【DELL】 Studio XPS 13 Part2
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2009/03/27(金) 20:42:20 ID:jna3nzfz
日本で発表まだー?ちんちん
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/27(金) 23:22:08 ID:9zfbU1dC
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 01:47:46 ID:EIiLtufJ
P9600, 4GB, GF 9500M, Windows7 64bit Beta版 nVidia Driver Version 181.71 Hybrid SLI モード 1280x800 32bitフルカラー FFbench3 High = 5358 どうやら本来の性能が出ました(w ついでに言うと、この環境だと グラフィックス メモリの使用: 1919 MB 専用ビデオ メモリ: 256 MB システム ビデオ メモリ: 64 MB 共有システム メモリ: 1599 MB 物理メモリ 合計: 3837 MB キャッシュ済み: 1305 MB 利用可能: 2782 MB 空きメモリ: 1510 MB なので、空きメモリも十分確保できていますな。 ということで、64bit 版 OS で使用するのが正解の模様。> XPS 13
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 00:10:03 ID:v0YeDT/G
【Dell Studio XPS 13 こと、Dell M1340 の 2009/03/29 時点での 内容無保証 FAQ まとめ】 あくまでも 3/29 時点での情報なので、そこんとこヨロシク。 ・よくフリーズするんだけど? → BIOS と ビデオドライバ を最新にする。Windows Update する。特に BIOS は上げたほうがよさげ。 ・メモリ 4GB 積んでいるのに Windows Vista 32bit版で 2.3GB くらいしか認識しない → グラフィックスチップが共有メモリとして使っているだけ。実際にアプリが使おうとすると解放される(らしい)。(但し、RAMDISK ソフト使ったらどうなるかは別途要確 認) ・メモリは 4GB 以上積めるのか? → Dell のプレスリリースには最大 4GB との表記。但し、US の Dell のサイトでは、BTO で 6GB や 8GB 構成も選択できるため 8GB でも動作する可能性あり。2GB を超える DDR3 SODIMM モジュールが市場に出回っていないから、まだ人柱も出現せず。 ・GeForce 9500M って何? 9500M = オンボード GF 9400MG (mGPU) + PCI-Express に接続された GF 9200M GS (dGPU)。9400MG は、メインメモリからメモリを共有で確保。XPS 13 の GF 9200M GS は 256MB の専用グラフィックメモリ(VRAM)を搭載。 ・GeForce 9500M 搭載モデルで、Vista の 電源オプションの詳細設定で GPU 設定が表示されない。Hybrid SLI のグラフィックスモード切替が出来ない → 修正するにはレジストリいじる HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Hybrid の HidePowerSetting の値を 0 にして再起動すると直る。 ・GeForce 9500M 搭載なのに FF Bench 3 とかのベンチマーク結果が悪い。FF Bench 3 で、1280x800@32bitカラーで、High のスコアが 4000台前半しか出ない。 → NVIDIA のベータドライバ ( ver. 179.48 )をインストールする。レポでは High でも 5000強程度になる。 ・NVIDIA のベータ(β)ドライバ(ver. 179.48) がインストールできない → Dell の公式ドライバではないし、NVIDIA としてもβ版なので、自己責任で! デバイスマネージャーで、ディスプレイアダプタ(2つ表示されているが、どっちか一方で良さげ (*1))を右クリックして、ドライバソフトウェアの更新を選ぶ。 そのあと、”コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します(R)"を選択して、さらに、その後は、”コンピュータ上のデバイス ドライバ”の一覧から選択します (L)”を選んで、その後、”ディスク使用(H)”を押す。そこで、展開済みの nVidia のベータドライバの場所 C:\NVIDIA\WinVista\179.48\IS\Display を指定する。 後は指示に従って、最後は再起動。 インストール後のドライバのバージョンは、NVIDIA コントロールパネルのシステム情報から確認する。 (*1) これで、うまく行かない場合は、別の情報で、先に 9400MG の方からやれば良いとの情報あり。 デバイスマネージャで見ると下の段の "NVIDIA GeForce 9500M (GF 9400MG + GF 9200MGS) の方。 9400MGのドライバを入れたら再起動する前に9200MGSのドライバを入れ再起動これで入る、とのこと。 上記のいずれでもダメな人は、Dell の公式ドライバがバージョンアップするのを待ったほうが良いかも。 ・QuickSet のアイコンがタスクトレイに表示されない。発生条件不明。 → レジストリいじる。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\TrayNotify にある IconStreams と PastIconsStream を項目ごと削除して、タスクマネージャーから Explorer.exe を終了させて、新しいタスクで、Explorer を実行。これで復活するは ず。(でもすぐ再発するかも) ・ACアダプターから異音がする → ハズレの ACアダプタの可能性あり。クレーム交換してもらった人がいる模様。
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 00:12:19 ID:v0YeDT/G
【続き】【Dell Studio XPS 13 こと、Dell M1340 の 2009/03/29 時点での 内容無保証 FAQ まとめ】
・BTO で SSD を選択すると搭載されるのは何?
→ 確認できた範囲では、Samsung 製 MMDOE28G5MPP (MLCタイプ)の SSD など、但し、明示がないので他のに変わる可能性十分あり。
・液晶の反射、映りこみはどう?
→ 周りが明るかったり、壁紙が白っぽいと多少映りこむ。気になる人は、ノングレアタイプの液晶保護フィルム貼ったらよいかも。
どの製品がジャストサイズかは、まだ報告無し。推奨製品あればヨロシク。
・WLED液晶にすると、内蔵の Webカメラが 130万画素になる。通常液晶だと 200万画素。
・光学ドライブに、CD や DVD メディアを読み込ませるとバキバキ音がするんだけど?
→ 多少音がするのは、仕様です。あまりひどい時はサポートに相談。
・底面のゴムパットの高さが一律じゃなくて、がたつくんだけど?
→ ハズレの固体の可能性あり。スペーサーかましたり、押したりして矯正して対処している人あり。あまりひどい時はサポートに相談。
・バッテリーを外すと戻しにくい。バッテリーをロックするラッチが戻らない。
→ ほぼ仕様。無理やり力ずくで戻している人が多い模様(w
・どこで製造しているの?
→ デルが日本国内で販売している製品は、中国東南部の福建省・厦門(アモイ)にある CCC (China Customer Center)で生産。
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/publicity/ccc?c=jp&l=jp&s=corp ・どうやって運んでいるの?
→ 中国工場から日本へは通常は船便。国際輸送だけで1週間程度は、かかる模様。ごく稀に航空便の場合あり。さらに日本国内輸送に1−2日。
・生産にはどれくらいかかるの?
→ 通常は2−3日。それ以上かかっている場合は、キャンペーンなどでよほど注文数が多いか、部品の欠品や製造工程上のトラブルと思われ。
・パームレストとか天板に指紋や手の脂の汚れがつきやすい。
→ 仕様です。まぁ、気にするな。拭けばとれる。但しキーボード上部のタッチパネルのあたりを気合入れて拭くと、静電気でセンサー誤作動の可能性あり。
・空冷ファンの音はうるさい?
→ 近くでエアコンとかが稼動していれば気にならないレベル。
・HDD の音はうるさい?
→ 搭載している HDD メーカーによる。HGST社製なら静かな模様。Samsung 製は、たまに「カチッ」とかいうらしい。
・DVD とか CD メディアはどうやって排出するの?
→ キーボード右上にある三角形のマークを押す。
・納期が遅いんだけど?
→ メールやチャット、電話で聞きましょう。
2009/3月下旬現在、部品不足(液晶とかACアダプタとか諸説あり)で納期が伸び気味の模様。
Dell の BTO は、Web でオーダーした後は、ちゃんと決済できたか、工場に製造指示が出たかなどを確認した方がよさげ。
・延長保証には入ったほうが良い?
→ 入ったほうがよさげ。後から延長は高くつく。最初から入っといたほうが無難。
・Windows XP は動く?
→ 公式にはもちろん無サポート。
一応動くけど、デバイスドライバとかは揃わない可能性アリ。
Windows XP で動くこと重視なら、他のモデルの方がよさげ。
8 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/03/29(日) 01:24:26 ID:m7jHa348
おっしゃ〜〜〜〜できた〜〜 βドライバの入れ方わかりました。 ・NVIDIA のベータ(β)ドライバ(ver. 179.48) がインストールできない → Dell の公式ドライバではないし、NVIDIA としてもβ版なので、自己責任で! 1、デバイスマネージャーで、ディスプレイアダプタ(2つ表示されているが、どっちか一方で良さげ (*1))を右クリックして、ドライバソフトウェアの更新を選ぶ。 そのあと、”コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します(R)"を選択して、さらに、その後は、”コンピュータ上のデバイス ドライバ”の一覧から選択します (L)”を選んで、その後、”ディスク使用(H)”を押す。そこで、展開済みの nVidia のベータドライバの場所 C:\NVIDIA\WinVista\179.48\IS\Display を指定する。 後は指示に従って、最後は再起動。 インストール後のドライバのバージョンは、NVIDIA コントロールパネルのシステム情報から確認する。 2、 これで、うまく行かない場合は、別の情報で、先に 9400MG の方からやれば良いとの情報あり。 デバイスマネージャで見ると下の段の "NVIDIA GeForce 9500M (GF 9400MG + GF 9200MGS) の方。 9400MGのドライバを入れたら再起動する前に9200MGSのドライバを入れ再起動これで入る、とのこと。 上記のいずれでもダメな人は、Dell の公式ドライバがバージョンアップするのを待ったほうが良いかも。 >現在 この2つの方法がありますが わたしは 残念ながらどちらも 上手くいきませんでした。 実際に両方のやり方を使いながらでしたが そこで一番いいところまでいきました しかし 問題点が デバイスマネージャーですが 上段と下段あります。 最初2番の様に 下段に9500がはいりましたが ベンチで4900ほどで 上段をみたら ドライバーが入っていないのです。(個人的に どちらかにドライバを入れれば 両方反映されると思ってましたが実際にはそのようになりませんでした) そこで 2番のやり方を変則的にやろうと思い 上段にも下段にも同じようにしようと考えましたが どちらかだけに ドライバが入るとPCの挙動が一気に不安定になります。立ち上がりから、 まともに操作できるまで15分とか。とても待てないので ここで電源を落としました そうすると セーフモードの選択になりますので そのままセーフモードに その状態から 2番の変則 すなわち 下段に 9400>9200 (まだ再起動してはだめです) 引き続き上段に9400>9200 ここで再起動かけます。 これで デバイスマネージャーを再確認すると きちんと両段に9500が入っています。 途中で電源を落とすのはかなり怖いです。なにせHDDガンガンに動いてますので。 結論として 最初からセーフモードで立ち上げて 一気に下段、上段に 9400MGS>9200MGSの順にインストール 再起動かけないでそのまま 上段にも 9400MGS>9200MGS ここで 再起動かけてみてください。上手くいくと思います。 (やり方は 1番の方法でファイル等は探してください。2番の順番でインストールでおねがいします) といっても あくまで自己責任でお願いします。
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 08:06:30 ID:fw57m8Sq
HPを見る限りx64で4GB×2が選べるようになったから現状のメモリ上限は8GB RamPhantom3LEでの認識結果 システムメモリ 2301 システム空きメモリ 919 OS管理外メモリ 1024 合計利用可能メモリ 1944 OS管理外メモリのみをRAMディスクに割り当てると1022MBとなる
つかここまで自分でやらないとまともに動かないパソコンなんて…
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 09:36:31 ID:f3Hs+zlR
よーやく生産完了・・・4/1→4/8到着 へ変更になったけど、 空輸にならないかなぁ・・・空輸だとほぼ予定通りなんだが。 ちなみに3/18ポチ。3/19製造開始。3/29製造完了
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 11:51:45 ID:UcRb4/lQ
初回キャンペーン組の先月28日頃にポチッた奴はみんな到着してるのかね?
2/28ポチ お届け予定3/13→3/18→3/31→4/15前後の 俺が通りますよっと
今日のキャンペーンで買おうと思ってここの様子見に来たけど・・・ なんか不具合の嵐みたいですね IYHしそうだった
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 13:05:02 ID:/75ziDLW
2/28ポチ 3/13到着 不具合なし すこぶる快調 すみません...
>>10 いや、冷静に見るとやんなきゃいけないのは、BIOS と Windows Update だけ。ビデオドライバも Dell の公式版入れればいい。
アップデートしないとフリーズしまくるのが唯一の欠点。
>>12 28日ポチリで13日着。
アップデートしてからは普通に安定している。
注文→組み立て→出荷→ユーザ宅に到着→自主作業工程→製品完成 なんか50年前のハーレーみたいでワロタw
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 20:01:03 ID:vyYLy6DR
やっと輸送開始になった。 到着予定は、注文当初3/14→3/24→3/31前後→現在4/6前後 3/2注文、製造開始 3/27製造完了 3/28輸送開始 先輩方のおかげで、到着してからすべきことがわかってるからありがたい。
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 20:41:37 ID:wywYxYcF
どっち派はこちらでリクしていいんですか? 今週の分ありませんか?
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 22:59:37 ID:v/Qb2Mox
>>6 と
>>8 の言ってることがほとんどわからない俺は、DELLを買うにはまだ早かったかな・・・
もう買っちゃったけど
XP入れたらドライバが対応して無くてインストールも出来ず音が出ないのですがどうにかした方居ますか?
あれ・・mbookは?
16日製造開始の俺も輸送準備キター キャンセルして再ポチ成功!
昨日の昼にポチったけどまだメールが来ない... メール来ると思って注文番号保存しなかったorz 今見たら昨日より3マソぐらい高くなってるしヽ(`Д´)ノウワァァン
xpsは個人より法人の方が高いんだな・・・なぜだ?
日本の BTO にも 6GB と 8GB の選択キタ
Studio XPS 13 期間限定パッケージ Windows Vista(R) Home Premium 32ビット SP1 正規版 (日本語版) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB) Microsoft(R) Office なし 標準 - 1年保守 [出張対応による修理] 13.3インチ WXGA Edge-to-Edge 液晶ディスプレイ (1280x800) NVIDIA(R) GeForce 9400M G (チップセット内蔵) 4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ 320GB SATA HDD (7200回転) DVDスーパーマルチドライブ (Roxio Creator Dell Edition添付) 200万画素ウェブカメラ (WebCam Central、顔認証ソフトウェア付き) Dell Wireless(TM) 1515 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11a/b/g/n対応 - 300Mbps) これで129,980円かー、高いよな・・・やっぱ決算期に買うのが一番だな
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/30(月) 14:10:47 ID:sg/g3Jmx
>>29 4月からは、なんでも値が上がるもんなんだぜ。だから、買うなら3月中に買うことだね。
>>29 9400ってmacbookに乗ってる奴か
9500より落ちるだろうけど発熱や消費電力考えればそんなに悪い選択肢でもないかもな…
10万以下なら
4/7予定だったけど明日届くみたいだ 航空便だったのかな
俺のはなんで16日製造開始で変化が無いんだorz
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/30(月) 18:31:08 ID:IchSs9AY
3/19製造開始、3/28早朝、ようやく、輸送準備中 本日30日18:30・・・まだ輸送準備中 どれだけ、準備しているのだ?
>>33 俺のも16日製造開始で動かないんでメールで聞いてみた所ハードディスクが入庫待ちらしい
ちなみに俺は250のSSDじゃない奴な
いつになるのやら
4/1に届くって連絡キタ!
きのうタマ
250Gは品薄で+2週間らしいぞ(studio15)
HDDがWDだったぞ!@500GBこれってハズレ? XP用のドライバを誰か教えてくれ〜 7入れて完璧に動作するの?
サムスンよりは良いんじゃね>HDD
サムチョンでなくてよかったな
大当たりでもちょっと五月蠅いかも
買おうか悩んでたが今の値段じゃまずいらねーな・・・
基本的な質問で申し訳ないですが、 Nvidaのドライバーのバージョン確認なのですが 公式HPの数字とデバイスから確認するNoってちがいますよね? どういうふうに確認すればよいのでしょうか
>>44 うん、ただな、これ以外だとdv3500くらいしかあと無いんだよな
あの模様が悩ましい
グラボ載った13インチって全滅っぽい気がする
オレも買い控え中・・・
こんなんが続くようならマクブクにって言われても仕方ない気がする
hpのデザインはいうほど悪くない。 そもそもあのデザインを文句言ってるのは日本だけだろ。 おおむね好評だからシリーズ全体で採用してるわけだし。 むしろグラフィックパワーを最大限に利用する使い方をメインにしないならHPの方が 熱的にも音的にもありなんじゃないかと。 なにより安定感がある。
あ、あと納期もな。きちんと5日でくるし。 アフターサポートも考えると必ずしもDELLじゃなくてもいいのではないかと。
HPの営業ここですんな。いい加減しつこい
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 15:49:22 ID:dnB1CpW6
待ち疲れて、DELLの店舗販売員に、 XPSと同スペックくらいの・・・と 聞くと、EPSONを勧められた。 確かに、2日で届くと書いてあるが・・・ ここまで待ったんだ、もう少し待ってみる。
>>47 だがもう国際輸送中になった
ここにきて一気に早くなったな
10万前後、GPU搭載、2kg程度だと これか、NA802、dv3500 辺りしかないもんなぁ ホント、週1回位しか持ち歩かないんだけどねぇ
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 16:41:00 ID:dnB1CpW6
2009/03/28に製造完了になったまま、放置されたままなので、 問い合わせたら、一気に輸送中になった。 が、納期が4/1→4/8だったのが、さらに4/9へ・・・ でも、カスタマーからのメールには4月2日にはご自宅に届くと・・・ え?輸送開始から中1日で、自宅に届くとは・・・??? あの、オーダーステータスがあてにならないのか、カスタマーのメールがあてにならないのか どっちだ・・・ ちなみに、ステータスは4/9のまま・・
だからVAIOのSシリーズがあるじゃないかと
まともに買えるTypeSないでしょ? SR70に12万も出したくないし
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 17:31:56 ID:0cLcOYET
お届け予定オダステ4月15日だったのが一気に4月4日へ、現在国際輸送中。 納期について繰り返し問い合わせしたせいか営業担当が頑張ったのかな?
発注かけるときにプライオリティ上げることは出来たけど 工場に発注かかった後は一営業がどうこう出来ないと思われ。 単純にステータスの更新ラグとかだと思うぞ。
基本的に余裕見て表示させているだけだろ、 今までDellで買ってきたが基本的にそうだし、営業的に 早まって文句言われることはないけど遅れるとこんだけ言われる だろうに
ようはただの大まかな目安だろ。おまえらなに一喜一憂してるんだ。 エプソン買った俺は勝ち組
糞ニーとショボソンの工作員はすっこんでろ
>>59 少し前まで10マン少し切るぐらいでずっと売ってたよ。今はないけど。
ついでにベンチ FFXiB3でのHで合ってるのかな?最後はスコアがん見でおk? XP>6465 音無し DブートのVista側>4423 こんな感じでした。
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 00:03:56 ID:EK2Bpiub
3月24日に注文して、4月5日に届くはずだったが10日になった。 もう輸送は進んでるみたいだし、思ったより遅れてはいないから良かった。
昨日輸送準備から輸送中になったけど、4/8着だ。 お船か・・・。
俺のは3/28輸送開始で3/30には国内受け入れで31日に到着した。 船便でも3日ぐらいなんだな。 みんなの状況を見てて3月中に来ないと諦めてたけど、以外に早く 届いたんでびっくり
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 10:16:31 ID:ytU2NSig
明日か、明後日にはお手元に届きます。と、 カスタマーからメール来たが、 オーダーステータスはいまだ、輸送中。 オーダーステータス上の到着予定は4/9
3月24日に注文 未だ製造中 日替わり基本構成に青歯
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 11:25:35 ID:cUOOnVKv
オダステ到着が4/8でも、実際の到着が早まる可能性があるので営業に聞いてみ。
15日ポチでいまだ製造工程から動かない俺 いろいろ付けすぎたかなぁ
>>73 俺と同じ構成だが、俺はもう輸送されてるわ〜
運が良かった
俺、昨日も書き込んでたか・・・忘れてた
>>71 厦門から船便で3日は難しいと思うけど。。。
79 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 16:12:18 ID:ytU2NSig
>>57 だが
本日受入、即日出荷、明日到着らしい。
輸送開始日31日だから、2日?で到着。
空輸だとは思うけど・・・
中古で購入後2週間経過したけど概ね良好 P8400 4GB 320GB あとは分からん IEのタイトルバーにいちいち[Dellにより提供された Internet〜]って 出るのはうざいけどこれで5万円台はいい買い物だった ところでHDDの回転数ってどうやって調べるの?
俺も今日出荷の明日着になった
今日がエイプリルフールだということを忘れてやしないか?
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 17:42:52 ID:cUOOnVKv
>>60 本日出荷、明日着。担当営業によると、BIOS、WindowsのUpdateは不要と言われた。
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 18:01:51 ID:EK2Bpiub
10日→3日になってた 一気に進んだな DELL見直した
85 :
70 :2009/04/01(水) 18:29:39 ID:Vx5s04uT
明日配送キター! お空飛んできたのねー。 皆も到着予定オメ!
>>83 BIOS 上がった状態で出荷ってことか?
Windows Update 不要ってのは意味不明だが?
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 21:53:07 ID:C9HlJ5lD
>>86 昨日届いたんだけどBIOSは上がってなかった
A02だったよ
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 22:59:10 ID:GWqGAeKo
おだすてって、24時間いつでも更新されるの? そろそろチェックするのにも疲れてきた。。。。
nVidiaのドライバが今日の日付で新しくなったな! DELL公式のDLフォーム見てくれ!!!!!!!!!!!
>>89 どうせ嘘だろ と思って見に行ったらホントだったwww サンクス
>>90 嘘を言っていいのは午前中だけだぜ!
それとWindows7のbuild7000ってドライバは全部Vistaの物が使えるのか?
試した人教えて欲しいです!
XPがダメならせめて7を入れようかと考え中・・・
4/4→4/13に・・・ このスレ見てたら自分だけ不幸な人のように思える・・・
>>92 飛行機に乗り遅れたな。
関西僻地だが、佐川急便大阪鶴見店から発送して、今日のお昼頃には届きそう。
伊丹空港からかな?
94 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/04/02(木) 11:16:54 ID:7QetYN4z
デルの新しい ドライバ入れてみたけど nvidiaの最新のβのものより スコア落ちます。 正直 デルの前のドライバと何も変わりません。 結局 性能を引き出すにはnvidia のドライバしかないみたいです。
95 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/04/02(木) 11:26:50 ID:7QetYN4z
で また nvidiaの最新β入れたわけですが 上記のやり方を少し変えて セーフモードから9400と9200を分けないで ドライバの選択画面で 9500MGを上段、下段にいれました。 (当然このとき 再起動しないで上段、下段連続して入れました) このやり方でも 問題なくできましたので あしからず なお ドライバの更新は個人の責任において実行してください
Windows7β版入れてドライバ全部当てられた人いますか?
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 14:58:13 ID:yIg2jsWG
誰か、21日に製造開始→製造完了 した人っているのかな〜。 私のはフリーズしたまま動かない。お仲間さん欲しい。。。。
24日製造開始→まだ製造中がここに
だって今の所購入者はいい所は書いてないもん^^ <レビュー> ・つかここまで自分でやらないとまともに動かないパソコンなんて… ・今日のキャンペーンで買おうと思ってここの様子見に来たけど・・・なんか不具合の嵐みたいですねIYHしそうだった ・買おうか悩んでたが今の値段じゃまずいらねーな・・・ ・グラボ載った13インチって全滅っぽい気がする オレも買い控え中・・・ ・こんなんが続くようならマクブクにって言われても仕方ない気がする まだまだ^^
購入者ならもっと養護するものだがね なぜだろうね^^ 電源の欄では高パフォーマンスになってますがNvidiaの欄は省電力のままです 高パフォーマンスにすることが出来ません(使用とすると フリーズのようにうごかなくなるため) これは最悪だろ 可哀想に
トドイタヨー! 外箱空けたら、内箱が反対にハイッテタヨー! 緩衝材は下側の方がオオインダヨー! 電源は子供が寝てから。 今夜、いぢくりたおす。
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 19:50:06 ID:nj39sTUh BE:335794098-BRZ(10181)
>>99 手がかかる子供(PC)は可愛いということです
本体裏側にあるWindowsのライセンスシール?バーコードが印字しているの。 アレって、もっとツルテカの防水シールみたいなはずなのに、コート無しのただの紙シールなんだけど? しかもちょっと破れてる。 皆さんのはどう?
