【Netbook】ネットブック総合 Part23【ULCPC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
安くて使えるモバイル、Netbookの総合スレです。

■参考
PC Watch > ネットブック/UMPCリンク集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm
ITmedia > Netbook 最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/kw/netbook.html
ネットブック生活研究所
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/honjyo.htm
Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
http://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/

5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
http://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ
【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/spec.htm
ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
http://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/

■前スレ
【ULCPC】ネットブック総合part21【Netbook】(実質part22)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238609727/

機種別スレ、キー配列など>>2以降
2[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:48:13 ID:DsSJ2pQB
3[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:48:27 ID:DsSJ2pQB
Q.いろいろあり過ぎてワカンネ('A`) 結局どの製品がいいの?

・バッテリ駆動時間優先
→Eee PC 901-X、Eee PC 901-16G、Eee PC 1000H-X、Eee PC S101、ASUS N10Jc
 どれも公称で6時間以上、トップはEee PC 901-Xの8.3時間

・とにかく安いのがいい
→Eee PC 4G-X、Eee PC 701SD-X(共に\3万前後)

・静音性を求めるなら
→Inspiron Mini9(SSD+ファンレス) 、Eee PC S101(SSD)

・高解像度がいい
→Inspiron Mini 12(12.1 WXGA)、HP2133(8.9インチ WXGA)、M912(8.9インチ WXGA)

・普通のノートPCの感覚で使いたいなら
→Acer Aspire One(8.9インチ/グレア)、Wind(10インチ、ノングレア)
 DC101(10インチ、ノングレア)、Eee PC 1000H-X(10インチ、ノングレア)等。

・ゲームしたいorグラフィック機能の強力なやつが欲しい
→ASUS N10Jc(GeForce 9300M GS)

・タブレットがいい
→M912

・国内メーカーはないの?
→NB100(東芝)、LaVie Light(NEC)、DC101(SOTEC)、Endeavor Na01 mini(エプソンダイレクト)
4[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:05:02 ID:0MULwas6
>・普通のノートPCの感覚で使いたいなら
>→Acer Aspire One(8.9インチ/グレア)、Wind(10インチ、ノングレア)
> DC101(10インチ、ノングレア)、Eee PC 1000H-X(10インチ、ノングレア)等。

これの基準が分からん、ノングレアかと思ったがAspireOne入ってるし
5[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:07:33 ID:sWgsutTp
キーボードが普通のノート感覚で使えるからじゃね?
6[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:07:48 ID:o+UkVvaI
>>4
そのテンプレが出来た当時、ネットブックの中で比較的性能が良かった機種

正直そこは変更していいと思う
7[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:21:11 ID:IT5iCpSW
あれ
8[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:45:38 ID:Ho/33Nch
ノングレアとグレアの区別でいいな。
9[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 23:48:20 ID:fCCM7jA0
そろそろテンプレも変更する時期だったと思う
10[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:07:04 ID:SFMQYdVV
12インチ1,366x768が出たら本気出す
11[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:07:33 ID:4U8/XdQK
mini1000はSSD32Gより先にハイレゾにしろっつーんだよ。
ま 無理なんだろうな。インテル様のせいで。
12[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:11:28 ID:68ZBobIF
一月ごろのテンプレだっけ?
13[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:13:28 ID:f1AQ7wcS
テンプレ、
価格(701SDて今いくらだっけ)も、解像度も、
普通のノート感覚も、国内メーカも、改訂しないとね。
14[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:18:04 ID:4U8/XdQK
このスレPart22をスキップしたろ
15[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:23:11 ID:LpIeaouj
16[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 11:49:13 ID:47Y4/EBV
今日dynabook UX発売だっけ?
17[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:25:36 ID:lUJSh8X5
GWイベント 「AMDグリーン<低消費電力>の真髄」
http://www.amd.co.jp/GreenAMD/

に展示出品されるそうです。↓

AMD ノートパソコン・ラインナップ 「HP Pavilion Notebook PC dv2」
http://amd.jp/personal/exp/exp_page03_note_b.html#note_link11

日本HP dv2 夏モデル−スペック[スタンダード・モデル (短納期モデル) ]
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv2_sum/specs/standard.html

ヤタ!AMD Athlon Neoプロセッサ MV-40 (512KB L2キャッシュ、1.6GHz)、
AMD M690G チップセット、ATI Mobility Radeon HD 3410、WXGA(1280 x 800)

…チェ、12.1インチ、約 1.7kg orz
18[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:44:48 ID:ydWRmHzt
ネットブックは性能低すぎてぜんぜん使い物にならんといってたやつは、
さすがにもうなりを潜めたか。

それどころかYukonやCULVで既存の高額B5がまたさらに追いやられるな。
19[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:45:01 ID:H0usEEue
【PC Watch】 日本HP、国内初のAthlon Neo搭載12.1型ノート「dv2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_152912.html

>4月23日 発売 価格:73,500円〜
ビミョーな価格設定
20[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:46:44 ID:QvOelsMN
でかいよ
21[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:53:58 ID:9HMB1Grx
X200とかdv2とか、小さくて安いノートが増えてきたから、あえて値段だけでネットブックを選ぶ初心者も減るだろう。
これでお門違いな批判ともおさらば。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 14:59:50 ID:z2zAcHVV
>>21
いやいや価格だけしか判断基準にしない人種を侮っちゃいけない。

ミニノートよりも低性能なのに3万円はおかしい、1万円で売れ!
とか本気でそういう思考パターンだから始末に負えない。
23[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:04:04 ID:2W08A53s
>>19
Vista Home Premium、Radeon、DVDドライブ付きと考えると高くはない
さらなるキャンペーン値引きには期待
24[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:22:33 ID:V7Hkv9b5
>Vista Home Premium

こんなモン5万積まれても(゚听)イラネ
25[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:34:03 ID:rzj3lPr2
>>19
デカい、高い、重いの三重苦でここのスレには似合わない
26[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:35:53 ID:rzj3lPr2
ASUSTeK、8.2時間駆動の12.1型ワイドモバイルノート「S121」
価格:89,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153730.html

ASUSは相変わらず空気を読めないねw
27[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:38:14 ID:B1z+LFOK
空気読まなかったからネットブックで多少シェア伸ばせたんだろ。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:39:14 ID:KohZaUF3
701・901と連発して良い機種を輩出してきたあすーすさんは死んだ。何故だ!
29[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:42:20 ID:F8i3ALBk
革のパームレストはS101あたりでもやってくれんかなぁ
30[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:45:51 ID:rIPqc/8Y
>>19
半年後には5万くらいだよ
ネットブックで学習してるから発売ご祝儀価格に飛びつくやつはいないだろう
10インチ以下にこだわり無いならYukonやCULVの方が買い得
モバイル用途ではなくても小さい方が便利なケースは多い、今はA4が主流だけどB5にシフトするかもしれない
A4が主流になったのは技術的な理由で技術が進化すればまた変わっていく
進化は小型化省エネの方向を向いている
31[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:51:46 ID:rzj3lPr2
Yukonかわいいよ裕子ん
32[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:51:50 ID:9dgygplR
>asus
200万円の軽自動車ってとこだな
エンジンはAtomのまんまの
33[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:00:50 ID:ydWRmHzt
>>30
発売されたばかりで7.3万円てのは安いし、たしかにそのうち5万円てのはありえる。
価格でいえばネットブックのライバルになりえる。
個人的にはネットブックの解像度の低さとグラフィックの弱さがどうにかならんもんかと思ってるが、
Yukonは10型は作れんのか?そうすれば軽くできるだろ。
解像度とグラフィックの問題が解決して売れまくりだろ。
バッテリー稼動時間の短さは、俺は改善する点と引き換えに目をつむるぞ。
34[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:02:22 ID:ohww5d20
>>24
オレは5万円積まれたら余裕でもらうぞ。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:04:23 ID:V7Hkv9b5
>>34
積んである5万だけなら、俺もw
36[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:09:36 ID:rzj3lPr2
dv2はA4ノートの下位モデルで5万円くらいのセレロン搭載モデルとぶつかる気がする。
7.3万も出せば下手をすればC2D搭載ノートを買える値段だからなー。
8.9〜10型以下がメインのNetbookとは別の商品だと思う。
37[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:15:54 ID:Kr8v13Nk
スワロフスキーや本革で付加価値を付けようとする発想orz
38[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:17:36 ID:rzj3lPr2
hpの渦巻きも誰か注意してやれw
39[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:19:51 ID:ydWRmHzt
ネットブックもいろんな意味で割り切ったから売れた。
Yukonはネットブックよりももうちょっと上のレベルでの割り切ってる。
ネットブックでは物足りないが、C2Dまではいらん、
という人に訴求するわな。A4で2.8kgとかの重量級から脱却できるし。
10万円以上のC2D機とか喰われるだろう。
40[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:27:59 ID:K7C7PFhk
41[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:30:03 ID:ydWRmHzt
セロリンは当然Yukonに喰われるだろうし。
高額B5はCULVにとって代わられるだろうし。
10万円以上のPCは消える時代があっという間にキタってかんじだな。

ネットブックに反抗したみたいに
国内メーカーはYukonマシンを発売しないとかいう態度に出たりするかな?
42[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:35:25 ID:rzj3lPr2
> 10万円以上のPCは消える時代

一部のぼったくりメーカーも消える時期が来たようだね。

43[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:40:34 ID:2W08A53s
>>24
Home Premiumが付いてるということは、数ヶ月後にWindows7のアップグレード権が付くフラグなんだよ
44[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 16:52:14 ID:WGabrnWm
>>41
結構金掛かってそう+お布施込みのMacbookで13万だもんなー
でも、液晶ディスプレイみたいに安いだけのガラクタしか
ラインナップされない悲劇も同時に訪れそうだな
IPS?なにそれおいしいの? みたいな

というかノートPCをCPUだけでカテゴリー分けする人って……
45[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 17:18:27 ID:/xwuTweU
>>40
いぼ
ふじつぼ
46[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 17:25:12 ID:s6fdAFjF
>>42
大丈夫でつ
某大手ディーラーにいまつが
仕切38%でつからw
47[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 17:25:50 ID:WakeMjuU
セレロンも安泰だし
高額B5も取って代わられないし
10万以上のPCも消えることはないし
一部のぼったくりメーカーなんてどこだか分からんし
48[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 17:35:54 ID:B1z+LFOK
セグメント分けて物を考える事も出来ない
「ぼくちんのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」バカに釣られて
どうにも中途半端なPCを出すメーカーは消えるだろうけどな。
49[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 17:56:01 ID:ydWRmHzt
つかYukonとか関係なく、
国内メーカーはいつまでもつの?って話なんだが。
で一番最初に潰れるのはどこ?

パナかと思ってたがボッタク率が高いため売り上げ3割減でも黒字らしいからなあそこはw
50[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:10:36 ID:iBqNHnsH
>>43
VISTAのときはアップグレード権付いてたの少なかった気がする。
優待権が多かった気がするな。
51[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:15:13 ID:nuHbKhRy
そろそろConsumer ULV(Yukon含)総合スレ立てたほうがいいんでないか?

俺は立てられんから誰か頼むわ

ASUSTeK、8.2時間駆動の12.1型ワイドモバイルノート「S121」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153730.html

日本HP、国内初のAthlon Neo搭載12.1型ノート「dv2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_152912.html

MSI、厚さ20mmを切る薄型スタイリッシュノート「X-Slim X340」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090422_152975.html
52[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:17:33 ID:np4ZO8x7
>>49
そんな妄想話ここでやることが当然のような顔されてもw
53[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:20:57 ID:nuHbKhRy
>>49
たぶんだけど、一番先にやられるのはNEC・シャープとみてる
あそこは国内だけしかしてないからコスト掛けられないし、世界規模の調達競争になったら負ける

次はパナかね
多分、タフブックにLet'sNoteが助けてもらって生きながらえるも、このままだとジリ貧かも
タフブックがやられたらおしまいかもだけどね

他の富士通、SONY、東芝は世界規模で売ってるのし、
独自開発も結構活発にやってるから持ちこたえられるだろう
54[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:31:21 ID:/UumyC0H
Panasonicは総合電器メーカーなのに、あまり生かせてないよな。
技術的にいろんなノウハウを共有はしているようだけど、
販売面やブランド面における訴求効果を生かすべき。
55[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:32:05 ID:C+UARuEd
この中でバッテリーが長持ちするモデルを上位2台教えて下さい

http://www.kojima.net/netshop/netshopnews/ne016/index.htm
56[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:32:15 ID:WGabrnWm
利益の出ないコンシューマーPC市場なんてとっととやめたいメーカーばかりですよ
売上高の項目に喰いつく人が多いから続けてるだけで
Let'sで殿様商売の松下は上手いよね。いざとなったら法人向けonlyに引きこもればいいんだし
57[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:36:33 ID:WGabrnWm
>>55
どうでもいいけど、イーモバイルの赤が強烈ですねw
目が痛くなる……
58[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:39:15 ID:nuHbKhRy
>>56
しかし個人向け宣伝あっての、法人向け採用みたいなところあるから
個人向けやめたら、知名度失った法人もあっという間にしぼんでジリ貧になる
59[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:50:17 ID:/UumyC0H
>>55
Eee PC 1000HE
60[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:53:56 ID:CGVlfFtS
さっきまで秋葉淀居たけど、東芝の新型がかなり売れてる
触ってみたけど個人的にはCTRLとFNを左右に振り分けてる時点で
あり得ないわ
でも天板は最高だな
質感いいし指紋着かないし「dynabook」ロゴは付いてるし

地味に良さそうなのがAspire Oneの新型
結構薄いしキー配列も比較的マトモで打鍵感も良好
Ultraが控えてるので手を出しづらいが

富士通の新型は即死っぽい…
61[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:53:58 ID:/nnwFeGb
品質はMSIが良い気がするんだが
62[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 18:55:58 ID:tFaQTFfa
えっ?>>61
63[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 19:11:12 ID:dlbqfDLh
最近は、メーカー側の希望もあって、ネットブック市場が性能的にも価格的にも上方向に拡がって
新たに出来つつある廉価B5ノートPC市場と一体化しつつあるような…

個人的には、そこで手薄になった2〜4万円の市場にARM+Androidネットブックの市場が発生して
IntelもMicrosoftも頭を抱える展開になったら面白いんだけど…
64[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 19:11:41 ID:/nnwFeGb
>>62
途中送信しちゃった。
これから買おうと思ってるんだけどね。無線LANがn対応となると、MSIが鉄板かなと思って。
ちょっとアドバイスくれると助かる。
65[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 19:44:16 ID:FF4wMgZ/
ベンダー、メーカーの巧みな誘導に
消えるのはネットブック、という気がしないでもない。

ネットブックの誘惑に落ちたユーザーからそろそろ利益が欲しいものね。
ここらで9inサイズでも出したら、ひょっとして70kでも…
66[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 19:46:01 ID:oRZAK2LI
今ネットブックがすでにノートの3割を占めるんだろ。
廉価B5とネットブック合わせると市場の7〜8割とか
近いうちにそんなふうになるんだろうな。
67[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 20:58:06 ID:IdhQ+i8K
>>64
ASUSもn対応多いよ
68[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:20:06 ID:ngtmfT2R
若干スレ違いですが、ネットブック使用率が高そうなこちらの方々はモバイル通信するのに
何処の業者のどんなプランを利用されていますか?
69[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:41:01 ID:oRZAK2LI
>>68
イーモバイルの新にねん
あると思います!
70[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:42:42 ID:47Y4/EBV
>>68
UQ WiMAX プラン等なし
UQ圏外は芋
71[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:43:36 ID:CGVlfFtS
UQ Flat
72[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:51:46 ID:RJ4PYJpi
UQは結構圏外ある?都内で電車とドトールで使えれば満足なんだけど
73[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:54:13 ID:oRZAK2LI
>>72
都内と電車とドトールで圏内だったとして
UQにコダわる理由ってのは何?値段?
74[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:55:34 ID:WakeMjuU
家モバだから無線LANで間に合っている
75[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:02:42 ID:aVeSJwnt
>>68
WILLCOMのスペシャルモデル
オススメはしかねるがw
76[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:51:28 ID:VaiUHSXZ
>>64
ONKYO買っとけ
77[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:54:40 ID:jEjWwmj0
>>68
SoftBankでX02NKでJoiku使ってるよ。
割とスピード出てる感じ。
78[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:55:52 ID:MyaHCjDI
Lenovoさんトラックボール搭載機お願い
79[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:57:20 ID:s2+3LN6E
ネットブックで一番薄いのってS101?
80[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 23:15:10 ID:oZx5ibso
68ですが、調べてみたところUQは私の活動範囲では使えないようでした。比較的お安いお値段でしたが残念です。
特に速さは求めず、工業製品のデータシートや、軽いdxfファイルを参照する機会が多い(ごく稀にエロいのも)ので
ウィルコム、イーモバ、ドコモなど用途にあったものを、と吟味したいと思います。
しかし、どの業者もお得プラン!(但し云々)というちょっとした罠が潜んでいて、うおーこれだあ!というのが無いですね。
今後、よりよいサービスが生まれれば良いですが。
ありがとうございました。
81[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 23:22:50 ID:VaiUHSXZ
>>80
金があるならドコモ、金がないならウィルコム、エリア内ならEMだな。
もし低速ウィルコムにするのであれば、GWにキャンペーンをやってるのでそれを利用するといい。
新規加入手数料無料、端末代込みの月額980円ぽっきりで2年間、低速モバイルを堪能できる。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/04/23/index.html
82[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 23:27:40 ID:rIPqc/8Y
>>66
うん、好きでA4なわけでもなく今までA4サイズが安く作れる限界だったのがある
それがB5も安く作れる目処がついた
ついでに
Ubuntu 9.04 リリース、ネットブックRemixもダウンロード提供開始
ttp://japanese.engadget.com/
>インストールには1GB以上のUSBストレージデバイスが必要です
ここがミソ、ネットブックはドライブ無いのでインストーラーはUSB起動
せっかく出してもHDDに場所作れるスキル無いと無理だよね
使用中のXP潰すわけにはいかない
今使ってるXPとデュアルブートにできるならねぇ
83[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 23:59:32 ID:M3OuGcDr
MSIの新型は白がすげーカッコよくみえる。
まあ買うかどうかとなると、見た目はどうでもよく性能の決め手が足りないんだけど…
84[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 00:38:25 ID:/QeTWR7Y
UQはなんつーてもちょっと室内に入ると異様に接続が悪くなり、最悪切れてしまうのがネック。
というわけで、出先で使うなら窓際死守必死。正直ナンダカナーという印象。
安かろうが早かろうがこの有様では……。
85[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 00:56:56 ID:i4KjCU12
わたしゃwillcomのSP。以前のやつだけど値段は同じ。

>>82
デュアルブートにするインストールオプションくらい
あるんじゃないの?
さすがにストレージ4GBなんて機種は少ないし。
まあ、8GBだとXPとの同居はしづらいと思うけど。
86[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 00:57:59 ID:l+8olXvO
>>84
無線LANスポットとシームレスで切り替わることが期待されるな
私はなんとかうまっくすに頑張ってほしいと思ってる
87[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 00:58:53 ID:i4KjCU12
あ、肝心なこと書くの忘れてた。
willcomは遅くてエリア狭くて電車の中では極端に帯域落ちる。
まあ、電車でも普通に通信できるっていう人もいるけどね。

980円だから許せるけど、1500円こえてたら使わなかった。
88[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 01:04:48 ID:dWwsueWo
>>86
そのナントカマックスがUQなんだよw

ウィルコムはXGP待ち。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 01:18:24 ID:AfMQDEBB
>>82
単に不景気でぼった栗プレミア路線をあきらめただけだよ
90[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 01:29:37 ID:47eokGSG
>>87
以下推測だけど
カード(USB含む)タイプだと移動体中はボロボロ。頻繁に詰まる(H407Pで確認)
音声端末なら多少マシになる。速度落ちるくらいで済むかも(WX310SAで確認)
音声端末は空間ダイバシティ持っていたりするのでハンドオーバー性能が良好なためと思われる
\980-だから許せるけどまともに払う気にならないのは同意w
91[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 01:59:04 ID:AfMQDEBB
>>90
SIM内臓機はアンテナをSIM内に収めてるからアンテナ性能が悪い
しかし、1年前ぐらいに採用したWOAMとか言う規格で通信速度を上げてカバーしている(つもりらしい)
92[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 02:02:08 ID:voas1gFt
>>82
UbuntuとかOOoは技術者の趣味や道楽みたいなもんで、一般人に普及させるつもりは彼ら全く持ってないから
93[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 02:09:29 ID:AfMQDEBB
>>91補足
WOAMは2年ぐらい前だったかも試練
まあ、どうでもいいな
うちではWX310KとWillcom03ではWX310K>=Willcom03程度の差
微妙な差だった
94[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 02:27:55 ID:CyohEu3s
>>91>>93
W-OAMは変調方式の改善な
低速だが悪いC/N比(弱い電波強度でも)でも接続が可能になるBPSKと
高速だが良好なC/N比が要求される8PSK以降を追加している
>うちではWX310KとWillcom03ではWX310K>=Willcom03程度の差
W-OAM相手の基地局ならそんなもんじゃね?
BPSKによる改善とアンテナ性能で相殺されていそう
95[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 02:37:06 ID:IExlRF2D
>>84
UQってそんな酷いんだ?
ヤスカロウワルカロウだな
96[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 03:17:57 ID:LRB+KzuK
UQは2.5GHz帯だからエリア内に穴が発生しやすく、特に屋内で使えないケースも多い。
都市部では今の数倍の基地局を打たないと使い物にならないと思う。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 03:20:06 ID:YZafqUFE
アドバイス欲しいです。
持ち歩きたいのでネットブックの購入を考えています。

あとおもっているのは
2キロ超えると流石に重たいなぁ
光学デバイスは外付けでいいなぁ
サポートっていうか、初期不良固体の実績が少ないところがいいなぁ
打ちやすいキーボード、見やすい液晶がいいなぁ

そんなところです。

もしアドバイスいただけるならオススメポイント書いていただけるとありがたいです。
今日明日にお店に行くつもりなのでそこをチェックできますし。

今回の買い物予算は10万あり、内、外付けマルチドライブと外付けハードディスクに2万さくつもりでいます。
よろしくおねがいいたします♪
98[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 03:20:55 ID:Yv7q1Iaf
>>97
つアドバイス
99[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 03:24:55 ID:l+8olXvO
>>88
知ってるヨw UQも含めてうまっくすに頑張ってほしいってことです
100[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 03:28:45 ID:LRB+KzuK
>>97
レッツノートのRを買っとけ
101[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 04:10:13 ID:i4KjCU12
>>97
てめえで店頭で触って考えろ。




予算が10万円もあるなら
自分の感覚にフィットするものを選ぶべき。
とりあえず候補はHP2140(HD), DELL mini10(HD), Asus S121, HP Pavilion dv2。
店頭にHDモデルはないことが多いが、対策は自分で考えるように。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 07:30:27 ID:pxFgXLqV
>>97
リンゴノート
103[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 07:55:09 ID:2UzXndb5
>>97
MSI、厚さ20mmを切る薄型スタイリッシュノート「X-Slim X340」


「X-Slim X340」シリーズ2モデルを5月16日より発売する。価格はオープンプライスで、
店頭予想価格は上位モデルのX340 Superが99,800円、下位モデルのX340が84,800円。
104[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 09:02:12 ID:bahaPPq6
持ち歩いて何をするのか明記されてない件
105[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 09:17:23 ID:iOPBf10X
日本メーカーって何もわかってないんだな
106[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 09:26:30 ID:BpQD8FAT
>>97
2kgもあるネットブックなんてないし、ポイントはキーボード・液晶くらいか。
実機触った感じでは、キーボードはNECのが一番いい。次にアスワン、レノボかな。
一部のキラキラグレア以外ならどれでも一緒。アスワンは場合によっては見づらいかも。

ま、結局好みなので店頭に行って実機を触るのがオススメ。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 09:39:00 ID:BYXPo2lX
東芝の新型は質感はわりといいし軽いしそこそこいい。でもテカテカ液晶が気に入らん。
HPは値段高いしデルもテカテカ液晶だし。
今ASUS1000Hだが重い、でも他社新モデルと比較しても悪くない。
後継の軽量化に期待する。
108[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 09:43:54 ID:6Fx1kFUj
10年前までは、ノートパソコン作れるの、アメリカと日本ぐらいだったのに、
いまや、中国、台湾がメインだな。

日本終わってるの?
109[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 10:06:42 ID:H4NxGzoG
メーカーも消費者もずいぶん前から終わってるよ。

だから富士通もあんなのを平気で出すんだから。
110[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 10:35:06 ID:pxFgXLqV
もっとネットブックリテラシーを高めようよ!
111[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:22:03 ID:3QMMauMF
今B5ミニノート買うとしたらHP2140HD(SSD)一択だな。
これほどデザインが良くて完成度高い激安のミニノートはなかった。
ネットブックじゃなくて、ミニノートな。
112[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:29:14 ID:FnsSlrBf
でもatomだし、B5ならもうちょっと金出してcore2の方が良くない?
113[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:46:19 ID:AfMQDEBB
>>108
奴隷(製造業)には全くえさを与えない国だからね
そりゃあ没落するよ
114[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:46:31 ID:UUvREiET
MSInetBookスレから出張してきました
MSIU100はキーボードの打ち易さが良い部類に入る事
ノングレア10インチ

私的な最大の優位点は
オーバークロックが可能でatomで1.6G→2GHzに出来る事
メモリーとハードディスクを本体裏側カバーを外すだけで
簡単に変えられる事
メモリー2GHDD500Gクロック2Gが38Kで買える

他にこれ以上のPCがあるなら教えて欲しいです
即買います
115[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:47:59 ID:G6TpX0EL
2140は冷静に考えると高価い。確かにC2Dが視野に入ってしまう

HDパネル積んだ他機種が4万切ってきたら微妙な立ち位置になると思われ
116[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 12:22:23 ID:pwG3vQ0A
>>113
だよね。日本での、ブルーカラーへの冷遇っぷりは異常。
他の国だと冷遇されるにしても、その職種だけじゃないもんね。
あれじゃ、技術者が大量にアジアメーカー引き抜かれてく訳だよ。

そういう技術流出が、最も日本を危うくして来たのに、
政治家やホワイトカラーは一切、そこに触れようとしない。
本気でサービス残業取り締まるだけで、
景気対策や少子化問題も一気に解決するのに。

>>114
ユーザーさんを前に言い難いけど、
>即買います
って事なので言わせてもらうと、
風子の液晶ギラツキは、それだけで買わない理由になるわ。

いち早く10型採用した功績は絶大だが、
今となっては他社も、
10型にすれば自動的にキーボードは改善されるしなぁ。

>>115
その頃には2140も投売りやってるよ。

誰か、前日忙しくて寝過ごした俺に、
NHK総合9時からの内容教えてくれぇー。
117[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 12:35:18 ID:FWpNt6kG
ネットブックといいながら高画質再生ボタン押すと
どれもこれも性能不足でまともに再生できなくて
ネットもまともに使えなくて安かろう悪かろうに感じるようになってきた
118[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 12:44:10 ID:53YonLEk
119[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 12:56:31 ID:wibTU/IF
First Ion-based netbooks reportedly on track for June debut
ttp://www.engadget.com/2009/04/24/first-ion-based-netbooks-reportedly-on-track-for-june-debut/

ionベースのネットブックは6月のCOMPUTEXで発表、7月に出荷といううわさ。
夏にはintelのCULVプラットフォームを搭載したノートも出揃うと考えれば、
今年の第3四半期も結構盛り上がるかも
120[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 13:32:58 ID:/QeTWR7Y
>>114
元U100現1000H-Xユーザーの漏れ参上。
U100で交換が簡単だと言い張るなら、まずは封印シールをやめてから出直してくるんだ。

物理的には簡単かもしれんが、メーカー保証を犠牲にせねばならん精神的壁の高さはどーにもならんぞ。
それならまだしも分解に手間がかかる方がマシじゃ。
121[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 13:38:21 ID:pXpUhTmb
>>114
オンキヨーのC1シリーズ
122[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 14:17:37 ID:E6aKqts1
>>119
ネットブックの本命、IONネットブックついにくるのか。
まさか重量1.7kgなんてことはないよね。
123[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 15:06:29 ID:CU0xXmrV
124[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 15:33:37 ID:JaVHF35W
東芝のUXは謎だよな・・・
NB100との差がほとんどないおにサイズだけ大きくするとか
125[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 15:36:33 ID:CU0xXmrV
>>124
キーボードが打ちにくいという苦情が殺到してたのかもな。
NB100はキーボードの印刷の薄さも気になったけどね。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 15:42:40 ID:JaVHF35W
8.9→10.1でそんなに変わらんと思うけど
たしかに隣り合ったキーは押しにくく改良されてるね
リブレットの時は感動したけどもうにたりよったりのPCばっかだな・・・
127[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:12:33 ID:nUV0FW7J
使えば使うほどatomの非力さを感じてしまう。core2ばりの性能でネットブックのサイズってもうLOOXPだけか?
128[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:15:37 ID:O/EERY42
つR8
129[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:19:26 ID:2WGje5Dz
>>127
見込みの甘さを棚にあげて使えないとぼやくような奴は
他人から使えない奴だと思われてるのに気づかない。
おまえだよおまえw
130[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:21:37 ID:JaVHF35W
セカンドPC前提のネットブックに何もとめてるんだよ・・・
131[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:23:42 ID:VfP6c17b
>>127
通常、使う分にはAtomで十分じゃね?

