どうも俺のSXの無線LAN機能の感度がおかしいという感じがしたのでサポセンに連絡すると型番聞かれたうえで 「弊社サポートページの非公式ドライバを推奨します」とのこと。サポート> 各種ドライバのダウンロード>SX 非公式に置いてあったドライバをインスコすると劇的によくなった まぁみんな知ってるよな・・・と思うが一応カキコな。非公式ドライバだから転んでも泣くなよ。 もうすぐ公式ドライバも用意されるらしいのでもうすこし待っても良いかも
ちなみに非公式ドライバは二つ入ってるが推奨されたのはVT6656 XP v1.71.0.3 x32
mbookやvilvis5に負けないものをつくってくれよ 工人舎さん
SCのASモデル買ってからBluetooth内臓のGSモデルがあるの知ってちょっと後悔。。。 Bluetoothだけでも増設(内臓)出来ないかな?
1乙 次スレ立ててから、埋めてくれタコ
sx一年と経たずにほぼ半額かよ。 発売月にvistaモデル買った俺まさに涙目だな(w ここはやはりブランド力が低いから値下げの幅も凄いな。
>>6 今2000円くらい出せば相当ちっちゃいUSBのアダプタ買えるから
つけっ放しにしておくとよろし
>>9 それさえも邪魔だとか。
青LEDが常時チカチカしてうぜえとかw
タッチパネルってきっちりペン先に来る?一センチぐらい下にずれるの俺だけ?
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/09(土) 14:00:55 ID:Arc+YzU0
>>6 GPSの空洞部分にUSBのBluetoothアダプタを内蔵すればいいのでは?
成功したら私も真似するので教えれ
ありがとう&スマソ
>>9 それでもいいんだけどUSB2ポートしかないから1ポート占有するのはかなりキツイ
>>13 GPSの空洞部分ってUSBモジュールついてんだっけ?
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/09(土) 15:06:17 ID:CtFM/TBi
GPSとの接続端子をUSB端子に転換汁
昼前にROWAのNB100用デカバッテリ届いた 色がマットブラックってだけで互換性はほぼ完璧 さっき充電終わって時間見たら6時間58分って出た ヘビーに使うと5時間くらいだろうけど、ちょっとした遠出には十分過ぎるな んでもって標準バッテリは通勤の時に使うと
>>20 画像乙
しかしNB100のバッテリなのに本当にピッタリはまっていて面白いなぁ。
約6時間なら十分余裕だな。 あとは白が出てくるのを待つだけ…! 底面がけっこう熱くなるからノートクーラー探してるんだけど SCに合うサイズが少ないね。 これだけ本体が小さいとケースなどの周辺器具探しもなかなか…
rowa売れ切れじゃんwww
重そうなのと見た目がひどいな・・・・・・俺は普通のデカバするわ うpしてくれた人乙参考になった
25 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/09(土) 21:47:59 ID:Arc+YzU0
>>21 NB100の開発が工人舎なんじゃね?
大手メーカーだとハイエンド以外はコストダウンの為に他社開発なんてザラだから。
で、さらにコストダウンの為に既にあるSCのバッテリー規格を使ったと。
>>25 工人は仕様を出すだけ
設計製造は某台湾めーかー(工場は中国かもしれない)
台湾の実力はすごいぞ
なお型はこのメーカーもちだから工人の了解があれば転用可
つまりNB100もこのメーカー製というわけだ
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 00:13:31 ID:xJtLn1SS
1乙。 いや、ずっと有線でSC使ってたけど最近の無線ってすごいんやな。 もう有線に戻せないくらいネモバが楽になったわw。 まぁ最後に無線を使っていたのが8年ほど前ってのもあるだろうけど。 電子レンジでネット接続が切れるのもいまではいい思い出です。 前に青葉内臓にチャレンジした人がいた気もするが・・・結果、できたのかねぇ?
日本のメーカーはほんとハード設計ができなくなったね。 どこもかしこもODM
もっというと台湾のEMS(ODM)メーカーは強気なので大きい数量を保証しないと受けない。 だからSCとかはあまってたたき売りが続いているが工人は厳しいのではないか。 みんなには硬い話で申し訳ないがものづくり日本の将来も考えよう。
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 09:49:56 ID:vHZYGTg6
起動時にBluetoothデバイスの削除→インストールが毎回あるんですが
みなさんのSCはなりますか?
症状は動画の1分10秒前後です。
http://www.youtube.com/watch?v=baYNBeGAL Ws
メーカーに修理依頼したら2回とも異常なしで返ってきて、
工場でチェックして異常なかったので、次送ってもらっても
何も変わりませんと言われたんですが。。。
購入先に問い合わせたら急にメーカーから新品と交換させてくださいとの
連絡があり、それでも出るなら製品仕様ですと言われました。
zaurusの発展系mbook OQOの発展系viliv が注目を浴びているのに国産はlooxu500gしかないねぇ SCをもう一工夫してUnder500gのXPPCを出さないかな X600の解像度なら5インチでもOK 今期待できるのは コウジンシャ
D4…
最近このスレ、やたら新品交換の報告多いね。
これは、工人舎がそれだけ誠意あるメーカーと取って良いのか、
>>29 の言う様に、よっぽど在庫が余ってるのかなぁ?
フツーのサポートなら新品交換は最後の手段だと思うんだが。
日本IBM(レノボで販売されたThinkPadのサポート担当)だって、
筐体ごと新品交換は滅多に聞かないけど。
Eee900HAとか又は1000かなど、散々悩んだ末にやっぱり SXに決めました。(sx3kx06mad) 2Gに増設出来るかと思ったらこれって出来ないんでしょうか? ショック。
>>34 1GBのメモリを2GBのメモリに差し替えればできる
「外した1Gはどうすればいいんでしょうか?もったいなくないですか?」とか言ってきそうな予感
SX使用してるんだけどタブブラウザで一気に十数個くらい開くと内蔵無線LANが落ちるんで
安定したものに変えたいんですが今買うなら何がいいのかな?
最近インテルがWiMAX対応の5350出したみたいだからそれがいいかなと思ったけど
まだ日本ではまだあんまり流通してないみたいなんだよね。
やっぱり4965AGNが無難?
何かいいのあったら教えて〜
あと
>>1 おつ
38 :
34 :2009/05/10(日) 15:40:57 ID:N1TuFclE
>>35 そうだったのですか。
さっそくバッファローでも買って置きます。
2Gまでですよね?3Gとか4Gとかはダメなんですよね。
少なくとも換えられて良かったです。
教えていただき有り難うございます。
>>36 外した1Gはry
売ったりしてる人もいるかな?
>>31 × zaurusの発展系mbook
× OQOの発展系viliv
○ zaurusのパクリmbook
○ OQOのパクリviliv
MPCHCでPowerDVDのフィルタ使うと 確かに低負荷で再生できるようになるんだけど EVRがなぜか使えないからVMR9にレンダラ設定すると、一応見れるけど画面が乱れる VMR7にするときちんと見れるけど負荷が上がってしまう EVRって有効にできないのかな
>>40 XPの場合はEVRでなくオーバーレイだよ
>>41 ありがとう
同じチップセット系のVAIO Type P(Vista)用の
説明を見てやったんで、わからなかった
オーバレイにしても変なブロックノイズが出てしまう DXVA切ると無くなるけど、負荷が上がっちゃう 毎回同じところでブロックノイズが出るし、出ないファイルもあるから これは多分、自分でエンコしたH.264と相性が悪いみたいだな こればかりはしょうがないね x264のエンコ設定を変えてみるかな
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 18:30:29 ID:Rj/ldbBu
飛行機の中でGPSで位置測定出来る?
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 20:14:35 ID:ODonBpW1
飛行機の中では電磁波を出すデジタル製品の使用はお控えください。
GPSは離着陸時以外は認められてる ただ青葉は常時アウト
MPEG2の再生支援ってどうしたらいい?
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 21:33:53 ID:dnYtI+pU
>>1 乙です。参考にさせてもらってます。
ところで、SCって、既に三万円台中盤ですが、これ以上さらに安くなる可能性もあるんでしょうか。
50 :
30 :2009/05/10(日) 21:35:04 ID:FQKbql75
>>33 新品交換をもっと早く提案してくれてれば、誠意を感じれるんだけど。。。
Joshinで購入し、買ってすぐに不具合が出たからJoshinに問い合わせたら
メーカーに言えって言われて、メーカーに問い合わせたけど、
リカバリしろと言われて、
リカバリしてもBluetoothの削除→インストールが出るから
メーカーに修理依頼して、結局ダメ。
ちゃんとチェックしてるか聞いても、チェックは万全ですしか言わない。
最後らへんは製品仕様ですと言われる始末。
どうしようもないからJoshinに返品前提で連絡したら、メーカーから交換の提案が来た。
その間の電話代5000円、買って1ヶ月だけど、2回の修理依頼で持っていた期間1週間。
保護シートも無駄になったし。
届いた新品チェックしたけど、Bluetoothの症状は出なかった。
51 :
30 :2009/05/10(日) 21:51:48 ID:FQKbql75
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 22:47:06 ID:Sgla6uhf
>>50 まぁOSのリカバリーとかサポセンの対応は読めるから事前に対応しておくとか
交渉力も必要じゃない?
>>45 乙
アルミ板でかすぎwあんなサイズじゃないと役に立たないのか
GPSとBTは不具合が多いから、AS買ったほうが安心?
>50 Vista版だけどその症状がよく出るよ。 交換してもらえるならそのほうがいいなあ。HDDサムでピーピーうるさいし。
この パコソンは ちいわいさりには つかやいすい おれの おにきいり ねるきとは そいしねてる
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 23:36:45 ID:BiqJHhx6
>>45 いや、あれでもハテナです。いっそパラボラを・・・・;;
前にDSだかPSPだかで、GPSオプション出たときに、本体側からのノイズで
使い物にならなかったそうです。その後GPS側の改良でノイズ対策をしたそうですが、
工人舎GPSも、おそらく本体ノイズをクリアできれば内蔵アンテナでも結構いけるのでは
ないかと思います。
だれかノイズキャンセラーのドライバ書いてくれないかなぁ・・
ソフト的に何とかならんもんなのかと思ってしまう。
今のままでは内部アンテナは単なる外部アンテナ端子そのものです(^_^;)
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 23:38:41 ID:BiqJHhx6
間違った(^_^;)
>>53 さん でした 45は俺だ(^_^;)
結局これのGPSって、ノーマルだとNOKIAのN82とかのGPSより使えないのでしょうか?
GPSってそんなに使えないのか?
逆に外部アンテナつけたときの内臓GPS最強じゃね? 立体駐車場でもかなり内側まで追跡できたぞ
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 23:44:50 ID:BiqJHhx6
ノキアとかほかのは知らないけど、外部アンテナつけたら結構いけましたよ。
だから車で使うときはいいけど歩きの時は辛い
無線カードのドライバ、いつアップデートくるかな。 気になって気になって夜も眠れないニダ。
寝なきゃ良い
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/11(月) 01:06:40 ID:99+cYgdY
つーかパソコンにGPSはいらないや office付きを安く買えて喜んでる俺は… 異端か?
これ、ACアダプタのノイズが酷くてSkype通話とへッドフォンで音楽聞くと壮絶なノイズ乗るんだけど…
自分だけですかね?
>>68 好きな方で良いんじゃない?右側はタテでキャップ付きだけど。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/11(月) 03:14:23 ID:FUZqdJoK
>>33 >>50 ソフマップは店頭でさっくり交換してくれたよ。
ついでに長期保証が他に比べて優秀(同グループのビックカメラよりも)
信用できそうに無いメーカーのを買う場合は
そーゆー面も考慮して購入先を選ぶのはとても大事。
あと、交換要求する前にリカバリーと初期構成(メモリやストレージ)に戻すのは常識。
どこのサポートも一言目に「リカバリーして下さい」と言うよ。
裏を返せば「初期状態に戻してダメなんだからハードウェアの不具合か
ソフトウェアの根本的な欠陥ですよね!」
と堂々と言えるって事。
>>55 通販で買えばおk
しかしそうすると差額わずか3k円でGPSと青牙がついてくる計算になる罠。
俺は安かろうとイランからASにしたけど。
GPS付というかBTとストラップ付買えばよかったなと今は後悔している。 別途でPNDを検討してたから 車持ってないし、うちの中でしか使えないGPSはいらんかなと。 Grandmap naviもレビュみて詳細地図が貧弱っぽかったからやめた。 けど今となっては5000円で+αができないこの感じが非常に無念w はやくPNDかGPSロガー買いたいなー 5000円でストラップとBTとオマケなGPS&ナビソフトじゃ高い気もするけど、GPSモジュールのところの空虚感が後悔をかきたてるよぅ
>>71 >5000円でストラップとBTとオマケなGPS&ナビソフトじゃ高い気もするけど
逆に安く感じるけどなーまあGPSの感度が死亡してるからなんともいえないかもしれないけど
・・・
その空きスペースを改造して何かつけるんだ!
あのストラップそんなに便利か? 立って片手持ちでPCを使うってシチュエーションが全然ないんだが… みんなどこで使ってるの?
「何かつけるんだ」というか、GPS分の空きスペースにUSB2ポート! …なんてのも可能なんじゃね?>工人舎さん あとExpダミカの代わりに直結USBカード(2ポート 通常より短くてSC専用)とか。 ネトブは多くても3ポートがほとんどだから、合計6ポートはアドバンテージになるのではないかと。
あるべきところにあるものが、ないのと はずして使っているのとは根本的に違う。 ストラップだけ工人で買ったよ。2000円くらいだっけ。
自分は外に持ち出したりは滅多にないが たとえ部屋から部屋への短距離移動でも、ストラップあったら便利。 あと青葉、これがあったら周辺器具のオプション広がる。 高いからまだ何も持ってないけど。 GPSはナビ持ってない身としてはそこそこ便利な代物、 しかしリアルナビ持ってる人からすればおもちゃみたいなものなんだろうな
ストラップって直販GPS着きのみなの?
電車とかで立って使っているけど、ストラップは使わないなぁ。 左手で持ちながら、左手親指でCTRL、SHIFT、ALTを操作しているから ストラップがあるとちょっと邪魔になる。
81 :
30 :2009/05/11(月) 21:40:25 ID:+DF8foAN
>>52 >>77 俺も全くの初心者じゃないし、電話する前にリカバリしたけど、
サポートにもういちどやれって言われた。
もういちどリカバリやって出たから、パソコンの不具合だと主張して、
預けて返ってきたんだけど、まだ出るから、また電話したら仕様ですって言われたよ。
まだ、買って1週間も使えてないし、チューンアップも何もしてない状態で保護シート着けただけの状態で出たんです。
結局返品することにしたんだけど、Joshinじゃなくて工人舎が金払うんだね??
なんで??
>>43 エンコしないから良くわからないけれど、Bフレームを使っている動画でブロックノイズが出るとか
聞いたことがあるよ。
>>30 同じ現象は購入すぐに発生したよ。
で、サポセンに電話したら丁寧な対応で送り返してくださいとのこと。
結果はマザーボード不良ってことで修理されてかえってきた。
リカバリさせておいて直らないから仕様だと言い張ってるだけ。 そもそも仕様なんだとしたらリカバリさせる意味がわからない。 なら最初からそう言えって話。 100%向こうが悪いよ。強気で押して良し。
毎日片道一時間半、電車でストラップに手を通して片手で使ってるw 純正大バッテリと標準併せて6時間は使ってるかなぁ。 マンガミーヤで液晶左のボタンにページ移動を割り当てて、1ページずつ90°回して表示させ本体は液晶くるんパタンして縦持ち。 サクサク漫画よめるぜw
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 08:52:30 ID:dUfbTQdt
どうせエロ漫画だろw
青空文庫だろ、常識的に考えて… 漫画だと入手方法が気になるところだな。
>>85 俺発見
ストラップも大バッテリも使ってないけど
SCは(自炊派にとっては)現在最高の電子ブックリーダーだと思う
>>88 俺はscansnapで自炊
青空文庫系はわざわざノート出さなくてもPDAで十分対応可
>>86 電車内でエロ漫画は無理だろw
電子ブックに最高な機種なのは同意。
横になって片手持ちで読めるからな。
自分も布団の中で小説やダミーオスカー読むのに使ってる
電車内で漫画読む事自体ありえないって。 しかもPCで読んでたらもう笑われること請け合いだろ。 小説なら可だとは思うが。
なんか変な人が多くなったね・・・
長時間通勤通学で使うにはいいPCだと思うんだけど。
OVERLAY PLUSの中身がBriliantだった件 新しい保護シートがもらえるぜ・・・ 道理でツルテカだったわけだ・・・
初めて都会行ったときはいい歳した大人が平気で電車で漫画読んでるのにショックだったなぁ
海外から見れば完全な笑いものだったよ。
他人が電車でマンガ読んでる程度のことがそんなに気になるの? 生きてくの辛そうだなそれって
少なくともPC使って読んでるの見たら辛くはなるよ。
>>97 今は別に気にならないよ、迷惑になってるわけじゃないし
ただ最初は驚いただけ
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 18:57:19 ID:dUfbTQdt
エロ漫画読みながら盗撮してそう(笑)
>>100 さっきからエロ漫画エロ漫画って、自分がやってること言ってるだけじゃないの?w
>>101 まあそうだわなw ageて書く奴クオリティー
どんな使い方しようと個人の自由で構わないじゃないか。 ただPC取り出して漫画読むというのは・・・・・・・・同じユーザーとして電車で使い辛くなるから・・・・・・ 電車でPC使用って、思った以上に注目される物だから
俺も専門書とか自炊してえ みんなヴュワーは何使ってるの?
いや皆さんのレベルが高いのです! SC3の電車内でのご使用は時事、政治、経済関連の情報閲覧に限らせていただきます。
TYPE PやLOOXとは違う層が、SCのユーザーなんだな。 知識欲旺盛だが小遣いにはストイック、ときたら中年の子持ち ローン持ちサラリーマンじゃん。
ローン持てるだけ凄い話じゃないか。 子持ちでこのPC買える環境なんてはっきり言って夢のような環境だぜ。
自分の力で生きてない、現実という物をまるで知らない奴の煽りって何でこんなに攻撃力が無いんだろうか・・・・・
PC板でなんて話してるんだ
わたくしは、知的好奇心旺盛なみなさんにただついて行くだけです。
エロマンガはちょっと引くけど くだらん実用書やベストセラーを表面だけ読むより テーマのしっかりした漫画をじっくり深く読んだほうが マシな気がする。
漫画三国志とかなら許せる。
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 22:11:30 ID:2QU0v8ST
別に漫画でも小説でも好きなものを読めばいいと思うんだけどね。 本のカバーの代わりがPCの蓋だとでも思えばまぁなんとかなるんでないかい? 後、既出かもしれんが工人舎SCのワンセグがbluetoothのヘッドセットだと音声出力されない。 すでにサポセンに問い合わせけど‘当社のStationMobileは青歯の方に出力できるよう操作する機能がございません。よって音声は本体かヘッドフォン出力で聞いてください‘ だって。まぁワンセグの音声を聞くほうはそれほど期待してなかったからいいんだけど。 携帯はおkなのになんでだろうね? あ、ちなみに青歯ヘッドセットはA2DPに対応しています。
いや、携帯はOKだからこれでもOKじゃないと思う方がおかしくないかい?
俺、資格の参考書をPDFで自炊して本みたいに読んでまつ。 皮ケースに入れているので、ケースがブックカバーみたいでつ。
Operaってグラブスクロールできる? やりかたわからん。
>>114 携帯は暗号化のSCMS-Tを使ってヘッドセットまでの信号を暗号化してるからおkらしい。
俺としては正直ワンセグ放送の音声まで暗号化して何がいいのかさっぱり分からんけど。
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 23:03:55 ID:CK8SgG+/
>>107 10万の頃に買った層と、今買っている層はだいぶ違うと思うが。
安いと思って買ったはいいが使い道に困る阿呆な俺
旅行とかしてみたら?これ使う為にw
これではないがネットブックを買ったが為に引きこもりを解消してあちこちお外を動くようになった。
ワンセグの感度が911SHより悪い(´・ω・`)
SC/SX両方にドライバのバージョンアップが来てるよ
>>124 SC Vista版がないorz
新しいのから順番にやってんのかな。
>124 ホントだ。 でも、全部XP向けのものなのね・・・ Vistaはもういらないコなのかしら・・・
数日前から、Sleepさせて復帰すると復帰中に再起動して 「予期せぬシャットダウン」することが非常に多い。 数日前にやったことはVistaのアップデートしたぐらいだけど…他の人は起きていない?