>>100 の
>電源の欄では高パフォーマンスになってますがNvidiaの欄は省電力のままです
>高パフォーマンスにすることが出来ません(使用とすると フリーズのようにうごかなくなるため)
ってPowerMizerにチェック入ってないんじゃない?
MacBookにBootcampでWindows入れてるんだけどNVIDIAコントロールパネルからon/offできるはず。
↑の環境なんで間違っていたらゴメン。こんな状況なので情報は多いほうがいいと思ってカキコした。
PowerMizerに関しては↓
ttp://www.nvidia.co.jp/object/IO_20011112_5778.html
今日届いた人沢山いるよね? よければレポお願い
>>103 こっちのも紙シールだぜ。
気にならなかったけど気にりだしたら
透明シールでも貼るぜー。
>>105 レポってなんでもいいのか?
SDカード読み取り時にもたもたってなる。
カードが悪いのか・・・?
ドライブうるせぇな 静音とか気にしない俺でもこれは気になるレベル
BIOSアップグレードできない・・・なぜ?
管理外メモリ700MBでramdisk組めるかな?やったひといる?
この機種のリモコンは買えないのか?
>>110 THX!でけた。
Vista初心者なんです><
一晩明けてインプレ。
○ガタツキは皆無
○SLIオフなら結構静か
○HDD250GBも静か(メーカーはまだ確認してない)
・Windowsアップデートしたら、ひとまずフリーズはしなくなる
それまでは「返品?」ってくらいフリーズする
×DVDドライブがうるさい。起動時も変な音する‘ヴィッ’って。
>>103 > コート無しのただの紙シールなんだけど?
経費削減じゃね?w
> しかもちょっと破れてる。
仕様。
・DVDドライブがうるさい件 自分の場合も結構な騒音+こすれるような音がし、大容量データを読み込むとエラーを起こしていた。 サポートの修理に立ち会ったが、原因はドライブではなく、ネジの締め付け圧力によるドライブのゆがみだった。 一度、ドライブがはずせるくらいまで本体を分解し、ドライブを中心に円状に、数回にわけネジを締めていくと騒音はなくなり驚くほど静かになった。 ・ramdisk組みました。 Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.5を使用して、自動設定で1,49GB設定されました。
メモリは4GB搭載です。
なぁ、この機種って何で受信口はあるのにリモコンがないの?
>114 つかそれって自分でやったら保証切れるんだろ。 しょーもないなDellは。 ここみて迷ってたけど素直にHPにいきます。ありがトン
>>114 4GB搭載でRamDisk1.49GBって無駄じゃね?
OSは3.2〜.5くらいは認識するだろ
この機は、それが認識しない(グラフィックが共有で使用している)から… グラフィックスチップが共有メモリとして使う分も認識し、管理外領域とあわせて設定されてる。
フリーズ直すためのwindows updateって高速の方でいいんだよね?
生産完了メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! お届け予定日4/14前後 orz
みんなOS何使ってる? つかドライバがβ版とか精神衛生上悪いからはやく新しいバージョンをリリースしてくれないか?>nVidia DELLの4月2日リリースのGeForce用ドライバって失敗作か? 前のドライバよりベンチマークのスコアが落ちてるんだけど・・・・・・・
3/31に到着してようやくいじくりまわせるようになったのでインプレ♪ @最初のVista初期設定中にフリーズ(;_;) →強制電源OFFでリブートしたらとりあえず初期設定完了 ABIOSアップデート成功(A02→A04) BWindowsUpdate成功 C4/1付けグラフィックドライバ更新成功 Dその他、緊急ステータスのドライバ類全て更新成功 ここまででフリーズは最初の一回だけで順調。 ・ガタツキ無し ・DVDは未だ使用していないので変な音は確認してない ・ACアダプタからの異音無し Vista初めてなんで扱い方がイマイチ解らんところがあるが 今のところ大きな問題も発生していないんでほっとしてます。 でもなんとなくビクビクしながらいじってます。
250G7200回転はシーゲート製でした。
リモコンが欲しいんだけどオプションにないよね? どうするんだ??
>>127 リモコン、リモコンうるさいよ〜マルチすんな
前からの流れ見てまだ買おうとする奴って脳がどうかしてんの?
NVIDIAをインストールしたら、なんか画面が縮小されて文字が小さくなった。 いちいちスクロールする必要ないかもしれないけれど、ちょっと見づらい。 みんなこの状態で使ってるの?
ふぃー。 最新のDELLのほうのドライバ入れたらFFベンチのHIGHで4100でがっかり。 NVIDIAにしたら5000近くまで上がったよ まるでグラボ買い換えたくらいの衝撃があったよ。 ドライバ入れ方書いてくれた方々に感謝。
XP用ドライバをそろそろ出してほしいなぁ・・・・
>>125 詳しくはわからない。テキトーな解釈ですまない。
RamDiskいっぱいまでファイルを入れられたので、共有メモリが開放されているんじゃないか、と。
そもそもグラボの使う共有メモリって、システムメモリからの一部借用だからシステムの必要に応じて返しているのではなかったかな。
まえに使っていたノートではそうなっていた気がする。
nVidia のβ版ドライバ、ブルースクリーンになり易いきがする。ログオフするときとか。まぁ、ベータ版だから文句は言えないが。
β版ドライバでは、性能出る事がわかったので、満足して純正ドライバに戻した。
保証書がない…。いいのか、これって?
キーボードのディスプレイ側にあるボリューム調節やらCD取り出しやらのボタンが反応しなくなったんだが・・・ 俺だけ?
うちのはフリーズが頻繁に起こるようになって使い物にならないワロタ パームレストの温度も、これからの季節使い物にならないオワタ
3/16製造開始でそのまま動かずこのスレにも何度か書き込んだ俺にもやっと製造完了メール来たw しかし4/20お届けとか船便だろうか
手のひら乗っけるとこが、手の脂で汚れるんだけど・・・ これはどうしたらいんだ・・・
03/30に国際輸送中になって、先にすすまねー 一応予定は、4/8だけどやっぱり遅れるのかなぁ
やっと2chに書き込める(Yahoo!BBは1ヶ月規制)・・・。長かった、長かった・・・。 こっちは3/1に注文3/26到着。 私より前に届いた人からの話を参考にBIOSのアップデートやグラフィックドライバのアップデートでフリーズがなくなった。でもなぜかたまに瞬間的にブラックアウトする不具合があったり。 あと、うっかり間違えてDドライブをフォーマットしてしまったので再インストール時に市販のVistaをついてきたライセンスキーでアクティベート。普通に成功した(当たり前か。これがVistaの利用規約違反とかになったらどうしよう・・・) DVDドライブは起動時のプープッっていう音や、入れたとき、出したときの音は気になるものの、実際に動いているときは問題ない。ACアダプタの異音もなかった。 上の方でGavotte_RAMDiskを使ってRAMDiskを作ったという情報があったがこちらではIO-DATAのRamPhantom3を利用。こちらでも管理外メモリが1536MBあると表示されていたので1024MBをRAMDiskとして利用。 後の残りはグラフィックに割り当てられているはず・・・(FFBench3ではこの状態でもさほど変わらなかった)。 DellのサポートサイトからドライバをDLしたんだけど、なぜかインストールできないドライバまで一緒にDLされてた。構成の違いかな。
これって付属品しょぼくない? つかマニュアル類って黒い短冊のぺらぺらしかついてなかったんだけど・・・本体だけあっても使い方わからんじゃ話にならんでしょ。 XPS1530買った時にはオーナーズマニュアルやらセットアップガイドやら初心者向けのいろいろついてたんでこの機種かって母に渡す気だったけどひどすぎるわ。 それにDVDからセットアップできる筈のソフト類4品が欠品でサポートに問い合わせないと送ってこないらしいし。 あと、コンプトレースも解除されてないし。 サービス消しても復活するんで調べたらBIOSにプログラム入っててサービス消しても復活しやがるw これ買う人はマニュアル、付属品期待しない方がいい。 特に前のXPS機種買ったひとはこれ買うと幻滅する。 GPU性能にも幻滅 9500Mって言うから9500GSかGTかと思ったら独立GPUは9200GSで吹いたw おいおい、そんなロースペック積むなら独立GPUの意味ないじゃんかよw SP8でメモリバス幅64bitしかないしなんだぞ 返品するわ。 単独GPU9600MGT乗ったエプソンのやつ12万で売ってる。
>>146 今はほとんどが電子マニュアルなんじゃね?
ネットに繋がってないと困る人は多いな
母に買うなら、NECとか東芝にしろよww そんなことで文句言うなら、はよー返品しろって。 いろいろしてやらんといけない母には、必要最低スペックでいいんでないかい? グラボが9000なんとかなんか、お前の母に必要なもんなんか?ww
>>147 なあ。ネットに繋げれない環境で買ったらどうするんだ?
それに根本的に解決になってないだろ?
>>148 NECとか富士通なんか中身は中国製で似たり寄ったり。しかもどっちもサポートは有料w
この高性能機種で選んだ訳じゃなくXPSサポートを手厚く受けられるだけだったんだが・・。。
今回の件でxpsサポートに苦情言ったら。もうマニュアルとかは付けないそうだ。
初心者はPC使うなってことだろうか?
ひどいゆとりを見た
初心者はデルとか買うなよ 量販店で勧められたの買えばいい
もともとDELLはネット販売か、企業のシステム担当とか経由した営業が中心だったからなぁ・・・ TVCM見たときはびっくりしたの覚えてる。 まぁ、今では立派に?初心者相手の商売をしてるんだからサポートも初心者に合わせるのが普通。 俺は薦めないけど。
>>149 PCの基本的な操作方法なんてどれでも一緒だからマニュアルは要らない。
154 :
Apple :2009/04/05(日) 20:45:11 ID:PaszB7qi
3/24発注 4/5到着しました。ある企業経由だったので速かったかな? C2D-9600/VistaPremium64bit/4GB/WXGA-WLED/320GB-HDD/4年サポート とほぼフル付けました。 今までがP4だったので、非常に満足。家庭のエンタメPCとしては良い です。また64bitもPrinterDriverが一部対応していない他は問題無く、 OSのスピードアップに貢献しているような気がします。 Vistaお約束の、、 SuperFetch無効化 HDD自動デフラグ停止 UAC無効化 WindowsSerch無効化 ReadyBoost無効化 システム復元停止 を設定しました。 Windows7もこれから入れる予定です。
>>153 あんた生まれた時からPCの使い方しってるわけ?
なにその自分だけは知ってるからみたいな発言は・・?
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 21:16:35 ID:tQ6yobec
俺は元々はDELL擁護派だったんだけど? XPS1530みたいに良い製品作って時にはみんなに勧めてたし。 けど今回の事でDELLのサポート体勢が分かる人にしか売らない転化した事は明白。 そんな事やってるとホントにユーザー減っていくだけぞ。この製品はそう言った初心者にはお勧めできない地雷とみていいです。
日記に書いてれば
>>155 ゴメン 生まれた時のことはよく覚えてないのでPCが使えたかどうかは不明です。
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 23:56:26 ID:GVLIGCjB
俺も注文した。おまいらよろすく! 小型パワフルなPCを検討した結果、こいつに決めた訳なんだが、ここまで読んでたから 後悔はしない。
ダイナブックならサポートいいんでないかい? 5年まえくらいの古いPCでもちゃんと答えてくれた気がするな〜 デルだってサポートは保障購入しないと1年じゃないの? まぁわたしは安いし保障買えるからダイナブックのあとは3台続けてデルですが・・・w
付属のディスクって全部で何枚なの?
俺も3枚だったから問題ないのか!
>>145 FFベンチはメモリは一定以上使わない、つか、ほとんど使わんよ。
>>146 気になるのが、ベンチ結果いくつか出てたけど9400mクラスの性能しか
実際出てないね。
商売としてどうか、という点では同意。
ただ、Dellの場合は所詮、二番煎じで枯れた技術を安く、性能や品質も
そこそこくらいのを作るポジションだから今回みたいに他社に先駆けて
初Hybrid SLIノートとか尖ったもの買うのはどうかと思う。
にしても今回のはひどいけどな。
悪いとこ バッテリ、バランス+CPU50%負荷でエンコかけたところ2時間50分ぐらいもった。マザボがインテルのCentrino2じゃないので要注意。 無線LAN親機のW52Jを認識できなかった。 IEEE1394、バッファローの外付けHDDを認識できず。 GPUのSP数、外部8、内部16。両方とも64ビットバス&DDR3なので内部の方が性能いい。外部GPUはおまけ程度の性能。 デザインのためか液晶垂直の状態でも外の通気口ふさがれる。あきらかに設計ミス? キーボードのたわみ。エンター付近がかなり沈む。おそらく下のDVDドライブがあるため支える柱がないためだろう。 コンプトレース解除されておらず。インターネットにパケットを送り続ける。BIOSから直接削除しないといつまでもサービスとして復活。 良いとこ 液晶は明るいが視野角は狭いムラもあり。メーカーは不明。全体に青ぽい。 HDDはWD製500M5400回転だがアクセスはノートでは早い。SATA300だからか? メモリバンドは533MHzのサムソン製2Gx2枚のデュアルバンド。 内部構造で廃棄ダクトがY字構造になっておりGPU、CPU相互の熱が直接伝わらない。XPS1330では確かI字だったためその点は改良されてる。
>>167 キーボードのたわみ。エンター付近がかなり沈む。
言われて気づいたが、かなり沈むね。まぁ、そんなに力かけないけど。
それよか、本体を開きづらいのが気に食わん。
>>167 コンプトレースはリカバリメディアに組み込まれていて
BIOSは有効にしているだけね。
サービスから確実に削除する方法はあるけど公開したら
訴えられる覚悟の元にやってくれ
そもそもコンプトレースは盗難先からPCを発見するためのものであって
盗難対応可能な延長保証を申し込んだら自動的に有効になるんじゃないの?
自作自演で盗難届けを出してPCせしめようってなら残念な結果だね
↑コンプトレースの理解不足。 US以外の国で使っても機能自体が無意味なのですが・・?
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/06(月) 14:53:49 ID:a60R3094
Vista Ultimate入れようとしてるんだけどはいんねぇ・・ UltimateのDVDから起動 → CD/DVDデバイスが見つかりませんでした × Homeからアップグレード → 起動ループ × なんかコツがあるんでしょうか? 先人方御存じの方いらっしゃればご指南ください
DVDドライブ壊れてるとか? 外付けUSBドライブとかからいんすこしてみたら?
普通に入ったけどなぁ。 こつもくそもない。 ちなみにクリーンインストール。
やっと国際輸送中になった お届け予定日4/15orz どっから運んでんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
こっちも。 nvidiaのドライバ、速くなるんだけど 一瞬ぶつっとブラックになったり ブルースクリーンになってシステム落ちたり 完全フリーズになったりと 不安定になること多い。(入れ方まずったかな?) 速くなるのだけ確認したら元に戻すのをお勧めする。 まぁベータ版だからというのは承知。 DELLのこのバージョン以降のアップに期待・・・かな。
ACアダプターからパチパチ音するからさ 交換してくれって言ったんだけど・・・ 断られた ちょっとでも負荷掛かると鳴るんだよ! 不安になるんだよ!!
ずっと前のCD-Rが普及し始めの頃の話だけど 台湾のメーカーが1000枚で歩留まり99%以上ですって自信満々で 売り込みに来たそうな その頃すでに国産は不良率は0.05〜以下の品質でーってのを思い出した これの出荷時の抜打ちって何台単位でやってるんだろうな? つか、そもそも品質検査してるんだろか?
公式のビデオドライバ入れたんだが、9200のほうが「!」になってる。 入れ方まずかった? 普通にDLしたファイル起動させただけなんだけど・・・・
公式にあるビデオドライバー更新した後なら正常。 電源モードがバランスだと9200GSはオフになる。 電源モードを高パフォーマンスにして確認してみ
ついでに言っちゃうとFF Bench 3をこのグラボに対する性能の引き合いに出しても無意味。 どうしても性能の引き合いに出したいなら、3Dmark06のベンチで比較しろと言いたい。 つか現存するMMOはほとんどSLIに対応してないからこの機種でSLI構成選んだ人は動画エンコ対応してる物やロストプラネットぐらいだよ?
>>177 まぁ、台湾のその数値も十分に評価に値するんだけどな。日本人の潔癖さに隙はなかった
といったところか。
XP化いちよでけた 赤外線は!のままだけど使ったドライバリスト チップセット・オンボードLAN・SATAなど 20.08_nforce_winxp32_international_whql.EXE 青歯 APP_WIN_R205002.EXE 無線 R201509.EXE サウンド PIDT001.EXE SDリーダー R141246.EXE サウンドは.NET Frameworkを先に入れないと動かないかもしれんから そこのとこだけ注意すればだいたいいけると思う。 IR以外で!ままの物があれば1330を参考にすればおk ただし俺の環境ではSLIだけは動かんかった・・・
Hbrid SLIはVista環境で無いと動かないよ。
3Dmark06 は3500前後
>>184 8600M GS並だな。
で、さっきちょいネトゲ(ACEonline)で遊んでみたらHDD温度が40℃とか。
HDDの熱廃棄を考慮されれないなぁ・・SDDに換装しろってかw
3/24注文して 4/2家に届いた! 結構ラッキーかなぁー HDD250G 7200回転 WLED液晶 パーティションを分割したけど、Dからリカバリーすると 完全な出荷状態に戻るんですかね? 試してないから・・・ データとかもう移してきたところだが
戻るよ。
1回目 メディアが読めない。 ← ドライブ交換 2回目 HDDのアクセスランプが点灯しない。 ← ランプとマザボ交換 3回目 タッチランプが点灯しままんま&スリープ状態から復帰できないケースあり。 ← 引き取り修理中 性能面は申し分ないので、正常になって帰ってきて欲しい。
4月2日到着 4月5日初めて立ち上げ 4月6日スタンバイ状態から電源ボタン軽く押しても画面点かない どうやら初期不良・・・・ その後なんとか点いたが画面チラツキまた消灯 交換申し出たら納期1ヶ月らしい サポー専中国人で話にならない
価格.comにあって 試したんだが こいつeSata認識しなくないか? 認識して動作してるっていう人いません?
>>190 え・・・これってニッポンジンサポじゃないの!?(;`∀´)
>>191 eSataどころかIEEE1394でも外付けHDDを認識しないw
DELLに問い合わせたら、すべてに機器に接続することはできない仕様ですとかw
ドライバーが外付け機器のメーカーにあるのでは?とおっしゃるので、早速バッファローに電話したらパソコン製造元に問い合わせてくれとw
なんじゃこのたらい回しw
こっちよりVostroの新型がいいような気がしてきた
しかたないからUSBで接続。こっちは認識したw USBポート2基しかないのにこの仕様はイタダケナイ。 IEEE1394はビデオカメラなら認識するとかいうのですが、そんな限られた用途のためだけにポートがあってもしかたねーよ><
>>196 ここ数年、ビデオ用にしかIEEE1394を使わない俺が通りますよ
>>194 まんまWin95が出たての頃を思い出すいい話だ(´Д⊂
まだ買う気のある変人はいますか?
あらゆる不具合に加えて 今になってeSATAを認識しない不具合発覚ですよ 買うなんてよっぽどの変人に違いない リコールまだー?
201 :
191 :2009/04/08(水) 17:37:09 ID:F+zRAlhw
eSATAだけど3.0Gから1.5Gへの切り替えが出来てないみたいで、Feature Toolで切り替えてやると認識しました 本当にごめんなさい 全部おれのミスでした 私がリコールされるべきでした 子宮からやりなおします
>>201 潔いな。
ひさびさにいい奴と出会った気分だぜ。
>>182 さん
こっちもXPを入れようとしたけど
うまくいきませんね・・・
nLite
WINXP SP3にドライバー
nForceWin2KXPInt\20.08\IDE\WinXP\sataraid\nvrd32.infをtextmode
で統合したけど失敗しましたTT
経験談お願いします
チップセット・オンボードLAN・SATAなど 20.08_nforce_winxp32_international_whql.EXE ↑使いました
205 :
182 :2009/04/08(水) 22:47:35 ID:kbiBAvrq
>>203 SATAのドライバをnForceWin2KXPInt\20.08\IDE\WinXP\sata_ide\nvgts.infにして
FD読ませてインスコしました。
ひょっとしたらnvataの読み込みエラーが出るかもしれないですが
無視してOS起動後に再度ドライバを当てればすんなり逝きました
ガンガレ〜!
>>205 ありがとうございます。
やってみます^^
nForceWin2KXPInt\20.08\IDE\WinXP\sata_ide\nvgts.infだけ
統合することですね
Rpcnetpってサービスみんなの所にある? しウィルススキャンでトロイ判定出て削除やっても 再起動するたびに復活するので工場出荷に戻すを試みたけど・・また入ってた。
ディスプレイの輝度変更ってできますか?
ワイヤレスLANのタッチスイッチを押すと消灯するがワイヤレスLANにつながったまま切断しない。これって異常? ちなみに左手前のアンテナランプ・WIFIランプは点灯していません。
>>209 うちのも接続切れないな・・。
けど本来はこのボタンでワイヤレス機能のON/OFFできないとこのボタンの意味がわからん。。。
>>210 マニュアルには「現在の無線通信がすべて無効になります。」と書いてある。
意味が分かりませんね。
うちのも切れない そういえばWIFIはいつも点いてるけどアンテナが点いてるのは見たことないな・・・
そうそう、アンテナランプはいつてんとうするのか疑問
>>214 209です。
BIOSのボタンの設定でALLになっています。
その他の設定WWAN+WLANとかも試してみましたがどれを選択しても変わりません。
ほかの項目でしょうか?
他機種の俺が言うのもなんだけど そろそろ軽くまとめるための具合テンプレとか作った方がいいんじゃない? 【1】起動時にブル−バック 【2】ディスクトレイ回転不具合 【3】アダプタから異音 ・ ・ ・ ・ まとめる人(←俺じゃないのは確かw)が大変だから該当する項目だけ コピペでするとかさ 今のままだとグダグダで実数以上に悪い印象与えてる気もするし 逆にサポとやりあうときも、ある程度数わかってればこちらが強く出れる場面もあるでしょ?
具合ってなに? 不具合だったorz
>>207 自己解決。以下をbatファイルで実行すれば消せる。
echo off
sc delete Rpcnetp
del c:\windows\system32\Rpcnetp.*
del c:\windows\system32\Rpcnet.*
pause
ネットにこちらの場所とPCの所在地と電源入れた時間等のデーターを勝手にセキュリティ会社のサーバーに送るので明らかにプライバシーの侵害。
しかもこの機能でPCを検索、所在地等を調べるには、別に契約がいるらしい。
だったら最初から入れておくなよユーザーの許可取ったのか!
NASへの接続が、毎回「ネットワークドライブに接続されませんでした」ってなる・・・ でもクリックしたらつながっている。 DELLにもIOにも聞いたがわからんみたい。 ログオン再接続、異なるユーザー名でもないみたい。 同じ症状の方おられますか?
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 10:20:21 ID:OkNxujZc
>> 219 それだと、再起動すると復活してない?