5万でOracleのインスタンスを上げて、WMPで音楽を再生しながら、
eclipseで作業ができることを考えるとかなり優秀だと思うんだが。

CPU性能より、メモリ2G対応してほしいな。
132[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:27:19 ID:AbfC0YuR
何でもできるぞ!俺スゲー!
とか思ってネットブック買ったんだろうな。
バカも飛びつく人気というのも辛いよね
133[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:29:44 ID:TZNZ4VOb
こらこら、俺を叩きすぎだろお前ら
134[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:31:38 ID:SX2xCaCu
神「またお前か」
135[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:33:35 ID:O/EERY42
ドM乙w

まぁ何でも出来ると思いたい心情は判らなくも無いが現実はそんなに甘くないよねw
136[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:09:43 ID:CRDQO1el
元気があれば何でも出来る
137[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:11:30 ID:+hDr+fQO
先に芋場の性能、感度をあげてほしい
ちょっと地下潜ったりビルの奥に行くと通信環境が悪くなりすぎ

ネットブック自体の性能としては
CPUやメモリ、グラフィック機能などは別に現状でもいいんで
起動時間をめちゃ早くしてほしいかな
個人的には5〜6インチで起動時間10秒のネットブックが出てほしいw
138[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:21:06 ID:53YonLEk
ion(GF9400M)が乗ってるNetbookが出たら糞重い3Dゲームやろうとして動かねーぞ!
とか言う人が来るだろうなw
139[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:28:11 ID:atiUod5F
東芝のNB100が欲しいですけど本スレとwiki見たらHDDの換装が難しいと書かれていました。
他のネットブックと比べてかなり難しいものでしょうか?
あと長所、短所が知りたいです。

他HDDやメモリの換装が素人向けのネットブックも知りたいです。
140[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:36:42 ID:ozUVIO5x
>>139
ここにほぼ全網羅されているから自分で調べてみてください。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/link/umpc.htm

換装しやすい≠機能が充実しているなので自分の用途を鑑みて選びましょう。
141[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:37:45 ID:LRlajfLN
ぐぐれ
142[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 18:17:50 ID:JaVHF35W
起動時間こそ性能が一番おおきいでしょ
SSD換装かネットブック用のOSでも出してくれないと無理じゃね?
143[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 18:46:45 ID:E6aKqts1
SSDなんてシステムが入るだけの容量あれば十分なわけでしょ。
32GBあれば十分だし、32GBなら今の値段で十分なんだよね。
だから容量欲しい人はハイブリッドが一番いいわけで。
SSDは32GBあれば十分。80GBとか無意味。
ただSATA2.5インチHDDが付けられるスペースだけ空けといてくれ。
その方が軽量。
足したい人は勝手に足す。
144[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:01:35 ID:6Jvbckz/
SSDにしたいのはゼロスピンドルにしたいからで、ハイブリッドなんて無意味
145[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:05:50 ID:r6dR5v7F
>>143
SSDの寿命は容量に比例する
146[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:07:27 ID:6Jvbckz/
>>145
それは今やあまり関係ないというか、コントローラ次第のようだ
147[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:10:38 ID:r6dR5v7F
>>145
たぶん勘違いしているみたいだけど
「空き容量」ではなく「全体容量」だぞ?
148[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:11:28 ID:r6dR5v7F
>>145ではなく>>146へのレスということで
149[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:01:04 ID:lPkdJklR
SSDって10年もたんの?
150[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:05:00 ID:r6dR5v7F
>>149
MLCのSSDなら理論上、全容量×10000書き換えられる。
32GBなら32×10000=320000GB=320TBとなる。
これを元に10年もつかどうか判断してくれ。
151[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:10:00 ID:lPkdJklR
>>150
書き換える場所が集中した場合なども考慮しないといけないし、
320TB書き換えられるとか、意味わかんないんだけど。
知ったかぶるのやめろよカス氏ね
152[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:17:55 ID:r6dR5v7F
無知な煽りは他所でやってくれ。
153[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:18:07 ID:53YonLEk
確かSSD耐久テストしてるサイトがあったでしょ
これかttp://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
154[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 20:56:09 ID:tBwCDVrZ
SLCにすればOK
155[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 21:22:08 ID:i4KjCU12
>>137
つlinux
156[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 21:44:44 ID:S1y8+zWl
>>137
SSD+EWFで10秒起動って聞いたことあるような…
157[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 21:53:33 ID:IOo7WHbi
お前らそんなにSSDの話したいなら自作板いってこいよ・・・
158[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:02:14 ID:53YonLEk
このスレ自作er多いと思うけどねw
159[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:22:16 ID:l+8olXvO
ネットブックはじさかー向けのおもちゃという面もあるのは否定出来ない
ま、じさかーかどうかはともかく、いくらかそっちに興味がないと
割り切って使うことも難しいだろうしな
160[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:30:56 ID:0p/BS2jH
>>150
10000回書き換え可能だったのは70nm世代で今は数千回しか書き換えられないよ
プロセスの微細化が進み寿命も信頼性もかなり低下している
知ったかしたいならとりあえず読め、未来は暗い
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090402/168232/
161[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:31:49 ID:hVRG9FnT
実際にSSDの寿命がくるとどうなるの?
読み書き一切不可能だからWindowsの起動も出来なくなるの?
162[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:41:43 ID:r6dR5v7F
>>160
それもあくまで理論値なので単純に0.7倍になるわけではない。
それに実際は製品ごとのばらつきの方が大きいのに・・・。
HSDPAが3.6Mbpsから7.2Mbpsになったら無条件で通信速度が
2倍に上がると思っている奴と同じようなものだな。
理論値だけを考えても全く意味がない。
>>150はあくまで目安として判断するために書いたわけなので
1万回書き換えを保証しているとは一言も言ってないぞ。
スレ違いのレスを引きずって知ったかぶりをするくらいなら黙って見ていろ。
163[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:49:17 ID:lPkdJklR
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
ID:r6dR5v7F NG登録推奨
164[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:05:20 ID:i4KjCU12
>>156
節子!それ起動ちゃう!レジュームや!

>>161
>>153と、その続編
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd2.htm
を見ると分かるよ。
何もできなくなる。
165[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:15:17 ID:i4KjCU12
ごめん、不正確だった。
10秒でWindowsなら、これ系統でしょう。

Windows Vistaを4秒で起動するASRock Instant Boot
http://japanese.engadget.com/2008/11/14/vista-4-asrock-instant-boot/
>実際にはACPIのS3 (メモリにだけ給電してファンも止まるスタンバイモード)
>またはS4 (ハードディスクに退避するいわゆる休止、ハイバネーション)からの
>復帰をおこなっています。

現行で、Windows環境で一番起動が早いのは
ASUSのS101,Eee901-16Gで20秒程度っぽいけど、どう?
166[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:58:45 ID:f90TT9m2
みんな毎回コールドブートしてるの?
てっきり、スタイバイか休止を使ってると思ったが。
休止状態ならば10秒ちょいで起動するので俺はブート時間はほとんど気にしない。
コールドブートだとHDDなので30秒くらいかかるけど再起動が必要なとき以外はしないので。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 00:06:18 ID:ShYpyV6e
>166

ウチは家族共用PCの置き換えとして使っているので、毎回コールドブート。
家族全員にアカウントを割り当てているので。
168[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 00:13:21 ID:m3ywn1sQ
ttp://blog.ted.com/2008/05/xo_laptop_redes.php
本当にこのまんまで出るのなら欲しいな
光センサー液晶を持ってるシャープなのになぜこのアイデアが出ないんだろ

>>165
HDDでもEWF使ってもいいんだよ
起動時も大量に書き込みがあるからSSDはたいして速くない
169[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 00:14:55 ID:jtWHAQBS
>>167
ネットブックをみんなで仲良く使ってるのか……
誰かが持ち出したらちょっとした騒動だな
170167:2009/04/26(日) 00:20:20 ID:ShYpyV6e
>169

確かに。
一応、持ち出し禁止にはしているが。

余っていてリビングに置いてあったPC(メール、Web閲覧、小作業、など)のリプ
レースという扱いなんだ。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 00:33:02 ID:XPkApU14
lPkdJklR  なんというファビョりっぷり
172[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:00:54 ID:CtbZJEX6
電子情報技術産業協会(JEITA)が23日発表した平成20年度のパソコンの
国内出荷金額は前年度比14・0%減の計9758億円となり、
6年度以来、14年ぶりに1兆円を割り込んだ。
景気悪化で消費が低迷した上、パソコンの低価格化が進んだのが響いた。
20年度の出荷台数は5・5%減の 879万台。
このうちノート型パソコンが占める割合は67・8%で過去最高となった。
同協会は「景気悪化でビジネス向けの買い替えが進まなくなった」と分析している
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090423/scn0904232128002-n1.htm

出荷台数は5・5%減なのに出荷額は14・0%減。
二台目需要を掘り起こすための武器だったネットブック。
しかし実際は二台目需要ではなくノート市場を食い始めてるね。
この際、ネットブックはパソコン初心者向けのファーストマシンと位置付けて、
ある程度スキルが身についたら価格の高いPCへと誘導する方が戦略的な気がするな。
173[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:10:07 ID:YqcpxVqt
ミニノートがなかったら前年度のPC出荷はVista効果と
サブプラショックでもっと酷いことになっていたと考えるのが普通だろ
174[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:24:13 ID:5uTQgSrh
>>172
その記事をどう読めば「ネットブックがノート市場を食っている」になるだよw
175[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:33:48 ID:olcNVZ6Z
>>168
それは使い勝手を考えて普通は採用しないアイデアだと思う。
段差無し、ストローク無し。さらに親指をスペースキーに置いておくだけで入力されてしまったり。
176[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:34:48 ID:jtWHAQBS
個人的には
不景気で全体が2~3割減ったところに、ネットブック分が足された
っていう見方なんだが、ネットブックが他を貪ったっていう意見の人もいるのね
177[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:41:28 ID:NCpYTaZg
>>175
でもXOXOならやってくれる!(ry
178[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 01:43:50 ID:EcKpPXo4
>>168
アイデアだけならそりゃ数数多のメーカーが思いついては検討してるさ。
ただ、実用性がまったく皆無だから実用化されないだけで。
ってか、この手の両面ディスプレイってPCやら携帯やらで定期的に発表されては何時のまにか消えている
を繰り返しているじゃないか。何を今更って感じだ。

>>175でも指摘されてるが、ただキーボードを置き換えるだけでは不便なだけ。
もっと違う別の入力方法が考え出されたら意味がある。
179[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 02:03:09 ID:3fZ8pyTV
>>176
でも実際、全くのPC初心者が初心者向けノートの代わりにネットブックを買うケースは
確実に増えてると思う。
180[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 02:09:15 ID:FQ0/bKRs
ただ、そういう人はNetbookというものが無ければノートPCそのものを
買わなかった可能性もある。
181[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 02:12:21 ID:XPkApU14
郊外の家電量販店のネットブックコーナーにいる客は、初心者が過半数に見えるね
とくにこの季節は、大学の進学祝いにネットブック、って雰囲気の人をよく見かける
182[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 02:13:09 ID:4vwJKbJk
でもって初心者ほど、
テキスト作業じゃなく、マルチメディアに行きたがるからなぁ。

でも初心者はそれくらい苦労した方が良いんだよ。
電化製品感覚で来られても迷惑だよ。
183[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 03:52:56 ID:sl7xEot5
あるある
ネットブックコーナーで実物チェックしてると
「パソコンははじめてですか?」
とか話しかけてくる店員がうぜーのなんの
あとチャラ男(笑)店員がスイーツやら芋場コンパニオン口説いてて目障りだったり
184[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 05:04:12 ID:isg5ouX5
>>174
出荷台数の減と出荷額の減があってないからだろ
185[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 09:31:06 ID:8nFhDqWf
>>181
> とくにこの季節は、大学の進学祝いにネットブック、って雰囲気の人をよく見かける

チョイノリブームの時に通学用に買ってあげてたバカ親を思い出した。
結局ロクに使えない性能だから壊れたり買い換えたりwww
186[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 09:49:04 ID:C9EUy2cY
いろんな意見があった中でこの一連のネットブックの動きを大雑把に総括すると、
ネットブック大躍進。
そして多くの国内メーカーが結局ネットブックに巻き込まれ、翻弄された8ヶ月間だったなと。

ネットブックを使ってみて、
性能不足の面はあるがこの半年十分コレ一台でいけた。
そしてこれからもコレ一台で行く予定。
ネットブックの10型、9型とかの小ささってのはアドバンテージなんだよね。
CLUVにしてもYukonにしてもそれよりでかければ使うつもりはないね。
187[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 10:17:15 ID:L9oda/zF
>>185
今年はプリウスだな
188[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 10:48:29 ID:l5YUI4tb
>>103
よく読め

おれは金が足りないし、おまえは頭が足りない
189[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 13:10:50 ID:FBZmoN/+
1000HとオンキョーのC1系はオーバークロック出来るのかな?
190[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:08:05 ID:Nqh78O4Z
工人舎のSA SH SRみたいにPSPっぽく持てるnetbookってほかにないもんか
191[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:08:34 ID:d7dE5tCn
素直に工人舎でいいだろ
192[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:17:23 ID:Nqh78O4Z
だってXPで本体が白いのがないんだもの
193[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:23:41 ID:vfEYL2na
type pでいいだろ
194[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:45:38 ID:mNTiWuPi
>>192 工人舎 SC3WX06AS ではダメなん? 
195[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:48:02 ID:IhKKtxoO
大抵のネットブックって上下スクロールの擬似XGAに対応してる?
対応してない機種はある?

あの機能が個人的にすごく重要。
196[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:52:55 ID:d7dE5tCn
>>192
SCとSXにXPで白いのがあるけど、SA SH SRがいいなら自分でスプレーで塗れ
197[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:58:12 ID:sSXWi53j
>対応してない機種はある?

なんでそういう疑問に至ったのか怒らんから書いてみ。
まず手元のPC弄って考えてみりゃ既に結論出てるだろw
198[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:06:22 ID:IhKKtxoO
>>197
手持ちのEeeの701は対応してる。ただし擬似SVGA。
他の手持ちのデスクトップやノートは、対応してない。

質問の内容は、ネットブックの中で上下スクロールの擬似XGAに対応していない機種があるのかということ。

この情報で、質問に対するどんな結論が出るわけ?
199[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:45:22 ID:OikmZ/gY
>>195
画面のプロパティからいじれば変更可能だろ
200[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 16:23:41 ID:jtWHAQBS
>>195
仮想デスクトップ?
表示領域を広げて画面をスクロールさせながら見る感じ?
そういうフリーソフトあるかなー…一度探してみよっと
201[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 16:40:10 ID:LxPhDnVw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/honjou/20090424_153758.html
改めてネットブックの定義を考えてみると、液晶のサイズや解像度、ストレージの容量など、IntelとMicrosoftから縛りがあるものの、

やっぱインテルの解像度シバリってあるんだな。
ま どう考えてもそうだよな。
そうじゃないと不自然だもんな。

CULVやYukonが中途半端にでかかったり重かったり値段高かったりしたら
代替案としてはIONネットブックが最後の砦だな。
小型軽量、高解像度、HDMI、でも値段はやっぱどうしてもちょっと高くなるんだろうけど。
202[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 16:44:12 ID:ZvDEXk8B
203[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 16:55:10 ID:OikmZ/gY
http://www.system-talks.co.jp/product/sugoi_cable/sgc-20neo_nr.htm
↑これ使ってる人はいる?
ここは複数のネットブックを使ってる人が多いようなので。

204[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:01:04 ID:XPkApU14
>>202
IonとCongoなら、やっぱIonなのかなぁ
値段はCongoのほうが安そうだが
205[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:01:37 ID:3+pRDTQl
>>185
チョイノリを排気量そのままでエンジンをイジリまくって乗ってたら
ネズミ捕りで25km/hオーバーで赤切符切られた
オレのチョイノリは55km/hで走れるってお上にも証明されたぜ('A`)

そんなオレの4G-XはW-SIM内蔵してるw
206[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:21:47 ID:6owhWU78
>>201
Ionって性能はいいみたいだけど消費電力と発熱どうなんですか?
1.4Kg位でバッテリ持ち2時間切るとかだとちょっと。。。。。
今のネットブックのバッテリー容量とノートPC用のモバイルGeforce考えるとあり得ない話でもないと思うんですが。
1.2Kgで4時間位だとかなり期待なんですが。
207[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:22:51 ID:EcKpPXo4
>>195
用は縦168ドットの上下スクロールをするかどうかってことだろ?
スクロールによる等倍XGA表示なら大抵のネットブック(というかPC)は対応している。
少なくともU100と1000H-Xではできた。

ちなみにThinkpadでもできたし、家の自作機でもできる。


>>203
そんなツマラン物にわざわざ金はかけません。
208[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:32:13 ID:m3ywn1sQ
>>206
絶対値ではなく
消費電力/できる事
何事も量ではなく効率で考えよう
効率で考えた場合IONはインテルのプラットフォームよりずっと高効率になる、たぶん値段もそれなりだけど
209[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:39:26 ID:LxPhDnVw
>>202
驚いた。
ネットトップのリナックスモデルが150ポンド、22500円ぐらいか。
ウィンドウズ版で37500円。
Atomのデスクトップは小さくて安いが性能が低いからデスクトップとしては使う意味ないなぁと思ってたが。
IONのネットトップはあるていど使えそうだし、安くてかわいいから、欲しいかも。

IONネットブックがどれぐらいの大きさでスペックで値段でバッテリー稼働時間てのが
まだぜんぜん全容が掴めないから気になってしかたない。6万円、10型以下で3時間程度は達成して欲しい。
210[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:01:49 ID:LxPhDnVw
>>206
1.2kgで4時間 できればそのくらいいってほしいね。

値段に関してはネットトップ版ION見る限りそんな高くはなさそう。
高解像度版に関しては当然IONの方が安いでしょ。そうあってほしい。
だいたいどこのメーカーもリナックス用意するんだろうか?そうだったらありがたい。
211[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:03:51 ID:+sbijn6x
>>209
日本だと五万くらいしそう。
212[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:04:34 ID:6owhWU78
>>206
それって大してバッテリ持ちは期待できないってことでしょうか?それなら、効率ってよりも質ですかね。
XPで2Dの描画なら消費電力分のメリットないでしょうし。3D描画の性能UPと動画再生支援でトレードオフと
感じられるかどうかっていうところでしょうか。
GPUでもEISTみたいな技術ってあるんでしょうか?ないなら今後に期待できそうですね。
213[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:05:11 ID:jtWHAQBS
>>210
発熱がばかんならないだろうからなあ……
冷却に金がかかるか、ボディが大きくなるか……
ネットトップはその点をネットブックほど気にしなくていいから
214[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:06:29 ID:YqcpxVqt
>>208
モバイルの場合、効率より先ず絶対的な消費電力が優先されるのは常識だ、ボケ
215[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:12:45 ID:8y079kHP
LinuxはMSの当て馬だからな
価格交渉のかませ犬
216[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:13:53 ID:hD/NPgnz
Netbookだからといってみんながモバイル用として使用するわけではないし
自宅内で使うのがメイン、もしくはそこまで長い駆動時間を求めないので
バッテリ駆動時間よりもパワー重視という人もいてもおかしくはない。
ただ、パワーを重視する人ならYukonかCULV搭載製品を買った方が
しあわせになれるだろうな。
217[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:15:50 ID:YqcpxVqt
そんなら素直にC2D搭載機買っとけ。その方が効率は遙かにいい
218[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:18:19 ID:hD/NPgnz
>>217
C2DでGPU搭載のモバイルノートが10万円以下で普通に買えるならな。
219[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:19:53 ID:m148Ykjx
パワー重視なら今のところネットブックを選ぶことはまずない。
220[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:20:06 ID:S0dLeka6
>>218
dv3500は?少々でかいが。
221[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:28:29 ID:hD/NPgnz
>>219
Netbookの成り立ちを考えればたしかにその通りだな。
モバイルできるサイズのなの「安い」ということが一番魅力的な部分なわけだし。
しかし、Netbookにパワーを求める人が毎日のようにこのスレにいるんだよなぁ。

>>220
俺はそのサイズや価格では比較対象にならないけど
Netbookにパワーを求める人ならばどうだろう・・・。
222[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:35:34 ID:e1UgIhmN
家でメインPCとして使うなら素直にふつうのA4かデスクトップだな
入門機として買うのならいいかもしれんけど
家で使うからバッテリー持ちはいいとか性能上げろとかは
そもそものネットブックというカテゴリから外れてるだろ
とりあえず値段相応の性能しかないし持ち運び前提なの忘れてるやつ多すぎ
223[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:42:46 ID:6owhWU78
このスレでIONに期待してる人って3D描画が上がって欲しいんでしょうか?
それとも動画再生支援?
動画再生支援ならSCHのドライバ改良が一番安上がりで早そうな気がしますが。(Intelのやる気があれば。。。)
そのわりに要望が少ないのはやっぱり3D性能が欲しいって人が多いんでしょうかね。
IONでも今時の3Dゲームがぬるぬる動くのは無理でしょうけど、古い3Dゲームやりたい人は
期待してるでしょうね。古いゲームやるのにそんなにお金かけたくないでしょうし。
224[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:46:23 ID:m148Ykjx
>>221
ネットブックは拡張性も低いし、USBポート数も少ないからねーやっぱり自宅おきっぱ用というのは向きにくい。
というか十分使えるスペックのデスクトップも本体3万台で買える時代なんで、
同じ値段で家のみ使用・パワー重視ならそういうの買ったほうがいいと思うね。
225[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:58:56 ID:hD/NPgnz
>>223
ただ、US15W(GMA500)は2D表示でさえ少しもたつくレベルの遅さだし
PATAしかサポートしてないというのがネック。
NetbookにGPUを求めている人は何のためかというのがよく分からないけど
ゲーム目的ならばGPUが搭載されたら今度はCPUに不満が出るのは確実。
226[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:07:44 ID:S0dLeka6
N10Jcというネットブックがあってね・・・

GPUが乗るとそれなりにゲームも動くし、フルHDが流せる動画プレイヤーとしても活用出来る。
ただ、なまじ色々出来てしまうが故、Atomの弱さが際立ってしまうんだよ。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:16:42 ID:XPkApU14
Atom 330 (デュアルコア)のデスクトップを使ってるけど、グラフィック以外はほとんど
不満がなく、これにGPUがあればなぁと思っていたので、IONはすごく期待してる。

Atom330の発熱はとても少なくて、ファンも要らないくらい。チップセット(945GM)のほう
が遥かに発熱しているので、IONもGeForceの発熱・廃熱がキーになるのだろう。
228[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:22:34 ID:hD/NPgnz
>>227
デスクトップ用ならば945GCだと思う。
945GCはTDP22Wなので945GSEの3倍のTDPだから熱いのは当然。
Atom330ならばYouTubeのHDも再生できるからゲームをやらなければ
CPU性能に不満を持つことも少ないだろうな。
229[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:26:30 ID:sSXWi53j
ネットトップなら確かにION面白そうだけどね、値段こなれてくれば。

ただネットブックになると熱許容とか消費電力の制限で今のままION
に乗換えはかなり無理がありそう。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:29:45 ID:6owhWU78
>>22
デスクトップで低価格ならAtomにこだわる理由も無いわけで。。。
グラボ刺せるマザーならIonにこだわる理由もないわけで。。。
省電力製重視ならGeforceって時点でOutだと思います。
ネットブック並の価格のノートPCに乗るってのが期待できるところじゃないかと。
231[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:00:43 ID:2suVDnfd
重複

【ミニ】 UMPC総合スレ 【低価格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1212158749/
232[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:10:03 ID:xZXrOlv4
購入相談とかもここでいいのかな・・・・?
233[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:11:00 ID:ZvDEXk8B
スレチ
234[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:17:14 ID:xZXrOlv4
>>232
おk。購入相談すれ行ってくら。
235[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:40:51 ID:k6o+lCeI
俺は945GSEで2Dのもたつき感じてるから、ゲームとか3Dとかじゃなく、
IONには期待してるけどね。
flvも将来的には再生支援に対応するみたいだし。

不満はありつつもトータルネットブックがいいからみんな使ってるんであって、
安さと小ささ重視なんだからUMPCへの誘導なんか大きなお世話なんだが。
236[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:55:27 ID:NCpYTaZg
店頭でもネットブックの売り場に平気でUMPCとか書いてるし、
一般の誤解レベルがすごいよね。

まあ、店舗としてはネットブックを見にきた客に
いかに高額商品を買わせるかがテーマなんだろうけど。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:59:51 ID:8y079kHP
そもそも店舗にわざわざ行く客は
情弱か実機確認だけの猛者だろw

ガジェットマニアは海外通販で個人輸入しちゃうんだろうけどw
238[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:00:05 ID:jtWHAQBS
>>236
UMPCはオリガミプロジェクトってやつが元だっけ?
AtomのZ系はその流れだがVAIO UやLOOX Pみたいなのがイメージで
ネットブックはだいぶ方向が違うよね。なぜいっしょくたに扱われているのか
239[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:03:15 ID:8y079kHP
>>238
そりゃ。量販店にとっちゃ売れれば何でもいいだろうし
細かいことは派遣のヘルパーに丸投げじゃね?

