最も良いノートPCのメーカー Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
数あるノートPCメーカーの中で、品質・サポートなどの面から見て最も良いメーカーはどこなのか、ということを語るスレッドです。

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1171240876/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 16:49:21 ID:xMDVH4Iw
信者の罵り合いスレ、継続させたのかw
3[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 16:51:55 ID:MOpOb1CO
ない

終了
4[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 22:01:11 ID:90ZC/YVo
前スレの結論

最も良いノートPCのメーカーはみんなの心の中にある。
5[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 22:36:20 ID:9uJnLwzp
前スレの結論

一人のレノボ工作員の書き込みがやたら多い
6[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 22:49:34 ID:xMDVH4Iw
それもあるが、750辺りからのNECも結構キテたと思うね

大事なことだから何度でもいうが、このスレで最も声が大きい奴が
一番のクソメーカー
7[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 23:03:34 ID:YkTf2q96
>>1
ぽにーてー(ry
8[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 00:19:15 ID:ldET1Yay
1スレ終了で良かったんじゃないか。
レノボがトータル面で優れてるということで意見が大体まとまったじゃないか(レノボアンチの書き込みを除いて)
9[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 01:00:54 ID:+nEm41DH
レッツもいいと思うがな
チンコユーザだけど

軽くてバッテリ持つ光学内蔵とかいう条件だとレッツWくらいしか思いつかん
レッツRは最近のネットブックとコストパフォーマンスの差で悩むが
10[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 04:41:09 ID:6t/ulCTU
>>8
さっそくレノボ信者が…
11[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 08:00:13 ID:ldET1Yay
>>10
さっそくアンチが…
12[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 08:04:16 ID:ldET1Yay
>>5
一人でやってるのはNECの奴だろ
レノボは良メーカーだから当然、絶賛する人もたくさんいる。
13[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 08:16:22 ID:Tpdhj2Kx
12レス中、3レスか。
>>6の言うとおりだw
14[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 09:11:35 ID:oypXx4x1
結局公平に製品を見てる人間なんてそういないんだよ。

SONYやエプソン等のバッジを張ったASUSをあり難がるような人種がおおいうちはね・・・
日本製か、国内家電メーカー製か、ってだけで良し悪しを見てる人が多い、
ってのはIBMからLenovoに移管されたあと何が起こったか詳細に知ってるThinkPadユーザーなら
よくわかるんじゃない?

何せ、今ですらどこまでがMade in JAPANだとか、IBM製最後のThinkPadの新品が欲しいとか
寝言レベルの事いう人がいるくらいだから…
15[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 11:54:02 ID:GOU7Kh2P
チチブ電機しかないだろ
16[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 12:01:06 ID:oOSXtDcH
高木産業のノート持ってたなぁ。
17[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 14:15:26 ID:fm/6WQh5
>>14
>SONYやエプソン等のバッジを張ったASUSをあり難がるような人種がおおいうちはね・・・
>日本製か、国内家電メーカー製か、ってだけで良し悪しを見てる人が多い、
サポートなどを考えると、たとえ設計が外注でも、日本メーカー製を選ぶのは当然のことだと思うけど?
>ってのはIBMからLenovoに移管されたあと何が起こったか詳細に知ってるThinkPadユーザーなら
>よくわかるんじゃない?
「詳細に」と書いて逃げ道を作ってる時点で聞く価値なし。たとえば、「俺はその頃から使ってたけど、レノボになってから耐久性が落ちたよ」とかいうレスが返ってきたら
「お前がどう感じたかなんて聞いてない、レノボになってから品質が上がったのは事実だ」みたいな事をに書くつもりだったんだろ。
>何せ、今ですらどこまでがMade in JAPANだとか、IBM製最後のThinkPadの新品が欲しいとか
>寝言レベルの事いう人がいるくらいだから…
日本製か否かというのは、「メーカーがその製品に対してどれだけ力を入れているか」という点をみる基準のひとつになる。
あと、IBM製が良いというのは純粋に気持ちの問題だけだと思うけどね。
だって、「中国の安物PCメーカー製です」と書かれたPCなんて恥ずかしくて人前で使えないじゃんw
もっとも、モバイル用途だと、重くて熱くて電池が持たないThinkPadは論外だろうけど。

レノボの話はこの辺で終わりにしよう。「日本企業の物より品質が高い」という証拠すら示せない信者が自説を押しつけてくるだけで不毛だから。
18[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 14:24:19 ID:r8brGqtM
>>17
この場合の「IBMからLenovoに移管されたあと何が起こったか」ってのは、
製品ではなくユーザーの態度、ってことな
まさに180度豹変したから
そいつら見て、ああ、こいつらは製品ではなくブランドを見てたんだなと確信した

>サポートなどを考えると、たとえ設計が外注でも、日本メーカー製を選ぶのは当然のことだと思うけど?

>日本製か否かというのは、「メーカーがその製品に対してどれだけ力を入れているか」という点をみる基準のひとつになる。
>あと、IBM製が良いというのは純粋に気持ちの問題だけだと思うけどね。
>だって、「中国の安物PCメーカー製です」と書かれたPCなんて恥ずかしくて人前で使えないじゃんw
>もっとも、モバイル用途だと、重くて熱くて電池が持たないThinkPadは論外だろうけど。

結局、製品の出来よりも「気持ちの問題」というブランドイメージを優先する君のような人間がおおかったから
このスレがこんだけ揉めることになってるんだろ?ってことだ

確かに日本メーカーのサポートは外れはない、ってイメージはあるが
それは昨今のNECや日立のサポートで何があったか知ってしまうと日本メーカーだから大丈夫!
なんて口が裂けてもいえなくなるんだが

あと、LenovoのThinkPadのサポートは今でも日本IBMがやってるから、
サポートの質レベルでは国産とかわらんわけだが
(最もビジネス向けなんで無理難題言う一般消費者がいないというのもあるが)
19[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 14:29:56 ID:GTJDlxqP
SONY>>>HP>>DELL>>FUJITSU>>>>>>>>>>>東芝
20[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 16:04:42 ID:L+k7fgjU
>>17
だから>>5で言ってるじゃん。ここはレノボ工作員の巣だって。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 16:53:14 ID:H3BFZBqg
>>14
>SONYやエプソン等のバッジを張ったASUS
別にそこに限らず機構は大概台湾メーカーに投げてるだろw
ソニーのBTOや富士通の国内組み立てはありがたっても普通
22[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 17:55:48 ID:tGYVMuhk
>>19
そのSONYの更に上にレノボがあるわけですね、分かります。
まぁぶっちゃけ、レノボ以外のメーカーはどれも似たり寄ったりで甲乙付けがたいがw
23[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 18:27:31 ID:A1FPL2r+
ν速でもチンコヲタ嫌われてたな
ソニー、パナ、東芝辺りの評判が良かった
DELLは安いだけのゴミだと
24[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 18:35:40 ID:Zu1RYzvo
レノボ厨がどこでも暴れるのはデフォなんだろうねぇ…

まあ、ν速なんざアホしかいねぇけどなw
25[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 18:43:30 ID:fm/6WQh5
>>18
>そいつら見て、ああ、こいつらは製品ではなくブランドを見てたんだなと確信した
2chの書き込みが全てだと思ってると、そういう考えにも至るだろうな。
>結局、製品の出来よりも「気持ちの問題」というブランドイメージを優先する君のような人間がおおかったから
>このスレがこんだけ揉めることになってるんだろ?ってことだ
だから、大切なのは「ブランド」じゃなくて「ブランドに付随する品質・サポートへの信頼」なんだって。
なのに「ブランドしか見ないのは悪だ!」と言うから荒れる。
>確かに日本メーカーのサポートは外れはない、ってイメージはあるが
>それは昨今のNECや日立のサポートで何があったか知ってしまうと日本メーカーだから大丈夫!
>なんて口が裂けてもいえなくなるんだが
NECのはコンデンサ地雷のこと?あれはリコール扱いにして誠意ある対応をしただろ。
日立の発煙は、隠したのは悪いが、規模が小さかった気が。
>あと、LenovoのThinkPadのサポートは今でも日本IBMがやってるから、
>サポートの質レベルでは国産とかわらんわけだが
>(最もビジネス向けなんで無理難題言う一般消費者がいないというのもあるが)
IBMの頃からサポートの評判は良くなかった。あれで国産並だと言えるなら、デルやhpのサポートも"国産とかわらん"はずなんだけどなあ。

レノボの話題は止めようといいながらレスしてしまった…
26[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 20:40:43 ID:r8brGqtM
>>20

ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。

個人攻撃ばかりで中身が無いレスしか言わない人に名に言っても無駄かもしれんがとりあえず
27[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 20:49:58 ID:L+k7fgjU
>>26
これだけフルボッコにされてレノボ工作員の肩を持つ人がいるとでも思ってるのか?
お前の工作活動に皆うんざりしてるんだよ
28[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 20:50:07 ID:r8brGqtM
>>21
>ソニーのBTOや富士通の国内組み立てはありがたっても普通

Made in JAPANを本気で追い求めるなら、本当に日本製か、本当に日本設計か、
設計自体のの出来不出来はどうか、まで追求する心構えは欲しいところ
そこくらい判ってる人なら俺もここまで言わないんだけどね…
そういう人ばかりでないからうちも>>14みたいなこといったわけで

>>25
いや・・・なんつーか、2ちゃんだけでなく身の回りのThinkPad観とか散々見てきた上での発言ですが…
本当に180度入れ替わったからな。

あと、NECのコンデンサ地雷は、リコール認めるまでがひどかったんだって・・・3年位一切認めなかったからな
日立の発煙もそうだし、他にもSHARPの代機の無限交換地獄とか色々あるぞ

そこまであるのに、Made in JAPANは製品の出来も品質もサービスも段違いに最高!
なんてのはJapan as NO.1のイメージが抜け切らない無知か
見なかった振りして嘘ついてるか、のどっちかしかないんですが…
29[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:02:12 ID:Zu1RYzvo
>>27
確かに…この人が毎日毎日ちんこを褒め称え、レッツ・HPを筆頭に他社のスレにも粘着して他の日本メーカーの批判ばかりして
何かノートPCを買いたいという相談者にはひたすらちんこだけ薦めて他のメーカーについてはネガティブ情報だけを貼り続け、
どのすれでもちんこの批判は即座に否定して、挙げ句の果てにこんなアホスレでもがんばっちゃう…

「工作」ってのはよく分からないが、何がこの人をそこまで追いつめて突き動かしているのか
ちょっとそれを知りたい気がする。社員じゃないならだけど。
30[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:13:58 ID:r8brGqtM
>>29
製品の出来不出来ではなく、どこ製か、どこのメーカー製かだけで判断する人が
余りにも多すぎるから、というのは少なからずある

損なのはアナログ時代のカメラで、ドイツ製かカナダ製か日本製かでワーワーいって
中古価格まで変わってたライカとかツァイスしってるからよくわかる

品質面ではカナダ製ライカカメラ・レンズも、日本製ツァイスレンズも基本的に
なんら変わらないのに、Made in GERMANYでないと一切不可!
っていう阿呆なジジイどもがそんだけ沢山いたってことだ

それ知ってるから、盲目なMade in JAPAN信仰はオカシイと何度も言ってる。

あと、LenovoとThinkPadの最近のメディアでの不当な取り扱いを色々目の当たりにしてるから
なおさら声を上げて言いたい、ってのはある
ビジネス誌やモノ系雑誌はもちろん、PC系雑誌すら意図的に避けてたりするところあるから

たしかに人間は都合の悪いところを無視して、いいところしか見ようとしないというのはあるが、
中国企業がいい製品だしてるのがそんなに都合の悪いことか?
31[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:23:04 ID:L+k7fgjU
>>29
うむ、見事に俺の言いたいことが集約されてる。
まあ、普通の人はそう思うよな。
32[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:25:39 ID:L+k7fgjU
今日もLet'sスレで無駄な煽り入れてるな

71 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/02/14(土) 20:34:49 ID:r8brGqtM
Let'sのラインナップも未曾有の危機ですがorz
どうすんだよこのまま1年以上持たせる気か
33[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:28:05 ID:r8brGqtM
>>31
>>20そのまんまあてはまってるのがなんとも…

君には自分の意見というのが無いのか?
レノボ工作員排斥!以外の言葉をこの板で聞いたことは無いぞ
34[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 22:01:58 ID:fm/6WQh5
あー、こいつには何を言っても無駄だな。
何度言っても、人の話を理解しようともせずに「レノボは素晴らしい、国産はダメ」の繰り返し。
挙げ句、「不当な扱いを受けてる」とかいって、見えない敵と戦いだしたしw
頭のおかしい人間は何処にでもいるもんだ。
レノボ信者はスルーの方針で。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 22:07:52 ID:9N/b0EX8
>>30
中国は、ピンキリなのはよく知っているよ。
ピンのほうは、だいたい外国のライセンス品作っている工場。
キリのほうは、郷鎮企業のまま成長せず、まがいものを作っている工場。

>中国企業がいい製品
それは、技術を消化できた企業だけにできる技。
消化できず、自分のものにできなかった企業は、いい製品は出せなくなる。
36[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 22:17:01 ID:r8brGqtM
>>35
確かにピンきりだよなあ。
中国は国民性的に技術・技能の蓄積が難しいところだから
ノウハウを徹底的にマニュアル化し、分割出来るかどうかが鍵を握ってるところある

つまり、誰が作っても同じような設計・システムを組めてるところは、日本製とほぼ遜色ないところまで
もっていけるところはある

重要なのは、自社の設計品質の良し悪しと、
工場運営・組み立てノウハウ(またはEMSメーカーへの統制ノウハウ)ってところかね

うちが散々台湾への設計丸投げと、その機種は良くない(今なら、特に東芝)といってるのは、まさにそこ。
自社の開発が全く関わらなくてもいいような状態にしてしまうと、
もし欠陥がでても自社で原因の解析・対策は出来ないし知識のノウハウもたまらないわけで。
そして、後々その矛先は自社に向かってくることになるってことな。

今ASUSのEeePCが巻き起こしてるのはまさにそこなわけで
37[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 22:35:42 ID:r8brGqtM
>>35
またカメラの話になるけど戦前、CONTAXというスイス時計みたいに精巧な伝説的カメラがあってな。
戦後賠償でソ連が、その生産設備と人員を持ち去ったんだよ

んで、キエフに生産工場を作ってCONTAXのフルコピーカメラを作ってたんだよね

でも、いくら生産機械と設計、冶具があっても、設計者とノウハウがないので
十年たとうが二十年たとうが同じ物しか作れない、
しかも、生産設備が老朽化して品質がどんどん悪くなっていく始末で…

ってことがリアルにあったりする

まあ、似たようなことが日本の設計盗んで作ってた中国の金型工場にもあるらしいけどね
38[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 22:40:18 ID:9N/b0EX8
自分達で、カイゼンできるとこまで消化しないと、技術・技能の蓄積とはいえない。
それは、マニュアル化もあるけど、ISO9000シリーズでは当然の話。

部材の受け入れ検査は、アナログ時代と違い、デジタルなので
計測器の使い方をモノにすればできるが、
アッセンブリーして製品にするところは、カイゼンそのもの。

BIOSなどファームのパラメタの決定、相性問題の解決、熱容量の見積もりなど
システムとしての問題を解決できるようになれば、ODM/EMS企業ではなく
最終生産物を出してくるメーカーに成長する。
39[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 23:02:07 ID:r8brGqtM
>>38
>BIOSなどファームのパラメタの決定、相性問題の解決、熱容量の見積もりなど
>システムとしての問題を解決できるようになれば、ODM/EMS企業ではなく
>最終生産物を出してくるメーカーに成長する。

日本のPCメーカーでも、往々にして出来てないことが多い事柄だからなあ…
でも、台湾のEMSメーカー(HonHaiやASUSなど)なら7,8割方(量販機〜中級機)のことは出来るところまではきてる感じだよ

たしか、DELLのビジネス向け高級機、Latitudeは開発から製造、半製品出荷時の品質保証にいたるまで
台湾のEMSメーカー(HonHaiかCompalと言われている)に丸投げだけど、かなりの高品質だからな

逆に、最近の東芝の作りの荒さはどうしたところかといいたいというか、
数年前の製品と並べるといろいろヤバイんではと思ってしまう
40[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 23:40:41 ID:tGYVMuhk
>>34
お前は独りでNGにでも設定してろ
スルーとか勝手に決めてんじゃねぇよカス
41[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 00:23:51 ID:l+yC7K/6
富士通(笑)
NEC(笑)
SONY(笑)
東芝(笑)
パナソニック(笑)

これらのメーカーって日本の有名な企業ってだけで、正直他より優れてるとかは全く思わないな。
むしろ機種の性能ではなく、ブランド力だけで売ってる気がする。
そう思うと、やはりレノボやデル等は、そういうのに頼らなくても日本国内のみならず、世界中で売れてるし、日本制だからorではないとかは、あまり関係ない気がするな。
海外でも良い物は良いわけで、売り上げをみればそれが立証されてるのが分かるはず。
42[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 00:34:03 ID:KigFzygk
>>39
 コンパル:仁宝 RenBao
 クアンタ:広達 GuangDa
 ホンハイ:鴻海 HongHai
いずれも、有名な台湾・新竹組のODM/EMS企業です。

ホンハイは、Foxconnのブランドのほうが有名かも。
コネクタやCPUカバーにFoxconnの商標打ち込んでるぐらいだ。
かなり、品質管理では卓越した業者のイメージがある。

ASUSは、ODM企業として何か泥くさいイメージかな?
DELLが、ASUS見限って、Foxconnへの発注増やしたのがひびいている。

同じAで始まるAcer/AOpenは、自ブランドが強くて別格か。
43[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 00:37:51 ID:KigFzygk
>>41
海外でも売れているというのでは、
年間800万台以上売っている 富士通と東芝は、(笑)ではなくなる。

>海外でも良い物は良い
富士通と東芝は、国際的商品がベースでローカライズしている感じだね。

NEC(笑)とパナソニック(笑)は、ドメスティクな商品ので、正解かもしれない。
44[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 04:42:32 ID:S+fUrU9s
43 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/10/12(日) 17:32:23 ID:l5a2KvS0
>>40
そこまでひどいわけではない。
HP、Lenovo、SONYなど、自社技術のある各社の上位モデル(とはいっても10〜20万超レベル)は
完全自社設計。
Foxconnはそこから上がった設計図どおりに製造・組み立てることだけを期待されてる

でも、そこから得られたノウハウは、当然Foxconn側のノウハウになるわけだが、
肝心のコア技術までは触れられないので、「その部品がなぜその形状になってるのか」
までは完全には分からない(よくて8〜9割)

DELLはそんなところに、設計、製造、品質管理を全部丸投げして作らせてる。
当然出来は、そのメーカーの技術ノウハウに左右されるので、
一昔前のInspironみたいに悲惨な出来になる危険性もあるし、
他社のフラッグシップに比べると一世代遅れたものしか作れない
45[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 04:42:59 ID:S+fUrU9s
44 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/10/12(日) 17:38:07 ID:l5a2KvS0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080714/154768/

詳細はここを。OEM,ODMといってもいろんなものがあるからね
HonHaiは、技術力のある企業の製造委託から、DELLみたいな丸投げODMまで
なんでも請け負ってる

その数をこなしまくることによって技術をあげてきたわけだが、
欠点もある。

1.5kgでフル性能CPU、GPUを搭載したようなSONY VAIO typeZみたいに、
本当に技術力を必要とする、ぎりぎりの設計をした製品を作ることを得意としていない
46[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 06:56:55 ID:jWuQe2BK
東芝は悪い悪いって聞くが、具体的には何が悪いんだ?
47[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 08:00:15 ID:QX4TzjpB
スレ開いたらレノボの話しかしてなくてワロタ
ここはレノボ信者の隔離スレなのか?
48[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 10:50:20 ID:PlGSDMcf
>>46
ただの妬み
>>47
はい

つかレノボ信者はQosmioとかVAIO type F、A、FMV上位機種、Let's NOTEまで完全に設計丸投げとか思ってるんだろうかw
49[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 12:09:18 ID:bfWERbD1
50[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 13:35:05 ID:l+yC7K/6
>>46
明らかな安物PCだから
51[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 14:48:42 ID:SLRgHt8+
今日ももうすぐレノボ工作員が来るよ
他で見かけたから
52[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 14:51:59 ID:FAUsOHfT
>>51
うそーん、いや〜ん
53[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 13:34:20 ID:D2W4BqZJ
家で使うパソコンが欲しいって言われたら今ならビブロあたりを推すし
仕事で持ち歩くならレッツを勧める

でも自分で使うのは赤ポッチ
54[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 13:38:14 ID:Sg0/7kff
>>53
比較的素直に納得出来る意見だ
55[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 18:34:44 ID:RVslh724
支那パッドは過去の遺物。
相変わらずマザーボードはカスだし、キータッチや質感もどんどん落ちていってる。
本体の耐久性すら他社に大きく遅れをとっている現状をみると、乳首じゃないと使えないという信者か、「シンクパッドは丈夫」という信者の嘘情報を鵜呑みにしている情報弱者しか使ってないんだろうなあ、と思う
56[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:37:13 ID:7y7ihTTT
東亜+臭い言葉を安易に使う人の発言はあまり信用が…

人に聞いてほしいなら、そういう安易な侮蔑語は慎んだほうがいいかと
具体性と公平性に欠けるレスは技術系の言葉が飛び交う板では嫌われますよ?
57[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:51:40 ID:U2hNSlD+
日立が好きです。
ごめんなさい。
58[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 02:46:48 ID:pu/+8W/M
三菱のPC買うの忘れてる・・・
59[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 06:44:55 ID:VxnsMWqW
>>56
毎日Let'sスレに粘着しているレノボ工作員が一番嫌われてますよ?
60[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 08:22:33 ID:PB3B5X8F
>>55
確かにThinkPadが丈夫っていうは今となっては幻想だね。
モバイルPCの中ではむしろ脆い方だと思う。
61[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 09:28:21 ID:QCovOb8B
X61を毎日仕事で使ってて電源入ったまま振り回したり投げたりするが
別にどうもない

安けりゃタフブック欲しいんだがなぁ・・・
62[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 12:43:18 ID:jg+BnK5+
>>51
お前はどこのメーカーの工作員なの?w
63[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 12:45:01 ID:qFPtWEu4
>>57-58
三菱 NECのOEM
日立 HPの製品
沖電気 HPの製品

今でも、PCは販売しているよ。端末の大量導入やリース物件用にね。
64[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 18:31:27 ID:J7sgHp0i
>>56
狂ったレノボ信者の言うことの方がずっと信用できないんだけど
65[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 19:34:48 ID:ngI3bU+K
>>59,64
>ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
>攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
>侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。

具体性にかける侮蔑発言いう暇があったら、どうして駄目なのか具体的に書いてみたら?
66[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 20:31:57 ID:VxnsMWqW
>>65
レノボ工作員はよく自作自演してたし、
知ったかしてるわりにはPCの知識が無いし
(ディザリングをずっとティザリングと言ってたり、945チップセットの
メモリ制限を知らずにThinkPadスレでバカにされたり、etc.)、
具体的な駄目な根拠はいっぱいあるぞ
67[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 22:04:47 ID:J7sgHp0i
>>65
・複数の国内メーカー製品のスレに粘着して煽り発言を繰り返している(IDでバレバレ)
・レノボに関係無いスレでも、強引にレノボの話題に持っていこうとする
・「ThinkPadが良い」という根拠や実例を示さず、他社の不祥事などをもってきて叩くだけ。
・「自分は理論的で冷静な書き込みをしているのに…」という書き方をする。実際には上記の通りの粘着荒らし。
etc..
そもそも、自分が言っていることがその表にピッタリ当てはまってる、ってことにも気付けないのか?
この手のスレに粘着して、「国産は駄目だ」などと何の根拠も示せないくせに書き続けて面白いか?
自覚が無いにしても、お前がやってることは単なる荒らし。
あ、荒らしに構うのも荒らしですかそうですか
68[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 22:25:32 ID:P/YAxkl0
俺はちんこも別に嫌いじゃないんだが、例の人がいると「レノボ信者きんもー」って感じに思われるようで
とても残念な気持ちになる
69[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 22:43:27 ID:HeCfIEd2
ということで工人舎という結論ですか。
70[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 00:28:40 ID:dFWetZ74
>>66
全然理由になってない
単なるミスをあげつらった個人攻撃・人格攻撃の範疇を抜け出してないし、
自作自演とか、証拠はいっぱいって言ってる割に例を全然あげてこないのは
単なるブラフとレッテル張りとしか見えない

単に詭弁者の
ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
秘匿型:自分の意見を全く表明せず、安全地帯から他人の意見に茶々だけ入れて荒らす。

の類型から、まったく抜け出してない
そもそも、論議の議題に対する自分の見解がまったくない。

>>67
複数の国内メーカースレにいるのは、それに興味があるからでその機種が嫌いとかではない
ネガティブなことを書き込むのは、マンセー意見で構成されたレスが
必ずしも当事者の益ではない事を知ってるから(ex.Mac信者)

後は的外れとしか言いようがない…
根拠と実例がそんなにほしいなら、
自分が長年使っててデスクトップPCが不要なくらい利便性が高くて、まったく壊れない、頑丈だから。
これだけですべてが片付く。
71[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 01:37:42 ID:fW88ZvvQ
>>70
うわ、真面目にレスした俺がバカだった
72[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 12:02:32 ID:t4sY4l4s
ユーザをひとくくりに工作員だの信者だののたまう奴の方がどうかと思うが

俺はメインでThinkPadだけどVAIOとダイナブックも使ってるぞ
73[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 12:05:31 ID:8kqTIr0N
信者認定されても仕方のない書き込みを繰り返す人というのもいてだな…

例の人はちょっとやりすぎだと思うよ、俺は。
なにより、他社を貶める必要が無い
74[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 14:14:13 ID:zde037mD
昔のIBMはよかった
75[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 18:11:37 ID:fW88ZvvQ
>>55が真理だな。

ところで、最近はソーテックの悪い噂を聞かないけど、国内組み立てにしてからそんなに品質が上がったのか?
76[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 19:51:22 ID:+T/MmFPv
やっぱソニー。
特に詳しくない連中から羨ましがられるのはVAIO。高くてオサレなイメージがあるようだ。
いい女を連れている感じ。
おかげで所有欲を満たしてくれる。
中身?台湾でも北朝鮮でも面食いには関係ないのさ、うふふ
77[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 20:29:58 ID:OVK0CGi9
インテリアが欲しいならMacnogaいいんじゃね?
78[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 21:01:34 ID:NozFTDYu
>>75
SOTECは、会社解散したよ。
商標をONKYOが承継したのだ。
保守部品やアフターサービスをひきうける条件なら、
不正競争防止法にもひっかからないし、円満解決。

>>76
SONYはオサレなのか。SONYより販売台数が多い富士通と東芝だけど。。。
富士通は、ちょっとワイルドなイメージ。NetBookをジーメンスと連名で出してくるらしい。
東芝は、ちょっと古風なイメージがあるかもな。元祖ノートブックだし。
79[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 00:11:31 ID:Ph0aHVQD
現在自分はメインで富士、サブでソニー使ってます。
それより前は、日電を使ってました。
80[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 03:09:45 ID:UVhsBjEF
職場でマク持参の同僚は典型的マカとiPodのイメージ?で会議で開くと「仕事に使えんの?趣味でしょ?」と色メガネ。
東芝や富士通は業務用デスクトップに導入されててガチガチ業務用のイメージ。
結果ビジネスとAV両立なWin機で女の子受けしやすいソニーが残る、と。
オイラはTypeZだが、特にTypeP出てから女受け度かなりUPしたw

あくまでワタスの周りの環境だけどね。
81[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 05:00:26 ID:Ph0aHVQD
AにすればもっとUPするかもよ。
82[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 22:23:58 ID:LtffJ8Jc
文系→VAIO
理系→FMV
のイメージ。
83[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 22:37:42 ID:Yaj+jYWZ
>>82
レノボ→医系
84[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 22:40:40 ID:Uow/v5rA
レノボThinkPadって、IBMのパチモノみたいで嫌じゃない。
何で買うかな?別に安くもないのに。
85[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 22:42:30 ID:J5ZM9toW
理系だと、企業縛りが無い限りFMVとかありえない

Let's、ちんこ、Macが三大勢力だな
他はモバイルモデルがぼつぼつある程度。なおデスクトップは自作がめちゃ多いな
86[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:23:58 ID:XKRhV2OI
文系は東芝っぽいイメージがある。
Sonyはお洒落っぽいイメージがあるなぁ。
理系はNECあたりかな…よく分からん。
87[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:26:58 ID:6SNARlm5
理系の大学教授ぐらいの年齢だとwin95が出回る前からPC使っていた人が
多いからマカーの比率が一般人に比べてやたら高いな。
FMVやNECは役所関係に強いイメージ。最近はDELLも増えてきたけどさ。
公務員でVAIOは一度も見たことないな。
88[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:43:04 ID:H66dH5ON
いろんな事件で、
海上自衛隊=DELL の印象を受けた。
イージス・システムは、DELLの可用性高めたサーバーなのかな?

消防署=Panasonic タフブックというイメージもある。車載のだけど。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 14:01:12 ID:kQIW+Snp
親父が医だけど、ソニーや東芝が多いらしい。
俺は工学だが、富士通と東芝、時々NECって感じ。
中国人留学生はみんなレノボ使ってるが、数としては少ない。
Mac使ってる教授も居るみたいだが俺は知らん。
90[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 15:00:10 ID:MWEg4854
レノボを異常に勧めてくる奴って、中国人留学生?
91[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 15:12:52 ID:wnQVUKfi
>>90
AIX信者やz/OS信者だろう。年輩の人には多いだろう。

HP Compaqには、PA-RISC信者やVAX信者がいる。
富士通は、Solaris信者やMSP-EX信者がいるんだろう。
92[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 15:20:45 ID:/uwzk5RT
NEC信者は本当に消尽してしまったな…
98時代とかは結構いたのに
93[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 18:18:06 ID:NiWgM5ES
一緒に仕事してる大学の理系教授陣はソニーばっか。特に40代準教授に多い。
ただ全国理系教授ではパナが多いような気がするな。
94[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 18:55:37 ID:/uwzk5RT
>>93
SONY直撃世代だな
しかも一番脂のってるときにVAIO505だもん
95[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 01:55:25 ID:xXDBENPE
学会の50-60代は圧倒的にLet'sだね
96[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 14:58:50 ID:2OXQuK5N
イエス。まともな教授クラスでレッツでない奴は少ない
97[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 21:01:10 ID:1LmEMAFQ
レッツのキーボードデザインのダサさが、拒否られる理由だろ。ほかはいいのに。
98[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 23:08:19 ID:MRngaQsY
それよりもキーボードの出来のほうを問題にしたほうが
モバイル命ならLet'sもいいが、毎日向き合うのには向いてないぞ…
99[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 23:17:59 ID:FqMhxSJZ
キーボードでいったらやっぱり ThinkPad になるなあ。
それにしても他のメーカーはなんでキーボードくらい
もっと改善してくれんのか・・・ 魅力ある機種けっこうあるのに。
VAIO Type Z に ThinkPad 並のキーボードついたら即買うよ。
100[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 23:30:05 ID:kUoOBqNd
腐ってもチンコ
キーボードがしっくりくる
まだ他社に移行できない
ちくびはどうでもいいけど
あと、ドライバ関係も何とかなる
X61一年前に買ったけど次は心配だ
101[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 00:09:49 ID:EXfj+47j
メカニクル式に比べれば、レノボのキーボードだって目糞鼻糞。
ノートPCだと、キーボード以外にこだわるところがいくらでもあるだろ。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 00:34:52 ID:Low80QN7
実際の使用だと、液晶の表示能力とキーボードが大事

ノート用液晶はここ1年でものすごい勢いで進化してるので、
遅かれ早かれその恩恵がビジネス向けや量販PCにも降りてくるんじゃないのかな?

