【DELL】Precision シリーズ Part2【モバイルWS】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/04/17(金) 17:23:31 ID:HBbLzfeU
DELLについてのよくある質問 Q.個人と法人の違いは何ですか? A.法人向けのパッケージはシンプルな構成が多く、個人向けよりも安く買える場合があります。 ただしリサイクルマークが無くなります。 Q.個人でも法人モデルを買えますか? A.問題なく買えますが、不安な人は電話して買えるかどうか聞いてみましょう。 リサイクルマークが付かない代わりに、営業が付いてくる場合があります。 Q.個人で法人モデルを買う場合の法人格、法人格前後、会社名、部署は何と書いたらいいのですか? A.法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOKです。 Q.割引キャンペーンとパッケージはいつ変わりますか? A.毎週火曜にキャンペーンとパッケージ、金曜には一部キャンペーンだけ更新されます。 ただし限定パッケージなどは不定期に追加されることもあります。 Q.購入後に備品を追加で買ったり保証の延長は出来ますか? A.本体の納品書を確認の上で営業窓口に電話してください。 金額や納期を見積もってくれます。
>>1 乙
前スレは使い切るまで3年半近くかかってんだな
とりあえずこのスレは俺が4400買い換える頃まで残ってそうw
1台あたり150,000円以上で10,000円OFF クーポンコード:T3JXMD8MX670V4 1台あたり200,000円以上で20,000円OFF クーポンコード:W9PF9K?HJ1PD2$ ショボすぎて買う気にもなれんわw 30%オフなんてのがあったのが嘘のようだ
7 :
6 :2009/04/17(金) 20:26:19 ID:1rNAswXg
>>2 のDMキャンペーンページ(1)で使えた
スマン
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/17(金) 21:11:09 ID:/9XTWN7N
>>1 乙
VostroやLatitudeに比べれば購入者はかなり少ないんだろうな。
価格comなんてモバイルワークステーション無視してるしな。
W700もエリートブックも全然記載なし。
個人でも定期的に購入するなら法人営業担当つけてもらえるよ。 そうすればキャンペーン以上に割引してくれるし、 あと【電話受付限定】キャンペーンなんかもある。 周辺機器、ソフトも安くしてくれたり。
>>5 実際見積もりやってみると30%の時に注文したのと
同構成にしてもあまり価格変わらなかったりするな
とりあえずそのクーポン+送料オフが欲しいとこ
これから10%以上オフ+送料無料が来たら30%の時よりは間違いなくお得かな
書き忘れたけどQuadro Driver 179.50の32bit版が16日付でてるぜ
グラフィックドライバは頻繁に更新してくれるよな。 やっぱり法人モデルは最高だわ。
13 :
旧941 :2009/04/20(月) 12:48:47 ID:XaLuDhL5
Quadro3700Mサイコー。 M6400持ち歩くには結構重いけど出先の打ち合わせで100万ポリゴンのシーンでも余裕でサクサク! その場でモデル修正も問題なし! アニメーション、プレビューどんと来い!でした。 代理店の担当者が「今じゃ普通にノートでCG作業出来るんですね」って・・・ 普通じゃないACアダプタ見せてやりました・・・(笑 ちょっと高かったですが長く使えそうです。 それから新Quadroドライバー早速入れました。 Performance Driversも込みになりましたね。
俺もあったな。 ACのコンセントの方だけを取り出したら 友人に『デスクトップ・・?』と呟かれた。 まぁ、ず太くて端子に足が3本はえてたら普通はデスクだと思うわな。
2ndHDDが使えるようになるとはな。 RAID環境も夢じゃないな。
以前DynabookSS LX190使っていて2ndHDDがRAID1だったが M2400にも同じことができるようになるのでしょうか?
>>16 eSATA付きなら基本的にOKだったはず。
ただRAIDを持ち運ぶとなると内蔵でなければ。
だからM4400とかLatiみたいに光学ドライブを
2ndHDDにしないと内蔵できない訳で。
M2400の光学ドライブはよく知らないから何とも。
M2400ってE6400と同じように光学ドライブはE-bayになってるんじゃないの。 それだったら2ndHDDにできるよねえ。
>>18 同時期にほぼ同構成で両方買ったが全く同じ
当たり前だけどドライブの型番まで一緒だったw
唯一違ったのはメモリのメーカーだけだった
(GPUの370M、160MやCPUは別として)
20 :
16 :2009/04/30(木) 01:05:17 ID:dHDx5D/n
RAID1と書いたがよく考えたら 本体を128SSDにして2ndを120HDDにしてる時点で RAID1ができなかった。 同じじゃないとダメですよね
>>20 M2400はBIOSでRAID 0,1を選択できますか。
うちのE6400は2nd HDD付けてもIRRTしか選べないんですけど。
BIOSで制限されてるみたい。
ん?BIOSというよりインテルストレージなんとかで設定が必要だろ。
制限されてるからインテルストレージなんとかにも出てこないんだろ。
M6400、昨日vista64からXP64に入れ直した。 めちゃ快適!! vista遅すぎ。ファイルコピークソ遅いし、コピーしながらの作業はあり得ない。しかも普通にレンダリング計算も遅い。 ここに行き着くまでにVistaを4回再インストールした。 途中ハードも疑った。 でも原因はvistaだった。 この1ヶ月vistaの速度に慣れていたせいか今は本当に快適。
? 俺、M4400だけどVistaの方が快適だな。 UAC切ったりとか自分にあった環境にしてる? まぁ、一応、デュアルブートにしてるがxp使うのは ネトゲとかファイル共有する時ぐらいだな。
26 :
25 :2009/05/12(火) 00:50:14 ID:quO4YhD/
>>24 そうそう。
大容量ファイルのコピーはFireFileCopyが便利だし。
何度もリカバリするよりパーティション切るついでに
クラスタは16k以上にすれば常時快適。
eSATA-HDDでハードディスクの復元が作れるとは。
はぅぅ〜 液晶綺麗。
M4400(Vista64)のFX1700Mでディスプレイポート経由でTVにHDMI接続してるんだが HDMI経由のデジタル音声出力制御ってどこでやるのかよくわからん 現状では、ヘッドホンをつなげるとHDMI側にデジタル音声が流れるようだ IDTとVista標準のサウンドコンパネにはそれらしい項目がないし そもそもデジタル系の再生デバイスが見えてない NVidiaのパネルにも無いしなぁ
IDT IDT Audio→再生→設定→スピーカー / ヘッドフォン→デフォルトの再生デバイスに設定する じゃなくて?特に設定しなくても普通HDTVと繋いで 音がでてるからアドバイスも何も出来ないが
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 02:55:26 ID:lWcditNE
M4400買いました。 心配していた15.4インチ WUXGAだけど、LOOX Pを使っていた自分には楽勝だったw 逆にギラギラ液晶じゃなくなってすごく見やすい。 アンチグレアかRGBか最後まで迷ったけど、RGBで正解だった。 写り込みぜんぜん気になりませんw
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 10:53:44 ID:6Cc0Nw93
すげー安くなってるな 車買ったばかりで躊躇してるんだけど ポチルしかないかな。。。?
>>31 5in1カードリーダが付いてないのは俺だけ?
納品書に書いて無かったから気づかなかったんだが。
他の人どうですか?
>>32 たしかに安い。。。
自分的にはかなり買い時だと思います。
しつこいようですがRGB LEDがおすすめですw
>>33 5in1カードリーダ付いてないですね。
SDリーダは付いてますが。
PCeカードとか絶対使わないと思う... orz
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/10(水) 23:39:57 ID:6Cc0Nw93
最近のノートはHDDが丈夫になったから、バックライトが先に逝くもんね LED化は必須でしょ でも、本音はUSB3が付くまで我慢したい 早く付けてくれないかな〜 メーカーもあらゆるハードが売れるキッカケになると思うんだけど
ライドできたー! eSATA繋いで起動時にCtrl+I ↓ メニュー起動。 ↓ クリエイトなんとか ↓ 設定 ↓ 色々 ↓ OK。
>>35 USB3.0いらなくね?
USB自体がCPU占有率高いし
並列で繋いでるからデータ転送は速度半減だし。
実測値と理論値の差が大きいし。
>>36 RAIDって 0 or 1?
それともIRRT?
ライドじゃないくてレイド読まないとさ。
なんのことか分からんかったよw
orz レイドって読むのか。Rideback面白かったな。 とりあえずミラーリングだよ。 理由としては外付けドライブはポータブルなんだが、稀に落ちるんだ。 止まるならまだしもファイルが壊れて起動不能になる訳にはいかんから ミラーリングしかできない。 元々パーティション分割してたのもあって フォーマットしなきゃならんかったり 色々と大変だった。 結局諦めて同じHDDを2台買ったけどね。 でも面白い事に気付いた。 間違えてRAIDに使うHDDじゃなくてデフォのHDD繋いでたら勝手にRAIDを解いたのか外付けが起動した。 これ、USBと同じでマスターブートレコード入ってたら外付けHDDからも起動できるんだな。 正直、起動の度に外付け外すの面倒だorz あとDVDドライブ側もSATAだし、あと1つ何処かにSATAがあるみたいだが、他のRAIDはサポートされてるのかね? とりあえず別で電源拾えば不可能ではないんだが。
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/15(月) 22:51:16 ID:s5neRle0
うーん、今がピークかな? 明日からもう1%ぐらい安くなるかな??
ネトゲしてるとCPUの温度がHDDに伝わってしまって困る。 寿命が縮むやないか。
YouTubeでブツッブツッて雑音はいるのは僕だけなんでしょうか?
>>45 M4400の話?
俺もリカバリ済みの中古買ったときにそんな感じだったけど
色々あってゼロからセットアップし直したら(Vista64)直ったよ
ドライバ関連のセットアップが超めんどくさかったけど
>>46 同じくリカバリ済みの中古です。Vista32ですけど。
再セットアップは面倒だなぁ〜。昔は何回でもやったけど、もう根性ないわ。
IDT High Definition Audio CODECあたりを入れ替えて直らんのかな。。。orz
48 :
46 :2009/06/18(木) 00:26:26 ID:9OH4E0T/
>>47 ドライバの導入支援アプリでもあればいいんだけど、ないしね
正直、Ubuntuでも入れた方が全然楽
ちなみに、CPU交換も割りとめんどくさいよ
うちはdellから購入のM6400、Vista64だけどムービー、音楽なんでもプチプチだった。 再インストールしてドライバー一通り入れてもプチプチ。 XP64入れるとだいぶ軽減。 最終的にはVista64インストール直後、dellのオーディオドライバー無しでも音が鳴ることが判明^^; 今はプチプチ無しです。
50 :
45 :2009/06/18(木) 21:19:06 ID:TKWGAYf2
>>48 CPU交換か〜、チャレンジャーだねぇ。
M4400の情報少ないからレポしてくれたらうれしいです。
>>49 Dellのドライバってどれのことだろ。
システムデバイスのIDT High Definition Audioコントローラを削除しても、不死鳥のように
再起動後にインストールされてしまうので途方にくれてます。
前のPCがYouTube再生困難なほど遅かったから買ったのに・・・orz
51 :
46 :2009/06/19(金) 00:33:29 ID:4RVBSTAy
>>50 レポートといっても、下のマニュアル見ながら順当に組んだだけなので
これといって報告するようなことはないんだけど
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/M4400/ja/sm/index.htm 注意する点としては、マニュアル記述とヒートシンクの構造が違う場合があることくらいかなぁ
マニュアルでは、CPUとGPUのヒートシンクが分割された構造になってるけど
俺のは一つにまとめられてたので、強引に外そうとしたら
銅製の熱伝道パイプがちょっと曲がってしまったことかな(冷や汗かいた)
※リビジョン次第でこのへんの構造は違うのかも
>チャレンジャーだねぇ。
中古で比較的安価に入手できたんで、ついでに
「ノートPCで4コア」を実現したかったんです・・・
「ノートPCでメモリ8GB」は保留中だけど
? 雑音なんて全然入らないが。xp32・vista32とも。 SRSはアップデートしてるか?
Latitude 6400 のVGAドライバ(179.68)が一応使えるのな
64bitのドライバで使ってるアプリが微妙に困ったことになるから助かったわ
向こうのが更新早いのとPrecisionの64ドライバがバージョンが微妙に古いから助かったわ
>>52 俺のも入らないわ(Vista64 SP2)
ドライバ、ファーム、BIOSは全て最新、自環境で起動直後に悪さしそうなもので
インスコしてるのはカスペとATOK2009ぐらいかな
他の機種(たしかStudioだったかな)だけどDell Wifiカード搭載機種でiTunes使うと
音がプチプチなるってのは見たことがあるわ
Precisionでインテルの5100とか5300じゃない人はいないと思うけど一応w
俺はそういう現象起きなかったけどIntel Matrix Storage Managerと IDT 92HDxxx HD Audioのバージョンが古いとなることがあるらしいね っていっても同系統のLatitudeのE4300での話だけど デルで入手できる最新のバージョン Intel Matrix Storage Manager 8.8.0.1009 IDT 92HDxxx HD Audio 6.10.0.6187 スタートアップに入ってるアプリも人それぞれだし一概に何が悪いって言い切れないなんだよなw ただ発売直後USH絡みのブルーバックは酷かったw 新ファームが出るまでの2ヶ月ぐらいは地獄だった 購入から一度もアップデートしてない人はいないと思うけど あれだけちゃんとアップデートしといたほうがいい 前と変わってDell ControlVaultのとこに移動しちゃってるから注意
あとControlPointも出来がイマイチだからSecurity Manager以外入れる必要なし SCや指紋認証使ってないならそれすら入れなくてもおk Connection ManagerはOS標準かインテルのドライバに付いてるアプリのほうでおk
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/23(火) 18:23:20 ID:lqBhlilp
>53 NVS160しか記載がなかったから弾かれると思ってたけど普通に使えてワロタ >55 hpからの移行だったけどControlPointの初期バージョンは酷かった。 ほとんど入れなくていいというのに気がつくまで時間はかからなかったけど Security Managerの初期バージョンなんてアプリ&OSコケまくりで別の指紋認証アプリが使えないか本気で探したわw 別にhpのアプリが良かったわけじゃなかったけどSecurity Managerにはほんと苦労させられた。
M4400にオプションで付いてるWebカメラって画素数いくらなのでしょうか? 今日初めて使ってみたのだけど、やけに鮮明だったのと、どこにも画素数が見当たらなかったので気になりました。 判る人教えてください。
>>57 内蔵VGAカメラと書いてあるので、640×480ドット=30万画素ってことですかね。
顔の動きに追随するのがおもしろいですねぇ。
>>51 見れない
俺はマニュアル無しで改装したけど、
マジでヒートパイプ柔らかいよな。
泣きそうになった。
>>54 Matrix Storage Managerの問題という話だからそれだけでも新しくすればOKだよ
M6400ではならなかったけど、ほぼ同構成のW700で同じ問題が起きてて最新版当てるように言われて当てたら直った
ただ今度はTurbo Memoryのほうに問題がでてまいったけどな
IAAの時もそうだったけどインテルがやらかす時は致命的な問題が多くて困る
>>58 M6400は仕様変更してなければ200万画素だぜ
M2400とかM4400あたりは2.0 Mega Pixelだったり
1.3 Mega Pixel、0.3 Mega Pixelとあっちこっちでバラバラだけど
この2機種に関しては(最近のは?)全部30万画素みたいだね
61 :
57 :2009/06/24(水) 11:48:31 ID:ivGMYix4
>>58 ,60
どうもありがとうございました。
その後自分でも調べてみたのですが、やはり30万画素みたいですね。
もしかすると、これはCCD方式なのかな。
見た目130万画素CMOS方式のWebカメラと遜色ないように感じます。
まぁ、、、ヒゲの剃り残しが無いか確認するぐらいしか使い道が無いので
これぐらいで終わりにします。
これに限らずこの手の撮像素子はほとんどがCMOSだと思う
薄型・小型・省エネが重視なんだからCMOSだろ。 ただエナスタ金銀の除外項目に該当してるってことは割と電気を喰うわけで。 もしや・・・。
うむ、時代はCMOS全盛ってのは判るんだけどね・・・ M4400カメラの画質は、かなり良い感じなんだよ。 家に5つほどWebカメラが転がってるんだけど、それらと比べると 30万画素だとすればCCDカメラっぽい。 CMOS方式だとすれば、130万画素ぐらいはありそう。
ん?画素数? DELLもhpもモバワクステは1.3Mだと思うけど。 どこかでみたような。 あとググって初めて知ったんだが、 左のUSBは電源切っても電力供給するんだな。 正直、ぶったまげた。
>>64 これだけ小さいセンサーなら画素上がる方が画質的にCMOSは辛くなるよ
>>65 6400は200万画素だけどM4400、M2400、
兄弟機のLatitudeのE6400、E6500なんかも30万画素だよ
Webcamなんて解像度的に30万もあれば十分でしょ
USBの電源供給はBIOS設定のデフォルトがオフになってるから
オンにしてやらないと使えないけどね
うちではiPod用に大活躍だよ
ここ最近の奴は結構綺麗に撮れるよね ノイズもだいぶ少なくなったし
68 :
45 :2009/06/25(木) 19:53:16 ID:oKMaFRPb
やっとノイズ直った〜。
おそらく
>>60 のMatrix Storage Managerが原因だったような気がするけど、連続で
いろいろ当てたので断言できないっす・・・。
直ったのは良いけど、いろいろやっても直らなくて絶望してる時に、INDIGO I/Oをオクで
ぽちっとしてしまった。
レガシーインターフェイスを有効活用してノイズともおさらばできるし、とか思ったのだが、
ノイズが直った今となっては無駄な買い物だったような・・・orz
>>66 USBの給電はBIOS制御なのか。
てっきり電源変圧だけかと。
てことは電源切ってもUSBから大電流を供給すると
マザボの一部が焼き切れる可能性があるってことか。
あと疑問なんだが、このeSATAは電力供給できるのかな?
とりあえず下にはUSBがついてるが。
USHの新firmware出てるよ
バージョン: 12.6.113.0, A11
- Functionality fixes / workaround for various Smart Cards
- Windows Upgrade Tool now sets the system parameters automatically
- New version control system
- New Windows Upgrade Tool with more informative messages. Please see \firmware\readme.txt for more information.
- Power management stability fixes
>>69 本体電源オフ時のUSBポートでの電源供給設定をBIOS側で設定するってだけだ
焼き切れる(笑)とかじゃなくてバッテリー駆動させてる時にも動作するからオフにできないと面倒っちゃ面倒でしょw
eSATAに関してはわからん
最近eSATAの付いてるUSBメモリが出たから試してみようとは思ってるが
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 22:56:55 ID:Hd+UlFk6
>>69 USB PowerShareのことじゃね?
使ったことないからわからんが使えるのはeSATAの上の雷マーク付いてるポートだけだったと思う
> バッテリー駆動させてる時にも動作するからオフにできないと面倒 一応使いきったりしないようにバッテリー残量による制限付けられるようになってるけどね 初期状態だとバッテリー残25%で切れるようになってるけど
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/27(土) 23:31:53 ID:dKOHoMd4
15.4インチTFT WUXGA RGB LED 液晶ディスプレイってツヤツヤ? そうじゃなければM4400今すぐポチるかも。 仕事で使ってるノートが老朽化してきたので買い替え検討中。 WUXGA(というか縦1000以上)は折れたくないんだけど、ツヤツヤはできれば避けたい。 CPUをT9550あたりにして、HDDを7200rpmの適当なサイズにして、 あとは適当にカスタマイズしていくと、どれをベースにしても15万前後になってしまう。 まだちょっとVostro1720と迷ってるんだけど、液晶ツヤツヤしか選べないし、 テンキーいらね。でも高解像度の17インチは魅力的。 うーん、悩ましい。
>>73 写り込みは全然気にならないレベルだと思う。
自分も最初はノングレアにこだわっていたけど、今はホントRGBLEDにして良かったと思う。
強いて言えば、あとは視力の問題かと。(15.4インチと17インチの差がどれくらいかわからんけど。)
>>74 深夜にありがとう。
今は同じくDELLの710mという小さい機種を使っていて、
ツヤツヤの写りこみが結構気になっているんです。
見積もりいじくりまくってたらM4400が17万になってしまったw
Vostro1720のビジネスなんとかパッケージなら15万。
大きな違いはサイズとRGBLED液晶、キーボード、ブルーレイ有無か・・・
うーん、もう一晩悩むとしよう。
>>70 >『焼き切れる(笑)』
いやいや、ノートとか古いデスクトップだと洒落にならなかったりする。
過去に俺はノートを外付けポータブルMOドライブで2度焼いた事がある。
正確にはマザボじゃなくてUSBの制御部だったかな?
趣味用だよねワイドは。 ThinkPadがテンキー付きの17型出してくれたらいいんだけど。 17型でもWUXGAだと字はちいさいが仕事での使い勝手はいいと思う。 Precisionシリーズににしようかな・・・
スマソ誤爆った
うわぁ、やべぇ。 UXGAでも作業領域が足りない気がしてきたw
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 01:28:14 ID:9/TOSlc+
焼き切れると困るのでUSB PowerShareというのをオフにしたいんですがどうすればいいのでしょうか?
Precision M4400買おうと思ってます。 メイン仕事で使うからGPUはQuadroがいいからコレにしようと思ったんですが 家帰ったらネトゲしたりするんです。 Quadro FX1700Mですけど、大丈夫だったりするんでしょうか? 同じような使い方をしてる人いませんか? あとOSはやっぱりXPがいいですか? ソフト自体はvista対応なのでvistaでもいいんですけど、64bitとか無駄に重くてメモリばっかり食いそうで…
>>80 いやいや、焼き切れるといっても
規格上、500mAを超えなければ大丈夫。
700mA以上でも耐えられる。
ポータブルの光学ドライブで書き込むか
ハブを連鎖して使わない限り無いから。
まぁポータブルHDDだけでも規格上は十分MAXだけどね。
特に昔のPCは安全装置がなかっから壊れる。
でも制御が付いていれば電源ONだと警告がでるけど。
OFFで供給してるこれはどうなんだろうねー。って訳ですよ。
>>80 既にもう焼き切れてるから安心しなよwww
>>81 ご自分のお仕事で使われるアプリがOpenGL性能を必要としているのか
対応しているOSが何なのかを確かめて営業さんに相談してお買い求めください
ネトゲするぐらいならStudioぐらいでいいと思うよ
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 21:38:59 ID:GYBIb064
結局OSとかVGAなんて使ってるアプリ次第だよな あとネトゲによるけど大抵のは1700Mもいらんし
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 21:41:45 ID:1U/FOJyW
>>80 USB PowerShare切るだけじゃなくアダプタプラグと
バッテリーも抜いとかないと寝てる間に焼き切れるそうだよ
俺も焼き切れると怖いからUSB自体使ってない
Quadraといってもハード的な性能は基本となったGPU(1700Mなら9600M相当)と ほとんど変わらない 要はドライバレベルでOpenGLに対応してるってことなんだよね 最近はネトゲとはいえ重いタイトルも出てきてるから、漠然とネトゲといわれても 答えようが無いと思う
皆さん、レスありがとうございます。 仕事で使うのは主に3DCADと3D構造計算ソフトですね。 OSはXPでもVistaでも大丈夫みたいです。 ちょっとプレイしたりするネトゲはMHFとFEZあたりです。
130Wアダプタはけっこう大きいぞw
Energy Star 5.0金のCPUがT、Pの35W、VGAを770Mの35Wコンビ これだったら90WのACアダプタでやってきそうな気もするが M2400の90Wのアダプタは薄くていいんだけどな システム的には非力すぎて泣けるけどw
M4400の90WのACなんて P87+770M=60W でもネトゲ程度ですらAC制御が落ちる事がある。 ようは熱だよな。
XPS16とM4400の2台持ちです。 両機とも最上位のCPU等にしてますが、 お勧めの冷却台ありませんか。 ちなみに トラックポイントのあるM4400は使い勝手がよいですね。 デスクトップがわりになりそうなM6400も購入検討中です。 大蔵大臣の許可が出ますように・・・
M4400 P8700+770M 1920×1080再生 MPC+ffd=40〜60%(mkv) MPC+ffd=20〜40%(mp4) MPC-HC=8〜15%(mp4) CL_PowerDVD=5〜11%(mp4) PureVideoスゲー
ExpressCard型の冷却装置がほしい
95 :
91 :2009/07/05(日) 21:21:36 ID:xI2d1H35
>>93 おおスバラシイ!早速ぽちりました。ありがとうです。
m6400は、Edge to Edgeじゃない、単なるWUXGA RGB LEDも光沢ですか?