そういやあの悪慣習いまだになくならないんだなw
240[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:09:06 ID:hD/NPgnz
>>238
UMPCはIntel主体、OrigamiはMS主体の違いだったはず。
Origamiは廉価な小型PCを目指していたので結果的にOrigamiの
意思を受け継いだのがNetbookだと思う。
241[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:12:44 ID:cVhieYXD
S101ってどう?
242[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:14:47 ID:6owhWU78
>>238
ミニノートで一括りにされてるのが現状では?ほとんどの人にとって理念や思想より実際の商品のほうが
興味あるし。
個人的には縛りがあるのがネットブック、無いのがUMPCとか、ってレベルでしか捕らえてません。
243[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:21:15 ID:S0dLeka6
>>237
ポイント還元もあるが、店舗によるサポートもあることを考えると店舗で買うのも大有りだと思うが。
購入2〜3ヶ月ぐらいで異常があったら新品交換も出来たりするしな。

>>241
後継機の噂が大分前からある。
急にネットブックが必要だとかいうことでもない限り、待った方が懸命。
http://japanese.engadget.com/2009/03/03/asus-eee-pc-1008ha/
244[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:29:13 ID:Cw1oxt4A
B5ミニノートの中で食指が動くのはHP2140とtype Pぐらいだな。
ASUSとかは100年経ってもダサくてチープなままな気がする。まったく進歩がない。
245[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:43:45 ID:QhA8aKMb
カテゴリ分けってメーカーのためにあるだけだよね。
よっぽど疎い人は別としてスペック見て必要なものを買えば良いだけ。
Pとか一般的なネトブより遅いのに、これはネットブックじゃねーとか一緒にすんなとか
いわれても余計にわけワカメになる人もいるかもしれんし、全部ミニノートで良いんじゃ
ないかと思う。
つか、量販店とかもこだわりはあんまなくて、カテゴリ厨がうざいだけなのかも。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:45:11 ID:k6o+lCeI
>>216
それまさに俺だな。
デカいマシンがダメなので家メインだけどネットブック。
バッテリー稼動削ってでもパワーアップは考慮する
けど今のままでもべつにOK。

でIONネットブックは高解像度版あるんだよね?
インテル縛りと無縁だからそうなるんだろうと思ってるんだが。
247[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:47:49 ID:w2FZWNeP
Atom機を使い出してから省電力であることの重要性を認識した。
これからはデスクトップも省電力の時代だと思う。
インテルだとC2Dあたりから明らかに方向性が変わってきたけど、この先どうなんだろう。
248[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:54:59 ID:jtWHAQBS
>>245
まあなー。スペックだけでは決められないのもノートPCではあるが
ともかく自分に合った1台を選べてれば問題ないよね
量販店で店員に言われるまま買う人がそれを出来てるかどうかはともかく……
購入相談とか見てると全く見当違いの機種を候補に挙げてくる人もいるが、所詮人ごとだ
249[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:00:41 ID:k6o+lCeI
>>247
IONネットトップってブルーレイも見れるんだよね?
動画編集までできちゃったりするんだろうか。
十分じゃないのって気がスル。
コア2いらねーじゃん。
250[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:07:27 ID:k6o+lCeI
>>247
IONネットトップってブルーレイも見れるんだよね?
動画編集までできちゃったりするんだろうか。
十分じゃないのって気がスル。
コア2いらねーじゃん。
251[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:09:38 ID:ZvDEXk8B
頭悪い子がいますね
252[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:16:09 ID:NCpYTaZg
>>245
でも、UMPCっていうならA5未満であってほしいし
10万円レベルのネットブックって違うと思うんよ。

あと、初心者はスペックを見ても
自分にとっての必要性はわからないと思うんだわ。
ていうか、それが分からないのが初心者というか。
253[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:18:23 ID:8y079kHP
はやくAndroidネットブックだしてくれ
254[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:28:52 ID:QhA8aKMb
>>252
ん?だから変にメーカ本意のカテゴリなんてない方が良いんじゃない?
現状だと連想するものと違うものが存在するわけじゃん。

自分で選べない人はしょうがないよねぇ。
情報を集めない分だけコストがかかっちゃっても。
それこそ使用目的も明確じゃないかもしれないし、良心的な販売員に当たることを
祈るだけかなぁ…
255[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:35:49 ID:e1UgIhmN
安物買いの銭失い
256[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:02:36 ID:d7dE5tCn
>>255
ここでNetbookの話してる殆どのやつは性能とかわかってるだろw
257[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:03:46 ID:5LHgX0rt
重さ
画面サイズ
解像度
CPU
SSD
メモリ最大
258[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:14:32 ID:xp3NxO6w
むしろ無駄に高いものを買わされて銭を失ってるヤツの方がまだ多いかと
259[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:26:19 ID:6owhWU78
>>258
まぁ、ネットブック的使い方なら買い替えサイクルが長くなるって面もあるだろうから
そんなに馬鹿にしたもんでもないでしょう。処理性能的に今のC2Dサブノートなみのネットブックなんて
当分出ないでしょうし。2〜3回買い換えても同じ程度の性能なら最初から高性能のを買ってしまうのも
ありではないかと。
260[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:34:55 ID:d7dE5tCn
買い換える楽しみを忘れてはいけない!
最初に良い奴買うか、買い換えていくかは結局各自の好みだけど
261[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:35:31 ID:n0isN5aF
>>216,246
俺は逆。出先で資料参照したり簡単な編集ができるストレージとして使ってるんで
バッテリー駆動時間が重要だな。パワーは今のネトブスペックでも何とかなってる。
まあ求めるものは人それぞれ。ネトブ以外も含めて「自分に」合うの選べばいいことだわな。

>>245
でも現実にはその「スペック見て必要なもの買う」ってのが難しい人も多いんだよね。
PCに興味を持ってる人を除けばネットブックっていう言葉すら知らない人が多いし、
買い手が線引きして考える必要はないだろうね。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:43:02 ID:g3RU8t7V
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく

901-16Gに1000HEのバッテリを乗っけたもの
263[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:00:50 ID:Iw/MRxuv
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく

「今は無きLOOX Pが5万で新発売。」とか。
結局全てのモバイルは、LOOX Pから何処かを妥協しただけ。
264[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:14:23 ID:QzxPnd8+
>>263
LOOX Pって20万オーバーの品だった気がw
265[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:20:46 ID:edbtcDaF
そんなことを言っていると、Let's Note R8がさいきょうのねっとぶっくということになり、
Let's note とネットブックごときを一緒にするな、と発狂する人が現れるのである
266[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:29:20 ID:N3IhLeV5
Net's note
267[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:46:19 ID:3LnxklOq
安物買いの銭失いといえば某大手PCショップで
Sempron+メモリ1GB+Vista Home Basic(無線LANなし)
という超絶ゴミノート(新品)が44,800円で売られてた

こんな粗大ゴミは1万円もらってもいらんわな
268[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 02:05:23 ID:3xN7H+qN
>>267
一万円くれるならありがたく頂いとく
269[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 03:30:11 ID:QzxPnd8+
>>267
私も一万円もらえるなら……
なにかしらには使えるだろう。ソリティア専用だっていいわけでw
270[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:19:20 ID:X4kiX5JC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_152790.html
NVIDIAと日本エイサー、ION採用超小型PC「AspireRevo」を解説

IONのネットトップ・・・・・・・・というかネットトップってレベルの性能じゃないよね。
チップセットに内蔵されたGPUは、Intel 945GSE Expressなどと比べ、約10倍の3D性能があるほか、1080pのHD動画の再生支援機能を搭載。
Google Earthや、Blu-ray Discビデオの再生、vRevealによる動画の高画質化、BadaboomによるH.264動画トランスコード。
デスクトップとしてもだいたいの用途はこれでこなせるだろ。
安くて性能のいいデスクトップはいくらでもあるが、こんなにかわいいのに性能の高いやつは他にないだろ。

これネットブックにするとオーバースペックでバッテリー稼動は短くなるのかなとは思うが安くなりそうだし欲しいな。
性能的にはCULVよりぜんぜんIONの方がいいだろうからバッテリー稼動短くても安さがあるから、
IONデスクトップもすごいが、CULVも従来型ネットブックもIONがある程度喰いそうだな。
で 国内メーカーはコレ作るのまたとりあえず最初は敬遠するんだろうか。
ブルーレイ再生ができちゃうってのは、上級C2D機のラインナップにまでも影響あるだろ。
271[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:20:43 ID:IdPg6Had
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく

Thinkpad 240シリーズを軽量化(1kg前後)、ベゼル幅小さく、他スペッコは他機種どっこいで構わない
これで文句は言わない
272[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:24:38 ID:PVZ9JV5q
>>265
そうかなぁ?
俺様基準で最高なものを勝手に普遍化させようとするヤツはスルーでいい。
アホ気にレスしてある「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」が誰にとても最強である
わけがない。

最強を考えるからおかしなことになるんであって最適を考えれば良いんだよ。
「ぼくにとってさいてきなみにのーと」なら誰にとってもR8とかにはならないし。
実際購入するときには、価格やデザイン、グラフィック性能など譲れねーところを重視して
それぞれが最適なところを選んでるんだよね。
273[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:25:16 ID:UkXFCRjn
>>270
BDドライブは別売りか
価格次第では買いだろ
274[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:41:49 ID:X4kiX5JC
>>270
コレ記事よく読むとULCPCのXPは検討中か。
そのへん売れ行きを左右しそうだが、でもビスタでも7でも余裕で動きそう。
IONに人気が出ればインテルも解像度縛り緩和するかもだな。
ブルーレイは実際いらんけども、地デジはあってもいい。
IONは地デジとも相性よさそうだしそのへん期待。
275[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 05:39:52 ID:CfDf2bVj
実際、最強のネットブックって最弱のB5モバイルといい勝負できるって程度だろうから
あんまり意味ないかもね。B5モバイルでも型落ちなら10万切るのあるみたいだし。

>>262
901のバッテリー2本持つのじゃだめ?重さ的にはそんなもんだろうし。

>>270
C2D機への影響ってユーザー的には値下げになるだろうから歓迎。でも、CPUとチップセットとマザーでC2D機と
atom機って5万も違わないだろうからそれなりの価格差で落ち着くだろうけど。(ノートの場合)
液晶の質とか筐体なんかで差が無くなればもっとC2D機も買いやすくなるでしょうね。

CULV向けのIONみたいなの出す気なのかな?atom向けのIONは短命になりそうなので(GPU統合のため)
次を探さないとまずいだろうに。
276[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 06:33:50 ID:HommqF/8
今後は灼熱ネトブに泣く奴が増えるのか
夏が楽しみだね!
277[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 10:48:13 ID:L0gc3WzA
実際どの程度の死亡率なのか楽しみではある
278[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 11:07:29 ID:HLUgRRXk
さいきょうのネットブックはあれだろ
ネットブック並の小ささ軽さの本体に
C2D搭載でバッテリが901並の持ち時間
279[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 11:32:48 ID:18PALTJJ
>>278
それ欲しいわァ
280[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 11:35:50 ID:aqzLQPQr
>>278
Atom積んでない時点でネットブックじゃないでしょw
今ネットブックの定義がすごくあいまいだから、MS了見の一番根幹の部分であるAtom搭載機種をネットブックとよんでる
281[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 11:37:24 ID:WUOnGCrw
妄想レベルならばC2D以上の性能のAtomを搭載すればおk
282[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 11:50:41 ID:vdqL0hOj
ぼくのかんがえた(ry

mini9の本体
6時間バッテリ
ExpressCard
3〜4万円位

所詮ネットブックだし
でも、持ち歩くから見た目は大事。
283[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:08:28 ID:iHfd13w6
>>265
いっしょにするなああああああああああ

sdふぁsjふぁf時合えじあ@ふぁいおふぁ@いうぇいあ@いえふぁ@いfじゃえwあえふぃあ「えf
えいあj「ふぃえふぁ
あえいあふぃじゃえいふぇあ
えじゃふぃあjふぁ
jあえふぁ

こんか感じですか?
284[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:10:16 ID:MeyhcbY8
知人の女が3人程ネットブック欲しいって言ってたけど揃ってHPのヴィヴィアンタムモデル欲しいって言ってたな
女にとって最強とはデザインかな?
285[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:14:19 ID:aqzLQPQr
>>284
そうかもな
きっと益若つばさとかに憧れてるだろうからなw
286[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:22:24 ID:q7ydqmvz
Acerの偉い人も一番大事なのはデザインと言ってたな。

まぁ、基本的なスペックは横並びだからなー。デザインで選んでもそう失敗しないだろう。
もっとも最近はいくらか事情変わってきてるけどさ。
287[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:28:26 ID:aqzLQPQr
>>286
高解像度軍が進軍してきたんですね?
288[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:37:16 ID:N1JIc931
>>284
性能がほぼ横並びの分
デザインで選ぶってのはけっこう賢いと思うけどねw
289[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:42:50 ID:A+EerUAO
スペックの縛りがない部分で差をつけるというのはasusがやってきたことだな
デザインとかバッテリーとか
290[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 12:43:40 ID:MeyhcbY8
いやまぁネットブックとは何か、性能も含めてある程度説明したら、
店員にも同じ様な事言われたんだけど、あのデザインと赤にやられたって言うから
CD,DVDは焼くけど外付けで大丈夫なんだよね?って言うし
使い難さを考慮してもよっぽどデザインが重要なんだなーと思ってさw
291[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 13:25:56 ID:8H/bj6i0
ぶっちゃけ読ませるならデーモンツールなりでいいし
出先でCDやDVD焼くなんてことはまれだからね
むしろ電源使用専用の空のバッテリーパックとかもほしい
ってかバッテリー外した状態で起動ってしてもいいのかね?
端子むき出しはちょっと怖いんだが・・・
292[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 13:31:54 ID:pPFrOi3I
>>285
何なの、あのブサイクはw
ヤフーの右端に何度も現われて怖い。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 13:50:16 ID:0n4F9zrf
ネットブックというからにはブラウザで見る動画くらいは
普通に再生できないかなぁ
なんだかコマ落ちばかりで低解像度じゃないとまともに再生できないし

ブログ見るだけなら携帯で見れるしなぁ
294[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 13:55:15 ID:zUPyf7xd
>>275
ネットブックに負けるB5モバイルってどんだけ昔の製品だよw
295[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 14:21:18 ID:BkweWte8
>>270
IONは欲しいがたしかに熱は持ちそうだ。
普段はパワーを弱に設定したりできんかな。
パワー弱でも945GSEより快適だろうし。
296[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 14:30:11 ID:pPFrOi3I
>>295
電気ストーブかよw
297[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 16:33:37 ID:bxSqSLDs
すみません、ネットブック初心者です。
メインのPCでリッピングしたISOファイルをデーモン使っても
media・playerで再生できません・・・(泣)
コーディックがどうとか・・?
良いISO再生プレイヤーを教えてください<m(__)m>
298[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 16:55:06 ID:VZOl7B5a
何か根本的に勘違いしてるような?
299[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:02:34 ID:q7ydqmvz
ネットブック初心者っつーよりPC初心者な感も。
つーかネットブック上級者って一体なんなんだろうw

で、俺なりにエスパーしてみたところ、何でもいいからDVD見れるソフトをインスコすれば
WMPでもそのプレイヤーでも見れるだろうよ。
300[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:12:25 ID:MeyhcbY8
面倒なときはGOMって言っときゃいいよね!よね!
301[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:22:43 ID:vdqL0hOj
>>297
こっちかな?
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ708【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1240751307/
302[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:25:39 ID:0n4F9zrf
最近のダウソはP2P上のメインのPCから
リッピングして落としてきているという解釈なんだな
303[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:26:31 ID:BkweWte8
ブルーレイはメディアが値段高いし、ネットブックでブルーレイ見てもしょうがないけど、
IONネットブックとブルーレイのリーダーがあればテレビとつないでブルーレイプレイヤーとして使えるな。
HDMI端子も付いてるだろうし。

でもIONネットブックが発売されるころには物議をかもすんだろうな。
そりゃネットブックの使い方じゃない、持ち歩いてこそネットブックだとか、いやそりゃ人それぞれだのなんだの。
304[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:50:13 ID:wPuTQ5sC
297です。皆さまのおっしゃる通りド初心者モンです。
でも皆さん優しいですね。ありがとうございました。
305[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 18:45:10 ID:0bjFlKPz
>>303
昔は持ち歩かないならノート(A4)の意味ないじゃんと言う馬鹿がいっぱいいたよ
今度は持ち歩かないならネットブックの意味ないじゃん、B5の意味ないじゃんという馬鹿が増える
IONなんてプレーヤー専用機にしても元取れるよ、BDもOK、高画質化機能付き
どんなビデオ形式も再生できるスーパープレーヤー、地デジ録画、ネット直結、、、、
306[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:33:26 ID:T0yNpdj0
自分の需要スペックからすると、ノートにしろデスクトップにしろ、
もう6万以上するパソコンを買う気が出ないや……。
307[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:40:37 ID:UkXFCRjn
>>306
ぶっちゃけもうIONでいいよw
価格は4.5万くらいかな?
308[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:54:27 ID:BkweWte8
>>305
デスクトップ消滅の日も近いのかな。
消滅まではしないまでも、ソニーみたいにデスクトップ撤退する会社が増えるだろうな。
309[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:57:04 ID:CfDf2bVj
>>305
ION期待してる人は詳しいだろうからasusのGeforce付きの奴との比較とかやって欲しいな。現状分かる範囲で
いいですから。asusのとくらべてIONはここがいい、ここはいまいちとか。実際の製品と比較してもらったほうが
わかりやすいんで、よろしくおねがいします。asusの奴があまり話題になってないので結構違いあるみたいだし。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 20:19:15 ID:0bjFlKPz
>>309
ASUSのはGPUがサウスに繋がってるので話にならないよ
atom用の945はノースのPCIx16が封印されてる
もしGo9300がフルスピードで動いたとしてもIONより低性能だし
311[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 20:21:15 ID:CfDf2bVj
309です。ION絡みの記事みっけたんで参考にしてください。
>>ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51315025.html
312[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 20:37:12 ID:CfDf2bVj
309です。小分けですいません。IONで気になるTDPです。
>>ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081217/162974/

GPUで14Wなので、サウスブリッジ(?)の分とatomを合わせて20W切れるかどうかってところでしょうか。
意外と省電力ですね。期待できるかも。C2D+GS45+ICH9Mより少し低いくらいでいけそうです。
313[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 20:40:56 ID:QzxPnd8+
>>312
…………。
314[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:17:27 ID:DMAhkSsg
>>312
本文中にもあるけれどGeForce9400MはUS15Wみたいに統合チップだから
別途にサウスは要らないよ。
315[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:20:22 ID:CfDf2bVj
>>314
失礼。そうでしたか。GeForce9400MのTDPとあったので、IONのTDPは不明でグラフィックコアのTDPだけ
記載してるのかとおもいました。
316[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:42:11 ID:n0isN5aF
>>308
高品質大画面や絶対的な性能が必要な分野(デザインや動画系、画像診断系)とか、
逆に事務用やクライアント向けの安価な固定機の需要があるから簡単に消滅はしないと思うよ。
ただパソコン(一般個人向け汎用機)としては既にノートが普通になってきてるんで
今後は「デスクトップならでは」って分野に残っていくんじゃないかな。

書きながらふと思ったんだけど、普段はHDD+DVD(BD)レコーダーとして動作して、
仮想環境かマルチブートでPCとして使える家電ってどこかで出さないかな。
317[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:44:27 ID:x4k2ni7H
GeForce9400Mって省電力機能的なものはないの?
性能が良すぎだよな。
もうちょっとちょうどいいかんじにはできなかったのか。
ちょっとTDP高いな。
318[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:54:52 ID:HommqF/8
いやいや、アングラTOOLとしてはデスクトップは捨てがたいんじゃねえか?
たとえばDVDとか借りて何時間もリッピングとかする奴とか居るし
そんなのノートでやったら熱死するだろ?
本屋のPC本の棚とかアングラ汚染悲惨だし
319[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:56:25 ID:jOnVexOz
アングラ(笑)
320[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:58:47 ID:99GJdX/0
【超小型】Acer AspireRevo【GeForce 9400M G】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239711166/
321[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 22:34:20 ID:nC+WLVb/
ネットブックでやる事はリッピングなんだけど、C2Dとかの方が良いんだろうか。

レンタルビデオ屋行って、駐車場でゴニョゴニョしてすぐ返却してる。

一応できてるけど、遅い。
322[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 22:54:34 ID:WwYvl0DT
>>321
DVDのリッピングをペンM1.4G+ラデオン8000とアスワンにやらせたら、前者の方が幾分早い。
ということは、C2D+そこそこのグラボならかなり短縮出来そうな気がする。
323[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 22:55:03 ID:8H/bj6i0
りっぴんぐでも2層→1層化とかだとネットブックだとやばいだろ
そのまま吸い出して焼くなら問題ないんじゃね?
324[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:01:48 ID:QzxPnd8+
リッピングはほぼCPU依存じゃない?
325[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:07:25 ID:JRaOSuJg
まぁ、最近のプログラマブルなGPUだとリッピングも早くなる可能性はあるが、旧世代のPCなら単純に
CPUとストレージの速度勝負になるわな。
326[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:15:41 ID:WwYvl0DT
>>324>>325
そうなのか。
ダイナブックSS買おうかな。。。
327[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:26:01 ID:agwNPbI6
>>326
つーか、そういう用途ならミニタワーでも買った方がいい

C2Q積んでりゃ間違いなく速いし
HDDも3.5"になると容量も速度もダンチだよ
ディスクドライブもノート用とは比較にならんほど速い
中途半端なノートじゃ厳しいって、絶対に
328[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:39:09 ID:WwYvl0DT
>>327
いや、そういう用途もありーの、電源レスで長時間駆動もありーの
って感じだから。。。
しかし、SSD仕様で27万、HDD仕様でも24万?orz

timeline辺りの煽りで値下がりしねーもんすかねー。。。
329[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:41:51 ID:QzxPnd8+
>>328
デスクトップ+安めのB5モバとか……あ、今ネットブック持ってるのか。悩ましいね
330[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 23:51:54 ID:agwNPbI6
>>328
そこまで出して・・・って感じがするよなー、やっぱり。

それに今Vistaモデル買うのもどうかと思う
7へのアップデートパスがはっきりしてからの方がよくね?
331[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:03:33 ID:P53N8w9Z
>>330
>そこまで出して・・・って感じがするよなー、やっぱり。

ですよねー。
しかし、皆さんやっぱ旗艦たるデスクトップはC2Qクラスですか?
332[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:07:30 ID:+ek79r0T
リッピングとかほとんどしないから、
メインはネットブックで、
最高性能機はinspiron1526(5マソofficeつき)ですが何か?
333[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:08:44 ID:U6PFBJ63
>>321
リッピングは昔はC2Dノートでやってたけど意外と体感差がないんだが。
圧縮の部分はやっぱ差あるかな?でもあんま気にもならない。

YouTubeのflvをiPodに変換はこれは10倍ぐらい遅い。
でもファイルサイズが小さいし、たまにしかやらない作業なのでこれもまあどうでもいい。

映画は二層の8ギガとかでもC2Dと比較してもあんま差がわからん。ネットブックでも普通にできる。
334[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:15:01 ID:iIraE7pu
>>321
DVDの速度はx1=1385KB/s
最大x8のドライブだと平均x6としても8310KB/s
8GBのデーターを読むだけで約1000秒=17分、ここはCPUの速度は無関係でドライブの速度で決まる
もし同時にエンコまでやるならCPUの性能も問題になるけどね

何でもCPUのせいにしたがる傾向あるよね、CPUさえ速ければ全て解決、みたいな
実はCPUよりGPUだしCPUよりドライブだったりする、何がボトルネックなのかを把握しないと
335[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:18:49 ID:SNT6HJFJ
俺のメインは旧式のMがつかないセレロン1.5Ghzノートですがなにか?
あとC7搭載のネットブック
Windows7SP1が出たらC2D機購入予定
336[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:21:07 ID:P53N8w9Z
>>333
>C2Dノートでやってたけど意外と体感差がない

マジっすか?
ペンMでもATOMより早い気がしたんですが。。。気のせいだったのか??
じゃ、SSはヤメとくかなw(どうせ買えないけどw)

ただ、あの軽さ+10時間超のロングライフは魅力ですよね。
901系があのサイズでSS並に薄く、かつ、よりロングライフになったら10万でも
買うのになー。
337[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:22:48 ID:U6PFBJ63
エンコとかリッピングとか具体的に何のことなのかわからんが、
レンタルのDVD映画なら一層だろうと二層だろうとトランスコードしてDVDRに焼くとかいう作業は、
コア2と比較してもネットブックでも体感差はあんまようわからんレベルでできる。
そういうこともあって俺はC2Dのノートは処分してネットブックがメイン、というかネットブック一本。全然問題ない。
338[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:26:43 ID:C9yLuUeo
まとまったらこちらへよろしく
ネットブックでは無理がある作業
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1239270648/
339[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:29:09 ID:U4KEjKBQ
家でブラウジングなりなんか作業するにしてもデスクトップ最強だろ
340[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:32:35 ID:+ek79r0T
>>336
たぶん10時間とかもたないよ。。。
341[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:43:10 ID:P53N8w9Z
>>340
実質は公称の7割程度なのは承知の介ですよ、もちろんw
342[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:48:31 ID:U6PFBJ63
リッピングは俺もCD依存に一票。C2Dと比較しても同じじゃねーかと思う。
トランスコードはちょっと遅いのかも知れん、でも俺も意外だったがあんま速度差がないので驚いた。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 01:12:57 ID:+ek79r0T
>>341
いや、日本メーカーのノートの場合、
7割じゃすまないと思うんだ。。。普通5割かと。

RX1をバッテリ運用した時は、3時間もったかどうか。。。
まあ、フル充電じゃなかったかもしれないけど。
この辺は、異論あると思う。
344[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 01:32:50 ID:0vTZ71gP
今だと電気食いは
・ディスプレイバックライト(でかい方が食う、明るい方が食う)
・通信インフラ(速い方が食う)
あたりか

>>343
バッテリー容量(W/h)を見た方が間違いないよ
プラットフォームはIntel独占になっているんで
ボードの消費電力は基本的にどれも大差ない
345[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 01:35:26 ID:7wMOhXUL
>>343
RX1のカタログの駆動時間はバックライトオフの時の時間。バックライトONだとJEITAでもあんなに持たない。
週間ASCIIの記事のBbenchだと、8時間だか7.5時間だかのレッツR7と8.3時間(だっけ?)のeeepc901で
30分位の差だからメーカー表記との差は同じくらいじゃないのかな。

>>333
リッピングつうか、ISO化ならどっちも同じ位だろうからC2Dにこだわることないよね。
動画フォーマットの変換とかしてるわけじゃないし。Pen3とかでも大して変わんない気がする。
エンコはまったく別次元だけど。
346[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 02:05:43 ID:EB+jcbTY
ニコニコの新プレイヤーは軽くなったっていうけど実際どう?
347[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 02:29:48 ID:KQ3UIa+v
IONは確かにTDP高いけど、
バッテリー性能が上がって、IONでも十分バッテリー稼動が確保できるぐらいになって、
IONぐらいの性能がネットブックでも標準的ってなると思うんだよな。

けど廃熱的にネットブックレベルの筐体ってのはまだちょっと問題あるのかね。
IONネットブックってのはどれぐらいの大きさでどれぐらいの重さになるわけ?
348[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 02:38:18 ID:V2YrD8RL
>>347
どれだけ金をかけるかによるんじゃ…
安く上げようと思ったらdv2より少し小さい感じかと
349[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 02:38:33 ID:yEBDK4ln
>>346
実際かるいんだがニコニコの全体的な画質があがってんで
新プレイヤーでコメ消してもカクカク再生される動画が多い
350[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 02:43:27 ID:KQ3UIa+v
>>348
どんだけ金かけるかか・・・
そうかもしれんな。
GF9400Mはブルーレイの再生とかオーバースペックだな。
半分の性能で、安くネットブックの筐体に詰め込めるようなんだったらいいんだけどな。
351[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 04:01:53 ID:U4KEjKBQ
コメ消してみるなら落としてオフで見たら安定しないか?
352[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 05:37:13 ID:zd/15icG
10型ハードディスク搭載モデルは数々あれど
ベストバイはASUSの1008HAだろうな。
日本じゃまだ発売されてないけど。
353[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 05:52:22 ID:iIraE7pu
>>336
i7でもatomでも読み込み速度は変わらないんだってば、ドライブの速度で決まってしまう
最大x8のドライブがi7だとx10で読めるとかは無いから、x8はx8、atomで読んでもx8
雑誌等のベンチはHDD上の動画をエンコする、そうしないとCPUの差が出ないから
ハイエンドになるとHDDでも遅すぎる
354[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 08:52:10 ID:BLUJyY2V
ただ、USB接続のドライブは大抵リッピングが遅いから
その点ではATAで接続された内蔵ドライブの方が有利になる。
355[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 10:16:01 ID:O6GtfFC7
>>331
デスクトップ持ってない。メインはCoreDuoのノート。
ようつべ見るのはネットブックじゃきついなあ。メインノートとの差を痛感する。
356[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 10:20:51 ID:Vmu4C/kw
>>331
画像系&開発(大したもんじゃないが)用にはC2Qデスク使ってるけど普段使い(主作業機)はC2Dノート。
1000HAは映画や音楽、資料類を入れて出先での再生(閲覧)用として使ってる。

リップやエンコ中心に考えると、速度以前にスリムドライブは耐久性低いから常用は薦めにくいな。
SS買う予算あるなら専用機として手頃なC2Dデスクトップに大容量HDD載せた方が快適だし、後の管理も楽じゃね?
どうしても出先でリップしたいなら別だけどな。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 10:23:19 ID:XztJFsWd
>>331
誰が見ても地雷のQ8300がC2Qに含まれるなら・・・
358[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 10:26:18 ID:7wMOhXUL
>>347
システムTotalでION 14W+atom 2.4Wで16.5Wらしい。
Yonah時代のサブノート並。(coresolo+945+ich7m(15〜16W)とcoreduo+945+ich7m(19〜20W)の間くらい)
筐体の素材と設計に金かけないと10インチ級はむりかも。VaioのUとかレッツRみたいに。
CPU+IONの2チップ構成だと、ION単体で14Wあるので(ホットスポットが集中して1チップの発熱がC2D以上になるので)
熱設計的には今のB5モバイルと同じレベルが必要でしょうね。

>>IONネットブックってのはどれぐらいの大きさでどれぐらいの重さになるわけ?
個人的には、バッテリもち3時間程度として、12〜13インチ 1.3Kg〜1.5Kg程度のWXGA機に
なるんじゃないかと思ってます。10インチWGXAって主戦場の欧米ではそんなに引きがないみたいだし。
359[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 10:57:41 ID:3mlufU/R
レンタルビデオ屋が自宅から遠くてね、家のデスクはC2Qでそりゃ速いんだが、戻るのがめんどくさいくらい遠い。

あと昔のメインノートで月32枚とかリップしてたら、3ヶ月くらいでドライブのピックがいかれたので、消耗品だと思ってるからドライブが壊れるのはおk
360[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 11:02:15 ID:BLUJyY2V
大量に借りてまとめてリッピングするならばUSB接続のドライブでは遅くて話にならないけど
1枚借りて駐車場でリップして当日返却というのならば便利だしな。
361[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 12:18:35 ID:cDi2Q4f3
レンタル品のリッピング話で盛り上がってるとか、何この泥棒の巣age
362[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 12:50:52 ID:gZAnGdAm
DVDなんてリカバリ用途にしか利用したことない。
あとは音楽CDを焼くくらいか。
光学ドライブの出番は少ないね。
363[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 13:10:43 ID:9ExcrLcY
>>361
CDのリッピングは犯罪じゃないぞ
DVDはダメだけど