キーボードは、そりゃメカニカルの最高の奴に比べたらノートは負けるわな
ただノートPCでもいいキーボードは、大多数のデスクトップキーボードを凌駕するだけのものは持ってる
たしか、ThinkPadやHPのキーって、別途購入すると5000〜8000円くらいかかるのは覚えてる
それだけのコストかけられるなら、そりゃいいものになりますわな

持ち運ぶなら頑丈さや軽さも大事だし、
用途によっては高性能CPUや3DのためのGPUも大事

ただ、それは人によって全然違ってくるので、
その人によってもっとも良いPCは変わってくる

ってとこ?
103[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 11:01:37 ID:YK1bWRZf
マウス持ち歩きたくないから赤ポッチは外せない

レッツにトラックポイント付いてたら多分X61買ってないでレッツWあたり買ってる
104[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 11:52:13 ID:sNpN7bYY
Vista Home PremiumやBusinessがバンドルされた
ダブレットPC使えば、トラックポイントいらない。
スタイラスとタッチスクレーンに勝るデバイスは無い。
105[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 00:33:27 ID:6A0Rgwwo
キーボードと液晶はユーザーが一番使う部分だから
こだわれるならこだわったほうが効率がいい

が、最近の国産ノートのキーボードの手抜きっぷりは何とかならんか
たしか、Let'sやDynabookでも新品キーボードが2000〜3000円、ってことは
キーボードを相当コストダウンしてることを意味してるし、
現実外資系に比べてもタッチがよろしくないって悪評でてるのもあるいみ必然
106[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 13:24:04 ID:/YypX9Pu
>>105
あまりにも飲み物をキーボードにぶっかけるアホが多すぎるからだよ。
とくに東芝は企業向けと共通モジュールだし。安っぽいのと引き替えに修理費安くなる。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 13:33:18 ID:cH2wxyjp
さすが社員の方は故障原因や価格面とかお詳しいですな。
108[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 13:37:03 ID:oDLsJG4Y
まぁ部品は安い方がよかろ
液体ぶっかけたらキーボードもろともマザーもやられると思うが
109[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 14:21:25 ID:/YypX9Pu
>>107
東芝のことなんてチチブのおっちゃんに聞けばわかるじゃん。
キーボードもあそこで売ってる。
110[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 16:40:49 ID:6A0Rgwwo
キーボードは人間の体に一番接してるインターフェイスだし、
かねかけても許容されやすいデバイスだと思うが

日本の場合、理解されないから真っ先にコストダウンの対象になって失望されるんだろう
メーカーによっては海外モデルと日本モデルのキーボードで出来が根本的に違うところもあるようだからな
111[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 21:51:55 ID:7wY3XNrH
まあ、確かにシンクパッドのキーボードが相対的に良いのは事実。
でも、キーボードだけの為に他の全てを捨ててシンクパッドを買うなんてマゾヒスティックなことはできないな。
液晶の質、重量、品質、サポートなどと他にいくらでも重視する点はある。
第一、シンクパッドのキーボードも「うるさい」という致命的な弱点を持っている。
キーボードを理由にレノボを「最も良い」とするのは理解できない。
それとも、定期的に信者が現れる仕様になってるのか?このスレは。
112[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 02:29:37 ID:ONoYAjcV
>>111
だからといって安易にキーボードを妥協するな、ってこと
キーボードに関しては外資系のほうが国内メーカーに比べて金かかってて、
それがサービスパーツの価格差に現れてる、ってのが厳然とした事実としてあがってくるわけ

いろいろ言われても、DELLのほうが大半の国内メーカーよりもいいキーボードを使ってる

キーボードの安易な妥協って、コストダウン・手抜きの第一歩だからな
初心者や企業の選定者を騙しやすいところの1つ

見てくれだけじゃ絶対良否なんて分からん。
いろいろ試した上で叩いてみて、初めて良否がわかるところだから…
113[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 02:45:23 ID:ONoYAjcV
海外の場合、エンジニアの裁量権が強いから
キーボードの出来や液晶表示の良し悪し、頑丈さなど、実際に使う側に立った
生産性のあがる機種が選定されるが
日本の場合、何も知らない文系オヤジが裁量権持ってることが多いので、
とにかく安い機種とか、取引先のメーカーの機種でなんでもいいの、とか
実際に使う人の意見がほとんど反映されない例が多いからな…

外回り営業に、15インチ3kgのVOSTROを持たせるようなところもあるくらいだから推して知るべし
114[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 07:21:22 ID:ummUGyvK
>>113
あーうちもそうだわ。
外回りの連中はSatelliteJ32なんか持たされれてて、3月に入れ替えになるので
「光学ドライブとかはいらないので軽量なB5ノートがいい」と言ってたのに
経理課長(爺)が「とにかく安いの。大きさとか重さとかは我慢しろ」と言って
めでたくSatelliteT42が選定された。でかくなってるし。
115[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 10:05:12 ID:/m5GfhdR
>>113
PCメーカーの事情っていうものもあるよ。

日本の場合は、購買の図番が基本になっている。設計の図面も購買図版と紐付け。
細かい供給元の図番を束ねて、納期の兼ね合いで購買が発注先選択する。
Just-in-Timeにするため部品在庫は圧縮される。

DELL, HP, Lenovo, Acerなんかも同じ購買方式。ODMやEMS業者がそういう方式だから。
ERPやSCMというパッケージが購買図番中心になるから、部品表や図面管理もそれと
リンクしてないといけない。設計変更や部材所要量計算は情報システムで行われるから。

キーボードや液晶は良し悪しよりも、納期を守れる部材メーカーかどうかが重要だ。
また、量産効果が出てきたら、値下げ交渉に応じてくれることもポイント。
最終製品の実勢価格が下がってくるのでね。
116[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 22:25:15 ID:kevq85Hx
言ってることが支離滅裂だなw

釣られた?
117[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 22:46:43 ID:ONoYAjcV
>>115
購買はもちろんそうなんだけど、ここで言ってるのはPCと、それを作ってるメーカーのの良し悪し。
とはいえ、数の論理は大事だよなあ・・・
たくさん作ればそれだけコストダウンできて、価格も安く出来るしいい部品も作れる

自動車と同じようにPCも600万台クラブとかいわれはじめてるからの

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0210/gyokai282.htm

NEC:250万台
SONY:580万台
東芝:1000万台超(世界5位)
富士通:880万台(世界7位)

>>114
うあぁ…
こういう経理のいるところから私物パソコンが常用化されて有名無実化、
結果私物パソから情報漏えいするんだろうなとかおもってしまた

自分が守れないルールは作ってはいけないという基本原則忘れてますなそこ
118[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 06:22:43 ID:/1PRvP9K
ここはレノボ工作員の独演場だな
119[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 08:57:05 ID:t/tzSwOH
で?お前はどこのメーカーの回し者なんだ?
120[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:37:53 ID:onru5c6M
>>117
富士通が予想外の台数だな
ほんまかいな
121[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:54:18 ID:IGtThmxw
>>120
本当だよ。
FUJITSU SIEMENS のFM-V(AMILO)とかLIFEBOOK(AMILO NOTE)で
出しているものもあるから。
122[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 16:31:47 ID:QRCkGQjH
>>116
レノボ信者が自演してるのはみんな知っててスルーしてるんだよ
123[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 18:16:51 ID:wUne79C2
Think仕事で使ってるが書かれてるほどそんなにイイとは思わんな…

キーボードはVaioTypeZの浮き石がPC音痴に評判いい。
普段興味ゼロの連中が「静かというか音が心地いいですね」と寄ってきた。
自覚はなかったが新幹線を意識した静音設計が効いてるみたい。

すぐ慣れて打ちやすいし、質感もかなり高い。
ヒッキーには関係ないけど周囲を気にしないといけない環境組にはオヌヌメ。
124[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 21:30:24 ID:8LMQMssO
Type Z が打ちやすい?? ホントにそう思う?
自分はどうにもこのキーボードには慣れんけど・・・
125[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 22:26:01 ID:z1njTB56
個人の価値観だろ。バカなスレ作るなよ。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 22:53:42 ID:wUne79C2
>>124
他人の慣れ具合なぞ知るかいな。
アイソレーションキーボードは独特だから、もちろん「慣れたら」に決まってるでしょが。
レノボ、富士通、Dell、ソニーの4ノート使ってる中での比較感想。
ミスタイプ減と音はレノボより上。静かなオフィスに。

Dellキーは配列好きじゃないけど無駄な挙動が少ないのがgood。
富士通は気持ちいいほど平凡。
レノボは平均点悪いとは思わないけど絶賛はあり得ない感じ。
127[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 05:05:09 ID:FiHuRSEc
SONYのキーボードは、あのアイソレーションタイプになってからは平均が大幅にあがってるからな
上部筐体の剛性でキータッチを稼いでるので悪くなりようが無い、むしろかなりいい

Appleと同様確実に好き嫌い分かれるけどね

けど、60箇所以上溶着で固定ってメンテナンス的にはどうよとは思うけどな。
Appleのねじ止めも大概だが
128[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 06:37:39 ID:LPNP5R3E
またレノボ工作員か>ID:FiHuRSEc
いい加減に他社を貶して触れ回るのは止めろと言われてるだろ。

>>125
バカスレでも工作活動に頑張っちゃう工作員のためにここは存在しています。
129[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 06:40:32 ID:FiHuRSEc
>>128
ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。
130[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 06:55:09 ID:LPNP5R3E
こんな朝早くの寂れた時間帯に3分後にレスを返す工作員、面白すぎ
131[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 09:34:22 ID:9iDogps2
その手は壊れたら買い換えるからメンテナンス性なんかどうでもいいんだろう

俺は貧乏暇無しだからネジ一本でHDD抜ける方がいいや
132[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 12:44:48 ID:XP74Hmvi
>>120
例えば日立は業務用が強くて、富士通は東京都とか公共団体で大量おろしてたりするから、
つおいマーケットっていうのがあるんじゃなかろうか。
133[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 14:46:13 ID:QJ2B0sAJ
>>132
年間600万台とか800万台というのは、全世界での出荷台数。
EUやアジアなどで特定の分野に強いというわけでなく、分野は万遍ない。

現在の日立は、HP Compaqを業務用に納品しているので、HPにカウント。
沖電気と同じ形態になった。
134[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 15:03:38 ID:5LFgj20E
vaio(法人) hp(法人) dell(法人)で、中国製でないのはどれですか?
135[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 15:46:27 ID:QJ2B0sAJ
>>133
HPとDELLはアセンブリは中国 Configは国内。
CTO(Config to Order)で注文する形態だし。

VAIOのうちFOMA通信モジュールが組み込んであるのは
まだ、日本でアセンブリしているしているのでは?
電波法の関係で、日本で試験していると思われる。

type Gだけは、事情が違いそうだね。Let's対抗なので
日本でのアセンブリかもしれない。
136[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 21:12:04 ID:FiHuRSEc
VAIOは高級型とモバイル系が国内では
typeAW、typeTT、typeZ、typeG

ぎゃくにいえばこの4機種は相当繊細なことしてるので組み立てを外に出せないということでもある
SONYのソウルを感じたいならこのあたりが無難?

HPとDELLはオール製造中国。
チャイナフリー叫ぶなら、メキシコ生産(でもパーツはほとんど中国)のUS市場向けのを個人輸入?
137[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 22:52:37 ID:QJ2B0sAJ
>>136
typeAWは、法人向けの保守契約が、定型約款では結べないから

typeTT、typeZ、typeGの3つが、3年保証、出張修理サービス
XPダウングレードが、定型約款でいける日本製ということか。
138[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 07:55:47 ID:RrJopVnb
いろんな意見が見られるけども、
このスレで挙がった様々な企業やモデルのPCを
同じ時期のものだけを集めて耐久性や使い勝手からサポートまで検証した人間って、
居ないだろうなぁ。

まぁ、研究しているわけでもないだろうしね。居なくて当然か。
139[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 15:44:24 ID:dKmPQFIB
>>138
でも、自分の経験とネット上の断片的な情報を組み合わせて実際の所を推測することはできる。
140[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 21:30:21 ID:Adjal1uh
本来ならこういうのを比較検証するのがマスメディアなんだけどね
日本だとメーカー圧力に屈するところが多いからだめだろうが、
海外だと
http://www.notebookreview.com/
http://www.laptopmag.com/
http://www.cnet.com/
当たりが時々詳細な比較レビューやるかな

すくなくともここのeditors choiceはかなり当てになる
141[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 21:41:30 ID:EJJ6lhYq
独立行政法人 国民生活センターに
もっと人員投入して、テストしてもらいたいところなんだが、
商品の入れ替わりが激しいから、追いつかないんだろうな。

本当に出る商品に追従してテストしていたら、
税金の無駄遣いと言われそうだし。
142[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 21:43:10 ID:dKmPQFIB
>>140
圧力というより、「広告を出してくれるかもしれない客だから」と遠慮しちゃうんだろうな。
実際、PCの雑誌とかだと、DELLのゴミみたいな機種でも評価が以上に高かったりする。
DELLは、どんな雑誌にでも必ず一枚は広告を出してるからね。
143141:2009/02/28(土) 21:44:09 ID:EJJ6lhYq
まあ、生活安全分野には、人員裂いているから
爆発するリチウムイオン電池とか、破裂するコンデンサーとかは
扱ってくれるんだけどさ。
144[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 21:46:49 ID:dKmPQFIB
>>143
役所としては、利用者が死なない程度の品質があればおk、というスタンス。(当然だけど)
品質が詐欺的なら集団訴訟でもすればいいし、国がそんなことをする理由は無い。
145[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 22:03:23 ID:cAOOf6Hx
>>142
PC雑誌での東芝・NEC叩き&SONY・DELL・MOUSEべた褒めは異常すぎる。
146[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 22:11:39 ID:1bimYOUT
東芝PCがウンコなのは事実だけど、日電PCは確実に良品だからな。
147[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 23:00:02 ID:BRY1Jwag
>>146
NECの人が遂に復帰か?

Part2でもがんばっちゃうの?wkwk
148[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 23:25:32 ID:1bimYOUT
じゃあお前はどこの人なの?
149[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 23:27:34 ID:BRY1Jwag
じゃあとか言うなよw

言い合いに負けた小学生かよwww
150[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 02:28:21 ID:0ifwNqq+
ちょっとワラタ
151[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 08:35:45 ID:sR+LomS9
日本のマスコミと同様、米国のメディアも(いや、それ以上に)広告主に弱いから、どちらも信用できない。
例えば、Timeなんか、年間20ドルくらいで定期購読できる(それだけ広告費が重要ということ)。

広告を排除しているのは、米国では、有名どころではConsumer Reportなど。
そういうところは、広告がないから、ネットで無料記事が読めない。逆に言うと、ネットで
記事が読めるようなところは、広告費のウエイトが相当高いと言ってもよい。
152[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 09:47:41 ID:am4/WR5s
>>151
↑のよめばわかるがアメリカの評価記事は、メーカーに不都合なことも平気で書くぞ
曖昧な言葉でお茶を濁す日本のレビューとはえらい違い

違うと思ったら実際に見て見れ
153[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 10:17:38 ID:sR+LomS9
>>152
米国のレビューなんてprosとかconsとかあっても通り一遍で大したことは書かれていない。
まあ、以前日本の月刊ASCIIとかPC Userであったような露骨なThinkPad贔屓の記事は
ひどかったがな。

そもそも米国でそういう媒体がまともなレビューをしていたら、Consumer Reportsみたいな
薄くて高い雑誌が売れるわけがない。
154[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 10:31:05 ID:am4/WR5s
>>153
誰でもわかる嘘をついたら、読者が離れるだけでなくBlog等で糾弾されて
権威失墜しますからな

すくなくともそこで書かれてることに嘘はあまり出てこないし、
ヤバイことは本当に書かれてる。この板で散々騒がれてる欠陥とかも結構触れられてる

個人的に、ThinkPadを全くといって良いほど取り上げない日本のマスコミが凄くアレなんですが
さすがにここまで統制されると何かあると思うしかない

ネットブック特集なのに、IdeaPad S10eだけ載せてなかったりとか、
DELLやエプソンはおろか、DOSパラや台湾メーカー間で載せてるのにレノボはまったくないのとか散々見たよ
155[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 10:37:03 ID:sR+LomS9
>>154
>個人的に、ThinkPadを全くといって良いほど取り上げない日本のマスコミが凄くアレなんですが
>さすがにここまで統制されると何かあると思うしかない

ただ単に昔あったThinkPad提灯持ち(月刊ASCIIやPC User)が潰れただけだろ、レノボ工作員さんよ。
156[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 10:48:03 ID:am4/WR5s
>>155
まあこれは聞いた話だが、
去年、X300でたときあちこちに取り上げてもらえるよう営業にいったら
門前払いの嵐で、取り上げてくれたのはいつものPCメディアと
経済専門の新聞社の子会社程度だったんだとさ

EeePCや台湾メーカー載せてるんだから、これは「特別な理由」以外にありえんわな

で、もうひとつ面白いはなしがあって、
珍しくサンプル請求してきたある雑誌にサンプル機貸し出したら
バラバラに壊されて戻ってきたんだと。

しかも、どうも通常ではありえないレベルでの衝撃を受けて壊されたらしく

で、その雑誌には載らずじまい。抗議にいくと
「ちょっと実験した程度で壊れるようなPCを取り上げるわけには行かない」だと

嘘付け。雑誌で取り上げない理由作るためにどうみてもわざと壊しやがったんだろと


こういう話聞くと雑誌社レベルで中国禁止にしてるところはあるとおもう

>昔あったThinkPad提灯持ちが潰れただけだろ
ITMediaやIMPRESS、マイコミ、日経BPの一部はは
ThinkPad関連いつも取り上げてるし見るけどなあ…

たんにそうみえるだけでは
157[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 10:53:05 ID:tu3/lHvm
へー、そんな話が内部者しか知らないはずの出てくるってことは、
自分がレノボ工作員もしくは社員であることを暴露しているようなものだな。

いい加減に工作活動、止めようね。
158157:2009/03/01(日) 10:54:14 ID:tu3/lHvm
一行目、文が変だった。

「そんな内部者しか知らないはずの話が」っていう意味
159[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:00:08 ID:tu3/lHvm
このレス、何度読んでも秀逸だな(言っておくが自作自演じゃないぞ)

29 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:02:12 ID:Zu1RYzvo
>>27
確かに…この人が毎日毎日ちんこを褒め称え、レッツ・HPを筆頭に他社のスレにも粘着して他の日本メーカーの批判ばかりして
何かノートPCを買いたいという相談者にはひたすらちんこだけ薦めて他のメーカーについてはネガティブ情報だけを貼り続け、
どのすれでもちんこの批判は即座に否定して、挙げ句の果てにこんなアホスレでもがんばっちゃう…

「工作」ってのはよく分からないが、何がこの人をそこまで追いつめて突き動かしているのか
ちょっとそれを知りたい気がする。社員じゃないならだけど。
160[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:02:03 ID:am4/WR5s
>>157
そういうとおもったけどねorz

これはLenovo辞めた営業の人から聞いた話
なんかDELL出身者にぐちゃぐちゃにされて大変だったみたいでなあ

まあ、なんつーか・・・出版で政治に絡む不文律コードらしきものがあるらしい
ってのはわかってくれって事で
161[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:06:23 ID:am4/WR5s
ThinkPad好きのバイアスかかった人の発言ならそんなもん

ってか、他社でもっといいのがあればそっちのほうを推すがな
…VAIO typeZとかMacBook Pro 17 inとか

ただ、なんでもそうだが工業製品としてのクオリティ限度を下回るものや、
双方比較してどう考えてもそっちのほうが優れてるものはあるわけで
それを劣ってるといわない方が後で禍根残すと思うんだが

>>140の海外雑誌のレビューの例えはそういうことだよ
162[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:31:46 ID:Dl7885Fe
>>157
自分のブログの中でも、2chへの書き込みを工作活動だと明言しちゃってる人のようだしねぇ…
ここまでハッキリしてれば逆にすがすがしささえ覚える

ま、それもこれもこの人がどういう人か分かって眺めてればの話だけどねw
163[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 18:28:12 ID:kUl9IBsr
だから、いつものレノボ信者に構うなって。
荒らしってのは構ってやると図に乗るんだから。
164[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 18:45:24 ID:5fzLva4+
ああ、あいつって人の発言はレッテル貼りだとか理論的じゃない単なる侮蔑だとか言っておきながら、
自分の発言も「国内メーカーありがたがる奴はマヌケ」的な感情論なんだよなw

でもこのスレに一日一回書き込んでくれると、IDが把握できて助かるんだが…
どうせクソスレだしw
165[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 04:17:09 ID:Wa+ge2Cc
いくら良くてもレノボは無理。
IBM時代ならば候補にはなったんだけど。
166[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 07:25:39 ID:aIrFEIiI
>>165
>レノボ

thinkpadとどう違いますか?
ibm使いだったんですが、やっぱり中国品質であぼーんですかね?
食べ物は絶対中国製を買わないクチですがw
まわりでも今のブランド避けてる人が多いです。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 09:51:35 ID:aIrFEIiI
ボノボになって挨拶代わりにセックスしたい
168[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 10:20:49 ID:HK8oYyZ9
Thinkを取り上げる記事は少ないけど
周辺機器のレビューなんかだとライターの私物くさいX3xやX6xをよく見る気がする

10キー付きデスクノートが欲しいんだが
6830sとVostro1710でどっちがいいのかなぁ
169[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 11:02:28 ID:h7l5SgiX
>>168
その筋のプロが使ってる道具が何であるか見れば、
本当に道具として優れてるのは何かわかるはず

ライターやSIなど、キーボードが飯の種な業種はThinkPad率が非常に高いな
逆に以外やLet'sが少ない。軽くてもキーボードがNGなんだろうか
170[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 13:45:44 ID:HK8oYyZ9
工場や工事現場に出入りする人だとメビウスをなぜかよく見るなぁ。
たまにレッツも見る

医者はレッツかな。講演や会合で持って回るのに軽い方がいいらしい。
シンクパッドも少ないけど多少居る

外回りで自分でマシン選べない人はDELL東芝HPのとにかく安いクソ重いA4ノートを会社に持たされてる
171[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 17:37:53 ID:CT2zilbm
Let'sスレを見るのはID:h7l5SgiXをNGにしてからにしようっと。
172[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 20:25:43 ID:yj0fuD5u
今日のNG IDを自ら進んで提供してくれたレノボ工作員ID:h7l5SgiXはもっと評価されてもよい
173[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 20:41:34 ID:BQ73pino
Lenovoは中国メーカーだぞ。それだけでアウトだろ。
そんなもん会社で使ってたら会社の信用がた落ち。

もしThinkPadがHPとかDELLとか日本メーカーに買収されて
いたら、こんな悲惨な末路にはならなかっただろうな。

幾らものが良くても中国メーカーってだけで、
警戒されるわな。実際中国メーカーになって品質も
がた落ちだしw
174[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 22:31:25 ID:aIrFEIiI
>>173
>実際中国メーカーになって品質も
>がた落ちだしw

真十スカ?
175[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 22:38:39 ID:aIrFEIiI
サンワサプライのキーボードがヘナヘナでうまくイカンw


>>173
まじっすか?
176[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 05:32:27 ID:PB3IZJZ/
レッツ工作員頑張るねぇ
177[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 07:58:01 ID:T8f225qv
中国って言ったら時代錯誤のトンデモ共産国家だしなぁ
かなり好きだったPCだったが終了だね
今日も朝ニュースでNHKがまるでチベットを犯罪者のように語る中国を援護射撃する報道してたな
178[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:37:23 ID:QP2U0XmO
Lenovoなんて使ってるのは非国民。それを作ってる大和研究所はテロリストだな。
179[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:40:34 ID:/c7n0LQm
Lenovoがもっとも良いとは言わんがHDD楽に交換できるのはあそこだけなんだよね
180[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:43:50 ID:h+5AdDYw
>>179
いくらなんでもさすがにそんなこたぁない。だけなんてことは断じてないよ

まあ、何を持って「楽」と言うかってのも程度問題だけどね
181[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:50:39 ID:/c7n0LQm
楽=ガシャポン感覚 と書けばよろしいか?
182[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:57:56 ID:h+5AdDYw
>>181
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/late6500/ja/sm/hdd.htm#wp1184184

例えば、俺にとっちゃあコレくらいも十分「ガシャポン感覚」なわけだが…
183[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:59:38 ID:/c7n0LQm
ワンステップ多いな(笑)
184[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 15:19:41 ID:ZxtmHFAM
それで顧客情報のはいったPCは、
McAfee Endpoint Encryption を入れるようになった。

正常動作しない機種シリーズは、次回から導入されなくなった。
185[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 15:25:56 ID:n3v8qGpG
>>173
銀行の融資条件リストやリース会社の物件リストに
Lenovoあるから、信用は失われていない。
また、政府調達の実績もある。

コンデンサー破裂祭りの時は、まだIBMから事業譲渡・買収されていなかったはず。
DELLやHPに悪評がたった。
186[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 17:51:42 ID:ho6tcRxJ
今日のNGIDはID:n3v8qGpG、と。
便利なスレですね。
187[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 18:18:50 ID:6ss9N1CG
三菱東京UFJ銀行が、行内用PC(端末)としてLenovoを導入したから
そんなに、おかしな事は無いと思うがな。
188[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 21:47:17 ID:BqXv4wq1
企業大量採用機
無難で安けりゃ十分=レノボで十分
企業採用だからいいノートってわけじゃないべ。
むしろ会社支給で欲しくなるような魅力的なノートって見たことないわ
189[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 22:55:32 ID:HnQfZpFG
>>182
HPも同じくらい簡単だし、東芝もキーボードの真下だからそれほど難しくないね。
ThinkPad信者って他を知らずにThinikPadが唯一だと思ってる奴多いんだよな。
190[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 01:20:47 ID:mdD66kl6
ちんこパッド
191[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 02:13:40 ID:0EdwXXmK
>>179
今のレッツもハードディスク交換は簡単。
192[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 02:21:54 ID:DdPYuwZL
儲には何を言っても無駄無駄w
193[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 02:26:03 ID:7guTp86g
信者じゃないよw
チクビとメンテのしやすさで選んでるだけだ
194[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 02:30:33 ID:DdPYuwZL
大丈夫、君は立派な信者だ。胸を張って自信を持って良いよ

認定w
195[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 03:29:06 ID:7guTp86g
認定されちゃったか…
まぁデスクトップでもチクビキーボード使ってる位のチクビ厨だから構わんけど
196[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 04:47:14 ID:CRLKk383
信者診断
TypePの銀チクビにも勃起しますか?
197[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 04:59:39 ID:0EdwXXmK
>>189
ThinkPad信者は他のノート使ったことないくせに、
ThinkPadマンセーしてるよな。洗脳されてる信者だと、
Lenovoになってからの方が品質が良くなったってのも
いるからな。
198[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 09:43:07 ID:mKB4TkGw
剛性は上がった
初期不良は増えた

何をもって品質とするか、だが

ThinkPadしか使ったこと無い奴なんていないだろ、普通に
もしいたら信者じゃなくただの「にわか」だw

俺は信者である自覚は無いが
TypeZはどーなんだろなとか
レッツW軽くていいよなぁ、でもキーボードと乳首がなぁとか
TypePの乳首はどうせダメだろうなとか
色々気になるし調べるし実機見に行ったりするぞな
199[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 11:23:44 ID:7guTp86g
>>196
勃起してたんだけど分解の難度の高さに萎えますた
200[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 12:59:21 ID:Y1B8vHCH
>>198
自覚がなかったのか煤i ̄□ ̄;)

君が信者じゃなかったら何を持って信者と言えばいいのか?
201[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 13:24:57 ID:XAfYOBdC
俺にはわかる

中国製=かなりヤバイ。ダメダメ。

世界中で実証。だーらThinkPad糞パッドで終演。
中国が買収、乗っ取った企業がすべてどうなったか聞きたいw?

202[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 13:26:23 ID:XAfYOBdC






俺も聞きたい
203[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 13:37:22 ID:XAfYOBdC
買収当時レノボのPC売り上げ30億円、IBMのPC売り上げ96億円。あり得ない買収。
賄賂大国中国共産国家でやったことはIBMのツボとなる各位に、金と美女与えるいつもの工作だろう。

ハッキリ言う。モノが良くなるわけナシ。どんな国か知ってるだろ禿。賢い先進国の君なら。
204[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 16:46:56 ID:mKB4TkGw
>>200
信者は他のを使った事ないのにマンセーしてないといかんのだろ?
悪いがPC-9801から入ったし色んなメーカ使ってきたので所有したのはIBM以外の方が多いくらいだ
205[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 17:27:14 ID:Y1B8vHCH
>>204
>信者は他のを使った事ないのにマンセーしてないといかんのだろ?

