【hp】Pavilion Notebook PC dv2 Part2
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/05/28(木) 19:41:26 ID:EcT49HN8
>>1 おつ
発表されたDual=Congo?に期待。
前スレで挙がったFAQ貼っとく。
■直販モデル(黒)と店頭モデル(白)の主要な相違点
・GPU。最大の相違点。
黒は単体GPUのMobility RADEON HD3410 512MB(専用メモリ)に対し
白はAMD 690V内蔵GPUのRADEON X1210(シェアメモリ)です。
・黒はHDD320GB、白は半分の160GB。(交換可)
・白はBlueTooth、HDMI、外付DVDマルチドライブがありません。(黒にはある)
・後は色と値段。価格情報は随時変わるのでHP直販や価格.comで確認のこと。
■黒の単体GPU搭載って何がいいの?
・3D性能が圧倒的に高く、強力なHD動画再生支援も対応しているため
一般的な3DゲームやBlu-ray動画再生などはヌルヌルです。
専用メモリでメモリ帯域も圧迫しないので、CPU性能も白より若干高いかも。
■黒のGPUってそんなに高性能なの?
・例として挙げるとCrystalMark2004R3でのOpenGL描画スコアは以下の通り。
Atom+945な「一般的なネットブック」が678。
C2D+GM45な「一般的なノートPC」でも1,564。
これに対してAthlon+HD3410なdv2黒は10,195と圧倒的に高性能です。
■凄い性能だけどデメリットは?
・「熱くてうるさい」というのが購入者の一致した見解です。
もちろんバッテリ駆動時間にも悪影響が出ていると思われます。
■黒dv2を買えば3Dゲームがヌルヌル動きますか?
・最新の激重ゲームを高画質設定にでもしない限り
最近のゲームでもちゃんと遊べる程度に動きます。
MHF等のネットゲーや弾幕STGなんかは余裕です。
■黒dv2を買えばニコ動HDやYoutube HDも余裕ですか?
・残念ながらブラウザ上での動画再生はGPU支援が関係無い為、重いものは重いです。
とはいえAtomよりはかなりマシなため、低価格機の中ではかなり良いほうです。
もちろん、一旦DLしてからプレイヤーソフトで再生させれば余裕です。
■白の内蔵GPUはどんなもん?
・Atom搭載ネットブックで一般的な945Gより高速で、
最近のC2DノートPCで一般的なGM45より遅いくらい。
HD動画再生支援はありませんが、Atomネットブックの945Gよりは全般に高性能です。
■黒はどんな人にお勧め?
・ゲーム性能が高く、かつコンパクトなノートPCが手ごろな値段で欲しい人。
プレイヤーソフトでのHD動画再生をよく行う人。
■白はどんな人にお勧め?
・このくらい(12型WXGA液晶)のノートPCが手ごろな値段で欲しい人。
手ごろな値段でニコ動やYoutubeがそれなりに動くマシンが欲しい人。
■お勧めじゃないのはどんな人?
・黒はGPU性能に興味が無く、バッテリ駆動や静音性を重視する人には全く向いていません。
白は3DゲームやHD動画再生を重視する人にはお勧めできません。
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/28(木) 23:22:27 ID:JMgWYoJg
↓テンプレにこの3つは蛇足だろ ■黒はどんな人にお勧め? ■白はどんな人にお勧め? ■お勧めじゃないのはどんな人?
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 01:50:25 ID:CnqTBrWl
昨日届いた黒い奴を触ってる。 そっこーで、VistaUltimate x64 SP2に入れ替えて使用 ドライバ関係はSwSetupフォルダの物を使用 全然、爆熱じゃないんですけど・・・ 負荷内容による制御が標準で効いてる??
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 03:02:08 ID:0BO2HxnV
前スレで挙がったFAQ貼っとく。 ■直販モデル(黒)と店頭モデル(白)の主要な相違点 ・GPU。最大の相違点。 黒は単体GPUのMobility RADEON HD3410 512MB(専用メモリ)に対し 白はAMD 690V内蔵GPUのRADEON X1210(シェアメモリ)です。 ・黒はHDD320GB、白は半分の160GB。(交換可) ・白はBlueTooth、HDMI、外付DVDマルチドライブがありません。(黒にはある) ・後は色と値段。価格情報は随時変わるのでHP直販や価格.comで確認のこと。 ■黒の単体GPU搭載って何がいいの? ・3D性能が圧倒的に高く、強力なHD動画再生支援も対応しているため 一般的な3DゲームやBlu-ray動画再生などはヌルヌルです。 専用メモリでメモリ帯域も圧迫しないので、CPU性能も白より若干高いかも。 ■黒のGPUってそんなに高性能なの? ・例として挙げるとCrystalMark2004R3でのOpenGL描画スコアは以下の通り。 Atom+945な「一般的なネットブック」が678。 C2D+GM45な「一般的なノートPC」でも1,564。 これに対してAthlon+HD3410なdv2黒は10,195と圧倒的に高性能です。 ■凄い性能だけどデメリットは? ・「熱くてうるさい」というのが購入者の一致した見解です。 もちろんバッテリ駆動時間にも悪影響が出ていると思われます。 ■黒dv2を買えば3Dゲームがヌルヌル動きますか? ・最新の激重ゲームを高画質設定にでもしない限り 最近のゲームでもちゃんと遊べる程度に動きます。 MHF等のネットゲーや弾幕STGなんかは余裕です。 ■黒dv2を買えばニコ動HDやYoutube HDも余裕ですか? ・残念ながらブラウザ上での動画再生はGPU支援が関係無い為、重いものは重いです。 とはいえAtomよりはかなりマシなため、低価格機の中ではかなり良いほうです。 もちろん、一旦DLしてからプレイヤーソフトで再生させれば余裕です。 ■白の内蔵GPUはどんなもん? ・Atom搭載ネットブックで一般的な945Gより高速で、 最近のC2DノートPCで一般的なGM45より遅いくらい。 HD動画再生支援はありませんが、Atomネットブックの945Gよりは全般に高性能です。 ■黒はどんな人にお勧め? ・ゲーム性能が高く、かつコンパクトなノートPCが手ごろな値段で欲しい人。 プレイヤーソフトでのHD動画再生をよく行う人。 ■白はどんな人にお勧め? ・このくらい(12型WXGA液晶)のノートPCが手ごろな値段で欲しい人。 手ごろな値段でニコ動やYoutubeがそれなりに動くマシンが欲しい人。 ■お勧めじゃないのはどんな人? ・黒はGPU性能に興味が無く、バッテリ駆動や静音性を重視する人には全く向いていません。 白は3DゲームやHD動画再生を重視する人にはお勧めできません。
なぜ何度も貼るの?馬鹿なの?
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 14:18:57 ID:/2ecoeNy
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 17:29:21 ID:nyoY3SJ6
どう考えてもPavilion dv2 Entertainment Notebookの方がいいですよね!? こんなに早くグレードアップするとは・・・あと価格ですね。
それとバッテリ持ち時間と発熱
デュアルコアのほうは、GPUはチップセット(780G)内蔵じゃないかな
Itmediaの記事にあるWindowsエクスペリエンスによると 店頭… Aero 3.2 ゲーム 3.1 直販… Aero 3.9 ゲーム 4.1 Dual版… Aero 4.0 ゲーム 4.0 だからオンボではないな
14 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 19:03:46 ID:C91xQm65
どうでもいいけどオンボにするなら、C2Dで光学ドライブつきで同じ重さで だせるだろ・・・ HPの企画はいまいち詰めが甘いんだよな・・
>>13 790Gの内蔵でそれくらい出るんじゃないかな?
>>14 この機種は安くてナンボだよ。これとは別にCULVも出すだろうけど
みんな、わざわざちっこいPC買うくせにマウス派なの?
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 20:33:56 ID:C91xQm65
>>15-16 2230sで探してみ。1万強増せばビジネスラインですでに出てるよ。
ただ、ウェブカメラがついてないのと、デザインがちゃっちい。 オクだと
7万くらいが相場。
オクw 馬鹿だろお前。
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 01:42:07 ID:kSb/WjXV
計算できる? そもそもこの機種7万3千円だよ。それに1万強足して初めて市場で 手に入れられるって書いてあるだろ?その時点で9万に迫ってるんだが。 "オク"に限定して言えば7万と書いてるが。 馬鹿とか人を批判する前によく読めよ地沼。
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 02:47:07 ID:GlXz5Vr8
黒のメモリスロットの横にあるスペースって何に使うの?何か端子みたいに なってるけど・・・?無知でゴメン
>>20 9万というか10万近いし、廉価なモデルはCerelon。
そもそも2230はグラボ積んでないので全く方向性が別物。
お前こそ15-16を見直して計算して来い。
なんかこのスレってさ GPUが何かとか何に使うのかとか全く理解せず CPUと価格だけでPCを判断してる青二才とか 所詮インオーダーのAtomが全くゲーム向きじゃないことを理解できず Atomでも十分快適と認めてもらいたい貧乏人とか そういう全然お呼びじゃない奴らが定期的に沸くよな 叩き方とか布教の仕方が全く見当違いな連中ばっかりだ
オクとか書いてる時点で釣りかバカのどちらか。 相手すんな。
まあ仲良く仲良く
そこそこ安価でAthlonNeo使ってて面白そう、とかGPU積んでてwktk、とか そういう楽しみ方をすべきで、ワザワザ他と比べてあーだこーだ言う必要は 無いよな
12インチでGPU搭載マシンがこの値段!ってのが価値だもんな
(少なくとも直販モデルは)
お金持ちはVAIO typeZでも買ってればいいし
GPUに興味無い奴はAtomマシンで喜んでればいい
ちなみにAtomは圧縮データのデコードがめちゃ苦手だから
BGMや効果音の入らないベンチではゲーム性能はアテにならん
近くに着弾した瞬間の効果音や画面効果テクスチャのデコードで
ガクッと処理落ちするのがION=Atomクオリティ。
>>10-11 AMDがどんだけTurion Neo X2に気合入れてくれるかだけど
基本同じコアでデュアルになるとどうしてもTDPは上昇するから
今でも評判は良くない発熱・音・バッテリはかなり不安がある
Athlon Neoだってこの世代のCPUにしてはTDP15wって
かなり気合入れた選別品だから、X2で同等維持はまず無理そう
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 03:33:28 ID:GlXz5Vr8
>>23 サンクス!
メモリを2GBから4GBにしたいけどPC2-4200 4GB 200-pin SO-DIMM x 1を
売ってるところ知らない?
前例のない商品に特攻するから意義がある
使用レポが他スレに比べてすくないんだよな、ここ 今まで出てきたのをまとめると 利点 動画がぬるぬるに動く MHRが寝ながら出来る 安い 欠点 熱い ファンがうるさい タッチパッドが滑らない こんな感じか
>>37 規制解除されたらレポしようと思ってたんだが、イーモバイルも
家のイーモバADSL(イーアクセス)も規制がさっぱり解除されん。
ちょっと友人宅から書いてみる。
黒モデルのレポ。
爆熱、爆音とさんざん書かれてたので正直良い意味で裏切られた。
文句言ってる連中はGPU付きノートをこれまで買ったこと無いんじゃないか?
ファンは確かに音するが低周波の気にならんレベル、ゲーム長時間やって
最高回転のときは確かにうるさいがそんなの当たり前。
熱は確かに熱いが出口に長時間手を置くわけでもないし、熱すぎで誤作動
でもするってんなら問題だが、今のところ無問題。
かなり重い3Dゲームのラストレムナントをやってるが、800×600あたりは
テクスチャの設定を最低にしてるとヌルヌルとまったく無問題で動く。
これにはマジ感激。1200×800はさすがに厳しそう。
ただ、GPU能力には関係なさそうだが、街とフィールドの切り替わりで
母艦でも5秒ぐらいかかるような重いときがたまにあるが、こいつだと、
MAX20秒待たされた。これにはさすがにウンザリ。今やってて感じる
不満はそれぐらい。
Youtubeのノーマル画質は言うまでも無く無問題。HDは多少コマ送りになる
なぁ。見れないってわけじゃないけど。
あーブラウザから書き込むなんて何年ぶりだろ。疲れた。
あと何か聞きたいことある?
Flashの動画再生はまだビデオアクセラレータ効かないんじゃ? Silverlightだったら効くと思うけど
>>38 フィールド切替の遅さはHDDの読込み速度とメモリ容量かな
メモリ2GBのままで使ってるならいずれ4GB化したらレポ希望
ちなみにうちもUSENはGW前からずっと規制されっぱなし、
イーモバイルもずっと解除されなくて
今は書き込む時だけPHSをモデムにしてprinで繋いでる
もういい加減にしてほしいわ…
>>39 Flashの動画再生支援は皆無同然だからねえ
実質的にCPUだけで回してるからHDコンテンツはちと辛い
Silverlightはよく知らないけどYoutubeもニコ動もFlashな以上、
実質的にはWeb動画=Flashで考えるしかないかと
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 14:13:14 ID:GlXz5Vr8
>>33 .
>>36 情報サンクス
6万は高すぎるし、海外からは買い方がよく分らない。
申し訳ないけど国内で買える所知ってる人がいたら教えてください。
>>42 PC-IDEA
Ark
あたりをよく監視しとけ
ちなみにB&Hはクレカ持ってるなら適当に住所入力すりゃ3日くらいで届く
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 23:10:29 ID:DnWfG1kL
直販モデルでBF2とCoD4ないしWaWは動く?
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 17:15:51 ID:1zsMUPhU
BF2は試してないけどCod4とCod5は動くよ。 当然、グラフィックスの設定はいじる必要があるけど、、、 あんま買い被らないように
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 02:22:17 ID:PQmSOeCn
ROHANはどう? 最低解像度が確か1024×768だったような気がしたんだけど・・・ それでぬるぬる動くようなら VAIOtypeT(VGN-TT50B)からこれに乗り換えようかなと・・・ ところで、キーボード上で熱くなるのってどこいらへん? さわってアチチッってことはない?
6/5に dv2 白とAspire one 751 を店頭で見比べて気に入った方を買ってくるよん
>>48 大きさこそ似たようなもんだがベクトルが結構違うぞw
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 17:33:40 ID:qpvML1Us
dv2と呼ぶのか知らんが、超ネットブック路線なら1.5kgで VGAなし、セントリーノC2Dで出せば売れるのにね。持ち歩き用 DAWなんかで好まれると思うんだが。
ネットブックが流行り始めてからというもの SKUの卸価格という概念すらない通気取りのど素人が 知ったか顔で語るのをよく見かけるようになったな
以下、玄人以外の書き込み禁止↓
デュアルコアのヤツ欲しいな 日本ではいつになるのだろうか・・・
量販店モデルを見ましたが,なかなかいい感じですね. 癖のあるというタッチパッドもパッド無し旧シンクパッド使いなので,こんなもんかって感じです. 私の用途ですと,ネットブックほどではない小さいのがほしいので サイズ,性能がちょうどいい感じで,購入を検討しています. GPUによるHD再生支援に今は魅力を感じませんが, いずれHDコンテンツが標準になると思われるのであったほうがいいでしょう. また7ですと単なる紙芝居だったエアロが進化していますのでGPUはあったほうがいいかな,と. Windows7で使いたいと考えていますので,デュアルコアモデルが出てほしいと思っています. たぶん日本ではデュアルコアモデルはWindows7あわせで発売されるような気がします.
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 23:13:51 ID:N3r/QSGB
ということは日本発売は!?
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 23:21:23 ID:qpvML1Us
セレロンに肉薄すらしない性能のCPUがデュアルコアになったところで それほどの処理できないよ。なんかアプリ走らせる利用目的ならメイン機が あったうえで検討したほうがいいよ。
量販店でもデュアルコア&外付けGPUモデルが販売されればいいんだけどな〜
>>56 言われてみりゃ、そうだよなw
デュアルコアってだけで、すげーって感じだったが
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 01:09:03 ID:e388P2LM
>>47 ROHAN遊んでみたけどヌルヌルだったよ
ちなみに解像度は1280x800 32bit
Codがヌルヌルだから当然と言えば当然だけど。
熱くなるのはキーボード上よりもパームレストの左端だね
ちょうど排気口があるところ。
自分みたいな冷え性が使っても1時間で手がポカポカしてくる
一番熱いのが排気口の真下辺りだからヒザの上で使うのは厳禁
typeTからの乗り換えだとホントに発熱と音は覚悟しといた
方がいいよ。それとあんま期待しないようにねw
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 01:14:37 ID:3HODwlal
>>56 今のセレロンはC2Dベースだからしょうがないだろ
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 01:50:20 ID:K8ZOJKGc
仕様がないもなにも、同センプロンにも及んでないって言えばわかるかな? どう表現しても同じなんだが。
このモデルはネットブック以上モバイルノート以下のゾーン向けと メーカーがはっきり言ってます。 まずそこんとこ、よろしく。
これ、英語キーボードに換えたいんだけど、どこかで部品買えないかな
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 10:05:22 ID:3HODwlal
>>61 ノート向けのMobileSempronとは大差無いと思うけど
イラレとフォトショがそこそこ動けば…… ビデオ編集は無理としても XPにできれば多少は早くなるのかね?
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 14:18:35 ID:K8ZOJKGc
はあそうですか、Sempron欲しかったらSempron搭載ノート買いますので・・・ あとCeleronどうこう言ってるやつはメモリベンチの比較でもしててね
デュアルコアのヤツはいつ頃発売かのぉ… 爆熱で即死しそうという一抹の不安がよぎりつつも期待してしまう
>>54 です.
色々とCPUに関する情報をありがとうございます.
>>66 氏が紹介してくださったところで調べてみましたところ,
まさに
>>62 氏がおっしゃる通りのスコアでしたね.
Atom以上,一般的なモバイルCPU未満という.
スコアもまるで計ったように上下のクラスに対しておおよそ100の差がありました.
能力は64ビット第一世代のK8アスロンと同等といったところのようですね.
私が今使っているメインのデスク機はK7世代のアスロンXPです.
(上記のサイトでのスコアは320でした.当然Athlon Neo以下です)
しかしこの化石のようなデスク機は個人的な事情があり,あと1年は買い換えられません.
ならば先にサブ機のノートから新調しようと考え,
Vista以降のOSが普通に動く,場所をとらないマシンを探しています.
(ちなみにサブノートはペンIII機でスコアは175でした)
そこで手ごろな価格とサイズのこの機種が目にとまった次第です.
サブ機ですので,マシンパワーはVS2008が普通に使える程度で十分です.
今のK7機でもVS2008は普通に使えますので,それは問題ないと考えています.
そうなると量販店モデルでもいいのかもしれませんが,
とんがった直販モデルが妙に気に入ってしまったわけです.
※お金があればtx2が欲しいんですがw
ウザ
なんかアンチYukonがいるな
intel信者Atom派とかIron協が涙目だからな 塚こいつ買ったらメイン機がこいつになる俺の環境ってどうなのよ
お察し
安価にゲームをやりたい→dv2 安価で高性能なモバイルノート→X340 安価なモバイルノート→Z5xx搭載の高解像度UMPC
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 23:53:18 ID:v+CtRhXK
規制解除age
まだ誰も貼ってなかった気がするので計ってみた。
なかなかやるね。320Gの大容量も考えると、SSD化はちょっと考えちゃうなぁ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 54.260 MB/s
Sequential Write : 52.892 MB/s
Random Read 512KB : 25.571 MB/s
Random Write 512KB : 37.531 MB/s
Random Read 4KB : 0.353 MB/s
Random Write 4KB : 1.348 MB/s
このノート
PCでFF14は遊べますか?!快適に!
むり
ですよねーw
どの辺をもって快適とするかは人によって違うのでなんとも でもまぁそれなりには動くはず ベンチ結果が過去ログ漁れば出てくると思うんでそれを参考にドゾ
一応ひっぱってきてみた FFベンチ Low 4674 High 2993
>>81 ,82
いや、来年出るといわれている新作についての話だぞ?
