら有効 ただし、力いれすぎるなよ
大変に恐縮なのですが、R6のSSD化を考えているのですが、取りあえずこれを買っとけ、というようなSSDがありましたら教えてもらえませんでしょうか。 ふつうにパソコンは組んでますので、常識的なスキルはあるかと思います。 古い記事だとトランセンドに変えたという例が結構、あったのですが、ひまひとつ最近の事情が分かりません。 昨日からググっているのですが、やっぱりインテルなのでしょうか。
財布次第で別に何でも良いと思うなー 俺は東芝とマイクロンのクルーシャルとを2台で使ってるけど 普段使っててその2つのSSDの違いなんて分からないし インテルが気になるならインテルで良いんじゃない? 交換するときはシリコングリスを忘れずに準備しておけば完璧だと思う
早速のレス、サンクスです。 相性問題があるとの書き込みやら、業者のHPやらを見て、結構びびってました。 PCではインテルのSSDなんですが、まあ今回は延命策なので安いのでいいかということで、CFDとか とかcrucialにしてしまおうかと思ってます
535 :
530 :2014/03/28(金) 11:46:58.79 ID:dsPCjtQn
今更だとは思うのですが、最近はあまり換装記録がなかったんで報告しときます 載せ替え対象はR6M、SSDはSAMSUNG SSD 840 EVO。 SAMSUNGのツールでクローン作成。 基本HPを見ながら載せ替え。 何の問題も無く、普通に起動。 結構、ビビリながらやっていたので、拍子抜け。 アドバイス、サンクスでした
536 :
532 :2014/03/28(金) 11:47:36.06 ID:dsPCjtQn
530じゃなて 532でした、失礼
CF-R4にWindows8を入れるべきか・・・ 悩む
もうR5以前はねむらせてやったらどうだろう Sata対応のR6以降しかSSDの恩恵少ないし メモリも積めないとWin7からはさすがに重い 軽い処理くらいのBSD,UNIX鯖とかならともかく
テキスト打ちにはR5以前もまだまだ現役だよ 深夜でも静かなのがいい
仕事で使ってるR6のWin8は何にもしてない状態でメモリ650MB使用
Word、Excel、OneNoteを同時に立ち上げてもほぼ変わらず650MB前後
今これをブラウザから書いてるWin8.1のN9は950MB使用で
何もしてない時は750MBくらい
R6にSSD&Win8は快適だけど
R4は
>>538 の言う通りどうなんだろう???
ちょっと前までR1R2使ってた時 天板のクリア塗装が経年変化で汚いことになってて 外で使うのさすがに恥ずかしいかったけど R4とかは大丈夫なの? R6は経年変化もなく天板の塗装も綺麗なままで LEDバックライトと併せてとても良いよ! 残念なのはメモリを沢山積めないだけだわ
R4便利じゃ 持っても軽いし動作も軽いし静かだし 仕事で随分お世話になってる OSは12.04LTS
よし、CF-R4にWin8入れるのはあきらめよう mSSD買ってきてLinuxでも入れよう
officeや.NETに必要性無ければubuntuでイイんだよねぇ 俺もR5用にIDEのSSD仕入れて移行すっかなぁ
何か本スレでR6が貶められてる(T-T)
R4はお漏らしがNG
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/05/23(金) 18:10:22.32 ID:mEj2tfsE
CF-R4って、CPU温度は何度くらいがちょうどいい?
俺はR5メインだけど、R3の液晶の発色が良くて、 R3はDVDラベル印刷で現役。 っつーか、R3以外の液晶が糞なだけだけど。 仕事ではY5M使ってる。 もち、たまに来る強制海外出張だけど。 携帯ゲーム趣味開発用はCF-W5L。 最後のファンレス12インチ機で、実にしっくり来るので、2台持ってる。
ちなみにOSは言うまでもなくXPだが、 仕事用だけは、セキュリティPR必要なんで、Win8.1Proを入れてる。一応ね。
R3そんなに液晶良かったっけ? 使い回しできる(らしい)から同じ型番だと思ってたわ
CF-R4がとても熱くてつらい
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/05/28(水) 02:30:00.76 ID:JXBL2VIP
とくに裏面がすごく熱い
裏返して使えばいいんじゃ?
メモリとか純正品は銅製の放熱板ついてるしな T5のCore2Duo機種ですら発熱すごいのに、R6の小さな筐体では何をかいわんや
うん? R5,W5でCoreSoloだったから、その前はPentiumMじゃね?
ファンレスって熱を外に伝えて 外気で冷やすだけだから 熱くなってもしょうがない
熱さ的にはR5くらいが許容範囲かなぁ シングルコアが厳しいけど
r6をわざわざbiosでsingle core化してる私って。。
それならファンレスのR/W5L以前を使った方が・・・?
そうだよね。ヤフオクで落として入手してからR6の魔性に気づいたから。調査不足でした! R4も持ってるんだけど、この方がいいなあ。
うーん、DualCoreの良さは絶対有るけど、 2コア有効にすると落ちるんだっけ?
落ちるほどじゃないけどね。すぐにCPU使用率100%に張り付いて動画系は無理。SSD化したときにグリス塗り替えもしたんだけど。
R6って熱もつと798MHz位にクロック落ちる? まあ実際に1.06GHzで動いてるの見たことないんだけど・・・w
BIOS設定がバッテリ優先になってたから変えたら ブラウザおよびFlashが落ちる、そして液晶に2cm位の縦縞が出てフリーズ とりあえず元に戻したら安定 設定変えてる間にCPUID(CPU-Z)でコアスピードみてたけどあまり変わらなかったな というか今一瞬1000MHz出てたわ〜
CPU-ZってどこでDLできます? さっき適当に検索してDLしたらシステムなんたらって迷惑ソフトが一緒にくっついてきて 速攻で捨てました。 安全にDLできるサイト、教えて頂きたいのですが、、、 最近R6を中古で買いました。 XPモデルに7を入れられたモデルだったので、色々調整に難儀してます。
R6からR9って筐体のガワは同じように見えるけどどこまで共通なんだっけ?
>>どこまで共通なんだっけ? そもそも知らないのに、知ってたが忘れたようなふりをする クズな聞き方
どれくらいの負荷を掛けると電源断になります? 今のとこ自分のはその心配が無さそうなんだけど、、、 ただ動画は弱くてほんとちょこっと残念。
去年の今ころ買った R6M は WindowsUpdate で耐え切れずに電源断。 SSD 換装&メモリ増設ついでにグリス塗り直したら落ちなくなった。 先週 W8G のジャンク買って、今それから書き込んでるけど ニコ動以外の動画は問題なし。 R6M の動画系全然ダメに比べればマシだけど、 ニコ動見るなら R8 でも厳しいって事か。
R8でもニコ動とか厳しいんだ、、、 ちょっと引っかかりはあったけどU101なら厳しいって言うようなことはなかったのに、、、 PCって年々劣化してるんだろうか(^^; 逆にタブレットとかの方がそういうの得意になってきてしまってるような。
ULVはダメ、絶対。 パワー無いのに熱に厳しいとか論外。 次はJに行く予定。
R9はi7だけどr8はc2dだからねえ 発売時期ってそんなに開いてたの?
グリス塗り直しの時は、放熱シートの密着が落ちると元も子もないので、スペーサーやテープで密着を強化。 放熱シートを自作のアルミ板・銅板にするときはキーボードの盛り上がりを我慢 こんな感じです
>ULVはダメ、絶対。 具体的にCPU名で教えてはくれまいか。
R6、動画以外はほんとサクサク動いて重宝してる。 SSD入れて元のXPでリカバリしたら、どんな感じになるんだろう!? って、言うかこれからしようと思ってるんだけど(^^; VAIO−U101が壊れ、LOOX−U/C30に乗り換えそれが壊れて またU101を騙しながら使って、先日R6を買ったけど、静かでほんといい。 動画は負荷かかるとCPU20%とか酷いけど 仮に、こいつに強制冷却ファンとか自作で付け、冷やすことができたとしたら 動画カクカクとか解消されるものなんですかね? それとも、チップセットに負荷がかかるような事があれば 冷えて様が問答無用でクロックダウンするのかな? なんてやってるうちにHDD壊れたと思ってたLOOXを完全リカバリしたら、完全正常状態で復活してしまった。 R6 放射能用にMCAとして使いたかったけど、グラフ描くうちに固まってしまい使えなかったorz
R6にSSDを入れて普通にXPをリカバリするとランダム書き込みが遅くなる。 リストアや、クローンの際、『SSD用に最適化』すると、クローンで入っている ハズのリカバリ領域からの書き戻しができなくなる。 これはレッツノートに限らず東芝のリカバリ領域有りなPCでも同じだった。 仕方がないのであえてランダム書き込みは遅いまま使っている。
もちろん、購入時の状態をあきらめさえすれば、Win7以降のOSを使えばSSD用に パーティションを切ってくれるから、普通にSSDの恩恵を受けることはできる。 元のHDDから吸い上げたデータをSSD用に最適化すると、各パーティション境界に 未使用領域が少しだけできるが、由あってそうしているので気にしないのが吉。
581 :
578 :2014/06/11(水) 07:29:51.30 ID:W9X91Ps8
お、、おう、、、 ハードル高くてついてけないw
コピーした後でパーティション毎にアライメント調整ツールで調整すればいいだけじゃん。
SSDはXPだと早いHDDでしかないが Vista以降はSSDとして処理するからちょっとちがう
>>583 それはスケジュールされててもデフラグをせずにトリムを掛けるとか
そういう扱いが違うだけで、アライメントとは一切関係ない。
アライメント調整ツールは、SDDを別のPCに繋いで
開始位置を適正な位置にずらしてあげるだけのツール。
もしかして開始位置が変わると、リカバリーが正しく動かないってことか?