OFF状態のUSB電源供給機能、便利だな。 満充電時にバッテリを保存したい時とか50%にセットして PSPとかエネループとか充電すればいい訳だ。 無駄がねぇw
98 :
91 :2009/07/09(木) 11:08:56 ID:lKa3Of6/
電源供給トラブルの経験があるので USB電源供給機能はなるべく使わないでいます。 届いた冷却台は USB-AC変換アダプタ「エネプラグ」(グリーンハウス) を使ってACコンセントから電力供給しております。 小さいので携帯にも便利です。
>>98 小型AC-USBは効率が悪いから悩ましいが
流石に冷却台をUSBに挿すのは気が引けるよな。
あれ? PSP、OS認識しないとUSB充電しないのかよ。PSP使えねーw
M6400は、なんで指紋認証のついてる位置が奥なんだろ。そこだけ浮いててダサすぎる。
余裕があるから寄せたんだろ。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 19:14:44 ID:GH8It/8n
2種類の指紋センサーのうちFIPS認証の方だとセンサーのサイズが 縦長で大きいからじゃないの? 利点は指をセンサーに置くだけでこすらないで済む事と 多少認識しやすい気がするぐらいかなぁ。 冬で手が荒れてる時に指を湿らせないと認識しにくい時が あるのは同じ。
指紋認証って、ぶっちゃけあると便利なもの? 今、カスタマイズしてたんだけど、 モバイルしない人だと、どんな使い道あるんだろ?
嫁とか家族対策だな。
あ、あと、いつ死んでも安心。
なるほどぉw 嫁が棺桶から手を取りだして、指をペタッ…。
M6400の日本語キーボードの写真が載ってるところってありませんか? 矢印キー周りがどうなってるのか見たいんだけど、英語キーしかアップでの写真が無くて困ってます。
>>108 公式のギャラリーにある画像でわかる気するけど、矢印まわりであれば
>>110 公式にあるのは日本語キーボードじゃないんですよ。
どっかにないかな。Precision置いてる所なんて無いしなぁ。
112 :
110 :2009/07/19(日) 09:34:24 ID:1bbl9fay
おっと、それは失敬っ、 ふむふむっ、んじゃぁ… ヤフオクの落札情報サイトに、画像あげてる人いるかもよ?(かもだよ
たしかにリアルサイト、どこ探してもないんだよね。ぷれしじょんのノートって
>>114 ありがt…って微妙に遠い。矢印とスペースの間は、ALTとカナ/かなとCTRLかな。
黒の筐体だから皮脂が目立つのは仕方ないか。
IBMとhpは高いし東芝はEnterちっこいし、これにしようかな。
ネトゲに熱中した後、自分の皮脂が凄すぎてガッカリする。 orz
あれ? バッテリ駆動で SpeedStepをONだと高クロック駆動 SpeedStepをOFFだと低クロック駆動 なんで? 逆じゃないのか?
カウンターストライクオンラインが フルHDでサクサクプレイできるなんて OpenGL、万々歳です。
M6400のWebページおかしくなってるな。パッケージ価格16万なのにカスタマイズに入ると23万になってる。
朝っぱらからあれだけどM6400発注しちゃったよ。Pentium M1.6GHzから大幅ジャンプだ。
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/29(土) 07:06:40 ID:M8RFKMJj
M6400欲しいのだけどFirePro M7440ってQuadroに比べて信頼性どうなんですか? 仕事使用でCGメインです。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/05(土) 00:22:15 ID:qZfKQpvz
いくらなんでも これは過疎すぎ。
だって、実機を見れるところないし。プラスチック丸出しでちょっとダサいんだもん。
安くなったなぁ
FirePro M7740ってどんなもんなの?
玄人志向(BUFFALO)がeSATA/USBコネクタ向けの機器を発売していた件。 1個でHDDを直差し。ドスパラで\1980
電源の青色LED、オサレ。
モバイルワークステーション勢は、まだ、core2継続かぁ 先に、Studio 15 / 17、XPS 16 に乗せるとは思わんかった。
GPU待ちかな。OpenGLのバージョンアップもあったし。
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 18:02:48 ID:QyjXhdna
こんな機種買うわけねーだろ 熱くなりすぎだろwしかも電気代かかりすぎ
ゲームPCよりずっと省エネだよ。 ACの容量も余裕持たせてるし。 ところで最新BIOS(A15)に更新したら 起動が異常に速くなったが何があったんだ?
POWEReSATA万々歳だな。 ストレージデバイスが爆速だぜ。
WUXGA TrueLife RGB LED ディスプレイ が選べなくなってるね。存在意義が…
一度1920×1200を買ってしまった以上、 薄小型PC以外、高解像度積んだPCしか買う気がしない。 なのに何故、普及しないんだろ。 hpの新型ゲームPCには期待だな 軽い・薄い・省電力・ハイスペック。 モバイルワークステーションも負けないでほしいな。
WUXGA RGB LED選べないならLatitudeでええやんけ。
先月初めに入金したのだが未だに生産中のまま。 営業からの電話では、WUXGAの液晶の生産がストップしていたとか。 もう1ヶ月以上経つのに、まだ納期未定だわ。
140 :
138 :2009/10/07(水) 09:25:48 ID:k11bIYFk
やっと生産完了したらしい。 でも納期は10/15前後。 営業は航空便を手配すると言っていたのだが。
M90にWindows7をインストールしてみたんだけど、 デバイスマネージャーで基本システムデバイスのドライバが見つかりません。 基本システムデバイスってなんですかね? 問題なく動いてるので、そもそも何なのかがわからなくてドライバを探せない・・・ Windows7はサポートしないのかなー。
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/08(日) 12:04:56 ID:79wE/mMg
うちのM2400がネットに繋がらなくなってしまった。 同一LANの他の機械からは接続できるのに もちろん隣のPCを見にいけるのでドライバー等は問題無いと思います。 DNSにもPINGが通りますので大丈夫だと思いますが 何が原因なのか、ちなみにOSはXP IEは7です。 ウィルスは検知されませんでした。 他の方でこの様な症状出ている方は見えますか? 最悪OSのクリーンインストールでしょうか?
>>142 > うちのM2400がネットに繋がらなくなってしまった。
> DNSにもPINGが通りますので大丈夫だと思いますが
ネットには繋がってるんでしょ?
WEB閲覧ができないってこと?
それともDNS周りの問題?
まずは問題を切り分けるべき
問題の内容によっては、ここで聞くべき状況ではないかもしれないし
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/08(日) 14:54:37 ID:8VDVyBUy
M60使ってるんですけど、電源ボタンの利きが悪いなあと思っていたら電源ランプが 消えています。(電源自体は落ちていない) 電源ボタンの右6センチくらいの(Pause)のところが少し盛り上がっています。 これって、キーボードがうまく刺さっていないのでしょうか?
145 :
M2400 :2009/11/08(日) 16:57:24 ID:79wE/mMg
>143 外に出れない状態です。 WEB閲覧とかWin&アンチウィルスアップデートとか 1日放置したら繋がるようになったのですが 再起動すると繋がらなくなります。
>>145 >DNSにもPINGが通りますので大丈夫だと思いますが
上記の「DNS」は外部のではないの?
それともLAN内にDNSを立てている?
とりあえず、
1)ハード的なネットワーク環境は?(有線・無線)
2)ソフト的なネットワーク環境は?(DHCP?マニュアル指定?)
3)プロンプトでipconfig /all→内容を確認
4)何かしらのネット接続制御のアプリを使用してるか確認
あと、外部のグローバルなIPアドレスにはPingが通るかどうか
確認した方がいいかも
>>141 DELLサポートのダウンロードに7が無いならサポート外だろうな。
M4400とかキーボードの真ん中に付いてるスティックのキャップ。 消耗が激しく、サポートで1個ずつ無料で貰うのが面倒なので 営業に100個くらい注文するつもりなんだが、 誰かいるかい?
1個あたりなんぼすんの?
M4400の8GBメモリ積んだパッケージ、オプション付けてたら25万とかになってしまった。
メモリなんてバルク買えば8GBで3万円くらいで買える。
>>150 どんなもんかと見てみたら、
T9600、8GB、500GB、FX1700Mで179,800円じゃないか・・・・・。
どうなってんの?
153 :
150 :2009/11/21(土) 21:23:34 ID:KlGDxT8u
液晶とかRGBLEDにしたりバッテリー9セルにしたり、 保証を5年にしたりコンプリートケア付けたらそんな金額になった。 当然っちゃ当然なんだが、みんな10万中盤で買ってるみたいなんで割高なのかなと、、、
RGBLED液晶の種類が、TrueLifeやEdge to Edgeさらには何も書いてないもあって、 M6400だとEdge to Edgeは3万ぐらい高いのですが、液晶そのものの質は同じなのでしょうか? XPS16を考えていたのですが、M6400も大きさはあまりかわらないし、 自分の組みたい構成を選びやすいし、その際値段があまり変わらない(Edge to EdgeじゃないRGBを選べば)なので悩んでいます。 3Dよりも、写真などの画像処理がメインの用途です。 hpのDreamColorは高すぎるし、バイオはちょっと・・・なので、それ以外では一番液晶が良さそうだという認識なのですが。
M6400にmacOSX86入れた人いないですか?
M4400には入れてみた で、まあまあ使えてるよ ただ、DSDT関連の知識が貧弱なんで スリープ、再起動、シャットダウンなんかがができてないけど
Edge to Edgeは枠の部分も含めて全面ガラス張りって意味
>>157 Thx
Precisionてあまり詳しい情報が手に入らないし、わかんないんですよね
IntelR Core? i7-920XM Extreme Edition 2.00GHz 8MB [Included in Price] ってC2Qと比べてどうなの?
M70(本体のみ)もらったんで 社外品のマルチACアダプタ買って使ってんだけど 19.5V必要なところ18.5Vのやつしか合うのがなかったから それ使ってるとバッテリーに充電しない その上CPUが798Mhzに固定なってる これってやっぱ1V足りないのが原因?
M6400はキーボードのキータッチはどう? 剛性感とかが気になるんだけど。 ほんとどっかに実機展示して欲しいね。
M2400買いました [Delete]キーの配置以外は満足してます SDカードが取り外し可能にならなくなるんだけど、なんか情報ないですか?
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/28(月) 12:06:57 ID:Qsmrq+uX
M4400のACアダプター、汎用品か何かで安いの無いかな。 移動先用でも欲しいと思って。 一応、過去ログも見たけど既出だったらスマン。
166 :
GOMA :2009/12/30(水) 19:02:40 ID:hN8vCHRw
>>162 電流はどうですか。当然PC側が要求する電流より、アダプタ側の最大電流が
大きくないといけないけど、安物のアダプタの場合、定格の電流を流そうと
すると電圧が低下するものもあるので注意が必要です。
168 :
GOMA :2009/12/31(木) 09:53:24 ID:hFLBow/0
以前Latitude用に互換品(DELLのロゴと品番入り)のアダプタをヤフオクで 購入したが電力不足で起動できなかったことがある。 その後純正品を買って比べると重量がまったく違った。重ければいいわけでも ないと思うが、安物でやけに軽いものはやはり使えないね。
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 17:51:25 ID:2rkfcnJI
マウスの修正プログラム、もうでてたのか。 仕事速いなー。
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/14(木) 07:51:29 ID:cglwOqQs
内蔵の非接点カードリーダの使い方がわからんorz これって、上にカード置くだけじゃだめだよね? プログラムにそれらしいソフトも無いんだが。。。一体どうしろと。
171 :
170 :2010/01/14(木) 07:58:03 ID:drkLk1wB
ちなみに。。。 知りうる限りの呪文は唱えましたが、何も起こりませんでした。 早朝から何やってんだ俺。
使い方もわからん様なもん、使わんでいいんでね?
>>171 デバイス自体はOSに認識されてる?
あと、DELLのDL関連のWebでなにかしらのアプリがあるんじゃね?
使ったこと無いからよくわからないけど
>>171 Dell Controlpointを立ち上げて、保証マネージャー→セキュリティの管理
って進むともろもろの設定画面がでてくるよ。行ってみた?
自分は指紋しか使ってないからそこから先は知らないけど。
Precision使いの皆さん初めまして 現在Studio1737を使っているのですが、買い替えを考えています そこで16:10の比率で17インチ画面で、ミドルクラス以上のグラボ搭載 クロックの高いCore2Duoが選べるといった条件で探していたら PrecisionM6400を見つけ、値は少し張りますが 購入しようかと考えております ワークステ−ションということで、Dellサイトにも置いておらず レビューも蹴茶さんのところくらいしかないもので 所有しておられる方に、使用感などお聞かせいただきたいと思っております 使用用途はネットやMMOなどで、仕事ではまったく使いません 見た目もごつくて好みですし、基本据え置きなので重さも気にしませんが 仕事で使わない人間には向かないんでしょうか? その辺もお聞かせいただけると幸いです 長文失礼いたしました
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 09:37:18 ID:gI9GmSpi
Dell は修理代が高い。 M70の液晶画面に縦筋出まくり。 修理代の見積り七万だった。 あきらめてそのまま使ってる。 筋増加中。
>>176 どこの何と比べてるのかわからんが、液晶の修理だと7万は普通だぞ
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 18:30:00 ID:gI9GmSpi
7万円出せば新品が買える。
メーカーPCはそんなもんだろ。
>>180 レスありがとうございます
アリエンワーとはデルのエイリアン
を買ったほうがいいということでしょうか
あちらのほうが私の用途には向いているのですが
画面が16:9なもので・・・
もしかしたら私の質問が、アリエンワーなのでしょうか
だとしたらすみませんでした。
>>181 よくしらんけどグラフィクスカードが仕事に使うやつだと安定優先なんだってさ
ALIENWAREのm17xは16:10じゃないか?
やっと書き込めるようになった・・・
>>182 ALIENWARE16:10ですね、勘違いしてました
ありがとうございました
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 11:15:01 ID:bkcg3twB
M6500欲しいが、高すぎる。 早く安くならないだろうか・・・
大学でCG系を学ぼうとおもって今のところM6400を購入予定なのですが Adobe After Effectsを使用するのに、グラフィックカードは ATI FireProM7740(1GB)かNVIDIA Quadro2700Mではどちらの方が適正でしょうか? 回答よろしく御願いします
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 15:13:52 ID:PSNApPSP
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/06(土) 10:36:34 ID:m7i5BPIo
また1本増えた。 白髪じゃないよ。 縦筋だよ。
M6500を検討中なんだけど、PgUp、PgDnキーがテンキー側にあるんだね。すごく使い難いと思うのですが、いかがでしょうか? Thinkpad W701はDelキーが変態化するし、液晶も16:9になりそうだしで魅力ないし、困ってます。 Hpの17インチはどうなんだろうね。まともなキーボードなら買ってもいいかな。
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/07(日) 09:00:33 ID:ig+Migcc
誰かM6500購入した人いない? 評価を教えてちょ。
M6500買ってみたけど別に普通だよ 蹴茶のレポートでも見れば? ちなみにうちのM6500はメモリ4Gx2構成で届いたよ
193 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/18(木) 23:25:20 ID:bwdyWekt
M6500を1月中旬に発注したが、まだ来ねぇ。 3月中旬とか言われた。 その間にパッケージ価格とか言って8万くらい安くなったし。 いったんキャンセルして再注文かけようと思ったが、そうすると納期が4月とか言われた。 それはまぁいいとして 2nd HDD無し構成で発注したんだが、将来増設するためのHDD固定ブラケットとかコネクタみたいのは付属してるんでしょうか? 2nd HDD無し構成で購入した人、確認してくれない?
>>193 同じ機種じゃないんだけど
XPS1730のHDDマウント金具は、最初からSATAが2個装着できるタイプだった
(2階建ての片方が空洞になってた)
この程度でわざわざ別パーツ用意するとも思えないので
多分大丈夫じゃないかな
197 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 00:29:28 ID:f0MXuFj0
>>196 自分も、そのDELLのマニュアルのページを見てて、ふと思ったんです。
パーツ欠品で納期遅れてるようだから、まだ組み立ててないはずなので、2nd HDD有りの構成に変更してもらおうかな。
2ndHDDは非常に便利。
199 :
195 :2010/02/19(金) 00:47:38 ID:TNyKpg5+
うわ、無責任なこと言ってスマン しかしそんな面倒なことになってるのか・・・ (ブラケットはともかく、「インタポーザ」ってなんだ?) こんなの複雑にしてるだけだろうになぁ
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/20(土) 03:44:56 ID:mB3hHVWT
>>200 確認ありがとう!
付いてなかったら、一体どうしたものかと思った。
DELLに聞いても、わからんとか言うし。
おまけにパーツとしても売れないとか言うし。
US本社に聞かないとなにがなんだか、とか言われるし。
ちょっとドキドキした小一日だったヨ!
ところで、みなさん、Quadroっすか?
203 :
193 :2010/02/21(日) 13:26:42 ID:80DN0Vha
>>202 職場でずっとQuadro2 FX3000 FX4500 FX4600 と使い続けてきて、何の問題もなかったが、
昨年3月末に出たDELL T7500 で、何を思ったかFireProV8700 x2枚 構成で注文したところ、
使ってるCADで問題出まくり。
あまりにもひどいんで、ヤケになって自腹でFX5800買ってやった。
順調です。
FireGL1の時はすばらしかったんだけどなぁ...ATIになってからよくないんだろうな。
オレも5800使ってる 重い作業しててもこれ以上良いビデオカードが無いんだから・・・と諦めがつくの良い それとnvidiaのPerformance Driverが有るのが良い! あと最近XPx64→Win7x64(+SSD)にしたら更に良い感じになった(3Dソフトの画面表示が安定してる)
復旧sage
M6500ってHDD3台積めてRaid5にできるみたいだけど、3rd HDDってどこに積んでるのか判る?
一代目と二代目は、底面側に搭載。 三代目はたぶん、光学ドライブを外し、アダプタ介しての接続だな。
そうなのかなあ。 アメリカの奴は2ndと3rd HDDの選択は全く同じ内容でアダプタのようなものは無いんだけどなあ。
アメでカスタマイズしてみたが、そもそも3rdHDDの選択肢など出てこんぞ。
e-sataじゃね?
こういう事のようだな >Errors: >Primary Hard Drive options must be 64GB Solid State Drive Mini Card >when selecting RAID Configuration allowing three Hard Drives. >Please make a change to one of the highlighted options. >Mini Card 通常のHDDスロットでは無い様だ。
え、ということはRaid5で使いたいなら64GBのSSD×3にしろということですか。 こりゃあ、無理だなあ。 がっかり。
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/03(水) 17:12:03 ID:RA8RM+kn
HDDを3台もブチ込める基地外ノートと言えば、 やはりClevoしか無いって事だな。
216 :
またも連投ですまんが :2010/03/03(水) 17:27:45 ID:RA8RM+kn
Dellのパーツも国内で気軽に買えるようになんないかなぁ
みんな、どうもアリガトネ。
>>216 それ、知ってる。
E6400でSSD積んで使ってる。
M6500、もうちっと考えてみるわ。
そのHDD Caddyは国内で買えるとこないのかな?
m4500はフルHDみたいね。 15インチではもうWUXGAは全滅かぁ。
Vistaの時みたいに買わなければいいだけ。
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/15(月) 16:50:29 ID:imkAKRzg
M4400が終わるようだな、予定通り。 お電話でお問い合わせ下さい、になってる。
しばらく暗黒時代が続くな。 買い控えしていれば大丈夫だよ。 びす太のときを思い出そう。 しばらくノートPCを忘れていれば、そのうち復活するよ。
>>223 なんか復活してる。
でも、たぶん終わりだと思うけど。
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/21(日) 11:40:09 ID:90Pmo2+Z
今度は「大容量メモリー搭載ビジネスパッケージ」が終わったな。
WUXGAを買い損なった馬鹿どもに天罰がくだる番だ。 馬鹿に生まれたことを恨むんだな。ワッハッハッハ。
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/21(日) 15:03:02 ID:90Pmo2+Z
と思ったら復活しやがったw
M4500、きてるよ〜。 アメリカに。
WUXGAがないんでやんのw おまえら、本当に馬鹿だなあWWWWW
>>230 WUXGAなんて買ったの?w
オマエって本当にバカだなあWWWWWWWw
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/31(水) 15:04:54 ID:ONH58t1s
WUXGA買った、XPS1530で orz 緯度830Dも orz
M6400 M6500の購入を検討してます 蹴茶レビューなどで、不明な点を質問させてください @営業と交渉で値引きがあるようですが デル法人と取引実績の無い、個人でもできそうでしょうか A私が見たPrecisionの動画ではアメリカ人が PCを開く際、ラッチ操作をとてもやりづらそうにしてたのですが 彼が不器用なだけなのでしょうか 正直ここまでハイエンドノートでなくてもよいのですが XPで17インチWUXGAとなると選択肢が少なくて・・・ よろしくお願いします
15.4inchWUXGAは買った当初は目が痛くなる、「こんなもの、テキスト主体じゃ無意味!」と思ったが、慣れてくると広大なスペースが愛しくなる。 もう手放せません。どこに行くのにも連れて行きたくなる。ああああ、WUXGA、かわいいわ。
>223 個人事業主でも交渉次第では値引きはある。 何か追加でソフトや周辺機器などを購入すると値引き率が上がる。 ラッチのほうは分かりません。
>>231 お前は17インチXGAがお似合いだよ。
M4500ってまだRGB液晶は選べないんかな? 買うとしても当分先なんだけどさ
M4500って、ミニカード型SSD(1.8インチSSD?)がカスタマイズできるみたいだけど、 これって何かメリットがあるの?
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/01(木) 19:51:14 ID:JCTcIvY6
MiniCard型てのは、mini-PCIeスロットの直刺出来るブツではありませんかね? メリットは、プログラムとデータの物理的分離、位ですかねぇ。
>>239 >>240 てことは、MiniCard型SSD + 2.5インチHDD×2(E-bay合わせて) という構成も可能ということか。
>>241 無論、、、、、、可能だろ。
上の方にM6400とかM6500とかのネタが出てるじゃないか。
それと同じ事ではなからうか。
職場にM6500を導入。 ラッチは指の太い外人なら、もしかしたら押しにくいかも。 でも普通の日本人なら平気でしょう。
test
>>235 >>243 規制でお礼遅れましたが、ありがとうございます
もう少し安くなってくれれば、Covetが買えるんだけどなぁ・・・
これだけフチが広いのに解像度下げるって さらにフチが・・・
4500買った強者いないの?
ぶっちゃけ、4500買う位ならLatiで良くね?
PrecisionにはLatitude ONと同等の機能はないんだね。
>>249 製品概要の DELL Precision ON テクノロジーとか言うのがそうじゃね?
CAD用にM4500発売記念パケ買おうか迷ってるんだけどこのスレ的に微妙かな? i5-520M、FX1800Mで13万
>>251 それなりのスペックでいいなら買いじゃない?
M6500買ったけど、 キーボードがイマイチだな。 個人的にこういう一番最後まで押し込んだ時に圧が来るタイプの ダムダム系は苦手なんだよね。 ガタつきとかはないし、しっかりはしてるんだけど。
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/15(木) 18:59:15 ID:qNSIJjVF
M6400だけどキーボードしなる感じするな 初めは違和感すごかったな
M6500は底面のしなりは大丈夫。 強く押したら、少しはしなるけど、 通常の使用では問題ない程度。 キータッチに問題を感じるのは、 ラバードームとかパンタグラフとかのほうの問題っぽいな。 HPの8730wも持ってるけど、 こっちはキータッチに問題は感じない。 同様にキーストロークは短いし、 いいキーボードとも思わないけど。 比べてみると、M6500のはなんだか癖がある感じなんだな。
256 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/17(土) 09:58:36 ID:z271nCY9
M4500発注しました。 4月9日発注、4月10日製造開始、4月23日前後お届け予定 ↓ 本日製造開始が、4月16日に変更、4月30日前後お届け予定 いったいこの1週間何をしてたんだか・・・・ ちなみにスペックは、 core i7 820QM windowsXP 32bit FX1800M FHD 4GB 500GB スーパーマルチDVD Bluetooth N6300 で営業担当に交渉して、23.3万ちょっと
257 :
256 :2010/04/17(土) 16:28:07 ID:z271nCY9
さらに製造開始が4月17日に、5月6日前後お届け予定になってた・・・・ 届け予定は、連休がからむからしかたがないとしても・・・・・ 製造開始が、どんどんずれていく・・・ さぁ、来週月曜日にどうなってるか?!
>>257 Dellは納期に関して相変わらずだなwww
到着したらレポお願い
キーボード形状は他のノートより段違いに良いんだよな…プレ。 高いけど買おうかな…。
拉致と同じ筺体ではないん?
17インチの事言ってんじゃね?15なら拉致と同じだね。
15だから同じなんだけどさGPUがラティさんじゃ弱いんよ あとはレノボThinkpadくらいだなぁ
>>261 恐ろしいほど良く分かる話をありがとう。
264 :
256 :2010/04/20(火) 08:35:29 ID:uojz9LO+
今日、またしても、製造開始が変わってた・・・・・ 4月19日製造開始だそうな・・・・ こりゃ4月には、はいらんなぁ・・・・・・
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/20(火) 09:01:26 ID:SEgGnjue
今週のクーポンも、どうしようもなく夢が無かったな。
このシリーズなら直接営業と交渉したほうが良いんでは?
