■特徴 ・Core2Duo Penryn 45nmのT9600 2.80GHz(TDP35w)/P9500 2.53GHz(TDP25w)を選択可能 ・GeForce 9300M GS(VRAM256MB)搭載(再起動無しに切替可能) ・スタミナモードで7.5時間〜11時間稼動可能(標準バッテリー) ・16:9の13.1インチクリアソリッド液晶(ハードコーティング) ・type Tと比べて約1.38倍の色域を確保したリッチカラー液晶(u' v'色度域でNTSC比100%を実現) ・解像度は1600×900と1366×768から選択可能 ・軽量1.35kg~1.57kg (標準モデルは1.45kg) ・本体厚 最薄24.5mm〜33.0mm ・低電圧PC3-8500 DDR3 SDRAM(1066MHz)を採用 ・Blu-ray Discドライブ搭載可能(書き込み対応) ・64GバイトSSDx2のRAID 0を選択可能(5400rpmのHDDの3.7倍高速) ・天板と底面にマルチレイヤーカーボン採用。動作時72cm、非動作時90cmの落下に耐える堅牢性 ・アナログRGB出力に加え、フルサイズのHDMI出力を標準装備 ・静音ラバーを進化させた、ぐらつきのないアイソレーションキーボードを採用
■windows xp化に関して
法人モデルではWindows Vista Businessのダウングレード権を利用して"Windows XP Professional"が搭載可能です
ダウングレードディスクをつけて貰うのと、代行インストールサービスを利用する2つの方法があります
ttp://www.jp.sonystyle.com/Business/Vaio/Special/Xp/index.html?sssid=62 ■解像度の問題
VistaではDPIスケールを変更できます
ttp://ascii.jp/elem/000/000/020/20981/ ■CPUの違い
Model TDP / L2 cash / FSB / process
P9x00 25w / 6MB / 1066MHz / 45nm
P8x00 25w / 3MB / 1066MHz / 45nm
--------------------------------------------
T9x00 35w / 6MB / 800MHz / 45nm
T8x00 35w / 3MB / 800MHz / 45nm
T7x50 35w / 2MB / 800MHz / 65nm
T7x00 35w / 4MB / 800MHz / 65nm (x=3,5,7)
T7x00 35w / 2MB / 800MHz / 65nm (x=1)
T7x00 34w / 4MB / 667MHz / 65nm (x=偶数)
T5x00 34w / 2MB / 667MHz / 65nm
■SPEEDモードとSTAMINAモード
type Zは、チップセット内蔵のGPU(GMA 4500MHD)で動作するスタミナモード時には
消費電力を抑える為に外部GPU(GeForce 9300M GS)の電源を落とす制御を加えています
また、光学ドライブやモデム、i.LINKポート、FeliCaポート、メモリカードスロットなどの
機能の電源を落とす制御や、(光学ドライブは利用時には自動でONになる)省電力設定の切替え、
ディスプレイ設定の切替えも、このスイッチ切替で行なっています
これらの設定はユーザーが定義可能です
■オーナーメード金額 ※最小構成\179,800 【OS】 Windows Vista Ultimate SP1 64bit +\15,000 Windows Vista Business SP1 64bit +\5,000 Windows Vista Home Premium SP1 64bit 【カラー/デザイン】 プレミアムデザイン +\5,000 プレミアムカーボン +\5,000 ブラック 【プロセッサー】 Core 2 Duo T9800(2.93GHz) +\30,000 Core 2 Duo P9600(2.66GHz) +\20,000 Core 2 Duo P8700(2.53GHz) +\5,000 Core 2 Duo P8600(2.40GHz) 【ディスプレイ+GPU】 WXGA++(1600x900)+GeForce 9300MGS 256MB +\10,000 WXGA(1366x768)+GeForce 9300MGS 128MB 【メモリー】 4GB(2GBx2) +\10,000 2GB(2GBx1) 【ストレージ】 SSD 約256GB(128GBx2/RAID 0) +\90,000 SSD 約128GB(64GBx2/RAID 0) +\40,000 SSD 約64GB(64GBx1) +\15,000 HDD 約320GB(7200rpm) +\10,000 HDD 約250GB(7200rpm) +\5,000 HDD 約320GB(5400rpm) +\5,000 HDD 約250GB(5400rpm) 【ドライブ】 ブルーレイディスクドライブ +\50,000 DVDスーパーマルチドライブ 【その他オプション】 ワイヤレスWAN +\20,000 指紋センサー&セキュリティーチップ +\5,000 FeliCaポート +\2,000 Webカメラ(MOTION EYE) +\3,000 キーボード(英字配列) +\5,000 大容量バッテリー +\5,000 スティックACアダプター +\5,000 3年間保証サービス(ワイド) +\14,000
■対応アクセサリ VGP-PRZ1;ドッキングステーション:USB 2.0x3,1000BASE-Tの有線LANx1,アナログRGB出力x1,DVI出力 VGP-FL14;プライバシーフィルター:視野角を狭め、左右から画面を見られても表示内容が分からないようにする VGP-CVZ1;キャリングカバー:本革製。本体に装着したまま使える VGP-CKZ2;キャリングケース:本革製 VGP-CKZ1;キャリングケース:ナイロン/ポリウレタン製
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/01(日) 19:53:59 ID:zSWZbpRJ
乙じゃなくてZだろ
13 :
@株主 ★ :2009/03/01(日) 21:58:36
神 ID:ZPpt1Yxq
>>1 乙←これは乙じゃなくZだからなんたらかんたら。
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ Zなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/01(日) 22:22:10 ID:BH2/fil2
スレ立てZ
Zは名機だ…が初代機をT9600で買ってしまった俺は負け組。 2年後くらいにZ94S(Windows 7)とかに買い替えるさ。
ネットみるだけでCPUに負荷かけていないのにファンが回ってうざい。 バッテリー駆動でcpu周波数は自動で変わるようにしているのにも関わらずだ。 speedswitchXP入れてみたけど効果ないように見える。 cpu抑えてバッテリーも長持ちさせるいい方法知らないか?
>>17 コンパネ>電源オプション>プラン設定の編集>詳細設定タブ
>プロセッサの電源管理>最大プロセッサの状態
を50%ぐらいに設定したら?
>>16 小さいことで騒ぎすぎ。たいしたことじゃない。
>>17 ファンが回る要因はCPUだけじゃないっぽいよ
CPUを0.8GHzに固定してもそのうちファンが回り出す
他に画面解像度を800×600@16bit化すると
ファンの回転時間が大分少なくなる
画面解像度下げたらZの意味無いけどな
そりゃ解像度下げたらCPUとGPUの負荷下がるからな
液晶が一番バッテリー食うんじゃない?
有機ELのtype Zあるのかな?
>>25 1600x900出たらまずい、70万円でも買いそう。
>>25 +\100000のオーダーメイドなら即決するな
製品化されているのも13型だしいけそうな気もするんだが・・・
有機ELは屋外じゃツライからなぁ… Geforce9300MってCUDA対応してたっけ?
>>29 前スレか前前スレでやり方書いた。
どっか英語のフォーラムで出てたんだが。
>>30 GPUの型番じゃなくてTypeZとCUDAで検索すれば良かったのかw
ありがとう見つかったよ。
CUDAでフォトショ使ってる人いる?
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/02(月) 12:00:15 ID:zLIMq/i2
>>19 >プロセッサの電源管理>最大プロセッサの状態
って設定XPには無いんだけど。もしかしてそれってVISTAだけの仕様?
そう いつまでも古くさいOS使ってるなって
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/02(月) 15:06:56 ID:Zdc1UB+S
キャンペーンやらないのかな?
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/02(月) 19:13:29 ID:Oh2c4iEd
早く安売りせい
安売りすると最近買った人が涙目になっちゃうだろ。 まぁ俺のことだが
キャンペーン早くやってくれないかなー 早くZが欲しいわ
前のスレで、バッテリーからACアダプタ駆動に戻すとフリーズするって報告したものだけど、 VAIOの省電力設定でDVDの電源を自動でOFFする設定を、常にONにしたら起こらなくなったように思う。 まだ数日だけど、フリーズ発生してない。
RAID0キャンペーンならこうたる
RAID 0で迷ってる。 コネクタ2つだからSATAに換装出来ないよね。(Intel SSDだとRAID 0とランダムリード同じぐらい?) とりあえずHDDで注文、値下がり傾向をみてSSD換装。 最初から、SSD RAID 0保証も効く。 なら、どっちが賢いんだろ。
もうRAID0にこだわる必要ないと思う。次のサムスンMLC256Gで容量も速度も超えるし。
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 00:51:19 ID:V59rYPeD
パソコン起動中でも右側の緑の光って設定で消せる?
バイオはハイエンドにバックライトキーボードはやらないのかな E4300にそのせいですごく惹かれたんだが。 結局総合ではZのほうがはるかに勝ってるから迷ったのは少しだったけどな
>>41 個人的にはHDDモデルをSSDに換装する方がいいと思う。
シーケンシャルリードはSATA I/Fの上限速度に達しつつあるけど、体感速度への影響が大きい
ランダムアクセスについてはまだまだ現行のI/Fのままで速度向上できる余地があるはずだから、
今後大容量で高速なランダムアクセス性能をもったSSDが安価に手に入るようになった時に
RAID 0モデルだと換装できる選択肢が限られてしまう可能性がある。
やっぱり将来性を考えるなら2.5インチSATAモデルが使えるのは大きいんでないかな?
>>42 Apexは所詮JMicronでプチフリの呪いに縛られたままだからなぁ・・・
まだ出るかどうかわからないVertexの方がいいような気がする。
そんなのいる?
>>46 同意、SSD64GBx2だが、こうなるならHDDモデルにしておいて、
256GBのSSD一個入れ替えのほうが良かった悪寒。
大型バッテリーにするか悩んでるんだけど どんだけ見た目とか変わるのかなぁ
>>50 SONYStyleに写真があったような気がする。
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 08:25:30 ID:V59rYPeD
>>49 まじっすか?
教えて頂けませんか?
夜やるときに眩しくて(笑)
>>52 ”vaio 右側の緑の光 フリーソフト 消灯"で検索
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 11:19:44 ID:K8WAf2SP
左下のシールははがす派?それとも張っておく派?
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 12:10:28 ID:e/+VrEVp
>>54 俺ははがさんな、ブルーレイ、1080が輝かしいからな
って買っていない俺が・・・・・・
貼っておけばいいのに、 Centrino2 NVIDIA
>>54 シールは取らないと汚くなるから剥がす派。
時間経つと剥がしづらくなるし。 出来れば張らないで出荷して欲しいなぁ
vaio typez購入age
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 16:47:51 ID:NPUn1Yc9
>>59 おめでとうございます。
使い心地はどうですか?
俺も欲しいけど、HDDかSSDかでまだ迷ってます。
:: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: / ヽ::
>>60 換装するならHDDの、しないならSSDがいいよ
>>60 下取り無視でスキルもあって使いつぶすなら換装でも。
ほどほど使って買い替え前提ならSSD。
漏れはRaid0だが…いいよ、とても。
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 22:04:52 ID:RmBWIv49
type Zの購入を考えているのですが、OSが64bitということで購入を 悩んでいます。 32bitのソフトは、互換モードでも動かないということ は、かなり多いのでしょうか?
心配なら+¥5250でそれらすべて解決する
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 22:24:53 ID:RmBWIv49
>>67 情報ありがとうございます。
アウトレットモデルの購入を考えます。
HDDよりSSDのほうが断然いいおSODに似てるし
法人モデルなら32Bit選べるんじゃなかった? 法人モデルって言っても、個人事業主って一言書くだけで誰でも買えるよ
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 23:03:42 ID:RmBWIv49
>>70 法人向けの32bitの納期が、必要な時期に間に合わなかったので購入を断念しました。
>65 64bitで動かないのは基本的にドライバ関係が主。物理的にハードを接続 しない製品ならまず大丈夫、、、と思っていました。今日までw。 さっき確定申告用に「やよいの青色申告2009」を買って来たら見事に インストーラーではじかれたorz。2008はなんの問題もなく動いてたのに... どっちも公式には対応を謳ってないので文句は言えないんだけど、最新版 にして逆に動かなくなったってのが斬新すぎる... その他、typeZ(64bit)にしてから使えなくなったのは2,3年以上前の デジカメ2台。まぁ、メモリカードをリーダーで読ませる分には無問題。 最近ではUQ WiMAXのカードが64bit全滅なのもガックリだったなぁ。
>>72 >最近ではUQ WiMAXのカードが64bit全滅なのもガックリだったなぁ。
問い合わせてみたけど、当分対応するつもりないと断言してたからなぁ。
つか、対応する気ないんじゃないの?といいたくなるくらいの対応だったしな。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 23:43:41 ID:sHI2NNc7
Z91を使っているのですが、SPEEDにするとPPTに挿入した動画がうまく再生できないのですが、ビデオカードのドライバーの問題でしょうか(ちなみにSTAMINAではちゃんと再生できます)?同じような症状で解決した方がいたらアドバイスお願いします。
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 23:54:44 ID:+aKNDYF0
VAIOアウトレットのページに行くと、必ずフリーズする。買いたくても買えない。
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/03(火) 23:57:25 ID:4KtQ4KQw
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/04(水) 00:09:42 ID:y6rsAMQ5
クロームです
最近、この機種を買ったんですが、 ガジェットのCPU使用率のグラフや時計やその他諸々が、よくフリーズして しまい、ファンの速度が固定されるのは、この機種の独特な動作ですか? それとも、VISTAのバグでしょうか? ガジェット内をドラッグして動かしたら、フリーズが解除されて動きます。 しょっちゅう固定されるんで、いつもガジェット内をドラッグして動かしてます。 コチラの構成は T9800・VISTA64ビット・SSD128Gです
これ買おうと思うのですが、 なにか注意すべきことはありますか? ていうかWindows7が出るまで待った方がいいですか?
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/04(水) 00:25:04 ID:MmkO5jxP
サファリでソニスタのアウトレットいくとガチでフリーズする これまめ知識
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/04(水) 00:29:07 ID:Q8hDRthS
>>72 とても参考になりました。
先ほど、アウトレットで注文してきました。
納品が楽しみです。
情報提供してくれた皆さんありがとうございました。
64ビットゲーム動かないのか・・・まぁこの機種だとあんまりゲームしないしいいかw
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/04(水) 07:56:13 ID:uKdgRicz
>>97 この機種がWindows7に対応するかどうか(ドライバーが配布されるかどうか)
は、判らないから気になるんだったら搭載機が出るまでまで待つしかない。
でも欲しいときが買い時だよ。
>>97 欲しいときが買い時
Win7が出て欲しかったら下取りに出して買いかえれば良いじゃないw
値落ち分は新しいのが出るまでのレンタル代と考えてさ
Z93辺りで買えばいいんじゃない。その辺でマイナーチェンジするでしょ。
ビジネスモデルのVGN-Z90FSを使っており、OSはXPにダウングレードしています。 みなさんに質問なのですが、 テキストを打っているとカーソルが勝手に飛んでしまう、 という症状が起きることはありませんか? 例えば、「○○が贈る超ロングセラー」と打ちたいとします。 「○○が贈る」の続きを打とうとすると、 「○○が贈おうるty」←「ちょう」と打った時点でこうなってしまうのです。 何度も試してみましたが、ある程度速く打つと、たいていこの症状が出ます。 エクセルを使用していると、 いつの間にか違うセルにカーソルが飛び、セルに上書きしてしまうこともあります。 今のところなんとなく感じているのは、 バッテリー動作の時に限ってこの症状が出ているということ。 マウスの接続時、未接続時は関係なく、またトラックパッドに触れてしまってるわけでもありません。 もし、何かご存じの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
>>87 xp + atok2008で使ってるけど、問題なし。
サポートに聞いてみたら?
俺のは、 IEを起動して、YahooやGoogleの検索窓に日本語を打ち込む際、スペースキーを押して漢字変換するときに必ず3秒くらい待たされる。 (初回だけの現象で、2回目以降の変換はスムーズ) なんか対処方法ないかなぁ。
90 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/04(水) 13:23:33 ID:XmEk98sW
IME 2007
>87 トラックパッドに触れてないとしても誤反応している可能性もあるの でとりあえずタップ機能をオフにしてみては? それで問題なくなれば、少なくともトラックパッドに異常があると確定で サポートともやりとりしやすくなると思われ。
93 :
87 :2009/03/04(水) 15:36:35 ID:kt5YgSHi
みなさんどうもありがとうございます。 88さんと同じく、atok2008を導入しています。 とりあえず、タッピング機能をオフにしてみました。 またバッテリー動作に切り替えたときに、状況試してみることにします!
Z91 DVDマルチでCDに書き込み失敗するんだけど・・・ B’SレコもWinMPもダメだった。 修理送りかなぁ
諦めたらそこで終わりですよ
>>94 そのソフトは64bitに・・・
64bit対応の焼きソフトにすれば・・・
>>87 それよくあるよwタッチパッドが反応してイライラする
法人XPモデルのリカバリ領域にあるのってXPだよね?
