1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 18:49:46 ID:mvFPcdxD
Q TZ用に外付けドライブは何が使えますか?リカバリできますか?
A 昔と違って今は特に機種を選ばない。おそらく使えない機種を探すほうが難しい。
内蔵用ドライブ+USB-IDE変換ケーブルでもリカバリできた報告あり。
それでも心配な人のため、いちおう前スレで動作報告があったもの
・パナ LF-P968C,KXL-CB45AN
・IO DVRP-UN8PL2
・Plextor PX-608CU
Q Vista安定しないんすけど
A パッチ出てマス。これ当てて様子見すべし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm Q Updateが上手くいかんです
A
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-tz90s.html Q DDR2-667MHzやDDR2-800MHzのSO-DIMMを挿しても、最大533MHzでしか動作しないだけで問題ないですよね?
A 問題なし
Q type Tに使われている液晶パネルって、韓国か台湾の液晶パネルメーカーじゃないの?
A 普通にTMDですがな
・TXシリーズ LTD111EXCZ [クリアブラック液晶](多層ARコート)
・TZシリーズ LTD111EWAX [クリアブラック液晶](ピュアカラー)(スリムLED)(ARコート)
・TTシリーズ LTD111EV8X [クリアソリッド液晶]
Q TZ71Bってメモリ2Gまでって書いてあるけど、実は4Gまで使えるって話ない?
A TZ71B 4GBメモリ実装、起動すらしませんでした。以上報告終わり。
Q MSスロットにはダミーカードが入ってるのに すぐ下のSDのスロットには入ってない。
あれはないのがデフォなんでしょうか?
A ダミーはメモステにしか用意されてないので心配無用だっす
Q プログラマーがTを使うわけねーだろカス
A ごめんなさい。
申し訳ない><
すまぬ。許してくれ
ごめんぬ。
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 18:51:40 ID:mvFPcdxD
4 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 18:52:27 ID:mvFPcdxD
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 18:54:01 ID:mvFPcdxD
TZは多層ARコートではなくて一層ARコートだという記述がありますが、
蛍光灯などの反射光は何色に見えますか?
緑色?青紫色?それとも白色のまま?
新作まだかよ
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 23:24:16 ID:mvFPcdxD
>>6 多層はTXでTZは単なるARコートっすね。
SONYのHPで調べながらコピペしたので間違っては無いはずだけど、指摘事項があれば書き込んでおいてください。
2008年秋冬モデルのTT90シリーズと、2009年春モデルのTT91シリーズは
同じ液晶パネル(同じパネルメーカーで、かつ同じ型番って意味です)が
使われているんでしょうか?
>>10 スペックには記載ないけど91の方が発色、応答性上だよ
12 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:23:50 ID:4DIBD2X5
>>11 それは初耳。OSが64bitになってメモリー搭載がいずれも4Gになっただけでしょ?
TTのタッチパッドがかなり反応悪いんだがこんなもん?
TXからの買い換えなんだが、TXではこんな事無かったなぁ。
特に、右や下のサイドをなぞったスクロールの反応が悪すぎ。
なぞっても全然スクロールしなくて、2〜3回なぞると思い出したようにスクロールしだす。
これって俺のだけ?
それとも最近のVAIOってこんな物なのかなぁ?
TXのタッチパッドがかなり反応悪いんだがこんなもん?
N505からの買い換えなんだが、N505ではこんな事無かったなぁ。
特に、右や下のサイドをなぞったスクロールの反応が悪すぎ。
なぞっても全然スクロールしなくて、2〜3回なぞると思い出したようにスクロールしだす。
これって俺のだけ?
それとも最近のVAIOってこんな物なのかなぁ?
---------------------------------------------------------------------------
とTXを買ったときに思いました。
TTってさらに悪いの!?
俺もTZの触ったときそう思った。
今でもHP 2133に比べてすごい感度悪い。
16 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 07:12:01 ID:AYRybHDF
>>9 同じです。これは仕様です。残念ながら・・・・
>>13-14 特にスクロール機能は使っていなかったが、これはないわ。
なんでこんなにウンコなんだろうね。
そういえばAlpsドライバの
バイオノート505風デザイン、
いつまで続けるんだろw
>>16 そうなんですか
不便ですねぇ・・・
ありがとうございます
GS45チップセット内蔵グラフィックでも、Vistaの半透明機能を
有効にしてもパフォーマンスが低下したりしませんか?
GM45チップセット内蔵グラフィックよりも、動作周波数が
低くなっているので不安です。
でも、どうしても半透明機能は譲れない。
最初の1ヶ月だけAeroとかVistaっぽい機能を使って
飽きたらクラシックにしようと思ってたのに
なんだかんだ愛着が出てきてしまい、結局そのままw
重たい作業をしてないせいもあるけど、Vistaは
世間で言われてるほど俺には酷いもんではなかったらしい。
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:37:37 ID:eb/PWEJC
>>19 マウス替えたら?
ロジのbluetoothマウス使ってるけどそんなのなったことないよ
ところで誰かVistaのSP2入れた?
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:38:58 ID:eb/PWEJC
ごめん、上のは取り消し。TZ固有の問題か。
24 :
122:2009/05/13(水) 13:38:24 ID:ZeOoqnzl
GM45チップセット内蔵グラフィックメモリって
どのくらいの容量があるの?
最近HDD(SSD)の書き込み・読み込みが遅いような気がして
CrystalDiscMark走らせてみたら
Seq 48.11 27.19
512k 54.08 17.31
4k 10.48 1.258
だったんだけど、何が問題なのかわからない…。
SSDが使い込むほどに遅くなるのは常識だろう。
しかし、またエスパー相手の質問が増えてきたね。 ほんと何が問題なのか解らんよw
欲しい構成にすると38万近くになる
どうしよ・・・
欲しくなって、オーダーメイドシムやってみようとしたら
ほとんどのストレージが、販売終了なんだけど、もしかして夏モデルとかすぐ出んの?
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:11:01 ID:0+teZs0R
俺の頭に問題があると気付いた。俺って賢いな、あれ?
SoundRealityが搭載されているtypeTTシリーズは、
内蔵ステレオスピーカーの音質も大幅アップされてるんですか?
とにかく TYPE TTはネットブックの3台分の値段だけど
普通のネットブックの3倍のバッテリー持ちだから、まあコスパ
としてはいいかな。
>>31 内蔵スピーカはモバイルPCとしては頑張ってるほうだけど、大幅なアップはしてない。
というか前モデルと大して変わってないように思う。音の有無の確認用と思ったほうがいい。
安物でもヘッドホンか外付けスピーカーを足したほうが幸せにになれるかと。
34 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:28:59 ID:UAhNyn6c
>>26 SSDでもデフラグすると違うみたいだよ。
あとは、システムで管理するファイルが多くなると遅くなるのは仕方ないっぽい・・・
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:35:29 ID:C43ljKR8
>>31 >>31 いかにSoundRealityといえど超小型スピーカーをどうこうできないよ。
ただし付属ノイズレスイヤホンや外部スピーカーの音はすごい。
SoundReality侮れないよ。
オーディオフィルタ機能を使いこなせれば(特にイコライザ)
この手の音とは異次元の音が可能。
SoundRealityは繊細・・というよりはソニーらしいパワフルな音が出るね。
明らかにチップセット内蔵音源とは次元が違うと感じる。
もうすぐ購入2年経過するTZ、今年は分割金利0%キャンペーンしてくれるかな〜
なかったら延命処置しないとね。
初期SSD32Gじゃ限界ぎりぎりなんで、VistaSP2あてられるんだろうか・・・
SSD64Gに換装するか・・・Win7βに逃げるか・・・やっぱWinXPへ戻るか・・・
>>37 だがPSPの方がよっぽど高音質だからな・・・
まぁPSPすらウォークマンに敵わないし
Tだけでなんでもこなせるようにして欲しいわ
政治的な理由なんて抜きにしろ!
40 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 14:35:41 ID:0+2K0FNB
安上がりな耳で羨ましい
>>38 俺、SSD32GB外してHDDにしたわwww
速度なんかより、最低限の容量ないと使いもんにならん。
>>40 さすがに今使ってるHD60GD9レベルは求めないから、ウォークマンくらいにはして欲しい
そうすれば10Proでも聴くに耐えるし
パソコンで音質云々てのがそもそもの間違い
44 :
31:2009/05/15(金) 19:30:07 ID:jZAeQXQ/
たくさんのレスありがとう。
SoundRealityの力を引き出すためには外付けスピーカーを
使った方がよさそうですね。
コードが這い回る状態は避けたいので、ブルートゥース+ワイヤレススピーカー(乾電池式)の
組み合わせで検討してみます。
これならコードがひとつもなくて、すっきりしそうですし。
TZでもPSPより音は良く感じるけど
SR積んでるTTがPSPより音質悪いってのは
にわかには信じがたいけどなぁ。
音の感じ方は人それぞれ。中にはPSPの方が高音質だと感じる者もいるだろう。
実際に視聴し自分で選択していかないとね。
パナのRP-SDV04GL1kというSDHCメモリーカードをかって
ReadyBoostを設定しようとしたのですが
このデバイスには、システムの高速化に私用される必要なパフォーマンス特性がありません。
と出てしまうのですが、SDカードだと設定できないのでしょうか?
10Proで聴けば分かると思うけど、TTの音質は解像度が低いし粗い
ダマになっててざらざらした感じ
正直聴くに耐えない
PSPはそういう意味だと非常にクリアで素直な音だよ
少し低音過多(これはソニー全般に言えるが)だけど
ただ響きは足りない
10PROなんて使ってるなよ。 あんなクソイヤホン。
ちなみにSE530とER-4Sも持ってるけどどれがいい?
家じゃもっぱらSPなのでまともなヘッドフォンはあーりません
あーいやだねえ。 イヤホンヘッドホンオタク。
別に自分で好きならそれだけにしとき。 だいたいそんなもん持ってるだけで
自慢できるようなもんじゃないぞ。
あんた何が言いたいのかさっぱり
俺はTTの音質をレビューしただけなのにいちゃもんつけてるのはそっちじゃ?
じゃあオーディオセットのスペック吊るせば納得してくれるの?w
キメェよ。
ノートPC板でイヤホンとかオーディオとか語るな、キモヲタが。
かっかっか
悔しいのう、悔しいのう
TTも値下げか・・・、RAID構成いらんから、SSD1台だけのが欲しい。
つーか、SSDしか残ってねぇw
売る気ないだろこれ
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:36:12 ID:HWOi8MPA
恥ずかしながら、デスクトップ上右クリック→グラフィックでビデオ設定が
いろいろできることをさきほど知りました・・・。店頭発売機ですが。
深夜に点灯を消してDVDを見るとき、照明を最低に落としても画面が明るすぎる
ので、仕様かと思っていましたが、内蔵グラフィックの設定がブライトになっていた
のでデフォルトに戻しました。
>>46 ネットブックにすっかり侵食されて、モバイルノートが
一台も展示されてない。
ほんの数年前まで、モバイルノートの品揃え豊富だった店ですら。
モバイルノートが欲しいと言ったら、100%ネットブック売り場を
案内される。
もうだめだ・・・
田舎モンは大変だな
XPによる画面解像度の縛りがとかれたら、ネットブックで事足りるようになるかもね。
Tの先行きは暗いと思うよ
>>58 売り場面積が小さいお店だと、
どうしても売れ筋優先になっちゃうんだろうねぇ。
いまのご時世じゃしょうがあんめい。
>>59 実際に現物を見てから買うってことが出来ないから
つらい。
>>60 ネットブックでも、既に1366×768が出てきてるから
解像度ではもう追いつかれてる。
でも、画質が違いすぎる。
ネットブックでNTSC比72%以上を謳っているものって
一台もなかったはず。
>>61 そういえば、昔は必ずあったtypeAも置いてなかった。
同じ18.4インチでも東芝のQosmioは置いてあったけど。
63 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 15:03:47 ID:BRjcPKlz
ネットブックでほどほどに満足できる人たち(とくに若者?)が増えているのは事実。
音源に例えるならば、音楽はCDやさらに高音質のCDでなければ満足できない
人もいれば、128kbps程度の圧縮音源(iTune)で満足できる人も今や圧倒的。
さらに、FM放送の録音で満足できる者もいる。
>>63 友人にtype Tを薦める時にデザインや液晶、音のことを言ったら
「だってあの値段じゃん。いいに決まってる」とリアクションされた。
ネットブックは安いんだからその辺は求められないっしょ、みたいな。
そこまで達観してるとソニー製を買おうなんて発想すら出てこないっぽい。
うまく言えないんだけど無理して高いお金を出していいモノを買うよりも
妥協して安い方を買う事の方がヤツの中では勝っていた。
俺なら間違いなく前者なんだけどw
おれはどっちも肯定派だけど、ネットブックは壊れやすいや。
設計に無理があるのか、すぐ回路がいかれる。
そんで、工人舎のSC(これはネットブック並みにやすいんだけど)とTを
併用してる。
価値観は人それぞれなんだから今更そんなことを論じても…
まあ正直T持ってる人の大半はネットブックで事足りそうだけどな
仕事で使ってる人少なそうだし、小学生がDS所持してる構図と大差無いよ
液晶の色の深みが何ちゃらとか下らない自己満足に浸ってるだけ
本当にTを使いこなしてるのは俺のような弁護士か会計士、出張の多い医者ぐらいのモンだろ エリート以外はネットブックで充分だよ諸君
弁護士か会計士こそネットブックで十分だろw
次モデルは解像度を上げて欲しい。
医者も学会含めて普通の出張程度ならNetBookで十分
Tの方が軽かったりするし性能差は体感できる程度には存在するからTを持ち出すことが多いけど
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 18:42:39 ID:jFS4Snu7
結局、社会情勢に見合わせて、今後Tの新機種価格が15万円程度から発売
されればいいですね。これで全員賛同かなw
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 18:46:54 ID:jFS4Snu7
言いそびれた。さきほどフェリカやら何やら使わないソフトを削除したら、
メモリー使用量が800MBまで下がってびっくり。相当常駐ソフトが多かった
ことに痛感。
>>73 だからギラツキは有るって、
前スレから散々言われてるじゃん。
でもtype Tより酷いのもそこにはあるし、type Tなら
テキスト作業の時だけ輝度控えめにする程度で良いんじゃね?
その為のノングレアだべ?
>>72 それはいままで常駐させたまま
重い、重いと感じながら使ってたってこと?
初期設定の基本のような・・・
俺もフェリカと青歯でも削るとするか。
ぼくがかんがえた次期TypeT(超絶最強俺様降臨厨房仕様)
液晶:11.1インチ 1920x1200
CPU:2GHzクラス Core2 Quad
メモリ:4GB DDR3
GPU:GeForce 9400M GT(256MB)
HDD:SSDx2 or SATA2 2.5インチHDD
光学ドライブ:BDドライブ
OS:XP Pro or Windows7(予定)
筐体:TTデザインベースフルフラットボディ
40万でも買います
>>76 それでも0.125ミリと、type Pよりドットピッチ大きいから恐れ入る。
VaioPが良すぎて、HP 2133 Mini-noteを全く
使わなくなりました。
今はTとPの2台を場合によって使い分けてます。
やっぱVaio良いわw
>>76 > 液晶:11.1インチ 1920x1200
整合性が・・・・・
>>79 VAIO TypePはあの画面サイズで1600x800だぞ
TypePで何するの?店頭で触ったけど使いづらい。
>>76 それでバッテリーはどれだけ持ちますか? 2時間くらい?
発熱はどのくらい? 熱くて触れないくらい?
ぼくはもばいるでつかいたいから、ばらんすのよいきしゅにしてね。
Pは変態解像度とバッテラの持ちの悪さがな(´・ω・`)
変態解像度はあのデザインから仕方ないとして、バッテラは大容量にしないと使い物にならない。
大容量バッテリーつければいいじゃん
大容量バッテリーとかありえないだろ
Pに限らずTでも
87 :
73:2009/05/17(日) 14:43:10 ID:v2rwPabA
>>74 ギラツキに関しては既出でしたか。
今回は見送ろうかな。
個人的には、ノングレアよりもARコートの方が
テキスト作業しやすい気がする。
乱視なのでツルピカ液晶の方が好き。
文字のピントがしゃきっとしてて読みやすい。
TYPE Tよりも見やすい液晶ってあるん?
また新しくTT71買おうかと思うんだけど、時期的に微妙だなぁ
>>87 目も耳と一緒で人それぞれ。
いくら地方でも1時間くらい電車に乗れば展示電気屋あるんじゃまいか?
VAIOって店頭モデルは買う気がおきないんだよなぁ
CPUは中途半端な奴になるし、ワンセグとかOfficeとかいらないもんがついてるから
ソニスタCTOで買おうにも今は買えないのが辛いとこだけど
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:08:58 ID:kRKzFRUv
↑禿同
ところで、HDDとSSD比べてHDDの利点って「安い」だけ?
スマソなんかスレチっぽいけど
96 :
91:2009/05/18(月) 19:25:53 ID:x99x2QOz
もちろんソニスタでも見積もってみたんだけど、
SSD、RAID高すぎるよ。
夏モデルでのフルモデルチェンジは無いんだろうから、
売る気がないとしか思えん。
VGN-TTシリーズのWebカメラにマクロ撮影モードはありますか?
>>94 同意。
ソニスタのワイド保証と同じ条件にできる
店頭モデル用の延長保証、なくなっちゃったしねぇ。
TZ90買って2年目、結構外での用途には重宝してるけど
HDD+光学の組み合わせのおかげでちょっとトロいです。
分解は一度やってみましたが、SSD載せ換えるとしたら1.8インチZIFは未だに
サムスン64GBが最上位ですか?
最近、過疎化が進みすぎだね。
夏モデルの話題でもないと盛り上がらん。
ここの住人はTに飽きてネットブックでも買ったかな?
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:50:08 ID:N6B2hPPA
ちょっと初心者丸出しな質問していいかな?
TT50Bのメモリの増設を考えてるんだけど(本体はまだ手元にないw)
DDR3 SDRAM、PC3-6400(800MHz)のメモリってのが
ヤフオクでも上海問屋でも見つからない・・・
このメモリに代替できるメモリってあるの?
例えばSODIMM DDR3 PC3-8500なら可能だよとか・・・
ほんと初心者丸出しですまないけど
教えて、エロい人
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 12:41:44 ID:N6B2hPPA
レスdクス
8500で調べてみたら
何か異様にメモリ高いんだねえ
キングとかサムソンとかだと3000円台なのに
IOとかバッキャロとかになるととたんに跳ね上がる・・・
高いほうが安心だってこともないんだろうけど
安物買いの銭失いってのもねえ〜
どこの買うか迷うところだ・・・
このLTD111Eって液晶はIPSなの?
Win7入れたんだが
分け合ってvistaに戻したいんだけど
リカバリディスク入れてもうまくいかない・・
リカバリセンターのインストールはwin7じゃ何度やってもインストールに失敗するし
リカバリディスクから起動しても、Cドライブのリカバリがでてこない
どうすればいいでしょう?
いいかげん新しいの出せよ
もうろくに買える構成ないじゃん
>>99 東芝のNX/78J辺りに買い替えたほうが幸せかも…
TZ90の1.8インチ部に入るSSDっていうと、容量や速度的には
MCCOE64GEMPP-01AかPF18Z64GSSDZIF位しか選択しないし
後者は状況によってはプチフリするし…
2.5インチベイが空いてたらまだ選択肢有るけど
>>106 何言ってるんだかよく判らないんだが・・・
普通にリカバリディスクから起動すれば良いんじゃないのか?
リカバリディスクから起動しても
「システムの復元」「VAIOハードウェア診断ツール」「VAIOデータレスキューツール」しかない
今別のvista持ってたからそれインストールして、リカバリディスク入れて「Cドライブのリカバリ」「お買い上げ時にリカバリ」をしたけど
どっちも選んだら再起動されて、そのままOSが起動して終わり・・
なんでだ?
