ASUS Eee PC 901 専用スレ Part4
993 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/02/14(土) 00:04:37 ID:XWD+1dJ2 901-X SSD乗せ変え一覧+個人的評価 ・水牛ロング 最もお手軽で安心だがDドライブがでかくなるだけで速度もいまいち。 ・Runcoreロング そこそこの速度だが地雷の噂あり。発熱も多い模様。これもセカンダリスレーブ固定。 ・水牛ショート Cドライブ増量の近道。速度を気にしないならOKだが分解が必要でロング側の交換にも悪影響あり。 ・Runcoreショート 悪い噂はあまり聞かない。いいんじゃね? ・北烏山+CFカード そこそこの速度でお手軽。マスターにするには分解と半田付けが必要。 ・南烏山+1.8SSD まぁ、Mtron一択。快適な速度とSLCの安心感が手に入る。マスターにするには分解と半田付けが必要。 ・1.8SSD ZIF付き初期型の特権。セカンダリマスターに入る上に殻割も不要。 ・RuncoreSATAロング 現在の一押し。BIOSアップデート必須だがプライマリに入るので分解不要でCドライブになる。 ・SATA基板 半田付け必須だが、ロングに入れるなら本体は分解不要。選択肢は多いので割愛。
乙〜 ただ>3はもう要らないのでは? これからはSATA接続の時代。
これから換装用SSDを買うならSATA接続のロングタイプがオススメ。 PATAよりも速く、プライマリSlaveとして認識されるので普通にDVDリカバリしてもこれがシステム(C:)ドライブになる。 BIOSは15xx以降にしないと認識されないので交換前にUpdateすることを忘れずに。 RunCore RCP-I-S70xx-C 海外通販でしか入手できないのに安定動作報告が多い人気商品。MLCだがJMF602を使いRead125[MB/秒]を叩き出す。 Writeは16GB/32GBは55で、64GB/128GBは90/95とさらに高速。128GBは今のところこれだけ Super-Talent FPDxxGRSE SATA接続の専用品で唯一のSLC。容量は16GB/32GB。JMF601との組み合わせでR95/W90。 JMF60x/MLCの宿命「プチフリ」から解放された現時点で最強の逸品だがかなり高価 Super-Talent FPMxxGRSE 容量は16GB/32GB/64GB。JMF601とMLC使用でR90/W55。Buffaloの登場で存在感が薄れた感がある Buffalo SHD-ES9MxxG 容量は32GB/64GB。JMF601とMLC使用で速度は公称されていないがレビューサイトによるとR90/W50程度出ている様子。 オプションで外したロングSSDを収納してUSBメモリにできるケースがあるが、そのケースがPATA接続のSSDに対応しているかどうかは不明
>RunCore RCP-I-S70xx-C これってどこで買えるん?
>>7-8 間違った品が送られてきたり品物が入ってなかったりすることがあるので
諦めか根性が必要だけどな>海外通販
前スレのファンタジーリモートの件、母艦側で「ステレオミキサー」有効にせんとだめだよ。
安全に入手したいなら、来月上旬登場のBuffalo SHD-ES9MxxGを予約して待つのがベスト
手軽に堅実入手→水牛の新型ロング待ち 利点:国内販売で不具合サポートも安心。ランコより若干安い。 欠点:1ヶ月待ち。ランコのよりは遅い。 高速性能重視→MDDでランコ通販 利点:早く手に入る。大容量のがある。読み込みが水牛の1.3倍ほど、64GB↑モデルなら書込みも1.5倍ほど。 欠点:若干高い。海外通販なので不具合等のサポートは英語。 こんなところか。
ちなみにMDDは英語で問い合わせてもガン無視されることがあるけどなwww 俺が今それorz
>>13 同士よ!
スパタレのSATA64GB注文して、Paypal入金済みなのに…無視…。
ああ、やっぱ同士が居たか。 いろいろ調べると対応が良いときと悪いときがアルっぽいんだな>MDD 悪い方に当たったぽい。 まあ、これ以上はスレ違いだしもう一週間くらいはのんびり待ってみようや…
>>10 有難う
音でた
ロゴがレジストキー入れても消えないのはおれだけ・・
Mobmeterちょっと使ってみた 前スレのこの方とほぼ同じ増設はメモリとRuncoreSATA64GB 普段使いの設定(カメラとbtはoff、無線LAN使用とUSB無線マウスモジュールだけ取付 輝度4、SHEはHP固定、SDHC有) カスペのフルスキャンCPU100%使用で17w(16.50-17.00) ブラウザを軽く動かす程度で14w(14.00-14.50) アイドル時は11w(11.50-12.00) 昨日見てた限りでは何やっても17wを超える事はなかった バッテリーは最後まで見てないけど100%で4:00、2時間経過後1:40表示だったから さして前の環境と変わらんような気がする 参考までに >MobMeter計測なので直接比較はできないが、 >メモリを2G、ロングをRunCoreSATA32GBに換装して >俺が普段使ってる状態である、カメラ・BTをOFF、USB機器なし、 >無線LANをON、画面輝度を4、SHEをHPモード、SDHC挿しでアイドル10Wくらい >動画再生しながらSuperπ動かしたら14W〜15Wへと増えた。
RunCore 64GB Pro SATA 70mm Mini PCI-e PCIe SSD for ASUS EEE PC 900 900A 901 and S101 Part#: RCP-I-S7064-C Brand Name: RunCore MB/GB Size: 64GB Read/Write Speed: 125/90 これ発熱の具合はどう?なんかやばいことになりそうな気がするけど
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 07:51:29 ID:zwnRPkQN
>>16 うまくいってよかったねー。
おれも消えてくれない…。
バグ?
バージョンアップで対応してくれるのを待つしかないのかな……。
うまくいってるひといない?
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 13:13:12 ID:AdbA4ful
RuncoreのSATAが欲しいなぁって思ってたけど海外通販が面倒でヘジってましたが、 水牛のSHD-ES9MxxGが出るってことで期待してます。 水牛のもSATA接続で、プライマリに入るの? 早く出ないかしら、、、
MDDで注文したRCP-I-S7064-Cが、先週ようやく発送されたと思ったら なかなか届く気配がないんでトラッキングを確認してみたら 千葉でこんな状態になってるんだが。どうしたらいいんだ・・・orz CHIBA,JP 2009/03/07 11:00 通関には追加の輸入書類が必要です / UPSは、この荷物の状況または処置について 荷送人または荷受人に連絡します CHIBA,JP 2009/03/05 18:47 荷物は通関業者のシステムでリリースされていません。書類審査が必要です
972 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/03/06(金) 00:03:12 ID:RV3vztnu
937 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/03/04(水) 20:29:24 ID:3ZU7pqR0
>>935 いちいちそんなのにかみついてお前アホだろw
2chむいてないから今すぐ死ねよ、さぁ!
973 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/03/06(金) 00:19:47 ID:eKt3b/uv
>>972 くやしいのかもしれんが噛み付きすぎ。そんなもん引っ張り出してきても、自分が
>>935 で悔しい思いをしたというのしか伝わってこない。
2chでそんないちいち過剰反応してたらもたんぞ。
974 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/03/06(金) 02:21:44 ID:w6+aUOeC
>>972 おまえは本当に死んでもいい
GENOの900Aは何台あるんだろうw
終わる気配が見えないよなw
しかもすぐ売れるしw
>>21 やっぱMDD怖いなー。
最近、日本からの注文が急に増えたから
関税か何かに引っかかったんじゃないかな。
俺の901、6時間バッテリ駆動するじゃんwww
俺のはとうとう5時間切った
俺なんて無線LAN使用時は三時間保つかどうかだぜ
俺のも3時間くらいしか持たん。 ROWA買うかなー。
俺のティムポの持続時間は… orz
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 21:33:33 ID:JlWHL62K
901のCドライブをTrueImage使ってバックアップして、 900AのCドライブに復元する事ってできるのだろうか。 もちろん、明らかにライセンス違反だからやらないけど、 できるかどうかだけ教えれ。
>>32 TrueImageをUSBメモリで起動すれば楽勝、イメージもUSBメモリに保存するんだよ。
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 21:54:00 ID:JlWHL62K
>>33 その根拠は?
TrueImage使って901でバックアップ→別の901で復元
だとうまくいくと思う。再認証も要求されないだろ。
復元先が900Aなら、チップセット同じだから、XP起動くらいするんじゃ?
問題は、再認証を要求されるか否かってとこかと。
誰か試した人いない?
>>33 普通に出来るぞ
ソッコーで削除したが
ドライバをちょいと入れ替えるだけでいけるんじゃない?!
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 21:57:49 ID:JlWHL62K
>>34 サンクス。
ダラダラ考えながらレスしてたので、見逃した。
USBメモリを使った復元は経験済みだし、今の901はCドライブのみに
XPインスコし直したから、900Aにも同じ環境で復元できるはず。
うーん、GENOでまた買ってしまいそうだ。
あ、ライセンス違反な事はいたしません、念のため。
38 :
21 :2009/03/07(土) 22:17:07 ID:30jtdIrw
無事通関を通過した模様。明日換装出来そうだ。 CHIBA,JP 2009/03/07 18:24 輸送中 2009/03/07 17:58 荷物は通関業者のシステムでリリースされていません。書類審査が必要です / 通関業者によりリリースされました。配達のために現在輸送中です
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 22:26:56 ID:JlWHL62K
>>36 ありがと
今の901も、29990円のときGENOでポチったんだが、
900Aが19990円って、その時と同等以上のお買い得感があるわけで。
外付けHDDぶら下げてNASにでも使うかな。
901-X持っていて900Aも購入しようと言うのは何に使うためですか? ネットブック2台も入りますか?
42 :
21 :2009/03/07(土) 23:15:34 ID:30jtdIrw
>40 2/21に Paypal を指定して購入手続き。 2/24にMDDから請求メール。Paypalで送金。 その後しばらく音沙汰なし。 3/4にMDDからInvoiceが、同日にUPSから出荷通知メールが来た。 Paypalで購入するとサイトでポチってから振り込み請求のメールが 届くまでタイムラグがあるので、その間に在庫が無くなっていた模様。
>>42 thx
月曜にpaypalで金払ったからあと10日くらいかな。
やるんじゃない!
>>19 サーバー側もレジストキー入れたら
ロゴ消えたよ!
>>47 この書き込みでやっとコーディックのロゴだと分かった次第。
ご丁寧にレジスト入れてたから何の話か分からんかったw
ZIF付き初期モデルをオークションに出そうか悩んでるけど、 いくらだったら欲しい?
10,000円
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/08(日) 09:49:52 ID:sQjtzt3s
>>39 NASケースと比べると確かに割高。LANがGigaじゃないのも残念。
でもWindowsなんで扱い慣れてるし、プリンタサーバにしたり、
ファイル交換ソフトを常時起動させたり、エンコードをダラダラやらせたりと、
守備範囲は非常に広い。
52 :
51 :2009/03/08(日) 11:02:41 ID:sQjtzt3s
あ、windowsに入れ替えるの前提ね。 ただ、GENO900Aはバッテリが不良品だったという報告も多数あるし、量販店が900Xを 29800ポイント20%で売ってたりするんで、も少し悩んで決める。
店で交渉したら25000円まで下げてくれたよ。
900XのCeleronって母艦にある地デジやBSCSのTSファイルを無線LAN経由で再生できる? Atomは余裕なんだが
そうか900Xはセロリンなんだ。
>>49 専用SSDが買える今となっては、ZIF付きに特別な価値はないと思う。
15000ぐらいだろう
900AにWindows入れたりSSD増設したり手を加えると 結局901とたいしてかわらん金額になるんだよな。 まあそのプロセスが楽しいからいいんだけどさ。
59 :
49 :2009/03/08(日) 12:33:32 ID:z5aicpyc
需要があまり無いみたいだから、 SSD増設して使い続けるコトにするかな。
ZIFなんてよっぽどの変態じゃないともう使わないよ
901−16Gが起動しなくなって、(たぶんWikiにのってる突然死という症状) 修理に出さないとならないみたいなんですが、 内蔵のSSDを取り出して、データだけ読み込む方法はありませんか?
別の901(もしくはmini pci-e SSDの読めるマシン)か、 buffaloのSSDとセットのUSB箱に積んで吸い出す。 近所ならおいらがやってもいいよー
63 :
51 :2009/03/08(日) 13:18:45 ID:sQjtzt3s
>>61 別な901にSSDを移し、データを読み出す‥しか思い浮かばん。
俺は901−X使いだが、本体アボンしたときのデータ避難を考えると、
重要なデータはSDメモリに保存するのが吉。
>>61 BUFFALO Eee PC 901-16G専用 MLC搭載 交換用SSD SHD-ES9M64G-UC
のUSB
>>62-64 バッファローのリーダー付きSSDを買って見ます。
リーダーだけのは無いみたいですね。
ありがとうございました。
ZIF→CFボードが1480円だったが、どうでもよくなったので6000円で250GB外付け作った。 なんもしてないけど、まだ5GBほどあいているので…。 暇つぶし用にnesエミュとRPGツクール2000を入れてあるw ネットとリモートのクライアントとして真っ当な道を歩んでいると思う。
>>64 Runcore SSDだとUSB付だからSSDが壊れなければ他のPCからデータ吸い出せそうな感じもしますね?
65は4月上旬発売開始(どっかで4月10日って出てた)ってこと知ってるのか?
>>61 突然死の修理はSSDはそのまま戻ってくるからデータは消えないと思うよ。
突然死ってなぜ起こるんだ? SSDのデーターが吹っ飛んだわけでないのなら、SSDではなく別のところに原因がありそうだけど・・・
bootboosterの不具合
Bluetooth対応製品って思ったより少ないのな。 901に合うBluetoothって、どんなのがあるだろう? Bluetooth対応のプリンターとかあれば、901で書いたレポートを印刷できて便利なんだけどなぁ・・・。
>>72 、71
BIOSがいかれたのなら、電源カットで復活するのもおかしいと思う。
73言うようにBootBoosterなら、SSDのデータがいかれただけだから、
復活するのも頷ける。
俺の場合はMBRが逝かれたことによる突然死だった。
なんらかの理由でSSDのデータが飛ぶんだろうな。
いやま原因がとっさにわからないのを一緒くたに「突然死」と 呼んでるだけだから、実際はいろいろ、としか。
>>74 HPのOfficejet H470にBTオプションとバッテリー付けて一緒に持ち歩くってのはどうだ?
そろそろバッテリー持たなくなってきたから新しいの欲しい。
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/09(月) 07:13:56 ID:H6PVNby9
でも25000円くらいで901買えちゃうからもう一台買おうかとも思う。
>>74 プリンタ側にBTドングル付けて印刷できるが、
あまりに遅いので無線LAN使って印刷に戻した。
液晶ぶっ壊れた901、1万ぐらいで譲ってくれないかなぁ・・・
今週末にSATAのSSDに換装してリストアしたいんだけど ちょっと悩んでるので知恵拝借させてください。 @付属DVDからリストア A現在のC4GB、D8GB(週末までにデータ類は退避予定)をバックアップソフト でバックアップした後換装してリストア 普通は@を選択しているようですが、現在の環境がこなれてきておりできれば これをそのまま次の環境へもっていきたいのですがどうでしょうか? 問題点等ありましたらご教授ください。 また@の場合換装後DドライブにリストアされるProgramFilesをCに持っていきたい のですが(D[現在のCドラ]をデータのみにしたい)何か良い案ありますでしょうか?
>>84 このさい、週末までに残すデータと必要なインスコプログラムを整理しといて、
リカバリDVDからリカバリするのがいいんじゃない?
データのバックアップ→DVDからリカバリ→Dにマイグレート→
BIOSでC/D入れ替え→Dにプログラムインスコ、データ移行
自分は上記に1時間もかからなかったよ
ちなみに換装したあとDにマイグレートしてDから起動でも全然普通に動いた。
でも結局リカバリからやったほうが気持ち的にスッキリ。
最初からわかれてるからどうやっても面倒だよね。 901-16GのDVDでリカバリーして再構築、が 手間いらずでいいかもなんだが。
>>84 何がしたいのかよく分からない
>普通は@を選択しているようですが、現在の環境がこなれてきておりできれば
>これをそのまま次の環境へもっていきたいのですがどうでしょうか?
>問題点等ありましたらご教授ください。
換装後にバックアップからのリストアすることに問題点なんて無いだろう
>また@の場合換装後DドライブにリストアされるProgramFilesをCに持っていきたい
>のですが(D[現在のCドラ]をデータのみにしたい)何か良い案ありますでしょうか?
付属DVDのリカバリでDに出来るプログラムなんてStarSuiteだけじゃないか?
どうしても欲しいんなら自分でやるしかないだろう
好きにパーティション切り直したいんならDVDリカバリ後にドライブ消して、
一から入れなおすしかないでしょ
88 :
84 :2009/03/09(月) 14:17:33 ID:AmdDSIlf
みなさま早速のレスありがとうございます。
>>85-87 >>85 マイグレートとは下のようなソフトを使うことを意味しているのでしょうか?