6年も7年も前のゲームだからdv2でもそれなりに動いてたけど、新作だからな。
ああ、新しい奴か 失敬 ラスレムがそれなりに動くから、新しいのでもそれなりな気がしないでもない
ラストレムナントやってる俺の意見としては、dv2で重いゲームやるのはどうしてもやむを得ない場合 だけにしといたほうが良いと思う。動くといっても綺麗さを引き換えにして、という条件なので、 それだとせっかくの最新の綺麗なゲームをやる意味が無い。 ラストレムナントベンチでは640×480という最低画質ですら、スクエニが公称「最低線でプレイ可能」と 認める25fpsに届かず、うちので22fps程度。 まぁ、12.1型でこんな重いゲームが動く時代が来るなんて・・・という人は買っても幸せになれると思う。 この価格帯ではいまのところ唯一無二の存在だからな。HPにはぜひ改良しつつ続けて欲しいモデルだ。
まぁHPが続かなくてもACERのCULVにゲフォが載ったのが来るさ
>>86 それはAtomじゃなくてCore2なのかな?だったら欲しいな。
Core2の省電力廉価版だったとおもったが。 まぁセレロン改みたいなモンじゃないかなと。
こういう記事見る度に、もう少し待ってみるかってなるううううううううう
B1900使ってるんだけど、これよりCPU性能低いのに 重量はほとんど変わらないってのがね…。
バッテリ削って3世代前の統合グラフィック積んでるディスクトップリプレースB5ノートの上に、値段が5割は違うようですが。
安くするためのYukonなのに上位モデルと比べる馬鹿
Congoが出ても3200統合なら外部3410のこっちの方がまだ上だな 熱とかはあれだけど
dv2直販モデルはYukon,Congoの中でも異端モデルなんだろうな 他社の発売予定モデルも紹介されていたけどGPU搭載モデルはなし Sempron機(キャッシュ半分)の無難なものばかりだった おそらくdv2量販店モデルみたいなのがAMDがこのグレードで想定しているハードかと
そいえばこいつの南橋は何?
SB600
サンクス 一応AHCIもいけるのか
これ、液晶パネルがサムスンなのね
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 23:10:20 ID:uO38kxUC
>>63 マジックで塗りつぶしてアルファベットのシールでも貼っときゃいいじゃん
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 23:15:28 ID:uO38kxUC
>>68 期待してるとこ悪いが、デュアルコア搭載した所で
熱の温床になって終了な気がする。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 23:16:20 ID:uO38kxUC
淀に偵察行ってきたんだけど、エセールの751とtimelineに場所奪われて隅の方に追いやられてた で、751を買う気満々のリア充兄ちゃんがいたけど、かわいそうでニヤニヤが止まらなかった
>>102 それでも量販店モデルなら…量販店モデルならなんとかしてくれる…(AAry
CongoはCPUの消費電力上がる代わりに チップセットの消費電力が下がるから トータルではあまり変わらないとか。
むしれ 109キーボードとかよくむしって使ってた
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 16:10:01 ID:CRQCFsd7
今買い時?
デュアルコアの情報も出てるし、今は待つのがいい気がする
111 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 17:00:13 ID:FiejUxzx
金も無いのにネットモデル買っちゃったぜ!! お前らよろしくな!!
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 17:29:03 ID:CRQCFsd7
う〜んSL 300と迷うなぁ
室温20℃くらいでゲームを5時間ほどやりっぱなし、 GPU温度70℃突破してた。それなりに熱対策したつもりだが やばいな。夏乗り切れるかが勝負だ!
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 20:45:54 ID:CRQCFsd7
なんか長持ちしなそうですね
RADEONなら90度まで持つよ
GPUって130℃ぐらいまで耐えられるんじゃなかった?
>>113-114 参考までに、俺のLet'snote R6A(ファンレス)は
ブラウザと専ブラでWebや2ch見てるだけで60度行く。
Youtubeやニコ動を見てると普通に85度くらいになる。
これでも修理に出したおかげでだいぶマシになってて
修理前は正月休みの深夜に暖房無しでネット見てるだけでも
78度とかになってたから昨夏はほとんど常時90度台w
それでも壊れたりなんかしないよ
dv2の発熱なんか、故障を心配するほどのレベルじゃない。
起動してるだけ 60度前後 軽く動かす 80度前後 3Dゲームをやる 90度前後 GPUだけでこんな感じでそれにCPUの発熱加わるからなぁ GPUなしのレッツと比べてもしょうがなくね?
しかも比べてるのファンレスモデルじゃん dv2は全力でファン回した上でその温度なんだがw
そしてそこにデュアルコアとか乗ってきたら・・・・・・ まぁ小さい筐体の熱問題ってのはある程度妥協しないとやってられんが
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 22:19:59 ID:KPYUt4nB
熱問題といえば、FMV-670MC3なんて パームレストの右側にHDDがくるんだけど 熱くておいてらんないよ・・・ セレロン750MHzなのに台無し。
>>122 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ つまりSSDに換装するんですね。わかります。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ADATAは品薄らしいのでここはひつとIntel行っておきましょうか。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>123 ADATAのアレってどうなの?
個人的にはG3待ちなんだがこっちも気になる・・・・・
ってかIYHerAAは止めれwww
変な責任感を感じるじゃないかwww
>>123 . .... ..: : :: :: ::: :::: :::::: * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
∧ ∧. _::::。・ _, ,_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。信頼あるデータが必要なんですね?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(;;゚д゚)-(m,_)‐-(<_,` )-、 * 実践者が多いほどそれは真に近づきます。ね?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
126 :
123 :2009/06/08(月) 22:53:20 ID:44uB6uyx
;;*。+ _、_゚ + ・ ええ、外付けGPUなしのデュアルコアdv2が発売されたらADTATかG3とともに ・.(<_,` )_゚ ・ IYHしたいと思っております。 /,'≡ヽ.::> あ、G3は124におまかせしたほうがよろしいかな?  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>123 >>125 >>126 ;;*。+ _、_゚ + ・ お前らどんだけIYHerスレ住人なんだよ!!
・.(<_,` )_゚ ・ まぁ俺も自作板IYHスレ住人なんだがな。
/,'≡ヽ.::> あと
>>123 !!タイプミスの際の掟は解かってるよな?
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>122 パームレストの右側にHDDがくるんだけど
dv2も同じじゃ?
CULVのC2D1.4GとCongoの1.6G?だったら、どっちが高パフォーマンスになるのだろうかねぇ。
圧倒的にC2Dだろjk 特に省電力性が絶望的な気が
この機種のタッチパッドのメーカーは何ですか?カタログ調べても載ってなくて。
バッテリ駆動は気にするな。これはモバイルラップトップだ・・・
>>133 Alpus
でいいのかな?ドライバとかでこの名前がちょくちょく出てた気がするけど
>>134 ありがとうございます。ALPS ですねきっと。
購入検討していて、AHK の ThumbRemap.ahk というスクリプトが走るかどうか気になっていました。
ALPS なら大丈夫そうです。
dv2 をかなり真剣に検討しています。 現在は Dell Inspiron 700m (Pentium M 1.6 GHz) を使用しています。 実機に触れる機会がないので困っているのですが、上記機種と比べて体感速度に どの程度の差があると考えられるでしょうか。
ほとんど変わらないか下がるんじゃね? チップセットやHDDはdv2のが新しいだろうけど
>>136 用途によるとしか言えないな
ゲーム用ならAtomのウンコマシンどころかたいていのC2Dマシンより数倍も爆速だが
CPUしか使わない用途ならC2Dのほうが速いと思う、まあAtomはウンコだが。
あとこのスレ、Intel厨のネガキャンが多いから
レス全てを真に受けたりしないで
テンプレやら見て用途を考えて判断するといいよ
>たいていのC2Dマシンより数倍も爆速だが >たいていのC2Dマシンより数倍も爆速だが >たいていのC2Dマシンより数倍も爆速だが
ゲーム用途だとオンボのC2Dよりは早いって書いてるだろ ちゃんと読めよ文盲
オンボって書いてなかったくせに文盲扱いかよ
そうか つらかったな
>>136 Dv2が初VISTAだったが、起動速度は絶望したな。
起動してしまえばあんま気にならないガ。
XPからVISTAに変えて体感速度はやいってこたぁないだろ。
これXP化ってできないのかな? 前スレだか上の方にドライバが無いとか書いてあった気がするが あるいはSSD入れてシステムごと速くする方がリスクが少ない分いいのかな?
3Dゲーム用途なら価格とサイズを考えれば文句なしのスペックだと思うよ ただし爆熱とバッテリーがもたないのは覚悟して買うように XPについては俺はグラボのドライバが見つけられなくて断念した
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 13:05:57 ID:OkQ1T1n7
c2dの奴いつ出る?値段は高くなるかな?
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 15:26:45 ID:qGVUuhqU
ゲームもピンきり。ちゃんとGPU演算用のプログラムを書いてくれてる ゲーム以外、こんな糞スペックのPCじゃゲーム用なんて言ったら誇大広告で 公正取引委員会に怒られる代物。
>>136 と、こういうふうにネガキャンに必死な連中が張り付いてるわけで。
たとえプログラムが最適化されてなくてGPUが実力の半分しか出ないとしても
CPU自体デコード処理激遅な上に1/10も性能の出ない
オンボロGPU搭載のゴミネットブックだの、
CPUだけ奇形的に速くてGPUがやっぱdv2の数分の一の性能しかない
世間一般のC2Dノートよりは圧倒的に速いわなw
もちろんC2D+外部GPUなVAIO typeZでも買えば
あらゆる点でdv2より上だろうけどな、値段含めて。
必死な援護も見苦しい。どっちもどっち。 どっちにしろ万人受けする製品ではない。
>>147 下手なメーカー製デスクトップよりゲームに向いてるぞ
それにこれで誇大広告とかいったら数年前主流だった
北森セレ搭載の「マルチメディアPC」なんて虚偽広告ものだよ
FPSerとしては外出用として割り切る必要はあるが
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 18:49:12 ID:jpgAgWok
まぁある程度のゲームができて 七万円後半で収めてるのは評価できる。 糞Atom積んでるPCよりは優秀だ、 いつ壊れるか心配だけどMydv2。
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 21:33:25 ID:OkQ1T1n7
学生だけど、小さくて使い易そうだから買おうかな。
小さいけどちょっと重いんだよな。そこだけ残念
やたらCore2Duoを敵視してる人が居るのは何故なんだぜ? 単なるAMD信者かね
敵視というかULV C2Dは高い そういうのはミニノートになるわけで、 dv2が狙うネトブクとミニノートの中間にはあわんだろって事じゃね
ULV C2DはGSだったかGM45と組み合わせてるから再生支援もあったり dv2の利点は値段と外付けVGA搭載くらいか
>>155 むしろこのスレでCPUだけ持ち出して
他機種を語り出す連中のほうが何したいのか分からん
んだね
ああ、挟まっちまった どっちも同意だがw
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 23:48:36 ID:OkQ1T1n7
量販店の方が安くて良さげかな?
>>161 安くて解像度の高いノートとしてならいいと思う
ただしバッテリー容量とか重量を考えると中古のThinkPadのがいいんじゃないかなとか思ったり
多少の再生支援はあるけどね
昨今は、プレゼンでもHD映像を扱うから、こういうのは便利だ。
>>158 定期的に場違いネタを持ってくるのはアンチの方なのにねえ
AMDorATIを敵視しなきゃいけない人には格好の的なのかしら
つうかさ、ノートPC板って子供が多いなあとたまに思うわ 厨同士の罵り合いの酷さではなかなか有名な自作板の住人でもあるけど 向こうでは専用スレでIntel信者とAMD信者、GeForce信者とRADEON信者が 目も当てられないような罵詈雑言の応酬をするのは珍しくない。 それでも、わざわざ競合製品のファンスレ・ユーザースレにまで出張して、 スレ違いの宣伝までするような奴は最低限のルールも守れない程度の低い厨房として 支持勢力からさえクズ扱いされる。 ところがノートPC板だと、どのスレに行ってもそんな厨房を見かけるんだよな 「○○なら××で□万円なのになんで△△なんか買うの?」って叩き兼スレ違い宣伝だらけw 愉快犯の便乗荒らしも多そうだけど、そもそもノートPC板の住人の傾向として 自分の買ったものが全てにおいて最高のソリューションだったと 他人に追認して貰いたいお子様が多い気がする、特にネットブック関連で。
>>161 ゲームやりたくて直販買った人らからはボロクソ言われてますが、
あまり持ち歩かないし新製品ネットブックに4万円台払うぐらいならプラス1万出しても画面広い方がいいや
って思って買った自分は特に不満点はないなぁ
ゲームやるなら母艦があるし、背面ふさぐ形で布団にベッタリ置いてようつべみてても全然問題なくていい感じ
ただ、HomeBasicはWindows7のアップグレードできないみたいなので、
DVDドライブとWindows7の代金で直販モデルとの差額が埋まってしまいそうなので今は買わない方がいいと思う
>>165 まだましだよ。携帯関係の板だともっとひどい。
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 06:08:34 ID:yI6fuErK
じゃあ直販のほうがいいか
たのむぜ人柱! いちおう最初は軍手しといたほうがいいかも
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 09:08:02 ID:yI6fuErK
値段たかいんだろ
>>170 HP2140の例から考えると3ヶ月後くらいじゃね?
下の 2 つはどう違うの?クロック数は同じなんだけど - AMD Athlon(TM) Neo X2 Dual-Core Processor for Ultrathin Notebooks L335 (1.6 GHz) - AMD Turion(TM) Neo X2 Dual-Core Mobile Processor for Ultrathin Notebooks L625 (1.6 GHz)
L625はL2が1MBでL335はその半分
下はモバイル用みたいだから省電力、低発熱なんでね?
しかしDualがたったの$25増しってのはうれしいけど Trionが$75とは高いな
つかhp本家、デュアルは64bitVistaしか選べないってどうよ? 出先でパンヤできないじゃないか(本末転倒
>>178 まぁ国内販売が同じとは限らないからw
4GBモデルが国内でも売ってりゃ、そっちにしたんだがなぁ
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 21:08:39 ID:MfZkBpck
TurionNeoX2のベンチ早く来ないかな
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 21:35:32 ID:yI6fuErK
7月にはでる?
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 21:52:07 ID:yI6fuErK
連投ごめんなさい c2dになってもそんな大差ないよね? 今買ってもそんないかな?
c2dにはならんよ
>>182 AMDのYukonは3つのラインナップのうち最安のSKUだと$20を切る。
dv2には最高のSKUが使用されているとは言え、$100超えるとはとても思えない。
せいぜい、$50-60ってところだろう。
それに対し、C2Dのモバイル版は安いのでもCPUだけで$200くらいいく。
チップセットやマザー再設計のコストを考えると小売価格10万円突破は固いわけで
まあ出さないだろうねそんなしょうもないもん。
というかしょっちゅうセールしてる普通の型落ちノートPCに落ち着くだけ。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 22:47:40 ID:yI6fuErK
よし!買おう!
じゃあ俺はデュアルコアまで待つ!
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 23:27:34 ID:Ids2VpVs
よし!俺も待つ!!日本発表が楽しみだ。
190 :
さこぶこ :2009/06/12(金) 00:52:41 ID:Wsp8iGPj
いくら販売上の差別化とはいえ64bitのみはちょっとな まあOS用意すりゃいいんだけなんだけど
遅れて発売予定の GPU搭載Timelineと迷うわ。 デザインは断然こっちかな。 白もいいね!
直販モデルをイーモバキャンペーンで買えたらイイのにのぅ 加入特典で40,000円引きだったら全裸で飛びつくわw
バッテリーの持ちは、デュアルコア化でどう変わるんだろうか
>>194 全裸は困りますぅ
せめて葉っぱぐらいはお願いします
>>196 オーケィ!金のなる木の葉っぱでも貼り付けておく Thx!
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 11:58:08 ID:FN5UAOqi
注文のとき保守サービスいらないよね?初めてだから手取り足取り教えて★
腰とり剥ぎ取りまでつけてくれないとちょっと・・・ いらん
12inch、デュアルコア、ディスクリートGPUとようやっと俺の求めるもんが出てきた 買うから日本法人早くぢでぐれー
HPはいつまで糞デザイナーのオナニーに付き合うつもりなんだ? 渦巻きイラネっつてんだろ! 無 地 で 出 せ !!!!
俺、渦巻き結構好きだよ。
俺もHPのこのデザインは有りだと思っている 無地が選べてもいいとは思うが
Turionも選べるし、熱もちょっとは良くなりそうだな。 やっと完成版になった感じか
1万出していいからTurionに変えていただきたい・・・
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 18:42:50 ID:FN5UAOqi
新しいのでるとしたら幾らぐらいになりそう?
>>206 Athlonデュアル+690Gで6万
Turionデュアル+HD3410で8万くらいじゃないかねえ
>>208 チップセットの消費電力が下がるのでトントン
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 20:27:41 ID:hqZJez2e
>>208 バッテリーちょっとでも持たせたいから俺はシングルコアでいいや
と、今日これが届いた俺に言い聞かせる俺。
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 21:02:48 ID:FN5UAOqi
6月までなら待てるぞ
USとかから買えないのかな?
ebayあたりでなら買えるんじゃね。 ネットゲームする気ならOS入れ替え必須のところもあるが。 ただ、メモリスロットが2つになると普通に2Gx2になるだろうから、4G1枚載ってるdv2に比べると高く感じるかもね。
50ドルって卸値そのままかって位に安いな Atom Z5x0のアップグレードで10000円以上取られたりするのに
>>150 >FPSerとしては外出用として割り切る必要はあるが
俺はそこがちょっと意外なんだよね
この機種ってMHFみたいにIntelオンボじゃ高画質で快適に遊ぶには荷が重いけど
PCの3Dゲームとしては重い方ではないゲームに丁度のスペックだと思うんだけど
そのクラスのゲーマーが意外と少なくて、この機種でも力不足じゃね?っていう
激重タイトルのゲーマーが多いんだよね
やっぱそういうジャンルのゲーマーの方が、スペックに詳しい奴多いからかな
タッチパッドの左ボタンが微妙に凹んでるから直そうと思って分解してみたんだけど、なんかこれ色々と設計がまずい気がする マグネシウムの底板がボディー本体でキーボード側のカバーは立て付け悪い蓋でしかないし、 エアフローがアレで基盤の冷却効率悪そう で、基盤もAtom搭載機の分解写真見慣れた感覚からすると馬鹿でかい まぁ、馬鹿な子ほど可愛いというか、中を見たおかげで安心して手荒に使えるようになったけど ちなみに写真撮ってうぷしようと思ったけど、面倒だからやめた
HDDからカチッ!って甲高い音(いままでいろいろパソコン使ったけど一度も聞いたことない音)が時々するんだが、、、 HDDの死亡フラグ?これ。それとも皆こういう音するの?
店頭モデルのスペックで直販モデルの黒ボディーが出んかのぉ
219 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 17:40:43 ID:VfBEQ64P
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 17:51:57 ID:VfBEQ64P
219ですが 追加です インストールを進めると1つ不明なデバイスが残りましたが、 HP 3D DriveGuard のXP用をあててすべてのデバイスが認識されました。 諦めましたがみなさんhpのリカバリーは正常にできますか?
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 17:55:41 ID:VfBEQ64P
>>219 おお、なんとグッドタイミング!!
当方もXP化を今まさに行っているのですが、チップセットドライバの段階で
ずっこけてまして・・・・・。
簡単で良いので一連の流れをご教示頂ければ大変に助かります故
どうか良しなにお願い申し上げます。
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 19:06:44 ID:VfBEQ64P
219ですが
手順
1.xpのインスコ
※AMD SATA AHCI Controller をnliteで統合
2..netFramework2.0のインスコ
3.
http://h30434.www3.hp.com/psg/board/message?board.id=OS&thread.id=12109 のAti HD 3410 Graphic hereのhereをクリックしてCatalyst Software Suite をダウンロード
4.MSXML 6.0をインスコ
5.Mobility Modderをダウンロードしてインスコ
6.3でダウンロードしたモジュールを実行して解凍が終わった時点でキャンセル
※c:\ati\support\9-5_xp32_dd_ccc_wdm_enu配下にファイルができる
7.Mobility Modderを実行してc:\ati\support\9-5_xp32_dd_ccc_wdm_enuを指定
8.c:\ati\support\9-5_xp32_dd_ccc_wdm_enu\setup.exeを実行
でチップセットドライバは当たるはず
>>223 ありがとうございました!!チプセドライバってかカタ当てられました!!
