【Atom搭載UMPC】UMID M1 mbook Part4【315g】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 08:37:52 ID:MWe9m71F
物欲を刺激してくれる物作ってくれるんなら、別に日本製でなくても良いよ
韓国製は確かに仕上がりとかいい加減そうだけど、いずれ良くなっていくだろうし
953[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 08:49:50 ID:dfN30ZFi
いずれって、世紀単位で先だよな
954[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 09:57:55 ID:ex+Ygdz2
16MB版は韓国内では到着してるっぽいので、そろそろ日本でも到着してよいころだが。
スタイラスが入ってなかったりするロットがあったらしいがw
955[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 10:13:41 ID:LFNqAKm1
早くメモリ1G版を追加してくれぇ・・・
956[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 10:14:11 ID:o7X/M5iY
10万もしない安物なんだから、動きさえすればいいよ。
早くソフマップ大宮店ギガストアで店頭販売しろっての。
本当にイラつくな
957[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 11:42:13 ID:QB64amxG
大宮にもソフマップがあったのか
数ヶ月暮らしてたけど知らなかった
958[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 12:29:20 ID:pviAjw9D
これSDHCにも対応しているのかな?
9591:2009/03/15(日) 13:42:12 ID:ASW6kKWO
■販売店
・G-market(英語版)で検索
http://www.gmarket.co.kr/challenge_eng/neo_search/search_total.asp?SearchClassFormWord=goodsSearch&keyword=UMID
・G-market(日本語版)で検索
http://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_search/search_total.asp?SearchClassFormWord=goodsSearch&gdlccd=&keyword=umid

日本国内で販売を予定している店
・ベストカカク.com
http://bestkakaku.com/umid.html
ベストカカク大炎上の件
http://www24.atwiki.jp/bestkakaku/
ベストカカク大炎上の件2
http://www37.atwiki.jp/bestkakaku2/
※上記はあくまで情報として記述したもので、実際の購入に関しては自己責任でお願いいたします。

※日本での正式販売予定もあるようです。

・韓国社製の最軽量パソコン 3月末に日本上陸
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090301/biz0903011909002-n1.htm

■mbook紹介blog (日本語)
http://temp33.blog81.fc2.com/
9601:2009/03/15(日) 13:45:04 ID:ASW6kKWO
誤爆した><

【Atom搭載UMPC】UMID M1 mbook Part5【315g】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1237091933/
961[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 16:15:40 ID:o7X/M5iY
>>959
乙です

ベスカさん、秋葉原で路上販売してくれないかな〜
見てるんなら検討して下さいよ
962[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 17:41:01 ID:Aou2uk+7
ベストカカク大炎上の件なんて荒れるネタをいちいち追加すんなよ
963[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:12:04 ID:WTb1Dx3m
荒らすのはベスカの中の人だけだろw
964[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:16:59 ID:QEQ8N7G3
>>963
大馬鹿野郎だな。韓国製ってだけでアンチが寄ってくるっていうのに。
ベスト価格が売るって宣言しているんだから、それだけでいいよ。
ここで買う人なんてわかった上で買う人ばっかりなんだし。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:25:50 ID:8NKvz7Ku
祖父で売る予定あるの?
ギシアンみたいだし買うならワランティ付けたいなあ
966[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:26:06 ID:7bVvhLf4
>>951
>>947の反応はいくらなんでもおかしいだろw
967[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:41:17 ID:WTb1Dx3m
>>964
韓国人かよ。
唐辛子でも食って落ち着けやw
968[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 18:50:07 ID:6n0yI8p4
姦酷のゴミなんかイラネ
969[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 19:27:45 ID:dB+MLuYA
問題は、そのゴミにすら及ばないような製品しかない日本勢なんですがね。
970[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 19:54:44 ID:Fdgg0ipq
電子辞書コーナーを見るにつけ、何であの筐体で
どこのメーカーも出来ないのかとつくづく思う。
SigmarionにしろZaurusにしろ、あとはそのまま
インテルアーキテクチャに差し替えるだけじゃないかと。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 19:55:12 ID:EnIN8nd7
>>969
及ばないっつーか俺らが相手にされてないだけ
「制約はあってもいいからDSサイズと重量のPCが欲しい」なんて層を
今の国内メーカーはほとんど相手にしてない
技術的に無駄にはならないから、あれこれ理由をつけて
たまにやってみることはあるけどな
972[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:00:07 ID:el76b14c
>>969
儲けにならないし、不況でよけいに参入しない。
973[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:11:40 ID:DPZf/3SF
ニッチなターゲットに挑戦出来るのはニッチなメーカー
残念なことにそういうメーカーが今日本には工人舎しか無い
974[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:18:41 ID:qUB38Kj+
日本じゃ外観チェックではじかれるレベルw
975[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:25:54 ID:QEQ8N7G3
>>970
わかってないな。そんなものは売れない。電子辞書が売れるのは、専用品だから。
ほとんどのユーザーは汎用品なんて求めちゃいないな。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:26:42 ID:QEQ8N7G3
外観なんて関係ない。半年も使っていればボロボロになるような
使い方しかしないし。ケースに入れるとか、アホかと思う。
977[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:28:36 ID:MZu8OegO
所詮チョン製
978[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:37:14 ID:i0NbXepf
>>975
汎用性を高めても価格が上がらないなら売れるだろうけど
高価になるのは確実だからなぁ。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:43:38 ID:qUB38Kj+
>>976
樹脂の成形不良って外観だけの問題じゃないのにw
980[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:27:25 ID:QEQ8N7G3
>>979
頭悪いヤツだな。こういったデバイスは1年も使えれば御の字。
981[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:28:35 ID:QEQ8N7G3
つーか、今の日本では残念ながらどう逆立ちしても出てこない。
せいぜい、D4とかレベル。っていうかベンチャーじゃないと
無理だろう。どうせ、たいして売れるわけじゃないからね。
982[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:42:01 ID:YGJQBJ4D
日本メーカーの話になればニッチと言う言葉を使いたいだけのやつが頻繁に出てくるが
D4だのLOOXだのType Uだのの、どこがどうニッチではない商品なのか
いい加減詳しく説明してくれんものですかね?