リカバリディスクがうまくできてないのかな
>>110 やったことないからよくわからんが、
7でも手持ちのビスタでもいいから新規インストール開始して、
どのライブに入れるかのところでリカバリ領域以外をいったんフォーマットして
インストール中止、即終了、
そっからあらためてリカバリディスク使ったらどうよ?
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 01:05:45 ID:KfTnldqn
TT71の購入考えてるんですが、文字のサイズが小さ過ぎるんじゃないかと不安です。TypePでこりたので、慎重になってるんですが、実際に使ってる皆さんの意見が聞きたいです。
TZ93だが、Pに比べるとさすがに大きいなw
TTとTZって解像度同じだっけ?
しかし一般的なノートに比べると文字は小さめ。
俺はブラウザとかワードとかで拡大気味にして使ってる。
操作系の文字が小さいのは気にならないしな。
>>73 レノボ工作員の洗脳blogなんかを基準にしちゃダメだよ。
本人なら、わざわざ宣伝 乙www
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:07:19 ID:BaScnI6h
TZ・・・今更だけど、
タッチパッドの不具合・・・仕様
ネットがつながらない・・・仕様(感度が悪い)
その他不具合(多々多々)・・・初期化する、でいい?
すぐ=1時間後・・・これも仕様だったw
ubuntu linuxで快適になるらしい。って、使ってる人いる?
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 16:09:37 ID:K0YxJpzG
安置イラネ
この日本語の不自由さはたぶん40代以上のおっさんだな
いい大人は打ち込み不自由でも、『w』は使わないかと。
120 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 16:42:09 ID:BaScnI6h
>>117 マンセーではないが、安置でもない。
タッチパッド不具合、遅い、その他トラブルで、その上バッテリーが当たり・・・
あきらめて、たまにネットで使うぐらいになった。
が、このたびネットにつながらなくなった。
で、この際トラブルを解決したいと思って調べてみた。
高いお金を出してトラブルを買ったという傷も癒したいと思うが、傷口広げそう・・・
>>120 で、調べてみたら全部仕様だったっていう結論に達したんでしょ?
じゃあそれでいいじゃん。勝手にubuntuでも入れとけば。
>>120 無理して使わなくても、俺が貰ってあげるよw
少なくとも家のTZは問題なく動いてるし。
>>110 俺も別のノートに7RCx64入れて(リカバリ領域削除、リカバリディスクは作成済み)
Vistaに戻したことあるんだけど、
最初からリカバリディスク使うとエラーがでて、
BOOTMGR IS MISSINGになって途方にくれた。
で、同じバージョンのVistaのディスクを用意して、
それをクリーンインストールして、Vista状態にして、
再度リカバリディスク使って工場出荷時にしたら治ったよ。
>>113 TypePは221ppiもあるから、ドットとドットの間の黒い線(専門用語で
ブラックマトリックスと言うらしい)が
全く視認できないくらい高精細で素晴らしいと思ったが、
デフォルトだとさすがに文字は小さいので、拡大処理は必須。
typeTも、フルHDパネルが選べるようにならないかと期待している。
ブラックマトリックスの見えない液晶パネルは
紙のような質感で本当に美しい。
携帯はみんなそんなもんよ
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 22:36:45 ID:BaScnI6h
いや、君のTZは詰んでるから。
128 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 23:02:29 ID:r5iVkcYc
TZ71使ってるけど、タッチパッドの反応に不満を覚えたことはないなあ。
手の水分とか脂分とかが関係してるのかな?
水子力
たっちゅぱっどのスクロール機能の反応が許せない
>>116 うぶんつじゃないが*nixで使ってる。
別にタッチパッドに不満はないよ。
ネットはWLANの方だと思うけどIntelからBroadcomに載せ替えたので参考にもならないが
特に問題なし。
最初SP1が公式のパッチをあてても正常にかけられなかったけど、いろいろ入れ替えてるうちに
直った(その途中で初期化もしたけどね)。
その他って何?
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/22(金) 07:48:16 ID:Ah2btpPh
>>132 その他 HDDの安全な取り外しで電源落ちない。強制終了。外付けHDDのファイルを開くでPCのが開く(逆だったかも)。
TX使ってる人ってもういないの?
>>126 最初から全部仕様だって自分で結論出してるじゃん。
解決策なんかないってことだろ?バカじゃね?
価格でTT71が\274,800となってた。
変動しすぎ。
>>115 前スレでさんざんギラツキがあるって書いてた人達は
全員TTを持っていないアンチだということでよろしいですか?
>>137 少なくとも俺はそう思ってる。
TTが出てしばらくはその話題はなかった上に
この話が出だしたのが某PCの新モデルが出てから。
>>134 俺、普通に使ってるけど何か?
今年中に買い換えるけどね。
>134
使ってますよ。SSDに換装したい…。
TypeTは分解がめんどくさいからなー
>>137 TT91だが液晶に10cm位に近づいて見ると、微妙に色のざらつきを感じるよ。
かと言って通常使用においてギラツキで見辛いなんて事は全く無い。
それより、以前にも書いたが、10cm位に液晶に近づいた状態で、目線を動かさずTT
自体をゆっくり上下に2-3cm位動かすと、灰色等の中間輝度で塗りつぶした画像等で、斜めの
多数の斜線が見えるんで、これの方がかなり見辛く感じてしまう。
TT持っているやつは一回試してみてよ。
一回気になると、その後はかなり鬱陶しく感じるんでね。
こんな症状の液晶は初めて使ったよ。
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/23(土) 07:03:36 ID:I0WPdfuI
>>130 > 水子力
つまり
タッチパッドに触れてはタタリがあるのか!? のろいか!? こわっ
>>142 斜めの斜線って、1ドットにつきひとつの斜線が発生している状態ですか?
>>142 TT持ってないからよく分からんけど。
逆に、本体を動かさずに目線を上下に2-3cm動かした場合でも
発生するの?
もしそうなら液晶パネルに不具合が発生しているのかも。
本体を動かしたときだけ発生するのなら、内部パーツの
取り付けが甘くて、振動で表示が乱れている可能性が高い。
次期モデルはいつ出るのかな
いい加減サムソンSSD+大容量HDDで光学ドライブレスの高性能モデルを作って欲しいんだが
みんな光学ドライブ使ってる?
あんなのは家のデスクトップだけで十分だと思うんだけど
あってもこれぐらいの筐体容量と重量ならば、許せる。
100gや200g差ならば、250mlのコーラより軽いんだよ。 あたりまえだが・・
>>147 TZ90辺りからSSD+HDDの設定あったじゃん
俺は熱のほうが怖い
>>150 SONYからすると基盤再設計する手間とコストの方がもったいないんだってよ
光学ドライブはレスオプションとかじゃなくて
初めから付けない前提でもっと小型軽量にしてくれたら確かに嬉しいな。
PとTの中間がほしいというかね。
>>153 だよな
だいぶん前からアンケートで何回も要望出してんのに、完全にスルーされっぱなし(当然か)
全部入りはZでいいじゃないか
>>153 VAIOに限らず光学ドライブレスモデルのサブノートは売れてない
光学ドライブなしにするならネットブッククラスの価格帯にしないと需要がないってのが現実
要望出しても数字として結果が出てないんだから仕方が無い
ブルーレイ搭載ですよねー^^
ドライブいらないならPでいいんじゃないかと。
>>149 なにその衝撃耐久や消費電力メリットを無効化する間抜けな組み合わせはww
そんな間抜けな仕様買う人いないっしょ、馬鹿っしょww
(`・ω・´)よいっしょ♪ まっかしょ♪
161 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/23(土) 20:44:16 ID:1HFrlzlC
不具合の質問です。
TT91DS(vista business 64BIT)で、マウスがMicrosoftのMobile Memory Mouse
8000。
起動後1回だけマウスのサイドボタンで戻るまたは進むが効くのですが、
1回やると以降全く反応なし。
IntelliMouse opticalでも、ロジテックMX5500で試しても、同じ症状。
ちなみにUltimate32bitを入れてみたら、戻ろうも進むも自由自在。
64bitの不具合かと思いますが、どなたか同じ症状、または対策ご存じの方いますか?
やったこと。
●リカバリー・・・改善せず
●ドライバー・・・64bit対応すべて試すが、改善なし
●Alpsのポインティングデバイスドライバー削除するも、改善なし
困ってます・・・。
思い当たるところある方、情報お願いします。
TZ90の1.8インチHDDを交換したいのだけど、コネクタはLIFだっけ?
163 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/23(土) 23:01:24 ID:J/sfeu6L
>>159 ゴメン、その組み合わせだw
その上、無駄にHDDをWDの500GBに入れ替えてる。
海外でネット環境無いとこに長期出張するとき、色々詰め込めて便利なんすよね
>>162 TZの1.8インチHDDはZIFですよ。
>>145 >>146 動かしてるんで正確に認識しにくいが、1ドット単位よりはもっと荒い単位の斜線に
感じるね。
それと、目線を動かすだけでも感じられるんで、接触不良とかの問題では無いです。
嫁さんにも見てもらって、同じような斜線が見えるんで俺個人の問題では無いんだよな。
ただ、故障とかそんな感じではないんで、この液晶の特性だと思うんだが・・・。
TT持ってる人で本当に誰も斜線見えないんだろうか??
なんで液晶に10センチも寄って、
トラウマになるようなことするんですか?
>>165 通常使用時にも斜線が見えるが10cm位寄るともっとわかりやすいんでね。
>>166 だから、わざわざ
>>142をして、
トラウマになるようなことする必要ないでしょと言っている。
>>167 俺は通常の使用中に発見してしまったので仕方ないだろ。
好きであら探しをして喜んでいるわけでは無い。
お前はTTを持っているのか?
持っていないのならこの問題に口を挟むべきではないだろ?
TT持っていてこの症状を認識したくないならあえて実験しなくても良いしな。
ただ、俺みたいにいつかは気づく可能性もあるんで、こんな症状が以前に報告
有ったなくらいは知っておいても損は無いだろ。
それ以前に「トラウマ」と言う用語の使い方が微妙にずれているぞ、お前。
この程度でトラウマって、どんだけ弱い心の持ち主で何年ひきずるつもりだよw
ああ、この現象は動画での液晶の反応スピードを補うための
ブラック画面をフレーム間に挟む方式のせいだよ。
人間の目の残像現象と液晶が動くことによるブラック画面のスキャンの
波長が一致し、斜めのモアレが生じるわけ。
この技術は動画改善の液晶すべてに共通する技術だから、
もちろんTTに限らない。 まあ、あまり神経質になることはありませんよ。
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 08:34:14 ID:q0aawaCE
一万円くらいの工賃で、TZをSSD化してくれるところないかな
>>168 気にするような文を書いたら画面見るたびに
斜線を探そうとするようになって、嫌になるんもんだよ。
トラウマでいいと思うぜ。
ちなみに俺はTT71。
それを姪にやったので、二週間も夏モデル待ち。
今度はWAN付きが欲しいんだ。
復活してほしいんだけども・・・
>>170 TZはそんな工賃でやれないだろ…
シリンダーの内側ですら傷一つ付けてもうるさい奴ばっかりな気がするし
>>168 胸中お察し致します。
2-3cmの視線移動で見えてしまうなら、ちょっと体を動かすたびに
認識されてしまい、さぞつらいでしょう。
一度サポートに症状を伝えてみてはどうでしょうか?
それが仕様とは考えられないです。
>>169 黒挿入はTTには使われていないでしょう。
もし使われていれば、大々的に宣伝しているはずだし
そもそも黒挿入ONのままだとチラツキがひどすぎて
静止画なんて見ていられないです。
ところで、TTを購入したいが、ソニスタのカスタマイズパーツが
軒並み販売終了で買うに買えない状態は一体いつまで続くのだろうか・・・
夏モデルも出てくる気配が無いし。
俺もTT買おうと思ったんだけどな。
これは待ってりゃ進展があんのかね。
>>168 俺TZ91だけどその症状出るわ
斜めの斜線
何だろうねコレ、個体差?
いくら不況で在庫持ちたくないって行っても
オーナーメードでまともに構成選べるのが新型発表直後だけってなぁ
TZ分解なら慣れたから友達なら全然タダでやってもいいレベル。
ただし持ち帰らず目の前でやる。
シリンダーのとこはテレホンカードを細く切って2つ差し込み
その真ん中から小さいマイナスドライバーを突っ込んでこじると
傷が付かず楽だよ。
178 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 14:00:22 ID:H6BTzpH1
便乗質問ですが、TZの前側裏面の隠しネジのフタは
どう外すんですか?
ブラック画面挿入は あたりまえの技術だよ。
液晶の反応スピードとブラック挿入の意味をちゃんと時系列で理解すべき。
いまさら何年の前の話題を蒸し返してるんだろうね。
181 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 22:33:14 ID:BmkeCMz2
VGN-TT90 をBTOでメモリ3Gにした人に聞きたいんですけど
3GB (2GB+1GB)
本体裏側から交換出来る方(分解しないで良い側)に刺さってるのは1G?2G?
外してみれば良いじゃない
メモリに書いてあるよ
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 23:56:10 ID:BmkeCMz2
いやまだ持ってないんです、オクにメモリ3Gのが出ていて「換装したらデュアルになるな」と思ったんですが。
でも交換するにしてもロットもメーカーも違うことになるから厳しいか。
184 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/25(月) 07:30:11 ID:rDdzeh/u
VGN-TZ71B
重い、遅い、熱い、うるさいは我慢できる
スリープ時にグォーッとファンがうなるのも、熱が下がらないのも
フリーズも、強制終了もあきらめる
昨日一日費やして改善したが、新しいHDDのインストールというポップアップウインドウが消せなくなり、
インストールも失敗
繰り返すうちPV-M2TV321Uの問題と回答がきた
ワンセグ関連のようなので差し迫りはしないが、アップデートで起こるトラブルが嫌い
無線LAN切れて5〜6日ぐらい ケーブルにつながれたTZは悲しい
これもアップデートが関係しているということはないのかな?
同じユーザーでLANに問題がでたというひとはいませんか?
>>178 どうもこうも普通にはまってるだけだから頑張って取るしか。
この程度も自力で(自分で調べて)できないんじゃ
シリンダなんか永遠に取れないよ。
俺は気持ちがわかるぞ
デュを打とうとしたらディになって、シュと打ってシを消すんだよな。
185=188
必死だなwww
190 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/25(月) 11:54:19 ID:YZSBssPL
>>181 分解出来ない方には、大きいメモリが刺さっていると思いますよ。
その方が、メモリ増設時のリスクも減るしクレームも減ると思うのでね
>>188 「xyu」って打つと小さい「ゅ」って変換されるから覚えておいてねw
TZの電源ボタン側シリンダは外さなくても、隙間からSSD換装作業出来るよ。
勿論、外した方が遙かにやりやすいのは言うまでもないけど。
dhuaru な
俺は
>>185じゃないけど、『ぁ』が覚えられない。
194 :
170:2009/05/25(月) 21:42:20 ID:zYKoFShB
>>177 関東近辺ならお願いしたいです。
一万円でいかがですか?
多少の傷は気にしません。
おれは「lyu」って打つな。
xとかより打ちづらいキーをわざわざ使わないわ。
買えないと分かると無性に欲しくなるわけだが。
197 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/26(火) 11:27:31 ID:miOuVeJT
8ギガモデル出たね
199 :
177:2009/05/26(火) 14:44:41 ID:i128J+H0
>>194 そんなに貰うほどの作業じゃないし
とは言え一応リスクもあるから、知らない他人様の機械をやるのは
万が一を考えると気が引けるんだよなー…
ともかく捨てアドくれたら相談には乗るよ
TやZの店頭販売モデルがそのままなのは、単純にサイトの更新漏れなんだろうか?
まさか継続販売ってことは・・・
夏モデルなしってのはありえない・・・
Bカスカード付きモデルなんて誰が買うんだよwww
フルセグチューナー内蔵してもアンテナ繋ぐ必要あるんなら意味なくね?
それならおとなしくUSB外付けチューナー選ぶよな
ソニーも市場調査するんだろうに、
有線Wフルセグがどの購買層に求められてるのか解らんのかね。
まあ、カスタマイズ機だからどうでもいいけど。
昼にT9600、SSD、BD、WLAN、8G、をポチりました。
当分の間、遊ぶ金無しです。
>>202 外付けだとスペック的に満たない場合がある。
CPU、1.6GHzを選べるのだけはうらやましいな。
他はメモリもSSDもそんなにいらない。
っつうか、CPU換装サービスしてほしいかも…価格によるが…
208 :
194:2009/05/26(火) 21:18:09 ID:W/TlL8eJ
209 :
194:2009/05/26(火) 21:20:13 ID:W/TlL8eJ
TT92が来ましたね。
TT91からの変更点は・・・
カラバリ : コスミックブルー追加
プロセッサー : SU9400(1.6GHz)が追加
メインメモリー: 8GB追加
SSD : 512GB追加
フルセグ対応:地上デジタルのみ×2 (Blu-Ray/DVDドライブと排他)
こんなもんですかね?
Win7の無料アップデート権とかあると思ったが、そんなの微塵も無くて残念。
しばらくTX92Sで頑張れそうだなぁ。
Win7の予定がどうなるか判らないしね。
あーこんだけのスペックがあれば出先でPhotoshopCS4使って同人原稿出来るな
俺はTX90だけど、今回のTT92も見送りだな。
Win7が乗ると思われる、かつ、メジャーバージョンアップの可能性がある次回に期待!
次モデルは8月発表9月発売かな?
>>215 前からというか、今回搭載した地デジチューナーを
HDMI出力する時は、って話じゃないかな。
>>217 なるほど。地デジだけ制限されてBDとかはフルHDで出力出来るってわけかあ
ありがとう
うーん
アウトレットのTT91が出たら欲しいなあ
TZ90に載せるためにSamsungの1.8インチ64GB SSD買ってきちまったぜ…
MLCの128GBを待てなかった
128GBが一般市場に出たとしてもZIFじゃなくてSATAなんじゃない?
初物だとしても7搭載の方が圧倒的に良さそうだから、今春はスルーじゃね?全機種。
7RCの出来が思いの外いいんだから、
正式版出るまで、夏モデル買って入れたらいいじゃん。
買わないことには始まらない。
>>224 プリインスコの方が手間が掛からなくて良いよ?
使い始めもリカバリも。
今買い換えるのは情弱だろ
7のせいでPCが必要なのに買えません\(^o^)/
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 07:06:09 ID:B98F14qR
TT50Bで無線LAN接続してるんだけどしばらくすると「限られた接続」
となってワイアレス機能が有効にならなくなるみたいなんだけどそんな症状
出てる人いる??原因わかる人おすえてください。
>>227 APがウンコなんじゃないの?
まさかウンコレカとかじゃないよね?
>>227 TXでたまに同じ症状出るな
再起動しか手が無い
231 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 09:29:25 ID:KIRI8Abh
コスミックブルーかっこいい
>>226 お前はオレか\(^o^)/
今回のに7無料アップグレード権付いてるかなぁ、と期待してたんだが。
また3ヵ月期待しながら待たなきゃならん。
>>227 デバマネの無線LANプロパティで11nを無効にしてみるとか。
234 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 17:08:22 ID:8cEen/Vq
>>221 RunCoreもPhotofastも狙ってたのだけど、8mmだとTZに載らないの?
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 18:03:24 ID:pIwYtPpz
>>227 「限られた接続 無線LAN」でぐぐると不具合の対処とか色々出てくるよ
地デジチューナーってカーナビとかについてるみたいに
ワイヤレスでみられるわけ?
いらねえw
SP2入れた?