なるほど、Mobility Modderとやらでカタをハックするのがポイントなのですね。
これでやっと前進できます。
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 20:43:44 ID:VfBEQ64P
219ですが 一応びみょーな点、 ・fn+f1、fn+f2の光度調整が効かない でも使わないから問題なし ・カタが英語版のMOD版なので当然英語表示 内容はわかるので問題なし でビスタンに比べてXPはやっぱりこのクラスではかなり快適ですた
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 21:03:15 ID:VfBEQ64P
219ですが
ついでに
>>223 の続き
手順
9.MS−UAAのインスコ
再起動して以下のドライバインスコ
10.IDT High-Definition Audio CODEC
※3種類ある中のどれか正常にあたるもの
or VISTA時のDriversにあるものでもいいらしい
11.High-Definition Audio (HDA) Modem
※不要かも
12.HDMI Audio
13.HP Quick Launch Buttons
14.Broadcom Wireless
15.Realtek RTL8102E Family PCI-E Fast Ethernet
16.ALPS Touchpad
17.Cyberlink YouCam
18.Realtek usb 2.0 Card reader
19.Bluetooth
20.HP 3D DriveGuard
21.のこりの不明なデバイスは
http://h30434.www3.hp.com/psg/board/message?board.id=OS&thread.id=12109 のIf you had for 7 unknown devices (buttons drivers), here
のhereよりドライバーをダウンロードしてmachine.infを指定してインスコ
以上で不明なデバイスがうちではなくなった
22.HP Connection Manager のインスコ
23.HP Wireless Assistant のインスコ
以上
延々とageていた すまぬ
>>204 個人的には完成版は、チップセットがM780GのCongoプラットホームになってからじゃない?
CPUはデュアルコアにはなったが、チップセットがYukonのM690Gのままだから、次が本命に見えるんだよな…
M780Gは特売しなくても売れる今のAMDの稼ぎ頭だからな― 叩き売りじゃないと今さら使い道の無いM690Gとはわけが違う Congo版は今のdv2の魅力である「安さ」を失うと予想
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 22:10:27 ID:8cmhDv7a
>ID:VfBEQ64P氏 丁寧にありがとう!! HDMIのオーディオドライバのサイトが重過ぎて、今だにそこで詰まってるけど・・・・・
XP化もそこそこ進んだのでFFベンチ回してみた カタ9.5:H3150くらい カタ9.3:H3540くらい だいぶ変わるね
XPにした方に聞きたいんですが温度どうでしょう? あと何も起動してない状態でファンの回転とかおさまってますか? この辺りが改善されてるならXPにしたいかも
主観だけど、止まったり動いたりされるよりは常時低速回転の方が静かに感じる 一時的にファン停止してもその状態で維持できるわけも無く 熱溜まったら冷めるまでまたファン回さざるをえないんだし
常時低速で高負荷時高速ならいいんだけど 何もしなくても常時高速回転だから困る
>>234 トン
それだと劇的に改善されるみたいですね
Vistaだと電源いれてしばらく置いておくだけでかなり高熱になるのでw
排気口からは暖かい風ではなく熱風でてくるし
GPU温度が何もしない状態で60度弱、なんか作業すると80度前後なんで夏場が不安だ
基本的なことを聞くようですが、みなさんは 64 bit XP をインストールしているのでしょうか?
あの超薄のヒートシンクって効果あんのかね?
>>234 さんはパームレストに貼るって提案?
それだと放熱効果つーより手に熱さを感じなくさせてるだけのような
219ですが
>>232 ビスタンと変わらんよーな気がする
>>237 XPの64bit持ってないので32bitでインスコしますた
241 :
237 :2009/06/14(日) 11:45:45 ID:nVCZ93iV
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/14(日) 15:44:54 ID:EbnjvO5f
>>241 219ですが全体的にXPのほうがキビキビしているような感じ
起動時のhdのアクセス時間は明らかに速くなったと思う
※ビスタのスーパーフェッチとか止めてカスタマイズした状態と
素のXPとで比較しても
hpのリカバリーこんちくしょーと思いつつも今は幸せ
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/14(日) 22:37:03 ID:EbnjvO5f
219ですが XPではCPUが1.6GHz固定で動いてるようです ※ビスタではどうだったのか忘れた CrystalCPUIDで倍率変換が可能だったのでちょっと検証 ・os動作 ・温度(Hwmonitor使用) ※おおざっぱですお ・PowerDVDによるBlurayの視聴 ※デフォルトでcpu使用率が30%ぐらい? 1.倍率一覧で普通に認識している5倍を選択(1.6GHz→1.0GHz) os問題なし デフォルトより約3度温度が低下 Blurayの視聴はcpu使用率は高いながらも可 ※80%前後 2.倍率5倍(1.0GHz)で0.1vコア電圧を下げる(1.0v→0.9v) os問題なし デフォルトより約5度温度が低下 Blurayの視聴はcpu使用率は高いながらも可 ※80%前後 ※1.と同様な環境で2度ぐらいさらに温度が下がる 3.0.9vの状態で倍率一覧の(?)着きながら最低の4倍を選択 os問題なし デフォルトより約7度温度が低下 Blurayの視聴はcpuは100%に張り付きカクカクに ※usbのデータ転送が間に合っていない感じ ※全体的に動作がもっさりしてる ※ネットぐらいなら問題ないか? OCは倍率ロックのため出来ませんですた
2zも相変わらず1DIMMか。 でも相変わらず4G安いな。
Atomだからねえ あと重量はお察し下さいだな
Atom330でGPU搭載かw 速攻で頭に浮かんだのは軽いオンゲの放置露天用PCだなw そう考えると糞タケェw
GPUもオンボだから、オンボっつーかチプセト内蔵な
それでもエクスペリエンスもベンチもdv2より上だけどな FFだけはCPUの単性能があれだけどOSから見れば4CPUだし
オンボだけにオンボロなんちって☆ミ
>>253 . ∧_∧ m、
/⌒`ー,[ ー。](' .〉 カエリマスヨー
_/,/´`V , ヽ/ /
∧∧ 「ょノ /、, /゙\_ノ
ノ⌒ヽ] /゙ ( 井 .,ソ
( ( ,勹 / `y´ 人
r'r'ノ ナンチテ / / ,∧ )
レメ ∧_∧ ./ ,ツ,ィ一'
( ´w` ) 「 y´^ ∧∧
∧∧ (=,==) .じ' イ ー。] カエルゾ
f⌒⌒k,] カエル yゝ ) / ,へ
,「,「 r'ヽ\, // 〉' ( t ハ `
,[/[/´ ∠V| ,从 ノ
∧∧ .│ [ノ[ノ
ノ⌒ヽ] .(@)
( ( ノヽ_ ∧∧ ∧∧
_ノノ> ,厂/⌒ヽ] _/ソ⌒ヽ] <カエリマスヨー
レ^´ ( ( え, ( ( く
∧∧ rノノ ∧∧ に)>)
ノ⌒ヽ] .L(´ ノ⌒ヽ] く(´
『井端たちによって中日へと回収されゆく川相さん』(部分)
(16世紀、カンバス・油彩)
>244 BD視聴時CPUそんなに食うのか… 普通のH.264+AACなファイルの再生でDXVA使えば、S754のAthlonでもCPU使用率一桁なんだけど… 暗号化のせいだろうか。 どっちにしろよく訓練されたAMDerなら定格クロックでも電圧下げて使うよね。
>>253 あやまれッ!
G35とG965にあやまれッ!
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/15(月) 20:45:06 ID:6xu0OxAU
シングルコアのせいでAtomよりストレス溜まる 裏で何かしつつ何かするという操作をしようとすると固まってしまう
どうせ固まった分は復帰できないんだし
>258はMS-DOSで動かしているんですね、わかります。
わざわざシングルコアの機種買っておいて マルチタスクが駄目って文句言うとか馬鹿すぎるw 自分の用途と性能が一致してるかも解らない人はこんな人柱向けのノート買っちゃ駄目だよw
>わざわざシングルコアの機種買っておいて >マルチタスクが駄目って文句言うとか馬鹿すぎるw とか、マルチタスクの意味と実装を知らないで説教するなんて馬鹿すぎるw ここは無知の無限迷宮ですね。
煽ることしかできない子が一番アレだと思うけどな、俺はw とりあえず1ヶ月以上使った感想としては値段考えれば概ね満足だな ・渦巻き模様 まぁあろうがなかろうが正直どーでもよくなってきた ただ、無地にして値段が下がったのかもって思うとやっぱいらないって気分 ・形状 サイズはちょっと大きめかな?と思ったけど液晶サイズ考えれば妥当だし 何よりも薄いのがいい感じ ・重量 まぁやっぱモバイルとして考えると重い 最近の軽量な奴は半分以下だしなぁ ・性能 まぁほぼ文句無し ゲーム(MHF)メインで使ってるけど、ほぼ困らない ・熱 まぁ相変わらず熱いとは思うけど、もう慣れたw 一応持ち歩きも想定して買ったけど、思ったより重いのと バッテリーのもちが悪いので、持ち歩きは普通のネットブックでいいやってのが 個人的な結論 ただ、出先でちょっとMHFやったりしたい時にはなんだかんだで便利 でも基本的には部屋で寝転がってMHFやんのに使ってるorz あと気に入らないポイントの一つだったアダプターがすぐ接触不良になる件は ある日全然接触しなくなって軽くキレて思いっきり押し込んだら その後問題なくなったw ちょっと壊れるかもってくらい一度押し込むと改善するのかもしれない
アッー!
あと性能目当てで買ったんで、デュアルコア版はちょっとショックだけど まぁこの手のものの宿命と思って諦めてるw 今度は日本でも4GBモデル出るといいよね デュアルコア、4GBで8万とかなら神な気がする あと+5000円くらいでBDにできるとかのオプションも欲しいとこだよね
266 :
237 :2009/06/16(火) 10:56:47 ID:FRqxCYU8
Acer Timeline 13 インチと迷ってる、または迷ったって人いますか?
>>266 Timelineもなかなか魅力的だと思うけど、使い道考えたらdv2とは
競合しないと思うよ?
自分が何をするためにPCを買うのか考えて、それにあった方の機種を
選べばおk
迷ってるっつーかTimelimeにもGPU搭載版が出るから そういった競合揃うまで待ってる
その記事のベンチで使ってるdv2はGPU無しの店頭版だよ
>>270 あーあ、なるほど、そういう事ですか。納得しました。
ありがとうございました。
>>269 >>270 氏の言う通り、その記事のdv2はGPUなしの店頭モデル
GPU付きのは、たぶんその記事のAIRくらいのベンチ数字じゃないかな
古いゲームってのがどの辺りなのかわからんけど、2Dのものなら
ひょっとしたらTimelineの方が高速な可能性は高いかも
シングルコアだとインスコや圧縮ファイル解凍しながら何かしようとすると CPU100%で他のことできなくね?
それシングルとかマルチとか関係なくCPUパワーが足りないだけだから。
というか圧縮・解凍なんて実際には CPU時間のほとんどがI/O待ちだから 操作不能になるなんざそう無いし そもそもそんなもん気にするほど でかい圧縮・解凍なんざそうしねえだろ
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 12:39:15 ID:zdc+XlFv
右側のスピーカーから殆ど音が聞こえないのは仕様?
右側のスピーカーは真ん中にあります 分解して笑いました
Dual Core CPUなんか出てきたのここ数年だろう。 なんで、こんなアホ見たいな質問出てるんだ・・・
マルチコアとマルチスレッドの区別がつかない人か・・・ きっとイベントドリブンって単語は聞いた事ないんだろうなぁ
イベントドリブンはあんま関係ないだろ。
全然関係ないな
イベント丼?
昔のMacやWindowsを知ってる人間からすると、無関係とは思わないんだけどな どんだけ情弱ニートが多いんだ?このスレ
イベントドリブンとマルチコアのメリットとの関連性が謎 VBでDoEventsを書くとマルチタスクのメリットを享受できるが、マルチスレッドになるわけではない
訂正 内部的には別スレッドだが、他プロセスが関わると適切ではない
windows3.1とかOS9以前の話されてもなぁ。
偉そうにVBを例に出すのは、ちょっと恥ずかしいと思う
>>286 言葉自体使われなくなっただけ残ってる
たとえばループ中に進捗状況を報告して、任意のタイミングでキャンセルできればそれはイベントドリブンな処理になる
>>287 じゃ、あなたがもっと適切で恥ずかしくない話をしてください
同業者だが とりあえずスレ違い終了
いや、イベントドリブンな処理はバリバリつかわれてるでしょ。そりゃ。 マルチコアとかシングルコアとかとはあんま関係なくね?
とりあえず、 PeekMessageとGetMessageとWaitMessageの違いを言えたら褒美にdv2量販モデルを買う権利をやろう
>>291 まあ昔から知識がある人ほど細かいことにうるさいもんです
俺がプログラミング始めたころは、Win2000が主流でしたけどね
イベントドリブンで疑似マルチタスクやって、実際には単なるタイムスライスでした(Win16) ↓ イベントドリブンなAPIですけど、実は仮想86で動いてますから(win32) ↓ 手動で各コアにプロセス割り当てててプログラマ死んでます(PS3) ↓ 力つきてDSタイトルに配置されました ARMはもう勘弁 ←今ここ
1時間ゲームやった後のHW Monitor。 CPU?(TZ1ってとこ)がMAX70℃、 GPUはMAX91℃でした。 うーむ精神衛生上良くない・・・。
HWMonitorでCPUの温度見れたっけ・・・負荷かけてもTZ1の温度が上がらなかった気がする
TZ1ってのはマザーの温度なのかな?うちは温度変わるなぁ。 現在56℃、MAXは70℃。
表面がその温度ではないにせよ、 ゲームに夢中になって低温やけどしそうだな。
GPU91℃は高いな・・FFXI4時間やりっぱなしでGPUのMAX70度だった。 底板浮かすとかの対策したほういいよ。 私もHWMonitorで温度監視してるけどCPUもGPUもいって70℃くらい。 いつもバッテリとこにモノおいて底板浮くようにしてるけど。
俺はパック状の保冷材(中身はただの水らしい)をスーパーでアイス買うときタダでもらってきて、 それを冷凍庫や冷蔵庫で冷やすことなくそのまま数枚敷き詰めてその上にdv2置いてる 効果はうんそのなんだあれだ
301 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/17(水) 19:32:32 ID:hr02rPWe
なんか新情報はないもんかなぁ〜
アメリカ在住だからdv2zを買ってしまうかION搭載ネットブックが出るまで待てるか非常に辛い 家の前に大型家電店があるせいでフラフラ寄ってはdv2zを眺めてしまう
今は買い時じゃない tegraまで待つべき
TegraはARMでしょ?対象が違うんじゃないかな
Fry's
>>303-304 TegraじゃなくてTigrisじゃない?「Yukon」に続き今年後半に出る
軽量・低価格ノートむけのプラットフォームでそんなのが準備されている
らしい。
なぜか日本語記事がほとんどないのでググってみつけたブログによると
>・Caspain(45nm/2コア/L2 1MB*2/DDR2-800)
>・チップセット・・・RS880M(DX10.1) + SB710
>・VGA・・・ATI M9x系(Radeon HD 4000系)
今年の9月ごろに出るとか何とか。
インテルがCore2シリーズを撤廃させて新しいシリーズを出すと知ってノート系にも新しいのがくるか?!と思ったがそんなことなかったぜ!
新しいモデルが出るから、とか 欲しい時が買い時、とか 色々言うけどWindows7が控えてるので 最近は購入タイミングが非常に難しい
無料アップグレード提供に合わせてデュアルコア出してくれたら即決するのに。4GBとブルーレイも頼みますよhpさん。あと直販でも白色。
7月になったらWindows7の無料アップグレードしないかねぇ ついでにDVDレスモデルで69,800円にして欲しい
直販価格改定 『HP Pavilion Notebook PC dv2夏モデル スタンダードモデル』 新価格 69,300円 旧価格 73,500円 『HP Pavilion Notebook PC dv2夏モデル スタンダード・オフィスモデル』 新価格 89,250円 旧価格 94,500円 また、6セルバッテリーオプションが特別価格で提供されるそうです。 【限定台数】 スタンダードモデル、スタンダードオフィスモデル 合計100台 深夜にサイトオープンとの事
313 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/19(金) 00:25:50 ID:kyBvUWT8
ホントだ!!深夜に乙です。ということは、デュアルコアもそう遠い日ではないような気が してきたかな!?
IONまで待つか悩むな・・・
ドスパラのION搭載ノートを買った人の報告をみたがIONはなかなか高性能とわかって待つことにしたわ
ということはまだzは出ないんだな。
>>299 HPがわるいのかAMDが悪いのかはわからんけど
AthlonX2(Neoはしらないよ)は結構生身の人間が触るのに危険な水域まで熱くなるから
TurionX2モデルが出るならそれを待つのが良いと思う
7が出るころにTx2でメモリいっぱいで独立VGAでーみたいなの出ないかな?
319 :
295 :2009/06/19(金) 23:17:59 ID:cfREJqYz
>>318 は?ゲーム中はパームレストなんて触らないし、普通にキー使うような作業中は
CPUにそこまで負荷かけないから買って今まで一度もそんなこと思ったことないけど。
じゃあCPUに負荷かけてみればいいじゃないw
買おうと思うんだけど、オプションのバッテリーって「3セルが6セル」に変更じゃなくて、「3セルに6セルのバッテリーをもう一個追加」って解釈でいいんだよね?
もとから6セルじゃなかったっけ 新Office付きは追加で6セルもう一個と解釈してるけど
>>321 , 322
アメリカのサイトでは、6 セルの下にゲタを履かせるみたいに追加の 6 セルが付いていました。
ディスプレイのヒンジ側が高くなる感じ。
>>320 この機種買ってもいないくせに文句言うお前のために俺が実験してやるから
どんな作業すればキーボード使いながらゲーム並に負荷かけれるのか教えてくれ。
動画エンコ
>>324 パッド操作じゃないゲーム。
WASD移動のFPSでもどーぞ
219ですが xp化で一週間使用してきましたが特に問題は発生していません。 週末に大須の99でbuffaloの4GバイトのメモリーをIYHしました。 ※本体価格の約半分の値段ですた メモリを増やしたついでにvista入りのHDDに戻してみました。 結果としてはメモリ増やしてもvistaのもっさり感はあまり変わったようには思えず、結局xpに戻しました。 xpでのサクサク感を知ると戻れないですね。 xp側では3Gバイトまで認識されていたので残りをGavotteRamDiskで認識させました。 ※xpだと初期の2Gで十分でしたのでCP的に?ですが OSで認識されない1Gバイト分をRamDiskにできたので自己満足です(^^;)
シングルコアはXPでいいんじゃない マルチになるとXPは下手糞になるからアレだけど
直販モデルをXP化しましたが、ファンが一定の速度のままになってしまったので断念してWindows7RCを入れてみました。 ファンも可変になり、いまのところ快適に問題なく動いてます。
dv2zって最初から32bit Vistaも選択可能だったっけ? USのHPみていたら選択肢に入っていた
>>330 GPU の選択に制限がある。ドライバーがないのかな?
dv3ってのは既出?
>>333 オンボだけじゃなぁ
今のとこ競合するのってdv2のデュアルコアだけじゃね?
dv2zがIONも搭載すればもう攻守完璧だと思うんだ
CPUの性能下げて何が嬉しいのか解らん。AMD向けにGF9400相当出せってんならともかく。
すまん書き方が悪かった CPUをAMDに変えたIONを搭載すればいいと言いたかったんだ そしてさっき現地在住なので人柱覚悟でdv2zを注文した どうせ40パーオフクーポンと併用したから結構出費を抑えられたし OSは7RCを入れてみる予定 てかネットブックで64bitOSってどうなの
これネットブックじゃないし
AMDに変わったらIONじゃないし
ググったら海外でもこれはネットブック派とネットブックじゃない派の言い争いがたくさんあっておもしろいなw
dv2zはこっちでは何時になったら出るのかね。
レポよろしく。
>>339 ADM版があったら欲しくね?