んなこたぁないから安心して信者を名乗っていいよ。
ぜんぜんおk

>悪いがPC-9801から入ったし

「ニワカ乙」と言えばいいんだろうか(;^ω^)
206[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 17:48:52 ID:SHNRJehn
VAIO TYPE Zだって、FAXCONNが中国で基板使って
COMPALが台湾で組み立てている時代なのになぁ。
もう、どこの国で製造していようが、関係ないんだ。

問題は、良いODM/EMS企業を選んでいるかどうかに移っているんだ。
207[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 19:42:20 ID:mKB4TkGw
>>205
そうか、名乗っていいのか
モニタはDELLだしサーバはHPだけど、それでもいいもんなんだ・・・

何がニワカか知らんが最初の20台くらいはPC-9800だったんでのう
208[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 19:50:54 ID:Y1B8vHCH
>>207
名乗って良いよ。遠慮するこたぁ無い罠

それとさあ、そういうどうでも良いことがスルーできずに絡み続ける辺りが、はまつみたいな奴にまでフルボッコにされる原因だって
そろそろ気付いた方が良いんじゃないの?もう2chには書き込まないとか死ぬ死ぬ詐欺はまあいいけどさ…

無様だよ、いろいろとw
209[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 20:01:03 ID:CRLKk383
このスレ、「※レノボ以外」にした方がいいな…
レノボのキーボードと乳首について語るスレじゃないんだし。

所詮チャイナ品質のレノボなのにゲップ出るわ
210[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 20:35:16 ID:mKB4TkGw
>>208
ところで君は誰と戦っているんだ?
211[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 22:32:06 ID:ltie8tU7
Thinkpad 、デザインは最悪だが正直キーボードはよくできてると思う。
まあ、キーボードの感触は好き好きかもしれんけどちなみにみんなの
好きなキーボードはどの機種なの? 「あれはダメ」じゃなくて「これがいい」
を教えてほしい。Let's と VAIO の一部機種しか使ったことないから。
212[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 01:37:01 ID:Y/gHw9sJ
>>211
Type Zのアイソレーションキーボード。賛否両論あるけど。
213[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 15:32:41 ID:7s2jNqtU
>>211
やはりThinkpadだろ。
キーボードのみに関しては他より圧倒的に優れている。
単品キーボードでもあそこまでタッチが良いのはあまりない。
あとはメンテナンス性も良い。
他はそれぞれの価値観なので差し控えるが。
214[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 15:40:05 ID:Y/gHw9sJ
>>213
レノボ工作員はもうウンザリだってのわかんないかな…乳首でも弄ってオナニーしててくれ…
215[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 15:55:19 ID:VYbQq41G
ThinkPad以外に限定してスレ立て直してお前がそっち行け
工作員や信者じみたカキコでもないのにイチイチ沸くアンチのがウザい
216[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 18:07:33 ID:nGWCG7SH
ThinkPadユーザだったこともあるし好きな機種だったけど
実直な話中国噛んでから完全に対象外になったよ
ゴメンなThinkPadファンの人
韓国人ですら中国製家電を完全に3流と言ってる
工場として作らせるだけでも品質管理が落ちる現実
中国の国民性や社会体質を知ってれば自ずと選択肢から外れるのがまともな判断力だろ?
ThinkPadは俺的にベストだったよ
217[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 18:09:38 ID:nGWCG7SH
てかニュース見てれば今の中国に関わりたくないよ
衣・食・家電・パーツ・全製品問題外だよ
218[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 20:21:55 ID:P5OfphU3
俺も

ThinkPadのキーボードがお気に入りで
3台続けてきたが
レノボの商標が入った最後の機種で・・・
まるで中国お得意のパッチもん状態だった

今はレッツノートで快適だよ
まぁ、キータッチはあれだけど
219[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:42:37 ID:HUJzqxFd
だから「あれはダメ」の言い合いなんてくだらないことじゃなくて
「これがいい」を書いとくれって頼んだのに・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 23:39:33 ID:Y/gHw9sJ
>>219
ちんこ虫がキーボードキーボードキーボードキーボードキーボード赤チクビとしか言わないからだろうね。
キーボード以外の「いいところ」にシフトすべきと提案。
221[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 23:40:55 ID:ocfqwspO
人でもPCでも粗探しして叩く方がは楽だからなw
人間としてのスペックが知れるがw
222[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 23:45:26 ID:Y/gHw9sJ
TypeZのSSD128RAIDはいい。SLC爆速。
ダイナRXのSSDに比べると値段も手頃なとこがオヌヌメ。
223[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:36:12 ID:ZDWgXiNt
30年後には、この業界にはレノボにしか残ってないだろう
224[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:43:52 ID:dHP+yo9p
それは、無い
225[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 03:44:26 ID:vOchYoN9
>>223
コピー元が無くなった業界で生き残れる中国企業はない。
IBMノウハウが切れて他企業から技術盗むのが厳しくなれば最初に消えるのはレノボだべ。
ということで3年後レノボは台湾メーカーに買収されてバハハイ。
226[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 04:05:39 ID:c73te+7L
チンコ設計は日本の大和実質日本製
IBM時代の剛性の弱かったT40にくらべレノボになったT60の方が全然丈夫
保守部品は相変わらずIBMが担当
先日も落下で壊したT60のキーボードIBM部品センターから購入自分で治した
メンテナンスマニュアルがネット上にアップされているので分解も簡単
227[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 04:55:44 ID:X45joQc9
富士通だな。俺の親父がwindows98搭載ノート未だに使ってる。
228[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 06:28:06 ID:0Fci3qAu
そもそも中国ないだろ
崩壊秒読み前って言われてるのに
ソ連のように砕け散って民族独立
アメリカがシナリオ通りに中国の北京派とことを運んでるみたいだぞ
229[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 07:25:57 ID:U2R6GLvB
自分は東芝。
NECも結構、長持ちしたけどデザインや使い勝手の良さで東芝が良かった。
富士通、ASUSは短命だった、得に富士通は買った日から調子が悪く、サポートに電話すると『そんな物ですよ』って呆れた返事で、二度と買わないと思います。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 10:00:29 ID:tWVqeh+s
>>228
中国行ったことないのか?
チベットとウイグル以外は、だいたい行けるが、
民工盲流状態で、郷鎮企業まで56民族シャッフル状態だぞ。
一人っ子政策のせいで、漢族の女性の少数民族嫁入り増えているぞ。
北魏・隋・唐の時代から10以上の民族が、都市には混住。
どうやって、独立するのか?

中国の政治の話は、それに相応しい板でやって、知識を増やしてこい!
そして、中国へもロシアへもアメリカへも行って見聞増やしてくれ。
231[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 10:55:50 ID:BFKLV9FR
「ちんこ厨=支那工作員」ってのは事実だったのか…

そこまで腐っているとは思ってなかったわ
232[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 14:14:44 ID:uf200XTE
ちなみに手元にあるPCG-7P2NにもMADE IN CHINAと書いてあるのだが
ThinkPad叩きしたい奴は中国しか叩くネタ無いんか?
スレ違いな上に鬱陶しいからこのへんでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205834920/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1118029751/

>>229
富士通のサポートに悪い印象は無いけど、ハズレなオペレータに当たったら一度クレーム入れれば対応が変わるよ
東芝のダイナブックは分厚くて頑丈なイメージがあるなぁ。嫌いじゃないけどw
233[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 14:17:44 ID:BFKLV9FR
自分の意見は書きたいだけ書き込んだ上で、「スレ違いだから後はよそでやれ」と反論は封じ込めようとする

工作員お得意のいつもの卑劣なやり口
234[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 15:03:33 ID:uf200XTE
PCG-7P2NはSONY製品なんだが
俺はどこの工作員なんだよw
235[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 15:43:55 ID:Iulo9UJV
サポート電話なんて使ったことないな
236[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 16:21:13 ID:EbBLwpI8
もうワケワカンネ
自分の言ってることが矛盾してる事にも気付かないのか?こいつは。
いろいろなスレに電波ゆんゆんのレスを書いて回ってるのが不快なんだが。
そんなに日本が嫌いなのか?
せめて、頼むからコテハンでも名乗ってくれ。NGにするから。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 18:23:48 ID:0Fci3qAu
>>230
知らんがな
新聞くらい読んでね包茎野郎
世界の専門家がそう言ってるハート
住んでる国民が一番搾取されて何にもわかんない国じゃん>中国
238[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 19:28:00 ID:8ZhoQybA
まあ、中国ウォッチャーの見解は、論点を分けているだろう。

・中国共産党の一党支配が崩壊する可能性がある。
・多発している農民暴動は、漢人でも少数民族でも同じ状況である。
・チベット、ウイグルのような明代以前にかわりなかった地域は、独立運動が存在する。
・大昔から、漢人と接点持っていた少数民族には、特に独立志向はない。

レノボも多国籍企業なので、台湾やシンガポールやマレーシアに
委託生産して、混乱期でもサポートしきれるのではないか?
Foxconn, Compal, Quantaに製造を任せて、大和研究所にサポートを「奉還」するだろうから
あまり、中華ブランドだからといって、心配する必要もないと思われる。
239[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 19:59:37 ID:0Fci3qAu
納得しました明日レノボ見に逝ってきます
240[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 09:02:46 ID:fiVqghkg
据え置きならあんまいらんけど
頻繁に持ち運ぶなら拡張クーリエはつけとくとなんかあった時にお財布のダメージ減らせるよ
241[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 10:03:59 ID:n+M0IkoI
>>238-239
どうみても自演です本当に(ry
そもそも、こんな矛盾だらけの文章に納得できるってどういう奴なんだw

何がこいつを自演してまでのレノボ擁護に走らせるんだろう。
242[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 19:55:40 ID:9SCsYpu0
横から失礼しますけど、家のみで使う場合は頑丈さとか余り関係ないので、どのメーカーでも構わないんですか?
243[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 23:33:04 ID:bGRjXAUJ
>>242
性能にこだわらないファミリー用途程度なら富士通やNECの10万クラスでいいんでない?
244242:2009/03/08(日) 01:26:57 ID:jjQs3qiM
>>243
ありがとうございます。
富士通とNECのがいいんですね。さっそくヨドバシ.comで探してみます。
245[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 13:04:31 ID:nUatayz/
>>244
おすすめと言うより無難な線と思って下さいねw
246[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 22:31:24 ID:8ddJ4eC1
ここらでマジレスしていいか?
PCは部品から出来ている。景気が悪いとモノが売れないからメーカーは製品を値下げする。
下請けはどうにか利を乗せようとしてコストを減らそうとする。
自ずと粗悪な部品が出回る。だから昔と違って経年劣化が早い。つまり安かろう悪かろうになる。
でもいくら景気が悪くても良いものは値段が高い。だから経年劣化も遅い。
製品の値段の高い・安いには理由がある。 その理由を考えれば良いんじゃないかな?
247[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 23:08:10 ID:99I6xTYi
>>246
MacとかVaioみたいな、低品質だけどブランドのせいで価格が高いという例外もあるけどね。
248[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 23:08:53 ID:nUatayz/
>>246
何にマジレスしてるのかワロタww

高かろう良かろう、安かろう悪かろう、の理屈はわかるけど、何のレスにもなってないぞw

不況でも限られた技術とコストの力の抜き入れのバランスが絶妙にうまいメーカーが結局いいメーカーで、そのメーカーはどこかを語るのがこのスレだしょ。
249[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 23:18:56 ID:nUatayz/
>>247
低品質とは言い過ぎじゃね?
VAIOユーザーだが品質が特に低くは感じない。
同レベルで他メーカーと比較するとブランド分余計に高いのは認めるけどね。
ただモバイルだと所有欲を満たしてくれるブランドもアリだと思う。
250[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 00:46:23 ID:5vWtWU8B
東芝やNECとかも低品質ってことになるからな。
251[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 08:47:53 ID:6VqlGZir
最近の製品買ってなから知らんがVAIOもMacは低品質じゃないだろう
Macなんか逆に作り込みすぎて無駄に金かけ過ぎ
減価償却が長いので昔から有名だぞ
キーボードやI/Fなんてキチガイと言えるほど金かけてた
一方でノートのリチウムイオンが火を噴くようなメーカーの製品入れてたりわけわからん
Macよりシェアがある?バイオがなぜ高いか知らんけどブランド厨だけが支持してる世界じゃないよ
ファッションだけな商品じゃないし使ってみれば低品質とかそうそう簡単にないしょ
各社リコール出したり当たり外れはあっても似たり寄ったりだと思うけどね
たまたまハズレだったんだろうけど富士通とNECのノートは結構トラブッタ
今度は東芝にチャレンジャーw
252[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 08:48:55 ID:6VqlGZir
日本語でおk
253[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 09:49:08 ID:8A/6dYoB
VAIOは質感とかデザインはすごく良い。

でもSONY様はいつになったらヒンジの強度計算をマトモにできるようになるとですか?
254[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 16:01:07 ID:sW81Ay5w
糞NYは価格を安くしろよ
信者から金をぼったぐってる一種のカルト教団みたいだわ
255[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 17:32:30 ID:ytuMweQy
ヒンジの強度計算なら一時期のNECも酷かったぞ
最近はだいぶマシになったけど
256[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 17:33:02 ID:QGq+0+1m
>>254
ソニー信者だけど、それでいいんだよw
お布施するのがソニラーの徳になるのだ。
不満言うとタイマーでポアされるしな…
257[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 18:18:33 ID:sW81Ay5w
>>256
お前マジでそんな事言ってるの?SONY信者って怖いわ
258[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 18:33:03 ID:QGq+0+1m
>>257
冗談の判断もつかないオマイの方が怖いわ…
259[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 00:10:29 ID:azudg23Q
ソニーの良いところは自社で全部揃えてくれる所が良いんだよ
使い勝手は二の次だがなw
260[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 06:44:00 ID:plylsKOf
>>259
そして独自規格で自社製品以外使えなくすると言う露骨にアレな戦略が好きですね。
261[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 07:15:00 ID:K2c2yO1W
価格面でいくとパナも高杉だな。
スペックしょぼいのに、何だボッタクリ価格…('A`)
262[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 10:35:03 ID:/xUu21Q2
最近のVAIOはSDスロットも付いてるのう

>>261
W8が13万切ってるなんてえらい安いなと思ったんだが・・・
263[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 10:36:37 ID:PVzvGC6t
ゲームしないんだけど、なるべく画面がでかくて綺麗なのでお買い得!教えてくんろ
264[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 13:04:16 ID:tt/UYeLf
>>261
PCの価値ってのは、スペックだけじゃないんだぜ。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 23:41:08 ID:WJxz2fHV
10年使えるPCある?
266[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 00:38:21 ID:ttZgNnq0
10年性能我慢できるならあるだろ
267[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 01:01:26 ID:+DQZGySi
家で使うだけなら、どのメーカーも結構持つ。
268[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 02:01:26 ID:Bvx+ai6b
>>263
ノートで大画面…デスクトップで好きな高解像度ディスプレイ選べよw
マジレスだとVaio typeA、解像度ならtypeZあたりしか思いつかん。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 02:02:34 ID:Bvx+ai6b
Vaioはお買い得系じゃないけどね
270[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 08:40:05 ID:YgEYTczV
>>269
>Vaioはお買い得系じゃないけどね

ありがと。今見てきたけど、高すぎたorz
で、買えそうなのを調べたら東芝とエイサー18インチ。

エイサーって世界第三位のメーカーで台湾製だよね。ThinkPad食った中国より安全だと思うけどどうなんだろな。。。
これを見ると、国産PCって高いシェアでエイサーOEM製だったりしてるけどw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
271[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 09:26:24 ID:+DQZGySi
台湾も中国もどっちもどっち。
272[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 11:25:06 ID:ttZgNnq0
コストパフォーマンス Dell Hp BTO
ブランド NEC 富士通 SONY

273[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 13:21:46 ID:XApK+mYB
>>261
レッツの今年の春モデルは発売当初からかなり安くなっている。
それでも他に比べれば若干高いが、持ち運びを最優先して処理速度は
二の次のモバイラーにとってはレッツ一択だな。外出、出張が多く
出先でメール確認、オフィスで文書作成、表計算程度なら今のレッツの
処理速度でも十分。
274[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 13:46:37 ID:+DQZGySi
レッツの工作員も定期的に沸くなw
275[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 14:45:44 ID:k3N/4k0u
ID:+DQZGySi 3 件

267 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2009/03/11(水) 01:01:26 ID:+DQZGySi (3)
家で使うだけなら、どのメーカーも結構持つ。

271 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2009/03/11(水) 09:26:24 ID:+DQZGySi (3)
台湾も中国もどっちもどっち。

274 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2009/03/11(水) 13:46:37 ID:+DQZGySi (3)
レッツの工作員も定期的に沸くなw


なるほど、そういうことか。
276[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 15:24:39 ID:XApK+mYB
>>275
なるほどな、やっと分かったw
277[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 17:36:33 ID:Bvx+ai6b
台湾と中国を同列に置くのはどうかと思うが…
台湾はメモリやマザボ王国で中国はコピーandマンパワー王国だからなぁ
278[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 18:50:43 ID:OtintScE
レノボの製品なんて絶対買ってやらねーよ
279[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 19:06:54 ID:XApK+mYB
>>278
LENOVOは他メーカーと比べると今でもキーボードは良いけど、
いかんせん中国メーカーってのが致命的だな。俺の会社は個人の
ノートPCを使えるんだけど、1年ほど前から営業のみLENOVO使用
禁止になった。取引先から総務が何か言われたらしい。それで
他の部署の個人のノートPCを使っている連中もどんどん使わなく
なって、俺もレッツを買ったんだ。
280[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 19:45:12 ID:cywt/SXB
台湾メーカーの工場は中国にあるので一心同体だよ
中国は台湾の下請けではないと主張して独自の統計出してるけど
ほとんどは台湾メーカーのシェアの内訳でしかない
台湾のシェア+中国の主張するシェアで150%以上になってしまう
現実は台湾のシェア(そのうち中国製造分)
281[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 20:50:39 ID:dX7HOYB/
>>279
うちも研究機関と取引がある関係でlenovo禁止だな。
あとKINGSOFT、EIOFFICE、JWord等の中国製ソフトも社内使用一切禁止。
経理課は最後までKINGSOFTを除外するように抵抗してたけど。
282[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 20:55:03 ID:KDxbgpn1
今度ノートを買おうとおもう。
ここで質問だ
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=106805
or
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=905&a=1
どっちがええかのー?
283[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 20:57:03 ID:dX7HOYB/
>>282
Faithはやめとけ。ドスパラの方がマシ。
284[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 20:58:06 ID:KDxbgpn1
ほー
根拠は?
285[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 20:58:45 ID:k/TtURt8
>>281
政府系の研究機関では無いってことか。。。φ(・_・。 )フムフム。

WTO政府調達協定対象(GPA)だと、排除でけんようになったね。
相互主義なので、中国も加盟しちゃったよ。 o(´□`o)

286[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 21:00:21 ID:dX7HOYB/
>>284
konozama以上に納期を守らないから。自作板では有名。
287[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 21:04:44 ID:KDxbgpn1
そうなんですか
ありがとうです。
288[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 21:35:36 ID:wtedWjRx
>>282
どっちを買っても1年以内に壊れるとは思うが…
289[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 21:46:12 ID:cXlT6QeP
ほー
根拠は?
290[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 23:04:59 ID:VjTlgXJn
自分にとっては
ThinkPadのキーボード(トラックポイントは使わないけど)と筐体の強さに
VAIO Type Z の中身を組み合わせたものが出てくれれば最強だなあ。
291[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 23:07:07 ID:VjTlgXJn
ThinkPad X301 ね
292[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 00:11:27 ID:nQeiXqlT
thinkpadって見た目は地味でダサいのにどうしてみんな好評価するのか不思議・・・
293[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 00:14:32 ID:CXyjx47p
見た目で決めてねぇからじゃねーの?
294[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 03:36:12 ID:iFjlJ0EZ
>>290
またチンコキーボード厨かよ…本当ゾンビだな
295[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 03:45:58 ID:Tz7Z77Cm
ThinkPadはLENOVOが日本メーカーがDELLとかHPに売却したら使ってもいいな。
中国製は仕方ないとしても中国の会社が作ったものなんか、使いたくないどころか
恥だな。でも糞中国人はアホなくせに面子だけはあるから、LENOVOになったら
売れなくなったけど、どこそこに売却して収益上がったとなるのを最も嫌うだろうから
めちゃめちゃにしてから売却するだろうな。もうThinkPad終わったな。
296[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 03:58:50 ID:iFjlJ0EZ
レノボ、とうとうやってはいけないパクリに手を出したらしい。
Type Pのコピー商品だとよ。
キーボードがどうか知らんが所詮パクリ中国メーカーだな。
297[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 04:11:26 ID:Tz7Z77Cm
ThinkPad使ってたらそのうち、バッテリ爆発して両足切断になるだろうな。
中国人の会社は不良品と分かってても出荷するし、そんな粗悪品は優先的に
敵対国の日本へ出荷されるだろうな。
298[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 04:53:48 ID:aqOOxa7b
>>273
そんなに必死に勧められてもパナって時点で何かダサいし、買わないわw
299[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 05:25:09 ID:iFjlJ0EZ
>>298
俺はソニー好きだけど、パナ格好悪いかな?
大学?学会御用達系だから結構インテリだと思うが…
300[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 08:32:06 ID:w4qHU9oF
レッツのあの大きさで軽いのって他にある?
301[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 08:45:20 ID:dPg2pyQg
外出、出張が多く出先でメール確認、オフィスで文書作成、表計算程度なら今のEeePCの処理速度でも十分。
302[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 10:12:30 ID:9I3FI9Aw
>>299
例のレノボ信者
303[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 10:38:55 ID:DCWxgDV6
>>292
業者がNECとThinkPadファンって高齢に多いって言ってた
多分彼らの時代にナウくてフィーバーしてたのかと
俺は彼らの子の世代だけど逆にイマいスタイリッシュだと思う
今に欠けた質実剛健さがピュアb
304[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 10:41:32 ID:DCWxgDV6
>>295にスタッフの分あわせて5票
305[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 10:46:03 ID:DCWxgDV6
306305:2009/03/12(木) 10:48:25 ID:DCWxgDV6
勘違いすまn
307[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 11:27:16 ID:7t+vvhaj
いまVAIOやっすいで
店頭はクソ高いけど
ネットのソニースタイルのオーナーメイドとか
アウトレットでならやすかったわ
予算10万内でなんかいいノートがないかと探してたら
ソニーにたどり着いちまった
まあそれでもブランドとデザインに3万くらい払ってる気がするが
見栄えがいいので納得してるよ
308[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 11:47:39 ID:7t+vvhaj
コア2デュオのT9400の2.53にゲフォついて
メモリーは自前で4Gに増設液晶14
これで9万ちょいだったからソニーもやすいよ
309[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 13:00:13 ID:l75l6TxE
>>300
SonyのTYPE G(VGN-G3AANS)が直販サイトでバッテリを
標準バッテリにして129,800円。重量とバッテリ駆動時間は
レッツ並み。俺はレッツ使ってるけど。レッツ使ってた人で
Type Gに買い替えた人いたら感想聞きたいな。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 13:38:23 ID:DCWxgDV6
>>307
>アウトレット

ノーパソのアウトレット、キャンセル品、訳ありを調べてたら極力避けたいとおもたちょ
311[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 14:56:18 ID:7t+vvhaj
ソニスタイルのアウトレットは型番が一つ前の新品だからだいじょぶやで
たぶん
312[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 17:33:52 ID:v54/t96O
レッツにトラックポイントを付けてくれ・・・買うから
313[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 17:45:51 ID:oL/EDrMS
>>310
もっと賢くなろうね
バカのままだと人生損するばかり
314[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 18:07:19 ID:DCWxgDV6
何にキレられたんだ?俺w
315[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 18:17:51 ID:Sd4aiVE8
確かにThinkPadのデザインって何とも言えない魅力がある
側面にLANの接続端子があるから有線ベタ置き使用がメインの自分としては
購入には二の足は踏んでいるが機会があれば買うと思う
316[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 19:36:46 ID:gHjs4B35
>>315
背面はどうしてもバッテリーを配置(容量をいろいろ選べる)から
LANが側面にくるのはしょうがないね。
デザイン的には特に魅力というわけではないが、あれはあれでひとつの
完成されたデザインだと思う。
色覚異常者にも見やすいキーボードとトラックポイント、変に媚びて
ないデザイン。
メモリやHDDの交換などもしやすいし、保証期間も延ばせるし。
特にマンセーという訳ではないが、これからもPC買うなら
ThinkPadだろうな。
中国製というのは少し嫌だが。
317[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 19:42:40 ID:iFjlJ0EZ
>>316
ぜってーにThinkはありえね。
理由: ダサい&中国パクリ本舗
318[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 19:49:22 ID:Wor1I/E8
>>316
なんか見覚えのある書き方だな…

ThinkPadが〜なのは〜だから仕方ないけど or (他社製品)も良いんだけど

ThinlPadは〜な点が良い or (他社製品)は〜だから駄目。

自分は信者じゃないけど、〜だからThinkPadがおすすめ。

ThinkPadが最高!
319[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 20:13:17 ID:oL/EDrMS
ま、アンチがいくら頑張ってもThinkPadは売れてるから心配するな
320[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 20:26:10 ID:OcMh/gSV
>>319
売れてないよ。会社支給で使ってる人のThinkPadで
LENOVO印は見たことない。たまに見るのはIBM印の旧型のみ。
中国メーカーのノートPCなんか使ってたら信用がた落ち
だから、まともな日本の企業は使わないだろうな。
321[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 20:31:30 ID:Wor1I/E8
「発展途上国には」売れてるみたいだけどね。
まあ中国企業だから、中国内では売れてるってことだろう。
そんなレベルじゃ、逆立ちしても日本の会社には勝てないけど。
322[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 21:06:31 ID:oL/EDrMS
>>320
あんたの周辺の話なんてしてないよ、どんたでけ自己中?w
世界中でThinkPadは売れてるから心配ない、一定の評価も得ているよ
323[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 21:14:50 ID:nQeiXqlT
PCは消耗品だからどこのメーカーのPCを買おうがいつかはマザーや液晶やHDDが逝くのは分かる。
悪い消耗品を使っていれば2.3年で消耗品の寿命が来るだろう・・・
逆に聞くけど良質の消耗品を使ってるメーカーどこ? この際値段抜きで。
悪い消耗品を使っているメーカーでも良いよ。 みんなで消去法で絞れるかもしれん。
324[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 21:16:45 ID:D7yWgyJZ
ここはそういうことをみんなでわいわいやって考えるスレじゃなく、

どの 信 者 が一番頑張るかを競うスレですから。
325[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 21:45:08 ID:W5bHpzOY
>>324
それはもう結論が出てるじゃん…
そろそろ有意義な話をしようぜ。
>>323
外資系の会社は酷い部品使ってることが多い気がするなあ。
dellやhp、lenovoは言うに及ばず、台湾企業も微妙。
日本の会社の場合、生産は台湾の会社への外注でも
設計は部品の指定がしっかりしてるから品質も上がるんだと思う。
その点、国内設計の筈のレノボの品質が酷いのは不思議だけど。
326[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 00:22:55 ID:16l2+cjW
>>298
周りに持ってる人が一人もおらんw
327[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 01:03:01 ID:gBrjFWog
BF1942のフラッシュができて
値段がそこまで高くないノートPC
ありますか?
328[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 01:04:07 ID:gBrjFWog
BF1942のフラッシュができて
値段が高くないノートPCを
おしえてくれい!
329[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 09:53:41 ID:z6Ics+rD
>>325
外資系は数出して単価下げられるから、同じ価格なら良質な部材を用意出来るのだが
実際中開けてからモノ言えよ

15万の国産ノートと10万の外産ノート比べてないか?
330[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 10:09:47 ID:JfW13EBT
>>322
ThinkPadは日本では中国メーカーのノートPCという一定の評価を得ている。
あんたの言う一定の評価ってなんだ?
331[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 13:36:51 ID:huFz7eAt
>>329
>実際中開けてからモノ言えよ
その言葉、そのまま返したいw
332[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 14:01:06 ID:gBrjFWog
ドスパラのhttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=905&a=1
こいつと
パソコン工房のhttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/cl621gw-r_main.php
どっちがええかのー?
333[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 14:04:01 ID:GVeqeyce
>>332
購入相談は購入相談スレへ

新品限定ノートPC購入相談スレッドその43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1234971747/

334[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 23:47:06 ID:tDlvgwzD
レノボがThinkPadの過去の遺産を食い潰すだけのメーカーにならないことだけを願うよ
実際に品質が落ちたって言われてるみたいだし・・・
335[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 00:08:22 ID:ndjJCc/r
VAIO Type Z スペック見て魅力あるなあと思ったけど
店頭であのヘボい筐体をさわって購入意欲ゼロ・・・
何であんなに天板弱いの? SONYもうちっと頑張れ!
336[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 00:34:40 ID:W94dPbZM
そんなVAIOなんて誰も興味ないんでThinkpadの話をしてください

じゃないと、いい加減、怒りますよ
337[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 04:19:42 ID:5eXXBJpP
>>336
本気で言ってたら中国人並にゲヒーンな人間だぞおまい…
338[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 04:21:04 ID:5eXXBJpP
>>335
Z板で夜に間違って踏んだヤツが無傷だったらしいぞ。
339[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 08:32:58 ID:ndjJCc/r
ThinkPad X301 は筐体強くて軽いから期待してたけど
モバイルであのバッテリの弱さはなんなんだ・・・
Lenovoもうちっと頑張れ!
340[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 10:02:45 ID:R9yNrOnv
結局どのメーカーもどこかで安い部品を使ってコストを抑えないと利益が出ないんじゃね?
341[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 10:08:37 ID:eQvhWQ/t


ThinkpadはIBMの大和事業所が設計開発したもの。
これはX40を最後にLenovoになった。

そのとき優秀な技術者から先に他社よりオファーがきて、
大量の優秀な技術者が転職した。いまLenovo大和に残っているのは。

だからX60ではさっそく廃熱問題をおこし、本来ならばリコールのはずが、
うやむやで処理して、廃熱だけ緊急処理のX61を出荷。

Thinkpad党が未だに存在する理由はただ一点、TrackPointがあるからのみ。
東芝あたりがTrackPointを復活してくれたら、躊躇無く買い替えるユーザー
が頻発すると思われ。

NASAがいまだに認めている通り、
TrackPointの使い易さは、Padなんかの数百倍使い易い。
しかし、コスト優先とIBM特許の壁で、いまのPCは全部Padばかり。


342[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 13:24:37 ID:R9yNrOnv
迷いに迷った挙句に富士通・NEC・DELLに決めた。 ここからが絞りきれない・・・
この3メーカーで悪いところを挙げて言ってくれ。 悪いところが少ないところを買おうと思う。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 13:36:21 ID:bursBc9y
>>342
・富士通
サポート体制がいまいち。体験上修理に日数がかかる
そしてパーツが流通しないので自力修理はあきらめた方がいい
・NEC
よく言えば頑丈だが悪く言えば冒険しない。味も素っ気もないデザインが多い。
・DELL
サポートは最悪。サポセンは日本語すらロクに通じないこともある。
値段の安さが売りだがその分コストカットも凄いので割り切るしかない。

番外編
・パナ
B5機以外は(ry
・SONY
デザイン最優先で筐体の中身がアクロバット。何年たってもヒンジが爆弾。
・東芝
QosmioとSS、NB100以外は正直かなり適当な感じを受ける。
344[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 13:47:05 ID:R9yNrOnv
>>343
NECはHDDにバックアップ領域があるらしくHDDが逝ったらリカバリできないんだっけ?
あとここはドライバを公開してないらしい・・・

東芝は液晶が駄目らしい。 ソニータイマーみたいに東芝ボンバーがあるらしい。

DELLのXPSはどうなんだろう・・・・やっぱ富士通しかないのかな?
345[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 13:55:36 ID:PXwjywFt
今度大学で東芝勧められてるけど富士通にしようと考えてる
346[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:18:22 ID:PRL5DgS+
>>341
X60からX61は945GM→GM965、T5***→T7***とプラットフォームから変わってるのだが

>廃熱だけ緊急処理のX61を出荷。
誰にこんな嘘吹き込まれたんだ?
347[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:26:54 ID:bursBc9y
>>344
DtoDリカバリの場合、たいていリカバリメディア作成ツールが入ってる。
TrueImage等でリカバリ領域ごと丸々バックアップという手もある。

東芝はミドルレンジモデルの液晶は地雷だけど、B5機やモバイル機、Qosmioの液晶は良いモノを使ってるよ。
昔はACアダプタが19Vなら高確率で地雷、15Vなら安全なのが多かったけど今は19Vのハイエンドモデルもある。
348[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:35:55 ID:lq7lMR2G
>>341
thinkpadにの良さはキーボードの丈夫さ。
ほとんどのノートは、ちょっと何かがぶつかっただけで、
簡単にキーが取れて、部品を紛失、修理不能。
349[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:36:58 ID:PRL5DgS+
>>344
NECはベースが同じVersaProがあればドライバは比較的手に入るよ
あとリカバリディスクは購入後に自分で作成できる

東芝ボンバーは知らんけど、最近の富士通は無難な感じがするけどねぇ
350[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:39:49 ID:PXwjywFt
あと東芝と富士通だとスペック表でのバッテリ駆動時間が同じチップセット、CPUで全然違うんだけど
実際にはどうなの?
351[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:56:48 ID:PXwjywFt
352[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:57:31 ID:1UVxpL4U
>>348
>ほとんどのノートは、ちょっと何かがぶつかっただけで、
>簡単にキーが取れて、部品を紛失、修理不能。

ちんこのキーボードは嫌いじゃねーが、さすがにんなこたぁねぇよ
>>179もそうだが、何でそういうこと言っちゃうのかねえ…
353[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 15:17:13 ID:WTo1IWCR
>>344
最近、VAIOといいPSPといい品質改善が行われ以前より壊れにくくなったけど、
反対に東芝製品が壊れやすくなってきたという話はよく聞くようになった。
東芝タイマーとか東芝ボムとか東芝ボンバーとか…色々言われてるみたいだが。
354[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 15:54:57 ID:sqSs3jxm
昔のソニーは技術開発力に製品開発力がついていけてなかった。今は基礎技術が随分落ちているので中国の既存工場でも作れる。
逆に東芝は以前は重電絡みで保障性能がかなり高い製品設計思想を持っていたのだが、ちょっと前から変わってきた。
355[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 16:38:12 ID:bursBc9y
>>354
台湾メーカーのOEMマシンにdynabookのロゴ付けるのはやめた方が良いと思うよな、マジで。
せめて自社設計機にだけdynabookのブランドを使うようにすればいいのに。

ただ、海外では東芝の立ち位置はバリューモデルメーカーだからという事情もある。
356[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 20:38:05 ID:1k/xpeye
近頃、機能的には横並びだし
あとはブランドか価格かってはなしだ

ティーカップを機能性で選ぶ人が少ないように

日用品化したパソコンもそうなるよ

チャイナ製品なんて買う気がしない
357[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 20:50:11 ID:PXwjywFt
さっき富士通ぽちった
358[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 13:19:55 ID:m8CKCMLa
>>337
>本気で言ってたら中国人並にゲヒーンな人間だぞおまい…

確かっぽいwこんな↓ 電車内で日本人と口論になって、集団で線路に放り投げて両足切断させたり普通にする人種だからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/03/12(木) 17:19:44
PIFTS.exeのことについて聞こうとシマンテックに電話したけど中国人しか出ねぇじゃんかよ

それも日本語が通じないし・・・ シマンテックってサポートは全員中国人なの?