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-migrateeasy7/index.html 単に移動とかではないですよね?
>>86 そうなんですよね。901-XのリカバリがCドライブ単独に対してリカバリ
してくれればそんなに悩まなかったです
>>87 StarSuiteはいらないのですがWinDVDがあるのでこれを換装後のCに
移動できたらいいのです。
拙文で申し訳ないです。
できれば換装後SATA SSD Cドライブにシステム+PrograamFilesを纏めたいですね。
今は仕方なくC、DにProgramFilesがある状況ですのでリカバリする際に全てCに
纏めて一度単一ドライブ用のバックアップを取っておきたいというのもあります。
付属DVDからするとまたStarSuite本体やStarSuiteなフォントやらを消したり
アプリのインスコが面倒だなと。
リカバリDVDから単独でWin DVD他付属ソフトが単品インストール出来るんだけどなぁ
差し替えた後で普通にリカバリしてDに入るアプリをアンインストール。 その後に全部Cに移して環境作り直した方がいい。 環境できたら以後はイメージ焼いて新たなリカバリにする。 XP吸い出してクリーンインスコが一番だが自作やったことないと壁はあるしね。
91 :
84 :2009/03/09(月) 14:36:20 ID:AmdDSIlf
>>89 ワカチコ的に言うとそれは衝撃的〜
知らなかたヨ。吊ってきます。
>>90 さんのいうようにするのがいいですね。
XPHomeならOEMのがライセンスあまってるんですが
nLiteとかもHomeだしなあ、という気がするのと換装するので削る必要もないかと思いまして。
XP Proのライセンス余ってたら面倒でもしようと思いますが。
女子高生でない俺に付き合ってくれてみなさんありがとうございました。
901の後継には、動画支援機能が欲しいな 母艦でフルハイビジョンの動画を作っても901じゃ出先で見れないからな 母艦用に作った後901用に再エンコードするのもめんどくさい話だし ネット動画もハイビジョン対応になっていくだろうし 現状での不満点はせいぜいこんなもんかな
901後継に、S102に載るっていう動画支援チップが載れば最高
>>92 SSDの容量的に母艦用の動画を持ち運ぶってのが非現実的。
かつ解像度的にフルHDは無駄。
ネットブックに何求めてんの?
そういうのやりたかったら、金だして高いノート買えば?
>>94 別段希望ぐらい良いだろう、心が狭いな
>>93 の人が言ってるように現実的解があることを踏まえたうえで
ネットブックというカテゴリーで齟齬がある話でもないだろ
16GのSDHCでだって4時間分の番組は持ち歩けるし
(割り切りもできないバカに)ネットブックを使うのは難しい。
>>94 フルHDは要らんけど、H.264もニコ字幕付もう少し滑らかに動いて欲しい
1万高くなるなら要らないけど
>>96 ネットブックというカテゴリーがこのまま停滞していくとでも言いたいのかな?
ASUS自体、動画支援機能、ワイヤレスWAN、タッチパネル等々予定はたくさんあるし
これからも流動的に変わっていくと思うよ
今は901を家でも外出先でも楽しく運用させてもらってるよ
その上で、強化して欲しいポイントを言うぐらいの事がダメなんかね
別に今すぐ出さなきゃ駄目と言ってる訳ではない
これから2・3年もすればHD動画がデファクトになっていくだろう
デファクトであるものが見れないというのはしんどいと言う状態が来る訳だ
そのころまでにそういう代物が出れば良いなと希望を語る事がそんなに気に入らないのか?
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/09(月) 19:40:39 ID:1kfO+e+I
数年後にはこの大きさで容量もテラになってフルHDの動画も余裕で再生できるようになってるから安心しろ
バッテリーの付属品が本体みたいな感じになんのかな
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/09(月) 19:57:01 ID:Hz/SXXsf
なんか最近、無線LANの接続失敗が増えてきた・・・・ バッファローの無線にクライアントマネージャー3ってソフトで接続してるんだけど それが駄目なのかなー
>>99 GMA4500MHDを搭載したチップセットかGeForce9400を載せれば今でもFullHDは再生できるぞ
さすがにテラバイトの容量は無理だが
ネットブックのスレでfull HDの話ってどうなの?
>>103 ソフトよりその(もしも)無線ルーターを疑ったほうがいいみたい。
そのソフト自体は使っているが失敗とかあまりない。
ルーターのスレを見に行くあるよろし。
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/09(月) 22:42:42 ID:2FO/aLH+
ロワも大量に在庫抱えて自演宣伝するようになったか
>>108 それ6セルじゃなくて10セルじゃなかったか?
6セル11000mAhならいいが
パナソニックのセル積んで6セルで8700mAのやつ、日本で出ないかねぇ
充電器出せ、急速充電器 11000mAhって充電時間6時間とかだぞ
充電器欲しかったら中古でもなんでも901買えばOK
>>108 正規バッテリーに比べて、大きさはどう?
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 08:40:33 ID:HZL7XpH7
11000mAh 550g 8800mAh 420g 6600mAh 320g どんどん重くなってるからセルが増えてるのかな。 大きさは変わらないんだろうか。
最近16G白を買って、メモリとSDカードを増設しようと思っているんですが 尼で見て、TrancendとUMAXとA-DATAがどれも似たり寄ったりで迷って いるんですが、お勧め(もしくは地雷)があれば教えてください。 今の所、UMAX 2GとA-DATA 16Gにしようかと思っています。
SDに関していえば、トランセンド16Gはやめたほうがいい。 初めて挿したときはPCごと落ちる。(報告多数)
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 12:21:33 ID:CEZpv5+2
901でトランセンド16G挿してブラウザ入れてるけど、なんの不具合もないなぁ。 以前挿してたA-DATA16Gよりサクサク動いてる気がする。
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 12:27:49 ID:CEZpv5+2
俺も丼やの16虎で全く不具合なし
>>119 EEEPC本スレの111、112あたりで。
でもまあ、今は改良されてるのかもしれませんね。
>>119 俺は二三回みかけたよ。このスレじゃなかったのかな?
俺のは16GでトランセンドのSDだけど落ちなかったよ。
起動前に挿して立ち上げたからかも。
起動中に挿すと落ちるのかな?俺は試す気無いけどね。
>>117 俺も901Xとトランセンド16Gだけど
起動中に抜き差しも多いが、落ちた事なんて一度も無い
あんま嘘つくなよ
俺はトラ16はブートデバイスには出来なかったので、そういう目的なら注意。
おれは上海問屋の16GBでHDD化して問題なし 保障も国内5年あるし
128 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 16:05:12 ID:CEZpv5+2
オレのトライセンド16GBは初回はPC落ちてビックリしたが 以後は、抜き刺し時も異常なしだ
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 18:05:00 ID:gGnfGN6j
901-X使いです。リカバリ作業にも慣れ、次4度目のリカバリです。 インストールするソフトも何するか大体決まってきたのですが、 皆さんはどんな感じなんだい? ウイルスバスター系入れてる?
> ウイルスバスター系 ウイルスバスター系を教えてくれw
>131 ウィルス対策ソフトのコトじゃね?
win7入れたあと、外部ディスプレイ(液晶テレビ)に繋ぐと、本体の液晶がブラックアウトして落ちる。即再起動されるけど、ようこそ画面の前まではテレビにも表示されるけどその後はまた繰り返し。 モビリティセンターで外部ディスプレイの設定してもダメ。 xpの頃はできたのでテレビ側の問題ではないと思うんだけど。同じような人います?
>>133 グラフィックのドライバがちゃんとあたってないかの不具合の気がする。
ドライバ削除してプラグアンドプレイデバイスでしてみたら?
>>117-129 たくさんのレスどうもです。
あれから尼のカスタマーレビュー見直したり、トランセンドだとっちも
明日配送(他は2〜3日)だったので、結局トランセンドにしました。
僕もSDのHDD化後に、ubuntu入れてデュアルブートにするつもりなので
換装した結果をまた書きたいと思います。
うーん、今のところwin7は不完全だから 期待していろいろいじるのは不毛かもだね。 ま、気持ちはよくわかるんだが。
>128 お!まじで!! もう一回やってみるわ。 というか、認識しなかったことが何度かあったので、カードかスロットの不良があるのかも。
ソフトインスコ中にEeePC落ちた\(^o^)/ stop : c0000221 Unknown Hard Error ウィンドウズが起動しない/(^o^)\
901-x持ち、牛の32G予約した。 ロング8G余るので、8G有効活用で900Aを買おうと思うが 今一歩踏み切れん。押してくれ。
お断りします
___ { } ┌‐--―--―-┐ ,....__} l_ .} ┌┐ ┌┐ { 〈_.... ___,.ニ └┘ └┘ | .} {_,.-、 } ┌┐ ┌┐ | ノ ノ .l └┘ └┘ { , -'" i'´ {__,..-┐ ┌-、__,} ヽ、_/} { } { .} {. l | r―' } ! | ヽ... -''" `ー'゙ ,..._ く~`ヽ く ヽ } 〉 } ( __...! (... -‐- 、 /~`ー-‐'′ `" __,,,.. ,.....__ノ `ヽ、__,.. ┐ i''"_ i′:i′ { { ヽ`''´ / | :! `ー''" ! ヽ.....__......、 ヽ、 〉  ̄~~ ..二二.. i""''ー ''"´_.........._ `ヽ `ー-‐''"´ ヽ ', ノ ,' r―― ''''" ,/ `ー―‐''''"´ ○ ○
くっそ、ロング予約して人柱行くか迷う・・・ って無印901の場合、コレをセカンダリに刺してCドライブにするって認識であってるよね?
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 06:36:13 ID:Fimu7kDx
SSDやらバッテリやらSDカードやらで、結局いろいろカネかかるよね。
>>143 SATAの奴ならロング側、901-Xだとプライマリスレーブに入る。
ショートがそのままの場合、プライマリスレーブとセカンダリマスタの2ドライブでCはロング。
>>144 メモリ増やしてSSDをMDDから購入したので安く買ったはずの901-Xが普通の激安A4ノートくらいの価格になりました。
情報を集めたり 何を組み込もうか考えたり 買ってきて取り付けて いじって行く工程が一番楽しいからこそ みんなこのPCを買うに決まってるだろーが、ド素人め。
>>146 おまいのEeePCは普通のノートよりよっぽど価値があるだろ。
すみませんFAQレベルだとは思うのですが、見つからなかったので・・・ 901-16Gを購入したのですが、圧縮表示はどうやってやったらいいのでしょうか? 標準状態だと選択出来ないですよね。 ASUSからビデオ関連のドライバ落として入れてみましたが出来ませんでした。
横1024あるから圧縮モードはないんじゃ?
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 17:09:08 ID:8N+uHmox
これ以上バッテリーが持ってもやること無いな。 何時間使ってんだよ。
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 17:10:41 ID:q//XdLQy
117 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/03/10(火) 12:19:57 ID:bdsIjm95 SDに関していえば、トランセンド16Gはやめたほうがいい。 初めて挿したときはPCごと落ちる。(報告多数)
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 17:30:26 ID:q//XdLQy
報告多数って・・・
ID:bdsIjm95って本スレパート111でエスパーに突っ込まれてるバカか?
ASUS Eee PC Part 111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1228812896 268 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:12:10 ID:GTjjoNEL
901-16Gを買ったんだけど、SDHCを刺すと強制シャットダウンしてしまう。
使ったSDHCはトランセンドの16Gのやつ。
他にこんな症状の人いる?
269 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:20:21 ID:s10iWMgx
>>268 それは単純に不良品じゃない?
シャットダウンか...
USBリーダの中でショートしちゃってるとかかも。
962 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/17(水) 21:32:57 ID:Z8izZRlD
SDカードスロットにSDカードを入れたら電源が落ちた・・・・
964 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/17(水) 21:43:10 ID:nr9U9/Wv
SDカードスロットにSDカードなんか入れるからだよ!
968 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/17(水) 22:01:35 ID:Z8izZRlD
>>964 入れ方が不味かったんでしょうか・・。
なんかに引っかかってる感じで入れにくく、
また、取り出すときも取り出しにくかったです。
機種は901の16Gバージョンなんですが、
SDカードスロットは硬い感じがします。
EeePC901 \50,000 16GB SDHC \5,000 2GB SO-DIMM \4000 Mtron 32GB \25,000 Intel 5300 \4,000 BTマウス \2,500 牛ショート32GB \7,500 EeePCに費やした金額 \98,000 いじり倒して楽しんだ時間 Priceless
>いじり倒して楽しんだ時間 Priceless おもちゃならそれでいいわな 道具として見るとなんだかなー、な感じ
>>155 道具としても価格性能比が悪いわけではないので問題はない。
900HAはちょっと羨ましいけどな・・・2.5インチSSD使えて。
>>149 キーボードの上にある銀色のボタンの左から2番目を2回押せ
トランセンドの突っ込んだとき俺のも落ちたな。二回目からは平気だったが。 なんでだろう?
901-Xと901-16Gって16GのがSSD速いからアプリケーション快適?それとも体感的には変わらない?
花札柄のアレは平気だったよ。
>>160 そりゃ速い分動作はある程度向上するよ。アプリ起動/終了時とか特に。
Xから買い換えるほどのメリットがある?
SATAのSSD買った方が遥かにマシ
16Gでドライブひとつにデータがまとまるほうが 嬉しさとしては大きい。 901-Xに増設すればいいだけだから買い換えるほど でもねえべ。
EeePC901 \29800 16GB SDHC \2699 2GB SO-DIMM \1999 BTマウス \2,500 キーボードカバー \680 901用のバック \777 牛の新型SSD出たら32GB買う
BTマウスって何使ってる?
BT500
kensington PocketMouse Bluetooth
MBNM5000
RunCore RCP-I-S7016-C をMDDに頼んでいるんだが・・・ 1週間音沙汰なし。 同志いる?
>>172 自分も3/5にPaypalで支払いを済ませてから音沙汰梨だな。
自分は3/1に注文、3/2にpaypalで入金、そこから無視された。 3/10にinvoiceが来て、3/13に届く予定。 スパタレのSATAMLC64GBね。
back orderと無視されてるのは違うわけだが。 でもこのスレはほんと楽しそうでいいね。 殺伐としたSSDスレのあとに見るとなごむ。
俺は3日にpaypalで振り込んで昨日の午後届いたよ。 invoiceが来たのは一昨日の夜。 UPSのHPをわくわくしながらチェックしてたよ。
最近、Cドラの容量ダイエットの話が全くといっていいほど出なくなったな。 容量気にせずにどんどんぶち込めるって本当にすばらし〜。
自分の場合は1週間くらいで到着したな。 途中、荷物の追跡見たら住所ミスで税関で止まってたっぽいから、運送会社に電話して住所伝えなおしたけど。
自分はクレジットで注文したので注文が火曜の夜だったけど同週の金曜には届いたよ。 海外からなのに直ぐに来るんだなあと思ったくらい。
海外通販スレですか? 配送形態も書かずにかかった日にちだけ書くのは池沼
配送形態も何も船便だったら三日で着くはず無いじゃん
>>181 EMS ExpressとAirMailで届く日数に歴然とした差があることを知らない情弱乙
じゃあ何日差があるかお前が教えてやれば万事解決だ。はいどうぞ。
ヤフオクで、宅急便で発送って書いてあったのに 佐川で発送した馬鹿を思い出した。
>>184 宅配便と宅急便か
入力ミスか、同じ意味で書いたんだな
>>183 大して変わらん。
MDDが国際郵便で送ったとして航空便で発送したら一週間ちょいで着くはず。
船便なら三ヶ月くらいかかるかも。
いずれにしろMDDはエアメールを使わないから関係ない。
さすがにEMS使うのはお大尽 airmailでもまだたかい おいらはいつもglobal express (airmailより優先度の低い航空便) ていうかRuncoreに関してはそろそろ 国内代理店出現きぼん
RunCore RCP-I-S7016-Cを3/5にpaypalで支払ったものですが、 本日FedEx Shipment Notificationの件名でメールが届きました。 出荷日 Mar 12, 2009 配達予定 Mar 16, 2009 by 6:00 PM の配送予定のようです。ご参考までに。
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 00:43:55 ID:vxWe0oaU
結局、901−16Gに16GのSDを突っ込んでる人が 一番の勝ち組だろwwwwww Xなんてゴミを買って無駄に金をかけた情報弱者ざまーwwwww こんなの2年ぐらい使ってまた新しいの買った方がいいのに アホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうちょっと上手く釣れんのか
右下の無線アイコンがなくなって無線が使えなくなってしまったのですが、どうやったら復活できますか?
F2キーを1時間見つめるんだ
>>191 スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ
「接続時に通知領域にインジケータを表示する」にチェックが入っているか確認
>>188 自分のところにも同じメールが来た、配送業者はUPSと報告があったけどFedexなんだな、
消費税+通関手数料の振り込みが面倒くさい。
195 :
191 :2009/03/13(金) 06:14:44 ID:NfbhbMEX
>193 レスありがとうございます。 何故かネットワーク接続を開いたときのワイアレスネットワーク自体がなくなってしまったのでそれができないのです。 自分で消すはずがないし困ってます。 復活させるにはどうしたらよいのでしょうか?