そして何をリッピングしてるかは誰も書いてない。

リッピングするといっているだけだ、オーケー?
364[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 14:18:43 ID:RVXJ2PwY
ごめ、偉そうなこと言ったけど、レンタルをリッピングはわかんねぇや
でもCD借りて、聴くだけで返す人なんているのだろうか。
365[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 14:33:49 ID:x1oNxfAD
本日発表された、ASUS、ワイヤレスWAN搭載Eee PC 1003HAG
ってやつなんですけど、7.2メガ対応なんですけど、この速度は
いつまで経っても7.2メガなんですよね。
366[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 14:46:37 ID:BjwmoYxK
7.2メガてことはドコモか?
367[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 14:48:40 ID:x1oNxfAD
はい、そうなんですけど。
ゆくゆくは14.4とか28.8とか57.6とかになるわけじゃないですか。
そうなっても、やっぱ7.2のまんまなのかなーと思って。

3.6メガの携帯はいつまでたっても3.6と同じことなんですか。
368[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 15:21:23 ID:9EtCUJEp
なんか
アナログモデム時代の数字がならんどるなw
369[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 15:51:27 ID:atMMxZKY
>>364
レンタルをリッピング、までなら違法性はないよ。
個人が楽しむ範囲での録音と同じ。
370[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:00:51 ID:t//JuGC+
>>369
そのための私的録音録画補償金だしね
371[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:03:15 ID:7wMOhXUL
>>365
無線WANのモジュールを無線LANみたいにあとから差し替えできるかってこと?
B5モバイルでWANモジュール搭載機あるからその辺の機種のスレで聞いたほうが教えてもらえそう。
なんにしろ分解した記事とか使ってるモジュールの詳細が分からないとメーカーの人でもなきゃ分からないと思う。
372[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:29:20 ID:U9HNAnAF
373[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:35:32 ID:x1oNxfAD
>>371
じゃなくて、後から(ドコもが14.4メガ対応になってから、)
それ用のFOMAカードに入れ替えれば、14.4メガ対応になるのかなって
ことですけど、多分ならないでかね。
374[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:37:25 ID:V2YrD8RL
>>373
なるなら、大々的に 14.4メガ対応予定!!!! とか書いてくれますよw
375[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:48:34 ID:xUSXYjns
>>363
DVDのリッピングだって法には一切触れてないんだぜ。
376[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:48:37 ID:1RQyTrAc
http://plaza.rakuten.co.jp/takenokomax/diary/20080629/
http://cdvnet.jp/modules/rental/#03

著作権使用料に私的録音録画補償金は含まれていないようなので
私的録音録画補償金が含まれないデータ用CDーRやHDD等のメディアにリッピングした場合は黒だと思われる

つか、リッピング話はスレチ
377[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:48:40 ID:KexGTYiP
無線LANモジュールが2つ付いたマシンが欲しいな。とちっこいUSB無線LAN子機を買ってきた俺が言ってみる。
あまり一般的な使い方じゃないが、ルーターがIEEE802.11bまでしか対応してないので、ネットを繋げつつLAN内の別マシンとのデータ交換する場合、転送がおそくてな・・・。
そんで子機をIEEE802.11g同士でアドホックでつないで使ってる。
378[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 16:54:22 ID:z5eTqmYW
一人の需要で話をされても。
379[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 17:08:24 ID:xUSXYjns
>>376
政令で定められた媒体に録画録音する場合に補償金支払い義務が発生するとのこと。
んで、HDDは定められた媒体ではない。
だからHDDへのリッピングは一切の支払い義務はないってことになるね。
380[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 17:09:39 ID:KexGTYiP
>>378
わかって書いてるから気にしない。
381[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 18:17:35 ID:jUlMB2Vu
nさっさと買うほうがよくね?
382[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 19:10:44 ID:1pZK7m2M
別にメーカーにも画面サイズにもこだわらないんだけど
総合的に5万位内でコスパが高いものってある?
乱立しすぎてよくわからないや
383[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 19:38:16 ID:U4KEjKBQ
3万前後ならNB100がぶっちぎりだと思うけど
5万出せるならもっといいのありそう
384[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 19:39:01 ID:UshffN2I
EPSON Na01あたりじゃない?
http://shop.epson.jp/mininote/
385[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 19:57:45 ID:ygAmFm4V
2万前後なら701SD-X
386[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 20:02:09 ID:bIo5Kwg7
多少の小傷とか許容できるならみかかでアスワンのリフレッシュ品が28k〜26kぐらいだな
387[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 20:17:48 ID:wYhX1cfd
>>382
コスパ?
コスプレパーティ?
388[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 20:21:44 ID:l/1EOyiY
>>382
>[商品B-161] 平成7年型TGセーラー服(上下) 47,500円
389[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 20:54:56 ID:V2YrD8RL
>>382
たしかに色々ありすぎて困る
390[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:07:18 ID:wqB7lFdx
予備に一台欲しいけど
PS3でもネットできるらしいんで
ミニノートかPS3で悩むわ
391[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:07:39 ID:YPzb7Mlo
上でも他の人が言ってるけどNB100じゃね
新型出たからどっかが在庫処分で安売りする可能性大だしこの先
392[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:15:00 ID:MeveV3l0
あとはLenovo ideaPad S9eくらいかな。
393[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:25:50 ID:ygAmFm4V
SSDかHDDなら・・・
394[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:32:13 ID:quiFZp8E
予備のバッテリー買おうと思ったけど高いのな。
3セルで1万するわ。w
本体4万で買ったのに。msiのU100。
395[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:36:28 ID:KQyY94kK
396382:2009/04/28(火) 21:43:03 ID:1pZK7m2M
みんなどうも
NB100って東芝のやつかな?
三万だといまだいぶ値段が下がってるんだね
あとはレノボのやつね
そこらへんで探してみることにします。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:46:06 ID:1jJ6Z1XG
CPU1.6Ghz以上(1.6Ghzでも大丈夫)、メモリ1GB、8.9インチ以上12.1インチ以下、解像度VGA以上、
SSD16GB以上、OSはXP、バッテリーのもちが4時間以上、重さ1.7kg以下
これらの条件を満たすPCが発売されたら俺だって買うんだ…絶対買うんだ…
398[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:02:27 ID:V2YrD8RL
wwww
399[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:05:01 ID:EylwU2W8
これは買うなって思うPCある?
400[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:11:43 ID:ygAmFm4V
Inspiron Mini9 キーボードの配列が変
401[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:12:58 ID:K3NLHpcq
バッテリー持たないネットブックは買う意味ないと思うんだが……

家の中限定にしても持ち運ぶんだったら、アダプタ持ち運ばあかんってうっとうしくない?

モバイルしないんなら、高性能ノートとかデスクの方がいいと思うし
402[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:20:48 ID:EylwU2W8
マイPCを持ってないから、ネットブック買おうか悩んでるけど、多少値が張ってもいいのが欲しい……
403[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:22:23 ID:EZvoFnRk
いいのが欲しいって漠然と言われましてもねぇ・・・・・・・・・・
404[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:25:17 ID:MeveV3l0
>>397
HP Mini 2140 Notebook PC 10H/80S/ダウングレードOSモデル
ではだめなの?

>>399
初期不良が多いAspire One AOA150はパスしたいかなぁ
405[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:29:49 ID:EylwU2W8
動画が重いって聞いたけど、やっぱりニコニコとかみずらい?
406[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:39:15 ID:EZvoFnRk
動画が重いじゃなくて重い動画は重いって話。
で、「見づらい」な。DVD位なら全くストレス無く見れる。
407[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:42:19 ID:ZgDVNQ1t
今お古のPCでPCV-LX53使っていてi Linkは一個あるから外付けとはいいんですが、
USBが1.1だからUSB無線LANの俺にとっては光なのに全然速度が出ません。
スペックは
Windows XP Home Edition
インテル Pentium 4 プロセッサ 1.50 GHz
256MB RAM
+DVDドライブやらi Linkやら

これと同等orこれ以上のスペックの3万円前後で買えるおすすめのネットブックを教えてください。
また今度ゲーム用に新しいディスプレイ買うつもりで、できればそのディスプレイにも接続したいです。
(D-Sub、DVI、HDMI端子)

今のところDELLのInspiron Mini 9がいいのかな。と思っています。
408[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:45:35 ID:+Yg/Z+T3
>394

ROWAでええやん。どうせ減るもんやし。
409[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:46:41 ID:+Yg/Z+T3
>393

虎の叩き売りSSDでええやん。
FlashPointでそこそこプチフリレスやし。
410[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:46:47 ID:ZaB+FNDH
mini9は注文してから2ヶ月以上待たされてる人が続出してるけど、
2、3ヶ月待てるならmini9でもいいかもね
411[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:47:18 ID:Bo7r80pf
>>402
ttp://www.electronista.com/articles/09/04/24/lenovo.thinkpad.netbook/

2140スレではあまり話題にされなかったけど、
ネットブックの完成系として、
本物トラックポイントは欠かせないと思うんだ。

CULVなのにネットブックと言い張るのがレノボらしい。
ダウングレードXP Proだろう。
412[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:51:51 ID:lJSZC2Ei
>>397
901-16Gがまさにそれじゃん
413[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:52:56 ID:1jJ6Z1XG
>>404
解像度のとこ、VGAじゃなくてXGAって書くの間違えてた。
XGA以上でOSがXPであの条件にみあうのがいまのとこまだ発売されてそうにないんよね…
414[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:55:22 ID:juBKhtxS
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090426/1025773/?P=2
弱点なし!明るい液晶が写真の表示に最適! 富士通のネットブックの使い勝手は

Prev Next 非常に明るくて見やすいディスプレイ
ディスプレイは10.1型ワイド液晶。最近のネットブックでは主流となっている大きさだ。ただ、解像度は1024×576ドットで、
縦方向の解像度が低い。インターネットやメールなどのネットブックに適したソフトの利用は問題ないが、ソフトによっては
ウインドウ下端にあるボタンが押せないなどのトラブルが起こるかもしれない。

どこが弱点なしだよ!
1024×576ドットじゃ狭すぎて使いにくいだろ
415[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:57:33 ID:MeveV3l0
>>407
その予算でDELLのMini 9ってOSがUbuntuになると思うんだけど
その辺は大丈夫なのかな?
お奨めは上のほうでもあるけどNB100/H、IdeaPad S9eあたり。
416[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:58:52 ID:1jJ6Z1XG
>>404
さらにごめん、もう一回見てみたらXGAあるじゃん!
うひょー 買うよ!すーぱーとんくす!一時期はEee PC S101を買う寸前までいってたんだけど、我慢してよかった。ほんとよかった
417[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:03:56 ID:1jJ6Z1XG
>>412
それもいいよね。解像度のとこだけXGAあれば即買ってたレベル。S101と同様に買うか我慢かで苦しんだ
418[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:06:42 ID:EFDwx+B9
>>402
一台目で多少値が張ってもいいならネットブックにこだわらない方がいいよ
419[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:08:20 ID:xFwRN/MK
そりゃそうだ。ネットブック程度の金額出せばいくらでもネットブック以上のスペックのA4なりデスクトップなりが買える。
420[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:14:18 ID:wYhX1cfd
>>418
いやいや、この手の人が言う“多少値が張っても”はプラス2、3千円だったりするからな
そのわりには良く聞いてみるとアレもほしいコレもほしいとかだったりな
421[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:16:39 ID:7wMOhXUL
>>411
その記事って、レノボがシンクパッドブランドでネットブック作るかもしれないよってアナリストが言ってるって
だけの記事みたいだけど。その発言からこうなるんじゃないかって予想してるだけのような。
dynabookに続いてシンクパッドもネットブックになるならブランド志向とか狙ってるのかな。
422[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:19:01 ID:ZgDVNQ1t
>>410
情報ありがとうございます。
2、3ヶ月となると忘れちゃいそうですね…。
>>415
スペック的にあまり変わらないのでNB100/Hを買いたいと思います。

NB100/Hで別(今)のPCで外付けHDDにバックアップを取っておいた動画をマウントするなりして再生したいのですが
インテル950GMAでどれくらいの解像度まで満足に再生できるでしょうか。
また、別のディスプレイに接続して大画面で見ることは可能でしょうか。(RGB-?)
423[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:19:52 ID:e2suaNiD
少なくとも一台目は光学ディスクないとダメじゃね?
「初めましてWindows」の知識じゃあリカバリすらできないとおもう。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:22:54 ID:V2YrD8RL
失敗から学ぶことだってあるさ。知らんけど
425[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:26:47 ID:Bo7r80pf
>>421
つ、リーク情報(=メーカーの意図的な)。
X300の時も、あっという間に発売された。
426[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:27:24 ID:xFwRN/MK
光学ディスクは重要だな。
こっちは複数PC持ってるからネットワーク共有ドライブでなんとでもなってるから気が付かなかった。
427[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:27:33 ID:IbF48bl4
富士通webから今度出るネットブックが49800円で買えるというメールがきた
会員限定とは言え早くも10000円引きか
428[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:32:17 ID:gZAnGdAm
>>402
ASUSのN10Jcがいいよ。
Netbookでは最高峰といえる質感、グラボも積んでるしメインPCにできる。
キーボードの造りもしっかりしてたし、何よりも打ちやすかったね。

まあ、俺はオンキヨーのC102なのだがw
429[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:35:38 ID:gZAnGdAm
>>423
あまり使わないうちに壊れる光学ドライブを内蔵するのはね。
外付けも安くなったし、内蔵型にこだわる必要もないんじゃない?

>>427
この板では、すでに総すかんを食らってるからw
430[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:39:25 ID:m8dqsFnT
>>427
まったく売れなくてパニックになったんだろうなぁ
431[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:39:31 ID:xFwRN/MK
まあ光学ドライブ云々というより母艦ありきのネットブックって感は否めないと思うけどな
432>>422:2009/04/28(火) 23:40:57 ID:ZgDVNQ1t
すみません。自己解決しました。
あがとうございました。
433[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 23:57:00 ID:mUBlvHFO
>>405
ほれ。後は自分で判断。
http://a-draw.com/up/download/1240726983.wmv
434[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:04:20 ID:m8dqsFnT
>>402
HPのdv2とかどう。ネットブックとモバイルノートの中間的なものだけれど、万能選手でファーストPC向きだと思う。
まだ直販のみだが、もうすぐ量販店に出るようなので、それを見てからのほうがいいだろうけど。
435[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:14:27 ID:0fxvZQZ1
リブレット全盛期のころみたいなこれほっしぃい!!
ってマシンが無くなってきたな・・・
436[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:30:30 ID:FHe2PCf+
なぜかアスワンだけ予備3セルバッテリーが1500円以下w
437[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:33:46 ID:SSxMOKb2
>>434
dv2は筐体大きさがモバイルノートを遥かに超えるから、
Radeon HD 3410(チップ内蔵)が必要なければ、
普通の人の1台目ならThinkPad SL300じゃね?
綺麗液晶+トラックポイントだし、堅牢性は米軍のお墨付き。

dv2 (12.1型):293 x 242 x 24-33.5ミリ 1.7kg 送料込76,650円〜
SL300(13.3型):318 x 238 x 30-34ミリ 2.05kg 送料込57,980円(XP Pro)
(SL300 27388HJは直販より安心できるラディカルベースの価格)
438[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:33:47 ID:NwiJ5HMU
>>427
その機種の適正価格は3万円未満だと思うよ。。。

>>435
mbookでもだめ?
439[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:34:02 ID:wwUnJRMS
N10Jc 持っている人いる?
どんな感じなのかな
440[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:46:30 ID:yVQRVxX8
上げてまでしょーもないこと書くなよボケ
個別スレで聞けばいいだろが
441[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:57:29 ID:F+6nbYU+
>>439
セレブのためのネットブック
442[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 01:24:16 ID:Dv5NZEpe
セレブリティまで言わない中途半端さがそれっぽい
443[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 01:27:35 ID:tqlWYcU4
まあ日本じゃセレブの使い方思いっきり間違ってるんだけどな。
金持ちの娘だってだけでセレブタレントとか呼ぶお国柄だからな。
444[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 01:43:28 ID:F8/7vi7K
>>439
なかなかいいよ
動画(MP4H.264,mkv)の再生はいい感じ…ゲームはあんまり期待しない方がいいよ
バッテリーもグラボ使わなければいい感じ、指紋認証もわりとスムーズに認識
する。HDMIで大画面モニターもなかなかいいよ!スピーカーはこのクラスにしてはいいかな
液晶は、グラボモードのNVIDIAカラー補正でそこそこ綺麗に補正出来る

上記に興味がなければ普通のNetBookがいいんじゃない?
これから、もっといいのが出てくるかも!?
445[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:09:19 ID:UzUQjQMm
いい感じ、いい感じって、オマイはモー娘。か
446[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:12:05 ID:GEt3wu0Z
いや、あのレベルの質問に対するレスとしては適切だと思うよ。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:26:54 ID:NqRUuvTw
>>436
もう一個買っておこうかな
今、どこがオススメ?
448[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:52:58 ID:F+6nbYU+
>>439
貴族のためのネットブック
449Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 03:12:26 ID:sCsXoNuV
>>439
価格と重量はいい感じ〜じゃないよ
450[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 05:29:00 ID:rBEVdwOI
>>439
欲しいなら買えよ、つーかもう決めてるんだろ?
誰も背中を押してはくれない、このスレではそういう評価だよ
時期も悪すぎる
451[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 06:05:41 ID:aio14UZ3
>>439
               普通のネットブック  N10JC           ION搭載機
価格              安い         やや高い         1万ほど高い?
電池持ち           良い         グラボOFFなら良い   悪い?
一般アプリ          普通         普通(同じくらい?)   ベンチだと同じくらい
3Dアプリ(ゲーム等)   悪い          やや良い         良い
動画(プレイヤー再生)  普通          良い            良い
動画(ブラウザ再生)   カクツキあり     同じ             同じ?

こんな感じじゃない?
452[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 06:13:08 ID:ev/4P+ab
つーことはIONは65kぐらいかぁ
たけぇw

ネットトップ版に期待だな
Aspireはまだ価格発表なしだっけ?
453[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 06:29:02 ID:aio14UZ3
>>452

>>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090418/etc_zotac.html

シングルコア+マザーで1万以上の価格差あるっぽい。(945版は1万切ってたと思う)
初物だから多少高いのかもしれないけど落ち着いても5千円以上の価格差はつくんじゃないかな。
WXGA化なんかを考えたらそれでいければ上出来かも。Intel割引なさそうだし。
あと、ION機ってOEMのOSがVistaになりそうなんだけど、その辺どうなんだろ?
Nvidiaの言い分だとVistaやWin7で最安みたいなのが売りみたいだけど。
454[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:18:27 ID:HnOEyMCZ
455[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:24:27 ID:OD/b0V6b
各メーカー様へ
@AtomN
A外寸10.1吋相当以下
B厚み25mm以下
CHDMI端子装備
DWXGA
E実駆動4時間以上
FBluetooth内蔵
これ以上は望まないから早く出して下さいな。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:32:35 ID:vdex2M1u
Lui RN 筐体のAtom搭載PCが出るらしい
457[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:35:35 ID:Dv5NZEpe
>>452
デスクトップでAtom+GF9400M……ファンレスでよほど安くないと見向きもされない予感
ネットブックでは熱を持て余すし、A4ノートはCore2Duoが載る……
……がんばれION、がんばれNVIDIA

>>455
適切な希望価格書いとかないと「ぼくのry」認定されるゾー
というか2140じゃだめなのか
458[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:42:25 ID:DBYHBlSs
IONは高解像度でグラフィックの性能が高くて筐体はdv2の弟分ぐらいの12型か(予想)。
高解像度と筐体の重さと大きさと価格のバランスは、実機を見ないとなんとも言えんな。
ULCPCXPの可能性については検討中、リナックス搭載版も出る可能性が高いんだろ。
普通のネットブックでWXGAはしばらくはないんだから、ION機は「やっぱWSVGAはウザイわ」という人にはグラフィックの性能向上分も合わせれば検討に値すると思う。
Pineviewは性能バランスが良さそうだがWXGAとかになるのかとかその辺も未知だから。

>>454
重さ1.1kgの1008HAのほうがいいだろ
459[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 09:40:31 ID:8GZHHHUo
>>458
dv2の弟分で12型って、それじゃまったく変わらないじゃないか。
460[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 11:16:43 ID:Iz6++5Ts
>>452
ネットトップ版AspireってAspire Revoのことか?
国内価格はまだ出てないが、海外では299ドルのはずだが。

つーか久しく無視されてたN10Jcの名前がやっと出たと思ったらなんという微妙さw
まぁ、大多数の人から見て選択肢に挙がらん機種なのはわかってるけども。
ちなみに最近値下げして、3セルバッテリープレゼントもやってるぜ。
461[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 11:17:58 ID:wM2x1vZJ
>>457
2140はCが(ry

初ネットブックなら2140で十分だが、SVGAとはいえすでに2台持ってるしな
高解像度とSSDだけのために手を出す気には。。。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:03:34 ID:DkBllmIH
>>460
あのプレゼントは抽選だよ
463[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:42:31 ID:TbXeQE43
>>462
抽選という名の応募者全員サービスですw
464[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:44:02 ID:MDSApg49
>>456
液晶も10.6インチ1280x768のままなら売れるな。
Luiのキーボードとポインティングデバイスは使いやすそうだから。
液晶を1024x576にグレードダウンさせていたら救いようがないけど。
465[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:50:27 ID:F+6nbYU+
>>456
専用SSD搭載で信じられない価格で売りそうw
いじることができるのはバッテリ交換くらいかも…

あのNECだから期待を裏切らないね。
466[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:53:09 ID:v9QTMgYZ
個人的にはLui RPの筐体を使ったAtom機が欲しい(できれば液晶はWSVGAへアップ)
467[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 12:57:19 ID:D9YwKn1W
>>456
ググってみたが、こういう角ばったデザインが大好きだからぜひ出て欲しいな。
468[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 15:48:11 ID:Dv5NZEpe
>>466
RPのボディにAtomのZ系仕込めないかなあ……さすがに小さすぎるか
まあ、出来てもお値段がってのはあるが
469[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 15:51:06 ID:u8whR1Ef
>>468
20万くらいしても良いなら可能じゃない?
NECが出来るかは何とも言えないけどSONYがマジになれば可能だろう
470[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:30:59 ID:afSmKLju
Lincroftはスマートフォンに入るよ
PineviewはTDPが17W/14Wなのでネットブックサイズが限界と思われる
ファンレスも無理かもね
471[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:52:27 ID:F+6nbYU+
高くても売れるならNECはやるだろう。
昔からNECはそういうメーカーだ。
472[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:54:58 ID:HaBmeNgS
OQOも消滅する時代にそんな高値の製品が売れるとは思えないから
まず作らないだろうな。
473[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:55:57 ID:8LAaf409
>>312
Ionの熱設計消費電力(TDP)も小さい。「画像処理などの際のAtomの消費電力が4Wとすると,GeForce9400Mの消費電力は14W」(同社)であるという。

IonのTDPは18Wってことでいいわけ?
474[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:57:52 ID:F+6nbYU+
>>472
しかし、国内の大手メーカーの空気の読めなさは異常だからなー。
このタイミングではあり得ない製品を出してくるかもよw
475[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:58:01 ID:8LAaf409
>>312 Nvidia社は,同ボードの価格について具体的な数字は明らかにしていない。
ただし,「米Microsoft Corp.のOSの『Windows Vista』や『Windows 7』が動作する高機能パソコンとしては最も低価格になる」(同社)とする。

ともあるね
476[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 17:08:45 ID:hcvfu7qQ
神代イインデね
477[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 17:11:48 ID:F+6nbYU+
そうかそうか
478[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 17:42:48 ID:ZRlA71DN
>>456
Menlowプラットフォーム使うんじゃないかな。
バッテリーが2セルっぽいし、薄くて内部のスペースが少なそうだ。
479[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 17:45:42 ID:8LAaf409
>>456
Sony TypeP のNEC版を作りたいってことでしょ
480[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:03:43 ID:F+6nbYU+
>>479
多少実用性が増したところで、type Pのパフォーマンスのレベルでは
お葬式の二次会みたいになるぞw
481[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:06:23 ID:H5WE6bnN
Type Pは、あのサイズとキーボードがどうしても欲しくて、他の
すべては犠牲にしてもかまわない、って人が買うものだろう
482[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:12:10 ID:5RpkaVhB
LANコネクタも無いよね
483[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:13:06 ID:F+6nbYU+
>>481
そうそう、type Pはサイズ、キーボード、液晶の解像度がすべてだね。
無理やり尻ポケットに入れて楽しむとかね。
484[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:36:37 ID:vdex2M1u
type P XPサポートしてくれればなぁ
Lui Atom機 もVistaのみなら終了だな
485[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 18:44:14 ID:aio14UZ3
>>478
多分そうだと思う。Luiのクライアントって単体での運用ってまともに出来ないみたいだから性能いらないし。

>>ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/15/018/index.html

OSはWindowsCEでHDDもSSDも積んでないからほんとにシンクライアント専用。
昔のオフコンの端末みたいな感じ。サーバがないとPCの代わりにはならないよ。
そのぶん軽くてバッテリ持ちいいけどね。
486[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 19:15:13 ID:lzS591M8
NECも本気汁だしてきたか
487[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 19:18:08 ID:ubBE6f9u
typePは有志がXP化を頑張ってるよね

vista使っちゃうっていうのは空気読めてないというかなんというか
SONYはプライドがいろいろと邪魔している気がする

らしいっちゃらしいが、ユーザーにはあまりメリットがない
488[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 19:23:32 ID:F+6nbYU+
Vista仕様のメーカー品をXP化すると、ドライバを探すのに苦労するらしいな。
一部使えない機能が出てくるとか。
489[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 20:28:39 ID:x3p5Yu9/
>>466
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080415/1001005/ph02.jpg
これか?パームレスト部分はいずこ?
490[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 21:00:40 ID:NOvVU32r
ストレージ一つも付いてないんだからパームレストなんて必要なかろう。
491[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 21:02:30 ID:x3p5Yu9/
>>490
打鍵するのに必要
492[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 21:07:07 ID:HaBmeNgS
493[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 21:08:05 ID:qaajyuS3
あの薄さなら机で充分。
せっかくのシンクライアント機、パームレストのためにわざわざ厚く大きくする必要なし。
494[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 21:21:15 ID:aio14UZ3
>>491
VaioPのキーボード打ちやすいらしいからパームレストいらないんじゃない?
HP2140だってパームレストほとんどないし。
495[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 22:53:44 ID:Q6cH0uci
やはり、これの日本版待ちだよな・・・。
ttp://www.umpcportal.com/2009/04/umid-mbook-m1-full-review
496[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:09:41 ID:ev/4P+ab
>>495
小さすぎるw
497[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:12:16 ID:r7V2mXhx
最初に触った機械がワープロ(書院)だった俺にしてみれば、
WinCE機で何ら不満はなかったんだがな。

今使ってるプログラムが動きさえすれば、WinCEの記憶容量一桁MBでも十分なんだがなー。
外出用のサブ機には、エディタで文書作成しか求めてないはずだったんだけどなー。

でも最近Dropboxを知ったので、母艦との同期に重宝してる。なんで無線LANは必要。
498[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:45:20 ID:afSmKLju
>>487
あと一年で無くなるOSを本気でやれと?
インテルがやる気ないから仕方ないんだよ
元凶はマイクロソフト、XPをあと3年延長するならインテルだって頑張るよ
マイクロソフトはXPをやめる、だからインテルはXPの後継OSとしてMobilinやってる
そのうちMobilin載せたType Pは登場する可能性もある
499[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:49:53 ID:D9YwKn1W
後継OSが出ても、今の膨大なWinアプリ資源を使えないのではLinuxとあんまり変わらないだろう。
500[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:17:50 ID:d80eH/EN
>>マイクロソフトはXPをやめる、だからインテルはXPの後継OSとしてMobilinやってる