>>241 TZ91に入れてみた。何が変わったかよく分からないけど
元々そんな風に言われてたし、とりあえず入れただけって感じ。
エクスプローラが早くなったね。 後は分からん
>>242 まあ、安定化のパッチは定期的に入ってたしな
いきなり無印→SP1→SP2とあげていくならまだしも随時アップデートじゃ違いは実感できないだろ
インストール段階でネット接続してると勝手に最新版まで持っていくから再インストールでも最新だし
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 23:56:04 ID:iauk6oT7
これBDつけたら大体いくらくらいになりそう?
自分もTZ90にSP2入れてみたけどあんまり分からないね
元々軽量化したりNOD32入れてたりするから重さを感じてないってのもあるんだろうけど
>>218 地デジはもともと情報ソースがそんだけしかないからわざわざアップスケールするのは無駄だってことだろ
HDMIコネクタをつなぐようなAV機器は高い確率で自前でスケーラ持ってるし
フォルダの表示スタイルや大きさ、
開いた時の場所をド忘れするの、解消されてるかも。
対策方法は分かってたけど面倒で放置した。
でもSP2にしたらド忘れしなくなったっぽい。
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/29(金) 02:14:09 ID:yq0KmuU1
>>236 ありがとうございます。
早速試してみましたが、残念ながら統合してもダメでした。
ドライバが違うんでしょうか...
どなたかTT90シリーズ?のXP用リカバリディスクを販売してるところとかないですかね?
>>249 だめって言うのはセットアップのとこで
インストール先のドライブが出てこないってことだよね。
当方おなじTT90NSで問題なくいけたけど。
F6回避ツールで
>>234のサイトにあったRAID用ドライバを組み込めばいけると思うけど。
こちらはnlieteで作ったので、そちらを試してみては?
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/29(金) 14:23:49 ID:dpxzstMP
>>250 ありがとうございます。
はじめはnLiteで作ってたんですけど、失敗したので教えていただいたF6回避ツールでインストールを試みましたが、
HDDがなしになるので失敗ですよね。
DELLのインストールCDを利用してまして、SP2の物をSP3にアップデートして利用しようと思ってます。
これが失敗する原因でしょうか?
252 :
250:2009/05/29(金) 20:54:34 ID:gDiPuY5X
>>251 HDDがなしになったときに、
読み込むドライバの選択みたいなのが出なかった?
そのなかに
ICH8M-E/ICH9M-E SATA RAID Controller
があるはずなんだけど。
あと、F6回避ツールでドライバを組み込むときは
フォルダの参照で解凍したRAIDドライバのフォルダを選択して、
一覧に追加をしてるよね。
F6回避ツールを使うだけじゃRAIDドライバは組み込まれないので気をつけて。
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/29(金) 21:24:37 ID:rVGTlkzD
割れ厨なんて死語だとおもってた
254 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/29(金) 22:18:07 ID:cRSKVily
>DELLのインストールCDを利用してまして、SP2の物をSP3にアップデートして利用しようと思ってます。
>これが失敗する原因でしょうか?
7にしたらこっそりOSを32bit版に戻してくれんかねえ
少なくとも62bit環境で真価を発揮できないCoreMAの間はカンベンして欲しかったよ
Arrandaleに合わせて変えれば良かったじゃないか
62bitじゃどんなCPUもレジスタが半端で真価を発揮できそうに無いな
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/29(金) 22:38:13 ID:XcSY0sg5
TT90のCPUだと制限で
DLNAのAVCHDが再生できないのが微妙にストレス
ソニスタから注文確認書みたいなんが送られてきてた。
2台目なんだけど、7RCをクリーンインスコするか、SP2にするか迷う。
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/30(土) 01:33:21 ID:MDryVgaC
>>252 ありがとうございます。
F6回避ツールを使えばすでにドライバが組み込まれてると勘違いしてました。^^;
そういえば、選択画面はnLiteで作成したCDでも出てました。
ICH8M-E/ICH9M-E SATA RAID Controllerを選択すると、
次のラベルの付いたCD CD-ROMをドライブに挿入してください。
windows xp sp3 setup Disk #4
と出てきてENTERを押しても何も進まない...
>>256 先入観ってやつですね。
自分の場合はF6回避ツールを使えばドライバが自動的に組み込まれると思っていたこと。
>>256さんは
Dellのを使ってる=違法DL
自分が買ったやつに付いてきたので違法ではないですよね?
260 :
250:2009/05/30(土) 08:48:55 ID:v10vN5fG
<<259
windows xp sp3 setup Disk #4
が出たのはセットアップの時でしょ。
結局F6回避ツールでドライバを組み込んでもだめだったってこと?
DELLのディスクからF6回避ツールを使って
・SP3適用
・RAIDドライバ組み込み(追加するのを忘れずに)
をやってもだめだったなら、
ちょっと僕にはわかりません。
DELLのディスクに原因があるのかも。
そこさえクリアできたら、あとは参考にしたブログの方法でいけると思いますよ。
ただ、うちは結局元のVistaにリカバリ中。
TT90ならVISTAでも十分早いので、スピードの部分ではそう変わりないと思います。
あと、XPだと自動輝度調整は働きませんでした。
なんかほかにも不具合出るかもしれないし。
>>259 >自分が買ったやつに付いてきたので違法ではないですよね?
思いっきり契約違反だよ
>>260 パソコンに付いて来たXPとかはそのパソコン以外にインストールするのは駄目
このスレは民度が低いな
>>259 OEMライセンス(DSP版含む)とパッケージライセンスの区別をお勉強しましょう
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/30(土) 11:41:24 ID:OO1MCSV9
>>260 ありがとうございます。
XPでもあまり変わらないのであれば、現状で利用しても良さそうですね。
もう少し頑張ってみます。
>>262 >>263 違法なんですね...失礼しました。
通常のXPを今更ですが、買ってきます!指摘ありがとうございました。
別に違法じゃないような気もするんだけど、どうなんだろね
契約違反かもしれないが
店頭モデル、液晶ギラツキ比較
←ギラツキ小 ギラツキ大→
typeN=typeC<typeS<typeF<<<<typeP
この中にtypeTを入れるとしたら、どこら辺でしょうか?
>>259が独禁法違反だと訴えて勝てるなら問題ないかも?
>>267 独禁法違反で勝ててもそれは企業解体や販売停止を義務付けるだけで
ライセンス契約に何らかの改善をもたらすものではないぞ
XPクリーンインスコしてFNキーってちゃんと使えるの?
TypeZ買ったので2005年に買ったT92PS売ろうと思ってたけど
あったらあったで使えるな。SSDが手頃になったら換装してやりたい。
俺はキースだからどーでもいい
どうせファンレス無理なんだからグラフィック性能を上げてほしい
Zはデでかすぎる
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 08:59:13 ID:FIuAqDPr
>>270 俺のT90SもSSDに換装したらZとともにまだまだ現役です。
本体とともにACアダプタの小ささはZに変えられない
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 09:07:08 ID:ax3/Thbr
atomなんて糞CPUではどこまで行っても高機能モバイルPCに追いつけない
>>274 SSDに換装+バッテリー交換すればネットブックなんかより遥かに快適なんだよな。
ネットブック買うのは貧民か情弱
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 12:28:00 ID:5Ro6Ispp
いくらなんでも置いてるだけでバッテリー減りすぎです
普段バッテリー外しとけっていうの?このノート>TT
普段はAC繋いで思いやり充電だろ
TTは毎日かまってあげないと、すねてしまいます。
愛情が足りないのではないですか?
>>266 Part51あたりで、TTのギラツキはPと同じくらいという書き込みがあった気がするので
こんな感じ?
←ギラツキ小 ギラツキ大→
typeN=typeC<typeS<typeF<<<<typeP=typeT
まだギラツキとか言ってる香具師がいるのかよ
ギラツキもテンプレ入りです
284 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 21:23:35 ID:a1L/24OY
サングラスしてやれば?
今更TZのリコールに本体送り出したけど、これまで使ってて
不具合起こしてないなら基本的には大丈夫なんだろうなぁ…
帰ってきたらSSD増設しよう
しかし凄い発熱量だね。 省電力型とはいえC2Dは熱い
俺のTTに革のカバー付けたら余計に熱持った
夏は大変だ
>>269 アプリをきちっとインスコすれば
音量、輝度調整もできるよ
SSDを搭載しててFirefoxを利用している人いる?
ページ遷移ごとに2.5Mbytesの書き込みを行うから
SSD環境下ではFxは使わない方がいいって聞いたんだけど実際どう?
291 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/02(火) 20:49:17 ID:GpkRWKbG
DMIを書き換えた方っていますか?
いたら使ったソフトを教えてもらえませんか?
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/02(火) 23:59:42 ID:LeqdoOF7
>>290 128GBのSSDで、MLC書き込み耐性1万回だと低めにみても、つまり100GBを1万回以上は書けるんだよ?
PC買い換えるまでに、どんだけサイトみるつもりだよ。。
回数は、そんなに単純な話じゃなかったような・・・
1バイトのデータを上書きするだけで、128kバイト分セルを消去→2kバイト分のセルを更新
という訳の分からん処理をしている。
真っ新のSSDは128kの消去プロセスが不要だが、使い込むと消去プロセスが必要になる。
SSDが徐々に遅くなる原因はこれ。
>>292 PCは貧弱なメモリだと一部データをスワップしてるし
そうでなくてもアプリ毎にデータをキャッシュしてる
キャッシュ目的以外にもセマフォ制御やプロセス間通信の代替品としてファイルをキャッシュする例もある
(OSの機能を使えばいいんだが制御が面倒なのでものぐさな作者だと意外に使われてる)
>>294 訳のわからんというか、サイズやコストとのトレードオフ
フラッシュROMは読み書き可能ながらROMと呼ばれるのはその構造がROMに近いから
一度限り書き込んで以後書き換え不可能なのがROMなんだけど、フラッシュはそれをリフレッシュできる
が、その機構をビット単位で作ると回路がでかくなりすぎる
だから、リフレッシュ領域をある程度広くすることでコストやサイズを削減しつつROMとRAMのいいとこ取りを狙った
というわけで賢いプログラマはHDDモデルを買う。
コンパイルなんかしたらSSDの寿命を一気に縮めてしまうからね
お前らスレよく読め。
>>290をよく読め。
元々は2.5MB単位の書き込みの話をしてるんだぞ。
いつのまに1byteやら128KBなんてみみっちい話になってるんだよ。
ということを踏まえてもう一度意見よろしく。
301 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/03(水) 13:14:02 ID:kV0nbTNd
すみません! タイプTはHDの換装って出来ますか? 40Gですぐにいっぱいに
なるので、増やしたいと思ってるのですが、教えてください
TZはWin7に対応してくれないだろうな…
なんせソニーだもんな
できます。
が、型番とか換装する上でわからないことくらい
書いてないようでは、>301には難しいと思うよ。
>>302 手動インスコしてる限り全然不都合ないよ。
ワンセグも無線スイッチもFnキーも全部使える。
せいぜいVAIO Updateが使えないぐらい。
ただBIOSでVT対応きちんとやってくれないからxpモードが使えない。
そこだけなんとかしてほしい。
>>304 TPMも動いてる?
と言うか、指紋認証ソフトはインストール出来たん?
そういえばinfineonのTPMソフトだけ入れてないわ。
TPMはあれこれうるさいから使ってない。
使えないってことはないと思うけどなー。
指紋認証はUPEKから最新のソフトを拾ってきて入れたら使えてるよ。
ちゃんと電源投入時の指紋読み取りでOSログインまでスルーできてる。
あと試してないけど、指紋機能はWin7標準搭載の機能だけでもいけそうな雰囲気だった。
>>306 情報thx 7月?のリリースが待ち遠しい
G-MonsterのSSDに遂にZIFで128GBが出るようなので、
TZ73Bの載せ替えをいよいよやろうかと考えています!
309 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/04(木) 14:24:12 ID:y+lgu9Xr
UbuntuかMoblin使ったことある人います?
だれか実験していたような・・・
でも、typeTはUbuntu入れて使うようなPCじゃないよ。
全然書き込みないんだな、このスレ
ネタが尽きたのかPが出て離れだしたのか
今モバイル用に4年くらい前買ったT92PS使ってるけど
SSD換装するときはIDEの1.8インチのものでいいのかな
OK
313 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/04(木) 23:15:58 ID:cDXCFoYv
>>311 ZやPみたいに極端に尖ってればね。オールマイティー機種なんてこんなもん。
314 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/04(木) 23:40:55 ID:nBDoWJJS
それなりに使えて持ち運ぶのには便利な機種だと思うけどなぁ。
ワンセグいらんから、ワイヤレスWAN付きの機種に乗り換えたい。
意見が飛び交わないのは、みんなそれなりに納得しているからなんじゃないかなって思うんだけどねw
Pがでたからってのはある。
でもここはネットブックの大きさで、性能段違いの優越感に浸る少数が集うスレと考えれば過疎も致し方ない。
TZ90にUbuntu9.04入れてます
Win7とデュアルブートにしてますよ
ほとんどUbuntuでしか使ってないです
>>314 便利さや手軽さだけを求めると値段が高い
Tがジャストな人だけが買うから満足度の高いユーザーが結果的に
多いんだろうね
個人的にはもうちょい安ければ買い替えの踏ん切りをつけやすいんだが
Atomは実質的にブラウザとメーラーとテキストエディタくらいにしか実用性がなく、
NetBook群はAtomなくせにバッテリ持続時間が短くてモバイルに向かない。
最近ようやく上がってきたけど解像度も低い。
NetBook複数台買い替えた挙句、TZアウトレット買って漸く落ち着いた。俺にはベスト。
NetBookこそ用途をしっかり見極めないと安物買いの銭失いになるわ。
その点、Type Tは余り考えずに買っても大失敗はしない。
誤解を恐れず言えば最高級ネットブックなんだよな。
とても速いネットブックと言ってもいいけど
まあともかくネットブックには及びもつかない性能があるけど
とても高い。ネットブックが3つや4つ買える。
Ubuntu入れてもハイバネートできないから使えない。
電源管理はやっぱりWindowsが優れている。
>>320 TZ+Vistaは灰羽出来るけど、なぜか速くても1〜2分、場合によっては5分位かかる。
使い物にならん
自分とこの環境固有の問題かもしれない
って疑いは少しも持たないの?
持たない。
職場の3台も同じだし、VCLから「仕様だ」って言われてる。
ハイバネートって休止ってやつ?
うちのTZ91Sは休止からの復帰は2分ぐらいかなぁ。
俺のT92PSでさえ普通に起動して1分半くらいなのに・・・
ちゃんと軽量化してるのかと
復帰時間じゃなくて、休止を実行してから電源が切れるまでの時間
あー、そっちか。 失礼しました。
どんくらいだろう。 SSDのせいもあって
カバンに放り込んじゃって行く末を見守ったことないわ。
でも確かに即座にって感じはしないなぁ。
今度かるく測ってみよう。
こちらこそ言葉足らずで失礼した
ちなみにハイブリッドスリープ(だっけ?)は無効にしてる
VCLの話だと、「デバイスが沢山USBにぶら下がってるから遅い」みたいな事言ってたけど、良く分からん
1.8HDDにメモリ2Gなんだとしたら1〜2分ってのはまったくもって妥当だし
VCLだって仕様としか言わないだろうな。
2.5HDDやSSDなら、もしくはメモリが1Gしかなければ
2分ってことはないだろう。
>>328 > ハイブリッドスリープ(だっけ?)
だっけ? わかるw 似たような単語が多くて混乱するよね。
休止状態が有効ってことはハイブリッドスリープは
無効(排他)なので、そちらの状態は理解できているつもりでっす。
ちょいと試してみた。
休止まで90秒、復帰は40秒だった。
TZ91S
CPU 1.2GHz,MEM 2GB, SSD 64GB, HDD(2.5) 200GB,
ワンセグあり、TPMなし、FeliCaあり
……いつもは復帰、もっと遅いんだけどなぁ。 なんでこういう時だけw
Vistaじゃなくて申し訳ないが、Win7では休止58秒、復帰40秒だった。
TZ90S
MEM2G SSD(G-Monster1.8ZIF)64GB DVD・ワンセグ・指紋・Felica内蔵
1.8HDDからSSDへの換装と同時にWin7へ移行したんだけど
1.8HDD+Vistaの時は軽く倍ぐらいかかってたよ。
>>332 おぉ、興味深い。 Win 7かぁ。
ノートPC買い替えたらTZに入れてみよう。
情報さんくす。
>>331 初代T + xp でも30秒位だし(1GB/1.8 80GBHDD)
atomのNetBook + xp だと14秒 (2GB/2.5 320GB)
こんなんで灰羽に最短で1〜2分って状況にイラついてる訳ですよ
同僚のThinkPadはTZよりもっと速いので、vistaが原因だけとは思えないし
>>332 ちなみに灰羽書き出し中は、vistaと同じ真っ黒画面?
335 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/05(金) 14:12:31 ID:OZWgQiBB
真っ黒いやだよね
進んでるのか固まってるのか和漢ねえ
>>309 UbuntuじゃないけどDebianをメイン環境にして使ってる
今時のカーネルだとサスペンドもハイバネーションもできるよ
Linuxの一番の問題はプレゼンのときの解像度で、1366x768のままつなぐと
たいていうまくいかないから、事前に800x600に切り替えてる
あとMotion eyeは使えてるけどワンセグは使い方分からない
>>309 Moblin は起動した後、動作がガクガク。
初回起動時のVistaよりもヒドイ状況だった。
ググると同じ症状の人いるし、AtomN系にしか最適化されてないんじゃない?
MID向けだからZに最適化されてるのかと思ったけどかなりガッカリだったさ。
すまん。スレ間違えた。orz
デフォルトの状態でまともに動かないPCは
店頭に置くべきではない
今更だけとTZ90Sの1.8インチHDD+光学モデルに1.8インチSSDを入れた
バラしかたとかは某ブログとかで詳しかったんでそのままいけたけど、
HDDのケーブルがLIFだったんで普通のZIFより薄くてそのままだと接触しない
ちょっと悩んだけど、ケーブル裏にセロテープ貼って挿したら認識した
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/06(土) 18:58:20 ID:8lQwyN5W
TX92S使ってるんだけど、バッテリーがお亡くなりになった模様
中身交換か新品買うか悩むなぁ
買い替えたいけど微妙に時期が早いしなぁ。。。
保証のないバッテリーはただの爆薬です
>>341 俺はそのまま行けたけどなぁ。
ちなみに、どのSSDにしたの?
128GB早く出ないかなぁ。。。
無料で
348 :
341:2009/06/06(土) 21:47:03 ID:ylhDf1A1
>>346 サムスンのMCC0E64GEMPP-01A
ソケットの爪倒してもなんかちょっと緩かったんで薄いテープを裏に入れたけど
無しでもいけるかもしれない
128GBはどっち向きに厚くなるかが気になるね、ソケットの向きをころころ変えるメーカーもあるみたいだしあと、
128GB SLCは多分出ないままZIFが無くなる気がするな…
どなたかTTの梱包箱のサイズ(縦横高さ)を教えてください。
実測したら31x16.5x12
>>350 ありがとうございます。
単位は全てcmでしょうか?
cmだと、どう考えても本体が入らない寸法なのですが。
www
>>351 常識で考えろ、センチじゃなきゃなんだよw
_か?インチか?寸か?
>>353 それtypePなんですが・・・
>>354 そう思ったけど、センチだとどう考えてもTT本体が入らない
梱包サイズなので、何か特殊な単位でわざと分かりにくく書いてるのかと。
製造とかやってると310とかいう表現するけど
31ミリでどうやって箱に詰めるんだよ
TT90Sだが、33×26.5×11.5だったよ。
>351はPの箱じゃないか?
>355
すまん
素でスレ間違いしてたw
何ではこの大きさなんて気にしてるのか知らないけど
賃貸マンションとかのメールボックスには入らんよ
TT91でドコモのFOMAカード入れてます
ブラウザー上のWEBメールの添付ファイルをダウンロードしようとすると
確認中でフリーズ
再接続すると接続が切断されてしまいます
ポートを掴んだままで<エラー633>
で再起動
こんな症状出る方いらっしゃいますか?