>205 XPインストールできました ありがとうございます。 だが グラフィックドライバーがまたうまくインストールされなく VISTAに戻しましたね^^; 9400 MG ok 9200 GS !マーク 不明デバイス 1個 とりあえず VISTAのままにする予定です またよろしくです〜〜
キーボードとディスプレイの間の マルチメディアボタンが 反応しない時があるんだが… 一旦シャットダウンして少ししてから 起動すると反応するようになるんだが、 何が悪いんだろう? 誰か教えて下さいm(__)m
>>223 ノートでvista使うなら再起動して使うもんじゃないよ?
スリープ&休止でお使い下さいってMSも言ってるし。
無駄にサービス止めてる
>>154 みたいな輩は再起動してるんだろうなーと思いつつ。
少しはVistaの仕様を知った方がいいかと。
>>154 の方がやってるようなことはVistaでは普通のことでしょうに
>>226 Windows Vistaで,スリープ・モードの使用を推奨するのは,マシンの再起動にかかる時間が短縮化されるためだ。
とMSは言ってるが?
時間短縮の為だけじゃん
「ノートPCにはバッテリーが搭載されているので,デスクトップPCに比べて電源障害の心配は少ない。ただし,バッテリー切れに備えて,休止状態も利用する」
こうも言ってるが?
少しは調べて書いた方がいいかと。
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 22:56:12 ID:2OMccr2T
ACアダプタを抜いてバッテリー駆動にすると画面が暗くなる設定は解除できないのかな コンパネの電源のとこ見ても該当する項目がない・・・ Vista使い慣れないもんですまん
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 23:24:17 ID:isLFwKfZ
はやくこい おれのえっくすぴーえす!
128GBしかないSSDにはDドライブの15GBが邪魔だなー
俺は結局返品したよ
236 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 07:19:54 ID:6DhL2HS1
一昨日届いてからすでに3回初期化してる 起動→初期設定→BIOSうp→ドライバ→Windowsうp→ Windowsうp中にフリーズ→再起動→.NET FW破損→初期化→ →初期設定中にフリーズ→セットアップ続行できない→初期化→ (中略)→Windowsうp中にフリーズ→再起動→ブルースクリーン→初期化→ (中略)→現在に至る どうやらEthernet繋ぐとフリーズするっぽいんだが。 DellドライバのグラフィックとEthernetとシステムでとりあえずは改善するけど、やっぱりフリーズする。 何より、.NET Framework 3.5 SP1のインストール中に凍るんだが。 何とかならない?
>>236 Windows Update からじゃなくて、ダウンロードセンターから単体ファイルを落として、Ethernet 抜いてからアップデートするとか。
無線LAN経由でやるとか。
>>236 自分の場合の話ですが….NET Framework 3.5 SP1のインストール中は、止まったように見えて実は動いていた(時間がかかる)ということがあった。
こんな初歩的なミスはしていないと思いますが…
インストールをやめればいいのに。緊急以外俺はインストールしてないぞ。
DELLの公式ビデオドライバで3DMark06のスコア3600 こんなもんなのか…?
9500の本来の性能が出たときのエクスペリインデックスってどうなるの?
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 00:27:46 ID:CvBYCcLo
>>241 ありがっとう!!!
ちゃんと設定できました
これ些細なことだけどテンプレに入れて良い気がした
>>236 サポートに電話したほうが早いんじゃ・・・
>>239 いや、.Net Frameworkは必要だろw
.Netで作ったアプリ動かないジャン。
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 11:48:56 ID:kAYsjRfA
>>246 はぁ?そんな低速アプリ使うカスだけ入れてろ馬鹿?wwwww
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 15:10:57 ID:v7jzmo6P
ACの差込部分 L型のアダプターってないかな あいつのせいで、スペース取りすぎ
>>247 便利なものに当たったことがないんだな…
可哀想に・・・・・
そんなことよりXPS13の糞さの方が酷いのは間違いない
251 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 15:37:27 ID:L4X2bTq4
.NETが低速アプリとか・・・どんだけ低脳カスだよとwwww
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 16:06:19 ID:UFr5pK0B
windows update関連の遅さは異常だよ。
BIOS A05が来てるぞー
何をどう修正したのかわからんからなぁ・・・・
サポートサイトに書いてあるよ 変更点
Biosってこんなにこまめに変わるものか・・・
257 :
三重のおじん :2009/04/14(火) 13:37:29 ID:qS0/G+/R
XPS1340−XP32−SP3できました。 GPUのみ9400MGですがSLIは解決できてません。対応ドライバまだありません。 しか〜し!なんと、あてにはできませんがFF11で(OCなし時) Hモード6795 Lモード10830スコア出ちゃいました。 ちなみに、SUPERぱい104万桁17秒−P9600、7200HDD、M-4G DV3000CT−XP32より早くなりました。 AHCI、無線LUN−1515、DTI−OUDIO完全稼動、トラブルありません。 無線LUNDRIVER組込むずかしいですが、よく調べれば解決方法あります。 179.48NVドライバ組込後、強制NB9ドライバインストールでさらにスコア あがります。フォースウエア6.03にREG OC 組込で常用OC可能です。 (無理はいけませんが)。以上情報提供です。 購入時VISTAの腹立たしさに、年がいもなくやってしまいました。 使い勝手はは非常に軽快です。XP化チャレンジの人あきらめるのは早いですよ。
DMC4、解像度さえ落とせば結構ヌルヌル動くね なかなかいいじゃないか
>>257 すごいな。やはりVistaとXPの差は結構あるんだな。
単体GPUならXPパッケージが選べるようにしてくれ>>DELL
蛇足だが、Hybrid-SLIはVistaがサポートしている機能が必要なのでXP対応はほぼない。
261 :
236 :2009/04/15(水) 00:50:52 ID:n/Z3kOfF
あれから、.netのパッケージDLが終わった段階でイーサネット引っこ抜いて、凍りつつもなんとかインストールできました。
諸事情によりネット接続出来てないので何とも言えないのですが、フリーズはインストール以来見ていません。たまにデスクトップが破損?するくらい。
BIOS A5って何か効果あるのかな?
>>247 C#erなので入れない訳にはいかんのです。
糞アプリしか作れなくてすまんこ
おまいら、昨日届いたぜ! キッチリ排気口は塞がるんで左側スピーカー辺りは熱いけど、とりあえず液晶ドット欠けなし良好、ゴム足ガタツキなし でした。 すぐにATOK2008とモンハン入れて遊んでみたがヌルヌルだし良好だ。休みになったらVJソフト突っ込んでみる。
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 10:21:13 ID:4a9s9Tfj
XP化面倒くさい初心者は素直に各社ビジネスモデルかっておけよ・・・
すのこタン使えw
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 11:39:43 ID:JR8Cgjkp
XP化した人に質問なんだけどGPUドライバ何使ってるの? nVidiaのβ版入れてみたんだけど9200GS!で9400MGは認識されないんだけど・・・ なぜだろう・・・? あとは一応動いてるんだが・・・
初期ドライバではFFベンチ4120(GeForce9500) 5350(GeForce9400)だったが 公式ドライバアップされてたから入れてみたら両方下がったからもどした 数値もバラつきがあるね ハイブリッド不安定すぎる・・
XPS13キャンセルしてXPS16にしてよかった
>>265 燃えて(萌えて)しまって、よけいに熱くなりますね。
本当に(ry
ハイブリットSLIだっけ、XPじゃ動かないって先達の賢人がおっしゃって おられたが? Vistaじゃないとうごかないって公式かどっかにかいてなかった?
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 14:33:28 ID:4i84Ypca
セットアップの途中でフリーズ等通常の障害は解決し据わりの悪さを引き取りで修理して帰ってきたと思ったら、今度はフタを閉じると強制終了してしまう。 設定を何もしない・スリープ・休止状態等どれに設定しようが! 同じ症状の人いる?
普通に考えて故障の症状だと思うぞ
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 14:52:05 ID:4i84Ypca
DELLのシナ人に聞いたら簡単に工場出荷時に戻せだってさ! OS等ソフトの問題については有償だって。 有償ってどういうこと?
>>273 有料でございます。ご承知おき下さいませ。
> 有償ってどういうこと? (;゚д゚)・・・・。
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 19:52:29 ID:FflVyU1a
故障って事は無料じゃないのきゃ?
保守期間内で保証契約がそうなってればね。 サポート側はOSの問題なのかハードの問題なのかを切り分けるために 「まずは(DELL側が基準とする)工場出荷状態に戻してみれ」っつー指示するわけ。 それでも改善しないなら(&可能なら診断テストとかもやって) 「あーそりゃハードウェアの不具合のようですね」ってことで修理対応になる。
>>271 一点確認。
BIOS設定画面でも同様の症状起きる?
起きるならハードウェアの不良じゃねーの?って強く言って良いと思う。
>>278 271ではないがそれはなかった気がする
280 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/17(金) 09:11:51 ID:Qwz43v7b
蟻が拾頭 メモリーとHDのテストをしろと支那人の指示があったのでこれだけのテストをしていたが、 ご指摘のBIOS画面でも同じ症状が出る。 念のためすべてのテストをしてみたら、青歯と内臓カメラとNVIDEAのフロントマイクに×マークが付いた。 これから支那人に問い合わせてみよ。
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/17(金) 10:16:29 ID:Qwz43v7b
今DELLの日本人のおねぇちゃんとの交渉で再入院決定になりました。
> ご指摘のBIOS画面でも同じ症状が出る。 だめじゃんw カバー閉じると バチュン と電源切れちゃう感じなのかね。 ヒンジ周りがダメっぽい予感。 こゆ時センドバック対応は面倒だよね。出張修理は付けとくべきオプション。
出張っいってもDellがくるのはどこまでなのかね 違うメーカーの人間が来たってなぁ…
DELL社員は来ないよ。 業務委託されたメーカーの人が来る。 大丈夫、(外れも居るけど)ちゃんとDELL PCは熟知してる。
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/17(金) 18:22:15 ID:pBiK/jlC
このPC造った後本当に社員がテストユーズしたの?
工場の従業員がDELL社員に含まれるなら、答えはYesだろ。 製造工程後、チェック行程に流れる。 そこで十分なテストが行われてるかどうかは、また別の話。
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/18(土) 09:50:46 ID:ukn5p+O6
最初ガタつきなんて無かったのに、何だかガタつくようになった。 筐体が歪みやすいのか?
288 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/04/18(土) 10:38:53 ID:AgF1W0Cd
昨日気づいたのだけど、FFでもモンハンでも ベンチ回す時 グラフィックモードを省電力にしたほうが 圧倒的にベンチの成績良いんだよね。 ドライバはnvidiaの最新β入れてるんだけど これって 相変わらず ドライバの問題なのか このデルのPCの内部プログラムの問題なのか どちらなのか気になってきた。 詳しい人 います?
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/18(土) 17:49:25 ID:ukn5p+O6
ぐらつく筐体は自分で直せるな。 力かければ割と簡単に曲がるっぽい。
>>288 そもそもモンハンのベンチはゲームと何ら関係ない(指針にならない)から、DMC4の
方がいいのでは?
291 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/04/18(土) 22:20:21 ID:AgF1W0Cd
288です その後の話しです。 あのあと 3DMark06のベンチを取りました。どうやらハイパフォーマンスは生きているらしく 省電力の場合 たしか2150ぐらいでした。 そして ハイパフォーマンスは3500まで伸びました。 どうやら ベンチのスコアの取り方でかなり変わるようです。あとゲーム自身にも左右されるみたいですね FFはグラボよりCPUが左右されると聞いたこともありますし。 ちなみに電源の省電力、バランス、高フォーマンスでは若干の差がある程度でした AION(6月からβテスト始まります)が 出張先でも若生産か何か程度できないかと考えているので この程度あれば何とかなるのかなと思っています。
ACアダプタからジリジリって音がするのは仕様?
>>292 アダプターに耳をつけて音聴けば、いってるよ。
>>292-293 4月2日に届いてから昨日まで
そんな音はしなかった。
でも今朝から耳付けなくても聞こえるくらい
ジリジリ言い始めた。
虫みたいで気持ち悪っ!!
GeForce Release 179 for Notebooks BETA バージョン: 179.48 発売日: 2009年02月11日 オペレーティングシステム: Windows XP, Windows XP Media Center Edition 言語: 日本語 ファイルサイズ: 111 MB 新バージョンまだ?
ACアダプタは省電力にすればまったく音しなくなった
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/19(日) 22:05:38 ID:w0NhSSnX
公開日: 2009/04/13 で出ているデバイスドライバ: Creative Labs Integrated Webcam バージョン: 1.06.03.0309, A06 だけど、結構重要かもしれない。 重要度: 緊急 で、 Improve power management and system compatibility. とある。内蔵 Webカメラ のドライバのアップデートなのに、なぜか 電源マネジメントとシステム互換性の改善。。。 実際アップデートしたら、さららにフリーズ(ハングアップ)が無くなった気がする。 まさか、調子悪いのは、コイツが犯人だったのか? > Creative Labs Integrated Webcam
なにげにバックスペースの上にDELキーがないのはちょっと慣れが必要だけど、排熱処理以外では概ね満足だ。 今日はメーラー突っ込んでみた。明日の休みも色々突っ込んでみる。
PrintScrを連打したい人にはオススメ
>>297 たまにDellWebCam.exe(だったと思う)がブン回ってCPU稼働率100%近くになってたが、ドライバ更新したら
解消した。
あとは、タッチボタンの無反応現象だけが課題として残っている。
何となく思うのは一度クリーンインストールしてからドライバ類を最新にしてみるのが一番早道なのかにゃ?
enterキーの右側にキー云々いう人いるけど、デザイン優先でタッチパッドを筐体の中央に持ってくるようになる前は東芝やNECも採用してたし、向こうじゃ古くはコンパックの工具箱型ポータブルに端を発するエクゼクティブ御用達の代名詞的配列なんだよな。
>enterキーの右側にキー云々いう人いるけど、 提灯ライターの中でも1名しかいない。 あいつ、学生時代バスケやってたせいで、手が異常に大きいんだよ。 標準的な手の大きさなら、Enterの右側まで、 わざわざ手を開かない限り、小指は届かないよ。
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/20(月) 12:41:22 ID:MPcQ6sOO
To 282さん その通りです。
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/20(月) 12:44:15 ID:MPcQ6sOO
To 282さん 買ったときおまけ?で1年の出張付いてますけど。。。
これ買った直後はBSキーと間違えてHOMEキー押すことが多々あった(今でも時々) HOMEキーって何に使うんだ?イラネ シフトと↑もよく間違える。左シフト使うように練習しなきゃダメっぽい(´・ω・`)
WMCをリモコンで使ってみたい。 XBOX360に付属のメディアリモコンは無反応だった。 使っている人いるだろうか? 赤外線レシーバーの設定見つからないし、 Travel Remoteを入手すべきか、分かる人教えてください。
XPMCEのリモコンは使えたぞ
携帯に入っとるアプリじゃダメなんかな? 今度やってみよ。
XPS13とかDELL純正リモコンなら動作します。 使いたいならリモコンだけ買ってこい!
ACアダプターが触れないぐらい熱い。 この夏、エアコンなしでのりきれるの?
天ぷら揚げてるっぽいwww ジリジリ伝説は本当だった!!!!
BIOS A06 来てますね。
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/22(水) 15:28:46 ID:sWU/RY1f
XPMCEのチューナーも使えた
もうA6っすか!?さすがにサイクル早すぎないか?
A06って何が変わったんだ? A04から更新したが分からない・・・
永六輔
>>316 297-300
20〜30前くらい目を通そうよ…
しかし確かに早すぎるよな
>>316 ダウンロードのページに普通に書いてあるが。
1. Modify ODD eject behavior in Windows
2. Enhance thermal functuon
の2つ。
>>320 それは見た。
なんて書いてあるのか分からないんだよ!
Optical Disk Drive
アンコールパッケージきてるんだな
325 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/24(金) 10:34:38 ID:fav9JnMS
このマシンは駄目だ 納入3週間の間、BIOSとビデオカードの問題、 intelのSSDとnvidaチップセットの問題 電源は入らなくなった、バイオスアップ中にブルーパニックについに遭遇してしまいました。 皆さんも注意してくださいね。
そんだけgdgdなら初期不良交換してもらえるだろが ちゃんと連絡したのか?
>>325 何か取扱いも悪かった様に感じてしまったのは気のせい?
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/25(土) 01:34:23 ID:OGaBziBf
330 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/25(土) 08:54:45 ID:vGXVOKtB
BIOS A06入れてみた。 ロボットのログイン用画像が選択できなくなった。 画面表示が小さくなった? なんでだろー。 ガジェットバーも消えてるわ。
おいおいbluetooth認識しなくなったぞ! てか取り外されている可能性がありますってどゆこと?
逃げたんだな
>>333 今まで使えていたなら、ちゃんと付いてるでしょ。
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/26(日) 08:59:38 ID:hQse9Fco
ちなみに、BIOS アップデートしたときは、一度 Load BIOS default (setup) した方がいいよ。皆さん。 その後、 Exit & Save Changes すべし。 BIOS アップデートしてからなんか変という人は特にやった方が良い。
しかし起動後に個人設定が読み込まれずに初期設定になるって なんだろう…再起動で戻ったが…もう1か月以上使ってるんだけど
>>338 俺もこの前、同じ現象があった。
他の不具合
@タッチボタンが無反応になる。
Aインターネットが無反応になる。
Bあるプロセスがブン回る
そろそろ一ヶ月になるが、いまだになんか不安定っすわ。
OSが悪いのかHWが悪いのか...まったく
いきなりすみません 本体背面・底面とバッテリが持てないほど熱いのですが、正常ですか? ブラウザでyahooとか見てるだけなんですが。
私の場合、普通に使用しててそんなに熱くなった事はありません。
>>340 内蔵webカメラのドライバとBIOSを最新にした?
電源管理関連の修正入ってるよ。
後は変なバックグラウンドプロセスが走ってないかチェック。
この機種は不良品w
>>342 発売されて間もないのにすごい更新されてるんですねw
ありがとうございます!やってみます
間もないからでしょ 安定してきたら更新なくなる
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/27(月) 18:40:02 ID:1m4qyOZ8
このPCは不良品ですな。 XP32化+わけわからんDRIVER(CPU、MEM OCなし)で (ビデオはありえん周波数)常用できてる。 FF11−3 Hもーど7056(信用できん1H‐RUN後) Superぱい104万桁 17びょう CrystalMark2004R3 ランクに上げました。 たぶんこのあと壊れるんでしょうね→DELLさん煮詰めてから販売してほしかったです。 どんだけディチューンしてんだか?皆さん怒っていらっしゃいます。
放熱できないのが原因か分からないけど熱暴走して落ちるぞ!!!←部屋が暑いのも原因かも 3DMARKとPrimeを10時間ぶっ続けでやってみ!
いろいろアップデートしたら、パームレストが涼やかになった。 えがったえがった。
IEでネットしてるときにフリーズするのは俺だけ? 解決方法がわからん・・・
フリーズしないよ 質問の時は環境を書いた方が良いと思う その方がアドバイスが得られやすいから
>>349 さん向けテンプレ 埋めてちょ
【 OS(サービスパック) 】 :
【 メモリ(型名、容量) 】 :
【 IEバージョン 】 :
【 IEアドオン 】 :
【 IEアクセラレータ 】 :
【 ネットワークアダプタ型名 】 :
【 ドライババージョン 】 :
【 VGA型名 】 :
【 ドライババージョン 】 :
【 ドライブ型名 】 :
【 開いたURL 】 :
【 その他ソフトウェア 】 :
最近フリーズしなくなったな
しかし、Webcamが、USBメモリを挿すたびに起動して困る。
GeForce Release 185 for Notebooks BETA ver. 185.81 入れた人いる??
こいつのカードリーダめちゃくちゃ遅いな・・ ネットブックだってもうチョイ早いの乗せてるぞ
>>349 俺もしてた
あと、全然DELLじゃないPCでもしてるやつある
いつの間にか直った
たぶん、DELL関係ないよ
今日やっと届いた。 先輩たちのおかげで、一通りupdateして快適動作しています。 これHPに比べても筐体の作りいいですね。 満足感高いです。
今日、付属のCDからOS再インスコして綺麗さっぱりにしたら顔認証? のソフトがどこ探してもインストーラ見つからないんだけど・・・。 リカバリ領域?でDドライブがあったけどもしかしてそこにあったのかな。
後、コプロセッサ、SMバスコントローラのデバイスドライバが無いって。 SMの方はインテル行けばいいかな?
DELLサイトにあるやつ一通りインストールしたら まだ熱はこもるけど触れないほどではなくなった やっとフリーズ地獄から解放されたw
>>358 てかプリインストール済みソフトのバックアップCDて無いよね。リモートなんちゃらのやつ以外。
俺も再インスコしたらソフトが全然無くなったので結局工場出荷イメージを復帰させた。
Windows 7 RC1でたから入れてみたけど、Dellにあるドライバ全部きちんと入った。今のところ不具合はない気がする。 あ、電源のGPU設定が出てこなかったからレジストリいじったらGPU設定の欄が不可思議な事になったってのはあった。
6万円引きのキャンペーンって、もうないかな… PCが壊れたタイミングと合わなかったよ、ママン…
5/6〜5/8
>>358 >>363 プリインストールソフトたちはDELLに根気強く言えば送ってくれるよ。
逆に、強気で言わないと工場出荷イメージ使えって言われて終わるよ。
>>368 >>358 です。
サポセンにメールして問い合わせたら、FastAccessのCD送ってもらえることになった。
工場出荷リカバリ以前に、そこの領域も全部けちしまったの言ったからすぐに発送してもらえることに!
あと、リカバリ領域にあるFactory.wimってイメージファイルだけ自力 で復旧させてWindowsAIKのimagexでドライブに手動で解凍してOS起動は普通に起動したけど、 ユーザ名とパスワード入れなくちゃだめっぽくてログインできなかったorz アドミンも試したけど無効になってますみたいなメッセージが出てダメだった。 てっきりそのイメージファイルだけあればいけると思ったけど、起動して ユーザID設定する画面とかIME選択する画面も出なかった。 もう消しちゃったし何が足らないかもわからんから、一通りインスコしたらドライブごとバックアップ して自作リカバリイメージ作る!
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/06(水) 07:26:51 ID:HBmC/ucv
>>371 10万弱くらい
でも、今回のはHDDが320GB→500GBになってるね
>>372 前回も500GBが標準で7200rppmの320GBがオプションじゃなかったっけ。
それよりInspiron545s安すぎないか?6万5千円って・・・
時代は変わったなー
青歯が突然のデバイス停止・・・。 メンドクセーPCだな。
人減ったなー。 GeForce Release 185 for Notebooks WHQL バージョン: 185.85 発売日: 2009年05月07日 オペレーティングシステム: Windows Vista 32-bit 言語: 日本語 ファイルサイズ: 113 MB あとデルの方でも179.82が来てるね。
>>377 情報ありがとう
M1330に入れてみるわw
379 :
365 :2009/05/08(金) 16:43:26 ID:yBdqYHMy
今日ポチりました。 早くこないかな
Windows7をインストールしましたが動作不安定なため 工場出荷時状態に戻そうと思ったのですが、 電源ON後F8を押してもVista Advanced Boot Option の 項目が出てこなくなりました。 どなたか解決法ご存知の方、お教えください。。
383 :
xps7 :2009/05/09(土) 11:19:21 ID:WgvnixFs
>>377 おかげさまで、早速、179.82に更新することができました。
どうもありがとうございました。
でも、NVIDIAの185.85は、入れることができません。
成功された方がおられましたら、是非、ご指導をお願いします。
>>382 お前7入れたのかw
3月には2時間制限が入るのにwwww
つか仮想でよくないか?
385 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/09(土) 13:05:24 ID:Qt2J3f9H
>>383 上のほうにある ドライバの入れ方で入るけど もんだいは nvidia コントロールパネルが起動しなくなるよ。 そのあたりが気に入らないから 結局Dellの新しいの入れてるけど スコアで FFが200〜250ほど と 3Dmark06で70ほど デルのドライバが数値さがります まあ 許容範囲なので今回はデルの新しいのいれました。 だれか nVidiaの新しい ドライバでnvidiaコントロールパネル正常に動いた人います?