267 :
256 :2010/04/20(火) 18:06:41 ID:uojz9LO+
営業には、直接交渉して、納期がわかり次第、 直接連絡が来る事になりました。 でも、今の状態じゃ、納期がわかるはずもなく・・・・・ 気長に待つしかなさそうです・・・
M4500、発売記念パッケなくなったな QuadroFX1800M搭載で13万5000円は安い方だったと思うが
>>267 安い方だった。ただ、sRGBや68GのSSDが選べなかったんだよね。
まぁ、今も選べないけど。
68G?どこのSSDが入ってくるんだろう。
たぶん、Samsung。
64GBだな、mini pci-eのやつ。
Precisionに慣れてくるとWUXGA以上が欲しくなってる件。
274 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/25(日) 10:48:50 ID:KC2/gXL9
M4400は大容量メモリーパッケージの方が安いじゃねーか。 メモリー増えた分だけ最初から値引きしてあるし、CPUがスペックアップしてる分は丸々タダじゃん。 変なの。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/26(月) 17:25:23 ID:jWujYwy2
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/27(火) 09:22:34 ID:mUrobIez
遂にM4400が終了だな
WUXGAは17インチだけだね。 高性能ノートは15インチが選択対象外になったなあ。
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/28(水) 09:41:33 ID:FYgOAtoE
Precision M4400のオーダーは、遂に「電話で.....」になった。 幾つかのパッケージのうち、一つだけなら前回の様に復活も期待できるかも知れんが、 もうこうなったら無理だろう。 しょうがないんで、拉致6500を買ったよ。 今日は特売日の様だし。
PrecisionM6500をどういう構成で買おうか迷ってるうちに HPで8740Wが5月下旬に発売されるのね 作りのよさとか、高級感はPrecisionのほうが上だけど 後発な分i7620Mがデフォで、USBも3,0対応か Dellのビジネスモデルは最近続々と モデルチェンジやマイナーチェンジしてるけど 6500Mもそろそろなのかね・・・
HPの17インチモデルの正式発表が遅れ気味なだけ
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/06(木) 22:51:23 ID:r/sKtiFy
PrecisionM6500をもている人に質問ですが、 ACアダプターの厚みってどのくらいですか? 手持ちのケースに入るかが気になるので、、
282 :
256 :2010/05/07(金) 07:00:26 ID:aoa2ClmA
M4500 core i7 820QM windowsXP 32bit FX1800M FHD 4GB 500GB スーパーマルチDVD Bluetooth N6300 やっと製造完了したようです。 発注後約1ヶ月・・・・ しかしオーダーステータスは、お届け予定6月1日! 製造完了後届けるのに約1ヶ月?! いったいどこから届くんだろうか・・・・
残念ながら届くのは来年です
ついにM6500Covetポチってしまった Windows(R) XP Professional SP3 正規版 (Windows(R) 7 Professional 正規版 32ビットダウングレード版)(日本語版) インテル(R) Core(TM) i7-920XM プロセッサー (2.00GHz/Turbo Boost時 最大3.20GHz、8MB L3キャッシュ) 17インチTFT WUXGA(1920x1200) RGB LED Edge to Edge 液晶ディスプレイ(カメラ、マイク付き)、Dell Precision M6500 Covet 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ (1333MHz) 128GB モビリティ SSD (2.5インチ) DVDスーパーマルチドライブ(ソフトウェア:Cyberlink PowerDVD(TM) + Roxio(R)Creator 10.3) インテル(R) Wireless WiFi Link 5300AGN (802.11a/b/g/n 対応 3X3) NVIDIA(R) Quadro(R) FX 3800M 1GB, Dell Precision M6500 Dell Wireless(TM) 420 UWB モジュール 9セルバッテリ (90WHr、 プライマリ、リチウムイオン)、Dell Precision M6500 Covet ( For Quad Core CPU) 日本語105バックライトキーボード 指紋認証リーダーなし [ベーシック]3年間 当日対応オンサイト保守サービス (平日のみ対応) 3年間コンプリート・ケア/盗難対応オプション付き こんな感じで、営業と交渉して46万 初期不良やドット抜けがありませんように・・・
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/09(日) 04:46:45 ID:iGsPwR+X
文句無く、最高のPC。 良かったな。
>>281 ノギスもってないんで適当だが、ゴム足から上面まで大体2.9cmぐらい
>>285 ありがとう
高い買い物だけに、やっちゃったかなと思ったけど
そう言ってもらえると、安心
>>286 ありがとう
この機種の性能引き出すには、64bitで8GBか12GBなんだろうけど
互換性の点から、今回は32bit、4GBにしてみた
そのうちメモリ増やして、64bitとブートにでもしようかと
289 :
256 :2010/05/11(火) 23:21:37 ID:vyQsVPMd
お届け予定6月1日から一気に5月11日到着!! 空輸で来たっぽい。 M4500 core i7 820QM windowsXP 32bit FX1800M FHD 4GB 500GB スーパーマルチDVD Bluetooth N6300
>>289 Dellのオーダーウォッチは、最初の予定日から一旦延びて
それから短縮されるのが普通なのかな
2回購入して、2回ともそうだった
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/12(水) 20:09:07 ID:MlJuPfjn
M6500の購入を検討していますが、光学ドライブの詳細が分かりません。 オプションでBlue-ray discドライブ(2倍速)とありますが、 これはBD-ROMだけでなくBD-RやREにも対応しているのでしょうか?
2倍速なのだから書き込みの速度だと思うが、営業に聞く方が早くね? 営業さんは機械的な知識全くない人多いけどね。
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/13(木) 13:57:45 ID:tWKXYsVr
赤いM6500は通常の3倍の
>>289 おお、おめでとう!
いつでもいいのでレビューお願いします。
特にグラボのベンチが知りたい。
DELLの営業さんは質問したら、すぐ調べて回答してくれるよ。
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/15(土) 19:22:56 ID:X3KlpxZm
拉致のE5500とE6500で外付けe-SATAブートが出来るか、 幾ら聞いても分からなかったぞ。 結局、買ってみたら動いたけどな。
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/16(日) 22:27:45 ID:wJScBImR
>>287 ありがとう、参考になりました。
なぜかアク禁で書き込めなかった、、
298 :
256 :2010/05/17(月) 16:28:02 ID:JMDu/bdI
M4500のベンチです。 とりあえず、HDBenchと3DMark06の結果です。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1731.25MHz[GenuineIntel family 6 model E step 5] VideoCard NVIDIA Quadro FX 1800M Resolution 1920x1080 (32Bit color) Memory 2097,151 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 3 Date 2010/05/17 13:30 Intel(R) ICH8M-E/ICH9M-E/5 Series SATA RAID Controller ST9500420AS PLDS DVD+-RW DU-8A3S AL0B82SN IDE Controller XWTIN 3O5EFKHYJ 1.03 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 160443 525335 546131 370636 361880 686795 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 24136 5413 8666 1276 97708 85049 11408 C:\100MB Width 1280 Height 1024 3DMark Score 7732 3DMarks SM2.0 Score 3070 HDR/SM3.0 Score 3006 CPU Score 3447 こんな所でよろしい?
>>298 私は
>>294 ではないけど乙です
何も書いてないところを見ると
初期状態での不具合等は、なかったようですね
300 :
256 :2010/05/19(水) 09:11:35 ID:mNcTpIRy
>>299 そうですね。
特に不具合らしきものは、ありませんでした。Romex SCSI Controller
ついでに、あまっているRAM領域764MBをRAMDISKにしたhdBench結果も
のせておきます。
Romex RAM-DISK 1010
Read Write Copy Drive
2133333 3200000 191476 Z:\100MB
test
>>298 すまない、アク禁で書き込めずレスが遅くなった。
ベンチの方は思ったとうりかな。
もう少しあってほしかったが。
まぁ、ゲーム用ではないから当たり前なんだけどね。
報告ありがとう。
test
test
ごめん何度も変な書き込みして。
>>284 です
M6500Covet本日到着、思ったより早かった
箱を開けてびっくりしたのが、アダプタの大きさ、笑えるくらいデカイw
ボディのオレンジは思ったより派手ではなくて、いい感じ
RGBLED液晶は、赤と緑がとても鮮やか
というか、今までが安物液晶だった為か、不自然に感じます
キーボードはタッチがやたら軽い、好き嫌いがありそう
視野角は問題なし、下から覗き込んでもちゃんと見える
トラックパッドは使わない人にとっては、邪魔かもしれない
i7とSSDなのでとても速い、なにをやってもサクサク動く
と誰にも頼まれてないのに、簡単にレビューしてみました
あと、M6500所有してる方に質問なのですが
MMOインスコして少しやってみたら、ジーという少し気になる音がします
以前まで使用していた、Studioではしなかったのですが・・・
ファンの音とは別に聞こえてきます、なんだかわかる方いらっしゃいますか?
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/22(土) 18:49:58 ID:3G9bj2E8
これは良いな。
過疎ってるなw
2400を買った俺は少数派?
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/05(土) 11:11:13 ID:wqUAA2Ul
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/05(土) 11:18:07 ID:4ddjxmxD
アリエンワーとは一味違うスペック厨の心をくすぐる妥協ないパーツにカスタマイズ可能なPrecision 高かろう良かろうを地で行くそのコンセプトは他の追随を許さない 俺?毎週カート遊びだけやってる。
>>309 というか、そっちを選ぶ理由ってなんだろ?
なんかメリットある?
>>311 m4500に関して言えば特にCPUが高い気が・・・
M4500の質感ってプラスチックっぽい? あと、画面ってノングレアですか? 実物見れる機会がないから迷うなぁ
Edge to Edgeは液晶の上がガラス張りだからグレアっぽい感じらしいよ
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/07(月) 20:49:13 ID:nK3Q+ZBt
317 :
313 :2010/06/08(火) 00:09:27 ID:B1WvaY1K
>>316 中古で820とFX2800の組み合わせでこの値段でスタートか・・・
これ買うなら、HP8740新品で買うだろ
上のほうでEdge to Edgeの話が出てるけど
ノングレアのような感じではなくて、完全なグレア液晶
両方持ってて比較したわけじゃないけど
グレアっぽいのを期待して注文すると、失望すると思う
>>320 書き間違い
グレアっぽい×
ノングレアっぽいのをだった
322 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/19(土) 19:58:29 ID:gkjnJvtB
M4500ってノングレアなのね。。 今までグレアで作業してたから違和感があるな〜 みんなはどっちがいいと思う??
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/19(土) 20:14:08 ID:gkjnJvtB
質問ですが、液晶も含め 結局どっちが性能いいですか? ●MacBook Pro 15インチ Intel Core i7 8GB メモリ LED 液晶ディスプレイ(1440 × 900)光沢 500GB ハードドライブ Intel HD Graphics NVIDIA GeForce GT 330M (512MB) ●Dell Precision M4500 15.6インチ インテル Core? i7-820QM プロセッサー Windows® 7 Professional 64ビット 8GB メモリ LED 液晶ディスプレイ(1366×768)非光沢 500GB SATA HDD NVIDIA Quadro FX 1800M 1GB
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/19(土) 23:47:52 ID:OHbwvWlv
Macはインテルのチップセットに戻ったのか。 確かに、GPUを切り替えられる機能は便利だな。 買わんがw
>>323 別でOS買い足してでも、オサレ気取りたいならMac
それ以外ならPrecision
過疎ってるナ〜
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/03(土) 23:46:48 ID:8SxiNXzO
貴族のノートだから滅多に購入者が現れない
>>327 どの辺が貴族?高いからか?
どうでもいいが、DELLは一体いつM4500にsRGB液晶を追加するんだ?
発売から結構経つが・・・
知ったことか!
クレクレで申し訳ありませんがM6400用の冷却台を教えてください。
>>93 で紹介されているのがよさそうなのですがM6400でお使いになっている方はいらっしゃいますか?
あるいは他の冷却台でお勧めがあれば教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
>>330 ZALMANの方が物は同じで安いはず。
安いのから買い換えて使っているけれど、作りは良いし、静かでいい。
最初からこっちにしておけばと良かったとは思った。
最弱で使っているが冷却の効果のほどはしらね。
>>331 ZALMAN(韓国?)をサンワサプライが販売してるんですね。
大きさが気になっていたのですがM6400でも大丈夫なら助かります。
ありがとうございました。
15インチのWUXGAもう無いんだね・・・orz USB3.0とWUXGAのPrecision出てたら乗り換えようと思ってたのに。
原則企業向けです。
だからM4400のうちに買っておけとあれほど… RGB LED+WUXGAだったのに。
オクでWUXGAゲットするべし。
WUXGAだと、字は大きさ変えりゃいいとして、画像が小さくないか?
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/21(水) 17:47:05 ID:0qBHzQCL
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
なんでマイナーなものばかり買ってしまうんだろう、俺…。
cpuのターボブーストってどれぐらい利きますか? ケースバイケースになると思いますけど、例えばphotoshop単体起動で大きいカスタムブラシで 描画するとなると最大の周波数までOCしてくれるのですか? そこがわからなくて620m、940xm、840qmかで決めかねてます。 持ってる方教えていただけませんか?
PRECISION M20なんですが、リカバリってCDからしか出来ませんでしたっけ? 以前はDISKtoDISKでした記憶が有ったんですが、DELLのHPみても出てこなかった。 CDは開封した形跡ないし、HDDからリカバリ出来たような気がするんですよね。 分かるかたいたら教えてください。
342 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/10(火) 01:15:26 ID:yBRE9JPs
再インスコが最善と判るわけだが
上のほうにRGB液晶は赤と緑が鮮やかってあるけど、sRGBモードにしても通常のWLED液晶と比較すると 鮮やかなのかな? sRGBモードあるよね?
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/18(土) 21:14:04 ID:l0wTTC9E
これってDellの保証受けるのに必要な名義変更とかできるの? この価格で保証なしはいやだな、俺は。
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/19(日) 00:05:39 ID:13g0xkLK
保証つっても特になにがあるわけでもないからなぁ 自分で解決すればいいわけで。 i7の920とFX3800MにOffice PersonalとAdobe Acrobatでしょ これだけで買いかなと思たのよ メモリーは16GBもいらんけどw
パーツ取り寄せもできんぞ
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/19(日) 02:48:10 ID:13g0xkLK
おいらにはインフォムさんが憑いてるからいいや それに格安物件だからといって壊れると決まってるわけじゃなし 欲しかったモデルだから20万円台で手に入るなら狙ってみるわ
こんなところにまで貼って、値段つり上げご苦労さん。 保証の価値が分かってないようだが、Precisionシリーズの保証はたいしたもんだぞ。 無料で出張、何を何度交換しても無料、個人向けとは比較にならんのだが。 俺は熱死したQuadroFXを出張交換してもらった。もちろん無料。 出張一回で済むよう、故障の可能性がある部品は全て用意してくれるから、こちらの手間も最小。 電話してから修理完了まで土日入れて三日しかかからなかった。 保証なしでQuadroFX交換って何万かかるか知ってるのか? 発熱の多いPrecisionは保証なしで使えるもんじゃない。
質問みたら名義変更できるみたいだから、保証は受けられるわな。
3年以降保証の伸ばしは効くのかね? ソ●ータイマーのように3年後から壊れ始める気がするw
3年後には完全に普通のスペックじゃね?
スペック的な物はそうだろうが そもそもの作りの良さがあるだろう
ハイスペック厨は買い換える理由ができて喜ぶと思う。
この冬新作、来春新作にこれよりもっといいの出る?
ガワはVostro3700と同じだよ。M6500
Precision、を買って1月立ったら 最上位CPUが同じ値段で1ランク上の物がでてきて凹んだ・・・・ 値段が同じなら交換とかしてくれないのかな、、、、、
最上位CPUとの差額=1ヶ月楽しんだ代金 ↑いくらだった?
仕事でしか使ってないお・・・
仕事で稼いだ額のが多ければね。
いや俺が頼んだ時の最上位CPUは i7-920XMだったんだけど その後全く同じ値段で940XMが出て来たからさ 差額ってのは無いわけ その後もしばらくはM6500のカスタマイズ選ぶと i7-920XMとi7-940XMが同額で表示されてたからさ もしCPUアップグレード出来たら嬉しいなーと思って
買った後はDELLのHPを見ないほうが・・・。
最近かなり短期間でそれまでの機種が値下がって、 すぐ別機種がでるよね。 あとに出るほうがCPUとか性能なんかは上がってるけど 実際使いやすいかどうかはまた別みたいで 本当買い時に悩む。 今後これの上位機種って出るかな? それともアリエンワーのほうがもっと使いやすいのが出てくるかな。
>>362 もうホントにそう思います。
今は反省している
高い金出して買った後も、新製品が出る度に心が痛くなるという罰ゲームですから。
やな罰ゲームだなー。 心も財布も痛むんですねw
仕事用ですがM4500発注しました。 256のSSDイッちゃいました。 納品は2週間先だそうです。 自宅用にACアダプタを追加発注しようとしたのですが不可でした。 なんだかなあ
アダプタも注文できないんだ・・・
M4500用のはいまのところDELLからは入手できないみたいです。 レッツノートにすればよかった(笑)
9/29に入金したM4500ですが、今日「生産が完了し輸送にまわした」とメールが来ました。 10/13には届くみたいです。だいたい二週間ちょっとですね。 15.6インチの1600x900液晶と、SSDによる高速化がどんなものかとても楽しみっす。
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/06(水) 08:43:16 ID:2C5C0lPX
同じく9/29に注文したM4500ですが 今日着くみたいですけど
372 :
370 :2010/10/08(金) 09:44:28 ID:YvyF8wtF
M4500が昨日とどきました。 レポはのちほど。
思ったんだけど、M4500で64G(Mini Card)SSDを選択した人はいないの? 普通のSSDよりこっちの方が便利な気がするんだけど。
>>374 スマソ。M4500持ってないから試せない(むろんM6500も)。
それともそれって他の機種でも使えるものなの?
FCMっちゅう名前のmini PCIeスロットがある奴だったら使えるんじゃないかな。 まあ、俺も試したことはないけど。
377 :
370 :2010/10/13(水) 21:17:16 ID:hTU/PnwF
購入して10日目のM4500がいきなり壊れましたorz 乱暴せず大切に扱ってたのになあ。 経過はこんな感じ。 1)昨日からOS起動せず。 ↓ 2)OSの損傷を疑い「復元」をかけるも成功せず。 ↓ 3)リカバリDVDで再インストールするもダメ。 ↓ 4)ハードウェアテスト完走せず(いまココ)。 明日、DELLに電話してみます。 Thinkpad T61→Elitebook 6930p→DELL M4500と使ってきました。 M4500と10日間暮らして感じたこと。 1)SSDとCorei7の威力はすごい。起動時間や処理速度には不満なし。 重い処理はもちろん、ネットを見ていてもレスポンスの良さを感じます。 というか、前のマシンを触ると「遅くてやっとられん」です。 2)残念ながら質感はいまいち。外装もチャチィし、キーボードのボタンも向きがずれてついているのがありました。自腹だったら悲しいレベルです。 3)ファンの音と熱はすごい。「ふおーん」という音とともに熱風が出ます。 4)バッテリ駆動時間は公表されていませんが、フル充電かつ「バランス」駆動の状態で「2時間40分」という表示がでます。実際にはもっと早くなくなりそうな印象。 5)液晶からだと思うんですが、静かな環境で使うと「キーン」という音がします。ちょっと耳障り。 今後のリプレイスするときに、自分で機種を選べるならHPかLenovo、あるいはパナにするような気がします。 修理オーダーに対するDELLの対応については機会があれば書きます。
>>370 ご愁傷様です・・・
なんとなくですけどSSDがはずれだったのかも
もしよかったら修理に出す前にSSDがどこ製なのか
調べてもらってもいいですか?
379 :
370 :2010/10/14(木) 10:06:36 ID:6frz481K
>>378 ありがとうございます。
いま、3回目のハードウェアチェックを走らせています。
毎回「Video - user provided no input graphics test.」というエラーが出ています。
VGA以外のモードで画面表示消失という症状から考えてもビデオカード周りのトラブルだという診断には納得がいきます。
SSDはサムスンでした。現在、デバイスマネージャを見ることができないので、
型番の確認ができません。
380 :
370 :2010/10/14(木) 22:53:16 ID:A0VO8fEh
今日午後イチでメーカーに連絡を入れたら夕方サービススタッフが来て液晶交換になりました。怪しい部品は全部スペア持参で、1時間くらいで修理完了。早いね。
過疎ってますなぁ
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/25(月) 12:25:03 ID:PIetQ3Nm
Sandy Bridgeが乗るのはいつごろかな?
年明け、かな。
Precision関係はきっと早くても来年の6月ごろじゃね?
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/10/26(火) 00:30:07 ID:V5IO5zeh
まじかよそんな遅いのか 乗るまで待とうかと思ったんだけどきついな
そういえば、この中にドッキングステーションとかつかってる人いる? 個人的には結構興味があるんだけど。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/12(金) 12:06:36 ID:ia6TNtrz
>386 会社と家、デバックの現場とかに有ると便利。 マウスや外付けモニター使っていると、なおさら。 eSATAやDVI、ディスプレーポート2CH付いて、 PC取付けたままロックできる。 会社のディスクトップPCの隣にドック置いて、「MaxiVista」というアプリで ディスクトップのセカンド画面(実際は5枚目の画面)や、リモートコントロールで ディスクトップのマウスとキーを使い、ノートPCを操作してる。
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/12(金) 15:23:21 ID:lWgUTq36
ディスクトップって言ってる人の情報をどこまで信用できるか
389 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/12(金) 16:51:15 ID:ia6TNtrz
387に追加 Eシリーズのポートは、ラチの大容量電池にも対応しているので、 本体からはみ出ない電池や、Precisionとかだと2Cmほど隙間できて 無駄というか見栄え悪い。 キーボード、マウス両方ポートが有るので、ノート画面を閉じたまま 外付け液晶、キーボード、マウスで使える。もちろんUSBマウスも使える。 各ドックの数だけ、必要なマウスとかキーボードをそれぞれ付けないと、意味無い。 あと、自分はPrecision M6400と同時に「ひもづけしてもらい」発注したから、 ドック用の電源もでかい電源で来たけど単体だと、どうなんだろう? 将来、大容量の電源が必要な機種を刺すつもりなら、要確認。
>>387 >>389 情報thx!!
俄然興味がわいてきた。
来年Sandy BridgeがのったらPCと一緒に買ってみよう。
E-Flat PanelはU2410乗せられんのかな?
まぁ、dellに直接聞くけど。
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/12(金) 19:23:13 ID:/OTseIja
>390 DVI-Dで1920×1200まで、ディスプレーポートで2560×1600までOK。 アナログも1CH有るけど、排他使用にて2画面まで。 DVI-Dが残念、シングルリンクしか出せないのか、PCの問題なのか不明。 持っているモニターがディスプレーポートの無い3007Wなので、未確認だが、 DELLの回答では、M6400にてディスプレーポートで、2560×1600の2画面が可能とあった。
>>391 おお!わざわざありがとう!
買うのは来年だが、新しいドッキングステーションとかきたらいいのになぁ。
ACアダプタの予備が欲しかったから、オクでポートリプリ買っちゃいました。
394 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/20(土) 02:02:27 ID:jNa+7zzi
M6400が余りにも唐突に消えててワロタ
>>394 というか、いつまでもM6400は残りすぎてたような気がする。
そんなに需要があったのかな?
396 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/21(日) 01:19:52 ID:LnmUsLUD
OSX86で弄るのによさげだったんだよ、M6400
6500はOSX86入れられないの?