最初に電話した時はPIFTS.exeのことを知らないとか言ってきたり無言で電話切られたりと滅茶苦茶だった
359[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 20:59:31 ID:ksZb5Gdn
>>355
何言ってるの?w
東芝はいいかげん設計も台湾に移管しろと思う、東芝オリジナルにこだわるのは分かるけどもうあまり独自性ない
PCメーカーでBIOSを自社開発してるの世界で東芝だけだよ、ここもマズいんじゃない?
みんなと同じBIOS使おうよ
NECは独自すぎて異端変態、マジでNECはグローバルスタンダードな台湾設計に移行した方がいいと思う
もう完全にマイノリティなんだから独自性はデメリットです
NECのPCは過去の栄光とプライドだけでできてる
360[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 21:14:31 ID:ksZb5Gdn
PCはスタンダードの座を勝ち取ったら勝ちなわけでなるべく普通=勝ち
変なハード作ったら少数派に転落して冷や飯食う事になる
一番普通のPCが一番売れる
一番普通を目指して競争してるのに自社設計にこだわってる日本メーカーばダメなのさ
普通のPC=HP、DELL、Acerあたりまで、ThinkPadは独自性にこだわりがあり普通からはちょっと外れてる
ThinkPadいまだに日本生まれのブライドを捨てない
IBMじゃないんだよね、日本の神奈川県大和市生まれな事にこだわってる
ASUSは過去に請け負っていたのがAppleやvaioだった事もあり混沌、Apple+vaio+DELL+HP+Acerのチャンポン
361[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:02:38 ID:rWmw4ATR
thinkpadってどう思う?
362[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:07:54 ID:DGDxW/2a
>>361
なんだかんだ言って、一番実用的じゃないか?
タッチパッドなんかより全然使いやすいトラックポイント。
打ち感の良いキーボード。
サポートは酷いけど、他も似たようなもんか。
あとはデザイン的には魅力はないが、特に悪くもない。
保守性もなかなかいいし。
中国製というのを除けば、個人的には満足。
これからも使い続ける。
363[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 23:57:07 ID:XCDPzjlO
ユーザーのクチコミ
IBM時代から利用していますが、非常に丈夫で長持ちします。(大阪府30代男性 ダイスケ)
Thinkpadは作りが頑丈。液晶のヒンジのぐらつきなんて無縁です。開くと「ピタ」っと止まるノートパソコンは、高級感が保てて気分がよいです。IdeaPadブランドにも継承してほしいものです。(神奈川県男性 てっきぃ)
IBM時代から利用しています。レノボになってからも、ThinkPad買いましたが頑丈にできていて、ビジネスでも安心して使えます。(福岡県男性 とも)
サポートはしっかりしていました、安心して利用できますよ☆(滋賀県女性 霧斗)
パソコンのサポートしっかりとしているよ!(広島県女性 登美子)
364[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 00:07:24 ID:NG/1wiiU
廃熱に一番力を入れてるメーカーってどこ?
365[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 01:13:42 ID:E7p/6xie
hp
366[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 01:46:06 ID:E7p/6xie
頭を下げるか、トイレのウンコ処理をするか…どちらを取るかだな。
367[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 01:47:12 ID:E7p/6xie
誤爆
368[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:09:09 ID:7lq2Nn+1
>>362
他メーカーで修理したことないけど、ThinkPadのサポートは
LENOVOになってからも悪くないと思う。

補償期間内の修理で、これは対応してくれないだろうと思える内容まで
無償で修理してもらえた。引き取りから修理、配達の日数も5日ほどで俺的
には満足だ。

しかし中国人の脳みその会社のPCは会社で使用禁止になったので
LENOVOのThinkPadを買うことはもう二度と無い。
369[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:20:08 ID:7lq2Nn+1
>>363
LENOVOになってから品質は悪くなってる。

LENOVOになってからのThinkPadはT60、T61をそれぞれ
1年使用したが、どちらも1年未満で故障。

日本IBM時代のThinkPadはX30を1年、X31は今も使用しているが
一度も故障してない。
370[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:44:45 ID:qFEGNS0o
一年未満で故障が発覚して無償修理と
保証期間が切れた購入後13ヶ月目にタイマー発動するのどっちがいい?
371[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:56:27 ID:7lq2Nn+1
>>370
一年未満で故障が発覚して無償修理と
ずっと故障しないのとどっちがいい?
372[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 12:34:03 ID:jodpn4r2
>ずっと故障しないのとどっちがいい?
どこにあるんだ、そんな機械w
お前の脳内以外で存在するなら教えてくれよ、マジで
373[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 12:35:21 ID:Nzyf4nXX
一年以内に故障しないでほしいわ
374[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:26:12 ID:nqcyeXwh
故障するなら一年以内に故障してくれたほいがいいな
375[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:15:26 ID:Nzyf4nXX
5年は故障してほしくないな。実際俺の富士通とNECは5年以内に故障したことないし。
そんなにしょっちゅう壊れるもんなのか?皆運が悪いな、俺なんて3年保証とかに金払う意味が分からないもん
376[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 19:48:54 ID:7lq2Nn+1
>>375
NECのノートPCは3台使ったが3台とも1年以上2年未満でハードディスクが逝った。
377[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:02:57 ID:6aIyT2PL
フロンティアはどうよ?
一応国内生産してるみたいだけど
378[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:55:48 ID:8WfLGIR+
>>370
いかにも中国人的発想だな。
より悪い(13ヶ月目にタイマー)事例と比較することにより、自分の悪いことを
帳消しにしようというところが。
379[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 21:40:11 ID:UZyR3sBc
レノボのThinkPad買収のキモは大和事業所の確保、ここさえ手に入れたらThinkPadは作れる
IBMじゃないんだよね
良くも悪くもThinkPadはThinkPadのまま保全された
伝統にこだわりすぎて進化を阻害してる感じもあるけど昔ながらのThinkPadが今でも買える
レノボはThinkPadが命綱な事をよーく知っているから大和の言いなりにThinkPadを開発する
レノボの独自性は一滴も混じらない
ThinkPadをレノボなりにアレンジしたのがIdeaPad
ネットブックでも盛んにThinkPadの血族と宣伝してるけど恐れ多くてThinkPadの名は冠せないし
大和事業所が許さない
380[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 22:16:52 ID:5rLXZmqg
>>379
LENOVOになった途端、トラックポイントのボタンに
あった赤のラインが無くなったことからしてもLENOVO
の言いなりに設計していることが見て取れる。

そもそもLENOVOが大和事業所の言いなりならLENOVOの
ロゴはどこにも入れないだろう。中国メーカーのロゴなんか
入れるより無い方がましなのは小学生でも分かる。

俺もかつてはThinkPadユーザーだったので君の気持ちは
分からんでも無いが、そろそろ現実を受け入れろ。
381[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 22:38:58 ID:a8HhGVDk
なんか>>379の文章かっこいいわ。
382[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 09:47:13 ID:1DHwSl+v
メーカのロゴはメーカなんだから言いなり云々じゃなくしょうがなかろ
IBMロゴはもう使えないんだし
俺も無しでいいと思うけどw

赤ラインは別に要ると思わんからどーでもいい
383[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 10:21:59 ID:DWi3diRd
>>382
車のレクサスやアキュラのようにThinkPadもThinkPadブランドにしてLENOVOの
ロゴを無くせば今ほどのイメージダウンは無かっただろうな。それでも俺はウンコさん
中国人メーカーのPCは買わないけどなw
384[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 10:26:15 ID:1DHwSl+v
トラックポイントがついてマトモなキーボードついてりゃメーカなんてどこでもいいよ
385[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 10:29:37 ID:1DHwSl+v
つか逆にノウハウも技術も無い中国メーカだから
大和の言う事が通るし、ThinkPadはThinkPadのままでいられるのかもしれない

マトモにノウハウや技術があるメーカが買ってたらとっくにThinkPadじゃ無くなってそうだ
386[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 14:08:25 ID:DWi3diRd
>>385
つか既にもうThinkPadじゃないぞw
387[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 14:12:01 ID:DWi3diRd
>>385
つか日本人なら敵対国のPCなんか使うなよな。戦時中なら非国民で特高に拷問されるぞw
388[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 14:19:07 ID:WjhinWbj
>>387
盲目的なちんこ信者もキモいが、その程度のバカ話なら東亜+板辺りで好きなだけやってくれないか?
あそこなら同じレベルのバカばかりでちょうど良いでしょ?
389[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 14:22:20 ID:DWi3diRd
>>388
そんなバカ話にレスする君はどこの板へ逝けばいいのかな?w
390[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 20:37:56 ID:We59V6f4
シナパッドの壊れやすさに嫌気がさして、国産ノートに乗り換えました。
少し前までは「タッチパッドなんて絶対に嫌」と思ってたけど、慣れると結構便利。
391[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 20:43:44 ID:DWi3diRd
>>390
最近はコードレスマウスでPC側に取り付けるレシーバーが小さいのがあるから、
マウスを使う場所が無いとかどうしょーもないとき以外タッチパッドは使わない。
レシーバーを取り付けても7mmくらいしかはみ出さないから付けたままカバンに
入れて持ち運べる。
392[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 22:12:57 ID:DzhcpVUg
マウスは内蔵BTだろ、JK
393[Fn]+[名無しさん]:2009/03/18(水) 21:04:30 ID:u04DPVGQ
こうやってアンチがわくのがThinkPadの存在感の証、ThinkPadいまだ健在なりw
394[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 00:10:48 ID:AeWTOj73
ThinkPadは使ってみたいって人は多いと思うよ
でも実際、買収に日本企業が名乗りを挙げなかったってことは
そんなにブランド価値は無かったんだろうな
固定ファンって言ってもパイは限られてるから安売りメーカーに
シフトせざるを得ないんだろうけど・・・
実際そういう商売の仕方になりつつあるし、そうなったらThinkPadは
終わるんだろうな・・・
395[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 01:15:24 ID:NWSGpNiT
シナが駄目なら台湾はどうなんだ?
396[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 01:31:31 ID:W6GltgS7
>>394
ThinkPadがもし日本企業に買収されていたとしたら、
今のような安売りメーカーの1社にはならんかっただろうな。

しかし買収したのがLENOVOだったから、ブランド価値ががた落ち。ThinkPadは日本IBMの時から個人向けより法人向けがターゲット
だったが、まともな日本企業は中国メーカーのPCなんかこのご時世使うわけない。おまけに個人のThinkPadユーザーもPanasonicを
始め他社に流れて売上がた落ち。そうなったら中国人民の賃金の
安さを売りにして安売りするしかないって路線だろうな。

今のPanasonicのLet's noteもそうだが、高くても法人向け
では売れてた。だから高い部品を使って高品質を維持して一部の
コアな個人ユーザーにも売れてた。企業に使われなくなって
ThinkPadも終わり。LENOVOもさすが、中国人、ThinkPadなら
売れると思ってたんだろうが、大違い。中国メーカーのPCなんか
まともな日本企業が使うわけない。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 01:46:17 ID:X6wW69d0
IDCの調査だと、法人向けLet's noteはシェア伸ばしていないじゃん。

日本HPとDELLが急速に台頭して、日本メーカーは富士通、東芝の二社以外は
地盤沈下して、急速に棲息数を減らしているわな。
398[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 01:51:20 ID:bB3WA3X3
>>395
どっちもどっち
399[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 10:01:46 ID:xTvK9+QL
うちはいままで社内パソコン約150台は全部Thinkpadだったんだが、
社長と総務と営業の満場一致で、中国産はイメージダウンになるから禁止なりました。ということで、4月から順次dellとpnasonicに切り替わる事になりました。社内では反対は一切でませんでした。

というのも、数年前に中国人社員を5名ほど採用して、その素行の悪さと反日体質が知れ渡って社員はほとんど99%が反中派になってしまったからです。

身から出た錆ですね。世界的にも中国人の悪行がばれてきているようですし。
こういう会社は多いんではないでしょうかね。

400[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 11:24:17 ID:LnfB0eNv
>>399
約150台のThinkPadは全部LENOVOのロゴ入りなの?うちはIBMロゴ入りの
旧型なら使用しても良いことになってるが、LENOVOの新規購入は禁止。

新規購入は営業、管理職はPanasonicのレッツノートで他はノートが東芝の
ダイナブック、デスクトップはDELLに指定されてる。
401[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 13:50:54 ID:vLWiB62H
ワークステーション,サーバー:富士通
デスクトップ:エプソンダイレクト
ノート:エプソンダイレクト40%,DELL40%,Panasonic15%,その他5%
そんなウチの会社
最近のノート購入者はほぼ全員Panasonicだけどな。
402[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 13:53:52 ID:vLWiB62H
>>391 7mmもはみ出るのかよ。 Bluetoothマウスなら何もはみ出さないわけだが?
403[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 14:09:47 ID:LnfB0eNv
>>401
ノートは使う人が何買うか選べるの?
404[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 18:41:37 ID:2ojE/2ER
DELLこそ中華じゃないのか
405[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 18:49:30 ID:LnfB0eNv
中国製は仕方無いが、腐った醜い中国人が経営している
LENOVOはぜったいに買いたくない。
406[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 18:53:54 ID:VZBNoZnW
最近アノちんこ信者来ねぇのか?

あいつがいたらいたでウゼぇことこの上ないが、いなきゃいないで
単なる嫌支那バカが暴れるだけできめぇ
407[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 19:09:06 ID:LnfB0eNv
まともな日本人なら腐った醜い中国メーカーのものなんか買わないだろ?
おまえ日本人じゃないのか?
408[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 19:14:03 ID:RC4w7J3A
>>343
噛めだけど

>何年たってもヒンジが爆弾

やっぱりそうなんだw
自分のも中の金具が外装突き破ってでてきた
今ガムテープで固定してるから、デスクトップ状態
どこの買おっかな
409[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 19:14:24 ID:02hk7MmH
買ったことは無いがそんなことは別にどうだっていい
マシンを選択比較して評判も良ければ買う
410[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 20:56:46 ID:ygcLXEOw
選択比較した結果なら尚更シナパッドなんてありえないだろ…

そんなことより、そろそろ「最も良いノートPCのメーカー」の話をしようぜ
411[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 22:11:49 ID:dMbV1EDq
>>406
3月2日を最後に来てないようだな。他のスレでも見かけなくなった。
実に平和でよろしい。
412[Fn]+[名無しさん]:2009/03/20(金) 20:35:47 ID:dS4i6p7I
>>401 ノートは使う人が、デスクトップとワークステーションは使用者の中の代表者が好きに選べるよ。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/03/20(金) 22:29:44 ID:Vv6r/6tl
今日MG/C70N届いたけど拡張バッテリってDVDドライブ外して装着するやつなのね
414[Fn]+[名無しさん]:2009/03/20(金) 22:32:15 ID:Vv6r/6tl
誤爆でした
415[Fn]+[名無しさん]:2009/03/20(金) 22:37:21 ID:YfYjVrhk
BIBLO乙
416[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 13:13:54 ID:xtFHd/fC
Windows7用に10年ぶりに買い替えるから長持ちするノートPCを探してた。
PCが壊れる原因の多くは排熱処理が不十分でCPUやHDD等のパーツが高熱になり短期間で劣化するためだと分かった。
でも厄介なことにノートの排熱処理の進化はCPUやグラフィイクボードの進化に追いついてないからカスタマイズで選べる
からと言って高性能のCPUやグラフィックボードを積んでしまうとあれだよ。 だからと言って排熱を心配して性能の低いCPUや
グラフィックボードを内蔵にするとPCは壊れにくくなるかも知れないけど性能に不満が出てくる・・・

あっーーーーーーーーー!!! O(`ω´)O もうっ! いい加減に頭がおかしくなってきたw

そう考えるとどこかで妥協しながら割り切らないといけない・・・もう疲れたんで漏れは富士通とThinkpadに絞ったよ・・・orz
417[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 13:42:42 ID:AkxIj8uy
10年間も同じノートPCをメイン機で使ってたんだ。
これは結構すごいんじゃないか?
そんなに古いのを今までずっと使ってたんだったら
現行機はネットPC以外、何を買っても性能自体には不満が出ない気がするけど。

418[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 23:31:59 ID:vcUuwe8q
自分は8年全く故障なし。
ちなみに富士通。
運がよかっただけだと思う。
長く使いたいという思いが強いほど妥協できなくて頭おかしく気持ち分かる。
今さっきも何社かカスタマイズ見積もりで悩んでた。
しかもwin7のバージョンアップも見据えてのことだし。
ソフトはなしで、できるだけ性能重視で考えてる。
予算20万でなんとか見つけるぞ。
419[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 04:38:49 ID:eGH8rMLG
長く使うならデザインが変わらないThinkpadかなあ〜
あそこまで変えないメーカーも珍しいんじゃないw
流行に影響されず我が道を行くって感じで何か好きだw
420[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 09:37:23 ID:ItlwRKF7
筐体を変えたら開発費用がかかるからじゃね?
421[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 11:41:57 ID:iowO0iJs
買ってくれてる客がますます逃げたら困るし、単に保守的なだけ。
422[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 15:13:55 ID:XRkZ9aKv
ノートPC板の全体の書き込みが、段々東亜+化してきてるな
ノートPCイコール日本製だった時代が長かったから、
モバイルノートを除いて中国製造全盛の今を苦々しく思ってる人は多いだろう

そこにレノボのIBM買収で、ThinkPadの中国企業の製品化があったから
体のいい生贄にされてボコボコにされて叩かれてる

あるいは中国憎しの感情論に走って理屈の通じない不毛な議論が増えるわ、
体のいい愛国ホイホイになったのか、Let'sNoteやBIBLOを神輿に担いでやたらゴリ押しする人が増えたような
423[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 15:18:56 ID:8S5MVkst
>>422

ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 15:41:10 ID:XRkZ9aKv
>>422
言われるとおもった。
レッテル呼ばわりされるのを分かってたがあえて書いた。

このスレもそうだが、よく調べず感情で書き込んでるような人が多いんだよ。
理由も告げずに叩いたり、日本製だから、日本の家電メーカーだからと欠点無視してごり押しする人が最近多い
俺はその姿勢をあえて糾弾し、総括を迫りたい。

何となく日本製だから大丈夫だろう、って流れになるのは理解するが、
日本製だから大丈夫と根拠のない自信にとらわれてる人が多いのは問題

日本製だから何でも完璧だとかいうのは10年前の神話だよ
ノートPCは国産神話が一番当てにならない製品というのは、この板全体を見渡せば分かろうもの

このスレタイは、最も良いノートPCのメーカー なわけだろ?
最もよい「工業製品を作る日本国の」ノートPCのメーカー ではないだろ?
425[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 16:56:52 ID:UjG6bpQI
>>418
20万かけて8年使うなら
10万のノート4年で買い換えたほうが快適だぞっと言ってみる

俺は15万/3年のスパンだけど
426[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 18:10:51 ID:XRkZ9aKv
最近の外資系ノート見てると、10万前後の安い機種が増えている
安いから手を抜いてるのかといえばそうではなく
国産よりも作りは荒い(not悪い)が部品のグレードはいい

ここ2,3年でノートPCの価格下落レベルがかなり顕著になってるが、
これは海外でのノート人気の増大がかかわってるらしいので
単純に数の論理によるコストダウンが効いてる模様

安くない開発費用と部材にかかったコストを、
人件費の安い中国での大量生産によってペイさせているんだろう
427[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:06:00 ID:DEPdPNO/
久しぶりにレノボ工作員登場>ID:XRkZ9aKv

しばらく平和だったのにまたこいつに荒らされまくるんだな
428[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:16:59 ID:XRkZ9aKv
>>427
平和、ではなく自分の好みにスレを誘導できる
の間違いじゃないのか

ノートPC相談スレを眺めてた限りでは、
明確なウィークポイントがあるのにHP dv5やLet'sをやたら薦める人がいたわけだが
429[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:20:04 ID:DEPdPNO/
>>428
残念ながら俺だけの意見ではなく、このスレの総意なんだな。
>>388,406その他読んだか?
430[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:26:27 ID:8S5MVkst
>>428
dv5は一時期のinspiron1520の位置づけだな。ちんぽこと10万握りしめて
「これで何とかゲームできるノート見繕ってよ(*゚∀゚)=3ハァハァ」って人向け

っつーか、「デスクトップ組め」で済まずにどーしても何かを薦めなけりゃならないってんなら
dv5じゃなきゃあとはマウスドスパラ工房faithって話になるからねぇ…

もしその明確なウィークポイントが排熱の件だとしたら、
どんな機種でも3Dゲームでぶん回しゃあたいがい熱を持つし、
それほど負荷が掛からない状態ではそうボロクソに貶すほど熱くはない(事実)
他の点なら俺はシラン

…そもそもここと相談スレなんて関係ないだろ?
相談スレの話は相談スレでやったらいいんじゃないの?
まあ、相談スレでやられるのも迷惑な話だろうけどさw
431[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:30:16 ID:8S5MVkst
しっかし、ほんとレッツとHPが嫌いなんだなこのお方…
432[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:40:14 ID:XRkZ9aKv
>>429
IDなんてその気になればいくらでも変えられるからそれを証明する手立てはないし、
やろうと思えば自作自演や印象操作も出来る

キヤノンの思惑と宣伝部隊によって滅茶苦茶にされてきたカメラ系板を知ってるから
商業的要請が絡んだ場合のやり口は散々見てきたよ

それに最近、とくに2ちゃん内で愛国とか国粋思想が絡むと
理性的とはとても言いがたい発言をする人は多い
中国企業というだけでよくも調べず論外と言い切って思考停止・対話拒否する人はたくさん見てきたよ

>>430
HP dv5はGeForce 9600M積んでるからゲーム3Dで現時点でのモアベターなPCであると俺もおもうが
必ずしもベストじゃないとみるかな
少なくともそれなりに予算がある人やそれほど3Dが必要でない人に薦める機種じゃない

実際に借りて色々試したが発熱問題はいかんともしがたい
ゲームするなら発熱して当然、ってなら、GeForce 9600系列を搭載してる
ハイエンドビジネスノートやモバイルワークステーション、
HPなら8530wはどうなんだとなる。明らかに放熱性能が違うわけで
433[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 20:46:23 ID:XRkZ9aKv
放熱問題がなければ、HP dv5はいいんだけどね…放熱問題はかなり致命的だよ
本当に壊れるから。

うちがHPを薦めないのは伝統的に放熱設計が若干甘めで、
ビジネス系(6930p,8530wなど)が日本では割高だから
ってのはある

Let'sはモバイル特化PCだから、モバイルを常にするって人ならこれで鉄板だけど
据え置き用途の比重が高い、長時間使用用途には余り向いてない
ってところを問題として捉えてる
ただ、これは鏡の裏表なので必ずしも悪いことではない
…が、最近は他社もモバイルPCでがんばってきてるので、
一時期の唯一無二のモバイルPCって程のカリスマがあるわけではない

悪く言うと過去製品の栄光に頼りだしてる危険な兆候がある
434[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:04:42 ID:GL76o0la
>>432
>それに最近、とくに2ちゃん内で愛国とか国粋思想が絡むと
>理性的とはとても言いがたい発言をする人は多い
ν速+なんかまさにそれ。キチガイの巣窟w
435[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:09:48 ID:XRkZ9aKv
>>431
別にHPやLet'sが嫌いってわけではなく、製品としての良し悪しをみてベストか否か
ってのを判断基準にはしてる

だからHPもLet'sも、製品としてはかなり高い水準であることは確か
ただ、それぞれに適した分野というのがあって、それに合致するか否かで変わるってこと

HPも、高性能GPU搭載してない、放熱がしっかりしてるモデル、
dv3500クラスなら現時点でのクラス中ベストPCといっていい
436[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:10:20 ID:8S5MVkst
>>432
10万でっつー話をしてるところだ罠
10万で「GeForce 9600系列を搭載してるハイエンドビジネスノートやモバイルワークステーション」って例を
一つで良いから挙げてくれ。俺は宗旨替えするかもしれん。それでこそお前の工作活動の甲斐もあるってもんだろ?