SCってUNR動かないよな? 動けば買うんだけど。
新タッチパッドドライバに更新しようとしたらアクセス拒否という表示が; マルチタッチにならないかと思って色んなドライバ入れたせいかなあ;
>127 俺もいつの間にか必ず復帰に失敗するようになったorz
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 08:41:45 ID:CaXXRWeT
>>123 ストローに銀紙を巻いてアンテナの先に付けたらいいよww
>>127 うちもうちもーw
初回は成功するけど二回目以降フリーズしちゃう確率が高くなった
アップデートと爆速パッチ関連入れたらスリープ使えなくなったわ
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 14:26:51 ID:B+ksfsay
Win7 RC 入れた奴 手上げろ
はあい
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 14:34:18 ID:Cvy1G+8Q
付属のACアダプターって海外の220V地域でも使える?
実際使えるかどうかは知らないが 100-240Vと書いてあるな
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 14:49:01 ID:8yztJfTZ
>>117 Operaってグラブスクロールできる? やりかたわからん。
私も困りました。
ツール > 外観の設定 > ボタン > ブラウダ表示欄 > テキストの選択を有効化ボタン
をツールバーに登録で出来ました。
なんかややこしい
>>138 おお、サンクスです!
あとで休憩中に試してみるよ!
普通にVista用SCにXPをインスコするために置いたんだろ。親切な工人舎w
非公式大杉 不具合の検証は放棄したのかよ。
>>132 ,130
トン、結構いるのね。
SLEEPできないモバイルノートってひどすぎるw
しかし他のUMPCのスレに比べてSC/SXは致命的なハードの初期不良の 書き込みが少ないね。 工人舎って意外と信頼性高いかも。
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 21:48:12 ID:E8mORqRK
メモリ2G化したSX(Vista版)にWindows7RCをクリーンインストールで入れてみた。 今日までのWindowsUpdateをすべて当てた時点でメモリは650MBしか使用してない。 ドライバはインストール直後3つ認識されていなかった(たしかACPI、無線LAN、オーディオ)けど KJSのドライバ+WindowsUpdateのドライバを入れてすべて解決。 これからアプリいれて遊んでみるつもりw
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 22:05:23 ID:nWUAWXSU
>>145 販売数少なそうなのもあるだろうが、設計は職人気質にしっかりしてる感じ。
サポートがアレだが…
ハード云々って…それ以前の問題で、起動ロゴ消しただけで 動かないとか致命的なバグのまま出荷している時点でもうね。
おお、、ドライバーイパーイ
非公式ドライバってなんなの? 最新版のこと?
ベータってことじゃないの
「自分でXP入れたけどうまくいきません!」みたいなのまでいちいちサポートしてられないってことでしょ
タブレット型にしたとき使いやすい、2chブラウザ教えてください。
>127,130,132 さっきWindowsUpdateかけたけど、ウチは大丈夫だなぁ。 ちなみに、スリープってハイブリッドスリープってヤツ? ウチのはハイブリッドじゃないから現象でないのかも・・・
GS使っててなんだが、青歯って要るか? 画面タッチで殆どの操作は出来るからマウスは要らないし ヘッドフォンもこいつを使う状況下だとほぼ有線で間に合うというか バッテリーの関係で無線は厳しいし、なんか良い使い道あるかね
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 02:31:42 ID:f9BdCB/y
GPRS経由で海外でネット接続する時
157 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 08:36:15 ID:U5P5Bt4h
iphoneのOS3.0でデザリングするときの接続。
BT接続GPS
Operaをドラグでスクロールさせるにはどうしたらいいんですか?
>>145 デル男とかが買わない、UMPCの利用目的が限定されている。
この2点が大きいんじゃないかな。
中の使ってる部品は、他のPCと共通のものばっかりで、工人舎オリジナルの部品なんて外装ぐらいじゃない。
514 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 09:56:32 ID:HhAZKcKZ そういえば、ビデオの視聴でカクカクする時は、HT切れば少しなめらかになるんじゃなかった?
HT切ったら余計パフォーマンス落ちるから
最近、SCの画面180°回転させて、 Λ・・・筐体側面図 _。・・・マウス こうやって寝モバするのが視線的にも最高だと気がついた Λ_。⊂(~Д~⊂⌒つ
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 18:01:48 ID:7tjAiA41
仰向けになって寝モバしたい 仰向け専用台でもあればいいのに
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 18:38:00 ID:6I24o817
性能低いから遅すぎ 買っても売る人多いからなぁ 大手メーカーほどサポートよくないし 金の無駄になるかなぁ
修理でサポセンに送った人どれぐらいで帰ってきましたか? 今日で一週間なのですが音沙汰がないので・・・
そりゃ2〜3週間見るのが普通でしょ・・・どのメーカでも・・・
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 19:11:56 ID:BmL5km2v
>>167 SAよりゃ人気あるっぽいぞ。
SAは中古山積み…しかも回ってない;
SCはすぐ消える。
人気あるっぽいと言うより金額が金額なだけに回りやすいんだろ。
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 19:41:33 ID:6I24o817
売る人多すぎない? やっぱりいらない子? サポセン対応かなり悪いみたいだけどどう?
価格に釣られて買っては見たものの本気で本来のPCの使い方をするにはきついことに気付くんでしょ。
俺様はLOOX Uも持ってるがSCの方が便利だと思うんだが。 普段もSCを中心に使ってるし。上級者向けなのかな。
だからそう言う人は売らないんだろ。 売る人多すぎるとか書いてるからその理由を推測してるだけじゃないのか? 誰が便利と思ってるとか関係ないでしょ。
しれっと「自分は上級者」と言っちゃってるのはちょっと痛いなw 単に普通のノートPCとして使おうと思ったら色々とあるんでしょ。 完全なタブレットPCって訳じゃないしね。安いからと4万程度のものにあっさり手を出せる人は 自分には向いてないなと思ったら多少の損覚悟であっさり売れるんでしょ。
普通に量販店行って店員に聞いたらどうなのよ
Vistaでのここの不具合見てると売りたくなる人がいるのも若干わかる うちのXPのSCは何ら問題ないから何年も使っていきたいよ 指も細いんでキーボードも打ちづらいほどじゃないし 動画再生も結局フルHDBS放送のMPEG2-TSとかでなけりゃどれもスムーズに見れるし H.264対応のコンパクト動画プレイヤーとしても上出来
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 21:09:50 ID:6I24o817
量販店の店員がすすめないのにw おまいらでこんな反応だといらない子だなw
期待してなかったけど、このAtomってHTだし、結構早いじゃん。 とAMD派の俺が言ってみる。
SCはモバイルノートじゃない PC機能付き高性能ブックリーダーだなこりゃ 画面ひっくり返せるし、XPでも文字の大きさとかアイコンとかでかくして 指先タッチ操作で大概の事は出来るし、俺のやりたいことが全部詰まった 最高の製品だと感じる だけど単に小さいノートを求めた人は放り出すだろうね
SXユーザーだが、この製品は俺にとっては最高だ。これだけは言っておく
タイプPとかいいらしいよ。これで満足できなかった人はそっちにどうぞ。
時が小せい もとい 字が小さい
>>185 文字の大きさを最大にしてフォントをMairyoKe変えると格段に視認性が上がるよ
別物と言って良いくらい違うので、是非導入をお進めする
視認性は上がるが閲覧性が・・・・・・
>>187 そんな横長のテキスト貼り付けまくってるサイトはあんまり無いから安心汁
2chでも99%以内の書き込みは画面内で変な折り返し無く収まるぜ
まぁゼロとは言えないし、見にくくなるサイトもあるだろうけど
どっちの損失がでかいかと言えば視認性が下がる方が遙かに厳しい
つーか画像が小さくなるわけでも無いし、一回試してみたら?
あぁ、サイト閲覧専用なんですね。
typePもモバとし良さそうだが どーにもUS15wがクソなんだよー インテルはドライバ何とかしてくれよ
>>190 もうドライバはだいぶマシになったと思うけど
俺は会社の予備をSCにしてやった。 興味津々なのは多いが、奪われる心配は無いからねw
ニコニコで100M15分くらいのファイルを再生してると ファイルの転送が追いつかない。 字幕のカクカクは我慢できるんだが、動画が止まるのは萎える。
はぁ?
つ プレミアム
SC/SXで、もうそろそろ工人舎っていうメーカーを信じてやろうよ。
ニコ動 新プレイヤーになってから サクサク風になった印象があるんだが? 旧型プレイヤーで再生すると、違いがわかる
つーかSCの有線LANってやたら転送でCPU消費するよね? ニコニコも読み込み完了してから再生しないとカクカクがひどい
CPU負荷3割軽減くらいになってるよ。 特にNGコメント処理なんかが爆速になったのでメンテしやすい。 軽いのでMURAMASAのCVなんかでもぎりぎり現役復帰できたw
>>198 実は内部でUSB接続されてるから
CPUの無駄づかいや転送速度が遅いのは仕様。
気になるならExpresscardの有線LANカード刺すといいよ。
>198 USB-Etherのチップが確かASIXのAX88772だっけ? このチップもあまりいい噂を聞かないのは確か。
>>200-201 なるほど、USB接続なのかThx
現状ではLAN越しで地デジのTSファイル見る程度なら
なんとかなるから、しばらくはあまり気にならないと思う
ニコニコもあまり見ないし
もしかして無線LANもUSB転送だったりするのかな?
205 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 01:55:19 ID:G0EBsbqO
ガビーン
づがーん
まあノートだと光学ドライブすらUSBとかあるしな
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 12:14:04 ID:TnKKGY/x
いらない子だったハミ出しExpスロットに光明が!
「小さく・軽く・電池長持ち」というSA当初の志がちょっと薄れてきたかな? 小ささは人間の手のサイズや視力の制約があるから既に限界が見えるが、 重量とバッテリー寿命はもっと改善してほしい。 液晶とか動画再生とかタッチスクリーンの鈍さとか…そういう粗はまあ我慢できるけど、 バッテリー寿命が短いと外に持ち出すというコンセプト自体が画餅になる。
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 15:19:36 ID:TnKKGY/x
>>209 ( ゜д゜)SA?
それは新しい省電力な部品が発売→採用されるか、性能を落とすしかないよ。
電池の方はもう奇跡の超革命でも起きない限り頭打ちだから、
容量増やせばキッチリ重さに跳ね返る。
むしろPSPの2倍の容量しかないのに2時間動くって凄くね?
正直凄いと思う。
>>209 looxUも公称駆動時間詐欺ってるだけでSCと同程度の駆動時間しかないし、
バッテリー問題はノートPC全体のどうしようもない問題だと思う。
新技術が開発されることを祈るしかない。
213 :
209 :2009/05/15(金) 16:10:07 ID:8EqgbEat
レスしてくれた人、ありがと 実は、先日LOOX U/C40 を買ったんだよ。 バッテリー持続時間、公称5時間のところ実際にも3時間は余裕で持つ。 C30なら公称6時間だから4時間くらいは持ちそう。 同じ使い方をしていたSCのXPモデル(発売3日後に定価でw購入)は 2時間もつか持たないかだった。 LOOX Uは液晶を支えるヒンジがグラグラでタッチパネルに触りたくなくなるという最悪な欠点があるけれど、 バッテリーのもちがこんだけ違うと欠点もカバーされるから、結局持ち出すのはLOOX、家で使い分けるほどの性能差がないのでSCは退役、ということになる。 性能は低くてもいい(現SCで十分)、見栄えも悪くていい(Sa1Fを外で使ってる時、ガラクタみたいなPCて言われたw) バッテリーは譲れない(「自分の」使い方だと3時間が最低ライン)
SCって公称3.1時間でしょ。思いっきり実働時間、公称の59%に収まってるじゃん。
>>213 LooxUもいい機種じゃないか、そうか、そっちにしたのか。
俺も迷った時期があったが、(高かったから中古でね・・・
SC/SXもとい、ぜひ次の機種はキーボードバックライトがほしいです・・・工人舎さん・・・だめ?
216 :
212 :2009/05/15(金) 16:53:54 ID:TSgr8ExP
>>209 SA1Fの設計思想は既にある部品で安くて小さいPCを作るという
ULCPCの元となるものだと感じた。
当時のニュースでもカーナビ用液晶を使ってコストを下げた見たいなことを言ってたし。
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 17:31:02 ID:TnKKGY/x
俺もLooxUと迷ったけど、どっちも要求の最低ラインはクリアしてるから 破損率の跳ね上がる持ち出し使用で盛大にブッ壊しても痛くない値段のSCにした。 携帯ゲーム機2コ分。 うん、端金だ。 ROWAのNB100用8800mAhバッテリーの発売とUSBポート数も後押しに。 駆動時間4倍…自重して下さい(゜д゜;)
持ち歩いたときの破壊時の金銭的リスクも十分検討要因だしね。
どうして燃料電池カートリッジは普及しないんだろう? マグネシウムカートリッジでもいいぞ! ともかく、携帯電池に革命を!
>>154 SLEEPから復帰すると、強制シャットダウンするの治った。
アップデートで更新したところが怪しいと思って、
Realteck Card Readerをロールバックで戻しただけ。
まぁ、復帰時に画面真っ黒で止まるのは相変わらずだけど。
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 21:32:46 ID:hxsvSLL3
今日届いたんで早速ちょこちょこ弄って、メモリ換装するために一度電源切ったら、電源が入らなくなった・・・ ACアダプタ挿しても、どこも光らない 早速修理出さないといけないのだろうか・・・
メモリ戻せ
まあPCでトラブルあったら直前に入れたハードかアプリを疑うわな。
225 :
222 :2009/05/15(金) 23:28:43 ID:hxsvSLL3
メモリはすぐに戻しました。しばらく放置してから、 ACアダプタ挿したらランプが光り、電源も入ったんですが ACアダプタを抜き、移動させてからもう一度ACアダプタを挿したら 挿した途端電源が落ちてしまって、またACアダプタを認知しない状態に戻りました・・・。 デスクトップ以外のPCは初めてなんですが、デリケートなんですかね・・・
よくはわからんが初期不良の疑いが濃厚だね。買った店に連絡してみ
メモリがちゃんと刺さってないんじゃないか?動かした衝撃でずれたとか。
外した後にもって書いてあるでしょうに
あぁ、元の奴のことか、スマン。
ちょこちょこ弄ったってのも、何をやったのやら?
どっちにしろリカバリすら動かないならサポートコースだな それで初期不良と出るか否か
現時点でSC3新品\35,000は高い?
>>232 微妙。
VistaやGPS/Office無しモデルなら高いし
XPでGPS付きなら安いという微妙な値付け。
完全ノーマル版SCでも高いということはない。 普通だよ。平均的な値段。
SXに使えるキーボードカバーありますか?教えてください 従姉妹がポテチとか食べながらキー打つのでカバーしたいです
いとこの指をなめてあげればおk
238 :
222 :2009/05/16(土) 10:31:20 ID:vGc4k1Ka
早速サポセンに電話したら、新しいの一式送るから、その時に運送業者に今使ってるの渡してくれだとさ 配達に時間が掛かるのは仕方がないとして、一番いい対応かも
>>238 サポセンの人もここ見てるから『これがそうか・・・』って思ってるよ。
SCのXPモデル中古で買ったんだけどJWordが入ってる. これってクリーンインストールしても最初から入ってる仕様?
>>240 工場出荷状態から入ってる。
リカバリしても入るよ。
>>239 じゃあ、返す際に付属品の入れ忘れたがあった場合はどうするんだろうと、電話では聞き辛いことを書き込んでみるかな
SCのXPモデル使ってるんだけど VistaモデルはリカバリディスクのisoイメージがCドライブにあるんだよね. XPモデルも隠し領域(リカバリ領域)にisoイメージがあるの? バックアップとったことある人いる?
ない
246 :
243 :2009/05/16(土) 12:12:15 ID:wwdb/PAK
じゃあどうやってOSバックアップとるの? もしかしてリカバリ領域は購入時のCドライブのファイル・ディレクトリとまったく同じ状態で リカバリー時はそれをコピーしているだけとか?
SC買う資金捻出しようと外貨に手を出そうとしたら 取引停止中だった ORZ
ボンビーで素人な奴が外貨w
>>237 それ使ってるけどなかなかいいよ
側面からポテトチップスのかけらが入る可能性があるけどキーは保護できる
まあ素手で油まみれの食い物つまみながら他人のPCに触るの止めさせればいい
>>235 自分も探していたんだけど
ASUS Eee PC 901シリーズ用 FA-NEPCサンワサプライ)が
使えるみたいなので2個ほどポチってみた。
まだあわせてないから自己責任でよろしく。
工人舎 SX 901-X キーボードカバー とかでぐぐれば
個人のブログとか出てくると思うので調べてみて下さい。
>>216 PCで講義のノートとれることって録音ぐらい?キーボード叩くの?
というか、今届いたんだけど ポインタ最速にしても遅すぎませんか? あとタッチパッドの感度あんまり良くないかな? 音がシャンシャンいっててしょぼすぎる。 画面で反応するの初めてなんで感動。 取り敢えずドット落ち確認で立ち上げてみた 感想でした。 ポインタ遅いよ、レジストリで変えられるよね。 ちなみにキーボードカバーはばっちりあったよ。←FA-NEPC
↑SXの感想でした。 白黒迷ったんだけど、キーボードホコリや汚れ目立つ&液晶周りは 黒の方が全ての映像がきれいに見えるってことで黒にしました。
>>246 SCのリカバリとかディスク作成はその10に出ている。
過去ログを読もう。
257 :
216 :2009/05/16(土) 15:08:55 ID:R/41qBHQ
>>253 OneNoteでキーボード+タッチパネル手書きね。
Sig3とLibU100で14mmキーピッチは慣れてるから、紙に手書きするより早く綺麗にノート取れる。
録音はバッテリー消費分散のためにCOWONのD2でやってる。
SC買う前はwillcom03の「メモ」使って、USB16mmキーボード+手書きでノート取ってたけど、
.pwiがWordですらまともに扱えない(整形+印刷できない)のに失望してOneNote使うためにSC買った。
講義中にキーボード打鍵音ばかでかい得意気なノートPCオタもたまにいるけど、
俺は神経質なマナー厨なんでたぶん迷惑にはなってないと思う。
>256 その10はきえてたけどその他の過去ログよんでるとハードディスクごとバックアップして そのまま復元すればいい見たいにかかれてた. とりあえずParagon Drive BackupでSDHCにバックアップして復元できるか確認してみる.
もう駄目だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ スリープからどうしても復帰しねぇぇぇぇぇぇぇ winndowsアップデートパッチを半年分削ってみたがどうにも_| ̄|○ SCvista機持ちです。
SCXPだけど一回も失敗したことないけどなぁ。
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/16(土) 20:25:27 ID:CEiXBJ1Y
スレタイだけど工人舎7インチ総合的な感じにしない?(´・ω・`)
>262 ウイルス対策ソフトは入れてなくて、たまにトレンドマイクロのオンラインスキャンをするくらいです。 スリープの効かないMPCなんて鬱すぐる
>267 駄目でした。 半年前までアップデートパッチを削って、無線LANスイッチをオフにして 実は最初の一回だけスリープから復帰に成功したのですが、その後何度やっても 失敗でした。 サポートに電話したのですが、初期化しろ!としか言ってくれなくて本当に鬱。
でも、基本初期化しかないと思うけど。 それがいやなら常用環境構築直後にイメージバックアップとっとかなきゃ。
>>246 過去ログどころか、このスレですら
>>2 がリカバリ作成に触れてるだろ。
ちょっとは探すことをしろと。
>>268 そうですか・・・
俺のVistaSCもいつかそんなトラブルに襲われるんだろうな。
Vistaが悪いのか、工人が悪いのか。
エロイ人ちょっと教えてくんない?
7インチなんかにしたら関係ないSAがやってくるじゃないか。 中身同系のSCSXのままでおk
リカバリメディアは必要なのでしょうか? 久々にPCを買ったんだけど 前回買ったときにはリカバリディスクを作って下さいとか 手順に書いてあって作った。 これには書いてないから作らなくても よっぽど変な事をしない限り大丈夫なのかなと思いまして。 困る事ってどんな状況でしょうか? HDDがダメになったら新しいHDDに変えて、っていうことですか? リカバリ作るなら今かと思って先に進めません。 途方に暮れてる初心者すみません。
SCのASですが、家の無線LANルーターと接続できても、ネットワークアドレスを取得できません。 既存のXP機が11MBPSで接続してるので、54MBPSのSCでは接続を邪魔されているのでしょうか?