じゃあどうせ脱MSするならARMへって流れはどうなんだろ?
501[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:30:12 ID:YFU5LAuD
>>499
MoblinはLinuxそのものだしな
502[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:42:57 ID:0Wd7bD9d
どーせMSへの価格交渉の道具だろ<Moblin
503[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:43:56 ID:QqQtMsJ9
>>500
インテルはARMに挫折してやっぱりx86でと思い立ったのがatomだから
ARMから敗退した過去がある
あと脱MSではないよ、XPの代わりのOSを自前でやってるだけ
Mobilinは家電、スマートフォン、ネットブックを一本のOSでカバーする
スマートフォンはWindowsMobileでネットブックは7とかじゃ効率悪い
どの道マイクロソフトがXPやめるんなら仕方ないじゃん、マイクロソフトが決める事なんだから
7は3万以下のULPCではXPの後継とはならない
CPU売るにはOSが必要だからインテルはOSもやる
504[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 01:04:50 ID:d80eH/EN
脱MSってのはユーザー目線の話だよ。
どうせ脱MSで他に乗り換えるならついでに脱インテルもするかと。
X86にこだわる必要もないぞと。
505[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 01:07:50 ID:mbxQDixh
>>498
PをXPに対応するのはSONY仕事だしょ

>>503
挫折したんじゃなくてAtomやるからARMは手放した。
その頃当然Atomなんてブランド名は無かったけど。
506[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 02:53:40 ID:EBkQq+4p
IntelはARMに挫折とか、無知にしてもアホすぎる。
絶好調のXscaleを、好調にも関わらず投げ出したIntelは正気か?って
組み込み系では一時期話題になったくらいなのにな。
Xscaleを失敗と言うなら、ARM自体が失敗プロセッサだよw

いくら好調でも巨人IntelにとってXscaleの収益など屁でしか無かったのか?とか
さんざん憶測が流れた後で、Atom(後にAtomとして発表されるLPIC)の発表。
ああ、これでARMいらねーわwって判断だったのか…と

Intelさんマジ抜け目ねえ…つうか情け容赦ねえなあ
507[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 02:58:37 ID:A8B49aBK
難しい事はどうでもいいです。
508[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 03:22:49 ID:o2DMZbhy
Xscaleはそれなりに売れた。が、ちっとも儲からなかった
だからIntelは手放した。それだけのこと
結局Atomも儲からないようだけどねw
509[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 03:55:54 ID:4W07MMHf
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090428_167819.html
センチュリー、DVDスーパーマルチ付きのネットブックスタンド
〜2.5インチHDD内蔵可能、4cm角ファン付き

これが素晴らしいと思うんだけど、どう?ACアダプターが邪魔くさいのとUSB2か所てのが難点?
510[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 04:39:55 ID:IUI7qmdz
>>509
六、七千円で流通したらかなり売れそう
511[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:20:59 ID:EBkQq+4p
大法螺吹いてネガキャン垂れ流しておいて、
ツッコミ入れられたら難しい事ワカンナーイとか
本当に救い様のないGK厨だな

LPIA(Atom)で組み込み系を伸して行ける
という目処がついたから、先にXscale(ARM)を手放した。
そりゃあ、これ(Atom)でやって行けそうなので
こっち(ARM)はもう要りません、誰か買わない?
…なんてやったって、誰も買わんし。
512[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:29:56 ID:QqQtMsJ9
>>506
インテルがARMから撤退した事実があるのみ、だよ
ARMではその他大勢の一社にしかなれず撤退した
x86やらせたら世界一かもしれないけどARMではたいした事できなかった

>>508
戦々恐々よ
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090428/169560/
>Intelがマイコン市場で本気になれば,規模が大きいだけにその他のメーカーには脅威となる
だからNECエレとルネサスの合弁、という勘ぐり記事
本当にatomにそこまでの競争力があるのかは疑問だけど
513[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:32:02 ID:cNrAdavM
>>509
最近のポータブルドライブはUSBバスパワーで動くからな〜
ACアダプタちょっと邪魔かも。
514[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:36:21 ID:QqQtMsJ9
あとインテルはLincroftを売るんだからOSはLinuxしか無い、ここは仕方ない
仮にXP使うとして、用途やハードが制限されすぎる
7になるとさらにハードの制限がきつくなる
何でも可能なLinuxになるのは当然
515[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:42:14 ID:EBkQq+4p
何言ってんだ、XscaleでもMMXとSSEを提供して
ARM陣営の最強プレーヤーだったのにw

ARM陣営はSIMD系の命令に今でもその遺産を使って汲々としているのに、
情けを恵んでもらった立場で天に向かって唾するとかどんだけ身の程知らずなんだと

まあそれもあと数年、32nmか24nmプロセスの時代になると全部叩き潰される訳で…

516[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:58:12 ID:mbxQDixh
>>512
方針変わってx86でARMの牙城を切り崩しに行こうというのに、
引き続き自分からARMを広めるっておかしいでしょ。
撤退して当然。
517[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 06:28:19 ID:GUfpfDR3
>>515
armが叩き潰されるようなatomだと、低価格PC向けCPUとしては終わってるんじゃ・・・
ネットブックのPDA化が近いってことかな?
518[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 06:31:10 ID:EBkQq+4p
日本語でok
519[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 07:47:16 ID:FFx9HsER
>>509
ドライブを内蔵させると余計に熱を持ちそうなのだがw
520[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 08:41:38 ID:bQCEuKkO
最近ネットブックでYouTubeのHD動画が再生できないのがかなりつらくなってきた。
この点は将来的にも改善しないんだよね?
動画再生支援に対応するのも難しいしその予定もないんだろ。
N10Jcでもこのカクカクはどうにもならんらしいし。
こまったね。
521[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 08:53:28 ID:cNrAdavM
そんなにネットブックでようつべ見たいとか需要あるの?
俺ほとんどそういうの見ないからネットブックはかなり重宝してるんだけど。
522[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:01:10 ID:gKCJLglt
1024x600以上の動画は諦めてるよ
HD動画とかはもっと値段も性能も上のに求めればいい
523[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:10:11 ID:FFx9HsER
4〜5万円程度のデスクトップPCを買えばいい。
ノートでHD動画となると8万円くらいはする。
524[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:16:55 ID:4OvUNVcz
そしてネットトップを買って元の木阿弥に……
525[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:44:55 ID:EBkQq+4p
HDのうちフォーマットがh.264のものは、将来に亘ってどうしようもないから諦め。

SDや、HDでもmpeg2のものならAdobeがFlashの動画まわりを何とかすれば、
ハードウェア的にはサクサク行けるだけの機能と性能は既に持っている。

そうやって胡坐をかいている間にsilverlightに足元掬われる、くらいの経験をした方が
ユーザーの利益に繋がるのかもしれんなあ…
まあAdobeに期待するだけ間違いという話も無いではないが。
526[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:57:11 ID:8st59Axw
あ、iPhone……
527[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:09:44 ID:9YT62qqf
adobeというのは泥を乾かして作ったレンガという意味。はい、また一つ賢くなったね〜
528[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:24:12 ID:bQCEuKkO
ネットブックが重宝してるから余計にHD動画再生の部分だけなんとかならんのかなと思うんだよね。
しかし値段の高いやつやデスクトップ買えばできるとか分かりきったこと言う人って何故かいつまでたってもいるね。
529[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:32:46 ID:k/MkVWRB
わかる。
適当に使ってて引っかかりを感じる数少ない場面だからな。

そういう人らはdv2にでも期待!とかどうよ。
530[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:32:51 ID:AXMQLr3u
Let’snoteのRシリーズの型落ちが妥協案としては最適な気がするんだけど

高すぎるかな?

俺はむしろこのサイズでC2Dで10万強は安いと思うけど、バッテリーも合格だし
531[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:42:56 ID:ga/Xbu4b
割安では意味が無い
5万前後でないと
532[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:45:29 ID:EBkQq+4p
型落ちって、在庫がまだ市場にあるんですか?5万円で?
中古とか言い出すバカは、最終処分場にでも埋めて来いと。
533[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 10:47:17 ID:rbgXlJd9
>>528
HD動画の再生だけに効果のあるネットブックのパワーアップ方法が
現時点で無意味な出費を払わずに実行可能なら、最適な返答もあるだろうけどな。ないからな。
同意だけが欲しいとかいう、女の思考は嫌われるぜ。
534[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:00:16 ID:Glz36B3o
>>533
むしろ女なんじゃね?


世間では草食男子とかなんとか言われてるが
女々しい男を言い換えただけだろと。
535[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:01:47 ID:A8B49aBK
>>532
ちゃんと嫁や。10万強って書いてあるだろうが。
536[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:13:51 ID:SoglQEZ8
>>535
難しい事はどうでもいいです。
537[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:15:07 ID:EBkQq+4p
>>535
無能はゴミにすらならんな
538[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:27:26 ID:aXQMfm5Z
三万円台のネットブックのオプションでHD動画をサクサクみる仕組みをメーカーが提供すればよい

八万円くらいでw

なっ!C2Dの中古ノートPCを買ったほうが良いだろ?w

539[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:32:12 ID:UzNYwC8Z
ネットトップ用のデュアルコアAtomであるAtom330を搭載し
OSはVista BusinessのダウングレードXP proを使えばネットブックというか
Atom+XPという範囲内で何とか解決可能だな。
コストは割高になってしまうけど。
540[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:35:45 ID:EBkQq+4p
330+945GCなら、メモリ目一杯積んでVistaのままでいいじゃん
541[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:53:20 ID:Ut+jZrAe
>>530
R5の新品が7万くらいで売って入れば、ネットブックの代わりにちょうどいいんだけど。
R6,R7の型落ちはよくみるけど、熱がこもるとすぐにクロックダウンしちゃうらしいし。
R8はその点が改善されているらしいから安くなったら欲しいけど、Yシリーズが終了した
ようにRシリーズも10.4インチXGAパネルの供給が絶たれて終わってしまうような気がする。
XGAで残るのはソニーやNECなど複数メーカーが出している12.1インチのものだけになって
しまうかな。以前多数のメーカーが出していた11.6インチXGAのネットブックとか出ないかな?
542[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:59:29 ID:T0cSRdNq
↑自作自演乙
543[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 14:03:48 ID:EBkQq+4p
Netbookスレで
聞かれてもいないレッツの話題を
とうとうと語って聞かせる人の
意図するところとは一体・・・?
544[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 14:09:01 ID:9MtESL8Q
そもそも購入相談スレじゃないし
545[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 14:14:37 ID:gv4xsmyD
レッツの型落ち話はスルー&放置でいきましょい
546[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 14:45:54 ID:Dg/w7JUk
MSI Wind で24%OCしてもHD動画は無理なの?
547[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 14:47:23 ID:XuHGaOc3
Rシリーズの型落ちも結構良いけど8万とかするんだよなー
んで、最近人気なくて値崩れしてる900HA買っちまったよ
548[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:11:56 ID:2mmvjUqI
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのねっとぶっくをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/         / l::::::::::::::::
      l    人  /SAMSUNG /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉:::::::::::::::

http://news.cnet.com/samsung-n310-netbook-kills-germs-fast/
549[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:23:58 ID:GCUxB8L3
これは泣いていい
550[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:05:12 ID:FFx9HsER
>>528
分かり切ったことを何度も繰り返すのは君の方だろう。
分かってて買ったくせに、いや、買ってないのか?
もしかしてネットブックを持ってないのかな?
それでいてケチをつけに来てるようにしか見えないな。

まあ、ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっくやらを語っててくれw
551[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:07:43 ID:EBkQq+4p
欧米だとサムスンは既にcoolなメーカーというブランドイメージを確立しつつあるらしい…
富士山とか秋葉原とか勝手にCMのイメージに使ってメイドインジャパンと錯覚させてるらしいし

552[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:12:38 ID:gv4xsmyD
>>550
おいおいここはマンセースレか?
いいところも悪いところも含めて語るのが総合スレだろうが
ノートPC板でデスクトップ買えばいいとか言うお前のスレ違いの方が鼻につくんだがw
553[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:21:55 ID:DytKyCZX
>>552
ウチもマンセースレじゃないと思ってるけど
無い物ねだりより「現状でどう使うか?やら、どれがいい?」を語る方がいいと思うんだけどちゃうかな?
554[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:26:37 ID:gv4xsmyD
>>553
無い物ねだりねぇ・・・
最近多くなってきたUS15Wあたりの話しでもしようか・・・
555[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:32:41 ID:OSGUnV6a
それはネットブックにはできないね。でいいんだよ。
デスクトップを買えだとか中古を買えとか見当違いな事を言うなw
556[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:41:01 ID:QrMJhj80
Atomがデュアルコアにならない限りHDのFlash動画の再生は無理だけど
現時点のロードマップではNetbook用のAtomのデュアルコア化は予定されてないし
頼みの綱の再生支援もFlashで有効になるのはいつになるのか分からない。
つまり、Netbookに拘るならばHDは無理(WebブラウザではなくDLして再生は可能)と
割り切るしかない。
Atom330ならば何とか再生可能だけどAtom330搭載のNetbookは存在しない。
これだけ安く小さいPCで何でもできると思わない方がいい。
557[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:48:59 ID:eNQ7mhkx
Dualでも現状のFlash上じゃHDは100%確実に無理だから変に夢見ない方がいいよ
再生支援もSMTも効かないからな

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10553545
558[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:53:10 ID:+PHegDWh
相変わらず無理な事を夢見てる奴湧いてるのか・・・・・・・・・
デスクトップやC2Dを勧めるんじゃねぇよとか何抜かしてるんだか。
そのくせ「こんなのがあったらいいな」とか書くのは自由だと抜かすんだから始末に負えないな。
だったら「デスクトップ買え」だって自由に書かせたっていいじゃん。
いい加減相対で物を考える癖付けろよ。
559[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:53:32 ID:97q7sT5W
>>411
トラックポイントさえあれば、キーが大きくできるのにね・・・(´・ω・`)

HD動画再生支援のチプセト対応のCPUを安くして欲しい・・・
560[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:54:13 ID:97q7sT5W
HD動画見たけりゃPSP買えって話でw
561[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:55:50 ID:+PHegDWh
>>555
>それはネットブックにはできないね。でいいんだよ。

何度言われてるんだ?糞みたいな夢物語書く前に過去ログ全部読んで来い
562[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:57:03 ID:QrMJhj80
>>557
HDといっても現状ではYouTubeの720pが再生できれば十分だろ。
高ビットレートのフルHDオーバーの動画だとC2Dの3GHzでも
コマ落ちしまくるものもあるけど
そんな極論を言い出したらNetbookに限らず現状のすべてのPCで
HD動画の再生は不可能といえる。
563[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:58:55 ID:9MtESL8Q
相手にするなよ・・・・
564[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:06:02 ID:cNrAdavM
>>546
msi U100持ってるんでめったに見ないようつべをHDで見てみた。
OCなしだとカクツキまくり。
OCするとカクツキが半減した。
デュアルコアだったら再生問題ないんじゃないかなぁ、と思た。
565[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:12:45 ID:tyJQWOPX
低価格モバイルノートや中古のモバイルノートを目の敵にする理由がわからない
566[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:21:07 ID:a2kzLy6R
そういうのは痛い勘違いしちゃってる人達だけでしょw

まぁ1万円程度の廃品A4ノートを同じ土俵に出されてもねぇ、というのはあるけど。
567[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:21:21 ID:+PHegDWh
「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」の妄想が吹き飛ぶからだろw
適材適所という言葉を知らない、なんでも一つでこなしたがるバカのたわ言なんだけどな。
ネットブックに無線アダプタ2つ付けてくれないかなとか抜かしてた基地外もいたな。
ルーター買えよって言ってもなんだかんだ理屈こねてたw
568[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:25:30 ID:M6rBd5eN
俺もそうだが、便所の落書きやくだらねぇ思いつきなんかをこうやって簡単に全国に発信できちゃうからなんだろうな。
んなもん授業の合間にジャポニカ学習帳にでもプリントの裏にでも書いてろよって内容がどんどん人目につく。
いいんだか悪いんだかw
569[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:26:08 ID:9MtESL8Q
俺がネットブックだ!
570[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:28:01 ID:hE5vbRWN
俺たちがネットブックだ!
571[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:28:09 ID:M6rBd5eN
よし、お前を持ち運んでやる。
ちょっといいケースに入れてやるからなw
572[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:28:56 ID:OSGUnV6a
くだらないアドバイスは無意味だってのが分からんのか。
それとも誰かのためになってるとでも思ってるのか。
ほっときゃいいだろ。アホなのか。
573[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:32:15 ID:5vHrboAN
俺たちはいつだって全力投球さ
574[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:32:15 ID:gv4xsmyD
とまぁ今日もネットブックとは関係ないレスが大半をしめてしまうんだな
575[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:34:31 ID:oN2FBBIE
ネットブックでsonicstageとフリーソフト2つをDL
したいんだけど無理ですか?かなり重くなりますか?
ちなみにdynabookUXの5万円ほどのものを買おうと思ってます。
576[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:35:12 ID:5vHrboAN
ネットブックのネタなんて大して無いからな。
持ってる奴は機種別スレに行ってるし。
ネットブックなんて現行以上でも以下でもないからな。
妄想派と現実派のせめぎあいの暇つぶしのに過ぎないと思うよ。
577[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:36:02 ID:+eJ7zwZd
>>575
余裕です。
578[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:36:16 ID:5vHrboAN
>>575
DL?そんなもんお前さんの回線次第だ
579[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:39:15 ID:a2kzLy6R
ぼくがかんがえた(ry と 初心者(笑)購入相談 以外にネタらしいネタの投下も無いしねぇ
いっそAtom以外も取り扱うか? Yukonとかw
580[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:40:12 ID:17T+KccL
風子板にはHDMI付けろというのがいる。
581[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:42:23 ID:5vHrboAN
もうそういうやつはメーカーの開発部に就職して自分で実現させてくれって感じだな。

>>579
ただでさえカオスなのに収拾付かなくなるだろw
582[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:44:11 ID:ixRNIuoG
外付けのブルーレイドライブにネトブクつないで見ることってできる?
見れるけどスペック的に無理?
気になってるPCはNB100/HとN10Jcです
583[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:47:45 ID:GCUxB8L3
>>582
N10JcならGeforceの再生支援が効くからいけるかもしれない
NB100では無理
584[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:50:33 ID:Dg/w7JUk
>>564
わざわざども。24%OCしてもカクツキますか。
でもカクツキが半減するってことはOCの効果はかなりあるんだね。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:58:50 ID:hE5vbRWN
>>584
実際のとこ、かなりある。
俺もU100持ってるけど、
自前のフルHD動画、通常時は見れたもんじゃないが(もう音声だけ流れてて動画ほとんど止まってる感じ)
24%OC時はカクカクだがギリギリ見れる水準になる
586[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:59:26 ID:FFx9HsER
>>552
解決案を期待しないなら日記帳にでも書いとけよ。
「うんうん、そうだよねー」という同意だけ得たい女脳は2ch向きではないぜ。
587[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:01:01 ID:FFx9HsER
>>555
だからそんな分かり切ったことを、今さら書き込んで何がしたいんだ?
アンチNetbookなやつが荒らしたいだけのように見える。
588[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:03:15 ID:QqQtMsJ9
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/28/news038_2.html
>Blu-ray Discに収録された映画(PIRATES of the CARIBBEAN at World End:MPEG-4 AVCでビットレートは
>18Mbpsから35Mbps前後で推移)を再生したときのCPU負荷率は、おおむね50%±10%程度に収まっている
すさまじい威力
ちなみにYouTubeのHD画質が2Mbpsくらい
CPUだけでBD再生しようとしたら16GHzのatom(もしくは10コア)でも足りないよ
589[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:04:15 ID:OSGUnV6a
ネットブック人気をあまりよく思わない人もいるんだろうけど、もう歯止めは効かないだろ。
東芝も新モデルはダイナブックの名前を冠してCMバンバンやって入れ込み方が違うからね。
国内メーカーは結局完全に飲み込まれた形。
この勢いだとIONも合わせたらネットブックのシェアはノートの4割行くかもしれんね。
590[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:13:58 ID:wN6dk/Vl
>>564
>msi U100持ってるんでめったに見ないようつべをHDで見てみた。
>OCなしだとカクツキまくり。
FlashPlayerでの話だよね?
591[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:20:27 ID:ixRNIuoG
BDはAspireRevoでは見れるけどN10Jcでは見れないかもって感じですか?
592[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:21:19 ID:5vHrboAN
そういやダイナブックのCM、指で囲んだ時やけに小さく映ってないか?
593[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:22:45 ID:QWZipqSR
自覚がないというか、本当に痛い奴・・・ OSGUnV6a
594[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:22:50 ID:ixRNIuoG
595[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:27:17 ID:5vHrboAN
国内メーカーが飲み込まれたとか、ノートのシェアの4割がネットブックになるとか。
ネットブックが無ければこんなにPC売れてなかったと言うことをまるっきり無視してるな。
全てのPCが売れに売れててその中でシェア獲ったのとは訳が違うだろw
596[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:33:23 ID:L5pN3BZ8
国内メーカーの高いウルトラモバイルを買えなかった惨めさを
ネットブックを引き合いに出して国内メーカーを貶すことで晴してる奴、
やっつけ仕事でできあがった、やっつけ仕事で買うようなネットブックに見果てぬ夢を見る奴。

いろんなお方がいらっしゃいますね。
時代のあだ花とはいえ、いろんな要素や偶然が見事に重なってできあがった奇跡の一品。
それだけで満足して使い倒せば幸せってもんですぜ。
597[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:34:14 ID:Vff8D0MS
>>588
ソフトウェアの常識をハードウェアに適用している時点でかなり痛いのだが…
専用ハードウェアを付ければ速いのは当たり前だし
598[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:40:04 ID:QqQtMsJ9
>>598
だからそういう話だよ
もうソフトで再生するのはナンセンスになってる
初心者はatomがもう少し速くなれば再生できるくらいに勘違いしてるっぽいから現実をさ
インテルがBDを再生できると堂々と言い出したのは4シリーズ以降
C2Dの性能でもソフトでは再生できない
599[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:40:35 ID:OSGUnV6a
そこまで露骨にネットブックに敵対心を抱かんでもいいと思うぞw
600[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:49:40 ID:L5pN3BZ8
まあ、外付けブルレーで動画を見るって段階でネットブックの利便性スポイルしちゃってるのはスルー?
601[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:52:20 ID:xLf7cdCZ
Flashがハードウェア動画再生支援に対応するのも時間の問題じゃないのかな。
DXVAというwrapper(ハードウェア間の差異を吸収してくれる層)も、Vista以降のバージョンでは
マトモに機能してるって話しを聞くし。

最近騒がしいARM搭載ネットブックでも720@30fpsぐらいまでの再生支援機能積んでるのが普通だし
早晩、FlashによるHD動画再生はネットブックでも出来て当たり前になると予想。
602[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:53:27 ID:bzpQfRYO
今のCPUでBD再生が厳しいのは、ここ数年CPUは浮動小数点性能しか
伸ばしてこなかったせいじゃないのか?H.264のデコードは整数演算がほとんどだ
そりゃ処理が間に合わないのも当然
603[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:53:39 ID:Ynii+7R6
なんか、赤ちゃんが初めて立ったからって戸棚の上の方に入ってる物取らせようとしてるみたいだなw
8歳のお兄ちゃんは椅子持ってきて取れるぞみたいなw どこまで無茶な比較と期待してるんだって。
604[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:01:18 ID:L5pN3BZ8
所詮ネットブックなんて、PC持ってる人に「もう1台買いませんか」的なもんだろ。
赤ちゃんに取らせるくらいなら8歳のお兄ちゃんに無理して取ってもらえばいいって話。
まあ、赤ちゃんの成長を願うって意味合いなら妄想も結構だろうけどさ。
ただ赤ちゃんが成長したら赤ちゃんじゃなくなるって事忘れなければね。
成長はしろ(スペックアップ)、でも赤ちゃんのままでいろ(価格はネットブック並)ってのはもうむちゃくちゃな話だろ。
1台しか買えないならいろんな事を我慢しろ。どうしてもって言うんなら自分が開発しろ。
605[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:10:10 ID:KBlac6ef
毎日張り付いて同じ事書き込みされるぐらい要望あるんだったら
アドビは有料でプレーヤー出せばいい
無駄な張り付きと書き込み時間を時給換算しても5000円だったら安いだろ
606[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:16:59 ID:a2kzLy6R
また妄想かよw

何度もループしてるがsilverlightで足元掬われるぐらいのことが起きない限り
adobeがflashプレーヤ側に手を入れるなんてありえないな(キリッ

元から典型的な殿様商売やってる企業なのに現状ライバル皆無の独占状態で
端金すら落とさない貧乏人相手にするわけも無かろう。

商売敵が出てくればElementsシリーズみたいな廉価版ぐらいは出すようになったが
結局あれもお遊び程度なら問題ないが機能縛りで酷いもんだし。

…まぁ金落とす企業相手でも結構しょっぱい商売やってるけどな、あそこはw
607[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:18:47 ID:L5pN3BZ8
妄想じゃないだろ、妄想基地外に向けて言ってるように見えるが・
608[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:20:57 ID:gv4xsmyD
>>606
皮肉とか嫌味って言葉わかる?
609[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:25:19 ID:L5pN3BZ8
なんか事情通ぶりたいお方の脊髄反射でしょうw
610[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:10:55 ID:63ot3G/m
typeTクラスの性能とサイズでOSをXPに変えて
10万切る機種が出てきても良いと思う。
611[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:29:42 ID:eZm/kvlf
今買える、とにかく安い機種教えてくれ。
3万5千円以内基準で。

ASUS EeePC 701SD-Xseries 21800円
http://www.amazon.co.jp/dp/B001G328MS/

工人舎 SA5シリーズ 26800円
http://nttxstore.jp/_II_KL12797527

EEEPC900-BF004X 29800円
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GXQLR6

NB100/H 34500円
http://www.amazon.co.jp/dp/B001Q26ZQY/

Aspire ONE AOA150 34800円
http://nttxstore.jp/_II_EI12649907


AOA3万切るのを待つかなw
まとめてたら他の機種が気になって仕方ない。
612[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:32:02 ID:vtlV1g4t
ネットブックのサイズ、重さでC2D搭載で
バッテリ5時間以上持つなら10万でも欲しい
613[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:32:28 ID:L5pN3BZ8
よくもまあこれほどスペックがばらばらな物で悩めるなw
一番安いんならもう一番最初に書いてるじゃん。
614[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:37:10 ID:GUfpfDR3
>>601
普通のPC向けCPUならAtomほど問題にならないだろうからどうだろ?メインストリームCPUは
これからもatomより早いペースで性能上げてくるだろうし。今のところネットブックって主流のPCじゃないから
Atomの性能に合わせて次のバージョンのWindows用Flash作る事はないと思うけど。

Adobe独自の動画再生支援の規格でもあれば別だろうけど、他社の規格勝手に使うわけにもいかないだろうし、
自社でGPU解析していろいろあるGPUをそれぞれ検証するような手間かかるような事はしないんじゃないかな。
GPUメーカーがやるにしてももFlashのバージョンアップのたびに検証したりドライバ更新したりするのは
嫌がるんじゃないかと。それも主に大して利益にならないローエンドGPUつんだPCの為に。

ラッパーがカバーする層が広く厚くなればハードウェア性能も必要になってくるから(ハードウェア直でなく間に
ソフトをはさむ為)ネットブックだとかえってきついかも。
615[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:45:41 ID:mamOVx+H
全インターネットサイトは silverlight に移行すれば Adobe もがんばる。
ということでよろしく!
616[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:46:23 ID:yqj8fS9v
お前らいったい何を求めてるんだ?
617[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:49:04 ID:TL+PSvVF
>>616
スレをまんべんなく読んでみろ。全くわからなくなるからw
618[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:50:35 ID:eZm/kvlf
壊れてもいいくらい安いけど、何かに使える楽しいおもちゃ。
具体的に何に使うんだ? と聞かれるとまだ決めてないんだが。
619[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:00:16 ID:8brcv7s0
要望があるなら無茶な要望を真に受けてビックリドッキリメカ作ってくれる日本メーカーに直接言えば良い
どんな無茶な要望も実現してくれる日本メーカー社員は無茶振りに疲労困憊でこんな所見てないから
620[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:02:09 ID:UWIhnK2l
>>618
出先や旅先でのフォトストレージ兼DVDプレーヤー、でいいじゃん。
プラス、たまにネットで情報収集、と。
621[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:02:10 ID:TL+PSvVF
しかし、ネットブックに無茶振りな要望妄想を毎日張り付いて書いてる人は間違いなくネットブックを使いこなしてない。
622[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:06:00 ID:GUfpfDR3
>>616
熱くなってる人はB5モバイルに負けない(馬鹿にされない)ネットブックじゃないかな。結局、性能絡みの話が多いし。

もっと変なネットブックも出て欲しいけどね。シャープのよりもっと独創的というか、なんにつかうのこれ?って
いうような機種があればおもしろいのにね。ほんとにおもちゃ感覚で。
そういうのおもしろがるより馬鹿にする人のほうがおおそうだから期待してないけど。
623[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:07:07 ID:illHvUXe
「あれが出来ない、動画がカクつく、こんなのが欲しい、何でこんな事が出来ないんだよ。」
毎日毎日いじくってはこんな妄想を吐いている、