(リカバリー領域自体の開始位置を変えてなくても、戻すパーティションの開始セクタを決めてあるから、内部的にエラーになって書き戻せないってこと?)
もしそうならリカバリのプログラム作った奴が糞だな。
キミが言ってるのはAFTでしょ
>>585 SSDとAFTは4kでセクタで同じだよ。
AFTとかアライメントとかじぇんじぇんわかんねーよ、、、 キャンバーとかトーインとか角度か?角度の話してんのか?んが?
ヨウツベ数分の動画とかなら何とかなるんだな。 なんかおとろしくビジネスに特化したノートPCって感じね。 ビジネスって言っても映像系扱わない、ふつーの業務に使うって言うか、、、 動画見る以外はめちゃ快適なR6買ってよかった。 無線LAN積んでなくてUSBに小型端末挿したモデルなんだけど、 お尻側の余ったスペースにこの端末を、延長リード線で繋いで移動させても大丈夫かな? オクに無線ユニット売ってるんだけど自分のR6AC1AXSってモデルの基盤に 元々それが付くのか分からないので、どうしたらいいものかと、、、
そんなにR6で動画見たいなら グラフィック アクセラレータ挿せばいいじゃん
?そんなのあんの? PCカード?
そうそう。この間全バラしたけど刺せそうなとこなかったよ。cardbus?
アクセラレータを付けるには
無線LANカードを外して代わりに挿すことになる
メモリカバー外して下の方の隙間を覗いたら
黒フィルムとねじ止めしてる基盤がちらっと見えると思うけど
それが無線LANカード
>>591 のも多分スロット自体はあると思うから
ドライバさえ大丈夫なら無線LANカード手に入れたら無線化できるだろうね
自分の無線ないんだけど、、、(・_・; 黒いフィルムの裏になんかコネクタ見えたけど、ここにアクセラレータつけれるの?? 具体的にどんな基盤追加するんだろう??
確認済み機種がPanasonic Let's note CF-W5Aかあ・・・
R5mem1G、ubntu12.04で普通に動画見てる。お遊び専用マシンで重宝してるさね。
>>595 20ぴんマスク?ん?どゆこと?
最近とんとPCに疎くなってしまい(・_・;
いまどきこんなアイテムがまだあったとはw
R6にもいいけどLOOX−U/C30にも使えるのかな
って言うかやっすー
20pinマスク、内蔵無線LAN でググレカス
おー(・O・ なるほろ! PCIスロットにさすとき20PINをふさいでおけばいいだけなんね。 まさかこんなのにグラフィックアクセラレーターがあるとは思わなかった。 安いし人柱になろうかな、、、 って言うか、今現在とっても快調に使えてるから ばらして調子悪くなったら困るなぁ (昔なら買ったものばらさないと気が済まなかったのにw) 歳かなww
R6ってCore DuoとCore 2 duoがあるのね 思い込みでCore 2 Duoだけかと思ってヤフオクで買ったらCore Duoだったわ・・・
思い込みで(と、言うか下調べもせず) PCが壊れたのと、前からレッツはいいんじゃないかと勝手に考えて 勢いで買ったけど、どうにかCore2Duoだったw ただし無線内臓かと思ったら無線 も 付いてますだったww まぁ極小だからいざとなれば、おしりの空いてるとこに移設できそう。 色々調べてるうちに、色々弄るためにある様なPCに思えてきた>R6
R6を2台所有。 同じ動作周波数ならCore2Duoの方が速いハズだが、実際には放熱が追いつかず 30分経たずモッサリになるから、結局前期型、CoreDuoの方ばかり重用している。 特に夏場、オーバーヒートでしばしばシャットダウンされては困る。
これから夏本番。うちのR6がどんな動作をするのか見もの。 確かに動画を見ると途端にクロックが下がるけど、ほかの作業には今のとこ全く支障なし。 って言うかこんだけ古いのによくキビキビ動くなと。 放熱板付けたり、ファン入れたりと、なんだか楽しみが残されてる感じはあるね。 ファンのあるR7以降なんかは熱とか問題ないんだろうか?
ちょっとだけ高価なグリスをこんもり塗り直したら、DVD画質の動画、40分くらいならコマ落ちしなくなった。再生ソフトはVLCです。
マジで?
こんもりやるとカピカピになるぞ
取りあえず裏のメモリーのとこのカバー外して風通しよくしといた。 この状態でPCカードから風送るのつっ刺したら冷えるかな
吸気ファンより排気ファンの方がいいよ あと防滴加工がされてるからそのままだと空気が通らない
>606 マジ。出来の悪い子ほどかわいいよ。カクッときたら10秒くらいポーズすると立ち直るし。ちなみに4.5w/m・kのグリス。
>>609 PCカードスロットの蓋を開けて息をフーーーってやると
勢いよくメモリカバー穴から熱風噴き出したよw
>>610 マジでか!
とんとPCをいじるのなんか飽きたって言うかメンドクサク感じてたけど
やればできる子なら育てるべきだなww
動画や大きな写真の加工以外はほとんど問題ないけど、
泣きどころが改善されれば、この先数年これで十分だから自分も色々やってみるよ
ところでグリスはCPUに塗ったの?それともチップセット?
まだこれ一回も開けてないから中よくわかんないけど、放熱板とかあるのかな?
つい先日PCデポで5.1W/m・kのグリス買ってきといてあったんよ(^^
色々弄れそうで楽しいPCかも
R6だよ。念のため。 CPUの黒い四角とそこに当たるキーボード裏に両方。それぞれ直径7mmくらいずつだったと思ふ。
>>612 ありがとう!
自分は思いつきでヤフオクで中古R6買っちゃったけど
知れば知るほど、ダメじゃなく可能性あるこのPC買ってよかったと思ってる
って言うか自分にはうってつけか、、、
今日って言うかしばらくは放射線測定器の調整で追われるけど
暇できたらR6の調整もぜひしたい。
今の状態でMCA使うと時間と共に重くなってR6を放射線のスペクトル分析に使えないんよ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/06/22(日) 09:18:46.25 ID:krp4QUvR
昨年末、秋葉原でR6を1万円で買った。どこかの会社のリース品? HDDをSDDと入れ替えたらヌルヌルだ。良い買い物をした。 だけど、けっこうカイロと言うよりアンカだねえ〜。夏向きじゃない。 CPUペースト、塗り替えるか、、、
正直R6よりR8のが銘器な気がする R5が最強だったけど今じゃ使えないスペック
R6からR8って何であんなに進化がなかったの?
ある意味完成されてしまってたとか それかシーズンごとに新製品投入で こて先変化だったとか 昔買った富士通のデスクトップも 前モデルと違ったのはHDDの容量だけで あとは何も違わないのが新型の半額だったから買った そんな感じじゃない?
>>616 インテルさんがどんどんTDP上げていったから…・
あの進化のなさって昔のPC98を見ているようだった
最近R7を手に入れました。小さいですね。でもファン付の割りに熱いですね。 一点気になったことがあるのですが、キーボードを真正面から水平に見た時に左に向かってなだらかに上がっていってるのですが、左はCPUがあって熱をもつ部分だと思うのでやや変形してキーボードが浮き気味なんでしょうか? 中古の他のR7を見ると少し左が上がってるようにも見えるのですが。
そらwおまえwwww 熱暴走でぶっ壊れた個体掴んだだけだろwwww
>>621 F2,F3が微妙に気持ち程度高いかなってかんじ。FANはうるさく回らないし熱暴走で遅くなったり、
電源落ちるようなことない。裏面に熱くなっても異常でないって書いてるから仕様ってことにしとく。
FANなしのR6のほうが不利そう。
それは違うな
>>620 全オーナーが分解してキーボード歪めた可能性もあるよ?
組み立てミスってる可能性は十分にあるね
>620自身がポンコツって可能性もある
>>624 >>625 今日Sofmapで中古のR7とR8を見たが同じようなかんじでF2,F3あたりが微妙にほんのわずか同じようなかんじだった。
本当によく見ないとわからないレベル。こんな偶然に分解してるのばかりないと思う。
>>626 何必死なってんの?!みっともないよ。R7で嫌な思い出でもあるかwそれともR6を不利と言われてご機嫌ナナメかw
R6ヤフオクで5000円でも売れなくなってw キレてる転売ヤーじゃねーのか
629 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/06/25(水) 09:39:33.25 ID:yHQw5x2g
>ある意味完成されてしまってたとか この厚さ & この熱さ、で完成ってことはない(w
R6の一部がCore Duoでネットワークが100Base-Tとか信じられんかった
>>629 熱(厚)くてもこのサイズがもう無いから良いんじゃないかw
ThinkPad535あたりの弁当箱に通じるものがある まさにアルミの弁当箱
んー アルミというかプラスチック
確かにプラスチックの質感に思えるけどw がわはマグネシウム合金でちゃんと良い材料を使ってるんだぜ
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/06/26(木) 15:51:33.62 ID:ZBV8o5Qy
>熱(厚)くてもこのサイズがもう無いから良いんじゃないかw 諦めいいな、キミ(w 薄いに越したことない。
薄いより弁当箱スタイル好きだよ俺は U101完全に死んじゃった、、、しょぼーん
Rのコンパクトさは好きだ 厚いけどコンパクトだからいいと思ってる これで光学ドライブついてたら文句言いたいけど (ドライブないのになぜ厚いってのはあるけど) ないからこれでいいよ そういえば女の子もちびっ子が好きだな
おまわりさんこのひとです
>>635 俺もそう思ってss RX2買った事あるけど液晶は少しの圧迫で白反転多数、本体は普通に使っているのにあちこちヒビ入るしで散々だった記憶があるwww
640 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/06/28(土) 21:36:57.99 ID:oq1aSYa8
>そういえば女の子もちびっ子が好きだな ん、昔はトランジスタ・グラマーつったんだ。 トシばれるが、、、(w
クルマも小っこいのが好きです1t以上だとどうも違和感があってダメ
637だけど
>>640 のように言いたかったんだよ〜
トランジスタグラマーって聞いたことあったけど忘れてた
今さら、R4に入れようとCFDのIDEのSSD買っちゃった。。だって、全然壊れないんだもん。早くバラしたい!