SC3ってSDHCカードからのブートは可能? SDHCからのブートとUSBからのブートだとどちらが速いのでしょう?
SDHC× USB× WoLAN×
277 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 04:01:16 ID:p603Vgaq
>>275 USBからでもSDからでもブートする。SDHCからはしたことが無いので分からない
linuxしかやったことが無いが窓でも出来るはず。
速さは比べたことがない。メモリの速度に左右されると思われ。
それより問題は、
カード刺してもすげぇはみ出す。
PRODUO型のアダプタCR-5400は出っ張らないがメモリ速度が30%ほど落ちる。
これだけ安いと壊れることを恐れなくていいからいいな
>>276 ストラップつければはみ出し方の少ないUSBメモリなら気にならない。
>>278 いいなぁ・・・
俺なんてビクビク物なんで、工人舎の皮ケースを買ってさらにクッションの有る入れ物に入れているよorz
そんなんで、物持ち良いです(未だに10年以上前のノートが普通に使えています)
これでGoogleEarhをつかってカーナビ代わりにできますかね
282 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 09:11:30 ID:vWZIh/WL
フラッシュってインストール出来ないん?
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 09:14:42 ID:ga4t0Oik
>>279 今の俺SCがまさにそれ。
USBのはみだしはぜんぜん気にならない。
でもさ、左USB刺しっぱなしで使うと、当然右USBがユーティリティな
使い方になるんだけど、いちいちふた開けんのめんどくさくね?
SSD換装するほどテク無いから、(根性かw)
32GのMicroSDでたらUSBブートで常用すんだけどなぁ・・
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 09:20:55 ID:ga4t0Oik
>>282 フラッシュってアドビのあれか?あれならインストールできるぞ
ディスプレー表示を縦長に変えることができるみたいだけど、どのアプリケーションでも出来るのかな? たとえばワード、一太郎とかACDSeeなんかも対応してるんだろうか?
>>281 前スレだかに検証した人がいるけど結果は無理、だった記憶が
>>285 ソフトの方で横600などという変態解像度に対応できるか?って問題だけだな。
>>287 全画面を一度に見られなくても、短辺スクロールさせられれば全面確認できるので…。
あとワープロソフトやエクセルで作成した資料を、ウェブ画面と並べて縦表示で見られたらいいなと思ったんですが、やっぱ無理ですかね。
SCなんだけど13日のWindowsupdateをかけたら、起動中に必ずこけるように なっちゃうんだけど。 適用前に復元すると正常に戻るので、updateの問題だと思うんだけど今回たいしたの 入ってなかったはずだし。 みなさん大丈夫ですか?
>>288 一応SCで試してみたけど、縦画面で上Firefox、下Excelなら普通に出来たよ。
というか、ゲーム以外で縦画面で動かなかったソフトは今までそんなに無いです。
たまに高解像度前提のソフトで画面上のボタンがはみ出るくらい(Eclipseとか)
普通のPCの画面でそのアプリのウィンドウだけ横600にして試してみて、
支障無ければ動くと考えて良いかと。
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 14:54:49 ID:4go8M/vM
バイアスてw
294 :
288 :2009/05/17(日) 17:56:02 ID:UGBl0zcC
BIOSをバイオスと聞こえるのは日本人ぐらい・・・ ほかはアスと聞こえるよ。
日本人だもん。こっちは。
アスってお尻・・・
普通にBIOSと打てば無問題
そりゃそうだwカタカナてw
>>295 日本語には、きちんと決められた表記があるんだよ。
バイアスには、別の意味があるだろ。
初心者ですみません。BIOSの設定で初期状態で立上げ時ONになってる無線LANなど全部OFFにしても大丈夫でしょうか?
自分に不都合が無ければ問題ないっしょ。
パイオツ
なるほど! パイオツ も パイアツ になるわけか! オッパイの圧力 パイ圧 勉強になったお
最近SC購入したんですが、 画面右上(ウィンドウを全画面にして×を押すあたり)を タッチしても上手く認識してないようなんですが こんなもんなんでしょうか? 左上とかは大丈夫なんですが…
>>292 ありがとうございます
英語はわかりませんが
SCをXP化したら ビデオメモリが8Mで割り当てられたのですが これを増やすことはできますか? メモリは2Gに差し替えてます
自動で動的に割り当てられるのでは?
>>309 返事ありがとうございます。
37ページの補正についての項目でしょうか?
先ほど書いておけばよかったのですが、既に補正は何度かやってみてました。
詳細な校正で最大の指定数にしても
右上に持っていくと、それより左あたりにカーソルが移動してしまいます…
>>311 良くわかってなかったのですが、
動的割り当てというのは
使用状況によって8Mの時もあれば253M?の時もある
という解釈で合ってますか
動的ではないと思うよ。 搭載メモリ量に応じて静的に割り当てられるんじゃね? つまり割当量固定。
SCの青葉使ってる時に右下に何回もウザイ無線LANの吹き出しが出てくるやつの消し方わかったよ。 レジストリエディタ使うんだけど、バッテリの警告とかも出るの消えちゃうから使う場合は自己責任で HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced ってフォルダを開いていって、Vistaの場合だったらAdvancedフォルダの上で右クリックで、XPだったら(規定)ファイルの上で右クリックで 新規→新規DWORD値(32bit数値)ってのをクリックして出てきたウィンドウに”EnableBallonTips”って名前を記入して16進数を選んで値に”0”を入れる。 それでOKを押して再起動すれば、バルーンは出てこなくなるよ。 レジストリの編集は自己責任で、システムの復元ポイントの作成は必ずやるように。
>>314 ということは、今回の場合、
最大8Mまでしか割り当てられないということですよね
SC仕様の最大値で認識させるような設定があるのでしょうか
メモリ1Gを差して、2Gに差し替えても変化しませんでした
以前にBIOS覗いたけどVRAMの設定は無かったとオモタtが
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 23:58:40 ID:vB7u0jAa
>>307 個体差。
交換したのも「多少マシ」程度だったし、展示品も似たようなモンなんであきらめた。
タスクバーを上辺にすればその分タイトルバーが下がって操作可能になるので、それで乗りきってる昨今であります。
時計なんぞタップしねーからな。
>>310 解像度で変わる。
外部モニター繋ぐと自動的に増えるぞ。
GMAの「情報」を開くと Physical Memory: 1014 MB Minimum Graphics Memory: 64 MB Maximum Graphics Memory: 253 MB Graphics Memory in Use: 19 MB ってなってる。
SXのタッチパッドあんまり遅いんでマウスのレジストリ変えてみたら 早くはなったけどやっぱりあんまり感度もよくないし こんなもんなのかなー。 ワンセグも全画面にすると画像が荒いんだね・・・。
>>320 ワンセグは携帯とか320×240ドットが基本だから、
仕方ないんじゃね。
スリープになる Fn+F2 がきかなくなってしまった なんでだ 再起動しても,だmだ 他のキーは有効なのに た す け て
いろいろアップデートしたら調子が悪くなったよ。 二日前の仕様に戻したいのだがどうするのだっけ?
つタイムふろしき
しかし、どらえもんの時代って便利だよな。俺は机の引き出しに入るって答えようとしてたよ。早く来ないかな。
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 10:30:59 ID:b6KJLj9j
みんな内蔵スピーカーからの音が小さいのどうしてる? 俺は自分でみつけた方法で対応。 コントロールパネルからリアルテックのオーディオ設定画面開いてから イコライザーの全項目を一番上に張り付かせる。 そんでOKボタンで完了。 これでタスクバーのボリュームコントロールで音量最大にして、 何か視聴するときにプレーヤーの音量を大きくするとかなり大きくなる。 DVDをみるときはK-light codec mega をインスコして再起動。 ウインドウズ標準のプレーヤのオプション設定でDVDのところをひらくと DVDの音量をブーストできる設定が出てくる。 これでDVDの音がかなる大きくなる。 まじおすすめ。
そんなことしたら音が割れて仕方ないだろ。 音量云々以前の問題。 素直に外付けスピーカー付ければいいだけの話し。
330 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 10:45:21 ID:b6KJLj9j
興味あるやつは試してみ。 音割れしない。
PSPをボリューム1でまだ大きすぎると思ってる自分にはこれで問題ない
GW中に19インチのディスプレイとキーボートとマウスを付けて使っていたら、俺の使用レベルでは何も不都合が無いことが判ったわ。 もう手放せんw
Windows7入れてる人、マイコンピュータのプロパティで Pen and Touchの項目にタッチパネルちゃんと認識されてる? 俺はPenmountを真っ先に入れちゃったからかダメなんだが
イコライザを上げるのは違う気もするが… ヘッドフォンでおけ
335 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 12:26:31 ID:b6KJLj9j
音が大きかったらスカイプで電話会議端末として使う時にべんりでそ。
俺の場合は、NHKの語学学習車の中で聞くから、イコライザーで大きくすると確かにいいね。
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 15:20:22 ID:HNwSOgC1
発売当初からSH6を愛用しているユーザーです。 便利ボタンが無いことを理由にSCをスルーしましたが、この安さなら欲しい。 一つだけ気になるのが後続機種。 昨年一昨年と7月頃にリリースしているだけに今SCを買ってすぐに便利ボタン付きの新モデルがでたら切なそう; 新モデルの情報ってどこにも漏洩してないですよね? また、リリース情報公開時期がいつ頃になりそうかみなさんの意見をお聞かせください。
>>337 工人はリーク無しで、いきなりでるからな。
いま、安いSC買ってしまえば、
ほしいときが買い時と思います。
本人が催促してないのに横から催促すんなよ。
>>333 うちのSCにも入れたけど、タッチパネル認識されなかったな。
PenMount入れるまでは外枠の部分がタッチしても認識されなかったし。
ちなみにSC3KX06GSね。
>>318 個体差なんですね…
閉じるのはAlt+F4とかでなんとかなるし
こんなもんだと思って使います。
ありがとうございます。
スリーブじゃなくて休止状態じゃね? コントロールパネルの電源オプションとかで”休止状態を有効にする” とかなんとかのチェックがなんかのはずみではずれちゃってたりして。 そうでなかったら、メモリーダンプのファイルが壊れてる可能性があるから、 いったん上のチェックをはずして一回再起動し、もういちどチェックを入れると 再度ダンプファイルを作るから、直るかも。 ”かも”だけどね。 SCじゃないけど、過去にそうした記憶がかすかにあるので。
右クリックで新しいショートカットを作成して %windir%\System32\rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState を入力してデスクトップに置いとけばok
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 22:00:25 ID:Mk4WSkmh
SC3で、USBメモリにubuntu 9.04をインストールしてUSBブートできている人っていますか? USB接続のDVDからのブートや、 Live版ubuntuをUSBメモリに入れたものからのブートはできるのですが、 USBメモリにインストールしたubuntuからの起動ができません…orz #ubuntuのインストーラでUSBメモリを選択してインストールしました。 ブートローダはUSBメモリにインストールして、grubの選択までは起動しますが、 メニューを選んだ後で左上でカーソルが点滅したままで止まってしまいます。 どなたかアドバイスください。よろしくです。
>>345 漏れもそうなるよ。USBブートは実質不可能だと思っていいかも。
USBメモリでもUSB-HDDでもダメだった。BIOSが不完全っぽい。
324です 誰も助けてくれないと嘆いていたら 遅くなっておりてきてくれた>343 >344は神様じゃ システム復元してもダメだったのでF2が壊れてしまったのでは が,ショートカットで見事スリープ成功 感謝感謝 ついでですが,これサスペンドなんですよね ハードディスクへ待避させて電源を落としてしまうスリープにするには どうすればいいのですか おしえてください
スリープ=休止状態?
>>344 で休止状態になるはずだけど
遅くなりましたが310です。
>>318 モニタ(1280x1024)に繋いでみましたが
変化無しでした
>>319 見てみたら
Physical Memory: 2038 MB
Minimum Graphics Memory: 64 MB
Maximum Graphics Memory: 509 MB
Graphics Memory in Use: 16 MB
となってました。
DirectX診断ツールの値とどっちが正しいだろう・・・
もう少しいじってみて駄目だったら再セットアップ、
やっぱり駄目だったらVistaに戻すことにします。
回答頂いた方、感謝です。
>>347 レスありがとう
SDHCカード上にもインストールしてみたけど同じでした…orz
残念ですが仕方ないですね…
あれ? Ubuntu8.04をUSBメモリに入れたやつ普通にブートしたけどな…? それでHDDイメージ取ったし。 SC買うより前から使ってるやつで、特段何もしてないよ。
veohの動画はコマ落ちせずに見れますか?
ubuntuは買った当初はUSBブートできたけど、 ある時からできなくなった。 KNOPPIXは今でもUSBブートできる。
357 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 07:03:24 ID:uBAtK2MX
>>355 veohは一度DLしてからなら、軽い動画なら再生支援なしのplayerでも、重い動画は再生支援が有効化されれば見れてます。
でもwebplayerで見るのは無理があると思うのでお勧めしません。
>>350 どうでもいいこと聞くがVRAM増やしてどうすんの?
VRAM使うプログラムを動かせば勝手に増えていく
使わなくなったら勝手に減っていく
>>342 左上大丈夫なら左上に表示されるアプリケーションのアイコンをダブルクリックすればいいんじゃないのかと
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 12:35:00 ID:+0OZQ0nT
遂に注文してきた! wktkが止まらない・・・なにやら翌日には届くとか 明日も午後出勤だから午前中に来るといいなぁ 来たらまず動作チェックから はじめは色々やることありそうだなぁ、リカバリディスクとか
1 すみません、SXのバッテリーは、白っぽい方はシルバーですか? それとも白でしょうか。 黒につけてもおかしくないならシルバーの方がいいかなと思って。 2 SXのマルチファンクションボタンが音量以外の他のファンクションにしても 動いてない気がするのですが、これは仕様なのでしょうか? 3 毎回起動のたびに光学ドライブ電源オフと有線LAN電源オフをしているのですが 最初からオフのままにすることはできますでしょうか? 初心者の質問をして申し訳ありありませんが、探し疲れてしまいました。 できましたらどうぞよろしくお願いします。
362 :
361 :2009/05/19(火) 15:04:07 ID:J2IGO2TA
3について、BIOS見つけました。 失礼しました。
届いたんでつけてみたけど、これ他の人が書いてるように グリップとしていいね 重くなっても、持ちやすければ苦ではないわ
某会社のブースター5000円 某会社の延長アンテナ2000円 を購入して今日届いた。そして, おらのCSがようやくワンセグ機になった 今,某アンテナの半径1mをうろちょろしながら視聴しとる
CS放送がワンセグになるならいらね
まずった 今気がついた おらの<SC>がようやくワンセグ機になった
その用途なら アンテナ→ブースター→アンテナ で増幅した電波を室内に打ち出す方が良くね?
もうUSBのワンセグチューナー付けちゃえよw
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 23:10:15 ID:Aj9wORMD
オクでSCのSSD換装品を落札。 出先で出せば男女問わず興味を示し、3万円台なら自分も欲しいと言う人もちらほら。 カタログデータでメモリ最大1GBなのに、メーカーサイトのリユース品は皆2GBになっている点は(この板等で実証済みとは言え)謎。 で、OpenOfficeを入れているのですが、pptファイルは開けるけれど、スライドショーを実行しようとすると勝手に再起動になってしまいます。 ハードの問題かソフトの問題か判らないのですが、この症状出た方他にいらっしゃいませんか?
スライドショー---全画面表示、画面モード変更、ブルーなスクリーン? だったらアプリの問題ではなくディスプレイドライバの問題と思われる。 アップデートOR正しいドライバを入れるべし。
最大1GB表示は元々のネットブックの上限としてMSから押し付けられた いわばネットブック全体の仕様。どんどん上限撤廃されてるが。 SCSXに限った話ではない。既出系だと思いますが念の為。
SCSXに関してはVista版も1GBまでだったんだけどね。 もともとはSCHが1GBまでという仕様だったから。
新機種はまだですか?
さっき届いた。画面真っ白で映らねえ。(´д`)
>>353 ubuntu8.04でもやってみましたが、残念ながら9.10と同様でした…
お使いのUSBメモリはSCで作成したものですか?
8.04でOKならそこから9.10にバージョン上げれば…なんてことも考えましたが ^^;
>>356 どこかのバージョンでダメになったんですかね…
…ということで、今日も試行錯誤していましたが、
結局、syslinux & grub4dos の組み合わせでなんとか起動しました ^^
UBUNTUってまともに動くの? ネットワークとかビデオとかHDDとか
動くんだな、これが
>>373 スレ違の質問で申し訳ないが、メモリ1G制限はIntel Atomから押し付けられたんじゃなかったか?
>>380 Atomに1GB制限なんて最初から無いよ。
SC、SXに使われているPoulsboチップセットは以前は1GBまでしか保障されていなかった。
Vista時代に1GBまでだったのはこれのせい。
のちにチップセットは2GBまでOKになったけど、MSのULCPC版XP搭載条件が1GBまでだから
今はこっちで1GBまで。
382 :
315 :2009/05/20(水) 15:10:57 ID:8LOsHNLH
スイマセン、名前のところミスってました ”EnableBallonTips”→”EnableBalloonTips”です。
sc買ったんだけどさすがにキーボード小さい。 皆さんブラインドタッチで入力できますか。 とくにaを入力したつもりでsになっちまう。
>>383 不可能ではないがブラインドタッチは厳しいってのは、発売当初から諸処でのレビューに書かれてた。
>>384 カナ入力派の俺も、濁点や半濁点、鉤括弧、読点、中黒点など、右側の方が窮屈で打ちにくい。
ポメラみたいに折りたたみ式のキーボードを搭載してくれれば最高なのにな。
過去ログを漁ったけれど出てこなかったので質問です。
Javaアプレットの動作速度はどのくらいのものですか?
具体的には、以下のサイトのライブタイミングがまともに表示され、
特に順位が入れ替わったときの行の入替があまりもっさりしないかが
気になっています。
ttp://www.formula1.com/services/live_timing/ ちょうど今週末はモナコGPなので、F1に興味がある方がいたら試していただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
>385 どうも ブラインドタッチ厳しいんだね。 わかったんで割りきりって使います。
青歯の折りたたみKeyboardあったような。
ワンセグアンテナ横の四角いゴムが取れて無くなっただけど 工人に言えば売ってくれるかな?
あのゴム、アンテナと間違えて引っ掻いて取ってしまったことが2回あるw
うーん片側だけ残ってるのも気持ち悪いから 残ってるゴムも取っちゃた
>>388 あるけど9000円近い代物
…迷わずUSBキーボード繋いだ俺はビンボー人
もうゴムはしなくていいよ
>>383 e-typingでブラインドタッチ
SCキーボード(14.2mm) 418pt WPM422.63 ミス入力数1/338
RealforceU108(19mm) 462pt WPM466.74 ミス入力数1/340
さすがにちょっと遅いけど、工人舎が言うように14mmってのは慣れればギリギリの実用範囲内だと思う
>>386 特に重いとかは感じないよ。Core2積んだノートでもたまに見るけど、はっきり感じるほどの違いはないと思う。
トップから辿っていくと、そこにたどり着くまででSC3だと重さを感じるけど。
ただ、液晶を通常の横表示だと微妙に縦が足りないし、(ブラウザをフルスクリーンにすれば入りきるかもしれないけど)
縦表示にしちゃうとタイミングモニター横の字幕実況が見えなくなるのが難点かも。
当然SC3はこれを表示するだけで、ね。裏で作業とかしてたら知らない。
>>377 自己レスです。
SC3のUSBメモリにubuntu9.04をインストールしてUnixBenchを取ってみました。
$ sudo ./Run -1 index
INDEX VALUES
TEST BASELINE RESULT INDEX
Dhrystone 2 using register variables 116700.0 3262135.2 279.5
Double-Precision Whetstone 55.0 412.5 75.0
Execl Throughput 43.0 600.0 139.5
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks 3960.0 97258.0 245.6
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks 1655.0 29167.0 176.2
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks 5800.0 266030.0 458.7
Pipe Throughput 12440.0 240420.2 193.3
Pipe-based Context Switching 4000.0 36809.2 92.0
Process Creation 126.0 1901.4 150.9
Shell Scripts (8 concurrent) 6.0 179.0 298.3
System Call Overhead 15000.0 598037.7 398.7
=========
FINAL SCORE 198.2
他のubuntu9.04マシンでの結果がないので比較できませんが、
速度的にはどんな感じですかね?