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/22(月) 11:46:32 ID:jZ83Cahf
2年前、M6400を購入した。 4コア、4GのメモリでVista、とXPを1台ずつだったが、 両OS共に、期投入時のWindows起動サウンドが固まり断続音であった。 あまりのモッサリ感に耐えられず、クレーム入れたら数週間の交渉の末、取替えとなった。 この時の起動サウンドが固まる件は、トラブル扱いであった。 新しいM6400が届いたが、起動サウンドはやはり固まった。(笑) サポートは「起動のプロセスが重なり、その様になります。異常ではありません。」と言われた。 結局、Windows7で使っているが、モッサリ感は残っている。 M6400は、クロックやコア数、メモリなどに見合ったパフォーマンスが出てないような感じ。
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/22(月) 11:47:41 ID:jZ83Cahf
>両OS共に、期投入時の 両OS共に、初期投入時の
起動サウンドが固まるってのが良く解らん 音がバグって鳴りっ放しになる感じ? 6500もレビューには壊れやすいみたいなこと書いてあるし サンディ待かなやっぱ
401 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/22(月) 13:23:19 ID:jZ83Cahf
起動サウンド始まったら1秒ぐらい正常に音が出て、0.5秒ぐらい無音、 その後に続きが始まり、その音が繰り返し4,5回鳴り、後半は正常に終了。 正常「ぴぽぽぽ、ぽろろろん」が、 「ぽぽぽぽ、(無音0.5秒)、ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽぽろろろん」って感じ。 書いてて笑えた。 単に非力なCPUが、頑張ってやっているって感じでバグってはいない。 正にモッサリって感じ。 正直、使っているとすぐにOSが壊れていく。設定アレンジ途中でバックアップもしていないのに 挙動不振な振る舞いになっていく。(笑) 根本から悪いような気がするね。 M6500については、使用経験無いので何とも言えないが、次のCPUを待った方が良いと思う。 信頼性を重視して買ったワークステーションなのに、M4300の予備機持って出張してた。
うーんなんか色々と微妙そうだな…
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/23(火) 00:44:27 ID:pePHppOO
届いて、初めて電源投入したら、いきなり「ぽ・ぽ・ぽぽろろろん」だったので驚いた。 しかも、当時CPUはモバイルで唯一のクワッドだった。 値段と速度は一致するとは言わないが、鳴ってる音が止まったり、音飛びするのってどうよ? その後、ビデオカード交換で立ち上がらずとか、サービスがLCDの内側に埃いれたまま組み立てとか あって、2台とも交換になった。
405 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 14:46:56 ID:bFlgvOMH
なんか不良率高そうだな 故障した奴だけ報告するとしてもそんなに数出るもんでもないしな
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 23:10:27 ID:g81RUKMo
いや、不満有るやつが文句言うだけだから、故障ばかりとは言えないと思う。 結局、最後まで面倒みて取り替えるから、褒めるべきでは? この前も別のDELLマシンの10数万のビデオカードが壊れたが、「今、出荷できるのが無い」と言われ 25万のビデオカードを、当日の午前中に送ってきて、午後からは使えたから文句言えないかも。 M6400では、価格に対する満足はしていないが、今は、Win7入れて、そこそこ使ってる。 ドックと併用して、トータルでは使い勝手はよいから、該当マシンが良くなかったと言うべきかな。 Dシリーズのドックも併用して、旧マシンを複数使っているが、トータルではDELLのマシンの使い回しの良さは 他のメーカーに無い良さだと思う。 Eシリーズのドックの最初、M6400が転けただけかな? 褒めてるのか、けなしてるのか?笑 ノートで5年も保証して、海外でも保証し修理すらするメーカーなんて、あまり無いと思う。 法人で購入するので、短いスパンでは買い換えられない。 3〜5年保証の金を払っても安いとは思う。 故障の報告より、M6500の使い勝手よいという動作報告あるといいね。 Eシリーズのドックに切り換えていくので、安心して買い換えしたいが、 液晶の縦ドットが1080とか勘弁してほしいわ!!
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 23:25:07 ID:bFlgvOMH
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/24(水) 23:37:30 ID:g81RUKMo
ラチとかだったら交換は無かったと思う。 ビデオカードの不具合疑って、サービス来た時は、当日に外装以外は1台分の部品ほとんど送ってきた。 結局、サービスのニーちゃんがショボくて起動しなかったが・・・ >いやだって一応ワークステーションだぜ 俺もそう思う、しかし、DELLも頑張ったと思う。 故障しにくいよりも、いかに早く復旧させるか、安定して長く保守するかだと思う。 ノートに関しては、中身の部品はそんなかわらねーだろう。
それ64bitじゃない? そうなら音飛びはIDTのサウンドドライバが原因だと思うよ。 かなり以前から問題になってて、Dellだけじゃなくて、hpとかのにもググったら結構見つかる。 ヘッドフォンとマイクのジャックのモニタリング機能がおかしくなる。 あと暴走してCPUをぶん回す現象も起きる。 自分のはいろいろやってたら直ったっぽいけど。
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/28(日) 22:11:40 ID:TrJeHIzy
いや、WinXP,Vistaの32bit。 音が途切れるだけなら問題にもしなかったが、全体のモッサリ感が不満だった。 Win7 32bitで音は途切れなくなったしモッサリ感も軽くなった。 クワッドだとクロック遅いので、デュアルの高クロックのが良いのかもね。 サブマシンが保証切れそうなんで買い換えたいが、1920×1200が絶滅寸前。
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/29(月) 10:25:10 ID:YWzQuqXl
>>367 すげー遅いレスだが、
追加部品で売っているメモリとかアダプターとかは、営業に直接連絡して見積りに入れておいてと言えば買えるよ。
本体の保証を5年とかにしたら、それらも保証に入れてもらえる。
俺は毎回ネットで見積り、その後営業に連絡して再見積りしてもらっている。
確実に安くなっている。
例えば、本体に4Gのメモリーを通常に買って32bitのOSを選択して、
追加で4Gメモリーを付けて盗難保証5年を付けてもらった。
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/29(月) 10:51:24 ID:55piCKz6
営業なんて知らねーし
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/11/29(月) 11:55:05 ID:YWzQuqXl
納品書に顧客番号と営業担当が印字されてるはず。 営業は辞めたり転勤でころころ変わるが、「うちの担当、今だれ?」と言えばOK。 転任で担当変わったら、積極的にメールくるやつも居た。 たしかに、こういうやつは見積もり早いし、値引きも良かった。 PrecisionM6400+ドック×3台+メモリ4Gで、1台あたり10万近く安くなった。 また、営業担当居ても他の者から直接電話で売り込みがある。 どうやら、個人の成績になるらしく、しつこく「見積り依頼は、私に直接メールして」と言われる。 こういう時、ノルマ達成かなにか知らないが、必ず安くなる。
415 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/25(土) 22:56:26 ID:gDjWzI6r
M6400のインナーケースのお伺い 緩衝材付きインナーケースを探しています 制限として大きさが幅420×奥行き330mm以内のもの ご存知でしたら教えてください
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/27(月) 22:55:21 ID:qe/0mx7b
作る!
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/12/28(火) 23:03:19 ID:SBwHYYcO
>>416 やはりそうですか!
やる気になりました。
ありがとう!!
このシリーズ、キーボードのボタンがダメすぎる 届いて一週間でEscキーのボタン飛んだし3ヶ月でEnterが死に始めた 文句つけようかとも思うが修理に出しても作業に穴空くし困ってる
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/03(月) 04:20:14 ID:AsgFN1b0
確かに年々キーの質が悪くなってるわ。 一つキーが取れても全部変えていくから、そこそこ壊れた方がいつも新しくていいよw そうそう、取れたキートップが残ってないと、部品代が自分持ちになるからなくさないように。 保証は3年標準でしょ? 午前に電話すりゃ、午後に部品届いて修理にくるけど? キーボードなら、というか、ほとんどの故障は、午前に連絡したら当日に直るよ。
421 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 00:17:35 ID:pxg60uV6
422 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 13:20:25 ID:rweSNnr7
を、Edge2EdgeのWUXGA液晶が復活かな?
17.3-inch LED-backlit displayって書いてあるね。 いや〜な、予感。
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 17:31:21 ID:D8dAM3/+
Alienware M17x 17.3インチ フルHD (1920x1080) WLED 液晶ディスプレイ 1080って・・・ふざけるな!個人向けのみにしてくれ!
>>422 ,423
FHDの流れは止められないだろうし、ある意味仕方がないけど。
>>424 Alienware M17x R3 は個人用だから問題ないかな?
法人で縦が無くなるのは痛いけどな。
あと、タッチスクリーンとか明らかに法人にはいらん気がするけど。
タッチスクリーンを求めてるプロっているの?
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 20:58:38 ID:pxg60uV6
M6600はWUXGAにするでしょ CGやらなんやらで売ってるわけだし 1080だったらゴミ杉だろ
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 22:23:08 ID:rXjCs8Zw
120ドットはテロップ専用という仕様をAV界に追加してほしい。
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/11(火) 22:29:52 ID:k4jV4qmE
12月30日にオーダーしたM6500が明日届くとの連絡が有りました。初めてのPrecisionです。楽しみです! 電話でACアダプター(7200円、送料500円)を追加購入手配しました。 次期M6600?も気になったけど、仕事上待ちきれないのでM6500に決定。 オプションで3年間コンプリートケアをつけました。全損の場合、その時の同等モデルに交換される場合も有るとオーダー時に説明を受けたけど、例えば2年後ぐらいに全損した場合、その時に6600とか6?00などが発売されていれば、それらのモデルに交換してくれるのかな? 2年後程度なら全損でも余裕でM6500のパーツ構成で修復できちゃうか...? タイミング良く壊れて、最新モデルに交換してくれた良いなと、安易に想像してしまいました。
429 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/12(水) 05:43:50 ID:qc/F5sy1
>>428 おめでとう、俺もすげー迷ってたけど
ここまできたら6600まで頑張って待つぜ
430 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/12(水) 15:14:46 ID:+uty+jE4
M6500とM6600は、あまり変わらないと思うよ。 GPUが変わる程度でないかな? 必要なのだから、今買ったM6500が最善の選択。 PCは生物、待っていたら腐る。メロンと同じ! 食べたいときに買って迷わず、すぐ食べよう!
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/12(水) 16:08:24 ID:qc/F5sy1
433 :
432 :2011/01/12(水) 18:42:11 ID:/+a8IYkC
>>432 型番間違えた。最下位バージョンは2720QM
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/14(金) 21:30:13 ID:Igka1J/s
>>425 タッチスクリーンは個人的に待ち望んでたオプションです!
GUI開発に関わっているとマルチタッチは既に避けて通れないので・・・
この業界の人にとってはモバイルワークステーションにそれが付けられる意義は以外に大きかったりします。
ただ、縦1080pixになりそうなのはやっぱり残念ですね。
FHDのコンテンツ作るときにアプリケーションのメニューバーがかなり邪魔に感じられそう・・・
>>434 へぇ、そうなんだ。知らんかったわ。
て、ことはDellもちゃんとメインの客のニーズは把握してるってことか。
>>436 いや、Precision M6500と書いてあるがな。
M6600の写真は今のところないだろ。
あ、ごめんw 番号一個ズレで思い込んでた んでも液晶サイズが変わるなら本体サイズも大幅に変わっちゃうしわざわざそんな事しなそうだけどなあ
439 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/21(金) 11:50:24 ID:UEh3FHMk
デルのサイトでドック・リプリケータの情報がみつからない 売る気なし?
>>439 売る気ないんじゃね?
実際あんまり日本では売れないんだろう。
米国の方では売ってるみたいだが。
もうそろそろドックの新型とか来ないのかね?
まぁ、来ても日本では売らなさそうだが。
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/01/23(日) 09:51:50 ID:/fM31A/D
>>439 新しくなるのかな?
USB3.0とかが付くとか?
配線を引き出すだけだから、USBは無理かな。
>>441 ならんと思うけど。
今のままでも十分だから。
それに次出るとしたら、Eシリーズがなくなるころだろうし。
(いつかは知らんが)
なんか、今M4500やたら安いな。 FHD + 1800M で15万切る。 上記の1800Mをやめて、880Mで良ければ12万切るし。 まぁ、でもM4600待ちだから買わんけどね。
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/01(火) 21:07:12 ID:pfLgV3FZ
>>443 え〜。。今そんなことになってるのか…
去年の6月にM4500こうたけど、HD+で8GB、720QMに1800Mで200k...orz
4600Mか、SandyBridgeのモバイルワークステーションとか憧れる。。
まぁでも、買う前は同じくi7のモバイルワークステーションとか憧れるなんて言ってたが。
>>444 740QM積んだやつは、そんなに値下がってないけどね。
今でも200k弱する。(8Gメモリだと)
M4500はCPUが高すぎるから。
でも結局、来年の今頃もたぶん同じようなことになってるだろ。
来月か。
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/24(木) 10:09:22.77 ID:urjVpffT
来月サンディ発売?
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/25(金) 01:21:08.65 ID:L+ZpYSQM
MBPが微妙だったのでこっちに期待
450 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/26(土) 08:15:02.23 ID:mz7+MDvR
いま安い?
Precision 現行選ぶなら もう少し待った方が 良いかも。
ただ チップセットトラブルあったみたいだから 発売は少し先か?
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/02(水) 13:47:28.82 ID:ECWW2Va1
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/11(金) 07:54:53.82 ID:8rpN9N7w
どーも。
456 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/17(木) 15:10:30.56 ID:s9LJRu8g
>>454 私も気になる。可能だったらうれしい!
BDの映画を観たい!!
457 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/17(木) 20:39:02.69 ID:bShn8tH+
>>454 http://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/Precision/M6400/#optical-drive 1-Left:Slot Load
BTO
DVD-ROM
CDRW/DVD Combo
DVD+/-RW
Blu-ray Disc?
HLDS HLDS GS20N 9.5mm Slotload SATA DVDRW
HLDS DU10N Ultra-slim SATA Trayload DVD
Panasonic UJ-232A 9.5mm SATA Trayload BD-RE
Panasonic UJ232AB 9.5mm SATA Trayload BD Combo
TSST TS-D633A 9.5mm Slotload SATA DVDRW
報告 Precision M4500 Q-FX880M を使用中 標準でDVD-ROMなのでベゼルだけ外して Sony Optirc AD-7930H 9.5mm を購入しベゼル交換し装着 引き出し用器具をテープて固定し脱着可能にしている M6400は拝見してませんがM4500の9.5mmでは選択肢がなかった!
Precision M4600,M6600がいつなのかわからない・・ 流石に時間に追われてるからもうM4500を買ってしまおうか・・
販売はいつになる事やら DELL関係者誰かいないものか。
19日のはず。 たぶん 地震のせいもあるか。。。
>>462 私も待ちです。
チップセットや端子の違いがあるので…
本日のはずですが… どうもこれは地震関係してるかもですね。
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/19(火) 18:19:06.51 ID:Pg2Zs+pC
いろいろ調べたんだけど、 SandyBridge搭載のWUXGAノートって存在しない? どこのメーカーももはやFullHDなんだよね。 最後の砦のPrecision M6600がWUXGA液晶選択できなかった場合は、旧型買うしかないかな?
地震が関係してるなら仕方ないなぁ。 けど結構時間に追われてるんだよなぁ・・・
>>464 WUXGAノート存在しないようですね…
実際私も不便です。M6600どおだったかなぁ FULL HDの気もする。
M4600は FULL HD にtatchi機能は無いみたい
>>465 あと 1日ずれて 明日から 動きがあると聞いてますが
私も時間に追われてます…
現在問い合わせ、M4600 M6600 共に無回答、有力は月末手前。 でもこれってGW挟まるから 手に入るのって 6月上旬か? ちょっと待てなくなってきた。
結局会社の関係でM4500を買うことになった・・・ 仕方ないね・・! 基本Mayaを使う仕事で会議の時に使える手ごろなものが欲しかった所だったんだよなぁ。 「使うときにないと意味ないだろっ」 って言われてさとされましたね。
M4600 法人窓口電話で可能になった
M4600 まだ ハッキリした価格は出ない。 来週確定っぽい
本当に来週確定ならそれまで待とう。 値段が気になる所だなー。
値段ですか。 結構安い金額が出ました(仮 です。
Webは 4/26 〜 予定と聞いてます どっちにしても ユーザー待たせすぎなDELLさん 頑張ってよ…
よし、あと少し待とう。 サンディ期待!
最大でも FULL HD って言うのが嫌い。 もう外部モニターで頑張るしか無いから 解像度落として touch対応パネルにするか…
相変わらず BDドライブ高い… どんだけ高価なんだよ
値段もう出てるのか?
webではまだですよ〜
プレシジョンのBDドライブってどこのメーカーのなの? なんか異様に高くてBDは外付けで対応したんだけど
26日か、どこの情報なんだろう。
>>DELL
webページの細かい更新が始まってるね。
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/26(火) 04:55:17.61 ID:AtuVTFJs
まじか〜〜 5台以上じゃないと、M6500の注文が出来なくなった これで、M6600が解像度WUXGAを選べなかった場合悔やむ
あら、悔やむことになりそうだね。
価格・構成はともかくとして、法人のお客様(従業員数500名以上)でまだオンライン注文できるね。
おぉ、更新来てた。 これは電話でもう注文できるということなのかな。
WUXGAはもう絶滅かよ。 CADとかする奴はどうするの?HDなんかで満足するの? ThinkpadもHPも絶滅だし、困ったなあ。
WUXGA どうだったかなぁ。 M6600 微妙。 M4600は WUXGA無し。 待望のtouchFullHDにはつかない。 HDMI端子有り だったかな。 法人窓口(電話)である程度聞く事は出来る 注文は微妙。。 WEB更新は遅れているようだ 今注文しても GW挟むので 5月中頃 到着じゃないかなぁ CADや3D グラフィック用途では 不向きな不思議なPCになってきたね。 デスクトップをメインにして リモートで接続する用途で購入した方が利口なのかな… でもそれじゃ ISV認証があるってことと 保守が当日出張だってことだけで Precision の存在理由無いかもなぁ それなら Latitudeで良いような気がする…
WUXGA どうだったかなぁ。 M6600 微妙。 M4600は WUXGA無し。 待望のtouchFullHDにはつかない。 HDMI端子有り だったかな。 法人窓口(電話)である程度聞く事は出来る 注文は微妙。。 WEB更新は遅れているようだ 今注文しても GW挟むので 5月中頃 到着じゃないかなぁ CADや3D グラフィック用途では 不向きな不思議なPCになってきたね。 デスクトップをメインにして リモートで接続する用途で購入した方が利口なのかな… でもそれじゃ ISV認証があるってことと 保守が当日出張だってことだけで Precision の存在理由無いかもなぁ それなら Latitudeで良いような気がする…
>>491 法人窓口も利用した方が良いよ。
オンラインより頑張ってくれる事もある。
3D不向きなのか?
画面の縦が狭い。
495 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/26(火) 22:10:06.43 ID:AtuVTFJs
>> 491 dellサイトだけど、これって注文可能なページ? 可能なら5台以上電話注文可っていうのはなんなんでしょ? どっちにしろ、M6600のWUXGA選択可能かで判断だなぁ SandyBridgeはやっぱり捨てがたい
5台以上注文するなら電話でお願いしますって意味だと思ったけどなぁ。 普通に注文するなら電話じゃなくてもウェブから普通に買えますって感じかな?
>>494 なるほどー。
それは結構痛いなぁ・・。
個人事業主では、M6500を買えない?! dellの中の人、どうにかして!!
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/27(水) 03:31:18.47 ID:gh8SrJBg
>>498 まじか〜〜
WUXGA全滅なんだなぁ
17.3inchって発表があって、予想はしてたけど
Mac一択か… あの糞キーボードを我慢するか…
>>504 そう、MACしかない、DAWも動画編集もAdobeも総て移行するしかないが…
あとはモバイル時は我慢して 外部モニター利用…
販売は5月10日か。 モニタが痛いけど、サンディはやはり重宝する。
値下げクーポンの期限が5月9日までなのはそういうことか・・・!
M6600を待機。 解像度が少し残念だけどそれでもSandyBridgeが魅力的。 レンダリングの速度に期待だなー。
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/29(金) 09:22:15.32 ID:usjIEjfT
SandyBridgeは捨てがたかったけど 一度WUXGAに慣れてしまうと離れられないから結局M6500買った 10%offだったし、多分世に出回っているWUXGAノートで最後の機種だし、まぁいっかぁってCPUだけ妥協ってところ
おいおい、10%オフ+5%オフの併用で再注文しる。 5%オフクーポン:TLGBBGZSNNP7B9
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/30(土) 05:03:10.32 ID:+Gzys0mP
>>510 まじか〜〜
気が焦って、クーポンという存在を忘れてたわ〜〜〜
あ〜〜〜〜ぁあ
ネットの買い物ってたまぁにこういうことってあるんだよなぁ
スペック的にM6500とM6600だと大差あるのかな? かなり重い作業をするから速い方が良いんだけど、ディスプレイ的にはM6500の方が良いし。 用途は、MAYAのnParticleをかなり使う仕事なのでそれが快適にできればいいんですけど。 M6500でも十分なのかな?
というか新しいのでカスタマイズしていくと絶対に30万は超えるかな? なら今安くなってる方を買った方が良いのか・・・ んー、悩む。
LatitudeでもSandyBridge世代のは意外と安く登場してるから、FHDでいいなら待つのもありかも。4コアCPUにしたいなら尚更。
駅で出てるね Dell Precision M6500 インテル(R) Core(TM) i7-920XM プロセッサ-(8MB L3 キャッシュ、2.00GHz/Turbo Boost時 最大3.20GHz)/17インチ WXGA+ LED(マイク付) PRICE: \171,675 OS/Office(付属の場合のみ) Windows 7 Professional 32ビット(OSメディア無し) メモリ 4GB(2GBx2) DDR3 SDRAM メモリ(1333MHz) HDD 500GB 光学ドライブ DVD-SuperMulti ビデオコントローラ NVIDIA(R) Quadro(R) FX 2800M 1GB サウンド on board その他 OPTION 9セルバッテリ/リソースメディアなし 解像度・・・
アメリカにもきたね、新型。
アメリカのでM4600の値段見てみたけどかなり安いなぁ。
日本にも再度きたね、新型。 まだオンラインで注文できないけど。
今日来るかな?
1600x900なんで無くなっちゃったんだよ… 1366じゃ狭過ぎ、FullHDじゃ文字小さ過ぎで 個人的にちょうどいい解像度だったのに
販売開始
M4600は、IPSがディスプレイがあるはずなのに選択できない。 もしかして、日本では販売しないとか? それとも後から販売してくれんのかな? なんかDellは日本を軽視してる感があるから心配だわ。 (市場が小さいからしゃーないが)
CPUでメモリスロット数が違うのは何なんだw >Intel Core i5 および i7 デュアルコアプロセッサー DIMM スロット (2) >Intel Core i7 クアッドコア、および i7 エクストリームエディションクアッドコアプロセッサー DIMM スロット (4)
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/14(土) 16:57:45.74 ID:n9yM4fPH
M6600注文しました。
526 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/14(土) 17:23:31.97 ID:IvsDTLGX
ついたら騒音 発熱 剛性感など教えてくださいm(_ _)m
どっかでM6600の実機を触れないものか
529 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/15(日) 11:35:40.39 ID:Og7/YPNz
>>528 構成は下記です。
納品時期は未定ですので、ついたらインプレします。
私があまり詳しくないので参考になるかどうか心配ですが・・・
Windows(R) 7 Professional 正規版 (日本語版) 32ビット
NVIDIA(R) Quadro(R) 3000M 2GB GDDR5
スタンダードパームレスト
インテル(R) Centrino(R) Ultimate-N 6300 (802.11 a/b/g/n) Half Miniカード
インテル(R) Core(TM) i7-2720QM (2.2GHz, 6M キャッシュ)、ターボブーストテクノロジー搭載
17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレアLED 液晶ディスプレイ
128GB モビリティ SSD
500GB HDD(7200回転)(2台目)
8倍速DVD+/-RWドライブ(スロットロード式)
日本語バックライトキーボード(内蔵、デュアルポインティング)
Dell Wireless(TM)375 内蔵Bluetooth モジュール
4GB(2x2GB) DDR3-SDRAMメモリ(1600MHz)
カメラ用ソフトウェアキット
SP1の適用はされていなそうですが、本当にそうなのかと、 キーボードにたわみがないかも、教えてくださると助かります。
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/17(火) 09:43:32.53 ID:2D0NquRT
529ですが、SP1とは何でしょうか。
Windows7 ServicePack1のことです
ネットで注文するときになぜかSP1適用済みと未適用で分かれてるんだよな
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/17(火) 22:24:52.65 ID:2D0NquRT
529です。SP1には何れアップデートされると思うんですが、なにか問題がありますか。
既にSP1のアップデートは公開されているので、 プレインストールされていない場合には、 アップデートやリカバリーの手間と時間がかかります。
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/18(水) 13:48:08.06 ID:cBnNGbXA
判りました。
15.6 1920x1080 IPS 液晶の 液晶パネルとしての製品番号って分かる人います?
>>537 それを知ってどうするの?目的は?
まぁ、バラせば分かるかも。
>>537 液晶だけ仕入れて他のノートに載せられるといいな、と思いまして
IPS液晶ってまだ選択できないよね?
>>540 できない。この先できるようになるといいんだけど。
質問なんだけど M6500のRGB LEDの液晶ってIPS?それともTN?
>>525 別人ですが、いつのまにか5/25着予定が6/6着予定になってました…。
M6600 のサービスマニュアルってどっか転がっていないかな? 裏面を引っぺがしてメモリ増設をしたいのだが手順が分からない(汗
早くレポしてくださる方が降臨されますように
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/27(金) 17:52:22.03 ID:FNVE5Vi/
待ちきれなくて買ってしまった。 いつつくんだろう。
>>545 裏面パネルは簡単に外せるようなことをギャラリーにかいてあったような。
あと、M6500のやつは参考にならないのかな。
549 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/31(火) 23:31:13.37 ID:2RXIzjTD
>>544 私も6日の予定です。
どちらが早くレポできるでしょうか。
キーボードと液晶がどうなのか気になってます。
構成よかったら教えてください。
551 :
550 :2011/06/01(水) 09:41:53.39 ID:05zRvWsc
お〜、冷却系良さそうだし、排気は背面側だから静かそうだね。 それとSATAにSSDくっ付けてOSとアプリ入れたら快適だしHDDも熱くならなくて済みそう。 よく考えてるなあ。
>>549 さらに6月下旬予定になってしまいました。
パーツの在庫切れだそうですが、どれでしょうね…
WindowsR 7 Professional 64ビット 正規版
ATIR FirePro? M8900 2GB GDDR5
IntelR CentrinoR Ultimate-N 6300 (802.11 a/b/g/n)
インテルR Core? i7-2720QM プロセッサー (2.2GHz, 6M キャッシュ)
17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレア
128GB モビリティ SSD
ブルーレイドライブ
Dell Wireless?375 内蔵Bluetooth
8GB(4GBx2) DDR3-SDRAMメモリ (1600MHz)
やっと日本でもIPSパネルが選べるようになったよ
>>554 いままでのM6500とかM4500はIPSパネルじゃなかったの?