ドスパラのレポ読むとAtomって点を除けば結構よさそう。
>>340 面白そうだから、どっちかつったら欲しいよ
でも、非力なAtomの為のシステムであって
AMD向けに用意するなら別物だよね。
AMDとATIの関係もあるし、と余分な妄想しちゃう。
>>337 40% オフクーポンなんてあるの?30% はあったんだけど。
コード教えてもらえませんか?
IGPを785か来年出る高clock版(名称未定)にすると、 ION(9400M)と同じかそれ以上にはなるな
>>343 でもそれは安く提供されないと思うよ
dv2が安いのは、シングルコアCPUにM690G、HD3410と、
時代遅れで単体ではもう大した値段では売れないコンポーネントを
在庫処分感覚の特売Yukonセットで卸してるのも大きいし。
だから今でも人気商品のM780GはYukon売りはされてないし、
M785も期待通りの出来栄えなら赤字に苦しむAMDが安売りするわけが無い。
それ以前にMobile用に出してくるのか?ってところもあったりな IGPに拘らなければ正直3410で十分じゃって事もあるし
どちらにせよ26日以降になんらかの発表があるかしら?
Windows7関連の発表は日本時間で明日と言われているね。 Vistaからの無償アップグレード決定だったらいいな
ポチろうと思っていたがそういうことなら様子見するかな
7に関しては、先月漏れた内容だと Win7への無料Upgrade権付きVista発売解禁 既存VistaはHome系$49、Pro系$99でUpgradeしちゃうよ! ってのを6/26発表する予定とかなんとか
日本だと7/7発表じゃないの、って日経bpに書いてあった。777だからだってさ。
すでにMicrosoftStoreで予約受け付けてるし、 sofmapとかで無料優待つきVista売ってる
うん、みかかで3本まとめて買っちゃった。値段が7並びって落ちでしたね。
>>342 30パークーポン+以前hpの商品を買ったときに付いてきた10パークーポンを併用
だからネットには40パークーポンは転がっていないと思う
30パークーポンも今日までだから注意
うおー日本語版7は今なら安いのかよ、日本ずるい こっちは未だにmicrosoft storeのトップページがVistaのセールだわ
>>354 そういうことですか。どうもありがとう。
こういうクーポンってどれくらいの頻度で出るか知ってますか?
頻度はどの程度かはわからないけれど、クーポン天国のアメリカだからどうせすぐに新しいのが出るんじゃないかな それにwindows7と合わせたセールやクーポンもそろそろ出てくると思うよ
予定通り7解禁来ましたな
あれやこれや情報が出てくるせいでなかなか買いにくいorz 勿論欲しいと思った時が買い時というのはよく分かるんだけどね・・・
knoppix601なんだけど、dv2本体でブートUSBメモリ作成、その後F9にブートメニュー にUSBメモリが現れない。 このUSBを使って、P-5QEのPCとダイナブックは起動した。UbuntuでUBSブート 出来てるブログは見つけたんだけど、どなたか情報お持ちの方います?
7up来たし、さてポチろうか と思ったけど、HPの事だからキャンペーンだとか 日本未発売の型とか送り込んで来そうでコワイ。
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 13:40:33 ID:Q3LM0DRf
この無償アップグレードはこれから買う人だけだよな? まぁvistaでも不自由ないけど、なんか悔しいw
連投でスマン NW941PA-AAAAと NW940PA-AAAAが あるので注意な 安いと思ったんならOffice付きモデルと勘違いしたのかも
デュアルコアのTurion?を積んだのが海外だともうあるんだよね 7が出たらそれ日本にくるのかな
>>365 363の下のスペック見ると
>USB外付DVDスーパーマルチドライブ
>ATi MOBILITY RADEON HD 3410
とか書いてあるね。騙された人いそう
>>367 デュアルコアでも大して変わらないって意見もあるけど、自分もそれ待ちだなあ。
AspireTimelineのグラボ付きモデルの評価も待ちたいし。
まあ向こうのスレ見てるとサポートはいまいちぽいが。
Turion*2を買ったけれど納品は7月中旬とか長すぎる
来年以降の予定がてぃらほらと AMDは今年後半に“Tigris”と呼ばれる次世代Mobileプラットフォームを投入する “Tigris”は45nmプロセスの“Caspian” CPUと新型チップセットである RS880Mが組み合わされ、さらに単体GPUとしてはM9xシリーズが使われる。 GPUはDirectX 10.1対応でUVD 2.0搭載となる。 RS880MはグラフィックコアとしてRV620を内蔵。 “Caspian”は2-coreが基本である。“ CPU GPU AMD Vision Athlon Neo X2 Radeon HD 4200(RS880M内蔵)/ HD 3200(RS780M) AMD Vision Premium AMD CPU .Radeon HD 4330 AMD Vision Ultimate Turion X2 Radeon HD 4870 まー欲しい時が買い時
>>373 これは、Turionの後にすぐCaspianが控えてるってことでいいのかな?
本当に、待ってたらキリないなあ・・・欲しい時が買い時か・・・
その先(CPUとGPUの統合)も語られてるしキリないねw 俺は手が滑って15いんちなノートを今日ぽちってもうたから、 UMPC置き換えは年末に延期だな
15インチか・・・ メインがトラブった時&移動時に使いたい。 でも10インチじゃちょっと画面が小さいので、もうちょい大きいサイズを、 んでゲームもそれなりにやれるものを・・・っていう人間には これはすごく魅力的なんだよなあ。 まあこういう需要自分だけだろうけどorz
>>373 あああ……またそんな迷うようなことを……
今年後半ってあと5ヶ月以内には出るのか……
むぐぐ
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 18:22:00 ID:KOPnDg2O
>>375 控えてない。
だいたいYukonやCongoといったAtom対抗かつ在庫処分を目的とした型落ち特価品を採用することによって、dv2は低価格を実現したのに
最新でAMDの稼ぎ頭となるCaspianを採用してくるわけないだろ。
もし採用したとしてもいまよりかなり高くなるから、安い、そこそこ小さい、そこそこのグラ性能と三拍子そろった今のdv2とはまったく別物になっちまう。
まぁ普通に考えてCaspianを採用したPCをHPが出すとしても別ブランドだろうな。
新CPU系は低電圧C2D対抗になるから、まあ値段はそれなりにだろうな
>>377 いや、俺もその用途でdv2検討してたんだわw
今の手持ちノートはunkオンボなんで、出先とかならイイんだけど
枕元で使うには心許ないから置き換えようかなと
手が滑ったから半年は2台ノート体制で
>>379-380 そうそう、まさに
>安い、そこそこ小さい、そこそこのグラ性能
てのがこの製品の魅力なんですよねえ・・・
サブPCだけれどCAD製図もするからそこそこの処理能力+グラ性能+持ち運びもできて軽く、小さすぎず大きくなく この用件を全部満たしてくれたのがdv2zだわ しかし排熱だけが気になるなぁ 夏を生き延びられるのか 以前fry'sで現物を弄った人がいるなら聞きたいが排熱は改良されてないのかねぇ
>>379 現状TurionX2採用のマシンって
パワーはC2Dに押されてオンボ性能は上 値段は安い みたいな感じだよね
稼ぎ頭になるんだとしても、C2Dよりパッケージでの価格は安くなるんじゃないの?
P8600積んだノートなんかでも今7,8万とかで変えちゃうんだから
それより安く出てくれるんじゃないかと思うんだけど
お値段据え置きぐらいじゃないのかなぁ
過疎スレが久々に盛り上がっててうれしいねぇ。
>>383 25ドルUPとか前に出てなかったか?
そんなことよりdv2は米で発売から日本で発売までに4ヶ月ぐらいかかった。
そっちのほうが心配だ。またそんなにかかるのかな?
俺も希望は持ちたいが、Yukonを使っても今の価格なんだからCaspianを使って価格据え置きはまず無いとだろうなぁ。 まあたとえCaspianを使ったモデルが出たとしてもdv2の魅力である、そこそこ安い、そこそこ小さい、そこそこグラ性能が高い の三点が揃わないなら俺は今売ってるTurionモデルで我慢するがな。
25ドルが売価に5000円跳ね返るとして、 5000円アップでグラフィックもCPUもぐんとアップなら買いたいな
>>363 大クレームとやからの予感がしたので問い合わせにたった今メルしたけど、
他にだれかした?
でも、入荷待ち になってるトコみると、もう手遅れの夜間。
何故メルする必要がある
売上ランキング1位w タイトルにもグラフィックも強いってあるしなぁ。 朝霧の直販モデルをこの値段で買えるなら速攻ポチるとこだが。
390 :
337 :2009/06/27(土) 06:13:10 ID:+JQRFqj2
日本のhpみたいにこっちのhpも7への無償アップグレードの情報でないかな、とサイトを更新しているけれど全く変化がない ダメもとでカスタマーセンターに電話して「日本のhpはVistaを買えば無償アップグレードつけてくれるけど、米hpはしないの?一昨日注文したばかりで出来れば無償アップグレード付けて欲しいんだけれど」と頼み込んだらアップグレード権貰えた 最近発注したばかりだけれどまだ手元に来ていないって人はhpに電話してアップグレード権を貰えるか確認してみては?
392 :
アヌヤカヤ :2009/06/27(土) 19:58:57 ID:IfUYeEVG
ssd変装とMEMORY4gbは買わないとなぁ
393 :
387 :2009/06/27(土) 22:15:05 ID:bpK20nQ6
あぁ、俺は確か、メールを「表記間違いの疑い」的な題名で、本文には
>>363 のURLを載せ、VGA等が間違いでは?という文面を綴ったはずだ。
担当者名と自分の名前は消しといたが、以下が回答。
様
この度はソフマップ・ドットコムをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
■■■■ Pavilion Notebook PC dv2 ■■■■
お問い合わせ頂きました以上の商品のスペックですが
詳細スペックの通りになりますのでご安心頂きご購入
頂ければと思います。
またイーモバイル等のプランも御座いますのご参考に
なるようでしたら幸いです。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わ
せください。
今後ともソフマップ・ドットコムをご愛顧頂けますよう
お願い申し上げます。
担当:
買って文句言えば5万ちょっとで黒モデルが買えるんじゃね?
いかにも韓国人らしい発想ですね。 あなた方に用は無いので、半島に帰っていいですよ。
>>395 だれなんだお前はwこれはソフマップの自業自得だろう
まぁどうせ文句言ってもせいぜい返品が通るくらいだろうけどね
398 :
387 :2009/06/27(土) 22:49:50 ID:bpK20nQ6
メールした時間が時間だから、「この客寝ぼけてんじゃね?」って
担当が思ったかもしれない。また、担当の勘違いかもしれない。更に
希望としては、マジでこのスペックて可能性もある。
ただ、回答に脱字がある事を考慮すれば、前者である可能性が高く感じる。
もう一度、念を押した文面でメールした。
>>396 しかもポイントが10%還元だぜ?
黒でも白でもいい、この金額なら買うわ。
>>398 いまワランティをつけるか迷ってる
とりあえずだめもとで注文するわ
400 :
387 :2009/06/27(土) 22:58:02 ID:bpK20nQ6
ちょwwwぐっどらっくとしか言えんwww もしダメでもやかるのは止めてあげてくれ。
朝霧で直販スペックなら買わんこともないが、詳細スペックの上の説明に光学ドライブなしvistahomebasic云々もあるしな。
402 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/27(土) 23:08:53 ID:9vkoBgim
お取り寄せになったな。
>>401 注文した後気づいたが小さく書いてあるんだな
でもソフマップのHPの表示は消費者の誤解を招くものであるのは間違いないし
キャンセル申し出ればできるでしょ
とはいえいつが買い時か迷っていただけだから最悪量販店モデルでも問題ないしな
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/27(土) 23:17:18 ID:cyRQiVtb
405 :
404 :2009/06/27(土) 23:20:51 ID:cyRQiVtb
訂正 ×TurionX2Ultra ○Turion Neo X2 Ultraが載ったら溶けてしまう…
キーボード上で焼き肉ができるぞ・・・w
TurionX2Ultraってそんなにあついのですか Turionモデルっていうのが出るらしいからそれを纏うと思ってたんですけど 熱いの?
TurionX2UltraとTurion Neo X2は全くの別物だろう でもAthlon Neoより熱くなるのは確実だな
祖父、削除されたね。 もう誤表記お詫び&キャンセルメールが届いた?
>>407 熱いというか、このクラスの極薄筐体に入れることを想定していないブツということです。
AMDのノート用CPUのブランド名はPCのグレード内なんで、要注意。
TulionX2Ultraは一般サイズのノート向けのCPUということです。
ちなみにdv2の直販モデルはこのクラスでは限界ギリギリのGPUを積んでるので、
CPUが何であっても普通に熱いと思います。
※今のところこのモデルしかGPUを積んでいないところからお察しください。
そうそう。欠点も多いが、好きなゲームを曲がりなりにもプレイ可能なのと、 起動すらできないのでは大違いだからね。そこを「最高」と思える人意外には このノートの良さはわからんだろうね。 似たノート無いかさんざん探したが、ホント無いね。 せいぜいVAIOのSかな。全ての性能でdv2を上回ってるけど、値段もかなり 上回ってるからなぁ。買って良かったdv2 と言いたいところだがすぐデュアルコアを出すなんて。。。HPのバーカバーカ
VAIO Type Zは無視ですか。 あれが一番近いような。 まあ性能が高い分価格もかなり高いですけど。
>>412 TypeZは欲しいんだけど値段がねぇ
あと、あれ軽いけど割りとでかいってのはある
まぁなんにせよそこそこ小さくて安いゲーマー向けの機種としてはやっぱ優秀だよ
>>409 昨日ソフマップで注文した者だが、今日朝に電話でHPのスペック記載について問い合わせした
夕方ごろ電話連絡がありHPの記載に誤りがあったので注文をキャンセルしたいとの申し出があった
キャンセルしないでそのまま購入してもよかったんだが向こうから申し出があったんでキャンセルした
Acer Timelineのスレを見てると、電話サポートなどに ちらほらと不満の声が上がってたりしてますが、 HPのサポートはどんな感じなんでしょうか? 直販モデルを買ったら「HP Care Pack(修理)」には入った方が 良いだろうなあと思うのですが、HP製品を買うのは初めてなもので・・・
416 :
387 :2009/06/28(日) 23:29:32 ID:qailFtlN
>>414 客から問い合わせが来てから、とか対応遅すぎだろうがソフ。
しかも今朝電話して夕方に折り電とか、酷い。
てかこれ、客からの問い合わせ無い場合は、そのまま放置なんじゃね。
そんで「商品が違う・返品させろ」で開梱済み中古になってメーカー返品もできずに
ソフの損失になるよ。
・・・いや、流石に注文者へはメール出してるだろうし、こんな事にならんと思うけど。
ていうか俺のメールへのレスポンスが未だにありませんでした。
「スペックに間違いは無い」ってメールは半日くらいで来たのにね。
あー残念。
もし
>>416 氏が「スペックは間違いない」との問い合わせ回答を信じて注文してたらどうするつもりだったんだろうな?
やっぱり間違ってましたってキャンセルを申し出たんだろうか
>>416 祖父になにを期待してるんだw
昔からそんなんだろ。
>>410 細かい説明をありがとうございます
ノート用のCPUなんてそんなにあつくなさそうとおもいきや、そうでもないのですね
アンチウイルスソフトを入れたりとか考えると
やっぱりデュアルコアの方が心強く思われますし
頑張って頂きたいのですが…
>>415 結構良い方だとおもいました
過去に何台かノートが壊れましたが
保証期間内はすぐに酉に切てくれましたし電話もすぐつながるかんじでした
ただ、毎回熱で壊れたのが少し不安です
メーカーのホームページから買うなら保証も一緒に変われると良いと思います
家電量販店とかのサポートより、良いんじゃ無いかなと思ってます
>>419 ノート用CPUもピンキリだからね。
大体、IntelもAMDもこんな感じでセグメント分けされてる
A. デスクトップ代替ノートPC向け
B. 通常ノートPC向け
C. 薄型モバイルノートPC向け
(D.) UMPC/ULPC向け
Dは最近出てきたセグメントだから単純比較から除外しておくけど、
基本的に性能はA>B>Cで、値段はC>B>Aって感じ。
dv2の場合、日本メーカーであればC.のCPUを採用するであろう筺体だけど
採用しているAthlon NeoはB.に近い発熱量のCPUな上に、
普通このサイズのモバイルノートなら積まないGPUを積んでるからかなり厳しい。
Turion Neo X2の詳細はまだよく分かってないけど、
Athlon Neoより発熱量は確実に増えるのはほぼ確実だから
現行モデルよりさらに厳しくなるだろうね。
まあでも、値段と性能を考えると十分すぎるほど魅力的な機種だと思うけど。
421 :
415 :2009/06/29(月) 05:31:07 ID:iHgd0r5Y
>>419 亀レスになりましたがありがとうございます、それを聞いて安心しました。
電話が全然繋がらないというメーカーもあるので・・・
Turion版の直販が出たら購入します。
どこがFullHD動画の編集なんだかw ちゃんとしたソフト使えば1920x1080のままでも大丈夫だろうに。
ホントだwフルHDで取り込んだ意味がねえw
週刊アスキーのベストバイ・ボーナスで買うべき商品の モバイルノート部門にこれ出てたね。 この画面サイズでグラボ載ったPCは他はVAIO typeZとドスパラのION搭載PC くらいだと思うし、まだまだ伸びそうな予感。
ドスパラのIONPCは一応オンボードなんじゃなかったっけ?自信ないけど IONも結構爆熱らしいね。それなら確実にこっち買った方がよさそうだ
IONは統合チップセットだから熱を分散させることも難しいから ただしチップが1枚なんで消費電力は低い
>>411 TypeSですら高すぎて選択肢に入らないという意味で書いたつもりだったのだが。
それより高いTypeZは当然(ry
>あれが一番近いような。
TypeZは軽量化のために金かけたモデルでdv2の方向性とは全然違うだろ。
実際、dv2の重さはZよりSのほうが近い。
TypeSは外付けGPU載せたカスタムしてみたら13万ぐらいだった。
Zは18万でdv2の倍以上するんだぞ?
そもそもSonyのノートなんて問題外だろ 主に耐久性の問題で
その言い方だとまるでdv2は耐久度高いみたいじゃないか
sonyのパソコンは自社ソフト満載でごちゃごちゃしてるから嫌いだな 独自方式に拘らなければ良い製品いっぱいあるのに
ゲートキーパーとかいう中卒未満の工作を見てから ソニーは論外です^^
>>428 Sのこと出してきたから価格は度外視と思って、単純に外付けGPU搭載で大きさが近いの選んだ。
読解力無くてすまん。
重さは考えてなかったわ。
>>434 いやいや、こちらこそ見返したらすごい棘のある言い方してたスマン。
>>426 Atomはデコード処理が異常に遅いのがゲーム用には致命的
いくつかのテクスチャやSEを同時に展開すべき状況になった瞬間に
目に見えて処理落ちしまくる(近くで着弾や魔法炸裂等)
まあゲームとか想定外の割り切った設計だから安くて低発熱だけど
それだけに想定外の用途にはやはり不向きとしか言えない
atomじゃやっぱり物足りないだろうし dv2に最近なんか出てきたCLUV?とかいうデュアルコアのをのせて 安いgeforceでも乗せてdv3……なんて出てこないものかな?-ω-
日本にはないが海外にはdv3シリーズはある 海外に比べて日本hpはあまり商品を投入しない傾向がある
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 00:26:01 ID:KTdDnem/
キャンペーンで直販が63500円になりますん
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 01:17:18 ID:PmmOO1Kl
>>441 マジで!?ポチろうか迷うとこだけど、デュアルコアを待ってた方が幸せに
なる気もするな。
で、いつからキャンペーン?