チャンスだ。さあ挙げろ。
437[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:15:06 ID:8S5MVkst
加えて、10万でベストの15インチ級ゲーミングノートを一つご教示願いたい。
ちなみに、T61、T61pは俺はベストとは考えない。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:24:02 ID:6HkqAYp9
次スレはモバイルノートスレとデスクノートスレに分けようぜ。
所々話が噛み合ってない
439[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:24:23 ID:XRkZ9aKv
>>436
10万では流石に無いなあ(笑。
ただ、それでも放熱のトラブルは即PCの寿命にかかわるから
発熱問題のあるPCを薦める気には俺はなれん

持ち運ぶ理由があるならともかく、ゲーム目的で据え置きメインで、
安いゲーマーノートとしてdv5を薦める位なら
がんばって後2倍のお金をだして8530wを買わすか、Radeonでもいいなら放熱に定評のあるThinkPad T500
或いはノートをあきらめてデスクトップPC買え、に成るな

それくらい信頼性を重視したい
440[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:27:08 ID:XRkZ9aKv
>>438
だからこそ、ノートPC相談スレに「モバイル」の項目を入れるように進言したわけだが

>>437
俺は放熱に問題あるPCを薦めるつもりは一切ない
それが回答。
それより、T61,T61pがベストとは考えない理由を聞きたいわけだが
441[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:34:00 ID:8S5MVkst
>>439
どーしてもデスクトップがよくてA4サイズのゲーミングノートを10万そこそこの予算で買いたいという人に何かを勧めるなら
デスクトップという選択が無く、予算の増額が難しいならいくつかの問題があってもdv5かQosmio辺りを薦める
もちろん、増額とRadeonが許せるならT500だ。ソレが俺の現時点での考え

ただし、俺はあんたのその考え(10万では何が何でも薦めない)も尊重する。
俺は他人の考えを全否定しない、君はする。それだけの話だ罠

>>440
>ベストとは考えない
GPUがまったくゲーム向けではない。
それに、俺はゲームガンガンやりたきゃ冷却の手段を考えるのが当然だと考えてるからな。
GPUの方が致命的。

それが、俺の考え。俺は他人の考えを全否定しない。あんたはするだろう。
442[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:37:39 ID:8S5MVkst
実際、10万の予算でノートで3Dゲームをしたいという人は非常に多い。
そういう時に、ID:XRkZ9aKvは、「そりゃあムリ」と言えばいい。
俺は何らかの物を薦める。それだけの話。

俺は「ムリ」という意見について何にも言うつもりが無い。それも一つの見解だからな。
後は、誰かさんが粘着してこなければいいだけのお話。
443[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 21:51:04 ID:GL76o0la
>>441
ノートPCでゲームやりたいって相談してきたら「論外、デスクトップ機買え」ってのがこの板の相違じゃ?w
あと、嫌中以前にThinkPadはビジネス用途主体の機種ゆえ液晶がエロゲ向きじゃないだろ。
それと予算10万円じゃどの会社のも新品じゃ無理、背伸びせんと大人しく中古買えと言っちゃうな、俺なら。
444[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 22:39:24 ID:SKdZIXUN
総意じゃなくてか
445[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 00:24:34 ID:4w9JBRTw
>>425
・Core? Duo プロセッサー T9800 ・DDR2メモリPC2-6400対応)4GB
・インテル? ターボ・メモリー   ・HDD 250GB(高速7200回転/分)
・NVIDIA? GeForce? 9600M GS
こんな感じで20万くらいになってしまいそうです。
あんまし詳しくないのでどこを削ればいいのかも分からないです。
ゲームはしないです。
主に曲・動画の保存。後はネットすると言った感じです。
446[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 00:25:52 ID:4w9JBRTw

?表示になってしまってすいません。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 01:47:21 ID:uR8mQPWd
シナ製はしょうがないけどカンコック製は絶対買わないな
448[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 10:26:18 ID:ATCRh0Ja
>>445
>・Core? Duo プロセッサー T9800 ・DDR2メモリPC2-6400対応)4GB
CPU少し落としてメモリをDDR3にした方が良くないか?
将来的に4GB*2も出来るし
T9シリーズは9400より上になると一気にコストパフォーマンスが悪くなる

>・インテル? ターボ・メモリー   ・HDD 250GB(高速7200回転/分)
ターボメモリは気休め。実際入れてみたが抜かれても多分分からん
320GB7200rpmでも安いからデフォは何でも(80GB5400rpmとか)いいと思う
つーか性能求めたらSSD

>・NVIDIA? GeForce? 9600M GS
>ゲームはしないです。
ゲームしないなら内蔵のGM45だけで上等
449[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 12:05:45 ID:jb3y9kZF
>>443
液晶の表示品質を重視するなら、国産家電ノートPC
ただ、家電ノートは液晶以外の部分が問題山積、
国内でしか売れないから筐体などが安普請がちだからお勧めしがたい
今なら特にVAIO typeZ、typeFW、typeA、typeTTがベストだろう
この辺りのモデルは海外販売もしてるSONYの主力モデルなので筐体も手抜きをしていない

他のDELL、HPなどの外資系ノートの液晶は、どれもそんなに変わらない
液晶の画質よりも、疲労軽減やコストのほうを優先してる模様
450[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 20:01:30 ID:wprtgaFQ
VAIOいいよな
おれのVAIOはゲーム用じゃないけど
CORE2DUOにGeForceがついて4GBDDR2デュアルチャネルのノートで10万ちょいだった
だいたいのゲームはちゃんと動くぜ
最新のゲームは知らないが
451[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 21:52:18 ID:jb3y9kZF
SONYは信頼性よりもデザインや性能など、とんがったことが大好きだからな
同じ壊れやすい、ってのでもグレードの低い部品使って結果壊れた、
ってのとはまた違う

どっちかというと、とんがったマシンを人柱として買って使う、転んでも泣かない
ってのが特徴

逆に言えば、とんがったところが無くなったSONYが一時低迷していたのもある意味当然
452[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 22:17:23 ID:4w9JBRTw
>>448
感謝します!
このスペック参考にして見積もりし直します。
ほんとありがとうございました。
453[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 10:41:14 ID:S6+EzVML
>>451
だな。実際、ぶっ壊れたVAIOを分解してみると無駄にいいパーツ使ってたりする。
設計が変態なのもデザイン偏重主義の結果。
そういったとこを理解して買うなら、悪い選択肢では無いと思う。
454[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 11:02:23 ID:jLebK78b
>>447
MADE IN JAPANって筐体に書いてある富士通も中開けたらシナ製のオンパレードだしなぁ
国産のハードなんてもう存在しないと
今日ぶっ壊れたBIBLOバラしててオモタ

>>453
デザインの為に何か犠牲にするのが嫌な俺には買えないw
455[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 11:58:37 ID:JeRyeKE0
>>454
PanasonicのLet's noteはMade in Japanですよ。
プリント基板の実装から神戸工場で生産されてます。

http://panasonic.jp/pc/appli/madeinjapan/index.html
http://panasonic.biz/pc/news/madeinjapan/index.html

もっとも使われてるプリント基板や電子部品とかは
中国製とかかもしれませんけどね。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 13:58:46 ID:jLebK78b
レッツはいいな・・・

5台入れたTypeF
半年前から二ヶ月間隔で一台ずつHDDがお亡くなりに
だからVAIOはやめろとあれほど言ったのに・・・orz

今三台目のHDD交換中。
HDDマウンタ外すだけでネジ5本とかアホかと
457[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 19:54:36 ID:6kyy4ao2
熱が篭るとかそういうのでない限り、HDDの故障頻度はあまり関係ないのでは
そもそもHDDはパナだろうがSONYだろうがDELLだろうがレノボだろうが
日立、Seagate、Western DIGITAL、東芝、富士通のなかのどれかを使ってるわけだろ?
HDDメーカーと機種による当たり外れはあるにせよ、本体による故障の多寡には余り関係ないぞ

筐体の廃熱不良による温度上昇〜熱死までは知らんが、大手メーカーでそんな下手打つところは少ない
458[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 20:16:58 ID:gnFBMrEr
中の部品も日本製なのってPanasonicと何?
459[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 20:45:17 ID:6kyy4ao2
SONYのVAIO高級・モバイル系モデル(TT,G,Z他)と、富士通の上級タイプくらい?
VAIOの場合は生産ムービーまで見せてる
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Concept/VAIO_Quality/
富士通はこんなかんじ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060402/234228/
460[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 21:33:19 ID:Ef6Rakep
>>454
ちなみにいつ買ってどこが壊れたの? 富士通は排熱も良いし壊れ難いと聞くが・・・
461[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 08:58:08 ID:21C5pqGF
>>457
前二台は東芝で、今回のは日立製だった

>>460
NF40T 2006の秋モデル
去年の春〜夏くらいにマザーボード故障で死亡
462[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 09:47:47 ID:jJ/Mg51t
東芝…東芝のHDDは死ぬよなあ
IDE時代のLet'sNoteも東芝HDDの信頼性が最大のネックになってたのを思い出した
463[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 10:05:30 ID:YXyNwXAp
DK**** MK**** の2.5インチはスティクション(はりつき)が起こり易い。
どこのメーカーでも、古くなってくるとバッテリー駆動時の電圧低下で起こる。

ボールベアリングの劣化で、起動時に過電流が流れてアダプタ電源のブレーカーが落ち
スティクション(はりつき)というパターンもある。
古くなってくると、そうやって「自爆」するのも増えるよ。

Seagateのは、古くなくてもスティクション(はりつき)が起こるらしいけど。
464[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 16:51:08 ID:X2mSeHMl
中国でユーチューブへのアクセス不可に、当局は関知否定
3月25日16時6分配信 ロイター

中国では23日遅くから米グーグル<GOOG.O>傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」へのアクセスがブロックされているとみられるが、同国外務省の秦剛報道官は24日、その事実を認識していないと述べた。
同報道官は記者団に対し「多くの人は中国政府がインターネットを恐れていると誤解している。
実際にはそれは逆だ」とも語った。
一方、グーグルの広報担当スコット・ルービン氏は、中国国内ではユーチューブへのアクセスが過去24時間ブロックされていることを確認。
アクセス制限の理由を確認するためユーチューブが当局側と接触しているかどうかについては言及を差し控えた。
同社によると、グーグルとユーチューブが過去にも、中国で短い期間アクセスがブロックされたことがあるという。
465[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 16:56:52 ID:xsBuKjxZ
チベット問題動画の件か
466[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 18:45:56 ID:X2mSeHMl
Thinkpadは大丈夫だよな ドライバ更新で何か仕掛けられるとかないよな?  何か冗談混じりでROMしてたが何か不安になってきたよ
中国には何も偏見はないけど、こういう記事みたら考えてしまう
467[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 19:23:26 ID:xsBuKjxZ
米国務省購入PCの「スパイ疑惑」にレノボが反論
http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20122968,00.htm
> 「もし米国政府がレノボに対してこのような態度を堅持するなら、中国
>政府も自身の安全に憂慮しているはずだ。既にレノボと中国政府は関係
>を築いているため、中国政府に今回起きたことを報告した。今後それに
>より真正面から建設的なフィードバックが行われるだろう」

流石は、筆頭株主が中国政府の中国企業。
「俺様に反対する奴は中国本国の力で消してやる」みたいな考えらしいです
468[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 19:55:22 ID:cOPdbZbV
開発事情をしっているものだが、
SONYは昔は半導体で強みがあったから、他のメーカーより機能満載でも製品を小型化できて
壊れにくいって特徴があったけど、90年代に半導体部門を売り払ったから、他のメーカーと比べて
差別化ができる基礎技術がなくなった。
ところが、機能満載&製品小型化の思想だけは開発陣に残っているから、廃熱とか配線とか過電流
対策が後回しになった商品が出回って、ソニータイマーと巷でもいわれる物が出回るようになった。
469[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 00:43:23 ID:zGmkfB0T
なにごとも絶対なんてものはないが、個人レベルのPCで中国共産党のバックドアなんて
何の意味があるんだレベルなんですが

そもそも中共も国内の検閲で手一杯で、海外ヒューミントまでてがまわってない
増してやPCのBIOS、ドライバレベルでバックドア仕掛けてエシュロンもどきなんてむり

リベラル・フリーダムが信条の、ネットの凄腕ハッカーがまず見つけて大問題化させるって
それがないってことは、そんなバックドアはないってことだよ
470[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 00:54:19 ID:NXASvXdZ
国家機密レベルの機関では流石に使わないだろうな・・・
Thinkpadはもう採用されないよ
悔しいけどな
471[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 09:46:44 ID:zGmkfB0T
あるかどうかが問題ではなく、属してる国家のイメージが問題だというのは無視できない現実だよな
472[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 09:55:09 ID:ltwwrn9t
それはチンコユーザの俺も思う
半島と大陸以外に売りに出ないかなぁ・・・
473[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 11:33:46 ID:KxlJ/eC4
サポートが中国人(`ハ´  )のdellのマシーンを買うなんて論外w
474[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 12:42:40 ID:KivPLAB9
サポートの心配するのはよっぽどの初心者だけだよ
今ではPCが普及してあたりまえの存在となり度を超えた初心者は減った
日本メーカーはサポートが良い?、ファン1個すら手に入らない
せめてファンやキーボードくらいは保守パーツとして出してくれ
これが本当のサポートなのにこっちはまるでダメ
アホ初心者の電話の相手なんてしてないで本当のサポートをやってくれ
475[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:11:19 ID:zGmkfB0T
そもそも壊れなければサポートなんて必要ないわけだからなあ
壊れないことが最大のユーザーサポートとはよくいったもんだ

ユーザーサポートが大変とか言うのは、それだけトラブルが多いんじゃね?
476[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:16:10 ID:/F+ObySR
>ユーザーサポートが大変とか言うのは、それだけトラブルが多いんじゃね?

それはさすがに物を知らない奴の見方だわ
なんでここまで低次元の発言ができるのか不思議でならない( ゚Д゚)
477[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:22:19 ID:zGmkfB0T
>>476
Windowsのソフトトラブルならどこも変わらんだろうし、
初心者比率が異常に高いNECや富士通が初心者のサポート率が多いのも分かるが、
他の理由でユーザーサポート大変とかいうのは、根本的になにかがおかしい、ってところはあるかも
478[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:31:04 ID:Y0C7Diwu
ドライバやファームウェア、プリインストールソフトのアップデータなどが
ロクに公開されてないメーカの方が俺はサポートが悪いと感じる
東芝とかNECとか

電話で使い方なんかを聞く事は無いからそういうのはどうでもいい

>>475-477
サポセンが急に忙しくなるのはServicePackがWUで落ちるようになった時
機械が壊れたわけでもなんでもなく、つまりそういう事だ
479[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:31:09 ID:KxlJ/eC4
壊れない機械なんてないのに、ユーザーサポートいらないとかどれだけお頭が能天気なんだよw
480[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:40:26 ID:zGmkfB0T
>>479
万一の為にユーザーサポートは必要だが、そもそもそういう状況に追い込まれないようにするのが重要
ってことだろう

ユーザーサポートが充実してて、ドンだけ壊れてもすぐに無料で直します、駄目なら代替交換
ってのは次善の考え方で、
そもそも壊れず、サポートのお世話にもならない
ってのが、ユーザーにとっても、メーカーにとっても理想

技術力不足が原因の欠陥で壊れまくって、ユーザーサポートに殺到、その結果かかり難かったり
どんなに直しても同じ箇所が壊れる、ってのが最悪
しまいに難癖つけてユーザーの責任にし有料にしようとするとか、「分かりません」でたらいまわしにしようとしたりとか
そんなにたたないのに修理部品枯渇で修理不能宣言、新品割引で買ってね(てへっ)とか
本当にあったことだからな
481[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 13:50:13 ID:Y0C7Diwu
それは壊れるか壊れないじゃなくそのメーカの対応の問題だと思うが

よく聞くが電話サポートでたらいまわしって経験無いな
向こうが言いそうな事一通り試してから電話するから即引き取り修理で話が早い
482[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 15:50:29 ID:KxlJ/eC4
>>480
壊れない機械も、初期不良がない機械もない。壊れていなくても、利用上重大な欠点が
あって返品・購入キャンセルを依頼する場合もある。

完璧な商品を提供できればいいが、スペースシャトルじゃないんだから無理。
君みたいに、壊れなきゃいいだろうとかいうのはニートの妄言にしかすぎないw
ノートPC制作の会社にサポートセンターがない会社はありませんwww
483[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 17:13:53 ID:NXASvXdZ
韓国で相次ぐPCバッテリー爆発とメーカー対応のまずさ インターネット-IT先進国・韓国の素顔:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/korea.aspx?n=MMIT13000011032008
484[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 17:29:38 ID:mDzQH2NX
HPのノートPCはどうでしょうか。
485[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 17:41:39 ID:/F+ObySR
>>484
良いものはなかなか素晴らしい、カスはカス
486[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 21:20:30 ID:zGmkfB0T
>>482
それを言ってしまうとこのスレの存在理由がなくなってしまう
完璧な製品なぞないが、6割の出来の製品と9割のそれとでは大きな差が出てくる
設計するエンジニアの技術力の大小が、名機の輩出率に関わってくる

それに自作ショップで売ってるようなノンブランド・ベアボーンなGPUだけご立派なノート(笑)なぞ
どんなにサポート万全でも願い下げだ
数ヶ月ごとに壊れて修理の繰り返しなんて悪夢なぞ考えたくもない
果ては新品の新製品と交換とかな

>>484
いいものと駄目なものの落差がかなり激しいってのが俺の評価かねえ
基本的に自社設計、ODMでも自社エンジニアがかかわってるので設計がドンピシャにハマれば、名機の資格あり
ただ…伝統的に放熱設計が甘くなりがち。廉価機種から高級機種まで。
実際に製品出てみないと評価があがらないので、この板で該当機種のスレで情報収集すべし
487[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 21:24:11 ID:KxlJ/eC4
>>486
俺が言いたいのは、サポートセンターがいい悪いというのは、良いノートPCのメーカーの
基準になるってこと。DELLで一回注文して製品品質が悪すぎたので返品にえらく苦労した。
もう頼もうとは思わない。
488[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:54:06 ID:JXau+NNk
サポートの話でPCじゃないけど、東芝の50型くらいの液晶が
映りが悪くなってしまって、メーカーに連絡したら
部品の取り寄せに時間がかかるとかなんとか
WBCが見たかったのに残念だという話をしたら
最新型の高級モデルに速攻で交換してくれたよ
翌日には持ってきて交換取り付けまでしてくれて

そういうときは変なメーカーのを買わなくてよかったって
つくづく思うね
489[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 00:37:38 ID:D0sVLoL5
悪名高いLENOVOもサポートは引き続きIBMがやってるから
非常に対応が良い。保証期間内ならなんでも修理してくれそうな
勢いだった。
490[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 02:07:38 ID:ahJ1jRZb
レノボが組織再編――Think製品とIdea製品はそれぞれ別グループに

Lenovoは米国時間3月25日、組織の見直しを発表し、製品部門および地域部門を再編することを明らかにした。
代表的な「ThinkPad」やデスクトップの「ThinkStation」などのThink製品は、「IdeaPad」や「IdeaCentre」などのIdea製品グループから分離される。
Think製品グループはハイエンドの中小企業(small and medium businesses:SMB)をはじめとする企業顧客に焦点をおく。
Idea製品グループは一般消費者およびSMB顧客を対象とする予定である。
このたびの再編で、新たに2つの事業部門も立ち上がった。
1つは成熟市場を対象とし、もう1つは新興市場を対象とする。
これらは特定の地域に取り組んでいたこれまでの事業部門と置き換わる予定。
Lenovoは米国、カナダ、イスラエル、オーストラリアおよびニュージーランド、西欧を成熟市場、
その一方でアフリカ、アジア太平洋地域、中国、東欧、インド、パキスタン、韓国、台湾、トルコ、中東を新興市場としている。
低迷する世界経済とそれによるIT支出の落ち込みで大打撃を被るLenovoにとって、今回は最新の動きである。
Lenovoは直近の四半期決算で9700万ドルの損失を計上し、最高経営責任者(CEO)の辞任と11%の人員レイオフに追い込まれた。
原因の1つには、Lenovoが大企業顧客への投資に大きな比重を置いていたことがある。
Lenovoの最高執行責任者(COO)を務めるRory Read氏は、先月のCNET Newsとのインタビューで、企業顧客向けのビジネスは予想以上に減速したと述べ、現在、売り上げの25〜30%を占める一般消費者向けビジネスをこれまで以上に成長させたいと述べた。(CNET Japan)

レノボが組織再編――Think製品とIdea製品はそれぞれ別グループに : CNETニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090326-OYT8T00782.htm
491[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 02:14:03 ID:AS4yiQhJ
Atomの載ったThinkpad登場の布石だと思いたい
492[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 08:35:26 ID:qfCr7a5h
SU9400搭載のThinkPad X100の登場に期待
493[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 10:23:43 ID:HeBXvGrh
>>486
相変わらずレノボ工作員の言ってることはデタラメだな。
HPのnx6320使ってるが、365日24時間電源が入ってるが、放熱の問題なんて
全くない。ほんとにお前はどうしようもない奴だ。
494[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 10:57:38 ID:wtI2h0lB
みんな違ってみんないい
495[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 11:20:14 ID:+i2CgtZ3
HP、DELL、クレボのネトバ世代は確かに暑かったがなぁ
酷いのになると自熱で熱暴走起こして止まりやがる

CoreMA以降のノートでそう気になるほど発熱するのは少ない
496[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 14:17:52 ID:u45sk60J
>>493
nx6320にはGPU付いてるの?省電力カットなCeleronでなくてCore2なの?
497[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 00:56:52 ID:y/ifDsnN
うちは東芝のRX1を買ったけど、実際に使ってみると発熱がすごく、左側から熱気が出っぱなし。
左側にマウス、右側にテンキーを置いて使っていたので、左手が低温やけど一歩手前になった。
メーカー側に事情を話して返品対応させてもらった。
左側(手)でマウスを操作している人は少ないだろうから、すごく不安だったけど、ユーザーのトラブル
報告に真摯に対応してくれてメーカーさんにはありがたかった。その時に感謝して今も東芝使っている。
発熱がしないノートPCを作れとは言わないけど、普通に使っていても凶器になる場合がある。
ましてや通販系の会社のPCはやっぱりもっと怖い。しかも中国人サポートじゃね。
498[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 03:04:52 ID:OxoItPDd
NEC海外撤退
499[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 03:26:00 ID:kojXSiCG
逆に言えば日本国内に特化した製品開発に集中出来るってこと
ぶっちゃけNECが一番使いやすい
500[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 11:30:08 ID:/uBZOIq9
NEC良いか?
501[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 16:06:53 ID:gyw19ada
社内のノートPC使用者に次回買い替え時どこのメーカーが
良いかというアンケートを行った。

使いたいメーカー
1位:Panasonic
2位:SONY
3位:特にない

使いたくないメーカー
1位:LENOVO
2位:特にない
3位:外国メーカー全般

30代以上にPanasonicが多く、20代の若手はSONYが
多かった。逆にSONYは年配に使いたくないという社員が
結構、多かった。しかし断トツ使いたくないメーカーは
LENOVOだった。
502[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 17:11:48 ID:y/ifDsnN
>>501
SONYを仕事で使いたいとか、どこまでゆとりかよ。
503[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 17:14:46 ID:kojXSiCG
NECが海外パソコン事業から完全撤退へ
3月28日12時26分配信 ロイター

NEC<6701.T>は、東南アジアやオーストラリアで展開しているパソコン事業について、今年7月をめどに生産、販売を中止する。
マレーシアの現地法人の27日の発表を本社の広報担当者が話した。
すでに欧州市場のパソコン生産・販売も中止の方針を示しており、同社は、海外でのパソコン事業から完全撤退し、国内市場に経営資源を集中する。
NECの国内外でのパソコン販売は年間300万台程度で、このうち、海外市場が50万台程度になる。
マレーシアの現地法人が、東南アジアとオーストラリアなどで年間10万台程度を販売しているが、同現地法人は7月にも、生産・販売を中止した上で、清算する。
欧州市場のパソコン販売についても、フランスの現地法人が年間40万台程度を組み立てて出荷しているが、今年2月に撤退する方針を示している。
撤退時期は、現地の労働組合と交渉中だが、早ければ今年の夏頃になる。
国内市場の販売台数は年間250万台程度でシェアトップ。
NECは海外市場のパソコン事業から完全に撤退し、国内市場に特化する方針。
504[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 19:08:01 ID:/uBZOIq9
>>501
Lenovoは良いと思うけどな。壊れ難いし排熱処理は一番優れていると思う。
505[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 20:55:21 ID:kojXSiCG
使いたい使いたくない以前にLenovo自体、知名度が高くないだろ、、、Thinkpadに社名変更すればいいのに
506[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 22:58:03 ID:01z8LWzI
>>501
中国アレルギーものすごい昨今、こういう結果になるのは致し方ない。
感情論と国粋主義が混濁すると、最早出来のいい悪い、サポートの良し悪しなんて関係ないからな
ThinkPadはいいパソコンであったが、作ってる会社がいけないのだよ

とはいえ、今のPanasonicのLet'sはそれにあぐらをかきすぎてるきらいがあるのがねえ
ワイド化やAtomなどで他社が変わってるのに変わろうとしない
というよりは上役が頑固すぎて、変えられないんじゃないかって邪推するときがある
507[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 00:14:29 ID:u/m+sli0
ライトユーザのほとんどはレノボを知らんし
レノボが中国企業な事も知らんけどな

508聯想集団:2009/03/29(日) 04:12:39 ID:v1CeA+JC
本社所在地 アメリカ合衆国ノースカロライナ州モーリスビル(登記上は香港)
509聯想集団:2009/03/29(日) 04:15:26 ID:v1CeA+JC
中国政府の影響力(資本上の支配権)のおよぶ企業であることから、米中経済安全保障検討委員会(U.S.-China Economic and Security Review Commission)は、安全保障上の理由からレノボのPCを米国政府機関が使用することに懸念を表明している
510[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 07:45:46 ID:TZhir/YX
>>506
またレノボ工作員がLet's中傷ですか。
とりあえずID提供乙と言っておく。
511[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 09:18:27 ID:fucFh5HP
>>509
アメリカが、WTOから脱退するなら、レノボから米国政府機関への調達停止可能だ。

オバマ、バイデン、ヒラリーがそんなこと本気で考えないだろうけど。
512[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 12:53:52 ID:v1CeA+JC
でも実際にアメリカ政府は今もThinkpadを使ってるんでしょ?
大手企業の研究機関もThinkpadだらけだったよ
上記の理由から今はDELLに乗り換えるところも多いけど
やっぱ中国政府の何かが引っ掛かるんだろうね
513[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 13:33:10 ID:8piU4UW9
ThinkPadとLet'sNoteユーザーって仲悪いの?
たしか以前、「デザインのダサいノートPCスレ」でも、この二つが罵り合ってた気がする。
514[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 14:03:06 ID:C0RPFceT
Let'sNoteはあのしょぼい液晶とふにゃ足のキーボードがねw
515[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 14:16:08 ID:w7Lgobkb
Let's Noteは仕事用のPCです。
516[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 17:31:28 ID:kiqxDYKM
>>513
レッツ関連スレに粘着しているレノボ信者がいるのは事実
どこでもところかまわずレッツの批判をする一方で
ちんこの批判は即座に否定することに必死になってる奴。
517[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 19:56:37 ID:PvpbpMbz
スペック重視なら国内メーカーでどれでしょうか?
518[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 20:59:53 ID:fucFh5HP
スペック重視ならば、デスクトップになるのでは?
ノートは、スペックよりもモビリティ重視になる。

キャッシュの多いCPU選べて、メモリもいっぱい積めて
64bitのOSを使う意味があるマシンは、デスクトップにしか存在しない。
519[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 22:38:58 ID:v1CeA+JC
歴史をひもとけばPCというのは持ち運ぶものではなく、机の上に鎮座するものでした。
だから「デスクトップ(机の上)」という言葉なんですね。
それが小型軽量化が進み、「ラップトップ(膝の上)」が出てきました。
しかしこれはまだ「どこかの上」であり、持ち歩きながら使うことは想定されておらず、あくまでもポータブルデスクトップという意味合いが強かったです。
ところが技術が進歩し、ノートブックと呼ばれるようになってから様相が変化します。
ノートブックなわけですからカバンに入れて持ち運ぶのは当然、いつでもどこでも開いて使うようになります。
それに伴い従来椅子に座って使う、高価で大切なPCが一気にガジェットへと変貌をとげました。
これがおそらくMobile PC(モービルPC)という名前の走りだったような気がします。
モービルはその後いつのまにかに「モバイル」という読み方に変化しました。
でも未だにガンダムは「モバイルスーツ」じゃなくて、「モビルスーツ」ですが。
そのおかげで片手で掴む、指で押す、手を滑らせて落とす、カバンから転がり落ちるなど過酷な条件に晒されます。
当然ですが、そのせいで次々と壊れたんですね。
その中でいち早く耐衝撃試験を導入、公開したのがIBM ThinkPadだった気がします。
1996年当時その耐衝撃試験みて、ThinkPad 560/535を購入しましたが、それ以来「頑丈といえばThinkPad」と刷り込まれてしまいました。
520[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 01:02:51 ID:deA1LeNb
国産メーカーとかいっても結局は海外で製作してるんだよな?海外メーカーも国内メーカーも対してかわんないのかなー
自分は富士通しか使ったことないけどディスクトップが4年、ノート型が2年しかもたなかった
521[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 03:00:01 ID:yoW/Zo2i
うちはthinkpadとletsが半々くらいで、過去10年分くらいは揃っているんだが、まあ、x301の秀逸さは両メーカー合わせても群を抜いて素晴らしいけどな。もしかしたら現在までのノートで最高傑作かもと本気で思っている。
522[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 09:18:14 ID:KiDW0uge
>>513

とにかく軽く→Let'sR
光学付きモバイル→Let'sW
持ち運ぶがパワーが欲しい→ThinkX
14インチモニタで持ち運び重視→Let'sY
据え置き用途でたまに持ち運ぶ→ThinkT

と持ち出し頻度に合わせて選んでるが。
ThinkユーザがLet'sユーザでもある場合は結構ありそうだが
523[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 16:54:47 ID:euZ4b83E
>>522
とにかく軽くと光学付きモバイルの間でLet'sTを選んだ俺様が来ましたよ。
524[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 17:10:06 ID:KiDW0uge
ごめんね、R8とW8で悩むX61ユーザなのでTは入れてなかったんだ・・・

LL550/Kをなんとなく開けてみた
HDDの基板側に両面テープでゴム板は保温性が高そうで素敵だ
ていうかSSDや他のHDDに置換する時剥いでまた両面テープで貼るのかよ・・・
525[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 22:44:23 ID:P9q/1a/B
>>517
国内でスペックがんばって、DELL、HP、Lenovoに食らいついてるのって
SONY位じゃないかな?富士通SIEMENSが海外モデルで若干あったっけ?
東芝は海の向こうじゃAcerばりのバリューPCメーカーでしかない。

>>522
それに>12インチでも高解像度モバイル→Think X200s
追加すれば、おおむね同意かな

現行Let's T7、T8がW7,W8の光学去勢版でしかなくなってるから
積極的に選ぶ理由がないんだよなあ
今じゃセキュリティ重視の完全企業用でしかない

T5ならバッテリーが9セルだから駆動時間という最強の利点が…
526[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 23:08:05 ID:0dlwxVgp
chinko信者キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
527[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 23:37:38 ID:nWrcWJ99
俺も最近ThinkPadが気になって気になってしょうがない
ググっても、在り来たりな話題しかないし・・・
おまいら!もっとThinkPadの話しろよ〜
528[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 23:44:00 ID:o+nr76on
>>527
thinkpadは買えなくなったよ。 企業用になった。
529[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 10:12:40 ID:xpDtPG2C
ThinkPadは特に話題ない、今でも日本の大和事業所が牛耳っていて昔ながらのThinkPadを作ってる
伝統に縛られ進化していない風にも見えるが日本メーカーのようにコロコロ変えるよりはいい
初心者はコロコロと変えて新型を乱発した方が喜ぶけどこれやると保守とでころか修理もできなくなる
530[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 10:46:05 ID:+lbh45Xu
いやいや、ちんこは間違いなく終わっただろ。個人客切り捨てならもう考慮の対象にもならん。
531[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 12:03:09 ID:/YL2msiJ
自慢の大和事業所の設計もひどい状況だからなあ
ThinkPadというのが安物ブランドに落ちぶれたのは紛れもない事実。
532[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 16:54:26 ID:Zu8cE0DC
ThinkPadが本当にDELL Latitudeのように企業向けメインになって小売から引き上げられてしまうのか
ってのは実際みてみないとわからない
現にこの板でも、Latitudeを個人向けに注文してる人だらけで、
DELLやHPと同じで、実際はセクションの違いでしかないってところなのかも

それにコンシューマー向けのIdeaPadも見かけないうちに企業専念といわれてもなあ
HPのEliteBookみたいに、何処にも置いてない、見かけるのは在庫処分のアウトレットのみ
ってのは勘弁して欲しい

ThinkPadもLet'sNoteも変わって無いようで、中の設計はかなりかわってるわけですが
内部の画像を見てる限り、設計の根底は同じだが、逐次改良を加えてるな、ってのは分かる
コロコロ変えるってことは、設計ノウハウが蓄積されてないってことを意味するから逆に危ない
533[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 17:03:52 ID:PifUL6Wj
>>532
アウトレットやリース戻りの2年落ちは、アウトレット市場に潤沢にあるのに、ご不満か?
青色申告して事業税払わなくても、アウトレット市場ではゲットできる。
新規で一台だけ導入するには、余分な機能(vProとかiAMT)だらけで高価。

まあ、ドメインとDMZ構築したうえで、遠隔操作できることにメリット見出せる人向き。
534[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 17:21:44 ID:jQG7khrX
>>532
何がいいたいかさっぱりわからんが、レノボ工作員が今日のIDを提供した
ということはわかった。
535[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 17:24:51 ID:Zu8cE0DC
>>533
ノートの商品価値の半分は、メーカー保証…
デスクトップPCみたいに壊れたら自力で交換、ってのが困難ゆえに、保証の充実度や期間が大事な訳

あと、企業向けと一般向けは筐体の作りからして全然違うからな
悪く言えば、一般向けは消費者騙す気満々、保証期間持てばいいやって考え。
企業向けでそれやったら出入り禁止になるから手を抜けないし、
普通期間3〜5年なので、最低それまで持たさないといけない、
すなわち頑丈に作られてる。稀に欠陥機種もでるけどね

それ分かってるから、この板入り浸ってる玄人は企業向けノートや、3年保証がつけられる機種をえらんでるんだろう
536[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 17:27:35 ID:+lbh45Xu
玄人( ゚д゚)ポカーン

まあ、何だ……「玄人」とか言っちゃうなよ
537[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 18:06:40 ID:G8pKm4gu
>デスクトップPCみたいに壊れたら自力で交換、ってのが困難
そうか?
場所によってはデスクトップよりアクセスがラクなんだが
親切にメンテナンスマニュアルもあるし
538[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 18:38:26 ID:PifUL6Wj
リースで、メンテナンス特約つければ、壊れた時の心配は不要だ。
DELL, HP, Lenovoがリース会社でメニュー化されていて、特約が廉めなのは
メンテナンスマニュアルのおかげだな。
539[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 19:26:52 ID:jQG7khrX
>>536
玄人の工作員ってことだね
540[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 20:12:47 ID:Zu8cE0DC
>>537
液晶はマザボ、コネクター壊したら専用部品が必要だし、
その専用部品を手に入れるのが普通は難しい、ってことな