>>554 選べるようにはなったけど、グラボも指定かよ・・・・・。
M4600 IPSでポチったよ
M6600 パフォーマンスモデルを当日即購入して一昨日から使ってるけど、かなり良い感じ。 初めてのノート作業だから他と比較する物が無いけどワークステーションクラスのデスクトップの方と同じように使える。 3DCG系でよく使いますが、最初動作がなんか変だなぁと感じてNVIDIAのドライバを入れなおしてみたらかなり快適になったので、もしかしたらデフォルトの状態だとドライバが古いままなのかもしれません。 私だけだったのかもしれませんが。 ドライバを入れなおして以降は何も不備なく、快適に使えています。 音は気にならないので静かだと思います。 熱の方はあまり詳しくないので何とも言えませんが、サンワサプライのTK-CLN7ULを使っているおかげなのか、熱もそこまで気になりません。 カスタマイズの方はパフォーマンスモデルに追加で ・Windows? 7 Professional 64ビット 正規版 (日本語版) ・インテル? Core? i7-2820QM プロセッサー (2.3GHz, 8M キャッシュ)、ターボブーストテクノロジー搭載 - VPRO ・17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレア 液晶ディスプレイ だけを変更しました。 今はメモリが4Gと少ないので追加で買おうと思っています。
wuxga 復活しろ〜
IPS選ぶとディスプレイベゼルオプションのところがタッチスクリーン付きに変わるんだけどこれって表記ミス? あとCPUオプションの上3つが2X20Mになってるけど2X20"Q"Mの間違いだよね?
>>563 CPUの上3つはそっちじゃなくて2X20の方が間違ってると思う。
5と6でしょう。
6600のACアダプタがデカ(広い?)過ぎてワロタ。
IPS液晶のMR4600届いたんだけど すっげーチラつく 目が悪くなりそうだ チャイナがお菓子食べながら作ってたみたいで ゴミが一緒に入ってたし。
>>565 マジかよ、昨日注文しちゃったよ
というか届くの早いな
俺のは6月22日到着予定だってのに
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 12:46:37.58 ID:gClTwDpX
M6600届いたけど、アンチグレア液晶のはずがモノを見ると完全にグレアなんだけど・・・。 納品書にはアンチグレアって書いてあるしWebにはグレアのラインナップないし どこから持ってきたんだろう。 仕様はこんなもの。 ・Windows® 7 Professional 64ビット 正規版 (日本語版) ・インテル® Core? i7-2820QM プロセッサー (2.3GHz, 8M キャッシュ)、ターボブーストテクノロジー搭載 - VPRO ・16GB (4GBx4) DDR3-SDRAMメモリ (1600MHz) ・17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレア 液晶ディスプレイ、タッチスクリーン ・256GB モビリティSSD ・256GB モビリティ SSD ・ブルーレイドライブ ・NVIDIA® Quadro® 4000M 2GB GDDR5 グラフィックス ・パームレスト(FIPS準拠、指紋認証リーダー&非接触型スマートカードリーダー付き) ・Dell Wireless? 内蔵Bluetooth モジュール ・日本語キーボード (内蔵、デュアルポインティング、バックライトあり) しかし販社が仕様間違いまくって納品してきたので変更依頼中。。
Precisionでチラつく液晶だのグレア液晶だのと・・・・・。 Dell、いよいよ終わりかなあ〜、ふうー。 思いっきり怒りつけてやれよなあー、君たち。 よろしく。
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 19:00:15.61 ID:1hgA+GBF
DELL法人モデルは素晴らしいという評判じゃなかったのか いつもの個人DELLにしか見えない
570 :
567 :2011/06/10(金) 19:32:09.60 ID:zcXJlnIK
乳首がまるで使い物にならないけど、こんなものなのかな。 W701dsの後継が出ないからしょうがなくM6600買ったけどW520にしとけばよかった。 仕様ミスはDellの営業が自分とこの仕様書を読み間違ったのが原因臭い。 しかしSSD2基をどうやって1基に読み間違うのか不思議だ・・・。 Dellのアホは怒鳴ってやりたいけど、世話になってる販社の人を怒鳴りたくない。 勝手に変更されてた仕様 ・SSD2基→1基 ・メモリ1600MHz→1333MHz その他カメラやカードリーダやライト等でトータル15万ほど安い仕様に変わってたw CADインストール迷ってる。このまま突き返すかなぁ。 ちなみにFF14ベンチの結果はHighで2067でした。
571 :
567 :2011/06/10(金) 19:43:20.47 ID:zcXJlnIK
まぁこんなテカテカ液晶じゃ反射酷くて長時間使えないしそれだけでも返品かな。 仕様ミスの方は販社の人にも責任あるだろうけど、グレアは関係ないしそっちの方で文句言ってみる。 M6600届いた人、液晶レポよろしくです。
572 :
567 :2011/06/10(金) 20:09:10.33 ID:zcXJlnIK
573 :
550 :2011/06/10(金) 20:56:43.26 ID:iftLHKIB
インテル(R) Core(TM) i7-2820QM (2.3GHz, 8M キャッシュ)、ターボブーストテクノロジー搭載 -VPRO 8GB (4GBx2) DDR3-SDRAMメモリ(1333MHz) 17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレアLED 液晶ディスプレイ 320GB HDD (7200回転) 320GB SATA HDD (7200回転) (2台目) 8倍速DVD+/-RWドライブ(スロットロード式) NVIDIA(R) Quadro(R) 3000M 2GB GDDR5 インテル(R) Centrino(R) Ultimate-N 6300 (802.11 a/b/g/n) Half Miniカート Dell Wireless(TM)375 内蔵Bluetooth モジュール 普通に使っている限り、周囲からの反射はまったく気になりません。 正面からは明るいのですが横から見ると急に輝度が下がり、下がり具合にムラがあります。。 気になるのは垂直の描画速度で液晶が更新し終わる前に次フレームに移動して混ざっている ような感じ (CMOSでの動画のような)。 FF14bench High フルスクリーンで 1869、ウィンドウで1765
>>572 これはひどい
こんなん来たら発狂するぞ
それとも最近のノングレア液晶はこんなもんなのかな?
575 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 21:08:20.41 ID:NaIafmNH
僕もM6600きました。 同じく仕様違いで交渉中。デルはほんとどうかしてるよ。 ただパソコンそのものはよさそう。 組み立ててるのが中国人だからその辺はあきらめるしかないか!?
576 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 21:08:32.64 ID:xEoulEuF
会社でW520、m6600両方あるが、W520のほうがうるさいし、熱いから M6600悪くないと思うよ。 なんか最近のWシリーズいまひとつで欲しくない。 T420sがIPSになったら今すぐ買う。 自分用に注文したM6600は6月下旬にいつの間にか納期が延びていたTT
577 :
567 :2011/06/10(金) 22:25:40.12 ID:zcXJlnIK
しばらく使ってみたけど蛍光灯が完全に写り込んで真っ暗なところにでも行かない限りダメ。 というか輝度設定しても見た目の発色がM6500とまるで違って仕事にならん。 ARコートな機種は確かにある程度映り込むんだけど、滲んだような映りなので さほど気にならない・・・・がM6600は別格だw グレアな完パケ用VAIOと並べてみて違いがまったく分からない。 これを返品出来るかは別として2台目以降の納入は全部ストップした。 60万以上払ってこんなものいらないわ。
あーあ、これで上客をひとり逃したな。アホなDELL。。。
液晶が飛び抜けて駄目みたいだな 其の分グラボの性能が跳ね上がってるけど
キター!! 返品祭りの予感。 それにしても60万円は高すぎだろ・・・・・。
まだ注文入れてなくて良かった 液晶のコストダウンし過ぎたのかね もう少し様子を見るよ
俺も今回M6600注文したけど液晶ってそんなにクセがあるの? 今のノートって殆ど光沢パネルで気に入らないからこいつにしたんだけど。 なんか不安だ。
583 :
567 :2011/06/12(日) 17:42:38.06 ID:KmbWef9V
>>580 毎年50〜60クラスのノート入れてるから、ハナから予算枠がデカくて
使い切る目的でもフルオプションくらいにしないとまずい。
昔は高かったからなー。ハイエンドなんて100万超えてたわけで。
返品できなきゃ大して使わない上司にあげてオシマイw
584 :
567 :2011/06/13(月) 12:28:17.30 ID:F9C/1YTb
販社経由してるから返品無理だった。販社もPC専門じゃないから詳しくないし。 俺の送った見積書(DELLのWebで見積もった奴)を見たDELLの営業が 「この組み合わせは出来ない」と言い放ったそうだから驚き。 自分の会社が売ってる物を客より知らない営業なんて居るんだな。
>>584 ってことは送り返して部品交換になるの、液晶とメモリとSSD?
もしかしてタッチスクリーンのやつってグレアなんじゃないの。
単純にDellの記述間違いでさ、よくあるんだけど。
そうだったら返品とかできるんじゃないかな。
>>585 グレアかAGか確認したいけど、タッチパネルじゃない液晶の人
画面うpお願い出来ないでしょうか。
ただもしグレアでも販社が間に居るから交換交渉出来ないかもしれない。
販社はグレアもAGも理解してないようだからw
ウチ・・・・・DELLに直接言いたい、AGと言っといてグレアならもういらない。
販社・・・・・あまりモメたくない、自分とこの非にしてもう一台納めればいい。
って感じに平行線なんだよね。
587 :
550 :2011/06/13(月) 20:52:12.47 ID:06vabtdG
>>586 明日会社からアンチグレアの写真うpする。
光源(蛍光灯)と周囲が映りこんでいる写真で良いんですよね?
物凄く不鮮明にぼやけるんですが。
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/13(月) 22:03:10.80 ID:+hK9C2Fe
>>572 えーー僕のやつはこんなに光ってないよ。
→17.3インチ FHD (1920x1080) アンチグレアLED 液晶ディスプレイです。
589 :
567 :2011/06/13(月) 22:26:08.01 ID:AYXs3+SL
>>587 >>588 サンクスです。待ってます。
なんとなくSSDとBDの型式見てみた。
SSD SAMSUNG MZ5PA256HMDR
BD Panasonic UJ242
BDは予想通りだけどSSDが・・・。なんで3Gよw
>>586 そんなんだったら販社の人からDellの担当者の連絡先聞いて直接やったら。
販社の人にはCC:で入れておけば問題無いしょ。
別にもめるようなことじゃないよ、仕様についてハッキリさせて対応を決めるだけなんだから。
がんばってね。
591 :
567 :2011/06/14(火) 00:25:41.81 ID:0Xqmpt4N
>>590 今日やろうとしたけど窓口教えてくれなかったなぁ。
ともかく納入仕様書のAG液晶がその通りになってないのは事実っぽいから
その点はツッコめるはずだし、がんばってみる。ありがとです。
592 :
550 :2011/06/14(火) 19:19:24.57 ID:al/BvThe
593 :
567 :2011/06/14(火) 20:30:55.02 ID:0Xqmpt4N
>>592 サンクス。これ+うちのM6600で問い合わせてみる。
594 :
567 :2011/06/16(木) 20:56:40.00 ID:ZQzNT+tD
DELL営業いわく、テカテカ光沢だけどAGらしい。 タッチパネル液晶だけで、普通のは光沢ないとか。 つまりはグレア液晶をアンチグレアと言い張って売ってるって事かな。 あいた口が塞がらないので返品or液晶交換(タッチパネルじゃないのに)交渉中・・・。
なんちゅうハズカシイ言い訳を言うんだな、Dellの営業は。 テカテカ液晶を何て言うか社内でアンケートでも取ってみろっちゅうの。 ところでM6600の仕様詳細には、 17.3インチFHD(1,920 x 1,080)デジタルハイエンドディスプレイ(マルチタッチ操作対応): LEDバックライト、スタイラス/4本指での同時タッチ操作をサポート、プレミアムパネル保証 と書いてあってアンチグレアとは書いてない。 やっぱり間違っただけだろ、どう考えても。 ところで何でテカテカ光沢液晶がアンチグレアなんだ、Dellでは?
所詮こんなもんか、法人部門も。
597 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 11:00:39.89 ID:GsqXK+TQ
HP
598 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 13:56:54.87 ID:PLE7gYhc
まだ生産終わらない(T-T)
599 :
565 :2011/06/17(金) 21:00:43.75 ID:832/bdyb
565で届いたMR4600なんだが、もう壊れた。 ・スタンバイからの復帰に失敗し、勝手に電源が落ちる ・再度電源を入れると無線LANが無効になっている。(intelのAGNのやつ) ・デバイスマネージャーから有効にしようとすると、ブルースクリーン ・セーフモードから試みてもブルースクリーン ・しょうがなくシステムの復元をしようとして、勝手に電源が落ちる。 ・電源を押してもBIOSすら立ち上がらなくなる。 ←今ココ ハードウェアの故障なんでしょうか 普段から異音してたから怪しかったんだが・・・
返品祭りじゃあー!!
>>599 ご愁傷様だな。
さっさと修理依頼(瑕疵返品)した方がいいね。
>>599 さすがにそれは補償範囲内でしょ
というかIPSのちらつきが分かるような写真アップできない?
603 :
565 :2011/06/17(金) 21:15:32.58 ID:832/bdyb
とりあえずデータ出しときたいんだけど 底面に容易にアクセス可能って バッテリー外したあとのネジ外すだけでいいのかな
604 :
565 :2011/06/17(金) 21:21:21.59 ID:832/bdyb
そもそも工具不要のリムーバルディスクって書いてるな どっから開けるんだ・・・
605 :
565 :2011/06/17(金) 21:43:41.13 ID:832/bdyb
>>602 すでに起動できないので写真は撮れませんです
「ちらつく」の正確な現象は
標準だと眩しすぎる→輝度落とす→画面がちらちらする
フリッカー現象っていうんでしたっけ、これ
液晶自体はRGBのIPSで非常に綺麗でした
ただ
>>573 >気になるのは垂直の描画速度で液晶が更新し終わる前に次フレームに移動して
>混ざっているような感じ (CMOSでの動画のような)。
この特徴もあって動画はイマイチでした
606 :
565 :2011/06/17(金) 22:24:44.67 ID:832/bdyb
>>605 >気になるのは垂直の描画速度で液晶が更新し終わる前に次フレームに移動して
>混ざっているような感じ (CMOSでの動画のような)。
それってティアリング↓みたいな感じですか?
http://d4.princess.ne.jp/multimedia/ntsc/tearing.html 本来だったらaeroがonならならないはずなんですけどね
ドライバ等ソフトウェアの問題ならいいんですけどハードウェアの欠陥だった日にはもうね・・・
LEDにちらつきはつきものですけど
>標準だと眩しすぎる→輝度落とす→画面がちらちらする
なんだか安物のLED電球レベルじゃないですか
注文するのもう少し待てばよかったかも・・・。
608 :
567 :2011/06/18(土) 08:45:44.80 ID:sLSvaRWg
>>595 スペック選択ページではアンチグレアってなってるんだよね。
営業もアンチグレアだと言い切ったし(そいつのメールあるし)
DELLは光沢と非光沢の違い分からないメーカーなんだろうね。
予想だけど、外注で非光沢って出したら光沢送られてきて
受け入れ担当者がよく分からず仕様鵜呑みにしたとかじゃねw
>>604 工具不要って書いてあったんならウソもいいとこだね
どう考えてもドライバ使わないと外れない仕様だし。
そうか、何故アンチグレアとDellが呼んでいるかの説明は全く無いのね。 ダメ営業だな、まったく。 誰でもわかるように光沢ありアンチグレア液晶とでも記載しておけっちゅうの。 いずれにしろDellが悪いよ、返品しようね、早いとこ。
>>605 >標準だと眩しすぎる→輝度落とす→画面がちらちらする
M6600だけど私もなります。
輝度落とす→ユーザーアカウント制御のダイアログを出す→その後画面がちらちらする
こうなると、一回輝度を最高にして元に戻さないと、ずっとちらちらしてます。
Windows 7 (UAC) はじめてだったので、こういうモンかと思ってたのですが。
フリッカーは、ハード対応になるんじゃね? 昔、デスクトップ用液晶で輝度落としたらフリッカー発生したわ。 0.001u位のパスコン追加で直った。
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/23(木) 07:53:50.60 ID:d7izhFpK
>>608 ・・・僕のM6600はアンチグレアに見えます。
他にIOのモニタやNECのアンチグレアのモニタがありますが、
光沢にはみえないけど。
>>612 タッチパネルを付けてない画面ではアンチグレアだけれど、タッチ
パネル画面を選択したら、液晶表面に置かれているタッチパネル用
のパネル部分で反射するって話じゃないのかな?
違ったらゴメンナサイ
615 :
567 :2011/06/24(金) 07:05:33.57 ID:CabakovZ
>>614 多分そういうことなんだと思う。
思うってのは、DELLからはそういう説明がまったくなくて「これはAGなんだ!」の
一点張りで埒が明かないのでもう諦めたから。タッチパネル以外への交換も不能だった。
商社が「ウチの責任だから(商社の金で)もう一台買いますか」って言ってきたけど
迷惑かけたくないからこれでいいって事にしたよ。
DELLの言い分としては「反射が気になるならフィルム貼れ」とかめちゃくちゃ。
無論そのフィルムも買えってさ。
別件で違う商社から買ったPrecisionT3500もしょちゅうフリーズして困ってるし
100万以上かけたT7500も選択オプションが高価過ぎてすぐ修理出来ないとか
保守契約してんのにふざけんなよって感じだ。
つくづくM6500にしておいてよかったと思えるわ そして次ワークステーション買うときはHPに鞍替えしたくなるな
そんな対応すんのかよ。 Dell、やめた。 hpのワークステーションにするわ、7月には出るみたいだし。
618 :
567 :2011/06/24(金) 12:31:17.64 ID:4ZEIiBtP
7月に出るのか。先走ってW520発注しちゃったw 10月にまた機会あるから今度はHPかな。
619 :
567 :2011/06/24(金) 12:41:36.58 ID:4ZEIiBtP
DELL正直すげーと思うわ。 光沢ピカピカをAGと言い張り販売も恐れ入るが、素人以下の営業がミスりまくった注文書で作られた マシンの返品交換を断るってのも考えられん。お前んとこのミスだろ・・・。 以前DELL一色だった社内も半分くらいはHPとルネと不治痛になったが それでも殿様商売貫く外資カッコいいぜ。
消費者生活センターとか。 法人の場合は対応外かもしれんけど。
すまんデルサポからドライバダウンロードできないんだけど うちだけ? ちなみにt5400のbiosドライバ
1日くらい待つとできるようになるよ なんかPC単位でBAN食らうときがある なんで発生するかは分からない、多分バグ
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/26(日) 17:27:06.49 ID:I7Ktk4TP
>>617 HPでM6600と同等のモデルってあるんですか?
625 :
550 :2011/06/27(月) 14:58:12.18 ID:vxHsFTce
626 :
567 :2011/06/27(月) 17:04:06.53 ID:QD8BNTbm
>>624 今頃情報出やがってHP・・・・。
もうW520発注しちゃったじゃないかよ。
まぁ3期以降の導入はこっちで決まりかな。
627 :
550 :2011/06/27(月) 17:27:41.47 ID:vxHsFTce
RR、遅っそいねえ。 さすがPHISONってことかな。
629 :
550 :2011/06/27(月) 22:12:37.77 ID:vxHsFTce
>>627 それグラフィックのベンチ結果が7.0だけどDELLから落としたドライバ使ってる?
俺のnVidiaから落とした最新ドライバ当てたせいか6.8どまりなんだわ
631 :
550 :2011/06/27(月) 23:29:43.07 ID:vxHsFTce
>>630 Quadro 3000M で nVidia から落とした
275.33-notebook-win7-winvista-64bit-international-whql.exe を使用。
ちょい前まで 3000M のnVidiaドライバがβ扱いだったのがWHQL化した模様。
いいなぁ〜俺のM6600はまだ製造工程段階のまま。 お届け予定日過ぎているのに・・・・・・・orz webの予定は全く当にならんな。
本日、デルから一月以上も前に納品されたM6600の「出荷時の構成が間違っていました」とのご連絡。 ワクテカして話を聞いてみると、 「RAID1を有効にするのを忘れました」
634 :
567 :2011/07/02(土) 22:29:40.12 ID:sFE6BDQA
続報。 「専用の非光沢フィルム買ってくれ」というので注文したら エレコムの19インチ4:3のフィルム送ってきた。切って使えってさ。 長辺を合わせてみたら短くて使えなかった。 これが50万円強のPC買った法人に対するDELLの対応。
”どういうことなのか説明しに来い”ってDellの営業呼びつけて今までのこと全部ネチネチと 言ってやって憂さ晴らししたらいいじゃない。 チャンス!!
M6600なんだけど、1ヶ月近く使ってて2回ほど、 液晶がカメラのフラッシュみたいに一瞬真っ白に 光ったことがあるんだけど、これなんだろ? スゲー光量で、最初カミナリが光ったのかとオモタ。
638 :
632 :2011/07/04(月) 21:43:22.01 ID:HRy5XU6e
今注文状況みたら日本到着状態だった。 この分だと今週中には届くと見ていいかな? 届いたら俺も液晶画面を、よ〜く確認しよう。 そしてテカテカしていたらクレーム付けにいくつもり。
639 :
567 :2011/07/05(火) 19:08:16.01 ID:vYCLNMLh
>>635 そんなめんどくさい事してる暇があれば商社なんか通さないんだぜ
>>638 タッチパネル選んでたらテカテカ。それ以外ならノングレア
640 :
632 :2011/07/05(火) 21:36:55.29 ID:dJVCVJQF
あれ?今DELLのHP見たらM6500が注文選択できるぞ。 なんで今頃になって・・・ 液晶サイズが選択できないけど。
m4600だけどoptimusが動作してない気がするんだけど確認する方法ってないかな? デバイスマネージャ見るとnvidiaのgpuしかないしintelのグラフィックドライバもインストールできないしほんとにこれoptimus対応機?
642 :
632 :2011/07/09(土) 23:05:12.25 ID:oD9i1uu8
ようやくM6600届いた。今日一日使ってみて不満点は殆どない。 あえて現時点の不満点を言うならば ・液晶パネルのラッチが固くて開けつらい。(俺のだけ?) ・底面のE-PORT端子(ポートレプリケータ接続端子)にカバーが全くない。(下手しらゴミ貯まるぞこれ。) 17.3インチサイズのPCにしては持ち運びはあんまり苦にならないな。軽く感じる。 ただ、これバッテリー駆動時間が全くわからない(工場出荷の設定で)いったいどのくらい持つのだろうか? >標準だと眩しすぎる→輝度落とす→画面がちらちらする 俺のはそうならなかったな。 確かに標準だと明るすぎるから輝度落としているけどちらつきもティアリングの発生もなかったよ。 動画再生(ニコニコ動画やYoutube)もなんら問題なし。 ・・・う〜ん、謎ですね。
17インチオーバーを持ち歩くか、やるな
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/10(日) 21:17:41.02 ID:rvT92I/0
>>642 僕も同じ印象。
キーボードのタッチもすごくいい。
CADソフトもサクサク動いてるし、画面も見やすい。
ここの書き込みで正直悪い印象があったけど、ボディのデザインもいい感じだし
すごくいい。デザインはバイオよりいいかも。
ただモバイルPC並みのACアダプタは外に持ち出す気をくじくね。
ポートリプリケーターのアダプタはさらにデカく、正直笑いました。
ACアダプタはデカイ分熱くならないのね。
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/12(火) 15:05:51.34 ID:7++WPHVW
M4600なんだけど、電源スイッチ以外から電源入れられる? 例えばキーボード、マウスから。 外部モニターにつないで、キーボードもマウスも外付けを考えているんだけど、 こうなると電源入れるために開けるのめんどくさいなと思って。 どんなBIOSメニューか分からないから、持ってる人試してくれたらうれしい。
646 :
567 :2011/07/12(火) 19:31:36.60 ID:JlK+wZYH
タッチパネルのテカテカを除けばいいPCだと思うよ。 CADも昨年あたりのデスクトップWS並みに動く。 反射防止シート切って貼ってみたらテカテカは気にならなくなった。 一点だけ、トラックポイントのゴムがThinkPadと互換あればなぁ。 もしくはもうちょっと出っ張っててくれれば最高だった。 ウチは上期の導入はもうW520でやっちゃったけど下期はもう一度考えるつもり。
>>645 そんなあなたには『E-port plus(ドッキングステーションのこと)』がおすすめ!!