違います。MEです
キャンペーンが待ちきれずに買っちまったw 予定が13日だがそれより早く届くことってあるの??
>>101 余裕見た数字だから、多くの場合早めに着くよ。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 01:21:06 ID:/BOKT554
>>102 そうなんですか
4月から大学4年+願わくば社会人になっても頑張って働いてもらうぜ
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 02:07:39 ID:4ey3YxpL
>>104 マルチポストするほどのことじゃないでしょ
>>104 >>104 の買うものだけ不良品なだけだよw
うちは故障なんて一度もしたことないし、「ソニータイマー?それおいしいの?」状態だしなww
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 07:08:11 ID:xbwujn24
前すれに出ていた無線ランの不具合を改善するインテルのURLをもう一回張ってくれないだろうか
キャンペーン来ないかな。 保障アップグレードで良いんだが。
ごはんには納豆だよな
111 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 10:32:45 ID:eXgWT5A1
2月23日に注文した時は、「3月11日頃のお届け」。 今日注文したとしても「3月13日頃のお届け」。 注文日が10日違っても、お届日がわずか2日しか違わないってのは なんか変だね。
注文しちまったあああ プログラミングぐらいしかしないけど64bitてのが未だに不安だ
>>112 なんでアウトレットの32bitにしなかったの?
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 12:34:12 ID:/BOKT554
俺も64bitだと外付けHDDとかが心配
HDDは普通大丈夫だろ。 あいや、なんか特殊な機能ついてたらダメか。
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 16:27:30 ID:/BOKT554
だいたいが付属ソフトは非対応なんだよなぁ
そうだよね、確かに。 つうか正直言って、周辺機器メーカーの64対応は怠慢過ぎる。
MSが64bitだけ販売すれば、おk
チラ裏 レジストリぶっ壊れて修復コンソール起動しようと、 半年振りに光学ドライブつかったら トレイ押し込まないとディスクが回らなくなってしまったorz ディスク読み込み中に押し込みを離すとガリガリ〜って異音 9mmのバルクBDドライブ放流マダー?
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 21:13:29 ID:qWgx4P5W
何で法人モデルにはさ、VAIOアプリケーションの項目が選べるように なってるのさ。 パーソナルモデルにも選択させてくれよ〜 余計なソフトはいらないんだよ〜
法人で買えばええやん。 直接電話注文すれば、個人でも購入可能。
法人モデルを個人で買った人、いますか? クレジットカードの情報で「法人ではない」って、わかるんでしょうか?
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/05(木) 21:57:32 ID:nTMBDVGO
>>124 個人事業主なら、個人名の屋号、個人名の口座、個人名のクレジットカードでやっていても不思議ではない。
厳密には法人ではないが、個人事業主で押し通せると誰かが言ってた希ガス。
>>120 原因はキーボード裏の丁度ドライブ回転軸の真上辺りにある、○く型抜きされたスポンジだった・・・
はがしたら静かになったぜ
カッとなって勢いでX25-Mに換装したが反省はしてない。
あと、キーボード空けた後、キーボード側の爪が引っ掛かる所を軽く曲げておくと
次空ける時楽
俺は会社の名義でソニスタ登録して、請求所の宛名を個人にしたけど問題なし。 厳密に言えば仕事でも使う私用グッズ、鉛筆みたいなものだし。 XPの最終形態ノートだと思って購入したけど大満足してますよ。
SZやZのXPモデルを個人事業主で買ったよ 別にダメとも言われんし、故障対応でもひっかからなかったな
法人モデルはPCリサイクルマークが付いてなくて、 処分するときに処分費用が別途かかる事が多いんだが、 ソニーはどうだったか。
でもVAIOなら処分するとき捨てるというより売却になるんじゃないの
売る時はいつもソフマップだな
なんかバッグの中でスリープだか休止状態から勝手に復帰してたっぽいけど、 なんか電源ボタン以外では復帰しないようにする、 みたいな設定に変える項目ってどっかにあったりしないかな?
>132 バッグの中で灼熱になってなかった?
>133 おおIDがZ5、ということは買い換えは2年後か!
135 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/06(金) 15:54:03 ID:t2CtX4C+
>>132 バックの中で勝手に復帰なら、誤って電源ボタン押したんだろうから、それだけ実現できても意味なくね?
休止状態にしてバッテリ外しておけば、電源ボタン押しても大丈夫だお。
>>135 ディスプレイ閉じてても電源って横のボタン押しても入る?
>>132 再度スリープに入る時間を設定しておいたり
あと
関係ないかもしれないけど、デバイスマネージャーの無線LANの設定で、
電源管理のタブのところの
『このデバイスで、コンピューターのスタンバイを解除できるようにする(D)』の
チェックが入ってたら、コレを外してみるとか?
はずしたことで132の意図しない動作があっても知らんが・・・。
後は、何か別に復帰するようにタスクで設定してあるとか、
別にインストールしてあるソフトがあるとかはこの状況ではわからんねぇ。
もし上の方法で改善できる様なら、 スリープ前にワイヤレスLANのスイッチを切るだけでもいいかも?
VistaのSP2が公開されたらしいけど、入れてみた? ワイヤレスLANの復帰も対応したらしいけど。
まだベータとかRCじゃないの
TYPEZの購入を考えているんですが、バッテリーは実際どれぐらい持ちますか? あくまで目安でいいんで回答お願いします。
>>142 また、あんたか。
とりあえずテンプレのレビュー記事を読んでこい。
>>142 輝度最高で、ベンチ駆動し続けて、無線LAN全力ファイルコピーで、1時間半くらいかな。
3時間ぐらいかな
テキスト作成とかなら4、5時間っしょ
スピードなら3時間程度だな
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 11:56:49 ID:Ep1BmuuF
>144-147 回答ありがとうございます。 どうも企業のやってるレビューは信用できない性質なんで助かります。 >143 レビューは見たけど、あんなもんメーカーからの圧力でなんとでもなる 日本なんだから信用できないね。
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 16:54:38 ID:hXTEhXD/
パソコンを拘束するソフトとか入れてます? オススメありますか?
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/07(土) 16:55:47 ID:hXTEhXD/
↑ 拘束→高速化 すみません
>>151 以前に「驚速」や「Vista Turbo」が64bitで動かんと言ってた素人さんがいたが...
Zの性能でそんなソフトは必要ないし入れても効果は判らないと思う
もしも今の環境で速度に不満があるならZはやめた方がよい
リカバリされたら n接続したと思っても、いつの間にか72Mにもどってる・・・orz あと、S1、S2ボタン押したときに再生される WAVファイルどこーー?
C:\Program Files\Sony\VAIO Event Service\pi.wav
>>154 d、即新規WAVサウンド作って置き換えた
>>152 レスありがとうございます。
メンテナンスはどうしてます?
デフラグとか。
デフラグなんてしない
>>156 君はあれだな、、、、
まずは富士通のFMVあたりでパソコンに慣れたほうが、、、
いやいや聞かなかったことにしてくれ、、、
デフラグという単語がでたところで、質問したいんだけど、 スレ違いって、言われそうです。 質問していい??
じゃ、やだ
じゃ、質問しません
ssdはデフラグするなよ〜
>>162 俺が質問したかった内容の答えだ。
SSDはデフラグ厳禁ですか。
寿命縮めちゃうだけだからね〜!
もともとSSDは物理アドレスと論理アドレスが一致していない SSDの弱点をカバーするためにウェアレベリングが行われているからだ だから断片化を気にする必要が全くない デフラグはSSDの寿命を縮めるだけで全くメリットがない
>>163 SSDの技術はまだ過渡期で、実装が本当のところ、どうなってるのか不明な点が多い。
よって、デフラグ効果あり説と不要説がある。
ちなみに、OS標準のデフラグは無意味なのはガチ。
デフラグは普通のアクセスに比べて、書き込む率が高いので、SSDをそこそこ痛めることになる。
まぁ、1日に1回とかやるのでなければ、気にする必要もないかもしれん。
空き領域をデフラグすることで、 ライトが速くなった
>>164-166 みなさん、どうもありがとう。
じゃあ、OS に余計な仕事をさせる必要がないってことだね。
やっぱりイヤッホホホウしようかなぁ。
まぁOSのデフラグはリポDみたいなもんで 毒にはならんが薬にもならん 「空き領域が連続してなきゃ絶対ヤダ!」 「ファイルが断片化してると気が狂いそう!」 といった神経質な人には精神衛生上の観点から PerfectDisk等のOS起動前に最適化できるソフトをお勧めする 多少の効果は期待できるユンケルみたいなものか? ただしSSDとの併用は避けるべし
PhotoFast MS ProDuo デュアルアダプタはZでも使えますか?
>>171 VAIO本体ではフォーマット出来なくてDSでフォーマットしたら使えた。
Z90S P8400 VistaHP 省電力モードで静かさ優先にしているのですが、 ファンの音が気になります。 こんなものでしょうか?
そんなものでしょ
っ耳栓
法人向けXPモデルを購入考えています。 購入後にSSDに換装(自力で)は可能でしょうか? 換装後XPのインストールを認識しないなどの現象は考えられますか?
>>177 君のスキルがどれ程の物かわからないので
何とも言えない
>>178 レス有難うございます。
HDD換装やTZでのXP化の経験はあります。
スキルに関しては問題ないのですが、
XPモデルのROMをそのままインストールできるのか気になりました。
お届け可能日の12日が待ち遠しくて仕方ない
1週間以上早くきてちょいビビった。
予定日と構成はなんだった?
夜中トイレに行ったとき暗闇で踏んじゃったよ
>>186 だから「パソコンをトイレの床に置くのだけはやめなさい」とママンが言ってたじゃないの…
欲しいけどWindows7が来そうで買えない・・・
九月までこねえよ
>>186 type Z の天板加圧耐久実験の結果はどうでした?
>>187 トイレに置いたわけじゃないのだ
>>190 キーボードを強くたたいたような音がした
傷とか機能の異常は無し
心の傷あり
オーナーメイドでポチりたいけど、続々始まるキャンペーンの前に 怖くてポチれない俺ガイル。 涙目になりたくないよう。(´・ω・`) Zでキャンペーンが無いなら無いで、心置きなくポチれるんだが…。
>>189 無料upgrade権あるじゃん。
いつからなんだろう?発売の6か月前??
195 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/09(月) 22:38:28 ID:6ZiUx8BA
Vistaは無償アップデートを検討中じゃなかったか??
んなもんねーよ 新版発売直前に買った人を対象にした無償アップグレードのプランをメーカーに提示してるって噂
でも今のはっきりしない状態はマズイよね はやくマイクロソフトはアップグレードをどうするか声明ださないと 2009年がPC売れない最悪の年になってしまう
はっきりさせるもなにも、MSが最初の予定通りに販売開始したことは、今まで一度も無い。 そもそも、まだβ版で、RCもでてない。 例え明日出たとしても、使ってるアプリやドライバが動くとは限らない。 Windows7は、まだ当分先の話、と思っている方がいいと思うが。
ある意味ほとんどVistaと変わらないだろう。 Windows7が普及してDriverが対応すればVistaでも動作するだろうから、 Vistaであることのデメリットは、少々スピードが遅いぐらいのことじゃないか?
メモリースロット関係を使って、少しでも容量アップを考えていますが、 おすすめのメディアあるいは、ExpressCard対応のSSDありますでしょうか? ご教示お願いします。
そうなんだよなぁ。 少容量のSSDをOSに使って、光学ドライブのとこにHDDを入れれたらいいのに。
>>199 ZならVistaの遅いデメリットも超サクサクで解決されてるから無問題だべぇ
>>200 16GのSDHCはどうだい?安いし軽いしw
2枚買ってどっちも1ヶ月以内に壊れたわw
ExpressCardのSDXCカードスロットが出れば64GBくらい挿して使うんだけどな それはともかく12日到着予定組よ、あと少しの辛抱だな!
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 10:35:30 ID:eRLKVYbc
なんだよ、最低でも5〜6時間はもつと思って買ったのに 普通で3時間弱、スタミナでも4時間くらいじゃん。
>>206 ノートPCのバッテリ駆動時間なんてそんなもん。
ネット接続したりせず負荷の低い作業しかやらないなら6時間くらいはもつと思うけどね。
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 10:58:29 ID:eRLKVYbc
どう設定すれば6時間も持つ? スタミナ設定でフル充電でも4時間チョイくらいとしか表示 されないです。 もっと徹底的に省電力すればいくのかな。
>>208 予想表示を真に受けるとは、さてはPCはじめてとか?
まずは使い切って実時間計測してから話をはじめようね。
予想時間はあてにならない。
まあ駆動時間のサバ読みは、いいかげんにしてほしいよね。 何もしない状態の時間を得意気に示されてもねぇ。 誤差の範囲も広すぎ。
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 11:20:11 ID:eRLKVYbc
ノートはほぼ初めてです。 予想より実測が長いとかあるんですね。 なるほどです。
まぁデジカメや携帯なんかもメーカーの出すバッテリー駆動時間なんて当てにならないし
>>206 選んだCPUにもよるし 輝度の影響も大きい
要らない機能は全部電源OFF
P9600でも5時間位はもつようになる。
輝度最低なんて使えねーとか無線LANは必須だとか寝言言ってた馬鹿が要たけど
そんな話は論外だ バッテリー持たせたいならそれなりに使えってこった。
>>208 CPUクロックを最低に固定
液晶の輝度は下からせいぜい3、4段階目くらいの明るさまでに留める
切れるデバイス(内蔵の光学ドライブ、無線LAN、モデム等)の電源はOFF
CPUに負荷をかけない
とかそんな感じだな(さすがに輝度最低だと周りの明るさによっては辛い)
ネットワーク機能とかも全部無効化した状態で文書作成とかやるだけなら、
正直CPUの負荷なんて数%いくかどうかってところだから余裕で5〜6時間はもつ。
逆にCPUに負荷をかけたり、無線LANとかUSB接続のデータ通信端末使って
ネット接続したり、液晶の輝度を上げたりすると駆動時間はぐっと短くなるよ。
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 12:20:07 ID:T6JXEBpj
64bitに不自由してませんか?
>>215 使い方次第だね。
自分の場合は64ビット対応を謳ったアプリを優先して入れてるし、
しっかりしたメーカーの製品ほど対応が進んでいると思う。
メモリが1GB余計に使えるのは大きい。
もっともジャンルによってはフリーソフト中心の構成になる場合もあるだろうから、
使いたいアプリ、ハードが64ビットに対応したドライバーを出しているかどうかだね。
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/10(火) 13:57:50 ID:W/UjPZPj
>>205 俺は13日予定組
ひますぎてバイオハザード52周目www
内蔵無線LANが1分たたずにぶちぶちきれるんだけどなんなのこれ
>>218 うちは無問題。150Mbpsでリンクしてる。
>>219 競合してたみたいで、内蔵の無効にしたら解決した。すまん。
>>217 >52周目
それは暇すぎwww半角数字ならべんなwww
無料では移行できないってわけか
OEM(PCメーカー)次第だろうね
>>208 設定でCPUのパフォーマンスを最大5%に抑え、さらに画面カラーを16bitにする
ただ流石に操作に顕著なもたつきが観られて、人によってはストレスたまるかも
数日前までPentium3をメインで使っていた俺には、それでも快適なんだけどね...
そうなるとレッツノートの世界だよな。 Zの良さは電池持ちより、ハイスペックを1.5kgで持ち運び出来るとこだと思うけど。 まあ主観だけどね。
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 01:01:31 ID:fpIknMdx
本体持つと電池のとこがカタカタいうね。 もうちょいカッチリはまってほしかった。
VistaのZでWin2008系とAzureの開発(IIS7/SQL2005) Xp化したPで、Win2003系サーバの開発(IIS6/SQL2000) 出来るようになりました。超ナイス。良い時代になった。
Atomで開発ですか
>>229 Xpの方は前、ThinkPadのT42(PenM1.6GHz/2GB/60GB)だったんで、ほとんど変わらんのです(恥
昨年から2008系が必要になって、気合でZ購入。ためしに買ってみてこの間届いたPをXp化してみたら、
ぜんぜん問題なく開発できるっす。
Pでチマチマ開発してる姿思い浮かべたらコーヒー吹いた
> Pでチマチマ開発してる姿 まさにチマチマです。 たいていは外付けディスプレイ付いてますが、出先でちょっと修正とかになると もうものすごくチマチマですwwww
>>214 今日届く予定なんだがちいと質問。
何でわざわざハイスペックのCPUにしたのにクロック固定するの???
バッテリーを持たせるためというのはわかるけど
クロックおとして使うなら、そういうPC買った方がいいんでない???