レノボや東芝あたりはかなり簡単に手に入るようだが、SONYは部品が表に出てこないので難しいとかな

>>538
壊れた時の取りえる手段がかなり多岐に及んでるというのが大きいんでね?
541[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 20:45:50 ID:EmP/IRwV
レッツが地デジチューナーとブルーレイ内蔵してくれたら最強
542[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 21:03:27 ID:Zu8cE0DC
>>541
その前の液晶の画質をLet's並みにして…
同じTMD製ならできるはずだし、消費電力もかわらなくなってるのに
543[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 21:06:48 ID:Zu8cE0DC
VAIO typeTTだった・・・
実際バッテリー消費電力に大差ないわけだから、できないことはないはず
544[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 21:16:46 ID:xnB6/M6J
東芝のノートって地味に名機が多いよな
自分で部品交換したりするのも簡単なのが多いし
545[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 01:24:34 ID:NtTmkN/B
Let's noteは昔に比べてファンレスとかT5のバッテリー駆動時間とか
目立ったことが少なくなってきたけどハードディスクが交換しやすくなった
のは嬉しいな。
546[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 04:46:19 ID:WNnvZ114
>>540
東芝のSatelliteと富士通のLIFE BOOKは
部品やドライバがゲットできるけど、
コンシューマー向けは、そうはいかないみたいだね。
QosmioやBibloは事情が違って、そうはいかなかった。
547[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 19:10:33 ID:pgmLkA8z
ちんこスレはどこも葬式会場だねぇニヤニヤ

しかし、この期におよんでまだむりくり擁護してるのも居るんだなあ( ゚Д゚)y─┛~~
548[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 23:07:20 ID:U6Al/vQh
ThinkPadが何台売れてるか調べてみw
結局どこのメーカーが作ってもThinkPadはThinkPad
549[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 23:08:34 ID:U6Al/vQh
馬鹿はIBMブランドと勘違いしてるんだよね、本当はTinkPadブランドでIBMはあまり関係ない
550[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 23:29:49 ID:PK37rYPE
>>548
LENOVOになってThinkPadの売上がた落ちは周知の事実。

日本IBMの時からThinkPadは法人ユースがターゲットだったが、
ThinkPadの評判は良くてもまともな日本の会社が中国メーカーの
PCを使うわけがない。

ThinkPadが日本IBMからLENOVOに売却されても販売台数が
変わらないというなら、その証拠を提示していただきたい。
551[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 00:30:27 ID:bFyuOCTy
中古市場にあるT60やX60の数を見ればすべてを物語ってるんでないかな

特徴の高いX60は割合みかけるが、T43、T60がT40〜42の影ほども見かけない
変わりに、Let'sNote T4やW4はやたらみかけるな

中国企業という逆ブランドの前には、どんな労力も水泡になってしまうんだろう
今でもThinkPad買ってくれるのは、ブランドより機材の優劣が大事なIT系か
世界規模で納入してる外資系くらいじゃないのかね
552[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 00:30:48 ID:rcGX9F9E
日本に限らず、世界中で売上が落ちてるからねえ。
企業向け製品を作ってるのに、企業の購入が激減したんだから致命傷だ。
553[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 01:18:54 ID:v/qk+u2p
アメリカの政府系機関がそっぽを向いたメーカーのPCを
世間体気にする日本の会社が使うわけないよな。法人向け
以外でも日本IBM時代は一部のコアなユーザーの支持を得てたけど、
LENOVOになってからはLet'sとか他メーカーに流れてるよな。
今だThinkPad使ってる個人ユーザーは2chでいわゆる信者
と言われる変人だけだな。
554[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 01:23:02 ID:bFyuOCTy
>>553
どうかな?営業・事務系はかなりLet'sや他社に流れたのは知ってるが、
SIや実務系のThinkPad信仰はかなり根強いってか、開発系だとThinkPadだらけなところはいくらでもある

重量に対する性能面(B5で通常電圧版搭載してるのはThinkPadだけ)とか、キーボードタッチなど
キーボードを叩いて飯を食ってる連中にとっては、ど他社ではだめなところは結構あ
555[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 01:34:28 ID:v/qk+u2p
中小企業は知らないが、一部上場企業でLENOVOロゴ入りの
ThinkPadを使ってる社員は見たことないぞ。IBMロゴ入りの
旧型のThinkPadを使ってるところは一部上場企業でもあるけどな。
もし、一部上場企業でLENOVOロゴ入りのThinkPadを使ってる
会社を知ってるなら教えてくれ。
556[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 01:43:10 ID:rcGX9F9E
理系でThinkPadなんて使ってる奴は留学生ぐらい。
特に中国人に人気があるけど、東南アジア系にも多い。安いからだろうか。
557[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 01:55:42 ID:bFyuOCTy
>>555
現場に近い経営者だったり、機材選定に力もってるところだとThinkPad多いよ
機材の使い勝手が生産性を左右してるところは良く分かってる

逆に人事や総務が実権握ってると、系列のメーカーだったり目先の安さで廉価機種押し付けられて
たびたび壊れえらいことになってたりするんですが

>>556
国公立理系の研究室ならThinkPadたくさん見かけるがなー、
Let's、VAIO、Macと並立するかんじ
365日不夜城な研究室で四六時中使うから、使い勝手に関するこだわりは物凄いよ
駄目なのはすぐオクか他人に売りつけるようなシビアさだから、
生き残ってる機種はそれなりに使えるものってこと

Let'sユーザーはデスクトップPCと組み合わせてて、常用してる人はそんなに多くないかな
やっぱり液晶とキーボードが我慢ならんとのこと

UNIXメインで叩いてる人らはほとんどMacに流れたな。実際のシームレスな使い勝手には叶わない様子

ThinkPadが中国・アジア系に人気あるのは、人気でトップブランドだからというのは有る
中国だと2倍くらいするんでなかったか?
それが影響してか、留学生のなかには日本で買ったThinkPadを中国に持っていく、
いわゆる運び屋で小遣い稼ぎしてるひとはかなりいるみたい。
558[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 03:14:56 ID:XxlOtWLc
>>553
ダウト!

アメリカの政府機関は、調達に中国系企業の米国法人を
競争入札の場合、入札排除措置はとっていない。
Lenovoが、落札している調達案件も多いよ。
WTO政府調達協定でのお約束ごと。

英語読めるなら、GOドメインのCONTRACT関係の入札結果見て、確かめてみよう。
559[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 05:43:49 ID:Ey4L5wEb
>>558
ゼロではないが減っている。
英語が読めるなら(ry
560[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 07:09:33 ID:qJPUD5cm
要するに、今日のレノボ工作員は
ID:bFyuOCTyということですね
561[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 09:11:54 ID:f/9+TNKx
ええ、そうだと思いますよ。
562[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 10:31:08 ID:oCao5JRg
563[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 02:31:31 ID:QymEP1Nj
レノボ工作員が熱心で感心する
俺の周りはレッツが多いな 
若いのはバイオがちらほら 
後は昔からマックですという感じの人は変わらんなぁw

ん まぁ俺は家にThinkpadあるけどなw
外回りで専ら使うのはR8になっちゃうんだよなぁ

564[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 02:38:41 ID:X4u6ykb0
俺もThinkPad使ってた時はレノボ工作員並みの信者だったが、レッツ使い始めて
から洗脳されてたことに気付いて改心できた。今も家にThinkPadあるけど、持ち歩く
ことが多くなったので使ってるのはレッツT8だけ。
565[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 05:06:35 ID:5RfPFkPp
PCなんてふつうにNECのでいいだろ・・・
使いやすいし、しっかりしてるし
かっこいいのならVAIOだけど

いまどき性能なんてどこもどっこいどっこいで
安心感をとるかスタイリッシュなブランドステータスをとるか
そんくらいしか差がないよ
566[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 06:07:22 ID:KEJohyhO
どう転んでもNECはあり得ない。
567[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 09:08:32 ID:lXyp6YYq
W8の黒をプレミアムとかじゃなく普通に売ってホスィ
568[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 15:45:37 ID:8pnEmVwz
Sonyの廃熱処理って良いの? CPUとかマザーやHDDの温度が高くならないように
してるのかな・・・・廃熱が上手く言ってないと部品がすぐに寿命を向かえるからな・・・
569[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 16:20:59 ID:LQYE1DWS
良いも何も
CPUの排熱パイプをHDDのすぐ脇に置いてみたり、排熱問題無視で小型PCに高性能CPUを載せてみたりするメーカーですが?
570[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 22:57:11 ID:+R4Z+5HM
SONYは分かってて、あえてやってるようなところあるからな

ただ、交差ギリギリ余裕無しなんであって、設計技術が低いというのとは又違う
571[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 23:05:26 ID:MqduOVZi
まあねw
dellとかhpのコストを下げるための品質低下じゃなくて、デザインをカッコよくするためだろうなあ、とは思うけど
結果的には、安物と同じく「壊れやすい」という評価をせざるをえない
572[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 23:25:48 ID:4wqB0bmK
>>570
交差ww
573[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 23:52:27 ID:NNOLZRGC
三叉
574[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 01:56:48 ID:hHCROKlg
ちなみにタイではレノボのノートよりもHP、ACER、BenQ、ASUSの方が売れてます。
575[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 02:21:36 ID:fkvP2FZC
タイって、携帯電話はどうなの?
日系よりも、エリクソンやノキアとかが強いんだろうか。
576[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 02:31:00 ID:fRrlpTn7
>>575
あのね・・・
577[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 02:39:39 ID:iXzPe3En
>>574
そりゃ当然だろうなw
578[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 02:58:10 ID:hHCROKlg
Nokiaがダントツです 日系持ってるのは日本から来た人たちくらい
579[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 06:02:15 ID:xN9QkDgH
                   __,.  -─-- 、_
               , - ' _,´ --──‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
          「\ー----, - ' ´ ̄_
          │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
           ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
        ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
       く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
         ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
       . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  このスレの書き込みを全て許します♪
       : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :      朝日新聞工作員以外だけですけどね^^
       : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、   _.,-‐-、:
     ./ '   `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´  、  \
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ, \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\)
         : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>--、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
        ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
           j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
              ヽ√ \丿 ヽ/
580[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 07:28:19 ID:UtwVKAN+
DELL, HP, Lenovo, Acer などの海外メーカー >>>>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>>> Sony、NEC、東芝、富士通
581[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 09:53:16 ID:Eg1sXdIK
今度ミニノート買おうと思っていろいろ調べてるのですが
Lenovoって中国製のパソコンってことですか?教えてください
582[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 10:03:36 ID:b1waaecX
半年くらい使ってるけど
VISTAセレロンで
IE(HP ヤフー)ひらいてみたけど、8秒かかるんだねw
びびったwww
IE使ってないから不自由してなかったんだけどビビったw
6万円台だったから別にいいんだけどさ。。。
583[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 10:30:46 ID:oPDaOsMi
持ち歩かないなら東芝コスミオかな
584[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 12:22:47 ID:fkvP2FZC
>>581
今のノートPCは、メーカーが日本だろうが台湾だろうが米国だろうが
MADE IN CHINAの表記だし、それ以外でもほとんど中国製のASSYだよ。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 12:36:19 ID:UyiVuqc0
レノボ工作員と言われても使い勝手自体はいいからな、ThinkPad
ただ持ち歩きということなら他にもいい候補はある
富士通とかPanaとか
586[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 12:39:50 ID:fkvP2FZC
>>578
レスThanksです。
Hutchという香港資本のキャリアが進出して、
Hutchが日立や京セラの端末を仕入れていると聞いたもので、
10%ぐらいはシェアとれたのかなぁ?と思ってまして。
587[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 16:06:39 ID:blTZVB5H
>>581
デルや東芝の中国製のパソコンでも買っとけ
つかネットブックならEeeでいいんじゃねーの?
カネがあるならLOOX
588[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 21:19:31 ID:Ht0Ai1YG
>>582
要らないアドオンが山ほど有効になってるとかいうことじゃないのか?
589[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 23:56:17 ID:zIZt1Xii
>>581
悪いこと言わないから、東芝のNB100かNECのLaVieLightにしとけ。
他のは品質もサポートも期待できない
590[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 12:51:12 ID:8P8MiywV
IdeaPadは品質は別に悪くないだろ、ネットブックとしては
ただ、縦が狭いのが気になるな
個人的にはNECのLaVieLightがいいと思うけど
591[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:24:19 ID:9OFcxzjA
ネットブック買うなら普通にASUSのほうがいいとおもうがな
案だけ売れたのに、特に目立った故障報告がないってなかなか凄いことだぞ
592[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 22:05:16 ID:ZNeIFJV3
ASUSのSSD採用って、故障対策だったのだね。、
593[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 18:22:46 ID:3lzGXdZB
>>589みたいのがどんなサポートを期待してるのかが分からん
電話相談室なんて不要だし保証窓口は買った店だし
ネットブック買うのもビクビクなのは小心者すぎ
594[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:52:59 ID:uoQ0oBQQ
>>593
おまえ、外資系の酷さを知らないだろ…
修理の見積りを聞こうと思ってサポセンに電話をかけたら日本語が通じないとか、修理に出しても「異常無し」と言って壊れたまま帰ってきたり、
ちゃんと直って帰ってきてもネジが数本なくなってたり振るとカラカラ音がするとかがデフォなんだぞ。
企業向けなら若干マシだけど、ネットブックみたいな個人向けでの状況は酷いとしか言いようがない。
まともに相手をしてもらうためには、結構な時間と労力が必要になる。(ほとんどクレーマーというレベルの交渉が必要になる)
それが面倒なら日本企業製品を買えってこと。
595[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 20:32:34 ID:2YOH4eAO
レノボ工作員がやってきそうな流れにするなよ
596[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 20:34:16 ID:zOsIxs2W
レノボの人はどういう流れだろうが来るときゃ来る
誰がドンだけ嫌がろうと、断固としてやって来る
597[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 22:05:25 ID:ymXE+N2Z
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
598[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 03:06:47 ID:j6LfLm8F
レノボ^^
599[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 03:56:17 ID:KsI+6Ylj
>>594
まともな量販店だと外資だろーが国産だろーが
量販店経由でサポートしてもらえるぞ。
初期不良だけだけど。

それに国内メーカーのサポートも日本語話せるってだけの中国系多いぞ。
それに日本語が通じるからこそよくないところもあるんだよ。
修理対象外だの扱いが悪いだのさんざん罵倒された挙句、修理できませんってのもある。

本当に国内サポートの質は落ちた。
600[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 09:10:36 ID:q1Z9eYFd
外資のIBMカスタマー・サービスで>>594みたいな事は無いけどなぁ

と、釣られてみる
601[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 11:23:48 ID:uegSIXHM
中国産PC(笑)

持ってるだけで恥ずかしい
602[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 12:20:37 ID:zGgPW+C0
今の世の中、中国産は仕方無いが、中国メーカーのPCは恥ずかしいな。
仕事で使っていると今だThinkPadをIBM製と思ってる人も多いが、中には
中国メーカーになったんでしょ、だいじょうぶ、そんなの使ってて?とか
聞かれることが多くなって会社で使用禁止になった。

が、>>600の言う通りカスタマーサービスは国内企業より良い。
webで修理申し込んだら引き取り日前日に詳しい故障内容問い合わせの
電話があっただけで引き取り後は何もなく5日ほどで指摘したところが
全部修理されて戻ってきた。電話かけてきた人も日本人で中国人では
なかった。

こんなこと言うと俺もレノボ真理教信者かと思われるかもしれないが、
今はLet's noteを主に使ってる。
603[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 13:24:41 ID:87e83CqS
ほんとビビリだな、>>594はちょっと異常
604[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 16:37:36 ID:9rRDz0bR
>>599
>それに国内メーカーのサポートも日本語話せるってだけの中国系多いぞ。
>それに日本語が通じるからこそよくないところもあるんだよ。
>修理対象外だの扱いが悪いだのさんざん罵倒された挙句、修理できませんってのもある。
具体的には、どこ?
>>600
法人向けだからだとは思うが、確かにIBMのサポートで嫌な思いをしたことはないな。
国内企業より良いってのは言い過ぎな気もするが、同水準ではある気がする。
レノボになってからは知らんが、サポートの対応が当時のままなら、良い方なんじゃないの?
>>603
じゃあ試しにデルとかhpのサポセンに電話かけてみろよ。酷いぞ。
605[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 17:04:15 ID:nYszNydZ
>>604
>日本語話せるだけの中国系

2003〜2007年のDELLは、そんな感じ。
ここ2年ほどのDELLは、日本国内の拠点に移行終わた模様。
でも、日本育ちではあるんだが、標準語ネイティブではないっぽい。
延岡あたりの方言が、すごく濃い。

国内メーカーで中国のオペレータが、受けていたところは無いと思うが
標準語ネイティブではなくなっているところは、多い。
富士通がそれに該当する。どうも沖縄方言ネイティブな気がするけど、
延岡みたいにイントネーションに特徴が出ない地域。
606[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 17:05:27 ID:q1Z9eYFd
富士通のサポセンで朝鮮人か中国人が出た事はあったな
まぁ日本語は上手かったが
607[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 20:37:28 ID:B4dvQk05
初めて来たちんこ使いだが、中国ってだけでえらい叩かれぶりだなw
ユーザーの人間性にも問題があるのかな。

スレタイ最も良いPCメーカーなんてあるが、用途にもよるしブランドを重視するのか、道具として使い安さを重視するのかによっても異なってくるからね。

この使われ方のままなら存在価値の低いスレな気がする。
608[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 20:41:51 ID:9rRDz0bR
だから、キチガイ信者のIDを確認するのが主目的だと何度言えば(ry
609[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:46:32 ID:F90ShM2k
>>607
>ユーザーの人間性にも問題があるのかな。

はい、そうです。若干一名ですけどね。
610[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:48:43 ID:j6LfLm8F
中華民国(台湾移転以前)および中華人民共和国における共産主義政党。
現在の中華人民共和国憲法においては「中華人民共和国を指導する政党」と明記され、建国以来一党独裁制を維持している。
宗教や言論に対する統制など、極めて抑圧的な統治が特徴であるが、私営企業家の入党が認められるようになるなど、雑多な集団へと変質しているとも言われ、党内は必ずしも一枚岩ではない。
中国共産党は党における最終目標と最高の理想を共産主義で実現することとしている(中国共産党規約 中国共産党第十七回全国代表大会で一部改正の上、2007年10月21日採択)。
よって、中華人民共和国は現在共産主義を実現するための初級段階として社会主義を行っている。
社会主義は共産主義の初級段階であるため、中華人民共和国の政権政党として党規約に基づいて、現在は国防及び科学、工業及び農業技術の現代化を実現し、国を富ませ強くし、民主的かつ文明的な国を建設することで共産主義の実現を目指している。
※各国の共産党は建前上民主主義を掲げているが、その実態は民主主義と大きくかけ離れた独裁体制である(特に共産党が政権の座にある場合)。
中国共産党もその典型的な例である。
611[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:52:22 ID:j6LfLm8F
社会主義国の低生産性

計画経済の下では資本主義諸国に比べ生産性の向上が遅い。
これには、市場での競争原理が働かないため、各事業体がノルマの達成だけを考え、商品や生産技術の向上を考えない
厳しいノルマの生産計画により、生産設備も労働者も疲弊してしまう
労働者がどのように働いても同じ給与しか得られないことからモチベーションが低くなりがちである
需要と供給を考慮せずに計画を立ててしまうことから、場合によっては製造しても超過供給となり、資源を浪費する
無能な経営者の淘汰が構造的に起きにくい(資本主義では株主などの直接的な利害関係者がチェックし経営者を変えられる。最悪の場合は企業が倒産する)
などの理由が挙げられている。
また、冷戦による軍事費の増大は、経済基盤が元々西側ほどは強くない社会主義国にとっては大きな負担となった。
このため経済的に困窮した社会主義国のなかには、麻薬の栽培、兵器の輸出等を主産業として外貨を得ている場合がある。
東アジアでは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)によるミサイル技術や核兵器の拡散、日本人や韓国人の拉致(北朝鮮による日本人拉致問題、北朝鮮による韓国人拉致問題)、工作船等の不法侵入、麻薬の密輸が深刻な問題となっている。
612[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:55:51 ID:j6LfLm8F
社会主義の掲げた理想は皮肉なことに、社会主義国では労働組合が傀儡化され、階級も固定化されるなどまったく実現されず、一方、資本主義国側では、
教育水準の向上が社会流動性をもたらし、社会保障等の福祉制度の充実と生産力の向上が、貧困の克服と、一定の社会の成熟と安定をもたらした。
世界各国の社会主義者や社会主義政党では、かねてイギリス労働党などの社会民主主義と、プロレタリア独裁を掲げソ連型社会主義を目指したマルクス・レーニン主義が対立していたが、マルクス・レーニン主義は次第に縮小した。
日本共産党は1950年代から「自主独立路線」を掲げソ連共産党や中国共産党を批判していたが、1974年には綱領からプロレタリア独裁の規定を放棄した。
西側最大の共産党であったイタリア共産党は、1970年代にはマルクス・レーニン主義を放棄し、1980年代には社会民主主義政党へ路線転換した。
西側では長くソ連共産党への支持を続けたフランス共産党は、退潮傾向にあり1990年代より多様な路線を模索している。
アジアでは中華人民共和国は改革開放、ベトナムはドイモイ政策を採用し、政治的には社会主義(共産党一党独裁、基幹産業の国有化)を堅持しながらも、経済的には資本主義化(市場経済)を導入して効率化と発展を追及する、一種の混合経済を進めている。
なお朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は独自の自主独立の主体思想を徹底した軍事独裁専制国家であり、一般的な社会主義国家とは相違点が大きい。
一方、中南米ではキューバの社会主義政権が崩壊せず続いている事に加え、1990年代末より市場開放による国内産業の壊滅や貧富の差の拡大もあり左派勢力が力を増しベネズエラのチャベス政権を筆頭に、エクアドル、ニカラグアなど社会主義を目指す国が続いている。
またロシア、ベラルーシでも、エリツィン時代の急速な市場経済導入による混乱と国家弱体化の反動で、超大国時代の社会主義ソ連を懐古する層もあり、大統領への権限集中を後押しする一因となっている。
対立する一方の超大国が消滅したため、世界唯一の超大国となったアメリカ合衆国の軍事力の突出に懸念する声もある。
冷戦下では共通の敵を持ち歩調を合わせてきた西側諸国の中でも、アメリカ合衆国の軍事行動に同調しないケースが増えつつある。
また冷戦終了後もアメリカ合衆国の二重基準が続いている(民主主義と市場経済を唱えながら、サウジアラビアやエジプトなどの独裁政権は支持し、仮にも選挙で選ばれたイラン、キューバ、ベネズエラなどの政権には敵対する)ことを批判する声もある。
613[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:56:45 ID:j6LfLm8F
犠牲者に関するデータ

中華人民共和国成立後に、1953年までに反政府勢力として処刑された旧国民党、富裕層、旧地主階級、知識人は71万人(中国の解放軍出版社の国情手冊)
第二次天安門事件(1989年)で殺されたデモ学生数 - 319人(中国政府公式発表)
ソビエト連邦解体までの70年間に粛清された数(現行のロシア政府が1997年に認めた公式データ) - 6,200万人
614[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 23:25:50 ID:m3fqzR76
キメぇよ、お前
615[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:47:51 ID:oK+4YJVq
個人で修理の為に利用したけど、IBMサポートは良かったよ
電話がちょっと繋がりにくかったけど、まあそれはしょうがない
616[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 04:25:44 ID:flCi/ihc
SONYいいよSONY
sony styleっていう激安VAIOのサイトがあるのを最近知ってからはまってるw
いままで自作派で、余計なアプリとかウゼー!アンインスコ!って感じで
最初はアプリがゴチャゴチャ入ってるのがうざかったんだけど
なんとなく使ってみたらまあまあ面白いw

あれだな、やっぱデザインとか雰囲気とかそういうの大事だわ
だんだん愛着がわいて来てマウスとか周辺機器もSONYで揃えて
PCをいろんな使い方をするようになったよ
写真とかビデオ編集とかFELICAとか、まあ大して使えてないが
それなりに楽しんでる
いろんなことをやってみようって、その気にさせるPCでないとだめだね
617616:2009/04/10(金) 04:46:30 ID:flCi/ihc
サポートの話題ぶったぎってスマンかったw
SONYのサポの報告をしておくと
まだ壊れてないからなんとも言えないけど
PCを買うときにネットで注文して、注文してから2日後にやっぱり気が変わって
仕様とかオプションを変更できるかどうか電話したら
親切に対応してくれてすんなり変更できたよ
大した報告にもなってないかw
618[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 10:28:22 ID:LYgXzw+G
ほほえましい意見ではあったな。

ま、これからいろいろ頑張ってね^^
619[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 12:48:10 ID:C3BJiC4G
>>616-617
故障したときのアフターサポートが酷いのが特徴なんだぜ?
まあ、自作erならそのへんもなんとか頑張れるだろ。
620[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 16:13:11 ID:lEh807k5
まぁヤフオクで部品ゲットして自分で全バラして交換出来るなら
SONYでも何の問題も無い
621[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 11:40:10 ID:CPlygChc
IBMのサポートって過剰じゃないか?
こんなに安く本体売っていたらコスト割れしてそうだけど、余計なお世話かな。
622[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 13:21:24 ID:S5RmFbF1
>>621
は?
623[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 00:59:10 ID:3IkE3iEq
>>621
脳が溶けてるようなレス書くからスレの流れが止まったジャマイカ
IBMで売ってるノート自体今あるのか教えてくれ

レノボと区別つかんで書いたなら浣腸の刑だぞ
624[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:05:19 ID:3IkE3iEq
タテマサ2009版出たらシャープ最強なのにな
ナイス液晶にノンAtomでSSD
薄さ マクエア? Adamo? なにそれ?
となるのになあ…とありえない妄想。

今でも新品でMM70欲しい
625[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:10:59 ID:sVmxu94w
確かにシャープPCは尖ってて好きだった。
それでいて実用性も備えていたあたりが何とも。
Muramasaとかやってたころは、間違いなく優れたPCメーカーベスト3に入っていた。
626[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:30:17 ID:pVavEip9
今でも、シャープは、
インターネットAquosというセットトップBOXで
PCの新機種を出し続けていますよ。
627[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:31:19 ID:sVmxu94w
>>626
あと台湾製のOEMもね。

でも、あんなもんはシャープのPCじゃない!
628[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:42:06 ID:uHSBpw1C
西村慎吾議員がパチンコ完全違法化の国会請願
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1236000100/
629[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 02:19:12 ID:9nHqAsf1
>>544
ウチのdynabook ES/425CMEは廃熱が酷すぎて壊れる寸前、いやもう壊れてるかも・・・
630[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 03:07:10 ID:3IkE3iEq
Muramasa復活絶望なら505Extreme2をSONYに出して欲しいぞ
TypeG程度じゃなくケーキが切れるヤツねw
631[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 06:01:05 ID:y9ZU5EhR
ThinkPadの話をしないと人は来ないよw

それ以外のメーカーは基本的に変わらない

ぶっちゃけ、シンクのキータッチだけは出色の出来だからな
632[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 06:58:36 ID:/eqyUw8i
誰かちんこぱっどの話しろ
633[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 14:00:40 ID:VQX3D1fL
>>623
どうでもいいがThinkPad関連のサポートをしているのは今でもIBMだ
634[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 15:19:08 ID:3IkE3iEq
>>631
Thinkの話はもうゲップだわ
キーなんてどの機種でも慣れたモン勝ちだろ
漏れはちんこのキーがいいと感じたことない不感症だし、
タイプ中に乳首が邪魔で大嫌いなキーだ
635[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 16:25:31 ID:VQX3D1fL
乳首は殆ど触らない位置だけどな
右と左の人差し指が通常動く範囲の間にあるし
むしろどうやったら触るのか
636[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 18:04:01 ID:ZXGS6Uh/
支那パッド(笑)
637[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 19:21:21 ID:3IkE3iEq
>>635
仕事柄片手タイプが多い。
講義しながら片手で打つと乳首が邪魔になるんだよ。
タイピングは使い方次第でインプレ変わるからな。
今はソニーのアイソレーションが仕事的には使いやすい。
638[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 19:30:41 ID:3IkE3iEq
ちんこはキー以外に取り柄ないんだろうな。

デザイン変えてしまったら信者失うから古臭いデザインのままだし。
デザインがいいから変わらないんじゃなく、変えるとただの中華PC。
IdeaPad見てるとよくわかる。

今のちんこデザインのままで生き残れるのはあと何年だべ…
すなわちチン子は消える運命のブランド。
このスレで生き残る価値すらない。

信者カマン!ww
639[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 20:52:57 ID:pVavEip9
>>636
チナ(中国) チニート(中国人男性形) チニータ(中国人女性形)

チニータ・パッドなら、笑えるんだけど。
640[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 21:22:01 ID:ONbXMRtQ
SONYとかメタリックギンギラとか柄が入ってる筐体
仕事に使うの恥ずかしいよな。ちゃらちゃらしてて
641[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 21:25:55 ID:bT+kOtnf
ちんこ使いだが確かにただの中華PCであるIdeaPadがそこそこ売れてる理由が解らない
642[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 22:11:12 ID:pVavEip9
>>640
HPの柄で好評だったのは、hibiki。
utakataで、微妙なデザインになってしまった。

uzuは、さすがに恥ずかしい。
Vivienne Tam Editionは、仕事用ではないだろう(w
643[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 22:18:09 ID:3IkE3iEq
>>640
仕事にカーボン使ってるがギンギラの意味がよくわからん。
ボタニカルガーデンとかのこと言ってるのかしら
644[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 23:28:29 ID:3IkE3iEq
>>641
IdeaPad売れてんの??
このジャンルでは大して相手にされてない気がするんだが
645[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 23:34:24 ID:3Xvpq9h6
>>642
かつて、コンパックのノートといったら無骨なイメージだったのにな。
でもまあ、低価格化でかつての品質が維持できなくなったいま、DELLやLenovoといった他の安売りメーカーとの差別化として
安価で大きな変更が可能なデザインを独創的な物にする、というアイデアはなかなか良いと思う。
646[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 23:50:41 ID:cma1dps3
>>616
それわかるわ
メーカー製PCを買うと、自分では絶対に進んで買わないものがついてるじゃん
BluetoothとかFeliCaとかカメラとかそういうの
興味も無かったし自作機に搭載しようとも思ったことがなかった