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/07/03(木) 01:37:11.43 ID:nLnvq45f
R6使ってるけど、これってもっとコンパクトって言うか 薄く作る事できんだよね、、、 まぁそれじゃ耐久性無くなっちゃうけど。 分厚いけど頑丈なのと弱いけど薄型なの 中身同じで同時に2種出せばいいのになーなんて思った。 ま、買って早々に電源コードに足引っ掛けて 豪快に宙を舞って落下しても何ともなかったから 自分は分厚くても耐久性あって良かったと思ったw
液晶部分とか明らかに薄くできるよね、あのポッコリとか
でもしないってどこかで聞いた覚えがある
>>645 昔、液晶のインチ数だけ見てケース買ったら
スカスカだった記憶があるからぴったりって報告はうれしいな
その経験からR用はきっちり調べてZSB-IB018BKを買った
>>647 耐圧のためのぽっこりなんだよね。
母親が使ってるセイコーの電子辞書もそういう構造になってる。
つかかーちゃんバンバン落としすぎwwwそれでも壊れないw
自分はこれ頑丈だからケースはいらないけど
こいつ自身に取っ手をつけたいと思ってるけど、なかなかいい案が浮かばない、、、
私はR2からAX3に引っ越ししたんだが,初期のRの堅さ分厚さに激しく心残りを抱いてる. 薄いPC全般に言えるんだけど,なにしろ掴みにくい. 引っかかるところがないと無駄に握力が要る.無駄な力は筐体を無理に変形させてしまう悪循環. 一番後悔してるのは,そうやって掴み歩きした後のキートップの液晶画面への接触痕. Rの頃には一切無縁だったのになあ.
薄いのもいいけど、余裕を削ってまでだと、色々不都合出てくるんですねぇ、、、 マックブックエアなんて(欲しいけどw)するっと落してバラバラ グニャグニャになってしまいそう。 ほんと中古で買ってすぐに宙に飛ばして落とした時は、、、 フローリングで、床に傷は付いたけど、R6自体は何ともないのがすごかった。 さっきからヨウツベ見てるけど、手前側に消しゴムはさんで 上から扇風機当てとくと、連続再生してもカクカクせずに再生できた。 グリスや、放熱板とかの改造は後の楽しみにとっておこうw
最近ジャンクで買ったR8をいじってるけど、cpu温度がアイドル状態で50度近いっておかしいかな? 同じ機種持ってる人が居たら、何度位か教えてください
>>630 Airはユニボディだから強度あるぞ
まず落としても筐体が割れない
今栗に落としたら削れるだろうけど
ああ
>>650 だったわ
あと今栗→コンクリに訂正
>>651 大体それくらいじゃないのかな?
エアコンつけてるかどうかでも違うけど
>>652 ユニボディって言うんだあれ、、
一定以上の衝撃で歪みそうだけど。
歪んだら板金修理?(^^;
まぁ何でも度が過ぎれば壊れるのは当たり前だけど
ノートPCって意外と、どれも強度あるんだなって
書きつつ、昔マックのパワーブックで首がすぐ折れちゃうのあったっけ。
アルミ板やステンワイヤー&パテで必死に直した思い出がww
重さ、安心感、電池の保ち それらのバランスの上で選ばれるのがRなのだからしょうが無い
>>654 首折れは一時期ノートパソコンの宿命だったね
液晶のフレキがヒンジに組み込まれてないものはダメになるのが多かったね
(ThinkPadのフレキがモロ見えのままの理由がわかった)
あとAirの強度ってのは以下のサイト見てみて
たぶん電源が入ったのは端っこを踏まれたとか運がよかっただけだと思うけど
樹脂筐体だと踏まれたところは粉砕してるよ
バスにひかれて無残に折れ曲がったMacBook Air、なんと電源を入れると動作可能
ttp://gigazine.net/news/20091127_macbookair/
>>651 手元にあったR6みたけど2コア共30度だった
いやこれ絶対ありえない、温度情報取れてないと思う
でも今の季節アイドルで50度ぐらいだったら妥当なんじゃない?
>>656 画像見るまで、、、想像以上でフイタwwww
端っこって言って少なくとも四分の一は折り曲がってるんですがーw
これでも動くって、おそろしす(^^;
>首折れ
今みたいに液晶自体軽くできなく(バックライトの光を重いクリスタルの板で拡散)
重いから首カックン、カックンになるからヒンジを強く、強くすると受け側のプラ材が砕け
ってな悪循環だった
皆さんどんなソフトでCPUの温度とか見てるんですか?
前にDLLしようと(名前は忘れた)したソフト入れようとしたら
一緒に変なソフトまでついてきて、駆除に苦労したので、、、
自分はMobileMeterってやつかな でもこれR6だとCPU温度が30度になる 手持ちのほかのパソコンだと温度情報は大体取れてるから R6(Core Duo)だめなんかな〜
>>653 >>657 ありがとうございます
私も以前R6を持っていたのですが、熱で悩まされたので手放しました
R6もアイドル状態で50度位だったと記憶していたので、ファン有りにしては高いかなと思い質問しました
ただ温度の上がり方は流石に緩やかなので、もう少し様子を見ます
下からシロッコファンで送風してガンガン冷やすとほんとスムーズに動くね。 (実用的な音じゃないけどw) 熱処理さえうまくできればこんな古びたPCでも自分にとっては十分実用レベル。 素人が入る隙がある機械ものってやっぱり楽しい。 その余地全くないと面白みも何もないから。
最近10000時間超えのR6手に入れてみたけど、すぐクロックダウンするので 分解してみたら放熱グリスがカチカチでボロボロだったので アルミ放熱板追加してグリス塗り直したら普通に使えるようになった いやぁ軽くていいわ、バッテリーも二時間以上持つししばらく使えそう
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/07/24(木) 02:39:47.94 ID:n6KsnPS2
あげ
664 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/07/24(木) 10:34:41.61 ID:HF5V3Xlw
まん
じゅう
こわい
中古価格がようやく1.6万に
>>662 明日から夏休みだからおらも分解してグリスヌリヌリしたり
>>595 で教えてもらったデコーダーも入れて
あと、今日仕事終わったらPCでぽにSSD買いにいこーと
盆中に色々作業してる最中に押入れからPCカード型冷却ファン発掘 確か98SE以降カードからの電源供給できずって事で、突っ込んだらやっぱり回らない なので分解して外部電源から供給して回した。 メモリ蓋外して回しっぱなしなら動画、カタカタならなくなった。 取りあえず分解はあとかも(^^;
Rシリーズの分解は簡単なんだが、R9のSSD、メモリ6GB、WLAN換装、モデム外し、グリス塗り替えたらもうやることないわ BTインストールして怪しいLANアダプター指してアキバで電波チェックでもしてくるかな
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/09/01(月) 12:50:59.37 ID:s0rMyZDO
R9の中古を買ったんですが、ファン付きのくせに無茶苦茶熱いですね ブラウザ使うだけでCoreTempで70度になる こんなものですか?
それからファンの風が弱い 薄いティッシュがかろうじてなびく程度
R8も熱いぞ、WinUpdateで90度になるぞw
ファンに埃でも詰まっているのでは エアスプレー?で吹き飛ばしてみては
ファンは高速回転してるが気休め程度だね ジャンクで買ったので放熱用のフィルムとかなかったのが原因w 普段は50度くらいだ、問題ない。
今更ながらR7をゲット。こんなちゃちなFANなのに動画観てもR6みたいにクロックダウンしないや。飾りじゃないと思うよ(^^)
おめでとん。 自分はR6 アチチです。 下調べもせずオクで衝動買いでしたが、改造でR7と同じく ファンも積めるようなので、楽しみは後に取っておくつもりw って、今日変なの踏んでトロイにやられちゃった(×。× また面倒な事になったなと思ったけど、システムの復元でどうにかかわせた。 あなたのPCは危険にさらされてます!今すぐこのソフトをーって おまえがウィルスそのものだっての!!w
>>671 CoreTempってのあったんだね。
早速入れてみたら83℃
最大周波数75〜79%
焼け焦げ無いのだろうか、、、ww
PCカード型ファン突っ込んだら70℃まで下がった、、、
R6はファンを積むのでは無く放熱板を仕込むのが通の道 銅板加工せよw
銅板は下手するとショートするから注意するようにね
そっちもいいかもね。
なんせガワに隙間ありまくりなので色々できそう。
って言うか底部に穴開けるだけでかなり違いありそ
>>680 ポリイミド?なんちゃらテープあるのでしっかり絶縁してやれば大丈夫かな・・・
中古6Rバッテリー3h
十分すぎ
WIN7サクサクで満足
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/09/10(水) 06:59:07.47 ID:W1JboxKD
R5にN6300を載せ、SDカードスロット引っこ抜いてR4のアンテナを上向き固定したら+10Mbps以上向上したよ。なおubntu12.04+64GB SSD、メモリーオンボードのみ。ほとんど発熱なし、動画問題なし、バッテリー消費も少ない模様。R9ポチろうとしてたけどやめた。
R9花王かと思うんだけど気をつけたほうがいいことってある? あとやっぱりJ10とかの方がいいのかな?