まぁ俺は情弱だけど。。。
>233 画面の広さで買ってるから。使えばわかると思うけど普段はクロック落とし てても問題なくて電池もってくれる場面も少なくない。 実際はそういうプロファイルも作っておけば簡単に切り替えられるので、適宜 使い分ければいいと思う。 ただ輝度最低とかまでしちゃうのは「せっかくtypeZ買ったのに?」って気は する。まぁ、それも人それぞれだし、そういうカスタマイズを他メーカーより 細かくできる点も長所かと。
クロック最低固定にして、で実質効果あるわけ? 軽い作業メインならそもそもめったにクロック上がらないんじゃないの?
238 :
214 :2009/03/11(水) 13:09:03 ID:sIzlKG7n
>>233 AC電源に繋いで使う時は普通にパフォーマンス最大で使うよ。
モバイル時はどうせネット見たりするだけだから、最低クロックでも自分の用途では十分すぎるんで
バッテリ駆動時間を少しでも延ばすためにクロックを最低に固定してるだけ。
とりあえず自分はAC電源時には省電力の類は全部無効で最高パフォーマンスでブン回す、バッテリ駆動時は
逆に切れるものは全て切って極力省電力っていうプロファイルを作って使ってる。
>>237 そこまでは検証してないからわからんね。
自分の意図に反して勝手にクロックが変わるのが嫌だから固定してるだけ。
まあその辺は使う人の考え方次第じゃない?
>>214 極当たり前の発想を熱弁しなくても「使えばわかる」の一言で良いんじゃないか?
聞いてる方はネタで聞いてるだけなんだし お前良い奴杉
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 15:26:39 ID:fpIknMdx
ソニスタオーナーメイドでCPUを選ぶ所に 「インテル(R)バーチャライゼーション・テクノロジーには対応しておりません」 と書いてるけど、VT対応のCPU選択してもVT使えない? マザーにVT関連の設定項目なかったりするのかな? どれ選んでも使えないならP9600で特攻決定なんだけど・・・
設定項目がないんだろう
Z90使ってます。 キーボード右上の取り出しボタンを押しても、ドライブが出てきません。 WinDVD内のボタンや、マイコンピュータの右クリックからは開きます。 Vaioの設定を見ても、S1とS2しか設定がないのですが、 どうすれば動くようになりますか? ドライバを入れ直すなら、どのドライバになるのでしょうかm(_ _)m
>243 うちのZ70Bも同じ症状。 誰か修正方法を知っていたら教えてほすい。
バッテリ駆動してないよね?
>>243 サポセンに電話したけど解決し無かったからリカバリしたよ。
さいきどうするとなおるときがある
無線が異常にキレやすい
本体の充放電電力を表示するソフトってみんななにをつかってる? BatteryBar を使ってますが、表示しっぱなしに出来ないのでちょっとなあって感じです。 ガジェットで充放電電力を表示出来るものもなさそうだし。 しかし、Z(P9600 4G SSD128 1600dot)Vista X64ですが、ほんとに使いかってがいいね。 予想以上ですた。安定してるし電池もつし早いし。 Y5からの買い換えですが、縦方向の画面サイズぐらいだな ほんの少し不満なのは。 高かったけど超満足してます。
追伸。250は243の対処方法でした。
イジェクトボタン効かないって言ってるやつは Daemon等の仮想ドライブ使ってるだろ?
なんだか、不良の多い機種だねぇ。みんな本当に満足してるの?? 内心レノボのX301辺りのほうがよかったとか?
失礼、これじゃ意味不明だな。 ×Daemon等の ○DaemonTools等の 仮想ドライブのドライブレターを光学ドライブのドライブレターより後にすればOK
>>253 ならレノボ買えば?
俺は鯖が重くてZ使いになり損ねたT使いだから他人事だが。
>>253 xp化して使ってるけど不具合なくて満足してるよ。
>254 直りました。 Daemonじゃないけど、ドライブレターの位置でした。 ありがとうございます。
もう我慢ならねINTEL64GBいくぅぅぅぅヽ(´д`)ノ
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 23:38:35 ID:Ze1S/VfR
レノボは中国の会社だからなぁ〜
光学ドライブが動かなかったのでバラしてみた。 原因はキーボード裏に貼られてるスポンジの位置がズレてて ディスク回転を止めてた・・・orz てかキーボード開ける時、想像以上に力必要でビビった 爪ロック外せるんじゃと思って四苦八苦してたけど、 爪が裏側向いてるから押してロック外すんじゃなくて 無理やり力で外す感覚だから、これからバラす人は注意な。 あと、上でもあったけど、爪が引っ掛かる所を曲げて 引っ掛からないようにすると次開ける時楽
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 23:50:25 ID:Pvvlt40R
>>257 ユーザーの設定ミスを不具合カウントされたら、そりゃソニーも可哀想だ。
しかし、Zみたいな尖った高級機は、ある程度の知識持ちや、思い通りに動かない事象に遭遇しても立ち向かえる人が使うケースが多かったのに、最近は裾野が広がったね。
T9600の件はソニーのせいなのはガチだが、それ以外で自己解決出来ない問題は何かあったっけ?
VAIOなんて決めうちで買う人がほとんどだろうに
そういうスレに来て別のメーカーの名前出してくる時点で
工作員なんだから相手しなくてOK
>>257 このスレでレノボのX301と迷ってますーなんて書き込みが一体どれだけあった?
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 23:54:05 ID:WH2pPnP+
なぜかCabosが使えないorz Limeなんたらは使えるのに 64bitだからか??
俺のは再起動するとフリーズする初期不良品だった。交換はしてもらったが、サポートとのやり取りで1ヵ月かかった。
注文したZが出荷済みになった俺の検討対象は3機種あった。 1 typeZ 2 DELL E4300 3 X301 結局2は解像度、3はデザインが理由でZに決定になった。 バックライトキーボードさえつけばZも死角なしなんだがなぁ。
各メーカのフラッグシップは検討対象になるだろ常識的に考えて。 頭っからソニーしかない人は別だろうけどw
>>264 俺も使えないなあって思ってた。
何かわかったら教えてくれ。
>>264 >>270 そういう物は隔離された専用デスクトップで動かせw
オレはデュアルコアatomに入れ替えたVAIO J11で動かしているぞ。
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 01:03:29 ID:O/K3MS8Y
SPEEDモードにするとPPTに挿入した動画の再生速度が遅くなったりするのですが、同じような症状の方いないでしょうか?
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 06:08:32 ID:DSJAYMyV
Z購入検討中です。最近他のモデルを買ったので、10%割引とワイド保証無料クーポンが付いてきました。それとカード決済の3%割引の3つを併用って出来ますか?調べてもわからなかったので、詳しい方教えてください。
>>273 購入時にクーポンの利用に関する項目が出てくるはずだから、その際に何が出てくるか確認してみるといい。
#その時点で購入決定にはなっていないから確認することは可能なはず。
しかし、10%割引はVAIOは対象外になっていたはずだが‥‥それとはまた違うクーポンなのか?
Z71Bってofficeも付属してましたっけ??
流れ無視で申し訳ないが、WANの感度すごく悪くないですか? 携帯だとアンテナ表示が3本がZ90だと1本 電波の入りが悪いから速度も遅いしコマタ
素直にEMOBILEのエクスプレスカード使った方が吉 内蔵WANはあくまで非常用だな
届いてちょうど1ヶ月経った。 さすがに当初のワクテカはなくなった。 XP化しても安定してるので、これからは道具として使いこむぞ。
ちゃんとめんてなんすしろよ
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 18:08:33 ID:+OyGRYXv
このスペックでわざわざXP化する意味がよく分からんが(笑)
あれじゃね? Vistaだと、はぐれメタルの剣が Xpだと、メタルキングの剣みたいなかんじ。
法人又はビジネス向けだろう いい加減Vistaに以降すべきだと思うけどね
>>281 32bit版のリカバリディスクを手配するのが面倒くさくて、XPにダウングレードしたんだよ。
有料でいいから、ISOイメージのダウンロードさせてくれればいいのに。
>>249 こういうの見ると、俺も買おうかなと思う。
>>249 さんは、キーボードは日本語ですか?英語ですか?
>>281 プレイするゲームソフトがVistaでは正常動作しなかったんでやむなくね。
自分の必要なソフトが動かないOSじゃ道具として全く意味がないから。
後、Vistaの時はFnのホットキーがよく効かなくなってそのたんびにVAIO Event Serviceの停止→再スタートが
必要になってたけど、XPになってからはそれが一度もなくて助かる。
今TT持ってるけどZ欲しい だがTの方が先進機能は勝ってるんだよな Zのフルモデルチェンジに期待しよ
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 19:54:07 ID:DfN5aTAi
今から持ち運びようのソフトケースを買いに行くんだけど 前スレでお薦めのキャリングケースが出ていたと思うのだが もう一度何がいいのかおしえてくれませんか
>>276 亀レスだが、確かに感度悪いほうかも>内蔵WWAN。金属性の机に載せるともっと悪くなるね。
然るにPの内蔵WWANは結構感度がいい。接続ソフトのピクト表示はあまりアテにならないと思う。
オレの環境だとWANの感度はZ>Pだけどな。
普通に考えれば樹脂モールドの方が感度が高いのは確定的に明らか
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 22:07:19 ID:DfN5aTAi
294 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/12(木) 22:12:24 ID:4mTgsus+
STAMINA-SPEED切り替えたときに出てくる確認のポップアップ、出てこなく できますか?
WHY?
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 07:52:08 ID:t7b/8d9v
64bitVistaが気になって購入に踏み切れない…… 現在使用している人にききたいのですが、Firefox上でFlashは問題なく動きますか?
それなら問題ないな。
>>290 え、俺のも金属製の机に載ってる
はっきり言って感度最悪、どっかに常時受信強度を測るSoft無いかなぁ
データプラン接続Softっていったん接続すると電波見えないんですよね
あったら計ってSonyに電話すんだけど
次のモデルはCORE2QUAD積むと思います? 後1月位でモデルチェンジかなと思うのですが、どうせ買うなら 新しい物が欲しいので買うのを躊躇してます。
>>300 根拠はないけど春でQuadはさすがにまだないべ
一応の根拠は、今のスペックでquadを載せる必要性が見当たらない。 夏モデルではせいぜいファン改善とSSD周辺じゃね?
Quadはいらんでしょ
Quad入れるくらいならこのまま順調に廃熱気にしつつクロックあげてほしいわ
今度のマイナーチェンジは本当にマイナーなチェンジになりそうだな。 windows7の無償アップグレード権が付くくらいかな。 ・・・代わりに値下げして欲しい! blu-rayとか登場以来ずっと5万ってのはさすがに高杉じゃ・・・
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 22:20:22 ID:7XZtuRPr
質問です。バッテリー駆動でブルーレイは何時間くらい見ることができますか?
2時間弱
308 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 22:31:47 ID:7XZtuRPr
レスサンクス
>>307 。てことは映画1本見れるか見れないか、ってことだな。
モバイルブルーレイプレイヤーとして考えていたので微妙だ。。。
P系の25WのCPUのクロックがあとどれだけ上げられるか分からないけど、 現行のZでは25W以上は難しいそうだよね? T9x00系のCPU(35W)なんて、排熱でクロックダウンもするようだし、QUADだと さらに難しいだろうね。物理的に載るかどうかは知らないけど。
>>305 > windows7の無償アップグレード権が付くくらいかな。
これがホントになるんなら、買うのをちょっと待つかな。。
>>222 を見ると、MS側がそれをやるとは思えないな
やらなくてもVistaはSPで実質Windows7になるのでは? ちょっと遅いWindows7w
Windows7は有償でもかまわんから、SONYには速やかにドライバーを準備して欲しい。
7の64bit買ってメモリ8G積んだらいくらくらいかかるかな
メモリースロット4つくらいあればいいのに
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 01:53:53 ID:BDGJnmME
いきなり新OSに手を出すのはどうかね 少なくとも、無印バージョンはやめといた方がいいだろ XP無印、Vista無印の悲惨さを思い出してみろよ
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/14(土) 02:29:56 ID:CWTc22eu
今回はいままでの無印と違うだろ MSも7こけたらやばいから
次のマイナーチェンジではSSDをSamsung SLCから変更しなきゃダメだろう。 「SSD」って名前だけで糞遅いのを売って誤魔化してるとLet's Note(笑)に負けるぞ。
2コアでも熱設計限界なのに、クアッドって基地外かよ
>>318 高くなるだけであんま意味ないんじゃね?
>>319 4コアのうち2コアのみ有効で絶えず4個のうちどれか2つが生き死にし
チップ内のホットスポットを分散させます><
レッツ(笑)
>>318 レッツノートって今そんなにいいの?
SSD SLCでGeForceのってたりなんかするの?
>>323 少々高いところからコンクリの床に落としても平気で使える。
あの耐久性能は半端無いっす
レッツ(笑)はそこまで丈夫じゃねぇw それはタフブックだろw 法人向けでリペア担当だったが、ヒンジの蝶番が壊れまくっていた。
>>325 そうなの?
タフノートじゃないけど取引先のオッサンがバックから取り出す時に勢いよく床に落として壊れなかったから
頑丈なんかと思ったw俺はあの玩具っぽいところが嫌いだから買わないけどw
それよりも>280の安売りが気になって仕方ないwああああ欲しいw
液晶の残像なんとかならんかね・・・ 唯一の不満は液晶の残像と分解しずらい事。 力任せに開けなきゃ無理な構造なんだが 修理工場の奴らってどうやってキーボード外してるんだろ。
パナなんて恥ずかしくてw
落としても壊れないから、タフブックとかwww。 あれってヘルメットかぶったガチムチが、現場で使う為のものだろ? 堅牢さをもとめて、機能やデザインが犠牲になるなんて最悪だ。
typeZ持ってる人使い心地と質感はどう?macbookproと比較してどっちがいい
macbookproのがいい
>>330 質感でいえばmacbookの圧勝だろう
あのアルミ削りだしの一体感と精密さは異常
ただ個人的には、キーボードの感触はZのほうがいいと思う
似たようなスペックなら比較する意味わかるが全然違うじゃん
334 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/15(日) 10:53:35 ID:PT5oGGJy
>>334 確かにあと今の1/4くらい狭くてもいいかなと思うけど・・・
キーひとつひとつの押し心地(ストローク)は俺には完璧になじんでる
macbookproの圧勝じゃん。店頭で触ってみるといいよ。 剛性にしても圧倒的。他のPCがゴミに見える。
MacBookとかって最初変なOSがインストールしてある あれやめて欲しい せめてVistaでいいからプリインストールモデルが欲しい
?
>>330 あちこち押してみると、プラスチックがたわむ音がするよ。>P
あったかいし>P
まぁ、まともにキーボード打てる最小最軽量のパソコン、
でPなんだけども。これにMacBookの信じられん剛性感が
加わればすごいな。
>>338 >>337 はOS=Windowsという妄信的な考えの下で生きている人だから
哀れみの眼差しで見てあげるといい。
>>340 突っ込みどころはそこじゃねーだろ
MacBookの初期OSがWinだったらMacと言わないだろww
powerDVD8でpurevideo再生支援有効にすると、フルHD動画再生でカクつくんだが、こんなもん? ちなみに前の店頭モデル。
VAIOの次のモデルて例年は何月ごろ発表になる?
Z90Sだけど、Staminaモードで内臓ビデオの時、 YouTubeでフルスクリーン表示が出来ないのは既出? Speedモードで、GeForce使用時は出来るのだけど・・・ ほとんどStaminaで使っているから、かなり不便。
>337 異様に肥大したBIOSが載ってると思えば無問題
BootCampはWindows用のパーティションが2つまでしか作れないからなぁ。 そんなわけで、MacBookをうっぱらって、Z買いますた。
347 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/15(日) 18:38:02 ID:TXi1+ye8
NEC,FUJITSU,TOSHIBA 無難すぎて突っ込みようがない。興味も沸かない。 Pana,Lenovo 堅牢性や電池持ち優先なので、VAIOと比べるのはお門違い。 Mac OSが違うので勝手にすればって感じ。
TOSHIBAのWXWシリーズは鬼畜だろ 無難と言えるおまいの感性が分からん
Macだけは無いな。 ソフトもハードも屑同然。
カカクコムのZ91スレで液晶の部分が開くって不具合みたいなのあるけど お前らのZでそういう風になったことある?