その横では何に使うのか無駄にハイスペックなPCがもう2ヶ月も電源すら入れられずに寂しい笑顔を浮かべていた。
624[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:15:30 ID:GUfpfDR3
>>623
電気止められちゃったの?ネットブックなら友達の家で充電させてもらえるしね!
625[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:18:29 ID:illHvUXe
妄想くんの日常を描いてみただけなのだが・・・・・・・・・・・
626[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:32:24 ID:H4P/JJDY
>>612
つ Let's note
627[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:50:04 ID:0koPGIS1
IONが出てきちゃうと、C2Dの存在価値ってFlashのWEB再生ぐらいになる。
628[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:57:04 ID:63FrjRRp
629[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:15:08 ID:0P2pXEhA
>>618
俺も似たようなもんだな。
必要で買ったというよりも必要性を見つけて(作ってw)買ったから。

>>620
俺はそれに加えて資料入れ代わりになってるぞ。
辞書と地図も入れようかと思ってる。
630[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:19:59 ID:illHvUXe
地図は便利でいいよ。俺はそれだけためにネットブック買った。
631[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:25:03 ID:GodoEVaG
>>618
気楽に持ち出して、ちょこっと楽しみたいという欲求は
なんとなく満たしてくれるw 作業、ってなるとどうかだけど
632[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:36:12 ID:cNrAdavM
>>590
遅レスすまそ。
うん、ブラウザ上での話だから。
633[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:55:06 ID:b6m2PBji
>>620
DVDプレーヤーって、外付けを持ち歩くってこと?
それともリッピングして持ち歩いてるの?
634[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:03:49 ID:SHRL+l9/
まあリッピングだろうな、常識で考えて
635[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:56:25 ID:FFx9HsER
乞食臭いやつしかNetbookを使ってないような書き込みが増えてきたな。
光学ドライブ内蔵型のノートでも買えよ。
Netbookというネーミングからしてリッピングとか最初から相手にしてないの。
636[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:10:21 ID:DrWx8lOk
EeePCにはWinDVDがインスコされてるがな
637[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:13:01 ID:Rx5K8wLr
なんか明後日に威勢の良い奴が湧いてきましたねw
638[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:15:04 ID:7EWQLStc
ノートに入ってる光学ドライブはリッピングには使えない、あくまで緊急&再生用。

光学ドライブは消耗品なので使い込めばHDDの比じゃないほど、早く壊れる

だから交換の難しい光学ドライブ付きノートのドライブはあまり使い込めないのでそれだったら交換が簡単な外付けの方が良い

=リッピング用に使えない内蔵ドライブはいらない

=光学ドライブがのってなくて安くて持ち運びやすいパソコン

=ネットブック!
639[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:18:13 ID:Rx5K8wLr
しかも持ち出すのに光学ドライブ付とか考えられへんw
リッピングなんて当然メインのPCでやってるでしょ。
あとはネットワーク経由でコピーでもすリャポータブルDVDプレーヤーの出来上がり。
640[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:30:00 ID:5+M2F0Pm
続きはハードウェア板の外付けドライブのスレでどうぞー
641[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:34:05 ID:Ev4v3zv0
まぁIONとかいろいろみてくと、もはやネットブックとはいわない大きさとか価格のものにまで目がいってしまうわな。
acerから799ドル〜899ドルで13.3インチ、解像度1366×768、1.6kg(13.3インチモデル)、バッテリー10時間(64GBSSD時)、
Core 2 Duo SU 9400(1.4GHz)、メモリ4GB、グラボはGMA 45MHDでオプションとして専用グラボを選択可、
14インチモデル以上には2.5インチHDDと光学ドライブ
のも発売するとかなんとか。
12.1インチ以下でXGA対応のデュアルコアPCで10万切るのを待つと買えるのは次の購入期までおあづけくさいなぁ
642[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:38:30 ID:Ev4v3zv0
あ、699ドルから899ドルか。発売日が発表されて近付いた頃にはまたネットブックの認識も変化してるのかねぇ
643[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:41:31 ID:kcDDc20H
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090501_167922.html
SSDはXPでは性能出ません
SSDはデフラグしてはいけません、Vistaでは自動デフラグを切ってください
などと今頃になって言う
マイクロソフトの準備が整った後で真実が明かされる
最初からOS側の対応が必要とマイクロソフトも言っていたけどね、こっそりとw
644[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 00:49:10 ID:Ev4v3zv0
SSDが流行していくにはもっと価格がさがってかないときついだろうな
今度のacerから出るやつだと500GBのHDD版と64GBのSSD版のどっちに人気が傾くのやら
645[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 01:04:06 ID:mr4Wzd5Y
確実に余命が決まっているSSD
突発故障リスクの高いHDD
646[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 01:39:07 ID:YLsvsYl6
>>645
どちらがいいかといわれたら悩むなぁ
どちらかというと突然死のないSSDか?
647[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 02:06:40 ID:/7TIEE8Z
どちらかと言われれば、圧倒的な実績を誇るHDD一択だろ。
SSDとか選択肢としてそもそもあり得んわ。
648[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 02:09:58 ID:Tga63Tb2
持ち運び前提での安心感って見方をするとSSDもあながち捨てたもんじゃ無いけどね。
649[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 02:49:11 ID:5+M2F0Pm
まるでSSDには突然死がないような書き込みがあるなw
650[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 03:08:46 ID:190lSZSU
SSDだって突然死するときはする
おまけにHDDより突然死の予兆を発見しにくい
確率的にはHDDより低いだろうけど
651[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 03:23:57 ID:NJMG4TsW
フラッシュメモリはPCに付き物のうるささと熱さが少ないのが魅力なのよ
低電力重視のネットブックとは相性が良いといえる
652[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 03:37:19 ID:/B0N1rhc
音は無いけど熱は結構出るだろ・・・
653[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 03:44:30 ID:nyongT/x
俺はSSDはまだ今んとこ信用できねぇ。。HDDのがマシ。
654[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 06:02:24 ID:Buuq9idE
SSDのメリットに速度が出てこないのが低価格機のスレっぽくて微笑ましい。
通常の運用で故障の心配するならネットブックやめたほうがいいと思うけど。(HDDにしろSSDにしろ)

IonがあればC2D不要って人がいるけど、一般的にはC2Dが安くなればAtom機不要って人のほうが
多いんじゃないかな。サイズと省電力性のメリットほぼ無くなりそうだし。
そして、CULVでC2Dの低価格化は確実だし、Ionが微妙って感じる人がいるのはこの辺が理由だと思う。
655[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 06:54:52 ID:98eCGprh
HDDは回ってないとアクセスできない
だからPC使用中は、ほぼ常時モーター通電

SSDは駆動部がなくていつでもアクセスできる
だからPC使用中でも、アクセスがない時は省電力
656[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 07:10:55 ID:T+ewDRgL
CULVも中途半端になるんだろどうせ。でもAtomよりいいものが出てきても誰も困りはしない。
ULVが安くなればある程度の性能が安く手に入るわけだからA4が喰われそうだ。
A4はデカくて老人用みたいに見えるな。らくらくホンじゃなくてらくらくPCみたいな。
A4は序々にニッチな巨大ノートPCという位置づけになっていくんだろどうせ。
657[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 10:57:02 ID:0jPMxfEd
B5はともかく、A4ノートはニッチな巨大ノートPCという位置づけにはならないと思うよ。
場所を取るデスクトップPCの代替って使い方も有るし。
液晶の大きさ、キーボードの大きさを考えるとA4、あるいはそれ以上のノートは生き残ると思いますがね
A4”モバイル”ノートパソコンは死滅すると思うけどw
658[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:33:17 ID:xoKkMo/3
>>655
確かにSSDの方が省電力だが、現状ではバッテリーセル1世代程度しか差はない
659[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:37:37 ID:5+M2F0Pm
IBMのワークステーションみたいなA4ノートが増えてるからな。
重量こそ常識の範囲内で収まってるが。

もはやパソコンが一人一台の時代にデカいノートPCは合わないと思う。
12〜14インチまでの旧来のノートが見直される時期かもね。
660[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:43:47 ID:WvRP01jZ
会社で一人一台のパソコンがネットブックにでもなるとでも?
661[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:54:00 ID:ySjBurjP
>>657
要求はあるよ>A4モバイル。作業しやすい大きさで、持って運べて
っていうのを求めてくる人が結構多いんだ。相談スレの話だがw
ただ、このクラスは高いかんねー……。
何台も持つ人なら、あまり考えないクラスでもある……と昔は思ってたが、
Macbookを買ってから少し考えが変わった気もする。
662[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:54:34 ID:4A7SM2oZ
>>659
そう?
デカノートはデスクトップの代替品としてこれからも需要あると思うけど。
12〜14インチはどっちつかずだからビジネス以外ではもう無理かと。
663[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:55:07 ID:5+M2F0Pm
どんな会社だよw
そんなことは誰も書いてないだろ。
ミスリードにも限界があるぞwww
664[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:59:25 ID:C99dqxwZ
A4って言うけどA3ぐらいあるよね。
665663:2009/05/01(金) 12:01:56 ID:5+M2F0Pm
レス番を忘れた。というか、間にレスが入った。
>>663>>660へのレスです。

>>662
デスクトップの代替にノートで妥協できるのだから、
そもそもデスクトップを必要とする環境にないのかな。
つまり、ノートの性能で足りている場合が多い。
実際に馬鹿デカいノートが法人で採用されてるケースを目にしないのだが。
今後は増えてくる傾向にあるのかな?
666[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:05:55 ID:99QB4ifn
>>664
A4と言えばA4ファイルサイズまで含む
同じくB5と言ったらB5ファイルサイズまで含む
667[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:06:19 ID:5+M2F0Pm
>>664
個人向けのデカノートとぶつかるのは、
本体がコンパクトなネットトップみたいなやつかも。
一体型だけでなく分離型もあるからね。
既存の液晶モニタに接続するだけだし、今後は増えてくるかもよ。
668[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:24:10 ID:4A7SM2oZ
>実際に馬鹿デカいノートが法人で採用されてるケースを目にしないのだが。

いやデカノートのデスクトップ代替需要はあくまでも家庭用の話。
今後デスクトップはビジネス用とマニア用以外はますます縮小の一途かと。
669[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:25:21 ID:Ev4v3zv0
SSDの耐久テストのために毎日ひたすら15時間書き込み続ける専用のEee PC 901を用意して耐久テストした人がいるみたいね
Googleで「SSD耐久テスト」ってぐぐって一番上と二番目が同じサイトで、二番目は最終的な結論があるんだけど、
MLCのSSDで毎日7時間使用しと場合、16GBのSSDだとネット・オフィス・ゲームだと22〜25年、動画編集・リッピングだと5〜6年で、
4倍の容量である64GBのSSDならそれぞれ4倍の88〜1000年、22年〜25年で書き込み限度が訪れるとかかんとか。
もちろんウェアレベリング技術が極端に低い粗悪品つかまされるともっと早く潰れるだろうねぇ
16GBのMLCタイプでも24時間つけっぱでひたすら書き込み続けるようなヘビー活動をするのでもないのなら意外と限度はあるのね
まぁ容量が多いほどさらに限度は増えるっちゃー増えるけど。インテルのSLCのあれだったらもっと生きるのか
670[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:28:21 ID:SGgIjnwr
個人で作ってる動画(H.264(画像1200bps)、24フレーム)が
640×480で再生できればいいんだが、CPU的に大丈夫なら
いいんだが。

例えば安目の機種を買ってもニコニコとかフル画面で再生して
処理落ちしないですか?
671[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:30:07 ID:Ev4v3zv0
1000年…だと…100年の書き間違えだった。
まぁあくまでも限度だというだけで、ウェアレベリング技術が低い会社の製品だとこうはいかないよね
にしてもIT関連は進化が早すぎて最新の買ってもすぐ型落ち気分にあわされるから困る
672[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:31:02 ID:T61V/QEv
>>670
DLして、HDD内で再生すれば問題ない
それ以外は諦めるんだ
673[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:40:02 ID:Rx5K8wLr
そりゃ、最新買った奴があぁでもないこうでもないと要求突きつけてくるから仕方が無かろう。
674[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 13:03:55 ID:5+M2F0Pm
>>668
確かにこの先、デスクトップは縮小していくでしょうね。
家庭に限れば家族で共有よりも1人1台の流れだし、
それほど大きなノートPCが必要なのか疑問だが。

母艦をスリムからミニタワーに換えようとしてる俺みたいのは時代に逆行してるなw
675[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 13:11:25 ID:9+7WOaQd
>>669
それはあくまで推測値であって自分の使い方でどのくらい使えるのか?
あとどのくらい使えるのか?が判らないんだよな
676[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 13:50:43 ID:SGgIjnwr
>>672
ニコはいいや。C2Dのデスクトップで見るし。
とりあえず自作の動画を外で流す必要があるんで、
GOMプレイヤーと自作動画をUSBに入れて店頭で試してみようw
677[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:02:20 ID:ySjBurjP
>>676
そんなことしたら、止められるんじゃないか?
店側もどこで使われたかも分かんないUSBメモリなんて恐怖以外の何者でもないw
まあ、Atom採用機より上のモバイルはX200の9万〜とかになるから、
ある程度は妥協が必要だろうねえ
678[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:08:09 ID:ySjBurjP
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090501_167936.html
ネットブックの処理能力でもそれなりに動くらしいWindows7RC版の話
679[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:25:19 ID:Ev4v3zv0
そういや、SSDのウルトラモバイルPCに、SDカードさして、SDカードにwordを保存してそこで編集作業をした場合、
SSDの書き込み回数は使用しなくてすむのかな。書き込みはSDで、SSDはそれを読み込みだけ、みたいな感じなのだろうか
680[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:35:25 ID:5+M2F0Pm
>>679
本気で言ってるとしたら可哀想ですね…
681[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:59:25 ID:e51YzoDO
>>670
AtomN 270+945GSEEで
ようつべHD+MPCHC+DivX H.264 Decoder+VideoRendererで
問題なく再生できることは確認済み(VMR7/9はコマ落ち有り)
682[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 15:21:33 ID:SGgIjnwr
>>677
USBはウィルスチェック済みにして「うまく再生されたらこの店で買います」
とかいって交渉してみるw

>>681
情報さんくすです。
683[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 15:46:19 ID:pzANx+9C
ネットブックにWindows7RCを入れた猛者はまだですか?
いなければβでもいいや
684[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 16:24:24 ID:YXY+NL+d
'`ィ (゚д゚)/
EeePC100H-X
685[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 16:31:14 ID:Ev4v3zv0
>>680
だよね、結局どうなるんだい
686[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 16:51:54 ID:h1JzJGuF
>>683
RC一般向けは5日からで、今はまだMSDN・TechNet会員向けだそうだから
本格化はこれからだろう…ということでβ入れた人のブログ。

EeePCの軌跡: EeePC 1000H-XにWindows7ベータ版(デュアルブート)
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/eeepc-1000h-xwi.html
687[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 18:54:42 ID:WkXUfJGX
富士通のネットブックに不具合

早くも脱落か、国産もたかがしれてるな。
688[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 18:58:24 ID:Kdy1MyMh
GWなのにそんな惨めくさいコメント

哀れにもほどがある
689[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:03:40 ID:2PYhLmrk
たしかに富士通は哀れだな。
哀れでない時期などなかったが。
690[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:06:53 ID:Buuq9idE
>>687
ウィルス入れて出荷するよりマシじゃない?
691[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:10:12 ID:X2rEIzZn
>>690
えっ?富士通はウィルスも入ってたの?
そりゃひどいや
692[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:15:17 ID:vrz/6oeR
富士通ったら糞HDDだろうが
あの騒動は海門の比じゃなかった
693[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:29:33 ID:Buuq9idE
>>691
わざととぼけなくていいよ・・・・
asusだよ。あんだけニュースになってたじゃん。ほんとひどいよね。
694[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:32:09 ID:jN38K3EX
>>693
不治痛関係者か?消火に必死ですねw
695[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:35:26 ID:Buuq9idE
そりゃ必死だよ。中身は台湾製のネットブックとほぼ同じなんだから。
Biosどこ製だっけ?注文どおりに作ってくれっていったのに。
696[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:37:44 ID:1/mkB5rC
富士通も無理しないで個人向けパソコンから撤退すればいいのに
697[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:40:34 ID:Cp/qtUZp
>>661
>っていうのを求めてくる人が結構多いんだ。相談スレの話だがw

相談でだからなぁ。
理想・・・デスクトップと同じ環境でどこでも作業できる!快適!!
現実・・・こんな重たいPC持ち運び大変すぎorz

という気がする。
698[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:46:01 ID:UtmkBeQT
CULVが安くなったってどうせ12型より大きいんだろ。
CoreSoloはYouTubeHD動画ブラウザ再生できんの?
699[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:46:52 ID:UtmkBeQT
×12型より
○10型より
700[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:50:48 ID:Buuq9idE
>>696
そうしたいんだけどね。たいして儲からないし。ネットブッククラスの値段だと、開発費も掛けられないし、
縛りもあるから最大の差別化が値段になっちゃうし。
ゲーム機みたいに日本だけで何十万台も何百万台も売れるわけじゃない。
ネットブックあたりだと、日本だとせいぜい100万台をみんなで分け合うような市場だから、旨みがないし。
母艦と組み合わせてセットで売ろうっていっても、本当の貧乏人以外は大抵母艦持ってるしなぁ。
愚痴っぽくてごめん。
701[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:03:22 ID:lMw6f0jW
パナみたいに意地でもネットブック出さない姿勢をとれば良かったのにね。
また富士通は底無し沼に沈んでいくのか

いいか!死ぬなよ!
702[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:05:01 ID:BJnXTnnl
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090501_167942.html
ASUS何台目だよ。もう10型1024x600はイラネ
703[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:07:29 ID:GwUuMLCH
シェルやっと来たか。
そろそろ8.9インチの新型も欲しいもんだ。
704[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:12:14 ID:kcDDc20H
パナの生産量はPCの世界では特注品扱いに近い、量産品といえないレベル、非常に少量
富士通は量産メーカーだしグローバルマーケットでやってる、だからネットブックをやるしかない
705[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:17:07 ID:UtmkBeQT
1008HA出たね。これ10型HDDネットブックとしてはベストだろ。
重い1000HA使ってるけど、そのあと発売されたやつはテカテカ液晶だったりロクなのがなかった。
1008HAは1.1kgだし。USBが二個ってのが残念だが。あとは値段だな。
706[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:21:58 ID:hfr0i93E
先行した1003HAよりは高いでしょ
発売直後に飛びつく奴は情弱
707[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:24:51 ID:nvyri/hl
ASUSのサイト見たら光沢液晶って書いてあったぞ〉シーシェル
708[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:34:06 ID:Ev4v3zv0
>>680
電話で問合せたら、SDさしてそっちで作業すれば、書き込みに必要なほとんどをSSDの負担から取り除いて、
書き込み可能数の大幅節約になるとかかんとか。
本体のSSDがいっぺんにいかれるとこまるけど、SDのほうで肩代わりしてくれるならそうしようか
709[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:42:26 ID:2LCKfyYP
>>703
俺も8.9インチの新型出て欲しいけどね
今の流れを見てるともう8.9インチモデルは終息しそうで悲しい
710[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:53:01 ID:UtmkBeQT
T91が出るでしょ。でもT91より1008HAの縮小モデルのほうが良さげだが。
711[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:18:50 ID:Buuq9idE
>>710
これか。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090107_eeepc_t91/

901後継ってよりも、asusが作ったLooxUって感じ。
DellのMini10がぼろくそ言われてるからそんなに期待してる人はいないのかな。
712[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:42:37 ID:ySjBurjP
>>697
まあな。X200とかLet'sあたりを薦めればいいのかと思うけど、
13インチ〜って指定もあるし、この二つ薦めると工作員認定が入るというのもw
そもそも予算が足りなすぎのやつも多いけど
多分、その辺のホームノートを持ち運べると思い込んでような印象
デスクトップとネットブックあたりにしては? っていうと、
場所がない、と返ってくるし……。そんなばっかですよ
713[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:48:00 ID:WvRP01jZ
>>708
そんないい加減なこと言ってんのはどこの電話だよ
714[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:59:33 ID:TQPOIOZK
フィンガー5の電話。
715[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 22:08:19 ID:Q8qhvoEl
ハロー、ダーリン♪
716[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 22:16:00 ID:w3hJtfZn
>>697
オフィス程度ならCF-Yが該当するけどバカ高いせいか売れていないよう…
サイズの割に驚異的に軽いんだけどね
自分もちょっと欲しかったりするけど流石に手が出ないや
717[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:16:53 ID:Ev4v3zv0
>>713
ジョーシンのPC担当スタッフにつないで聞いてみた。
もっと詳しいとこに聞きたかったけどあいにく20時過ぎてあいてるところが他に思い浮かばなかった
718[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:17:10 ID:UtmkBeQT
たかがPCに10万以上払うやつって情弱だけでしょ。
719[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:18:25 ID:M3SMIOKo
>>718
法人はそうはいかん
だが、一般人はそのとおりだな
720女子高生(名無し):2009/05/01(金) 23:30:48 ID:UYwXCHxk
こんばんわ〜!
721[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:31:10 ID:UtmkBeQT
最近パナソニックのPCを電気屋で見かけなくなった。
売れないからだろうな。法人に専念すればいいのにな。
パナはAtomは作らなかったが、CULVで作る作らないに関わらず、
低価格B5にはかなり影響受けるだろう。
722[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:31:25 ID:at/O/fU3
>>720
自作板に帰りなさいおっさん
723[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:35:39 ID:JhoLBBzo
>>708
SDカードで代用できるくらいのデータ量ならSSDにコピーしても問題なし。
大容量ファイルの頻繁な書き込みはSSDには良くないみたいだけど。
724[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:44:07 ID:qa33mCMX
パナはAtom機2つくらい出してたな
725[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:50:51 ID:MiMJ9leL
>>710
T91か。実は何時の出るのかずっと待ってるんだけど、
その後ASUSから発表とか無いんだよね〜
726[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:06:57 ID:8V2d6AFW
>>723
Eee PC S101ならSDHCメモリカードに対応してるから、32GBのカードさせるね
727[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:24:05 ID:nRuPhqLN
>>724
ハナから個人は相手にしないTOUGHBOOKだろ?
しかも医療機関向け。
728[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:02:28 ID:FBXXtpm/
>>656-674
亀だけど、海外だと2kg前後のA4薄型ノートが、モバイルノートの主力カテゴリーだったりするんだよな
会社と家で全く同じ環境、同じデータで仕事できるというのが結構魅力的

B5モバイルやネットブックはやれることが制限されることが忌避されるらしい
729[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:13:42 ID:dvgKqlyj
ここは海外じゃないし、ここにいるほとんどが外人みたくデカい手でもないし
どこに行くにも車でもないからなぁ
730[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:17:50 ID:hpA3gG6i
何で海外の話し持ち出すかな?
ここは日本ですよっと
731[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:26:42 ID:FBXXtpm/
日本と海外で需要が違うって事だな
まあ、B5モバイルやネットブックが日本の需要にストライクだったのは事実だけどね
732[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:33:13 ID:F4Idt0TR
バケツいっぱいのサラダやミットみたいなステーキを食う人種と比べられましてもねぇ
733[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 02:13:55 ID:Mk1eZuiL
でも、海外メーカーはそのバケツな人々をメインターゲットにしてるわけで…
734[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 02:23:24 ID:Bs0WIp7D
まぁ奴らにとってはA4薄型ってのは、
俺達のB5なんだろ。

でもA4薄型ってのは最小据置にもなるってのが、
こりゃまた便利ではある。そーいうの持ってればこそ、
もう1台は無茶出来たりする。LOOX U、VAIO type Pとか。
(厳密なネットブックでなくてスマン)

常用2台の内、1台がデスクだと、
もう1台は2140みたいな保守的なのに行かざるを得ない。

実際、ファイルサーバやRADEONの動画再生機とかがもう1台で、
合計3台管理が、普通の人にはやっとだからね。更新作業メンドイから。
735[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 02:57:49 ID:Kv/cj18O
6フィート以上の人間が持つのと170センチそこそこの人が持つのとではねぇ・・・
海外メーカーがそういう人をターゲットにしてるとか、どっからそのソース持ってきたんだかw
736[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 03:07:18 ID:dvgKqlyj
海外のストライクゾーンはさておき、日本人をメインターゲットにしてるはずの
国内メーカーが不甲斐ないのが残念。
どっか1社ぐらい購買意欲をかき立てられるようなものを出してくれないのかねぇ…
一番マシなので糞ーテックぐらい?
737[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 03:49:58 ID:rN6f4n+5
国内メーカーのだとdynabookUXが良い感じだと思うな。
1000HE買っちゃって買う予定はないけど。
738[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:58:27 ID:X50I3mOY
エプソンのは?
739[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 08:07:22 ID:Jgv+iait
エプソンのはキーボード頑丈でいいよ
バシバシ叩いても、まったく問題ないから
バッテリーが2時間ちょいしか持たないのが欠点だけど
740[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 09:22:19 ID:18tGpjME
店頭で触れないからなあ。
東京にはリアル店舗あるんだっけ。

しかし2時間じゃだめだわー
741[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 09:23:23 ID:kA1nEZLf
びっくりするくらいエプダイのは話題に上がらないな
742[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 09:26:15 ID:4X1LfvhN
これと言って特徴ないのが特徴だし店頭では基本売ってないからな
値段設定的にも売れてなさそう(3万台で同スペック以上のPCが買えるし)だし空気化するのも無理はない
743[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 09:56:09 ID:zE1P5LO0
エプはある意味かしこかったんだよ。
ネットブックとして平均的なものを
まだ5マソ台でも買ってもらえる時期に出してそこそこ売れて後はシラネだからw
744[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:01:38 ID:kA1nEZLf
まあ基本ビジネス限定だしな〉エプダイ
そのわりには泌文動かんみたいだけど。
745[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:46:26 ID:14RBP9Fx
ネットブックのサイズ(8.9〜10.1)でC2Dクラス載せてるのってもしかして、Let’sRとLOOXPだけ?
746[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 12:09:06 ID:Oym8RUKn
>>726>>708
作業するにはPC内に読み込まないと…
747[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 17:52:09 ID:Oym8RUKn
>>736
ソーテックはメーカーではないよな?
748[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 18:01:39 ID:9Bsk5sZX
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/01/news066.html
もしこれが5万で売れるならボロ儲け
小さいけどハイテクは皆無、小さいほど原材料費や流通コストが下がる
シャープあたりが電卓感覚でチョコッと作ればこれよりずっと高品質のが3万くらいで作れるだろうに
なんでやらないかなぁ
Windows電卓として売ったらそこそこ売れると思う
749[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 18:06:47 ID:Oym8RUKn
>>748
朝鮮半島版のtype Pですね、わかります。
750[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 18:29:24 ID:CKoinDjO
>>748
D4があの価格であの完成度だったので
それだとただのシャープへの皮肉にしか見えないなw
751[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 20:00:06 ID:Mk1eZuiL
>>748
安っぽいのがアイデンティティって方向性はありだと言ってみるw
752[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 20:14:38 ID:wEPeBauW
>>748
シャープって電子辞書をやっていると思ったが、
こんな感じのものを作れば売れそうだよな。 モバイルギアみたいなの。
753[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:40:23 ID:/Tm4QoV5
http://www.sharp.co.jp/papyrus/
このボディのままXPを乗せれば良いんだよ。
ご丁寧に手書きパッドまで付いてやがる。
このままでも十分完成度の高いマシンになるが、
手書きパッドをタッチパッドに改造すれば
更にエポックメイキングなマシンになる。
シャープによると電子辞書はもともとWindowsCEなので
電子辞書のボディのままCE機を出す予定があるそうだが、
今からでも遅くないからXPに予定変更してMIDを目指してほしい
754[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:45:23 ID:CKoinDjO
それができるのならばD4はW-ZERO3と同一筐体で出すことができたな
755[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:51:17 ID:Ymv0d+c/
発熱でダウン続出だろうな
756[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:54:19 ID:/Tm4QoV5
>>754
いや、それは技術的な問題ではなくコンセプトの問題だろ
D4は明らかにPSPに似せようとしてる
「携帯ゲームのように扱えるMID」みたいなコンセプトがあったように感じる
757[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:56:27 ID:lkAySw9t
妄想も行き着くところまで行き着いちゃった感があるな
758[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:57:19 ID:lkAySw9t
MIDがxpである必要は全く無い。
759[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:59:12 ID:CKoinDjO
>>756
TDPについて勉強してこい。
AtomのTDPが低いといってもCPUとチップセットの合計TDPは
普通のCE機(ARM CPU)より1桁大きい。
TDPで単純に考えるならばNetbookにGeForce9800M GTを搭載しろ
というのと同じくらいのレベルになる。
コンセプト以前の問題。
「ぼくがかんがえたさいきょうのMID」を語りたいなら他所でやれ
760[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:04:51 ID:5mC3GKG9
喧嘩を止めて〜、二人を止めて〜
わたし〜の、ため〜に〜
争〜わ〜ない〜で〜♪(ry
761[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:15:26 ID:WYDWrOBU
シャープはLinuxザウルスとW-ZERO3で散々やり尽くしてるからなあ
新たにやることといったらなんちゃってiフォンでっち上げぐらいか
762[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:20:34 ID:1/EZc+fZ
D4の完成度がどうのこうの言ってるやつがいるけどM1の完成度はD4ですら比較にならないほど低い
763[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:23:26 ID:CKoinDjO
価格を考えろよ。
筐体の完成度をいうならばNetbookに通常のモバイルノートと
同じ完成度を求めるのと同じ。
システム面の完成度なら初期のD4は褒められたものではないぞ。
764[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:35:27 ID:1/EZc+fZ
材質とかじゃなくて完成度なら国産ネットブックの筐体の完成度は通常モバイルノート並みに高い。