あれだな、ハンドストラップも持っていないけども ブックパッカーみたいにSCを肩から提げたいな。 自炊した書籍・マンガを詰め込んでなw
SXのワンセグいろいろ設定してるんだけど これって「常に最前面に表示」って出来ないんでしょうか? 他のことやりながら片隅にテレビ置いておきたいのに。
>>396 SDHCカードでも同じことをしてみました。
INDEX VALUES
TEST BASELINE RESULT INDEX
Dhrystone 2 using register variables 116700.0 3183837.7 272.8
Double-Precision Whetstone 55.0 405.5 73.7
Execl Throughput 43.0 602.7 140.2
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks 3960.0 102121.0 257.9
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks 1655.0 29419.0 177.8
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks 5800.0 269818.0 465.2
Pipe Throughput 12440.0 242203.4 194.7
Pipe-based Context Switching 4000.0 37649.1 94.1
Process Creation 126.0 1909.3 151.5
Shell Scripts (8 concurrent) 6.0 200.0 333.3
System Call Overhead 15000.0 593003.2 395.3
=========
FINAL SCORE 201.3
USBメモリもSDHCカードも1回だけのベンチマークですが、
198.2 と 201.3 では誤差程度の違いしか無さそうですね。
ExpressCard/34スロットはこれより速いんですかね?それとも同じ程度?
SC3(GPS有)買いますた GPS感度悪い(外付アンテナないと取れない)のは仕様? リカバリディスクは>2見てUbuntu+mkisofsで簡単に作れました 簡単すぎて拍子抜けしたくらい
たぶんその話題は、もう100回くらい出てるよ。
3月頃から本体がずいぶん暑くなりがちだ キーボードまで 今年の夏を越せるのだろうか
404 :
386 :2009/05/21(木) 12:06:18 ID:/hczN+gq
>>371 わたしはSXですが,同様の症状ありました。
ロータスシンフォニーにしてみたら,大丈夫でした。
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 21:31:59 ID:xBvucgLM
工人舎のアウトレットでSXが54800が出てるよ。
>>401 自分のも内蔵アンテナGPSとタッチペン画面はじはNG
”仕様”がないな...
新しく買う人覚悟して買ってね!
SCのゴム足はやくだしてええええええええええええええええええええ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑XPのドライバね。 入れてみた感じとくに問題ないように見えるけど、自己責任で。
VISTAはいらない子ですかそうですか
>>412 igxp32.infのMpeg42Enableが0になっているのが気になる
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/22(金) 12:29:10 ID:23ZLiSB+
>>405 2008上期のASUS、工人2社独占状態から他社参入で完全に喰われてる図じゃん
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/22(金) 13:10:45 ID:MiWGykFP
>>416 いや、工人舎だけ〜ASUS4GXの登場あたりと比べてはるかに高い注目度をキープしているの図でしょ。
Netbookのおかげで工人舎の知名度が飛躍したのが分かるな。
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/22(金) 13:10:59 ID:BXz+T4HL
>>405 は「どれだけ価格comでみられたか?」であって売れた数ではない点に注意。
注目されてれば閲覧数が伸びるのは当然だが、「ホントに大丈夫なの?」という否定的な疑問でも伸びる罠。
どっちかというと書き込み数とレビュー数の方が当てになる。
自国内ですら知名度の無いメーカーなんて売れてる訳ないだろjk
価格はねぇ、当てにならないからねぇ・・・・・・ 工作員説とか大嫌いなんだが、なんか偏りがあるんだなぁ・・・・・・
布団蒸しくらいでってワロタw 入眠に気付かないくらいPC手放せないって、どこまでジャンキーなんだよw
俺も昔初代のVAIO Uを炎天下の車中に放置したらまさしくこうなったw
ってこれ布団で自熱で溶けたのか… BIOSなり何なりでフェイルセーフ機能はないのかね?
フェイルセーフはCPUに対してくらいしかないでしょ。 それが働く温度なら熱くて寝てられんて。
しかし、小型ノートの熱さを考えたら何かないと危険過ぎる。
布団蒸しにしたら消費電力の多いハイスペ大型ノートの方が酷い事になるぞw 電力消費=発熱量だから、熱を筐体の外に捨てられなくなったら atom機どこの騒ぎじゃないぜ。
すごいなこれはw 自分のSCもベッドの上に置いてるとアツアツになるからファン付クーラーを探し中
SC欲しいなあ ネットブック3台目になっちゃうけどw 1つ売ればいいんだが
ペン使うより指でタッチした方が楽だわ。細かい部分だとちょっと苦労するけど。
細かい部分はつめの先だな
SCはいいよお。 ネットブックとは満足感違うよ。 とマジの感想と 煽ってみる
SC3KX06GS初めて実物みた これちっちぇえなあ 39800だったし買っちまうか
ソフトウェアキーボードも大きさ調整すれば結構普通にいける。 保護シート貼ったんで爪でカリカリしても平気。 指マウスジェスチャがなんか気持ちいい。左右どっち、どの指でも使っていいから色々楽になった。
SC3のSDHCカード上のubuntu9.10でYouTube見てみた ほんの少しカクカクする動画もあるけど アニメとかは普通に見れそうだ …って、わざわざSC3でubuntuで使ってる人って少ないかな (^^; 何気にSDHC挿すとubuntu、抜くとXPってのが便利そう SDHC安いから他のOSでも遊べそう(っていってもLinux系くらいしかないかな?) ちなみに、XP側のウイルス対策には何使ってる? フリーの組み合わせでもいいかな?と思いつつ、 更新不要のキング、キラー、ZEROあたりでも安価だからいいかな?と
んなもん入れるくらいならフリーのほうがまし
437 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 00:40:56 ID:/nglpfNn
おいらの使ってるソフト Avira antivir Sygate personalFW 母艦ではspybotだがAdaware使ってみてる MagicFormation 老眼マウス (激しくお勧め) eBooster(試用ちゅ) IME Watcher(言語バー邪魔) MemoNavi TClock light 常駐物はこんな感じ。 Sygateが休止からの復帰でSDHCを取り落とすことがあるな・・ 皆さんいいソフトありますか?
moblin入れた人いる??
439 :
371 :2009/05/23(土) 02:37:02 ID:b4BqJSmU
>406 シンフォニー、少し重いのが玉に瑕ですが、それ以外問題なし。 有り難うございました。
>>434 なんか右上の写真見てフンコロガシを連想した
ちなみにバッテリーの持ちはどれぐらい?
SC検討中なんだけど、みなさん、内蔵のナビソフトは使ってる? ・アンテナの感度が悪いが、付属の外部アンテナを付ければOK ・ソフトの軌跡ログが1回で破棄される ・住所の入力がキーボードから入力できず、面倒 などなど、いろいろ微妙なことは過去ログでわかったけど、 SCは数少ないナビ対応の小型PCだけに、買おうか迷ってる・・・ 市場在庫も、だいぶ減ってきたね
>>441 いやマジ使い物にならないよ。GPSは・・・。
けどこっちじゃないと青歯ついてないから結局GPS付き買う人が
多いんじゃないかな
車載で普通にGPSつかってる でも車載目的なら素直にカーナビ買うべきだ
で次期モデルはいつなんだろ
>>440 計算上は標準バッテリーの3.4倍くらいだけど、体感ではもう少し持った気がする。
>>436 フリーの方が性能が上?ちなみに何使ってます?
>>437 Avira antivir、Sygate personalFW って使ったことないなぁ
軽いですか?
>>446 437氏のリストで興味がわいてサイトを見てみたけどなんか便利そうですね ^^
ただ、ネガティブなネーミングはどうなんだろうね ^^;
でも、使ってみようかな ^^
>>448 Avast って定期的に登録作業が必要でしたっけ?
フリーは昔のAVGくらいしか使ったことないもので ^^;
>>441 社用車にナビがないので使ってるけど
SCを使ったナビしか選択枝がないなら別として
じゃなければ、ポータブルナビを買ったほうがいいと思う
ないよりマシだけどルート検索がしょぼい
>>438 イメージをダウンロードしてCD起動で試してみたよ
多分自分でドライバを組み込んでディスク作成しないといけないんだと思うけど
ダウンロードしたイメージだけで起動したら
無線LANとかタッチパネルが使えなかったです
みんなレスどうも。ナビにわずかな期待をしつつ買ってみます。何事も経験だから。 いや、たぶん買った後に絶望して、そのあと三洋のミニゴリラとか買うんだろうな・・・
ナビに失敗しても青歯とストラップつくし 4万円でこれだけ遊べて使える機種なんてあまりないだろ。
scの展示品29800円迷ってるうちに売れちゃった まあ展示品じゃないのがこの値段で見つかるまで気長に待つか
展示品が撤去するって事は、新製品が出るのか?それとも会社が無くなるのか?
>>456 俺様も3万切るまで購入を待っている派。
そろそろ在庫が捌けてきたんじゃないの 価格見ても高い店が増えてきたし
公式のアウトレットに出てくるんじゃね? 29800円+送料で
すいません、ちょっとお助けいただきたいのですが SC3xpでリカバリディスクを作らずにwindows7にしてしまいました。 この状態からでもリカバリディスクを作ってxpに戻すことはできるでしょうか? ちなみにwindows.oldフォルダに旧ファイルはすべて残っている状態です。 リカバリディスクを作るのにtrueimageというソフトを購入しなくてはいけないようなので、 もし無理なら業者なり工人舎なりからリカバリディスクを購入しようと思います。 よろしくお願いします。
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 19:30:35 ID:E/biDiht
ソニーバイオTypePやEEE-PC 1000HEのようなキーボード、 または電子辞書っぽいキーボードのほうが女性受けする。 右側キーも同じ大きさだと自然だし、オシャレ。 個人的には黒いキーボードは暗いところで見にくい。 フタ側内蔵LEDでキーボード照らすのがシンクパッドにあった。 工人舎はオシャレに振って行こう!
>>461 リカバリ領域はHDD上に残ってるだろ。
UbuntuのQTPartedで、その領域をアクティブにして
起動時にF8でNTLDRを呼び出せばリカバリ出来るだろ?!
>>461 別でXPのディスクあるならi386フォルダ移植して出来るかも
追記:別のPCでUbuntu8.04(最新バージョンは不可)を立ち上げて、USBメモリにインスコする。 それを使ってSCを起動する。Ubuntuが立ち上がったら復旧作業をすればいいね。完璧なはずw
誰か助けて!!!!! SCですが、さっきいきなり中からピッて音がしたんですけど大丈夫でしょうか???????????
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 22:06:37 ID:Klab2x6o
>>446 実はこのPRODUOアダプタ、さしっぱなしで16G入れて使ってます
2枚刺しの場合、カードの相性があるみたいです。
製品には2枚刺しの場合PSPでフォーマットせよと書いてありますが、
PCからでも、HPのHPUSBFW.EXEでフォーマットできました。
knoppixはブートしました。UBUNTUは試してません。
ただ、このアダプタ、遅いです(^_^;)すげぇ遅い。
HDDの異常でしょうかね。まあ、大丈夫でしょうw
470 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 22:15:56 ID:Klab2x6o
>>451 Avira antivir、Sygate personalFW
は、軽いことを前提にSC用に探しました。Aviraはいいですよ。
未知のウィルスを検出するヒューリスティックスキャンに定評あり、
有料有名どころが検出できなかったウィルスも検出できたという
過去の実績もあります。
老眼マウスはネーミングはともあれ機能は素敵です(^_^;)
ローガンって呼んでやればおk
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 22:31:09 ID:Klab2x6o
>>441 語りつくされた感があります。(^_^;)SCのGPSはしょぼいです。
ソフトがしょぼいのね。
でも青歯は便利ですよ。GPSはおまけとして考えてください。
でもね、僕は使ってますよ、GPS。おまけとして考えたら、よく出来てます。
外部アンテナつけたら結構使えますから、意地になって使ってます(^_^;)
このスレの
>>45 に外部アンテナの改造の記事貼って有りますから見てみてください。
SCのバッテリーは純正品同等品でいくらぐらいで売ってますか?
既出だったらすまん。 SX3でタッチパネル上下左右の端5mmくらいが認識できなかったんだが、 PenMount Control Panelで「エッジ補償」を全部「小さな」に設定したら操作できるようになった。 画面端5mm付近をタッチすると勝手に一番隅を認識して ObjectDockがズームされてイライラしてたが、とても快適になった。
亀レスです 休止状態にならないと相談していろいろ回答いただき ありがとうござんした その後悪戦苦闘して,どうやらコマンドが壊れているらしいと 推察し,再度入力したところ無事休止状態が使える様になりました F2が壊れているわけではなかったことにホッ ありがとうございました これで青ランプチカチカからの解放に
>>476 報告thanks
入れてみたが、ビデオオーバーレイの拡大縮小補間が働くようになったな。
VMR9非対応アプリでも普通?の画質で楽しめる(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
>477です コマンドプロントからpowercfg -h onを入力しました
>>463 回答ありがとうございます。
ubuntuは最近よく目にするので試してみようかと思っていたところでした。
母艦(と言ってもSCと性能差はあまりない)があるのでそっちの方でUSBメモリにインスコしてSCでブートってわけですね。
今晩にでも挑戦してみます。
>>464 回答ありがとうございます。
母艦にインスコしたときのディスクがあるはずなので、上記の方法が自分に出来なかったときに挑戦してみようと思います。
>>476 オレも入れてみた
SC3KX06FS XP
Mark 18759
ALU 4535
FPU 3687
MEM 3755
HDD 3565
GDI 1878
D2D 1050
OGL 289
GDIがやたら低いなorz
mbook gma5000?のドライバ自分もいれてみた。 ダウンロードのアイコンかなかなか見つからなかったw クリップ以外にもリンクしといてくれよん。 ギザギザがなくなった?プラセボかな? k-onがより綺麗画質で楽しめるぜ!プラセボかな? これはSCにとって大きな一歩だと思うんだ。
>これはSCにとって大きな一歩だと思うんだ。 まったくだ。 俺も試してみたがこれまで紙芝居だった動画がスムーズに再生されてる。 m-bookさまさまだな。
>>476 >>479 マジで素晴らしいよ!
12月の初めに定価で購入してから半年…やっとまともなメディアプレイヤーになった。
これでバッテリーがもう少しもてば、持ち出しマシンにもなるんだけどな
もうxpなんか捨てちゃったからWin7にもまともなドライバ出してー
VistaモデルのSX3KP06MAの展示処分品処分品を見つけて、それ買ってきた。 本体は未通電でバッテリーも新品で保証も普通に受けられる物が44000円だった。 更にポイント10%還元+エネループ単三4本付き。 この値段ならありだよね? たぶん・・・。
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/24(日) 22:16:26 ID:JEZeNK36
数十ページ単位のPDFも快適に閲覧できますか?
おれの7はこのボタンないんだけどなんで?
490 :
489 :2009/05/24(日) 23:25:39 ID:dOyEy7op
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/24(日) 23:29:28 ID:p8iK4wLw
>>487 vistaほしいならありじゃない?
xpほしいのに買ったなら他の手もあったとは思うけど。
巷ではVistaの評判が宜しくないようだが、Vistaが重くて話にならないという議論にすら 加わる事が出来ないスペックのSC、のはずだった。 しかし、メモリ512MBの初代Eee PCよりも快適に感じる部分があった。 メモリが1GBである事は結構大きいと感じた。 メモリ256MBでXPを使うのが平気だと言う人なら、Vistaモデルもそんなに悪くないかも。 と初心者が書いてみるテスト
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/25(月) 02:16:37 ID:8mI908Q4
>>493 これ白と黒でなんでこんなに値段違うんだろうね?
あとSC3KXとか書いてないけどいけるよね?
>>488 1000ページ以上のカラースキャンしたPDFの資格試験の本を見ているのに使っている俺がいます。
メモリーは2GBにしているけどね。
496 :
488 :2009/05/25(月) 07:34:13 ID:nox9IWi+
>>495 そうっすか!自分は大学院生なんで、論文をまとめてとりこんで電車ん中で読みたいと思ってて。
カカクで最安の店が復活してたし、買っちゃおっかな。
>>496 もち、編集用にアクロバットもインスコしているけど、問題無し。
外で使っていると、「なんかデカイ任天堂DSだなぁ・・・?」みたいな目で見られるw
>>466 うん?ウチの所もたまにピギャとHDD鳴くよ。
きっと妖精さ(ry
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/25(月) 17:31:39 ID:wSu/U6cD
JAVAってインストール出来ない?
質問の意図が不明。出来ないマシンなんてあるのか?
>>499 document and settingsにEFSかけると
インスコできない場合あるけど、
そもそもEFS使えないわな。
Vista版SC使いの人に質問です。 コントロールパネルなど各種設定ダイアログで縦方向の解像度不足でOKボタンやキャンセルボタンが押せない事が多々ありますが皆さんどうしてます? そのときだけXGA化ですが?それとも画面ローテーションでしょうか? 自分はEnterキーで無理矢理OK押すんですが何か良い解決方法が合ったら教えて下さい。
503 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/25(月) 21:31:54 ID:VyLCLIqg
>>482 これな、何て言うベンチマークソフトですか???
>>502 おれもVISTA使用者だけど、Fn+Escで何か御不満?
メモリーを2G化したら、SCとVISTAはものすごく相性いいと思うんだけど。
VISTA用のVGA ドライバ、更新してるのね。
sc3kx06as 本日手に入れますた。
SC3のラージバッテリーって大阪日本橋店頭でも買える?
Windows7RC入れてる人少ないのかな?当方SXで利用中。 US15WチップセットはWindowsUpdateで入るGMA500の Windows7用ドライバで画面関係はVistaより快適になった。 問題なく再生支援も効くしaeroも有効になるよ。 ついでにメモリを2GBにして768MBをRAMDISKで利用してるんで 通常時よりだいぶサクサクです。HDDのカタカタとかピギャーも 心なしか軽減したような。プラシボかな。 有効期限ありのRCなんて使えるかボケって人以外は 入れてみると幸せになれるかもしれんね。
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 00:10:38 ID:RUu5Chpm
迂闊にもm-bookのドライバを何にも考えずにsetup.exeでインストールしたら Fn+F1〜のハードウエアON/OFF切り替え表示がでなくなりますた;;マ・・ソウカ。 仕方が無いのでリカバリしなおして、 \gma500\LPCO のファイルで、 2009/5/12 xp_sc_Video.zip を解凍してできる \xp_sc_Video\LPCO の同名のファイルを上書きして、\xp_sc_Video\setup を実行したところ 見つからないファイルが2つあったものの、なんとか上記デバイスのON/OFF 表示を損なわずに描画の向上を得ました。 これでいいのだろうか・・・・w ちゃんとしたインストールの方法分かれば教えてください・・;;
>>509 SCだけど、何も考えずにSetuo.exeでインストールしたけれどちゃんと切り替え表示は出てるぞ?
SCがぴったり入るインナーケースって専用のやつ以外である? 7型”ワイド”となると見当たらない
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 00:23:58 ID:RUu5Chpm
>>510 509っす。
>SCだけど、何も考えずにSetuo.exeでインストールしたけれどちゃんと切り替え表示は出てるぞ?
マジですかぁ(泣
も一回やってみます・・・・;;
>>512 510と同じでなんの問題もなく導入完了。
導入前
[ D2D ] 163
Sprite 10 : 71.85 FPS ( 7)
Sprite 100 : 23.13 FPS ( 23)
Sprite 500 : 5.83 FPS ( 29)
Sprite 1000 : 3.04 FPS ( 30)
Sprite 5000 : 0.75 FPS ( 37)
Sprite 10000 : 0.37 FPS ( 37)
導入後
[ D2D ] 966
Sprite 10 : 170.86 FPS ( 17)
Sprite 100 : 100.31 FPS ( 100)
Sprite 500 : 36.60 FPS ( 183)
Sprite 1000 : 20.34 FPS ( 203)
Sprite 5000 : 4.58 FPS ( 229)
Sprite 10000 : 2.34 FPS ( 234)
元が悪すぎる?