>>351 数式のソニー信者ぶりは異常だと思う。
ちなみに俺のも指で横を押しながら引くと空くよ。押せば簡単に戻るけど。
あんまりいじってると戻らなくなりそう。
まあ普通に使ってる分には空くことはまずないよ。
他のノートは空けるのに精密ドライバーが必要だけどZは素手で空けられる。
数式氏は信者と言うより狂信者かな
windowsの64bit版のフォトショップとか出たらmacの存在意義が無くなるかもな
CPUはP8700とP8600では体感的に違いはあるんだろうか。
売れるものにお金を投入するのは企業として当然だから、 現状ではWindows版優先だろうね。 利益が出ればMac版が作れるし、出なければ最悪作れないって事もあるかも知れん。 そのうちLinux版も作って欲しい。
>>356 2.53GHzと2.4GHzだからその差0.13GHz、5%程度だね。
一般的なプログラムはファイルの読み書きや、その他の処理も発生するから
全体の割合としてはさらに小さくなる。
ましてモバイル用途で省電力設定しているなら、MAXで動かすことがどれだけあるか。
>>351 自分のZ90は全くならないな。
たんにアタリだっただけかな。
フォトショやるならメモリ8Gとかあると嬉しいなぁ ソニスタでメモリ8Gまで選べるようにならないかな
>>358 >>359 d CPUは少しでも早いほうがいいけどP9600には予算的に難しかったからどうしようか迷ってたけど、
P8600にして浮いた5000円をバッテリー大きくする方に回すことにした。
ちくしょう偶々立ち寄ったsofmapでSSDモデルのZ90IYHしちまったぜ ところで聞きたいんだけど皆OSはVistaのままにしてる人のとXPにしてる人とどちらが多いのかな? 誤ってVista非対応のソフト入れたら起動不可で即効リカバリする羽目になったorz
家で母艦としても使う俺は主にグラフィック切り替えの利便性でVISTAだな。 XPもVISTAもこのスペックならあまり差異はないしVISTAのままでいい。 結局各々の環境だと思うよ。
P9600とP8600は違うだろ。
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/16(月) 06:33:31 ID:Ha535X0o
Z91は最大4Gまでだが、友人にDDR3のメモリー4GX2枚借りてきて認識するか 試してみた。8ギガ認識しました。どうゆうこと?
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/16(月) 07:15:21 ID:1qCPpjpv
ヒント 64ビットOS
グラボのメモリが128MBと256MBではネトゲやっててかなり違ってきますか? それによって安いNTTで買おうか、アウトレットで256MB選んで買おうか決めようと思いますが。 T9600のクロックダウンはネトゲなどで強制終了とかしなければ気にしません。
マルチ乙
結局、新モデルまで大したキャンペーンなかったね・・・ 64bitで余程売れなかったから、次期モデルは32bitも選べたりして・・・
>>368 質問の意味が違うだろ
この業界のカタログ最大値はPC-8001が出た時から純正構成が上限と決まってる。
と言う訳で
>>367 ハードの上限とカタログの上限は違うのだよ。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/16(月) 13:21:08 ID:r7aU77Fa
おまいらホォトショホォトショ言うけどさ、なぜデスクトップにしない?
持ち運べるからじゃないの? 家から出ないの?
デスクトップ持って出歩くのは勘弁だな
HDDをX25-Mに換装しました。 快適に動くようになりましたがTabキーの横の部分 キーボード天板と本体の合わせ目に隙間ができました。 なんか引っかかってるんでしょうか?
キャンペーンはまだかね。 去年の32bitOS、グラボメモリ強化高解像度純正モデル買っておくべきだった。
>>379 うーん
やっぱZ買うならその辺は上目指したいですよね
よし、やめ・・ようかな!
>>381 それオンボードでしょ
ネットブックとしては良い機種だと思うけど
Zと比べるのはおかしいスペック
>>382 オンボードだろうが関係ないよ
ZだってGPUマザーボードにオンダイの言うならばオンボード
重要なのはグラフィックメモリが独立してるかメインメモリからのシェアか
解像度がゴミレベルw WXGAだったら心が揺らいだぜ
>>380 高解像度は文字が小さすぎるからって、
現物見てやめた人もいるからその辺りは目的次第じゃない?
かく言う俺も高解像度は眼中になかった。
でもこの機種は高解像度を選ぶ人が多いのも事実だな。
見比べる環境があればベストなんだが。
>>381 Z530使ってるのにWSVGAってもったいなすぎ
N系じゃないから解像度制限は緩いはずだぞ
これがもしもWXGAだったらNetbookとしてはかなり興味引かれるのに
>>384 同意
惜しいNetbookだ
Z系でGPU付いて1366x768、10-12インチ というジャンルの製品って無いのかな。
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/17(火) 05:26:34 ID:/sb63tCZ
VGN-Z71JBが1600×900だったら即買いなんだけどなぁ・・・・ やっぱり1600×900のほうが良いよね? 後皆どこで買ってる?Sonyのサイトか店頭か・・・・
解像度は高いやつ買ってやっぱ見づらいなぁって思ってもDPI変更とかいろいろ方法あるが 低いやつ買ってやっぱもうちょっと欲しいなと思ったら買い替えしか選択肢無くなるから 迷うならソニスタで買ったほうがいい。 首都圏じゃなかったら申し訳ないが秋葉祖父には高解像度実機あったよ。
DPI変更はちょっとボケるから 若ければ解像度高め、老眼気味なら解像度低めがいいと思う。 境目は40歳くらいかな。
一度実機に触ってみたいんだが(キータッチを確かめたい) 名古屋で実機が展示してある店を誰か教えてくれないか?
>>392 ありがとう。
明日見てくるよ。
地元にはPしか置いてなくて
>>390 ドットが小さくなると必然的に線が細くなるし、アンチエイリアスしてもボケて見づらい。
プログラミングとかテキストベースの使い方なら1366x768がベストなんだな。
グラフィックスとか動画鑑賞ベースだと1600×900もいいかも知れん。
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/17(火) 15:50:03 ID:H+d6W65L
>>397 いや、十機も触らんでいいだろ
低解像度と高解像度の2機で十分では?
タイプミスやっちまったんやな 実機触ってきます・・・・
P9600 1600x900 指紋認証 \239,800 ついさっきサイバーオンクレジットでぽちりました。 四月入社をきっかけにしました! みなさんよろしくね!
>>401 お前は4月にリストラされる俺に喧嘩を売った・・・
SSD64Gモデルに入ってるSSDって何かわかりますか? 1.8インチじゃないよね??
現行のC2D T9800モデル最新モデルも熱の問題あんの? 会社で買うって話になってんだけどP9600と迷ってるんだが。
>>401 まだ学生なら、ローン審査で落とされないか?
>>402 ごめんなさい・・・がんばってください先輩
>>405 さっき電話で最終審査通りそうなので2,3日で書類送りますって電話きた。
たぶん大丈夫だと思いたいっす
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/17(火) 18:28:49 ID:vIPJOjK3
Z91とアウトレットってどっちがいいですかね… てかCPUはT9800とP9600で差ありますか?
>>407 アウトレットで十分
CPUに関しては過去スレみりゃわかる。
アウトレット安いもんな・・・
WXGA++のアウトレットが最強だな。
>407 悪いことは言わん、最高の物を選んどけ と言っていた時期がありました。ゴメン
>>396 SD解像度や地デジも1366のがいいぞ。
1600のメリットは俺には浮かばない。ノートでそんな同時に作業することないし。
>>412 Excelでも、2ちゃんビューアでも情報が多く表示されるじゃん。
壁紙も高解像度のほうがいい。
ちなみに目はいいほうなので、細かい字でも楽勝。
かぶるのはTじゃないの スペック的に
GPU 高解像度 高性能CPU 1.5kg未満 BDやSSD等の付加価値 ここら辺のいくつかをクリアしてから、出直して来い
>>414 なかなかいいね。価格次第じゃあそっちに行くかも。
米国価格1,999ドル、CPUはu9300(1,2Ghz)、X4500、重量1.8kgなどなど 正直比べるのもType Zに失礼です。
>>414 名前がさぁ
島崎俊郎が思い浮かんで嫌だな
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/18(水) 05:12:35 ID:sR1FXp+s
ブルーレイディスクドライブっているだろうか・・・・? 将来的なことを考えるとあっても良いかもとは思うんだがいかんせん高い
421 :
407 :2009/03/18(水) 05:17:00 ID:gRf9WdyL
アウトレットだとCPUがT9600しか選べないんですね… なんかダウンするっていうので有名なので不安です 実際のところどうなんでしょう まぁZ91が25万なのに対して、アウトレット20万なのは魅力なんですが…
君次第 数万円で後悔するならつけておいた方がいいだろうな
>>421 高負荷作業すればクロックダウンするけどしなければクロックダウンしない
クロックダウンしてもー5万円で選べるCPU以上のクロックは出てる
値段はお得なんだよ
キャンペーンまだか??
vIsta64bitのスタミナモードでも、HDMI接続で外部ディスプレイとデュアルで使えますか?
使えない
>396 1600×900で、いいかげん目が疲れて涙目なオイラはアラフォーです(T_T) 気に入っているので使い続けたいけど挫けそうです・・・
>>429 本末顛倒かもしれんが、自宅では外部ディスプレイでつかったら?
Amazonで24インチが2万ほどで売ってるぞ。
>>430 そう思って、ドッキングステーションも買ったのだか、
脱着のたびに解像度やデュアルモニタの設定しないといけないのが面倒で使うのを止めた。
古い液晶17インチ(SXGA)で試したのが間違っていたのか。
自分のモニタ設定の仕方が間違っていたのか。
それともそういうものなのか。
>>431 え? ドッキングステーションに載せた時は勝手に外部ディスプレイに繋いでた最後の状態に切り替わるよ
ただ使い方にコツが有るだけ
>>432 マジっすか??
もうちょい試してみます。
そしてフルHDのモニタ購入も検討したいと思います。
Dellの3008をデスクトップ機で使っているのですが、 これをZから使えないのは痛いっすわ
HDMIは相性があるからなぁ。 相手が国内メーカーのTVなんかだとしっかり作りこんでるからTV側で対応してくれたりするんだけど 安いメーカーのモニターなんかだと先に電源をいれておいてからじゃないとだめだとか 最初の1回しか同期がとれないとかっていうことがある。
地デジでもWXGAの方がいいってどういうこと?
地上波デジタルの解像度は1440×1080だから 16:9と言っても引き延ばす作業が入るんだけど 現在のハイビジョンTVのほとんどが1366×768のパネルで作られているから、 データも上記パネル用に最適化されていると考えられる事かな?
>>437 フルHDの薄型テレビは1920x1080のパネルだけどね。
129 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/03/19(木) 09:33:42 ID:LdkdawHw 訂正 VAIO type Z Core 2 Duo 2.4GHz、GeForce 9300MGS、1600×900、ブルーレイ、1.4kg、9時間、289,800円 DELL Adamo Core 2 Duo 1.4GHz、チップセット内蔵、1366×768、光学ドライブなし、1.81kg、5時間、276,000円 圧倒的じゃないか我が軍は
勝ち負けなんかどうでも良いよ 自分の気に入った機種を使えばいい
DELLの値段は強気だなw
>>439 何そのDELLの値段(´・ω・`)
ふざけてるの(`・ω・´)?!
DELLはどうせ10万円引きキャンペーンに23%オフとかやるんだろ
445 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/19(木) 23:30:28 ID:/PpKLH76
ドライブないのは痛いな デザインは結構よかったけど 名前のadamoがどうしても好きになれない
>>445 どうしても アダモちゃ〜ん でっす!!! を思い出してしまうわ
つーか重い、重すぎるだろアダモちゃん。
イメージとしてはあれか、島耕作の机の上にぺたっと置いてある
ノートPCって感じを狙ってるのか?
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/20(金) 00:48:13 ID:4xDFqGwA
>>447 オバフォーのリアルおっさんですが何か?何か??
40オーバーのおっさんがいい歳こいて2ちゃんですか(・∀・)
>>449 お前自身が20年後に2ch見てないと断言できるか?
>>449 2chみたいなネット掲示板ていうシステムがそもそも古臭いものなんだよ
Z90とZ91ってフツウに考えて後者の方が良いのカナ?
64bitOSで問題なければ
キャンペーン時以外はぼった価格ってことだな
>>458 チンコよりこっちの方がよっぽど質感いいじゃん。
ちょっと角ばってるけど・・・
当方Z91JSを先日購入したのですが、Blu-ray無しで注文してしまいまして大変後悔しております。 内蔵ドライブをパナのUJ-120等に交装するのは無理ですかね? 再生だけでいいのですが現状ではやはり無理ですかね・・・
オーナーメイドで16日に注文して予定日が26日だったのに 今日の午前中に届いててびびったw こんなもんなのかな? 早速リカバリしてみる
>>461 純正カスタマイズサービスで有償対応してくれるのでは?
まあ二度手間でお金的にも損しちゃうけど仕方ないですよね。
純正なら改造扱いにならないから保証も切れないし…
ボーナス出るからZ90PSAポチっちゃった 届くのの楽しみだー
>>463 さん
ありがとうございます、色々なところで内部の写真を見ましたがやはり自力で交装はできなそうですね。
相当高そうですがソニスタに相談してみます。
外付けが一番楽じゃね?
>>466 ソニスタはキャンセル、返品うけつけない。
adamo欲しかったけど自分の欲しかったスペックじゃないのでZにします。 ただ一つ・・・どうしてもバックライトキーボードが欲しかった・・・ しかしZって発売してから結構経つのに安くならんなぁ
スタミナスピードが 再起動なしで切り替えできるのなら今すぐにXpにしたいのに・・・
俺も16日注文で今日来たよ あまりにも早くてびっくりした
工場のひと頑張ってますな
鯖よんでるだけだろ、修理も同じ。 過去に苦い経験でもあったんじゃね?
キャンペーン来ないっぽいんでポチって北 シャドーボーダー T9800 1600x900 4GB 指紋 Webカメ 青葉マウスで 263,580円 3/29着予定 今からwktk
キャンペーン待ち
決算でこなければ、次機種出るまでキャンペーンなさそうやね
スペック見る限り、 結構ぎりぎりの値段設定な気もしなくもないからね。 DELLみたく糞スペで同一値段とか言う無謀を見てるとな。
うちのZ91ですが、電源に接続している状態で液晶を閉じたときの設定を 「何もしない」に設定してるのですが、液晶を開いたときに画面が 復帰しないことがたまにあります。 みなさんのZはどうですか?
そんなこたーない
たもさん乙
482 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 05:23:28 ID:vMcDr9Cg
OSが64bitってことでソフトの互換性に不安があります。 Windows Vista Home Basic SP1 アップグレード 特別優待版なるものが 1万円弱程度で売られています。 これを再インストールするのってどうなんでしょ? せっかくのZにXPは情けないかと思いまして。。 どんどんレスキボンヌ(−人ー)
>>482 1万なんて出さなくてもVAIOのサポートで
32bit版が5千円程度で購入できます。
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 05:45:28 ID:vMcDr9Cg
>>483 情報ありがとうございます。 マジですか!? それを利用しないてはないですね。 ポチリと押したくなりました。
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 05:49:30 ID:vMcDr9Cg
限界なので寝ます。 いい夢みれそうです。 おやすみなさい♪
>>481 発色は良いんだろうか?解像度は確かにいい感じだがw
キャンペーンがないということもあるのか この時期にないってことはそうかもな 未曾有の金融危機をなめてた
どうせ売れないって分かってるから、生産ライン縮小してるんだろうね。 この機種はどうせプチ金持ち層しか買わないし、無理に値下げしてブランドイメージ壊すよりは、と思ってるんでしょう。 それが奏功してるかはしらないけど、ほんとうの地獄は夏以降だと思うけどねえ。 正社員様もボーナスの額見て愕然としてもうZどこじゃないと思う。
>>489 24回払いで買ったオイラは貧困層です。
春から社会人だからなんとか払っていけるはず。
>>490 だいじょうぶ、Zなら二年くらいは戦える。
…と思う
一般的には5年で買い換えるかどうかだろ 2年とか余裕すぎ ゲームしない限りスペックに不満はでない
てか、ゲームしないなら、 壊れない限り50年でも戦えるレベルだと思うぞ。 パソコン黎明期とは根本的に違う。 まぁ壊れるんだがな。
ラストレムナントっていうゲームのベンチやってみたら12fpsで、まともに動かない数字だった。 でも体験版入れたらサクサク動いてたけどなぁ。
社会人1年目で一括T9800RAID0買いました。 どうみてもオーバースペックです
少し安心しました。 大事に使うぞー
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 17:09:04 ID:vMcDr9Cg
32bit版OSはリカバリディスクで5000円と確認できました。 ありがとうございました。 次のお題はT98かP96か・・・・ サポートに聞いたところT98の発熱問題は起きていないとのこと。 でも体感温度はアッチチ!なんでしょうか。 ファンの排気音やかましいとか?
最近のレスの流れでは、 グラフィックでもやらない限り1600x900は手放しではすすめられない感じになってるな。 数値だけ見るとあれだが、外部モニタを使わないんならかえって見づらいという意見をよく見る。 もちろん好みの問題だが。
寝パソ用だから高解像度は要らない派。
それどころか1920x1080にしてほしい派
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 19:20:17 ID:vMcDr9Cg
・・・・
>>505 そこでサポートはT96でも発熱問題は起きていないと言ってるようです。
507 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/21(土) 19:22:18 ID:vMcDr9Cg
>>505 頑張ってロムります。
ありがとうございました。
>>500 店頭で確認した限りでは、原稿書きメインの俺はまさにこれが欲しい!
という印象。そういう用途で1600x900で使っている方はいますか?