ULVに過度な期待は禁物 使い勝手のいいサイズ感を楽しむよう心掛けるべし キビキビしたいならJ10一択 R9K餅より。 あ、SSD換装したいならJ10の方が1000倍簡単
R9とR8ってCPU的にCore2Duo、i3、i5、i7と3世代違うけど 性能差ってちょこっとしかないのね おまけにバッテリーの持ち時間短くなってるし・・・ 3倍くらい違うのかと思ったw
Core 2 soloの事もたまには思い出してあげて下さい
鈍亀の申し子 クルーソーの事も思い出してあげて
>>685 i3、i5、i7それ自体は世代なんて関係ないでw
R6(一部除く)以上の方はOSは64ビット32ビットどっちにしてる? R9入手して出荷状態に戻すときに迷ったんだけど メモリが4GB超えてないからとりあえず32ビットにしてしまった。 なおHDD交換とメモリ増設のタイミングで64ビットにする予定。
ちなみにこれまでRシリーズはR6のCore Duoだったのですが さすがにR9はサクサクですね
R6でwin8使いだけどメモリ上限1.5だから32一択
スレチのN9はメモリ8積んでるから64にしてる
>>690 R9はおいくらで購入ですか?
3万円台です(ちょっと濁してますが相場だと思います)
>>692 3万円台かーいいな
R9高値でなかなか手が出せなかったけど欲しいぞ
R6、WIN7、32bit、mem1.5G 仕事で使う分にはこれと言って不満なし。 ただし仕事さぼって動画見てると、仕事してくださーいとばかりに動作のろのろww
R6、WIN8.1、32bit、mem1.5G、Core2Duo 仕事半分、艦これ半分で、グリス塗り直し&アルミ板入れて使ってる。 仕事ではそう熱くならないけど、艦これでは爆熱になるね触れないくらい熱い 認識しないって事も有るらしい無線LANが正常に動いてラッキーだった
ちょっと前まで探しても無かった R6以降のバッテリーCF-VZSU49の互換品が発売されてるな エコモードのおかげで中古で買ったやつでも 今でも3〜4時間ほど持つからまだ俺は互換品は要らないが
そう言えばエコモードのドライバ入れ忘れてた グラフィックのだけ入れてあとは入れてないから 本来の性能出してなさそう。うちのR6
互換バッテリってロワのかな?アマゾン見てた限り途切れなくあったみたいだけど? ThinkPadの互換品よりちょっと高くてまとめて買うの躊躇する・・
>>698 そうそう
え?そうだったの?尼にあったのか…
2年くらい前に初めてR6手に入れたときに互換品を探したけど無かったから
バッテリーも純正中古品を買ってた…
でもそれが正しい。 高いがね
詰め替えのやつ?
igzoパネル載せて新型来ないかなーと妄想してる 来年の夏に新品買えるように R6にはそれまで頑張って働いてもらおう
R6をSSDにしたら、バッテリーがHDDの時は4時間ぐらいだったのに2時間ぐらいしか持たなくなった。 現在原因調査中。 何が原因なんだろう?
>>703 hddの遅延時間が、バッテリーの消費に貢献していたに一票!。
SSDにすることで、待ち時間がなく、CPUのバッテリー消費が増大とか?…予想してみましたwww
Amazonで2GBのメモリを入手し、R6を2.5GBに増設したら超快適w 今までのもっさり感がなくなってサクサク動くw でも2GBまでしか認識しないんだよね。 OS管理外メモリをRAMドライブにしようと苦戦中。 やっぱりWin7の32ビットじゃ無理なのかね。
>>705 945チップセットだと出来ないんだよね
965だったらおkなんだけど
あえてシリコン塗り直しや放熱板追加したり内蔵ファンとか付けず PCカード型冷却ファン突っ込んで、メモリカードカバー開いて放熱。 最大周波数24%でカタカタ動作が76〜99%で稼働 この何かを付け足すと十分な性能発揮する、中古1万ちょっとのPCが ゲームとかする以外なら全く不満なく使えるのがいい。 キーも押し易くていいね。
見てないけどR6用の2GBとか本体購入とそれほど値段が変わらなさそう…
R6って、彼岸から彼岸までの期間限定だよね。昨日、引き出しから出しました。
R9のファンが弱い、弱すぎる 熱暴走させるくらいなら、もっと風量を多くしてくれよ
>>711 R9ってファンが改良されてて風量もアップされてるのでは???
R6からの人かな?
よかったらPC情報ビューアー見て温度制限適用回数を教えてください
>>710 R6M使いの俺は年中無休
もうすぐ累積25000時間だけど温度制限適用回数0回
Let'snote RZ4の話題ってここでいいんですかね?
最近のは欲しいと思わなかったけどRZ4は来たね カラーもすっごく良い感じで ただ俺的にはメモリが固定というのがマイナス
R6ユーザ surface pro 2 を底値で買おうと待っていたのだが RZ4発表でやっぱりレッツノートに
バッテリ容量が同じ位なのに時間倍くらいか? (公称1.5倍くらいだけど気持ち的にね) R9に不満は無いんだけどこれが進化ってやつかうらやましい
早速買おうとプレミアムモデルカスタマイズしてたら カッパー×天板ライジングレッドも選べんし‥‥ ※9 ボディカラーがカッパーの場合、シルバーダイヤモンド天板は選択不可。 ※10 ボディカラーがカッパーの場合、ローマ字すっきりキーボードは選べません。 注記ってこれだけじゃねーのかよ デザイナーのセンスでユーザの選択絞るのやめろw 買う気失せてしまった RZ4は実機見てみるまで騙されないようするわ Jシリーズしかり、発売してすぐ買って結局オク行きだったからな 旧Rヘビーユーザにとってゴミの可能性大 (キーピッチ、10.1インチ画面サイズでWUXGA)
RZ4の電源はスライドスイッチなのか… ボタン式がダメな理由って何かあるの? スライドスイッチはおバカになりやすいイメージというか 手持ちのN9がちょっとおバカ気味
ああ自己解決 ボタン式だと何かに当たって休止とか電源落としてしまうな
スライドも同じだけどね モバイルしてると無線LANスイッチは結構お腹とかの衣服に当たってオフになったりするんだよー
ぎゃあああああああああああ R6の液晶が割れてるーーー!!! orz 何時ぶつけたんだろう!? バッグに入れる時に何か挟み込んだんだろうか!? 幸い1ドットだけが色がおかしくなってるけど、一番端なので目立たないけど 縦に3センチくらいパキッと・・・orz
ぬ〜 液晶部だけ買うのと、ジャンク本体まんま買うのとほぼ同じ値段とは・・・ いっそR7買おうかなやむ R6とR7の液晶って互換性あるのかな
もうR7にしてしまえー
いや、そこはR8かR9だろw
いまやフオクとかだとR6は捨て値(でも5千円とか)、R9は3万中ごろからって感じ R8とR7は見てないんだよなー
R7が値ごろ感はある。
R7とかあのキュィィィーンと甲高く唸る排熱ファンの音に耐えられるの? 俺は無理
729 :
722 :2014/10/03(金) 21:58:07.50 ID:qbGai8uh
破損した原因が半明しました。そしてダブルの悲劇ww
会社についてR6を机に出したらポトっと何かが・・・
ガンプラのクリアパーツ。
昨日ランナーから外して置いたのに、何でここにあるんだ!?
(この時、R6のパームレストに置いたのを忘れてた)
養生テープに適当にくるんで、鞄にポン。
その後R6を開けて書類をって事で破損発見
パーツ置いたまま液晶をバンタンコ閉めた・・・orz
>>724-728 今年4月ごろヤフオクでWIN7+オフィス+メモリとかセットアップされた1.3万位で買ったので
なんかポンと捨てて他の買うのがちょっと・・・
応急で100均で買った携帯液晶シートを切ってその箇所だけ貼りました。
ノート用の全面に貼れば角度によっては全然分からないかも
730 :
722 :2014/10/03(金) 22:31:31.72 ID:qbGai8uh
長ったらしく日記すみません。 そしてそのパーツが入ったバッグに書類突っ込んで出先で契約 テープの端がぺたぺたしたまま、バッグに突っ込んだのが気がかりだったけど 案の定途中で財布出し出し入れした際にペタペタが財布にくっついてぽと、、そのままどこかに・・・orz 液晶割れるわ、パーツ無くすわ、ダブルですんげ―ショックな原因作ったのが ダブルオーガンダムのパーツだったとか、どんな冗談な日だったんだよOTZ 秋葉の駅内でレッツノートの展示してた 後で調べたら745g! なんか久しぶりにモバイルノートらしいのが出た希ガス (こんなの発売直後に買って液晶割ったらしばらく立ち直れないけどw) 折角買ったR6、3k円位で液晶パーツ売ってるからそれに交換しようかな
悪いコト言わんから ジャンクR8F以上のオンボードメモリ2GB積んでるやつが オクで8000円くらいで頻繁にでる それ買って手持ちのR6の部品を使って修理・アップグレードしたほうが遥かに快適になるぞ
>>731 え?そんな安いの?なんかちょっと前までもっと高かったような・・・
でも、今のR6のHDDそのまま突っ込んでも起動できないよね?
できるの?