それとD4が出た時期はAtom最初期だったからな。
8.9インチサイズネットブックみたいにintelのガイドラインができているものなら問題なく製品化できたけど
D4みたいなサイズのものを最初期に出すのはかなり難しい。
765[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:39:36 ID:CKoinDjO
mbookの筐体の作りはとても良いとはいえないけど
D4登場時の完成度が褒められるようなレベルではないってこと。
D4が発売された当時の様子を知らないからそんなことがいえるんだろうなぁ。
いい加減スレ違いなのでやめておくが。
766[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:48:05 ID:9Bsk5sZX
>>750
Type PやD4は無駄にハイテクつぎ込んでるんだよ、結果オタク向けオモチャ、キモい
もっと簡単に電卓レベルで作ればいいのにって話
767[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:50:35 ID:IejP6Zex
>>766
ほんと
本気で安く作ること狙って欲しいなあ
768[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:50:37 ID:Ymv0d+c/
できると思ってる奴がキモい
769[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:50:43 ID:CKoinDjO
WSVGAはハイテク過ぎるから
7セグメントLEDを使えってことかw
770[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:54:39 ID:q3DlRtF6
どのみちここでぐだぐだ言ってる奴らには作れないんだから
買いたい時に売ってる奴の中から選んで買って、文句言わずに使い倒せばいいだけなんじゃないかな?
どうしても理想のが欲しけりゃ自分で改造すればいいよ。
771[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:54:41 ID:Qam/fzzn
文字入力はモールスコードでよろしくw
772[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:56:46 ID:MdJ1Fgs4
>>765
初物の時のAtom使った人柱上等の機種と完成度比較してどうする。
Atomがでてからもうすぐ1年くらいたつんじゃないのかな。完成度は大幅に上がってて当たり前だよ。
つうか、D4って評判悪いからそれと比較してどうこう言われる程度の出来なんでしょ?
D4発売当時の悪評知ってたら、あれとどっちがマシかって比べる時点で大したもんじゃないって思うんじゃないかな。
773[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 22:56:56 ID:Qam/fzzn
>>770
以前誰だかがハンドメイドモバイル作ろうとしてたじゃん。
とよ何とかって言ってたけどどうしたんだろうねw
774[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:21:06 ID:xsyF+4M4
mbook M1はXP機としては世界最軽量でなおかつクラムシェルということで
完成度が低いから駄目と単純には言えないだろう。
775[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:23:29 ID:XcMhFA20
あれはあれでいいんだと思うよ。10万で買えっていわれたらそりゃ怒るけど
776[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:31:21 ID:Ymv0d+c/
M1こそ電子辞書の値段で売ってほしいよな
777[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:32:42 ID:Mk1eZuiL
欲しい人は買うんだしね。私はこれに5万出す気にはなれないがー
778[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:34:00 ID:XcMhFA20
完成度がどうであろうと5万は無いな
779[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:35:14 ID:XcMhFA20
あ、あくまでも俺は出せないって話ね
780[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:35:22 ID:hs3sJ1dp
>>748
正直それぐらいのサイズのが欲しい
4万以下で
781[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:46:34 ID:BqhJ+OMG
高密度実装とか軽量化はコストを大きく押し上げると言うことが判らない人が沢山いるようだw
782[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:50:39 ID:xsyF+4M4
かつては高価だったモバイルノートも
ネットブックの登場で「小さい=高価」とは言えなくなったから
小さいものが高い理由が分からないんだろうな。
783[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:51:05 ID:bCIpTfZf
韓国は絶望的なウォン安だから安く買えるんじゃないの?
784[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:57:17 ID:m0nOFVmp
小さいものが高い理由はわかってるよ。
ただ5万も出してあんな小さいもの買う気にならんって話。
使い道がみつからねぇもの買うのに出せる金額ってものがあるんだな、人それぞれに。
785[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 23:57:52 ID:Mk1eZuiL
小さくするのは、大変だもんねー。部品の一つ一つを吟味しないといけない
M1がそうかは知らんけどw あの見た目からはそんな苦労は想像出来ない
786[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:02:02 ID:xsyF+4M4
>>784
だから「ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく」について語っているわけですね。
787[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:16:49 ID:GeyvNoyb
アメリカ的思想では小さいものは安くて当たり前だから・・・
実際安くなっちゃうし
788[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:17:04 ID:rQlcSwTN
>>786
ん?俺かい?今出てる普通のネットブックで満足してるよ。
使い道作ったけどね。俺は「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」妄想厨は嫌いだよ。
789[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:22:54 ID:rQlcSwTN
まあioの安売りs9eで満足してるから普通じゃないのかもしれないが。
いい地図帳として活用してるよ。mbookクラスの大きさだったらhx4700で何とかカバーできる。
手書きできるから5万以上も惜しくなかった。と言いつつ中古2万で買ったんだけどw
790[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:26:07 ID:Lh21bPT2
つまり安ければ何でも良かったというタイプの人か。
Windows PCであるmbookをWM機であるhx4700で代用できると言うくらいだし。
791[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:28:57 ID:rdoy9pKy
ヒント:使い道
792[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:29:43 ID:J5XtVkbR
ネットブックは重量と引き替えに小型化を実現しているな
小型化と軽量化を同時に実現しようとしたらtypePみたいになるw

#SONY的にはアレでも大分余裕がありそうだ…
793[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:31:57 ID:Of7petRN
>>791
GWはどんな道でも渋滞してるから無理です
794[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:33:05 ID:rdoy9pKy
使い途ねw
795[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:33:21 ID:Lh21bPT2
>>791
脊髄反射をでレスをせず過去レスを嫁
796[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:34:59 ID:rdoy9pKy
過去レスを読んで判断したんだが・・・・・
まあ他人の考えなんて誰もわからんだろうが。
797[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:41:49 ID:Lh21bPT2
>>796
過去レスがどれか分からないみたいなので
とりあえず、>>784=>>789の日本語を少し分かりやすく書いてみる。

5万も出して(mbookのような)小さいものは買う気になれない。
使い道がみつからない>>784
大きさ的に(mbookは)hx4700でカバーできる。
hx4700は手書きができるから5万円出しても惜しくなかった。
でも、中古で2万円で買った。>>789

>>789のレスだけで判断すればmbookにも5万円の価値はあると思えるけど
それが認められないところを見ると「安ければ何でもおk」ってことだな。
798[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:44:20 ID:dOCKA4s/
>>797
>>789の5万の価値は手書きの部分なんじゃね?
799[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:45:25 ID:gEXJZDUH
何もそんなに必死にならんでもw
お前さんはそんなに自分の考えを人にアピールしたいのか?
自分で付け足した「xpをWMで代用できる人なんですね」と言うところがまるっきり抜けてるし。
800[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:48:06 ID:Lh21bPT2
>>799
XPをWMで代用はできないし、WMをXPで代用もできないというだけだが?
801[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:49:42 ID:gEXJZDUH
「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」を書き連ねてる人と決め付けられて
「いやいや、そうじゃないよ、こんな感じで満足してるんですよ」と書いてるだけに見えるがな。
それをなんかバカにするような書き方するID:Lh21bPT2はなんか性格の悪さがにじみ出てると言うか。
802[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:50:40 ID:gEXJZDUH
>>800
それはお前さんの考え。人に考えを押し付けるのはかっこ悪いし、うざい。
803[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:51:56 ID:0XjR99F/
M1、実はNetbookの起源はウリナ…w
しかしこういう機種こそ本当のNetbookじゃないのかね?
最近の台湾勢(日本もだが)はノートPCを意識しすぎて
そもそもの原点を見失ってる気がする

(関係ないけどmp3プレイヤーの起源は本当にウリナラ
これ豆知識な)
804[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:52:16 ID:Lh21bPT2
>>801
俺からすればお前の方が必死だし正確も悪い。
俺の正確が悪いというのならばそれにツッコミを入れるような>>799のレスは
書く必要がないしな。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:55:54 ID:w873Td+v
>>804
お前さんさ、「使い道」とフォローを出してる人に対しても脊髄反射とか、自分の考えが絶対と言う傲慢さが出てて見てて気分悪いな。
誰がお前さんの考える使い道なんか言ってるんだ?その人の使い道だろ。胸糞悪いやっちゃな
806[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 00:58:26 ID:Lh21bPT2
自分にとって気に入らないレスならスルーしろ。
俺は自己矛盾やダブルスタンダードを指摘したまでの話なので。
807[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:01:00 ID:w873Td+v
どこも矛盾してないしその人が自分のダブルスタンダードを決めるのに何も不都合が無いが?
自分の使い道って前置きしてあるだろう。。お前さん自身が脊髄反射なんだよ。
808[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:02:23 ID:2ZIAA5sd
NGすればOK
809[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:03:23 ID:Lh21bPT2
だな
810[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:05:12 ID:w873Td+v
どっちをよww
811[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:13:07 ID:wmrVx5rR
NG入れる人決めたけど見ちゃったから一言
4畳半に住んでカップラーメンばっか食ってやっとの思いでビカビカのベンツ買って、
ぼろぼろのジーンズに薄汚れたTシャツ穴の開いたスニーカーで乗ってる人がいるとする。

そんなビカビカのベンツからそんな薄汚れた人が降りてくるのを見ていろいろ言われるとする。
そんなもん買うくらいならもっときちんとした格好や家に住め、ちゃんとしたものを食えと。

でもその人はそうまでしてベンツが欲しかった。

それにいちいち文句言って否定に掛かるのに何の意味がある?とまるで無意味な例えをかましてみたくなった。
812[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:21:58 ID:Lh21bPT2
そこまでベンツが欲しいのなら問題ないのでは?
813[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:25:13 ID:wmrVx5rR
じゃあお前さんも人の使い道にとやかく言うな。
別にmbookに対して文句言ってるわけでもないんだから。
ちなみに俺がNGに入れたのはお前さんのほうだ。何書くかすぐ判別したいから透明にはしてないが。
814[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:27:35 ID:snN4BR/l
>>811
あ、それまんま俺じゃんw
ベンツじゃないけどさ
815[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:31:37 ID:wmrVx5rR
>>814
いいんだよw欲しいものを手に入れる為には何かを犠牲にしなきゃならないんだから。
ビトンの財布が欲しくて節約して買ったが中には1000円しか入れることが出来なくてもいいんだよ。
でも世間的には「中身より財布のほうが高い」とかとやかく言うバカがいるって話。
んなもんカンケーねーだろうってこと。
816[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:33:31 ID:Lh21bPT2
>>813
それならばもし強引に高級車にたとえるとすれば
ある高級車を見てこの車を500万円出して欲しくないなと言っている人が
中古の高級車を200万円で買ってからこの高級車は500万円出しても
惜しくはなかったという感じだろう。
817[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:35:10 ID:wjdVnH/q
>>815
そうなんだよね。ただ、俺のベンツすげーだろ、お前の車は俺のにくらべりゃ糞だ!っていう奴が
結構いるから荒れるんだよなぁ。無理して買ったら自慢したくなる気は分かるけどさ。
818[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:35:17 ID:dOCKA4s/
結論:実際に使ってみないと分からない

って事だな
819[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:38:14 ID:Lh21bPT2
そういうことだな。
実際に買って使ってもないのに○○円払う価値がないと言っている奴が多すぎる。
だから、「さいきょうのねっとぶっく」を妄想してしまうんだろうな。
820[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:39:29 ID:wmrVx5rR
>>817
人に自慢するために買ったのかよってね。自分が欲しいから買った、自分の使い道にあってるから買ったでいいんだよね。
人にとやかく言われることでもないし、人にとやかく言うことでもない。

>>818
そうだね。だからそのわからないものに出せる金額ってのがその人が使い道を想像できる範囲に限定されると思うんだけどね。
まあ使い道が見つからなくてもこの金額なら良いやって。
821[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 01:44:52 ID:wmrVx5rR
物の価値って、そのものが持つ「絶対的価値」と
所有しようとする人が持つ「相対的価値」ってのがあると思うのよ。
相対的価値って物は絶対的価値を超えるものではない。だって絶対的価値から導き出されるものだから
そういう意味では妄想厨は・・・・・・・・・・・・・
ただ、相対的価値が低いからと言って絶対的価値に近づけなきゃいけないという道理も無い。
822[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 02:26:32 ID:Caz2YgE6
mbookか、マジで小さくてPDAより動作が機敏なPC欲しいとは思うが、本気で用途が見つからない
まあ購入者の何割か使い途無くてオクにでも流れるだろうから中古で安く買えたら買おうかなと思う。
さすがに5万じゃ人柱になるにはねぇ。スペック無視すりゃ、機動性という点ではPDA以下だもんな。
スペック重視ならネットブックで十分だし。電子辞書って手書きメモ書きとか出来たっけ?
823[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 04:44:42 ID:ga27Nj7c
連休中に随分とくっだらねーことで言い争いしてんだなw
あほみたいw
824[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 04:47:46 ID:3YMLUgY1
ネットブックとそうでないPCの違いって、要するに
「壊れてもあきらめがつくものか、壊れたら困る用途やデータにつかってるか」
ってところに尽きるんじゃないかな

そうカテゴリーわけすると、ネットブックの限界がなんとなくみえてくるかと
WEB閲覧とかWEBメール確認、動画再生だけなら別に壊れてももんだいないってかんじだし
それ以上の作業やるなら素直にモバイルノート買え、とおもえばいい
825[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 05:21:08 ID:8Dl0BqoF
>>824
普通のノートのほうがどれだけ壊れにくいって言うんだ?w
826[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 05:31:14 ID:fHhYYMXt
>>822
mbookはandroid端末としてなら需要はあると思うんだ
はやくクラムシェル型のandroid端末デテクレー
827[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 06:12:23 ID:ycTj/OYB
無理してクラウン買ったのにガソリン満タンの給油もできなくなって笑われていたのがいたなあ。
828[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 07:10:52 ID:PhepYGy4
>>827
んっ、呼んだか?
829[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 07:17:11 ID:fHhYYMXt
つーか、田舎か税金対策ぐらいしか車買う意味ないよな
首都圏は交通網発達してるしさ
830[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 07:23:47 ID:m3Tl9Ams
つまり携帯で済むのにネットブック買って使うのは無駄という結論に至るんだね。
831[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 08:06:41 ID:3YMLUgY1
>>830
しかし携帯は画面サイズという最大の欠点がある
それを補えるのがVAIO typePやHP2140あたりのネットブック系デバイスだとおもうがね

>>825
壊れやすい、にくいではなく、心理的なものだよ
壊れても痛いか痛くないか、持ち運びが億劫になるかそうでないか。
携帯とノートPC、それの延長線とおもえばいい
832[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 08:17:43 ID:x1RPGW+d
iPhone使ってるオレ最高!
ネットブックは弁当箱みたいでダサい。
833[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 08:52:24 ID:ar0w1ulZ
今度ノートPC型のiPhoneが出るよ、アップルはネットブックでは無いと言うだろうけど
実勢価格5000円以下のデジタルビデオカメラ、ともかく見て欲しい
ttp://www.exemode.com/product/dv130.html
一瞬激安に思うけど冷静にスペック見れば携帯並の性能
でも、こういう形になると5000円は非常に安く感じる
スマートフォンをノートPC型にしたら?

秋に出るARMネットブックの中身はほぼスマートフォン
次世代atomのMoorestownも内容的にほぼスマートフォン
余計なハイテクは一切無しでインテルのリファレンス通りに作ればネットブック仕立てでも2万切るだろう
日本メーカーはまた無駄にハイテク投入して10万くらいにするかな
そういうのを喜ぶ日本人がいる、ニッチ市場にミスリードされる
834[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 08:53:17 ID:RXKfo/l+
5000円は安いなw
桁間違えてるぞ
835[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:03:40 ID:PZ3sYpKt
>>834
いや、このビデオカメラは確かに1万しなかったと思う
動画サイトにのせれればいい人向けのオモチャって中の人がテレビで答えてた

ようするに、中身は同じガラクタでも高そうなイメージのあるカテゴリに打って出れば
なんとなく安くていい買い物をした気分になるから、携帯電話よりも高いイメージのある
ノートPCみたいな恰好の殻をiPhoneにかぶせてりんごぼろもうけww と言いたいんだろう
とりあえず、日本語でおk
836[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:10:39 ID:00mq+KRx
この性能で5000円のデジカメ
7年ぐらい前1万円福袋に入っていたデジカメなんて
30万画素で液晶なし
それどころかUSB接続じゃなくてRS-232Cだった
そんなポートねぇって

今年の福袋に入ってたネトブはLaVie、4GX、900
来年はどこのが入るんだろう
NB100と予想している俺
837[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:33:51 ID:TPjlnStV
>>833
レンズのところそんな直径いらんだろwww
838[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:41:59 ID:fou2fTxh
>>833
1行目と2行目は別のことを書いてるのか
何でノートPC型のiPhoneがトイムービーカメラになってるのか分からんかった
で6行目でまた戻ると

こんな意味不明な文章に平気でレスするやつってもしかして自演?
839[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:43:40 ID:/1VTBEDo
mbook見て昔韓国製のWin98積んだPDAが存在していたの思い出した。
840[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 10:40:30 ID:kjcZCQam
>>833
突っ込みどころ満載で釣りにしか見えないのだけど釣られてみよう。
そのカメラは5000円でも安く感じない。
というのも普通のカメラ付携帯カメラと同レベルの性能だから。
今時みんな携帯を持っているのにそれと同じレベルのものだと
いくら5000円でも要らないだろ?(携帯がもてないような人は除く)

それとiPhoneの部材コストは知ってる?
部材コストだけで1台200ドルくらいかかっているので
側を変えただけで2万円での発売は無理だぞ。(単体価格では)
1杯製造原価5円のコーラを6円で売れといっているのと同じ。
部材コストは切り詰めても限界がある。
まして、いくらMooestownといってもスマートフォンサイズに
するにはかなり無理をしないといけない。
つまり、コスト的にかかる負担はNetbook以上に大きいということだ。
841[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:04:24 ID:wjdVnH/q
>>822
PDAより動作が機敏とは限らない。PDAよりハードの性能よくても、動かすソフトはPDAのものより何倍も重い。
AtomZの1.1Ghzだから、大雑把にいってAomNの1.6Ghzの3分の2位の性能でWindows動かさなきゃならない。
動画サイトとかFlashの重いページはキツイだろうね。それなら携帯やスマートフォンでも・・・って気もする。
ストレージも16GBのSSDって容量的にはSDHC並だし。
テキスト打ち重視ならこれ選ばないだろうし。自慢するにはスペックや値段が微妙。
ほんとにつかいみちがないな。ファミコンエミュでもいれてゲームするならPSPとかのがよさげだしなぁ。
842[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:38:22 ID:lGSrmsJD
>実勢価格5000円以下のデジタルビデオカメラ、ともかく見て欲しい
>ttp://www.exemode.com/product/dv130.html
>一瞬激安に思うけど冷静にスペック見れば携帯並の性能
>でも、こういう形になると5000円は非常に安く感じる


これを「非常に安い」と感じる>>833が情弱としか思えないw
843[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:39:05 ID:wjdVnH/q
>>833
ネットブックが2万円台になるってことは、5万円台には別のクラスの商品がでてるってことになるだろ。
PCとして使える最低ランクがネットブックより上のクラスに移る(CPUやチップセットだけではあと
1万も値下げ出来ないため)ことになりそうだけどね。PDA的なネットブックに期待してるならそのほうがいいかも。

インテル割引だとCPU+チップセットで$40なんでしょ?次世代コアになっただけでそこから1万も2万も
安く出来るわけが無い。安くなるなら画面やバッテリなんかもランク落とさないと無理だよ。
844[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:52:20 ID:fHhYYMXt
スレチだけど
海外じゃFlip Videoとか
ようつべ用の単機能カムコーダーが人気だよな
180ドルぐらいだっけ?

sonyも対抗してMHS-PM1とか
170ドル切りの720Pカムコーダー出してきたりして
面白くなってる

---------------
94グラムのビデオカメラ「Flip Video Mino」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/05/news034.html

Youtubeなどへの投稿ソフトが付属のムービーカメラ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/24477.html
---------------

やっぱこうなってくると250ドルのSkytoneほしいよなぁ
海外で250なら、個人輸入しても350ぐらいだろ
845[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:53:46 ID:cvXyYa3n
スレチだと前置きすれば何書いてもいいのか?
846[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 12:02:08 ID:/Qg2BMs0
>>845
つ)Xacti
847[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:35:11 ID:JpxgCJzQ
>>803
原点もなんも現在のいわゆるNetbookは、リファレンスボードほとんどそのまま使ってるだけのシロモノで独
自性なんてハナッから無い。せいぜい部品レベルでちょっとした工夫があるぐらいのものだ。
あとはデザインとかメーカーによっては搭載ソフトとかぐらい。

まぁ、だからこそ安く上がってるわけでむしろそれこそがNetbookの原点だろ。
848[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:39:49 ID:dOCKA4s/
>>821
所有しようとする人の価値観は、お前さんのいう絶対的価値とは関係ないだろ
周りから見るとゴミを集めるような人もいるわけだし
極端な例だと、家主自らゴミを集めてくるゴミ屋敷みたいなの

>>822
手書き機能っぽいのがついてるのもある
849[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:44:57 ID:wjdVnH/q
MP3プレイヤーって他の国だと権利関係でもめて出せなかったんじゃなかったっけ?(当時の話)
はなから知的所有権なんぞしったことかっていう韓国メーカーしか出せなかった気がする。
850[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:04:53 ID:ar0w1ulZ
>>840
何言ってるの?
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200806/17/iphone.html
>Portelligent社の分析によれば、iPhone 3Gの推定部材コストは100ドルまで圧縮されているらしい。
>3G版の登場に1年かかった割に目立った機能追加がないのは、この低コストを実現するためなのだろう
851[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:06:54 ID:2ZIAA5sd
>>849
もめたんじゃなくて、もめたくないから出さなかったのではないかと
キットはかなり早い時期から国産で出てたから
(↑部品を売っていると逃げられる)
852[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:10:20 ID:ar0w1ulZ
日本メーカーは価格競争から逃げるためハイテクを投入する、たとえばType P
でもMoorestownを使えばハイテク無用でType Pより小さく高性能な物が5万以下で作れてしまう
ソニーはType P頑張ったけどたった1年で先進性は失われる
インテルの予定を見なかったのか?、Moorestownは予想や読みでなくガチの予定だった
無意味なハイテク
iPhoneに高コストなハイテクは無い
853[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:16:59 ID:kjcZCQam
>>850
つまり今まで原価5円のコーラが原価3円まで下がったから
6円で売れということか?
iPhoneは元々日本の携帯よりもコストが掛かっておらず
しかも、世界レベルで何百万台と同一製品を製造するために
調達コストを限界まで下げてようやく実現された部材コストだぞ。
Mooestownなら2万円でWindows搭載スマートフォンが作れる
という根拠にならない。
Netbookの部材コストやTDPについて勉強して出直して来い。

とりあえず、マジレスしてやったが釣りにしては陳腐すぎるな。
854[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:24:01 ID:ar0w1ulZ
一応張っとく
エグゼモード、実勢価格が5000円を切るデジタル・ビデオ・カメラを発売
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/145693/
もし客が勘違いして5000円以上で買ってくれるなら丸儲け
855[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:28:38 ID:ar0w1ulZ
>>853
なんで勝手に妄想暴走?w
iPhoneはコスト削減でボッタクリを可能にした
もしネットブックなら競争は激しいからすぐに原価ギリギリまで下がるよ
それが2万程度、もっと安いかもしれない
ところで今ネットブックの一番安いのは実勢でいくら?
ノートPC型スマートフォンがそれより安くなるのは確実だから、現実の厳しさを見よう
856[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:31:25 ID:o43z3joe
なにこの人気持ち悪い…
857[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:33:48 ID:1EnbcbSB
>>852
MoorestownのTDPっていくつよ?
これが下がらないと小型化時の放熱面での設計・製造の難易度は下がらない
858[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:41:57 ID:kyRCuvhx
ムーアーズタウンはメンローに比べてサイズと消費電力が半分、待機時消費電力が10分の1らしい
859[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:44:28 ID:stFBwnKf
>>852
IntelはMoorestownプラットフォームでのWindowsの
サポートに関してノーコメントだろ
WindowsをサポートしないプラットフォームとtypePを
比較とか片腹痛いwww
860[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:45:55 ID:wjdVnH/q
>>852,855
Windows動かないPDA的なものの話してるのかな?Windows動かないならMoorestownって大して魅力無いよ。
まだOSなんかの環境整備が整ってないからね。

販売価格が原価ぎりぎりまで下げたようなもんはどこも扱うの嫌がるぞ。
1台売れ残っただけで赤字になるようなもんは普通売りたくない。製造メーカーもね。
あと、部品とかの原価って価格には2倍程度の額で反映されるらしいよ。

日本の携帯電話の価格かんがえたら現実の厳しさを見るのはあなたのような気がする。
それに、ノートPC型スマートフォンの通話機能部分を除いたらいくらになるんだ?

いくらMoorestownでもゲームボーイより安くつくれるとは思えないぞ。
861[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:47:57 ID:fHhYYMXt
ゲームボーイって製造費いくらなの?
862[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:54:53 ID:lljm3npl
DSにキーボード付いて画面がもう少し広ければネットブック要らないなぁ。
と思うことはある。
863[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:59:57 ID:19gFBdwN
おいおい、そんなにスレを分けて欲しいのかよ?