そもそもノートPCは文書書きメインに使うものではないと思うけど
これとイーモバの組合せで世界が変わったよ。
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 00:10:39 ID:HIzHQHFd
フルカラー液晶 webカメラ 130万画素化 まだあ?
× 発熱問題は起きていない ○ SONYは仕様ということに決めた
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 01:10:30 ID:JCJ6wNIA
>>496 キャンペーン待ちの社会人1年目ならここに。
ネットとニコニコくらいしかしないんだけど欲しい。
>>514 ネットブックでええやん。
お金は大事にな。
そうだやめろやめろ
この不況で厳しいんだから余計なことを言うなw 買いたいと思ったヤツがZを買う これでいいじゃないですか><!
ネットブックって言葉、どうにかならんかなぁ… ミニノートでいいのに
Miniノートはミニノートで有るんだよ。 最近大きくなってきたけど、ネットブックは光学ドライブもないし。 でも区別が無くなってきてるのも事実 出たての頃の小さめ液晶・SSDとかの尖ったままだったら明確に分けられたのにね
一般化するにあたって角が丸くなるのは必然だよ。角が丸くならなきゃ一般化しないとも言う。 Zだって一般化するには値段を下げて性能落とさなきゃ無理だろう。 まぁ一般化なんかする必要無いがw 何が言いたいかっていうとソニー様バックライトキーボードを付けて下さい。ってことだ。
typeZを一番安い構成で買ったら後悔するかね? 20万くらいなら金出せるんだが・・・
>>522 液晶とビデオメモリ、光学ドライブの部分で妥協できるならいいんじゃない?
CPUは正直劇的なまでの差はないし、SSDもHDDモデルのHDDをSATAタイプのSSDに自分で交換すればいい。
ただ、上記3点については後から1600×900ドット液晶にしたりとかVRAM256MBに増設、BDドライブに
交換といったアップグレードが事実上不可能だから、その部分で本当に妥協できなければ後悔することになる。
何を重視するかによる。 ゲームやるならグラボ上位のにしとけば良かったとちょっと後悔するだろう。 そんなのはやんないけど、でもひたすら軽いのがいいのならTypeTにしとけばよかったと後悔するだろう。 後で解像度が足りないと嘆くようなことがあれば、これもグラボでちょっと後悔するだろう。 HDDやSSD構成、メモリー構成などは、後で自分でいくらでも変えられるから別に後悔しないだろう。
>>522 店頭モデルなら、安い所なら17万円ぐらいで買える
光学ドライブ要らないからHDDもう一つ積んでほしい。
Z買う人ってWXGA++(1600x900)の方を選ぶのが常識なの?1366×900じゃZの良さを生かせないの?
高解像度 ←typeTの液晶が辛かったからあえていらない、
自宅や会社では外付けディスプレイでマルチモニターにしてる
SSD ←純正はまだ高額・低容量、後で換装できる
BDドライブ ←外付けでおk、モバイル時にはDVDで十分
てことで、自分はほぼ店頭モデルクラスのZ90だな
現状特に後悔はないどころか、自分の使用環境では必要十分!
>>527 この液晶サイズでこの解像度はZならではってのはあるけど、
視認性では限界に近いと思うけどね・・・弱視には辛い・・・
>>527 人次第
かな
俺は1366×900でも満足してる
type Pって解像度高いんだね…(8インチ 1600x768) 店頭で見たとき、細かすぎてビビった
あの解像度はすげぇ。でもUMPCとしてでかい。 D4くらいの小ささになってたら最強マシンなんだが。
>>527 スペックに踊らされてる人も多い気がする。
このサイズで1600x900はないわと思って1366x768にしてる。
プログラミングメインなのでクッキリした文字が希望で、
1600x900だと線が細くてアンチエイリアスするとぼやけて見づらかったりするから
1366x768の方が目が疲れない。用途によるね。
素人ほど高性能なPCを欲しがる(高いの買っとけば安心みたいな)ところあるけど、
モバイル重視なら高クロックなCPUは必要ないし(P8600でも充分高速だが)、
SSDも余裕があればっていう程度にしか思わないな。
ただ、メモリは多い方がいいのと、HDDは7200rpmがオススメ。
ちなみにメモリは5,000円ぐらいで市販のやつが買えるから、
まとめると、HDDを7200rpmにしておけば後は余裕があればという感じ。
σ(゜∀゜はHDDが5400rpmだけどw充分足りてる。
小さい子がイイと皆が言う物だから、U1に始まる一連のUシリーズをリリースしてきたのがソニーだろ。 先鋭化していった結果、一部のガジェットヲタしか喰い付かない高価でコアな製品になり、売れ行きも鈍り絶滅したけどな。
>>532 縦768はないわと思ったので1600x900だな。
細かいといっても14dotのフォントでも十分に読めるサイズで表示されるしね。
コード書くならやっぱり解像度は高い方がいいよ。
>>532 用途次第なんじゃねーの、結局のところ
プログラミングで文字がデカイ方がいいなら1600×900じゃなくてもいいしな
俺はSZで超低電圧CPUとINTEL-SSDに交換して使ってたけど、もうワンランク上の
解像度が欲しくなったのでtypeZを購入して併用してるよ
用途はワード、エクセル、フォトショ、イラレ程度だし
かろうじて23区住いなんで1600×900モデルを店頭で確認できたので
文字の大きさも許容範囲内だったからZ購入に踏み切ったけど
アレがダメなら1366モデルかレッツノートやレノボでいいと思う
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 18:03:54 ID:ysjPHxTH
1600×900でも字は十分に読めるね、快適。
XPで注文しようと思ってたのにうっかりVISTAで注文しちまった・・・アホだ
一定以上の超高解像度は好き嫌いがはっきり分かれるので type Zの二段構えの解像度はなかなかうまいんでないの? 俺は1600×900でも問題ないが、typePの解像度は論外
確かにTypePのドットピッチになるとちょっとつらいね。 ちょっと年取ったと思った。
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 19:10:17 ID:iwLd3yw7
解像度があまりに良いと細い字や細い線を、その細さのまま表示できるから、 黒ではなく薄いグレーに見えることがあり、やけに見づらくなる時がある。 細い線をたくさん重ねて太い線にする、などの作業ができないことがある。
TYPE ZとTYPE Tってスペックの違いは分かるけど、どういう住み分けを狙ってるのかな?
まだZを超える物はでてこないの? 有機ELのフルHDにしてSSD1GB超えたら欲しい
>>542 SSDは今でも1GBはこえてるから問題ないだろ?
1GBって・・(ー。ー;)
1TBって書くつもりだったんだろ、たぶん あまりつっこんでやるなよ
typeZはメインマシンになり得るモバイルPC typeT(TT)は高性能なAVガジェットっていう感じだな
typeZのVista64bit版ドライバってDLできるところないのかなぁ FTPサイト探してみたが見つからない
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 20:37:45 ID:S6NOFSLi
たまに有機EL厨がでてくるな おなじやつなのか?
厨っていうほどひどくはないだろw
有機ELの発色動画のきれいさはすごく良いから屋内で見る分には最高の表示装置だろう。難点は解像度と値段だよな。
>>547 リカバリDVDに入ってたような。32bit買ってたんならわからん。すまん
イケメンすぎwwww
有機ELは焼き付きが問題じゃなくて?
>>536 視力0.3の俺が裸眼で読める不思議?
何でだろうねw マジで読めるんだよ キーボードの字は読めないけど・・・
そりゃ発光してるから視認性も高くなって当然 0.3だと距離も丁度良いだろうね 小さい文字が見にくいのって視力関係ない
先ほどアウトレットモデルポチリました。 一番心配は語りつくされてる感もあるT9600。 どうなることやら。
気にしなきゃ気にならないよ
そうそう、気にしなきゃいいんだよ 全然気にならない気にならない! 気にならないよ!
馬鹿がT9600買い控えたせいでキャンペーンが行えません。 アウトレット買ってください。
T9600問題ってどのくらい頻度で出るのか、あるいはそもそも存在しているのかをT9600ユーザーが総出で検証するべきだよな。 否定肯定どちらの立場も虚実入り交じってて正常な判断が出来ない以上P9600を買うしかないw
そもそもモバイルにTを選ぶ時点で頭おかしい P9600よりTの方が勝る点などないでしょ
IDが。。。。偶然?
>>560 アウトレットに限っては値段が安いから悩むんでしょ
それにカタログ通りなら速いし
だからその点だけを見てT9600買ってください。
T9600だけど、、、 全然気にならない気にならない! 気にならないよ!
速度の事なんて全然気にならないんだからね いい これっぽっちも気にならないんだから ねー 聞いてるの? 気にならないって言ってるでしょ ちょっと 黙って無いで何とか言いなさいよ 釘宮さん風でお願いします。
ビスタ?ないないw
ビスタにしとけば無料でwin7にアップグレードできるんだぞ
そうなればいいよね。。ほんと
無料はないだろう
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/23(月) 20:05:05 ID:hVqTAJ4L
ドライバーやらソフトやら ややこしいことになりそうだ。
Win7でVista対応のものはほとんど動くと思っていいのかな・・・?
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/23(月) 21:08:13 ID:s6oL+ayP
笑いの沸点が低いな
>>571 君にとって、ほとんどって何パーセント?
2度やろうとする精神がすごい
579 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/23(月) 22:05:12 ID:FGtHckQ0
>>578 顔真っ赤で、ぴよってる最中なんだから、もう勘弁してやれよ。。
ネ申が降臨してると聞いて
> ID:iG14EYTF 吹いたwwwww
つ、つられないんだからねっ
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/23(月) 22:32:33 ID:s6oL+ayP
>>578 そろそろ日付が変わるなw
ID:iG14EYTFすげえよ。NGIDに指定したわw
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/24(火) 06:30:41 ID:TCY0KEl5
Z購入。 パソコンって、電源入れてから立ち上がるまで、数分間かかるものだと思っていた。 昔はイライラしながら待っていた頃もあったが、次第に慣れ、数分間にコーヒーでも飲んでゆっくりくつろいでから仕事に取りかかるのが、いつの間にか習慣になっていた。 ところが、Zは立ち上がるのが早すぎて、休んでる暇がない。 すぐ仕事に取りかからなきゃいけないのがつらいw
are///
あれ・・・? そんなに速いか? 電源入れてから、ストレス無く作業を開始できるまでに、 軽く3〜5分かかるんだが・・・ 起動自体は2分以内だがね。 P9500 メモリ4G グラボ256 HDD7200回転な。 ひょっとしてXp化してるのか?それなら話は分かるな。
やっぱり素人ばっかり買ってるんだな。
3〜5分て。ストレスフリーになるのに普通に1分ぐらい しかかからないけどなあ。同じ構成でvistaなのにおかしいね。
Zにしてもそれより低性能なPCにしても、今時3分は無いだろ。 遅い物でも1分もあれば完全に立ち上がるぞ
Z買う奴はXPで使ってるんだろ?
Vistaは使えば使うほど学習する よく使うファイルやソフトをあらかじめメモリに貯めるから人によってHDDガリガリする時間は違うわな Vista スーパーフェッチ 無効でググれば出てきそうだけど
>>589 一体どんなふうにしているんだ?俺も587と同じように使えるまで3分かかるんだが・・・・
ど素人wwwwwwwww
Vistaの場合はSuperfetchでHDDガリガリしてるから、それが止まるのを待ってるんじゃないの? 待つ必要は全くないわけだが
要らんソフトを消してないんじゃねーの
俺も消してる。いらんスタートアップどころか、サービスも極力軽量化してる。 てかSuperfetch消したことあるけどほとんど恩恵受けられなかったからONに戻したが。 常駐は決して少ないわけではないが、軽いのばっかり。 別のXpPCにも同じ常駐入れてるが、こっちは起動まで30秒かからんような 即起動するようなのばっかだぞ。 やっぱVista変だよ。 いまだに何もアプリ起動して無くてメモり50%超えるし つまり1.6G分くらいはずーっとHDDからデータを取り出し続けてるわけだ。
typeZ Z90シリーズはリカバリすると軽くなる 原因はわからんが購入してOSがプリインストールされている状態で利用し始めると 無駄に重かったりするようだ なんだろうなこれ
セキュリティソフトとかは typepのスレなんかマカフィへの憎悪が渦巻いてる
P9500 4GB SSD128GBで諮問認証入れて1分5秒 まぁXPよりは遅いけど3〜5分はないなぁ
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/24(火) 16:22:04 ID:sTxtuKzm
回転数はどっちがいいんだろ SSDの換装は後ほどしようかなと思ってるから5400回転でもいいかなーと思ってたけど 今の流れ見ると7200回転でも良さそうか・・・?でもそのために5000円はなぁ こういうとき優柔不断なのが困る
>>600 > typepのスレなんかマカフィへの憎悪が渦巻いてる
そうだね。でも俺はスパムメール対策の関係で
マカフィー手放せないよ。
Pスレでは言ってないけどね。
SSDだろ。 起動画面かアクセスランプ基準にもよるけど。
男ならためらいなく一番高いのにするべき そして後悔する
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/24(火) 18:37:12 ID:EyaAWIMs
>>602 SSDへの換装の動機はもちろん「高速性」だと思うけど、
ならば5400回転じゃなく7200回転のHDDを選ぶのは矛盾してるよーな気がするよ。
607 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/24(火) 19:00:14 ID:4HpzdfZ4
>>598 ヒント1
VISTAは旧OSと異なり、毎回OS再起動する事を前提に作られていない。
ヒント2
物理メモリと、一般的PCに積まれているハードディスクなどの大容量記憶デバイスとの速度差。
休止状態やスタンバイで運用すれば、起動時間なんて気にならないのに。
コレが初VISTAだった俺は、休止モード移行、復帰時間のながさに驚愕したw 以前のXP VAIOは未使用時はほとんど休止で運用してたからな
モバイル機で休止状態やスタンバイで運用とかバッテリー気にしない使い方するかよ。
>>610 休止状態はスタンバイと違って、電力消費なしってことを知らない情報弱者?
休止状態がまったく電力消費しないって始めて聞いたよw
XPまでの休止はHDDに設定保存して全てのデバイスが電源切れるはず
Vistaのスリープはメモリに情報残すから電力使うと思ってたけど違うんだw
キーボードの「あ」見てみ! それ「ち」だよバーカw
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/24(火) 21:21:58 ID:SMAmwGw2
Z91PS(XP)モデルのSTAMINAモードでのみWMVの動画が崩れて表示されてしまい困っています。 ほかにはフリーズ→ブルースクリーン(文字は何も出ない)という症状も出ます WMP(デフォルトの9)、MPC、BSPLAYERと手持ちのソフトはすべて同じ結果です。 SPEEDモードでは全く問題ありません。 WMPはバージョンアップなし、DirectXは9.0cにバージョンアップ、ffdshowは使ってますが、H264関連しかONにしてません。 解決策は何かありませんでしょうか?
Vistaでも休止状態なら電気食わないはずだが
>>607-608 調子が悪くなったときしか再起動してないよ。
Vistaなのに調子が悪くなるってのがそれなりにあるってことも問題だが。
基本は休止状態運用
んでここからが大問題だ。
明らかに無駄としか思えないメモリー使用量のせいで
この肝心な休止状態が鬼のように遅い。
SZでメモリー2G積んでたときも大概だったが、4G積んであきれ果てた。
ここだけはZなことを後悔した点だな。
解像度や、起動中でもグラボ切り替えなど、他は満足。
いまだXPの方がイイっちゅ-事か
>>616 崩れるってどんな感じ?
滲むように崩れるのなら、うちのZ70B(Vistaのまま)でも起きてる。
法人XPモデルでVistaにリカバリすると、 てんこ盛りアプリも強制的にインストールされてしまうのですか?
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/25(水) 10:27:08 ID:oUQJB/vA
>>621 緑やピンク色で画面がぐちゃぐちゃになってます。 昔のファミコンゲームがフリーズした時みたいな。
画面ののプロパティ→詳細設定→ハードウェアアクセラレータを下から2番目と1番下にすれば何故か普通に再生出来ます。
モバイルでもスリープでいいんじゃないの普通。 電源なしのままなんて1日もないだろ大抵、半日とか。 大体休止への移行と復帰でも結構電力食うだろ。
WindowsUpdateで再起動が必要なとき以外はハイブリッドスリープで運用してるが不具合なくて快適だよ。
アクセス規制中…
>>474 だが今日発送メール来た
もうwktkがトマンね
>>623 Windows Media Video 9 VCM
IE8入れたひといる?