まぁ、直販で買うと高いから、オークションで購入したほうがいいんだけどね。
648 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/14(木) 23:29:11.50 ID:/RWQ97pk
>>647 それってつまり、ドッキングステーションが無いと無理ってこと(つω ; )
>>648 そのUSBキーボードに電源ボタン付いてますか?
付いてればBIOSのUSB Wake Supportにチェックしておけば、
USBキーボードの電源ボタンで電源入れられますよ。
私の外付けキーボードには電源ボタンが無いので、iPhoneから
Wake On Wifiしてます。
>>641 ちょっと調べたんだけどIPS選ぶとオプティマス使えなくなるっぽいな
これはちょっとひどいな
せめて一言書いておいて欲しかったわ
ちょっと教えて欲しいんだがM4600ってHDDまたはSSD一台しか内蔵出来ないの?
>>651 mini PCI-EのSSDだったらHDDと併用できる。
なかなか売ってないけど。
mSATA対応 の SSDな。ソケットはmini PCI-Eだけど来ている信号線は SATA な罠。
655 :
651 :2011/07/22(金) 21:36:26.83 ID:orCjRoX9
>>652-654 みんなありがとう
みんなの情報を元に調べてみたけど、やっぱりディスクの拡張性は厳しいね、特に一台目を256MBのSSDにしてしまうと
US DELLのM6600のスペックシートには512MBのSSDが近日発売ってなってるけど、M4600くらい拡張性が限られると余計に欲しくなるね
あとこのモデルのメモリってSODIMMで良いの?
656 :
651 :2011/07/23(土) 22:07:54.50 ID:8L+nKHu4
海外のM6600のスレで注文から一週間で来たそうだけど、日本もそんなもん?
つか、アイドルでCPU36-40℃GPU55℃、ベンチでCPU67-71℃GPU70℃てかなり低いな やっぱ排熱良いんだな
優れた排熱性はAlienwareやPrecisionの数少ない美点だな この前、MacBook ProでMayaを動かしてみたが、ちょっとレンダ かますだけで、パームレストが激熱に 爆発すんじゃねえかって心配になったよ
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 22:19:38.95 ID:cldMzo80
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/03(水) 00:36:15.52 ID:ZmDK4Sk+
>>649 Wake on AC(?) みたいな項目を設定したら、
ACアダプタを抜き差しするだけで電源入れられたよ!
これで開ける事なく電源ONできました(・◇・)
662 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/03(水) 19:49:51.36 ID:uuGrImLI
いいなぁ、俺もなんとかしてM4600買おうかな… SandyのCPUとFermiのQuadro試したい
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 22:06:27.34 ID:S/bPKaZe
Precision M4600を検討しています。 CAD(SolidWorks2010等)で使用するのですが、下記2つのディスプレイの内どちらがお勧めですか? 15.6インチ FHD (1920x1080) アンチグレア 液晶ディスプレイ [+ 8,400円] 15.6インチ FHD (1920x1080) RGB 液晶ディスプレイ [+ 45,150円] 個人的にはタッチパネルは使いませんし、非光沢にこだわりたいです。 非光沢なら高価でもきれいに映る方を選びたいです。 高い方は非光沢と言いながら光沢タイプではないかとのやり取りをみて悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
>>664 遅レスでごめん
15.6インチ FHD (1920x1080) RGB 液晶ディスプレイ [+ 45,150円]
↑こっちしか見たこと無いけど、これはちゃんと非光沢だよ
目立った欠点は極若干のムラとプラズマみたいな色割れ(全体が黒地で一部白の時に顕著)が見えるくらいかな
というか当たり前だけどハードウェアキャリブレーション搭載してないけど大丈夫?
Precisionの次期モデルはThunderbolt搭載希望
intelが強烈に勧めてるから載るかもしれないけど 個人的にはUSBとeSATA、DisplayPort、GEがあれば困らない それよりも買おうか悩んでるんだけど、キャンペーンとかは来ないのかな
米DELLの割引がすごい 円高も手伝って日本だと30万くらいの構成が20万以内に収まる
669 :
664 :2011/09/03(土) 11:08:54.31 ID:ppYMJ/p5
>>665 コメントありがとうございます。こちらこそ倒れて昨日まで入院していたのですいません。
非光沢なんですか?
DELLの営業さんにこちらからのリンクのページを見てもらって調べてもらったら、
営業さん自身も知らなかったそうで、自動的にタッチパネル付になり非光沢パネルに
光沢のタッチパネルをかぶせるので、ほぼ光沢パネルになるとの連絡を受けたばかりです。
うーん悩ましいです。
さっぱりわからないので、サンプルとして1台買ってみようかな。
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/07(水) 01:51:55.27 ID:KAv4YrEt
>>668 割引など全く見当たらないんだが、俺の探し方が悪いの?
リンク先はどこ?
>>670 ごめん割引じゃなくて値引きね
カスタマイズのページにオレンジ色でInstant Savingsって書いてない?
>>669 15.6インチ FHD (1920x1080) RGB 液晶ディスプレイ [+ 45,150円]
↑これはそもそもタッチパネル付いてませんよ
いまさら遅いかもしれませんが、もし必要なら写真アップしますよ
674 :
669 :2011/09/13(火) 17:03:41.00 ID:FnhYOOab
>>672 えぇっ。
669では書かなかったのですが、DELLの営業さん自身も知らなかったとの事でした。
タッチパネルを貼り付けない仕様を(特別に)製作出来ないか調べましょうかとも
言ってました。
昨日帰国して来たので、まだ注文していませんでした。
出来たら、いつでもいいのでアップしてやってください。
676 :
669 :2011/09/14(水) 15:43:23.87 ID:EczzV2Nc
>>675 こんなにはやくUPして頂き、ありがとうございます。
確かに非光沢ですね。
これで自信を持って発注出来ます。
>>676 こんなこと言わんでもいいかもしれんが、待てるならもう少し待てば新CPU
乗るんじゃない?(i7-2670qmとか)
タッチスクリーン、M8900、無線LAN 5GHz対応と魅力的だったのでM6600を買おうと思ってますが、 1stHDDを250GB、2ndHDDに250GBで選んで 自分で別途購入した256GBのSSDと1TBのHDDに交換できますか? 特殊な規格とか使われてなければ、後からHDDを交換したいと思ってるんですが また、メモリはキーボード外さないと3,4枚目の増設は不可でしょうか?
>>678 タッチスクリーン自体がグレアなので液晶は何を選んでもグレアになることを承知しているならば。
HDD/SSDは換装できる。整備マニュアルも今は公開されているから方法は整備マニュアルで確認できる。
メモリの3、4枚目はキーボードを外さないと無理。
もし2.5インチじゃないSSDにするならmSATA規格のものが必要。
mSATA規格のSSDの固定用ネジは付属しないので要調達。
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/16(金) 23:32:59.61 ID:yjkTUcx6
>>675 そのOSって何ですか?
デザインがいい感じですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
やっと届いたM6600のメモリ16GBに増設は成功したけど、 CPUのTurbo Boostが効かない不具合があるっぽいのね 調べたら海外でも有効にならないという書き込みがあったので BIOS側できちんとTurbo Boostを有効にしてもだめだから BIOSの更新待ちかな
M6600のBIOS A4が消えてA3が公開されていたからもしかして! と思ってA3にしたらTurbo Boostが有効になってよかった
M6600の最新BIOSが公開されたが、やっぱターボブーストの異常の修正が入ってた 修正/機能強化 ------------------ 1。一部のExpressカードは、問題を検出することが失敗に対処。 2。 ATAモードでハードドライブの暗号化の問題に取り組んだ。 3。 POST中にアクセスできないUSBハブといくつかのキーボードを対処。 4。ウェブカメラを無効にする作業からマイクを停止する問題を修正しました。 5。外部電源バッテリー温度センサーが高温でCPUのスロットリング問題を修正しました。 6。ビデオメモリのサイズは、WinXPで256MBに制限問題を修正しました。 7。フリーフォールセンサー保護機能がS3からの再開後に動作しない問題を修正しました。 8。 PBAを経由して認証するときに、TPMの測定が間違っていた問題を修正しました。 9。 7.1.20.1119にIntel MEファームウェアを更新しました。 10。インテルPXE OROMの1.3.76バージョンに更新。 11。新しいNvidiaのグラフィックオプティマスキーのサポートが追加されました。 12。バージョン1.4.0へのアップデートIntle SandyBridgeクライアントPPMの参照コード。 13。バージョンP_12にアップデートインテルのマイクロコードパッチ。 14。ターボブースト機能の異常を修正。
>>683 ありがとう
何だか盛りだくさんのアップデートだなぁw
近いうちに上げてみるよ
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/23(日) 23:57:18.80 ID:sTw/hVux
>>681 おっとw俺もM6600購入して メモリも4GB×4買っていざ増設っていうところで セカンダリメモリは、キーボード外さないとってことでハードル高いなぁってびびってます。できたらキーボードトリムの外し方アドバイスよろしくお願いします♪
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/24(月) 00:44:14.36 ID:fMrzpQcn
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/24(月) 21:08:53.73 ID:R+DocrKF
>>686 早速のレスありがとう♪見たwあんなにキーボードトリムがたわむとは。。。知らなかったら冷や汗してたかも・・ところでキーボードデータケーブルも外したのかな?そこんところもうちょっと教えて下さいw
>>687 キーボードのケーブルははずす必要ないよ
DELL公式に分解手順記載したページあるとおもうんだが M6500はHPに写真付きであった
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/24(月) 23:49:29.65 ID:fMrzpQcn
>>687 >>688 にあるようにキーボードケーブルは外さずにメモリ交換は出来る
俺は作業中キーボードを液晶に立て掛けておいたので、タオルで液晶をカバーしておいた
691 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/25(火) 01:23:31.90 ID:KHM8xR4G
>>688 >>689 >>690 いやぁみんなありがとね♪すげいっぱいレスきたんでちょっと感動ですw M6600のPDFのマニュアルに、セカンダリメモリの交換の写真あるんだけどキーボードが完全に取っ払ってる状態だったからどおなのかなぁ。。。と疑問でした。無事メモリ交換出来たらまた報告するね♪
692 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/29(土) 23:44:23.12 ID:jxVY6xRr
>>686 >>688 >>689 >>690 せっかくアドバイスくれたのに キーボードトリム外すのめっちゃ難しい!
ひっしこいて じばらで買ったM6600だから 壊しそうで今のところ裏の
メモリ交換して8ギガ止まりです。
それにしても すげ固いなぁ なかなか外れないw ユーチューブのように
右下辺りから爪で引き上げても 全然外れないなぁ みんな勇気あるよな
693 :
686 :2011/10/30(日) 01:24:35.81 ID:994t83K9
>>692 ああ凄く固いね
俺も初め指でやろうとして固すぎて挫折した
薄いマイナスドライバーの先に紙を巻いて再挑戦
カバーの細い所にもツメがあるので慎重にやった
YouTubeの動画とか見るとかなり荒っぽくやっても大丈夫かも知れないけど、怖いよなw
俺もあまりの堅さに外せないと悩んだわ 折ってしまいそうだなと思いながら作業してたが、以外と大丈夫だった 結構柔軟性があったわw
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 01:30:44.91 ID:FpQRcRS/
>>693 レスありがとお 竹製の薄っぺらい筆を削って 自家製スクライブを作るつもりです
やっぱ爪だけでだと固すぎるよね 楊枝とか挟み込んで徐々にこじ開けようとしても
どおしても元に戻ってしまう。 カバーの細かい爪にも気をつけて再挑戦w
ここにいるメモリ交換した人は爪だけじゃ 開けてないってことだろな
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 01:32:39.98 ID:FpQRcRS/
>>694 おっと レスありがとお 悩んだのは俺だけじゃないってことでなんとか
頭使って またチャレンジするよ!
今考えれば良くあんな糞固いキーボードを無事に外せたもんだ・・・
M6600の2ndHDDって注文時に選択しなかった場合、あとから増設って無理ですか? Inspironだったかは、ケーブルが付属してなくて出来なかったような記憶があるのですが
増設出来ないって事はないだろ 仮にも法人用モデルだし特にM6000系は拡張性もウリだし 出来なかったら大騒ぎになりそうだけど
mSATA SSDをシステムドライブにすればノートパソコンでHDD1TB×3とか出来るのか・・・
M4600購入したのですが、2点ほどよろしいですか?
液晶が色ムラ?というかにじむ感じで、発色も良くなく全体的に薄い感じなのですがこんなもんでしょうか?
抽象的ですみませんがみなさんの液晶の様子を教えてください。
15.6FHD非光沢LEDバックライト、ビデオカードはNIVIDIA Quadro1000M 2GB GDDR3、CPUはi7-2820QMです。
またSSDがLITEONIT LAT-256M2Sというナゾのものです。検索しても情報が少なく、信頼性や性能の評価に迷ってます。
なにか情報ございませんか?
ちなみに
データは下記です。Random Read 4KB (QD=32)が同等他製品の半分以下なところが気になります。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 414.840 MB/s
Sequential Write : 298.740 MB/s
Random Read 512KB : 272.086 MB/s
Random Write 512KB : 272.877 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.312 MB/s [ 3738.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 33.366 MB/s [ 8145.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 71.768 MB/s [ 17521.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 43.081 MB/s [ 10517.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 22.6% (51.4/227.1 GB)] (x5)
Date : 2011/11/05 13:13:37
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>>703 俺はM6600なのでモニタに関しては分からないけど
SSDに関しては俺も256GBのSSD入れてるので多分同じ商品
確かプレクスターのSSDもLITE ONのOEM
良いか悪いか俺も知らないけど、Dellの3年保証は付いてる訳だから気にせず使ってる
>>703 信頼性や性能の自分なりのSSD基準があるなら、わざわざ高いDellで買わずに
自分で好きなのに換装すればいいと思うんだが
液晶については主観があるからわからんが、ガンマ補正とかやってみた?
>>704 どうもです。基本的にこの会社なんですかね。
>>705 ガンマ補正や文字大きさとかいろいろ試してるのですが、どうもにじむ感じが。
発色も調整してるんですがイマイチで。パナソニックB10と比べても明らかに質が悪い感じで。
ダメ元でサポートに連絡してみます。
SSDは予算が余ったので付けました。新しいの入れるか否か考え中でして。
>>707 俺のM6500と自作のPCからは灰色に見えているよ
これが薄青に見えるって初期不良じゃねーの?
709 :
704 :2011/11/05(土) 21:01:03.58 ID:DQKzb1MJ
>>706 どうかな?
前はSSDはサムソン使ってたはずなので製造元を変えた可能性はあるけど
Dellくらいの規模だとパーツはものによって複数から仕入れるだろうし、HDDとか
ちなみに確認したら俺のM6600も同じくライトオンのSSDだった
M2Sシリーズはマイナーなのかしらないけど、最新モデルのM2Pは色々と話題になってるね 速度低下対策と速度ともに能力のあるいいSSDみたいだ 俺はM6600にM2Pの256GBを載せる予定
711 :
704 :2011/11/05(土) 21:43:07.36 ID:DQKzb1MJ
>>710 調べてみたけど、そうらしいね
M2Sなのはちょっと残念ではあるけどまあしょうがない
>>706 >>709 に追加で
ついでに色もチェックしてみたけど、両方ともグレーだな
薄い青に見えるならデルのサポートに問い合わせるかな
>>707 通りすがりです、入手後放置してたM6400を最近やっと使いはじめました。
色合いは結果から言うとうちのも薄い青で出てますね。
M6300とか同系のInspiron9400なんかはLGフィリップスの蛍光管タイプ
だったからその辺きにならなかったですが、コレは(まだ分解してないので
パネル型番とか不明ですが)LEDタイプのLCDみたいで、コンパネでは、
CMCと出るので見た事ないDaewooのパネルかも・・と思ってます。
INSPIRONの1720とかVostroなんかで狭視野角のテカテカサムソンパネル
に当たった日には速攻でパネル入れ替えちゃってましたが、コレだと替えの
パネルがわかんないんで躊躇してます。
17.3型のパネル事情はわかんないんですが、その辺り情報たまってくると
いいんですけどね。
購入を考えてるんですけど、Precisiosnて最近のPCの中ではかなり価格が高い方だと思います この価格の高さって、実際使用してみると納得できるものですか? たとえば筐体の質感や、液晶、キーボード、他の細かい部品に至るまでVostroやLatitudeとは全く別物なんでしょうか?
パーツに関しては専用とは限らない ただ全体的にがっちり作ってある印象はある だから個人用の気楽に持ち運べるノートPCってのとはちょっと違う キーボードなんかは打った時に嫌な感じはない 周りの意見を聞いてると大きい重いってのが1番の不満みたいだけど、俺はあんまり気にならない この辺りは個人の体格や体力にもよるかも まあ自分で見て触ってみるしかないね
715 :
707 :2011/11/06(日) 17:00:29.32 ID:2pQbImVk
皆様お返事ありがとうございます。 正常灰色に見える場合、薄い青色に見える場合、があるようですね。 ちなみディスプレイの種類は何ですか? 大きく分けて ・ゼロ円もしくは8千円程度のデフォルトのもの( 非光沢 LEDバックライトディスプレイなど) ・4〜5万円のもの(プレミアカラーテクノロジー搭載、IPS RGBなど) があると思うのですが。その他光沢の有無など。 会社で追加購入するか否か検討中でして、お時間あるときにでも「ディスプレイの種類&灰色か青色か」を教えてください。 自分は「15.6インチ FHD (1920x1080) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ [+ 8,400円]」で薄い青でした。
普通ドライバーでだいたいの色補正は出来ると思うが どうしても気になるor仕事にならないならキャリブレータ買えば良いんでないかな それでも補正しきれないなら不良なりなんなりでDellと直接交渉すれば良いと思う #会社で使うならここで聞く前にDellの営業に連絡して解決策を聞くのが筋だと思うがw
717 :
704 :2011/11/07(月) 00:31:04.10 ID:xhZnRLR1
>>715 俺のM6600はそいつの17インチ判
同僚が何人かM4600使ってて同じモニターだけど色が変な感じは無かったなあ
ちなみに今はSSDは512GBが選べるんだなうらやましい
>>715 同じ液晶で同じ症状。そのサイトは薄青というか水色。とても灰色には見えない。
毎日補正しまくったけど適正な色にならん。
デルに問い合わせたら「元からその色なのであきらめろ」との事。
RGB液晶のアップグレードも不可。ちなみに型番はサムソンでLTN156HT01。
自力で交換を考えてる。この型番と同系で良い液晶知らない?
もしくは
15.6インチ FHD (1920x1080) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ(プレミアカラーテクノロジー搭載、IPS RGB) [+ 45,150円]
の型番を教えてくれないか?
型番さえ分かればイーベイやらヤフオクやらで挑戦できるのだが。
どなたかよろしくお願いします。切実です。
719 :
712 :2011/11/10(木) 12:19:46.50 ID:5HpI5rfz
デルの液晶は品質にばらつきが大きいって事か 昔に比べればデルは随分良くなった気がしてたんだけどな 仮にパーツ単体で購入出来たとしてもそれがまた灰色を青く表示する物かも知れない可能性は残るのか
>>719 ありがとう。ちょくちょくチェックします。Grade A=新品、てわけでもないのかな?
よく見てみます。
>>720 M4600では下記4つのパネルから選べる。
15.6インチ HD (1366x768) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ [価格に含まれます]
15.6インチ HD (1366x768) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ(マルチタッチスクリーン) [+ 28,350円]
15.6インチ FHD (1920x1080) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ [+ 8,400円]
15.6インチ FHD (1920x1080) 非光沢 LEDバックライトディスプレイ(プレミアカラーテクノロジー搭載、IPS RGB) [+ 45,150円]
俺のは上から三つ目、+ 8,400円のヤツ。
型番はサムソンでLTN156HT01。灰色が水色に見える特殊な仕様ですw
一番下(プレミアカラーテクノロジー搭載、IPS RGB) の型番とか液晶の具合を知りたい。
自力交換の場合これが一番妥当かと。
おいおい、液晶の品質そんなやべーのかよ・・・ よかったRGB LEDの液晶にしておいて・・・
>>721-722 二人ともうらやましい
うちは社用で液晶には金をかけられない
CPUやメモリやストレージには寛容だけど
2860QMとかの新CPUが選べるようになったけど、あいかわらず高いなぁ・・・ 10%オフとCPU無料アップグレードが同時に来ないものかな
727 :
こまったな :2011/11/25(金) 01:10:13.41 ID:7mraQMgd
困ってます。どなたか同様な経験か問題をご存知の方おられますか。 5日前にM6600がやってきました。 Win7-64bit i5 8GB AMD FirePro M8900 HDD 750 x 2 Raid1 主要な仕様はというようなところです。 とりあえずセットして立ち上げWinの設定が終わり再起動すると Dell Clien Sysytem Update が立ち上がり各種ドライバや ソフトのアップデートをするように促すので、システムチェック とアップデートをしました。 ところが、7つのアップデートでしたが1つがエラーでインストール されず終了再起動。2時間ほどかかる 再度アップデートチェックすると今度は先にインストールが成功して いる分と、インストールされているものより古いバージョンを含む3 つをインストールリストに上げってくるのです。 まあ、仕方なく自動インストールさせてみるとまた1つエラー(古いもの) これも2時間以上かかっていた。 再起動して再度アップデートチェックするとすでにアップデートされて いるのを7つ表示しています。 まだなにもインストールも引っ越し作業もしていないので仕方なくレストア してやってみたものの同じアップデートの繰り返し。怖くて使えません。 みなさんのにも ClientSysytemUpdate が入っていると思いますが どんなもんでしょう? ちゃんとアップデートされていますか? アップデートされているものを再度インストールちぇくされませんか? 古いものをインストールしようとしませんか? エラーなく終了しますか? 無視して使われてますか? 最初のBios や Driver や Sfot のアップデートすらままならない のでほかのソフトをインストールして認証までしてしまってからトラブル でレストアなんかするはめになると2−3日はつぶれるので不安で使用 できません。 どなたかご存知の方や経験者のかたおられたらアドバイスよろしく。
Client System Update って使ったことが無い。 無くても不便じゃないし。
私も使ったことありません。 レストアじゃなくてクリーンインストールしてしまえばいいと思います。
M4600を売ろうと思うんだけどこのスレで買い手探すのってやっぱマズイ? 新品同様でデルから直で買う場合の半額程度で売りたいのだが。
731 :
730 :2011/12/01(木) 21:04:41.76 ID:a9dJ6jcn
売買スレがあったのでそちらに書きます。失礼いたしました。
Ivy載ったら筐体も変わるんだろうか mSATAのSSD+HDD3台が可能と聞いたんだが、mSATAってすぐ消えそうだ
いやいやそんなにすぐには無くならないよ ivy版も余裕でストレージ4台付けられる仕様で来ると思うよ
内蔵は2基でも構わん それよりThunderboltを付けて欲しい
個人的には既存のもので代替出来ない、Thunderboltでしか出来ないというのが 思い浮かばなくていまいちと思う 特にintelの独自規格というのは痛い目を見てるし、コントローラの供給とかコストも不安がある
WSてIvyとか新CPUリリースされたらすぐ載っけてくれるのかな?