【10.2型以下】現行ノート総合【Atom】

辺りでどうよ?
次期モデルへの願望イラネ。
864[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:00:28 ID:PZ3sYpKt
>>862
SONYからそんな感じのが出てた気もするが、わりとどうでもいい
まいろー だっけ? なんかそんなの
865[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:05:31 ID:ga2s0HiA
>>864
驚いたことにまだ売ってんのなw
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/

余りに売れなくてもれなくもう1台おまけとかやってたな。
866[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:08:46 ID:kjcZCQam
>>863
作る必要はない。
さっき立ったみたいだけど下記スレで十分。

ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241340500/

ID:ar0w1ulZみたいな妄想垂れ流しはこの隔離スレへ誘導だな。
867[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:41:36 ID:19gFBdwN
>>866
おーイイですねー。
じゃ、妄想だけのレスには、そこへのリンクを貼りまくるとしよう。
868825:2009/05/03(日) 18:41:54 ID:vcCv3IGr

まあモバイルノートのつもりで普通のノートと書いてしまった自分にも責任があるのかも試練が。。。。

824 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/03(日) 04:47:46 ID:3YMLUgY1
ネットブックとそうでないPCの違いって、要するに
「壊れてもあきらめがつくものか、壊れたら困る用途やデータにつかってるか」
ってところに尽きるんじゃないかな

そうカテゴリーわけすると、ネットブックの限界がなんとなくみえてくるかと
WEB閲覧とかWEBメール確認、動画再生だけなら別に壊れてももんだいないってかんじだし
それ以上の作業やるなら素直にモバイルノート買え、とおもえばいい

825 :[Fn]+[名無しさん] [] :2009/05/03(日) 05:21:08 ID:8Dl0BqoF
>>824
普通のノートのほうがどれだけ壊れにくいって言うんだ?w

831 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/03(日) 08:06:41 ID:3YMLUgY1
ry
>>825
壊れやすい、にくいではなく、心理的なものだよ
壊れても痛いか痛くないか、持ち運びが億劫になるかそうでないか。
携帯とノートPC、それの延長線とおもえばいい
869[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:43:44 ID:ar0w1ulZ
>>860
そういうのさ、誰が決定権持ってるか分かってる?
売る側にすれば安売りは嫌だよ、でもそんな事言っても仕方ない、安くないと売れない
あとMoorestownは利用範囲が家電組み込み〜ネットブックと広大で量産効果は大きい
少なくとも今一番安いネットブックよりは安くなる
本質はさ
たとえばiPhoneの勝利はOSXの勝利であってハード的には最も低性能で安物
実際CPUの性能は他社製スマートフォンの半分も無い
コストを下げるため安物CPUを使ってる
馬鹿は高級パーツと高級な技術使えば売れると勘違いするけど、もしそうなら何も悩まないよ
そんな事も分からないから馬鹿、日本の技術者は馬鹿ばかり
だからネットブック作るのも下手なわけ
870[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:47:05 ID:m21DwOy7
そふとうぇあ大勝利ってこと?
871[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:51:03 ID:19gFBdwN
872[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 19:35:19 ID:RTI5gm9d
>>862
つmbook
ちょっと割高だけどね
873[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:17:50 ID:h5SQJI5x
お勧め教えてください。
要件定義です。↓

画面:
大きさ10〜11インチ
解像度:
横が1078以上

性能:
ニコニコ動画を24時間再生可能な、
バッテリー容量と描写能力を有する事。

インターフェース:
USBが付いてる(エーモバイルを使うため)
SDカード
モニタの外部出力

重さ:
1kg以下

HDD容量:
30G以上

起動時間:
3秒以内

パソコン初心者ですが、何卒よろぴくおねがいしまちゅ。
874[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:22:18 ID:FssBXX6c
>>873
ハイノートウルトラ
875[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:25:41 ID:h5SQJI5x
>>874
新しいの出たの?
876[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:32:12 ID:siXarkfl
つまらん
877[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:49:37 ID:h5SQJI5x
3年後また来ます。
878[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:51:28 ID:kaK9WF/N
新手の「ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく」が出てきたw
879[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:54:28 ID:wjdVnH/q
>>873
値段と納期が書いてないからPanaでもDellでもasusでもいって特注でつくってもらえば?
3億円くらい用意すればどっかのメーカーが真剣に話を聞いてくれるかもしれん。
絶対できないと思って書いてるだろうけど、その程度なら金に糸目をつけなければ案外できるかも。
Windowsじゃなくてもいいみたいだし。
880[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:07:45 ID:dOCKA4s/
>>879
使用環境も書いてないから超伝導PCになって常温じゃつかえなかったりしてなw
881[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:11:19 ID:h5SQJI5x
3年たったけど、お勧めの機種は?
ないのか?
882[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:16:09 ID:aBQ9uCMF
いやいや、その前に「エーモバイル」なる通信会社を立ち上げなきゃならんから、
3億じゃ済まんだろ
883[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:17:33 ID:kjcZCQam
>>873
OSを書いてないからWindowsではなくてもいいわけだよな。
そうなれば3秒以内に起動は無理ではないな。
コールドブートとは書いてないのでデフォをサスペンド設定すれば
1秒起動も可能だ。
ベースはTegraを使用だな。
Flashプレイヤーを動画再生支援対応させればWebブラウザも問題ない。
あとは横1078以上となっているけどこれは6インチVGA液晶を横に2枚
貼り付ければ完成だな。(対角10.2インチになる)
一般用には売れるとは思えないが開発予算を全額提供できるくらいの
財力があれば現行の技術で十分可能だろう。
イーモバ用のドライバくらいは自分で作ればおk
884[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:21:23 ID:h5SQJI5x
>>882
エーモバイルしらないの?便利だよ7.2Mbpsだぜ!
>>883
おすすめの機種は?
885[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:22:22 ID:8rc70qBV
マジレスすると1000万もあれば台湾企業のどっかがガワ流用のカスタムメイドで作ってくれそうだけどなw
886[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:22:30 ID:h5SQJI5x
もうすぐ夏です、CF−R6が苦しむ時期です。
助けてください。
887[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:22:45 ID:kjcZCQam
888[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:23:46 ID:h5SQJI5x
>>887
ありがとう。めっちゃありがとう。
ちょっくら書き込んでくる。
889[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:27:21 ID:8YoGqgK6
もうね、dynabookUX買ってくるよ。ええ明日。
890[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:38:35 ID:h5SQJI5x
atomの330とU7500どっちが性能いいの?
891[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 22:35:50 ID:IzBxNjKP
>>889
デザインはたしかに良い。あと2万安ければ買う。
892[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 00:13:48 ID:x72fHiuV
9インチネットブックってもうでなくなっちゃうのかなあ
893[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 00:41:25 ID:G7vkL4Q+
今の流れだと8.9吋は死滅しそうだな。
Z系は確かあったかと思うけどN系の新製品で8.9吋って出て無かったよな?
894[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 00:44:31 ID:Fx+1i2nI
マイナーチェンジの工人舎ML6くらいかのぉ
895[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 00:47:39 ID:BLgnF/Fv
MS、「Windows 7」に「Windows XP Mode」を追加へ--旧アプリも利用可能に
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20392354,00.htm
896[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 01:16:46 ID:2PeBsiua
R8          .|mini2140        .|S101
229*187*29.4/42.5 |261*166*27.2/35.5 |264*180.5*18/25
930g        ....|1160g          |1060g
215g        ....|280g        ....|216g
8.0h          |5.0h          |6.0h
17.0*14.3      .|17.5*17.5      .|17.5*?
10.4 1024*768    .|10.1 1366*768    .|10.2 1024*600
Vista +XP Pro DVD|XP Pro SP2     |XP Home SP3
C2D SU9400   ....|Atom N270    ....|Atom N270
GS45        ....|945GSE       |945GSE
HDD 160GB      .|SSD 80GB X25M  |SSD 16GB +WEB60GB
2GB/4GB       |2GB/2GB       |1GB/2GB
USB2.0*2      |USB2.0*2      |USB2.0*3
897[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 01:43:52 ID:hRXYFOjs
ソニーのタイプPは一気に値下がりしてるね。6万円台半ばまで。
898[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 01:51:56 ID:69/0vz1u
ああいうおもちゃは値段が下がると、急に欲しくなるから困る
899[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 01:53:40 ID:uhzjMW2U
>>895
Netbookの性能でまともに使えるかが問題
900[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 01:57:30 ID:69/0vz1u
>>899
>「Windows 7 Professional」「Windows 7 Enterprise」「Windows 7 Ultimate」
>の各エディションの購入者に、無償でダウンロード提供される予定

あんまり個人のネットブックは関係なさげ。法人向けのオプションダナ。その記事を読む限りでは
901[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 02:23:34 ID:6wqH9EiU
vaioなんかよりLooxUが下がって欲しいのに
902[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 02:25:17 ID:imQVEukR
>>889
実物が予想以上にチープで萎えた。
パッと見たらテカテカでそれなりなんだけど、
実際に手で触れてみて「これは違うな…」と思った次第。

タッチパッドは広くていいけど、液晶パネルと周囲の枠に段差がある。
hpのようなアクリルパネルを期待してだけに残念だった。
903[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 03:37:22 ID:kyAmoVZy
Mylo…そんなデバイスあったなぁ、アメリカのソニーが開発したんだっけ。
でも、夢をあきらめずに今度はAndroidネットブックを作って欲しい。

[ボクの考えたソニーの最強Androidネットブック]
液晶: 10インチWSVGA
SoC: i.MX515 or Tegra
メモリ: 256MB or 512MB
SSD: 16GB or 32GB
USB 2.0端子/HDMI出力/有線LAN端子/無線LAN/メモリースティックスロット/音声入出力
800g以下
バッテリー実質8時間以上持つ
4万円以下

まぁその前に、Androidは現状タッチパネル前提のUIだから、マウスカーソル&キーボード向けのUIを
どこかが開発する必要あるけど。
904[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 03:40:47 ID:aTARNmkx
在庫で残った型落ち新品扱ってる店ありますか?
905[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 05:17:52 ID:cjTrE3NV
>>899
Netbookの価格でまともな性能が出ているかが問題

だけどそもそも4-5マソのPCに多くを望む方が間違い
その辺納得して即買い、2140XPとU123は絶好調!
906[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 05:27:48 ID:8jOn0gPB
俺も8万出して2140買っちまったけど今は安い買い物だったと思ってる
やっぱ妥協点がないものは高くても良い
907[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 06:18:27 ID:BVAA2d8W
aspire ultraまだ?
59800円くらいだったら良いが
908[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 07:05:07 ID:C/qa4DLT
UX出たばっかなのに5万切ってるのか・・・

これからのネットブックは3万切りが当たり前くらいになるのだろうか
909[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 07:30:38 ID:BVAA2d8W
GW明けたら値下げするかしら
あと5000円安くなったらAODか100シリーズか買うねん
XUのガワはとても魅力的だけど、中身がなー
大差ないけど
910[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 08:15:07 ID:rIL54viu
去年の8月に901x買ったけど、次ぎ買うときはGPU付きか、CPUが良くなってからにする。
ユーチューブでHD動画見るときに悲しくなった。
911[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 08:39:27 ID:zOzD2D2a
1GBのSSDを20個ぐらいでストライピングしてほしい。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 08:43:28 ID:Qj0Ur5Nt
>>910
N10J N10Jc 中古で5万台
913[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 08:58:13 ID:Fx+1i2nI
>>908
N280の近いライバル機が軒並み4万3000円前後だから、
いくら国産、ネームバリュー、デザインで付加価値あるといっても5万円台では
なかなか買ってくれないだろうねぇ。
914[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 08:58:36 ID:0OttOdRO
>>912
その前にyoutubeのHDって言っているからGPUじゃ解決にならないね
915[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 09:35:58 ID:nzdT+K6o
>>910
atom搭載ネットブックだと目に見えるほどCPU性能上がるの大分かかるよ。安売り前提のN系だと、次世代コアで
1.86Ghzまで上がるかどうかも怪しいし。(高いのは2Ghzまででるだろうけど)。2Ghzでも今の1.25倍程度。
ネットブック向けは妄想以外でデュアルコア化の話でてないし、コア自体の性能も現行のとたいして
変わんないみたい。

ブラウザで見るならGPU関係ないしね。
916[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 09:46:31 ID:x7sPF4EE
1024x748でデュアルコア化が最低条件だな
917[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 09:52:00 ID:KzblJo7d
レッツやバイオの型落ち買えば安いし満足するんじゃないか
なんでもネットブックにやらそうとするなよ
918[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 10:12:13 ID:nzdT+K6o
>>916
そんな解像度の機種は一生待ってもでないと思う。WXGAやXGAで我慢すれば?
919[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:01:41 ID:ZpjUGIGk
XGAって1024x768だろ?
20ピクセル分テープでも張って隠せば1024x748になる。
しかし、なぜ748じゃなきゃいけないんだ?
920[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:03:26 ID:rIL54viu
ブラウザの動画ってGPU関係ないのか。
知らんかったわ…
921[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:05:15 ID:NXLVL8is
>>918-919
>>916はXGA以上て言いたかったんだろ。
そんなマジレスしてやるなよw
922[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:12:05 ID:V2nuDKsK
発売初期の頃からかなりの機種がでたけど
基本的な性能っていまだになんにも変わってないよな
923[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:16:16 ID:95a4M9v7
>>922
IntelとMSのNetbook縛りがあるからだろ

「基準」を満たさないとAtomとXPの価格がバカ高くなるからな
924[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:23:02 ID:f9bJfWwb
>>920
そんなことない。
925[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:30:10 ID:FSz+RuiB
Intelはチップの供給コントロールもしてるから
気に食わない製品出してるところには供給を後回ししてる節もあるからな
926[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 11:35:11 ID:xQuj/Ozt
マジかよ。
AMDもっとがんばれよ。
927[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 12:15:20 ID:LSKZxgZl
Intelでさえ量産能力が半端無い中華メーカーには弱いとおも
928[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 12:18:39 ID:0AhOBn8s
気に食わないで商売は成り立たないからね。
929[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 12:51:00 ID:4Wj/3kRT
>>923
HPが2133出したときに多少XP OEMの値段が上がろうともXPプリインストールモデル
を出しといて、高解像度モデルを普及させてしまった方がよかったな。
意外にもHPは大手のメーカーの中で12インチクラスの軽量で競合するモデル出して
ないんだから。(HPの12インチのモデルは殆どが1スピでも1.5kg以上)
930[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 13:19:25 ID:0OttOdRO
解像度は関係ないって。
8.9インチは細か過ぎで、10インチの高解像度が出無かったは理由はパネルが無かったんだし。
931[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 13:52:11 ID:3qdd/TE3
MSがXPを格安提供してるのも、
ウブントゥとの競合があるからなんだよな。
932[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 14:17:13 ID:sE0+ogsk
そろそろtype Pが買い時になってきたかな。
全部入りで6万円台に下がってきた。
933[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:01:30 ID:uhzjMW2U
>>932
まだ買い時じゃないだろ
もっと下がる
934[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:54:10 ID:sE0+ogsk
常に鞄に入れっぱなしのノートが欲しくなってきたんでね。ネット用の。
type Pなら600gで軽くていいだろう。
レッツノートは分厚いし重いし、デザインもダサイからそろそろ苦痛になってきた。
935[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:54:25 ID:zFDoQwYU
>>932
全部いり?どこにある?
936[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:57:42 ID:Ocw+895W
はやくandroidネトブックだしてクレー
937[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:58:27 ID:Ocw+895W
まぁ、ぶっちゃけシグ3に
android乗せてくれればいいだけなんだけどなw
938[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 16:04:30 ID:OGhVv7Qm
>>935

すべては>>932の脳内に・・
939[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 16:35:54 ID:0AhOBn8s
その人の買い時やその人の思う全部入りをとやかく言う意味は無い。

まあ自分の買時をここに書いてるってのが一番無意味なんだがなw
940[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 19:58:53 ID:nzdT+K6o
>>926
AMDはがんばったよ。Intelを脅かすくらいの供給能力を得ようとして自前のFab拡張に走ったけど
結果は・・・・・

AMDががんばればIntelの縛りがなくなるとか言う人多いけど、大量に出荷するような商品だと
どうあがいてもAMDはIntelに勝てない。(ものが良くても出荷量が段違い)
バカウレするけど100個しか入荷できないAMDのCPUとそれなりに売れていくらでも入荷できるIntelのCPUじゃ、
ネットブックみたいに数売る商売してたらIntel一辺倒になってもしょうがないよ。
941[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:27:00 ID:uhzjMW2U
AMDは対抗馬みたいに大々的に売り出さなくていいから、ちょっとは参入して欲しい
942[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:45:53 ID:LSKZxgZl
Intelだって過剰設備で大変じゃね?
943[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:57:46 ID:nzdT+K6o
>>942
だから、AtomとかCULVとかの2台め以降のPCを売ろうとがんばってるんじゃないかな。
インテルが設備投資けちったら真っ先に影響受けるのは低価格帯のCPUじゃないかな。(CeleronとかAtomNとか)
設備の更新が遅れたら先端プロセスは高価格帯のCPUだけで精一杯で低価格帯まで回ってこなくなるだろうから、
がんばってくれって感じですね。まぁ、22nmまでは大丈夫でしょうけど。
944[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 21:43:35 ID:LSKZxgZl
>>943
その方面で頑張れば頑張るほど儲からなくてオチメじゃね?
945[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 21:47:05 ID:MEo9qDUb
そういうこと。そろそろネットブックなんか放って欲しいよ。
このままで充分だろ。つーかはなっからそう言うコンセプトなんだから。
946[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 21:57:03 ID:69/0vz1u
>>944
儲からなくても量を作り続けないといけないのが半導体事業の恐ろしい所ダナ
ボリュームが小さいといつまでたってもコストが下がらない
Atomによるかさ増しもいづれ効果が出てくると見てるんだろう……と思う
947[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:03:05 ID:1GcLiakw
atomも全部64bit化すればいいのに
948[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:13:05 ID:8jOn0gPB
儲からなくともすでに作っちゃったからな
エンコやゲームしなければこれで十分すぎると誰もが気づいてしまった
Intelさえ作らなきゃAtomクラスのCPUはニッチのまま終わっただろうに

俺だってAtomが無かったら十何万もした上に性能の数割しか使わないC2Dのノート買ってただろうよ
949[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:17:31 ID:C7cLALC9
パンドラの箱のようだ。
モバイルノートのパンドラの箱にも底に希望があればいいけどね。
950[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:17:45 ID:MEo9qDUb
同時に変に夢見るオタクも生まれてきたけどね。
951[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:22:40 ID:nzdT+K6o
>>945
ネットブックはこんな感じでいくんじゃない?たいして変わんないと思う。
ネットブックなんかで製造ノウハウと低価格化の道筋を作る→組み込み向けで安く大量に供給(ネットブックとは
桁の違う数をうる)ってのがシナリオじゃないかと。組み込みでatomがさばけるようになったらネットブック割引とか
やらなくなるんじゃないかな。Atomが別で売れればIntel的には無くなった方がいい市場だし。
952[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 22:29:47 ID:+Ye345oP
ネットブックは道具として正しいと思うよ。
同じジャンルの中の廉価版、プアマンズPCって位置づけじゃなく
「こういうジャンルです」って形で廉価。実際使えばこれで十分すぎる人も多い。
まあネットブック自体貧乏くさいという人間もいるだろうがC2Dノートが買えない人の為のダウングレードPCってわけじゃないから。
同じジャンルだったとしたら「ちょっとでもいい奴」とか言って、手に余るスペック買っちゃってるところだよ。
ある意味すごく合理的なPCだと思う。商売的には厳しいのは明らかだから余分なことをせず細々と作ってて欲しい物だな。
953[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 23:35:11 ID:JqOEbc83
ネットブックは薄利多売で低価格化を実現しているので
細々と続けるのは難しいと思う。
954[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 23:46:39 ID:W5I3JhN/
>>952
合理的なPC=ネットブック
それは確かに。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:00:57 ID:hZeSjFAq
R8          .|mini2140        .|S101
229*187*29.4/42.5 |261*166*27.2/35.5 |264*180.5*18/25
930g        ....|1160g          |1060g
215g        ....|280g        ....|216g
8.0h          |5.0h          |6.0h
17.0*14.3      .|17.5*17.5      .|17.5*?
10.4 1024*768    .|10.1 1366*768    .|10.2 1024*600
Vista +XP Pro DVD|XP Pro SP2     |XP Home SP3
C2D SU9400   ....|Atom N270    ....|Atom N270
GS45        ....|945GSE       |945GSE
HDD 160GB      .|SSD 80GB X25M  |SSD 16GB +WEB60GB
2GB/4GB       |2GB/2GB       |1GB/2GB
USB2.0*2      |USB2.0*2      |USB2.0*3
956[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:05:17 ID:h0DatpbM
>>953
薄利多売が影響してか、ヤマダの売り場では端に追いやられてた。
しかも、平面展示ではなく壁面を使った立体展示?
上下に4〜5列あって、そこにネットブックがへばりつくように並んでてワロタw

しかし、お客さんが群がるネットブックとは対照的に、
すぐ前にある20万円overのモバイルノートの売り場は閑古鳥が鳴いてたな。
957[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:09:14 ID:GE/jScwd
つーか、ASUSに限らずMSIもAcerも短期間で次から次に新モデルを出さないとアカンという時点で
話題先行型商品であるのは明かだべ。
ただでさえ一台頭の利益は低いのに、新しいモデルをでっち上げるコストと宣伝コストは無くならない。
かといって、一度出してしまった以上はレースから降りることもできないワケで実際には相当苦しいん
でないかい?

Netbookを切っ掛けにして自社の高級機への以降でも狙ったのかもしれんが、現状は各メーカーに
とっても想定外で苦しくなってるんじゃないかという気ガス。
958[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:24:05 ID:mo2Oe/Ia
>>956
ヤマダでLet'sやdyna SSをお買い上げする気には……
というかそもそも少ししか置いてないな
ThinkPad R500が安いかったのは、おおう、と思ったが
今でも人が多いのは国内大手のホームノートだな
959[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:52:09 ID:h0DatpbM
>>957
まさにチキンレースみたいな感じだよな。
国内大手なんて嫌々ながらも出してるのが伝わってくるw

>>958
Lenovoの安売りは結構見かけたね。
廉価モデルのGシリーズも店頭に並んでたよ。
高性能を求めないならノートPCも新品が5万円で買える時代になったようだ。
960[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:59:02 ID:VK0FG9Ur
>>957
asusは分からないけど、msiやacerはもうネットブック以外の方に力入れてるんじゃない?
ネットブックの新型発表で人を集めて、CULV機を宣伝してるような気がする。
Win7の件とかあるから今年一杯がネットブックの絶頂期かもしれないね。一年たっても代わり映えのしないようなの
しか出せないならしょうがないけど。安いから継続的に市場維持するなら1年くらいで買い換えて欲しいだろうし。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 02:19:21 ID:AlYTPQs0
実際、8.9インチ+AtomNで特別不満もないし、WXGAが気にならないと言ったら嘘だけど
今後も中身の飛躍的な進歩が期待できないとなれば、買い替え需要もさして見込めないだろうし
大方終了と見るのが妥当かもね。
962[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 02:26:23 ID:1VtSb+EH
>>960
intelの焼き直しCPUじゃ話題性が乏しいだろう
963[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 02:41:20 ID:mUCipaYA
新製品と言っても外側を変えただけで
中身は1年前からまるで変化してない点について
964[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 02:45:03 ID:GE/jScwd
変化させるとコストがかかるじゃないか。
そんな余裕がNetbookにあるワケないだろ。
というか、リファンレス通りに作ってるからこそ安くあがってるワケで。

Netbookはパンドラの箱だったんだよ。
例外に例外を重ねて安く作ってしまったが為に高付加PCが売れなくなり、ライバルどころか自分
達まで危うくしている。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 03:14:11 ID:YyAMw4D1
自作でもやってる人を除けばほとんどが無名メーカーだし、
効果的に名前を売って自社の本気ノートに誘導するには
こんなゲリラ的なやりかたしかワシら出来んってことでは。
真っ当にやってたら日本メーカーに勝てんし。
966[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 03:37:22 ID:GE/jScwd
その判断の是非はわからんが、結局は自滅コースの一里塚では?
Netbookがいくら安いといっても、その安価分の大半はintelやらMicrosoftの特例価格に頼ってるんだし。
この特例がこの先ずっと続く保証はないし、もしそうなったらどうすんのよって話。

で、現状を見る限りASUSにせよMSIにせよ高価格/高付加ノートの販売に結びつけられてないように思
えるんだよねぇ。
いつまでこの焦土戦術を続けてゆけるんだろ?
967[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 03:55:26 ID:0lnvgRUe
そーなったらいよいよLinux入れて売るだろ
自鯖にもしやすいし、ぼそぼそと需要ありそうだがな
968[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 04:24:11 ID:YyAMw4D1
このカテゴリー自体は、
PDAが滅びてスマートフォンに化けて生き延びた様に、
別のもんにでも進化するんでない?
969[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 04:27:21 ID:1VtSb+EH
WIN7発売でどうなるかがヤマなのかね?
970[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 06:19:59 ID:7NdOC7sO
新製品がどんどん出ていても性能は大差ないから新鮮さがないし、結局三万くらいがちょうどいい値段だよ。
最近出たATOM以上の性能のやつだって、価格設定が7・8万円だとかなっていて全然安くない。遠回りしていただけ。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 07:43:10 ID:1JV7lHBP
972[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 09:04:32 ID:+bZbVH4T
まあ8万で2140買っちまった俺がここにいるわけだがw

AtomをもっとカスのようなCPUにすりゃよかったんだよな
iTunesがまともに動かないとかいうレベルの
いまんとこできないことが何もないもの
買ってからこっちPC触る時間の9割5分は2140使ってる

ホントAtomはパンドラだと思うわ
PCの運命を一番左右するであろうIntelが自ら自爆装置を作っちまった
973[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:00:53 ID:+RhCbkU+
買っちまったってことは後悔してるわけか
2140でさえまだ買わないのが良いみたいだね。
974[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:02:37 ID:hYm83TOz
インテルやMSが特別価格で出してくるのは、自分達が出さなければ他にやられるからでしょ。
975[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:05:02 ID:AlYTPQs0
>>973てひょっとして、未だに買いあぐねてる人?w
976[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:05:59 ID:2eKzu4Qs
できないことが何もない≠何でも快適に使える

根本的なネットブックの問題点
977[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:07:03 ID:2eKzu4Qs
>>975
そして君は混ぜっ返すのが得意な構ってちゃんだなw
978[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:21:50 ID:AcY5d+am
>>973
ThinkPad X200のCULV版が直販に一瞬来た(フライング表示?)らしいから、
それがXPで8万辺りだと、早くも2140死亡だな。

ま、Celeron M 723らしいからCPU性能だけなら大きな違いは無いと思うが、
X200は2140より筐体大きくても、マウス不要でカバーできるし、
液晶サイズが万人向けなのが良いかと。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:25:02 ID:Ma18v7zS
Celeron M 723はシングルコアの1GhzだからAtomとあまり性能変わらないんじゃない?
980[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:27:16 ID:D4aORY9k
ネットブックのサイズで高性能のパソコンって何がある?
981[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:28:40 ID:7gL+O6W/
>>980
VAIO typeT
982[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:34:43 ID:2vyeAaKP
たまたま覗いたネットブック興味ない人間な俺だけど、何気に欲しくなっちまったw
やばい、これからヤマダで買ってくる。
ちなみにATOM N270君は、VirtualBoxからUbuntu起動なんて出来たりしちゃうの?
つーかVirtualBox走るの?
なんかROMってみたら思ったよりスゲーじゃんw
つか、まんまノートみたいな感じさえ覚えるわw
これが三万円台で買えるなんていい時代になったもんだ。。。
983[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:40:04 ID:EgKJvOrB
次にお前は「何この使えないパソコン・・・」と言う
984[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:46:26 ID:jPlyhKxY
モニター付きにの省電力Linuxサーバーにするのにピッタリ
本当にいい時代になったなあ。

985[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:52:43 ID:2pQmf2B1
Atom搭載HDD160GBのネットブックが29800円で売ってるのを見て
これを今使ってる3年前に買ったセレロンD2.6Gの母艦の置き換えとして使ったら
HDDが遅くなる以外は全て良くなるような?
CPUは大差なさそうだがGPUは今のより945GSEの方が明らかにいいし
もちろん拡張性は無くなるけどUSB3つで間に合いそうだし、消費電力大幅DOWNで1年位使ったら元が取れちゃいそう
986[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:56:11 ID:4R42Hpmy
じゃあ母艦選定の時点でなにか勘違いしてたんだろうな
987[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:02:43 ID:2vyeAaKP
>>983
ちょっと出発前にぐぐったら、VirtualBox普通に動くね。
メモリを2Gにすりゃかなり使えるなこりゃw
つーかSSDじゃなくてHDD160G積んだやつかえば、パテキリしていくらでも自由じゃんw
でら買ってくる
988[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:08:04 ID:lYFiVM+y
しかしその幻想は「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」第○×章への序章にしか過ぎなかった!(完)
989[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:13:51 ID:AlYTPQs0
>>978
>液晶サイズが万人向けなのが良いかと

そういう液晶サイズを望むユーザーがこのスレにいるとは(ry
990[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:44:49 ID:is4JxPdx
Aspire TimelineがネットブックとノートPCの概念を破壊するかもしれないな
991[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:56:37 ID:VK0FG9Ur
>>987
いつからPC買ってないんだ?Vista出る前からそんなの低価格PCでもメモリ増やせば当たり前の事じゃないの?
992[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:59:04 ID:1GySddLh
Amigaで最後なんです許してください
993[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:02:23 ID:VK0FG9Ur
AmigaならOK。HDDついてるだけでも感動できるだろう。
994[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:02:24 ID:AlYTPQs0
>>990
Timelineはネットブックとは明らかにカテゴリーが違うだろ。
単なる、安価な代わりにイマイチ軽くないモバイルノート。
995[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:10:38 ID:is4JxPdx
ネットブックといっているように見えたのか
996[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:17:19 ID:VK0FG9Ur
ネットブックの性能上げて携帯性悪くなったものって感じでもあるね。(まぁ、普通のノートPCか)
私はMini12より良さそうに感じるから、液晶のインチ数で住み分けしないとネットブックはつらいかもね。
その逆もあるだろうけど。
997[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:25:22 ID:VKrAec66
12インチがこれから熱いという説もあるね。液晶が安くなっているし、
CULVやYukonなど、それ向きのプラットフォームが出てきた。
998[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:28:04 ID:jJR5Pg8S
次スレは?
999[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:28:11 ID:Oj4w2PGA
いりません
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 13:29:15 ID:Oj4w2PGA
そんなわけでネットブックの終焉とともに1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。