>>511 サンワのケース使ってる。ラージバッテリーでも大丈夫。
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 01:31:00 ID:c2bIYWNE
>>510 >>513 今度はできますたぁ・・・お騒がせいたしました;;
おかしいなぁ・・この前のは何だったんだろう?
gma500.zip添付のsetup.exe実行で何の問題も無く動作いたしました^^;
ありがとうございました;;SCで仮面ライダー見ながら寝ます^^;
>>511 minetteのキルティングレンズポーチ。標準バッテリーなら計ったようにピッタリ。
今はNB100用の8セルバッテリ付けてるからHAKUBAのキルティングポーチLサイズ。
取り出しやすいケースが一番だと思う。
>>512 Fnキーのハード制御画面表示って前スレあたりに話題出てなかったっけ?
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 01:47:51 ID:c2bIYWNE
>>515 >前スレあたりで・・
見逃した(または当時おいらに関係なかったので忘れた??)かもです^^;
見直してみます。ありがとうございました^^
>>502 Vistaが重いと感じているのは事実ですが、不満と言うよりも不便なので皆さんどうしてるのかな?と言う疑問が有ったので。
なるほど、HotKeyで解像度変更ですか。
まったく失念してました。
ありがとうございます。
mbookのGMA500ドライバSXにいれると CrystalMark完走出来ずに強制再起動 されるのですがうちのSXだけだろうか?
Win7RCはBluetooth周りがちょい怪しかったんで、Vistaに戻したな
>505 今見てきたけど1/14以降はアプデートしてないよ
SXにmbookのGMA500ドライバ入れてからだと思うけど、休止中の画面が出る ようになった。あとどれくらいか分かるようになったんでちとうれしい。
GMA500って当然XPのdriverだよな
GMA500ドライバいれたら解像度変更したときに画面真っ暗から戻らなくなった 1024×600→1024×768は大丈夫だけど 1024×768→1024×600がだめ
>>525 おれも
だけどプログラムの追加と削除からアンインストールして
インストールしなおしたら直ったよ
GeodeLX800ってどうなんだ?でもこの値段なら多少遅くても納得できそうだが。
何に使うかによります。メールやweb(高画質動画サイトを除く)閲覧程度であれば充分使えます。
>>529 SAだと高画質どころかブラウザで動画は無理だよ、Flashプレイヤーに重いと文句言われる。
今はgma500.exeになってるみたいだけど 実行するだけでいいんだよな? フルスクリーンにしたとき綺麗になった 相変わらず字幕は読んでくれないが
>>522 自分のSCも同じ。休止中のwindows表示が出るようになった
なお。ひとつ前のバージョンでも出る。
最初間違えて入れてしまったが
ただこのバージョンはグラフィックの改善はあまりない
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 21:53:17 ID:ARAf9eTL
>>505 どこ?工人舎のページ見ても新しいのはなかったが
スレ読めよ
本家Mbokでも精細度にはできるが そこから戻すとブラックアウト 再起動するとスキャンディスクが始まってしまうので SSDだからあわててキャンセル 気軽に試せない
537 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 22:47:42 ID:BvlQzXeF
>>535 情報ありがと。本家でそれなら仕方ないね。
昨日から色々やってみたけどダメだった。まっさらな状態から色々入れ替えてたら
結局3回もリカバりやり直してたw
SCってリカバり速いね^^;
工人舎のドライバ待つしかないか・・・・・
538 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 23:48:20 ID:ARAf9eTL
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 00:35:02 ID:gjLHKG4j
コネクタ手に入るんならいいと思うよ。それが一番信号の損失が少ない。 一番の敵は本体からのノイズだから、コールドスタート時には40〜50cm 本体から離せるだけの長さを取っておいたほうがいいと思う。 GPSアンテナ取付帽子>笑った
>>540 ヒマなときにやってみるか…
失敗しても2100円(送料・税込み)でリカバリできるしな。
てか圧着工具が高けー
アキバで安く入手できんものか。他に潰しもきかなそうだし。
sp2はやっぱりだな XPのsp3を体験したからいうと 人柱報告があってからのもんだな
>>543 みたいな人って普段どうやって人とコミュニケーションを取ってるのだろう。
素で想像がつかないわ
教えてもらったGMA500ドライバ、SXに入れました ベンチは速くなってます。 ありがとう
公式サイトではスタンドアロン・パッケージが日本版を含め ダウンロード可能になっています。DVD-ROM版の注文は 6月5日(金)より開始で、1050円。 「まだ待て」と関係者から言われている人以外は・・・・・・ 上の記事を読んで,少し様子を見る気にはならないのかな>544は
主にその会社用にカスタムされたソフトを使ってる場合、不具合が出る可能性が捨てきれない。 その検証がすむまでは入れるなって意味でしょ。 一般人が使ってるレベルのソフトでそんな不具合が出る可能性なんてそうはない。 仮にあっても業務に支障が出るほどでもない。 まあ様子見て入れるのが一番ベストなのはわかるが、それをここで大々的に宣言する意味は一つもない。 自分で勝手にしろって話。
SCってなんで販売終了なの? 新型の前触れ?
GPSアンテナのケーブル自分も短くしてやろうと思ってモノラルプラグのジョイント作って ついでなんでマルチバンドレシーバーのホイップアンテナで感度出るか試してみたら、全く無意味だったよ。 今度、ジャンク屋にぶら下がってたGPSアンテナもう1個買って来て短いの作るわw
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 21:22:19 ID:rQRfD8mE
>>548 え・・限定販売品がなくなったんじゃなくて?
まぁ新型は出るだろうけど。
551 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 21:36:19 ID:rQRfD8mE
SXを最近導入した新参者なんですが、 BIOSの項目が減ってしまい起動時に光学ドライブのONができません。 マニュアルとBIOSの項目数も違うし、BIOSのアップデートもできません。 BIOS画面でもたまに止まるんですが初期不良ですかね…。
VistaにSP2を当てたら、見事に音がでなくなった。 機種はSCです。
工人舎のオンラインストアだとSCの黒は全タイプ販売終了になってるな 白もGSは販売終了みたいだ
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 22:35:32 ID:8gmciQUj
SCのXPなんだが、新しいドライバとか入れてたら画面横のボタンの 機能割り当てで、拡大・縮小機能が送り・戻り機能になってしまった。。。 工人社のHPで非公式のXPドライバで、これ入れ直したら直った。 動きもなんだかよくなった気がする。 記念カキコw WinXP KJS Utilities ソフトウェア 使用するためには本体BIOSが1.0D以上である必要があります 2009/5/12 xp_sc_KjsUtil .zip
557 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 22:56:53 ID:6a2laePI
早く新モデル出して! TypePスレみたいに盛り上がりたいんだ!!
新機種が出ても盛り上がるとは限らない。 VersaPro UltraLite タイプVSが出たというのにVersaProスレは今日も平穏です。
ID:NkEbWysU へ 553 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/05/27(水) 22:01:18 ID:TUHvquy7 VistaにSP2を当てたら、見事に音がでなくなった。 機種はSCです。 ほら見ろ。だから言ったとおりだろうが。 人柱の553さん,アリガトね
やっぱり29800円で買っとけば良かったかな〜 まあ状態よければ中古でもいいんだけどさ
え? おれのVISTAなSC君はSp2あてても元気に音出ししてるけど。 全体にきびきび動くようになったし、電池の持ちも1、2割ほどよくなってる。 悪いことないんだけど。 非常に満足度高い。
なにー。動く奴と動かない奴が居るのだろうか。 謎だ。
俺も普通に鳴ってるな ・無印→SP1→SP2RTM ・MSDN SP2統合 どちらも問題なかった
567 :
564 :2009/05/28(木) 00:35:24 ID:+abi3Hu2
鳴らない方が少数派か……。 詳細は分からないが、「特定の条件下では鳴らない」とみるべきか。 あとは「特定の条件」がなんなのかなんだけど、ううーむ。
SX買おうと思ったがここ覗くと断然SCっぽいな よくよく考えりゃDVDはいらんか 画面とキーボードのサイズが気になるんだが SCでも使ってるうちに慣れるかな?
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/28(木) 01:15:10 ID:ExNmIVOX
気がついたら、本体下のゴムx3がないw。 ゴム単体で売っていないんだよな…
>>569 単体で売ってくれるよ
一個250円
サポセンに電話すれば振込み先教えてくれる。
一個250円?おひおひ□X4、○X4セットで、そのくらいの値段にしてくれよ 買ったばかりだけど、なんか取れそうなので吠えてみました
>>568 俺も店頭でSCの7インチ画面を見て躊躇してる。
あまりにも画面が小さ過ぎて困りそうだ。
SXになると突然高くて価格的に旨みが無い。
Windows7もベーター版から使っていて、かなり本格的に使えるようになってきたので、 CPUがVT対応だし、昨日XPモードも入れてみた すると、これが結構使えて良かった 一部XPでしか動かないソフトもあったけど、これをXPに入れても、起動は、Windows7 のスタートメニューから直接出来るし、想像以上に軽かった
574 :
522 :2009/05/28(木) 02:25:23 ID:saeSGzC2
VistaSP2にしたらBIOS更新できました。 これで光学ドライブから起動できるように。 SP2で音しっかり出ていますよ。 不具合は一部で出ているだけのようですね。 という訳で質問はスルーしてください。
575 :
398 :2009/05/28(木) 02:58:36 ID:xsiHsQ1Y
>>565 おぉ おれの願いが通じたのかなw
そんなの販売してあったんだ、しらなんだ。ただ、ベルトが安っぽそうだ、サードパーティさんが本気だしてつくってくんないかな。
576 :
493 :2009/05/28(木) 06:32:10 ID:/l+e5rns
互換デカバ届きました。 とりあえず一回リフレッシュしたら、バッテリーメーターが輝度最大lanoffで6:12(100%)の表示。 有線lan電源入れたら一気に一時間短縮。そんなもんですかね。
>>568 >>572 >画面
慣れます。
が、並のパソコンに戻ると「アイコンでけぇー?!(゜д゜;)」となりますw
>キーボード
慣れま…す…と言っていいものやら。
順応しても並サイズの方がはるかに早く打てる事には変わりない。
マウスに対するタッチパッドのような、
モバイルで使うための最低限の代物と考えておいた方がいいかと。
光学ドライブつきはSRの中古を2万5千で買えてしまい満足 あとはSCがこの値段で買えれば・・
579 :
568 :2009/05/28(木) 08:31:10 ID:4aCo09Xt
タッチパネルが難儀でなー。 調整してもどうしても隅が反応しにくい。 あとスタイラスの動かし方によっていろいろな操作ができるようにしたいんだけど Win7入れればいいのかな?
ストラップ使ってる人、ケンジントンロック金具の 出っ張り具合はどのくらいですか?
画面自体は小さいけど、解像度が低いから アイコンとか文字の大きさは別に小さくなくね? それよりこのタッチパネルであの厚いベゼルはほんと意味不明。 端っこタッチできないじゃんね。 あとキーボード使いにくい。 単純に小さいという以前に配列というか大きさ配分が良くない。 マレーシアだかシンガポール版の英語キーボードに載せ替えたいよ。 部品販売を工人舎に相談したけど売ってくれなかった。
>583 ありがとう。 左右両方で約2cmか…SCにストラップ付けたいけど、 微妙に邪魔になりそうな出っ張り具合だな。
>>584 邪魔といえば邪魔だけど、
小型のUSBめもりやマウス用レシーバーは
この出っ張りのおかげで安心して
左のUSBポートに指しっぱなしに出来る。
SC3ですが、お勧めのプレイヤーはありませんでしょうか?
587 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/28(木) 18:36:12 ID:er6hTB7T
楽天のマー君かな
えっ
おれは屋鋪がお勧め もしくは山本勝哉
SCに7RCで使用中 みんな漫画とかPDFのビューアは何使ってる? hamanaだとページ送りを爪で右クリ フリックするとドラッグとしか認識されないのでイマイチ Windowsフォトギャラリーだとフリックが使えた(現在使用中) leeyeは試してないけどダブルタップでいけるのかな
windowsフォルダにi386フォルダがあるのですが、このフォルダを使ってインスコディスクは作れますか??
先日オクにてSC購入。 メモリも2GBに換装されててサクサクして良いな。 あと、SDもメモステも出っ張るなと思って 無駄だと思いながらもDuoそのまま挿したらピッタリ しかも今のとこ普通に認識してる… サイズがメモステとほぼ同じで規格は完全に同一だからか
起動時にタッチパッドのドライバが立ち上がらない時が多々あるんだがなんでかな?
接触が悪い
>>592 の話が理解できないおれに足りないものは何だろう?
>>590 Leeye使っている。キーバインドは融通が聞くからどうとでもなるけど、
ディスプレイ左のボタンをPage Up/Downに割り当ててページ送りに使っている。
愛でしょうか
工人舎に疎いんだけど、 2.5インチHDD採用の機種ってないですよね〜?
600 :
590 :2009/05/29(金) 01:27:35 ID:SYsVjAy0
>>596 サンクス
ディスプレイ左のボタンいいね ありがとう!!
Win7入れてWindowsUpdateでGMAドライバ入れたんだが WMPで動画再生しようとすると再生支援どころか妨害されるんだが(乱れる、操作不能になる、動作を停止する) 成功してる人もいるんだよね?
>>601 もし、画面の色数を落として直れば、同じ現象です
同じ現象と言うのは、私と同じって事ね
Aero無効にしたらできた。 シェーダ酷使してる状態で更に再生支援なんてムリポってことかしら。
先日、新古品を買ったんだけど、HDDがサムソンじゃなくて東芝だった。 型番MK6028GAL。ちょっと嬉しかった
↑SCのGPSなしモデル。新古品と書いたけど極上中古品の誤り。 電源投入回数は23回、使用時間36時間だった。
俺も7だけどあのドライバーだとwmp駄目だな GOMだと普通に再生できてるから気がつかなかった
610 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 09:47:24 ID:By4upbSp
06ASと06Aの違いを知っている人居ましたら 教えてください。お願いします。
ACアダプタが2個ついている = AS
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 11:44:37 ID:lbHscxRi
工人舎SC持っている人でCPUファンが高速回転してると振動気にならない?? やっぱり小さいファンだと振動大きいのかな。
気になったことないな。個体差か?
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 12:22:24 ID:lbHscxRi
>>613 そうですか・・・あんまりCPUに負担かかってなくて、ファンも低速なときは全く気にならないんですけど、
YoutubeのHQとか見ててそれなりに負担がかかるとファンが高速になって結構振動があるんですよね…
別件でメーカーに点検に出したんですが、その時にCPUファンについても検査してもらったんですが仕様の範囲内と一点張りで。。。
ただ高速回転してないと症状が出ないので、しっかり検査できているか微妙な感じだったんで、再検査をお願いしているところです。
うちのファンも2段階目になるとそこそこ振動がある。 回ってりゃ異常なしってスタンスなんだろ。 GPSの感度やゴム足やしょうもないところで評判が悪いな。 この辺の対応が所詮3流って感じだ。
やっぱり展示品で29800円の時に買っとけば良かったな〜
>>615 初代のアスワンやIdeapadのファンの音にがっかりだった自分にとっては
むしろ「音や振動が気になるならサイレントモードつかえ」
という回避策が用意されてることに感心したものだが。
今まで使ったPCの中では非常に愛してるモデルだけど 次期モデルにみんなは何を期待する? バッテリーの持ち 7のマルチタッチ対応 四隅のタッチ認識w あたりをやって欲しいな あんまり機能を詰め込み過ぎて 重量増加と電力食い過ぎや高熱は勘弁 今のパッケージがいいのでその方向で進化して欲しいな
使っていてほとんど不満はないけど、筐体の奥行きを少し小さしてほしいのと、 HDDを交換しやすくしてほしいぐらいかな。 あとはまあ、液晶の解像度が上がれば いうことなし。 今の解像度が不満、というわけではないけど。 大は小を兼ねる、 という意味で。
今でも結構表示小さいなと思うから解像度上げはどうかな
>>618 なんと言ってもバッテリーだな。
ただバッテリーもちよくして1Kg前後になるんじゃ意味ない。
なんとか800g前後に抑えつつあと実働1時間は伸ばしてほしい。
SCなら画面(インチ)を大きくする余地はありそうだが
うんにゃ やっぱり軽さだな 500gを目処に改良してくんろ
VAIO typeUでよくね
mbookと競合させて、安くしろ
さすがに次のモデルでは安くなってきた大容量SSDにしてもいいと思う それで軽くもなるし、速度で他ネットブックと対等になる SSD壊れた際のために、分解はEeePC並に楽になってほしい 振動に強くて、500g台になって、画面も少し広がればタブレットPCとして最高になるね
性能・機能はそのままに、SCの画面位のPCにすれば売れるよ。
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 21:55:13 ID:NHAvLfgw
バッテリさえ伸びれば今のままでOK ベゼルはこれ以上削れないかな。スピーカーがちょっと不格好。
寝モバに最強なんだよねsx画面とHDD大きくして欲しいな
デ ザ イ ン
誰が望んでんだか知らないがツルテカ塗装はやめてほしい。 あとプラスチッキーな銀色はお願いやめて。
先にチンコバットに発表されてしまったが、ION搭載のネットブックSCだったら惹かれるな
むしろそんなのガクブルだわ。 Ionはもっと大きな筐体に入れないと。
IonはSX向けかな?Blu-ray ROMドライブとセットで。
Ion GN40 YUKONとかはバッテリー持ち悪そうだから SXで高機能に進化 SCは機能よりコンパクト軽量に進化 なんて妄想してみるww
キーボードの狭さをなんとかして欲しい。 KING JIMのポメラみたいに折りたたみ式のキーボードにすればSCは怖い物なしだな。
マルチタッチによる画面の拡大/縮小機能かな
XGPやLTE、WiMAXが実用化されたら、リモートデスクトップとかTS RemoteAppとかでいいかも。
Vaio UやLoox Uのような立って使う前提のタイプが欲しい。 SCなら立って使えるが楽とは言えない。
SX3KP06MAにMSD-PATA3018-032ZIF2とWintec 3FMS4D48M-WR 48GBを付けてみた。 なかなか快適
次期SXは2.5インチHDDにして欲しい
内蔵GPSアンテナの感度アップとナビソフトの更新、 カメラが反対側に有ればビデオカメラ代わりやナビをしながら録画すればドライブレコーダーになるから webカメラを昔のバイオみたいに回せるようにするか液晶の反対側にも付けてほしい、 CPUの性能アップ、HDをSSDに、 タッチパネルの隅の方が反応悪いので感度上げてほしい、 スピーカーの音が小さいので大きく、 SDカードがはみ出ないようにしてほしい、 これぐらいかな、不満も有るけどSC愛してる。
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 10:30:53 ID:WaHwCi0q
一昨年SH昨年SCの発表が6月24〜25頃だったので今年も後続機種発表はその頃かもしれませんね。 イモバCFカード愛用だったのと液晶横の便利ボタンが無い理由でSCを見送りましたが、現在はUSB端末。 SCの大きさ軽さを維持して【便利ボタン】復活を懇願>< 欲言えば軽量化・バッテリー強化・SSDならもうなにも望まない!
scのxpなんですがスタンバイモード中に 時々ビゴンって音がして (PCカード類を挿した時の音) 何もしていないのに勝手に起動されるんですが 同様の症状の方おられますか? skype入れたのがまずいのかなぁ
スタンバイ復帰後はSDやUSBが無効化されるのかいつも再認識されるよ
早速どうも 書き方がわかりづらかったですね。 スタンバイ状態にしておいて 放置しておくと勝手に(人の手を介さずに) 復帰モードになってしまうですよ。 後付USB青歯でDUPした後OSが つなげにいってのんかなぁ。 謎だ
工人のサイトにSC/SXドライバの最新が非公式として5月中旬の日付で アップされている。
知ってる
でも,それはXPのやつ 初代を9万弱で買ったおいらには関係ねぇ
うちも初代9万VISTA機だけども sp2にhotfixに上のMSIのドライバ入れたら思いの外良くなったぞ 一番大きいのがスリープでコケなくなったのが嬉しい
652 :
647 :2009/05/30(土) 17:04:47 ID:XE6DEy4Y
sx3の末尾にDがあるのと無いのって、何が違うの?
久しぶりに来てみたら願望レスがいっぱいあってびびった スタンバイ自動復帰ってわりとありがちな現象なのかな? 自分のSCも勝手に復帰して後付USBが悪いのか、とか色々考えたが いつの間にか直ってたんで原因は不明なんだよな
非公式のビデオドライバ入れてみたけれど、M-Bookのドライバの方が 最適化されてない?
そうだね。でもM-Bookのドライバ入れると解像度1024*768から1024*600に戻るときに 画面表示が出来なくなる。これは元祖M-Bookでも同様の症状があるらしく ドライバの更新待ちでしょう
非公式のってVistaのをXPにダウンしたい人用じゃなく XP向けのアップデートなの?