すぐは載らない
M6600、SSD128GBで現在の空き容量25GB。 25GB使い切る予定はないけどなんとなく心もとない。 SSDは256GBにしとけばよかったかなぁ。
俺はちょっと余裕みてM6600をCドライブSSD256GB、DドライブHDD512GBにしておいた Cはまだ余裕あるけど、Dがきつい M6600はストレージの拡張性は優れているので色々選択肢はあるよね
M6600だが Cドライブは Momentus XT 750GB Dドライブは 元々入っていた 300GB EドライブはCD/DVDを抜いて2.5インチ用のトレイをいれて WD10JPVT 1TBを入れてる。 mSATAは端子のバネ構造?保持力?が緩くなって動作不良が続いたので取り外した。 Momentus XT 750GB (8GB SLC)はそれなりに速いが、500GB (4GB SLC)は大して効果が無かった。
mSATAってそうなるのか、知らなかった やっぱり王道は光学ドライブの置き換えかな 金が有ったらいつかOctane 1TBってのにも挑戦してみたい気もするなあ
>>742 ありがとう
しばらくして仕事が一段落したらやってみよう
6500Mを使用しているのですが OS再インストール後左スピーカーあたりから ブツッっという音が鳴るようになってしまいました 頻度はそれほど多くないのですが SSDのアクセス時に音が鳴るような気がします IDTドライバを抜けば鳴らなくなるので これが原因だと思うのですが、音が鳴らないのも困るので・・・ 同様の事例がないのかも調べましたが見つかりませんでした Precisionをお持ちの方で、同様のトラブルを解決された方や 解決方法がお分かりの方がいらしたら 知恵を授けていただけないでしょうか、お願いします
連投すみません Dellのカスタマーに問い合わせたところでは 「仕様です」という答えが返ってきました 別件で修理に来たオムロンの方も Dellの機種ではよくあることで直せないと言われました この方もサウンドドライバが原因ではないかと言っていたのですが どのドライバを入れたらいいのやら・・・ どうかよろしくお願いします
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/28(土) 18:07:08.43 ID:+AhkTstA
CG制作でDell Precision M6600を使用した結果を報告いたします(する人はいないと思いますが) 先ず、モバイルパソコンの場合プレゼンテーションのみでの使用なら申し分がありません Dell Precisionということで性能は申し分がありません。 但しDellホームサイトの製品の概要と特徴について、生産性を増幅のページにて以下の内容を載せております。 「Dell Precision M6600モバイルワークステーションならデジタルの可能性を最大化に活かし、 仕事の生産性が上昇していくのを目で見るように感じることができます。 最も負荷のかかる過酷な仕事も難なくこなす、デスクトップに匹敵する信じられないようなパフォーマンスを発揮。」 これについては誤解の無いように説明いたします。 まず、「デスクトップに匹敵する」(デスクトップワークステーション)に匹敵することなどありえません。 「最も負荷のかかる過酷な仕事も難なくこなす」これについてもノートパソコンですので 基本的に仕事には向きません。 インストールできても起動しないソフト一覧。 Autodesk MotionBuilder → インストール後強制終了 Autodesk Mudbox → インストール後強制終了 Autodesk Maya → インストール後しばらく起動いたしますが、まもなく強制終了 Autodesk Softimage → インストール後しばらく起動いたしますが、まもなく強制終了 CG製作用ソフトでして、ノートパソコンでインストールする人はいないと思いますが、 実際ためしてみた結果です。 CAD等のソフトはインストールしていませんが、恐らく無理かと思います。 プレゼンテーションのみでの使用で考えた方が宜しいかと思います。 以下簡単ですが私のスペックです Dell Precision M6600 インテルR Core tm i7-2860QM(2.5GHz,8Mキャッシュ)、ターボブースとテクノロジー搭載 17.3インチFHD(1920×1080)非光沢 LED 8GB(4GB×2)DDR3-SDRAMメモリ(1333MHz) 750GB SATA HDD(7200回転) NVIDIA(R) Quadro(R)3000M 2GB GDDR5 Windows R 7 Professional 64ビット これ以上のスペックでも作業用には無理があると思います。 NVIDIA(R) Quadro(R)3000M ← これが作業用には適さないかと思います(非対応のソフトが多い為。) NVIDIA(R) Quadro(R)4000M、NVIDIA(R) Quadro(R)5010M ← これらも同様に非対応のソフトが多いです。
強制終了の原因は何でした? NVIDIAのドライバはQuadroの場合は用途別に複数種類ありますが、何を入れましたか?
Autodeskのソフトが動かないのはスペック以外に原因があるような? 俺、Mayaしか持ってないけど2010年末に買ったXPS14でも ちゃんと動いてるよ (XPS14なんてM6600に比べたら非力もいいとこ) もちろん複雑なシーンとかになると重くなるけどさ
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/31(火) 14:01:52.00 ID:8TZzIH0D
いつのまにやらWindowsノートではWUXGAが絶滅してたんだな。 予備機、買っておけばよかった。 今のM6500(RGB 17インチWUXGA)つぶれたらどうしよう。 据え置きノートはずっとDELLで買い換えてきたんだけどなぁ。
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/03(金) 19:51:27.95 ID:mWJhX8ic
m6600の購入を検討しています。 使用するソフトはmaxとmaya、用途はモデリングのみでモーション等はしません。 予算の都合上グラボはQuadro(R)3000Mにしようと考えていました。 しかし上の方で作業として使えるといっている方とそうでない方がいらしたので購入するか悩んでいます。 この機種で3DCGモデリングは可能でしょうか?
可能 747はおそらく原因は別のところにある
753 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/05(日) 23:52:31.11 ID:KGNGMwts
ありがとうごさいます。 グラボはAMD FirePro M8900の方が安いですね。 消費電力はあがるようですがスペックには問題なさそうなのでM8900にして購入しようと思います。
>>753 CUDAの代わりにOpenCLでも大丈夫?
悪いことは言わんからQuadroにしとけってw
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/06(月) 12:31:12.76 ID:bb+3qO5A
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/09(木) 02:12:04.82 ID:9rtER4Xu
756注文したのか!maxは不明だが、Maya、Softimageならやめろ!やめろ! Quadro3000Mも4000Mも5010Mも直接アメリカに問い合わせした結果 返答は「Autodeskの製品起動など対応していません、保障外」とはっきり言われた! Adobeなどの2Dなら問題なく作業できます。 但し、Adobeなどの2D(作業内容にもよるが)モバイルバッテリー2〜1.5時間しかもたないよ。 Maya、Softimageは起動成功したり、起動失敗したり、とにかく問題ありすぎ。 べつにDELLの所為ではなく、グラフィックスカードのドライバを最新にしても(対応ドライバはありません、今後も予定は無し)ときっぱり断られた。 インテルR Core TM i7-2860QM(2.50GHz,8M キャッシュ)で試しましたが、このCPUもCG作業には非力すぎる。 私は個人で購入したのではなく、会社で全額出してもらってますから良いのですが、 個人で購入してAutodeskの製品の起動起動が出来ない。出来ても異常終了が多いなどの問い合わせを受けたが。 その人はデスクトップのPCが壊れ、苦肉の策で一時的にノートで試してみたが、時間の無駄だった様です。 以下、 OSのUpdate セキュリティソフトをOFFにしてインストール グラフィックスカードのドライバを最新のものに ユーザーアカウントは当然半角英数字 これらをためしてもAutodeskの製品使用目的ならやめたほうが無難。 あとご存知の方も多いと思いますが、Quadroのベンチマークは当てになりません。 ましてやノートパソコンなど作業には不向き。 ディスクトップのワークステーション買いましょうよ、 ネットではクリエーター向きのモバイルパソコンを載せているサイトがありますが、 仕事では使えませんし、デスクトップのPCが壊れ応急処置としても利用価値ゼロです。
GeForceならともかくQuadroで 「Autodeskの製品起動など対応していません、保障外」 という返答はあり得ないと思うのだが… 別に疑うわけじゃないのだが、どんな回答が来たのか興味が あるので、返信文(メールで問い合わせたんでしょ?)を ここに貼ってくれないか? もちろん、名前とか会社名(あなたのね)とかは伏字にしてくれていいから あと、気になったのでAreaとかざっと見てみたが、Quadro3000Mとか 4000Mとか5010MでMayaやXSIが起動しないという報告は上がってなかったよ
全然使ったことの無いソフトだが気になったのでAutodeskのページで探してみた 細かいトラブルは上がっていたけど、致命的なのは無いみたいだったけどな デルってビジネスユーザーが多いから本当に動かなかったら大騒ぎになってると思うよ
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/10(金) 00:43:06.89 ID:G04nWuVm
<報告は上がってない> 要するに自分の買ったノートパソコンが不良品? 自分の場合はAutodeskに直接電話で問い合わせして対応表に無ければ対応していないと言われた。 Autodeskのサイトを見たら確かに対応してない、というかQuadro3000MとかQuadro4000MとかMは対応表に載ってませんでした。 MayaやXSIが起動しないというより、起動する時としない時があり、 MotionBuilderとMudboxのどちらかを起動させると、エラーになり、その後MayaやXSIが起動しなくなった。 MotionBuilderとMudboxは確実に起動しない。 MayaやXSIも起動しなくなったりするのはやはりQuadro3000MとかMは対象外だからしかたないのでは。 半角英数字でアカウント設定やOSのUpdateやグラボのドライバを最新にしたけど駄目でした。 詳しい人に聞いたらQuadroの動作確認はアメリカで行うのであって日本では分からないのだと言われた。 また、緊急であれノートでCG作業する人など聞いたことが無いと言われた。 でも報告は上がってないのだとすると 他に考えられるのは自分のノートパソコンが欠陥品だったってことなのかな? 自分の場合はMaya、XSI、MotionBuilder、Mudboxなどが合体したソフトをインストール そしたらDELLノートパソコン不安定ぎみ(時々OSレベルで完全に制御不能)。 Maya、XSI、MotionBuilder、Mudboxこれらをアンインストールしたらノートパソコンが安定して快適に動くようになった。 今はAdobeやComicStudioなどのソフトは非常に快適に動いてます。 Maya、XSI、MotionBuilder、Mudboxが合体したソフトだったのが原因? MayaやMotionBuilderやXSIの単体ソフトなら問題は無かったってことなのかな? MayaやXSIが動く時もあり、ためしにバッテリーだけで作業したらあっという間にバッテリー切れ。 バッテリーが少ないの警告の文字が出てから慌てて保存しても保存失敗(モバイル無理なのでは?) 2Dの作業なら2〜3時間ぐらい作業できます。 結論として、自分的にはやはりデスクトップパソコン様様です。
dellの4〜5年前のPrecisionは安くていいねえ、どっちかというとHP派なんだけどHPのEliteは dellと同じ世代のチップセットで2割から5割くらい高い やっぱ当時売れた数が少ないからなのかな?
ヤフオクで2万で手に入れたM4400を調子に乗って P8400→P9700 ES Bluetooth追加 インテルターボメモリ追加 バッテリー新品購入 WXGA→WUXGA化してたら合計で6万近くかかってしまった、、、 これなら最初からマウスコンピュータかHPの外部GPU付きフルHDノートPC買ってたほうが良かったかも、、、orz CPU載せ替えはWindowsエクスペリエンスインデックスでプロセッサが0.5上がっただけでFF11・FF14ベンチには 全く効果なかったな 液晶交換はM4400でぐぐって出てきた日本のサイトは入手不可との回答、アメリカから$120+$40(送料)で買った んだけど来たのはサムスンのLTN154U1 L01 知ってたらAliexplessで$79+$16で買えたんだけど で、もともと付いてたインバータはCCFLとの接続がフラットケーブル、買った液晶のは普通の2PINコネクタ これは調べたけど適当なのが見つからなくてE1505用を買おうかと思ったんだけど、オークションでD830の上半身 (WSXGA)を見つけたので落札。本体とのコネクタ部分ごと交換しようと目論むもコネクタ形状が違って涙目 結局こいつからインバーターボードのみ取り出し、上記のWUXGA液晶に繋ぐと無事絵が出たので穴位置は違うものの 無理やり内部に収めて事無きを得た
形状とか見て思ったんだけど液晶のインチ数、1CCFL・2CCFL・LEDとそれに合うインバーター (LEDはインバーターいらない?)さえ揃えられれば、どの世代のモデルとか特に気にしなくても 交換できそうだね これって他メーカーPCとかでも一緒なのかな?
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/22(水) 23:23:11.85 ID:H6t3R0SO
部品類は基本的に規格のあるものだろうから、独自設計でもないかぎり一緒じゃないかな まぁ液晶は16:10から16:9への変遷という大きな壁がね・・・
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/24(金) 09:50:37.28 ID:n4mEtZfs
この空白の書き込みは何なの?他スレの自演カキコID確認用?
今日M6600のメモリ32GBにしたんだけども、値段は8GBの4枚で2万円切っていた。 最近はこんなに安いのか? 取り付けに関しては、自信なかったんでお店で取り付けてもらった。
今はメモリ安いからね NonECCで32GBだと1333だし ちなみに交換はちょっと度胸がいるね 前にYouTubeのリンク張った覚えがあるけど
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/27(月) 00:51:04.12 ID:OB8WJB7o
キーボードを剥がす際のバリバリ感が堪らない。
以前買ったM6500のメモリを16GBに拡張したが もう二度とやりたくないレベル そしてせっかくCPUをCore i7-920XMに奮発したのに 1週間後に940XMの登場・・・ 嗚呼、思い出したら鬱
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/02/29(水) 16:01:07.36 ID:ovpEUtcS
dellの営業さんってやる気あんのかなあ? 簡単な質問の答えに丸2日も掛かるって せっかくPrecisionに気持ちが傾きかけてきたのに hpのwsにしたくなってきた
アウトレット新品のM4400を65Kで買ったけど高いかな?
スペックによるけどPrecisionなら作り自体が良いから 高かったってことはないと思うよ?
>>778 QX9300 FX1700 1920x1200なら激安。
メモリとHDDはどうにでもなるから大した差はない。
けど、この組合せは中々ないんだよね・・・
781 :
778 :2012/03/06(火) 10:46:16.89 ID:Uv/ucr4j
Precision M4400 P8400 4G 750G WUXGA FX770M Win7Ult だよ 本当はGPU 1Gが載った機種が欲しかったんだけどね
FX1700さえ載ってれば後はどーにでも(ry
30万くらいの構成だと どれくらい値引きしてくれんのかなあ?
>>783 1割か2割の間じゃない?
それはそうと話は変わるがM6600のBIOS設定するときってどのキーを押せばいいんだろうか?
自分もoptimusの設定変更できるならやりたいのだがどれ押せばいいのかさっぱり分かりません。
どなたかご教授お願いいたします。
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/04/27(金) 11:58:44.10 ID:07xNTnJI
M6700発表されてるね。
3D液晶搭載が可能になったのか
Heathrow XTかよ・・・Wimbledon XTじゃないのかよ・・・がっかりだよ!
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/05/21(月) 08:02:13.32 ID:lTugOXIN
>>594 一年も前のこので申し訳ありません。
Dellって法人でも10日以内は返品可能と書いてあるのですが、
その後のやり取りを読ませて頂くと、法人モデルは返品できないのでしょうか?
thunderbolt搭載はまだですか
> 法人モデルは返品できないのでしょうか? ケースによる 粘り強く、かつ紳士的に交渉すべし
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/03(日) 01:17:12.43 ID:D5QWb8Dk
M6600のメモリを8GBバイト四枚差しで32GBにしたのはいいんだが。。。メモリエラーでピーピーいいまくりw やっぱデル純正のメモリじゃないとだめでしょーか? 純正じゃなくて32GBにしてる人います?
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/03(日) 01:45:43.57 ID:jNc7Y26p
>>791 そんなこと無い、純正以外でもOK
たまたま初期不良品掴んだだけでしょう。
さっさと保障期間以内に交換してもらった方がいいよ。
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/03(日) 03:34:34.17 ID:D5QWb8Dk
>>792 レスサンクス BIOS立ち上がる時にF12押したときの選べるセルフチェックでも メモリーエラーでなかったでしょうか?今は安くなってるけど ブランドのメモリだったんだけどな・・・・まだ保証期間内なもんで交換してもらいます。
>>793 普通に相性問題かな
あとメモリの故障云々を疑ってチェックしたいなら
MEMTEST使え、OS搭載のセルフチェックじゃ不十分だ
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 14:30:48.82 ID:sY6I7vVX
>>794 >>795 レスサンクス OSのメモリチェックじゃなくて BIOS F12のブーツセレクタと同列の項目でえっとウル覚えだけどDiagonal ってところのセルフチェックでのメモリエラーです。
MEMTESTは試したんだけど、俺のスキルではよーわかりませんw
何度も挿し直したり 接点復活剤をうっすらかけてもエラー出てます。
C○○○○○R 8GB 204Pin DDR3 SO-DIMM、PC3-10660、DDR3-1333、CL9-9-9-24 4枚刺しです。 交換してもらったあと どおなるかまた報告するよ。
32GB対応のCPUなの?
M6600で32GB対応してないCPU有るのか?
なんと… 知らなかったありがとう 会社で俺も周りも2920XMか2960XMなので意識してなかった
XM920搭載M6500使ってるんだけど これはCPUの対応メモリは16GBまでなんですか?
外付けを2つつないで、トリプルモニタにしたいのだが Displayportから2台、DPとRGBで2台、どっちも不可能? 情報が見つからず・・
M6600だが、RGB+HDMI+内蔵でトリプルモニタにしてる。 DPからDVIの変換箱は壊れた。DP系の装置は壊れ易すぎ。
>>790 販売ページに10日以内は返品可能って書いてあるから普通にいけるのでは?
個人、法人、ともに共通する規約のようだし。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 02:51:18.46 ID:C+IFM/sc
あほやんw
と言われそうだが、WWANにmSATAのSSDを指してみたら案の定使えんかったw
起動が尋常じゃないほど遅くなるし、マイコンピュータも開かない状態になったw
やっぱSATA2台と光学ディスク1台を
http://www.newmodeus.com/shop/ で購入したCaddyでHDD/SATA積めるようにしてmSATAのスロットに1枚挿して4台
これが内蔵できる限界だな〜
>>806 あとは ExpressCard スロットか?
>>805 嘘?
法人も個人と同じ扱いだったのか・・・じゃキャンセル出来るね。
>>809 9.5mmスリムベイのやつね
それこの前使ってみた、新しく追加のSSDを手に入れたので
すんなり使えた
ただあそこのIFってSATA2なのね
M6600なんだが、勝手に画面の明るさ設定が変わる不具合どうにかしてほしいな BIOS触ってないのに明るさの上限が勝手に変わって Windowsから上限変更できないから再起動しないといけなくなる 発動条件もよく分からんし E5510でも同じ事があったしDELL共通のバグかなんかなのかね
そりゃすげー面倒だな
M6500のバックライトキーボードについて教えてください。 Fnキー+右矢印キーで点灯・点灯・消灯と変化しますが、1回目の点灯と 2回目の点灯はどう違うのでしょうか? 明るさが変わっている様にも見えません。 よろしくお願いします。
>>814 自己解決しているかと思いますが
強制OFF・強制ON・明るさを検知してON/OFF
Fn+DCPで出てくるメニューのキーボードバックライトの項目を読んでみて
うちのはM4500だけど、たぶんM6500も同じかと
816 :
814 :2012/06/16(土) 08:44:44.53 ID:OTjtvZ37
>>815 まだ解決していなかったりします。
DCP・DCPと復唱しながら探してみましたら、Dell System and Device Manager 内に
アドバイスに近い内容があるようです。
設定を色々と変えてみて、好みの動作に近くなるように試してみます。
アドバイスを頂き本当にありがとうございました。
M6500って今でも現役? WUXGAでスペック高いのが欲しいのよね〜フルHDばっかでやんなっちゃう
何に使うかかと・・・ ネット動画、軽いゲームくらいなら5年前のマシンでも現役という
M6500を CPU:XM920 MEM:16GB VGA:FX3800M SSD:256GB + HDD1TB×2 モニタ:RGB LED 1920-1200 で使ってるけどデスクトップPCを全くつけなくなって大分立つな 俺の仲では十分現役
>>818-819 うん、サンクス
用途は色々あるんだ、まぁ主にグラフィック関連かな
思い切って最高スペックでオーダーしちゃおっかな〜
金はだいぶかかりそうだけど、好きなことに使うんだから散財ではないはず
電話でしか注文できないのがちょっとアレだけどね
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/06(金) 06:27:56.08 ID:P/LkZ0i7 BE:2371841074-2BP(0)
最高スペック… Quadro 5000Mグラフィックス、Edge to Edge、Blu-rayドライブ… …恐ろしい子!
スペックは現役かもしれないけど、売ってないんじゃない もうそろそろ新しいのdellよ
M6500はもう公式からも買えないのか…ショボーン
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/17(火) 22:44:33.37 ID:mET9WKro
M6700とかM4700とかのスペックがもう予想されてる。 Retina displayじゃない。
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/07/17(火) 22:58:38.91 ID:nsQmZfVy
諸先輩方に質問です。 画像処理用のPCの買い替えを考えているのですが、 M4600もしくは今度でるM4700と、thinkpadのW530で 迷っています。 製品仕様をみるとそれほど変わりがないと思うのですが、 使用感や耐久性など仕様にはでない点で違いはあるのでしょうか? また、みなさんがprecisionを選んだ理由も教えていただけると 幸いです。 よろしくお願いします。
楽天にM4400が4万台で出てるけどコレはどうなんだろうか Core 2 Quad Q9100って微妙なプロセッサーだけど、7pro 64bitだしアリっちゃあアリ? リカバリーが無理っぽいのがアレだけど…
マジレスすると保証もなにもないだろうからゴミ 安かろう悪かろうの典型
中古でM6300を購入。程度そこそこで31k。余っていた500GBHDD、mem4GBへ増設。 人生初のDELL機。武骨だねえ。MacBook17"やEliteBookも使ってるが、 こ奴はひと味違うね。 これにFedoraの64bit最新版を入れてみた。
とにかく素直。ドライバ回りも含めてトラブル無し。 特に嬉しいのは、パームレスト手前の音量制御ボタンが使える。 ハード依存のボタンは、プリインストールのOS以外では使えない事が多いですね。 ついでに再生/停止ボタンはFedora標準の動画プレイヤーでは有効です。vlcでもやってほすぃ。。
31000?安いなそれは、通販?
M6300かよ、じゃあイラネ! てか、何をM6600と見間違えてんだよ!3万なんかで買えるわけねーだろ!! 目ん玉腐り過ぎだって俺!!
>>828 Precisionはボディがゴツいよ
デルでもWSじゃないノートはここまでしっかりしたボディにはなっていない
ちょっと重いけど安心感もある
こっそりM6700/M4700登場してる
>>4 がついに買い替えるのだろうか
Thunderbolt載ってないのか・・・何で載せないんだ?
むしろThunderboltを載せるメリットが見えない しかし今回のM6700はがっかりだなぁ AMDはGPUがいまいちだし、NVIDIAのは680Mと同等だけど お値段24万プラスとかさすがすぎる
M6700流石の価格設定だw 16GB (4GBx4) DDR3 SDRAM メモリ(1866MHz) [+ 238,350円] 32GB (8GBx4) DDR3 SDRAM メモリ(1600MHz) [+ 131,250円]
>むしろThunderboltを載せるメリットが見えない eSATAより高速なRAIDストレージを繋げられるのは大きいと思うのだが BlackmagicやAJAの映像入出力ボードも繋げられるし… 動画やる人にはメリットあると思うよ?
Thunderbolt搭載機を買ったらきっと外部モニタも買い換えたくなるんだろうな デイジーチェーンでどや顔してそう
M6700・・・VGAの選択が無さ過ぎる。 Thunderboltってタイムリーなのかな? 周辺機器売っている所見たこと無いんだ、俺。
>>837 常時高速転送が必要な場面は少ないし、一般的にはeSATAまたはGbEやUSB3.0辺りで
十分間に合う(他のボトルネックで律速する場合が多い)
コストについては現状アクティブケーブルが必要というのもあり専用機器と併せて
導入コストは厳しい
なんでもデイジーチェーン接続出来るというのも結局はPCからの出が一本に
なるというだけで、トータルでは他の接続と同じだけのケーブルが必要になる
将来性についても独自規格での囲い込みが大好きなintelとAPPLEという
規格は作れど普及しないという悪しき前例が・・・
結局のところThunderboltでないと出来ないというのが無いのが、一番の足かせに
なると思う
841 :
837 :2012/08/02(木) 12:06:12.53 ID:mLSZ3CjT
> 一般的にはeSATAまたはGbEやUSB3.0辺りで十分間に合う いや、だから動画やる人は、って言ってますやんw 規格上、eSATAは200MB/secで頭打ちだし、USB 3.0だといいとこその半分 GbE接続は使ったことないから分かりませんけど 非圧縮、もしくは圧縮率が低い形式のHD・4k動画を扱う上では Thunderbolt接続の高速ストレージが使えるメリットは大きいですよ 一般の人はそりゃ、そんなモノ使わないでしょうけど、Precision買うような人は そもそも「一般」ではないでしょう? まぁ、3DCGメインの人だとピンと来ない話かもしれませんが
M6700でもXPとXPx64に対応してるのが、流石は法人用ですねぇ。
843 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/08/11(土) 01:19:52.53 ID:tNSuaCBj
15インチのほうの購入を考えてるんですが、9セルバッテリーって出っ張りますか? 古いモデルのことでも結構です。 参考にしたいので、出っ張りとしたら高さと奥がどれぐらい出るのか教えてください。 あと6セルの場合はサイズはぴったりな感じなんでしょうか?