ドライバ入れたらいいよ
ドライバはどこにありますか?
場所を聞いたら、次は入れ方か? メーカーのHPも見ない奴は、DVDからリカバリーしたら
眠い時間にもかかわらず、ご親切な対応 本当にありがとうございました。
ググレカスでいいと思うんだけどなw
901-XはOSのダイエットが出きる上級者向け 初心者は素直に16G買っとけ
ハードをいじりたい場合も901-Xの方がやりやすい。
>>203 OSのダイエットって言っても、4Gほどシビアではないよ。そのままでも充分使える。
せいぜい、一部ソフトを削除して、マイドキュメントをDに移して、新しく入れるソフトをD側のプログラムファイルに突っ込むぐらい。
手に入れやすい・改造しやすい・安い・そこまで容量要らない→X
そのまま使いたい・容量欲しい・優越感に浸りたい→16G
901-Xも牛からSATAのSSDが販売されるので16Gより値段がかなり安ければ初心者が購入しても充分使えると思う。
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 16:34:54 ID:r+Qfz5PJ
Windows7がでたら入れるつもり。
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 20:24:03 ID:d3tg9rd4
XのSSDと16GのSSDは体感速度に違いあんの?
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 21:06:54 ID:wmF80Bjl
>208 大きく違うが XにSATA32Gを追加するほうが広くて使いやすい
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 22:21:34 ID:d3tg9rd4
そんな違いの?ってかXにSATAは半田付け必須じゃね?
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 22:31:39 ID:d3tg9rd4
XはSLCで16GはMLCだけど独自技術によりMLCの16Gのが速いってことだよね?
>>208 =210=211
ここで大恥を晒す前にWikiを読むことをオススメするよ
それともあと1時間じっとして日付とIDが変わってから出直す?
別にSLCだから速いって訳じゃないんだが
XのSLCはプチフリしないが、遅い。 16GのMLCは速いけどプチフリする・・・はず。コントロールチップ見る限り。 んで牛のSATAとやらは16GのMLCの容量変更verだっけか。
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 23:30:31 ID:d3tg9rd4
>>212 んなことしなくてもIDでわかるでしょ
馬鹿なの?死ぬの?
>>210 >XにSATAは半田付け必須じゃね?
>XにSATAは半田付け必須じゃね?
>XにSATAは半田付け必須じゃね?
いつの話してるの?ひょっとして長期入院(少年院・教護院を含む)してた?
今時珍しい、真性の情弱というものが現れたようだな
219 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 00:43:27 ID:ewLMspa4
プチフリってフチフリーズって言うくらいだから、マウスカーソルとか全く動かなくなるんでしょ? runcoreのPATAショート使ってるけど、一度もそんな症状でたことないけどなー。
いまは牛のSATAロング待ちだからなぁ SHD-DI9M32Gがいらなくなるだろうか
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 01:43:52 ID:rbFZJPm2
高杉
>>221 おお!!と思ったが解像度でパスだな・・・。これで高解像度なら・・
幅14cmって、小さくて凄い事は凄いんだけど、 ウィルコムのスマートフォン並みのサイズじゃ、 キーボードもロクに打てないしブラウジングにも都合悪いしなぁ PDAや携帯にWindows積んだようなもんだろ こういうのってどういう人が使いどころ見出すんかな?
ターゲットは分かる。 満員電車のサラリーマンだ。 だが断る。
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 06:25:01 ID:yeNUHYYP
800×480… もうちょっと欲しかった。
800×480 すべてを台無しにする必殺技
ツレのマカーが俺の901xを欲しそうに見てきたから レッツノートを勧めといたんだがこれでいいよな。 My EeePCに時間は割けても他人の質問や改造には付き合ってらんねえ。
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 09:36:26 ID:HemF8W/O
BUFFALOのSHD-ES9M64G-UCのページ見ると 「ベンチマークテストでは、読込み最大34MB/s、書き込み最大28MB/sを記録。」 って書いてあるけど、通常の2.5inch SATA SSD製品のスペックみるとこれよりもかなり上ですよね。 例えば、トランセンドのページを見るとMLSの64GBで 「最大読出し148MB/秒、最大書込み92MB/秒」だったり。 数値通りだとすると、 例えば、1002HAのHDDを上記のSSDに交換したものと、901-16G+SHD-ES9M64G-UCを比べると かなりの差で1002HA+SSDの方が速いってことなのでしょうか? まぁ、起動はXpressPathの効果で901-16Gの方が速いのかもしれませんが…。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 09:39:13 ID:4n87pgHc
>228 901X に SATA32G+2G 食わせとけばハードのサポートは不要
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 10:01:00 ID:ewLMspa4
>>229 「ベンチマークテストでは、読込み最大34MB/s、書き込み最大28MB/sを記録。」
これ純正のSSDを取り外して、付属の外付けケースに入れて測定した結果。
SHD-ES9M64G-UCはもっと早い。
>>231 あ、これって純正SSDをケースに入れたときのベンチマークだったのですか…orz
すみません、交換するSSDのベンチマークだと勘違いしていました。
外付けケースの性能情報ってことなのかな。
で、肝心の交換するSSDの性能情報は記述されないんですね ^^;
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 10:43:17 ID:7pgEyBEZ
プチフリって気になるレベル?
プチフリなんて当たった事もないんだが>901-X
プチフリはないが、システム全体のパフォーマンスが落ちる という現象はあります。 何故か、Dドライブに置いてあるソフトをアンインストールして 再インストールし直すと治るという奇病。 4月が待ち遠しい
だれかランコSATA大量購入してくれよ。 カードもってねえから買えねえよ。 オクで売って♪おながい!!
口座開設してスルガデビットカードとかイーバンクカード持てばいい
>238 ガキの書き込みに突っ込むな。
>>240 元一部上場企業勤務のいい年齢のおっさんだよ。
今は外資になって会社からVISAとアメックスのコーポレートカードもたされてるが
何を買うのも現金でしか買ったことないんだよ。
今まで必要性を感じたことがなかったのにランコは欲しい。
でもそのためだけに今まで個人で持ってなかったカードを持つのは
なんか負けた気がする。
じゃあかった気でいればいいと思います。
4月のバッファローでいいと思うが
財テクのために若者でさえカードを持つ時代なのに・・・。 まぁ、リボ計算とかできないバカはカード持つと危険すぎるからなんでも現金で買うってのも正解だがな。
リボルビングなんて金のないやつがするんじゃないのか? 馬鹿はカードもっちゃいけないでそ。 一括のみの利用でポイントやマイルの利点を使うのは賢いとは思うけど 普通の生活では手持ちの現金で事足りるしな。 クレカなくてもキャッシュカード支払いもできるし。 ただランコは魅力。バッファローって速度も出荷も遅いんじゃまいか?
無意味なプライドと物欲の間で一生戦っていればいいと思う
何でカード持つのが負けた気分になるのか理解できん
カード持ちたくないけどランコ欲しいって何言ってんだ?このおっさんは こんな所で遊んでないでとっととカード作ってこいよ
カードを持ってないなんて負け組だろ
うちの親もクレカは怖いとか危ないとか言って断固拒否って絶対作ろうとしないわ
勝ちとか負けとかじゃなくて 買いたいならカード作れ カード作りたくないなら諦めろ これだけの事だろ
所詮はAtomの乗ったマシン、ランコを載せたところで爆速になるわけじゃない。 のんびりまったり使うには、ファイルシステムのましなOSに変えるのがいいと思う。
別に何を持ちたくないと思っても何を欲しいと思っても問題全くないだろ。何言ってんだ。 希望することとそれが可能かどうかは無関係なんだし。
まあ俺は単に誰かいい人がランコをオクで売ってくれりゃ楽だなと。 手数料でプラス3000円と俺の個人情報付きだぞ。
マジレスするとデビットカード作ればいい。
じゃあ姪の女子高生の個人情報付きでどうだ
>>259 そろそろうぜーから消えろや。無駄レス増やすな。
個人が個人の個人情報得たところで何の意味も無い
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 23:47:07 ID:ewLMspa4
>>259 さっさと姪の女子高生のおっぱいうpしろや
かまってちゃんに釣られんな
俺も元一部上場にいたバイトな42歳だがクレカは会社に入って即効作ったぞ。 今もそのカードがメインだが、洒落でOMCのキティゴールドもってるw なんてことはない、会費が高いだけの金色のカード。メインなら100万までいけるが こいつは30万止まりのイミテーション(特典があるようだが、貧乏なので特典を生かす行動が不可能w) 何が負けなのかはわからんが、俺は信用の証だと思っているが。 ていうか長文スレちがいすまん。 俺もX分解してしまったのでメモリとか格安16GBぐらいは入れたい気分。 あまりお金をかける気がしない。母艦をSLIするほうが先だw
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/15(日) 01:20:07 ID:4M6OX/ht
ネットやっててクレカ無いとか、不便でしょうがないだろ。
会費無しのカードつくって、一括オンリーで使ってれば、便利なだけで金も搾取されないしいいよ 代引きはクレカ番号渡すとやばそうな業者のときだけつかってるな
クレカがどうしても嫌なら銀行振込でも大丈夫だよ。 手数料数千円取られる(銀行によって違う)けど。 そのかわり銀行窓口のおねいたんとお話しできるから、 キャバクラに行ったと思えば安いもんだw
International postal money order(国際郵便為替)は使えないのかね? 時間がかかるけど手数料は安く済むよ。
BUFFALO Eee PC 901-16G専用 MLC搭載 交換用SSD SHD-ES9M64G-UC 販売元:バッファロー 発売日:2009/04/11 amazonだと4/11発売だそうだ。 公式は4月上旬のままだが。
いいかげんクレカ談義は他所でやってくれ
>>267 代引きは大体手数料がかかるじゃん。
クレカみたいにポイントや特典みたいなもんが全く無いし。
>>256 少し前だとSATA SSDはRuncoreとかスパタレなど限られていたけど今だと牛も販売するみたいので、それ待ちで良いのでは?
牛は多少遅いかもしれないけど充分と思います。
転売目的でオク出品はないように思います(大容量が安くなったら買い換えで出てくるかも)
GENOまたやるよ [1日限定100台] ASUS Eee PC 900A [EEEPC900A-WFBB01] …AtomN270(1.6GHz)/ 1GB/ SSD 4GB/ 8.9型ワイド液晶(WSVGA) OS:Linux(英語版)/ 無線LAN(IEEE802.11b/g対応)/ ※リファビッシュ 売り出し期間は、3/16、3/17、3/18の3日間に渡り限定販売!! 各日とも限定100台限り、合計で300台限りとなります!! 今回で最後かもしれませんので、購入希望者はお急ぎ下さい!! ・3月16日(月)午前10時〜限定100台 ・3月17日(火)午前10時〜限定100台 ・3月18日(水)午前10時〜限定100台 アスキー限定超特価【 \19,990 】
GENOはどんだけ在庫持ってんだよw
高いよ。1万5千で考えるレベル。
高けりゃ飛ぶようには売れないはずだが
ワケアリ900によく2万出せるね。
GENOの900Aはリファビッシュと言っても殆どは新品同様のものが届くはず 不良報告はバッテリー位しか無いしへたってたら交換して貰えばいい 極まれに運の悪いやつが落下品っぽいの引いてオクに出品してたけど それ一件しかそんな酷いのは報告なかったしな 4月11日にバッファローのSSDの新製品で高速なやつが出るからそれと交換すれば 十分実用になる
またGENOが精子PCの宣伝してんのかよ。 ほんと必死だなwww
GENOの宣伝ひどすぎ
何でもいいけど901と部品の互換性、 あんまりないんだよな。そこが惜しい。
GENOの900Aリファビッシュは程度の良い中古ぐらいに思った方が良いのでは? 自分の新品で買った901-Xは傷はなかったけどリカバリDVDは開封の後があったし、マザーも変えてあった。 細かいことが気になるような人には向かないと思う。
自分は900A気に入って使ってるけど、 通販なんだから細かい事気になったら突っ返せばいいだけなのでは。 気が弱いのは損だよ。
>>286 部品の互換性でいうと900HAと互換だね。
CPUとバッテリー以外は900-Xと似てるし。
あ、あとWindows使う人なら900Aなんて買わないで 安くなった新品の900Xや900HA、901がおすすめ。 900Aは別にWindows買うと損だよ。
まあ、わざわざ900Aを買う人は、メモリ・SSD改装前提だったり、 Linux入れる予定だったり、7入れて遊ぶためだったりするから心配するな。
でもここで話す話題じゃ無い
だよな901ユーザーが僻むような事じゃないのに、なんで噛みついてくるのがいるのやら。
RuncoreSATAロングが到着したので入れ替え。 買ったのは RCP-I-S7016-C とりあえずベンチ計ってみた。 ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13497.jpg かなり快適になった。 おヌヌメ
>>294 見れなくてすまん。
CrystalDiskMark 2.2
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 120.388 MB/s
Sequential Write : 49.446 MB/s
Random Read 512KB : 113.657 MB/s
Random Write 512KB : 33.095 MB/s
Random Read 4KB : 12.138 MB/s
Random Write 4KB : 1.963 MB/s
BIOS1902を入れた人いる? 何が変わったんだろうか?
1. アップデートECファームウェア 2. 熱保護機能を改良します。 3. ASUS Updateがファイルを読み込むことができないフィックス
GENO店員いい加減にしとけよ
GENOマジでうっとうしい
901-Xを先月買ったんですがネットでニコニコなどを見てるとCドライブの空きがどんどん減っていく⇒泣く泣くリカバリ・・ 昨夜頑張ってERAMを導入しましてTEMP等をRAMディスクへ移動するとすっごい快適に!Cも全然空き容量減らないし いやぁ〜買い換えようかと思ってたんですが末永く901を愛用していきます
>>300 なぜリカバリwww
根本解決してないのによく満足できるな。
可哀相だからリカバリせずともInternet Temporaryファイルを
RAM DRIVEに移動するぐらいで解決したことは言わないでおくよ。
301の優しさに青汁噴いた
>>296 入れてみた。特に変わった感じはしない。
Windows7のブラックアウトの不具合が直るかなぁと言う期待も有ったが
そのままでした。
いやそれはWin7の不具合だし
GENOの900A、1日100台売り切れなくなったなwww
あんな精子つきの中古PC買ってしまう情弱はここにはいませんよね
本当は実験用に糒んだけど、 この先にでる新しいのも気になるしどうしたものか。
15000円位に値下げしろよ
ここに書いてもおそろしく無意味
901だったらジャンクでも共食いメンテ用に欲しいんだけど 900Aはバッテリーすら互換ないからなぁ
旅行に行くときとかメール・ウェブを朝に少し見るときくらいにしか使ってなかった。 実験用とかメンテとか書いてる人はこのPCで具体的にどんな作業をしてるの?
>>307 糒(ほしい・ほしいい)か。
勉強になった。
>>312 戦国時代の、米の干物だね。
確か、
1:普通にご飯を炊く
2:ご飯を水で洗う
3:ゴザの上で日に干す
4:梅干と一緒に袋に入れて保存
5:お湯で戻すか、そのままガリガリ食べる
こんな感じのものだった希ガス。
伊勢物語の時代からたぶん有ったと思ふ 記述には「枯飯」とあるが糒と同じだろうね。
デスクトップPCのそばで使うと画面が乱れてその後操作不能になるんだけど、改善方法わかる方いますか? あと、バッテリ駆動にしてて省電力モードを選択すると同様の症状が起きることがあります
霊障だな。 お祓いしてもらえ。 つーか普通に修理でしょ。
>>313 それって、今のアルファ米とどこが違うのかと。
いや、だから、順番が逆。
同じものらしいね。
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/18(水) 01:47:29 ID:N9QFze4l
違うメーカーの青歯のマウスを 二個買ったけど どっちも電池が一週間以内に切れた なんかUSBと同じで電源切ってても無駄に反応してるような気がする
青葉はだめっぽいなぁ。 今の俺のUSB無線レーザーは、 エネループ単三が一本で三週間保つな。 電源は24時間入れっぱなし。
どうせノーブランドの糞マウス使ってるんだろ マイクロソフトのやつ買えよ
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/18(水) 03:08:25 ID:ygb/nfez
>>320 使用頻度にもよるだろぅ。
1週間も利用できれば御の字。あと電池グレードあげてみては?
>>321 さんのように充電式っていうのも賢い。このあたりデジカメと一緒だね。
将来、太陽電池パネルがついて未使用時に勝手にチャージしてくれると良いがね。夢か。
確かキーボードで似たような物が有ったから、マウスでもいずれ…きっと…
V550nanoなんて1年半も電池持つもんなあ 自然劣化やうっかり踏んで壊れるのと、電池が切れるのと、どっちが先かって感じ
>>315 近くに強い電波出すもの置いてない?
アマチュア無線の近くに置いといたデスクトップが電波出す度に電源落ちてたのはいい思い出
327 :
315 :2009/03/18(水) 18:30:34 ID:mFrnPUPj
>>326 PCのスピーカーとかですかね?