SCにWindows 7入れてみた。
工人舎に置いてあったPenMountドライバだと、システムの"Pen and Touch:"が
"No Pen or Touch Input is available for this Display"だったけど、
GIGABYTE M912のドライバで"Single Touch Input Available"になったよ。
フリックが使えるようになって快適。
http://asia.giga-byte.com/FileList/Driver/nb_driver_m912_vista_touchscreen.zip PenMountのFAQによると、タブレット機能を使うにはDigitizer Driverが必要だけど、
工人舎のはUniversal Driverだからダメだとか。
5. Why can't I use the tablet PC features in Windows Vista / 7 after I install the driver?
The driver you installed is the standard PenMount Windows Universal Driver, which is
emulates mouse device. You will need to install the PenMount pen input digitizer driver to
enable the tablet PC support in Windows Vista / 7. For more information, please contact
your hardware supplier.
http://www.penmount.com/index_2.htm
>>658 ログイン画面にちゃんとしたソフトウェアキーボードが出るようになった。
SCとwin7の組合せはサイキョーだな。
SCのキーボード、改良して欲しいな。 個人的にはSAみたいな感じにして欲しい。
>658 神!この情報待ってました。 ペンフリックの練習画面は動くようになりました。 でも、アプリでのペンフリックの動作が確認できません。 ペンフリックので動かせるアプリ情報きぼん。
SR8だが何もせんでもそのままWin7RCいれたときからタッチもフリークも普通に使えてるぞ。
661です。自己レス。 再起動したら各アプリで使えるようになりました。 vista機のデモで見たことのあるようなマウスの絵が出てきてフリック使えるようになったよ。 xp機購入なんで中々新鮮
windows7ネタでもう一つ教えて。 Origamiの画像パスワードつかえてる? 最初は動いてたのに今はぜんぜんダメ! でも、ログイン時のキーパツドがまともになったので許す。 ところで手書入力パネルも結構使えるようになっよな希ガス。 この文章、すべて手書変換。
666 :
ΩオメガΩ :2009/05/31(日) 19:27:35 ID:dEEbE9z4
>>665 コンピューター名がΩだからHNつけるね。
Origami Express PackはVistaの時から使ってないからわからない
そもそも↑が何なのかも知らない。
なにこの糞コテ
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 19:58:54 ID:yrxX5dya
MicroSDHCをPRODUOアダプタで刺しっぱなしで使ってるんだけど、
HitachiMicrodriveFilter
ttp://www.xpefiles.com//files/xpfildrvr1224_320.zip でカードをHDDにフェイクさせたら、休止からの復帰時の認識が早くなった。
Documents and Settings以下のファイルや常用アプリはあらかたカードから
読んでるんだけど、復帰後常駐物がファイル参照に行くタイミングが
もたつかずに非常に良いです。
ところで、猫飯(スペシャルねこまんま57号)がSC(XP)から起動しないんですが
誰か対処法を知ってますか?
>>658 Vista用のドライバ入れたけど、フリック使えてるし問題起きないぞ?
何が言いたいの?
>>669 同じく、問題なく使えているけど、
マルチタッチは利用不可
>>658 マルチタッチが使える情報なら良かったのにね
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 22:18:25 ID:yrxX5dya
668っす。猫飯使えますた・・・書庫が転送時に壊れてた模様;;
近頃すごく熱くなる キーボードもあっちっち AC電源で使っているからなのかな
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 21:35:12 ID:CZ7REI66
>>668 そもそも毎回読みにいくものをカードにいれる意味がわからない
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 22:25:26 ID:1KlLURhP
>>673 今のところの目標は、出来る限りHDDアクセスを減らすってことなんだよね。
そんならSSDに換装しろってのはナシでね。
Documents and Settings以下を別ドライブに移動ってのはセキュリティ的な
意味合いも有って、やってる人もいると思う。
あらかた止められるサービスを止めて、ログ取るドライバは、止めたり
ログのパスを変更したり・・と。色々やってみてる。
まぁそれで、どんだけバッテリーが持つようになるかってのも有るけど。
結局はその行為自体を楽しんでるいわゆる「環境ヲタク」でつw。
いくらやってもカードからのXPブートが成功しないんだよぉ;;
>>668 ありがと。おかげでHDDからお引っ越しできるアプリが増えました。
ところでPRODUOアダプタは遅すぎ、2枚差しのCR5400だけと
思ったら1枚差し専用品でもおなじだネ。
CrystalDiskMarkのSequential Read/Write[MB/s]結果です。
Size 100MByte・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・READ、WRITE
SDHCメモリDUOPRO変換 CR5400・・・・・・・・ 9.7、 4.4
SDHCメモリDUOPRO変換 一枚専用・・・・・・10.0、 4.5
SDHCメモリSD変換 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16.0、 4.7
SDHCメモリUSB変換・・・・・・・・・・・・・・・・・・16.8、 4.7
内臓HDD(Dドライブ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・19.8、 19.0
内臓HDD(Cドライブ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・27.2、 26.4
外付HDD(USB) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28.0、 27.1
外付HDD(PCIexp+SATA)・・・・・・・・・・・・・・38.6、 38.4
SDHCメモリはTransecond-8GB-class6品。
出っ張りを気にしなければSD変換かUSB変換で
内臓HDD(Dドライブ) 並みに使えそう。
ただし、読み出しのみで書き込みは劇遅。
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 22:50:03 ID:1KlLURhP
>>675 アクセスデータさんきゅ。同好の志が居てくれてうれしい^^
今はCR5400のCLASS6一枚差しでやってる。2枚刺しても実際に2枚目はフォーマット
出来てないんだよね。PSPでフォーマットしないとダメなのかも知れないね。
挿入口はビニルテープで抑えてるよw。
USB変換は外部とのデータ交換のため常に刺しっぱなしなのでカードで行きたいんだ。
実はSD変換の方がDUO変換より早いことが分かっていたので、SDアダプタを
ぶった切って短くして、内部で配線しなおしたやつを作ってみたんだけど
配線ミスでショートさせちゃってMicroSDをひとつお釈迦にしてから、まだ再チャレしてない。
復元ポイント停止
windows search停止
セキュリティセンター停止
インデックスサービス停止
RAMディスクに環境変数TEMP/TMP、IEのテンポラリーファイル
仮想メモリ削除
イベントログ停止
スタートメニューよく使うプログラムの登録停止
HDD容量監視を停止
フォルダのアクセスログ更新を停止
ワトソン君停止 microsoftへの報告停止
これだけやると殆どHDDランプはつかなくなった。
VAIO PのXPドライバが公開されたみたいだけど流用できない……ケチ。
SCのxpモデルで、ワンセグ視聴ソフトのStationMobileなんだけど、 XPクリーンインストール後、正規の再インストールのやりかたが わからないのでヘルプお願いします。 「C:\KJS\StationMobile」フォルダにあるinstall.batが再インスコっぽいが、 これを実行したら、いきなり外部通信しようとしたので、とりあえず拒否した。 以降、このバッチを実行しても、なにも反応がない。 外部通信が必須なのかと思い、ファイヤウォールを解除したが、それ以降は バッチを起動しても反応が無くなってしまった。一度きりのチャンスだったのだろうか。 しょうがないから、消す前のプリインストールCドライブのProgramFilesから PIXERAフォルダのプログラムを丸ごと抜き取って、そのまま実行したら、 ワンセグは普通に映った。でも、これって正規の再インスコ方法じゃないよね。 今は映るから困らないんだけど、クリーンインスコ後に StationMobileを正規にインスコするには、どうやればいいの?
>>678 KJSMenu.exeを実行してそのメニューからインスコしる。
US15Wの再生支援が素晴らしいな。
Win7付属のMS製デコーダを指定してMPCHCで地デジの映像を開いたら
しっかり再生できてやんの。しかも60フレームで。
680 :
679 :2009/06/02(火) 03:20:13 ID:4Uy05pCM
ビデオドライバはWindowsUpdateのもの。 Aeroは無効にしとかないとフリーズ。 なぜかWMPで再生してもフリーズするのでMPCHCを使ってる。
WIN7に536のドライバ入れてみたけど、 今の所問題ないみたい 解像度切替、動画再生支援もちゃんと動いてる Aeroの黒塗り潰しも無くなったぽい
週末にUSB接続のドライブを用意してWindows7に挑戦したいと思います。
>>682 メモリは2Gにしてる?
自分は、βからずっとWindows7で、今はRCだけど
快適、且つ便利で、もうVISTAやXPに戻れない
噂では、米国ではVISTAの特定バージョンからの
無料アップグレードが検討されているみたいだけど
日本でもやらないかなぁ
て
>>681 ドライバ入れた後なんか設定とかしました?
うちも入れたみたけど解像度1024×768に切り換え出来ない…
>>685 ディスプレイがプラグ&プレイモニタ1024x600
になってないかな?
1024x768のにしておけば切り替えられると思う
688 :
682 :2009/06/02(火) 19:10:04 ID:EgLwsxnN
メモリーは2GBにしてます。 あとは過去ログを参照しながらWindows7を導入したいと思います。
>>687 便乗です。自分もWin7で1024x768が表示できません。
モニタは「汎用PnPモニタ」(バージョン6.1.7.100.0)だけど、
コントロールパネル―>すべてのコントロールパネル項目―>ディスプレイ―>画面の解像度
で1024x768を選択しても「他の解像度を設定してください」と怒られちゃいます。
詳しい設定教えて
>>689 687じゃないけど、書いてあるとおりにディスプレードライバを1024×768,60Hzに変更すればおk。
691 :
7 :2009/06/02(火) 22:05:43 ID:zjzfLSkx
SXをメインに使っていきたいんですがどう思いますか? ちなみに一人暮らし大学生で使用用途はYoutubeまたはmixiとiTunes管理とワードエクセルでレポート作成、DVDまたはCD焼き、様々なフリーソフト(雑誌IP系 を駆使してPCを楽しむ。 こんな感じです。よくネットブックは使えないとか言われますが非常に興味があって気になります。容量が足りない分は外付けHDDも当然考えてます。 あとAcerのaspire oneも視野にいれてます。
>>690 ありがd
ドライバをデジタル フラットパネル1024x768 60Hzにしたら切り替えできました。
>691 自分はSCをメインで使っているけど、特に不便は感じたことない。 iTunesは使ったことないから知らんが、動画編集や3Dオンラインゲームとかヘビーな使い方をしなければ問題ないと思う。 ネットブックは使えないと言われているのはあまり聞かんが、そいつらは比較対象を間違ってるんじゃね? 軽自動車にフェラーリ並みの性能を求めてどうすんだって感じ。
>>693 AtomZ520搭載機は、うーん、50cc原付ってとこかな
フェラーリとの共通点は、自走できることくらい
SCは原付よりも電動自転車って感じがする。
>>691 メインは無謀じゃね?
SCとSXはHDD遅すぎて普通に使ってもイライラする
金がないのなら仕方ないだろうが・・・
SCのXP、GPSなしモデルを買ったんだけど、バッテリーの持ち時間が、 AC引っこ抜いた直後で1時間55分って出て、本当にそれしか持たなかった。 内蔵デバイスをぜんぶOFFにしたが、それでも2時間14分だった。 カタログの3時間にはとうてい及ばない感じだけど、これで正常なの? mini9から乗り換えたんだけど、mini9は、AC抜き直後で3時間40分と出て、 実際、それに近い時間使えていた。 小ささは非常に気に入ったんだけど、さすがにここまでバッテリーが持たないとは 思わなかった。みなさんのSCのバッテリーは、どんなもんですか?
>>697 そのぐらいだよ。クルマの10モード燃費みたいなもん。
後は使い方だけど、いいとこ2時間半だと思います
ゲームとかしなきゃ別にこのぐらいのスペックで問題ねえべ 一応メモリ最大にして後は液晶モニタいいの買え
メモリ2G換装 液晶・キーボード・マウス設置 この辺やるんならSXじゃなくてもいいってゆう
イモバのExpressCard/34用端末、D03HW使ってる人いる? はみ出し度はどのくらい?
人それぞれの用途で満足度は違うからなんとも言えないが PCとかが好きならメインマシンにするのはやめておけ。物足りなくなる PCがただの便利の道具とか思ってるならいいんじゃない。好きにしろ サブマシンとしてのSCは非常に満足してるけどね…
メモリ2Gにした人、バッテリーの持ちが短くなった感じはしない?
704 :
682 :2009/06/03(水) 08:15:47 ID:6yQd5c4P
私の場合は本体購入時にメモリー2GBも一緒に購入して 最初からメモリーは2GBにしたのでバッテリーのことは 考えたことがないです。
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/03(水) 08:17:59 ID:SQYJEccE
>>691 正直エクセル、Wordはきつい。まず画面が小さいのでマルチタスクには不便、キータッチは慣れても微妙だしね
iTunesはしらね。たぶん起動は激重
あとSXを選んだ理由がDVDドライブだけならSCの方が安くて軽くて小さいからおすすめ。ういたお金でDVDWriterを買えばいい
結論
メインならA4かB5ノートを買え
中古で2005年の型だったら2万くらいであるし
SX買ってもたぶん不満の方が大きい
レポート作るならある程度の大きさで打ちやすいキーボード付いてる機種が良いと思うぞ
>>691 ネットブックしか知らなかったらいいかも知れないけど、レポート作成を大学
の普通のパソコンでやったら速すぎてショックを受けると思うよ
>>697 そんな感じ。SC最大の弱点。
2時間しか持たないんじゃ外に持ち出せないから、
小ささも軽さも何の意味を持たなくなった。
コンセプトからすると、大失敗作と言える。
つまり大容量or追加バッテリー必須って事ですな ACアダプタ2個じゃなくてバッテリー2本欲しいな
コンセント無い所での連続使用をしない俺には最高です。 移動中にちょっといじったりするくらいで後は家なりマックなりで使うくらいだからなあ。
持って出ると言うよりクルマ専用PCになってる ナビ、ネット、映像、音楽、ワンセグ、その他色々 車載としては最高。GWの渋滞も大活躍したよ^^
>>708 外に持ち出してどういう使い方してるか知らないけど、通勤電車内で使ってる俺は
行き帰りでバッテリ80%位消費する感じで使ってて非常に便利だぞ
苦痛でしょうがなかった通勤が若干楽しみが増えて、使える時間が実質増えたから
こんなに安い買い物は無かったと思ってる
マジで大満足だ
>712 お前は俺か
ちょっと前までバッテリ公称3時間、実質2時間とか普通だったしね
次期モデルは実測で4h位もってくれると嬉しいよな うちはUSBにごてごて着いてるから素バッテラだと1.5hだわ
WDDMドライバはまだかねばあさん
もしテレビが液晶でVGA端子付きのものをもってるならそこに出力してオフィス使うのはありかも? やったことないからわかんないけど
>>716 これちょっと試してみたけど、画面が表示されなかった。何か失敗したかな・・・
>>676 >今はCR5400のCLASS6一枚差しでやってる。2枚刺しても実際に2枚目はフォーマット
>出来てないんだよね。PSPでフォーマットしないとダメなのかも知れないね。
うちのは、PanasonicのSDカード・フォーマッター使えばいけた。
>>717 このチップセットのVista向けドライバは全部WDDMだろ
>>716 をSCなどノートPCで使うにはインストール前にLPCO\igxp32_new.infの編集が必要
277行目のINTLVDS_Disabledを1から0にすれば液晶出力が有効になる
289行目のDID_Disabledを1から0にすればデュアルモニタが有効になる
329行目の先頭の;を消した方がよさそう(工人舎版の設定)
さらに357行目のMpeg42Enableを0から1にすると何かが起こる?
SC-SX3G キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
>>723 >
>>716 をSCなどノートPCで使うにはインストール前にLPCO\igxp32_new.infの編集が必要
>
>さらに357行目のMpeg42Enableを0から1にすると何かが起こる?
何が起こるんだ?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
>>726 ワロタw
でも掃除機もほしいなぁ・・・
ファンがうるさそうだな
729 :
724 :2009/06/04(木) 12:53:53 ID:IApJD6Zp
吸込仕事率160Wじゃ全然吸わないぞ
>>726 わー素敵っておい
これだけじゃアレなので
SP2ど安定だなスリープとか全くコケなくなった
gm_liteでgoogle mapをダウンロード、qgmapでGPS連動をSC上でできないかと探ってるんだが、 Linuxがとんとわからないorz zaurusやlinux系に詳しいお方がいたら指南していただけないだろうか、 というかzaurusアプリをwin上で動かそうとするのは非効率的すぎる?
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 05:10:12 ID:Wm9k46jY
SCのGPSモデルってもうでないのかな?
sc3をxpから7RCで満足してるけど vistasp2も評判いいね SCではどうなんだろ?
735 :
682 :2009/06/05(金) 08:19:14 ID:KBxzL8Kn
母艦はVISTA 64BIT SP2なのですが気にいってます。 この週末にSC3はWINDOWS 7に移行する予定なのですが、 注意点などがありましたら教えてください。
俺はそのままHDDに新規でいれたから 特に問題なかった vistaのタッチパッドのドライバーが工人舎のサポートになかったから KJS UKサイトから落としたくらいかな
すまんタッチスクリーンだwww
>>732 1.perlをいれてgm_liteで地図をダウンロード
2.gccとqt3他をいれてqgmapをビルド(make qt3)
3.qgmapを起動してMapPathやGPSの設定
仮に何か問題が出るとしたら手順2
SCのオフィスがついたのが35800円か 微妙な値段だ
新品なら凄く安いと思うが さらにオフィスモデルも欲しいとは思わないが
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 11:44:51 ID:lQSxIn7H
すげー安いんじゃない、何処ですか?
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 17:50:42 ID:lQSxIn7H
もうポチられちゃってる、、、
驚きの安さ 26,800円 !! 即注文!! とおもってカゴにいれたのち型番を確認したらSAだったw あぶねぇーーー
SAはこないだまで19800円だったよw
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 21:10:23 ID:EBFDform
SC3にWintecの「ExpressCard 34 Ultra SSD(3FMS4D48M-WR)」を考えているんだが SC3のExpressCardスロットってUSB接続なのかい? USBポートにUSBメモリ挿すのとインターフェース的には変わりないのかい? ExpressCardからブートさせてみようと思っているのだが… どなたか情報求む!
>>746 SXでなら使ってるけど
SCじゃないんだすまない
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 21:23:38 ID:EBFDform
>>747 情報サンクス!
SXだとブート可能ですか?速度はUSBポートよりも速い?
ExpressCardもUSB接続だとかいう情報があったので…
そもそもExpressCardにブートロムが載っていて、 かつブートできるノートPCなんて有るのかい? 土台無理な注文だと思うが
この手の話題毎回でるけど ExpressCardの仕様がわかってないやつ多いよね。
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 21:51:32 ID:EBFDform
すまそ。ExpressCardの仕様分かってません…。 そもそもブートできない機器だったのですか…orz USBと同じようにってわけにはいかないのですね。 では、速度はどうなのでしょう? SC3/SX3の場合USB接続よりもExpressCardの方が速いですか?
>>750 748ではないが
たしかにPCI−EXバスにつながっていれば速度は出るが
SCのそれはいったんUSBを介してブリッジで接続されている
といううわさじゃないかな。
ちょうど市販されているUSB−EXPRESSCARDアダブタが内蔵されている
ような感じ。
他方で妙に遅いという話も聞くが。
これについてはいかがか?
>>753 またおまえか。過去ログでそれは結論が出てるだろ
>USB−EXPRESSCARDアダブタ 構造分かってねーだろ!
SX3ではトラのExpressCardは食み出さない(本体がカーブしてる分下側が2mmでる感じ) SX3は食み出すん?
↑ミス SX3じゃなくてSC3。 食み出すとしたらどのくらいなんだろうか?
SC3のダミーカードの最大長さが約60mm ExpressCardの規格上の長さ75mm あとは、計算してくれ・・・orz
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 22:54:25 ID:EBFDform
USB経由であればExpressCardであっても USBメモリ以上の速度は期待できないですかね。 あ、でもインターフェイスが同じでも インターフェイスの性能を使い切っていなければ SSDの性能の分速くなるのかな…
>>751 のリンク先に書いてあることをわざわざ聞く理由は何?