バスター止めたりVCLはドコモに聞けと言うし
ドコモに聞いたら異常ないし
もうやだ
TZでofficeプリインストール使ってたんだけどバックアップメディアって付いて来てたっけ?
HDD載せ換えようと思うんだが、遠い記憶なんでどうだったか…
>>362 OSのイメージもないくらいだし普通にないだろ?
DVD-R買ってインストールメディア作れ
TTにはOfficeのROMが付属してるけどね。
>>309 >Ubuntu
ファイルサーバでなら、今使っているよ。
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/08(月) 01:18:15 ID:8Q7tHwRa
>>364 ROMってファミコンのカセットみたいなのが付いてるの?
>>367 ・・・
CDだって読み取り専用メディアはROMだろうに
>>368 CD-ROMって言葉はないことはないが
一般的にCDやHDDの類は光ディスク或いはディスクに分類される
ROM(リードオンリーメモリ)って言うのは普通は基板上のメモリ
SDやMSのプロテクトノッチを書込み禁止側に固定してしまえば…
CD-ROMをROMと略す香具師は初めて見た
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/08(月) 09:08:19 ID:9eXWdc1s
カセットなわけないだろ馬鹿
ファミコンのカセットと書き込む前に、
ROM?この馬鹿は何を言いのだろう・・ ああCD-ROMのことね
ぐらいは思考を巡らすべき
SSDにしてもう少し静かかと思ってたけどそうでもないね。
>>342 それは、冷陰極管が直接の原因じゃなくて、カラーフィルターの劣化が原因だよ
ファンの音でしょ、うるさいのは
Spy Sweeperとマカフィーってみなさんは両方起動させてる?
あんまりアプリとかをインストールすることがなければSpy Sweeperは切ってもいいんですかね?
まずはZとPで様子見ってところだな。
切り札は隠しておかないとね
TはTTになっていらない子になりつつあるからな…シリンダー部分のデザイン、Zと全く同じにすればまだマシだったのに。
TTなかなか良いけどね
最近TTの液晶画面にキーボードのキーの跡が写る。
閉じた時に当たる訳ではないので何らかの物質がキーから蒸発し画面のコーティングと
化学変化を起こしていると思われる。クッキリではなくぼんやりだがF1-12キーとアルファベットキーの
大きさの違いもハッキリわかる。キータッチの頻度の違うキーも一様に跡が付くので指から移った物質
では無い。SANWA SUPPLYの液晶画面用スプレーで画面を掃除するのでその化学物質も原因の一つかも知れない。
掃除をすれば消えるのだがまた数日すると現れる。バックライトが点灯すれば見えなくなるのだが。
スプレーが関係無いとすると在庫販売されたTTが購入時に症状が出るかも知れずリコールの対象になり得る。
皆さんのTTはどうですか?
>>384 おまえの手垢がリコール対象?
バカじゃねぇの?
揮発性の高い手垢ですね。 きちゃない
vaio tz92使用中です。
何回試してみてもエアロoffの方がアプリ全般やウインドウ切り替えの動作が早い気がするのですが、他の方はどうですか?
vista sp2 business U7700
>>384 シコった手で打つお前が悪いのでリコールの対象にはならん
相変わらずSONYのGKは元祖なだけあって凄いなw
TXやTZ初代のときの話をもう忘れたのか?w まあSONYだからどんな不具合も交換の対象にはしないのは事実だがw
だって俺の可愛いTTには画面に跡なんか付いてないから。
そんな極端な例を出されてリコールだと言われても賛同出来ないよ。
ポテトチップス食べた手でキー触るとかしてんだろ
手から何か出てるんだろ。
汁とかデムパとか。
写真とかねーからわかんないけど
ダイナブックとかレッツノートでもなる可能性あるだろ
なんにしても大事に扱ってないか、環境が悪いのかじゃないのか
394 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/09(火) 15:57:21 ID:3iryV8Sh
液晶表面の摺れで傷が付きにくい事になっているけど、傷つかない訳ではないのでそういう現象はノートPCの宿命だと思うけどなぁ。
見た目悪いけど、梱包されてた時に挟まっていた梱包材を挟んでおくのが良いと思う。
typeTも、店頭モデルはMade in Chinaなんですか?
真っ白なiBookが変色起こす不具合があったときに、
それを掲示板に書き込んだ奴が周りからさんざん、
汚い手で触るな、とか
手を洗えや、とか散々罵られてたことを思い出したw
要するに扱い方が悪いってことだな
ソニータイマーとか言ってる奴らも扱い方が下手なだけ
シリンダーの緑色が許せない
>>384 買って半年経ったTT70の液晶を見たけど、キーボードの影らしきものは見えない。
清掃用のグッズが怪しいね。
当分の間、液晶とキーボードの掃除は水拭きする程度にしてみてよ。
俺の経験上、家電は毎日使わないとか、
何カ月も放置とかしてる機器は故障率がものすごく上がる。
価格の掲示板みたいにVAIOは3年もたないイメージの人もいるけど
俺みたいに8年前のFX55JBや4年前のT92PSが今も現役だったり
3年以上使えている人は結構いるはず。
まぁ3年も立てば買いかえる人もいるけど。
でも数年使ってるとバッテリーの劣化だけは著しく感じる。
価格の掲示板見てたら液晶に傷が入ったレスを見たけど
最近のTはそういうことあるんかな
タオルはさんで使ってる人いるみたいだね
傷つきにくいとは思うけど傷つかないわけじゃないから
慎重に運用するのに越したことはないかもしれない
TX使ってるが、普通に使ってると傷は付かない。
純正キャリングケースに入れて更にバッグに入れて持ち運び始めたらディスプレイにキーボードの跡が付き始めた。
最初は拭くだけで綺麗になってたけど、結局傷になった。
今はキーボード上にメガネ拭きを挟んでる。
404 :
362:2009/06/10(水) 22:50:44 ID:TzHY6wj7
結局、1.8インチHDD入る箱買ってきてSSDを入れ、フリーのコピーツールでHDDの中身を吸い出した後に交換した。
箱は外したHDD入れて余生を送らせよう
>>403 ラッチレスでしかも薄っぺらい液晶だからなぁ
ゼロハリのアルミケースとかならともかく、
衝撃吸収系のインナーケースじゃ押す力が加わるのは変わらんから、対処しきれないよね
結構カッチリしてる会社のチンコX21ですら、キーボード跡だらけだし、
まぁ使い方しだいだわな
407 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 08:52:12 ID:cFjDiK4/
408 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 10:06:58 ID:fUzXKuVX
vaio tz92使用中です。
何回試してみてもエアロoffの方がアプリ全般やウインドウ切り替えの動作が早い気がするのですが、他の方はどうですか?
vista sp2 business U7700
TZ90使いなんだけど、
ちょくちょくいつのまにかCapsLockがONになるなぁと思ってたら
画面を閉じてちょどCapsのあたりを持つとONになるw
こりゃ布を挟まなければキーが画面に当たるわけだ。
たしかTZx2ぐらいからこのあたりにゴムが追加されてたよね。
>>408 何回か試したが、AeroオフよりAeroオンで透明化とクリアタイプと影と移動中内容表示を切った方が早い。
411 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 11:58:57 ID:4E6kicaF
>>409 そこら辺持つとヤバイよw
負荷のかかり過ぎると液晶が割れる場合があるから。
>>384 確か、表面に特殊コートがしてある液晶には使うなって書いてない?>液晶クリーナーの類って。
もし書いてなくても、スプレーとかウェットティッシュ系の液晶クリーナーは使わない方がいいよ。
液晶パネルを拭くなら専用のクリーニングクロスを使った方がいいよ。俺もそうしてる。
そうなの?
俺TZをウェットティッシュでばんばん拭いてるけど今のところなんも問題ないよ。
>>416 ごめん、説明が足りなかった。
液晶クリーニング用ウェットティッシュってのがあるんだが、それは使わないほうがいいって書きたかった。
普通のウェットティッシュはどうかな?アルコール系が入ってるのもあるし。
>>417 エロコムの液晶用ウェットティッシュをもう何年も使ってるけど何も問題ないよ?
機種はTX
気にし過ぎは禿げるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 禿げるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>419 SONY的には「コーティングが禿げるらしいから、アルコール成分が含まれているウェットティッシュは
やめてね」とは言っている。
俺はその辺を踏まえてノンアルコールの物を使っている。
ARコートだろ?カメラや望遠鏡用のクリーナ使えばいいだろうに…
気にしないとコーティングが禿げるよ
気にしすぎると頭が禿げるお!
価格コムでTT51が14万5千円くらいなんだが、
TT52発売くるのかね?
価格コムで3年経てば必ず壊れるみたいなこと言ってる
アンチがいるけど俺のT92PSもう4年目で現役。
低電圧PenMでもXP+ネットサーフィンくらいなら
快適にモバイルできる。
関係ないけど2002年冬に買ったFX55J-Bも親にあげて現役。
さすがに遅いが軽量化と無線化で壊れるまで戦える。
バッテリーはさすがに2分と持たず、使いものにならなくなってるが。
ファミレスのおしぼりで充分じゃないか説 in 俺
428 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/13(土) 09:33:16 ID:yw3jIrQl
>>427 ファミレスに行くお金がありません。
いつもおにぎりと100円以下の特売カップ麺ですが・・・。
牛丼屋にアルファロメオで乗りつけるような話だな
431 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/13(土) 18:23:21 ID:hX63RkV3
ノートpc板のvaioスレに書いてあったAC接続時にバッテリーを外して置くと起動が速くなるって本当か?
432 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/13(土) 18:32:51 ID:hX63RkV3
38 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/06/09(火) 18:13:42 ID:Q93T06ol
Vistaなんだけど、バッテリー外してACアダプターだけで動かすと明らかにパフォーマンスアップするのは仕様?
例えば、スリープ復帰、
バッテリー装着+ACアダプター 約10秒
ACアダプターのみ 約2秒
その他全体的にキビキビ動く気がするんだけど、俺だけ?
43です。
何回かやってみましたが、確かにはやい!
体感で、倍くらいはやい。
眠たいので、詳しくはまた明日にでも検証しようと思います。
46 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/06/11(木) 00:43:42 ID:bX7KY8O6
>>45 おおお、やっぱりか!
通常時の動きのキビキビ感は俺の気のせいかもしれんが、スリープ復帰は異常に速いよ
433 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/13(土) 20:30:38 ID:wxDmAm7t
AC接続時はバッテリーを外して使って下さいってヨ◯バシのおにいさんがいってた。
店頭のもバッテリー外されてた。
バッテリー無し、まぬけでブサイクな姿をさらしてた(売る気無いのかと思った)
毎日使えるような代物では無かったmy TZ71B・・・放置してる間に少しましになったが使えorz
>>142 遅レスですが。
Zの過去ログを漁ってたら、こんなレスがありました。
写真はさすがにもう消えてしまってますが。
多分きっと仕様なんでしょうね、TとZの液晶パネル固有の。
727 :[Fn]+[名無しさん]:2008/11/28(金) 03:39:49 ID:878443OM
縞模様のイメージ図がまぎらわしいので、実際に縞模様が見える画面写真を撮ったぞ。
等倍表示で見てくれ。縮小表示だと分からないから。
http://upp.dip.jp/01/img/13281.jpg 上:シャッター速度 1/21秒、若干縞模様が見える
下:シャッター速度 1/83秒、バッチリ縞模様が見える
実際はこの縞模様は秒速3cm位で左から右に流れてるから、
静止画を凝視してる時は見えない。
字を読んだり動画を見たりで、眼球を動かした瞬間に見えるんだ。画面全体に。
今まで数多くの液晶パネルを見てきたが、こんな酷いのは見た事が無い。
つーかよくこんなパネルを量産許可したもんだと思う。
ソニスタ直営店のデモ機を見たけど、1600x900でも出てたし
8bitカラー液晶を謳うTypeTでも出てた。
なのでTypeZがモデルチェンジして液晶パネルが変わったところで
この縞模様が改善させる望みは無いな。
Zは関係ないだろ、Tの液晶はTの液晶
自分が気に入ったの使えばいい。
ZやTの液晶気に入らないなら数式絶賛のお勧めTypeAでも買ってろ
TTの液晶は確かに眼が疲れる。けど色再現性は古いものよりマシ。
絶賛するのはおかしいが、これが落第というレベルじゃない。
所詮ソニーグレードだし、トータルの見栄えetcで買ったなら文句いうなや。
俺は悪と戦う
PSP-3000のしましまより全然マシなレベルだし気にするこたあねえんじゃねえかな。
なんか電源入れてもウンスンになった。
BIOSも出ないし画面真っ暗。HDD(SSD)の点滅もなく、ただDVDのシーク音と
ファンが回るだけという・・・
おうちの中でただ大人しくたまに使われてただけなのに、なぜ・・・
ちなみに購入したのが2008/6/18 故障に気付いたのが2009/6/12
あwぶwねwえw 初めて経験したわ、SONY TIMER。本当にあるとは。
愛が足りないんだろ
あまり使わないなら故障してないうちに
オークション出しとけばよかったのに
俺の初体験は20年近く前の14インチのトリニトロンモニタだったが
その後もSONY製品は買ってるのに当たらないな…
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 20:55:32 ID:3C1LegH+
>>440 それなりに毎日使っている方が故障しないと思うし、電化製品一般に言えることだと思うけどw
症状からすると、光学ドライブが死んだんじゃね?
彼は突然の愛機の故障により自分を見失っている。
今はそっとしておいてあげるのが、大人の対応って物だろう?
なんか偏った意見だなぁと思ったら故障スレじゃなかった。
すまんかった。
メモリ純正に戻したら直るかもよ〜
447 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/15(月) 13:07:33 ID:VuqrTDkv
>>440 日付見ると1年以内だから保証効いて良かったすね〜
1年過ぎると
電話サポート金とるんだな
VAIO使ってそろそろ8年くらいたつけど
最初の1年くらいしかサポート使用したことないな
基本的にノートPCってハードウェア的な故障じゃなきゃ
再インストールでどんな不具合も直ってしまうんだよね
自作やってたから感じることだと思うけど、
ノートPCの運用なんて楽なもんだ。
>>448 正確にはすべてのサポートで、だよ。
WEB経由での問い合わせすら有料。
456 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/17(水) 16:59:06 ID:59QOtX8z
age
>>455 店頭モデルを買ってきて、公式サイトの
後付け保証を導入するって手も使えなくなったよね。
どんどん改悪していると思う。
金掛けたくないんだろ
それだけ保証範囲内修理の依頼が多いということだろうなぁ
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/17(水) 21:09:14 ID:LLT/wFJr
最近TZ73Bが欲しくてたまらなくなった
どこにもない、何とかならないのだろうか?
ちょいと質問&相談です。
現在メビウスのMP70G(2004年製トランスメタefficeonTM8800/メモリ1GB)を使っていて
動画見るのがちょっと難あり状態です。
ネットブックだと、すぐに陳腐化してしまいそう、現状PCとのそこまで劇的な変化がなさそう、
内蔵ディスクドライブがいい、今より重い&大きいのは嫌という点から
一番希望に近いのはvaioTになるのですが
地デジWチューナーを選択した場合、ブルレイは選択できないと言うことで合ってますよね?
ブルレイを選択した場合、地デジWチューナーを自力搭載って可能ですか?
それとも地デジWチューナーを選択しておいて、ブルレイは外付けのほうがいいのでしょうか?
>>463 >地デジWチューナーを選択した場合、ブルレイは選択できないと言うことで合ってますよね?
合ってる。
>ブルレイを選択した場合、地デジWチューナーを自力搭載って可能ですか?
ここの住民で試した人まずいないから、
ヒトバシラーになって市販のをかっこよく組み込んでみてください。
>それとも地デジWチューナーを選択しておいて、ブルレイは外付けのほうがいいのでしょうか?
どうせアンテナ接続しなくちゃいけんし、BDは標準で、地デジが外付けでしょ。
465 :
463:2009/06/18(木) 02:22:48 ID:wO9CzGmf
>>464 素早い解答ありがとうございます。
もうちょい考えてみます…
持ち歩いて地デジを見る状況が考えられん
室内アンテナみたいなのを合わせて持ち歩くつもりなの?
くっくっく その通りだな
468 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/18(木) 11:01:30 ID:XywC/TS8
TZにワンセグチューナー付けたのは良いけど、ほとんど使ってないんだよねw
出来る事ならWWANに載せ替えられるなら載せ替えたい。
ワンセグはともかく、
W地デジ選択したひとは実際にいる?
どうせならドッキングステーションに地デジを
内蔵にしたほうが良かったような気がしなくもない。
そうなると、もはやモバイルではないね。
出先で地デジを見ないだけで、家で見るための地デジと考えればアリだと思う
家が相当狭いならそういう考え方をする人がいる可能性もないことはない、
けどこれってメインで使うために買うPCじゃないだろ…
BSも入らないし意味無いぜ…
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/18(木) 23:31:50 ID:6ud95ILA
ごめん、メインでTZ使ってるw
>>468 KeyHoleTVで十分なのに気づいてちょっとしょぼーん
違うんじゃない。
480 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/19(金) 21:24:48 ID:YM6kP6Fw
TTのワンセグは携帯電話より明らかに感度悪いが
フルセグは感度よかったりは…しないだろう
G-MONSTER V3のZIF 128GBって何時出るのかな・・・
ずっと待ってるんですが・・・
ダイポールアンテナついてるならともかく、
感度もへったくれもないじゃん。
484 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/20(土) 04:59:52 ID:7c9qmI83
上の方にも書いてる人いたがエアロoffの方が早い気がする。
TZ92 SSD Vista Ultimate U7700 グラフィックス評価2.2
似たようなスペックのは人どう?
>>484 TZ91 SSD Home U7600 グラフィックス評価2.0
俺にとっては、ほとんど差がないような印象ですた。
486 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/20(土) 06:17:25 ID:7c9qmI83
電源オプション-電源オプション-最小のプロセッサの数字を100%にする事に、
熱とバッテリーの持ち以外の弊害はありますか?
最大は全て100%にしてます。
487 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/20(土) 06:24:09 ID:7c9qmI83
>>485 ありがと。軽くするために色々設定を試してる所なので参考になりました。
デフォでも不満は無いんだけど趣味だね。
何か見つけたらこのスレにちゃんとフィードバックする。
ちなみにグラフィックス評価はvista SP2にしたらSP1時より少し上がりました。
SP2適応前は2.0だった気がする。正確に覚えて無くてすまぬ。
ただ評価が上がったのは確実
>>487 いえいえー。
あー。言われてみて場SP2にする前は
1.7だったような気がしなくもないなぁ。
489 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/20(土) 07:20:04 ID:eJoDUGF5
>>485 ヤフオクでワンセグチューナー不良とバッテリの爪割れという訳ありTZ50Bを手に入れて再インストールしてみたんだけど、何も設定変えないままで修正プログラムとSP2まで適用してから確認したところ評価は2.0でした。
Vistaのシステムが遅くなる理由として、ファイルの断片化というのも問題らしいのでデフラグが有効らしいんだけど、標準のデフラグは役立たずらしいのでPerfectDiskの評価版にてシステムファイル等の最適化してるとこ。
1.8インチHDD+光学のTZ90SをSSDにしただけで快適すぎでスコアが気にならなくなったw
現在ExpressCardのところに芋場が入ってるんだけど、ここにSSD挿す事にして
芋場は手持ちのPCカード型をアダプタ介してUSBに逃がすか思案中
なんかさ。TZ91NSをXPで使ってるんだけど
AC接続時とバッテリー接続時で無線LANかわらない?
具体的にいうと無線LANで母艦の映画見てたらこま落ちする。
AC接続ならこま落ちしない。
無線LANの設定箇所ってどれぐらいあるの?
とりあえずVAIO省電力設定で無線LAN ON
ハードウェアのプロパティもいじってみたけど・・・
こま落ちするねぇ・・・
誰か助けて・・・
>>491 パフォーマンス設定がACとバッテリーで違ってる?