>>628 入れたよー。さくさく動いている。問題なし
ZがどこのSSD採用してるのか知らんけど 俺が使ってる寒のSSDも使ってると結構起動遅くなるよ(起動以外も) SSDスレでも既出の問題だけど、IntelSSDですら同現象が。 勿論フォーマットやOSクリーンインストールしても無駄で ゼロフィルしてみたり、ファーム書き換えてみたり皆色々試行錯誤してっけど 決定的な解決策には至ってない。 OS側やSSDコントローラー側での問題解決するまでSSDはお勧めできない。 お金持ちなら問題ないんだろうけどね
今買うならまだHDDで充分だな、2〜3年後にSSDのZを買い換えればいい
>>623 うちのZ70B(Vista)では、「滲むように崩れる」のは
[WMV ファイルのDirectX ビデオアクセラレータを有効にする]のチェックをはずすと直った
When you use Windows Media Player 11 to play a Windows Media Video (WMV) file in Windows Vista, a vertical line may appear in the middle of the playback window
ttp://support.microsoft.com/?scid=kb%3Ben-us%3B933708&x=11&y=9 うちのは、上のリンク先に(たぶん)似た症状だったから、ドライバが原因じゃないかと疑ってる。
(インテルのドライバの最新版が出てるのもあって)SONYにドライバの更新は何時だ、と問い合わせたら、
ドライバの更新予定なしと切り返されたけど……
NTTXの結構安いなと思ったけど、HDDが遅くてメモリも1Gしか載ってないのな。 やっぱ安いからにはわけがあるんだな。
でもさ、HDDもメモリの乗せ替えちゃえばいいんじゃないか、簡単だし
メモリは簡単だがHDDはめんどくさいだろ
遅いっていっても5400だし 解像度がネックじゃない人なら安いしいい気がする
>>629 たしかマイクロソフトにURLを送りまくってるらしいんだけど、
禁止設定もできるようになったのかな?
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 01:34:38 ID:6GM9A7p/
購入を考えてます。 SSD:64GB*1ではプチフリ起こりますか?
>>638 購入して報告するのが君の使命だ
さぁ買え いま買え すぐに買え!!
フルHDにして液晶もRGBーLEDのバックライトトリルミナスか有機ELにしてくれ じゃないとブルーレイの意味ない
キャンペーン来ないかな〜 昨日ポチしそうになったけど、金曜日まで待つことにした。
642 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 08:30:34 ID:8bZgIrr6
金曜日かなぁ?それとも月曜日?4月1日?いろいろ考えると、ポチれない。ポチった次の日にキャンペーンが始まったら悔しいし。
>>630 P9500で 7200rpmからG-Monster V2に換装したけど、確かに起動が長くなるな。Pの2倍近くもかかる。
起動してからはプチフリはそう感じないが、計測するとプチフリ起してるわ。少なくともHDDモデルからSSDの
換装はお勧めできないな。
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 10:22:40 ID:jAtKdt3Z
すみませんが質問させてください。 Z91の英字キーボードでひらがな変換は「shift+capslock」カタカナは「Alt+caps」 使ってるんですが、ほかにもっと簡単な入力切り替えあれば教えてください
キャンペーンどころか新Zが発売されそうだな
>>644 自分の使いやすいようにMSIMEなり、ATOKのキーアサインをすりゃいいじゃないか。
それとも、アサインの内容をきいてるのか?
>>642 最近の履歴を見ると、金曜日にキャンペーンが始まることが多いみたい。
今週の金曜日に終了するキャンペーンも多いので、新しいキャンペーンの開始を期待。
3Dゲームはしないので動画がスムーズに見れればOKなんだが
>>5 を見る限り、GeForce 9300M GSはWMPとかでは全く力を発揮しないって事でOKなのかな?
>>639 SSDはコネクタの形状が違うらしいので換装を考慮し、HDDモデルにします。
あと、キャンペーンや値下げは金曜日に多いので次週まで様子をみます。
1.8インチのSSDも基盤状態にしちゃえばはまるんじゃないの? 2枚必要だろうけど
キャンペーンって大体みんなどこみてるの?
マイナーチェンジを迎えた後はまた激安アウトレット あるのかな?
今日届いたんだが、
>>599 の「typeZ Z90シリーズはリカバリすると軽くなる」はホント?
リカバリはSSD内のリカバリ領域削除できるからやっておいたほうが良いよ
>>656 残念ながらHDDなんですが…
それでもやっておいた方が良いですかね
うん
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 20:53:55 ID:DfK0hZY4
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/26(木) 20:59:45 ID:DfK0hZY4
>>655 ただし、今回のZアウトレットは奇跡的に安かった。次回は流石に同じ値引率とは思えない。
>>658 おちつけwww
自分にアンカーしてどうするよ。
俺の分もZを堪能して下さい。
すんません動揺してましたw リカバリ領域ってZの場合9GBくらいですよね 結構でかいか… 速度が速くなるってのはホントっすか?
速度は気のせいやろうな
そうですか…。まぁ一応しときますかな てかアク規制めんどくせー
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < キャンペーンまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
キャンペーンスレでも作っとけよw
>>668 そうだな。価格情報のページじゃないんだから。
実際には情報はほとんどなく、
キャンペーンしてくれってぼやいてるだけだし。
特に書く事もないから仕方ない
既に買った人にとっては、キャンペーン情報は疎ましいんじゃないかな 恐らく、キャンペーンは売れ行きが鈍るまでないと思うけどね
>>672 それはあるかもしれんけど、もれはもっとGPU弱めてもいいから静かにしてほしいな。
あと、この間USB外部ディスプレイアダプタ買ったら、GPUあり/無し切り替えると
必ずハングアップしてしまったwww のでnVidia(かな?)にはもうちょっとドライバ
頑張ってほしい。
やっぱりうるさいんだ。
漏れはGPUを頑張って欲しい。 性能>>>>>>駆動時間派だから、高性能が持ち運べる所に魅力を感じる。 インディックスがGPUのとこだけ、凹んでるのも気になる。
>>680 ケンジントンいいよね、一応候補に入れてチェックしてる
それとは違うけど、トラックボールの付いたヤツも気になる
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/27(金) 12:50:56 ID:X09JuC7/
バッテリー設定、何度かいじってるとIEの画面がチカチカしてこない? FLASHのある画面とか。 あれ、なんですかね。
マイナーチェンジはマダか?
もうすぐですよ
5月くらいかな?発表・・
>>674 情報サンキュー チャタリングっていうんか、よくKのキーが
KKとなって困っていたが、これで解決しそう!ありがとう
早く10万円まで値下がりしてください
タイプAのフルスペックとタイプZのフルスペックを比べた場合 決定的な性能差はありますか?
全然違う
まずメモリの早さが違う。
注文して依頼wktkな日々www SONYって土曜に発送することあるの? やっぱり土曜は休みだよね。
>>693 > まずメモリの早さが違う。
それが最大の違いっていうなら大した速度差はなさそうだ。
>>691 GPUの差はあるし、
液晶のスペックを性能とするなら、その差は歴然といえる
人によっては、だけど
静穏性がまったく違うだろ。Aのほうが圧倒的に静か。
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 14:20:24 ID:TPCkm0wt
ウィンドウズ7が出るまで買わないほうがいいよな? あとカメラの画素数すくないよね?200万くらいにしてくれ
今必要じゃないなら買わなければ?
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 14:28:17 ID:InwvoWAT
TypeZ欲しいんだけど、買うのはクアッドコア載ってからだなあ。 デュアルでも十分といえば十分だけど、クアッドとの性能差は歴然だし、 モバイルといいつつ、自宅でもマルチタスクで使うつもりだから。 デスクトップでCorei7機(メモリ12GB)使ってるけど、はっきり言って、マシンパワーはデュアルコアの比じゃない。 かなり重たいソフトを2重3重に動かしつつ、動画エンコードや地デジ再生して、Webブラウザ20くらい開いて、 エクセル・ワード・パワポ立ち上げたも余裕でサクサク。デュアルコアだったら固まってるレベル。 10万そこそこのモバイルならデュアルコアでもいいけど、20万オーバーのモバイルをそうそう買えない自分としては、 買ったら3年は使うつもりだから、クアッドコア載ることが最低条件。 モバイルでもクアッドが載る時代がすぐそこまで来てるし、そうなったらまた買い換えたくなるしね。 せっかく64bit使うなら、デュアルではね・・・現行モデルはまだ真の最強の称号=「Z」とは呼べないと思う。 クアッドが載れば、あとはべつにオクタコアとかまでは望まない。壊れるまで使うと思う。 モバイルレベルではクアッドで到達点だと思う。ただし、デュアルでは全然満足いくレベルではない。
デルのアダモやアップルのアルミ一体型みたいに各社フラッグシップの強化に努めてきてるから Zもそろそろ筐体のマイナーチェンジはあってもいいと思うね。 7やUSB3.0やSSDの安定化、低価格化が買うべきポイントであるのは確か。それまでにZも不具合 修正してください。
新しいのが出たら、買い換えればいいだけの話だよ。 高い、買えない、安売りしろ・・ そんなのは本来のZネタと関係ないから、 やるんなら価格情報のスレ立ててやって欲しいわけだが。
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:00:34 ID:01z8LWzI
>>700 1.5kgでクワッドが耐える冷却系なんて作れません。
最低2.7kgからです(HP 8530w)
終わり。
あきらめてtypeZ買いなさい。
32nm Quadは1年以上後になるぞ
>>700 続き
そんなに載せたいなら、typeZ T9700モデルでも買ってばらしたうえで、
自分でCore2Quad買ってのせたら?
恐らくオーバーヒートが関の山だとおもうがね…
>かなり重たいソフトを2重3重に動かしつつ、動画エンコードや地デジ再生して、Webブラウザ20くらい開いて、 エクセル・ワード・パワポ立ち上げたも余裕でサクサク 家でやれよw Zの小さい画面じゃそんなマルチタスク使いこなせないってのw
たとえクアッドになったとしても、 今度は画面が小さい、メモリが少ない、HDDは最低1TBだろ、とか言うんだろうなぁ
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:13:12 ID:InwvoWAT
>>702 それも含めてZの話ちゃうんか?勝手にどこからどこまでがスレの範疇とか決めて仕切ってるなや、ヴォケが
>>703-704 なんでそんなに必死なの?自分の愛機TypeZをけなされたから?
べつに換装してまで使いたいとは思わないし、あんたのいうように、現行のC2Qをそのまま載せるバカがどこにいるよ。
モバイル向けのクアッドコアは必ず出てくる。1年以上かかるとは思うけどね。
おれはそれまで待つってだけ。C2Dなら10万が限界。まあ、C2D機に10万出すなら、使い捨てって感じでネットブックでも十分だけどね。
ハンパもんはイラネ。カネを出すならそれなりに見合うものを、そうでないなら安かろう悪かろうのネットブックで十分。
おれは貧乏人なんで、春・夏・冬とモデルチェンジのたびに買い替えなんてできる身分じゃないから。
何をそんなに必死になってるんだ・・・
>>700 釣りだろうけど、なんでそんな作業を準モバイル機に求めてるの?w
かなり重たいソフト3つ起動させて、エンコして地デジ再生して、オフィス製品起動し、
WEBブラウザを20?wそれよりタブ式ブラウザ使えよw
お前が千手観音の如き腕の本数を有しており、かつ百目保有者だったとしても
一台で作業するより複数台で作業した方がいいと思うお。
んでニートの癖にエクセルとかワードを何に使ってんの?
Core2duoとQuadの差よりも ATOMとCore2duoの差の方が大きいことに気づいていないらしい
711 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:15:46 ID:InwvoWAT
>>706 あんたみたいなのが言ってくると思ったから、モバイルにクアッド以上はのぞまないと書いたんだが・・・
ストレージ容量とか液晶、その他のスペックに関しては、現行のZで不満はねえよ。
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:18:47 ID:InwvoWAT
>>710 おまえがな。
・・・わかったよ・・・・なんか自分の愛機をけなされるのが気に食わないお方々ばかりなようで・・・
はいはい、TypeZは現行モデルで最強の称号を名乗るに十分!
これ以上の性能なんてイラネ!
Core2Duoサイコー!マンセー!!
Core2Quadイラネ
・・・これでいい??
心の病って治ったりするのかな?
つーか、AtomなんぞよりCore2Soloの方がいいだろ インオーダーだと言うこと、理解しているんだろうか
まあ必死でageてるとこからして・・・察しようね
>>712 そうだな。
おまえみたいな関西人は、下品なノートの方が似合うと思うけどな。
まあそれ以前にちゃんと職に就いて、自分の金で買えよw
>>707 別になんともおもわんが、物理的に無理なものは無理だと
現時点のtypeZ事態、Core2Duo P(25W)+GeForce9300でぎりぎり動くような放熱システムなわけだから
Core2Quadは35Wだが、それでもかなりの熱をだすわけだからなんとも厳しい
そもそもいまのCore2Quadが差し替えだけで動くなら、何で他のメーカーからたくさん出てこないんだ
ということになるからの
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:31:54 ID:TPCkm0wt
フルHDにしてSSD1テラにして9800GTXにしてコア2エクストリームにして欲しい
>>707 「高い、買えない、安売りしろ・・」は、ただの日記だと思うんだがw
価格情報スレにして独立させたほうが、有効に使えると思うよ。
Zに関する情報はなんでもウエルカム。2chは誰のものでもない。 自治するほうが異常。嫌なら見なきゃいいだけ。荒れようがなんだろうが知ったこっちゃねぇw
>>720 だから、
「キャンペーンまだかな・・」が、Zの情報なのかってことだよ。
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
723 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 15:58:26 ID:InwvoWAT
InwvoWAT 頭悪すぎワロタ
あのー・・・sageて・・・もらえませんかね(棒読み)
なんか伸びてると思ったら・・・仕方ないな、春だしw そもそも一口にZといってもピンキリだし、最強も何もないだろw こういうのなにコンプレックスって言うのかな? 【ぼくのかんがえたさいきょうののーとぱそこんすれっど】でも作ればいいのに
727 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 16:15:31 ID:x5nCaXvS
NTT-X StoreでZ90PS買ったんだけど液晶が鮮やか過ぎてつらい・・・ 何かいい方法はないものか
正直発熱も困るだろうがバッテリー持ちがな モバイルノートに今はQuadはいらない
そんなこと言ったらT9600とかもいらないだろw
>>727 ・輝度を下げる
・ドライバで調整する
・DELLとかに買い換える
お好きなのをどうぞ
このスレってA型多いよなw 俺O型だからなんとなくわかるw
>>731 みたいなレスって一番それっぽい
・DELLとかに買い換える
この一文もっとボケろよ。糞つまんねー上にねちねちしてるのが癇に障る。
今時血液型で性格を判別する人種がいるのか。 貴重だ。
因果関係があるなんて証明されてないのにな
皆さんの.zはドット欠けは無かったでしょうか?
なし
クアッドだからじゃなくi7だからいろいろやっても速いんだと思います i7のデュアルコア欲しいね
2台アウトレットで買って2台ともドット欠けあり…
アウトレットだからそう期待しちゃいかんな( ゚Д゚)y─┛~~
キャンペーン待ちは別スレでお願いします。所有者かキャンペーンぐらいであたふたしない真剣な購入検討者だけでいいよ。 ってか夢くらい語っていいと思うけど限度があるよね。 ところでマイクロブロアって従来のファンより冷えるの?
キャンペーンまだぁ?チンコチンコ
クアッドが今のPの消費電力レベルで載ったらそりゃあうれしいがな。 多分あり得ないだろ。 もしくは1GHz台くらいならできるかもな。 そんなのデュアルのがましだが。
>>695 冗談で言ったんだけど…
メモリはZのが速いぜぇ
サラマンダーよりはやーい
>>ID:InwvoWAT つか、ノートでCore2Quadが必要なシチュエーションって無い様な気がするが。
この機種、理工系の人に人気なの?
文系には凄さが理解できないと思う
オタク以外にフィギアの仕上がりの違いが判らないのと一緒だな
PCG-V505T3/P使ってる私がZに興味をもちましたよ。
お目が高い
まあ505の直系はTだけどなw
この機種をオーダーメイドで40万ぐらいでかうような人は どんなことしてるの? 2chとニコ動とネットサーフィン以外で
エロゲじゃないの?普通
4kg級のモンスターノート持っていかない時の暇潰し用だな。 スケッチアップとかグリグリしてる。
店頭17万モデルじゃ買うのもったいない? そんなことはない、これでも充分にモバイルハイスペックだよ
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 22:35:02 ID:ISfq20Zp
1600×900以上の高解像度モデルはでないよな。 16:9比じゃないモデルもむりだよな・・・。
スクエアなおじさん風のメガネの人には似合いません >ワイドノート
>>746 モノの凄さが見抜ける人向け
見抜けないスイーツ(笑)向けにtypeSまで用意してるわけだからのう
ある意味、ようやくSONYがSONYらしさをとりもどしたといわせしめるモデルともいえる
759 :
746 :2009/03/28(土) 23:36:16 ID:aZpf0FhS
>>758 今日ヨドバシ行ったら、展示してあるtypeZの壁紙にそう書いてあった。
俺も買うぞ、windows7出たら、ブルーレイも付けてな。
今すぐ欲しいけど、ちょっと最近お金使いすぎなので少し待ち。
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/28(土) 23:46:49 ID:YFZsY4Co
ちょいと質問です。 これって、ディスプレイ閉じたままで電源ONできないの?