>できますん 【できます-ん】 >英語の not を最後につけ意味を逆にする言い方。海外の日本語学校で間違って教えていたのが元ネタになっている。 >「可能」(possible)に対して「不可能」(impossible)があるが、「可能でない」(not possible)のように not をつけて逆の意味にできることから、 >「できません」を「できます not」として「できますん」と発音していた。「ありません」「たりません」のように最後に「ん」がつくので、not のようなものだと勘違いされていた。
その引用自身ホントなのか? よく見かけるけど、「あります→ありません、たります→たりません」ってのから 「できます→できますん」って飛躍あり過ぎなんだが。 間違って教えていたってのがネタにしか思えん。
なんだおまいら
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 12:45:40 ID:xboOCOCW
もうすぐデュアルコアバージョンくるから 待ってたほうがいいよ シングルが63500円に下がるようだし おとんがHP社員の息子ですw
君の父がHP社員なのか 君の父がHP社員の息子で君はHP社員の孫なのか 激しくどうでもいい
デュアルコア版楽しみだな くるとしても価格はいくらになるんだろうな
日米のhpで価格差を推定してみようとdv2zのページでquick ship modelって奴を選んでみたらただのdv2 だった これ詐欺だろw あと日本のhpって今は6セルバッテリーが付かないのかな、現在お取り扱いしておりませんって出てくるがそうなるとバッテリーは一体何になるんだ?
そりゃオプションの付け替え用バッテリじゃないか? デュアルコア版なんてすぐには来ないよね 思い立ったが買い時を信じて今日ポチってくるぜ
>>444 「あります→ありません、たります→たりません」からだったら「できます→できません」だろ。
息子! 他に情報ないのか? キャンペーンとか値下げとか新型とか!
今ポチったからあと一ヶ月はデュアルコア出ないでくれよ・・・
デュアルコア版ってdv3のこと? atom330+9400M G (NVIDIA ION)と Athlon MV-40 (1.6GHz)+Radeon HD 3410 だとどっち買ったらいいか悩み中 あとHD 3200と3410って結局どっちが性能高いの?
>>455 dv2にデュアルコア版が来るとか来ないとかって話
HD 3200と3410の比較に結局もクソもなく、普通に勝負ついてるでしょ
米hpではdv2のデュアルコア版dv2zが売っている それが日本にはいつ来るのかって話
dv2で出るならデュアル出るまで我慢しよう ATOM330もHTで擬似クアッドできるから面白いと思ったけど シングルスレッドだとかなりもっさりするらしいし 情報サンクス
どっかのベンチだったけど、Atom330+IONとdv2比較して dv2の方が全体的に良かったな
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 20:01:24 ID:KTdDnem/
3450よりちょっと良いくらいじゃなかったっけか CPUがお察し下さいだけど
>>460 dv2よりGPUがさらに上で他が下って感じか
バランスが酷いなw
スカラで8SPって、x4ベクタだと2PixelShaderしかない 2世代前のxpress200レベルだよ hd3410は55nm, 40SP, dx10.1, 64-bit DDR2/GDDR3
というかミニノートの括りで仕方がないのかもしれんが 単体GPU積んで縦600ってのはどうなんだろう?w
9300積んでるのは動画再生支援用だと思っていいよ Atom用のIntelチプセトうんkだから
>>465 そんなに困らないけど、人によっては物足りない場合もあると思う
俺それの前のモデルのN10Jc持ってるけど、縦600が足りないのと
CPUが弱いのが不満になってたんで、dv2に飛びついた
ある程度バッテリーもたせたい外出ならN10Jc、電源あるとこ行くならdv2って感じで
使い分けてる
ここってintelに過剰反応する人が多いね。
>>468 N10Jbの前のモデルのN10Jcが9300MGSだから出た話かと
まぁN10JcのGPUは動画再生支援やHDMI出力で結構効果を発揮する
でも一応atomでもGPU重視のなら3Dゲームもそれなりに動くけどね
ごめんごめん読み違え G105M自体も9300MGSとスペックは大差ないよ 若干Clock上がったのとLocalMemoryが倍増したのがキモ
HPの公式。なにやら各製品データ更新作業してるな。
HD 3410と9400M Gもほとんど差ないしな まじdv2にデュアル載せて7万円台とかで発売されたらかなり神だな 動画再生だけじゃなくてネトゲーやエロゲーもサクサクできそう
なんだよエロゲーもサクサクって て思ったが、3Dのやつか? そこそこ3Dゲーが可能な環境を持ち運べるってすごいよな。 昔DynabookSS1610で人工さんのを低FPSでやってたけど、アレ位なら快適に動くんだろうな。 SSD入れ換えようとか考えてたけど、容量的にHDDのままがえぇか。
やっぱ夏モデルとしてのdv2も発売しちゃったからdv2zは秋頃かねぇ 海外のdv2zの評価がめちゃくちゃ高くてワクワクするぜw
新しいN10も良さそうだけどやっぱり縦解像度は欲しいよね windows7の足音も聞こえてきたけど何時が買い時なんだろうか…
欲しいときが買い時だよ Windows7に至ってはVistaから無料でアップデート出来る今が買い時なんじゃない?
>>475 でもdv2って日本ではどのくらい売れてんだろ。
量販店モデルの売り場も微妙な位置だし、このクラスを性能で選ぶ人ってPCに詳しい奴だろう。
けっきょく日本受けしないモデルって判断されて、日本ではdv2zが出なかったりして。
まあ、CPUが違うだけだからBTOの選択肢ふやせばいいだけなんだけどさ。
ついでにティグリスはdv6a系のオンボモデルになる悪寒。
>>478 なんていうか今のままだとちぐはぐな気がする
デュアルコアになることでPCに詳しい人に
がっと飛躍的に支持されるようになるんじゃないかと思うんだけど……どうなのかな
もうデュアルになった時点でIONは敵じゃないな CPU GPU コスパ全てこっちが上になる
IONよりTegraがやばい 土俵が違うけどね
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/01(水) 23:33:02 ID:8eil8pS9
>>478 どこが?
Tegraをやたら持ち上げる人がいるけどそんなにすごいか?
にしてもデュアルになったら完全にIONノートは涙目だな。
>>483 でかくて性能のいいノートはつまらんからdv2使ってる俺としては、
これより小型で性能がいいノートがでたらどうしましょって話
性能についてはEngadgetとか見てくれ
Tengaがどうしたって?
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/01(水) 23:43:03 ID:8eil8pS9
?なんでTegraが出てくるんだ?スマートフォンとかとしては高い性能ぐらいだったはずだが。
FullHDの再生が余裕でできる程度の性能だね 土俵が違うっつってんじゃん。でもTegra搭載ノートは間違いなく出るよ
正直、dv2のCPUじゃデュアルになったところでCore2にはまだまだ及ばないだろうけど でもまぁ、今のシングルCPUよりは間違いなく「このサイズの割にはそこそこ何でもこなすノート」 になるだろうな。 IONは完全に時期を逸しちゃったなぁ。発表はずいぶん前だったけど、去年の年末あたりに すんなり発売されてたら大人気だったろうに。今ごろ出たところでCore2モデルも安くなってるわ dv2はあるわ。糞イソテル得意技のライセンス問題で因縁つけられてうまく潰されちゃったわな。
Tegraはハードウェアで720pエンコードできるところが dv2より優秀だな 省エネだし
マンセーするのはいいけどアンチはもっと要らねえ
>>488 コア2は性能いいけど値段がその分高いし サイズも大きいからね
対してdv2のDual機はION機と価格帯同じで少し高い程度だと思う
そう考えるとコスパは相当良くなるだろうね
ATOM330は面白いCPUではあるけどATOM自体の性能が低いから
これからVISTAや7にしようって人には向かないと思うしね
ちょっと前まで家で使うPCって、DVDがストレスなく見れて ぐらいしか基準がなかった。(基準無いに等しい) けど、HD再生が現実的となって、Blu-rayがストレスなく見れて テレビでも映せて(HDMI)持ち運びも出来て コストパフォーマンスも良いものが欲しくなった。 となるとdv2しかないんだよなぁ。 デュアルコアになればソフトのコンパイルも快適になって 家での仕事の自習にも使えるレベルになるから待ってるんだけど なかなか出ないねぇ。 スレ違いだけどTimeLineのGPU付きが出たら 待ちきれなくて浮気しそう…。 (C2D内蔵グラフィックのものは、再生支援で゙間引ぐそうなので外してます)
自習でのコンパイルなんかdv2のAthlon Neoで何も問題無いと思うが。
>>493 VS2008入れて使ってるけど、全然遅いと思ったことはないな
ちょっとコンパイル(キリッ って言いたかっただけなんだから突っ込んでやるな。
息子! ネタ無いの!?
米の公式HPみたいにいろいろ購入時のカスタマイズ ができるようにして欲しいな。 こっちじゃせいぜい修理云々くらいしか選べないし。
日本でそれやると高くなっちゃうんじゃないかな? 同じ構成で生産してるから安いような気がするんだけど、どうだろ 日本じゃBTOはデスクトップばっかって感じだし
やっぱその分こっちの方が安いのかあ。 メモリの増設くらいは対応してくれるとありがたいのですが。
コンパイルって言葉使わなくなったな コマンドラインでコンパイルでもしてるんじゃない限り(統合ツール使ってる限り)ビルドじゃね?
>>500 古い開発者とかは今でもビルドのことをコンパイルって言う人も多いよ
おかげで俺は何度か混乱したが。
そういう連中に指導された畑違い出身の新人社員もコンパイルって言うし
今でもそんなに珍しい単語ではないと思う
ウチの会社には今だに インストロール って言うオヤヂがいる。
デュアルデュアル言ってるけど 今のシングルコアCPUってそんなに非力なの?
>>503 ユーザーが贅沢になったのが大きいと思うよ。
一度体験すると戻りにくい、てかデュアルしか知らない世代もいそうだw
atomに毛が生えた程度。
>>503 PenMよか速いよ、AthlonNeoは
>>504 動画サイトとか昔よりCPUに負荷かける機会が増えたからしょうがない
なるほど 窓開きまくったりしなければAtomより快適なのか どうせブラウジングと一昔前のゲームくらいにしか使わないから大丈夫かな
Atom 330って「デュアルコア」っていうイメージだけで煽ってるようなもんだと思うよ
普通のネットブックで使われてるモバイル向けのAtom Nじゃないから消費電力も高いけど、
デュアルコアAtom採用ネットブック!でアピールしてる場合はその事実が伏せられてるw
疑似クアッドコアのAtom 330、消費電力が上昇
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008163/ で、Atom 330自体、使い道も良く分からんのだよな。
デュアルコアのメリットが最も分かりやすく出てくるのってエンコだけど
Atomコア自体がデコード・エンコードが極端に弱くて非効率で
PenDCでも買った方が圧倒的に速い。
そもそもネットブックでエンコードなんてしないだろ。
ゲームしてる最中にウイルススキャンするわけでもないしで
スペック厨の多い自作界では中途半端の烙印押されて大して人気が無い。
ソースファイルに対してはコンパイル プロジェクトに対してはビルド makeは実行 ごちゃまぜにする奴っているよな 「コンパイルをかける」「ビルドをかける」「実行をかける」「コンバートをかける」とか全部「かける」なってる奴に多い
コンパイルとビルドの違いもわからず「古い開発者」だってw馬鹿www 普段CとかMj製品しか触れず、メインフレームなんて聞いたことも無い ちっぽけな開発しかやってないんだろうなぁ。
と、IT土方が申しております。
伸びてたのが意外。。。
仕事は組み込みなので小さいっちゃ小さいですけどw
>>493-494 やりたいのは、デュアルブートにしてFreeBSD入れるか(会社でもそうなので)
qemu, VMWareなんかでFreeBSD入れて開発環境にすることです。
加えてAndroidの開発環境も構築していろいろやってみたいかなと。
あと、今使っているのが
AMD Turion64 X2 Mobile Technology TL-50 1.6GHz
なので、同等以上にしたいと。
今使っているのにもFreeBSDが入っていますが、
嫁さんにほぼ奪われ、嫁さんのネット用と化しています...orz
コンパイルとビルドはみなさんおっしゃるとおりで。
テクニカルなIT土方さんたちは、なんでもローマ字読みですよ FALSEはファルスと読みます
コード→機械語変換はコンパイル ライブラリ統合はビルドじゃないのか?
変換というか翻訳な
おっさんにとっては「ファミコン」や「ガンダム」みたいに ある特定のカテゴリを指し示す一般名称だから >コンパイル
>>コード→機械語変換はコンパイル アセンブラ言語はアセンブルすると言いますけど
別に意味が通じればなんでもいいと思うがなあ
>>521 あれはほぼ一体一だから、翻訳より換装とか置き換えの方が近いからじゃないかね
dv2zマダーチンチンっと
>>502 うちにはタブをタグと言う人が・・紛らわしい
マルチコアに対応してないゲームとか有ったりするから ゲームするなら擬似クアッドはやめたほうがいい
動画見たいだけだったらIONでもいいと思うけどゲーム考えるとねえ Atomは1スレッドあたりの性能が低すぎでゲームにはどう考えても不向き
dv2zはちゃんとしたデュアルコアだっけ? Atomの方はなんちゃってらしいが
Atomは2ダイデュアルなんだっけ?
Atom330は2ダイデュアルだね たぶん性能的には Atlon Neo (1.6Ghz)>>>Atom330 9400MG>>> HD 3410 ってな感じだね マルチコアをフル活用すればエンコだけはAtom330 の方が速いみたいだけど
330はHTのおかげで北森より早くなったりするし>エンコ
ネットブックでエンコって前提がアホだろ
HTの恩恵はそれぐらいしかねぇってことだな
だめだこれ15型の方だった
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/03(金) 14:30:28 ID:uLjjby44
Acer Timelineは15インチ版しかGPU搭載版は無いのか。 これで安心してデュアルコアのdv2zまで待てるw
持ち運び要素考えたり、デスクトップのサブとして考えるなら12.1インチだよね 15インチのもかなりコスパいいの多いけどね
15インチは大きさと重さを度外視したら超コスパなんだけどなあ どうしても「ノートパソコンにそこまで求めてねえから!!」ってなっちゃうよな、デスクトップ持ってると
>>537 X2のdv2zとC2Dのradeon付きtimelineがぶつかったらどないしなはる(・ω・)
Acerのは何となく予想できたなぁ。海外では13インチにも外付GPU版があるらしいけど果たして出るかな? dv2のデュアルはしばらくこのクラスではコストパフォーマンス圧倒的ナンバーワンに君臨しそう。早く出ないかねぇ。 やっぱりdv2出たときみたいに海外より3〜4ヶ月遅れるのかな・・・ いや、シングル買っちまった俺としてはシングルも悪くないと日々自分に言い聞かせてるんだが、 Vistaより多少軽いといわれる7で、しかもデュアルコアは羨ましすぎる。オクで売って買い替えようかな・・・
>>540 その場合は、グラボの性能とサポート体制で選ぼうかな、と。
Timelineに関してはサポートがイマイチぽいので、
グラボが大して変わらなければ、dv2zを即買いします。
AMDの投げ売りYukonとIntelでも売れ筋主力のCore2Duoじゃ
どう考えても「ライバル」と言える価格設定にはならんでしょ
Intelプラットフォームもdv2並に安くなると深く考えずに期待してる連中は
とりあえずこの辺くらいは読んでおいてくれって思う
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0114/ubiq240.htm >すでに述べたようにAMDはYukonをかなり戦略的な価格設定にしている。
>それに対してIntelのCore 2 DuoのLV版や超低電圧版(ULV版)のCPUは、
>いずれも200ドル台後半〜300ドル台と高めな価格設定がされている。
>チップセットも含めれば300ドル越えは確実だ。
>確かにAthlon Neoはシングルコア、Core 2 Duoはデュアルコアという違いはあるものの、
>外付けGPUを入れても50ドルには届きそうにはないYukonと、300ドル越えのMontevinaでは、
>BOMの段階で200ドル以上の差が出てしまっている。
素材段階で$200の差なんだから、末端価格ではさらに開くだろどう考えても。
それもGPU無しの条件でね。
544 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/04(土) 06:29:18 ID:8nFGLibO
>>543 えっと、CULVって知ってる?
まあそれでもYukonよりは高いと思うが。
1スレッド性能が超貧弱でとにかくマルチスレッド命のAtomと 1スレッド性能は優れているがシングルコアのAthlon Neoを どんなテスト内容かも分からないベンチの数字だけで比較しても意味無いと思うがなあ というかAtom 330なんて1コアあたりは所詮Atomなんだから このサイズでGPU積んでゲーム出来ます!なdv2系の製品とは相性悪くね? このクラスで動くゲームなんてマルチコア対応してないのばっかだし。
アンチウイルスソフトをインストールしました、 バックグラウンドで幾つかユーティリティ実行しますってことなら 多少シングルコアの性能が低くてもデュアルの方が良いだろうし BDを外付けメディアで再生します、ちょっとしたオンラインゲームをやりますみたいな シングルコアの性能が高い方が有利なシチュエーションならathlonの方がいいんじゃ turion x2なりが速いとこ投入されりゃあれこれ考えなくて済むような気もするけど-ω-
ATOM330はシングルで動くと230とほぼ同じ性能しかでない つまりシングルで明らかに230よりスコアのいいAthlon neo 1.6をデュアルにすれば かなり性能のいいCPUになると思う グラも9400Mには劣るかもしれないがRADEON 3410なら十分ゲームできるし これで発売されたすぐに買うわ
Athlon Neoってデュアルの半殺しって聞いたことがあるんですが、 その場合はデュアル化できたりするんですかね。
550 :
337 :2009/07/05(日) 05:27:34 ID:p2m/2qTe
うおおお hpからdv2z郵送中のメールがキテター!! アメリカ内の工場かと思ったら中国で組み立てだった、ちと意外 届くのは来週中っぽい、超楽しみだわ!!
551 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/05(日) 07:14:18 ID:sjArATRN
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/05(日) 11:42:37 ID:ZfSN3Yvt
>>550 いいなあ・・・
そういえばいち早くION搭載を発表したIdeaPadS12といい、
これといい全然日本での発売情報が無いな。
日本では発売予定無しとかにはならなきゃいいんだけど・・・
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/05(日) 18:31:31 ID:PfLosQ1r
で、いつ頃販売されるのかね?
アメリカで出たのが6月だから日本だと9月以降の秋モデルかな
クアッドAtom作ればいいんだよ 4コア×2スレッド=擬似8コアCPUの出来上がり i7のターボモード?もどきつけて性能アップとか言って騙してたらいいのさ
9月かぁ。 待ち遠しい。
>>558 コア数増やしても有効活用しない限りは無駄
むしろこのクラスのノートPCならデュアルにしないで クロック上げてシングルで高性能のCPUとかの方がいい気もする まあAhtlon Neo くらいの性能ならデュアルにしたらかなり強力なCPUになるだろうけど
デュアルでクロック抑えた方がワットパフォーマンスがいいんじゃない?