解決策が思いつかないならなんも書かなきゃいいと思うんだけど
設定変えてないなら、電源設定でバッテリー時が節電設定になってるはず。
>492、495 さん
ありがとうございます。
>492 さん
パフォーマンス設定はACもバッテリーも一緒です。というか一緒にしてみてます。
>495 さん
電源設定も確認しましたが節電設定はOFFにしています。
ほかにもハードウェアプロパティで節電モードをOFFにしたりしてみましたがだめでした・・・
嫁のEEEPC901はコマ落ちなく見れるのに…
もうちょっとがんばってみます。
バッテリーが劣化していてCPUまたは無線LANに十分な電力が供給されていない・・とか。
そろそろTZはバッテリーの寿命が来るころじゃない?
母艦の動画が容量バカでかいとか
んでEeeは802.11nで繋いでてTZはgやaで繋いでるとかそういうことはない・・・よね
TZ90(2.5インチのみ)使用中ですが、これをC/P良く延命措置を行うとすれば、
どれが適当です?
TypePを買おうと思ったんですが、ちょっとお金が足りません。
とりあえず、ハード改造とともにOSをVISTA→Xpにしようと思います。
用途としては、家で使用中心だが、時には外に持ち出したい。
あまりバッテリの持ちは気にしないが、爆熱は避けたい。
1.HDD増強(320GB/5400rpm)
2.HDD増強(320GB/7200rpm)
3.ZIFのSSD(1.8インチ64GBMLC)+純正HDD
4.ZIFのSSD(1.8インチ64GBMLC)+HDD(320GB/5400rpm)
5.ZIFのSSD(1.8インチ64GBMLC)+HDD(320GB/7200rpm)
6.ZIFのSSD(1.8インチ64GBMLC)+SATAのSSD(128GBMLC)
SSDも使ってみたいと思う反面、性能的に?だし、金額的にも高い。
そしたら、HDDのままでいいかなと思ったりと。。
イロイロ試せればいいんでしょうが、難しそうなんで。
ご意見をよろしくおねがいします。
501 :
491:2009/06/23(火) 21:10:28 ID:/9ZcJzBp
みなさん色々なご助言有難うございます。
なんてことはない。
ルータのファームウェアあげたら問題なくなりました。
大変失礼致しました。
(ちなみにルータは牛のWZR2-G300Nです)
>497さん
最近中古ですがバッテリーを購入したばかりでした。
BPL11ですが普通に使っていて5時間ぐらい持ちますが
劣化してるほうですかね・・・
なにか確認できるソフトでもあるといいのですが・・・
>498さん
それも設定しておりました。
また詳細設定タブの項目も色々いじってみておりました。
>499さん
11nでつないでますけどTZは150Mbpsどまりなので
その辺が問題なのかもと思ってました。
(Eeeは300Mbpsまででるので)
ちなみに母艦の動画は1280x720 H264 AAC設定です。
H264用にCoreAVCも入れてGOM PLAYERでみてます。
とりあえず恥ずかしながら情けない解決でした・・・
皆様申し訳ない・・・
でもルータのファームウェアでACとバッテリーで無線LANの
挙動がおかしくなるなんて思いもよりませんでした。
>500 さん
SSDは一度使うとやめられなくなりますよ・・・
特に起動が早い。
ただMLCだとプチフリするものもあるのでそれなりの
対策は必要だと思いますが…
7.SATAのSSD(128GBMLC)に交換
容量が問題かな・・・
>>500 いまいち分からないんだけど
現状のどういった部分を、いくらぐらいまでで向上させたいの?
504 :
500:2009/06/23(火) 22:40:43 ID:0LwDJO+S
>502
レスありがとうございます。
SSDは気になるんですよ。
1.8インチのと2.5インチのを比べた場合、SATAの2.5インチの方が
断然いいとは思うんですよ。FlashPointですか?あれを使えば、
プチフリも少なくとか。
問題は、値段もそうなんですが、TZ90のマザー?で動くSSDが
限られるってことですかね。買ったはいいけど、動かないでは
問題です。
それと256GBを買えたらいんですけどね、、、、高いですよね。。
>503
具体的に何を動かしたいってわけではないんです。
できるだけ少ないお金でパフォーマンスを上げられたらなと
思ってまして。敢えて言うなら、動きがもっさりしてるのを少しでも
早くしたいかとは思ってます。(XPを入れ替えることでいくらかは
解消されるとは思うんですけど、この際何かやるかなと)
私の選択肢としてストレージ関連を挙げましたが、これ以外に
このPCの性能を上げることが可能なんですか?
CPUとか?
よろしくお願いいたします。
>>500 TZ90(2.5インチのみ)か…速そうだな。
俺のTX90は1.8インチHDDだから糞遅いぞ。
IDE1.8インチSSDは選択肢が狭くてな。
>>506 相性の問題さえなければいける。
問題はいつ発売になるかだ。
V3が待てなければV2を。
508 :
507:2009/06/23(火) 23:48:49 ID:H0Ywu3M9
>>506 おや?ダイレクトショップでは販売してるのか?…在庫切れorz
509 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/24(水) 06:50:36 ID:p+ygMRVj
>>500 1.8HDDを繋ぐケーブルとマウントがあるかどうかが問題だと思うので、一回開けてみると良いと思う。
1.8SSD+2.5HDDモデルと、1.8HDD+光学ドライブモデルは開けた事あるけど、2.5HDD単体のモデルの中は見た事無いんよね。
調べてみたけど、1.8SSDよりも2.5HDDの方がドライブのスコアは良かったよ。
510 :
500:2009/06/24(水) 09:20:56 ID:c9Z7q+67
確か、BLOGで2.5インチ単体のを1.8インチ+2.5インチSSDに載せ変えてました。ケーブルは絶縁されているだけで、剥がして使ってました。ということで、1.8インチ+2.5インチSSDを2.5インチ単体のモデルでも使えるかなと。
スコア的には、1.8インチSSDより2.5インチHDDの方がいいですかぁ…なるほど〜
2.5インチSSDは欲しいが、256GBを買うほどお金はかけたくはないし、
128GBではなんとなく少ない気もするし、悩みます。
ちなみに、
オススメのSSD、TZ90で動くこと前提で、何かありますか?
よろしくおねがいします
ノイズキャンセリングヘッドホンが逝ってしまったんだが
これってノイズキャンセリング機能搭載のウォークマンに付属してるやつと同等品なのかな。
>>510 確かに1.8inchドライブのケーブルは絶縁されてるだけだったけど、そのBlogでは固定は
どうやってた?
1.8inch SSD+2.5inch HDとはマウンタも違っててネジ穴がないんだよね。
513 :
500:2009/06/24(水) 12:50:39 ID:c9Z7q+67
>512
>もともとついていた金属アームを上からかぶせてネジ止めすると
>特に加工もせずともうまくSSDを固定できて、本体が動いても…
とは書いてます。
>>513 ありがとう。
昔ばらす時に別の記事を参考にさせてもらったところだった。
Gモンのv2でも入れることにするよ。
ついでに2.5もSSDにしようかなぁ・・・
>>514 もうすぐV3が出るってのに、
無茶しやがって。。。
1.8でSLCだと選択肢サムスンしかないねぇ
>>504 TZ90なら、CPUはU7600か7500だっけ?
このチップセットならU7700までなら載せ換え可能なんかな?
ていうか、ノートPCでできるんか?
518 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/25(木) 19:48:49 ID:oBhT9mRW
Xp化する時に面白そうなソフトあった。
MimevisっていうOSのバージョンを偽装するソフトで、モバイルTVをインストールする時いろいろ手間をかけずにさくっとインストールできたw
ソフトはシェアウエアだけど回数制限有りの試用有りっす。
>>517 でかいノートならともかくサブノートは直付けな気がするけど
この機種はばらしたことないけど、昔ばらしたW2は直付けだった
まずU7700を売ってる所を見つけてみろ
>>520 ヤフオクにはあるみたい
これが
>>519の言う直付けだと無理なわけだが
ヤフオクのはわざわざソケットにつけられるように加工してあるわけだが、
普通のベンダがわざわざその加工をしてソケット実装する必要は全くないよな。
コストも上がるし厚みも増えて良いことなんて全く無い訳で。
どうにもパフォーマンスで勝てそうにないからIONプラットフォームに浮気するかな…
>>522 世界中に大量出荷で長々と売る商品ならともかくノートPCは短期更新少量生産だからな
直付けよりもソケットつけた方が安くなる
サブノートが直付けなのはむしろ、金をかけて直付けにした方が薄くしやすかったり、基盤の余計な重量や面積を削減しやすかったり
若干だが強度面でも有利だったり
そういったメリットがコスト削減による価格ダウンよりも売れる要素になると判断されたから
>>524 ソケットつけるのも直付けするのも実装上は殆ど工数変わらない上に、
CPUに足植える作業する分コストは確実に上がるわけだが…
超低電圧版はIntelから買っても足生えてないんだよ。
ここまでレベルの高いカスタマイズは初めてな気がw
527 :
526:2009/06/25(木) 23:24:10 ID:uJ6w9GkO
ごばくorz
ソニーのwin7アップグレードプログラムしょっぱすぎ
つーか、完全にユーザナメてんな
もっとメモリたらふくつめるチップセットでtypeT出して欲しいな
Windows7入れるんならさ
530 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 21:47:17 ID:mVMfDzuu
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 22:53:24 ID:MUrlLneO
512GB SSD(256GB×2 RAID 0)モデルの選択が出来るようになったね。
こんだけの容量あると、0スピンドル化してもいいなぁ
出先でBD観れないのはつまらないからなぁ
>>528 Me→XP、XP→Vistaの時と似たような感じだけどなぁ
>>535 SONY「貴様(ASUS)がいる場所は既に4000年前に通過している!」
>>538 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・エ?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
>>539 ディスクドライブ見てみろ
どう見てもA4クラスのノートだ
本当にTZサイズならディスクドライブ出したら縦幅の8割くらいになってるはず
541 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 01:58:59 ID:/ke08I8G
アスースの見るといかにソニーのほうがデザイン優れているか分かるな
似てるけど、細かいところが甘い
TT90Sだけど、VISTAをSP2に上げた人不具合出てない?
公式ページにサポート情報がないんだけど。
エスパーさん お願いします
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 17:12:21 ID:xOq/xAXF
なんとなくTZのリカバリDVDをヤフオクで落札してみたんだが、リカバリ領域から作成するリカバリDVD内容と違うんだね。
TTのHDDモデルって地雷だな…
SSDに比べて遅すぎる。
TT92のSSDモデル使ってるが
ベンチだとZ92とほぼ同じくらい早い。
Read300over wright250over
ランダムもアホほど早い。
SSDが出来良すぎ。
91までとは別物。
ZてTypeZ92ね。
メモリ4GB+SSD256GBとメモリ8GB+SSD128GBが金額一緒なので悩んでる。
どっちの方が幸せになれるかな?
>>548 用途にもよるが個人的な主観で言うとSSDが多い方が断然利点が多い
ぶっちゃけ、メモリ4GBでも昨今のPCでは性能をもてあまし気味
まして8GBなんて大容量が必要な用途は限られるし、そうした用途に使う場合でも結局他の要素(グラフィック性能であったりCPUであったり)が
足を引っ張ってたいした性能は出せず
ストレージの容量は多ければ多いだけ使い道はあるしな
>>548 メモリ8GB+SSD256GBしかないだろ・・・
>>545 でもTTシリーズは5400回転のドライブだから4200回転ドライブ搭載機よりはまだマシなほうかも。
SSDにしてストレージを改善しても逆にCPUやグラフィックが足を引っ張る。
体感速度は大幅に改善されるからSSDの効果はあるけどね。
555 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/02(木) 15:53:36 ID:cVjwSk0S
>>552 いやいや今なら、メモリ8GB+SSD512GBだろ・・・
高速低容量SSD+大容量HDDが理想だ。
大容量SSDイラネ。
Tに動画詰め込むようなことしないから容量大きすぎてもねぇ
多少は持て余すかもしらんが容量は多いに越したことはない
>>546 これってどの容量のSSDRAIDでもこんぐらい速いの?
128gにしようと思っているんだが
畑は広いに越した事は無い
561 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 00:22:51 ID:rN5SSiNN
畑を鍬で耕すか、耕耘機で耕すかの違いがあります。
>>559 SSDのRAIDってだけでバカっ速、容量とかメーカーとかあんまり関係なく思えるよ
563 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 02:45:47 ID:+wBAuT89
大は小を兼ねる
TX90にWindows7入れてみたけど
Aeroってのが元々オフなせいか結構この当時のPCでも普通に使えまする
HDDが1.8だからOSの重さによる差よりもHDDの方がボトルネックになってて
体感が変わらないのかも
ボリュームキーがうまく動作しない以外は今のところ◎
全角英数が気持ち悪いって感覚は持ち合わせてないのかな
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 19:15:31 ID:hpruSWAF
まだ、発送すらされていないのに、SSD512GBが4万円も安くなるなんて何のいやがらせ?
568 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 20:27:16 ID:+wBAuT89
やたら安くなったな
在庫処分か?
アンケートのメール来てたろ
文句たらたらと書いて送ってやれ
今が買い時ですか?それとももう少し待ちでしょうか?
最近やたらキャンペーン張ってくるんで
まだ何かでてくるんじゃないかって気がして
二の足を踏んでます.
TZの左側のヒンジと天板の繋ぎ目(?)が壊れた…
MotionEyeの辺りをおさえて閉めるとパキッと言って、天板が外れそうになる;;
同じように壊れた人っていますか?
>>570 俺は地デジダブルチューナーとBDドライブ同時搭載できるようになったら買うよ。
>>571 割れてはいないけどそこぐらぐらしてるな
>>572 >>574 問題はB-CASスロットを何処にもっていくかだな。
本体の厚みや大きさを変えずに場所を確保できるだろうか。
それよりアンテナの問題が解決しないとイラネ
ワンセグ,そんなにダメダメですか?
>>577 LOOX-Uの内蔵ワンセグよりは使える。
が、携帯電話の内蔵ワンセグよりは劣る。
ワンセグを綺麗な画面で見ると、逆に萎えるな
それこそほんとに鍵TVでいいんじゃないかと
画面解像度が141ppiもあれば、近くで見てもドットとドットの隙間の
黒い線は全く見えなくなりますか?
昔買った17インチWUXGAノートの133ppiだと、近づくとはっきりと黒い線が見えて
がっかりした覚えがあります。
さすがにtypePは全くドットを感じさせない精細度で感動しましたが、
スペックの点で却下せざるをえなかった・・・
582 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 20:08:43 ID:6gr0HT9x
メモリ8GBって明確な目的がなかったら
不要どころか邪魔だろう
休止状態が使い物にならなくなってモバイル性が落ちる
スレチ質問ですが
もともとのパソコンのリカバリーディスク作成していてそのパソコンが壊れた
オクでOSなしリカバリーディスクなしDtoD領域なしの同型のパソコン用意したら
作成していたリカバリーディスクでリカバリーしてもライセンス的に大丈夫ですか?
俺ならやるな
>>582 だな。メモリにも消費電力ってものがある
587 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 23:46:57 ID:+T7ATOjO
>>583 他のPCに使われてたプロダクトID使う場合は問題になるけど、使用しているPCのプロダクトID使うなら問題ないと思う。
パッケージ中ってどれくらい続くの?
早く届かないかな
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 11:06:45 ID:OjXpGxVM
今Vista使ってる人、Win7にアップグレードする? RC出てすぐTZ71に入れたけど、
今まで使ってみた感想としては2000からXPになったときほどの差もない気がする。
何もせずともそこそこ速いのはありがたいけど、Vistaも軽量化すれば遜色ないし、
細かい使い勝手もフリーウェア入れれば改善できるし。
RCの期限になったら、SSDに換装してVistaに戻して使おうかと思案中。
TZはメモリが2GBまでだからなぁ
7いくなら64bitにしたいし、となるとメモリが足りないからVistaでいくと思う
なんで64bitにするとメモリーが足りなくなるの?
情弱さんですか?
>>593 正確には64bitにしてメモリが少ないなら64bit選ぶ理由が殆どなくなる、でした
>>594 おいおい、国産パネル使用モニタを
単なる国内メーカブランド製の品
と同義にしないでくれ。
>>592 64bitなんて動かないソフト山ほどあるのになんでわざわざ?w
>>596 typeTも国産パネルを使用している。
だから価値がある。
>>591 TZ92SでRCでバリバリ使用中。7が発売されれば載せ替える予定だよ。
でもさ、Vistaで満足ならわざわざ無駄にMSにお伏せする必要ないと思うから
それでいいんじゃないのかな。
>>592の言ってるのは、64bitにするならメモリが4GB以上ないとあまり意味ないけど、
TZだと2GBしかいれられないから足りないよねって話なんじゃないかな?
パネルが国産だろうがなかろうがどうでもいい話だわ
歴代Tのパネルは明るく色表現力も高いわけで
今まで色んな雑誌やレビューアーの検証とかでもちゃんと数値で証明されている
実際にユーザーならわかると思うが明るすぎて輝度2,3落として使ってもまだ明るいと思うくらいだし
ブログでギラギラして目が疲れるとか書かれても、輝度落とすという頭が無いのか?ってつっこむしかないねw
ま、この人のサイトの情報って、見た感じスペック載せてネットに書かれてる嘘とも事実ともわからない感想を
そのまま抜き取ってるだけで、実際使用したコメントでは無いことは容易に想像できる
せいぜい電気店で画面見てみた、キーボードさわってみたとかってレベルでしょ
あきらかに間違ってるなってつっこみどころが山ほどあるんだもんw
602 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 17:09:01 ID:zbirikFL
どっかからバッテリーの総使用回数って見れなかったっけ?
ふと愛機の受電回数確認してみたくなって。
>>600 Vistaで満足していても、3年ワイド保証が切れるよりも先に
Vistaのサポート期限が切れるのが悩み。
延長はなさそうな雰囲気だし。
せっかく光学ドライブレスにしたのに、OS入れるためだけに
外付けUSBドライブを買うのもどうかと思うし。
USBメモリでOSの供給してくれればいいんだが。
>>601 歴代のTは全て国産パネルなんだから、良くて当然。
あなたはきっと今まで良い液晶しか使ってこなかったんですね。
最近はどうだか知らないけど、一昔前の非国産パネルは
本当にひどかった。
輝度下げればいいとか、そんなレベルじゃない。
なにしろ目潰しパネルというあだ名がつくくらいだから。
↑こいつはTの話をしているのか液晶一般の話をしているのかw
ここを何スレだと思ってんだか・・・
国産液晶と8ギガメモリイラネ信者は常駐してるからな
ま、でも実際モバイルノートでメモリ沢山積むと
サスペンド時に少ないSSDを圧迫するからねぇ
シャットダウンしちゃう俺はメモリ沢山でも困らないんだが
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 00:06:35 ID:qjDyVoi9
今時、国産だけじゃやってけないだろうに
ここでネガティブキャンペーンされても困るよね
TZ90の1.8"にVista、2.5"にWin7を入れて使ってるんだけど、ExpressCardのところに
この間買ったTranscendのSSDを刺してると起動するときにこれから起動しようとする。
BIOSのBootDriveでは内蔵扱いになってるみたいで外部起動を無効にしてもダメだった。
ExpressCardのMBRにMBMを入れたりもしてみたけど、今度は2.5"が起動時に表示され
なくなる。orz
何か良い方法ないですか?
>>610 冒頭でいきなり日本語でおk状態なんだが・・
これぐらいなら普通に分かるレベルだろ。
ExpressCardのSSDを持ってない俺には解決してやれないが・・・
起動後に刺せ
BIOSでBootDevicePriorityって弄れないのか。
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 12:22:08 ID:6OmSJ5YO
虎のSSDってUSB接続じゃないの?