閉じたままONして何するの?
机のスペースが限られてる人とか ディスプレイ閉じて立てかけて、外部ディスプレイ出力するんじゃね? Windowsなら電源オプションのプロパティに ポータブルコンピューターを閉じた時にどうするか 設定できる。
高解像度求める奴は外部ディスプレイ使うという選択肢がないのか? いくら画質よくても画面が小さいとね・・・
007の新しいゲーム買ってインスコしてみたが、推奨スペック満たしてるのに動作がショボショボでゲンナリした。 このスペックだとどのくらいまでのゲームが快適に遊べるんだろね。
東海道新幹線でZ使ってるのを見たことがある あの緑の光はまさしくZのものだった 年収1000万くらいもらってそうな40台後半のおっさんだったなー
俺は寝パソ用だから低解像度でおk 高解像度は選択肢としてあればいいじゃん。むしろ静穏性をもっと高めてほしい。 後、光学ドライブとHDDを選択できるようにしてほしい。光学ドライブ外付けでいい。
どうでもいいけどサムスンの新しいSSDでたな。 もうRAID0の優位性はまったくなくなったな。
TTも緑の光
>>758 悪かったね。
私、一般的なスイーツだけどtype Sよりtype Zを買おうと思ってるのに。
そりゃSの方がかわいいよ。
でもさ、この軽さとスペックなら真っ黒でかわいげがしないデザインでも目を瞑れる。
最近価格コムで買ったので久々に口コミ見てみたけどひどいな。 メーカー云々じゃなくて自分が気に入ったもの買うのが普通だと思うのに。 俺も富士通やNECも検討したうえで性能に妥協ないこの機種を選んだ。
>>756 レッツノートのYは、縦が1040ですが・・・
横は1400で負けるけど・・・
Sにしようと思っているのですが、Zを購入された方々は何を重視されたのか 教えて頂けないでしょうか?一応自分なりに調べたので並べてみました。宜しくお願いします。 ・SSD RAID (SはHDD320GB, 7200回転/分) ・高解像度ディスプレイ (Sは1280 x 800ドット) ・バッテリ長時間駆動 (標準でZ:11h S:6h) ・軽量化 (Z:1.35kg S:1.95kg) ・小型化 ・64bit OS (Sは32bitのみ) ・メモリ速さ(Z:DDR2 1066 S:DDR2 800) ・その他
>>774 ・SSD RAID (SはHDD320GB, 7200回転/分)
・高解像度ディスプレイ (Sは1280 x 800ドット)
・軽量化 (Z:1.35kg S:1.95kg)
この三つ重視 っていうかこんだけすごいとこ有るの分かっててどうしてSなんだと。
俺は最重要で、解像度 あとバッテリ持ち あとは起動時グラボ切り替えが出来ること(もしかしてSもなのかもしれんが)
早速ありがとう。 10万円以上安いSにしようと思ってたけど、みんなその差に10万円出すのか…。 迷ってきた。
>>777 つ
>>280 つ
>>378 ソニスタじゃなければちょっとだけ安いぜ?!
残り一台だが、このスペックで満足できるかはわからん
あとは自分で考えてください><
ソニスタ至上主義のヤツが多いからな 保証もあるし かくいう私も(ry
>777 持ち歩くなら、Sという選択肢はない
バッテリー、カタログまではいかなくても5〜6時間は持つと思って買ったが、実際はせいぜい3〜4時間。 まぁ、十分だが。
欲しいけど 2chとニコニコぐらいしかやることないんだよな エクセルとかも仕事で使うけど 動画編集やってみたいからデジタルチューナーつけて欲しいよ
>>766 新幹線のグリーン車でZ使ってる年収300万円以下の私が登場です。
>>783 それ俺か?白髪がっけっこう目立つ人でした?
最近このスレ会話が成り立たないことが多いよね で、時々デスクトップで右クリックが効かなくなるのは仕様ですか? 俺のZ(90)だけの個体現象ですか?
ヨドバシのオーナーメイドのコーナーのZに FullHD1080のシールが貼ってあったんだけど、騙されてる? それともあれか、HDMIで出力できるとか、そういうことで貼ってあるの? 一瞬フルHDモデルが出たのかと思ったよ。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 10:20:55 ID:IOQUf+9+
RAIDっていうのは複数のHDDを1台のHDDに見立てる技術のことだよ。 RAID 0は仮想的に見立てた1台のHDDにデータを分散して書き込む方式。 だから速度は早いんだけど、複数のHDDの内どれか1台が死んだらそれで全部パーになるよ。 RAID 1は仮想的に見立てた1台のHDDにデータを複製して書き込む方式。 だから速度は早くならないけど、複数のHDDの内どれか1台が死んでもバックアップがあるから困らないんだよ。 どっちも一長一短だね。 RAID 0と1を組み合わせたのがRAID 5なんだけど、実現しようと思ったらお財布が空っぽになっちゃうぞ。
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 10:41:00 ID:IjLfNmzV
>>774 個人的にはGPUの切り替え機能とバッテリ駆動時間、重量で選んだ感じだな。
SSDは2.5インチタイプを狙ってるから、1.8インチMicroSATAなSSDモデルは個人的にはNG。
>>774 正直Sでもいいと思う。ちょっと重いと感じる程度だけど。
RAID0に関してはもうサムスンやoczの新しいSSDのほうが早いし大容量なので何のアドバンテージもない。
重さや解像度と筐体の質感に我慢が出来ればSのほうがいいかもね。HDDも交換簡単だし。
792 :
777 :2009/03/29(日) 11:47:12 ID:0xb82sQi
皆さんの意見を聞いて、Zの購入が理にかなっている部分、Sでも良い部分が分かってきました。
有り難うございます。
>>787 RAIDについて知らなかったので勉強になりました。
一般的にRAIDは1から6まで定義されていて、RAID 0を単にRAIDと呼ぶのは気をつけた方が良いみたいですね。
家から一歩でも持ち歩くならZ以外選択肢はないだろ 逆にホームやオフィスノートでコンパクト希望ならSの方がいい Tと悩むなら分かるんだが、ZとSとか迷いようがないと思うんだが 用途を明確にしろよ
多分グラボの有無じゃない? 重さや解像度や電池持ち以外は、基本SとZはスペック的によく似てるし。 Tはグラボないし。
いや774=777はZとSで悩んでいるじゃまいか 言うようにTとZならリアルモバイルどうし比較対象になると思うのだが 個人的には Z:ハイスペックモバイル T:スタンダードリアルモバイル S:ハイスペックコンパクトノート(ホーム、オフィス) って感じだな よって迷う余地などない
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 12:18:24 ID:XkfBSTlK
Zは所有欲を適度に満たしてくれるマシンだと思っていた。
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 12:28:43 ID:l+lAr6rB
持ち運びにしないけどtypeZの予定。 正直バッテリーとか重さはtypeS程度で十分なんだけど、 やっぱり液晶の差が大きい感じ。 というか14〜15インチがtypeCとtypeNというのがなぁ。 かといってtypeFWは大きすぎるし・・・。
798 :
777 :2009/03/29(日) 12:33:26 ID:0xb82sQi
>>794 いえ、グラボの有無ではなく単に小さすぎるので
Tは考えていませんでした。
いつも車移動なんで、ZでなくてSでもモバイル用として良いかなと思ってました。
799 :
777 :2009/03/29(日) 12:35:34 ID:0xb82sQi
>>794 いえ、グラボの有無ではなく単に小さすぎるので
Tは考えていませんでした。
いつも車移動なので、Zより重いSでもモバイル用として良いと思ってました。
なぜ2分後に連投?? 個人的にはZのセールスポイントはこのスペックの凝縮感(コンパクト・薄・軽)と、 上質感(ソリッド液晶・レイヤーカーボン・アルミキートップ等)だと思う それらに魅力を感じないならSでもいいんじゃないかな? 俺もZの前は3kg近い15型ノートでモバイルしてたしw で、デスクトップで右k・・・・・、いやもう個体現象てことでいいです
俺、前身のSZ9x使いなんだけど、車移動だったら大きさ・重さはSでも全然問題ないよ 会社と家でそれぞれACアダプター用意してるし、ポートリプリケーターで外部出力等もサポート 家と会社の往復程度だったらSで十分・他に持ち出してガンガン使いたければZかなぁ
デスクトップ右クリは、もうリカバリするしかないんじゃないの? してもなるの?だとしたらおまいさんの環境で入れてる何かが悪さしてると思うよ
Z90の7200回転モデルをINTELのSLC64GBしてみたけど アイドル時の消費電力(XPpro、無線系OFF、輝度4:ワットチェッカー測定) 7200回転 アイドル 13〜15ワット 寒2.5インチSLC64GB アイドル 11〜13ワット インSLC64GB アイドル 12〜15ワット サムはNANDチップが8個、INTELは20個積んでる影響だと思うが インテル結構食うね
>>801 車で移動がメインならそもそもZを選択する意味はないかと・・・。
しかも、SとZではコンセプトが違うから、価格や大きさだけでは比べられない。
しかし、ソニーもなぜユーザーが困るような選択肢を用意するのかねえ。
もっとモデルを絞ってコストを下げればいいのに。
ターゲットを広げたい(売り上げを上げたい)ために支離滅裂になっている気がする。
>>804 SとZは明確に違うだろ 価格面で・・・
>>802 レスくれてありがとう
ま、再起動で治るし、致命的な不具合もないからいいんだけどね
いつのまにかなってるのが気持ち悪い・・・orz
SにRadeon載せたの買うつもりだったんだが、ソニスタがもうほぼ品切れ状態で、Zしか選択肢がなくなった……
金だろ?安くあげたいだけだろ。
Sなんか持ち歩いてたら重くて肩こっちゃうよ
小さく作るのには、お金がかかるからね。 適正サイズの方が割安。 車で移動ならSもいいけど、今のSは若干Zと違いがある。
俺はいざ買ってみたら意外と持ち運ばないんだよな。 買う前はいろいろ持ち運ぶ予定でいたのに。 結局前の2005年のオーダーメイドのTを持ち運んでる 重い作業は遅いけどXPだし、ネットするくらいならサクサク動くし。
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 22:08:27 ID:Oyage+To
私はキャンペーン乞食です。 Zには30万以上は出せません。 ソニスタさん、どうか早くお恵みをw
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 22:47:34 ID:uTwuw3Dl
外付けHD買おうとしたんだけど、64bit対応ってないね。
マッハUSBとか独自ドライバならあれだが大丈夫
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 22:59:45 ID:r4nYvPU1
816 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 23:14:31 ID:uTwuw3Dl
>>814 たいていFAT32だからNTFSに更新するじゃん?
その更新のためのソフトが立ち上がらない。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 23:21:26 ID:1AwqGLa+
明日からキャンペーンありますように
ZとSとTって液晶のキレイさはどの順位になりますか?
ネトゲをやるならSかZかどちらが良いのか知りたいです。
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/30(月) 01:00:53 ID:/pfQ5zfO
>>792 > 一般的にRAIDは1から6まで定義されていて、RAID 0を単にRAIDと呼ぶのは気をつけた方が良いみたいですね。
RAID6も定義されていません。
win7までまつ。今は時期が悪い
ウィルススキャンをずっとしてなかったので、 今やったら、システムの完全スキャンがたった6分で終わった。 今までのPCと比べて、10倍近い驚異的な速さだった。 Zすごいね。
SSD RAIDモデルの人達はSSD換装の予定ある? 予想以上に早くSSDの速度が上昇していてガクヌルしてる一人なんだけど換装も現実味を帯びてきたなぁと思ったわけです。
今は時期が悪い…ような感じ? 128GBのSLCで性能があからさまに数倍、でないと、 換えても体感は変わらないと思うし。 MLCにはしたくないし。256GBのSLCで性能が今の少なくとも倍、 になるまでほっとくよ。
SATAの時点で倍にはなりません。残念
>>826 シーケンシャルがならないのはわかってますが、
ランダムリード・ライトをもっと速く…
でも、もともとRAID0だから、「単体で寒SLCの4倍」
なのが出ないと、現状の倍にはならんですね。
つまりZであと二年は戦えるぜ
MLCがこれからの主力だよ。寒もSLCは64Gでやめるみたいだし。
>>828 JM搭載SSD買う権利を(ry ですね わかります><
結局、ZのSSD換装なんて、IntelのX-25E 256GB が出たら考えればいいよね
SLCはSCSI HDDのような位置づけだな
SLCは信頼性求められる鯖用になるのか
MLCの上でデータベース動かすとか、 やっぱそれはないわー。
>>800 Zって言うよりは、OSのどっかに問題が起こってると思われ。
デスクトップ限定で、ってことは、右クリックそのものがきかない訳じゃないんだろ?
>>766 ニートで生活保護ですが、Z使ってます。
ときどきグリーン車も使ってます。
休み明けのリーマンだらけの車内でZを開くと、私のような貧民がZを使っていて良いものか・・・と恐縮してしまいます。
解像度が売りなZなのに店頭モデル買ってしまって失敗した・・・ 1699*900+ブルーレイ使用に買い替えたいね
837 :
836 :2009/03/30(月) 19:05:33 ID:FUpBNiFm
1600*900の間違いでしたw
>>835 生活保護でもネットに繋げるのかと感心してしまった
言われてみれば稀に、デスクトップだけ右クリック反応しないことあるな 自分はデスクトップアイコン非表示にしてるから、そもそも使用頻度が低いのだが… アイコン非表示なのが原因かも知れんし ところで、明日で配信停止されるようなソフトやプラグインとかって ここのユーザーさん達は大体DL済みなのかな?
>明日で配信停止されるようなソフトやプラグイン kwsk
店員のブログとかにまとめてあるよ
Z90PSA買うのとソニスタで法人向けのXPダウングレードの奴で買うのってなんか違うの?(HDとかの容量以外で)
>>840 ソニスタのソフトウェアダウンロードの事じゃね?
Edit Componentsとライセンスは買っておいたけど他でなんかいいものってあったか
ここの書き込み見て昨日1600X900の解像度のモニタを 秋葉原ソフマップ本店で見てきた。 解像度あがるといろいろ小さくなるね。文字はすごい見づらくなる。 ただ、やはり写真とか動画とかはきれいそうだね。 他のB5ノートであの解像度はなかなかないだろう。
別に文字も見づらくないぜ!
俺は動画は家でフルHDのテレビにつないでみるから1366にした。 このサイズで1600は目が疲れて仕事しづらいきがする
老眼乙
やはり1920x1080も選べるようになって欲しいぜ。 それでは使いづらい、見づらくてつらいという人のために 1600x900 1366x768 のラインナップも一緒に売ってくれればおk。
アウトレット終わっちゃった。 速配しか買えない。
CPUアップグレードは5月末なのに早いな
いまPC用のモニターとして1920x1080の解像度が出せるものは、 一部をのぞいて20型以上のものがほとんど。 文字には見やすい大きさというのがあり、インチの小さなモニターでは解像度と反比例する。 文字が読めるのと快適なのは別の話で、ブラウザやビデオ鑑賞がメインの人と プログラミングや文章作成でテキストメインの人とでは要求レベルが違う。 ぶっちゃけ、このサイズで1600x900を選ぶ人は、たいして文字見てないだろうと思うし。 目の疲労はそうとうなものだと思う。1日中プログラミングをしてるような人にはむかない。 用途によって変わってくるから、できれば現物を見るのがいいと思う。
アウトレットって今まで構成自由に変更できたっけ・・・? 前から速配しか買えなくなかった?
タモさんお願いします
>>852 選べたよ。
販売終了や入荷未定以外だったらね。
終了になってなくても一部選べないものもあったけど。
アウトレットとそうでないので違うのは値段だけ? アウトレットなんて知らんかった……
PureVideo HDってグラフィックメモリ256MBつんでないとダメなのね
うぃん7まで待つ
halo2入れたら解像度設定で1280*768以上のものが表示されなかった つらい
>>855 よっしゃータイプZ新発売!全部盛りで買うぜぇー!
なんかT9600のやつ情弱とか言われてる・・・
フェリカも正直使わなかった・・・
・・・ぁのぅ、キャンセルで・・・
ソニー、どうすんだこれ。
どうしましょ。
仕方ない安く売るか・・・
>>859 サンクス
なんとなくわかったw
なら早く売り切れるのも納得
Sound Reality たのむ web上から要望は送れないのだろうか
どうして Sound Reality にこだわる?