音量0にしても落ちますが。
ほかの場所では問題なく使えるので、故障ではないと思います。
たまにスタンバイからの復帰に失敗することない? 電源ボタンのLEDが点滅じゃなく、青点灯して画面は真っ黒のまま、何押しても復帰せず。 数ヶ月に1回くらいあるわ。原因がわからない。メモリかな?
>>327 デスクトップって書いてあるけど、改造してない?
特に電源系。
静音化の改造で筐体いじると可能性があるかも。
PCのスピーカー程度ならあんまり関係ないと思うよ。
>>328 スネてんだよ
ナデナデすればちゃんと起動する
WindowsUpdateのおかげでCドライブが1GB切るようになった。 1GB切ると気分的にイヤな感じ・・・
このおばちゃん歌うまいね
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/18(水) 22:07:08 ID:/QYOaSiE
気持ち悪い
>>333 アイドル?
客がこわすぐるわ。
つかうちのメインPCでもまともに再生できねーw
Core2Duo E6750 CPU使用率90%以上
こんなサイズあるの知らんかった
うち20パーぐらいだけど再生支援効いてんのか?
E4400だと20パーくらいで滑らか再生 さすがに901は90パー以上でガクガク…しょうがないけどねー
Xeon E3110だと4〜8%推移する。
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/19(木) 12:05:40 ID:BhmMYGiQ
BIOS 1902 1. Update EC Firmware 2. Improve thermal protection function 3. Fix that ASUS Update can't read file
>>329 うーん、改造はしてないですけど、DELLの安物デスクトップなのでつくりが粗悪なのかもしれませんね。
EeePCの設定をいじることで何か改善したりしないんでしょうかね。
>>345 クロックを1Ghzまで下げたら同じ状況になったw
SSD交換しようと考えてるんですけど グリーンハウスのGH-SSDxxGEP-M使ってる人いますか? やっぱこのスレ的にはショートのSHD-ES9MxxGなんですかね。
ショートはたどりつくまでが大変だから、俺ならロングにするわ(´-ω-)
>>347 RuncoreSATAロングおヌヌメ。
おいらは、16GB買ったけど超〜快適。
MDDで送料込みで、8600円くらい。
>>338 うちのおかんとほとんど年が変わらないのはすごい
ACアダプタがご臨終になった
>>351 うちも充電出来なくなったとき机に2,3回叩いたら直ったw
うわwwwwまじで直ったwwwwwwwありがとwwwwwwwwwww
田舎のFedex営業所って土日祭日は集配しないのかよ。 RuncoreSATAロング買ったのに、連休明けじゃないと届かないらしい。
今見たらグリーンハウスのロングが激安なんだけどなんかウラとかある? やっぱ安くて早いのを入れたいから迷うねw 安くて早いなら分解覚悟でショート一択だろうか。
>>353 ACアダプタは、充電しつつパソコン立ち上げているとたまにそうなる。
しばらく電源供給やめて放置すると自然に直るよ。
>>355 基板の裏とか表ならちゃんとあるから心配するな。ハゲるぞ?
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 14:43:23 ID:gMCUwD0z
XのSSD交換するとどんだけ体感速度あがんの?
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 15:56:51 ID:2hLfAxsm
早いロングとなるとRunCoreしかないのか
ランコアSATA使ってる人に聞きたいんだけど、プチフリってある? 使ってる人多そうな割にプチフリ報告さっぱり見ないんだけど、実際どうなのか知りたい。
>>362 そりゃ目の前でプチフリらしきものがあったとしても、
SSDの問題なのかどうか切り分けられる人がいないから報告ないんだろ
試す方法ある?蘭子載せてるけど?
>>365 スキャンディスクしながら、SSD上の動画再生
>>366 それでプチフリ確認可能?
だって、それじゃ書き込み作業が全然ないし。
>>367 ようは負荷をかけつつ何かすればいいので メモリ不足にならない程度で
文章作成とかIE立ち上げてネットサーフィンとかすればいいのでは?
>>368 負荷をかけるという事は理解できるが
スキャンディスクや動画再生という、書き込み作業が
ほとんど起こらない負荷のかけ方では不十分と思っただけです。
ようするに、言いたかったのは
366の方法でプチフリが起こらなければ、
蘭子はプチフリしないとは言い切れないって事です。
>>365 特に負荷がかかる場面でもないのにIEがしばらく固まったりしない?
>>354 RuncoreSATAロングをMDDで買ったものだが。
Fedexで送られてくると思ったが、ペリカン便で送られてきた。
国内配送分はペリカンに委託したと思われる。
日曜でも送られてきたよ。
IEが固まることをプチフリっていうのか? プチフリがどういうことを言ってるのか今一わからない。 RAMディスク設定しててもIE固まることよくあるし サイトによっては母艦やノートでも固まるが。 IEのバージョンによっても変わってくるよな。
>>362 RuncoreSATAロングの64Gタイプ使ってるけどプチフリはなくなったかな。
ただRuncore使うまではEWF使ってたから、EWFに比べれば少し全体的にもっさりするがスグに慣れる。
容量不足も解消されるし、EWFのようにメモリの残量を気にしなくてもいいのでオススメ
>>372 マジレスするとFedExは営業所を持たない地域では
他の配送業者に業務委託するのよ
だから地域によっては直FedExってのももちろんあり
で、MDDのランコはいつ入荷するんだ?
32GB買いたくて仕方ないというのに・・・
>>373 俺が以前母艦で体験した例をあげてみただけ。
人によってはもっと症状が重いらしいが、良く分からん
Runcore SATAロングが届いたけど、固定のネジは片方しか留められないよね? 少し斜めになっている気もするけど、とりあえず問題なく動いている。
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 21:14:00 ID:pI8Mcm2K
バッファローのBTマウス買ったら 電池が一週間も持たないでなくなった なんじゃこりゃ 最悪だ、、、。
1980円マウスもEeePCだとすぐに電池無くなる。EeePCの青葉が悪いの? 他のところだとバッファロも1980円ももっと電池持つような報告をよく見るけど。
>>377 そんなことはない両方止められるよ。
もう一度刺し直してみて。
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 21:31:16 ID:pI8Mcm2K
なんかPCを起動してる間、ずーっと電池を消耗してる感じだわ 高いの買えば大丈夫なのかな でもそれでまた同じだったらマジ最悪だし、怖くて買えないわ、、、、
>>373 IEが固まるって、それもろプチフリ
Pen4時代の普通のPCでおきてなかったじょうな固まり状態はすべてプチフリとおもえばいい
マウスカーソルとかはうごくけど、特定のアプリがじーっと反応なくなって
しばらくすると復活するような症状、これがプリフリだ
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 22:29:51 ID:zekbZGfr
>>377 俺も今日届いたけど、片方ネジが止められなかった。
アメ公のことだからと思ってスルーしたけど、他の人もそうなのか…
まぁ、なんの問題も無く動作してるので気にしなかったけど。
384 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 22:31:11 ID:7y4/4tDx
これがプリフリだ
ダイアモンドだね〜♪
オサーン乙
>386 それが分かるお前もオッサンだな
おまえらの予感は本物
>>377 おいらもRuncore SATAロング固定のネジは片方しか留められない。
まっすぐ挿すとねじ穴があう箇所があったのでよかったが・・・
ついでにミニUSB端子があたって入らない。
あたる箇所をカッターで削った。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 08:04:34 ID:cr2F+cJO
MDD勘弁してくれ・・・・ SATA 16GBを注文・・・・無視。反応無し2週間放置。 もう一回今度は32GBを注文・・・・思いっきり違う商品が届く。 よく確認しろ交換してくれメールしても反応無し。 ある日、突然、16GBが届く。 もちろん、課金済み。 結局欲しかった32GBは手に入れられず。orz
>>390 32GBの方は何が届いたの?
交換してもらうにしても面倒そうですね。
32GBが使えれば16GBはオクに出してももある程度の値段では売れそうだけど。
>>389 自分のはあたらずに入ったけど、ぴったりというかぎりぎり。
すごい精度だと感心していたが、運が良かっただけか。
>>390 おいらもRuncore SATAロングMDDに注文した。
16GBだが・・・
3/3に注文して3/12発送で3/15着
発送状況をメールしても無視された。
2週間かかったのは、在庫がなかったんじゃないのか?
32Gは、超人気で在庫がなく待ちの状態かな??
いずれにせよメール出しても無視するのはいかがなものかと。
394 :
390 :2009/03/21(土) 09:31:52 ID:cr2F+cJO
>>391 ,393
なんか、mini1000だかの、ぜんぜん使えないのがやってきた・・・。
メールしても、全く音沙汰がないので、困る。
最初に注文したときも、自動返信メールでオーダー番号が空白だったので怪しいとおもったが
案の定・・・。
上手く注文できればPDFでinvoiceが送ってくるみたいです。バックオーダーでもとりあえず
注文を受け付けられれば、送ってくるようですが・・・。
とりあえず16GBは届いたので、これで我慢します。
文句あるなら、言わなきゃどうにもならないよ。 アメリカの通販ってそんなもんだ。 てかたぶん日本が特殊。
>>395 アメリカの例と日本の例、2例だけであっちが普通だのこっちだ特殊だのって・・・
あんたば日本人なら日本が普通だと思わない?それに慣れてるって意味合い込めてさ
それとも何?俺って国際派だからさーみたいな?
国際派も糞も関係無い 日本には「郷に入ってば郷に従え」という諺もある
398 :
390 :2009/03/21(土) 10:36:51 ID:cr2F+cJO
どちらにせよ、メールじゃ相手にされないっぽい。 電話で話せるぐらいの英語力があれば、問題ないんだろうけどね。 自分はあきらめますた・・・・
メールの件名に「Fuck」って入れとくといいよ
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 12:11:14 ID:j+wVhVQX
XのSSDを16GにアップグレードするサービスをASUSが4000円でやるって話はどうなったの?
>>400 日本じゃやらないんじゃないか?
RunCoreなり牛なり自分で買って取り替えれ。
来るのが遅い人は、ひょっとしてペイパルで頼んでるんじゃない? MDD直でカード払いにしたら、今週の月曜の昼に頼んで昨日の朝9時半過ぎに届いたよ。
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 12:56:54 ID:lpClIVVy
保障が切れたらショートの方を換装してみたい。
メールの書き出しは、Hello. にしてるか?これ重要。
水牛ロング32Gの頻繁なプチフリに慣れちゃったのか この状態を改善しようという気が落ち着いてきた… みんなは頑張って性能向上に励んでや〜ノシ
水牛SLC16Gはプチフリしなくて快適
http://www.youtube.com/watch?v=Nma9JSbN8ZE&fmt=18#t=3m20s \ ヽ / / /
世界1 かわいいよっ!!
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
<どうもありがとっ///
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l | * 。
これが901xで再生できない
できないほうがいいです
>>407 なんか、
おばあちゃんがボケちゃって、
本当はもう80歳超えてるのに、
自分はまだ10代だと思い込んでオシャレしちゃって
それにやさしく付き合ってあげてる介護士たち
みたいなね…
プチフリってマウスカーソルだけは軽快に動くから余計イラつくよね
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 22:27:50 ID:cr2F+cJO
ぐは、SSD交換しようと思ったのに、小さいドライバーがなくて、SSDが外せない・・・くやしい
daiso-
つニッパ
つスモールライト
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 22:41:27 ID:mcOHKrJb
BUFFALO SHD-DI9I: SHD-DI9M32M (31480MB 68223cyl 15 head 63sect 512bytes/sect x 64471040sect) RunCore 32G-C SSD: RCP-I-S7032-C (30560MB 62090cyl 16head 63sect 512bytes/sect x 62586880sect) Ultimate Boot CDをUSBメモリでBOOTさせてDisk2Diskしようとしてるけど BUFFALOからRunCoreにDisk2Diskでコピーしようとするとコピー先の方が 容量小さいからと言われちゃう。 g4uで駄目もとでコピーしてるけど、めちゃ時間かかる(汗 再インストールした方が早かったw
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 01:05:24 ID:CuAwJljy
で、ケツの無駄な改行の意味は?
>>412 Runcoreのはドライバ付いてきたよ
>>418 ぐあ・・・・ほんとだ・・・。昨日一晩損した。
ありがとう
これって無線は802.11nしかないんだね。 手持ちの旧ノートPCとアドホック接続しようと奮闘してたんだけど、 旧PCの方が802.11b/gと802.11aでnは使えなかった。 こういう場合は無線LANの親機購入しかないですかね? それともブルートゥースでもアドホック接続みたいなことできる?
901-16Gをそろそろ買おうかと思うけど、新機種がでそうとかあるいは SSDモデル廃止みたいな値段の変動がありそうな要因っていまのところある? 急いで欲しいわけじゃないけど、いまなら決算セールだし交渉すれば リカバリー用のUSBメモリくらいくれるかなと思って。
>>420 無線LAN機能: IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合)、IEEE802.11n(Draft 2.0)
11nしか使えないPCの無線機器って見たことも聞いたこともない。
eeectrlのCPUクロックの調節機能が使えません。 stockやmidiumに設定した瞬間、画面がグレーになり復帰しなくなります。 皆さんはどうやって使用してるんですか?
>>423 電源接続時にちゃんとできてる?
BIOSアップデートしてみた?
初期不良かも。
425 :
423 :2009/03/23(月) 07:31:39 ID:FO7H9umZ
>>424 電源接続時にもできていません。というか電源接続時にしか試したことがないです。
BIOSも最新版にしました。
初期不良とは何の不良が考えられるんでしょう?
っていうか外部ソフトでの不具合は初期不良と言えるのか?
>>423 iniがAtom用じゃないってオチとか
428 :
424 :2009/03/23(月) 20:12:12 ID:ky4gQ7P3
>>425 すまぬ、勝手にSuper Hybrid Engine(SHE)と思ってた。
初期不良云々に関しては恥ずかしいのでスルーしといて下ちい。
個体差なのか、常駐ソフトの問題なのか。
ちなみにバッテリー駆動時にSHEのモードを変えるとフリーズしたりする個体が
発売時に稀に見られてたけどBIOSアップグレードで直ったんかな。
ツレの901はクロック変更は1段階ずつしないとフリーズしてたが1段階ずつ試してみた?
妙案が無くクロップアップがどうしてもしたいならリカバリ後にeeectrlを使ってみるとか
メモリテストを走らせるとかかな。
Fedex、俺のランコア燃やしてねーよな
チャイナ〜日本の便か なら大丈夫か
一番初めのEee PC 901を発売日に買ったが最近久しぶりに起動したら 5分に1回プチフリーズするインスタントキーは効かない終了すら上手くいかないで散々だわ やはり安かろう悪かろうだな 台湾メーカーなら少しはましかと思ったがしょせん中国人か そういえばBenQのディスプレイも端子の切り替えやら出力のスピードに問題あってうんざりしてた 台湾メーカーに過剰な期待を抱いた俺のアホ
人が死んでるというのにこいつときたら…
人が死んでるというのにこいつときたら…
>>431 初期不良か何かじゃないの?
そんなの、うちの901では起こらなかったぞ。
>423 おれも同じ症状だ。eeectrlをスタートアップに入れたんで起動後すぐにグレーで 困ったが、セーフモードでeeectrlを抜いたら戻った。 どうも最新biosでSuper Hybrid Engineとかファン速度とかを調節したらしくてeeectrlの機能とあたるっぽい。 対応したeeectrlを待つか、iniを直せばいいのかもしれんが面倒なので放置。
俺の901−16G、買った当初プチフリ時々起こしていたんだが、 今はまったく起きなくなった。なにが変わったんだろ? ウイルスソフト、avastが更新されたから?
RunCore SATAロング 64GB
システム入り 3.3GB使用
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 119.851 MB/s
Sequential Write : 80.678 MB/s
Random Read 512KB : 112.083 MB/s
Random Write 512KB : 46.033 MB/s
Random Read 4KB : 12.776 MB/s
Random Write 4KB : 1.602 MB/s
Test Size : 1000 MB
かなり快適。今のところプチフリなし。
Runcoreの64GB以上は激速だからね。 でも、これは本体に近い値段になるんだよね。
32GBでも120/50くらいだっけ。それでも十分過ぎるくらい速いな。
BIOS 1902 消えてるね。 何か問題あったか?????
今日901-16Gを買ってきた。んで店員に8Gと16GのSDHCは対応しているかわからないと言われたのだが、 このスレ見た感じだとトランセンドのやつ以外は問題ないという認識でおけ?
虎だけど普通に動いてるよ
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/25(水) 07:35:29 ID:2fbbFiR3
>>442 画像見れないけどネジは二本とも留められるの?
このスレ、なぜかトランセンドが売れて欲しくない奴が1名粘着してるよね
BIOS 1903 1. Update EC Firmware. 2. Improve thermal function. 3. Fix ASUSUPDATE can't read file.
1902、あるけど?
1902、うちの901-Xじゃ何度やっても再起動後にエラーがでて うぷでーと完了しませんよ
>>446 とめられる
wikiの載せ替え用SSD一覧に貼っといたからネジに注目してくれ
901を出品したんですけど28000円からって高いっすか?