今は一度押してイジェクトしてから起動させてるけど、ちょっとの手間とはいえ面倒だし
忘れて起動すると
_
こんな画面になるし…
BIOSでは1.8inchと2.5inchの順番さえ変えられなくて、ExpressのSSDはどういじっても
BootDevicePriority無視して一番最初に認識される。
内部的にはUSBにぶら下がってるみたいなんだけど…
そのExpressのフラッシュは単なるUSBフラッシュってことでしょ?
つまりTZはUSBフラッシュをブートしないようにできないってことか…?
指紋センサーなしで注文した人はいませんか?
タッチパッド部の作りがどうなるのか知りたいのですが。
>>618 指紋センサーがなくなってボタンが2個になるだけだが。
(左右のボタンの幅が指紋センサーが無い分だけ広がる)
正直、個人のPCで指紋センサーまったく必要無いことに買ってから気づくの図
>>620 サイトのID、パスワード入力とか簡単で結構重宝しているんだが
622 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 19:53:07 ID:vspYqZax
>>620 あればあったで重宝する。
TZで指紋無しモデル使ってて指紋有りモデルに乗り換えたけど、パスワードロック解除するときやログイン時には便利だなとは思うよ。
>>619 ありがとう。
>>620 必要か不要かの前に、PCに生体情報を保存しておくのがなんとなく嫌かも。
IDやパスワードと違って、簡単に変更できる情報でもないし。
>>623 はは、まぁ気持ちいいって思う人は少ないかもねw
625 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 21:24:16 ID:krUEMPUX
>>620 おいおい
ログオンめちゃめちゃ楽だっつーの
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 21:45:22 ID:qjDyVoi9
深く考える人もいるんだな
余りやり過ぎるとただの自意識過剰になるけどね
指紋センサー便利なんだけど使いすぎて周辺がテカテカになるのが残念
>>625 そもそも自分しか使わないのに
いちいちログオン機能有効にしてるのが意味不明w
って書くと紛失とか盗難とかぐだぐだ理由語る奴が沸くが
HDDごと抜きだされればもうログオンも認証も関係無しだもんなー
大学とかに持って行くと結構頻繁にロック使うだろ
盗難されたらそりゃアウトだけど、気軽に操作されることくらいは防げる
何も考えずに無断で人のコンピュータ使う馬鹿は結構多いしな
個人使用ならOSのログイン機能が要らないとかバカにもほどがあるだろ
お前の方が意味不明だわ
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 16:46:32 ID:EiVyI4QQ
ソニーこそ、ワンセグを一枚超解像技術できれいにアップコンバートして、TypeTの全画面で鮮明なワンセグ映像を見られるようにすべき。
ワンセグをコンバートするんだからB-CASカードいらないし。
どうかお願いします。次のType Tでは実現してくださいまし。
>>631 モバイルノートなんて常に持ち歩いててこそのツールだろ
どこかに置きっぱにしてる時点で常識を疑うよ
学内での盗難が妙に多いのはそのせいだろうな
ロックしてれば放置しても大丈夫とか自分の管理の悪さを自慢してどうするよw
>>635 >どこかに置きっぱにしてる時点で常識を疑うよ
俺は会社のデスクでよく起きっぱなしにして席を外すがこれも常識外れか?
会社だって大学だって同じ事だろう?
自分の想像力のなさを棚に上げて人の常識を論うことこそ非常識だと思うよ。
>ロックしてれば放置しても大丈夫とか
誰が大丈夫って言ってんの?
そもそもこれは指紋センサーの要不要の話だろ?
>>628の書き込みを見てふと思ったんだけど、
パームレストの塗装が剥がれたり薄くなったりはしませんか?
特にヘビーユーザーの方。
あれは十分なキーボードを確保しつつ可能な限り小さくというC1の復刻
結果的にNetbook的ハードが選択されただけ
つーか昔のC1はCrusoeでモッサリ、今度はTypePでMID向けのAtomにVistaでモッサリ
そこまで復刻せんでもって感じだった
今度のがNetbookど真ん中
>>639 そんな能書きはいらね
ど真ん中出すなら去年末に出せば良かったんだよ
TX52B 知人から、遅いから早くしてくれと頼まれて預かってきた(XP)
・まず、norton360が入ってるんですが、これってバンドル版ですか?
どっちにしろ削りますけど・・・
・RAMがオンボのみだったので、サムチョンのバルク2G買って挿してみた
トータル2G認識 Vメモリ128MB
・BIOS XP用最新のものにUPしてみた→トータル2G変わらずVRAM64MBに減ったよママン
BIOS見ても、VRAMの設定項目ないよ
128またはそれ以上に設定するのって、どうすればいいの?
>>640 ロクにVAIOの歴史も知らんとバカは強気やねえ
>>642 違うと思うぞ。
C1を復刻が先じゃなくて、NETBOOK市場に対するSONY的変態な答えが結局Pになった。
で、それでもやっぱり普通のNETBOOKもいるなこりゃみたいな感じだと思う。
早くリニューアルされないかなぁ
TZのデザインと方向性でPenryn世代のやつ
ちょっと前にTZ買ったけどこれはほんといいマシンだと思う
TTはAV志向に行っちゃったからフラットデザインでもないし重いんだよね・・・
今一番理想に近いのはRX2という悲しさ
フラットデザインと1kg切る重量でお願いしますソニーさん
>>643 Pは発売当初から玄人向けっぽかったしな。
そういう意味ではメーカーとして正当なNetbookも出したい、というのは分かる。
TとWとでは位置付けが異なる事はわかるが、普通の人から見れば、高いT、安いWって思うかもしれない。
>>645 ケツ広告とか、広告の打ち方的には
女性とかオサレ層に売りたかったみたいに見えるけどなw
Wのデザイン見る限り、使い勝手をよくして再挑戦みたいな感じじゃないかと
液晶次第だが、Tのワンスピモデルは食われそうだな…
歴代Tはいいマシンだが
下がこれだけ育って(?)くると
そろそろ液晶解像度ぐらいはもう少しほしいとこだなー
>>645>>646 国産メーカーはネットブックが売れた理由を分析しきれず、
付加価値つけて差別化とか普通のノートPCと同じ戦略で行ってたもんな。
最近やっと立場が判ってきたみたい。
東芝なんて他社同スペックで二万くらいは高かったもん。
>>647 10〜12インチのモニタでは解像度も人間の視覚的に限界に近くはなってきたね。
自分としては今のTTで満足。
>>644 デザインの好みは人それぞれなんだよね。
オレは TX◎、TZ×、TT○なんだ。
TZは液晶枠は角張ってるのに、パームレスト角は面取りしてあったり、
何故かキーボード周りだけテカテカで浮いてたり、
ちぐはぐ感が受け付けなかった。
TT は最初見たときはシリンダー部が独立してないデザインが?だったけど、
その拘りを見直すと、滑らかな曲線がかなり良い感じに思えてきて、買おうか否か迷ってる。
ただ、曲面デザインが映えるのってメタリックカラーなんだけど、
金以外の選択肢が無いのが激しく orz....
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 03:28:34 ID:+pkkEVpT
個人的にはTZ>>>TX>>>TT
キーボードのテカテカが嫌って人いるけど
あれが逆に好きなんだよね俺は
全体的にシャープな感じも好きだった
>>649 さも個人の趣向のように語ってるが
君はデザインセンス無いようだ。
どちらにしろTTは重いのがちょっと・・・
なんで重くしてフルフラットやめたし
>>630 >>HDDごと抜きだされればもうログオンも認証も関係無しだもんなー
脳内は必死だな
TPMセキュリティはHDD抜き取っても単体じゃアクセスできないぞ?
もうほっとけほっとけw
パソをあまり使わない奴ほど指紋認証がとかセキュリティーがって言いたがるんだよw
ほらやって来たw
659 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 14:47:15 ID:aoWSF0Bc
アンチウイルスソフトとかもPCに詳しいって自慢する人ほど入れろ入れろって言うよね
本当に詳しい人はどうすればウィルス感染するかわかってるからソフト入れていない人が多い
ノートンやウィルスバスター使ってる奴の
パソの知識は信用しなくていいと思ってる
いゃむしろ信用しちゃだめだろうなw
メーカー製PC買って電源投入したらまず最初にやることはノートンのアンインストールだろがjk
ああよく居るよな
メジャーどこ否定して「俺って上級者」気取る奴は
ノートン、何がウザいかって、VAIOに最初から入ってるドライバーのexeファイルとか
かたっぱしからウィルス扱いして退避させちゃうのがだめだ
で問題無いから元あった場所に戻してもタイムスタンプ書き換えられてるのが致命的、俺様の逆鱗に触れた
タイムスタンプでファイルの新旧判断できなくなるっつーのw
Nortonを否定されているのに
自分を否定されているつもりになってスイッチ入った馬鹿
>>662
そうそう
自分の知識がどれだけあるか、じゃなくてひたすら「あいつはアレだからダメ」「こいつはコレだからダメ」
まさに絵に描いたようなダメ人間街道まっしぐらっぽくて良いよ良いよー
ノートン自体がPCの性能を1、2割落とすウィルスだと世間では言われているw
>>665 鏡
今までのペースで行くと冬モデルでリニューアルかな
ソニー的にWとTとZの位置付けをどう持ってくるかが気になるなぁ
Tは薄型・軽量・高性能路線で行って欲しいのだけど
>>666 だなw
30日無料体験版を使ってみると、30日過ぎると金払えだのなんだのってポップがPCを1回起動するたび数回くらい表示される
あまりのウザさとCPU負荷の無駄なのでアンインストしたが…
いや、むしろ無料期間過ぎてんだから当然ではないのかw
意味わからん。
俺のは90日無料とかだったかな
なのに60日過ぎたら毎日金払えやゴラァってメッセージが出だしたw
メッセージいらねーから60日で勝手にアンインスコされろよっと思ったわ
どれだけ操作の妨害すれば気がすむんだよって感じw
俺は大学が契約しててタダだから、仕方なくウィルスバスター使ってる。
ちなみに東京大学な。
SoundRealityは、5000円前後の廉価ヘッドホンを使っていても
明らかに違いが分かるくらい音質がよくなるんですか?
>>662 ノートンに関してはぶっちゃけメジャーだから叩かれてるのと話が違う
あれは糞すぎ
バスターやマカフィーもフリーで良質なのがごろごろしてるところで金出してまで欲しいかと言われると・・・
別に自分が使わなきゃいいんじゃないの。
わざわざ文句をスレチでしなくても。
愛用してるノートン貶されたかれってそうカリカリするなよw
指紋デバイスが必要かどうかって話からずいぶん離れたな
個人使用ならログイン不要とか言うバカもう出てこないかな?
typeSとかZあたり出た時にブルースクリーンに落ちるとか騒ぎになったのも
ノートン削除したら安定してるとか話が良く出てたよな
新しいCPUとかチップセットに変わった時ってノートンが絶対やらかしてくれる
で、アンチに餌やる感じでVAIO叩きになるんだよ
なんでわざわざこんな糞ソフト入れてやってんだろ
今はマカフィーじゃないの
そういえばお台場のなくなったショールームのVAIOに
avastが入ってたのには驚いたw
というかなんで車・・・
飛行機かヘリかなんか使えよw
プリインストールがマカフィーのメーカーが増えてきて
最近はマカフィーが普通のやり方じゃ削除できないっていうのをあちこちで見かける
>>682 マカフィーはゴミファイルが残るからマカフィーのサイトから完全除去用のファイルを落としてきて
実行しないと他のアンチウイルスソフトがインストールできない。
カスペルスキーではマカフィーのゴミファイルに引っかかって途中でインストールが停止した。
TにはVAIO独自の「色モード設定」ユーティリティーがありますが、
標準、テレビ、DVD/BDの各モードで
どのくらい色が変わるのか、スクリーンショットを撮って
比較してくださるお優しい方はいませんか?
ZかTか、どちらにしようか迷いに迷ってる中、Zには色モード設定の
ユーティリティがないことに気付いて、かなりTに心を動かされてます。
昔からソニー製テレビの色の出し方がすごく気に入っていて
Tの色モード設定ユーティリティを使えば、ソニーらしい色使いで
綺麗に見えるのかな、と期待中。
Zでもいいって思ってる人はT買わなくていいと思うんだけど・・・
Tのモバイル性にこだわらなくていいならZでしょ
TT4日にソニスタで注文して今日発送だって
予定より1週間近く早くなった
よっぽど売れてないんだねぇ
なんにせよ到着が楽しみだ
687 :
878:2009/07/09(木) 22:38:48 ID:2sAEH7eQ
TTで外部ディスプレイを繋げたのですが、クローンモードで
1280×1024(TT側は上下が写らない仮想ディスクトップ)という表示できません。
以前のtypeTでは普通に出来ていたのですが、出来なくなったのでしょうか。
ディユアルモードであれば外部1280×1024表示ができますが・・・
ディスクトップだからじゃね?
ところでさ、数日前からソニモバにアクセスできないんだが、閉鎖された?
うちは2週間くらい前からしばらくアクセスできなかったよ
ここ数日は直ってるけど
うん
RSSリーダーで見てると普通に更新されてたから自分だけアク禁食らったかと思ったよ
ところで、このノッペリデザインはまだ終了しないのか?
ついにポチってしまったぜ
本当は7まで待ちたかったんだけど、壊れてしまったもんは仕方ないしな、どうせ3000円で出来るし
てかずっとコズミックブルーだと思ってた…
コスミックなのね
コズミック・インベンションじゃなくてコスミック・インベンションみたいなもんだな
同じだと思います
>>696 上から見えると何か都合が悪いんですか?
そういう超特殊な状況の状態よりも
通常使用時に快適な方が大切だわ
700げと。
701 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 06:10:08 ID:PvMQixeq
Type TってDreamweaverとかPhotoshopなども快適に動きますか?
>>701 TZだけど、解像度的にちょっと厳しいかなぁって感じ。
レスポンス的には問題なかったのでTTなら余裕じゃないかな。
TZをElements5のプリインストして注文したから使ってるが、
出先でちょっと弄って7-11のネットプリントというのが結構使えることが判った
編集系ソフトは解像度が問題だな、Tに限らず
サブには十分使えるが、モバイルワークステーションクラスじゃないとノートPCはメインにはなり得ない。
>>702 >解像度的
TX TZ TTともに1366x768で変わらない
>>705 私はTZを使用しておりますが、TX TZ TTともに1366x768で解像度は変わらないので
Type Tでは厳しいのではないでしょうか。
ただし、解像度では厳しいとしてもレスポンスはTZでも問題ないと私は判断致しましたので、
TTの場合はレスポンスにおいては余裕なのではないでしょうか?
と書かないとわかんないタイプ?
多分「レスポンス的には問題なかったので」の意味が分からなくて読み飛ばしたんだと思う
702です。 言葉足らずですんません。
捕捉フォローさんくす。
自分の例で言うと、バナーやメンテなど
更新・運用っぽい使い方では問題ないですね。
印刷用の高解像度写真素材を元にPhotoshopやイラレで
加工、文字乗せ、出力DWでバナーを差し替えたり、
あるいはバナーのないページに差し込んだり、って感じは余裕です。
というかこの使い方ならT52B(CeleM 900MHz Mem 728MB)でも
問題なくやれてました。
でも新規でページデザイン、作成となると
画面の広さ的にかなり厳しいだろうなと思います。
TZと違ってTTは外部ディスプレイを1920まで出力できるのが羨ましいw
HDDモデルだと、Adobe製品は起動が遅くてストレス貯まるぞ。
一旦起動してしまえば問題ないのだが。
>>710 でも安定性はHDDの方が高い傾向にある。
SSDって温度モニターできるのかな?
いまの季節は気になる
TTは色域がNTSC比100%まで拡大されてますけど、Firefoxを使ってカラーマネジメントを有効にすれば
正しい色で表示されますか?
TZはNTSC比72%(sRGB比100%)だから、なにもしなくてもちょうどよかったのだが。
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 23:16:15 ID:mMOm9YUM
SSDはやはり
書き込み回数とかあるんだろうなあ。
しかし低電力、速さは魅力だし悩む悩む。
>>712 SSDの事はあまりよく分からんが、
ubuntuでなら多分、見れる。
>>714 >SSD
正直、Looxの時で懲りた。
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 23:38:42 ID:mMOm9YUM
>715
SSDの方、詳しく教えてください。
TypeT VGN-TT50BをXP化しているんですが、
Videoドライバが見つかりません。
デバイス上は「Mobile Intel 4 Series Express Chipset Family」ってなっていてIntelからそれっぽいの持ってきたんだがエラーになる・・・
どなたか知ってる人いませんか?
>>716 Mtronの16GのSSD。(1.8インチのZIF)
SLCだから少しは期待してたんだけど、
スタンバイに掛ける途中、結構な頻度で止まってしまうハメに…
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 00:01:07 ID:mMOm9YUM
>718
普通の使い方で問題あるのは困り者ですね。
考慮にいれます。
ありがとうございます。
720 :
717:2009/07/15(水) 00:27:23 ID:DfXpJhWS
すいません。
自己解決しました。
次はBluetoothか〜
先は長いな・・・。
>>719 もしかしたら、Looxとの相性が、
悪かっただけかもしれないんだけどね。
>>710 Adobe製品使ってないので問題ないな
最後にAdobeReaderインストールしたのはいつのことだろう・・・と思ってたが
よく考えてみればFlashは今はAdobe製品か
>>720 TZ、TTとSSD使ってるけど至って快適
モバイル機ではHDには戻れない
一般用途はSSD
プログラマはHDD
ここを間違えなければ大丈夫
そもそもプログラマがこんな機種は使わない
>>726 何ヶ月か前にもそんな話題があったよね。
えっらい荒れた記憶もちょっとあったり。
728 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 11:33:16 ID:mkQ1gS2w
やっぱりSSDの方がいいのか。
729 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 13:25:16 ID:zrWF6+NQ
最初は速さに驚くだろうね。
で、使い込むにつれてプチフリ頻発で鬱になる
SSD使ったことないのか・・・可哀想に
1.8HDDで初Vista
初期設定で泣きそうになるくらい時間かかったw
732 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 20:03:23 ID:TnG2KUjj
>>723 >モバイル機ではHDには戻れない
どういう点で快適なのかを具体的に書けばいい。
それとTTのデザインはどうも好きになれない。
>>725 何がどう大丈夫…なんだかw
>>726 そもそも、どういった機種を使うと思うんだ?
>>730 ちょっと滑稽過ぎ。
それと、可哀想なのはそんな事で調子こいてるお前の頭。
>>731 で、そのPCのスペックは?
>>733 随分被害妄想が激しいんだな
プチフリなんてJM搭載SSDにしか起きないから突っ込んだだけなんだが
一度鏡見ると良いぞ
>>734 図星を突かれていきり立っているようだなw
とりあえず、親に買ってもらったSSDで調子こかず、
仕事を探した方が良いと思うぞ?
なんか湧いたな
NGっと
>>734 そいつに構うな、NGワード登録を推奨する
738 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 20:46:43 ID:TnG2KUjj
つーかもうずっとNGな奴だな
ここ数日良くレス番が飛ぶぜ
>>736-738 いきり立っている負け犬が日記を書いて、必死にスレを荒らそうとしているな。
TypeT TX90-PSにSSD入れればネットブックよりは利便性いいよね?
そろそろSSD化してみたいんだけど、コネクタ変換は必要だと思っておいた方がよい?
貧乏糞コテが必死なのか
最近にしては伸びてると思って開けたらこれかよ・・・
レス番djんだがまた糞コテ湧いてるの?
745 :
726:2009/07/16(木) 01:29:16 ID:MsA6xciV
このスレの伝統だと思ってたんだが…
意外とあっさり消えたもんだなorz
100%ネタでしたすまぬ
>>744 糞コテはいないが、良コテはここにいる。
結局TypeTは買えたのかよ?