できるならそれらも踏まえて見直そうかな。
取りあえず割れて滲んでヒドイ有様では無いので、時間的にはまだ余裕あるし
他にも骨董だけどPCあるから何とかなる。
ただ、色々調べるのがもうめんどくさくてww
R6もファンレスとか、詳しく調べずほとんど勢いで・・・ヤフオク見て買ってしまた(−−;
R8Fか〜いいこと聞いた R9もあるんだけど通常モードだとR8が速いとかw うちのR6もアップグレードすっぺ
722さん面白いw
長寿スレ 最初の方を見るとネットブック全盛でレッツは終わりみたいな流れだったけど、 実際はネットブックがあっというまに消えてった 安いだけで遅くて故障だらけだったもんなあ
ATOM系を積んだネットブックは遅かったからね 自分もAcerのAOA150とVAIO Type P持ってるけど Pは高かったし何か有効利用したいんだけどさ (3台あるのが自己嫌悪・・・)
生け花とか・・・・どうだろうか?(真顔)
738 :
711 :2014/10/04(土) 09:33:29.94 ID:iIQzavRU
>>712 亀レスで申し訳ありません、
温度制限適用回数はまだ0回みたいです。
LOOXとか使ってたときは勢いよく排気口から風が出てたもんですが
お勧めはR8かな、手頃 一万切る感じ、R9はまだまだ高い感じ
ところでCF-RZ4の話ってここで続けてもいいんだろうか? 一応10インチクラスでRと付くからCF-Rシリーズの後継、再来と言えなくもない気がするんだけど
あっちだとWとかTとかが好きだった人も居るからこっちの方が嗜好がはっきりしていると思う
742 :
722 :2014/10/04(土) 12:01:43.31 ID:SqfvG4ZW
このスレでは自分はまだ日が浅いので
先輩方の助言を元にR8も調べてみようかと・・・
>>738 LOOX/U30、ATOMなのにゴヒューと勢い良く排気してた、、、
>>736 ウィルスにやられ、一度まっ更に戻したLOOX
今は放射線のスペクトル分析専用に使ってます。
>>734 昨晩、気分転換にやけ酒飲みつつ、他のガンダム作ってアイアムレジェンド見たけど
映画がバットエンドで、最後までひでー一日でしたorz
Jですら文字が小さいと叩くやつが一部にいたのに、RZの10.1インチでフルHDって、MSゴシックの12ポイントの文字が1.7ミリ角になる計算だぞ どう考えても、今までと同じようにWindowsで使おうとしても実用にならん 指でタッチしようにも誤爆しまくりになるのは明らか
>>743 MX3の12.5インチFillHDでも、字が小さいと思いながら使ってるのに。
これより字が2割位小さいんでしょ?
老眼なりかけのオヤジにはしんどいよ
強気の価格設定すな
高精細なディスプレイこそ最高!と思って買ったLOOX 5.6インチ1280x800で文字が粒みたいで解像度下げて使ってましたorz
老眼の人は960x600で使えば汚くならず丁度良いと思うよ 自分はAX3を100%で使ってるけど逆に字が大きすぎて(情報量が少なすぎて)困ってる 字の大きさで言うなら5.2インチFHDスマホの100%表示くらいが丁度良いから、 個人的にはRZ4のサイズのまま4kにして欲しいくらい
749 :
722 :2014/10/04(土) 23:59:50.98 ID:Lx7yikxJ
何故かだんだん傷が目立たなくなってきたw 画面全面にフィルム貼ったらほとんど気にしなくてもいいレベルかも。 使えるとこまで使って滲みがでたりして、ダメなとこまで取り合えず使って、あとは予備を買っておこうかな。 悩んだけど、やっぱりR6使い続けるよ! たまたま知りもせず選んで買ったファンレスPCだけど 静かなPCって初めてなんで、ちょっと液晶がやられた位で ぽいしちゃうのはちょっと。 だいたい、未だにポケコンすら捨てれない性分だし(^^;
液晶割れによる表示異常は進行するよ
黒ずみが広がるんだよね。 液晶そのものがやられたのはわずか2o位で その下の3センチは表面のみが割れただけに済んだみたい。 保護シートねっちょり付いてる感じでなかなかいいかも。 てか、全面に貼り直したいけど、もはやはがすこともできなくなってしまったw (剥がしたら多分傷が広がる) 先日2160円のジャンクで買ったSONYのV505ってノート(古っ)整備して使えるようにしとこかな。 R6の液晶がおかしくなった時の為に
ヤフオクでR8のジャンクみてたけど6k台で終了してた というか入札忘れてたわ・・・
よくあるねー こんなんで終わってたのかよ!ってのw PCでは無いけど自分が見てるカテゴリーも 喉元過ぎて物凄い暴落っぷり。 ジャンクはわくわくするww まあ、物理的にどー見てもダメなのはジャンクじゃなくてゴミって感じだけどw
割れた部分 1ドット不良、周辺2〜3ドットチョイ滲み以外 縦の割れが保護シートで完全に見えなくなった・・・ 最近のシートすげー
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/13(月) 15:22:34.74 ID:RBXpqNZp
Windows10TP 32bit版をCF-R7に入れてみた 64bit版だとドライバ入らなかったけど32bitならバッチリ メモリ消費が600MBくらいで軽くてなかなか良い。増設してない1GBでも結構快適。 メモリが多く積めないR6、R7にぴったりかも
Win10TPをダウンロード中なんだが、ディレクトリ名はW9TPなんだな
TP= トライアルパッケージけ?
いつの間にかTTL-2後継のTTL-3を1万でだすんだね R6以降のeepormいけるらしいからオクでパス付き安物R9買って自分で解除すんのもアリだな ただここの住人には敷居高いかも
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/15(水) 15:05:26.20 ID:pmez06q7
Technical Preview
win8のときサウンドが鳴らないとかあったみたいだけどwin10は大丈夫なの?
>>759 TTL??スイッチングデヴァイス?あう?eeporm?はうっ!
じぇんじぇんわかんねーorz
EEPROMのタイプミスだろうけど、そもそもレッツノートにEEPROMなんて使われてないし (FlashメモリとEEPROMはアクセスや消去の手順などが異なるので別物として扱うのが普通)
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/16(木) 16:28:24.88 ID:i8vObGoQ
>>761 パナで配ってるドライバ当てる前から鳴ってたね
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/16(木) 19:59:37.33 ID:YXLKdcBJ
CPU:CoreSolo U1300 1.06GHz メモリー:1.5GB SSD:トランセンド2.5インチ IDE SSD MLC 64GB TS64GSSD25-M Wi-Fiカード:Intel Ultimate-N 6300 アンテナ3本使用 このR5KでWin10TP動いたよ。ubntu12.04なみのイイ感じ。
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/16(木) 20:01:37.83 ID:YXLKdcBJ
uが抜けてた、ubuntu
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/16(木) 21:46:13.76 ID:YXLKdcBJ
サウンド鳴らず、、、
>>765 うちのPentium M 753のR3でも動いてるくらいだしな。
R6が熱こもるのでメモリーの蓋取っ払ってたらどっかいっちゃった・・・ ガンプラのパーツも無くすし、部品も折っちゃうしなんか最悪
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/16(木) 22:54:43.66 ID:YXLKdcBJ
>>770 ものにもよるけど平均して360p位までならコマ落ち無しで見れた。
HDは無理
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/17(金) 05:46:15.27 ID:XXUcI+zL
なんかWin10結構評判いいよね R6に入れてみっかな〜 とりあえず今日ダウンロードしてみよう
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/17(金) 15:26:47.85 ID:dG+NxR0A
>>774 動作確認ならいいけど、まだ日本語版ないから注意ね。
液晶の改善してほしい。バッテリ時間見合いになるけど。
オマエらRZ4は気にならないの?
次スレはB5レッツ総合(R/J/RZ)スレにしてもいいかな
いいとも!
>>779 やめてくれ。RとRZは違う。
RZは別スレッド立ててくれ
丸いホイールパッドが好きだったのに・・・
だな。俺もクルクルパッドのほうが好きだ
784 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/18(土) 06:16:44.07 ID:nIj/AvKP
781に同意。中古Rは今や気楽に安心して持ち歩ける下駄PCになっていて、他シリーズとはちと違うんじゃね、かと。
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/18(土) 20:17:41.80 ID:NlgqevBO
それを言ったら中古なら他のシリーズも凄く安くなってるぞ
B5スクエア
>>775 あった!あったよ!
放熱の為に持ち運ぶ時以外は解放して、一々ネジ外すのめんどうなので
蓋をテープで止めてたから、そのテープが他の物にくっついて行方知れずに。
絶対あるはずと色んなものひっくり返したら、手の届くすぐのとこにあった。ふぃい〜
しかし、ガンプラは直そうとしたら更に壊した・・・ダミダコリャorz
>>776 了解!
R6の液晶割って(1ドットのみ脂肪)しまったし、常に仕事に使ってるから
R7かR8当たり買おうかな。
ゲームとかしなければこのあたりで十分すぎる性能だから買い足して予備&色々弄るのに1台あるといいかも
どうせ買うならR9にすればいいのに
R6からR9までって体感できるほどの差がなくなくなくない?
そんなん知るわけないだろ。少なくともベンチの性能は新しいほうがいい
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/19(日) 00:41:00.78 ID:n3+yL/Mu
話し好きならイケるかも・・・。 チャットで手軽に小遣いGET イケメンだとなお良し!w メンガ って検索して! サイト名は英語な。
>>789 R6とR9持ってるけどさすがにあるよw
でもR8とかのほうがいいらしいと聞いてショック受けてる
ブーストかかったら速いらしいけどバッテリのもちとかあるしねえ・・・
まあR9買うとき うわーすげー最高のi7じゃねーか!! って思って買ったんだけどさ それが1Kgなんだぜ? 選ばないわけがない
俺はR3買った時、 うわーすげー、モバイルで1GHz越えかよ! って思って買った。 それが1kg未満なんだぜ?
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/10/19(日) 22:24:42.84 ID:y5800f3T
そっから殆どクロック変わってないな
シリコン半導体の限界
液晶もよくなってきたのかねぇ
RZ4は他社並みになったという評価がチラホラ
最近、うちのR4がやたらと熱いんだけど これどうすればいいかな 明らかにCPUじゃないところが熱いんだけど 無線LANとかかなぁ
R8WからR9に買い換えたんだけど、ファンの排熱がすげー熱いね。びっくりした 寝モバやるにはちょっと辛いかも
>>799 どこが熱いの?