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/25(水) 20:26:56 ID:LaAXLEV2
精子つきが28000円は高い
>>452 901-xなら高すぎだな。2ヶ月前にそれ以下で落札した。
16Gならスタート価格としては妥当かと
452です。
いきなり規制かかったんで携帯からですみません。
>>453 >>454 レスありがとう。
901-Xなんですが相場を調べないままに出品しちゃったんで。
何かいまいちな感じなんで聞かせてもらったんです。
一応、2GBメモリとワンセグと外付けDVDと予備充電器は付けてるんですがねぇ。
28000円なら終了間際まで入札されない値段じゃないかな。もっと安くしといた方が、最終的には上がるような気もするけど。
458 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/25(水) 21:46:09 ID:8viT0Yqo
901-16G買い時を待ってたんだけど最近41,800円あたりで買い時かなと思う。 けど在庫のみ、数量限定が多い。これって新製品がでるのか、8.9インチ生産終了なのか。 見極めがむづかしいお。 教えてエロイ人。
両方でげす
売れすぎでしょ この性能でこの値段はありえない
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 12:11:26 ID:jC5oFqPb
起動時右下の無線LANのアイコンが出てくるまで異常に長いです。 解決方法してる方いますか? BIOSとドライバーはASUSのサイトで最新のものを当ててます。
>>458 8.9インチは今後出てくる見込は無いと思われ
今が買い時。
>>461 余計なスタートアップ入れてそいつがプチフリしてる、に3,000ガパス
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 14:58:23 ID:v9GOHj5a
ゾーンアラームだと思われ
>458 自分も今ちょっと待ってるところだけど決算直前でどこかが4万きるか、それがだめだったら 決算後もいまとかわらんだろうビックカメラのポイント使えばほぼ4万で買おうかと思ってるよ。 新機種は液晶の大きさ位しかいじるところないけど、それだと101とほぼかぶるからたぶんないしね。 ワンセグやGPSの何でもありモデルはT91が受け持つだろう。 生産終了正式決定でもマニア向けの需要が少ないものの一定数見込めるから、 値崩れもあんまりしないまま市場から消えそう。 今週末から4月頭くらいが買い時だと見てる。
新品未使用の中古(新古品)なら3.5万ぐらいで買えるよ。 ときどき祖父に出てる。
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 21:48:01 ID:Jy7CcpGV
>462 >465dクス 今日袋YAMADAで44800円13%ポイント,bicは同価10%ポイント。 kakaku.com最安は30900円まだ安くなるかな?どこで買うのがよいのか迷い中。 むかし迷ってる間に売切れてしまったことあるしなあ。 >466 新古ならこれもいいね。 今週末に、アキバ、袋回ってきめマツ。
>>461 ドライバ入れなおしてもダメ?
全く同じ症状かはわからないが、俺はそれで治った。
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/27(金) 01:51:24 ID:LR9njbLr
淀で901ー16Gが49、8。 900HAが39、8 さすが、SSD人気。売れ線は強気だな
9インチ終わる終わるってまことしやかにうわさされてるけど、ついこの間9インチ終わるって話はASUSが公式に否定したでしょ。 ソースはどこだか忘れたが。
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/27(金) 21:21:09 ID:8JuFGjpT
IE8使ってる奴いる? 使い勝手どう? タブブラウザって画面小さいから使いづらくない?
結局xに一番適したOSってなんだろ? なんで4GしかSLCないんだよ・・・
>>472 もっさり感は7と大して変わらないねぇ
どのブラウザでも言えるんだろうけど
F11キーで全画面モードにしとくと結構使いやすいもんだよ
火狐やGoogleChromeは軽いけど一時ファイルの場所変えるのめんどくさいから使ってない
>>472 Windows7でRAMDisk入れて一時ファイルを置いているが
XpにIE7+RAMDiskよりはサクサクに感じる。
ま、速度を計ったわけでもなく、個人的意見だし
XpでE8は試してないので、あくまで参考程度でヨロ。
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 02:18:00 ID:Crdn2P+j
901-Xの中古を3万5000円でゲットしました。
ぴゅう太だろ
>>476 901-Xの中古で35000円は高すぎない?
16Gの間違い?
901-X用の水牛32GBプチフリ酷すぎ… と思って元の8GBに戻したらなぜか認識しやがらないorz 4月の新型水牛を待つかRuncoreあたりにしとくか迷うべ
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 12:14:07 ID:4/MKwVU3
換装して余ったロングを古いノートに入れてecolinux辺りで遊んでみたいのですが 2.5インチのIDEに変換できるアダプタ的なモノとかってあります?
NTFSだけど水牛でプチフリなんて一度も経験した事がないな キャッシュなんて積んで無いだろってくらい遅いのは確かだが
zoa系列の近所の田舎の店で901の16gを39800でゲットした。 さすが決算最後の週末だけあるな。
せっせとドライバ出すのはいい心掛けだが、rarはやめてほしいな
解凍ツールは警告メッセージだけなのでまぁ今のところはいいけどね
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 00:44:19 ID:XXEG4W3V
>>480 Xで間違いなくメモリが2G増設されてる奴だった
スパタレSATA ロング32GB Size500MBx5 Read 84.14 Write 48.95 RRead512k 85.70 RWrite512k 27.80 RRead4k 12.37 RWrite4k 1.919 プチフリは今のところないです RunCore速すぎ
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 04:23:07 ID:lsHy7u6G
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 10:25:32 ID:+Z16fOn1
32GBのSDHCもだいぶ値段落ちてきたな。 3千円くらいになったら買うかな。
>>493 クラス6にした方が良い
俺は虎の16G使ってるがバッチリ
速度を考えたらエレコムのちっさいUSBメモリが大容量化してくれたほうが嬉しい
SDXCが搭載される頃には、内蔵SSDがもっと速くなっているかなぁ。
気づいたらFnキーとホットキーが押しても 反応が無いのだけどもこれって不具合かな? ユーティリティーを再度入れなおしても直らなかった。
>>496 あれ良いよな、16GBで4千円ぐらいなら欲しいんだが
昨日、近所の家電量販店で法人契約で4台購入したんだが、 法人でまとめて買うとアホみたいに安くなるのな。 水牛のUSB接続のDVDドライブが付いて1台あたり31500円だった。 もっとたくさん台数買えば安くなるものなのかねぇ・・・
エロイ人達に質問があります。 ERAMは、シャットダウン時テンポラリーファイルをバックアップできますか?
502 :
501 :2009/03/29(日) 21:04:07 ID:gD8V/z2u
すみません。 バックアップは自動でという意味です。
水牛の新型SSD発売されたみたいだな、誰かもう買った?
>>503 まだ出てないんじゃない?4月上旬発送ってなってた気がする。
901-16G買ってきた 折角バッテリー駆動時間長いの買ったんだし長持ちさせたいんだが、 wikiの10〜20%になったら充電は行うとして、 フリーソフトとかで充電を80%で停止するとかした方がさらに長持ちするかな?
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 23:21:54 ID:HfhlpxfB
水牛の新型64G届いたので付け替えてみた。 Sequential Read : 90.590 MB/s Sequential Write : 50.685 MB/s Random Read 512KB : 86.502 MB/s Random Write 512KB : 24.245 MB/s Random Read 4KB : 12.281 MB/s Random Write 4KB : 1.626 MB/s Test Size : 500 MB
>>506 それはCドライブとして使っても問題ない数値なのかい?
Cドライブにして、OSつっこんだ値です。
>>506 乙です
ところでプチフリは?それだけが心配なもんで
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 23:31:49 ID:JO3Cvzai
>>505 バッテリーなんか7000円ぐらいで買えるから
気にせず使ったほうがいいよ。
>>510 その位の値段なら気にせず使って交換できるな
アドバイスありがとー
>>509 バッテリーの消費についてもみてもらえないかな?Runcoreだとかなりの発熱&時間短縮になってたので
そこが気になる
514 :
438 :2009/03/30(月) 00:17:48 ID:1+nrUtvC
>>513 >Runcoreだとかなりの発熱&時間短縮になってたので
それって最初のころのPATAのやつじゃない?
今のSATAのやつならそんなに発熱しない。
バッテリー消費は比較したことないけど
使ってて明らかに使用時間が減ったという感覚はない。
水牛新型はスパタレslc数字は変わらんのな
mlcとslcの違いくらいか
>>513 まずはそのruncoreの詳細と換装前後のバッテリーの持ち時間を書いてくれ
話はそれからだ
>>498 901じゃないけど、1002HAでなった。
キーボードのドライバを日本語のにしたらFn効くようになったが、
気持ち悪いので結局はリカバリさせた。
ASUSのサポート、電話での対応含めてなかなか感じいいね。 突然死してマザボ交換になったんだが、10日掛からず戻ってきた。 しかし、901のない生活は味気なかった……。
電話は派遣だと思うけどな 修理がスピーディということであれば喜ばしい
>>505 オイラも知りたい!ソフト名教えてちょ!
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/30(月) 16:14:53 ID:z5TusLEI
バッファローの新ロング欲しい。
バッファローの新ロング ntt-xが最安だな
予約した、新牛SSD16G発送予定すらこねぇ
ネットブック=低価格 メモリ買って、SSD買って、アクセサリ買って、 新しいのが欲しくなって、パナでも買ったほうが コストパフォーマンスはいいかも。
なぁに、そうやって組み込んで自分好みに育てていく事に金をかける趣味の一環なんだよ
おもちゃ感覚だから、ソフト・ハード両面のカスタマイズが楽しいんだよな。 価格以上に楽しんでるわ。
ある意味大人のおもちゃ
901-16G。 今住んでる国だと売ってないので、 先週、日本に居る嫁に購入依頼し、WindowsUpdateまでやってもらって、 不具合をチェック、問題無い事を確認。 昨日、出張者に持ってきてもらって、やっと入手。 起動OK。基本的な操作OK、ネットも繋がる事を確認。 その後、メイン機で使ってるtclock等のタスクバー周りのツールと ファイラーやらFirefoxやらJaneなんかの必需品をインスコ。 OK、俺の901もかなり快適になった。 最後にVSを変更可に出来るパッチを当てる為に、 一度電源を落として、セーフモードで起動を試みる。 セーフモードを選択すると画面に「__」しか表示されず、一向に進まない。 10分ぐらいそのままだったので、電源ボタン長押しで強制電源OFFを敢行。 もう一度、起動してみようと思い、電源ボタンを押すと、 起動した瞬間だけだけSSDのランプが10回ぐらい光って、完全消灯。 液晶もバックライトがついてるけど、真っ黒。 とりあえずバッテリー・アダプター外して、リセット押して 10分とか15分放置しても症状は変わらず。 コレがwikiにある突然死というヤツか…? 他の国から持ってきてもらったので、 こっちのサポートも受けれるかどうか分からない… 大分酔っ払って来ましたが、何度やっても真っ黒なままだったら、 要修理なのね。俺1時間も触ってない触ってないのに…
矯正終了が原因に1200ガバス
普通に単なる初期不良 運が悪かったとあきらめろ
ヤケクソで、電源が入ってる状態で リセットボタンを押してみたら、一瞬グレーの画面が。 すかさずF2を押してみるとBIOSは起動。 リカバリーすりゃいけるなと思い立ち、 メイン機でリカバリー用のSDHCを作って、無事成功。 いちからやり直しですが、一安心です… よくよく原因を考えてみると、 仮想ドライブを作る為にVirtual Clone Driveって ソフトを入れたのが一番怪しい気がする。 仮想ドライブ作成のオススメありましたら、教えてください。
RuncoreのSATAのSSDと牛のSATAのSSD、体感速度どれくらい違うんだろうね? 両方使って比べた人なんて居ないだろうし。
体感速度は分からんがらんこあですら偶に発生していたプチフリが 新型水牛だと皆無なのが嬉しい
>>539 マジですか!
今から注文してくる、情報ありがとう。
新型水牛はどこで買えるのか教えろクズども
BUFFALOだったら、ヤマダにでも置いてありそう・・・
>>541 カンボジア辺りにたくさんいるんでねーか。
今度出た牛のSSDは、そんなに凄いんだ。
馬じゃないのかって説もあるくらい。
>>542 DELL用の牛SSDの時は新橋では取り扱ってないって言われた
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 21:43:00 ID:/D6kwBld
出荷数が少ないのかね。
注文したら、4月中旬入荷予定っていわれた・・・ ('A`)
新型水牛ってまだ売ってないだろ 4月11日だろ発売日
普通に発売済みですが 尼は未だに4月11日になってるけど
水牛のSSD箱はPATAのSSDは使えないな 変換チップはinitio inic-1608L
901にこの牛のSSDいれるとして りかばり時にDドライブつかわないで、Cドライブにすべていれるのってできないのかな?
どっちがCでどっちがDだよ的な。
Xには関係ない話なんだろこれ
いいえ、それがあるんです。
16G専用と書いておきながらXも換装可能なの?
へえーいいねえ。サンクス。 Xユーザも救われるんだな。 自分はRunCore持ってるから今回は関係ないけど、今後もこういうサポートは大歓迎だわ
SHD-ES9M32G祖父だと3年保障付けれるのか 悩む・・
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 02:35:58 ID:MEcYcP5Z
runcoreの64GB以上が欲しいと思ってたけど、 バファーロのやつで十分そうだな
だがしかしruncoreがほしい
runcore<新牛 ってのは runcore<新牛<SATAruncore ってことだろ?
まぁ気軽に買えて十分な性能が出るから十分だな。 それにどれもJMチップには縛られたままだし。
Runcoreより値段も安いし今現在では牛のSATA SSDが一番良いみたいだね。
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 07:49:18 ID:4X4zZ031
バッファロー工作員多すぎだろ…
いやこの容量でこの値段では…
牛のは「ちょっと安くて速いけどJMでMLCなのは気にしないよね?」っていう踏み絵だろ 俺は無理
ランコだろう。 にしてもなぜ玄人志向ブランドじゃないんだろ。
ちなみに上にランコプチフリあるtって書いてあったが 俺のは全くない。ないだろ??
RunCoreだってJMだし旧牛はJM以上に糞だし。 他の選択肢つったら南烏山+Mtronくらいかね
そう信じたいのはわかるが、JMicron積んでる以上、 条件によってはプチフリする。そういう運命。
余計な期待するだけ無駄無駄。
昨日注文した牛のSSD、商品出荷完了メール来た。 予約受付中って書いてあったけどお店にはあるみたいだね。
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 18:07:15 ID:kCAizp3w
牛の新SSD発売されてるの??
ランコと比較して牛の新SSDは多少遅い気がする。 起動とかは4秒程度だけど。
RunCoreは売ってるサイトが糞すぎるからな 全然別の品物送りつけてメールも無視なんて対応聞いたら とてもじゃないけど注文する気にならん
まー確かに不安はあるけど、翻訳と中学生英語ができればサポートはだいたい何とかなるし 今まではそこくらいしかいいSSDの入手先が無かったからな。 でも水牛のが発売されれば、どうしても速度が欲しい人以外は、 安全策の水牛を選んで、速度は妥協するのが素直な策になるかもね
今だと牛の方が無難と思うよ。 ただSSDの値段がかなり安くなってRuncoreの64GBとか128GBが手頃の価格になったら買いたいかな。 スパタレのSLCも値段が気になるところ。
常にPower Savingで使用したいのですが再起動するとAutoになってしまいます。 これは再起動する度に自分でPower Savingにしなければならないのでしょうか・・・?
DI9M32Gから水牛に買いかえようと思ったけど あんま意味無いかな?どっちもプチフリするんだろうし
道楽として楽しむならいいんじゃない? 費用に見合うとはとても思えないけどね。
有難う そうだね、もう少しはっきりと違いが分かるいい代物出るまで我慢すっか つか出んのか・・・
>>583 俺はDI9M32G+ES9M32Gの構成にしようか思案中
ES9Mだけで満足できたらDI9Mは外すかもなぁ・・・
アキバの淀に牛の新SSDっぽいのがあったけど製品名覚えてなかったからスルーした 32GでUSBのアダプタ付きで901ー16G用って印刷されてたんだけど
>>583 プチフリするにしても牛SATAの方がマシだと思う。
DI9M32Gのコントローラーはうんこ杉
新水牛は今のところベストバイ。決定版だな
どこか日本の業者がRuncore仕入れて販売してくれ〜
ACさしっぱならいいんじゃね バッテリーは減りが尋常じゃないらしいぜ
プチフリ解消したmini pcie SSDが出るのは時間の問題でしょ。 今容量が足りないならともかく、間に合ってるのに飛びつくのは愚だよ。
プチフリプチフリ言ってるけど、ウイルスソフト変えたら無くなったぞ。
それはそのウィルスソフトが頻繁に書き込みを発生させてただけだろ
わざわざウイルスを選んでインストールするなんて正気の沙汰とは思えんわ
狂喜のSATAってか
書き込みがPATAっと止まった
>>590 サルテックがその内にSATA SSDも販売するでしょう。
速度に拘りがないなら牛で充分だよ。
Runcoreだと何となく優越感はあるけど、セレロンで充分な作業しかしない人がC2D使っているようなものかな?