Atom330はPenDなんかと同じように最適化されてないデュアルコア 一方のTurionX2は型落ちだけど一応最適化されている 消費電力でみると65nmなAMD勢はボロ負けっぽいけど
>>562 たしかにそうだが、マルチコアに最適化されてないソフトのが多いからシングルでクロック上げたほうが恩恵は大きい。
>>563 低消費電力、低コストがAtomの存在意義だからな。
俺は消費電力がボロ負けだろうと性能がボロ勝ちならそれでいい。
というかdv2の魅力は安い12型なのに GPUのパワーでいろんなゲームが出来る!なんだから ゲームで重要なシングルスレッド性能が重視されて当然。 Atomの遅いコアがいくら並んでても意味が無いし、 マルチコアで体感に大きく影響するほどのゲームなんか dv2やION程度のGPUじゃどのみちまるでパワー不足だし。 Atom330がどうこうとか必死に持ち上げてるヤツは 本当にdv2のユーザーなのかよ
だれがAtom330を持ち上げてるんだよw
むしろ総叩きにあっているな。
>>565 電力について褒めてる奴はいるけど
電力・発熱じゃamdオワタ状態なんだからそれは別に問題ないんじゃ
>>565 が総叩きにあっていると聞いて飛んできました
シングルコアでの処理
Atlon Neo (1.6GHz)>>>>>ATOM330 (1.6GHz)
マルチコア対応アプリ
ATOM330>>>Atlon Neo
くらいの差だろATOM330はシングルコアの処理はATOM230と全く同じ
>>545 のスコアでいうとATOM230なんてpen 4 2.5GHzよりも低いし
571 :
337 :2009/07/07(火) 09:33:49 ID:HJ5X1e2L
一生の不覚!! 予定より早く郵送されてきたけれど仕事中だったので受け取り出来なかった… 今晩、もしかしたらピックアップできるかもしれないけれど、今日明日は忙しいから報告はそっちの時間で木曜あたりになるかも とりあえず今週中はVistaで弄ってみて、週末に7 RCを入れるつもり。 具体的に知りたいベンチスコアとかある? もしあればやってみる。
572 :
337 :2009/07/07(火) 10:00:06 ID:HJ5X1e2L
あ、ちなみにCPUはTurion Neo X2にしたから
>>552 の通りのスペックが出るといいなぁ
お〜っと滝川
これでCPUデュアル化されて 7万円台なら圧勝だな
FFベンチはシングルと変わりようがないと思うがw
>>571 一応VISTAのエクスペリエンスの数字もお願いします
579 :
337 :2009/07/07(火) 15:59:46 ID:HJ5X1e2L
dv2z入手 爆熱爆風は変わらず、LEDも眩しい、本体自体はやっぱり変わらないね あとVista難しいわw とりあえず設定が全部終わったら今上がっているベンチ等は全部試してみるよ
580 :
337 :2009/07/07(火) 16:18:44 ID:HJ5X1e2L
WMEのリアルタイムエンコードでどれくらいの解像度までいける? 720pくらいまでいけるかな
>>580 メモリ4GBてのは米HPの公式サイトで出来るんだっけ?
まず日本では4GBにカスタマイズするのが無理かもしれんなあ・・・orz
ここで空気を読まずに質問 Windows7の新規インストールで各ドライバはちゃんと入るのでしょうか?
584 :
さこぶこ :2009/07/08(水) 00:20:51 ID:8SBauok6
みなさんのdv2はバッテリーどんだけもちますか?
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/08(水) 00:25:03 ID:V2GCH6Bo
5分前後。 三こすり半は卒業した。 バッテリーはビンビンだぜぃ。 こんな夜に・・・
586 :
337 :2009/07/08(水) 02:03:42 ID:jqdKFAXE
>>578 エクスペリエンスをやってみたよ
Windows Experience Index base score of 4.0
Processor: Calculations per second 4.6
Memory(RAM): Memory operations per second 5.0
Graphics: Desktop performance for Windows Aero 4.0
Gaming graphics: 3D business and gaming graphics performance 4.1
Primary hard disk: Disk data transfer rate 5.2
これでいいのかな?初Vistaだから要領がわからない。
ほかのスコアもやってみるけれど暫く待って。
英語版OSだからJaneが文字化けして使えないw
>>582 そそ、いろいろカスタマイズができるよ
>>573 滝川クリステル
▼スコア
【Mark】49702
【ALU】11802
【FPU】9910
【MEM】8067
【HDD】5968
【GDI】3966
【D2D】1630
【OGL】 8359
こんなもんでした
次はFF11をやってみる
FF11のスコアってどこをみればいいんだろう? 斜め下に出ていたやつは2500くらいだった DMC4も試してみたけれどFPSは10もいかなかった、残念 あと爆熱のせいなのか、底にあるVistaのキーが書かれているステッカーが剥がれかけているw
>>589 右下のでいいんだが、それだとdv2より低いね
なんでだろ?
dv2はハイで2900ちょいだったし
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/08(水) 23:25:20 ID:LuSa+fzF
どういうことなんだ? dv2zこそ最高の一台だと思っていたんだが・・・。 dv2でもイイってこと??
>>591 まぁFF11はデュアルに対応してないから、仕方ないのかもしれん
シングルのもの動かすならdv2の方がやや速いってことなんかなぁ
ただデュアル対応のもの動かすなら結構な差がつくと思われる
消費電力や価格のことも考えると、使い方次第ではdv2で十分ってことかもね
ゲーム性能と発熱だけを見るなら 同クロック・同キャッシュでデュアルコアなだけのdv2zには dv2より改善される要素なんか実質無いんだが。 FFやMHF程度の、dv2で快適なゲームじゃデュアルコア無意味だし デュアルコアが威力を発揮するようなゲームはそもそもdv2zでも力不足
DMC4は確かデュアルコア対応だったっけ?
だとしたら比較対象にちょうどいいので、
>>589 のはどの設定で起動したか
教えて欲しいかも
現状発熱を上げてまでデュアルコアにする利点が見あたらないなあ シングルコアでも音楽かけながらブラウジングとか余裕だし
dv2zのメリットって何? z買うならこういう人、みたいなのってある?
ウイルス対策ソフトを走らせてる人とか 再生支援の利かない動画の再生する人とか
誰かdv2でTowerOfAIONをやってみてくれ! オープンβ中だから無料だ。 まともに出来るとかは、あまり期待していない・・・
ウイルス対策ソフトも軽いの入れれば余裕だしなあ
OneCare入れてる。Vistaだし
601 :
337 :2009/07/09(木) 05:31:34 ID:aOa7jQCj
>>594 DMC4はCPUよりGPUがかなり重要だからラデ3000程度じゃ駄目駄目だね
設定自体は
解像度:1200*800
MSAA:NONE
FULLSCREEN:ON
DISPLAY FREQUENCY: 60Hz
TEXTURE REZ:HIGH
VSYNC:OFF
FRAME RATE:60FPS MAX
SHADOW QUALITY:HIGH
QUARITY:HIGH
あとFF11をやり直してみたらスコアが2800を越えていたわ、勘違いしていてごめん
ヴァナディール?ってやつの3番目のベンチで試したんだけれど、もしかして1でやった方がよかった?
>>601 FFベンチは最新がVer3なのでそれでOK
うーん、ものは試しにwindows7をクリーンインストールしてみたけど デバイスマネージャに一つだけ不明なデバイスが・・・ 公式のドライバ全部入れても改善しない 普通に使う分には全然問題なさそうだけど、何か気持ちが悪いな
それ、HDDのなんとかプロテクションだべ なぜかdv2のvista用ドライバリストに出てこないから、 2140かどこかのリストから拾っていれるといいよ 自分はそうしたべ
>>604 その話kwsk
なんとかプロテクションってのが見つからないorz
606 :
604 :2009/07/09(木) 23:21:14 ID:DkLd8v7b
>>606 おおお・・・見事に?が消滅した
ありがとう、これで何の気兼ねもなく7が使えるよヽ(゚∀゚)ノ
>>607 2133にRC入れたときも、3Dプロテクションが「?」だったな
AMDって時点でゴミじゃね?これw 近い価格帯でC2DのX200Sが買えるってのに わざわざ遅くて重いシングルコアの糞マシン買うとか ほんとアム厨の考えることは分からんわ
>>610 ちなみにメーカーがGatewayなんだが、PCの質とかメーカーとしての体質はどうなん?
よくないならHPの法を購入するんだが・・・。
スペック的には文句なく買いなんだが・・・・・不具合とか多発やサポート(パッチ作るのやdriver更新)遅いんじゃいらないからなぁ
サイズがでかいってことを除けば完全にdv2の上位互換だね ただ値段も+3万だし、デザインもシンプル過ぎて味気ないけど しかしオンボと切り替え出来るってのはいいなあ バッテリの持ちが8時間にもなるってことは発熱もあんまり無いのかな
C2D 2.4G+GM45の使ってるが、全然熱くならない。 なのでGatewayのも(オンボ時なら)熱くならないだろうね。
ゲートウェイのやつってジェット機のターボうんたらかんたらの構造で熱逃がしてるんでしょ? どんなもんでしょうね。 ただ今のIntelのモバイル向けの熱対策はAMDよりも上だからな・・・
>>611 中身はAcerだろ。
GatewayはAcerに買収されてAcer内の1ブランドになってるし。
サイズもでかくて価格差が3万だったら競合製品とはいえないね。 明らかにワンクラス上のカテゴリでしょう。 熱問題にしても筐体が大きくて、オンボに切替できるのならばそりゃ有利だろうし。 Yukonの中で一番異端なdv2がYukonの名機ってのも面白い。 また大手のhpがこういった面白い機種を出すのがなんとも。
欲を言えばデュアルにすると同時にグラフィックチップももう少し上のにしてもらいたいかも ギリ8万円切るくらいで dv2は内臓ドライブない分地味に外付けか標準でついてくるのが大きいな
これ以上、発熱を強化してどうすんだよ('A`) 発熱抑えて高性能!なんて新型チップはYukonには回らんだろうしな
ここは切羽詰まったNVIDIA最後の足掻きを見せてほしい 具体的にいえばION2にSU9400搭載10万以下キボン
>>620 CULVにION2のオンボGPUは期待したいね
とりあえずSPが倍になるのは確定らしい
M780GにSL9600載せて12インチがいいなぁ
でもなぁ、ノートはグラボもCPUはアップグレードとかほとんどできないもんなぁ 3万は高いか性能が優先かだよなぁ。>価格改定まちか
今ポチってきた! Dellのmini9だとキーボードが変態すぎて使えなかったからこいつを相棒にしようと思う mini9の処理方法は考えてない
工人写の7インチ持ってるんだが、全然使えないのよ。 DV2買ったら劇的に違いがわかるかな?
用途による。軽めの3Dゲームやりたいならdv2 逆に全然ゲームやらないならCPUがより強化されてるノートがいいよ 間違ってもAtomノートは買うなよ
>>617 hpのdv2がYukonの中でも異端とかではなく、たしかAMD(hpも含む?)が、Yukonプラットホームの市場調査的な意味合いの製品がdv2だったような…
だから、YukonのデュアルコアCPU版やCongo(M780G+デュアルコアCPU)とかも米hpから真っ先に製品が出るらしいからな(dv2のラインで出るかは別として…)
ドスパラのIONはグラ性能だけはdv2より高いけど 肝心のCPUはデュアル強調してるけど所詮ATOMだからな ゲームやるなら断然dv2のほうがいい
非AtomかつGPU持ちの持ち運び機欲しいけど現状どれも微妙だなぁ スペック的にdv2しかないけど流石に重すぎて気軽には携帯できない YukonでもCongoでもCULVでもいいからもっと手軽なの早く出ないかなぁ
ゲートウェイから13型で 良いの出してるじゃん・・
いやいや、俺もそう思ってたんだが、 1.7キロという数字だけを見たら確かに重いんだけどさ、 他のネットブックでも1.2キロ程度はあるわけで、 多機種+ペットボトル1個の差だぜ? 実際買ってみたらそんなに苦ではない。まぁ、俺は車移動だからな。 でも今ネットブックを毎日持ち歩いてて、重くて嫌で堪らない、と思ってる人 じゃなけりゃ、結構耐えられるかも。
1.5倍も重くなってるしな ちょっとの差ではない C2D 1.4Ghzとため張れて1.6kgなら納得するが
これをバッグとかリュックに入れて持ち運ぶのは結構きついものがあるね 俺は基本室内で使うために買ったからいいけど
大学に持っていってるぜ・・・
>>633 家に置くためだけなら15インチの方が性能よくてコスパいいからなあ
1.7kgなら十分持ち運び可能だけどな 大きさも13.3より一回り小さいし
15インチだと膝に乗せて使うのがつらい
さっきから悩みに悩んでコレにしようと思ってるんですが、 こいつのいいところ、悪いところ教えてくだしあ。m(__)m
>>637 いいところ:12.1型の中では高性能・グラフィックが強い
悪いところ:CPUがシングルコア・発熱が結構きつい
>>637 いいところ
大きさや値段の割にパワーがある
わるいところ
あついうるさい
古いゲームくらいなら動きそうだしいいな。 でも、USBドライブはいらないな・・・ もう30分悩んでみまする。
>>640 ドライブいらないならはずしとけばいいだけじゃね?
どうせ外付けだし
>>641 確かに。
でも、もうね、2個も3個も家に転がってるんだ。
HPもacerとか見習ってジェット機式のノートにしてくれればいいのにね
よーし、決めた! dv2ぽちってくる!!
>>642 オクかフリマで安く売れば DVDスーパーマルチだし買う人いるでしょ
>>630 なにこの超絶神スペック…と思ったけど1.8kgか
もう重さは妥協して買おうかな…
この系統で軽いのはVAIOしか無いよな
ソニーってだけで論外
VAIOもなかなか頑張ってると思うが、いかんせん値段がな…
>>646 けどドライブなしで10万前後ってどうなの
それだけすれば15インチでいいの買えるし
dv2はそこそこの安い値段でコスパがいいってのが売りだから
どうなんだろうな
構成削れば4330付いたままで一応7万円台に落とし込めるみたい 何にせよだんだん競合っぽいが出てきたのは価格競争的に歓迎したいな ところでdv2って自分でCPUやGPUのクロックとか電圧調節したら爆熱は抑えられるかな? あんま試した人いなさそうで踏みとどまってしまってる
クロックダウンはあんまり発熱低下とかには寄与しなかった気がする 自信はないけど
デュアル版の発売も価格も分かってないのに差額どうこうって意味ないでしょ 64bitオンリーだったらどうすんのよWin7無償アップグレードだって64bitだよ
dv2zにはかなり期待しているんだけどな。 旬を過ぎる前に出して欲しいもんだ。
15インチノートでdv2以上のグラ性能をもってて、10万以下のってどんなのがあった?
>>655 studio15とかはコスパだけならいいなdellだけど
>>655 マウスのが9万ちょいでC2Dで9600MGS
他にも探せばぼろぼろ出てくると思う
>>655 今、東芝のweb直販見たらFXW/G7HW(C2D P8600 9600M GT)8万offクーポン適用で\9,2800だった
>>657 15.4はちとデカイなー
据え置きにするにしても中途半端
>>658 デカイは重いわでこのスレ的に逆に中途半端のような。
バッテリーもあまりにも短すぎるしなぁ
なやむぜ
このスレ的には15型自体がナンセンスだろう
dv2zまだかなぁ。 dv2でゲームしている動画とか見てたけどそこそこ余裕だね。 Atom機では無理だった俺のしようとしているゲームは余裕で動きそうだ。 最近間が悪い事が多いから、dv2買った次の日にdv2z日本発売決定とかなりそうで 買えない。Atom機かわずにコレ買っとけば良かった。
CPUはdv2の方が断然いいけど グラは9400Mの方が上だぞ どっちの性能が必要かはゲームによるが
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/12(日) 22:08:57 ID:f25HHR44
>>660 15インチでこれより性能良くて10万以下あるか?っていうから上げただけのことだよ
>>661 何がやりたいか言ってみそ
ベンチとかあったら試しておくよ
>>664 恥ずかしながら、サミタです・・・ベンチは・・・ありません汗
>>665 サミタってサミータウンでいいのかな?
とりあえずatom+9300MGSのマシンも持ってるけど、ゲーム系に関しては
dv2の方が比べ物にならないくらい快適に動くのは確か
ベンチではそこまでの差に見えないけど、ゲームとかの場合ははっきり差がでる感じ
>>666 ですです。サミータウンです。
放置する時用のPCが欲しかった。ありがとう。
あんまりパワーいらないだろうと思いネットブックでいいやと思って買ったら劇重だった・。・
母艦がかなりの消費電力なんで放置するとき少し電気代のことかんがえちゃうんでw
>>667 そういう用途でかつ消費電力も考えるならz待つ必要ないよ
dv2の方がいいと思う
デュアルコアになったところで、対応するゲームやるか同時に色々なことしない限りは
差はでないし
>>668 Vistaは兎も角、今後の7に向けてだとOSの動作もDualのほうが速くないですかね?
そらそうだろうけど、今でさえ爆熱なのにデュアルコアになったら放置する気になれるかどうか。 待ってれば日本でもdv2z出るだろみたいな前提で語られてるけど、 そもそも日本で発売するかどうか自体が全くの未確定。 いつまで待ってても出てこない可能性も普通にあるわけで メイン機にするつもりでなくゲーム専用ならdv2でも十分だとおもう
>>670 爆熱なのは母艦も爆熱なんで排気さえ出来てればあまり気にしないんですが、
確かにdv2zが出るかどうかは分かりませんね。
夏モデルとしてdv2を採用しちゃってますしね。
まぁ7も付いてくる事を考えれば問題なしかな!IYHします〜☆
あと、使用はほとんど仕事用。エクセルメイン、フォトショを軽度な使い方。
仕事で使うのも不定期な事が多いので使ってないときはGame放置したりですかね。
なので家から持ち出して会社で使ったり持ち歩いて使用したりするので
このサイズでこの重さ、グラフィックがそこそこイケルのはこのモデルですね。
会社で使うときはすぐに電源あるので駆動時間は3時間もあればあまり関係ありません。
あとひとつだけ質問なんですが、SDメモリー刺したとき、出っ張っちゃいますか?m(__)m
これって外ス付けドライブだけど、やっぱりゲームやる時はドライブをつけっぱでやるんだよね?
そういうのはイメージ化して使うもんじゃね
インスコ時だけはドライブ必要だけど NoCDパッチとか 使えばおk
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/13(月) 20:43:02 ID:Z4OFNrAE
dv2zってディスプレイLEDなんですか?
>>337 もしまだスレにいるなら通常時、高負荷時、放置中のときのCPU温度を教えて頂きたい
677 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/14(火) 21:41:17 ID:bW30QLN7
俺が投下した奴か マイナーノートにマイナーネトゲの組み合わせだから参照数が少なくて悲しいw
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/14(火) 22:04:44 ID:bW30QLN7
FF14無料トライアル落としてやってみてくださいw
ちょっとタイムマシンがないと無理だな・・・
>>678 FF13と後、主が持ってる3Dゲーで動作が軽いのと重いのを教えてくてくれるとありがたい
>>681 RaceDriver:GRID体験版はかなり普通に動いてたとだけ
XNA開発用に持ち歩けるのを・・・って感じで買ったからゲーム自体はあまり入れてないんだ
FF13もFF14もPCじゃ何も出てないだろうがww
dv2zが出そうでdv2が買えない・・・・・
>>684 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
dv2を使っている人に聞きたいんだが初期設定のままだと電源いれてからOS立ち上がってスタートアップのプログラムを全部読み込むまでどのくらい時間が掛かる? dv2zだと1〜2掛かるんだわ
×dv2zだと1〜2掛かるんだわ ○dv2zだと1〜2分掛かるんだわ
SSDでもない限り ノートの場合は立ち上がりは遅い。 これは常識だぜ、
据え置きならスタンバイ常用で使うから問題ないのでは 持ち運ぶなら勝手に電池食って死ねるからシャットダウンするけど
1分か2分かで全然違うと思うんだがw ちなみに今日バッテリー駆動時に再起かけたら起動まで1分ちょうど位だった アダプタ接続時ならもうちょっとだけ早いと思われ
熱いノートには小型のPC用冷却シートを凍らして貼り付けてる 結構いいお
淀でデュアルコアのdv2が予約できるぞ
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 00:46:46 ID:Uzr0H1OK
どこ??
GPU付きは今回も直販だけだろうな 量販店モデルのデュアルコアは販売開始日7/23か 直販モデルも同じ日かな? 意外と早かったな
dv2から約3ヶ月か まぁ3ヶ月みっちり使ったし、メインがゲームだからデュアルである必要ないって 自分に言い聞かせようと思ったが、流石にメモリ4Gは羨ましすぐるorz
>>696 俺のメインノートがTurionTL-60+RadeonExpress1150が全く歯が立たないorz
これDirectX10.1対応?