答える人が居ないとしても分解画像見れば何が原因か分かると思うよ
>>789 搭載出来るメモリーに差があるよ R6使ってたけど、メモリ増設厳しかったのでR8にした
804 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/11/06(木) 00:50:59.55 ID:PSpzzsEm
実質2Gまでだもんな
MicroDIMMとはなんだったのか
VAIO-U101 俺の中で最高のモバイルPCだった R6・・・これからグリス塗り直したり色々やろうかと SVすらまともに見れない非力っぷり コアを増やしてもどんどん貧弱になっていってるんだろうか、、、
CF-R5 XPにXP.regを適用する。そしてWattOS R8(debian wheezy)をデュアルブートが最高だ。
http://gigazine.net/news/20140527-get-windows-xp-update/ ---------star XP.reg---------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\PosReady]
"Installed"=dword:00000001
---------end XP.reg---------
WattOS R8はXPに比べて発熱量がとても少なく、XPの設計が糞だったとわかる。
swapをメモリーの4倍にしておくと、/が少なくなり、残り10MB になっても起動できる素晴らしい設計。
そこまでやったらもはや手段と目的がズレてねえか
809 :
807 :2014/11/15(土) 14:44:44.66 ID:s0d+409/
>>808 Microsoftに金をはらうのがいやなだけとWattOS R8にプリンタードライバーがあり、
Wine 1.7を入れたので(debian wheezy はwine 1.3で古いので)Windowsのソフトもさくさく動く。
Windowsの辞書ソフトもWattOS R8の上の方がさくさく反応するからあまりMS-Windowsを使う必要がなくなったな。
あとCF-R6が2台あるから1台をXP+WattOS R8にしてあと8年はこれで大丈夫だ。(次期のdebianもいい感じだし)
外出時の歩いているときはAndroidのスマートフォンで十分だから
世間でどうしてWindows8.1!!と「踊っている」のかわからないし理解するつもりもない。
Windwos2000からLinuxの技術者を入れHDDのファイルシステムも
実質はext2+WindowsのパッチだからどうしてWindows使うの馬鹿なの?という感じ。
こう書くとWindows関係のMicrosoftの工作員やPC販売会社の工作員が必死の書き込みをしてくるんだろうな(笑)
>>809 Winが嫌なら完全に消せよ
予備を残すとか未練たらしいことしてる時点で説得力ゼロ
てかこんなので得意気になっても誰も凄いと思わないよね なんか厨二病拗らせてるな程度で終わり
否定するのに一生懸命すぎてかわいそう(哀れみ
10インチでSSD512GBってさっくり探してRZ4とSurfacePro2位しか見つけられなかったけど30万ってちとなんとかならんかったのかこれ
フラッグシップというかとりあえず技術詰め込みモデルだから・・・
CF-R4に素のDebian入れてるけど、普通に動くけど CPU性能よりもディスプレイの解像度に限界を感じる。 あと、バックライトが下からほんの少しずつ漏れてきた。
2位じゃダメダメ!!
B5ノートあるある 「新幹線のテーブルで右後ろの足がコップ置きに入って不安定」
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/02(火) 01:48:33.13 ID:81K/Ptix
360度回転w
360度って最初間違いじゃねーか?アホだなと思うけど 見ればなるほど360度だとわかるよ
>>817 Macbook Air(国語辞典、英和辞典、和英辞典、英英辞典、類語辞典、ヒラギノフォントつき)とCF-RZ4(ウンコ設計のWindows8.1、貧弱なディスプレイ)の対比
重量差300gが32万円-9万円=23万円の価値はない。
>>817 Macbook Air(国語辞典、英和辞典、和英辞典、英英辞典、類語辞典、ヒラギノフォントつき)とCF-RZ4(ウンコ設計のWindows8.1、貧弱なディスプレイ)の対比
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
R6 今度はスピーカーが鳴らなくなったorz
スピーカーなんていらないさ
要るよ! 液晶割れるし(1ドットのみ常時点灯、ヒビは液晶保護シートで広がらず) 今度はスピーカーって、、、イヤホンではちゃんと鳴ってるから ソフトウェアの異常じゃないし、、、あうー マンドクサイからR8とか買おうかな
R8現役で使っててお薦めだけど、イヤフォンしか使ったないわ 音楽聞くとかなら厳しいけれど…
液晶交換もぅ駄目かもお薦め 意外と簡単でしたよ?
>>827 単に要つべとかニュース見るのにスピーカーで聞きたいんだけど・・・
R8のスピーカーもぎ取ってこっちに投げてw
>>828 本体1万ちょっと(だったかな)でバラで売ってる液晶が3K円だから
どーせならすぐ熱でヘロヘロになるR6から乗り換えちゃおうかと
取っても使い勝手いい大きさで気に入ってるんだよなRって
俺はR5なんだけど イヤホン端子にホワイトノイズゲートのらない?
R8だけど、ホワイトノイズ?あまり気にならないよ 百均で買ったイヤホンなので、音はあまり良いとは言えないですがw
832 :
829 :2014/12/15(月) 22:56:27.38 ID:lx5r4Jnt
>>830 かなり高音に振られたつくりのイヤホン使ってるけどほぼ無音だよ
聴力には個人差
834 :
830 :2014/12/16(火) 06:47:00.03 ID:9EcNguk9
BOSEのイヤホン(むっちゃ低音より)なんだけど Let'sが悪いのかイヤホンが悪いのか相性なのか…orz USB音源買うしかないのか
100均でもイヤホンあるから試して味噌
降って湧いたようにいきなり斜め上から見当違いな間抜けレスするリアル糞バカって 脳味噌未搭載なんだろうか?
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/16(火) 15:25:15.02 ID:cpmakglh
>>817 Macbook Air(国語辞典、英和辞典、和英辞典、英英辞典、類語辞典、ヒラギノフォントつき)とCF-RZ4(ウンコ設計のWindows8.1、貧弱なディスプレイ)の対比
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
重量差300gが32万円(CF-RZ4)-9万円(Macbook Air 13inch)=23万円の価値はない。
>>837 マジレスするとMBAとくらべちゃあかん
会社の規模も違うし相手はワールドワイドだ
CF-RZ4の実物見たけどよかったよ。 高いから買いはしないけど。
MACもRZもスレ違
843 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/17(水) 13:21:57.13 ID:dpPwnSa2
>>841 Panasonic社員がうざい!!!
Panasonic社員は横柄、横暴、仕事をしない、自慢だけ!!!
会社がSonyのように地獄にまっしぐら!!! 株券が紙くずになる日も近い!!!
役員が大学卒ばかりになり、現場を自ら見に行くこともないからこうなる。
Sonyの凋落が始まったのは、社員が横柄、横暴、仕事をしない、自慢だけ!!!になり始めてから。
Pansonicもしかり。
ますますレッツノート危うし!! 日本ヒューレット・パッカードは、タブレットのアーキテクチャを採用することにより 低価格を実現した11.6型クラムシェルノート「HP Stream 11-d000」を17日に発売する。直販の税別価格は25,800円。 既に発売中の「Stream 14」と同様、タブレットに用いられる技術をクラムシェルに転用し、 パーツ数を減らすことで低価格化を実現したモデル。このモデルは7月に米国で開催された 「Microsoft Worldwide Partner Conference 2014」において明らかにされた199ドルのノートPCそのものである。 クラウドでの利用を前提とし、クラムシェルながらローカルのストレージを32GB eMMCと比較的小容量に抑えた。 代わりにOneDrive 100GBの2年間利用権と、 全世界の公衆無線LANでインターネットが利用できる「iPass」使用権が1年間付属する(Panasonicに対する大きなアドバンテージ)。 このほか、約8時間15分の長時間駆動、ファンレス筐体(Pnasonicに対する大きなアドバンテージ)、 質感の高いHP Imprint技術採用のドットグラデーション付きパームレストを特徴とする。 主な仕様は、CPUにCeleron N2840(2.16GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ2GB、 32GB eMMC、1,366×768ドット表示対応11.6型非光沢液晶ディスプレイ、OSにWindows 8.1 Update with Bing(64bit)を搭載する。 インターフェイスは、SDカードスロット、USB 3.0、USB 2.0、HDMI出力、 IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、約92万画素Webカメラ、 音声入出力などを備える。 バッテリは3セルリチウムイオン。本体サイズは約300×207×19〜21mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.26kg。
ぶっちゃけ数倍の価格差あるから客層はかぶらない AcerとかASUSと競合するだけ、あとChromebook
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/18(木) 00:08:50.63 ID:oHISoQev
>>645 = 横暴で、無能で、仕事をせず、顧客をなめきっているPanasonic社員 乙 !!
Panasonic社員がうざい!!!
Panasonic社員は横柄、横暴、仕事をしない、自慢だけ!!!
会社がSonyのように地獄にまっしぐら!!! 株券が紙くずになる日も近い!!!
役員が大学卒ばかりになり、現場を自ら見に行くこともないからこうなる。
Sonyの凋落が始まったのは、社員が横柄、横暴、仕事をしない、自慢だけ!!!になり始めてから。
Pansonicもしかり。
鼻息荒いところ申し訳ないがアンカー間違ってんぞ
CF-RZ4 VS ASUSのXP205TA VS Hp Stream 11
CPUの性能は, Core Mが糞であり、Atomががんばっているので差は殆どなし!!
Atomが消費電力についてのチューンが行き届いている分、ファンレスの有利さがある!!
ファンレスは、ASUSのXP205TA、Hp Stream 11が対応する。CF-RZ4はファンありで
故障すると莫大な修理費をPanasonicからぼったくられるwwwwwwwwwwwww
よってファンレスのASUSのXP205TA、Hp Stream 11>>>>(越えられない壁)>>>>CF-RZ4
重量は、780gのCF-RZ4
>>980 gのASUSのXP205TA>>1260gのHp Stream 11(この項目だけがCF-RZ4が勝利)
液晶は、どれも同じ。タッチパネルは商品チェックの部署などに限定される。
価格は、25800円のHp Stream 11>>35800円のかなりぼったくりのASUSのXP205TA
>>>>>(越えられない壁)>>>
>>226 ,260円のレッツノート RZ4シリーズ Windows 8.1 標準モデル
重量以外に何の価値もないCF-RZ4がHp Stream 11と価格差20万円だと!!
企業の購入担当者もびっくり!!