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 11:37:38 ID:a6FZgixw
新水牛をXに入れた人の情報をさらに求む 電源供給とかBIOSバージョンとか
>>600 でも結局値段は新牛とあんま変わらん
なのに爆速でSLCでプチフリ報告ほぼ皆無
牛はプライマリ化できるのが救いだね
ERAM入れると、iTunesの挙動がおかしくなる シンクエラーはいてiPhoneと同期できなくなった この際なんで、EWF一本化してみようかな・・・
>>591 是非レポ頼む!!
以前にサンワサプライのBluetoothマウス買ったが
レーザーセンサーが糞ですんごいストレス溜まった。
コイツな→MA-BTLS6S
スレチなのでこれにて。
ランコのSLCってあったっけ? スパタレの間違い?
>>3 > ・Runcoreロング そこそこの速度だが地雷の噂あり
901Xに換装した、128GBのが2度目のあぼ〜んした (つω・`)
Windows起動時にディスクエラーをたくさんはいて、ついに起動にいたらずが2度目
インストール時に警告出まくりのVirtualBox入れたりとか、Ctrl+Alt+Delがきかずに電源強制OFFとかもしたし、最後に異常にアクセスが遅かったし・・
2度あることは3度あるとも言うし、水牛のSATAにでもするかなぁ (つω・`)
あったところで「値段は新牛とあんま変わらん」ことはありえんな
販売員うざ
最近、サルテックが全くやる気無いな
らんこのPATAは熱くなってだめになってたが SATAになってからは、温度もそれほどでないので良好、ってはなしだっけ?
>>614 Runcore PATAは地雷みたいだよ。
SATAは今のところそのような報告はないみたい、ロングがそのままプライマリスレーブに入るのでインストールも楽。
>>616 スタバでまったり2ちゃんするために買ったマシンだったんで、たいしたデータは入ってなかったんだけど、2回続くとさすがにへこむ
同じころ、vaioUXに換装したMtronもUSBドライバとLANドライバが壊れて、ネット接続できなくなって、リカバリの予定
SSDって、まだ信頼性にかけるのかな? 両方とも遊びようのマシンなのがせめてもの救い (´・ω・`)
587の書き込み見て、暇だったんで千葉の淀行ってみたが撃沈。 いつ入るかまだわからん状態みたいだったな。
うちの64GBはPATAだけど全然問題ないわけだが
ランコPATAショートは問題ないな。 ちょっと熱い気はするけど。
ランコSATAは不具合報告見たことないな。 買うときに品違いとかそういうのはあったけど。 実速度も水牛の1.3〜1.5倍ほど速いし良好。 2年保証。 購入やサポートまで日本語で安心の水牛SATAと、 速度優先のランコSATAの2本立てで今はいいと思う。 あと、どうしてもSLCが欲しければスパタレか。
SHD-ES9M32G-UC これってまだ発売になってないよな?
ショートに挿すのは何が一番いいんだろうか 牛の32GBじゃクソ遅いみたいだからruncorePATAにしようと思ったけど バッテリーの消費と熱が気になる ロングと違って指す場所内側だから熱逃がす改造も難しそう
>>622 この度は、バッファローダイレクトをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
ご注文いただいた商品ですが、初回の出荷が開始されておらず
お待たせしており申し訳ございません。
出荷は4月3日を予定しております。
>>624 初回の出荷がまだなん?
何か牛SATA使ったらRuncoreより良かった(偶に発生していたプチフリがなくなったとか)と報告があったような?
626 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 08:35:26 ID:Q/rTc0Im
ランコアSATAを、どっか日本の代理店が売ってくれればいいのに。
>>626 Runcore SATA64GBとかスパタレSLCが安くなったらRuncore32GB以下がオクに流れてくるんじゃないの?
>>623 おとなしくbuffaloでストレージに使う、
がバランスいいと思うぞ。
データ置き場なら32GのSDHCカードが牛ショート32Gと同価格ぐらいだから、 分解すんのマンドクセな人はそれでもいいんじゃない 速さが欲しいのはロングにまとめりゃいいし
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 19:34:23 ID:CUFkzoZv
>>631 おれも同じだよ
マウスジェスチャでスレとスレ一覧を切り替えてる
>>632 なるほど、それならいちいちクリックしなくてもいいね
メイリオじゃないのか?これは
>>636 これは見やすいですね。
早速真似てみたけど、環境が変わると
慣れるまで少しかかりそうですねw
>>634 メイリオフォントですね。
>>638 それ読んでわからなかったらお前の日本語能力を疑う。
他人にそんな心配してもらわんでもけっこう
>>631 細かい事だが、上のリンクってタブ1本何の役にも立ってないから消したら?
あとアドレスバーをその上のアイコン並んでるところの右へ持っていけば、これで2行分も空くだろ。
専ブラ使うときはXGAにして上の方を画面外に出してるよ ワンタッチで解像度替えられるのは便利だよね
>>644 俺もそれやってるな
メールソフトもそうだけど3ペインのまま使えてウマーだな
ブラウザも全画面表示にしなくても不自由無いし
とりあえず未だにゾヌ2使ってるのは俺ぐらいだというのは分かった
649 :
631 :2009/04/04(土) 10:37:00 ID:J8hi73Wg
>>642 ありがとうございます。
見慣れていたのでまったく気になってませんでした。
消せますねこれは!
もう、かちゅ〜しゃはいらない子なのか?
>>643 これのやり方がわからん
左上に板一覧どうやって出すの?
652 :
643 :2009/04/04(土) 13:37:25 ID:GJ4ktiIH
>>651 このやり方ですが、
上にアイコンがあります。板ツリー表示と縦⇔横分割切替
この二つのボタンを押します。(ボタンが4つ並んでるやつ)
1、板ツリー表示ボタンで板ツリーを消します。
2、縦⇔横分割切替ボタンで横にあった板一覧を縦に切り替えます。
ちなみにこの方法で設定した後、マウスカーソルを一番左に持っていくと
板ツリーが自動で出てきます。
昨日注文した水牛のSHD-ES9M64Gがもう届いた。 色々セッティングして使ってみてるけど、起動は自分の901-Xで 砂時計が消えるまで1分程。 前に使ってたPATAのRuncore 64Gの方が体感的に速い気もするけど、 SHEによる不具合は無いようなので暫く様子をみます。 自分の使い方ではHPMでも充分二日間は使用できたんだけどね。 チラ裏御免。
>>653 今更だけどSHD-ES9M64Gって901-Xでも使えるの?
901-16G用となってるから使えないのかと思ってた。
やっぱ64GBを買っとくべきかなぁ。 正直赤貧だし32GBでいいやとそっち予約したんだけど・・。
>>655 速度が違うじゃん。容量だけじゃなす。
どっかで見たけどわすれてもうた。
658 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/04(土) 18:57:39 ID:JgF1B3NW
>654 901Xには旧BIOSのままのユーザーがいる。 水牛はそこまでサポートできないので 名目上対象外にしたと思われる。
つーか4G-Xでも使える
900AでもOK
結局MDDに32GB再入荷する前に1ドル100円超えちゃったよ・・・ 大人しく水牛待つか
3万5千円くらいで売ってないかな。 16G
900なら近所のヤマダで2万7000円で売ってるんだけどね
買おうかと思って軽く調べたんだけど 901と901-Xの違いがわからん 国内の店に並んでるのは901-Xでおk? 901-16Gが別であるのはわかったんだけど サイト巡回しても表記がバラバラで困る
>>666 サンクス!
901
901-X
901-16G
で3種類あんのかと思ったぜ
901-Xは亡くなる前にXのhideが使ってたからXってついてる。 豆知識な。
>>662 901、大阪のミドリ電化で19800円だったから今日買ってきたよ!
大阪なんて日本国外の話題をだされても
>>676 いやだからちゃんとパソコン買ったって!
ちなみにイーモバ同時加入とかではなく パソコン単品。 今日の夕方に行ったけど店頭には出してない みたいでまだ置いてあった。黒だけ。
それは安い。 転売しとけ。お小遣い稼ぎになるぞ
俺なら10台買って1台は予備機、後は全部転売するな
PC-9801だろ。分かってるって。
>>678 台数限定10台
お一人様1台限り
色は選べません
もうないかもしれないからTELしてからのほうがいいかもね
展示品各色10台・・・?
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 10:59:22 ID:5h6biyAS
うわっ安・・・ 1月に29990円で買った俺涙目。 genoの900Aはゴミだな、これに比べりゃ。
16G19800円と比べたら全部ゴミだろw
901-16Gが19800円なの? 安いね〜。
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 13:42:43 ID:j7f8R/ND
>>686 広告には12G相当ってことだから、4G+8Gのモデルって意味でしょ、たぶん。
688 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 13:55:00 ID:5h6biyAS
それにしたって、安杉。近所だったら、予備用に買いに行っているな。
この値段ならMTBにのってDHしながら撮影とか酷使して 1年で使いつぶしてももと取れるな。
901-32Gはまだか。
/U2Utrn+さんの情報が過ぎすぎて、今日umpc買うつもりだったのにばかばかしくなってしまった。 やはりちょっと大きいmini12にするかOrz
今DELL買うなら今月上旬にも出るであろうMini10にしとけ。
>690 しばらくでないだろう。XP売ってくれなくなるし世界では知らんけど日本ではHDDが主流だから、 デルが液晶でやったみたいな政治力使って特例とかもわざわざするほどじゃないしな。 Windows7のスターターじゃないほう入れたものなら32G出すかも知れんが、 OS高くてネットブックには微妙すぎる価格になるよ。
Cドラ4Gなんて1万円でも欲しくないな…
水牛の新SSDも買えば労せずCドライブ増量できるけどな
901-Xと901-16GじゃCドライブの容量以外も違うだろ。 XpressPathとか
最近妙に無線が途切れるようになった・・・。 安定したドライバとかない?
>>692 もちろん注目はしてるけどwxgaモデル高そうでしょ?mini12なら35k切ってるし。
4マソ以下でWXGA機買えるなら当然mini10も選択肢に入るけど。
>>646 どう見てもSOL10xだよね。
これもパクリならすごい神経だと思う。
>>697 901Xなら初期ドライバで問題ないけど。
別のアプリが何かしてるんじゃないの?
単にチャンネル変えたら安定したりしてな
>>700 いやー、901Xだけど、リカバリしてもだめなのよね・・・。
前まで途切れる事がなかった場所で途切れるようになったから
周りで無線導入した家があんのかなと思って調べたけど、うち以外の無線は検出されず。
環境はリカバリした以外は一切変えてません。なんかあんのかなぁ・・・。
>>702 チャンネルもうちのルータで設定できる1-13全部試したけどダメでした。
別のノートだと同じ場所で繋がるから、無線アダプタ自体が悪くなったんかなぁ
何か影響しそうな電化製品買ったとか持ち出してきたとか
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/05(日) 19:40:52 ID:KxpnJ0tw
これを機会に4965AGNに変えてみるとか? でも、違う原因かもしれないし無駄になるかもな。
さっきハードオフで無線ルーター買ってきてやっと無線環境が整った 快適だぁ
ちなみに机が無いので最近はレンジを机代わりに使っています、とか なしだからねっ!
牛のSHD-ES9M(32GB)届いたー。 本当は金曜に届く予定だったのに、勤務先宛にしてたせいで 受け取りが今日になっちまったよ。 俺、今日帰ったら901のロング基盤換装して、故郷に帰ってから あいつと結婚して、必ず戻ってくるからお前らはここから動くんじゃないぞ! そうだ、それまでこのSHD-ES9Mを預かっててくれないか?お袋の形見なんだ・・・
genoのサイトウイルス感染してたらしいが、お前ら大丈夫だったか?
AcrobatReaderつこうてないから大丈夫だった。はず。
牛届いてるのはダイレクトの通販とか? アマゾンだとあと5日か・・。
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/06(月) 14:49:47 ID:2vkTqrbS
>>669 今日はさすがに売り切れてた、やはり取り寄せも無理とのこと
家からチャリ1時間かかるのと、C4G+D8Gモデルなので、
行こうか迷ってるうちに買い逃したw
まあ16Gモデルが25kあたりになるまで気長に待つことにするよ
電器屋はバイトが多いから、そいつらに聞いても確認もせずに「ないですねぇ」って言うよ 名札と服装見てチーフか責任者に聞いた方がいい
寒いからいやだよ
SHD-ES9M64G-UCって、やっぱ16GのSSDじゃないと外付けできないのかなぁ うちの901-Xの8Gは使えないのか
>>719 調べもせずに901-X用に32G-UC買ったけど余裕で駄目だったよorz
まあ将来64GB以上に増量するときにでも使うかな…
>>713 近日発売とかなってたけどもう発送しちゃってるのか。
アマゾンはそういう融通効かないっぽいよなぁ・・。
>>719 XのPATA-SDDは非対応みたいよ。
SATA-SSDのみっぽいですね ありがとうございます
723 :
709 :2009/04/06(月) 17:07:33 ID:ZZL4VSH+
709だけど、Amazonで買って先週の金曜発送だったぞ。
(宛先を自宅にしとけば土曜に受け取れてたはず)
しかし、付属のUSB外付けリーダーの安っぽさには泣けた。パコパコだし。
>>716-717 お前ら優しいな。ありがとう。
NTT-Xで予約したSHD-ES9M32Gが発送されたというメールが来た!
ZIFってそんな意味だったのかー PATAなぁ
すみません、誤爆しましたorz
おまいらパソコンの改造やって楽しいの? 彼女作れよ
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/06(月) 19:54:46 ID:uz0G69/H
GENOウィルス踏んで再インストールしようと思ったけど。 面倒だからSHD-ES9M32G来るまで待つわ。
732 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/06(月) 23:09:03 ID:mfQ/nA9B
3月にAmazonで予約注文していたSHD-ES9M32G-UCは4月2日に届いてます 901-Xに取り付けたらCドライブになったよ〜 あまった8GBを付属のUSB外付けリーダーセットしてPCに接続するも ドライバーが見つかりませんだってよー
>>732 >>551 に書いてある通り変換チップはSATA>USBの物
このチップアクセス時かなりアチチなんだけど大丈夫なんだろうか?
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 07:30:11 ID:9dC3Y+SI
どうせ読めないならUSBリーダー無しを買えばいいんだな。
>>732 CrystalDiskMarkよろしこ
32Gと64Gは差があるのかなぁ?
>>710 うちのavast!は何も言ってこないよ?
>>736 そりゃあるだろう。
カタログスペックの時点で差あるし
最近やたら起動が遅くなった(´・ω・`) スパイウェアとかAVGだけど検出しないし、覚悟決めてデフラグしてみたけど効果なし。 レジストリの掃除とかもしたけど根本的に解決ならず…… 同じ経験ある人いる? 解決できましたか?
君自身がクロックアップしたんだよ
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 15:12:22 ID:tEGZyG+/
901-16GのSSDを901Xに刺したらLED点く?
>>740 いつのまにかインテル入ってる(´・ω・`)?
>>741 やっぱりそうなるかorz
('A`)マンドクセ
てかさっき気づいたけど、起動時のサウンドが処理できてない……
これはやばいだろjk
報告見てるとみんな32GBだね。 64GBのはまだ出荷されてないのかな?
SHD-ES9M(ロング基盤)をCドライブに、 SHD-DI9M(ショート基盤)をDドライブにして共存確認しました。 ※自動的にES9Mがプライマリになりました。 【SHD-ES9M32G】 Sequential Read : 84.781 MB/s Sequential Write : 47.233 MB/s Random Read 512KB : 80.845 MB/s Random Write 512KB : 28.340 MB/s Random Read 4KB : 12.287 MB/s Random Write 4KB : 1.897 MB/s Test Size : 100 MB 【SHD-DI9M 32GB】 (LED光らせるハンダ加工済み) Sequential Read : 74.042 MB/s Sequential Write : 31.770 MB/s Random Read 512KB : 74.171 MB/s Random Write 512KB : 5.803 MB/s Random Read 4KB : 15.700 MB/s Random Write 4KB : 0.070 MB/s Test Size : 100 MB
起動がもたつくってのは 常駐ソフトの数が多いだけでは?
>>739 アイコンが無線LANのとこでもたついてたりしない?
それだったらドライバ入れなおしで治る可能性がある。俺がそうだった。
>>746 >>747 遅いのはシェルの起動前なんです(Windows XPのロゴとプログレスバーの画面)
シェルの起動後はいつもどおりなんですけどね……
とりあえずドライバを全部入れ直してみます
余ったSSDをUSBで使えるから気になっていたが 901-Xのは使えないのかorz Runcoreにするか
SHD-ES9Mは901-Xで使う場合BIOS上げないとだめなんですよね?
っていうかSATA型のやつはBIOSアップデート必要
>>743 起動音がブツ切れなら、ディスクがPIOモードになってるのかも
今日NTT-Xで買ったSHD-ES9M32Gが届いた。
ROM-LSIは64GB品と同じく8チップ載ってた。
4チップだったら64GB品より省消費電力が期待できたのに残念。
>>738 カタログのどこに速度がスペックされてる?