蟹が駄目なんだと思われ
蟹味噌旨いよな
\ ,.│ カキフライ警報 ,| ../ ____\ ...└―――──―――┘/ / 曰 (俎〆 \ 曰 (俎〆 / , ∧_∧ ,┌──────── ∧ ∧〆俎) / |.\ ..∧∧∧∧∧ ./ . ◯( ´∀` )◯ < 晩食はカキフライだ〜 /_( )__曰_/ / \ .< カ > \ / └──────── || ̄/ | ̄ ̄||/ .\< キ > _/ __ \_ ||`(___ノ || < 予 フ > (_/ lll \_) ――――――――――――< 感 ..ラ >――――――――――――――――― /ヽ /ヽ < !!!! .イ > ,.、,、,..、.,、,、、..,_ (´´ / ヽ / ヽ < .の > ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ / ヽ________/ ヽ ∨∨∨∨∨ \ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ / \ / \ `"゙' ''`゙ ` ´゙`´ (´⌒(´⌒;; / ,,=''~ |_____| ~''=,, / \ ズザザ――――――― ./ | ,.、,、,..、..| / ∧_∧ . ∧∧\ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ (´´ | ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=/. ( ´∀` ) (,゚Д゚,).. \ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡(´⌒(´≡≡ | U\'、;:; ..: ,イ / ⊂ ⊃ ⊂ ⊃ \'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡(´⌒;;≡ ヽ、  ̄ ̄υヽ / |:=俎=:| |=俎=|〜 \ `"゙' ''`゙ ` ´゙`´ (´⌒(´⌒;; / ハフハフ ヽ ,/ (_ll__) し ` J \ ズザザ―――――――
ちょっと牡蠣フライくいたくなったきたじゃねーかよ!
きゃんぺーん きたーーーーーーーーーー
フライング乙
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 23:25:55 ID:5Of8JZ+C
SSD搭載のZを購入検討しているが、 Z2のSSDはどのタイプ?SLCかMLCか?
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 00:04:11 ID:YzMcrDgo
>>879 過去ログを5分くらい読めばすぐわかると思うが。
>>871 あなたTスレでもだけどログ壊れてるからアンカーずれてるよw
SLCでこの値段だったら3台位買うわ。
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 11:17:50 ID:61sDo7zf
>>873 64GB(64GB×2)はSLCだよ。それも、さむちょんの。
それなのにZ91はよくわからない位に安かったし、アウトレットは神だった。
>>874 SLC換装サービスやらないかな・・・7万位までなら出す。
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/01(水) 16:16:37 ID:/UiwZiVo
筐体も変わるフルモデルチェンジはいつごろなんだろう。
法人XPモデルを買った人に質問ですが、 Vistaにリカバリすると一杯詰まったVista用アプリも 同時にインストールされるんですか? それとも法人XPモデルのVistaリカバリディスクには 元々アプリが入ってない? Vistaも使おうと思うのですが、32ビット版じゃないと ちょっとまずいので、法人XPモデルを検討中ですので。
32bit VistaのリカバリCDを後で買えばいいのに
vista使いにくいからXP64bitにしたいけどドライバとかめんどくさいだろうか
結局はニューソリューションに対応できない時代遅れお気に入りのXP
ノートでXP64使いたいだなんてキチガイだろう。
みんなメモリ増設してる?4Gじゃ足りない気がしてきたわ
>>883 4GBでスワップも無しにしてるけど不満はないぞ。
885 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 01:27:27 ID:0Lb8x05G
せっかく64bitなのに4Gしかつめないのはおかしいでしょ 必要かどうか別にして8Gは欲しい
128個はじるす立ち上げてますが、不満はないです。 でも、1024個立ち上げると画面の中に入れるならメモリ増設します。
>>881 ニューソリューションって何?
おいしい?
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 06:31:07 ID:kc/WdkwI
>>885 この前、友人の4G×2を借りて入れたら認識されてたって書き込みあったけど、できるのかな?ほかにやった人いる?
8GB分のDDR3SODIMだけで10万円くらいしたような。 ほとんど値段も下がってないみたいだし、8GBメモリよりはブルーレイ載せたほうが有効な投資だな
891 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/02(木) 10:35:45 ID:yFGkrS8l
>>884 俺もそうしてたが、稀にメモリ不足警告が出るので、止めた。確かに8GB欲しいね。
もしくは、VISTA sp2、7の軽量化を期待かな。
4Gでメモリ不足するとか何やってる人だよ
一年後には1/5くらいに下がっているだろ >4GDIMM
10万とかするメモリ買うくらいなら 4年後買い換えるわ。皆どんだけリッチマンなんだ
ダイソーのPC保護バッグ\210
>>892 禿同4G積んでるけど2G越えたことないわ
>>895 普通のバッグにランドアートのインナーケースを入れて運んでいる。ACアダプタをうまく収納する方法を模索中。
バッグどんなの使ってる厨、うぜーーーーーーーー
色々ありがとう。ユニクロみにいってオーバーナイトボストンっていう デカイのが気になったけど、人気で売り切れらしいorz
この流れで聞くのもなんだが、ケースはどんなん使ってる? 中古で買ったZに、おまけでついてた純正の皮のやつ(装着したまま開けられるやつ)使ってんだけど 側面むき出しだから直接カバンに入れるのが不安
いらないならくれww 冗談はともかくインナーケースに入れるなら純正の皮カバーはつけぱなし無理だろうなぁ
うちのZ最近つけっぱなしにしておくと勝手に再起動を繰り返してるんだが、同じ症状の人いる?
>>892 普通に仕事で。それほどハードには使ってないよ。
一度SwapMem無し試してみれば?
2〜3日経過すればメモリ不足警告出ると思う。
大容量バッテリー買おうか迷っている ネットくらいの使用で何時間くらい持ちますか?
>>906 それ呪われてるよ。
俺の2G積んでるZではエクセルと弥生とネットしても使い切ることないなぁ。
>>907 スタミナで4時間半使用して残り30パー位だから、6時間は持つと思う。
ちなみにUSB2−PCADPJ経由でエッジ使用。
>>905 と同じ症状の人いないか…リカバリかけてまた症状出るようなら修理だなぁ
BIOS最新にしてる?
最近、地デジとか見ているといきなり画面が真っ暗になって電源が落ちるけど原因は なんだか解りますか? 今日3回起きました
914 :
913 :2009/04/03(金) 00:07:15 ID:jPfOiAA+
スペック書き忘れました Z90S CPU T9800 外付けGPU HDD 320G
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 00:08:36 ID:M2lxZJKd
熱暴走
biosの更新あればvaioアップデートに出てるよね?現状全部更新済み。 てか現象が再現しないときがあるから謎が深まっている。このまましばらく放置して再現しないままなら放置、再現したらリカバリだなw
Vaioは総じてなんか安定感に欠ける気がする。デザインはすきなんだがなあ それはそうとTypeZに関して言えばHDDが動作速度の限定要因になってるきがする。早く大容量SDD安くなってくれ
>>908 そこまで少なくないな。
メール(30万通くらいか)、
FireFox(プラグイン多め)、
Office(3つぐらいは何か起動)、
後は常駐で小さなアプリ3個ぐらいと、ガジェット、セキュリティソフト。
たまに、SSHプロトコル使用のアプリを2,3個あげたり。
PC内のファイルは頻繁に検索。
常時起動はこんなもん。
職種によるが、IT寄り10年生くらいのごく一般的な仕事環境だとは思う。
>914 Z90SでT9800って。CPU載せ替えてますか?
>>917 イメージだけで語られてもなぁ
仕事柄、VAIO、Fujitsu、NEC、Toshiba、DELLあたりのノートは数多くみてるが、
VAIOだから悪いってことは特にない、
むしろ・・・の方が「個人じゃ買いたくねぇ〜」っていうメーカーがあるが、
そういうスレじゃないからあえて伏せておく。
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 13:47:07 ID:Hd1iOtmQ
64bitってこれから主流になってきますか? 対応しないソフトが多くて、買った後にちょっと後悔しています。
確かに今までのソフトが使えないから64bitは選ばない方がいいね
・業務用データベース は必要だよな。 ・Photoshop …超巨大なファイルだといるよな。 ・動画編集 HDだと全部オンメモリで処理したいわな。 もれにはまだ要らないらしいわ。>64bit 自分で使うアプリのメモリ空間が4GBじゃ足りなくなったら64bitにする。 わりとすぐなのかもしれないけど
924 :
914 :2009/04/03(金) 14:46:19 ID:jPfOiAA+
>>919 スマン間違えた
正しくは
T9800→T9600 です
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 14:50:00 ID:epI7fXqg
>>921 レガシーはVMで動かしなよ。
レジストリも汚されないよ。
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/03(金) 15:13:55 ID:tfDJdIf6
32bit互換モードでなんとかならないの?ダメなのか?
64bit移行でも問題ない人は意外といると思う。 問題は昔のソフトをずーっと使っていたり、64bit対応する力のない会社のソフトを使っている人や、周辺機器が多い人は64bitきついだろうね。
>>926 ソフトのインストールの時に「この環境には対応していません」と言われて、インストールさえできないソフトの場合は?
(´・ω・`)ショボーン
64bitじゃないとメモリ4Gがフルに活かせないからな ただ、32bitといってもビスタでは結局動かないソフトもあるし 逆に地デジなんかはビスタのほうがいいけど、この機種は関係ないしな 結局仕事に使うならXPのほうが安全な気がする
932 :
924 :2009/04/03(金) 20:03:06 ID:Fkyygqap
933 :
930 :2009/04/03(金) 20:39:18 ID:89mknBt8
>>932 もしやと予想してましたがそれ私も持ってるのと同じですねw
VAIO FZを所有していた時使いました。電源は落ちませんでしたが
TV再生中に固まってしまうことも結構ありました。TVチューナーそのものが
未熟な気もしますが。T9600ではありませんが近々試してみます。
なんか、今日のVAIO Updateのアップデートで、 マシン早くなったような気がするのは気のせい? IE8と競合してたのか?
何かアップデートあったの?
てか、アップデートを手動でやるにはどうすればいいんだっけ? なんかの拍子にVAIOUPDATEを起動しないように設定してしまったらしい。
これ 「VAIO Entertainment Platform Ver.3.4.1.15040」アップデートプログラム
thx!
Z90だが来てないわ。Z91用かな?
俺もだわ Z90使用中
Z90PSは無いな
943 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/04(土) 02:10:26 ID:fUMXOIWm
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/04(土) 08:07:04 ID:2OUKeeXA
Zキャンペーンこなかった。来週かな? でもなんでTが先なの?
もう次機種出るまで何もキャンペーン来ない気がする・・
解像度解像度
すぷりんぐきゃんぺーんきたーーーーーーーーーーーーーーーー
アップデート何回やっても失敗する。なんでかな?
VAIOアップデートしたらCPRMで保護されたディスクが再生できなくなった 泣
現状著作権保護はパソコンの汎用性を奪う悪魔の技術だから俺は使わないw
windows 7突っ込んだらFn押しての画面の輝度調整ができなくなった。 他は9割方問題ないのに
1割問題なら結構問題じゃないか
>>951 1 Sony Shared Library
2 Sony Setting Utility
3 Sony VAIO Event Service
4 VAIO Control Center
5 VAIO Power Management
6 Sony ISB Utility
の順でインストールすればFnキーもS1S2もきくはず
グラフィックドライバはちゃんと入った?
GeForceドライバがちゃんと入らない
とりあえずオンボードだけで使ってる
Window7の無料(Or 格安)アップグレードがつくモデルは果たして販売されるのであろうか
どうせ俺含めこのスレの住人は7が使いものになる頃には買い換えるだろ? VistaもZで使う分にはそう悪くないしな
>>937 氏 のアップデートしたけど、CPRM(事前にパッチ当て済み)のDVDもちゃんと再生できました
>>949 氏。
パッチのプログラムはintervideoから無償DLできましたけど、もう一回当ててみては?
あとInterVideoの動作がちょっと軽くなったかな。BDの映画見てもCPUがフル回転しなくなった。
IE8との関係はよくわからない。
尼で買ったHDMIケーブルが地雷だったので報告しとくわ。 PLANEX ハイスピードHDMIフラットケーブル2m(ブラック) PL-HDMI02FB VGN-Z91DS と REGZA をつないでもだめだった。 パナソニックのHDMIケーブルだと、ちゃんと認識したんで相性悪いみたい。
ゴミだな
961 :
951 :2009/04/05(日) 21:51:29 ID:AqKfRWQn
>>954 今、おかしな事になってるのは輝度調整だけ。
ちなみに、Fn押しながらの他の機能、ボリューム調整とかは問題なし。
なぜか輝度調整だけ効かない。
あと、Sボタンとイジェクトボタンも問題なく効くね。
ゲフォのドライバは俺の環境では問題ないね。
ただ、7にした後にWindows Updateすると(自動では入らんかもだが)サードパーティの
所にゲフォのドライバがあって、それ選択してうpデートしたらなぜか使えなくなった。
そのドライバ入れたんじゃね?
もう一回マイグレーション前のvista環境に戻した状態でゲフォドライバ正常に入れて、
それから再度マイグレーションしてみたら?
ちなみにプリインストールソフト無しのvista環境と7比較したが、
起動終了共にかなり早い。
特にシャットダウンは劇速。マシンはZ90S(SSD RAID)。
輝度調整をはじめFnキーを使う物はSONYの固有アプリで動いているのだから、OS入れ替えたら操作が出来なくなるのは当然だろ。jk
普通にVista用のドライバ入れ直せば Fnものも動くと思ってたが違うのか
Z70B何ですが、エクスペリエンス 評価4.4なんですが 正常ですか?
aeroですか?それはAtomならではの誤表示です。デバイスマネージャでもデュアルCPUになってますし(HTのせいかな)
966 :
965 :2009/04/06(月) 00:08:53 ID:NXYQ8Ts3
>>956 だいたい年に1回ぐらいは買い換えるな。
あとは大きなモデルチェンジがあった時とか。
性能云々の前に、飽きるだろ。
金持ち羨ましい
アカン、Zを買う金が足りない!諦めてiPhoneを買うわ
通常電圧版core2duoと外付けGPU、それに高解像液晶をこのサイズに詰め込んだスペックに興味があるならZ、VAIOがカッコいいからってんならPを買うんだ。 それとアイフォーンよりタッチおすすめなんだがなぁ
>>970 お勧めな点をkwsk教えてもらおうか
次期モデル出たらタッチ買う予定だが
タッチ持ってるけど、文字入力しづらい(ブラウザ使用時) ボタンのようにカチッと手応えがないと入力速度も遅くなる
タッチもフォンも使い心地は変わらないだろw
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/06(月) 09:53:39 ID:PfXj7gXp
ソニーって昔は結構良いGPUを搭載しているモデルが多かったけど今は微妙なんだなぁ なんでだろう?
Touchお金掛からないのがいい。
お前らはtypeZにアイチュ〜ン入れて我慢するんだ!
>>958 有難うございます。標準ユーザーで再生しようとしていたのが問題みたいでした。
ちょうどVAIOアップデートしたのと同時期に自分のアカウントを管理者から標準ユーザーに降格していたので原因を勘違いしていました。
お騒がせしてすいません。
そもそもmp3に変換した時点で音質的にはガクッと落ちるが、 appleはしゃれにならんほど音が悪いから候補にも挙がらんな。
タッチはいらん携帯回線がつかないのが非常に良い。ただそれだけ。すでに携帯を持っていてモバイルノートPCを常時携帯しているならアイフォーンなんて必要ないよ。 まぁ個人差があるから参考にならんだろうがw
>>978 音にこだわるなら、いわゆるPCMレコーダ機(SPDIF出力有るやつ)
とポータブル自作DACを持ち歩くとかどうよ
ちょwwここタッチの板かよww ソニーに対して思いやりがないのか?ウォークマンの話題とかにしろよぉww
そんなエロい板ではありませぬ。
ちんこでも食ってろ
>>974 つ 排熱
堅実な設計をするまともメーカーは、モバイルノートにGPUなんか乗っけないけどな。
法人の大口顧客が皆無のSONYならでは無茶ぶり。
32ビット版を買いたいのですが、個人向け+32ビットリカバリディスク注文と 法人XPモデルとどちらを買ったほうが良いでしょうか? 個人向けは64ビットか32ビットが使えるし、法人向けはXPかVistaが使えるし… どちらも魅力的。 うーん、悩む。
俺は64bit持ちだが、64bitは時期尚早な希ガス。 まあフルに4GBどうしても使いたい、ってなら別だけど。 いまならXP&Vistaの法人モデルかな。 Win7まで待つってのは選択肢としてありえないの?
>>985 迷ったときは両方買えばおk。煽りでなくマジで。
Zの2台で50マソはちとつらいかな個人だと。でも言えてるな。携帯電話で迷ったときは2台買ってるオレ。
それはない
Z91SSD64bitをメインにして、Z90HDDをサブにしている。 モバイル用途ではtypePのWWANスペック最低構成。 SIM差し替えるのが少々面倒だけど、シーン別の使い分け としてはそこそこ満足している。 (うちの母艦はまた別だけど)
50万あったらPを5台だろ
いや、HP2133を10台だな。
5台も何に使うんだ?w
typePが5台あってもしょーがないのでは? 私は職業柄PCが海外で死んだらとても困るので、 Zを2台の体制にしている。 Pは国内のカンファレンス用。
>>994 P5台でクラスタ組めばZを遥かに凌駕するはず
埋め
ume
1000なら価格comのクチコミのネガティブキャンペーン激増!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。