ソニーではないがメーカー製を買ってからそういうの使いまくってる自分に気づいた
647[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 00:30:20 ID:tCvC4lV5
>>644
意外と売れてるらしい
648[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 00:43:25 ID:UNeJ4lZv
ネットブックの中でもコスパいいほうだしね
バッテリーもちも悪くないし
649[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 00:44:37 ID:8ahr6csc
デザインもそれなり。
レノボじゃなきゃ俺も買ってた。
650[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 00:45:04 ID:kTaKuo1Q
>>647
まあネットブック自体台湾発だし安かろうでオケなカテゴリだからアリなのかもね
レノボ初新ブランドノートなんて出たら買うやついるかな
651[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 01:04:37 ID:TpQu5Tig
>>644
ビックで知り合いが聞いてきたんだが、Idea勧められたらしい
実際売れてるみたいよ
知り合いにはサポートのこととか伝えてもうちょい考えてみとは言っといたけど
製品自体は評価されてるのかね
俺はhpのかっちったw
652[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 06:11:15 ID:qkKHC0c4
Idea、どっかのランキングでも上位だったんだよ。
653[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 09:04:58 ID:bbrLnzL1
チンコユーザだがIdeaPadが売れる理由が分からん・・・
654[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 09:59:22 ID:kTaKuo1Q
>>653
それはチミがチン子毒に汚染されてしまってるユーザーだからだw
655[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 10:00:38 ID:kTaKuo1Q
レノボがチン子販売やめたら信者はどこのメーカーに改宗するんだろう
656[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 10:37:28 ID:bbrLnzL1
俺はレッツ+BTマウスかなぁ
657[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 13:12:51 ID:/0O8W0oe
IdeaPadは実際に店頭で見てみるとEeeとかよりもしっかり出来てるのがわかる
LaVie ライトが俺はあの手では一番好きだけどな
後、ThinkPadは古臭いデザインというが、使ってみるとやはり使い易い
カッコイイデザイン?とかで選ぶ人は買わないと思うが、使ってる内にどうでも良くなるし
658[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 13:15:30 ID:sTAg84Ix
ThinkPadがダメになったらとりあえずHPのビジネス機あたりだな
富士通か
レッツも勿論アリだが
とりあえずノングレア液晶とキーを削らないキーボードは欲しい
そういう意味ではDELLのラテとかも入るかも
イマイチなんだが
659[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 15:24:26 ID:fulu2KsM
品質でいうとLet'sが最強だなあ
富士通も捨てがたいけど
660[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 16:42:12 ID:bbrLnzL1
そいやHPのnc2400は後継出なかったよなぁ・・・
661[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 19:41:30 ID:AX/OP3sg
nc2400 > 2510p > 2530p だと思ってた。
662[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 21:59:56 ID:Ggn97IE5
Let'sのどこが良いんだよ。 馬鹿みたいに高い。
sonyは64bitOSしか選べない。基地外。
663[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 22:08:57 ID:kyq2Bc6F
X61にVista64入れてる俺も基地外ですか、そうですか・・・
664[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 23:21:46 ID:kTaKuo1Q
>>662
SONY64bit突撃してみたが意外にというか全く悪くないぞ
もちろん使い方・ソフト等によるが。
一概に基地外扱いすると逆にチミが知ったか君扱いされるぞ。
665[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:42:10 ID:XRYoIw5M
>>664
5000円で32bitのドライバがメーカーから買えるらしいね・・・
電話でVAIOのサポート担当に聞いたよ
666[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:45:22 ID:XRYoIw5M
後、VAIOサポートは3年間以降は有償になったね
667[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:57:01 ID:R1/IfE7J
品質筐体の頑丈さで言えば断然ThinkPad?
668[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:59:14 ID:iSs/gX2p
sony styleっていう激安VAIOのサイトがあるのを最近知ってからはまってるw
いままで自作派で、余計なアプリとかウゼー!アンインスコ!って感じで
最初はアプリがゴチャゴチャ入ってるのがうざかったんだけど
なんとなく使ってみたらまあまあ面白いw

あれだな、やっぱデザインとか雰囲気とかそういうの大事だわ
だんだん愛着がわいて来てマウスとか周辺機器もSONYで揃えて
PCをいろんな使い方をするようになったよ
写真とかビデオ編集とかFELICAとか、まあ大して使えてないが
それなりに楽しんでる
いろんなことをやってみようって、その気にさせるPCでないとだめだね
669[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 01:13:03 ID:qZ5F3ndP
>>659
ThinkPadが安売りし始めてからはLet's note最強だよな。
Lenovoになってもx61くらいまではまあ良かったけど、3桁
シリーズはもう買う気しないな。

>>668
SONYはハードディスク交換しやすくなったら考える。今までの
作り方はわざと交換しにくくしてるとしか思えん。
670[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 01:17:01 ID:ALbf4n1T
>>667
品質低くても筐体壊れても中国だから許される点では断然ThinkPad
頑丈さでタフブックにかなうワケねえだろがチン子厨めゴルァ
671[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 01:17:23 ID:D3po5QlC
>>667
Let'sの方が、と思う。
まっくろプラスチックに頑丈さとはいかに。
672[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:19:42 ID:VXfor1k0
頑丈さという意味ではレッツの方がそりゃ頑丈だよ
ただ、キーボードを打った時の剛性感とかはThinkPadは出来がいい
とはいえ、三桁シリーズでは評判は微妙だなぁ
それでも他社よりはって感じみたいだが
ただ真っ黒プラスチックは良いぞ、実用面じゃ
汗でパームレストの塗装剥がれたりとか無いからなw
パームレストやキーボード自体も購入出来るし
無駄に綺麗に仕上げてあるのよりは俺は好きだね
673[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:30:45 ID:3CrELMYv
中国メーカーのプラッチックのおもちゃなんてやだよw
674[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:34:17 ID:VXfor1k0
じゃあ買わなきゃいいだろ
それだけの事じゃないの
675[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:39:25 ID:CTOHjMZk
ThinkPadの長所は具体的なものだからな
トラックポイントや可搬性や部品の交換を考慮した設計
キーボード、ノングレア液晶、ドライバーの提供方法とか

デザインがよくないからやだよ、って人は買うものではないよな
デザインデザインとうるさい人はそれこそVAIOでも買っていればいい訳で
あれはあれで魅力があるのも確かだし
676[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:50:45 ID:R1/IfE7J
最もカッコ良いデザイン ThinkPad

最も頑丈な筐体 ThinkPad
677[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 03:15:14 ID:VXfor1k0
そこまで格好いいとは思わんしそこまで頑丈とも思わんけどなw
ただ、微妙に使い易い機能とかあるから
蓋閉じて移動させる時の無線LANの接続を維持する簡易復帰機能とかね
他のノートにもあるかどうかはしらんが
ちょっとした配慮が多いとは思う
Fnキーの位置についてはCtrlと入れ替えて欲しいけどねw
678[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 03:22:59 ID:R1/IfE7J
動画で見たんだが、ThinkPadは地面に放り投げても、車で踏んづけても壊れないんだろ?
679[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 03:27:25 ID:ERmwNP8S
壊れるんじゃないの?
どこかしこは
というか、ハードディスクとマザボ守る為に外装は壊れる様になってると思うが
ロールケージはちょっとやそっとでは壊れないだろうけど
680[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 03:32:34 ID:XRYoIw5M
ThinkPadのキーボードとトラックポイントってパテントなの?
ググってもヒットしなかった
サポートに電話で聞いても何故か口ごもりw
他メーカーがマネしだしたら、あっという間に終わるだろうな
これだけしか、はっきりとしたアドバンテージがないんだから・・・
黒の筺体は硬派なイメージで好みだから買うけどね^^
681[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 04:12:41 ID:sK6i/+Hx
>>680
パテントだよ。US Pat 5,521,596 1990年出願
HP、富士通、東芝、NECのノートにもライセンスされていて
結構使われているが、赤ポッチではない。

もう、出願してから19年経過しているんだね。
682[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 04:32:37 ID:R1/IfE7J
ThinkPadの話題で持ちきりだなw これも人気の証拠
683[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 04:35:15 ID:XRYoIw5M
>>682
一応、パソコンメーカーとしての個性を感じさせてくれるのはThinkPadだけだからね
684[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 04:43:29 ID:R1/IfE7J
そうだな、ThinkPad株式会社だけだなwww
685[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 05:37:51 ID:sqNOncRq
なんでチンコ信者は「れのぼ」の名を出さないの?ww
686[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 05:50:24 ID:R1/IfE7J
>>685
だってさ…
687[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 06:17:55 ID:XRYoIw5M
>>681
発明 -- TrackPoint --
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/ThinkPad02.htm

勉強になったよ ありがとう ( ̄― ̄)ゞ
688[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 06:22:11 ID:XRYoIw5M
689[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 06:52:00 ID:R1/IfE7J
そういえばDELLのLatitudeにも青のトラックポイントがあるよ
690[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 07:12:26 ID:XRYoIw5M
>>689
DELLノートブック「Latitude D620」が本日届きました。:next global jungle
http://www.nextglobaljungle.com/2006/07/delllatitude_d620.html

これですね・・・悪くないけどキーボードの深さが足らないんだよね(^^ゞ
691[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 07:36:37 ID:R1/IfE7J
>>690
オーダーしたのかと思ったw
確かに。
692[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 07:45:01 ID:fdD9sl4w
2.5HDDぐらい換装しろよと思ふ
693[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 11:09:38 ID:ALbf4n1T
>>682
ThinkPadは他メーカーと違ってメーカー内個性が貧弱だから例に挙げやすいんだろ
SONYならPからAまでひとくくりで評価できないし富士通もしかり。
ThinkはTだろうがXだろうが何桁だろうが乳首とキーしか特徴ないからメーカースレでは書きやすいだけのことだろ。
実質チン子で挙がるのはいつも乳首とキーだけ。

頑丈さ? 中華プラスチックがどうやったらアルミやカーボンより頑丈になれるんだか

結論 レノボは恥ずかしい
694[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 12:26:17 ID:KEPVYKnK
エンジニアリングプラスチックは馬鹿にしたもんじゃないよ。
松下電器のパソコン買ったこと無いけどプラ使ってないのか?
記憶だと他メーカーも一部金属、ほぼプラだった様な・・・
SONYはプラ壊れる前にタイマー作動するけど
695[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 13:41:50 ID:0FsCeK21
むしろ松下は重量抑える為にプラと両面テープ多用
金具とネジがとことん少ない
あれで強度保てるんだから松下の設計すげーなとバラした時思った

ちなみにチンコはマグネシウム合金(底面)とチタン混合CFRP(カーボンファイバー配合プラスチック)(天面)
696[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:13:33 ID:ALbf4n1T
>>694
今のSONYのGやTやZのモバイル系はカーボンメインでプラはほとんど使ってないはず
697[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:20:31 ID:ERmwNP8S
実際に使ったことがない奴が馬鹿なことを言ってる感じ
後、強度設計とかについての知識がたりないか
SONYについては強度設計についての不備はもう何度も指摘されてる
今はどうか知らんが、ちょっと前は新しいの出すたびに何かしら問題があった
設計の方向性自体が見掛けの良さと軽さ薄さのスペック求めるのだからしょうがないが
後、サポートについては昔も今もSONYは基本的に最悪の部類
698[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:48:50 ID:0FsCeK21
>>696
カーボン、カーボンって馬鹿の一つ覚えで言うてるが
純カーボンなら酷くもろい素材だぞ
お前が言ってるのはCFRPっていう「プラスチック」だろ

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/22/news071_3.html
>ボディの素材は、天板と底面はソニーがマルチレイヤーカーボンと呼ぶCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastic)、
液晶ディスプレイのフレーム部分がモールド、パームレストとキーボードパネルがアルミニウムの1枚板となっている。
699[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 16:49:33 ID:ALbf4n1T
>>698
横文字にしなくたって結構
この流れでカーボンに炭素繊維以外の意味があるかよ
PCに使われてる「プラスチック」と「カーボン」の違いがわからんのなら
貴様はプラモデルの飛行機に乗ってろ
700[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 16:58:31 ID:0FsCeK21
Plastic
って読めるか?

ThinkPadがi486の時代から採用してるCFRPの何をそんなにアリガタガッテルのか知らんが
VAIOの一部機種がお前の言う恥ずかしい中華プラスチックを採用してよかったな
701[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 18:12:27 ID:ERmwNP8S
多分この子は若すぎるかバカなんだろう
放って置くしかないよ
ThinkPadは見掛けこそあまり変わってないが、IBM時代から率先して
新しい技術や素材を使ってたのを知らないんだよ
702[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 19:30:42 ID:pxf58/eN
まぁここでカーボンと言えば捻くれてない人はCFRPだと解釈出来るよな。
そういやThinkはX300だったか、CFRPとGFRPが使われたのがあったきがす

色々面白い
703[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 20:05:38 ID:KEPVYKnK
参考になるなぁ。
筐体は普遍に見えて素材も技術も進化させる。
704[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 20:36:22 ID:OCdY+Wzh
>>701
いい年してチンコ信者なんて恥ずかしくないの?
705[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 20:38:16 ID:ERmwNP8S
大和設計じゃなくなったらThinkPadでは無くなるだろうけどね
しかし、用途によっては常にベストって訳でもないし
最初の一台目ならNECや富士通や東芝を俺は薦めるし、
動画や写真をノートで扱うって事なら可能ならSONYのtype Aとかの方がいいだろうし
可搬性とかバッテリーの持ちとかならまずPanaだろうし
安くハイスペックが欲しければHPやDELLだろうから
ThinkPadは基本的に文書作成やプログラミング用途で持ち出しもアリって感じの人向けだろう
どれがいいってのは結局人によって異なってくる
706[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:27:52 ID:sk0U8YtQ
自分のBIBLOは、
ボディのかなりの部分に、とうもろこしプラスチックを使ってるそうだ。
707[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:38:05 ID:sK6i/+Hx
>>706
水に漬けておくと、バクテリアに分解されるってやつだな。
708[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:15:45 ID:D3po5QlC
ボディ素材語るぐらいなら
HDD積んでるノートなんて論外じゃねーか。

そんなに頑丈さが必要か?
「壊れにくさ」ならファンレス+簡易防水とかの機能の方が重要じゃね?
709[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:34:11 ID:MFBbtiu0
>HDD
SSDにしてる

>ファンレス
ファンなんて壊れても部品で注文できるからCPUパワーの方が欲しい
そうそう壊れるもんじゃないし

>簡易防水
キーボードに水こぼしても下に抜けるな、普通
横からはアウトだが
タフブックにしろってことか・・・
710[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:44:54 ID:D3po5QlC
ファンレスはゴミ・埃対策的な意味で受け取って欲しい。
こぼしたのも水でよかったな。

タフブック?俺はそんなに頑丈さが必要なのかと聞いたんだけども。
ある程度丁寧には扱うだろ電子機器は、と思うんだ。
711[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:57:26 ID:sK6i/+Hx
>>710
消防では、丁寧に扱っているけど、不慮の事故はあるものでね。
712[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 01:54:22 ID:mEzZdR1v
タフブックやシールドプロはまあ特殊な製品だからな
あれらが必要な人や組織もあるって感じ
ただ、通常使うレベルでは過剰品質だ
713[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 02:54:41 ID:iNQzaT96
>700, >701, >702
Thinkはカーボンファイバーを添加して強化した「プラスチック(CFRP)」
VAIOはシート状のカーボンファイバーを何枚も重ねて固めた「カーボン積層板」

チンコの筐体はカーボン積層板ボディではなかろうが
714[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 06:03:51 ID:yEcAXD+m
横からすまんがソニーがいう「マルチレイヤーカーボン」もCFRPの一種だぞ

>>702
X300はCFRPだと電波が通らないからアンテナ部分にGFRPを使ってるねぇ
715[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:48:42 ID:/xXGGP9/
ソニーなら繊細でエレガントな純カーボン製のボディのノートを作ってくれるかも知れないなw
軽量でモバイル仕様だが、高さ10センチからおとしてもクラックが入るw

ネタとして是非やって欲しいw
716[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:58:10 ID:Xtr3aodq
717[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:08:26 ID:0mQVEvON
筐体構造とか考えると相変わらず先進技術の固まりなんだけどな
こういう地味な所ばかり強化するから、ここは
その方が使い易いんだけどね
718[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:29:15 ID:Xtr3aodq
>>697
使ってない人が無知なまましたり顔で叩こうとするからボロがでるんだよ
ちんこが上下ともプラだったのって5年前の話だぞ

Xシリーズは天板と底板がマグネシウム(X300、X200sの天板はカーボン)、
T、Wシリーズは天板マグネシウム、本体の内部フレームがマグネシウム、下筐体がCFRP
Rシリーズはフレームのみマグネシウム、筐体は上下ともプラだが耐久性的に十分な隙間が空けられてる
SLは知らんがな
719[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:55:58 ID:YO5AmRaZ
>>705
LenovoでもT61、X61まではThinkPadと認めてやろう。
しかし3桁シリーズはもうThinkPadじゃない。Lenovoに強姦された
大和研究所の産んだ奇形児だ。
720[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 21:50:06 ID:0mQVEvON
ワイドになったりとか色々あるからな
が、まあ次のモデルで改良されてくると思うよ
そこ見ないと何とも言えない
ただ、確かにT6x、X6xはこなれてたな
721[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 22:41:54 ID:k10mwwTB
もう個人はthinkpadは買えなくなる訳だが・・・・ideapadしか選べない。
thinkpadは企業用になるらしい。
722[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:00:02 ID:hegD7QuN
だね、君もニート脱出して
企業の一員になって買えるといいね。
723[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:08:32 ID:dYIwBFFh
またレノボ工作員がうろついてるな。
Let'sスレで相変わらずネガキャンしてるからすぐわかる。
724[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:13:04 ID:dYIwBFFh
あ、わかってると思うけど、ID:Xtr3aodqね。
725[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 08:07:22 ID:l7ivjxwA
レッツスレもシリーズでスレ分けてくんないかな
W持ってるがWやTユーザに何かとつっかかるR使いが鬱陶しくてレッツスレ見てない
726[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:58:22 ID:tJ77SBgZ
あぼーんしちゃえばいいのよ。そのR使いとやらはどうせ一人の粘着でしょ。
面倒でもIDで毎回あぼーんぶっこむ。連鎖にしちゃってもいい。

見えないことでこんなにすっきりするんだ、と思うこと間違いなし。
鬱陶しい、なんて単に見えてるからだけなんだ、と分かる
727[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 23:29:36 ID:D/E75YVX
結局長持ちするPCはどこのメーカーなんだ?
728[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 02:41:26 ID:QFNRmM6Y
>>727
タフブック
729[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:56:33 ID:PiA9SgCn
中古で生き残り個体の多いメーカーが、良い機種を出してるメーカーなんでは?
個人買取が主力のソフマップが案外参考になりそう
730[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:59:47 ID:2v4sNcYb
>>729
調べてくれ。
731[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:41:43 ID:tsxlEX4b
中古屋は法人のリース流れとかが多いんじゃないの?
まあ法人モデルは比較的壊れにくいと思うけど
732[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 06:48:31 ID:j3/Gt7Oh
Dell
733[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 07:27:16 ID:mRLTZMKk
>>729
個体数ではなく、販売価格を見た方がいいのでは?
店頭に並んでるのを見る分には
・松下電器
・東芝
・富士通
このあたりが高めかな?
734[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 10:11:00 ID:Tm7UTP3m
ネットブックに二の足踏んでAdamoに騙された人間としてはシャープが新タテマサ引っさげて帰ってきて欲しい。

いいメーカーって堅実を良しとするか弱点あっても尖りを良しとするかで評価変わるよな。
オイラは尖った開拓精神旺盛なメーカーが好きだが。
735[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 11:38:19 ID:zttzu5zy
sonyはどうなん?
736[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 18:54:16 ID:Tm7UTP3m
色々言われるけど今はTypeZ。
軽いのに性能高くてお気に入り。
TypePもそうだけど、最近のSONYは頑張って他社との差別化意識してるっぽくてイイね。
737[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:35:54 ID:QlxEzzmt
現行だとtypeZがベストだよなあ
1.4kgでデスクトップPCとほぼ同じ性能を持っているわけだからな

やれないことを探すほうが逆に難しい
これで液晶がフルカラーならなんもいうことないんだけどね
738[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 05:41:28 ID:OoZ2dKLb
HDDの2割以上にメンテ用の変な領域割り当てられてたり
キータッチ悪いし衝撃に弱いし
DELLの10万PCと同じぐらいの満足度だったな俺は。
739[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:24:04 ID:4ssIPS7b
このネット通販サイトからX25-M80GBを購入したら、
Intelの3年保証は無いと言われました。

http://uploadr.net/file/27f84a35e7

これを見て3年保証の無いバルク品だと判断できないと
思うのですが、これは詐欺にならないでしょうか?
740[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 18:30:13 ID:5i/HznuK
バルクの意味知ってるか?
馬鹿も度を超せば過失
741[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:02:15 ID:A/Pg3IWM
>>739
強く言ってみたら、もしかするともしかするかも
742[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:59:48 ID:hvxSwp7n
     /        \
   /     猥褻     ヽ、
  ノノ)             从
  ノ)                  从从
 ( i从 iiillllllii    iilllllliii   从从
  从 -=・=- ヽ / -=・=-  | |^i    強姦、大麻、覚醒剤、轢逃、障害、中絶
  |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   ジャニーズは犯罪が多すぎる
  \       l       し'     ポロリもあるよ
    |∴\  ∨   、/ . )
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |、
r―n|l\∴! U ̄  !∴/  ヽ
  \\ ̄ ̄\_/ ̄l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
743[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:11:36 ID:sZovSdp2
HPは東京生産やってるぞ。
どこが中国オンリーだ?
744[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:38:25 ID:HT9zP0zq
>>743
ベアボーン状態で、東京に送られてくるので
生産とはいえんがな (´・ω・` )
745[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:41:15 ID:fdF7i+AS
>>743
まずは手元のhp製品を分解してみましょう。
それから、hpというのがどういう会社なのかググってみましょう。

なお、「Made in TOKYO」というのは東京の工場で”組み立てられている”ことを示しているだけで、実際の設計や製造は中国です。
しかし、組み立てまで中国のDellやレノボの製品に比べ修理が速いので企業向け販売においてはアドバンテージになります。
746[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 11:01:19 ID:kQwCQB82
PCならDELL レノボ
747[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:40:07 ID:7/0Gvmh1
そろそろNECあたりに、ぶっちぎりで性能がいいノートPC造って貰いたいものだね・・・
傷が付いても元の状態に戻るとか結構いいアイデア商品は出してるんだけどな・・・
他じゃやってないでしょ
748[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:44:38 ID:86EYOu5U
NECにそれは期待できないだろ
あそこはホームノートしかコンシューマ相手に作る事はないし、
ビジネス機でも基本廉価機ばっかりじゃない
ぶっちぎった性能のノートを作る可能性があるのは、
まず、ソニー、後は、DELL、レノボ、HP、このくらいだ
後一応エプソンが、もしかしたら
749[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 16:10:52 ID:7/0Gvmh1
FC-NOTEシリーズ(ShieldPRO): 製品一覧 | NEC
http://www.nec.co.jp/fc/fcnote_series.html

スペックじゃなくて筺体も含めた総合的なぶっちぎり性能って意味ね
こういう製品もあるんだけどね・・・
何故か出荷停止になってるw
売れないんだろうか・・・
750[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:35:15 ID:m3ywn1sQ
そういうの作っても売れないから
一部マニア向け商品など開発する余裕は無いしメーカーが自己満足だけで製品を開発する事も無い
751[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:11:37 ID:16lVt7Yb
耐久力を考慮しないならソニー
耐久力が前提ならパナかレノボだろ、HPやDELLがどれだけ頑張るか
富士通はまんべんなくそこそこ質がいいが、ぶっちぎる事を考えてないし
752[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:25:40 ID:njGsdjaA
耐久性ってどういう意味? HDD・液晶・マザーが壊れ難いってこと?
753[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:39:53 ID:m3ywn1sQ
そういうのも必要十分ならOKで丈夫すぎるのは無駄なんだよ
消費者は賢くなり無駄な性能、無駄な品質、無駄な丈夫さ、無駄を見抜けるようになった
一部PCは宝物な馬鹿は逆恨みするけど社会から無視されてる
丈夫なPCが欲しいならサーバーやワークステーション買えよ
PCとの違いは耐用年数と24時間365日稼働に耐える耐久性だ
メーカーは必要十分な耐久性で設計する、PCとサーバーでは必要十分な基準が違う、それだけだ
754[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 19:45:25 ID:0vQ+1Klx
>無駄な品質、無駄な丈夫さ、無駄を見抜けるようになった

んなこたぁ断じてねーな。消費者の大半は、どんな用途だろうが店員の言いなりに
国内大手のホームノート掴まされるレベルを脱してない。
755[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 20:08:35 ID:njGsdjaA
>>753
でもサーバー買うとゲームとかソフトが対応してないんじゃね?
ほとんどのソフトが98,2000,XP,Vista対応とか書いてるけど
2003severとか書いてるの見たこと無いよ。
756[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:39:24 ID:16lVt7Yb
> 無駄な品質、無駄な丈夫さ、無駄を見抜けるようになった
断じてそれはないなw
安いほうがいいや、ってだけだよ
品質は平均的には昔より上がってきてると思うけど
ただし、それは安い目のもの
高級機はどうだろうと思う
757[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:30:15 ID:njGsdjaA
>>754
国内大手のホームノート掴まされるってホームノートのどこがいけないの?
758[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:46:40 ID:rAJdjn4R
サーバーはクライアント用じゃないから耐久性とかはあまり関係ない。
目の前で使うものとしてはワークステーションの耐久性が高いと考えられる。
サーバーは空調などが行き届いたところ用の設計が普通だし、マウスやキーボード、直接ディスプレイ付けることは想定していない。
759[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:13:52 ID:/Xi1eP2/
>>753
PCを第一線の業務に使ってるところは、丈夫さや性能、品質は
コストの制限内でいくらあって足りない

> 無駄な品質、無駄な丈夫さ、無駄を見抜けるようになった
んなことをいうのは家電量販店でPC買う情弱くらいだあろう

>>757
家電メーカーのホームノートの生産数は、
HPなどのワールド量販モデルに比べて1桁以上(2桁)違う

ここまで離れてると生産コストで大幅に違う
つまるところ、高くて性能低い、ってことになりがち

>>758
そのワークステーション並みの信頼性が欲しいって人はおおい
DELL Latitude、Lenovo ThinkPad、HP EliteBookは、そういうITエンジニア向けのノート
760[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:56:14 ID:Hz4sA4s2
Panasonic Toghbookは入るかな?
761[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:59:42 ID:/Xi1eP2/
Toughbookは外や悪環境でPC使う人のためのものでしょう
時々、なにかあったらすぐToughbook言う人がいるが、
実際自分で使ってから言って欲しいよ

常用するには快適性が犠牲になりすぎてる
本当の外専用
762[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 03:41:54 ID:Hz4sA4s2
確かに解像度からして・・・・
763[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:36:29 ID:pqBpIgAc
完全無欠のPCってありそうでないですよね^^
764[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 04:44:33 ID:Hz4sA4s2
*解像度が縦1050以上
*重量2キロ以下
*タッチパッドとスティック両装備
*バッテリー5時間以上
*ワイヤレスUSB内蔵
*vPro対応

自分的完全の条件はこんなんか。
一つ一つは容易だが実際にはなさそう。
765[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 06:41:43 ID:jA7Yqpes
ID:/Xi1eP2/はいつものレノボ工作員。
HPとかを持ち出してばれないように工作活動しているが、やっぱりばれちゃうんだな。
766[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 13:49:55 ID:ixin8mEQ
デスクトップ→Dell
ノート→ レノボThinkPad
サーバ→ IBM DELL
キーボード→ レノボ Dell
767[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:17:05 ID:iThUVmuw
>キーボード→ レノボ Dell
キーボードは単体としてなら当然、東プレだろう?。
768[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:22:25 ID:iThUVmuw
>>764
>ワイヤレスUSB内蔵
って、青歯のこと?
769[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 22:52:07 ID:Hz4sA4s2
新規格。
壁1枚で遮断されるが、家庭用やオフィスのデスクにはよい。
770[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 00:44:28 ID:jpI0epyH
TypeZは持ち運ばんのならいいかもしれん・・・
持ち運ぶ人はあのふにゃふにゃ天板気にならんの?
あと100g足してでも剛性アップしてくれたら買う。
771[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:16:30 ID:vN6Q3riM
>>754
価格が全てに優先するんだよ
たかがバソコンだから高級品など誰も欲しがらない、一部マニアはいるけどさ
耐久性の高いパソコンを作れないわけじゃない、サーバーやワークステーションを見れば分かる
ニーズが無いから作らない、客は安さを要求する
772[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 21:23:01 ID:vN6Q3riM
オッサンはまだパソコンが高級品で10年もつように作られていた昔を懐かしがる
で、近頃の若いもんは、とグダグタ言い出す
今のPCは3年ですから、使い捨てですから
そう決めたのは他でもない、ユーザーだ
今一番売れているPCは何?、それがユーザーの理想に一番近いPC、妥協の最高峰
PCメーカーはユーザーの動向に従うのみ
そういうのが欲しいならそういうPC作りましょう、安ければいいのですね
773[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:01:43 ID:MCHTRI3n
>>770
気になるだろうけど承知の上で対策をしながら使ってるんじゃない?
値段的にも初心者が安易に手を出すことは少ないだろうし、作る方も使う方も覚悟してそう。
MacBook Airとかに近い感覚。
774[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 22:35:14 ID:0tgANELT
というか、耐久性は価格の暴騰には繋がらない。
3年持つのを10年持つのにしても、2倍にもならないだろう?
タッチパッドのボタンを金属製にするだけで数年は長持ちする。
キーボードのプリント方式を変えるだけで数年は長持ちする。
バッテリーの充電方式を改良するだけで数年は長持ちする。
耐久性は安い部品を変えることでかなり改善されるのだから、それらの費用が3倍になっても全体ではわずか。
775[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:01:30 ID:dvyfohH7
>>774
最も際立った例がThinkPad。日本IBM時代は今のLet's note以上に
高価なノートPCで高嶺の花だったが、細かい部分まで非常に作りが
良かった。しかしLenovoに買収されてからは品質がた落ちで安物
ノートPCメーカーに成り下がってしまった。1日のほとんどの時間
ノートPCを使っている俺は処理速度やバッテリーの持ち時間、重量
のような目に見えるスペック以外に道具として細かい部分まで頑丈
に使い勝手が良いように設計されていることを重視する。そんな
ノートPCは今はLet's noteの一択。Let's noteはスペックの割に
高い、ぜんぜん進歩してないと言われるが俺は現行のLet's noteでも
満足だ。ThinkPadみたいに路線変更して安売り路線で他メーカーと
同じようなノートPCになってしまうことを心配している。
776[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:13:40 ID:OXpA7o4B
品質がた落ちというほど下がってないよ
一日の殆どを触ってるっていうならキーボードの出来がまず優先されるだろうけど
そこでは少なくともT6xまでは下がってない
三桁ナンバーでもそこまで言われるほど下がってるとはとても思えない
むしろIBM末期の時期よりは向上している
一見した所の仕上げみたいな部分ではIBM時代の方が良かったかもしれないけど
なんにしても実際使ってたとはとても思えない発言だ
それにバッテリーの持ち時間云々するならThinkPadは元々そこまでバッテリーの持ちは重視してない
極力無駄にしないように電源管理はしてるけど、モバイルでもパワーモバイルが主力だし
777[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:19:33 ID:1/uz6F9y
はっきり劣化したと言えるのはハードじゃないよ
レノボになって、ああ落ちたんだな、ここは、ってのは
ソフトウェア導入支援などのサポートソフトとかそのあたり
ここは確かに微妙になった
それは否定できないというか思いっきり不満だ
簡素で扱いやすく動作が軽かったその手のアプリが重く使いづらくなった
しかもものによってははっきり不便になっとる
評判の悪いSystem Updateは五月には様変わりするという話だけど
778[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:32:59 ID:8l6OnyjY
そんなことより筺体に異常に籠る熱とかドデカイ排気音を何とかした方がいいんじゃね
無駄に邪魔なサイドの接続端子・・・
何かバッテリーばかりに気が行き過ぎて他がおろそかになりすぎ
ThinkPadがそんなに優れたPCとは思えない
はっきり言って日本のメーカーの設計より、かなり遅れている
779[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:41:36 ID:m3kUyxiF
IBM時代から生産拠点は途上国だし、単純に事業譲渡と品質低下を結びつけるのは早計だと思うな
780[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 00:49:23 ID:8Z5cTbpc
>>776
> なんにしても実際使ってたとはとても思えない発言だ

日本IBMのA31p、X31、LenovoのT60p、T61p、X61と使ってますが何か?