USBケースに余ったSATA-SSDを入れてUSBメモリとして使った時の速度は書かれているが…
>>750 Wiki嫁。BIOSは15**以降にしないと認識すらされないぞ。
>>748 DAEMON Toolsを入れたら起動が遅くなったんで調べたら
SPTDっていうドライバが関係してることが分かって
システムの復元をして直ったことはある。
755 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 19:25:46 ID:qFC+pIqu
>>736 へ
EeePC 901-X BIOS 1808に取り付けたSHD-ES9M32Gの結果
CrystalDiskMark 2.2
Sequential Read : 87.048 MB/s
Sequential Write : 37.687 MB/s
Random Read 512KB : 83.914 MB/s
Random Write 512KB : 29.338 MB/s
Random Read 4KB : 12.603 MB/s
Random Write 4KB : 1.776 MB/s
Test Size : 100 MB
8.9インチ900HA、901-16Gの後継機種 902HA Windows XP、Atom N280、HDD160GB、Bluetooth付き、802.11n対応、バッテリ駆動5.5時間 寸法重量維持。ぺこぺこキーボード廃止。 903-64G Windows XP、Atom N280、SSD64GB、Bluetooth付き、802.11n対応、バッテリ駆動9.8時間 寸法重量維持。 の2機種は今年の7月〜11月頃に出るんじゃないかな。
本体は900A BIOSは900A-ASUS-0804.zipを解凍して出来た900A-ASUS-0804.ROMを900A.ROMにリネーム FATの2GのUSBメモリーに入れてる。 ファイルは認識してると思うが、いつまでたっても、 Reading file "900A.ROM" のままそれ以上進行しない。。。 何ゆえ?どうしたらいいんだ。。。
>>752 ご指摘どおりPIOモード病でした……
しかし原因がわからない\(^o^)/
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 21:31:59 ID:jh/Yi8Rc
>>756 値段によっては今SSD買うよりこっち買ったほうがいいな。
本当なら…
>>756 だけど
海外ではすでに902という型番があるみたいだね
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 22:15:21 ID:1L5Zn8CR
コンセントさしてると 電源切ってても 付属のマウスがずーっと光ってるんだけど どうやって消すのコレ?
抜くかマウスのLEDをぶち壊します
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/07(火) 22:20:59 ID:1L5Zn8CR
やっぱそれしかないのか なんでずーっと通電してるんだろ 勘弁してくれ
900A
BIOS 703 -> 804 UPDATE したら WINDOWS XPの 認証求められた。なんで?
無事、インターネット認証通ったけど。
>>757 XP なので ASUS UPDATE で BIOS UPしたので 参考にはなりませんが
BIOS UP おしえてくれてありがと
ウチのはちゃんと消えるけどな。 消えないのは、スタンバイ入れてから挿したりした時だけ。
770 :
757 :2009/04/07(火) 22:31:07 ID:oQO94lAZ
くそっ、eeepc4GでもReading 701でとまってしまった。 USBメモリーのような気がしてきた。チョンニーのやつはだめなのか。 みんなどんなの使ってる?2G以上のFATでもOK?
>>756 ググって見たけど有力なソースは見つからなかった。情報源どこ?
901-16G買おうか悩んでるから気になる。
デマだよ
正直CPUもバッテリも劇的に向上してるわけでもないし ネットブック的な使い方しかしないならSSD64Gも要らないし 値段的に考えたら901-16Gで十分そうな予感がする
775 :
756 :2009/04/08(水) 00:45:37 ID:toBlB+/u
>>772 ごめん、まぎらわしい書き方した。
>の2機種が今年の7月〜11月頃に出るんじゃないかな?(どうなんでしょう?)
ってこのスレのみんなに聞きたかったのです。
776 :
756 :2009/04/08(水) 00:47:01 ID:toBlB+/u
777 :
756 :2009/04/08(水) 00:48:35 ID:toBlB+/u
xpでSSD64Gはさすがにねえだろ。
タグ パソコン eeepc901 修理 ってあるから901を902と打ち間違えただけだろ
904ならどっかのネットショップに90000円で売ってたな
781 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/08(水) 12:09:18 ID:di0sF6/w
SHD-ES9M16Gって出ないかな。 32GBもいらんですよ。
>>781 それいいね。5000円位だったら速攻買うのに
俺、SHD-DI9M16G使ってるけど12G近く余ってるからなぁ
>>781 SUPER TALENTかRunCoreぐらいしかないねえ16GB
16gを買いました nLite使って軽くしたいんだけど 皆どこまで削ってますか?
wikiのリンク先からnLite設定ファイル拾えばいいだけ
runcore16GBとruncore64GBって体感速度結構違うものなん? 誰か試した人いないかな
>>785 901Xと901X-16Gは別物だと思って
リンク先のnLite設定ファイルは使えるのか悩んでました
ありがとうございます
16Gぽちりますた wktk
液晶が割れたので、24インチのモニターにつないだら状況が変わりすぎて笑ってしまう 持ち運べないから何の意味も無いわけだが
test
>>784 16Gありゃ削らんでもいいだろ、
16GのSDカードでも買えば?
タッチパネルキット導入したやついる? ブログ検索してもほとんどいないんだけど 便利になるかな?
2月リリースの最新タッチパッドドライバVer.7.0.4.3、だいぶ良くなったな。 特にUSBマウスをつなげているときにタッチパッドを無効にできるよう設定可能なのが素晴らしい。
IDがカッコよす。
ソフトだけで12〜13GB位行くよ。 だから自分の使い方ではモバイルとしても3〜4GBじゃきついので、 総合32GB程度はあった方がいいなと思う今日この頃。
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/08(水) 23:46:38 ID:B3mHBO7A
SSDは空き領域をなるべく多くして運用する方が良い事があるかもしれないぞ
901-XのACアダプタが挙動不審です。 バッテリを外した状態だとACアダプタの通電ランプが消えて 電源が供給されません、その後901から電源ジャックを抜いて ACアダプタ単体でも通電ランプは消えたまま。 数時間放置すると復活します、バッテリを装着した状態では 問題なく使用出ますがバッテリを外したら同じ症状の繰り返しです。 バッテリの脱着は電源はオフにしてやっています。 バッテリを外した状態でのAC駆動は何か問題あるのでしょうか?
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 07:01:01 ID:+ams+2wP
4GBでやりくりしてるうちにSHD-ES9M32Gが5000円くらいにならないかな。 なんとか4GBで使えてしまっているから、急いで増設しようって気にならない。
SHD-ES9Mを買えばCドライブ4Gの呪縛から、簡単に逃れられますか?
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 11:41:00 ID:Ic9znaYs
SHD-ES9Mって既存SLC4GBより早いの?
>>799-800 アップデートでしくじるとかはほとんど無い。
すべてのプログラム→ASUS→ASUS Update for Eee PC→ASUS Update
インターネットからBIOSをアップデートで大体いけるはず。
俺もSATA入れる前まで初期BIOS入れてたので不具合でない限りアップデートは
お勧めしないがまあ自己責任でがんがれ。
wikiには、BIOSは15**以降にしないと認識すらされないとあるけど うちの901-Xは17**だった。 このままでSHD-ES9M接続出来るのかな? BIOSのアップデートってなんか恐いんだよ。
ちょっと気をぬくとCドライブが500M割ってて 次ぎ立ち上げると起動途中でフリーズ 投げ捨てて別の機種を探すべきかそれとも ここで流行のES9M入れるか 買値3万のパソコンに1万円SSDおごるべきか悩む
>>805 ディスクのクリーンアップ
古いファイルの圧縮してみれば?
>>805 1万のSSDはプチフリするんで注意な。
2万弱出せばSamusungのMLC64GBとかOCZのVertex30GBとかあるけど。
>>807 901にどうやってVertexとか積むんだよ。
できるなら教えてくれ。
>>808 いや3万で2.5インチHDD搭載機種買って1万のSSDに換装するのかと思ったんだけど
既に3万で買ってる901に1万するES9Mを買うかどうかって話だろ・・・
>>809 すまん、書き方がよくなかった
一万円のSSD=ES9Mの32Gのやつのつもりで書いた
1月に買ってから2週に一度のペースで起動途中でフリーズ
そして、リカバリしているような気がする
>>811 これはすまん
発売日に買ったもんで、901が3万円って認識が無かった・・・
まあ4GBでどうにも足りないんなら増設するしかないんじゃないかな。
他のを新規に買うよりゃ安いし
ずっと内蔵4GBだがWiki通りのカスタムするだけでCドライブが1G切ることないぞ? Program FilesはDドライブにジャンクション張ってるし、プログラミングくらいしかし てないからかもしれないが。 あとはこまめにWindowsUpdateしたファイルは消すとかしてる。 参考までにCドライブが4GBで足りないってどういう使い方をしてるのか教えてくれ。
814 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 21:13:59 ID:5xY8WGvl
ノートの扉開くだけでスタンバイ解除できる方法ありますか?
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 21:16:03 ID:5xY8WGvl
あと最近MSNのTOPページがうまく表示されないんですけどこんなもんですかね MSに報告したけど改善しない。
Dにジャンクションし無くても1.8GB行くかいかないかだよ
817 :
815 :2009/04/09(木) 21:40:24 ID:5xY8WGvl
みれねーし bmpとかアホか
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 21:52:12 ID:oBi/iXQM
ブラウザで開いていけば見られるお!
820 :
587 :2009/04/09(木) 22:49:45 ID:5pqO2zYJ
アキバの淀のガラスケースにSHD-ES9M32G-UCが約一週間ずっと置いてあった 今日製品名を確認したけどやっぱり買うの止めた
IE8に対応してねぇンじゃねーの ボクがコーディングしたわけじゃないから適当なこと言うけど
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/10(金) 05:16:58 ID:r3e1Vk8z
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/10(金) 05:24:01 ID:r3e1Vk8z
あーすごいあほだった ctrlとマウスのスクロールで表示を適正にしたら直った あほすぎる しかも二週間ぐらいうだうだしてた 人にえらそうなこと言えなくなったぐらい効いたorz
いや普段から人にえらそうなことを言うのはやめようよw
液晶割れ起こして 修理出したら 本体買うくらいの金額するって言われた まだ1年もたってないのに泣きそう…
827 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/10(金) 14:47:34 ID:QxUkTvxg
>>826 こういうときこそ安いんだからよかったじゃん。
たかだか6万円とかそんなもんだろ。泣くような損害じゃないと
思うんだけど
>>827 安いから買えたって人だと慰めにもならんがな
なんだって壊れりゃ悲しいもんさ
1年前に6万だった機種が2万〜3万で買えるから買い替えにちょうどいいじゃん
>>830 ヤフオクで起動しませんってのを落としたら、液晶割れで
メモリ挿したら普通に起動して、液晶割れが2台になったおいらが通りますよ
ようやくアマゾンでSHD-ES9M64Gが出荷手続きに入ってた。 今日中に発送されるといいけどなぁ。
>832 ちゃんと動いてモニター出力出来るなら、事務レベルじゃ使えるから薄型デスクトップと してだな・・・
皆さん ありがとうございました。1000のオフィス付きに買い替えることにしました。Eモバ入ると2.5万くらいで買えるみたいです。グレードの高い機種使えると思うとワクワクするね(^^ゞ
>>834 ありがとう、1台はそうするつもり
もう1台は
>>830 の液晶でも買おうかと思う、グレアなのが気がかりだけど
>>835 Eモバ付きでまた壊したら泣くから止めた方が良いと思うが
>>836 とりあえずebayで
「New 8.9" LCD Screen-Asus EEEPC」
で検索してみ?送料込み$95
まあ
>>830 のがいくらかは知らんけどw
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/10(金) 17:43:02 ID:0WQE89bC
EeePCって液晶が華奢なんだな 割れて泣いてる人が多い
>>839 子供にパンチされたとか机から落としたとか
結構それ相当なことをされて死んでいってると思うのだが。
841 :
836 :2009/04/10(金) 17:52:27 ID:cCmKSJLp
>>838 ありがとう、そっちで買ってみる
香港の方でいいんだよね?
>>830 の方は1万2千円って言ってた
そうなのか('A`) それは仕方ないな
12000円か それはそれで良心的な価格かもw
844 :
836 :2009/04/10(金) 18:14:06 ID:cCmKSJLp
香港さんの説明文 Product Type: 101% COMPATIBLE LAPTOP LCD SCREEN 100%超えちゃったよ、代々木アニメーション学院的な何かが有るのだろうか?w ノングレアっぽいし同じ物っぽいから香港さんにお願いするけど
SSDだからって事で、扱い方が荒くなってることも事実では? 実際、俺もHDDより扱い方が荒いし…。
正規代理店てかいてあるとこでかった メモリ2G+SDHC16G+保護シートで44.8k メモリ増設済みで出荷だったのでいい買い物したと思う
うおーー 発売日に買った901XのSSDをSHD-ES9M32Gに換装してー アマゾンで発注してお急ぎ便使えば日曜はまるまる再セットアップに使えるーー って具合にうずうずしてるんだけど、マシン全体の体感速度早くなるよね? 早くなるよね?
やればわかるだろ(o^ー')b
プチフリの体感時間は長くなるかな
おはよう! これから牛SSDにこれから換装するぜ〜〜〜〜〜〜〜
>>849 わろたw
それはもはやプチフリじゃねー。
広島や山口ではぶちフリって言われてるらしい。
それほんまのフリーズじゃ
情弱で申し訳ないんだけど、901が3万で買えるみたいなことが上に書いてるが、 どこで買えるのかな。 価格.com、ヨド、ビック、NTT-X、sofmap.com、GENOあたりを見たけれど、どこも 4万くらいで。
>GENOあたりを見たけれど ウィルススキャンかけたほうがいいぞ あと901-xは、ちょっとまえには3万強で叩き売られてたけど いまは在庫も捌けちゃってそんなやすいところはないかも
>>856 adobe系は最新にしてあるから大丈夫、だと思う…
3万円は901-Xの在庫処分の話か
858 :
850 :2009/04/11(土) 11:19:50 ID:r63cXy52
おかんに掃除しろいわれたから部屋の掃除してる(´・ω・`) 昼めし食ったら換装するぜ!
やっと64G届いた! 長かったなー。
64でGカップか、どんだけアンダーが細いんだよ
>>860 64Gは、アンダーバストが64って意味だよ
マジレス失礼
flashpoint+Runcoreの組み合わせ、かなり良好だな 引っかかりっぽいものも感じなくなった、気のせいか...
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 20:45:20 ID:ZSIVifi2
901-X 所有者ですが、去年の9月に買ってからネット閲覧ばかりで、 昨日から本格的に使いはじめました。 なんか固まるような状態が頻発するのですが、これを回避する方法を教えてください。 昨日まで、ほとんどe−mobairuでネットしかやったことなかったのですが、 ダウンロードしたIEのデーター、WEbアーカイブ、単一のファイル(*.mht)、 これをオフラインで見ようと、複数開こうとすると固まります。 いまはデスクトップから書いてます。 このPCはダウンロードしたIEデータを複数開いてもなんの問題もなく快適です。 で そろそろ本題ですが、この保存したWebファイルを快適に見られるようにするには901−Xでどのようにすればいいのでしょうか? なんか文章長くなっちゃったな。書いてあること、分かります。 早い話が 901−Xで、保存した複数のIEファイルをストレスなく見たい。 そのためにはどうすればいいか教えて欲しい。 こういうことなんです。
866 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 20:46:48 ID:ZSIVifi2
865ですが、 なるべく早く教えてください。 チンタラ書かれるとイライラするもんで。
× e−mobairu ○ ii−mobairu
>>865 メモリを2GB RAMディスク上にファイルを置くというのは?
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/11(土) 20:49:07 ID:ZSIVifi2
>>868 ありがとうございます。
速攻ですね。
現実に会えていたら、あなたにはアイスをおごっていますよ。
感謝します。
(*.mht)、 あたらしい顔文字かと思っちゃった(*´艸`)プププ
>>865 テキストエディタで開くと901Xでもサクサクだよ☆
>>865 なるべくここに書き込まないでください。
チンタラ書かれるとイライラするもんで。
この片言っぷりは日本人ではない
>>873 てめーっ福島生まれの俺に何いうてんのーっ!
ふぐすま()笑
>>865 日本語ジヨウヅデスね
私にその日本語学校教えててクナサイ
信じられん。さすが(ry
いやネタ無しに本当に外人だと思うお
>>880 今はそっとしておいてやれ・・・
彼も辛いんだ
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 13:40:41 ID:i8aSpy90
韓国人の夫婦が友人にいるが、ちょうどこんな感じだな。 日本人と言い張るあたりは在日と思われる。
やっとSHD-ES9M32G届いた。今DI9M32Gからイメージ復元中!
SHD-ES9M64Gを入れてリカバリ後の環境構築だいたい終わり。 ベンチマークは圧倒的に速いし起動しちゃえば快適だけど、起動までの速度は元の4G-SLCのが速いなぁ。
>>884 俺も来て取り付けた。
寝モバしながらお腹に901置いたら低温やけどしそうにならない?