安くできない(性能を控えめにできない)だけだと思うけどね
983[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:42:34 ID:qUB38Kj+
>>980
1年も使えれば御の字www
ホームラン級のバカだなw

モルフィーワンの時もそんなこと言って金振り込んだのかwww
984[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:44:43 ID:LvVoKOus
教えてもらうだけじゃなくて、自分で調べて考えてみるも良いと思うよ。
985[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:47:33 ID:SLia6mdf
ビックカメラ(笑)で売らないかな?
986[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:48:43 ID:qUB38Kj+
>>984
答えられない時はそういうしかないよねwww
987[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:12:29 ID:66ajYXbO
D4だって台湾製だし
技術的なことで日本メーカーを非難しても意味ない
988[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:26:28 ID:YGJQBJ4D
技術的なことで批判してるやつは一人もいないと思うよ
989[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:27:47 ID:/h6gIUiG
>>983
まぁ、夜釣りを楽しんでいるところ申し訳ないんだが、
品質が糞でもこういうものが出てきたら無条件で飛びつく連中がこのスレのほとんどなんだ。
お楽しみはよそでやってくれないかね。
990[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:48:54 ID:6WGk+BJo
無条件で飛び付く連中がほとんどw
このスレの何人が買ったんだ?w
991[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:49:54 ID:SLia6mdf
>>990
自分は日本販売待ち
992[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 22:50:52 ID:6WGk+BJo
>>991
条件付きじゃんw
993[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:03:41 ID:b7LYElu1
>>989
楽しみにはしてるが、無条件で飛びつくとかありえない。
あの国の製品だから実物がとても購入できない代物だったとしても納得。
もしほんとうに魅力的な製品が出てきたら大ラッキーくらいに思って
進展を見守ってる。とにかく、出てこない事にはどうにもならん。

無条件で買うようなヤツは頭になんか沸いてるだろ、きっと。
994[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:04:22 ID:LtSntg2h
>>992
全員同じ意見なわけないだろjk
995[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:25:41 ID:G2NwJi7N
>>970
>インテルアーキテクチャに差し替えるだけじゃないかと。

それこそが発熱、消費電力の面で大問題
996[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 00:42:40 ID:56rESlbb
だまされてチョンやシナのゴミを買わないように注意しましょう
997[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 00:43:36 ID:KqdgsSXk
>>996
だまされるの覚悟でかいます
998[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 00:50:15 ID:W1HQwe2c
>>989 >>993 既に飛びついたくちだが、さすがに無条件じゃない。
だから「騙されても、多少痛いと思う程度で済む価格」と
「paypalが使用できる処で購入すること」が条件かな?

他の買った/飛びついた人も自分なりの「条件」くらいは当然決めてるでしょ。
# んでも、無条件の人もいるかも。ただ、そういうやつが「ほとんど」じゃないよな。
# とにかく、UMIDは早く出荷してくれ!
999[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 00:59:31 ID:L54I7R+r
>>969
及ばないというか、どうも割り切りが不十分なんだよな。
おかげで帯に短し襷に長し、みたいな製品しか出てこない。

>>972
もっと不況の酷い国でmbookは作られたんだが。

>>973
でも、こういう物はちょっと前なら真っ先に日本のメーカーから出てきたんだが。

>>982
そいつら全部中途半端じゃないか。
結局かばんに入れないと運べない時点で、B5ノートやネットブックで
妥協する余地を残してしまっている。多少小さいくらいじゃ駄目。
ポケットに入れて後は手ぶらで済むくらいの可搬性が無いと差別化としては不十分。

>>995
Atomが発表通りの性能だったらなぁ・・・
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 01:03:32 ID:JVe6lPS+
>>999
さすがにPCをポケットに入れるのは、耐久的にも格好的にもないわぁ・・・
背広の内ポケットとかならわかるが、そういうときは大抵鞄をもってるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。