だったら是非買いたい
プロセッサ メモリ グラフィックス ゲーム用グラフィックス プライマリハードディスク 一番低いサブスコア 4.3 4.6 5.9 4.5 5.4 4.3 ↑ ドスパラのIONノート dv2のデュアルコア ↓ 4.6 5.0 4.0 4.1 5.2 4.0 ドスパラのIONノートより結果低くないか・・? せいぜいCPUがなんとか勝ってるが グラフィックはGPU搭載なのにIONのGPUより劣ってるって・・・ありえないだろ
>>699 メモリ4Gは増設というか差し替えればすぐに実装できるじゃないか
dv2z クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 待ちに待ったぜ・・・
>>701 ラデの3xx0世代はゲホの9x00世代に劣るから仕方ない
4xx0世代ならゲホより大分優秀なんだがな…
まあCPUの利がある分どっちにしろIONより遥かにゲーム動くよ
もともとグラボ面ではIONに負けているとは分かっていたしな
直販デュアルコア版て、いくらになるんだろうな \79,800くらいかな?
>>702 こいつの4Gのメモリって高いんだよ
メモリだけで2万以上すんだぜ?
これメモリ1スロットか。64bit OSが普及するまでは4GB以上は高止まりだね。
dv2のほうが熱少ないなら 多少性能落ちても良いかもしれないが 爆熱状態ならIONノート行きそうだな・・・・。
htp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302133.html
CPUだけ交換してもらいてえ・・・ 修理に出したらデュアルになって戻ってこないだろうか
店頭モデルもGPU搭載なんか そうなると実質6万ちょいだしかなりお得な感じだな
直販と量販の違いはCPUとHDDと無線関連か。 どちらにしようか迷うな・・・。
直販に白色の選択肢が欲しかったなぁ…
待っててよかった
無償UPG付いてるし今回のは結構いいな と思ったが、グレアなのか・・
てかGatewayのはデカイってレスあるけど横が3cm違うだけかよ 逆に奥行きはこっちの方があるし
Turion Neo X2 L625(1.60GHz,L2 512KiBx2)はTL-52相当 Athlon Neo X2 L335(1.60GHz,L2 256KiBx2)はTK-52相当 栗も使えるし石自体はTyler(RevG)そのもの BGAでシステムボード直付だからCPUだけの交換はできないけどな
79800円は高すぎる せめて69800円か74800円にしてほしかった。
俺買うって決めたぞー!! 22日夜は0時前からパソコンの前に正座します。
>>721 ごめん
「現在、このカテゴリには商品がありません。」に変わってた・・・orz
724 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 12:48:26 ID:Vvf96DqQ
秋モデルキターーーーー!!!
まっててよかった公文式
とりあえずポチってきた。後は届くのを待つのみ。
キター
悩むな〜店頭\69,800の10%還元とかだったら即こっち買うけど 牛はオンボモードでも動画支援効くのが惹かれるわー
690GってUVD2無いんだっけ?
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 13:04:14 ID:Vvf96DqQ
US版はディスプレイがLEDでバッテリーも四時間半くらいもつはずだったのだが。。。
おいCongoはいつでるんだYO
デュアルになったことでどの程度発熱と消費電力増えるんかな? 元々マキシマムみたいな状態だったから大差ないような気もするがw
夏はキーボード触れなくなるので、PCも使えず経済的です
外付けドライブなしで+一万円か・・・結構値上がりしたねえ ゲーム性能はそこまで変わらないはずだからシングルコアモデルでも
途中送信しちまった ともかく現状でも特に不満がない俺にはデュアルは特に必要なかった、と思い込んでおこう でもどうせなら性能高い方が欲しかった(´Д⊂ヽ
よし、俺は店頭モデルにしよう。
CPUの差は512kのL2だけか あと250Gか320Gの違いか 確かに店頭モデルでもいいかもしれない 地味にドライブ付いてないのが微妙っちゃあ微妙だな
デュアルコアにGPUと頭はいいんだが、HDDが5400rpmだと作業によっちゃネックになりそうだ 換装前提で買うとしてもやはりちとお高いな
>>738 320GBで7200rpmとなると、大体8000円くらいか…。
4GBのメモリは20000ちょいくらいか?
確かに高いなぁ。
ドライブが付いてないなら店頭モデルでもいいかな。 ブルートゥースは後から付ければいいし。
この差で1万違うなら店頭モデルでもいいな HDDも320GBも使うことはなさそうだし ドライブは5千円台のUSBバスの買うしかないのか 付いてたらマジで神だったのにな
外付けDVDドライブの在庫が切れたのかね メモリといい、SSDといい、オプションで選択できたらいいのになぁ あえて固定にすることで多少は安くなってるのかな
公式のスペックを見ると、直販も出るのGPUはVRAMがメインメモリ共用のみにみえるんだけど・・・
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 18:04:43 ID:/bNxDVTI
間違った 直販モデルが、「メインメモリ 2GB 搭載時 : 最大 1278MB (512MBの専用メモリと最大766MBのシェアメモリ。)」 で、 店頭モデルが、「メインメモリと共有。メインメモリ容量と使用状況により変動。メインメモリ2GB搭載時 : 最大894MB」 ってなってる
VGAは一緒なんだから単なる夏モデルからのコピペミスだと思うが
RADEON HD 3410を積んでて共有ってことはないと思うが
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 19:53:46 ID:ytK55hs4
最近のAVってマニアックだから 国体選手インターハイ選手とか優秀学生ほど業者に狙われる。 大学側がしっかりしなきゃナ 業者排除できなかった学校側責任は大変重い。 学生に謝れよ
↑kwsk(w
>>710 見ると爆熱仕様は変わらずか、というか同じ筐体で変わるはずも無いがw
あと店頭モデルだとまた無線LANがケチられてるがそんなにコスト差があるのか?
店頭との違い CPUのL2が512KB多い HDD容量が320GBある(店頭は250GB) Bluetooth2.0が付いてる これで差額1万円 夏モデルと違いドライブは全く付いてこない これだったら店頭モデル買った方得っぽいな HDD容量さえににならなければ
1万くらいなら少しでもCPUいいほうが後悔無いかと思うが。 白を選びたいなら話は別だが。
個人的にBT必須なんだが、USBポートつぶされるうえに出っ張るのはいや &店頭モデルだと無線LANにnが無いのもよろしくないので直販かなぁ〜
二年使うとして一日三〇円ぐらいの差で毎日快適になるなら CPU良い方がいい気がするね
>>756 性能でいうとL2が512k違うだけで動作クロックも全く同じだから
体感差は全くないと思うけどね
店頭モデルが7万切れば普通に悩むな、これ。 コスパが牛の新型といい勝負だ。
外部GPUもだがそれに伴ってHDMI付いたのは大きいな このクラスでというかノートPCでデジタル出力ってまだまだすごく少ない
直販でポチってくる
結局秋モデルより夏モデルの方が良さげ?
>>758 俺も牛のとめちゃめちゃ悩むわ
あっち店頭9万で買えたらしいしそれだとこの直販上位と差が1万しかない
Athlonの方がTurionより爆熱という話はどうなったんだ
そりゃTurionのほうがいいに決まってるだろうな 754の頃はMobile Athlon64がTDP64wとかだったのに Turion64はTDP25wとかだったんだもん TurionはAMDのモバイルCPUで最上級のブランドなんだから 直販と店頭の価格差はほとんどCPUの価格差だろうよ
ただMV-40はTDP15wだからな それのデュアルならたいして電力消費せんと思うが
牛とか話出てるけど、ゲーウェイEC3800シリーズのことかな
3800か、dv2か・・・
ぽちった〜、 とおもったら二つ入れちまった〜、 HPは注文変更電話のみかよ・・・ ひとつキャンセルせんと
ベンチの結果待ちだな
あとゲートウェイはかつて日本市場に展開していた際、 マニアやヘビーユーザーからサポート等が高い評価を受けていたにもかかわらず 撤退の際にはサポートを外注に放り出して逃げ去った前科があるのもな… サポートなんて一年で十分だってなら気にならんかもしれんけど 「持ち運び可」なのがウリな市場だし延長保証とか考えると気になるな。
でもサポートを気にしたら海外メーカーには手が出ないよ エイサー、ASUS、DELL、Lenovo・・・サポートの評判が良かった試しがない。あ、ソニーもかw あとサポートと延長保証(無償修理)は別物じゃない?
さっさと買うべきか、CongoでHybridCrossFireが出来ることに賭けて待つべきか・・・ 悩むなー。
牛もいいけど持ち運びを考慮すると 12と13.3って、知り合いの借りて比較したら意外に違い大きかったんだよな・・
Lenovoのサポートは素晴らしかったよ DELLも法人向けのサポートは凄く良いよ。下らないことでも直ぐきてくれるし 個人向けのはがっかりだって噂だけど……俺は買ってない HPもサポート素晴らしいよ。HPも直販で延長修理と一緒に買うのがベストだと思う
gatewayのEC3800と悩んでるのは自分だけじゃなかったか・・・・
俺はdv2zだな。 サイズの面で。 EC3800もカッコよくいいけど、持ち運ぶ事を考えればdv2z 3800買っちゃうと結局もう一台欲しくなって使わなくなりそうだ。
仕事でHPのサポートの相手してるけど、とてもすばらしとは思えない対応だぞ。
そうかな……俺のパビリオンとかオムニブック壊れたときは直ぐ来てくれたよ 良い箱に入れて運んで行ってくれたし……
dv2はパームレスト広いから12型の割にデカく感じるんだよね まあこれに限った事じゃないが余幅が広いモバイル大杉 レッツを見習ってほしいわ
782 :
337 :2009/07/17(金) 05:18:19 ID:/uPosdOl
>>676 そういうのを調べるお勧めのソフトはある?
>>763 TurionはAthlonより熱量が低いらしいがどちらにせよ熱いぜ!!
底面が熱い熱い なんかもうボディ自体が廃熱処理が下手何じゃないかと思ってしまう
いつも下にケシゴム置いてごまかしているわw
なぜか火狐3.5を使うと処理が異常に遅くなる不思議
アドオンも3つしか入れていないのに不思議だ
そしてこれから7を入れてみる
NECなんかは20年前の製品の部品もかなり備蓄してあるとか聞くが>サポート
>>774 CongoでHybridCrossFireは無理かもな…
現状、普通のノートPCですらHybridCrossFireをしてないからな…
HybridCrossFireのレビューまでして、製品には搭載されなかったDELLのマシンもあるし、パソコン業界の政治的な圧力が有りそうだし…
個人的には、同じくHybridCrossFireが出来るようにしてほしいが、本体の厚み的に排気が追い付くか心配だし…
>>782 火狐は、今のブラウザの中でも珍しくマルチスレッド非対応じゃなかったっけ?
確か、シングルスレッドのソフトだからメモリの使用量的に他よりも少なくて済んでるんじゃなかったっけ…
CPUの性能的に仕方ないかもな!
>>775 でも数値上は驚くほど違いはないんだよな
幅 * 奥行 * 高さ
dv2 293 * 242 * 24〜33.5 約 1.7kg
牛 325 * 234 * 30.2〜34.3 約1.8kg
>>785 奥行き8ミリより横幅3センチと重さ100g違うのはやはり大きいと思う
持ち運び用途考えた時はdv2のほうがいいな
パフォーマンスはどっちが上なのかな
ただ10万弱はすると思う dv2は8万弱で店頭モデルは7万前後 どっちがいいかはその人次第
店頭モデルは7万前後じゃないw 69,800円のポイント13%@ヨドバシで、実質六万ちょいで買えるよ。 あ、秋モデルね
コストと携帯性重視ならdv2 性能と冷却性重視ならEC3800 かな今のとこ
携帯性を考慮するならバッテリ餅も計算に入れるべきだとおもいます
pc-watchの記事でちょっと気になったんだけど、グラフィックドライバ、レガシー打ち止めのcatalyst9.3より更に古いよね。 これってレガシールール通り、x1270(M690V)載ってるからHD3410載ってても最新catalystではサポートされないってことなの? 正直win7も出てない時点でドライバの供給とめられた部品使ってるマシンを今から新品で買うとかありえないんだけど。
どうやら牛はwin7アップグレードの送料を払うために クレジットカードがいるらしいな 持ってない俺としては それの為に作るのは面倒だからネックだ・・
向こうの冷却性がどれほどなのかが気になる
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/17(金) 12:37:32 ID:IpM915c8
秋モデル 欲しいな
>>793 690Gが打ち止め食らってようが最新カタで使えるしHD3410は普通に更新されるんじゃないの
つかDirectX10.1対応なんだから寧ろWin7には持ってこいじゃん
だから、HD3410載ってようがHD4890載ってようがチップセットがATIのレガシーなら最新catalyst使わせねーよってのがATIの公式アナウンスだっての。 最新のcatalystってすでに9.6だぜ? 9.3より古くてどこが最新だよ。
>>795 ひざの上に乗せて使用しても熱くならないのがウリのTimelineと同じ構造だから
dv2よりマシなのは確実、でも実機を展示してる店舗が少ないから確認するのは難しいな
その公式アナウンスってどこに書いてあった?教えてくりゃれ
801 :
337 :2009/07/17(金) 13:41:12 ID:lOFZlsyu
流れをぶった切って7RCのエクスペリエンス結果を貼ってみる
Windows Experience Index base score of 3.9
Processor: Calculations per second 4.2
Memory(RAM): Memory operations per second 5.0
Graphics: Desktop performance for Windows Aero 3.9
Gaming graphics: 3D business and gaming graphics performance 5.1
Primary hard disk: Disk data transfer rate 5.3
>>586 のVistaでの結果と見比べるとゲーム関連スコアの伸びっぷりが著しいね
あとさっきdv2用の下敷きのような底上げパーツを買ってきたらあまり熱が気にならなくなったわ
>>784 そんな罠があったのか!
タブの数を少なくするとキビキビ動くが、ちょっと増やすとモッサリッシュだったわw
包括対応じゃなくて最新版の使用自体制限されるのか こりゃ寝耳に水だわ
今DELLの13型(1280*800)も安いみたいだが俺的な構成でこうなった C2D P8600 2.4GHz メモリ4GB・HDD 250GB 7200回転 GeForce 9300M 256MB ブルーレイコンボドライブ Vista Business→XP Pro 送税込み 90,205円
よくわからんが、win7でグラボのドライバは入ってもCCCが起動できなかったのは
>>802 が原因ってこと?
>>802 それはマルチモニタ等で「古いGPUを同時に」使う場合の話
690GのGPU機能を使っていない場合は、新しいCatalystで無問題
>>804 XPS13?
あれって不具合かなり多いって聞くけどな
排熱口がモニターで塞がるらしいし
しかしDELLとhpって納期に関してはどっちがマシなんだろうね、 ググッっても正反対の意見が結構あるしw
dv2は一週間足らずで届いてあまりの素早さに驚いた まさか一緒に頼んだSSDより早く着くとは思わなかったわ
hpはオプションを付属するかどうかだけど DELLはオーダーメイドだからな
>>784 ChromeやIE8のようなマルチプロセスじゃないと言いたい?
マルチスレッドでなければタブブラウザなんて複雑過ぎて実装できないよ?
>>804 それなら買いたいんだがどうやってもその値段にならん・・・(´・ω・`)
7に変えても火狐3.5は重かった タブを6個以上開いたあたりから新しいのを開くたびに10秒くらい固まるなぁ Turion X2だと火狐の処理は下手なのかね
>>813 リソースモニタで見ながら実際に試してみると判るけど、Firefoxは沢山のスレッドを
起動しているけど、複数のタブでそれぞれ重いJavascriptやFlashの処理をやらせても
1CPU分をちょっと超える程度までしかCPU利用率が上がらない(2 coreなら55%位)。
スレッドを使っていても、クリティカルセクションが多いようで、あまりマルチコアを
活用できてないみたい。
dv2zを今日のAM2:00頃注文(クレジット払い)して さっき納期のメール来たよー 7/24だって
>>808 Vostroの方じゃね?
今1320が期間限定でえらく値引きやってるんで。
まあVostroなんで地味は地味だ。
7/16 12:50頃注文で納期は7/23だった。 早く来てほしい反面、連休は早く終わってもらいたくない…。 複雑だw
なんだなんだ、日本はえらく納期がはやいなー
ヨドバシまじで69800で13ポイントで9000以上つくな これで7万以内でdv2+dvdドライブ+その他が買える
826 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 01:10:24 ID:FZwUSSuL
再生支援が目的で購入予定なんだが、グラフィックがcopp非対応って なってるのよね。usb接続の地デジチューナーとかで、やはりハイビジョン 画質でみることはできないのかな?グラフィックドライバーを入れ替えたり したら何とかなるもの?
>>824 これはHDMIないんだよね。
HDMI外せないんで、牛か秋モデルdv2だよなぁ。
店頭モデル見に行って買おうかな。
widows7の無償うpって、量販店モデルでもしてくれるの?
>>813 ご指摘通り、マルチプロセスとマルチスレッドを勘違いしてました。
>817さんや>829さんのような事を言いたかったんです。
シングルプロセスアーキテクチャのWebブラウザなので、CPUの単体コアの性能が高くないと遅くなる可能性があると思うんです…
>>828 してくれると思う もし不安なら店に直接聞くといいかと
つうかXPでいい人なら単純なコスパはdellの奴の方がかなり高いな
Windows7はFamily Packの噂が本当ならば、 コストあまり気にしなくて済むかもしれないから、 噂の真偽確認待ちだなぁ。
なんと!?COPP非対応だとは盲点だった 外付けBDドライブつけても再生不可ってことじゃん
かなり気になってはいたが駆動時間3.5時間か・・・ まぁデュアルコアだしな・・・
アイドル時19w しばきW数はいくつなの?
836 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 14:06:39 ID:o9fZCQZV
なんでデュアルコアになったのにバッテリーの持ちが微妙に良くなってんの?
知識ないから分からないんだけど 記載してる「バッテリ稼働時間」ってのは標準バッテリーの事? それとも+1万ちょいで付いてくる6セルバッテリ?
>>819 Vostroの方は非光沢液晶選べるっぽいしxpありだしgeforceも選べるし良さそう
でもHDMIは欲しい
うーん……
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 16:45:53 ID:IXZ90a+o
>>837 標準も6セル。オプションでつけるかどうかの話
COPP非対応だとBD再生不可能なのか?HDCPだけあれば大丈夫かと思ってた 公式で「ブルーレイムービーなどを大画面テレビで鑑賞することができます」 って書いてあるけど、実際にBDドライブつなげてみた人っていないの?
843 :
842 :2009/07/18(土) 16:59:00 ID:Hr7a87Y8
標準で6セルなんだな。勘違いしてたすまん。
やはり我慢するか・・・ acerやgatewayのも気になるしな・・。 熱が問題だしさ・・、べつにバッテリーは気にしないよ。家で使う分には だけど熱が熱さえどうにかしてくれねーと
どれくらい熱くなるか知らないけど 安いノート用クーラーでどうにかならんの?
ゲームでもしない限りは暖かい止まりだけどな ゲームするときはそもそもキーボードに触らないし オンゲーとかなら諦めるか、USBキーボードでも使えばいい
HPは熱対策なんてほとんどしないからな・・ ゲームといってもリネージュ1だけどね
>>838 Vostroは実測データが全然ないから勝負しにくいな。
排熱とか使用感とか、そういうのがさっぱりわからん。
確かに廃熱はもうちょっと考えて欲しかったな こいつの右側に物は置けないw
左側だった。ここ塞いだままゲームやったら速攻で熱暴走しそう
熱がどうとか自作機なら兎も角、メーカー製PCなんだから無視しとけよ。 その熱で壊れたなら保証きくだろ。 そもそもGPUなんて90度位でも問題ないんだから。
PowerStripかRivaTunerでクロック弄れますか?それでファンが落ち着けば吉。
低発熱化ならCrystal CPUIDとかでCPUの電圧を下げた方が効果でかいと思う
だからグラボはダウンクロックしたところで発熱が低くなる訳じゃないんだってば
> 853 レスありがとさん、CPU電圧も下げるつもりだけど、dv2の場合それプラスGPUの発熱も検討したいのさ。 GPUクロック下げるだけでどこまで効果があるかは微妙だけどね。GPUの電圧が調節できればなぁ。
薄い筐体では発熱を下げる事は無理かと。 どうしても発熱を抑えたいという神経質な人は上に書いてる人いたけど 下敷き型のクーラー敷くしかないんじゃね?