総合評価は、画面の大きさと設計の良さを選択の要素とするならHp Stream 11、
小型軽量を選択の要素とするならASUSのXP205TA
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/18(木) 02:41:02.30 ID:JK/O7Cl4
CF-R6をゲットしたけど熱暴走。 グリス塗り替えでかなり改善。 Windows8に入れ替えてさらによくなったけど無線LANに接続できなくなりました。 見えているのですが何故でしょう?
だからRZはスレ違だって言ってるだろ 死ね
>>849 ドライバ変えてみる
最新Ver.なら古いのに変える
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/18(木) 07:14:28.63 ID:JK/O7Cl4
>>851 ドライバってパナのVista用でいいんでしょうか?Windows8セットみたいなのがあるといいんですが....もし良ければ教えていただけますか
>>849 うちのもすぐに熱でダウン
使用時はメモリの蓋開けて、PCカードスロットに詰め物入れて
少しだけでも冷却
完全にダウンの時は下からファンで強制冷却
だったらR7買えよって感じだが、思いついて何も見ずR6を買っちゃったんだからこのまま使い続けるww
今の季節でも熱暴走する?
暴走って言うかクロックダウンが激しい(分かってるとは思いますが) 今の季節でもダメ。 ただうちのは一度も開いて無いし、グリス塗り直しとかしてないから やれば改善はされると思うけど、、、 この熱を使ってコーヒー保温できないものかな〜w
857 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/18(木) 22:19:28.76 ID:JK/O7Cl4
>>853 Intelですか!サンキューです
いまドライバ検索中
>>855 しますよー30分持たなかったです。
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/19(金) 15:07:58.12 ID:plsCHZht
>>855 CF-R6が熱暴走し熱すぎるになるのは、Youtubeの動画を見るときや、
でかいファイル(2GB以上)をダウンロードするときに顕著になる。
だから新型AtomのHp Stream 11に買い換えて、同じファイルをダウンロードしてみると
熱暴走なしで快適だ!! 28000円のHp Stream 11が
価格9倍の230000円のレッツノートより性能高いのでお買い得。
Atomだと動かないソフトあって使えない。
今Rシリーズ(RZ除く)を手に入れてる奴は23万なんて出してないしw R6とかだったら1万円せずに 手を加える楽しさを味わえてそこそこ使える R6Mなら熱暴走もほぼ無縁
Mだと何が違うの?
CPU
発熱低いCPUなの?
前期型:CoreDuoと 後期型:Core2Duuoの違い どちらも持っているが後期型はテキスト表示し 放置しているだけなのに40分で落ちるな。
MXもってて、RZに浮気しまくりたかったけど、悩みに悩んだすえ LXのドライブレスが最高のモバイルだという結論に達した。 この逆転的結論。プロにしか分からないだろうな。 LXのドライブレスでタッチパネル搭載があれば直よかったけどな・・・。
ちょっと教えて ThinkPadとか新しい機種のD2D抜いて古い機種に入れたりできるんだけどレッツもできんの? 要するに認証がザルでやれるんじゃないかってことなんだけど
>>864 うちのはCore2DuoのR6AC1ってのだけど
熱でクロックダウンしまくってヘロヘロにはなるけど、今まで落ちた事はないなぁ
動画用のアクセラレーター?みたいなの買ってずっと放置してたけど
年末の休みに突っ込んでみよっかな、、、
なにせファンレスであることでR6に白羽の矢が立ったのは 生産終了後のことで、中古でしか選択肢がなかった。 最初っからこうだったのか、グリスカピカピによる経年劣化で 放熱できなくなったのかまでは不明。 アクセラレータにも興味はあるも、それで電池の持ちにが劇的に 減ってしまったら自分にとっては本機の存在意義は無くなる。 あとレッツにではないけれど、デスクトップの内容をDtoDクローンで ダイナブックへWin7を無理矢理 持っていった(脳移植)ことはある。 当然拒絶反応が出てofficeはアクチに引っかかるもWin7自体は動作。
>>859 =Panasonic 社員 死ねよ!!
そのソフトの名前をあげてみろ
PICライターと、あとなんだっけかな なんかのシミュレーターが立ち上がりもしなかった ちょっと変わったソフトだとちっとも使えないAtomはほんと糞でした やっぱりPCじゃなくてネットブックと言うだけあるよね ほんと糞過ぎ
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/22(月) 01:38:11.92 ID:1dbsCuny
>>867 うちのもクロックダウンひどい
SSDにするしかないかなあ
>>871 HDDの熱以外の物の方が(メモリやチップセット等)クロックダウンの原因になってる
80%くらいの周波数で作動するCore2Duoであれば十分自分の使い方では間に合うけど
負荷がかかるとヘロリン・・・
でもこれがなんかいいんだなw
PCにかじりつきにならないで済むしww
今日サンワのPCMCIAクーラーっての買ってきた。
ちょっとは冷えたww
さっさとネット上で冷却改造したのを真似ればいいんだけど
こう言う無駄な遠回りをして、最後の最後ほんとにどうしょもなくなって手を入れるのが楽しみ
人為的な?改良の余地あるのってワクワクしちゃうじゃんw(Mかww
排熱
CF-R9の中古漁ろうと思うだけど、 おすすめの型番とか、 注意すべきことってある?
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2014/12/24(水) 20:06:40.60 ID:zANun8og
>>873 おお いいですね。
試してみようかな。
>>876 CF-R9なら自分でファンを直せる技術と度胸が必要なこと
Hp Stream 11が安くてファンレスでlibraryで調べ物するときにはいいぞ
R9に限らず 冷却ファンやHDDは、他機種みたくネジ一本外せば 抜き差しできる構造にすればメンテ楽なのに あえて そうしないのは たぶん強度や軽量化のため 2グラムの攻防を開発者インタビュー(他機種)で明らかに していたがユーザビリティやランニングコストを犠牲にして まで行なう軽量化って何だろう。
買換え需要とか修理での売り上げとか
>>879 バッテリーならともかく冷却fanとHDDの交換しやすさが軽量化より優先されるユーザビリティってあり得ないから
>>879 毎日持ち歩く人はいるけど、HDDを毎日変えるやつは滅多にいない
そりゃ開発の仕事してて素早く環境を入れ替えたり初期化するなんて需要もあるだろうけど、
HDD交換のしやすさが重要だと思うならそういうマシンを選べばいいだけ
DELLなんかはネジ1本でHDDが外せて、しかもそのネジは10円玉で回せるようになってる
そういうユーザビリティを重視したThinkpadは中華に売り渡され Let'sは国内生産を続けてられている
HDD交換のしやすさって企業向けじゃないんだよな うちはセキュリティ面で問題が出るからHDDは交換しにくいやつになってる それはThinkPadでも同じでわざわざ交換しにくい機種を選んでた HDDミラーって厄介でOS介さないからNTFSでもアクセス日時が残らない ミラーして解析し放題よ
ファンはそんなに死ぬんだね。 R6だったからイメージ湧かなかったよ。 HDD交換は苦にならないから、 なんとかなるかな。 注意して見て見てます。 ありがとうございます。
レッツでファンの故障って経験無いんだけど ThinkPadとかは結構あって異音→爆音→止まるってのが結構ある まあまだパーツが入手できて交換できるからいいんだけどさ
R6の液晶ちょい割れ&スピーカーぶっ壊れた者だけど たまーに右端からピー―ってビープ音するけど、これ何? 無線内臓してないから右側にUSBの無線刺してるけど こんな小さいのにビープ鳴らすようなの詰めるわけないし・・・ なんだろこれ?内部(コア)温度となんか関係あるのかな!? 鳴った時に温度見たら89℃だった。 今、PCMCIA冷却ファン突っ込んで数分で76℃まで落ちた・・・
無線の鳴きはあると思うよ 熱の膨張か何かで鳴いているんじゃいのかな? SSDも鳴くしフルセグチューナーとかUSBメモリの書き込み時とかでも鳴いてる
>>888 鳴くって意味分かるけど
これは完全に圧電スピーカーか何かが鳴った音で・・・
だが待ってほしい。 それは本当にビープ音なのだろうか?
鳴くといえば、 バックライトの電源のコイルとか、壊れ掛けのHDDとか。
壊れかけのラジオ
壊れかけのレイディオ(w)
ぶらぶら〜
>>890 ちゃんとしたピー っ ピッみたいな
895 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/09(金) 01:33:36.07 ID:e4td5D60
R6ってSSDにしたら オフォスくらいならサクサク使えますか? 中古で手に入ったけど熱で固まるって聞くもんですから。
取りあえず 相変わらず忙しいので、すぐに熱垂れするR6のグリス塗り直しとか色々めんどくさいので 年末にサンワのPCMCIAのクーラー突っ込んでみたら(左手に当たってちょいとうざいが) オフィスとか問題ないね 動画も前はすぐにアへアへだったのに連続でもそこそこ見てられる。
OSはXPか7か8以降にしとくのも忘れずに
>>895-896 熱で固まる(クロックが落ちる)のはHDDとは無関係だから
SSDにしてもそこの問題は解決しないよ
当然HDDをSSDに交換してるんだからディスクアクセスはサクサクになる
>395 俺も職場のR6のチューン依頼されて、 RAM最大にしてSSD換装で、 Windows7でOffice2010がサクサク動くよ。 重めのパワポだとわからんけどね。 換装した時シリコングリスきちっとケアしなよ。
間違えた395じゃなく、895です。
高速回転するHDDは結構熱持つけどね SSDとどちらが発熱するか低回転のHDDが一番(・∀・)イイ!!のか 誰か検証よろw
R6,グリス塗り直して、どんなに慎重に貼り合わせても 左側だけ熱くなってうまく放熱できてないみたいだ。 またシール剥がしから遣るのはイヤー 何かコツのようなモノはありますか?