185.85入れたらnvidiaコントロールパネルが開かなくなった。 179.82に戻したらデバイスマネージャの欄に2つあったGeforce9500Mが 1つだけになった。 ffベンチhighでは5090(P8600,vista 32bit) 問題ないかな?
387 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/09(土) 14:16:54 ID:Qt2J3f9H
問題ないと思うけど そのFFのベンチ スコア低いね 省電力モードにしてみて そうすれば5400以上出ると思うけど あ 5400はnvidiaの最新ドライバのほうか たぶんデルのなら5200以上は100%でますので わたしのデバイスは2つあるけど上段、下段ありますよ
>>387 う〜ん、省電力にしても5000程度だ。
ドライバ入れ直してもデバイスが1つだけだしなあ。
まあ、いろいろいじってみますw
389 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/09(土) 18:24:25 ID:VbDKd41i
>>325 その後サポートセンターに連絡したら、
あっさりと熱暴走でマザーボートがおかしいと引取り修理となりました。
納品時からおかしかったと言う事だ。
更に修理あがって戻ってきたんだけど
今度はUSBの右側が全く認識されておらず、
リモートで見て貰ったら再度引取り修理となっている。
昨晩佐川が引取りに来る予定だったが来なかった。
納品後格闘の日々に費やした時間を返せー。
金も返せー。
機種変更か返品交渉を始めています。
BIOSをA06に更新しても放置しておいたら熱暴走してた。 前モデルのM1330でもここまで酷くなかったぞ何なのだこれは…
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく
天板のデザインだけなんとかしてくれないかな・・
読めた!
>>391 これを発見した人は凄いと思うんだが、ケンブリッジ大学ではないと思うよ。
ネットでソフトダウンロードしてインストールしてから再起動したら 「更新プログラムを構成しています...コンピューターの電源を切らないでください。」って出るんだけど 1時間待っても変化なし。何か作業してる様子もない。 どうすりゃいいんだろ・・・
>>395 について補足
「ステージ3/3 -0%完了」っていうのは書かれてないです。
どなたかわかる方いたら教えてください
すいません、自己解決しました
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 13:59:00 ID:EFUJw85e
Hybrid SLIが正常動作してねぇ。オンにしても9200M GS+9400M Gじゃなく、9200M GSしか動いとらん。どうなってんだこれ
9200M GSが単体GPUじゃなかったっけ?
400 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/10(日) 23:25:58 ID:vTuaOAyR
windows7 をインストしたので 報告 全体として問題になるような不具合は今のところ全くありません しかし FF11のhigh のベンチが低下したことが 大きい変化でした 3DMark06の数値は全く変わりません。 vistaにもどすのも めんどくさいので このまま7つかって 正式版販売されたら買います それまで このまま行きます。 ちなみに7にすると上記のような裏技でのドライバの更新できなくなります(ファイルが表示されない) ので 嫌な人はやめたほうがいいと思います(vistaのままで)
401 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/10(日) 23:55:06 ID:vTuaOAyR
400です すみません ドライバですが 最新に更新はできました ファイルちゃんと見つかります ごめんなさい だけど コンパネは開きません
402 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/11(月) 00:38:33 ID:TEgVGfiF
再び400です os windows7 nvidia 最新ドライバで Ff11 high 5500 3dMark06 3645 でました vista より 明らかに数値が上がってます しかしエクスペリエンスの ゲームグラフィックが4.8に減少 しかし 他の数値は全て上昇 わけ分かりません コンパネ開きませんが 数値上がりますし 他のソフトも問題なく動くので 7のがいいかも
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/11(月) 17:25:49 ID:8lkx6/eD
お前らいろいろ大変ですねw 自作ノートですか?
>>403 おいてめえふざけんな!
自作でこんなたくさん不具合が出るわけないだろ!
Studio XPS 1340も不具合多いよなw
409 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/12(火) 09:07:40 ID:+n2omTYJ
スコアでました〜 なんだけど 実はあの時以降 若干のアップデートがあって 特にnvisiaのアップデートがあったんです。インストールは正常に行われたとなっていますが 2〜3個のERRORが出たんですよね そのあとの インデックスみてΣ(・∀・;) なんじゃこりゃ〜〜〜 上から 5.8 5.5 5.8 4.7 5.8 ええええ 上がってるのもあるけど 下がってるものも やっぱり 当てにならない
410 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/12(火) 09:35:39 ID:+n2omTYJ
409です 例のnvidiaのドドライバ確認したら かなりの型落ちです 完全に地雷です。 7お持ちの方 アップデートでgeforce9400ときても インストールしないで下さい 電源の切り替え等できず やろうとするとPCが沈黙して何も出来なくなります。 インデックスは先ほどと一緒です
おれもエラーで悩んでいます. 0x76e7c291 0x000000 メモリをReadできない と出た後に NvSvc このプログラムによりシャットダウンできません NvSvc:Windows アプリケーションエラーです もう一つは記載忘れ で正常な終了が出来ない状況下です 公式ででたグラボのインストール程度しかいじってないと思うんですが 探してみるとNvSvcはグラボ関係のエラー?なのかな 9500の型のWEIのゲーム用グラフィックスの数値を参照させて下さい 5.9だったような気がするのですが、5.6、今日に入って5.5に落ちています. 参考程度にしか考えていませんが、低下するとやっぱり気になるもので 博識の方、知恵をお授けください
タスクバーのハイブリットSLIのマーク触ると Rundll32 停止ってなるんだけど・・・ トロイ扱いなのか?なんか悪いことしたのか俺は・・
この子用のサードのACアダプタって、どこか出してます? 探したけどわかんなかった・・・
416 :
414 :2009/05/15(金) 07:39:16 ID:65CKM9ay
質問した人とは別人だがL字コネクタのアダプタが欲しいです。
ほ〜、コネクタだけって売ってるんだね。それはいいですなぁ。合うといいな、探してみよう。
最近、操作中にBEEP音が鳴ります。 擦れたような音で。 初期の不具合に比べたら、マシかなと 特に気にせず使ってますが、同じ症状の人いませんか? いなければスルーで。
XP化ってそろそろできないのか?
423 :
365 :2009/05/15(金) 17:32:01 ID:fngx/PXB
届いたー 皆さんと一緒にいばらの道を歩いて行きます…
SLI以外はXPでもいけるんじゃないっけな 思えばこいつの不具合ってSLIに関することばっかりだよな SLIがなければいい機種なのかもしれん
今1000台限定2万円引きやってるみたいですが、 火曜日までに1000台売り切れると思いますか?
しらんがな
この時期に2万円値引きとか何かあったっけ
定価2万上げ→2万引き
試しにカートに入れてみると約19000円引きなんだよな
本日到着しました。 DIRECTX9.0が必要となりインストールしようと したのですが、内部エラーにより・・・のメッセージが出て インストールできません。 どなたか、この対処法をご存知ないでしょうか。
デルケアの優待なしか。安くなってないな。>2万
XP用ドライバのURLを貼って欲しいです。 Vista用のドライバは殆どインストール時に弾かれたりインストールできても不明なデバイスのままです・・・・ よろしくお願いします。
なんか色んなサイトにハイブリッドSLIで逆にスコアが下がる問題は ドライバの更新がくれば解決するとか言ってるけど いまだに着てないところをみると着そうにないな
今2万円引きになってるけど、結構な頻度で期間限定とかいって割引してるよな 3ヶ月に1回ぐらいはやってるのか
なんか、クリーンインストールしたらYoucamだけ見つからないんだな・・・。 まぁSkype側ではカメラ自体は認識しているので使用にはもんだいないんだけど 「元に戻せない」っていう事実一点にのみ引っかかるw リカバリ領域はあるが、それは個人的な理由により却下。
>>433 ドライバだけでなくアプリ側の対応も必要だからじゃないの?
デスクトップのSLIマシンもアプリがSLIを考慮した作りで無いとシングルと変わらんし。
BIOS A07 北
3月末にPCが届いて、それから液晶パネルとその上にのっているパネルの 間にカビが発生しだした・・・で、本体のがたつきも多少あった。 で、いろいろもめて、出張修理となった。 いざ修理となると、送られてきたモニターは不良品だった。 本体のがたつきも、全部ばらしていちから組みなおすと直るのだが、 その後、ディスプレイだけ交換したりすると、本体にゆがみが発生する・・・ と、いうことで今度は引き取り修理となった・・ で、引き取られたらボトムケース待ちで修理が遅れるとか・・・ 「ボトムケースは、出張修理の時に新品に交換したのだが?」 と、いうと修理再開・・・ 中国人?にたらいまわしにされたあげく症状を説明してもぜんぜん通じない・・・ むかついたので、「モニターのドっ真ん中が・・・」っていったら、 「液晶パネルのドっ真ん中ですね?」と言っていた・・・ わかってんのか、わからんのか、何やらどうでもよくなった。 あまりにもひどいので、たまたま出た日本人のスタッフに、 今までの経緯を全て話したら、次から電話をかけるとなぜか、日本人スタッフに つながるようになった。電話番号で判断しているのだろうか・・・? ちなみに日本人スタッフになってからは、スムーズに流れるようになった。 中国人?スタッフは単なる弾よけか・・・? 製品は気に入ってるのになぁ・・・ が、まだ入院中・・・
HPにあるアップデートは一通り入れたんだが、 本体底面が触れないくらい熱いんだけどどうしたらいい? ちなみにACアダプタを刺していないと温度はそうでもない。
ヒューレット・パッカードのサイトのアップデートしたから
サポートにある、重要度緊急のdell-driver がインストール出来ないのですが、対処方法分かるかたいましたら教えて下さい。
UACは無効にしてあります。 インストールしようとすると device could not be detected,installation aborted とメッセージが出ます。
右クリックの管理者権限からインストールは?
ダメでした まだ私にはdellは早かったかもです。
使用デバイスとは関係ないドライバを インストールしてんじゃないかい?
えーと、コミュニケーションのWireless 5720 VZW Mobile Broadban minicardというファイルです 沢山レスありがとうございます。
たぶん関係ないドライバだから無視おk
そうですか すっきりしました ありがとうございました これでゆっくり眠れます。
>>437 Bios A07
頑張っているのは事実だと思うのだがこんなに間隔が狭いUPは
初めてだ…
Dellがだしたこの前のグラボのドライバー以後にSLIの調子が
落ちた気がする.少なくとも表示が消えるなどしているのは自分だけ
なのだろうか?
452 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 12:54:05 ID:GWEzUeuh
>>389 二度目の修理で戻ってきました。
修理内容はUSBの認識がされないため、マザーボード交換。
メモリにも異常があったのでメモリも交換しました。
前回はメモリ異常なかったのに・・・。
戻ってきて、工場出荷時のイメージで復元中にブルーパニック多発。
DVDのメディアを入れたら途中から「ブルブルブル・・・」と異常音発生、
取り出してみると、外周から一センチ程度のところに円周上の傷がついていました。
再度、DELLのサポートセンターに連絡。
「再度預かり修理の一点張り」大体修理じゃないし「納品時からの問題だ」
修理後は別な障害になってるし「踏んだり蹴ったり」だぁ。
19日に再度引取りに「佐川急便」が来る事に・・・。
サポートセンターでは話にならないので営業に電話かけたが、
納入後13日後にサポートセンターに連絡入れたので10日以内ではないので、
返金、交換、機種変更は一切出来ないと頑なに言われました。
ん〜。26万円以上したのに痛い。痛すぎる・・。
「詐欺にあったきぶんだぁ」
こんど直ってこなかったらどうしましょう。
オンサイト対応にしてなかったやつが悪い。
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 14:56:23 ID:GWEzUeuh
>>389 >>453 オンサイト対応にしてなかったやつが悪い。
オンサイト対応にしていますが、引取り修理の方が現場で直すより確実です。と言われています。
> 「再度預かり修理の一点張り」 オンサイト保守契約してるなら上記の応答はあり得ない。
456 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/19(火) 16:19:18 ID:6LSQMYl+
fast accessって使える? 自分の、マカ消してnod入れたらトロイ入ってるって出た。 定義の問題かな?
>>438 明日戻ってくるようだ。
この間、3回、3人の日本人スタッフから電話があった。
引き取り修理の際、中国人が、キーボードもおかしいとか
言ってたのが、修理遅れの原因とか・・・
キーボードがおかしいなんて一言も言ってないのだが。
けど、やっぱし中国人スタッフは
>>457 からの続き・・・途中で送信してしまった><
弾よけなのか?と思ってしまった。
何が原因だったのかよくわからんが、
まぁ、戻ってくるのでヨシとしとこ。
それから、私もオンサイト入ってたのだけど、
中国人から、引き取り修理が確実デス。だから
引き取り修理デ!といわれづつけたので、
出張修理で!というと、
「出張修理でくる部品は、良品といわれ、決して新品ではない
傷が入ってたり、よくない品が逝く場合がアリマス
それでもイイノデスネ」と言われた・・・
だから、引き取り修理にして・・・
その後、なぜかずーっと電話かけてもかかってきても
日本人が対応することとなった・・・
XPインストールしようと思って、CDブートでXPのCD読ませてたら どしょっぱつのセットアップファイルのコピー中にブルースクリーンになっちゃう…
>>457-458 ダメだコリャ('A`)
チラ裏なら余所でやってくれ
>>459 diag実行してみ
disk死んでるかディスクコントローラまわりのドライバ入れ忘れてるか
ディスクが引っ掛かって回ってるような音を出しながらフリーズしてしまうことがあります。 対処法はありませんか?
AHCIのままクリーンインストールしたいのだがどうすればいい? それと64Bit化はまだ早かった・・・・ DELL公式ドライバでもnVidiaのHybridSLIが上手く動かない。
A07入れたけど変化が実感できないな・・・・ みんな旧Biosのファイルって所持してるのか? 一応A01〜07まであるのだが古いのって取っておく価値ないよな?
467 :
xps7 :2009/05/19(火) 22:39:58 ID:1/+C4h6o
ビデオドライバーをDellの179.82に更新したところ、グーグル検索ページの表示が全体的に右にずれてしまいます。 この現象は、私だけでしょうか? 他の表示は特に問題ないようですが。
パッケージごとの割引はじまったな 昨日までの2万円引きはこれに向けてだったのか
現行機種なのに、中古で7万前後で常に売ってるよねこの機種・・・・ まぁDELLの中古って壊れたらゴミになるから安いのかな?
BIOSとビデオドライバ以外に何を更新したらいいかな? Delljのサポートにあるドライバは自分のXPSのデバイスに適合しない物も多いよね? どういうことなの・・・
みんなFn + F1でスリープになる? うちはFn + Escでなるわ・・・ F1、F3にある月マークと電源マークは何かドライバ入れないとダメなのかな 一応ITE IT8512 CIR Receiverは入れたが あとF12の右のキーって外部出力? モニタやプロジェクタ持ってないから確かめられなくて この辺の事って探したけどマニュアルにも書いてないよね
>>461 Diagnostics。診断モード。
今この実機が手元にないから判らんけど、Fnキーおしっぱなで電源Onするとか、
F12でBoot選択メニューからHDD Diagnosticsだとかそれっぽいのがあるはず。
>>463 HDDの物理的故障。交換するしか。
動くうちに大事なデータだけUSBメモリとかにコピっとけ
>>469 モノによるがDELL PCの中古買い取りは1円だったりする。
サポート(対象者)が引き継がれないからっていう理由らしい。最近は知らん。
>>471 HIDドライバかキーアサインがおかしい気がする。サポートに聞いた方がいいと思う。
あとビデオの設定周りにキーボードショートカットの設定ない?もしくはヘルプ(F1)。
>>460 ,462
STOPコードでググってみましたが、やっぱり AHCIドライバみたいです。
ただ、ドライバをどうすればよいのか・・・
もうちょっと探してみます。
ドライバ見つからない…orz XPをインストールした人は Serial Mode Selectionの設定を AHCIじゃなくてATAにしたのかなぁ。
>>473 Vistaならすんなりインスコできるはず。
XPへのダウングレードは元々DELL側も対応してないから
自力でドライバ探してくるしかないな。
>475 Serial Mode Selectionの設定がATAなら STOPコードが出なくなりましたので AHCIのドライバだったのでしょうね。 XPならドライバが無いはずはない思っていましたが、甘かったようです…
初心者でよく分からんのだけど 公式のドライバ片っ端からDLすればいいの?
サポートに聞いて下さい
リカバリCDってCDブートさせたら VISTAのインストーラーが走るんじゃないの? CDブートさせようとしても、普通に立ち上がっちゃうんだけど
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/20(水) 23:56:12 ID:0z3pivKc
>>474 かなり前に書き込んだけどAHCIのままでXP入れられる
俺はドライバをFDで入れたけど統合しても問題ないはず
使ったドライバ類を書き込んだからこのスレ全部みたらいいよ
>>472 そのStudioXPS13買ってみたw
未使用品っぽいのが送られてきたよ・・・・
OSなし補償無しだけど
C2D p9600 Geforce9500 4GB HDD320G BT WLAN
これでキズ一カ所もないのに7万チョイでいいのかなw
>>480 ありがとうございます。
試してみます。
483 :
471 :2009/05/21(木) 03:37:44 ID:l27247nJ
どうやらQuickSetが入ってないとFn + F1、F3が使えない様子 ソフトでキー押されたかどうか認識してんのね・・・ Fn + F1はスリープだとばかり思ってたら休止状態のボタンでした。 あと、F12の右のキーもQuickSet入れるとメッセージ表示されるようになりました
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 14:03:46 ID:D+ssxW4z
サイトの説明とサポート窓口の対応から、ビジネス部門以外のデル機が劣化してるなと察してたんだが ここまでひどい製品出してたとは驚き。デルのコンシューマー向けなんて出てから数ヶ月待って落ち着くまで 手を出したらだめだよ。
それ、既に発売から数ヶ月たってるこのスレで言っても意味無くないか
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 14:06:41 ID:D+ssxW4z
そっか、いまだ安定してないのね。ゴメン
XPS16安定しすぎてつまんね おまえら楽しそうでいいな
買おうかと思って張り付いてたけどそんなに安定してないのか
DELLらしくない先進性に富んだPCだと思うけど、完全に裏目に出た感がある。 Win7搭載の次モデルか次々モデルは期待できそう。
まあつい先週2万円引きになっててとっさに注文してしまった俺涙目ってことなんだけどな 別にネトゲするわけでもないしいいや
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 16:22:18 ID:D+ssxW4z
ネトゲしないならGPU自体不要。電池喰い。不安定。 GPUなし選択できるやつのほうが無難だよ。
俺はミニノートはさすがにスペック不足かと思って、 ミニノート除いて一番サイズが小さくて重量が軽いやつ選んだらこれだった 結構ハイスペのくせに小さいんだよな
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 16:27:35 ID:D+ssxW4z
東芝、ソニー、パナの中から選べば10万、1kg、10時間のノート買えるよ。 CPUパワーは省電力版だけどね。
タッチパネル?が動きません!
>>494 タッチパネルは感応式だから、動かないよ?
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/22(金) 10:21:26 ID:8JYULhyg
自分も動いていたタッチパネルがおかしくなり、DELLへ聞きました。 「タッチパネルは静電式なので、身体等の静電気で動作しなくなることがある」 聞いた対策としては 「電源断時にバッテリーも外して10秒以上経過させた後に元に戻すと」 で実施した結果、確かに何事も無いかのように反応しました。 タッチ式で無くても良かったなぁ。
ログオンできなくなった。ユーザーアカウントプロファイルが・・・ メンドクセー。マジメンドクセー。
早めにXPオプション作って欲しいねぇ やっぱ、なんだかんだでVistaは煩わしいですねぇ・・・
もうすぐ7が出るってゆーのにXPにこだわり続けるのも得策じゃないぞ 早めに見切り付けて新しい環境に慣れた方がいいんじゃねーの?(´・ω・)
タッチボタンが効かない現象が無くなったと思ったら、今度はスリープから復帰した 時にネットワークが無効になる現象が発生しだした。 なんだかなぁ。 どうやったら、こんな不安定なマシン造れんだよ。
>>500 用途がVJ用でして、某ソフトのVista対応がちと望めないような業界的事情があるんですわ。
昨日やったんだが、ちと厳しかったんで。
>>502 業界的事情(笑)
中古XPノートでも買ってろよw
>>496 タッチパネルって音量や無線LANON/OFFのタッチボタンの事かな?
俺もちょうど同じ症状が出てて、無線LANがONに出来なくて困ってるんだw
帰ったらやってみる!
確かに業務用アプリでVista/7への対応が全くなされてないやつとかもあるな。 来年6月のリースPC入替ではWindows 7にしたいんだが 基幹システムのエミュレータがVistaすら対応してないからだめぽ
XPモード必要だっつーてCPUとメモリ強めにすればいいやん。 その方がリース期間中しっかり使えるし。
上で中国人が〜てのがいるが うちのXPS1330だとXPS専用の電話番号で日本人が確実にでるんだが このXPSは対象外なのか?
法人番号じゃなくて?