シリアル系ゲーマーは巣に帰れ。
◆OMEGA88akk でググればそこのコテがどんな奴かよく分かる。
>>747 >結局TypeTは買えたのかよ?
本当に頭が弱い中卒だなww
透明あぼ〜んしてんだから
透明人間に話しかけるなよ
携帯からだとあぼーんできないのが辛いな。
最近まで睦月がいなくて平和だったのに。
最初、また糞コテのやつ戻ってきたのかよーと思ったが
他の人間と仲良くやってるようだしまぁいいかと見ない振りしていたら
叩かれたわけでもないのに突然
>>733と豹変。
こいつは自分が嫌われるために書き込みしてるとしか思えん。
真性マゾだな。
>>752 ほぼ確定だな。
中卒ニートとか出てきたら(w
他人を見下す書き込み内容でバレバレだが。
>>752 >自分が嫌われるために書き込みしてるとしか思えん。
そう思うのは、お前が自身に甘い無職だからだw
>>753 >見下す
ニートに厳しく指摘をするのは更正として捉えられるものだ。
まぁ厳しい意見に弱いお前は見下されていると勘違いしてしまうのだろうけども…
あいつって結局のところチキンだよな、いつまでも未練たらしく逡巡しててさ
type-Tを買ったのか聞いたら発狂するところは可愛いと思うぞ。
>>756-757 無職共がまた妄想を書き連ねてやがるなw
>発狂するところは可愛い
こういうのは育ちが悪い奴の思考。
759 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 22:56:03 ID:yJMKSj4n
中卒はVAIOを売ってくれないと聞いたのですが
本当ですか?
いいえ、それはケフィアです
相手にするから反応するんだろうがバカどもいい加減学べ
アホの相手するアホはせめて連鎖できるようにしろ
>>761 俺みたく無職の馬鹿共に対し、厳しく指摘をし更正させる事も必要だ。
俺みたく とか 違くない とかって幼児語だっけ?
>>764 意味がわからんからアホへのレスか。
アンカー付けろって言ってんだよ。
>>764 クソゴミにレスするならせめてアンカーつけろ
それができないならお前もクソゴミ
糞コテは無職の馬鹿なのか
>767
>俺みたく無職の馬鹿共
自己紹介してるじゃん
久々に来たが、昔は桃色なんとかって付けてたよな
NGが面倒だから変えるなよ
こんな糞コテのために喧嘩になるのはつまらんよ
>>767-768 人が出勤途中の間にネットで俺を無職仲間に引きずり込もうとしていたみたいだなw
>>769 お前みたいな無職の懇願を聞く必要は無い。
>>770 良コテの俺も何でこいつらがここまで必死になれるのかが理解できない。
PF18Z64GSSDZIFV3 入荷の連絡コネェ('A`)
家では書斎机の上でDockに繋いでTZ使ってるんだけど、音がさびしい気がしてきた。
TypeT使いの方で外付けスピーカーとか使ってる方って居ます?
いらっしゃったらどんなの使われてますか?
>>773 鎌ベイアンプ通して、昔買ったダイアトーンのDS-200Z
>>729 そんなにTTでもプチフリ連発するのか・・・
>>777 「使い込むと…」と言ってるのでTTに限ったことじゃないと思われ
容量が相当空いてるとまず出ないらしいからな
>>772 換装したらレポ頼む。128Gの方狙ってるけど踏ん切りががつかん。
つーかJMF60xでしかプチフリしないのにTTのサムスンSSDでプチフリするわけねーだろ・・・
782 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 12:56:23 ID:UlTCbzfd
イーモバイルとかのモデムでの接続はVAIO smart networkには認識されないんでしょうか
モデム??USBモデムのことか?
784 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 17:06:06 ID:UlTCbzfd
T71のHDDってIDEだっけ?
どっかでZIFと見たような気もするんだけど。
786 :
785:2009/07/23(木) 18:03:00 ID:714HiA+Y
別件の修理の見積でソニーに送ったらHDD認識しないとか言われた.
T51/71の60GB HDDってMK6006GAHだよね?
初心者な質問で申し訳ないのですが
TX93HSにエレコムのM-Y2URWHって光学式有線USBマウスぶっさしても
PCがノーリアクションなのですが・・・
「不明なデバイス」すらも出てこず。全く無反応。うごきません。
マウスの光学センサーの部分はとりあえず光ってるのですが。
エレコムのHP見てタッチパッドのデバイスドライバ削除してみたりもしたが、ダメでした。
ググっても出てこないし。
VAIOのHP見たら、他社製のマウスつかってんならそのメーカーに問い合わせろとか書いてあるし。
マウスはまだほかのPCで試してないので、マウス自体がイカレてる可能性もあるかもしれませんが、
今のところ原因が全くわかりません。
VAIO専用のじゃないと動かない使用なのでしょうか?
ご教授願えれば幸いです。
OSはビスタで、ipodは認識してました。
あとマウスはドライバ不要のものです。
>>787 マジレスすると再起動してみて。
TシリーズじゃないCのおれでも他社製マウス使いまくりで
そんな個とはおきたことない。
>>788 レスありがとうございます。
困った時は再起動ってなぐあいで、何度もしてみましたが、状況かわらずなのです。
やっぱりマウス本体の不具合なんでしょうか。
今すぐに他のPCで試せる状況じゃないので、また明日にでも試してはみますが。
エレコムの対応票にものってないんですよねぇ・・・
USB差して無反応なんて事になったのは初めてなんで、原因がさっぱり。バボーンとすら言いません。
>>789 どこでかったか知らんが・・・
量販店ならマウスと保証書もっていって
売り場のPCでためさせてもらえば?
他にPCあるなら他のとか、友達のとか、職場のとか・・・
試してみれば?
791 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 23:17:42 ID:2XuLfFRd
データ線の断線の可能性あるね
会社の人が、モバイルマウス買ってきた時に、触る程度でクリックと認識してたんだけど、組み方が悪くてスイッチを微妙に押したままになってたからねw
近くに、テストできるPCが有れば
>>790さんが言うようにテストするのが良いかもですよ。
マウスを疑うより先にUSBポートが生きてるのか疑った。
だいたい、マウスが壊れた時の挙動だろ
光学部は最大輝度で光っぱなし、ボタン押しても反応無しっての
あと、ビボーン、ビボーンとかUSB認識、非認識、を繰り返したり
塗装が剥げたりボタンの効きが悪くなったりチャタったりで
マウスを交換してる俺にはそういう回路周りの故障の症状は分からなかった。
>>795 ネタにマジレス申し訳ないが,チャタリング(chattering)のことな.
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/24(金) 13:07:12 ID:Ks2gOAMM
>>792 iPodが認識しているって書いているから、USBポートじゃないと思うよ。
>>780 128GB欲しいんだけど売ってる所ある?
indilnxでプチフリは安心だけど、性能低下が心配だなぁ…
>>798 >>780じゃないけど、メーカーのオンラインサイトでも品切れだし余所でも同じじゃないかな
シャットダウンしてもバッテリの減りが激しいので仕様かと思っていたら...
WakeOnLANのスイッチ入ってたよ!貴方のはどう?
デバイスマネージャのネットワークアダプタのマーベルユーコンの電源の管理
□このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする(D)
チェックを外しませう。
えっ?
そろそろ買おうと思って見て来たら
底面が3辺折りになって買う気がうせた・・・ダサすぎるwwwwww
乱暴に扱う馬鹿のせいで不格好になってしまった
俺なんてヒンジがシルバーになった時点でゲンナリ
>>803 そうか?シルバーになって女性ウケ良くなったと思うんだが
選べるようにすれば最高
サイバーパンク的なデザインを目指したつもりがアイワになってしまったという印象
それだ
アイワのデザインだなw
あのピカピカ下品なメッキパーツさえなければTT買ってたんだけどなぁ。
Win7積んだ次期TまでTZで頑張る予定。
あんまり待たされるとモバイルノートなんてネットブックで良いじゃん
ってことになりそうでちょっと怖い。
ネットブックも1366x768がスタンダードになるらしいし
このままだと明確なアドバンテージはExpressCardスロットぐらいになってしまう。
>>807 ネットブックでもいいって考えれるような使い方しかできない奴は
CPUとグラフィック性能いらないんでしょ
無理にTT買わなくていいんじゃないの?w
>>809 そっとしておいてやれよ。
PCぐらいしか自慢できるものが無いんだから(www
Tシーリズもってる俺ってイケてるよ!!
とおもいたいんだよ(www
> ネットブックでもいいって考えれるような使い方しかできない奴は
ネットブックでよくないと思う人ってノート1台だけで全部済まそうって人だけじゃないの?
他には仕事に私物ノート使う人ぐらい?
>>811 図星で突かれて悔しいんだろうけど
日本語がぐだぐだになってるぞw
TTってHDDシングルモデルかって
HDDのRAID0に換装って可能ですか??
おしえてちんまげ
>>811 netbookでいいならいいじゃん。それは別におかしいとは思わん。
そんなことをわざわざここに書くことがおかしいだけだわw
Tがいいと思っている人たちが集う中でさw。Mなの?
Pを使っていたが結局一ヶ月ぐらいで手放してTTに買い換えたな
やはり色々やりだすとAtomはきついんだよな
逆にTTはこのサイズなのにここまで頑張るものなんだと逆に感心したわ
>>815 Atomは安さと省電力が売りのCPUだから非力なのはしょうがないよ。
まぁネットを見るだけならAtomでも問題ないんじゃない?
なんでも1台で済ませたいって人のニーズは今後も残るかもしれないけどね。
ネットブックというよりATOMもどんどん高性能化されるし
ますます肩身が狭くなっていきそうなのは間違いない。
次機種でどんな差別化してくるのかが楽しみだ。
ネットブックで、TT並とは言わないけど、NTSC比72%の色域を
満たしている液晶があれば、ちょっとは興味が出てくるかもしれない。
TZでお絵かきもする俺はネットブックはちょっと、な…
流石に8GBとかメモリが積める様なのが出たら乗り換えるかもしれないが
TTでプログラミングもする俺はネットブックはちょっと、な…
流石に8GBとかメモリが積める様なのが出たら乗り換えるかもしれないが
プログラミングは性能よりも解像度だろ
統合環境でデバッガなどの表示領域を出してもコードが広く見えるものじゃないとやりにくくてしょうがない
>>821 おまえみたいなレスを期待してたんじゃないやい
プログラマーがTを使うわけねーだろカス
これでいい
その解像度がネットブックに追いつかれるからTにメリットを感じる客層が大分狭くなってしまう。
自分もTのターゲットから外れそうだな、と。
スロットに通信カード挿しっぱなしにして基盤を痛めたのかもしれないが
TZを手で持って使っていると筐体にテンションかかった時にフリーズするようになってしまった。
TX90も同じ症状で結局TX93を買ったんだが、今回TT購入は遠慮したい。
SとTXの2台持ち歩いてたこともあるし重さは気にせずTypeZにするかはたまたWに手を出すか悩む。
ネットブック自体は2台持ってるんで自分の使い方では
CPU・GPU性能的に十分余裕があるとは言わないが不足が無いのは確認済み。
SONYが新型Tを早く発表してくれればいいんだけどな。
>>823 OK
避難所の夜もこれでぐっすり眠れるよ
826 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 23:35:05 ID:EDo3WkIi
そのネタぜんぜん面白くないからもうやめてね
でもテンプレにあるんだよね
>>816 Atomは省電力という点でもCore2Duo-SUに負けていると思うが。
>>824 Type ZとType TZを持ってる。Atom機ははN270もZ540も持ってたが結局TZに落ち着いてしまった。
TZの魅力はCore2DuoでありながらNetBookよりもバッテリ持続時間が長い、つまり値段以外に劣る要素が見当たらないこと。
TTになって重さの問題が出て来たが、それでもまだまだ。
NetBookのバッテリ持続時間が伸び続けたらどうなるかわからんが、
モバイル謳う機種がバッテリ持続時間JEITAで2〜3時間とか、開発者はバカとしか思えない。
>>824だからオマイみたいに解像度でしかPCをチョイスしないような奴は
Tは宝の持ち腐れだって
さっさとTZ売ってW買えよ、おつりがくるだろうからさ
>>824 TTでは剛性の弱さはだいぶ改善されてる
まぁそれでも他社の方がまだ上かもしれないが
>>829 重さはそんなに気にしない。
バッテリー持続時間に関しては足りなきゃ複数持つまで。
今もLとLLLを両方持ち歩いてる。いたわりモードなのも問題かもしれないが。
>>831 正直TTで気に入らない点は両サイドのメッキだけ。
あれさえなければ購入を妨げる要因は無いんだが。
好き嫌いの問題ばっかりはどうにもならない。
>>830 WかZを買うかもしれないがTZは売るつもりは無いよ。
折角買った505カラーだし。記念に取っておく。
そもそも今まで買ったノートPCを手放したことは無い。
そんな超細かい個人的希望はさすがにチラ裏レベルじゃないの?
>>832を擁護するわけではないですが、
そもそもデザインにこだわっているのがVAIOのウリですし、要望が
多ければ次回から変更になってもおかしくない部分かと思います。
私個人的には許容できましたが、黒が好ましいとは感じました。
個人の好みと言ってしまえばそれまでですが、ネットブックみたく
安いものではないから、本当に気に入ったものを買いたいという
気持ちはよく分かりますよ。TZの505カラーの細部へのこだわりも
半端なかったですしね。
店頭販売用の夏モデルが出なかったけど、これはこのままtypeTがフェードアウトすることを
暗示しているの?
TypeTの名は無くなっても後継機が出るかもな
TZは大成功モデルだがTTは大失敗モデルだろう。
>>789 一度分解して中身を見る。
ふむ、中身はこうなっているんだな、と納得して元に戻す。
別のマウスだけど俺のはコレで治った。
>>837 旧機種ユーザーが嫉妬で新機種を叩く
まぁどのメーカーもどの機種も同じことの繰り返しw
フォントサイズやdpiなどを一切変更していないデフォルト状態でも、
Webサイトの観覧は快適に出来ますか?
ドットピッチがかなり小さいのが気がかりなのですが
文字が小さすぎて見にくいってことはないでしょうか?
>>839 TT発表になってから慌ててTZ買った位なんだぜ?俺は。
>>841 おれはTZは見送ったがTTは速攻で購入した。
まあ、結局は好みの問題だろう。
メッキパーツが塗装色になったら即購入検討開始する。
Win7登場まで待つのが正解とは思うがね。
ともあれ505、N505、SRX3、TX90、S91、S94、TX93、TZ91と購入してきたVAIO信者の俺は
>>839のような下らない理由で同じVAIOを叩いたりしないぜ。
馬鹿だろw
欲しい時に買うのが一番正解、待つとかは意味の無いこと
あえて言うならCPUやチップセットが変化するタイミングで買うのが一番理想
OSやチップセットのような大きな仕様変更直後はいろいろと安定していないから、
一番「避けるべき時期」だと思うけど
>>844 そんな下らない意見を平然と押し付けるお前の方が馬鹿だろ。
>>845 安定を求めるか、陳腐化を嫌うかの選択だな。
Win7は今まであったOSの代替わりで一番安定してそうな様子だし
今回ばかりはその話は当てはまらない気がする。
>>846 一番安定してそうだが
単一OSとしてみたときもっとも安定してない時期であることは事実
つか、少なくとも今のVISTAより不安定
もうRTM手に入れてるのか。羨ましいな。
TypeTを購入していきなり、WLANが選択にも出ず(WIRELESSスイッチは入っている)、ネットワークに接続でも一覧に何も出ません。
これって初期不良でしょうか?
ちなみに、Type Z と Type Pはちゃんと接続できています。
ドライバーがインストールされてない
俺もくらった
リカバリーディスクも入っていない
sony/driverフォルダにあるか
なければインテルからダウンロード
>>845 それ、自称PCツウの知ったかぶった奴が一番言っちゃうことだな
サービスパックはすぐに当てないだの、1世代前のOS使ってるだの・・・
それってPCの知識が無くて問題解決できないって自己紹介でしょw
>>851 暇人のニートが言いそうなことだな
問題解決できないじゃなくて、問題解決する時間が惜しいんだよ
841 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/07/26(日) 15:15:44 ID:Pu48cG0m
>>839 TT発表になってから慌ててTZ買った位なんだぜ?俺は。
ノートPCなんてその時に売られてる最新の最上位機種を買うのが
最も長く使えるってことを理解できていないかわいそうな人
>>852 それ、自称ビジネスマンが一番言っちゃうことだな
忙しいから今は処理できないだの、時間が惜しいだの・・・
それって派遣であちこち飛ばされて働きまくらないと食えないって自己紹介でしょw
スマン、本気じゃない、流れに乗りたかっただけの小心者だw
>>853 デザインが気に入って長く使うのもアリだからいいんじゃないのかな?
>>850 サンクス
でもインテルからどれをダウンロードすればいいのかわからない。orz
wifi link 5100なのでそれ用で検索
こんなの100% sonyの落ち度なんだけどね
>>841-842 俺はそのTTでも今年のモデルから64ビットVistaに変わったのを見て慌てて32ビットVista搭載の去年の秋冬モデルを買った。
>>851 …あなたはOSやチップセットの不具合を自分で修正できるの?
>>859 ノートPCがチップセットの不具合で問題になった例なんてあるか?
>>856 自己解決しました。
インテルのProWiFiを入れて解決したんだが、こんなもの普通の人にはわからんぞ。
もう少しでソニースタイルに返品するところだった。
致命的な欠陥だし、動作確認して無いだろ>ソニー
>>860 TZのカードリーダやBluetoothは不具合だらけじゃないか
Zと同じ方法でTT92のVT有効化出来たよ。
841 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2009/07/26(日) 15:15:44 ID:Pu48cG0m
>>839 TT発表になってから慌ててTZ買った位なんだぜ?俺は。
大笑いした
え?