めっちゃ熱いわ。FAN最強に回ってるし
>>885 ロング基板の場所があまり良くないからしょうがないと思ってる
真裏にはチプセト抱えてるし
ショートの位置だと吸気口があるから最高なんだけどな
901-xをSHD-ES9M64GいれてCドライブにしてリカバリーの場合
もともとの4G−SLCのほうはDドライブになるんだよね?
そうなるとさ、リカバリー時にDドライブにはいるものはきっちりおさまるの?
windows updateのときCドライブがやばい以外は問題ないなら
Dドライブとして換装して、データをコピーの方がいいかな?
>>884 起動が遅くなってどの程度ちがうのか調べてもらえないかな?
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 17:26:30 ID:cJQ5a04b
デフォルトのDドライブなんてろくに使われてないだろ・・・
>>887 > リカバリー時にDドライブにはいるものはきっちりおさまるの?
おさまる 700MBくらいあまる
> 起動が遅くなってどの程度ちがうのか
Windows起動画面のピロピロが3ピロから9ピロに・・ (´・ω・`)
890 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 17:55:22 ID:Ow0EQRdM
>>884 小生もSHD-ES9M32Gを901-16Gにつけました。
起動は遅いが、滑らかで快適です。
しかし、ふとBIOS画面をみると boot boosterの項目が消えてます。
ハード依存なんでしょうか??
EFI領域
892 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 18:37:58 ID:Ow0EQRdM
>>891 ありがとうございます。
気がつきませんでした。
再構築中SSDのケツに変なごみができたので
消してしまいました。
もう一回やり直してみます。
だれか901−16Gに新しいパーティション作ってWin2kとXPのデュアルブートに 成功した人いますか?
894 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 18:57:10 ID:67+O8fQ8
SHD-ES9MってMLCなのに元々入ってる4G-SLCより早いのか。 やっぱなんでも新しくなると凄いんだな。
>>893 901-16Gだったか忘れたがxpと7なら価格コムで報告した人がいたかも
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 20:22:44 ID:67+O8fQ8
安ければInspiron Mini 9 から取り出した8GBのSSDでもいいんけどな。 ヤフオクにも出てないみたい。
半年くらい使った頃に冷却ファンのノイズがひどくなった。 それはファンが枠に接触しているからとの情報をネットで見つけ、 分解して枠をやすりで削って無事にノイズは直ったが、タッチパッドが動作せず。 ま、マウス使うしと自分を誤魔化して使ってきた。 そしていま、ファンの音が半年前の騒音に戻った。 めんどくせー。もう一台買おうかな・・・
>>890 > 滑らかで快適
SATAでないRunCoreのロング(2回エラーをはいてあぼ〜んしたので、あきらめて換装した)より遅い希ガス (´・ω・`)
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/12(日) 21:18:37 ID:Ow0EQRdM
>>898 速いとはいっていない。
滑らかと言ってるつもりだが。
SHD-ES9M32Gが売ってねぇ
SHD-ES9M32Gも売ってねぇよ こんだけ大人気だとは予想外だったのかもナ
起動遅くなるのか・・・。 容量はともかく、少しでも早くしたいから注文したんだが。
送料とか考えるとRuncoreよりかなり安いから良いんじゃないの。 速度重視ならRuncore SATA 64GB かな?
水牛が待ちきれずスパタレ64GB(MLC)入れました
>>905 調子はいいですね
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 86.445 MB/s
Sequential Write : 50.227 MB/s
Random Read 512KB : 83.138 MB/s
Random Write 512KB : 33.115 MB/s
Random Read 4KB : 12.601 MB/s
Random Write 4KB : 2.100 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/12 22:57:00
SHD-ES9と一緒ぐらいですな
シャットダウンは4Gより速いね
>>898-899 何このやり取り。
滑らかっていう表現がね。3DのCG表示してるみたいな言い方だな。
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 03:18:18 ID:k8NpRHtZ
質問 901-xを買い足し予定。 今使ってるVAIO TypeU(core solo 1GHz)とどっちがパワフルなんだろか。 Atomは実クロックを額面通りに取っちゃいけないみたいなこと聞いたもんで。
っていうかAtomに限らずクロック数だけで同列比較できるのは基本同型のCPUだけよ。 クロックの数字だけで比較すること自体がそもそもありえないわけで。 Atom1.6GHzはシングルスレッド処理だとCeleronMの900MHzと同じくらい。
910 :
893 :2009/04/13(月) 07:07:41 ID:bkszbF90
W2kのデュアルブートの件を尋ねた ものですが、現象はw2kのインストール はできたもののドライバの更新を していたら、w2kがブルー画面で 立ち上がらなくなり、xpも何故か 起動画面のまま進まなくなるという 状態でした。 リカバリーして元に戻せたものの、 いったい何が悪かったのか?
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 07:10:59 ID:811woQec
4万で買った901に1万のSSD入れるのもなんかアンバランスな気がする。 3000円くらいで欲しい。
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 13:22:11 ID:wOiY2Hwu
まあ日用品感覚だからあまりカネかけて改造しようとかあまり思わない。 でも一万円くらいなら許容範囲かな。
901Xに追加したもの ・メモリ2GB…2500円 ・牛SSD32GB…10000円 ・英字キーボード…2000円 ・SDHC16GB…3500円 合計18000円 意外に使ってるなぁ…あと少しでX-BOXが買えてしまう
起動遅くなるのはruncoreのでも同じ?
900AをSHD-ES9M32Gに換装してみた。 Sequential Read : 37.135 MB/s > 88.276 MB/s Sequential Write : 3.200 MB/s > 48.839 MB/s Random Read 512KB : 37.614 MB/s > 84.202 MB/s Random Write 512KB : 1.453 MB/s > 36.415 MB/s Random Read 4KB : 6.719 MB/s > 12.517 MB/s Random Write 4KB : 0.017 MB/s > 2.065 MB/s もっさりから結構快適になったかな。
901Xに追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・SDHC16GB…2500円 ・特大バッテリー…8000円 合計12500円 その他 900Aに追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・エロSSD64GB…10500円 ・SDHC16GB…2500円 合計15000円 4G-Xに追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・SDHC16GB…2500円 ・特大バッテリー…9000円 合計13500円 S101零号機に追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・SDHC16GB…2500円 ・特大バッテリー…8000円 合計12500円 S101壱号機に追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・SDHC16GB…2500円 ・互換バッテリー…5000円 合計9500円 Aspire Oneに追加したもの ・メモリ2GB…2000円 ・SDHC16GB…2500円 ・特大バッテリー…9000円 ・3cellバッテリー5本…6000円 ・ミッキーでないACアダプタ…3000円 合計22500円 Willcom D4に… やーめた。
頭おかしいな
相手に馬鹿と言う人が馬(ry ま、いいか D4は勘定しないで残りの本体購入額を足したら約18万。 N10Jcも有ったのを思い出したがここまで。
>>918 それだけやるならネットブック1台にして
高速自作マシン1台のほうがいいんでは?w
つか素直にレッツとかダイナSS辺り買えよと。 他人が何に買おうが知ったこっちゃないけど 手段と目的ひっくり返ってるだろと。 まあこれは自作ヲタにも通ずるものがあるけど・・・
現行Eeeは買うことに意義があるんだ。
我々の出費がASUSの利益になり、それを元に新しいネットブックを開発する。
ネットブックの黎明期を消費者として影で支えたと50年後に孫に言うんだよな。
>>918
ただの馬鹿だろ
>>ID:RU8fBBx5 2回も自己紹介する奴は間違いなくウザい
モバヲタには珍しくないだろこれぐらい ヲタなんだから理由なんてもちろんない
モバヲタってきもいんだな
ネットブック3台も買う奴はバカだろ?
いっぱいバカでーす
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 21:48:52 ID:GVPPEniK
オクで16000で中古901出てるんですがOS・バッテリー無し。 これは買うべきでしょうか。 バッテリーは別で安いの購入するにしてもOSをどうするべきか・・・。 Linuxを何かUSBに入れてやればいいんでしょうか。 とりあえずネット閲覧・スカイプ・2chで使用考えてます。 お勧めのLinux,それで動く2chブラウザも教えて頂ければ幸いです。
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 22:06:18 ID:xJzmJxBH
10時間くらい持つバッテリーが欲しい
東ニリファアビッシュノ901アレバ 行ツテウイルスヲモラヒ 西ニ尻ノオサマリガ良ヒマシンガアレバ 行ツテポチリトカートニ入レ 南ニ抱キアハセ100エンピィシィヲ買ヒサウナ人アレバ 行ツテヤメテオケトイヒ 北ニセロリントアトムハドチラガ最強カノモメゴトガアレバ ツマラナイカラヤメロトイヒ BIOSアツプニ失敗シタトキハナミダヲナガシ プチフリガヒドイ時ハオロオロト評判ノ良ヒSSDヲ探シアルキ スレノミンナニネツトブツクヲ3台モ買フ奴ハバカダトヨバレ ホメラレモセズ ウザガラレル サウイウモノニ ワタシハナリタイ
バッテリーは新品で5000はするから どちみち21000円かかる それにOSもついてないから トータルで損だな
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/13(月) 22:27:12 ID:GVPPEniK
どうもありがとうございます。 せめてOSが入ってれば良かったんですけどね。 自分でちゃんと入れられるかもわからんし入れたところで問題なく作動するかもわからんし。
>>934 Cドラ4G+Dドラ8Gの方だな
バッテラも付いてないし、俺なら絶対スルーだな
XPもオクで2000円ぐらいの買っちゃえばいいんじゃね?
2000円のやつってデルでしか使えない・・って奴では? 新品で最安値はgeno
win7が出るまで我慢するがよろし
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/14(火) 01:29:00 ID:5N3Vi2hI
もうだれか落札しちまったな eeexubuntu入れて使えばいいんじゃね?
16Gが2万円台になるか、HEが3万円台前半になったら 買おうと思う。 いつかな・・・
>>943 その頃には当然、上のスペックが欲しくなるわけだ
>>944 そうなんだよな…orz
今のところ、BLとnが付いていればいいんだけど、結局はHDDかSSDで
決めかねているだけだとも思う。
あと、モバイルPCに4万以上は出したくないな…
>>908 > VAIO TypeU(core solo 1GHz)とどっちがパワフルなんだろ
U HDDをMtronに換装すると、Windows読み込みが3ピロになる 起動後のソフトの実行もおおむね速い
Uは、1.8インチHDDが明らかにネック
901もいいけど、画素数は変わらんのだし、かかる費用も安いし、UのSSD化も検討してみては
といいつつ両方持ってるんだけど、Uは寝モバ用 901Xはスタバでの2ちゃん用と使い分けてる(机があるところでは、多きい画面がやっぱりいい)
>>943 俺がいるな
もうPenV866MHzのデスクトップを
使いつづけるのは正直しんどい
Bluetoothも801.11nも、USB2.0があればアダプタで完全対応可能だよね?
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/14(火) 22:04:27 ID:TSsQZ3eA BE:261602227-2BP(3128)
「ASUS Eee PC 901」でUSB2.0に保存した動画を見てて プチフリ現象は起こりませんかね? それだけが気になってて・・・
元のソースがSDぐらいだったら大丈夫だと思うけど それはグラフィック性能だから、SSDが原因から来るプチフリとは ちょっと心配するところが違う
>898 ナカーマ(涙)
メインマシンじゃないんだから、64Gも必要ない。32Gで十分! ・・・と理解しているのだが、水牛64Gの注文ページだけを開いている。
>>953 数日後・・・
そこには
>>953 のメールボックス内を元気に走り回る発送完了メールの姿が。
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/15(水) 14:54:24 ID:INdXzLRD
16Gでいいから3000円で売れよ。
64G買って喜んであれこれ入れてみても、10GB使ってないんだよな・・。 一通りの環境構築後に圧縮つきのバックアップをしてみたら、4GBのUSBメモリに収まったぜ。
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/15(水) 15:02:55 ID:INdXzLRD
むしろ8GBでもいいからSLC5000円のが欲しい。
SHD-ES9M32G昨日届いたので入れてみた。 前のRunCore PATA 32Gと比べると 起動・終了は確かに遅くなった感じがあるが、 「ようこそ」が出てからスタートアップアプリが 読み込まれる段階になるとつっかかるような感じがなく 890の言うとおり、なめらかな読み込みで快適。 国内での保証がある分気軽に使えるのがありがたい。 さあ、これで落ち着いて環境の再構築が出来る。 RunCoreの末期はリカバリ→環境構築中にふっとび→ リカバリ→環境構築中にふっとび→リカバリ→認識せず でご臨終しちゃったからなぁ(涙)
だからRuncorePATA普通に動いてるってばwたくw
だから個体差だってばwたくw
ばwたくw
SHD-ES9M32G買ったけど、みんなEFI領域はどうやってコピーしてるの? True imageとか買わないで、フリーソフトで済ます事って出来る?
切れよw
>>960 > RuncorePATA普通に
よくよく考えると、漏れはかなり苛酷なことしてたのかもしれん
プライマリにならんから、リカバリした4GBのイメージをコピーしたあと、パーティションを128GBに拡大
Ubuntuを64GB分に入れようとして失敗 パーティションが128GBになかなか戻せず何回も操作
VatualBoxをMsの認証を通っていないソフト云々の警告を無視してインストール・・
そうこうしているうちに、Windows起動前にチェックディスクがかかるようになって、次の起動で大量にエラーを吐いて、Windowsがたち上がらず orz
本来の主目的は、2ちゃんをみて、リンク先のようつべとかが見れたら十分なので、SHD-ES9M64Gは無茶をせず大事に使おうと思う (´・ω・`)
ま、それに、万一のリカバリーの場合も、OSがそのまま入るし
WindowsUpdateのたびにCの残量にビクつきたくないから、容量大きいSSD買ってくるかの。
Runcere PATAから牛SATAに換装は結構いるみたいですね。 しかしRuncore SATAと牛SATAの比較はあまりありませんね?
Runcore SATAと牛SATA両方買う馬鹿なんて滅多にいないだろ。
>>918 ここら辺の馬鹿なら両方買いそうだけど。
お金がないのでRuncore SATA16GBを買ったが容量が今一なので牛SATA64GBに買い換えた人がいるかなと思って。 Runcore SATAを凌ぐ速さなら買い替えても良いかなと思ったまでです。 性能が劣るようなら今のままで充分です。
>>969 馬鹿なんて言っちゃいかん。
数多の人柱の上に我々の立つ今日があるのだからw
さすがに使い回しの利かないパーツを買い足しするほど ヒマじゃないですよっと。 900Aに付けたSSD64GBはEWFのおかげで他機種を上回るサクサク感を叩き出してるし。 伸びる人柱ってのも面白いかと
今晩、うちの901-XにFP入れてみるよ。 ランコSATA32GBの体感が更に向上するといいのだが。
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/16(木) 17:59:13 ID:I7XkqnbJ
4GBに耐えられなくなって8GBの方にWindowsインストールしてみたけど、かなり遅い。 しかたないからSHD-ES9M買うかな。
牛の64買って来た。 刺すのが楽しみ。 容量を気にしなくて良いなんて夢のよう。
>>973 Runcore64GBと併せて試してるけど、きびきび動いて出来いいよ
らららー夢のよう。 と、思ってたらEM9じゃなくてEP9だった。 紛らわしいんだよおお。 店員の間違いなので変えて貰うー。
>>977 今買うならPATAでなくてSATAにしとき。
980 :
977 :2009/04/16(木) 22:06:40 ID:LqhdfOBn
>>979 5,480円につられてしまったのですが
テンプレでおすすめしているものの方が
良いのでしょうね。
GENOとかで売ってる900Aあたりと交換したら
結構いい感じになるかと勝手に思っていました。
新牛のSATAで熱落ちしますた。
>>977 型番までわかってるならスペックくらいは調べるべき。
カタログスペックですら、読込40MB/s 書込15MB/s。
デフォルトのSSDと変らんどん亀に5500円も出してしまっていいのかと。
>>981 kwsk
フリーズしただけ?(リセットしたら、冷えてからは普通に起動できる) それとも、データがあぼ〜ん?
俺も昨日牛32gbに変えたわ。容量余裕だし思った以上にキビキビ動くので余計なことせずそのまま使おうと思ってる。
次スレって誰か立ててんの? 俺は規制で立てれないから↓おながい。
先日901-X購入したての私でよければスレ立てしてみますが、 誰かテンプレ準備してもらえます?
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/17(金) 16:35:22 ID:Xyf3PBvU
いらなそうなソフトとかフォントとかドバドバ削除したら、 なんだか知らんがCの容量が250MBから1.5GBに増えた。 SHD-ES9M32G買おうと思ったがちょっと待つわ。
901-16Gだけど、俺もいらんもの削ったら空き11G→13Gに増えた。 StarSuitsなんざいらん。
削除しないでも25Gは空いてる
>>983 ブルー画面でた・・・・
一回電源&バッテリー抜いて冷まして起動したら動いたよ。
梅?
乙
乙
ume
おつ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。