法人じゃないdellXPS専用電話サポートてのがある 何度か電話したが中国人が出たことは一度もないよ
>>510 普通に、日・中 混在。
例えば、「1/3で日本人が出る」として、
JP3連荘が、1/27(4%弱)ある。
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 22:29:31 ID:Z6f9cElj
>>501 俺も最近その症状が出るようになったわ。
多分BIOSの「A07」入れだした頃から発生するようになったっぽい。
次期モデルまだぁ
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 05:52:26 ID:rksGHWVp
>>512 確かにA07にしてからだ。
A06に戻してみようかな...A08を待つか...なんだかなぁorz
質問です Nvidea から 185.85_notebook_winvista_32bit_whql を落としてきてインストールしようとすると セットアッププログラムは使用されているOSがWindowsVista{32−Bit} ではないことを検出しました.このセットアッププログラムと関連ドライバは WindouwVista32Bit/Win7 32Bitのみで実行するように設計されています インストール処理が終了します とでます. 公式Hpからシステムチェック受けて推奨をダウンロードしているのですが… コンパネーシステムからは WinVista HomePremium SP1 P9500 32ビットOS と表示されるのですがどういうことでしょうか? 解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 16:12:35 ID:gsc27HA0
3度目の修理だした この不良品どうにかして(ノД`)
>>516 出来の悪い子ほどかわいいっていうじゃない。( ;∀;)
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/27(水) 17:09:51 ID:gsc27HA0
一回目フリーズ酷でだしたら異常無しとして返ってきた、二回目フリーズ酷立ち上げてちょっと移動させるだけでフリーズしてしまう、でマザーボード交換されて返って来た、フリーズしなくなった 三回目 今までイモバでネットしてたけどわが家に光が来てLAN挿してみたら無反応、他PCでは繋がるのにドライバいぢっても駄目で
520 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/05/27(水) 18:37:29 ID:vTUf0wvY
>515 レスはじめから読めボケ 分からないのならDELLの入れろ それでもダメなら情弱のくせにDELLのPC買ったことを悔やめ
>>519 なんだその程度か。実にくだらぬ。みんなそこそこ通った道だろ
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/28(木) 18:46:09 ID:tRqWSd5O
OSなし、保証なしのXPS13を購入。 自持ちのVistaをクリーンインストールしようとしたら ドライバがありません〜と進まない。 ログを読んでAHCI→ATAに変更したら出来て助かりました。 が、しかし顔面認証とかのソフトウェアのディスクが無い。 dellにお願いコールするわけにも行かず…。
>>522 > が、しかし顔面認証とかのソフトウェアのディスクが無い。
ログ読んでれば付いてこないのが普通だと気がつくはずだ。
自分でサポートに電話してと要請するしかない。
つまり、君は無理・・・だと思われ。
まぁ 諦めるしかないな アレいらないし なくても困らない
先日より2万安いな
おいおい、この前の2万円引きでホイホイかった俺がバカみたいじゃないか
528 :
525 :2009/05/30(土) 00:54:57 ID:btL3sai3
情報ありがとう。さっそく注文した。 どうもじゃじゃ馬みたいなんで、安くなった分デルケアプレミアムを付加しときました。
お前ら良く考えろ 何度もこの光景を目にしただろう 来週には新…
>>529 それを勘案してもDELLは欲しいと思ったときが買い時なんだよなあw
とりあえず
>>525 は安く買えたんでないの?オフィスもついてたから、
2万よりちょい安いかも。
今日、寝っ転がってネットしようと考えて、枕元の床に直おきしたんだけど ちょっと高さ低いな〜と思って、適当にあった大きめの単行本の上にXPS置いたんだよね なんかVista立ち上がって少ししたらフリーズするから、SP2当ててからかな、と思って 再起動してみたら今度は別なとこでフリーズ。 うわぁ・・・と思ってシステムの復元を試みたんだけどまた落ちる。 これは本格的に壊れたか、ついてないなと思いつつ床に直置きしたらなんともないwww おそらく吸気部分を塞いだか熱がこもるところを押さえちゃったんだろうけど えらくシビアだな〜と思った今日この頃でした。 出張先のホテルとかで使う目的で買ったんだけど、過去の経験からベストな場所が確保できず 椅子の上に置いて使ったりってこともあり得るので、出張用に出来るだけ小さい冷却台を 買おうと決意したのでしたw まぁ使い方が悪いんだけどね、、w さすがC2D 2.66Ghzは伊達じゃないのね。。。
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 11:39:53 ID:nNtl8k3I
>>452 三度目の修理戻って着ました。
まだ修理に出ている時間の方がながいっつーの。
なのですが。
一杯部品交換リストに書かれていた。どうでもいいやちゃんと動作してくれ・・。
何故かディスクも交換されてしまい。工場出荷時イメージも無くなっちゃった。
再インストールはしてきているんだけど、1パーテーションでだ。
仕方ないので、IntelのSSDと交換してクリーンインストール実施。
安定している。温度も今までよりは上がらない。安定したかなぁ。
このサイズでは爆速マシンだぁな。
ちなみにスペックは
CPU 2.66MHz
Disk 250G→intel SSD160G
OS Vista X64
MEM 8G
です。
あぁぁぁぁぁぁぁ。
インストール後、esataにディスクつないでバックアップ使用としたら認識していない。
デバイスマネージャー上でも全く認識していないのだ。
再度DELLへ電話し問診、で4度目の修理という事で預からせくれとの事。
工場修理出すと日はかかるし、別な障害を作られている。
色々交渉して、
今回はPCとしては安定していて、esataだけの問題で使用出来ているので
オンサイトでの修理を頑なに希望。
「取り合えずSE派遣しesataデバイス持参で症状確認し、
マザーボードとUSB/esata共用コネクタの部品を手配し行かせます。」
で決着した。
ん・・・・・。
日程はSEから6/1に連絡が来るとの事。
最後にしてくれ・・・。
 ̄\(−_−)/ ̄オテアゲッ
とりあえず金持ちってのはわかった
なんか自分で交換して保障の対処になるんだって思ったが 認識間違い? とは別に俺も532さん同様熱の問題が大きい気がして来たんだけど 533さんはなにか対応してるのかおしえてください. 家だと前つかっていた大きめのノートクーラーつかってるんだけど もちはこびようっていいのあるのかなぁ、
開いたら排熱孔をディスプレイ部が塞ぐんだけど。馬鹿なの死ぬの?
無操作で暫く放置するとフリーズする不具合があり、 メールサポートに連絡したら、以下の回答 @セーフモードで様子を見てくれ A常駐ソフトの”Windows Defender”,”Windows Operating System”以外を 解除して様子を見てくれ BDiagnostics(診断プログラム)の実施 Aについて信じがたいコメント 「改善されるようなら、そのまま使って下さい」と書いてある・・・ 元々インストールされている常駐ソフトまで使うなという事? 因みに症状としては、全くの無操作で1時間位放置するとフリーズしている。 ところが、メディアプレーヤーなどで再生しっ放しにして放置して数時間たっても フリーズしない。 購入後2週間で発覚・・・・
>>537 うちのも放置してるとフリーズしてるから、同じくさい。
なので筐体の問題ではなさそうです。
熱暴走なのかと思ってて、
設置環境の問題かと思ってたけどそうじゃないのか。。
ヤヴァイヤヴァイ
ごめん、その放置するとフリーズって時間にしてどのくらい? だいたいの目安があるんなら俺も確認してみたいです。
>>539 何時フリーズしてるかは判らないけど、最短では1時間半を確認
3時間位放置すると、かなりの確率でフリーズ。
きっかけは、放置して寝てしまい、8時間位放置したらフリーズしていた。
噂の熱暴走かと思い、もう一晩放置してみたらまたフリーズ。
時間を短く確認して見たら、最短で1時間半だった。
BIOS:A07を入れてからの様な気もするけど、確証が無い。(A06間違って
消してしまった)
疑い
@ハードディスクへのアクセスが止まって暫くするとアクセスしなくなるのではないか。
(電源を切るをOFFにしても、フリーズするが)
ずっとハードディスクへのアクセスを行っていると、フリーズしなかった。
ANortonのアイドルタイムスキャン
なんとなく。
自分のも
>>537 っぽい気がする
これは原因究明したいところだな
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 22:10:04 ID:o4J0f3KD
>>541 セキュリティソフトは何入ってますか?
先にも書いた様に、ノートンのアイドルタイムスキャンか
根本的にハードディスクへのアクセスが止まると復旧
しなくなるバグがあるのではと考えてます。
検証しようにも、フリーズするまでに時間がかかるので、
なかなか進みません。
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/03(水) 08:27:00 ID:uNFr2jgR
うちのもフリーズ頻発するから、
>>537 (音楽再生)を試したらフリーズしなくなった
ちなみにBIOSはA07
OS再インストールしたばかりなのでアンチウィルスは入れてない
538です。 一晩放置したら、案の定フリーズしてた orz FFのupdate等でディスクが駆動している状態なら 長時間時間でもフリーズしない事を確認済み。 なので、まず間違いなく音楽再生でも回避されると思われるが...
持ってないけどEISTだかC1E状態の時に死にやすいのかな? BIOSで設定変えられるんかいな。
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/03(水) 19:49:06 ID:zm9nnppa
>>537 です
昨晩からデルサポートの指示に従いボード、メモリ
ハードディスクのチェック中
ハードディスクが10時間かかるとのメッセージで
放置して出勤。エラーが出てるか楽しみです。
多分さして出ていないだろうけど…
稀なババ引いたかと思いましたがそうでも無いのかな?
BIOS、A04 セキュリティソフト、F-Secure 放置1時間でフリーズ確認。デフラグでもウィルスチェックでも、何かやらせとけばとりあえず止まらないみたい
やっぱ新型で棚
551 :
537 :2009/06/03(水) 23:36:08 ID:O3cwizkG
とりあえず、同様の症状4件位の様ですね。 少なからず、プリインストール以外のソフトも 入れているので何かしらの干渉があるのかと 疑ってましたが、そうでも無いようですね。 初期的なもの考えて、デルサポートに押してみます。 今朝から行っている、ハードディスクのチェックが 少なくとも14時間位経過しているけどまだ24%・・・
>>550 とうとう来たかAlienware
個人的に期待はしていた.待ちきれなくタイミングもあって13買ったが
後悔はしていない.フリーズしまくったりするけどさぁ…
博識な皆さんの情報を拝見させていただきながら勉強するとしよう
XPSからAlienwareへ…か
>>550 5Kgオーバーww まるで石版だ。ラップトップで使うのは辛そうだ。
今日届いたんだけど、右クリックがちょっと沈んでるのは仕様・・・じゃないよな
>>550 これもってパソコンの講習に行くことを夢見ているんだぁ俺。
なんかログインしようとしたら画面が白くなったり点滅したり、ブルースクリーンでたりでひどい状態になったから 出荷時に戻してるんだけど、BIOSのアップデートだけしとけばいいのかな?
買おうか悩んでるんだけど本当にちゃんと動いてる人がいるのか不安になってくるレベル
エイリアン日本で売る気になったんかw
つか画像のPCってもはやノート型である必要なくないかっつーほどに分厚くてパームレストなげなーwww
>>556 基本はBIOSうpすればいいと思うが、A6までしか充ててないや、俺は。
>>558 グラボのアップデートしたとたんブルースクリーンでるようになった気がするから
今度はBIOSだけでいくことにする
>>559 BIOS A07あてたらフリーズ連発する様になった。
グラボは特に何もなかった
A07は地雷っぽいよねー。 それとは 別に、この機種はいろいろ無理が祟ってるんじゃなかろうか? シャットダウンから復帰したときに、有線LANが眠ったままで焦った(;´Д`) 再起動で直ったけど、再現率が高かったら電話だな。
俺も右クリック凹んでるわ。 キーボード自体も右側がしなるような感じ。 特に使用感に問題はないけど…この先が少し心配。 この機種買って、まったく問題がなかった人いるんだろうか。 とはいってもそこそこ満足はしているんですけど。
この機種にはPAUSEキーが無いのだがどうすればいい? どうしても使わないと行けない状況になったのですが・・・・・・・
>>563 調べたけど分からなかった
サポートに問い合わせるのが良いかと
無理が祟る・・・やっぱ大多数の人が使わないであろうディスプレイポート外してUSB三個にしてほしかったなぁ。
俺にはUSB一つとトレードオフとは思えないくらいの存在。VGA端子は使うんだけどねぇ、あの端子だけ本気で
要らんわ。
>>563 仮想キーボードのソフトじゃだめなの?それかポーズの割り当てを変えるとか。
画面に時々線が入る…
うちのはリカバリできなくて、工場送りとなりましたorz
PAUSE?
タッチパッドの「>||」 ではなくて?
>>565 俺は結局ビデオはオンボードのみで良かった・・・w
DVD+R DL 書き込みできないんだー
なんかヘッドホンで音を聞くと、音の前後にプチッとかいうノイズが聞こえたりするんだけど 似たような症状の人いますか
Pauseキーが無いのでどうしたらいいのだ・・・
>>565 仮想キーボードじゃ意味がないんです!
>>568 無理です
Pause+Ctrlの組み合わせをやりたいんです!
>>569 >|じゃないです。
キーボードの方です。
ついでにBreakも無いわけだが・・・ SysRqキーも無いのだが・・・ それとNumLockできないのも不便じゃないか? 大抵のノートPCには用意されてるのだが・・・・・・・・・・
キーボードの左上あたりを眺めてたら・・・・ん? PrntScrの文字が右肩上がりになってるwテラ中華っぽいwww
てて、Enterとか他のキーまでwwww おまいら、文字の下側に物差し当てて確認しろよw
最終手段はUSB接続の109キーボードだな
Fn + F12 Pause/Break Fn + F5 ScrollLock ここまでは みつけたが Ctrl + Fn + F12 は動かないな・・・
578 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 16:05:33 ID:EqEPIkzU
最近終了時にこんなエラーがでて困ってます 0x7705c291の命令が0x00000000のメモリを参照しました。 メモリがreadになることはできませんでした。 プログラムを終了するには〔ok〕をクリックしてください。 のメッセージの後、 次のプログラムが実行中です。 NvSvc このプログラムによりコンピュータをシャットダウンできません。 NvSvc:Windows-アプリケーションエラー Windowsログオン これらのプログラムを閉じてコンピュータの電源を切るためには 〔今すぐシャットダウン〕をクリックしてください。 保存していない作業を失う可能性があります。 と、毎回のようにでんるんですが同じ症状の人います? 対応策はあるのでしょうか?
580 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/06(土) 20:07:05 ID:FX0igfiL
バッテリー駆動にするとフリーズしてしまいます。 AC駆動にするとちゃんと立ち上がるのに、原因わかる方よろしくお願いします。
Fn+F10でディスク取り出しとか・・・ キーボード上に取り出しボタンがある意味なくないか? てかFn+の場合の説明をしっかりやって欲しいな>DELL ここで言われて気づいたぜ!
A07にしてパームレストが熱くなったような気がするが、季節のせいだろうか?
音が鳴る直前に「ぷつっ」って感じの音がするのはサウンドカードが安物だからなのかな? ずっと音鳴らしてれば問題はないんだけど・・・ ちなみに、オプションのサウンドカードはつけてないからデフォのやつ
多分省電力の関係かと。 電源入った時にミュートしてない若しくはDCオフセットがあるという時点で安物には違いないだろうけど。
おそくなった。すんません。
>>539 です。俺もやってみた。
俺のXPS13の諸元は以下の通り。
CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P9600 (6MB L2キャッシュ、2.66GHz、1066MHz FSB)
キーボード:-- 日本語キーボード
メモリ:-- 4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ
グラフィック:-- NVIDIA(R) GeForce 9500M 256MB
キャリングケース:-- キャリングケース無し
ハードディスク:-- 250GB SATA HDD (7200回転)
OS:-- Windows Vista(R) Ultimate 32ビット SP1 正規版 (日本語版)→SP2更新済み
ACアダプタ:-- 90W ACアダプタ
内蔵ウェブカメラ:-- 130万画素ウェブカメラ (WebCam Central、顔認証ソフトウェア付き)
光学ドライブ:-- DVDスーパーマルチドライブ (Roxio Creator Dell Edition添付)
サウンド:-- Creative Sound Blaster X-Fi MB (オーディオソフトウェア)
セキュリティ的には、avast!+COMODO(状況によりD+停止)+SpywareBlaster(こいつは非常駐)で、BIOSはA6。
(1)一晩放置したが問題はなかった。電源的にはすべての電源を無停止(ディスプレイもつけっぱなし)で。
(2)MHFで数時間放置→Atomで動かしたようにカックカクになり再起動→一応フリーズだけはしなかった
(3)iTunesでネットラジオを一晩放置してみました。得に問題なし。
そのため、電源を切らない設定だと、熱は帯びてもフリーズはしないと思われ。どっちかというと、電源オプション
で供給やめなければ大丈夫みたいですね。たぶん。
>>584 ありがとう
設定で改善できそうだけどさすがにスレチっぽいので他スレ行きます
何っ!! office月で\95000かと思ったら、 違ったwww GPU月で\99979で買ったオレの方が 安かった( ̄◇ ̄;)
590 :
583 :2009/06/08(月) 17:28:49 ID:afDtkaFT
ところでサウンドがオンボで同じ症状の人っていないのかな 初期不良な気もしてきた
591 :
583 :2009/06/08(月) 18:05:37 ID:lUsybCO+
すみませんでした、パワーマネージメント機能切ったら無くなりました
>>589 OfficeなんてXPSユーザーには不要だろw
>>537 です
XPS13の諸元
CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー 2.40GHz
キーボード:-- 日本語キーボード
メモリ:-- 4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ
グラフィック:-- NVIDIA(R) GeForce 9500M 256MB
ハードディスク:-- 500GB SATA HDD (5400回転)
OS:-- Windows Vista(R) Home Premium 32ビット SP2
ACアダプタ:-- 90W ACアダプタ
内蔵ウェブカメラ:-- 130万画素ウェブカメラ (WebCam Central、顔認証ソフトウェア付き)
セキュリティ:--Norton
BIOSはA7
DELLから依頼されたテストは、すべて問題なし。
WINDOWSもしくはソフト的な物との回答。
電源関係を試して見ると、
>>585 さんの言うように、電源を切らない設定にすると
フリーズし難い様です。
でも、これってWINDOWSの問題ですか?
>>593 Windowsの問題ではないのではないでしょうかね。
この機種固有の問題みたいですから。
Dell - Utility
Dell Recommended Vista Power Management Settings
なるものが怪しいような
595 :
585 :2009/06/09(火) 11:21:21 ID:tpL9nTD2
ふむふむ。電源回りのマネージメントが弱い感じですかね。フリーでなんかよいものないかしら?
無操作で放置するとデスクトップ画面のままフリーズしたり、スクリーンセーバー状態でフリーズしたりする症状はうちでも出た。 あとスタンバイから二度と復帰してこないとかも。 放置でスタンバイにならないように設定した上で、 BIOSとドライバ類の公式にある最新版を全部ねじ込んだらそれ以降その症状は出ていないような気がする。 家族に持って行かれたからもう検証できないんだけど…
597 :
sage :2009/06/10(水) 12:41:17 ID:HjJaufpw
フリーズが出る状況としてはグラボを省電力設定にすると出にくいみたいです。 只今長時間放置で検証中。 無操作時に発生して、長時間使ってても発生しないから熱暴走では無いと思いますが
省電力モードにすると画面に線が出る俺のよりはマシみたいだな
パームレストが涼しくなるから、ずっと省電力w グラボ意味ねぇ
ほんとにねw coretemp入れて常時温度見てたら怖くて省電力モードでしか使ってないww でもここ一番の時(早く終われよこの処理・・とか)はハイパワーにして使ってるから 一応意味あんのかな でも追加費用払って2.66GHz選んだ意味は全くなかったw そして今の時点ではGPUも・・・ 出来れば(見にくくなるだろうけど)高精細液晶があればいいのになーと思いました。 高精細(1680x1000程度)、もう一世代進んだオンボード、USBx3、もうすこしマシな 放熱開口部w が出そろったら入れ替えますww
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 20:52:46 ID:QylxIfQG
少し不安な点が。 最初の挙動不安定やフリーズも、Update後は何も起こらず。 放置してもフリーズや怪しげな点は無く、安定しています。 ところが、シャットダウンしてある状態で、電源ボタンを押して立ち上げると Dellのロゴが出ずに電源ランプだけつくのです。 HDDは動いてない様な感じです。一度電源を落としてもう一度立ち上げると普通に起動します。 BIOSをA07にしてからこれが現れたような気がします。
>>602 某スレでコメントがあったので転載。
>ふと思ったんだが
>内部でRAID5のメリットって何だ?
>3台用意してRAID5なら1台壊れて入れ替えできるけど
>内部の場合1台(というべきかわからんが)壊れたらそれで終わりなんじゃないのか?
RAID-5では1台が壊れても利用できるけど、極端に遅くなるよ(´・ω・`)
604 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/11(木) 22:46:15 ID:BvV0ff8t
>601 その症状、俺は確かBIOSがA05の時になってたな。 でも、A06に変えて何回か起動と終了を繰り返してたら突然直ったわ。 詳しい原因は分からないけど、とりあえず今はA07で正常に起動してるよ。
さっきいきなりデスクトップが初期のものに変わってしまった。 デスクトップに置いていたファイルやフォルダもきれいさっぱり消えていた。 Windows Updateして再起動したら、元のデスクトップに戻り、ファイルも復活していた。 どぉいうこと? A07にしてから不可解な現象が度々起こって勘弁してほしいよ。
俺も謎のフリーズに悩んでいたが、A7にアップデートして直ったというw よくわからんなこの機械・・・
>>603 > RAID-5では1台が壊れても利用できるけど、極端に遅くなるよ(´・ω・`)
ちがうんだ・・・ExpressCard/54対応SSD「G-Monster Expresscard/54 SSD」を7月に発売って
部分だけが俺にとっては重要なんだ・・・
どーせあまってるスロット、有効に使わなきゃだしUSBが実質1ヶ増えるしで非常にいい感じなのだ
そもそもRAID5の方は3.5なんだから、2.5インチドライブしか搭載できないノートPCには無関係だろう。
あ、
>>602 =家に買ってきた
>>607 です。で、今日のおうちIDはこれ。
話が繋がるように自己安価です。
メールでInspironMini10のお薦めメール来たんだが構成の1つに
OS「Ubuntu 8.04 (DELLカスタマイズ版)」売れるのかな日本で。
興味あるけど…
>>601 時々あったけどA07になってからはないなぁ、起きていたのが
電源押しの強制終了後だった気がするけど…
>>605 たまにありますよね…メッセンジャーも設定で起動時に出てこないよう
にしても良く復活して困ってます.うっとおしくって…
Bios時期関係なくあるなぁ…
>>609 RAIDの話はスレ違いなので、ヨソでやって。
DELLの関係者なら、話をそらすより
各種不具合を解決する方向でヨロシク。
>>611 602氏は607でExpressCard/54対応SSDの話だって言ってるじゃん…
613 :
602@携帯 :2009/06/12(金) 09:25:07 ID:+WqJ9R0s
もう・・・いいよ。 ここまで書いても話がこじれるどころか関係者扱いとか日本語が通じる気配さえまったくないってどういうことよw
614 :
611 :2009/06/12(金) 18:31:38 ID:1CRz8x3j
>>613 >どーせあまってるスロット、有効に使わなきゃだし
ゴメン、よく読んでなくて、この機種で使えないSSDの話なのかと思ってて
不具合の話が続いている時に、全く脈略なく外部URLに振っている
>>544 >>550 とかと同じ類と思ったもんで。
ところで
>USBが実質1ヶ増えるしで非常にいい感じなのだ
って、既にUSB接続のSSDを使っているってこと?
615 :
602@自宅 :2009/06/12(金) 23:09:18 ID:BgwQQ/Tr
>>614 い・・・いいの?話しても(´・ω・`)
このSSDカードにUSB接続端子(メスだけど)が付いてるんだよこれ。
たぶん、せつぞくするとSSDのスピードも落ちることにはなるんだけど
USB端子が本体2ヶとあわせて計3ヶになるということです。
そう?結構欲しくならない?俺もう興奮しっぱなしwこれだと2140にも
使えるからかなーり萌えるのですよ。(´∀`*)
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 23:42:21 ID:2iHFP0Us
なんなんだろ。 Win Vista SP2+BIOS A07環境でSLIの切り替え作業すると切り替えはできてるみたいなんだけど、切り替え画面でたまま固まって消えない・・
>>615 expresscardのとこにUSBの信号も来てるけど、そのメス端子はSSDにしかつながってないんじゃないかな。
よしんばつながっていたとしても、HUBも介さずSSDとメス端子につないだ機器が直結されるわけで…。
618 :
614 :2009/06/13(土) 01:23:38 ID:bGbfNYQQ
USBのクチが増えるのならば、それまた魅力的だけど、 そうではないような気がします。 「USBでも繋げられます=USBメモリとしても使える」ってことじゃないのかなぁ。 空いてるExpressCard/54にSSD付けて+USBポートが増える...なんて素敵すぎ。 そんなにうまい話はなさそう。
619 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 02:00:03 ID:yLqP8MrG
在宅じゃなかったんで不在届けでまだ手元にないが、 ジャスト12日できたぞ。まあ、早いほうか。明日レポするわ。
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 08:54:54 ID:UNy7+qIA
>>412 俺も同じ症状で悩んでる・・・・。直った?
SP2が適用できない (;´д⊂)
622 :
602@自宅 :2009/06/15(月) 06:56:19 ID:NayDXgFQ
ぅわ〜ん (;´д⊂)
最近買ったんで早速XP化にトライした。
>>182 を参考にして以下をアレンジした
nForce Driverは20.08より15.25/15.26のが新しいようだったんで15.25をインストール
.NETFrameworkは入れなくてもサウンドドライバは動作した。
補足としてGeForce Driver for NotebooksのHD-Audioドライバを併せてインストールする必要がある。
だがVGAはSLIは無理として9400Mも9200Mもインストールできなかった。
GeForce Driver 179.48 Betaだと9200Mは認識出来たけどデバイスマネージャに!マークが付いてて動作しない。
(
>>266 と同じ症状)
今の最新版185.85ではどちらも全く認識しない。
nForceDriverとGeForceDriverの組みあわせをいろいろ試してみたけどタイムアウト。
とりあえずはおとなしくVistaで使うわ。
625 :
615 :2009/06/15(月) 16:47:58 ID:xO/q7gvZ
>>617 ,618
ども。実際に問い合わせてみた。
PhotoFastテクニカルサポートデスクでございます。
この度はお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お問合せいただきました件でございますが、お問合せ製品を仮にご購入
いただきましても、「USB接続数の拡張」には対応できない仕様で
ございます。
以上、申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
無念・・・。orz
BIOS A08 きたよ
631 :
412 :2009/06/16(火) 07:58:57 ID:gX1Bxzi4
博識の方へ質問です 正直ここまでBiosのUPが早いのは見たことがない… 自分の経験不足も大きいですがこれはどういうことなのでしょうか…
>>631 残念ながら製品としては成熟してないってことですね。「改善のために探りを入れている」のか
それとも「鋭意対応」なのかは意見が分かれるところ。
16が安定してて13が不安定なのはなんかあるんかねぇ?