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 20:08:12 ID:dir3nYuK
なにそれこわい
>>864 そんなに自分の無知を自慢しなくても…
過去ログ見りゃわかるだろうけど
TT発売後しばらくはそういう書き込みが結構あったよ
いくら懐かしんだところで性能は上がってるんだからさ
鍍金がいやなら油性マジックで塗っちゃいなよ
今のデザインはないよね
ないな
TTのデザインが嫌いなやつ多いな。
俺は全然気に入っている。
黒とシルバーのツートンって俺は結構好きなんでね。
それと、実際に見ると結構いい感じなんだけどな。(俺はTT持ち)
ま、好みの問題だな。
TTのデザイン、何故かココは否定派が多いけど、オレも悪くないと思う。
シリンダーやキーボード周りのRをうまく組み合わせてあると思う。
惜しいのは、メタリック系カラーがゴールドしかないこと……
全体がシルバーのデザインにしたら、サイドのメッキパーツとのバランスも悪くないと思うのに。
とりあえずメッキパーツは恥ずかしいからやめとくれ
TZがスッキリとしたスタイリッシュなデザインだからやっぱり比較する人が多いからね
機能に問題がなく液晶もクラストップの綺麗さ、叩く場所が無いから
デザインを叩く・・・ かw
最初から買いもしないのにアンチの工作活動は必死だなー
てか、デザインにこだわる人は、ソニー以外の機種なんてもう選べないだろw
ソニーの機種よりかっこいいデザインってある?w
なんちゃらbookシリーズしかねーな
>>873 否定派が多いんじゃなく同じ奴が何度も何度も書いてるんだよ
文体がほとんど同じ口調だからすぐわかる
よほど全体的にウンコなデザインならともかく
こんな些細なメッキパーツが気に入らないとか
どんだけ自分の感性に完璧に合うマシンを要求してんだかw
いや、見た目も実サイズも大きなTypeTシリーズはTypeTシリーズとして売ったらダメだろう
>>879 同意。
なんだけども
> 否定派が多いんじゃなく同じ奴が何度も何度も書いてるんだよ
> 文体がほとんど同じ口調だからすぐわかる
これはまだしも
> どんだけ自分の感性に完璧に合うマシンを要求してんだかw
これは良しとしようよ。
俺らだって、言い方や頻度はさておき根っこでは似たようなもんのはず。
いつもながら、TZ対TTはなんとかならないのかね。
同じtypeTなんだから仲良くすればいいのに。
自分はTT持ちで、出だしのころにメッキが不評だったから
買う前は実物見て確かに悩んだけど、否定するほど酷くない。
逆に、TZと並べたらいかにも新型なのがわかるデザインだよ。
今はお気に入り。
俺もTZ使いだがTTのデザインは新しい感じがして好き。
ただ大きくなったのはちょっとアレだけど。
昔のtype Tはライン反転駆動方式を採用していて、ちらつきが目立っていたようですが
今のTTはどの方式になっていますか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00200612759/SortID=4255103/ <以下サポートからの返信部分>
細かいボーダーのみの症状ということでしたらば、水平方向の縞模様の背景画は、VGN-T シリーズの液晶駆動方式ではちらつきが出やすくなります。
VGN-T シリーズの液晶駆動方式は、ライン反転駆動方式を採用しています。
ライン反転駆動方式は、液晶の水平ラインを単位に上から交互に極性を反転させて表示しています。
縞模様は、この 1 ライン幅 (1 ドット幅) に近い間隔であるためにご指摘をいただきましたようなちらつき (フリッカ) が目立つようになります。
本現象につきましては、製品の制限事項となりますのでそのままご使用いただけますでしょうか。
<ここまでがサポートからの返信部分>
886 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 21:34:55 ID:BN6mEFwu
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 21:41:04 ID:hLyvRAgH
ネタソース持って来られても
しかもAppleで流れてる噂をSonyに当てはめただけで捻りすらねえ
単にTypeUXが復活するだけだろ
見た目がPSPGoっぽくなって以前のUXより薄型
>>882 スペックがそのままでTZとTTが同時に販売されていればTTを買うだろうが、
どちらも同じ性能で販売されていればTZがいい。そんなレベルでTZのデザインが俺は好き。
デザインなんて好みなんだし、どっちがどうとか、もういいわな。
>>889 言いたいことはわかるけど、
どちらも同じ性能だったらってたとえは好くないよ
純粋に「ガワの好み」の話してるだけだろ
何を勝手に先走って思い込んでるんだ
TZとTT両方持ってるけど総合的にはTTの方が良いよ
性能的にはもちろんTTの方が上だし
TZは片手で持ったときしなるけどTTはガッシリしてる
剛性はかなりアップしてる感じ
外寸含めデザインはTZの方が良いかもしれないが
>>889 同じ性能じゃないんだし、すでにもう個人的な妄想の世界だけだろ
何度も何度も同じこと書くなよwしつこい
>>885 俺のtypeTXはチラつかないな
いったいいつのTだとチラつくんだろ・・・w
うぅ、スマン。なんか蒸し返したみたいで。
>>893 何度もって俺は初だよw
しかしスマンね。
896 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 23:48:25 ID:z8eugOSb
先進的でいいデザインだろ
>>891 おいおい
性能あってのデザインだろ
しかも設計年度の差があるのに例えるから荒れる
>>884 >>894 PCG-TRとVGN-T90(50/70)VGN-T91(51/71)まではシャープの液晶
VGN-T92(52/72)はサムソン液晶
VGN-TX/TZ/TTは東芝松下ディスプレイテクノロジー
・・・ということはどういうことか解るよね?
5年以上前のマシンの話を蒸し返して荒らしてる工作でしょw
そんなことより白ズミって言うのか?液晶パネルにできる白い斑模様は。
昔はあんなのできなかったのに、薄型液晶になってから持ち歩いてるやつは全滅だわ。
あれは何が原因でできるのか誰か知らない?
何に気をつければいいのかさっぱり分からない。
俺も何度かTTよりTZのデザインの方が好きって書き込んだが
それをアンチの工作とか思い込んじゃう人は頭がおかしいんじゃなかろうか
>>901 黒ずみなら別のPCでできたことある。
ちょうどキーボードとかの突起が当たる部分だった。
レッツノートで黒ずみとかよくあったよね
多分今のパネルも進化してないから同じだろうけど
>>899 T91とT92なんて、液晶サイズも解像度も同じだし筐体も同じものを使っているのに
液晶パネルメーカーが違うとは。
ということは、TTシリーズもTT91とTT92で液晶パネルメーカーが違っている可能性も
ありえるということか。
それにしても詳しいね。
どこでそんな情報を入手したんですか?
>>905 899じゃないけどT*2の時にシマシマ画像がにじむ、にじまないで大もめになったんよ。
あれやれこや大激論して、もしかして*2から液晶が変わったのか?
みたいな流れがあったんさ。
当時、旧型のパネルに取り替えさせた強者もいたよな
>>908 TZ93はどのパターンか忘れたがちらつく
どれも該当しない場合はウィンドウをちょっと動かしてみたら?
TT70だと一番上のパターンが微妙にちらつくね
>>906 サムソン液晶だってのは、誰かが分解でもして確認したの?
最初にどうやって確認したのかは知らないけど、分解して確認してたひとがいたよ
>>909 ウィンドウ動かしたら全部ちらつくんだが・・
どこのメーカーのノートPCでもブラウザを移動させればチラつくんだし
デスクトップの液晶モニターでもチラつく
しかしブラウザなんて移動させながら見るものじゃないし、不必要なことをしなければチラつかない
なおかつチラつくような表示にそうそうでくわさない
無意味なことをいつまで話てんだかw
酔狂で分解するやつもいるし、
切実なことで分解するやつもいる。
そんな人柱さんのおかげで限界を知ることができます。
ありがとうございました。
社会全体の液晶の話をTスレでやられてもなー
スレ違いもいいところ
>>917 ※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (3)
注意!ループタグを発見! (2)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
ブラクラチェックが終了しました。
※ ジャンプタグを発見しました。(2)
※ このページは自動的にリロードされるようです。
世の中にはね、視覚に対して鈍感なヤツもいてね…
サンプルの画像でほらね、ちらちらするとかよりも、ちらつくようなHPがいったいどこにあるんだと思うけどなw
で、そのページがあったとしてどれくらい大人数に見られてるのかってのが重要だなw
だいたいそういう縞模様とかをわざと使うのはアングラなページが多い
完全にスレ違いだし液晶モニタースレででもやってろって感じだな
液晶なんて全メーカーで同じ現象なのにTスレで荒らすって
Tシリーズが綺麗な液晶だって認知されているから悔しいんでしょ
>サンプルの画像でほらね、ちらちらするとかよりも、ちらつくようなHPがいったいどこにあるんだと思うけどなw
表示画像のちらつきは間接的な物で、反転制御の性能はパネルの性能の内の1つって事だよ
乱暴に言うと、安物パネルになるほど反転制御がチープになる
ただ、一般的に反転制御は消費電力とのトレードオフになるから、必ずしもとは言えない
はいはいスレ違いスレ違いw
安物液晶パネルの話をしたいならレッツスレとかにでも行きなよw
そういえば
>>142が言っていた現象って、夏モデルになって改善されたんですかね?
>>925 レス読んで無いのか、掘り返し厨なのか、バカなのか…
程度の大小はあれど、ほぼ全ての液晶で発生する現象だ
CPU温度80℃超え記念カキコ。
TTのディスプレイドライバ止まりすぎ
ほんとに糞ニーだな
以前はそうだったけど、アップデートしたら改善したよ。
930 :
772:2009/07/31(金) 00:13:44 ID:BB1dkN1U
入荷が未定になった旨の連絡があった・・・('A`)
V2かサムチョンでいいかな、なんて思えてきた。
是非とも人柱になって頂きたいので、もう少し我慢して。 ゚+.ォネガ―(´人・ω・`)―ィ。゚+
TTだろうがTZだろうがT50Bで頑張っている俺からしたら裏山
でもこのぐらいのスペックでもSSDを入れて1GB以上にするとまだまだ使えるね
キーボードはTが一番好みだなぁ
>>930 お前もか…同士よ。
V3を待つのも限度が…。
いまだにTやTZの話題が主力な不思議
>>926 いや、今までいろいろな液晶を見てきたけど、斜めに多数の線が見えたりしたことは
一度もないです。
>>885の反転駆動パターンテストなら、どんな液晶でも必ずどれかのパターンで
ちらつきましたけど。
GKに負けるな。がんばれ
また斜線の話題をぶり返してんのか、クレーマーの域だな。
TXはもう話題にもなりませんかそうですか(´・ω・`)
>>934 我慢した方が発射したときキモチイイんだぜ。
頼むよ人柱殿。
液晶の斜線の話が出ると、必ず叩くやつが出てくるな。
何で斜線の話がそんなに気に入らないんだ?
それとこの症状は確実に存在する。
TTで斜線が見えるし、TypeZでも斜線が出るしな。
TTもTypeZも両方持っている俺だが、両方で確認済み。
オレにとっての名機は TX→TT 、お、一台おきだ♪
ってか、元々C1X/V が好きだったオレにはTX/TTがしっくり来る。
505だった人にはT→TZなのか?
ちなみに
Lib L1 → T → TZ
俺もLibだった。なつかしいな。
Libretto L1 (一目惚れしたが小さすぎた・・・)
↓
ThinkPad T42 (Libの反動で買ったが大きすぎた・・・)
↓
TZでやっと自分にとってのジャストサイズがわかった。つーかわかるの遅すぎだ>俺
>>943 それなんか分かる気がする
俺は505かT、TZと来てるわ
505→SR→thinkpadX30→T→TT→?
俺も俺も。
L1→TX
やっぱTZだな
TTは完全スルー
>>942 ちなみにどっちの機種の方が斜線目立ちますか?
と、斜線の話を続けようとすると叩く人がまた出てくるんだろうな・・・
こっちはシマシマ液晶を買わされた被害者だからな。
声を上げないとさらに被害が拡大する。
952 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 12:49:18 ID:wYDSiuyr
早く新モデルが出ますように。
>>951 全世界にある液晶全てがシマシマになるんだからとっとと液晶スレに池よw
ここで声あげてても何も改善されないよw
声がでかいやつって大抵叩きどころを間違えてるよね
無知で騒いでるアホだからか
騒いでればなんとかなる団塊の世代だからか?
電車とかでアホみたいに騒いでるのって中高生のほかは大抵中年のオッサンだし
細かい作りこみとかやはりTTの方が洗練されててかっこいいな
いまさら見るとTZは古臭い
TTは洗練ってのとは違うなぁ
>>950 TTの方が斜線が太めで目立つし、発生もしやすい気がする。
TypeZの液晶は1600x900なんで解像度の違いから来る差異かも。
Zのリフレッシュレートを40Hzにすると発生確率が高まるような気がするんで、
液晶に与えるドットクロックが影響してるね、きっと。
ほんとTTの液晶は悪いんだな
>>926 そこまで言うなら、TTと同程度の斜線が見える液晶モニタの型番をいくつか教えてください。
本当にTT以外でも発生するのかどうか確かめたい。
960 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 15:34:55 ID:wYDSiuyr
で、結局はTTって駄目なの??
>>957 視線を動かさずに画面を見てる分には発生しないんですよね?
(T_T)
斜線気になるやつって程度の差こそあれ、強迫性障害だろ
必要以上に斜線を見つけないと気が済まなくなってる
で、実際よりも斜線を誇張する
さらに、このスレで他人を巻き込もうとする
やっぱり出たw
他人を巻き込むって、そりゃお前が強迫性障害だろwww
こんなことで「巻き込む」って、被害妄想かもなwww
>>964 はいはい同レベル
そういう個体差批判はどうぞサポートサイトのメールフォームでやってくれ
>>961 普通に見てもシマシマです。
店頭で確認した方がいい
>>961 普通に使っている分には大丈夫だよ。
症状として存在はするけど、そのせいで使いにくいとか長時間液晶を見てられない
とかは無いんで。
ただ、たまに斜線が見えてちと鬱陶しいと感じることがたまにあるくらい。
>>966 この症状は個体差では無いんでね。
それと、このような話を2chに書いて購入者へ注意喚起してもいいんじゃね?
(改善方法を発見して報告できればいいんだが、どうもユーザー側での対処方法
はなさそうだな)
良い点悪い点がわかった上で購入すれば後から後悔しないだろ。
まるで欠陥かのように・・・
他のスレでは斜線がどうしたって話題にさえならないから不思議だったが、
>>963読んでググったら何故なのか判った。
極少数の患者さんが、たまたまtypeTのユーザーだったからなんだね。
>>969 はぁ?TypeZのスレでも有名な話なんだが。
それと欠陥って誰も言ってないだろ。
欠陥だと思うのはお前の勝手だが、その思い込みで欠陥だと他の奴が言っていると
思い込むお前のような患者さんがこのスレに最低1人いるのは同意するよ。
しましまましまし TT〜
972 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 04:06:02 ID:dRDao+lO
7でフルモデルチェンジ期待
それはArrandale登場時
春にまた刷新しなきゃならないのに変えられるわけがない
しかも次は3チップから2チップに変わって熱源が集中する等の苦労もついてくる
到底無理
俺のTTには縞は出ないんだが??
勿論、視線ずらしたりしても問題ない
嫁にも確認してもらったが変に感じるところは無いと言ってた
>>974 普通の人は気がつかないし気がつかないままの方が幸せだから気にすることはない。
気がついてる人も常時斜め線が見えてるわけではなく限定された状況で見えるってだけ。
私は店頭でTTもZも斜め縞々が見えるのは自分の目で確認したけれど
それを理由にしてTTやZを買わないって言うことは多分ない。他の理由で買わないことはあると思うが。
世間じゃ目潰し液晶と言われてるディスプレイを使っているが何ともないし外野の主張を気にもしていない。
むしろお前らの方が目が弱すぎる異常者なんじゃないのか、ぐらいにしか思ってない。
ようするに気にしたら負け、ってこと。ガタガタ騒ぎすぎ。
> ガタガタ騒ぎすぎ。
ワロタ
>外野の主張を気にもしていない
>ようするに気にしたら負け
見える方が悪い?気にするな?
何というソニーに都合の良い流れでしょう。
>>978 で、シマシマにならないメーカーのPCはどれ?
そこまで必死に荒らすなら当然調べてるよね?
液晶パネルの構造上絶対発生することであって
世の中全ての液晶パネル共通のことをこのスレでネチネチ言われてもね
それなら液晶パネルじゃないマシンを買うしかもう回避方法が無いわけで
ノートPCは完全に買えなくなる
あぁ、もしかしたら1素子そのものが発光する有機ELパネルなら回避できるかもね^^
何で俺が調べるの?
「今まで買ったノートは問題なかった」
これだけでは理由として不足ですか?GKさん
おまえら、縞々見えてそんなに悔しくてそんなに精神的ダメージ大きいのか?
このスレ最初から見たけど、「トラウマ」やら「強迫性障害」やら言って叩くやつ多すぎ。
それって「それに気付いたやつが悪いんだ!僕ちゃんのVAIOにはそんな物は見えないんだー!うわーん!!」
とか言って、縞々報告した奴を恨む思考回路なんじゃね?
どっちが精神異常だよ・・・・。
こんな問題くらい、「げ、ほんとだ見える。ふーん、まっいっか」で済ませられんのかね。
あ、見えない奴はそれはそれでいいんじゃね。個人差もあるだろうからな。
とにかく俺から見ると、縞々言うやつより、それを叩くやつのほうがキモ過ぎ。
最近のキモオタの思考回路って腐ってるなぁ。こりゃ重大犯罪も犯すってww
>>981 文句があるならソニーを訴えるなりしろよ
>>980 げ、ほんとだ見える。ふーん、まっいっか
>>978 見える人は好きなだけ気にすればいいと思うよ。
叩きたければ叩けばいい。
東芝松下ディスプレイを好きなだけ叩くといい。
仕様を満たす代替パネルがあるのかないのか知らないけど。
私は見えない人は無理に気にする必要はないと言っただけだ。
頭が悪いと日本語もろくに理解できなくて人生大変だな。
>>981 今まで買ったモデルを全部言ってから叩いて下さい
つか、小型機器のパネルって高い確率でTMDTのパネルだからな
ソニーをたたきたいつもりなんだろうが
ソニーは液晶パネルは作ってないんだ
テレビだってサムチョンやシャープから供給してもらってるだろ
つか、小型ノートのパネルを叩くと国産製品の半分くらいを叩くことになるw
他は出てないって言ってもそれは苦しいよ
TTのディスプレイは液晶の仕様上、縞模様が見えるんだろ?
ならば今後は、それはTTの仕様ですとすればいい。
それを見えないだのクレーマーだの変なレスを付けるから荒れる。
これはテンプレに入れるべきだな
どっかの大学教授がいってた・・・
SONYの不具合=SONYタイマー
APPLEの不具合=スルー
この八百長・印象操作は、最近のマスゴミの朝鮮スポンサーにおもねりした
麻生&自民党への印象悪化操作と同じだって・・・
SONYタイマーは面白おかしくネタにできるけど、Appleは単に粗悪品をそれらしく売ってるだけで
洒落にならない、ってだけでは。
ネタで妨害活動してるのかよw
次スレ立ちそうにないし埋めますかね
>>987 いや、
>>142みたいな重箱の隅をつついて、鬼の首をとったような
極端な確認方法をレスしてるから荒れるんだろ
大多数には見えないか、気にしない、目が悪いわけでもない
もうウンザリ
>>992 「重箱の隅」やら「鬼の首を取る」やら、否定派の書き込みっていつもこんな思い込みの文書しかないな。
142のレスより、お前のレスのほうがよっぽどキチガイじみてると思うが・・・・
こんなのばっかりで、もうウンザリ
TYPE TTは値段以外は欠点ないな。
Acerの新しいCORE2DUOのもいいけど、1.6kgもあって光学ドライブなしだからな。
やっぱTTにするか。
神経質なやつってどこにでもいるからな
気にならないやつは気にしなくていいし
気になるなら死ぬまで気にしてればいいよ
Q TZ用に外付けドライブは何が使えますか?リカバリできますか?
A 昔と違って今は特に機種を選ばない。おそらく使えない機種を探すほうが難しい。
内蔵用ドライブ+USB-IDE変換ケーブルでもリカバリできた報告あり。
それでも心配な人のため、いちおう前スレで動作報告があったもの
・パナ LF-P968C,KXL-CB45AN
・IO DVRP-UN8PL2
・Plextor PX-608CU
Q Vista安定しないんすけど
A パッチ出てマス。これ当てて様子見すべし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm Q Updateが上手くいかんです
A
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-tz90s.html Q DDR2-667MHzやDDR2-800MHzのSO-DIMMを挿しても、最大533MHzでしか動作しないだけで問題ないですよね?
A 問題なし
Q type Tに使われている液晶パネルって、韓国か台湾の液晶パネルメーカーじゃないの?
A 普通にTMDですがな
・TXシリーズ LTD111EXCZ [クリアブラック液晶](多層ARコート)
・TZシリーズ LTD111EWAX [クリアブラック液晶](ピュアカラー)(スリムLED)(ARコート)
・TTシリーズ LTD111EV8X [クリアソリッド液晶]
Q TZ71Bってメモリ2Gまでって書いてあるけど、実は4Gまで使えるって話ない?
A TZ71B 4GBメモリ実装、起動すらしませんでした。以上報告終わり。
Q MSスロットにはダミーカードが入ってるのに すぐ下のSDのスロットには入ってない。
あれはないのがデフォなんでしょうか?
A ダミーはメモステにしか用意されてないので心配無用だっす
Q プログラマーがTを使うわけねーだろカス
A ごめんなさい。
申し訳ない><
すまぬ。許してくれ
ごめんぬ。
>>993 GKに何を言っても無駄だよ。
メーカにとって都合の悪いことを認めるわけないじゃん
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 20:31:11 ID:dRDao+lO
ume
1000 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 20:34:50 ID:dRDao+lO
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。