秋モデルって、 外付けドライブ無しになってるね。
夏モデルに付いてるhp製ドライバのデザイン好きなのに オプションで付けれるのフロッピードライブだけだよな
>>856 神経質ならそのPCクーラーも持ち歩く必要があるから
携帯性としてはかなり微妙になるな。
ほぼ自宅用で使うんなら
もっと性能良くて安いデスクPC買った方が良いしな
春モデルが掃けたら外付けドライブと、ブルーレイオプションが付くと見た。 4Gモデル、64ビットOS版は来春あたり?
外付けドライブないと、なんか損した気分になってしまうな〜 勿論、んなもん必要無ねーよって人が多数なんだろうけど・・・
夏モデルおすすめ 一万円安くてドライブもつくよ!
だから散々言われてたじゃん YukonのAthlon Neoは今さら単体じゃ売れる見込みの無い在庫品で 格安セットで投げ売りされてるからdv2は激安なだけで Core2だのデュアルコアだのM780Gだの普通に売れる製品は 卸し元も投げ売り価格にする必要無いんだから値上がりするだろうって HPかAMDが慈善行為で格安提供してるとでも思ってたのかよお前ら
↑何と闘ってんの?
被害妄想が激しい人なんでしょ
今 段ボール組み立ててDV2と同じ大きさの箱つくってみたけど結構でかいね 11インチ以下でこれぐらいの性能のでないかなー
>>866 11インチ以下って画面小さすぎないか?
さすがにあの大きさで動画やゲームを見たいとは思わないんだが
出先で少しエクセル、家に帰ってサブゲーム機として使う予定。 なのでこの大きさでGOOD
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/19(日) 20:44:59 ID:cC6tZxxp
づあるコアが出てガッカリしてる夏モデルユーザーの皆さん 秋モデルが羨ましすぎたので4Gメモリ買おうと思ったんだけど、あまりに高くて断念。 変わりに中古XPを購入してXP化してみたのでレポします。 ドライバはこのスレの情報だけであまり知識無い俺でもデバイスドライバの?を全て消す だけだったらなんとかやれた。これで合ってるのかわからんけど。 結果、VISTAがいかに糞かよくわかった。このPCにはXPが最適だよ。 シングルコアで十分!シングルコアのみんなはぜひやってみることをマジでお勧めする。 普段の操作がサクサクになって何をするのも気分が良い。さらに、OSに余計に使われてるメモリが 空いたせいか、いつもやってるゲームまで街とフィールドの切り替えとかが早くなったよ。 CPUが1.6GHz、メモリが2Gもあるんだから考えてみたらXP動かすには十分すぎるスペックなんだよな。 うちの中古レッツノートなんてCPU1.2Gのメモリ768メガでも十分サクサク働いてくれてるしな。 これでしばらく戦えそうだよ。しかしVISTAって要らない子・・・
>>870 Vistaで普段の操作がガクガクってどんだけ常駐ソフト入ってたんだよw
そんなことは一言も書いてないが。 まぁお前みたいなのはVISTA使ってればいいよ。
>>870 が要らない子なのは確定的に明らか
せいぜいもっさりしたXPで満足しててくださいね
でもまぁdv2使ってて重いって感じたことないけどね その辺は使い方次第ではあるんだろうけど、少なくともvistaにスペックが 足りてないってことはない印象だなぁ
XP+RADEONでもっさりの境地へ!いまさらWin7じゃなくXPを選んじゃうような情弱のあなたも今すぐ飛び込もう!!
もっさりはIntelだけで十分だ。
おまいら仲良くしろよ。
>>870 がXPで快適ってなら、それでいいじゃないか。
まぁ今は明らかにPCは買い時じゃなくて谷間の時期だよな、 各社の夏モデルもあまり力入ってないし市場も7まで様子見感が強いし。
つうかデュアルになったのはいいけどコスパ自体は下がったな どうせ爆熱かわらないならGPUをもう一段階上のに上げてくれ
あまり重い作業をしない前提なら割り切ってデュアルの片コアをmsconfigで止めて 栗で電圧と周波数を制御すれば少なくともアイドル時は筐体の熱ぐっと下がるはず
>>880 シングルコア夏モデルの在庫処分が終わったらキャンペーン対象になると思うけど
GPUは今のチップセットとあの薄ボディの組み合わせだと3410が限界のような
>>880 ええいVGAを強化だ!強化汁!→
うおおこの強まった3D力!ゲームも余……あれ一寸CPU足りね無い!HDDももっと早くしてくれよ!→
HDD強化きたこれ!CPUもハイパワーに!ますます重いゲームも……あれ、3Dパワー少し足りなす→
ええいVGAを強化だ!強化汁!→……
今ぐらいでちょうどいいんじゃないか
これ以上発熱がヤバくなるとヤバいんじゃ
GPU一段階あげたらこの季節は熱暴走祭りが出来そうだw ボディが融解するw
秋モデル購入組よ、届く迄wktkだなぁおい!
さっきDirectでポチったぜ、今月中には届くのかな…
>>883 HDDをSSDにすればいい。熱も減るし。
>>884 同クラスの4330なら発熱もあんまり変わらんだろう。
この程度の熱で暴走なんてしません。 そもそも暴走する前にシャットダウンします。
デュアルコアを待ったかいがあった。 もう店舗での展示はしてるかなと思って 有楽町行って見たけどまだなのね。 キーボードは夏モデルと完全に同じなのかな?気になるところ。
本当に小型でゲーム重視ならdellの13.3インチのほうがいいかもな コア2P8600積んでて9300Mでメモリ4Gで8万円以下だし まあXP限定だけど
デカイな。 どうせデカイならデスクトップでいいな。
>>890 DELLのVistaからXPダウングレードって両OSのメディア付いてくるらしいけどな
さすがに2.2`は重いかと。
2kg13.3インチのマシン持ってるけど、結構でかいし重いよ 出張とかで持って行ってたけど、最近は出張もdv2持ってくようになったんで 完全に使い道がねぇ
どれくらいまでが持ち歩けるかなんて人によりけりだしな。 もっとも、モバイル経験の浅いまたは無い奴ほどゆるく見積もりたがるが。 割安な15型4kgとかのノートPCを「十分、持ち歩けますから」と言って買って 半年もしないうちに机から持ち出さなくなるのは貧乏人によくあるパターン 正直、dv2でも楽にモバイルできるとは言い難いサイズと重さなのに 13.3型で2.2kgとかとてもじゃないけどやってられんな。 実際に持ち出す時はACアダプタやらマウスやらも込みだってのに。
>>890 デルのは5日間限定だったから、もう値上がりだろ。
それに結構でかいぞ、あれ。
これだけは言いたい LEDランプの光強すぎじゃないか?
おう、強すぎだ ちょっと寝っ転がりながらPCやるときに手前のランプが目に刺さるw
つ Scotch Tape
>>895 カバンに入れて毎日持ち歩くなら1kg前後じゃなきゃ不便だけど
車で家と職場間を往復するなら2kg以上でも問題なし。あとオフィス内モバイルとか。
つかゲーム重視の人はビジネス用途じゃなくてホームモバイル中心なんじゃない?
結局12インチでATOM以外って言ったらこの機種しかない? 買おうかな?
車だったら3kg超の17型でOKだわ
>>895 徒歩で3kgのA4ノート+アダプタ+キーボード+トラックボールを数時間持ち運ぶ俺に言わせれば
dv2は羽のように軽いと言って良いレベル
A4ノートとブック型プリンタを鞄に入れてる営業とかいるからな
工事関係の仕事とかだとタフブックを持ち歩いてる率がかなり高いけど あれってスタンダードの13型でも4kg近くもあるしなw
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/21(火) 17:37:22 ID:KiGJo7Q4
うりは、hpのdv7をモバイルで使っていたが、話の種にとdv2夏モデルを買って常時持ち歩いてたら、 最初の頃はパソコンを忘れたかと思うほど鞄が軽いなw やっぱり17インチはモバイルには向かないわw
バッテリーがなぁ。それ以外はすごくいいんだが。
>>901 ASUSのU20がもうすぐ発売されるよ。
Timelineのほうが良いなw
Core2とドライブにかなり持って行かれてるなぁ これで10万とか高すぎる
13,3インチじゃでかいんですよねー。 夜車の中で使うのに、U20はキーが光るのは便利だなあ。 悩むなあ。 ドライブも無ければ無くてもいいんだけどなあ メモリ4Gとドライブとcore2で2万の差か・・・
ゲームしないのならU20の方が総合的にいい仕事するだろうね 発熱も音もこれほどじゃないだろうし ただ2万の差があるかと言われると・・・
>>914 液晶サイズだけじゃなく筐体サイズも見たら?
dv2 293×242
U20 298×230
ああすまん、13,3インチってU20のことじゃないのか
丸みのあるデザインがダメだな もっと無駄な幅無くして角張ったデザインにしないと
920 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 19:03:45 ID:4xvG82QS
U20はCPUがちょっと非力な感じがする。。。
つーか外部GPUじゃない時点でdv2の対抗になどならんだろ。 夏モデルの量販版の対抗ならわからんでもないが。
初日発注組みですが、こんなんきた コールセンターの終わる時間に来てる時点でなんともなぁ -------------------------------------------------------------- お客様各位 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 納品日の遅延について(お詫び) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度は弊社ノートPCをご注文いただき、誠にありがとうございます。 日本hp Directplusにて16日(木)〜21日(火)までに 正式受注をさせて頂いた以下の4モデルにおいて、 弊社の製造システムの登録ミスにより、ご注文を正しく出荷できない事が分かり ました。 該当モデルは下記の通りです。 HP Pavilion Notebook PC dv2秋モデル スタンダード・オフィスモデル HP Pavilion Notebook PC dv2秋モデル スタンダードモデル HP Pavilion Notebook PC dv6i秋モデル ベーシック・オフィスモデル HP Pavilion Notebook PC dv6i秋モデル ベーシックモデル つきましては、大変お手数をおかけし申し訳ありませんが、 個々のご注文につきまして、弊社営業担当からご注文のお取り直しについて 手続き等、ご連絡をさせて頂きます。
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 19:43:17 ID:4xvG82QS
いよいよ秋モデル明日発売です。
またイネハラか・・・ 前頼んだdv4も遅れたしどうなってんだよこの会社www
直販モデルと店頭モデルの性能差を数値で知りたかったんだけど、この分だと直販はしばらく先か
>>921 このスレ、定期的に安物のC2D+IntelオンボロVGAの製品を紹介しつつ
「dv2とどっちにしようか悩んでるんだけど〜」って奴が湧くけど
そう言う連中がホントにdv2を検討してんのか疑問だよなw
>>927 いままでのはどうか知らんが、少なくとも
>>914 は
12.1インチでAtom非搭載なのがdv2と数機しかないからそれと比較してるんだろ
よくスレを読め
熱くてうるさいって話、テンプレにすら入っているのに何で今更
今度のやつの店頭モデルはグラフィック弱くはないのか 明日秋葉ヨド行って売ってたら買ってしまいそうだ・・・
>>930 48℃なら充分低い。NVS135Mとか90℃でも当たり前で普通に売られてるし。
>>922 ウチにも来てたわー。今日届く予定だったのになぁ…。
届かないのなら、店頭モデルと悩んでた事もあるので、キャンセル出来るなら
店頭モデル買いに行きたい。
早く連絡よこせって感じだわw
糞バッカードから連絡きたよ。
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 11:54:13 ID:0Suj7IPp
こちらも連絡キタ 最短で27日らしいね。 それより短い人いる??
今量販店モデル買って来た。 今から環境構築。
連絡きた。納期の方は通常ならば29日だが前倒しで対応するとは 言っていたが具体的な日にちの提示はなかったな。 HP製品は初なんだが、初めからこんなんじゃ少し残念だな。
>>939 69,800の13%ポイント還元でした。
ヨドバシカメラにて。
ヨドバシはポイント9000以上つくから実質60000万円 かなりお得だと思う
すまん60000円ね・・・orz
とりあえずスレみて気になったところも聞いてきた。
>>745 dxdiagで夏モデルと秋モデルを比べてきた。
夏モデルは1914MBのメモリ認識だったが、秋モデルは2046MB
ビデオ最大メモリ容量も、夏モデルが894MBに対して、秋モデルは1278MB。
>>828 量販店モデルも7無償アップグレード対象らしく、手続きはHPのサイトからやるらしい。
稀な事なのか、良くある事なのか、どっちかはっきりして下さい。
まあソフトに3410のデータがなくて3470と判断したのか 本当に3470載ってるかのどっちかだろうが まあ3410から3470なら毛が生えたくらいは性能上がるから ラッキーくらいに思っておけばいい
>>947 おいやめろ馬鹿
この話題は早くも終了ですね
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 17:00:29 ID:SYfDELK8
ヨドバシに注文で、今朝届いた。常時点灯一つ発見で悲しい。
悩みに悩んで結局量販店モデル買ったよ
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 18:55:06 ID:6pErPgwn
秋モデル実際、熱とかどうですか?
i5 冬モデルまだ〜
>>952 アイドル時は気にならない程度かな。
CPUとGPUをぶん回すような作業はまだしてないから不明。
Windows Media Encoderで何かエンコしてるときの熱がちょっと知りたいな GPU使わずにCPUマックスでどうなるか
量販モデルのベンチってどのくらい? 直販のはたまにみるけど、どの程度差があるんだろ。
>>956 さっき量販店で確認してきた
CPU:4.5
グラ:4.0(どっちかわすれた)
買おうか迷ったけど、とりあえず明日判断します
>>955 すまん、俺はエンコードをやらんからどうしたらいいか分からん。
ほかの人頼む。
>>956 何のベンチを走らせればいいかな。
Linux入れた方いませんか?
いますん。
961 :
959 :2009/07/23(木) 21:34:09 ID:tOTky+f6
>>960 どの鳥ですか?
ラデのドライバは何れいれましたか?
GPUは変わってないからゲームベンチ走らせてもそんなに変わらないのかねえ とりあえずラスレムベンチあたりをお願いしたい
>>962 やってみた。
1280*800フルスクリーンで8.87。
夏モデル(直販)でも8.82だった やっぱゲームだとシングルでもデュアルでもかわんないのね
>>964 まぁほとんどのゲームがまだ非対応だろうしね
>>962 私もやってみました。
1280*800 8.85 さらに音切れあり
1024*768 12.04 (最低動作環境)
640*480 23.75
すべてフルスクリーンです。
温度は以上の三回のベンチマーク中にMax80度を記録しました。
ただし、どこにセンサーがついてるかは不明
CPUは70度前後で大幅に超えることはないようです。
max73度ただし片方のコアのみ
GPUは77度が最高でした。
また簡単な環境は量販店モデル、VISTAで室温28度でした。
個人的な感想は、このゲームはさすがに重いですが
軽いゲームであれば十分に通用するスペックで満足しました。
VISTAでも複数のアプリを立ち上げても処理が滞ることないのですんばらしい!
ただなんか液晶すごい見えにくい気がするのが気になります。
この価格帯だと気にしてはいけない部分かもしれませんが、個人的には気になりました。
vistaサクサクじゃないか... ネットブックに毛が生えた程度だと思ってたが、 剛毛が生えた程度w 充分メインでもいけそうな感じだよ♪
>>958 個人的にはCrystal mark2004が欲しいんだけど、
話聞いてると直販とあまり大差ないような気もするな。
どなたかスーバーπの100万桁もお願いします
流れが質問ばかりですいません。 HDMI出力はHDCP対応のCOPP未対応とのことだけど、 外付けブルーレイドライブつけてもHDMIでは出力できないのかな? あるいは何かしらの制限ついちゃう? ちなみにディスプレイ側はHDCP対応っす
>>971 原理はわからんけど余裕で出力出来るみたいだよ
未だにこのスレでやってみた報告がないから確証はないけど
>>970 量販店秋モデルで適当に測ったら104万桁で1分1秒した。
974 :
937 :2009/07/24(金) 00:13:12 ID:qW/0gfxc
言い忘れたけど、全てSP2当ててから走らせたベンチね。
>>968 Vistaでもサクサクだね。
贅沢をいえば、もう少しメモリが欲しいくらいだけど、普通にエアロも動くし、
デュアルコアの恩恵か、キビキビ動くような感覚。
Atom230のデスクトップを持っているが、同じVistaでも断然Athlon Neo X2のが早く感じる。
普段細かく比較したり、数値を気にしない奴なので、体感レベルで申し訳ない。
>>969 上から
51572
11852
9579
8509
8102
3838
1433
8439
でした。
>>970 104万桁かな。
58秒でした。
再生ソフト→COPP→GPU→HDCP→モニタ ということだと思うんだけど COPP未対応という表記が間違っているのかBDソフトは再生できるらしいな
>>974 乙。
直販のCrystal mark2004で総合53000〜54000程度のはずだから、やっぱり大差ないな。
これなら量販モデルも悪くないかな。
ID変わってるけど
>>971 です。
>>972 ,975
ありがとう。再生はできちゃいそうなんですね。
>>842 あたりでも同様の話が出ているけど、どうもスッキリしないですね。
「再生はできるっぽい、でもCOPP未対応だと何か弊害がありそうで怖い」
ってのが個人的心境ですw
COPPはグラフィックカード&ドライバが対応すべきもの(?)だから、
HDMI出力端子では対応してないよーってところなのかなぁ
FFベンチがHiで2600〜2800くらいの間なんだけど、こんなもの? 結構頑張ってる方だとは思うけどw
>>978 FFベンチってCPUに大きく依存するんだっけ?
それだけあれば十分だなぁ
やっぱり明日買うかなぁ、7200rpmのHDDと共に
FFベンチならP8600でインテルオンボーロなノートのがスコアが高いんじゃないの?
>>978 それはdv2夏モデルとほとんど変わらん。
デュアルコア関係ないしな。
量販店モデルって白しかないな。 黒がいい
∴ ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧ ∧ ∴∴ _/ dv2量販 / ( ゚Д゚) ∴∴∴ \/____/ ∪ ⊃自 〜| │ プシュー U U
キーボードもあるしそれは無理ゲーすぎるw まあ見た目に+1万払ってるつもりで直販モデル買ってもいいんじゃなかろか
正直黒が良かったけど、量販モデルの白黒もありだと思うよ? 全部真っ白にして欲しかった気もするけど、HP的には 画面の見やすさを優先したのかな...。
来月からアメリカにしばらく滞在するから今秋モデルを買うかdv2zを買うか悩んでいるんだが 違いがあるとすればOSの言語とキーボードの外観、あとはメモリが2Gか4G、外付けが付いてくるかこないかくらい?
>>973 やっぱりシングルあたりの性能はそんなもんか
ウチの最化石パソ celeron D(シダミル) 3.33GHzでも43秒で完走するのに
>>973 >>974 ありがとうございます。大変参考になりました。
もし時間がありましたらYouTubeのHD動画を再生している時のCPU使用率を教えてください。
よろしくお願いします。
スーバーπなんざもうどうでもいいだろ。
スーパーπでCPUの性能を分かった気になっちゃう男の人って・・・
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 10:21:01 ID:wqJPzr0M
>>986 ディスプレイがTFTじゃなくてLEDだったと思う。
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 11:14:31 ID:YEPuV0qr
スーパーπ・・・w
超巨乳
スーチーπ
タオパイπ
たしかにπなんてと思うけど1分切れないのか・・・
納期遅延でネタがないからって、お前らw
998 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/24(金) 14:17:32 ID:Xx8ZicJb
あんぎゃぁぁぁぁっぁ
さて、店頭モデル買ってくるか
量販店モデルでたくさんだ。 ポイント1万円ついて実質6万だよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。