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/08/31(金) 18:56:53.43 ID:OxKQcxR/
M6600を3D CADで使用しています。 今現在M6600 HD500G 1台の仕様ですが、そのHDDをSSD256Gに乗せ替えようと思っているのですが、 どういう仕様のSSDを購入したらよいかわかりません。 規格サイズは2.5インチでよいはずですが、 SLC MLC?(SLCはかなり高額ですね。MLCでもよいのでしょうか) インターフェースはSATAであればいいのでしょうか。 また、お勧めメーカー 実際の使用についての感想などありましたら教えていただけますでしょうか
>>844 Crucial M4
PLEXTOR M5P or M5S
Samsung MZ-7PC256
上記の内どれか買っとけば間違いないだろ
>>844 M6600なら2.5インチのSATA 6Gインターフェースのドライブを二台内蔵可能だから追加だね
もちろんMLCで具体的には上に出てきているようなモデル
デルからも買える
その場合、256GBならライトオンだからプレクスターのM5Sの同等品だと思うよ
512GBは知らない
俺はそのデルの256GBに後からM5Pの512GB追加した
多分ブート用のCに割り振ると思うけど、ブートもアプリケーションの起動も速いよ
>>847 修正
デルの256GBライトオンSSDはM3S
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/08(土) 01:29:49.51 ID:0F0L2VQK
>>845 846 847 848
ありがとうございました。
M6600って今更かな 4000Mと3000Mは体感できる程の差はあるのかな
公式で普通に買えるからまだまだ今更ってことはないでしょ M6500みたいなのは今更だけど
M6500は液晶が1920*1200なところ以外はもう利点ないな
WUXGAはありがたいよね まぁ、最大構成ならそれなりにまだまだ現役を突っ走れるかな
いけるでしょ M6600使っているけど、M6500の画面の解像度はやっぱり魅力 でもまあ個人で実際買うならM4500の方かな、最近のSSDの容量とかも大きくなってきたし値段も下がってきたし M6500は大きすぎるし重すぎる
もうM6500買えないしねー 最大構成なら5000MでRGB LED液晶でブルーレイでなかなかなんだけど フルHDなんてものが流行りさえしなければ… まあ、MacBook Proで光が見えた気がしたけど(何気に時代の流れに逆らう16:10だし)
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/25(火) 13:08:23.79 ID:f17U9/zh
>804 同じくM6600だがトリプル出来る? 本体+外付1台(HDMI)仕様で更にVGA繋ぐと認識は出来るけど 先の1台を設定から切断しないと映らない?
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/25(火) 22:05:25.38 ID:f17U9/zh
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/09/25(火) 22:07:28.74 ID:f17U9/zh
bios
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/10/05(金) 07:53:19.58 ID:ruNWAQUV
M6700の購入検討中なんだけど M6700に適合する内蔵光学ドライブってパーツ屋さんで買える? 純正のDVDマルチドライブにしたら16800円も取られるから安く済ませたい
>>861 M6700は知らないけどM6600までは特別な物じゃなかったし
デルだから普通の薄型DVDドライブだと思うよ
しかしDVDって使う?
俺はわざわざ外してSSD入れたくらいなんだけど
買うなら厚さにだけは注意を払っておけ
万力で潰せばたいてい入るけどな
うわしょーもな
>>861 SATAだったら大丈夫です
バルク品なら一万ちょっとでパイオニアのブルーレイに出来る
たしか9.5mm厚のウルトラスリムドライブだと思うけど パイオニアには同規格のはないような・・・パナソニックが無難なんかね?
M6600ってもう販売終了ってなってるけど、もう手に入らないかな? 中古でもいいから買えるとこがあれば教えて下さい。
17.3HD+でもいいならエクスプレスに1台ある。 あとはebayから買うとか。
>>869 レスありがとうございます。
ebay見てみましたが、かなり出展ありますね。
すいません、エクスプレスとはどこのことでしょうか。
ググってみたのですが見つからなくて。
>>870 デル エクスプレスでぐぐれば真っ先に表示されるはずだけど?…
あなたのそれは やふった とか びんぐってるだけではないのか?
>>871 レスありがとうございます。
その通りですね。ついさっきググった時は海外サイトばかり出てきたのですが。
自分がどうかしてたみたいですw
869さんが教えてくれた1台は売れてしまったようなので、こまめにチェックしておくようにします。
M4600はキンキンキンと高周波の音がうるさいんだが(SSDでも)、 M4700でも変わらず?それともオレの4600がおかしいだけ?
>>873 うちのオフィスには4台くらいM4600有るけど、キンキン音がしているのは無いなあ
CPUに負荷がかかるとファンが回り始めるけど、それもキンキンとまではいかない
M4700でSSDを自分で換装する場合、7mm厚の選んでおけば問題ない? 240G or 480Gでおすすめあれば。やっぱりインテル520の240Gあたりが無難か。 480Gは9mmだから自分で外枠作んなきゃダメかな。 あとテンキー『無し』のキーボードって選べる? パッドやメインキーが真ん中に来て欲しいんだけど。 購入前相談っす。
876 :
875 :2012/10/23(火) 23:01:00.37 ID:kPZga21D
>>875 俺のM6600には
>>876 の256M2SがC:に、Plextor PX-512M3PがD:に入っているけど
隙間とかあったかどうか覚えてないけど、普通に使ってて問題は無い、結構外にも持ち出しているけど
まあ不安なら9.5mmにしといたら
M4700なんだけど、 15.6インチFHD(1920 x 1080): デジタルハイエンド?(PremierColorテクノロジー搭載)、IPS、ワイドビュー、アンチグレア、、LEDバックライト付き、100 % Adobe RGB は選べない模様。供給不足?
>>879 仕様詳細には記載されてるから供給不足っぽいかな
1〜2ヶ月くらい前もIPSパネル選べなかった
最近、M4700が届いて
今日、色々と設定いじってたら
Quadro K1000Mと
Bluetoothが搭載されてない事に気づいたw
881 :
862 :2012/10/27(土) 00:47:51.18 ID:O9rxQ9gY
>>861 劇遅レスだけど
今日ふと前に外したM6600のDVDドライブが机の上に転がってるのに気がついて確認した
Hiatchi LG Data Storage GS30N って9.5mm厚のSATAモデルだったよ
自宅でデジカメ画像の現像とかゲームとかなんにでも使うために 大画面のを探していて、予算を最大限に使ってM6700購入しようと思うのだけど DELLって、IBM/Lenovoみたいに部品だけユーザに販売してくれるの? それとも、キートップ取れた・割れたとか軽微な故障・障害でも、 全部センドバックorオンサイトの修理を受けるしかない? M/Bやら液晶やらの故障は仕方ないとして、キーボードやら液晶ヒンジやらは 自前でさくっと交換できれば楽だなぁと思っているんだけど。
>>882 「パーツだけ送ってくれれば自分で交換しますから」が通じる。
そうなんか、ちょっと安心した 「本体裏の基板のこのへんに刺さってる赤と白のこのケーブルが・・・」とかって やり取りするの大変そうだが ユーザ向けの分解手順書と、パーツリストがあるってことだよね? うーんNVIDIA Quadro K4000M 4GBたけーな、84,000円か・・・ CADに使うわけじゃないから、AMDか・・・
>>885 親切に、ありがとう!
今Dellのオンラインショップを見ていたら、
昨日まで保存していたカートのM6700が無効になっていて
何かと思ったら構成選択にCore i7 搭載モデルが通常時より5万円OFF
11/19まで というのが増えていた
昨日までの見積もりとの差額5万円分で、液晶パネルをプレミアムカラーIPSのに変えてみた
やばい、買ってしまいそうだ・・・
887 :
885 :2012/11/14(水) 07:01:37.49 ID:e/bIA1Xb
そっか・・・まぁ、PCでゲームは、実は今までほとんどやったことがなくて
(DOS/Vの頃にSUPER大戦略やったのが実質最後かな?)
どれくらいのスペックならゲームがうまく動くのか、あまりよく理解してない。
デジカメ画像の現像処理に大馬力、高解像度で17インチクラスの大画面が欲しいというのが
最も大きな選択の動機だから、それでもいいのかも知れない・・・
他スレで教えてもらった比較サイトでは、M6700のK4000Mは
ゲーム用として名前がよく出てくるビデオカードと比べるとやはり値が低い。
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html 高速なビデオカードが売りのエイリアンウェア?のも17インチ以上の機種があるが、
デザインはともかく指紋リーダもトラックポイントもないからなぁ・・・
今、見積もりではプライマリ+セカンダリのHDDを選択しているので
(後でセカンダリ用のマウントベイが入手できない危険があると思った)
仮に光学ドライブベイもHDDにすると、脅威の3スピンドルノートってわけか
>>888 mSATAも追加すると脅威の3スピンドルノートになるぞ。
写真関係がメインなら MacBook Pro Retina も検討したら良いかもしれない。
画面解像度がデカすぎて3Dゲームがカクカクだがな。
>>888 SSDの値段も下がってきたし、HDDなんてけち臭い事を言わずにSSDを3つで良いんじゃないか
512GBx3とか良いよね
mSATAのIFも有るだろうから256GBのSSDをさらに追加出来るよ
K4000Mは大したことないのかなと思って
>>888 のリンク見てみたら580Mのリネームのはずの675Mが560Mに負けててワロタ
とおもったらSLIだった
シングルの675Mや580Mより上位ならかなり良くない?
うむぅ。Macはさすがに、敷居が・・・ちょっと仕事の残りを自宅で・・・とか思うと大変そうだなぁ。 SSDも安くなったよね。だけど、個人的にまだ耐久性が信用できてない。 とりあえず、購入時点ではHDDにしておこうと思ってる。 今までのPCで行くと、大抵2年おき位にストレージを大容量のものに交換してきているので、 M6700も次の交換ではSSDかなぁ。
>>892 M6600にSSD載っけて仕事でバンバン書き込んでいるけどな
今のSSDはデルが3年のサポートをつけるくらいには信頼性が有るって事なんだけどね
まあ慎重で悪い事は無いと思うよ
なるほど。どうせ換えていくつもりなんだから、最初からSSDにしても寿命が尽きる前に 次のSSDに換わってるかもね。 何で不安かというと、PCはずっとスタンバイもサスペンドもなく24時間起動しっぱなしで 使っている(もちろん、新しいPCもそのつもり)ので、稼働時間の累積が速いだろうと 考えている。 SSDそのものは、予備に格下げしたIDE時代のノートPCに、CFD製の安いSSDを載せて 実験的に使ってみて、相当速いのは体感しているんだけども、耐久性までは確認できてなかった。 今回、いい機会なのでプライマリ側だけでもSSDにしてみるのも良いか。
>>894 >24時間起動しっぱなし
普通の使い方
機械的なクラッシュが無いってかなり安心感が違う
あとメインメモリも余裕もって積めばSSDにページファイルを作る必要も無くなるし
もちろんSSDに限らずバックアップは何かしら考えておいた方が良いと思うけど
そういや、全部SSDにしても2スピンドルノート(冷却FAN x2)だ。 HDDx3+mSATAなら5スピンドルだ。 SSD載せるならパフォーマンス劣化が少ないCrucial M4等のMarvell製コントローラー搭載品を推奨しとく。
話ぶった切って質問なんだけど 今使ってるM6500はメモリ16GB積んでるのですわ そこに8GB×4積んだとして認識すると思う? 最近メモリ安いから増設してみようかと思いまして
メモリ16GB積んで不満なのかな 安いからって積むもんじゃないと思うが・・・
スペックが上がると幸せになれるんだろ
M6500ってもう注文出来ないのかしら やっぱFHDよりもWUXGAなんだよなぁ…
>>897 搭載しているCPUのメモリ上限を確認すべし。
>>901 気持ちは良く分かる
M6500からM6600になった時の唯一の欠点はFHD化だからなあ
実際しばらくは併売買していたから、俺もかなり迷ったよ
ただ周りの同僚のを見てるとM6500ってトラブルが結構ある
904 :
882 :2012/11/18(日) 01:22:10.11 ID:GqKGyxYY
M6700ぽちってもうた あわわわわw 会社で調達担当だけど、悪評高い東芝のB552シリーズとか この何年かは1台10万以下の安い奴ばっかり選定してきたんで いかに自分の個人のとは言え、30万超えるような高額機買ってしまったことに 若干ビビってる ・・・使った分、また貯金しよう・・・
>>904 =882
おめでとう
大きくて重い事を除けば無敵だと思うよ
メモリもディスクもかなり積めるし、必要なら外付けモニターで更に大画面って手もある
M6600以降あまりトラブルらしいトラブルも聞かなくなったしね
906 :
882 :2012/11/19(月) 00:50:26.11 ID:dn59tSqZ
DELLは職場のVOSTROの特定ロットで組み付け不良が大量にあって 痛い目にあっているんだけど 今回欲しかったのは、他メーカには同等機種は見当たらなかったから ちょっと不安を感じながらの注文。 しかし、ノートPCで固定ディスク3発+光学つめる筐体て、どんだけデカイねん・・・ デスクの上片付けないと。
908 :
882 :2012/11/19(月) 01:15:19.68 ID:dn59tSqZ
なるほど・・・ 自分は、USB端子が足りない気がしたのでドッキングステーションを併せて注文してるので 底面の吸気・排気は大丈夫かと思うけど、高スペックなだけあって発熱は大きいのかもね。
909 :
905 :2012/11/19(月) 01:50:50.62 ID:LJhWkr1v
>>908 M6600にエクストリームのCPU、SSD、同じくドックで疑似コアも入れて8個を100%で30分くらいまわしたりするんだけれども、それでコアの温度は90度くらいかな
もちろんファンは回りっぱなし、吹き出し口は結構暖かいw
あと家庭用だと外に持ち出す可能性はあまり無いかも知れないけど重いよw
大きいのでバッグもかなり限られる
バックパックだと足腰の鍛練にはなる
オフィス間の移動にはサンワサプライのBAG-C20BK使ってる。 3000円ぐらいで買える筈だからコストパフォーマンスは良い。
そんなにいつも高負荷を掛けるわけじゃないから廃熱はあまり不安はないけど カタログ値の最小重量3.52 kgってもはや笑うしかないw もし持って歩くとしたら、アルミケースじゃない? 液晶大きいし、ウレタンとかだと横から点負荷かけて割ってしまいそうな怖さがあるね。
でかいwドックまで入ってまうわww
914 :
912 :2012/11/25(日) 01:59:24.43 ID:dmOzzigf
>>913 今度試してみるよw
正直、真面目に移動するなら車輪つきが正解だと思う
>>913 今思い出してやってみたけど超楽勝
セキュリティワイヤーからイーサネットケーブル、マウス何でも放り込んでまだまだ余裕
入らないのは外付けモニターくらいかなw
もう一年くらい使っているけど、細かいポケットが内側に幾つもあって今日もまた新たな発見をした
みんな、すげえな 貧弱な俺は4700でさえ持ち運びが鬱だ
本当に凄いな。 自分はM6500どころかM4600の為に衝撃吸収カバーを入れた キャリーバックを使っている。
4x00でもノートとしては十分重いと思うよ 俺もプライベートはVAIO Z21だったりするし その重さの代わりに筐体はしっかりしてるし、基本的な仕様は6x00と変わらないし 今ならSSDの容量も上がってるし4x00買うな
919 :
882 :2012/12/01(土) 20:12:30.50 ID:gnD7bs6y
M6700がドックとともに昨日届いて 今日開封してセットアップ着手 でかい でか過ぎる 何がでかいてACアダプタなんぞこれwwww M6700のでビビっていたらドックのACアダプタで絶望したww これ持って歩くの無理だわwww無理に決まってる
机からアダプタが落ちて骨折した人がいるから、 添付の保護カバー(モナカ)を必ず装着する必要がある。
そんな人いるのかw 安全靴履いた方がよくね?w
あのレンガが足の甲を直撃したら簡単に骨が折れるだろうなあ 仮に本体だったら脛の骨くらいはいくだろうし 緊張感を持って仕事をしないと
片方が繋がっていたら落ちなくね?
925 :
861 :2012/12/16(日) 15:19:56.67 ID:lE8d5HFP
やっとM6700セットアップに着手できた・・・2ヶ月近く放置 orz メモリ4GB→8GB、HDD→SSDに変更してOS入れ直し中 光学ドライブはウルトラスリムタイプが店頭で見つからなかったから SATA-USB変換器買ってきて内蔵用の5インチドライブつなげてる optimusをdisableにすれば常にQuadroで動作すると考えていいのかな 一応K3000とBluetoothが付いてるのはだけは先に確認したw 変換器は変換集団ってやつなんだけどコネクタが緩すぎてスポスポ抜ける どうみてもオススメできない
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/12/17(月) 17:52:53.25 ID:Id9j9zty
別売りでいいからM6600に対応した、小さいACアダプターは無いですか? あまりの重さにカバンの持ち手部ヒンジが壊れた・・・
>>926 軽い電源探すのも良いけど、がっちりした丈夫なバッグを探した方が良いんじゃないか?
本体自体が大きくて重いんだから、落としたらそれこそPCだけじゃなくて大ケガするかも知れない
928 :
882 :2012/12/18(火) 23:12:21.76 ID:K2YJjT7Q
>>925 遅レスだけど、変換集団はSATAがおかしい
1つでZifからATAからSATAから全部対応できるんで、
自分のだけじゃなく職場でも何個も買って使ってたんだけど
とにかくSATAのデバイスだと、認識はするが
HDDの引越しでディスクコピーツールを使っても
処理が完了できなかったりエラーが起きたり。
不思議とSATA以外のデバイスは問題ないんだけど…
M6700の購入後のHDDバックアップにも使ってみたが
やはりダメで、別のSATA-USBアダプタ使ったよ
キーボード、変換キーと無変換キーがそれぞれ
あと1キー幅分だけ内側にあると、ホームポジションに
指置いた時に親指としっくりくるんだけどなぁ
それと、Bluetoothのオン・オフが無線LANアダプタのスイッチと
共用になってて不便。
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/01/19(土) 01:28:27.91 ID:B+nMYd0c
何か、今回の値下げは旨そうだな
>>828 俺も中古を17k出してナカーマになったお。
WUXGAで安いのと思って期待せずに買ったが、思ったよりしっかりして良かった。
931 :
828 :2013/01/25(金) 20:06:15.71 ID:jvocBOMa
オメ乙ナイス 6300風の筐体は最近までXPSとして使われていたようです。 アメリカンな風貌が人気だったんですね。
>>931 おお、まだ見てたんですね。
古い機種なのに分解の方法が公開されているので、ファンなども容易に掃除が出来て助かりました。
>>932 XPが入っていてプロダクトキーのシールも貼ってたけど、CDは付いてなかったです。
π計算スレにスコアを貼ったけど、メンテが比較的やり易いという事も相まって、これなら当面は使えそう。
933です。 液晶が暗いような気がしたのと暖色系の色が強いような気がしたので、液晶パネルを交換してみた。 元々付いてたのは、サムスンのLTN170U1-L02で、 新しい方は、LGのLP171WU3(TL)(A1)というの。 どちらも非光沢だけど、元々付いてたサムスンは少し光沢が入っているような感じで少し写り込みがあった。 LGの方は純粋に非光沢。 画質の性質はかなり違うね。 明るさは少し明るくなった程度でそう変わらなかった。 バックライトの劣化と思ったけど、最近の明るい液晶に慣れていたせいで暗く感じたのかも知れない。 LP171WU3(TL)(A1)は、インバータを取り付ける金具が無かったりバックライトのリード線が短かったりして、付けるのに多少の工作が必要だったので、同じ型番のパネルが入手出来るのが一番良いと思う。 M6300は本来はLP171WU1シリーズで、同シリーズでも色々なバリエーションがあるようなので注意が必要。 交換したら何故か明るさのキーが逆になった。 なんか心配なのでサムスンに戻すかも。 まぁ、壊れた時の予備として持っとくのもいいか。
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/03/19(火) 01:39:49.50 ID:u5QxYC/r
人がいない・・・ M6700(Win7SP1)の指紋認証センサーでWindowsログインするようにしてるけど 時々、「指紋認証センサーを初期化しています」という表示が出たまま 指を置いてもログインが始まらないことがある キーボードからテキストボックスへパスワードを入力してEnterしても同じ 10分ほどそのままほったらかしにしているといつの間にかログインしてることもある M6700固有の問題かと思うんだが、ググっても類似例がない
再インスコだな
938 :
937 :2013/03/21(木) 01:04:30.90 ID:kXgdIJIS
>>937 ちょっと思い出したので追加
指紋デバイスのパワーセーブオプションがオンになってたってのは他のノートPCのスレでも見たことがある
割りとありがちな問題なのかね
M6500メインで使ってるYO openSUSEで快適にPCライフしてます。
>>939 くれ
最近のはフルHDばっかで辟易してたんだ
やっぱWUXGAがいいよママン
何でWUXGAを出さないのかね。 法人用途なら需要はありそうだが。
M6700FullHDだったから見送ったなぁー・・・・ やっぱりWUXGAの方が使いやすいよね。
M6800でWUXGA復活しなかったら諦めて買っちゃうわ…
M6300だけど、win7 64bitにしたら、明るさやボリュームを変えた時に出る やつが、出なくなってしまった。
>>944 Dell QuickSetが動作しないという事?
>>944 既にやってるのかも知れないけど、
64bit用のQuickSetにしてみたら。
947 :
944 :2013/04/05(金) 09:47:21.54 ID:EZI/QJvk
インストールしてみましたが、Vista 64bit版QuickSet、WinXP 64bit版QuickSet、ともに、win7ではエラーが出てインストールできませんでした。
>>947 M6300は対応してないけど、win7に対応してるv.9.6.21, A07とかは動かないもんかな。
あと、他に何か不都合なとこは無かった?
今はXPで使ってるんだけど、サポート切れになったらVistaに変えるのは今更だし、win7か8にせざるを得ない。
949 :
944 :2013/04/05(金) 22:27:22.18 ID:uUXbtnsh
解決しました! 古いバージョン(8.2.13 A04)で、win7 64bitでも無事QuickSet動きました。 Win7インストール直後は、無線LANのドライバーが原因で、ちょくちょくブルースクリーンに なっていましたが、インテルの無線LANを使用している為、Dellホームページにある無線LAN ドライバから、インテルのホームページにあるドライバに変更してからは、止まることなく 調子いいです。XPより安定している。
950 :
944 :2013/04/05(金) 22:59:03.84 ID:uUXbtnsh
>>948 v.9.6.21, A07を試しにインストールしてみたら、8.2.13 A04からバージョンアップという形で、無事上書きインストールできました。
こっちの方が見やすく、いい感じです。ありがとうございました。
ちなみに、家のM6300 win7 64bitですが、SSD換装、メモリ4GBのおかげもあって、起動1分以下、終了15秒以下と、快適です。
>>949 気を付けるのは無線LANのドライバくらいですか。
先行者の経験した記述があると将来の参考になり助かります。
そういえば、Quadroのドライバは、かなり前からNVIDIAのを使ってる。
クリスタルマークのベンチスコアだと、D2Dが上がってOGLのスコアが下がった。
DirectXなゲームのベンチだとスコアは上がったけど、OpenGLなソフトを使うような場合は注意した方がいいかも知んない。
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/22(月) 03:22:54.43 ID:N6QLLudm
早くrich displayのPrecisionが欲しい
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/22(月) 03:26:09.19 ID:N6QLLudm
あぼーん
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/30(木) 02:29:55.09 ID:4Cxz0Quo
HaswellのPrecisionは、開発中なんでしょうね。 超高解像度で願います。
残念FHDです
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/31(金) 01:35:34.41 ID:16Qjqwtk
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/31(金) 03:05:06.37 ID:CiyHU4P5
>>957 ウルトラブックと同列に比べても・・・
17インチの高解像度パネルはどこも作ってないし。
ドライブベイの数が欲しかったからM6600を選んだけど、今なら15インチのM4x00を選ぶな こっちならIGZOとか使えるんじゃないかね
M4700のmSATA ssdは後付けは可能?
>>961 後付けがだめな理由がひとつも思い浮かばないんだけど何かあるの?
mSATA SSD自体は普通にデルのオプションで選べるはずだし
>>962 ありがとう、別に部品要るのかなと思ったもので
>>963 部品ってケーブルとか固定用のネジとかか?
そういう細かい事までは分からないけど、開けてみれば?
ケーブルさえ付いてればあとのネジは特別な物じゃないだろ
>>961 可能
PlextorのM5MとCrucialのm4、128Gと256Gの4枚でテスト。
全て稼働したよ。
ただし注意が一点。
刺しただけの状態では、BIOSが起動デバイスとして認識しません。
自動認識の機能がイマイチと思われます。
Load bios defaultを一回やっておくと、
起動ディスクとして無事認識されます。
現在、mSATAにWin8 x64をインスコして快適に使用中です。
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/13(土) 03:50:11.39 ID:MWv4nNd8
超高解像度のPrecision M4800とM6800はまだですか?
次もフルHDですが何か?
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/20(土) 02:56:17.17 ID:Oz+l+oYg
./"´ ´"γ. / ノ ノノノノ./ ヽ /ノノ ノノノノノ 人ヾ .! 彡ノノ .,,,,, ,,,,, .( 川 r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ. __________ ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ | ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ | こんばんは、筑紫哲也です。 ヾヽ/.___U___ |Y// _ノ ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ -‐ ''" / ヽ .'.⌒' ノ !\  ゙̄ー- 、 ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ | ヽ く ! .>ーく / > / !
>>970 おお、凄い。
出来たら、テンキー付が出たらいいな。
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/20(土) 15:23:49.58 ID:Oz+l+oYg
エーテルネットポートが無いのか、 ディスクレスブートが出来んなぁ。
テンキーは不要でしょう。キーボードが使いにくくなる。
975 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/25(木) 09:41:10.11 ID:DVLvrZmw
だな
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/31(土) 02:16:03.65 ID:iLhzdR2I
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/31(土) 17:02:40.26 ID:iLhzdR2I
>>977 >細工されたアップデータを実行させられることにより、
>rootkit や悪意あるコードが含まれる BIOS を書き込んでしまう可能性があります。
アップデートしない事が一番の対策だな。
980 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 01:22:05.13 ID:xjFEwX3I
製品スペックのページはどこだい?