メモリが発熱してるんじゃねそれ Pana純正のメモリを挿してみるとか
>>902 筐体が熱いってことは放熱出来てるってことじゃないの?
>>902 CPUとは反対側の面の基盤にも発熱する半導体部品があるから
何をしても左側が熱くなるのは仕方ないし
>>904 の通り
『低温やけどに注意』の警告は伊達じゃないw
>>901 検証するまでも無いw
HDDは熱源なのは常識。ただ、R6の廃熱機構だとHDDよりもCPUの発熱のがクロックダウンに直結すると言うだけのこと。
PDAの子孫がノートPCの座を食らってしまう日が来るとは思わなかったなぁ そのうち、昔はおもむろにディスプレイを開いて 押し込むキーが参列したキーボードってのを押して使ってたんだぜって日が来るのかなww ほんの一昔前はディスプレイ上の凹まないキーなんか押すなんて感覚的に無理だろwwwwって SFみたいなのは馴染めるわけねーだろが当たり前だったのに
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/11(日) 21:54:08.28 ID:xk12cQhn
皆さんご意見ありがとうございます。 895です。 まずはメモリ1.5まであげて SSD試してみます。
メモリ買ってSSDも買うくらいなら最初からR8かR9にした方がいい気が・・・
ちなみに自分はR6とR9持ってる バッテリとかは共通だから無駄にはならないと思うよ でもメモリとかは共通じゃないから買いなおすなら損することになる
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/12(月) 10:48:27.13 ID:nThZvrvv
>>909 ....お それを言われると。
手に入ってしまったので使えるようにしたい。
そりゃR9がいいですよ
ファンレスR6を買った訳、PCを枕元に置いてFXトレード
おっと、途中で書き込んじゃった。 SSD換装、メモリ2G増設、XPからWin7に移行。 発熱はひどくなった気がするし、前はなかったのに動画再生で時々固まる。
動画再生で固まるのはドライバが全部あたってないとか プレミアム版じゃないなら1.5GBが限界ではなかったかな? べつにファン有でも2年近く使ってる中古のNは異音も無く大丈夫だけど…
>>913 じゃないけど直販モデルはオンボ1GBだったらしい
選択ができたレベルかもしれんが
916 :
913 :2015/01/12(月) 13:04:33.88 ID:J2EHG0Ey
ちなみに911は俺じゃない。 CF-R6AW1AXSのオンボード512MBに2GB増設。 システム情報には、実装メモリ(RAM):2.5GB(1.99GB使用可能)と表示されてる。 XPインスコモデルで、win7のドライバ情報が少なくドライバ不備はありうるかも。
ああ、2GBのメモリ挿した口か〜
R9まだまだ高い。ヤフオク見てるけど、安くても1.7k…。 BIOS パスワード有りも高いですよね…某アンロックが知られてしまったからだと思うけど…はぁ…手に入れられない…
>>911 静音化はR6ですよ。
ファンは静かな場所で使うとやっぱり気になります。
R9は高いけど処理性能が段違いだよ 流用できるパーツはいいと思うけど R6でしか使えないメモリとかの購入は吟味したほうがいいよ
>>919 何!?
そんな価格なら俺用に10台落札してくれ!
多分17kだと思うけど、それでも安くなったね。
R1〜R9の中でR9はまだ触ったことないから1台欲しい。
え?2万もしないの? げっ今すぐ買うわR9
欲しいけど、買えないr9。 r8で我慢…10k切らないかな…
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/16(金) 07:56:32.01 ID:xTTrdz5r
rz4の時代なのに、このスレなんなの? お金ない人用の中古専用スレ?
そうだよ悪いかクソが死ね
927 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/16(金) 12:10:24.49 ID:vjTbF3tV
RZ4えらい値上がりしたなあ
高いのなんか買ってられるか。 rz4なんて高すぎて、手が出せません org
r8って電池持たない?
R9より持つ 多分R6〜R8って同じくらいでR9が短い バッテリの容量はR6〜R9の間のどこかで200mAhくらい違ってたはず
4:3 液晶ノートが絶滅状態なのでR8にしがみついてるけど、 なんかファンが死にそうで限界っぽい・・ 4:3の世界にとどまるには、IPAD+高級キーボードとかで 疑似サブノート路線とかあると思うけど、他に案ありますかな?
R9の程度のいい中古を探す
それしかないですかね・・やはり
ファン交換かファン軸グリスウプ。
R8をファンレス化!
左手にあたって邪魔だけどR6にPCカード型のファン突っ込んだら それなりに連続稼働で何ともなくて、このグダグダっぷりでそのまま使い続けようと思うおれであったwww
R7〜R9って後ろの網のところにファンがあるんでしょ あんなのすぐ外せるんじゃないの
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/28(水) 21:40:22.08 ID:POEJSgGI
もうR6にファン付け挑戦しようかな クロックダウンが半端ない PCカードは出っ張っちゃうし。 みんなどこで手に入れてるんですか?
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/28(水) 21:51:39.11 ID:POEJSgGI
>>940 いま出品見つからなくて。
結構球数でてきます?
>>939 オクで『F17HA』で検索。
または
共立エレショップ
ttp://eleshop.jp/shop/g/gD2M361/ どちらも純正装着の『05HC』型番ではなく『05MC』型番で、
回転数や最大風量、最大静圧が純正装着品より能力が低いので注意。
その分静かだけど。
R7のリペアとして使っているけど、まぁ問題無いかな。
めくらブタ無しで運用するなら、20mmファンも装着可能。
R6にファン付けするにしてもR7、R8のだったら クロックダウンは減るかもしれないけどファンの音とか大丈夫なの? 作業してるとR7やR8は キュイン、キュイン、キュイィィイーンってファンが唸るぜ R6にポン付け状態なら制御はないから 常にキュイィィイーンって鳴るかも
だが待って欲しい R6にファン付けたらR6のR6たる存在理由が無くなってしまうのでは ないだろうか? でも ひとたびクロックダウンしたらモッサリ通り越してフリーズしてんじゃ ないかと思うほどだしなぁ・・・ 自分はファンレスであるがために、ディスコンしてから中古で探しまくったクチ。
そこでcore soloのR5使いの俺が颯爽と登場w core duoのR6Mを探すのもひとつの手かと
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2015/01/29(木) 06:54:20.33 ID:MhiH6ghl
>>942 ありがとうございます!
さっそくポチりました!
その他の皆さん
確かに音やファンレスの魅力が
無くなりますがクロックダウンで
使えないよりは良いかなと(´Д` )
付けれるか心配ですけどw
R6ってファンをポン付けできたっけ?
>>947 取り付け場所は有るけどマザー上に電源パターンが無いらしいから、ファン電源の5Vを
マザーの何処か(USBかPCカードソケ辺り)から持って来る必要があるかと。
また、ヒートシンクも付けないとファンだけ付けてもR7の様には冷えない。
先人達が色々弄くってるからググると一杯出てくる。
手先の器用な人なら、シンクも作れるし電源も確保出来ると思う。
ですよね なので電源取れても基本回りっぱなしで そのままじゃ当然回転数の制御もできないっぽい スイッチつけたり制御仕様としたりしてた人のページは見たことあるな
ファン付けるくらいなら7買った方がよくね?
環境設定とかソフト、データ引越し面倒臭いじゃん。
今の時代で一番面倒なのはブラウザーかな? メールはクラウド環境に移行可能だし、いろんなソフトのデータは保存しておけば再利用できるし。
VISTAが入ってたR8にWIN10のテクニカルプレビュー版入れたら軽くなった
使ってないCF−R6とWindows7があるから Windows10にアップデートしてみるかな
アルミ板とかホームセンターで売ってるよ 思ってるほど高くないと思うけど当然カットする必要があって 工具をどうするかとか考えないといけない
なるほど ありがとうございます
貨幣の加工は犯罪になります。念のため。
銅じゃダメなんですか?
加工しやすければ何でもいいと思う。 銅だと重さを犠牲にする気がする。
銅はショートする原因になる可能性がある
昔、ヘリのプロポの液晶にバックライト無かったから冷陰極組み込んで インバーター回路と接触してたアルミの基盤の裏板をそのままにして蓋閉じ プロポON!バックライトON!おお〜奇麗についたー・・・・・ぼしゅううううううう プロポから盛大に火花がwwww アルミ導電性ないよな・・・って勘違いしててえろい目にあった・・・orz アルミ板との間にポリイミドフィルム張ればいいんだけど このPCの改造用には放熱に使うんだから間に挟んだら意味ないし 秋月だか千石だかに熱伝導率高い両面シートあったなぁ ああいうの使うと安全かも。
ThinkPadのx61あたりはそんな感じだよ 終点にファンがあるけど
ぱわぶっく2400自体IBMの設計だったような・・・ だから似た構造だったのかもね
R9をお手頃な感じで落札できないかなー
予算おいくら?って言うか今相場いくらだろう、3万くらい? R9持ってるけどi7はいいとして画面が狭いのが・・・ R6から使ってるからあまり気にならないけどさ
オークションだと3万が最低ラインかな ただし企業モデル
企業モデルのほうがきれいなのが多くていい気がする 予備機とかであまり使われてないのとか多い HDDもメモリも換装するとしてオンボードメモリが違ってたりするか・・・ まあ当然当たり外れはあるけどさw
企業モデルなら稼働時間が出るから少ないやつを買えばいい それでだいたい美品かどうかわかる 滅多に出ないけど3桁ならほぼピカピカ
R6もうPCカード型ファン突っ込みっぱなし それでも仕事中カタカタになると裏返して団扇で仰ぐ こんなもどかしいの捨てちゃえばいいのにと思いつつも、物を処分するのができない自分。 ポケコンも謎パーもWin-CE機もあるでw R6の液晶割ったけど、保護シート張って相変わらず1ドットのみ異常で進行を抑えてる。 あと3年は使うかな
PCデポ行ったらR9があったけど55kだった 自分のよりくたびれた感じだった