>>628 , 629 , 630
日本仕様には無関係なのもあるから
A08入れたが、あいかわらず スリープや休止状態から再開すると ネットが切断されて困る。 ひょっとしてBIOS関係ない??
>>634 自分のもその現象に悩まされてたけど
VirtualBoxのネットワークが悪さしてたみたいで,
最新のに更新したらなおた
>>632 16:安全パイで手堅く仕上げました
13:出て間もない9400やHyblid-SLIを組み合わせた先進的モデル
それが裏目に出ただけじゃないか?VerUPした次期モデルに期待かな。
638 :
[Fn]+[名無しさん] [sage] :2009/06/17(水) 09:53:25 ID:U+gfm6Op
>634 私も 同じ状況で 一度デルの中国娘に文句言ったけど 何もしてくれなかった(最初から分かってたけど あまりにも腹が立ったから) で 結局 PCのHDD初期化かけて 全部消して クリーンインストールかけたら 何故か治りました。 原因はやっぱりBIOSじゃないみたい 635さんの言うとおりネットワーク系のソフトみたい
639 :
634 :2009/06/17(水) 10:13:27 ID:1lJEV1TC
>>635 ,638
ありがとう。
その辺を中心にいじってみます。
640 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/18(木) 17:34:37 ID:Of0USZtn
急にバッテリーに充電出来なくなった… どこに切り替えメニューがあるんだっけ?
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/18(木) 19:02:37 ID:pnB3GOM6
>>640 自分も最近同じ状態になった。
バッテリー残量ボタンを押すといつもより早く点滅してたな…
dellに文句言って新しいの送ってもらった。
VistaHPなんだけど5回に1回くらいログイン画面(パスワード入れる画面)でHDDのアクセスランプがずっと点灯したままフリーズするんだけどなぜ? 初期化してもアップデートして最新の状態にしても改善されません。 同じ症状の方いますか? それとBiosを08AにしたらACアダプタの抜き差し時にフリーズしなくなりました。 07Aの時は毎回フリーズしてたのに・・・・09Aで安定化して欲しいですね。
最近・・・WiFi&BTが勝手に有効になったり無効になったりを繰り返すようになった・・・ なんじゃこれ・・・
>>537 です
>>634 一時期、この症状ありましたが、いつの間にか出なくなった・・・
>>640 一度、残量低下するまで使った後に、充電してもなかなか充電が
完了しなかった。
充電出来ない錯覚に陥った。
完了まで12時間位かかり、サポートに聞いたら普通の事だと言っていた。
普通でしょうか?
>>642 電源設定で、状態の切り替え関係をすべてOFFにした所、放置による
フリーズが殆ど発生しなくなったけど、ログイン画面で放置していたら、
フリーズする事がありました。
同じように、アクセスランプは点灯したままで、ハードディスクの駆動音は
聞こえませんでした。
もしかしたら、同じ症状かも。
フリーズ関連での、サポートのやり取りでは、インストールされている
ソフトウェア的な問題の可能性が高いからリカバリーしてくれと言ってきた・・・
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/20(土) 00:09:07 ID:w62b66KB
DELLサポートページから、BIOS 08Aが見えなくなった。 19日の朝には、08Aは見えていたんだが・・
>>646 BIOSと言うかXPSのカテゴリすら無いような?
布団の上にXPSおいておいたら 熱暴走で 強制OSシャットダウンされた。 おそらくXPSの裏面の空気導入口がふさがっていたかも。 いかにも設計悪いなこのXPS 普通側面でしょ。 熱暴走のかた 裏面はふさがないように。
ふさがないようにって通常使用で50%は塞ぐのにどうしろと モニタ部分をカットするしかない
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/20(土) 17:05:14 ID:CCC3/1G1
>>651 ゴム足いっぱい底に着けるか
エレコムの空冷FANか
>>650 > 布団の上にXPSおいておいたら
> 熱暴走で 強制OSシャットダウンされた。
通常の使用方法でもないくせに、塞ぐとまずいと分かってるのに
よく「設計が悪い」とかそんなことがいえるな。頭おかしいだろ。
655 :
643 :2009/06/22(月) 07:55:36 ID:aNaffHRe
Wifi&青葉の件、解決した。クイックセット。 もうこれ、All Usersのスタートアップに突っ込めとテンプレに入れるしかないね。
>>655 具体的にどうすれば良いの?>クイックセットをAll Usersのスタートアップに突っ込む
えっ ショートカット突っ込んどくってことなんだが分からん?
かなり前の話だけど、サポートの中国娘にちょっとだけ技術的な疑問を投げかけたら 「こちらは新製品ですので予期せぬトラブルが起こる場合があります。」 って繰り返して逃げられたことがあったな。 再度電話したら日本人が出て、ちゃんと答えてくれた。
>>657 ごめん、クイックセットがどれか分からない…
なんか最近DELL連日大セール中みたいになってるな
>>659 いま仕事中で正確には分からんのだけど、きっと下記。
C:\Program Files\Dell\QuickSet
たぶん合ってる。間違えたらすまん。中のexeファイルのショートカットを作って下記に入れとく。
C:\Dobuments and Settings\All Users\スタートメニュー\スタートアップ
打ち間違えたw "C:\Documents and Settings\All Users\スタートメニュー\スタートアップ"
このPC使い物にならない・・・ Prime18時間回してたら落ちた
また布団の上か。
また布団の上だな。
また布団の上だね。
あれほど布団の上はダメって。
おまいら布団、布団言い過ぎw 他に言うこと無いのか? つかStudio XPS 1340のネタはないの?
ミニキュンがすのこタン祭りしてるが、13用にA4版(あるみさん)使ってる人いない?
布団の上というより ベットの上においてもだめだ。
「電源に接続:充電していません」と表示されて バッテリーに充電出来なくなりました。 これってバッテリーの故障? それともどっかの設定?
>>671 バッテリーをいったん外して、付け直しても出るの?
↑ で直らないなら、故障なんじゃないかな。
サポートに聞くべし。
ヒンジ部分のxpsの周りのリング状の電源ランプが右側しか点灯しないんだけど みんなそう? ネットには左側のヒンジ部分も点灯してる写真があるから点灯するんじゃないかと思って サポートに聞いたら左側はバッテリを示すだとか言ってるんだけど・・・
>>674 バッテリ装着でACアダプタから給電して使ってます。
>>675 その状態で光らないなら故障だろうね。
光らなくてもどうということはないけど。
今やってる99,979円のキャンペーン買いかな? 出るはたまにものすごいキャンペーンやるから買い時が難しい
>>677 先人がこんだけ修羅の道を歩んできたというのに、あえてこの道を選ぶのか?
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 14:08:47 ID:7yrJ7LCH
700mが不調のため(4歳半)乗換えで昨日勢いでポチッタがこの不具合報告まじですか??スレ見る前にIYHして速攻で振込み完了させたが早まったかな・・ 700mはスピーカーの断線以外不具合がなかったからDELLの評価高かったんだけどな〜
>>676 サポートが言うことコロコロ変わるから何がホントなのか分からなくなってきたけど
結局工場預かりになった。
これだけじゃあまりに馬鹿馬鹿しいので他の所も動作確認してもらうことに…
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/27(土) 09:26:12 ID:qVuth1Zm
>>675 同現象にても一回修理しました。リングLEDは一体型のようで液晶そのものを交換しました。
色々あって修理は計6回しました。
工場出荷時の復元中にブルーパニック多発で修理後返却後、DVDにて傷が付く、
でまた修理今度は右側USBが使用できないで帰ってきまして
また修理、返却後またまたブルーパニックDELLの指示でBIOSアップデート中にブルーパニック
で今度は起動できない状態となりまたまたまた修理。
戻ってきたら左のリングLEDが未点灯にてまたまたまたまた修理。
ここにきてやっと安定しました。
ちなみにBIOSはA08です。
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/27(土) 23:57:38 ID:+3efdZTj
BIOS等のアップデートしてないけど、まったく調子わるくならないけど。 すべてサクサクでフリーズも一回もないし。 ネットも大丈夫、どのソフトも動く。SP2もスムーズだった。 あたりだったんだろうな。
684 :
683 :2009/06/28(日) 04:41:01 ID:cGpK2D5V
右クリックはちょっと沈みますね。これは仕様なんでしょう。 あと、液晶の色合いがしろっぽいのもわかります。会社の5年前のNECのPCのほうが液晶キレイ。 コントラスト等いじったけど、あんまり変わらない。でも残像はまったくありません。 ほかはエンコしても暴速だし、株のソフも快適に動く。マルチタスクはデスクトップに遜色なし。ウェブカメ内蔵もおもしろい。 いいPCですよ。コストパフォーマンス最高。二台目呼予備として重宝してます。
>683 君を信じてポチるとするか
最近は、逆に「アップデートしたら地雷」な気がしてきた 最初はdell公式にあったグラボのアップデートでブルースクリーンでたし BIOS上げるとフリーズするし
>>686 同意。
到着直後にBIOS(A06)はじめ、ドライバ類を全部更新したら
Vistaがグダグダの不安定状態になって、あえなくリカバリーする羽目に。
その後は、>501 と同じ、
「スリープから復帰した時にネットワークが無効になる現象」
に悩まされ、クリーンインストールしてやっと解消したけど、
今度は、>522 と同じ、
「Webカメラを動かすソフトウェアがない」ということに;
DELLに頼んでWebcam Center(←◎ソフト)を送ってもらい、
最終的には、>684 と同じ意見に落ち着きました。
セカンドPCじゃなかったら、
情報取れなくて煮詰まってた可能性が高いけど。
>>687 結局ネットワークが無効になるトラブルはクリーンインストールしか解決策はないのでしょうか?;;
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3062o302t&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1 今94,980円。
ここ数日、主に夜間に、タイムセール5,000円OFFクーポンが発効されてる。
オプションでBluetoothつけて、およそ92,000円。
Windows7アップグレードは、DELLは無料だから、他PCメーカーと比較すると3,000円ほどお得。
このスレを見つけて読んでたら、購入後の面倒くささが感じられてちょっと躊躇。
ソニースタイルの今月末まで有効の「3年間保証ワイド」と、使いみちのない「お買い物クーポン」が30,000円分ほどあるから、
VAIO type Sのカスタムメイドをするか、それぞれの欠点と利点を天秤にかかて迷い中。
type Sの場合には、ATI Mobility Radeon HD 4570を選んで、134,800円。
eLIO決済で3%引き。
Inspiron700mを以前使っていたけれど、2年間くらい問題なく使えていたので、たまたま当たりだったのかな、と。
まあ、5月に買って7にもアップデートできない俺が一番涙目ってことか 前のパソコンが壊れたから急がないといけなかったんだが急ぎすぎたな
xp sp3入れてフリーズ連発するようになるpcだから 7入れても何らかの不具合がでると見て入れるとしても数ヶ月置いてからだな
>>688 たんに OSアップデートしてないから
LANボード無効にされる仕様。
自分のは起動して最初の3分までは繋がって
無効にされる感じになった。
OSをアップデートしたら直った。VISTAってそういう機能があるのか
693 :
687 :2009/06/29(月) 04:47:44 ID:mNPmaZHv
>>688 私の場合、ドライバ類をupdateしていく上で再起動を
逐次しなかったことがマズかったのでは無いかと思っています。
私が買った5月中旬には無かった
「ドライバ再インストールガイド」が今は公開されています。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/270356.asp ドライバを入れなおす場合、Vistaが不安定になって
リカバリーせざるを得なくなる可能性があるという考慮を
しておいた方が良いと思いますが、
リカバリーも覚悟で、
BIOSからドライバまで入れなおしてみたらどうでしょうかね?
SP2も公開された今、Windows Updateしてないってことは
無いでしょうから、今も解消していないってことは
>692 とは状況が違うのではないかと思います。
一応情報として書いておくけど。 NVidiaの不適切なはんだボールの使用による(と言われている)BGAパッケージ チップの突然死問題ってのがあって、チップセット(mGPU)の場合の前兆と されているのがWLANの認識がされたりされなくなったりする状態。 (HPのサイトをdv6000とかで検索するとこの問題による延長保証の文書が見つかる。) で、XPS13に使われているのと同じものかは知らないが、MacBookの9400Mでも 突然死は起きているという話だ。
まだ買って届いてないのに無料7アップデートとか泣ける
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 12:15:41 ID:Civ5Ppwr
m1330使いだがGPU付けないほうが得策かと思う。 XPS13もこれから故障報告多くなるんだろうね。 もう買わないかも。
さすがHPは情報をちゃんと載せるな。
700 :
673 :2009/06/29(月) 13:31:01 ID:f8cuvF+J
>>682 自分もDVDドライブの読み取り不良と右側USBポートが使えないで2回修理を行ったばかりでした。
もうちょっと早く気付けば、まとめて修理依頼できたのに・・・
BIOSはA07しか今は上がっていませんね。
702 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 16:18:02 ID:hxiOSe4a
L型アダプターが欲しい。
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 17:58:54 ID:Qy+PLXyb
>>673 BIOS A08は3日間程度しかアップされていませんでした。
で A07に戻っていました。
A08も問題があるのでしょうけどBIOS DOWN 時に
ブルーパニックも経験しているので
A08 またはA09かせ出たら試してみるつもりです。
今は3日に一回程度はブルーパニックです。が・・・・。
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 21:24:55 ID:xlWWVjZG
先ほどデルのサイトからBIOS(A07)をダウンロードして更新したんですが windowsを起動させてログインしたらデスクトップが表示されずスタートボタンすら表示されません 表示されるのはマウスだけです。 タスクマネージャを表示したら起動しているプロセスがかなり少なかったのは何か関係があるのでしょうか・・・? 何が原因なのかor何をするべきなのかどなたか教えてください。 ちなみに今はセーフモードで書き込んでいます。 OSはVista Home Premiam SP2です。
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 22:04:19 ID:nfO104Ml
xp化して内蔵マイク使ってる人いますか? 設定方法を教えてください。
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 23:08:12 ID:io2QZzk7
DELLってさ、なんでこんなに不具合多いの?特にStudio XPS13はww。俺はA08だけど特にエラーは起きてないなぁ。熱暴走もしないしHDDは常に40度前後だし
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 23:41:49 ID:xlWWVjZG
すみません、なんかよく分かりませんが直りました。 スレ汚しすみませんでした
A08だが問題ない
予想通り、昨日までの特価から価格が上がったな。 94,980円→128,830円(同スペックで。2GB×2、500GB、NVIDIA(R) GeForce 9500M 256MB) 最小スペック価格は89,980円になったが。
広告パッケージはP8700で94,980のままだけどな。
7の無償アップグレード羨ましい・・・
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/01(水) 14:47:19 ID:KxrCf3UK
値段上がったな。 500GB→160GB 9500M GE→9400M G 4GB DDR3→2GB DDR3 これで89800円か。最小構成値段としてはお買い得だが、すべて積むと3万くらい高いな 俺のは Core 2 Duo P8700 2.53GHz GeForce 9500M GE 256MB 4GB DDR3 RAM 500GB 5400r.p.m HDD Edge-To-Edge液晶パネル Bluetooth Ver2.1+EDR 保証3年(盗難・出張対応) これで124321円だった。今この構成で行くとWindows7の待遇アップデートがあるとはいえ 158900円か・・・。どうやら俺は一番安い時に買えたようだな。
とりあえず、これから買う人はPC-Watchあたりの広告でも見てみることをお勧めするよ。 712は見るの禁止。
714 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/01(水) 19:51:11 ID:i+XFZiAE
XPS 13、hpのPavilion dv3500、VAIO typeS どれを選べば幸せになれる?
夏モデル寸前の今バグだらけなのにわざわざこいつ買うのは愚の骨頂だろ
今更夏モデルが出るのかね?7プリインストールモデルまで引き伸ばすんじゃないか?
すまんw外出orz
今から買う人へ サウンドカードは高い方つけとけ
広告限定ページでは、CPUが「P8700 (3MB L2キャッシュ、2.53GHz、1066MHz FSB)」だけど、 通常ページからだと、「 P8600 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB)」。 両者比較して、4,000円高くてもP8700を選んだ方がベターでしょうか? 先週、P8600でポチっとしたけれども、まだ支払いをしていないので。
体感できるほどの差は無いだろ
広告はgf9500mだよ?
グラボなんてラデ3200で十分だろ ノートで何やんだよ
正直、2.4Gから2.66GHzまでどれも誤差だよ 俺は2.66Ghz使ってるけど、普段は電源接続していても 温度が上がるの嫌で省電力モードにしてるしね 1.6Ghzでも通常使用に支障ないのがわかるよw グラフィックも同様。ゲームしないならつけなくて十分。 俺はFF11しかやんないけど、ゲーム時はさすがに省電力だと たくさんキャラがでてきたら重くなるのでバランスにするよ。 グラボはあると激重い箇所でなんとか動ける程度? なくても困るほどではないな・・・ それより本体温度の向上が怖くてねw ファンは高回転で回ったらうるさいけどどうにか廃熱は間に合ってるね
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/04(土) 21:44:58 ID:MjYtt+Zb
つい先日注文してVista Home Premiam32ビットで7へ無料アップグレード対称だったが 電話があり対象外になりましたと言われた。 まぁ文句言ったら無料にしますと言われたが
ここにいる人でノートPCクーラー使ってる人いるかな もしいるなら、どんなん使ってるか教えて欲しい。
日替わりパッケージでStudio XPS 13出てるけど オンライン広告モデルの方が同価格でCPUがわずかにいいんだな 赤字覚悟使えねぇ
エレコムの “SX-CL02MSV” 使ってる。 3DのFPSやってるときなんかは、省電力で最高7℃位下がったよ。 ただ、PCの排熱孔からの熱がPCクーラーのファンに流れるような形になるから、 冷却効率が若干悪いかも。
この機種、不良不具合がなければ魅力的なんだけど、新規購入しても先輩方の不具合は引きずったままかしら?安売りしてるのは不具合が多すぎるからなんですかね? それから実質納期はどれくらいですか?
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/06(月) 09:41:03 ID:9qjfvl18
修理5回目になりましたもうやだorz
kwsk
>>728 来年の1月いっぱいまでって書いてたのにもう終わったのか?
オレ今度買おうと思ってるんだが超不安になってきた
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/07(火) 02:50:26 ID:4enFyjMo
ごめん、知識ないからよく分かんないけど Ultimateならオッケーって事なのか?
いやHome Premium以上のエディションなら7無償UGの対象なんだけど Premi"a"mっつーパチモン臭いOSだから対象外なんだろw、というジョークのつもりだったんだがorz
なるほどww ちゃんと見ずにマジレスしてすまんかった
あれ?これってもしかして赤外線通信出来ないの?
赤外線付きのパソコンの方が珍しいだろ
ごめん。赤外線らしき小窓があったから。 これってTravel Remote専用かな? あ、いや、ちょっと調べてくるわ。
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/08(水) 07:09:01 ID:dAJ3Bm/5
金ないから安上がりに越した事はないんだけど レビューに「液晶はWLEDにしとくべき」って書いてた・・・結構気になるレベル?
>>743 リアルサイトで比較した限り、自分は違いが良く分からなかった
店員曰く暗いところだと違いが出るらしい
通常のライトの方は外周部から光が多少にじむような感じになるとかなんとか
>>743 必須項目は「保障期間の延長」
それ以外は好きにしろ
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 07:20:58 ID:Sit68YgH
HDDの5400rpmと7200rpmってどのくらい速度に差が出るの?
749 :
747 :2009/07/10(金) 08:15:18 ID:CHJfoHlT
体感でわかるほどの差はありますか?
1分間で1800回転の差があるのなら、1秒間に30回転の差しかないということだ。 だが、1時間回せば108000回転もの差があるということになる。 要するにHDDを長時間読み書きする場合には大きな差になるが、小さなデータをチョコチョコやり取りする分には大差ないということだ。 そして、機械的な磨耗もそれに比例するということだ。 また一つ賢くなったな、少年。
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 13:38:55 ID:Sit68YgH
>>750 丁寧に教えてもらってありがとうございます。
勉強になりました。
「Hybrid SLI機能って何?」ってところを、完全に誤解してた orz
必要な時に、
グラボが「パフォーマンス最大化」されるって意味と
解釈していたのだけど、
常駐のグラフィックアイコンをクリックして表示される
「グラフィックスモードを設定するには」の説明を読むと、
バッテリ駆動かどうか? だけを基準にモード選択してて、
電源に繋いでれば最大化、バッテリなら省電力の2択しかない orz
http://www.nvidia.co.jp/object/hybridsli_notebook_jp.html ここの記事を信じた私が甘かった... (;´д⊂)
Hybrid SLIなんかイラネ ・⌒ヾ(*´_`)
753 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/11(土) 19:33:50 ID:UhL8TbXC
キーボードが全く反応しなくなってしまった。 タッチパネル、センサーキーは通常通り使用可能。 とりあえずシステム復元してみたんだが状況は変わらず。 ドライバ更新しても同じ。 誰か解決策を教えてくれorz スペックに関しては必要があるようなら即時貼りますorz
>>755 レスthx
ドライバ更新・削除いろいろ試してもだめだった。
が、
デバイスマネージャでキーボード削除して再起動。
再起動後ドライバ更新したらできたwww
なぜできたかは不明…この操作2度目なんだが…(´・ω・`)
何はともあれキーボードは無事復活しました(`・ω・´)
HDの回転数ほど如実に速度に表れる部分はないだろ。 まぁ、SSDが最強だけどな
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/13(月) 20:59:43 ID:EyNziBuS
みなさんbluetoothはつけて買ってますか?
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/13(月) 21:46:43 ID:cy3WO4lt
まだ届いてないけど一応付けた
付けた。Windowsのレーザーマウスつこてる。 USBポート少ないしな。
Windows7への無償アップグレードの予約が出来ないんだけど 出来た人いる?
762 :
412 :2009/07/14(火) 08:18:01 ID:xxshoHSl
最近のDellのデザインって青歯使うこと前提な気がする USBポートが左右だけってね…ケーブル類さしにくい…
到着日が最初より1週間も縮んだが それはそれで怖いものがある
dell玄人のみなさん。 30日オーダーで、海を漂って6日目なんだが、 そんなもんかい?
バッテリーが飛行機に積めないらしいから、国内のバッテリーの在庫が切れてれば本体共々若しくはバッテリーさんだけ海をゆらゆらしてるかもね。 以前箱が一旦開封されて再封されたのが届いたとかいう話があったけど、多分バッテリー詰めてたんじゃないかな。
>766 ありがとう。気長に待つよ。 (´・ω・`)
768 :
412 :2009/07/15(水) 08:02:57 ID:mHo5AtjC
DVD反応なくなった・・・ 前日までつかえていたのになぁ…回ってもいなさそうだ サポートからインスコCD試せって言われたが案の定反応なし Bootメニューから起動するも認識せずに通常起動… 根本的に壊れていたら試すも何もないですか? 一応デバイス認識はしているみたいですが、CDとか入ってないから 入れろって怒られ続ける現状… OS入れなおして試そうにもCD認識しないんならインストもできない ですよね?
>>768 > 一応デバイス認識はしているみたいですが、CDとか入ってないから
> 入れろって怒られ続ける現状…
だれに怒られるんだ?