>>758 情報ありがと。やはりはみ出すのか。
>>760 トラのでは、Random Write 4KBの値がUSB接続にくらべてめちゃくちゃ早い。
だがSequential Read/Writeはたいして変わらんかったような気がする。
また間違い。
>>760 じゃなくて759だった。スマソ
ちなみにOCZのはトラより高いくせに遅かったらしい(過去すれベンチ参照)
>>750-752 MacだとExpressCardでブートできてるみたいだから
規格からしてダメってわけではないのでは。
今週の週アスにエクスプレススロットのSSDの比較がちょっとあったけど、 虎とoczは内部USB、アイオーのEXCは内部SATAで高速とあるな
>>746 SXでCrystalDiskMarkの100MBでベンチを実行すると
ランダムリード83MB弱
ランダムライト51MB弱
512kのリード79MB弱
512kのライト35MB弱
4kのリード4MB弱
4kのライト2MB弱
って感じ
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 00:23:00 ID:ESiZcjZa
>>765 情報どうもありがとう!かなりの速度が出てますね(^^)
USB接続すると「読込速度35MB/s・書込速度35 MB/s」という仕様のようなので
ExpressCard接続の場合はUSB経由ではないようですね(^^)
ところでSCの画面左にある2つのボタンって、F18とF22のキーコードになってるね。 このF18とF22を、AutoHotkeyなどで独立制御させようと思えばできるけど、 俺の脳では、さしあたってSCを便利に変えさせる機能割り当てが思いつかない。 簡単にできることなら、バッテリの残量表示とか、ランチャくらいか。 なんか面白いアイデア無い?
画面の回転なんていかが?
戻る、進む とか Alt Shift Ctrl とか。 ペン操作だと欲しくなる。
なるほどthx。便利になる定番な割り当てとしてはそんなところか。 長押しとか、ダブルクリックとか、3秒以上押しっぱなしにしたら**発動とかも 作れるから、SC専用キー定義ツールでも作ってみるかな。
おぉ すごいな。 おれはalt+tabみたいに画面切り替えできたらいいな、 あとペン入力してるときに「長押しで右クリ」を有効にしてると反応が遅くて字などを書きにくいから ワンタッチで有効/無効を切り替えらたらすごくうれしい。 あと普通にスクロールか、ペンで右端ぐりぐりできないw
772 :
732 :2009/06/06(土) 04:36:42 ID:rVfEB/oK
連投になってしまうな
>>738 ありがとう、夜中ぢゅう勉強してみてるんだけど光がみえてこんわーw
linuxの壁は厚いな しかもlinux zaurusのipkファイルって専用で特別?
linuxインストールしたほうが良さそうかな
SCより液晶が綺麗そうだ
Windows7で使えるデーモンツールみたいなソフトってありますか?
T91すげー SCオワタ
マルチタッチはいいなあ。長押しで右クリックする必要がなくなる。
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 14:07:09 ID:X11wGZXM
>>708 外に持ち出すなんて何を考えているのか知らないけど、お布団の中で使っている引きこもりの俺は
一発抜く間にバッテリ70%くらい消費する感じで使ってて非常に便利だぞ
苦痛でしょうがなかった無職引きこもり生活が若干楽しみが増えて、使える時間が実質増えたから
こんな安い買い物はなかったと思っている
マジで大満足だ
>>753 それは無線LANと有線LANの話だ。
Expカードスロットは規格としてUSB端子「も」含んでるってだけ。
USB接続の糞仕様Expカードはあっても、USB経由のExpカードスロットなんて無ぇよ。
>>757 見た目1.5cm〜2cmくらいかな。
どうせなら新型は横幅+2cmして、画面横の便利ボタン増やしてくんないかなー
新型はぜひMIDを出してほしい
>>780 753だが、765のベンチデータと780でこのうわさがガセということがクリアになった。
サンクス。
ただ、設計上の可能性として、内部でusbとexpのブリッジICを無駄に使う可能性はありかと思った。
と言うのは高速のEXPカードバスを基板内に引き回すのは制約が多いのに対し
近くにUSBがあるしね。もちろん、この場合糞仕様になるが、EXPカードは一応装着できるからね。
なお自分もSCユーザーだからEXPカード遅いのはいやだよ。お騒がせしました。
>>779 無職でパソコン買えるとか、辞める前はしっかり働いてたんだな
>>782 >内部でusbとexpのブリッジICを無駄に使う可能性はありかと思った。
お前しつこいなw
そんなチップありえねえよw
理屈がわかってないんだからトンデモ理論なんて披露しなきゃいいのに
そもそも信号線を長く配線しやすくするために、 パラレル配線のPCI&CardBusを、普及してるのに無理矢理廃止にして 物理形状の違うPCIexpress&ExpressCard規格ができたわけだ。 それをなぜまたUSBに逆変換する必要性があるのか・・・ ほんとトンデモ理論だ。 規格のリンクまで張ってくれた人が居るんだから、 知識がないなら少しは目を通して最低限の勉強しろよと言いたい
>>777 T91でかいな俺はいらん。SCより小さかったら買う
すいません、質問です。 SC使用してます。 メモリーカードスロットから出っ張らないように、MicroSDX2 -> MS ProDuoアダプタを 使おうとしてますが、MicroSDが一つしか認識しません。 どなたか解決した方が おられましたら、御教授をおねがいします。
おお、ありがとうございます。 試してみます。
>>697 省電力設定にしないで使ってるから、俺の場合は1時間30分くらいしか持たないな
会社で昼休みにネット見て、帰ってから充電ってサイクル
上司の管理が厳しくて、会社のコンセントは使わせてもらえん
>>712 SC3は結構丈夫だが、カバンに入れて満員電車はヒヤヒヤするぜ
付属の奴じゃなくて、ちゃんとケース買った方がいいかなあ
invalid partition table やべぇ、SCのMBR飛んだ。無造作にfixmbrかけたのがいけなかった。 =>いいもん、PARAGON BACKUPでバックアップとってあるもん。 =>PARAGONのブートフラッシュ刺して電源オン!=>・・あれ、立ち上がらん。 =>同じくブートCDから立ち上げ =>・・・・・・たちあがら〜ん(泣 =>母艦でPARAGONのデータを読んで見る =>げ、壊れてやがる、グワァーン =>KNOPPIXのコンソールから「sudo install-mbr /dev/hda 」=>アカン 幸いKNOPPIXから隠しドライブを含めて全てのフォルダが見えたので外部HDDに吸い上げ。 手持ちのXPProのCDで新規インストール。その後Cドライブの全ファイルを KNOPPIXで吸い上げたファイルに置換。やっと見慣れた俺のデスクトップが帰ってきた。 青ざめた2日間だったw。 でも4Gのリカバり領域の復旧方法は分からずじまい。必要ないけど寂しい・・ 隠しドライブ自体のリストア方法・・。誰か教えてくれ・・いや、教えてくださいませ。
SC3KX06GSが欲しくて探し回ったが売ってる場所がないorz
>>791 MBR関係いじる時は、SCのデフォルトの起動パーティションが、C:より前の隠し属性のパーティションになってることに注意。
gpartedとかで設定できると思う。
>>791 俺もSCのMBRでハマったわ。MBMっていう有名なブートセレクタ(フリーソフト)があって、
いままで何十台とそれをインスコして一度もトラブルがなかった。
SCにインスコしたら、XPは立ち上がるがリカバリ領域のWinPEが立ち上がらなくなってしまった。
幸いなことに、万が一こんな状況になるんじゃないかと踏んでいて、
MBMインスコ前の60GBぶんのイメージデータを全部DDで吸っておいたから、
最悪はそれを全部戻せば再現できる状態ではある。
いつかは原因究明をしようと考えているが、結局そのままだな。
けっこういやらしいプロテクトというか、MBRが少しでもいじられたら
リカバリを起動できなくする罠が仕掛けられてるのかも知れない。
LBA2セクタ目に、なぜかSCに搭載されているHDDの型番が
全部(東芝&Samsung両方とも)リストアップされて記録されてるのも気になる。
こんな使い方、他のPCじゃ見たこと無いな。
通常のWindowsPCは、LBA0がMBRで、LBA1〜127は使われていないことが多いが、
SCは、その先頭のLBA2の空き領域を勝手に使って、正規のリカバリ領域かどうかを
判別してるのかもしれん。こういう無駄なプロテクトはやめてほしいわ。
795 :
sage :2009/06/07(日) 00:40:55 ID:Dm/TwFX9
> 幸いなことに、万が一こんな状況になるんじゃないかと踏んでいて、 > MBMインスコ前の60GBぶんのイメージデータを全部DDで吸っておいたから、 > 最悪はそれを全部戻せば再現できる状態ではある。 ahoda・・・
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/07(日) 01:32:03 ID:KwZYPguQ
>>793 ありがとう、リカバりが前方にあるのは知ってたんだけどつい、指が動いちゃった^^;
後方にあるノートPCしか使ったことが無かったのね・・
gparted いいすね。MagicPartitionのフリー版みたいな感じだね。
>>794 すげぇ参考になった。MBMは前に一度拾って見たものの、おいらには使えそうに無くて
・・というよりはびびって使えなかったんだけどw
>LBA2セクタ目に、なぜかSCに搭載されているHDDの型番が
>全部(東芝&Samsung両方とも)リストアップされて記録されてるのも気になる。
すごいな・・おかげですっきりリカバり領域捨ててC:を先頭に持ってくる思い切りが着きました。
マジ感謝ですm(_ _)m
しかし、転ばぬ先のバックアップ。ちょっと身にしみました^^;
SCが起動しなくなった。 工人に見てもらうべきですか?それとも買ったお店に持って行くべきですか?
工人 買った店では対処できない
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/07(日) 09:42:23 ID:X4qeFjIh
>>798 どういう風に起動しないの?BIOSも起動しないの?
>>798 延長保証つけてるなら店、それ以外は工人だと思うが
まずは購入店に電話して聞け。
802 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/07(日) 10:49:36 ID:BbNBBPYc
むしかえして悪いが
>>782 それ、IOのExpカード型SSDじゃねぇの?
XPだとドライバが糞で1Mb/sしか出ないっていう。
ROWAでNB100のバッテリーの4400mAhを買って、昨日から SCで使ってるんだけど、どうも電池の残り時間の表示がおかしい。 異様に長めに表示されてしかも不安定。 Battery Barでバッテリの様子見ると、8800mAhとして認識されてるみたい。 言われてみると確かに2倍くらいに見積もられてる気も…。 これって、バッテリが初期不良で悪いのでしょうか、 SCにNB100の互換バッテリーを載せたのがいけないのでしょうか、 あるいは僕がいけないのでしょうか
実際の持ち時間はどーなんだ?
しっかり測っていはいないけど、実際の持ちは4時間くらい。 普段の使い方では2時間半くらいなんで、一応、容量自体は 4400mAhなのではないかという感じ。 残り時間は満充電状態では11時間前後で表示されて、 勢いよく減ったり、戻ったりしてます。 パーセント表示は正常な下降線。
4400mAhで4時間持つなら上出来じゃまいか
あ、「普段の使い方では2時間半」というのは 付属の通常のバッテリーを使っているときのことです。
電池性能自体は全く不満はないんだけど、 残り時間表示が全く当てにならないのと、 8800mAhとして認識されてるらしいと言うのが ちょっと気持ち悪くて
残量表示が変ってのは、バッテリーの回路の方だろーな 気持ち悪いなら交換してもらうしかないのでは?
回路は正常だけど、SCだからそう表示されてるってパターンはないですかね。 そんなことまでは知るか!って話でしょうけど… ちょっとROWAに交換できないか問い合わせてみます。
>>798 バッテリー外して放置したあと付け直して起動してみる
バッテリ残量表示が正確な端末なんて使ったこと無い 無くなるまで何も入出力しないなら別だろうけど
>>811 もう一度使い切って、充電して、外して試してます。
>>812 残量表示なんて目安だというのは分かるけど、さすがに2倍以上違ってくると
このスレッドでNB100のデカバのレポートされてた方はそんなことなかったようだし
とはいえ、確かに気にし過ぎかも。
うわ…
>>813 は「試してみます」の間違いです…
話の腰を折ってスマソ。この前SCのMBRを飛ばした阿呆です。 復旧後もう一度PARAGONBACKUPでバックアップを取りなおしたのだが、 試しにこのソフトで作ったブータブルメディアで立ち上げて見ると、 MENU表示まではよいのだが、その先に進もうとするとプログレスバーが 途中で止まって動かんのだよ・・ ワシだけかのう・・・
798です。 BIOSも起動しません。すべて自分のせいなのですが…。 windows7入れて遊んでて、いざxpに戻そうとUSBブートでクリーンインスコしようとしたらブートしてくれず、 BIOSとか色々いじっているうちに電源は入るけど、うんともすんとも言わなくなってしまいました。(HDDすら回らない) とりあえず買ったとこかサポートに電話してみます…。
SCの本体裏にあるスイッチて何なの?スタイラスとか尖ったものでしか押せない奴
>>818 マニュアルに書いてないの?
いや、おれもマニュアル見てないから知らんけどw
かいてあるよ。ソフトウエアリセットキーだね。 (すごいな俺。常駐モードだw
821 :
682 :2009/06/07(日) 14:39:48 ID:DyVxL+8Y
682です。この休みで無事にWin7は無事にインストールできました。
BACK UPに問題があって4GBの部分しかBACK UPをとってなかったので戻せないのかな?
ドライバー系は全部ほぼ何とかなりましたが問題はStationMobileでした。
公式にもピクセラにもないんですよね
探して見つけました
ttp://corega.jp/prod/3sgtr/download.htm これがそのまま使えるみたいです。
>>821 元は、XPだったの?
自分は、VISTAだったので何の問題もなく、そのまま入りました
ガジェットにワンセグを表示させる事が出来るのが、結構気に入っている
XPモデルだけど俺もバックアップしたやつでワンセグインスコできたぞ
>>810 NB100で正常動作しなかったら返品してください。
CR5400とPanasonicのSDカードフォーマッター、自分でもやってみた ウチはダメですね。フォーマットして一見2枚認識しているように見えるけど 取り出して2枚目を母艦で見ると元のファイルが残ってる。 しかもパナのこのソフト、アンインストールできないw手動でやるか・・・
828 :
682 :2009/06/07(日) 21:40:37 ID:DyVxL+8Y
StationMobileに関してというかCドライブのKJSかな?フォルダーのバックアップを 取ってなかったのでこんな結果になってしまいました。
789ですが、PANAのフォーマッターでもだめでした、デュアルのMicroSD->DUOアダプタ。 というか、二つ入れても一方しかドライブ認識しないので、フォーマットのしようが ありませんでした。 どなたか、解決策ご存知の方がおられたら、教えてくだされ。
もともとPSP用みたいなもんだからPSP持ってる人にフォーマットしてもらうのがいいでしょう
二枚入れて一枚分しか認識しなくても、 フォーマットすれば二枚分認識するはずだが・・・。 俺がやったときはそうだった。 ただ、その後組み合わせかえるとどうなるかは知らん。
CR5400と聞いてやってきたVaioUX使いだが、 VaioUXのメモリースティックフォーマッターでフォーマットしたら全容量認識したYO Vaioのサポートページにアップデートプログラムとして置いてあるから試してみるといい SCで使えるかは知らんが あと、全容量認識しても継ぎ目の部分に来ると異常にアクセス速度落ちる 何だろうなこれは
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 00:37:55 ID:waa8N7Yl
1.8のSSDって無いのかな? 乗せ変えたらすごく早くなりそうだ
後塵舎はいつ潰れるか心配
潰れたって俺のSCが消滅する訳じゃない。 ・・じゃなくて CR5400だが俺は勘違いしていたのかも知れん。 以前HPのフォーマッターでやって、2枚分の容量を認識していたにもかかわらず 2枚目を引っこ抜いて母艦に刺すとフォーマットする以前のデータが残っていたので これはフォーマットできていない。と、思っていたんだ。 でも待て、物理フォーマットしてるわけじゃないよな。 2枚目の先頭に管理領域が残っていたら、2枚目だけ除いたらデータが残っていても不思議じゃない。 だったら、HPでもパナでも、ちゃんと「論理」フォーマットできてるのかも知れない。 実際1枚目の容量を超えるデータを書き込んだわけじゃないから、追試の余地有りだわな
>>833 SSD出てるし乗せられる。
何をいまさら?
>>833 むしろSSDは情報ですぎなくらいだったが(過去スレ)
SC3はPC解体がきついから素人はやらないほうがいいけどね。
SX3は超簡単だけど。
定番のSSDってまだMSD-PATA3018032-ZIF2くらいなのかな?
起動とかかなり早くなるけど高いよねー。
有料でいいから、工人舎テクノスでSSD交換サービスやってくれないかなぁ。
>>837 起動もそうだが、このサイズなんで電車で達ながら親指打ちな使い方もするんで、HDDにダメージないようにSSDがいいな
別ノートでSSD入れてるが処理は段違いです
scのゴム足。ゴムクッションもっと しっかり接着してくれないかなー
マジだった\(´д`;)ノ んで予想価格6万↑で実働4時間以下とか(´・ω・`) 交換出来るんなら良い数字なんだけどね…
MicroSDHC2枚ざし ProDuoアダプターについて質問した者ですが、 パナのフォーマッター試しましたところ、見事に8GX2の約15GBを 一つのドライブレターとして認識しました。 さらにSCのVISTAでexFATにフォーマットし、8GBぐらいあるISOファイルを コピー、このファイルは一枚のMicroSDHC容量よりも確実に大きかったですが、 見事にコピーできて収納できました。 以上を考えると、完璧に動作しているようです。 投資が無駄にならず、とても うれしいです。 これでMicroSDHCを2枚使ってもUSBが二つとも空いている、 という理想的なお姿になってくれました。 皆様ありがとうございました。
>>846 すっげーぼったくり価格じゃねーか。探せば2ndロットのが900円程度であるのに。
>>847 いや、まぁ参考程度だと思ってくれればw
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 21:47:02 ID:kbRWQIji
>>839 HDD壊れたらSSD化する名目が立つからおいらあんまり気にしてないよ。
起動したまんまベッドに放り投げたりしてる。結構丈夫だよ。
851 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 22:14:06 ID:vPub11z+
>>850 俺も俺も。
いつ吹っ飛ばしても良いようにデータ類はバックアップ取ってるぜ。
今は5mmだと32MBが最大だっけ?
>>848 いまなら秋葉でそのアダプタ680円で買えるよ
予備買う事をお奨め
H列車の中や寝モバでガンガン使ってるけどHDDまったく大丈夫だぞ。
854 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/08(月) 22:50:15 ID:+1o1qgOT
工人舎は EeePC T91 に対抗できるのか?
CR-5400って2枚入るのか 16GB*2とか夢が広がりまくりんぐだけどSCで認識しない?
>>854 EeePC T91は後発のくせに魅力がなさ過ぎる。
流れを切ってしまって申し訳ないのですが教えてください。 5月に買ったXPモデルのSCでリカバリディスクを作ろうとしています。 Ubuntuを使用してファイルを拾うところまではできたのですが、mkisofsが 以下のエラーで止まります。 mkisofs: Uh oh, I cant find the boot image 'minint/BOOTSECT.DAT' ! 手順は全てまとめの通りで、C:\tmp に入ってからコマンドを打っています。 ファイルがどこかで壊れていることを怪しんでいるので、どなたか BOOTSECT.DAT と mkisofs.exe のタイムスタンプとサイズを教えて いただけませんか?
858 :
831 :2009/06/09(火) 00:06:49 ID:Y49fRNpV
>>831 良かったですね。
俺のは、4GB*2で8GBで認識させたんだが、
誤って洗濯してしまってエラー出てパーになった。
買い直す気も起きない・・・orz
>857 minint\bootsect.dat ではなく minint/bootsect.dat ってのはおk?
861 :
857 :2009/06/09(火) 00:30:34 ID:GGr7GwPs
>>860 あ、ごめんなさい。
いろいろ試していたのを間違えて書き出しました。
minint/BOOTSECT.DAT も同じエラーでした。
念のためファイル名の大文字小文字もそれぞれ試しています。
まずは、自分の環境でのファイルを出すのが先ですね。
2005/03/09 20:36 986,162 mkisofs.exe
2008/04/23 09:07 512 BOOTSECT.DAT
USBだけでなく、ネットワーク経由でも送ってみましたが、
変わりませんでした。
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ハ,,ハ お断りします ((⊂ ) ノ\つ))( ゚ω゚ ) (_⌒ヽ((⊂ノ ヽつ )) ヽ ヘ } (_⌒ヽ ε≡Ξ ノノ `J ノノ `J
>>861 たしか、他人のふんどしで〜の手順でできたと思ったが。
>>861 -b で指定するのは ISOファイル中でのパスになるはずなので、mkisofs.exe に渡す最後の引数は正しい?