もうちょい冷静に書けよ。インスコ試したと書いてる割に上の文章だったり、ドライブに入れたんだか入れて
ないんだかぜんぜん分からんぞ。
768 失礼、狼狽してますね… 月曜までは普通につかえていたのですが、火曜の朝にDVD焼こうと 思ったら動かないことに気がついたのです. サポートから動くかチェックするのはOSのインストールCDなど付属品 のCDじゃないとだめだといわれて、試してみたのですが読み込まれない 状況です. デバイスマネージャーなどではCD/DVDの機種名等はでているのですが CDを入れても読み込まれないし、CDが回っている音もしていません、 マイコンピューターからCDを選択したときに「CDを入れてから〜」と 言われてCDが排出されるのです(これを怒られるって書きました) 修理に旅立つしか・・・ないのでしょうか
お、赤が追加されたのか 個人的には黒より赤の方が好きなのにすでにポチッてしまったァァア
772 :
765 :2009/07/15(水) 19:17:09 ID:prxY+3R+
やぁ、みなさん。 突然移り変わって、明日来るみたいだ。 今後ともよろしく
自分が注文したとたん7が無料でついたり赤が追加されたり・・・ もうここもdellのサイトも見ないほうがダメージ少なそうだな
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/15(水) 19:20:43 ID:IgvlzAjp
俺も前買ったパソコンでそんな事あったから気を付けてたのに やっぱ最適な時期なんて分からんよな
>>770 > デバイスマネージャーなどではCD/DVDの機種名等はでているのですが
> CDを入れても読み込まれないし、CDが回っている音もしていません、
> マイコンピューターからCDを選択したときに「CDを入れてから〜」と
> 言われてCDが排出されるのです(これを怒られるって書きました)
あぁ、なるほど。挿入と排出は出来るけど、読めないのね。
> 修理に旅立つしか・・・ないのでしょうか
旅立ちの君にぃぃぃぃぃぃ♪
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 11:39:53 ID:mBFpyF36
あー、5日後にようやく到着予定だ 当たりでありますように
と こ ろ が 初 期 不良が・・
いやああああ
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 19:59:21 ID:sdrKSAlQ
6月末にポチって今到着!!今日は用があるから明日開封&セッティングです。 ※約5年前の700mより箱が小さいのね。
780 :
[Fn]+[名無しさん :2009/07/16(木) 20:06:09 ID:cO0XL8Io
windows7アップグレードの予約が出来ません サービスタグ番号入力して認証ボタンを押しても先に進みません。 予約できた方いますか?
782 :
[Fn]+[名無しさん :2009/07/17(金) 19:06:08 ID:PDSS+7sA
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 08:13:52 ID:5NRYfGV7
安い時狙って日替わりパッケージ注文して、 結果的にプレミアムパッケージと比べて5000円しか安くならなかったんだけど、 販売価格が日替わりの方が22万くらいになって、プレミアムは18万くらいだった。 で、割引されて日替わりの方が5000円安かったからそっちにしますた。 これって同じオプションなのになんで販売価格がこんなに違うの? オプションは両方同じで、 日替わりパッケージ(販売価格22万くらいだったかな 割引7,8万くらい) ¥143,805 cpu:core 2 duo p9600 +29925 hdd:500g 5400rpm デフォ os:home premium 32 デフォ メモリ:4g 2gx2 ddr3 デフォ video:geforce 9500m 256m デフォ ディスプレイ:WLED +16800 BlueTooth:v2.1 +3150 プレミアムパッケージ(販売価格178,704 割り引き28,850) ¥149,854円 cpu:core 2 duo p9600 +29925 hdd:500g 5400rpm デフォ os:home premium 32 デフォ メモリ:4g 2gx2 ddr3 デフォ video:geforce 9500m 256m デフォ ディスプレイ:WLED +16800 BlueTooth:v2.1 +3150 同じなのに販売価格違うってことはなんかあんのかな?
最小パッケージ85000円で買って今到着。 しかしこれむちゃくちゃ熱くなるなw まさかvostro1200よりも熱くなるとは思わなかったぜ
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 20:31:51 ID:8/6IQKHN
木曜到着。昨日セットアップできました! 以前の700mと比べて画面がまぶしいです。どこかで調整できますか??
Fnキー押しながら↓押すとか、そのまんまキーボードに絵が書いてあるジャマイカ
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 22:33:28 ID:LNZ5WziD
733ですが。修理6回目になりました・・・ 5回目はLCDの照明異常でした、 今回は返ってきて2日で突然落ちて立ちあげたら windowsブートマネージャーてのが出てそこからエンター(続行)押したらまたブートマネージャーのループ・・・ もうソフト、ハードの問題とかどうでもいいんで、全交換しろとお願いしました、ガワ以外新しくなってること願います 今まで、サポート対応チャイニーズで最悪でだったけど今回サポート対応が日本人だったのでスムーズだった プロダクトキーの復唱がおもろかったです 例えばMDWHだとメキシコのM、ダイヤモンドのD、ワシントンのW、香港のHとか24文字分言われて笑いをこらえるのがつらかった BQTPYだとなんだったと思います?ww
英語、それも人種が違う間では発音の問題があるから自然では (人種差別的意味合いは全くないです) おれも修理に出した身ゆえに腹立たしさは想像付きます それも6回も…それとサポの人種はあまり相関ないのでは? 俺的には黒が気に入ってはいるが赤とかもいいね 交換に至れるよう祈っています 一日も早い復帰を…
>>787 > 733ですが。修理6回目になりました・・・
もうここまでいくと愛だな。どんだけ問題児であったとしても決して見放したりしない親の愛。
> BQTPYだとなんだったと思います?ww
ブラジルの・・・わからん。教えれ。
笑いをこらえるもなにも、ちゃんと頭文字にそった言葉があらかじめ用意されてるわけだが…。
フォネティックコードってわけでもないからじゃね
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/23(木) 19:56:07 ID:Iq0EBRTy
グラフィックって9400M Gと9500M 256MBってだいぶ違いますか?
使い方にもよるのだろうけど、俺は
>>180 と同意見。
→597 599 600 752あたりもそう言っているみたい。
9500Mより、
>>745 >>763 参照。
9500M積んだ64bitモデルにしたんだけど、 グラフィックがハイブリッド動作してないと動画再生が悲惨。 縦解像度が半分になってるのか、奇数偶数ラインが入れ替わってるのか 斜めの線がギザギザになってしまう。 DVDやメディアプレーヤーの再生はそんな感じだけど、 不思議と動画共有サイトとかでは普通に見られる。 ドライバを更新してみたけど変わらない。 俺だけかな。
>>794 少なくとも俺はそんな症状出てない。9500Mのvista32bit
全くアドバイスになってなくてスマン。。
>>794 VISTA32bitだとそういう症状は出てないけどな
ffdshow64bitとmpc64bitをあわせても一緒?
64bit持ってないから参考までに聞かせてもらえるとありがたい
あとで読んでみると日本語になってないのにレスしてくれてありがとう。 ffdshowとかに64bitがあったとは知らなかった。 32bit版は入れてみましたが変わらなかったです。 今日の夜試してみます。 SLI動作時の表示の違いをキャプチャしてみようと思います。 一応、SLI起動させればまともに写るので致命的ではないのですが。
コーミングみたいに見えますが、これはPCで作られたCG動画なのでプログレッシブです。 SLIがOFFだと常時こんなラインがずれた感じになります。
801 :
799 :2009/07/28(火) 00:29:28 ID:N1qMEqi0
原因がわかりました。 PowerDVDを最新版にアップデートしたら直りました。 最初からバンドルで入っていたのはPowerDVDなんだから真っ先に疑うべきでした。 お騒がせしました。
ってよくなったのはPowerDVDの一部の表示のみだった 動画周りは具合悪いです
>>802 俺も64bit構成だけど同じ症状だな。SLIにしたら縞がなくなったのも同じ
DxVAを入れたり切ったりしてみたけど全く意味がなかった
でも1920x1080のmp4だけSLIにしなくてもきれいだったんだよなー
なんでだろ
805 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/28(火) 23:08:49 ID:e84USOjg
xp pro からvista businessにアップしたとき、ドライバを入れなおさなければならなかったのですが、 blueteeth関係のドライバが見つかりません。めぼしいものすべて入れたのに、毎回起動ごとに「ドライバソフトウエアをインストールする必要があります」と大量に出てきて辟易しています。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか。
すみません、スレ間違えました。
あらためて DVD死亡により修理にだしましたが 本来つけるはずのCD1枚つけていませんでしたと 初期のCDが3枚から4枚になって戻ってきました. カメラ系のドライバCDがないことは以前から話題になっていたと思いますが 修理でもしない限りコンタクト取ってこないようです. 付属品が3枚だった方は請求すべきですね. わかってんだから落ち度認めてDELLから侘びと送付してくべき 何だろうけどしないみたい
809 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/29(水) 15:30:22 ID:HhjubyEb
>>807 さすがw コスト削減の鏡だな。感嘆させられる。
指摘されない限り謝らないってのはアメリカや中国特有のいやらしさがあるな
名前こそDELLだけど、中国生産、シナ人サポートで完全に中国製品
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/29(水) 17:40:17 ID:HhjubyEb
ビジネス上位モデルのご購入を心よりお待ちしております。 byデル日本人部門
この機種はDisplayPortとHDMIを搭載してますが、 同時使用で外部モニタを2つ繋げて使うことはできるのかな。 公式にはサポートしてないようだが、実際につないで試した人いませんか?
>>813 まず、DisplayPortが必要なのかどうか・・・。むしろあそこにもう1ヶUSBをと・・・。
必要に応じて、外部モニタを2台もデジタル接続できたら画期的だ。 13.3インチクラスのノートPCで、デジタルの外部出力を二種類も搭載してる機種は ほとんど無い、というか、今は世界でこの機種だけかもしれない。
>>815 たしかに画期的だが一般的には不要だな。もういっこUSBついてるほうが何倍も有益かつ支持されよう。
WWANってなに? マークが光っているの見た事ないんだけど。
>>818 ワイヤレスWAN内蔵だと光るんじゃない?
まあ、オプションにもWWANの選択肢はないのだが・・・
>>819 サンクス
ワイヤレスWANをぐぐってみた。
ケイタイの通信網なんだな。
それであのマークkあ。納得。
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/01(土) 20:25:00 ID:iNo6Ojir
XPS13を買ったばかりなのですが、イヤホンの端子がかなり緩いんですけど 皆さんのはゆるくないですか?
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/02(日) 09:25:27 ID:oQJbfYF9
>>819 ワイヤレスWANってデフォでついてるの?
なんかACプラグががばがばだったりイヤホンプラグががばがばだったりといろいろ緩いな。
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/03(月) 02:06:06 ID:QDHSP3U+
さいきんACコンセントの容量が 65V無いとかでてくる。これ異常? 充電はできてるようだが
日本の電力会社で65Vったら対策本部が出来るぐらいの異常さだね。 新聞が取材に来るぞ。
とりあえず届いたら WindowsアップデートとBIOSアップデートしたらいいことはわかった 他なにかすることある?
>>827 届いたPCが、ハズレ個体じゃないよう神に祈る
少しでもサポート行きを避けるために熱対策は皆何かしてる? 俺はとりあえず購入と同時にエレコムのノートPCクーラーを買ってくっつけてるんだけど
830 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/06(木) 05:40:53 ID:NIbjexXH
四隅の下にペットボトルのキャップ置いて乗っけてる
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/06(木) 11:14:34 ID:7WswKsgL
>>830 確かに
エアーフロー悪いし
できるだけ裏面の隙間を増やすことは良いね・
俺のStudio XPS 1340が頻繁にフリーズするから(再セットアップしても)修理に出そうと思うのだがどうすればいいんだ? 手順を教えてください。
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/06(木) 23:57:47 ID:ApfpMT5Y
まずは押入れにそのPCを入れて1年ねかせる
そして一年後 押入れを空けるとそこは
仲間を茶化すなよ… フリーズするタイミングとかどこだろう スレを読み返すと Bios,カメラ系のドライバー等をUPすることで沈静化する ようだがそこら辺は試しましたか?
>>835 ドライバは全て最新です。
BiosはA08です。
フリーズするタイミングは不明です。
Windows7では何をするとフリーズするではなく1時間に1回とか2回とか頻繁にフリーズしました。
Bios はいま07に戻っていなかったっけ 電源の問題が語られていなかったっけ Win7いれているって初めからインストールされていたの? Vistaのパッケージしか見たことがないけど… そこまでして不具合の相談をするの?そこまでいったら自己責任 に思えるのだけど入れ替える前からなのか後からなのかもわからないよ
>>838 Vistaでも不定期にフリーズしたから7のRC1に入れ替えた。
それでも治らなかったから現在またVistaです。
XPSはわがままな子ですね
>>832 暫く放置でフリーズ頻発してました。
DELLサポートに連絡するも、後から入れたソフトが原因だと
言い、再インストールを推奨され特に解決策ありませんでした。
電源設定
DELL推奨
オプションで以下の設定
スリープ:なし
ハードディスク:電源切らない
ワイヤレスアダプタ:最大パフォーマンス
USB中断:無効
GPU:パフォーマンス最大、省電力:有効にしない
マルチメディア:スリープを回避
とりあえず、放置ーフリーズは解消しました。
>>841 多くの人が、同じようにこの不具合に当たっているのに、
DELLがそんな対応するってことは、やはり
客が望む(期待している)適切な保証は、
同梱されていないってことなのでしょう。
→適切な保証をつけるためには、量産に入る前に
品質確認のための徹底した動作検証が必要なはずですが、
それを行わないリスクと引き換えで、安価に設定されているPCを、
無策で買った客が馬鹿なのだろうかと思えてしまう今日この頃。
国内メーカーの製品だったら、
こういう目に遭わなくて済んだ..、か若しくは、
不具合の原因と、きちんとした解決方法を教えてくれるのでしょうが。
biosA08はslic 2.1に対応しただけだからフリーズには関係ないとおもう だれでも7入れ放題になるから公開やめたんでしょ まだ鯖にはファイルあるけど 放置フリーズはうちでもひどかったがbiosでspeedstep切ったらぱったりと止まったな
>>843 DELLより先に、ユーザが解決方法を見つける...ってのが
通例になっている現状は、やっぱりどう考えても変w
オイラもBIOSメニューを、のぞいてみるぞ〜 o(`ω´)o
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/08(土) 22:35:00 ID:PSZPZAsx
DELL様が組み立てて下さったPCに何か不具合起こっても ユーザーがどうにかするのが当然(キリッ
これ、Windows7入るのDellからドライバーとか提供される?
Timeline、dv2とこれ見てきたけど、一番筐体大きいくせに発熱が一番凄かった 改めてdellの設計が糞だと分かった
>>671 です。
結局、バッテリーに充電出来なかったのは、
マザーボードとバッテリーの故障でした。
入院後、10日程でDELL@川崎から戻ってきましたが、
グラグラしていたゴム底もピシッ!と治っていました。
それとBIOSがA07にアップデートされてました(修理前はA04)
とりあえず、絶好調です。
ちょっと前に dvdドライブのファームウェア出てるよ。Win7 対応だそうだ。
今見たらパッケージ一覧が 「イー・モバイル同時加入」ってのしか無いんですけど、 普通に買う事は出来ますか?
>>852 朝は調整中だったみたい。今は逝けました。
ネットワークが切断され困っています。 Webcaster 3100NVにカードをさして使用しています もう一台のほうにはUSBにバッファローの子機さしていますが切断 されることはありません. 信号が弱いとかでますがほぼ隣で使用していても、バッファロー使用のほうは 問題がないです. 何をチェックすればいいのでしょうか・・・
>Webcaster 3100NVにカードをさして使用しています この文章の意味がわからない XPS13にはPCカードが刺さらないはずですが? XPS13の内臓の無線LANカードで接続しているのであれば アンテナ線が接続されてない可能性があります ネジを数本はずすだけで確かめることが出来ますが、あなたの場合はサポートに電話するのが一番だと思います
Windows7入れようと思うんですが、上書きで入れられた方いますか? 再構築がめんどいのでVistaHomeからいきなりアップグレードしようとおもってるんですが・・・ 先人方ご教授願えませんか?
>>854 は
NTTのルータ ウェブキャスターに無線LANカードのオプションをさして
使ってると言うことだろう
近くなのにブツブツ切れるんだったらどちらかの無線に問題有るよね
>>856 余裕で使えて不具合ない
まぁ不具合有っても良いようにバックアップはとっておいた方がよいけどね
859 :
856 :2009/08/17(月) 15:42:21 ID:2mXHUTOb
>>858 ありがとうございます。
バックアップ取って入れてみます。
>>856 もしかしたらディスプレイドライバだけnvidiaから落として入れたかも
うちの構成はC2D 2.66G GF9500 3G 320G BT とありがちな構成です
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/17(月) 16:47:19 ID:MjayqLLL
NVIDIAのGPUドライバ 186.03を入れようとしても、オーディオ・ドライバしか 表示されないのはなぜ?
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/19(水) 19:51:36 ID:zRl2g8b0
VGADriver、Dellから落としたら行けたよ--->Win7
充電器さす前は端子のところは光ってるのにさすと消えて充電されないみたいなんですけど 対処方法わかる人いますか?
過疎ってるなw ユーザーが減ったのか。
ノートPCスレで話題も無いのに人がいる方が驚くだろ
>>866 あまりの不具合の多さからか、Dellも
XPS13を売りたがっていないように見えます。
DELLの販促メールを見る限り、
数ヶ月前から、XPS15(か16)を押している模様。
小さめの高性能機が欲しい人向けに、
ラインナップとしては、
XPS13もありますよって感じの売り方に見える。
あだもちゃん?だっけあれも出たしな あれもどうなったんだろう?まだ発売前だっけ?
MBS毎日放送のスタジオ現場でも使われてる。
ゲフォ バージョン: 186.81 WHQL 発売日: 2009.08.27 オペレーティングシステム: Windows 7, Windows Vista 言語: Japanese ファイルサイズ: 115 MB
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 18:48:20 ID:BcsxPTxQ
Xp32+T9900で4ヶ月目でM/B Bios死亡した。人柱だな。 修理からかえってきたら、M/B、CPU+GF9400用クーラー、 GF9200用クーラーFANかわってた。お!ファンクーラーのヒート パイプがなげ〜NEWバージョンか?相変わらず伝導シートは CPUは5w程度、GF9400GPUは5.6w、GF9200は5wのシート使ってあるわ。 これが廃熱の悪さをしているんだ。GF9400のオリジナルシートは1mmもあるよ 高性能熱伝導シートに変更でアイドルで5℃は下がる、(液体金属使用で8℃位) それでもシステム温度は65℃を軽くこえる。M/Bの基盤部品の寿命が短いわけだ。 みんな気をつけてノーマルで25WのCPUでも重いゲームやってたらそのうちM/B 死んじゃうよ〜。たぶんGPU、CHIP系の足が切れるか、コンデンサーやられる。
非常に読みにくい文章 がんばりましょう
そしてふたを開けて部品交換などしている上で壊れたから交換しろとか しているということだよな? 文句つける前に自己責任だろう?
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 10:39:27 ID:opxwnI1z
↑だれが代金払ってないと書いてあんだよ! せっかくレアな話持ってきてやってんのに、そもそも 人柱とかいてあんだろが!!PCは所詮おもちゃだろが! こんな不安定でおもしれーマシンなかなかね〜ぞ そ〜思わんか? XPSの話にカキコしてないで、あんたはセレロンでも積んだ機の 話で盛り上がれ。スキルのないお前は裏ぶた一生しめとけ!! ここにゃ〜機のトラブルで困ってる人他にもいてるだろ、根本的 に何処に問題抱えてるかこれ位の事はしないとわからんだろ。
>>875 > こんな不安定でおもしれーマシンなかなかね〜ぞ そ〜思わんか?
おもしろくない。
お・ち・つ・い・て・ くださいね。 人によっては有益な情報ですから。
量販店で展示してあるのはアイドル時で触れない位熱くなってるからな 製品寿命は短くて当然
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 13:30:41 ID:opxwnI1z
875だが876の意見みたいに面白くないわな。オーダーSPECで逝くんだぜ。 みんな楽しみにして買ったはず。中には金ためて買った人もいるだろう。 普通に使って(GAMEふくむ)逝きやがる、もしくは寿命短いM/Bとなると 消費者にいずれは負担となって帰ってくるだろ。それが気にいらね〜。 特にこの機はVGAクーラーのフィンのゴミすらCPUクーラーをはずさないと 掃除ができない。一般ユーザーはダスター位しか手元にないだろう。綿状 になるまでいたら分解しかない。最近の機種には多いがHPのDVもその類だ 1年も使えば綿ごみは付くだろう。冷却がいかに大切かメーカーわかって ないのか?買い替えのサイクル上げる技かと思えてくる。もたないんだったら 売るなと思うがな。PC好きな人がかわいそじゃねーかよ。
糞マシンは買う奴も糞、まで読んだ。
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/05(土) 18:21:07 ID:holfD3e9
もうすぐホワイトヴァージョンも発売ですが天板だけでなくパームレストもカラーを選べるようにしてほしいな。
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/06(日) 14:27:54 ID:D/cxdW6T
XPS1340で シャットダウンせずに セッション保持した終了にすると 再開時にLANポートが動かない。 デバイス上は認識しているが IPアドレスを取得できない状態。 同じ症状の方いますか?
ノ それ、ドライバの更新の仕方に問題があったかも?的なレスが付いてた。 無線は大丈夫だけど、有線は休眠するよね。 不便この上ない。 だれか解決策教えて。
>>882 俺も同じ症状です。
ドライバーなのかBIOSなのか未だに特定できず、最初からやり直そうか検討中。
マイコミに今頃レビューが載っているが・・・
>>886 そうなんだけど、ノートPCの場合、スリープやスタンバイが使えないと不便なんだよ。
この機種は機嫌よく稼動している時は何も文句無いんだけど、ふとした拍子におかしくなるから
なんかムカツク。
5年落ちのダイナブックSS1610はノントラブルだというのに。
>>887 たしかに SS1610は神機だ
自分も使ってた 軽いのがいいね
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 14:26:42 ID:E19u8Ouh
このスレ読むと、安定したパソコンのありがたみが身にしみるね。 当たり前のことがいかに感謝すべきことか再認識させてもらいました。 意義深いスレですね。
890 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 17:01:28 ID:RLDr7dJz
>>890 イーサードライバーののバージョンアップでは直らない??
パッドの左(HDD?)のあたりの微振動が微妙に気になるんだけど、 これってこんなものですか?
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/10(木) 20:03:35 ID:doblorfQ
カチカチ音はSAMSUNGするけど、ブルブルなら不良だろ。 そんなん他でも当たったこともないが。
みなさーん! 1年目の夏は乗り越えましたかぁ〜? まだまだ残暑厳しい9月ですから、夏の疲労が出るかもしれません>< 体調管理には気をつけてくださいね☆
量販店モデルが値下げしたみたいなんですけど新型モデルが発売されるですか?
>>895 海外ではstudio xps 14zってのが出てるよ
>>897 なんか基本部分はそのままでスペックダウンっていう
XPS13の余った基盤をどうにかしようって感じが受けなくもない・・・
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/15(火) 21:07:23 ID:Yd0KdOuZ
魅力がないな。激安でないと売れそーにない。 今時なんでこんなのつくるんだ? 部品の償却だな。
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/15(火) 21:47:25 ID:wQbLTzfl
もきゅ?