最後に指定しているフォルダを起点に minint/BOOTSECT.DAT で指定されるファイルってことだとおもうが。
入力したコマンドすべて晒してみては?
866 :
857 :2009/06/10(水) 00:08:41 ID:x9b5PnMw
お手数かけます。
皆さんと違う結果になっていて、ちょっと痛いです。
情報を蓄積できればお役に立てるかとも思うので、いろいろ試します。
長くなりますがすみません。
>>864 「他人のふんどしで〜」の手順でやっていたつもりでしたが、改めてやり直しました。
Ubuntuのバージョンは9.04を使用していますが、その他はファイルの置き場所も含めて同じ手順でやっています。
ディレクトリイメージも一致していると思いますが、やはりダメでした。
c:\tmpの中は、以下の状態です。
$RECYCLE.BIN
boot.ini
bootfont.bin
cmldr
cygwin1.dll
Documents and Settings
minint
mkisofs.exe
NTDETECT.COM
ntldr
Program Files
sc_recovery
sources
System Volume Information
>>865 上記のとおり、「他人のふんどしで〜」のコマンドをそのまま貼り付けています。
mkisofs -iso-level 4 -r -b "minint/BOOTSECT.DAT" -no-emul-boot -o "C:\tmp\sc_recovery.ISO" "C:\tmp\sc_recovery"
これでダメだったので、パスの指定の仕方を”\”にしてみたり、BOOTSECT.DATをコピーして、大文字小文字を変えたりしてみましたがダメでした。
母艦を変えたり、OSXにmkisofsを入れて試してみましたが、同じエラーになっています。
その他試す価値があることがあれば、何でも良いので教えてください。
お願いします。
>>866 流れにめっちゃワロタ。他人のふんどし書いた本人ですww
ディレクトリは
C:\tmp直下にあるのは
・mkisofs.exe(ファイル)
・cygwin1.dll(ファイル)
・sc_recovery(フォルダ)
の3つです。
それ以外のファイルはsc_recovery以下ですよ。
868 :
857 :2009/06/10(水) 01:08:44 ID:x9b5PnMw
>>867 おかげさまで動き始めました!
皆さんのアドバイスのおかげです。
これでやっと、一思いにWindows7を試せます。
てか、sc_recovery フォルダの意味をちゃんと考えろという話ですよね。
お恥ずかしい…
スレ汚し失礼しました。
リカバリ領域とVista残して、7とXPをインストールしたから、これだけでハードディスク占領されまくりだw Windows7だとAero有効でもフルHDの再生支援使えるね。
リカバリ領域って、HDDの最も速度の出る一番おいしい部分をつぶしてるよね。 リカバリの退避が成功した人は、4GBパーテションを統廃合するか、 場所をスライドさせる作業をお勧めする。
体感できるほどの差が出るもんでもない
SC3ってバスパワーの外付けDVDドライブをつないで使用できますか?
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 21:24:34 ID:cUMaUYeS
GPSで質問なんですが GPSランプが消灯・点滅・点灯状態の3つがあるんですが 点灯した時が衛星捕捉? で点灯から実際の衛星補足まで時間がかかるんすか?
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 21:50:46 ID:cUMaUYeS
ASを買う ASにUSB青歯を付ける ASにUSBGPSを付ける (こりゃ良い、内蔵されていればもっと良いな) GSを買う パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ。少し眠ってもいいかい?」 ←いまここ
SC3KX06なんですがyoutubeの動画を画面サイズ大きくしてみるとIEが強制終了するんですがこれはチップセットの問題なんでしょうか? IEバージョン7です。 SC3XPモデルお持ちの方どうでしょうか?
Youtubeで落ちるのはOperaでもなります。 あと、関係ないかもですがOpenofficeのImpressをスライドショーにしてもブルーバックで落ちます。 全画面表示で落ちやすいのかね。
バスパワーはわかんない。コンセントつきなら使えてる(当たり前かw GPSは外付けアンテナつけないと補足しない。つければうちのだと20秒くらいで補足する 青葉分だけでもUSB端子が空くならGSでしょう ビデオドライバのアップデートをしに工人サイトへ行きましょう
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 22:14:03 ID:cUMaUYeS
>>878 初めに別売りを付けたから、その違いがわかるんだけど
GS内蔵の青歯と別売りの青歯って全然ちゃうよ
GS内蔵の青歯ってなんかしら不具合ある
>>879 マジですか・・。
これから不具合出るのかな・・・
GS青歯使って自宅の隣の部屋で母艦青歯を拾えなかったので
class1のドングルつけてやってみたことあるけどたいしてかわらなかったので
内臓青歯に戻して、それからはずっと内臓使ってます。
特に問題ないです。俺の固体が当たりだっただけなのか・・
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 22:27:13 ID:cUMaUYeS
>>880 USBメモリー抜き差しすると
何故か青歯マウスが使えなくなります、俺の場合
外付け青歯はそんな事なかった
非公式ドライバーってなんなの? リリースノートすらないから 何がどう変わって、どう改善されてるのか全然わからないんだけど?
>>881 USBマウスは使ったこと無いからその現象は未経験ですた。
俺の場合青歯は主に母艦との通信だからなぁ。
USBメモリの抜き差しに関しては他のことだけどちょっと不明な点があります。
biosのファーストブートデバイスが勝手に変わるのよねぇ・・。
まぁ変態工人だから笑って許そうw
>>876 SCは公式サポートにyoutube関連の修正ドライバあったような気がする
885 USBマウス->青歯マウスに読み替えてく・・・・・
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 23:03:29 ID:Nt1sRxmH
>>876 Youtubeやニコニコ動画でフルスクリーン表示にするとブラウザが
強制終了してしまうのは、最新版のビデオドライバをいれると直りますよ
>>873 バッテリー駆動時でも外付けHDDは補助ケーブル無しで動いてる。
電源設定で[バッテリーの最大利用]にすればUSBは最大値(5V1A)出るんだし、
あとはバスパワーのDVDドライブが糞じゃなきゃ問題ない。
ただし駆動時間は短くなる。
元が2時間も動かないんだからお察し。
NB100用8800mAh推奨かな。
890 :
873 :2009/06/10(水) 23:08:59 ID:7GBpfLZL
皆さんありがとう 購入検討します
SXいいんだけど、重すぎる。 これだけがねー。
893 :
682 :2009/06/11(木) 08:07:35 ID:RdzaZdJY
>>874 点灯で実際の衛星補足じゃないの?点滅でもたまに位置情報取れてることもある
SCポチってしまった
3.5万だしはずれでもいいや
相手しなくていいよ
>>899 いいんじゃない?
SSDに載せ換えればかなり快適だよw
>>900 サンクス!
まずは液晶保護フィルムから始めるわ〜
>>873 バファローのヤツだけど、使えてるよ。
本体は外部電源で使ってるから、バッテリーの時にどうなるかわからないけど。
904 :
SCXP :2009/06/11(木) 18:49:28 ID:phI/Sv4z
メルコのラムディスク動作おk
tx2の液晶は、まあ我慢できると思うよ。
>>902 ここのサイトには多くの種類があるけど、どうやってSC用を見つけたの?
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 23:34:14 ID:iFBifBw3
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 00:27:32 ID:jHBCA8Jc
SSD内臓のSC次機種まだ?
GPS付きのSCが29800円安過ぎw
しかも10%還元だもんな おもちゃ買うような値段でPC買えるって・・・。
こないだまでROWAにSCバッテリ無かったのに もう売り切れかよ、残念 情報ありがと、在庫復活したら買います ところで駆動時間どのくらいですか?
916 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 01:27:28 ID:14V52ftt
29,800円もう売れちゃってんな。
ちょ、早すぎw
オクに流すから、せいぜい高値で落札してくれw
ここの奴はもう持ってるだろ
くはぁ。安すぎぽちりたかったわー 俺SX3だから。小さいSC3もほしかった。
>>919 P-07Aをドコモポイント引いて29,000円で買ったけど
もう1台XP用としてSCを買えば良かったかも
まぁWindows7入れている今のSCでもXPモードがあるので
そんなに不便はしていないけど・・・
もしくは、ボディが傷だらけになってもいい外出用で、もう1台でも良かった
>>915 まだ、エージング中で、2回目の放電中で安定はしていないけど、
取り敢えず、6時間くらいかな〜 完全にエージングが終わったら、また報告するよ
でも、こうしてみると、前から持っていたレッツノートWの標準バッテリーで8時間は凄いよなぁ
SX用の安いデカバは無いのかい?
GPSついてないのでも新品¥29800なら欲しい奴即買いレベルなのにGPS+ポイント付じゃ即なくなる罠w
どうして右側面のUSBポートには蓋ついてるんだろう? いちいちはずすのが面倒だ
SC届いた ちっこくてかわいいなぁ 画面は思ったより綺麗 しかし内蔵スピーカーが糞過ぎる・・。
>>925 通信はexpressカード使わすつもりで、USBいっこでいいと思ってたんじゃね?
あの底の浅いexpressカードスロット、なんか有効活用できないかな?
はみ出さないSDカードアダプタとか、なんなら予備カードとかの小物入れとかw
>>923 あるけど 4,400mAhだ。純正品にしたほうがいい
>>921 もはや携帯買うより安いんだからなぁ…
昔は毎年携帯機種変してたけどこれからは毎年ネトブ買い換えた方が楽しくなりそうだ。
930 :
921 :2009/06/12(金) 15:09:38 ID:eHeDAAK6
>>929 ネットブックの毎年買い換えはいいかも
携帯で機種変だと2台同時に使えないけど、PCは使えるしね
デコPCにして、TPOで持ち出して使うのもいいね
っていう、今もSCにはプチデコしてるけど・・・
SCもそろそろ在庫尽きてきたし 新型出るかな〜
次機のSCは、32nmのCPUに期待する。夏が近づくにつれ熱さが気になるようになってきたw
それCPUじゃなくて周辺チップセットの問題だよ
>>723 遅レスだけどありがd
>>516 のドライバ入れてみた。
mbookのドライバで解像度を変えると画面が真っ暗という不具合が挙がっていたけれど
そういうトラブルは起きない様子。1024×768→1024×600も普通に戻った。
あと、以前はH.264の再生支援を使うとソースによってブロックノイズが場合があったけれど
いつの間にか改善されているね。
車載用に欲しかったけど遅かった 新型に期待するか
SC後継の新型が出るとしたらおれはどうするのだろうか
買い増しすればいいじゃない 俺は泣くけど
Intelのロードマップからして、SCの後継は少なくとも年末までは出ないでしょう。 SCのマイナーチェンジ何時あっても不思議じゃないけど。
3万ぐらい何だしとりあえず買っとけ
あーあ買えなかったorz
VistaのSCだが、サスペンドにして電源ランプ消えたのを確認してから 専用ケースに入れた上でカバンに入れたが、 一時間ほどしたら、焦げ臭い臭い発生。 慌てて取りだすと、起動して触れないぐらい熱くなっていた。 幸い変形するまでは至っていなかったけど。 専用ケースに入れていたから、スイッチに触ったで電源入ったとは思えない。 カバンに入れるの、こわいよー
943 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 22:17:47 ID:8yMWsZ4M
だれか、scのモニタ左側の光度ボタンを マウスの左クリックと右クリックに割り当て変更させ方を教えてください ホットキーなんとかだとスクリプトが必要とかわけわかんないし
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 23:26:24 ID:jHBCA8Jc
SSDにして、ワンセグはずして軽くしたらいいんだけどな、新機種
>>926 自分のものとなるとかわいくてたまらなくなるよな
TypePみたいにスタイリッシュじゃないせいで、ぽっちゃりかわいい感じのバランスになってると思う
スピーカーはこのサイズならそれなりじゃない?
DELLのノートとか今まで買ってきたのはこんなに音良くなかったんで
俺はSCで感動しちゃったよw
日本メーカーの非ネットブックノートPCはスピーカー音良いの多いから
そこからの移行なら酷く聞こえると思うが仕方ないな
>>922 レスありがと、そうかぁ6時間持つのか、絶対買うわ
純正バッテリ高いので、ROWAでNB100用のバッテリ買おうか悩んでたけど
本体が白なので躊躇してました。
早く在庫復活しないかな
レッツは値段が値段だからねぇ。ほんとは欲しかったけど買えなかったよ
947 :
sage :2009/06/13(土) 00:15:58 ID:mnLBf6Ph
AJI祭のAJIってどういう意味?
ナビの地図早く更新してくれよ そろそろ1年だろ? 一通表示出来るように頼むよ
SCを車載してカーナビを目論んでます。このスレザックリだけど読みました。 ナビソフト相当質素らしいけど、付属の以外のナビソフト使って快適に過ごしてる勇者様はいませんか?
>>950 スレ読んでるならわかってると思うけど、ナビ最優先なら専用器です。
ナビしながらネットとか出来なくもないですが、使い辛いので
そういう目的でも専用器+eepcあたりが無難。どうしても一つに
まとめたいならSCって感じッス。
SCのGPSなしでも、別にいいだろ
948の画像を見たけど、ごちゃごちゃしてて、個人的にはメーカーオプションにするか、 オーディオスペースに普通のナビを入れた方が 幸せになりそうな気もします。
ナビは正直使えないから車で使うなら専用の買った方がいいよ。 おまけ程度と考えた方が良い。
Pのを車載は、それ自体が目的w
GrandMapと、SONYのNavinyouを両方使って比較できる人居る? GrandMapがこのスレであまりにも不評だし、たしかに店頭でいじってみたら 操作性等が微妙だった。その結果、あえてSCのGPSなしモデルを買った。 ナビ機能は、Navinyou5.5+USB外付けGPSを使ってる。 ナビの基本性能としては問題なく動くんだけど、隣の芝生は青いというか、 やはりタッチパネルに特化したインターフェースをもつソフトが欲しくなってきた。
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 18:01:20 ID:sH+jrWRW
>>956 IO-DATAのUSB-GPSで正解
SC内蔵のGPSは感度最悪過ぎる
5万以上の別電源,RS232C接続の本格GPS
IO-DATAのUSB-GPS
SCのGPS
を使った事にある俺の感想
SCのGPSってパソコン本体ノイズものすごく拾ってるんじゃないのかな?
本体から抜いてRS232CかUSBである程度本体から話したら感度良くなりそう
新SC出るなら背面にとめられるビス穴4つくらい付けて欲しいな
yahoo動画カクカクだったのがWMP11にうpしたら嘘のように直った。
>>957 レストン。GPSの感度不良は外付けGPSで解決できるから気にしてないのよ。
気になるのはSCプリインスコのアプリ「GrandMap」の使い勝手なんだけど、
現状、タッチパネルを生かした唯一の現行ナビアプリだよね。
店頭でGrandMapをいじった感想は、タッチパネルにボタンが出てくるまでは
よかったんだけど、文字入力の反応速度が、あまりにも遅すぎてダメだと思った。
たとえば場所入力で、「あ」ボタンを押してあ→い→う→え→お とやるために
携帯電話のようにパパパっと画面を押しても、全然反応しなかった。
0.5秒間隔の遅いタイミングで押しても、それでも反応しなかった。
1秒に1回くらいの超ゆっくりな間隔で押したら、ようやく動いた。
これは仕様なのか、それとも個体差なのか。
これが個体差の問題で、かつGrandMapの使い勝手が良いならば
アプリのためにGPS内蔵モデルに買い直して、内蔵GPSは捨てて
外付けGPSで使う手もあるのかなとか思ってみたり。
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 19:43:44 ID:fTsL11Z1
これ、Wordのスクロールとかはどうやるのかな? スクロールバーにタッチして、って感じ? PDFの手のひらツールみたいには、スクロールできないよね?
961 :
950 :2009/06/13(土) 20:22:54 ID:EU8c8oXO
>>951 >>954 まず前提条件として、最近2DIN型のDVDナビがぶっ壊れて、かなり困ってる。
仕事上ナビ無しは無理なんで、今は携帯ナビで甘んじている。
あと普段からTV録画した動画を移動中に見るって習慣もある。今は古いiPodを使ってる。
(ナビの液晶はかろうじて生きてるから視聴はできる)
Q.また普通のナビ買う?
A.高い。
Q.安い可搬型のモバイルナビは?
A.地図情報量不足、動画観るには液晶小さすぎ。最低6.5インチほしい。
そこで動画も再生できるPCならiPodも要らなくてウマーじゃないかと。
Q.カーマウント系PCパーツで組んでみる?
A.電源やらタッチパネル液晶やらマウント問題やら、敷居と経費が高すぎ。
Q.じゃぁ流行のネットブックはどーよ?
A.普通のだとマウントに無理がある&操作上タッチパネル型でないと厳しい。
結局、予算・タッチパネル・液晶サイズ・動画視聴って条件から、SCしか無いなって結論。
SCのGPSもナビソフトも普通にムリってのはスレ読んだから理解の上だけど、
そもそも現時点でGSはもうあんまり市場に無いんじゃない?
だからどっちにしろGPS無しSC+USBGPS+ナビソフトって構想。
マウント方法は、空きのできたダッシュボードの2DINスペースを箱にして、
そこからヌルっと引き出す形で既に構想済み。
てなわけで、オマケのナビ以外を使って車載PCしている勇者様はいないかなぁと。
長文失敬。
ビックカメラ秋冬モデル白29800円 瞬殺
在庫整理なのか? もしかして後継機種来る?
うんにゃ 秋冬モデルの処分じゃった ヨドは間に合わなかったが,ビックではすべりこみで {処分品に付き、外装不良などはご容赦頂けますようお願い致します。} を承知で購入
29800円で、買えた人。裏山ス。
GPS無しなら、待ってればその値段で他にも出てくるよ ポイント付はうらやましいが
オフィス付き39800円でも安いと思うけどなw
>>968 パワポが欲しいから微妙だな
これ、D-sub15も標準装備だからpptとの相性悪くないと思う
3.5万で買ったばかりなのにorz
971 :
948 :2009/06/14(日) 00:26:18 ID:veBuNRrZ
>>953 そのとおりですね〜、まさしくカーナビ使うなら専用のほうがいいですね。
本当のナビ開発に携わったこともあったけどGrandMapはおもちゃレベルだし。
セキュリティ上、車から離れるときはPCもはずして持ち歩かないといけないし。
まぁログとって遊んだりとか、旅先でネット用に使ったりとか、
GPSアンテナ端子つきPCと思えば車で使う分には小型でいいPCですね。
7インチだとこれ以外選択肢が無いわけだがww29800円でかいたいよー
限定特価は呪い それ以上の価格で買えなくなる
SCのキーボードの間に埃がいっぱい入っちゃって掃除したい。 エアーのやつで取れるかな?
掃除機で吸うのが一番
掃除機当てながらエアダスター
>>973 呪いのかかった人は幸せになり、
呪いのかかる前の人は不幸になる
firefoxのgrab and fragが結構使える。手のひらでつかんでスクロール。 スクロールバーのイライラが解消された。 オートスクロールもできるようだがコツがつかめない。
単純にスクロールバーを大きくしてもいいし タッチパッドの端っこをなぞってもいいし
カーナビじゃネットができない。 イーモバイルを付けると運転しながらネットラジオとかが聴ける。
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/15(月) 06:35:09 ID:53KN5nE0
ほしゅ
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/15(月) 07:40:32 ID:tSIwMvmC
梅
986 :
682 :2009/06/15(月) 08:02:38 ID:cLJdtwut
ume
少し前に「Vistaでワンセグをガジェットできる」との情報がありましたが、Windows7RCでも可能でしょうか。 可能であれば方法もご教示いただきたく。 私のSCはXPだったので、Windows7ではじめて見たガジェットが面白いです。 リカバリ作成時に見たUbuntuも面白そうだし。 気軽に試せるSC最高。
XP→7RCでも可能だよ 何処からガジェット落としたのかは忘れた… ステモバ落とせば普通にガジェット選択できなかったけ?
宇目
991 :
988 :2009/06/15(月) 20:58:20 ID:ayzIFmdA
>>989 ありがとうございます。
普通に選択できました。見落としていたようです。
これは便利だ・・・
うめ
梅
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \変ノゝ∩ < それじゃあ1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \___________________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
995なら○○○ァに幸福が訪れる
996なら工人舎廃業
ume
997ならNEW SCシリーズ発表
1000ならバッテリー持続倍増
1000なら後継機はNEO
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。