BIOS A11 出てる
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/19(土) 12:25:38 ID:4WvnEZ/l
esataポートでSATA2 (3Gbps) HDを認識できない問題は、BIOS A11で解決されていなかった。
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/23(水) 14:52:03 ID:rGp16Otd
食いつくお話はもうないのか? だれか盛り上げてくれよ。
>>903 あるとしたら、7発売後の不具合報告くらいじゃないの
そういえば、未だにスリープ復帰後に有線LANを認識してくれないな。
前に
>>635 のアドバイスでVirtualBoxっていうのを調べてみて、
パソコン内にそれ関係のファイルがあるか検索したりしたんだが、結局無くて解決できんかった…。
エイリアン出てきたな・・・
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 11:59:45 ID:18TNOemK
Core i7M+GTX260ね。べらぼうに高いが 興味ひかれる。
しかしここまでくるとノートの必要性を感じない
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 13:42:49 ID:18TNOemK
仕事に使うPCじゃなさそうだからいいんじゃないか? 形から見ても大人が好むわけない。 どうだ勇気があったら外にかかえてみてわ? まー15インチだから持たないだろーけど。
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 18:15:14 ID:18TNOemK
1340のMCP79MXはB3タイプ S-ATA 3.0Gbps出るのはB2タイプ BIOSじゃ今のとこ解決しないよ。2タイプ種類あるのしってた?
知らんかった・・・ SSD積んでも効果半減ってこと?
913 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 22:41:49 ID:d8z9DzJ9
A-DATA952S128G積んでるがベンチソフトにもよるけど 220mb出るはずがいいとこ195mbがいいとこですよ。 たしかに実感できる速さあるんだけどキャッシュ64mb 積んでるSSDにしてはSSD向けデフラグソフトでメンテ しないとプチフリでる。関係ないがMCP7系のチップは メモリー関係よわいな。タッチパネルの反応しないのは BIOSがドライバー読み落としが原因、無線、青葉もこれ、 GF−SLIビデオ積んでるとよくあるみたいとUSA記事に あったような?OSのページメモリを4095mb最低にSET すると安定しやすいような感じでっせ。おためしどうぞ。
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 23:21:50 ID:d8z9DzJ9
レスも900こえてきたんで思い切って発言するけどXPS1340は未完成の ジヤジャ馬、うまく調整できれば2ランク上の調整も可能。ただメモリー 関係やや難と熱処理だね。もはやOSやBIOSじゃ本来の性能はだせない。 元に戻せるチューニングではグラファイト系熱伝導シートに交換が望ましい 私はマイクロヒートパイプを伝熱シートで張付け追加している。効果は絶大 P9700でFPSやってもCPU−60度、GF9400−70度です。アイドルならCPU−43度 GPU−53度 自分のと比較してみて。私は実用できるチューニングで、 XP32Bit、P9700、DDR3−1333(レイ8で使用2Gx2)、SSD64K128Gで使用とくに 問題出てません。なおWWANのPCIはUSB変換カードに直接マウスのマイクロレシーバ をつけてUSBを1個うかしてます。エクスプレスカードでも良かったのですが、 やはりレシーバーの部分が出てしまいます。情報ですので参考になればどうぞ。
>>914 すっごい参考になるけど、その書き方はなんとかならんものか。読みにくい。
1333では動かなかったはずだが BIOS変えてオーバークロックしてるってことか? 本来の性能に満足してるけどな。十分完成してると思うが
未完成というか、超未熟というか。 これまでのレスにあるように、さまざまな不具合を抱えているし。 俺のはDVDドライブからのこすれるような音がなる。 サポートを読んで、ドライブの交換とネジの締め付けを調整してもらい直ったがしばらくしたらまた音が… 見た感じ傷はついていないが…不安。 それなりの満足感かなぁ… チューニングは参考になるかも。画像付きで解説してるとこないかなぁ。 今の温度は、NotePCクーラーの上にのせて CPU−39度、GPU−49度 ゲーム時のその温度はすごいっすね。
チューニングとか難しい事は必要無いと思うけど、ノートPC冷却台みたいなのが必須だよね。 ウチは冷却台を常時かましてやっと安定したよ。 スペックはいいから、早くWindows7入れてみたいな。
Windows7までに正式ドライバが出そろうといいけど・・・
「の発売日までに」ってのが抜けた
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 20:16:57 ID:B+nuVrjE
お!さっそくスレの評価ありがと。ちと盛り上がりやや満足です。 メモリの説明悪かったみたいなんで規格が1333だとゆうことで作動は1066 ですただレイテンシは8で作動しています。無論OCすればそれなりの効果は あったのですがMCPのメモリ転送速度が細く限界値がすぐでした。45wのT9900 を積んでOC限界をさぐったのですがやはり廃熱の問題から抜け出せず4ヶ月で MBはオシャカになりました。不思議なことにGPUが逝ったと思ったらSYSTEM温度 で基盤のハンダボールが原因で死亡でした。おそらくCPUは110度、GPUは130度? 辺りが限界温度でしょう。それよりも基盤は75度〜が危険温度のようです。ノーマル でも条件がそろえば危ない所じゃないかな。ノーマルOCは危険です。 ここで私のチューニングアイテムを紹介しまひょ。ぐぐってね。 調整ソフト・・・・SpeedswitchXP・・・CPU稼動率を調整できる(優れもの) 熱伝導シート・・・TranzM50(CPU.GPU共LIQID PROでもいいけど扱い危険) マイクロヒートパイプ・・・XIGMATEKのメモリークーラーをばらす。 純銅の厚み1.5mm位なんで手で簡単に曲がる付属熱伝導シートで元のヒートパイプ の上にサンド置き裏ブタにも熱拡散します曲げた先はファンの上にフック状に しています。長いのでこれくらいで。読みずらくてごめんよ〜。W7XPモードは 期待しちゃいけないよ〜。
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 20:55:00 ID:B+nuVrjE
あ!そうそう話題のねたをもう一つ撒いておこう。 CドライブにWINDOWSをのこしDドライブにプログラムやドキュメントなんか を移すとOS早くなるの知ってる?メンテも楽だし。ただできる人だけど〜〜! 面白い反応してくれ〜。
何でいつもそんなに読みづらい改行位置なんだ?
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 21:07:39 ID:B+nuVrjE
すまん 長くなると 悪いかと 思って ゆるしてちょ〜〜〜! ばらばらだろ。
お!さっそくスレの評価ありがと。ちと盛り上がりやや満足です。 メモリの説明悪かったみたいなんで、規格が1333だとゆうことで作動は1066です。 ただレイテンシは8で作動しています。 無論OCすればそれなりの効果はあったのですが、 MCPのメモリ転送速度が細く限界値がすぐでした。 45wのT9900を積んでOC限界をさぐったのですが、 やはり廃熱の問題から抜け出せず4ヶ月でMBはオシャカになりました。 不思議なことにGPUが逝ったと思ったらSYSTEM温度で基盤のハンダボールが原因で死亡でした。 おそらくCPUは110度、GPUは130度?辺りが限界温度でしょう。 それよりも基盤は75度〜が危険温度のようです。 ノーマルでも条件がそろえば危ない所じゃないかな。ノーマルOCは危険です。 ここで私のチューニングアイテムを紹介しまひょ。ぐぐってね。 ・調整ソフト・・・・SpeedswitchXP・・・CPU稼動率を調整できる(優れもの) ・熱伝導シート・・・TranzM50(CPU.GPU共LIQID PROでもいいけど扱い危険) ・マイクロヒートパイプ・・・XIGMATEKのメモリークーラーをばらす。 純銅の厚み1.5mm位なんで手で簡単に曲がる付属熱伝導シートで、 元のヒートパイプの上にサンド置き裏ブタにも熱拡散します。 曲げた先はファンの上にフック状にしています。 長いのでこれくらいで。読みずらくてごめんよ〜。 W7XPモードは期待しちゃいけないよ〜。
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 21:45:32 ID:B+nuVrjE
ひえ〜!直してくれたのか ありがと。 文系弱いんだ俺。参考にいたしますが、すぐになおりませ〜ん! ひょっとして君俺に興味あるな。好きなら好きと言えばもっと 書いてみるがどうだ?
928 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/27(日) 02:05:14 ID:QsHSyYcK
まあ読みにくいだけで 読めないわけじゃないんだからいいじゃないかw 925じゃないがオレは興味あるぞ。
>>925 こんなにも読みやすくなるのか・・・。
文章長くなってもコレならいいな。
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/27(日) 21:25:27 ID:7Yak0zht
読みにくい文面男だがまんざら非難ゴーゴーでなくてほっとしたわ。 いがいにみんないいやつじゃないかー! さあ!今日はどんな話題をしようか? 裏の空いているだろうWWAN MINI−PCIスロット気になる私 私は勝手にUSB&S-ATAカードにUSBドングル入れちゃいましたが、 いろんな変化できるよね〜? 2ndSSD,GPS,3G+SIMカード,7.2mbWANなんかにどうだ? TVカードいれちゃうかな? しかし日本のTVキャッチできるのか知らないわ。 DELLジャパン普通のユーザーにわかるよう説明してくれてもいいよね? 日本人にはオプションカード必要ないのかな。
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/27(日) 21:38:10 ID:7Yak0zht
あ!通信の単位まちがった!
いまだ休止状態から 復帰するとLANポートが使えないのですが まだ直らない?
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 10:53:24 ID:MtgcOXQr
ACPIの問題。 通常BIOSか電源設定でACPIモードを指定するが、 BIOSの方がS3モードを指定してるんじゃないかな。 S0 フル稼働状態 S1 低消費電力状態(ただし、プロセッサ、チップセットともに電源オン) S2 低消費電力状態(ただし、プロセッサとキャッシュは電源オフ、チップセットは電源オン) S3 スタンバイ状態 S4 休止状態 S5 ソフトウェアによる電源オフ S2だと復帰時デバイスは有るように見えるが、MCPのCHIPは通電が一度切れている訳で メモリーやHDDのバックUPからCHIP経由のイーサは戻らん。 BIOSをS2に自分で書換テ見たらど〜だ。(出来たら) そもそも最初は休止状態から復帰時LANもどったのか? 俺のは最初からダメだったが初期BIOS A6
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 11:13:57 ID:MtgcOXQr
10段目S2をS3に訂正。 OS初期状態でイーサ復帰の検証だれかお願いします。 (なんかめんどくさいので) ドライバーすべて上書きで直る報告の方が興味ある。
937 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 12:24:26 ID:i5oAii43
>>911 うちの1340は、B2だった。
B3って存在しているの?B1のこと?
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 14:03:10 ID:MtgcOXQr
>>937 MAC PROにはあるようだぞ。
同じMCP積んだやつだな。
Revちゃうのあるんじゃないか?
あまり情報ないわ。
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 14:24:48 ID:MtgcOXQr
Biosが07Aから一気に11Aかよ! どうなってんだ・・・ 08Aは途中で削除されて09A・10Aはリリースされてないぞ・・・
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/28(月) 16:45:19 ID:MtgcOXQr
W7の販売にあわせたんだな。きっと10まで作って公開ひかえたんだよ
W7はSilcが2.1じゃねーといけないみたい。
ちなみにW7OEMクラックされちゃいました。
SPLはVISTAのつかえる。
インスコKEYもでちゃった。
俺は正規UP予約してあるので・・・自分用のコピーを作って・・他の機に
違法じゃん。
関係ないけどこんな人いてる。ここの住人じゃないと思うが。
http://q.hatena.ne.jp/1254064053 かわいそーだがおしえてやんない。どーおもう?
BIOS何が修正されたのかサッパリ分からんねぇ。 XPの彼のことはよく分からんけど、自分も仕事上必要で XPを入れたので、 新しい BIOSを入れようかどうか迷ってしまう。
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 00:49:10 ID:OGtfx9V9
すごいんだよきっと! でっかいおっぱいがいっぱいいたりして。
これって、他でも貼られていたな。 アピールしたいのかしらんけど、かえって印象悪いぞ
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 19:08:54 ID:OGtfx9V9
941のXPの子やっぱりたすけといたわ。 よけいな事だったかの〜。 よみにくい文面男
ThinkPadとMacBookにもついてるじゃないですか
読みにくい文面男さん〜
>MINI−PCIスロットにUSB&S-ATAカード
ってどうやってる〜?
ぐぐってもなかなか引っかからないw
http://www.hwtools.net/PDF/RD_list.pdf こんなやつ?
入手先はどこだし。って感じだし^^;
ヒートパイプ追加はやってみたよ。
1340でFPSやDVDエンコやると熱落ちしたりしてたけど、とりあえずエンコは出来るようになった。
(今涼しくなってきたからなぁ・・)
あと、一晩FFベンチ回してたけど落ちなかった。
温度的に確認してないから曖昧だけど、なんか良くなった気がする。
手頃な大きさとデザインにひかれてこいつをIYHしてしまいました。 来たらまずBIOSアップデートとウインドウズアップデートをすればいいんでしょうか? 他に何か気をつけることはあるでしょうか? 諸先輩方教えてくださいませ。
>>951 不具合が出なきゃそのまま使えばいいけど、変にシャットダウンする様だったらノートPC冷却台みたいなので冷やすといいよ。
うちのは冷却台+クロック1600Mhz固定でやっと安定した。
もうやだこのノート・・・
最初はブルースクリーンとか不具合でまくったけど3、4日でまったく不具合なくなって今に至る
購入から半年、ブルースクリーンが出たことがないのは運なのか 不満点はUSBが2カ所なとこと、排気口だな
朝起きたらPC止まってたYO! でもこれはもしかしたらシステムがヘタって来たせいなのかな? Windows7が出たら入れ直そうっと。
液晶との間にホコリが入るんですけど、これどうにかなんないかね・・・
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 01:50:36 ID:fz/P2oR+
>>950 あの説明でヒートパイプできたんか?
君すげーな。
なかなかハードの技術たかいじゃないか。
おみそれいたしやした。
USB&SATカードはGENOで安く手に入るぞ。
冷却できると性能あがるだろ?
わしのはクリスタルマークのスペ165000カウントこえちょる。
君もがんばれ。
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 02:12:01 ID:fz/P2oR+
A11BIOSのWinPhlashの中にROMファイルがVB C++でパッキングしてあるんじゃが、 電源設定みてやろーと覗いてみたらやっぱBIOSの設定はS3じゃの。 スタンバイからは有線LUNは復帰せんのこりゃ。初期A02はLUNもどると 報告あったがS2だったのかの?DELLのイメージバンクにA02からBIOS保管あるが、 DELLのBIOSROMの取出しちょ〜めんどくせ〜。ZIPにしてくれ。DELLさん! かきかえないからさ〜。 おねがいだよ〜。
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 02:36:24 ID:EiNv40De
>>956 ( ^-^)ρ--―--*・:゜.゜.。
>>959 ありがとうございます。他のメーカーですと無償でクリーニングしてもらえる場合もあるんですね。
明日、暇を見つけてサポートと話してみることにします。
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 18:35:32 ID:/b5zlLhB
>>952 君のXPSは痛いな。悪いこと言わんから熱伝導シートをかえなさい。
P9600位ならFPSやっても大丈夫だから。ワイドワーク社のグラファイト
熱伝導シートで
CPUには90W/mKの0.2mmを1枚
GPU−GF9400には50W/mKの0.5mmを2枚重ね
GPU−GF9200には50W/mKの0.5mmを1枚(VISTA、W7のみ)
これで熱暴走ともおさらばじゃ。
p9600でFPSやって落ちるようなら、メモリーのページメモリ
の最低設定を4095にSETしなさい。あとはキャッシュメモリー
をDefraggler、JkDefragなどのデフラグソフトで2,3回整理してやると
なお良いぞよ。DefragglerはSSDのキャッシュメモリーも整理できるから
良いぞ。熱伝導シートの交換はDELLサイドは改造とは見なさないから
安心しなせ〜。(おれは現にやってみたから)
こんどはI7Mの820をつんでやる〜。たぶん意味がない。MCP79は1333で駆動
せんだろーから。
また文章めちゃだなすまない。ORZ!
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/13(火) 18:51:59 ID:/b5zlLhB
>>956 君はXPS1340の使用者にふさわしい俺は尊敬するよ。
本体と液晶にホコリが入るのはバックに入れて持ち歩いている証拠。
963 :
950 :2009/10/13(火) 23:06:51 ID:MqLp7TF3
>>957 まじか!ベンチ105000ぐらいしか行かないよ・・・。(P8700)
デスクトップ機でさえ150000ぐらい(Q9550+GF9800GT)
クリスタルマークってCrystalMark 2004R3であってる? ^^;
ヒートパイプは2本いれて、くの字付近でクロスしてます。
結構見た目はひどいですよね!?!?w
一度写真UPしてほしいなぁ・・・。
マウスを青歯で使ってるので、よくよく考えたらUSB&SATカード利用しようが無いのかも、、、。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/14(水) 01:43:30 ID:+hIrfSPJ
>>950 T9900+XP+PC10600+SSdだからね!
BIOSでOCかけると183000はいくけど、長くはモタナイ。
間違いなく壊れるよ。
常用で外部冷却パーツなしではこれくらいが限界でしょ〜ね。
写真UPはちときついな。
まだ秘密のパーツがついちょる。
内部にマウスのレシーバーを直ずけはメーカーに真似されるかもしれねー。
エクスプレスカードもスペースがあるでケースをばらしハンダでもいけるぞ。
つまり最大青葉は3ヶデバイス組めるのだよ。ヒートパイプもじきまねされる
だろな。あんまり熱問題でこまってる人多いから言葉だけ公開したのだよ。
まあ俺は禁断のGPUチップのスワップも可能だがここまでくると基地外と
よばれちまう。だけどノートだってデスク機なみのパワーチューンは可能な
時代にきているのはたしかだよ。普通はこんなSPECひつよ〜ね〜けどね。
それとBIOSは新しいのがいいとはかぎらんよ。以外にディチューンされたもの
が多いよ。クロック落としてあるとか。ひどいもんだよ。
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/14(水) 15:50:09 ID:tCcbO8sp
966 :
950 :2009/10/14(水) 22:49:12 ID:0VCi4ALD
>>965 ん〜T9900いいなぁ・・・・。
ちなみにDブートのVISTA側で試してみたら990000とかいって10万届かなかたw
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/14(水) 23:59:34 ID:+hIrfSPJ
ま!T9900はお遊びってとこで、実際はモバイルだから P9000シリーズがベストじゃね〜かな。 SSDでバッテリー伸ばしてもCPUが電池ばかぐいじゃ仕事になりませんから。 ただ13インチクラスは性能上げればXPSに敵なしってとこだね。
液晶裏の鉄板が、気温の変化でたわみ 剥がれてきた・・・ もうこのノートいや・・・
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 10:55:41 ID:E+EyN4lK
↑の人なんか非常に恐ろしい状態になっているようだが、 気温でそーなんのは完全にクレームでいいんじゃね? そんなことより何処に御住まいなのかひじょーに気になる。 火星とか?
一回調子のってネトゲを全部最高設定のまま5時間くらい放置したらブルースクリーンでたことならある
973 :
968 :2009/10/16(金) 16:06:35 ID:e1g+0Lj1
975 :
968 :2009/10/16(金) 16:17:56 ID:e1g+0Lj1
976 :
968 :2009/10/16(金) 16:22:05 ID:e1g+0Lj1
ああ、そうだ、ジャパンの中心愛知住みです。室温はPC起動してるせいか常に25度くらいはあります。 寒くなってきた時期にこの不具合が出たので、気温のせいだと思っただけで、もしかすると気温は関係ないのかもしれません
いっこ訊いてもいい? それって購入直後は何ともなかったんだと思うんだけど運搬時に 押したとかっていうのは考えられない?
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/16(金) 21:19:01 ID:R9ezE8An
>>968 写真みたよ。
思わず自分の確かめてみてしまったわ!
普通はありえん状態だな。修理帰りなら
メーカーに怒りの文章をつけて再修理出した方がいいんじゃね〜か?
俺の修理の時は黒いレザー部に丸いなんかの後が2ヶ着いていて、
なかなか元にもどらんかったわ。
見てねーから乱暴に扱われたかもしれねーな。 怒ってやりなさい!
>>976 おれ名古屋だけど、そんな風にはなってないな
湿度も関係するのかもしれないけど
そんな簡単にたわむんじゃこの先心配だなぁ
980 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/17(土) 18:19:59 ID:ExwoamwN
6月以前に買ってると、Windows7サポートしないんだそうな。。 信じらんね ヽ(;´Д`)ノ
>>980 ドライバの提供はするって言ってた気はする
今日一日で4回応答不良になって電源切った。最近特に多い。先日ノートン入れたら応答不良が多発するようになった気がする・・・
>>982 Vistaと7は、ドライバの互換性が高くて、
動作検証のみでokだからでしょうか。
実際に入れた人が、動くって言ってるし。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/18(日) 00:53:08 ID:G5zxgsLC
>>983 起動時メモリーの消費が多いソフトはさけた方がよいぞな。
BIOSがドライバーを読み落とすんだよ。
NVIDIAビデオが原因とMCPチップはION系に近く重い起動に向いている方ではないのだ。
できるだけメモリーは多く積みページメモリを多く設定する方が安定すると思うよ。
キャッシュメモリーはいつもパンパンで初めての仕事を与えた場合に飛びやすくなる。
優秀なデフラグソフトでメンテするのがいいよ。できれば有料のDiskeeper が
あれば一番よいのだけど。
W7に付いては取合えず問題なくXPSはデバイスをすべて読み込むだろうが、
バーチャルPC上で働くXPモードでのSOFTの作動は重くて使い物にならない。
3D−CADなんかはワンテンポ遅れた作動になるようだ。
ただしW7の64BIT版はかなり早く作動するようだ。ソフトの充実がネックだね。
986 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/18(日) 01:04:57 ID:G5zxgsLC
言い忘れたが、W7プロフェッショナル以上で働くXPモード。 windows on windowsとか呼ぶのだそうだが、BIOSの項目に バーチャルテクノロジーの項目がデフォでOFFになっているのを ONにしないとXPモードは作動しないそ〜だ。情報が未熟なので誤りが あればゆるしてください。
>>980 サポートしないの意味がよくわからない ソースくれ
大方ドライバディスクタダで寄こせとか言って断られた口だろ。
ちょっとまて!!!!
俺のも
>>968 ほどじゃないが、若干浮いてるぞ・・・orz
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/18(日) 17:03:47 ID:G5zxgsLC
Pert3のページのぞいてきたが、しょっぱなからひで〜な。 だれだよ! 化石のような情報+間違いを堂々とスペースふんだんに使って 説明している。 DDR3−DIMがないとか、GFドライバーの当て方とか、詳しい人も 見てるだろーにはずかしいぞ。
>>990 いいじゃないか初心者に優しくて それよりお前は自分用の略語を使うな そっちのほうがアレだ
>>990 じゃあ率先して最新の情報をまとめてください。
この人に”まとめろ”とは酷なことを言うね
994 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/18(日) 17:45:45 ID:G5zxgsLC
お!怒られてしまったようだな。 よく考えれば初心者も見るわけだからいいかも知れんな。 君の意見が正しい様だ。 しかし間違いはいかんと思うぞ。 他の初心者も混乱するからの。 それと自分略語は気をつけよう。
なんだ、本来の性能が出ない状態で売りつけられたんだからWin7タダで寄こせってゴネて断わられただけじゃんw>サポート外
でも、まーUltimate持ちな人には無料で配るべきだろ。
997 :
980 :2009/10/19(月) 10:48:15 ID:NCSxFeRV
>>987 ,988,995
ヘルプデスクを契約してるので、
Windows7を自分で調達して入れたら、
サポートしてくれるの?と聞いたのです。
6/24より前に買っている人は、サポート対象外です。
という答えでした。
ベストエフォートでのサポートもしないの?
とも聞きましたが、こちらもしないとのこと。
それ以降に買っている人用にWindows7のドライバも公開されますが、
6月中旬以前に買っている人の場合、問題があっても
「サポート対象外だからしらん!」と言われるってことなのでしょう。
998 :
次スレの1 :2009/10/19(月) 10:57:27 ID:NCSxFeRV
>>990 >>994 part4に向けて、
最新情報集めてテンプレでも作ってくださいな。
そしたらpart3 破棄して、
速攻でpart4に乗り換えるかと。
梅
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。