キーボードは確かにLenovoになっても品質は下がってない。しかし
ポインティングデバイスのボタンのクリック感が日本IBM時代に比べて
ふにゃふにゃ、日本IBM時代は電源ボタンが金属製だったが、Lenovoに
なってからは安っぽいプラスチック製になってるとか、細かい部分で
露骨なコストダウンを感じられる。そして3桁シリーズになってからは
他社と同じような薄型化に走り始めてそれでもうThinkPadを見限った。

何の根拠も無しに使ったこともないのにと決めつけるのはやめてくれ。

>>777
ソフトウェアも腐り始めたね。指紋登録しないと起動する度に指紋
登録して下さいのエンドレス。日本IBM時代は使える機能は自分で設定
して使って下さいってスタンスで良かった。

>>778
日本IBM時代のThinkPadは同世代の日本メーカー製も含めて他社より
ずば抜けてた。

>>779
IBM時代は例えばX31は組立が台湾だった。日本IBMのA31pとX31は1回も
トラブル無いが、T60pとT61pは修理している。これが明かな品質劣化の証明。
なぜならLenovoになってから本格的に中国製になってしまったから。
781[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:02:06 ID:8Z5cTbpc
風呂入ってる間にThinkPad信者の書き込みあるかと期待してたけど
さすがにぐうの音も出ないようだなwなんせ俺も元ThinkPad信者。内部
事情はよく知っている。悔しいだろ、おまえら、言い返せるもんだったら
言い返してみろw
782[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:16:46 ID:wZbvltjq
ただまあ、シンクパッドは市場平均よりは高品質でしょ。
最近の広告とかで、液晶裏が骨組み状になってたりするのを見ると、
これはすごいと思う。
最近使ってないけどあの滑りにくい質感はなかなかいいと思う。
あれがあるから多少重くても安心して持ち歩けると思う。

まあHPエリートブックみたいに高級だけどほとんど個人は使っていないというのもあるし、
意外にこんなのにスティック式ポインタが採用されてたりする。
つまり知名度低い=品質ほどほど ではない。
783[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:30:03 ID:8Z5cTbpc
>>782
今、高品質と呼べるノートPCはLet's noteと他社で一部国内組立
されているものだけ。日本IBM時代のThinkPadもその1つだったが、
今は中国生産でその他安物ノートPCと同じ。

ThinkPadは軽量化とかバッテリーの持ちよりも処理速度を優先して
設計されてるけど、処理速度重視で持ち運びもしたいのなら、SONYの
Type Zを買えば良い。
784[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 02:38:38 ID:8Ul8BRji
そうだったか

> キーボードは確かにLenovoになっても品質は下がってない。しかし
> ポインティングデバイスのボタンのクリック感が日本IBM時代に比べて
> ふにゃふにゃ、日本IBM時代は電源ボタンが金属製だったが、Lenovoに
> なってからは安っぽいプラスチック製になってるとか、細かい部分で
> 露骨なコストダウンを感じられる。そして3桁シリーズになってからは
> 他社と同じような薄型化に走り始めてそれでもうThinkPadを見限った。

確かにこのあたりは否定できないw
細かい部分のコストダウンは進行してるからね
全体としてはまだまだ維持していると思うけども
それにTypeZに関してはいいと思うけど、ThinkPadと同じような使い方するものではないと思うw
薄くて軽いけどガンガン持ち運んで使うものって気はしない
785[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 03:11:24 ID:8Z5cTbpc
>>784
日本IBM時代のThinkPadのサイトを見たことあるなら気付くと思うが今の
LenovoのThinkPadのサイトと比較すると、日本IBM時代は堅牢性を具体的に
動画などでアピールしていたが、今は具体性に欠ける文章で表現されて
いるのみである。また日本IBMの時は細かい仕様を公開していたが、それが
無くなってアワードなんていかにも頭の悪い自慢しいの中国人がやりそうな
ページを作ってて呆れかえる。そんな今のThinkPadをガンガン持ち運んで
使う気がしない。
786[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 03:24:57 ID:8Z5cTbpc
そもそも、どうしてLenovoになって安売り路線になったのか
理由を考えてみてくれ。日本IBM時代は高くても極端な話、ネーム
バリューで法人向けでは売れまくった。が、まともな日本の会社が
中国メーカーのノートPCを買うわけがない、しかも日本IBM時代と
同じ価格帯ならなおさらだ。だからLenovoは無我夢中でコストダウン
したのである。そもそもLenovoに買収された時点でThinkPadが安物
ノートPCの一メーカーになるのは確定していたのである。今さら
どんな高品質な部品を使って生産してもかつてのシェアを回復する
のは絶望的。ThinkPadは今後も他社と同じようにコストダウン競争
の道を歩み日本人の嫌いな中国人のメーカーは日本国内市場で
遅かれ早かれ将来的に淘汰される運命にある。
787[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 05:29:57 ID:wZbvltjq
>また日本IBMの時は細かい仕様を公開していたが、それが無くなってアワード

あ、あれ本当にどこにもないんだ。
デルみたいに仕様表どこにあるか分からないサイト設計だけど、
どっか探せばあるのかと思ってたよ。

少し前まで安い鯖はレノボのデスクトップにしようかと思ってたが(静音という情報があったし)、
2chで品質低下の話を知って、より安いサイコムに決めた。
クライアント用のノートもレノボとHPで迷ったがHPの方がCPUとかBTOで安いの選べるからこっちに決めた。
往年のブランドイメージと品質の評価が高かったら、それぞれ2万高くてもレノボ選んでたかな。

デルはHPより安いが、とにかくデルの安物は壊れるというイメージがあるから避けてる。
788[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:13:09 ID:m3kUyxiF
今でも動画あるけどな
789[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 08:50:49 ID:dZelijum
ところでどこのメーカーのPCが良いんだ?
いい加減みんなの意見が一致しても良い頃だろ・・・
790[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 09:45:48 ID:NEEZ0mHL
>>789
どういう用途でもレノボが一番で優勝で完璧で究極で最強でhpも少しいいけどレノボには遠く及ばないって力説してる人がいるからレノボが無敵なんだよ?
791[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 10:25:17 ID:dZelijum
Windows7用にこの4社のどれかを買おうと思うんだが
どこが一番ましだと思う?

NEC
富士通
Sony
東芝
792[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 10:47:12 ID:X+m4nw9s
Think使いだがレノボでもIBM時代と比較して特に品質の低下は感じないなぁ…低価格化の流れに乗れつつ進化し続けてるのは面白いと思うし。

Let'sも魅力的だが。特に4:3液晶。
用途や慣れにもよるのかもしれないがやはりノートでワイドは窮屈というか使いにくい。
でも高価だけど高級感は無いな…。
793[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 13:35:44 ID:s+N55exi
>>792
品質の低下を感じないのは一個人の感想でしょうか。
事実だとおっしゃるのでしたら根拠を示していただきたい。

昨日の夜、延々とThinkPad叩きされておられた方は
具体的な事例を示されており、なるほどと納得させられる
ことも書き込みされておられた。

貴殿のように何の根拠も示さず書き込みされておられると
ThinkPad信者だと思われるだけです。
794[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 14:21:50 ID:N/cjSU4z
>>791
用途によると何度言えば(ry
たとえば、NECだと据え置きモデルとモバイルモデルじゃあ出来が全然違う。
795[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:41:32 ID:wZbvltjq
>>794
それは個人向けラヴィの場合?
どっちが出来がいいの?
796[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 16:55:54 ID:1/uz6F9y
ThinkPadについては細かい部分のコストダウンを言っていればきりがないよ
確かにそれはしてるし
でも、コストダウンはわかるが、ただ品質低下してるってのはどうも
堅牢性自体は向上してるのだし
IBM時代よりもがっしりしたつくりにはなってきてるわけで
797[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 17:06:41 ID:N/cjSU4z
>>795
LaVieもVersaProも同じものだよ
出来に関しては、モバイルモデルの方がずっと質が高い。
たぶん、設計の段階から力の入れかたが違うんだろう
798[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 19:18:14 ID:X+m4nw9s
>>793
品質の低下はIBM時代との比較。
勿論一個人の感想だよ。
他の人は違う意見を持っていて不思議ではない。色々な人がいるからね。

X61あたりでコストダウンされた品質になっていると感じられればそれはIBM末期から既に始まっていたことだと思う。

それに気に入らなければ買わなければ良いだけだしね。
799791:2009/04/29(水) 20:09:16 ID:dZelijum
比較対照はA4ノートでお願いします。
800[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 20:25:25 ID:wZbvltjq
はい東芝。
801[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 22:14:27 ID:LQnTtLHi
>>799
高信頼性→富士通
多機能・良サポート→NEC
廉価高性能→東芝
802[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 22:33:00 ID:8l6OnyjY
本当に、ずば抜けたメーカーってないよな
あれば選ぶのが楽なんだけどw
俺的には総合力でNECかな
サポートは勿論いいし、全てが静か
LAVIEを使い始めて2年目になるけど
筺体が全く熱くならない
803[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 22:36:23 ID:LQnTtLHi
モバイルだと松下と富士通が2強かな
仕事ならLet's
個人ならLoox R
804[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:27:22 ID:ydShleSu
A4ノートではDELL Latitude E6400/E6500か、HP EliteBook 6930p/8530w、
B5だとLet'sNote W8や、LOOX Rが一番無難になってるな

ThinkPad挙げると宗教論争や国家論争になりかねんから
皆積極的に挙げなくなってきてるような
805[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:37:57 ID:IZ21dZ9p
そもそもなんでThinkPadは信者が多いんだ?
新参にはわからん…
806[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:42:13 ID:8l6OnyjY
パソコンを開発したのがIBMだからじゃないですか
そら昔は最先端だったのでしょう^^
807[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:44:59 ID:ydShleSu
ノートパソコンの基礎デバイスの幾つかはIBMと東芝が作ったからこそ
実現できたところがあるからな
808[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 23:52:22 ID:8l6OnyjY
しかし、今後Lenovoの大和研究所に優秀な人材は集まるのでしょうか?
甚だ疑問です・・・
809[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:28:30 ID:7pFwaAni
>>806
>>807
そりゃ知らなかったな
そのIBMパソコン部門が中華に身売りしたのか…
810[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:35:28 ID:vdr0icFi
継続性については>>808の言うとおりだわな
特にThinkPadのような方向性は日本人的なセンスが必要だと思うし
IdeaPadみると痛感するw
コンセプトについてはHPとかも上手く真似れてはいない
811[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 00:39:53 ID:U/BnrRcm
遥かなる昔(コンピュータ時間において・コンピュータ時間は通常の時間の流れ方の感覚的に10倍の速度と考えて良いでしょう)、IBMは神であった。
IBM神は、IBM-PCを作り出し、世にそれを知らしめた。
IBM神は、世にIBM-PCを広めるために、その技術仕様を公開した。
何故なら、技術仕様を公開する事で、そのPCに対応するソフトもハードも、皆が作ってくれる事をしっていたからだ。
もしかしたら仕様を公開することで誰かがクローンを作ってしまうかもしれないとはIBM神も思ったが、しかしそれは割に合わないものになるだろう、とIBM神は考えた。
何故なら。IBM-PCの核は「BIOS」である。
BIOSこそIBM-PCの全てだから。
そして、IBM-PCのクローンを作るためにはBIOSが必要だった。
BIOSも公開はされていたが、著作権に守られていたので、BIOSを利用するためにはIBM神に莫大な使用料を支払う必要があったし、さらにIBM-PCを構成する部品それぞれをとってもIBM神より安く仕入れられる事はありえないと考えていたからだ。
つまり、クローンは作れるけれど、それはIBM神が作るPCより高いものにならざるを得ないと考えていた。
しかし一人の勇者が現れた。
その勇者は、BIOSを、BIOS自体のソースコードを見ることなく、クローンを作る方法を考えた。
それが「リバースエンジニアリング」だ。
それによってIBM神に著作権使用料を支払う必要のないIBM-PCクローンのBIOSが作成された。
さらに、彼らはIBM神よりもより洗練されたマシンを作り出し、部品点数を減らす事に成功した。
それによってIBM神よりも安く供給されるIBM-PCの互換機が世に満ち、IBM神はPCに対しての影響力を失ったとさ。
どっとはらい。
812[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 01:07:54 ID:qTZXJDmS
>>804
デルやHPは安物はあまりよくないが高級ブランドは結構いいのかな。
レノボは全部同じブランドだから、高いものでも同じような安い設計に染まっちゃってる?


まあ法人向けのが頑丈というのは普通逆にすべきだとは思うんだが。
会社ならどっか壊れても代わりがあるし、バックアップなどもしっかりしてる。
家庭だと児童が触ったり台所の空気に触れたりいろいろあるから、
むしろ家庭用こそ頑丈にしてほしいね。
813[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 01:19:43 ID:JcWbEJvN
安い設計ではないよ
むしろ逆だ
R60eなんて値段を考えると過剰品質といってもいいし
814[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 01:29:41 ID:RO6qqo6h
>>812
法人営業わかってないだろ
815[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 04:27:04 ID:dIK6zz40
>>812
いわゆるビジネス向け高級ノートPCってのは、DELL、HP、Lenovo3社+SONY、富士通(+Apple)しか出してない
その中でThinkPadが信教の自由上駄目というなら、LatitudeかEliteBook、BIBLO MG(VAIO typeBX)しか選択肢がない

Latitude、EliteBook(Compaq)は、それぞれThinkPadの露骨な代替ソリューションとしてラインナップされてきた経緯がある
故にDELL、HPとも金を掛けてるが、元のコンセプト自体ターゲットの後追いなのでどうしても一歩劣る感じはある

けど、DELL LatitudeもDシリーズからEシリーズに変わってかなり出来は良くなったとの評価あり
(EMSメーカーが根本的に変わったからとの説あり)
HPは、Compaqシリーズの作りが若干甘いといわれてたが、EliteBookではどうなのか?

…どっちがいいかというと、信者認定とか工作員認定が飛び交う中発言する勇気は俺にはないです
正直嫌中なHP EliteBookなり、VAIO typeZなり買って悦に入っててくださいとしか言いようがない

出来よりも主義のほうが大事というなら、不具合も甘んじて受ける覚悟くらいはしてくれと
816[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 04:32:15 ID:dIK6zz40
>>812
法人は、大企業の納入だと1つの契約で1万台とか5000台オーダーで納入されるので
非常に利益率が高い

ここで手抜きをしてクライアントからの信頼を失うと、入札禁止されたりするわけ
そうならないためにも、壊れにくい筐体や、壊れてもすぐに直すサポート体制を組んで万全を尽くしてる

それでも故障率がひどくて納品禁止食らってるところもいくつかある
817[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:32:09 ID:ksPRQT6b
>>816
いまどきの企業は、そんな大規模に入れることろ減ったし、
合併したりしてシステム統合する時は、リース会社に介入してもらうよ。
直接にメーカーとやりとりするのめんどいもん。
サポート悪いと、リース会社が、定番メニューから外すんだよ。
だから、メーカーのグループ会社のリース会社があったりするんだ。

-------------------------------------------------------

どっちかというと、PC大規模購入するのは、WTO政府調達になった場合の入札でしょ?
その場合は、協定に加入している国の業者だと、合理的理由がないと、排除できないよ。
国際的な認証 ISO/ICE 15408とかUL認証とか満たしていれば、殆ど排除は無理。

ただし、海上自衛隊のイージス関連のFMS(アメリカ合衆国政府の有償援助による
装備品等及び役務の調達)だけは全然別体系で、WTO政府調達ではない。

入札仕様書が出てくるから、それに合わせられるようにしてあるのが、ビジネス向け。
イントラから、PCを遠隔起動させるWake-On-LANとか、固有の仕様があるわけ。
だから、だいたいビジネス向けは、似たような仕様に近づく。

サポート自体も、ワンストップにしてもらうように、PMOとか運用の入札がある。
PMO請けた業者が、サポート体制を立ち上げるためにPCの調達先と折衝するんだよ。
818[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 05:41:12 ID:qTZXJDmS
>>814
誤爆?

>>815
Latitudeってデルのサイトの扱いからして高級機というより大企業向けの一般のラインナップという感じで見てたけど、
結構品質とかよかったのか。
まあ、それが納入される場所ではあまり荒い使われ方はしないだろうから、宝の持ち腐れのような感じかな。

東芝も一応高級機は出ていたはずだけど、最近はあんまり聞かないね。
海外ではラインナップ違うけど。

あと上記の他にパナソニックも入るはずだよね?
あれは全部高級機といった感じだが……
819[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 06:06:19 ID:dIK6zz40
>>818
Let'sはモバイルに特化しすぎて据え置き時の使い勝手や汎用性に欠けるのが問題
モバイルコンピューティングにはベストでも、据え置き使用ではそれが仇になってるところはある
タフブックも全天候性能に特化して以下略だから、そういう特化した方針なんだろうから
それはそれでありか

最近の東芝はSS LXで懲りたのか高級機を日本で出さない方針?
海外のPC系サイトでも余り表立ったレビューが少ないから、そういうことなんだろうか
http://explore.toshiba.com/laptops/tecra
820[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 06:10:02 ID:dIK6zz40
>>817
大企業の、グループ企業を含んだ一括納入だとそういう事例は結構あるよ
禁止される場合は、はっきりとした理由を述べてお断りするか(メーカーにとっては大変な不名誉だが)
あるいは応札すると予測される機種をはずすように要件を決めたりする
821[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 07:21:19 ID:ux8fAhMg
>>815
被害者面してるようだが、お前がなぜレノボ工作員と呼ばれて嫌われるのか
わかるだろ?
そうやってレノボ以外は皆貶しまくり、Let'sなど専用スレに出張しては
毎日粘着、そんなことばかりやってるからじゃないのか。

>…どっちがいいかというと、信者認定とか工作員認定が飛び交う中発言する勇気は俺にはないです

ごたごた他社を中傷するレス並べてないで、その言葉実践してほしいものだ。
822[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 07:44:14 ID:dIK6zz40
>>821


こんなふうに脊髄反射で中国認定する人がふえてるから、
面倒事に巻き込まれたくない人がレノボの推奨を避けてるところはある
論理でどうしようもない感情論やナショナリズムを持ち出す阿呆も多いから、
話し合いにもならんし、粘着も凄い
823[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 08:05:25 ID:ux8fAhMg
790 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/29(水) 09:45:48 ID:NEEZ0mHL
>>789
どういう用途でもレノボが一番で優勝で完璧で究極で最強でhpも少しいいけどレノボには遠く及ばないって力説してる人がいるからレノボが無敵なんだよ?

まさにこんなことを言ってる人が若干一名いて、こいつ一人だけが工作員と言われている
ことに気づいていないようだな
824[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:01:49 ID:b22meK7l
そもそも信者認定だとか工作員認定だとか、中華だからとか下らな過ぎる。
各個人の評価につっかかるのも馬鹿らしいし…恥ずかしくないのかね。

ThinkPad好きな俺が言ってもまた絡まれるんだろうが…
825[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:26:41 ID:oNj3g4r/
>>812
同じThinkPadブランドでもSLとTじゃだいぶ違う
826[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:03:47 ID:mX/qmbxh
俺は今まで、こいつにはちんこが良いんじゃねーかって奴にはちんこ勧めるのを躊躇ったことはほとんど無いが、
信者呼ばわりされたことも数回程度しかない罠
しかも言われたところで自分が実際に信者じゃなければ、んなこたぁ気にすることじゃあねぇと思うんだがねぇ…
それに、過去と比べて品質が落ちたかどうかじゃなく、今あるラインナップの中での相対的評価こそが
機種選定では現実的に意味を持つわけだしな

…ただ、ThinkPadしか薦めないって奴は確かにいるんだよな
カモフラージュのおまけをくっつけるが、それも見え見えってのが
827[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 11:32:28 ID:oNj3g4r/
なんも知らんライトユーザには無難にBIBLOを勧めてVAIOはやめとけと言うくらいか
俺はThinkPad使うけど
828[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 12:30:49 ID:gqlfUQAF
LenovoのThinkPadのサイトを見ると日本IBMの時のサイトのように
頑丈さを積極的にアピールしていない。日本IBMの時のサイトは目立つ
ところに耐久試験のリンクが貼ってあったが今はどこにあるのかも
分からない。それどころが、仕様書も無くなっている。

日本IBMの時から変わっていない、良くなったという人もいるが、
以上をふまえて考えるとホームページ見るだけでもLenovoの方向性が
安売りノートPCメーカーであることが明白である。
829[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:15:04 ID:vdr0icFi
SLシリーズのせいだろ、それはw
マグネシウムロールケージは、R以上じゃないとつけてないからな
TとかRとかは内部構造を普通に宣伝に使ってる
お前何見てるんだよ
今のThinkPadが悪いと言いたいだけと違うのか
830[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:22:39 ID:oNj3g4r/
831[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:24:39 ID:ksPRQT6b
>>820
なるほど、そういう4年に一度オリンピック状態の会社もあるんか。
一括でいれてしまうと、減価償却4年だから、また4年後に、一括が発生してしまう。

途中で、縮退したり拡大したりの自由が利かなくなるし
税制面で不利なので、逆リースしたりするほうが、節税になるんだけどな。
営業する側からは、節税効果を説明する。会社には税理士がいるし、裏づけがある説得ができる。

オプション発注で、継続的に発注する意思表示してもらえれば、受注価格を下げる場合もある。
出荷試験する側のピークも負荷分散できて、売る側も美味しいのでね。交渉ごとをしてくれないと
営業は、応札準備ばかりになって、つまらない仕事になっちゃうよ。

大量に導入している場合、一括にしないで、4年間に16回程度に調達機会を分散して
購入するようにして、事業の規模に応じて、発注量を減らしたり増やしたりするのが多いんだが。
832[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 13:56:45 ID:gqlfUQAF
>>829
ThinkPad Tシリーズでは堅牢性はアピールされてない。

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957¤t-category-id=DAC8328277334121A9689D56A86ED32F&tab=2#tab-container-5

お前、何見てるんだよ?w

>>830
日本IBMの時のサイトはそんな堅牢性のアピールのサイトがThinkPadの
トップページから目立つように直リンクされていた。
833[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:03:40 ID:oNj3g4r/
そこまで開いたんなら
http://www.lenovovision.com/lv2/mediaplayer.php?fid=thinkpad_t_series_tour&locale=ja-jp
こっちも見てやりなよ。右上の「Tシリーズのビデオを見る」

ロールケージとHDDショックマウント/アクティブプロテクション、液体対策も宣伝に含まれてるよ
834[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:08:32 ID:oNj3g4r/
しかしXユーザだからTはあまり見てなかったけど
最近のTは重いのなぁ

2kg以下(1.8〜2.0kg)でT300とかあれば選択肢に入るのに
835[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:23:16 ID:gqlfUQAF
>>833
それは知ってるんだけどさ、日本IBMの時のThinkPadのサイトは
サイト本文にももっと堅牢性のアピールがされてたんだよ。Lenovo
になってからのサイトは堅牢性のアピールが減って他メーカーと
宣伝していることが一緒。
836[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:43:34 ID:QqQtMsJ9
IBMがどう宣伝しようが最終的にはユーザーの判断だから
世間がThinkPadは堅牢と認めているならそれで結論出てる
VAIOを堅牢という人はいないしLet'sは頑丈、宣伝文句ではなく世間の評価
837[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:49:22 ID:gqlfUQAF
細かいが今はLenovoだぞ。

今、Let's note使ってるけどVAIOのType Gが気になってる。

Type Gのサイト見る限りLet's noteと同じスペックで堅牢性も
謳われているけど実際のところどうなんだ?

やっぱりSONYはSONYタイマーでポアされるのか?
838[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:52:53 ID:QqQtMsJ9
ちなみにDELLは安いという世間の認定は強力
たいして安くなくてもDELLだから安いと錯覚する
昔は安い=安物だったけど今は安く買う賢さとなる、逆に割高なPC買うと馬鹿にされる
839[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:56:19 ID:iDcok9D3
>>835
気にする客は気にするが、気にしない客は気にしないのが堅牢性だからなw
つか、そこらを気にしてる客は、こまめにそういう技術が投入されるのを喜ぶけど、
宣伝されるまでもなく、情報収集してるし

大体、動画みたいです、地デジ録画したい、あまり持ち歩いたりしません
そういう人にはThinkPadは勧めないよ
コスミオやtype Fあたりにしとけと俺も言うわw
学校持ってったりする学生とかにはThinkPad勧めるけど
840[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 15:57:38 ID:JcWbEJvN
>>837
軽さが魅力で頑丈さもそこそこらしいぞ
ただ、Letsほどのガッシリ感とか期待しちゃ駄目だ
やはりSONYだから
841[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:07:26 ID:gqlfUQAF
>>839
学校持ってくのにThinkPadはNGだろ。3桁シリーズは軽くなってるけど、
ThinkPadなんか学校持って行ったら、Lenovo?何それ?どこのメーカー?
えっ、中国?とどん引きされて、そこからどんだけThinkPadの良さを
力説してもオタク認定されるだけ。学校持ってくならSONYのType Zが
ベストだな。女学生の受けは良いぞ。
842[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:09:56 ID:iDcok9D3
SONYは受けがいいとか、ホントどうでもいいなw
そういう視点で選んだ事がないのでわからんよw

結局メーカー買いしてるなら、最初からそういえ
品質なんてどうだっていいんだろ?
843[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:14:06 ID:gqlfUQAF
>>842
大学持って行くって話だから、Type Zを挙げたんだよ。

2ch真に受けてThinkPad買った学生諸君がノートPCでオタク認定されて、
つまらない学生生活になったら可哀相だろ。

ちなみに俺はさっきも言ったがLet's note使ってる。何か文句あっか?
844[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:33:14 ID:JcWbEJvN
ノートPCでオタク認定とかそういうバカは放っておけと思うよw
ガキなら気にするかもしれないが
いい大人ならそういう視点はかなり恥ずかしいw
845[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:35:51 ID:oNj3g4r/
>女学生の受けは良いぞ。

パソオタの妄想もいいとこだな
他人のノートなんかパソオタ以外見てねーよ
846[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:38:26 ID:vdr0icFi
というか、若い女でも実際に気にするのは、萌えデスクトップとか痛PCでもない限りは、
どっちかっていうと使いこなしとかそっち方面だし
メーカーがどうのというのは驚くほど無頓着だ
自分で買うって事になると、カラバリとかでは悩むようだがその程度
847[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:47:42 ID:gqlfUQAF
Type Zを挙げたのは極端な例だが、東芝やNECや富士通とかの国内メーカーとか
DELL、HPなら気にもされないだろうが、LenovoのThinkPadはどん引きされるぞ。

中国ってだけでイメージ悪すぎ。生産が中国ってのはどこのメーカーでもほとんど
そうだけど、中国のメーカーってのが致命的。

嘘だと思うなら家族とか周りに若い女の子がいるなら聞いて見ろ。俺もThinkPadは
検討したことがあるけど、彼女に中国のメーカーって言ったら激しく反対された。
その時はおかしいと思って妹にそんなの気にするの?って聞いたら、恥ずかしいから
やめてくれ言われた。買う気な無かったけど、DELLとかHPはって聞いたら、どこの
メーカーって聞かれてアメリカって言ったらそれなら良いんだとさ。
848[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:49:56 ID:iDcok9D3
どん引きしてるのはお前だよw
お前はそうなんだろうがな

> 嘘だと思うなら家族とか周りに若い女の子がいるなら聞いて見ろ。俺もThinkPadは
> 検討したことがあるけど、彼女に中国のメーカーって言ったら激しく反対された。
実話だと仮定しても痛々しすぎるw
嫌中の彼女かw

仲良くやってくれ、同類項で
849[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 16:53:09 ID:oNj3g4r/
買って使うのは回りの若い女の子じゃなく俺なのでどうでもいい

スレタイ読み直してThink叩きしたいだけならさっさと該当スレに行け
850[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:03:29 ID:gqlfUQAF
出た出た、Lenovo信者がわんさか沸いて出たわw
851[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:11:32 ID:JcWbEJvN
苦しすぎる
信者とか言ってるし

動画とかデジカメが主な用途って人には、俺は購入相談スレでもThinkPadを勧めたことは無いよ
852[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:13:59 ID:oNj3g4r/
俺はレッツW+マウスとThinkX+光学ドライブを行ったりきたりしてるから
どっちの信者でもないんだがな

人に勧めるなら富士通、東芝
NEC/SONYは仕事で扱ってて嫌になった
853[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:19:41 ID:qTZXJDmS
ん?
シンクパッドの欠点は中国製ということだけ?
それ以外に欠点はないってこと?
854[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:30:21 ID:U/BnrRcm
感情的に中国が本社ってだけで叩く奴が出てくると一挙にスレがつまらなくなるな
855[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:34:03 ID:+FzHOukg
妥協してもIBMロゴのThinkPadはOKで、LenovoロゴのThinkPadはNGでFA。
856[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:35:39 ID:U/BnrRcm
中国、IT技術の開示義務化を発表 来春、政府調達品で

中国政府は29日、ICカードリーダーなど情報セキュリティー製品を中国で製造・販売する企業に、技術情報の開示を義務づける「強制認証制度」を、政府調達品に対象を限定したうえで来年5月1日から実施すると発表した。
当初は、中国で製造・販売するすべての製品を対象に今年5月に制度を導入するとしていたが、企業の知的財産が流出する懸念があるとして日米欧などから撤回を求められ、延期を表明していた。
この日北京であった日中首脳会談では、麻生首相が導入の再考を要請。
温家宝(ウェン・チアパオ)首相は「各国の助言をふまえて適用範囲を狭め、導入を1年延期する」と応じたが、麻生首相は「政府調達と言っても範囲は広いのではないか。日米欧の意見をよく聞いて再考してもらいたい」と述べ、導入撤回を求めた。
経済産業省は「政府調達に限定しても国際的に整合性のない制度であることには変わりなく、中国との貿易に影響が出る恐れがある」(情報セキュリティ政策室)としており、今後も中国政府と交渉を続ける方針だ。
中国政府は29日午前、日本など各国政府の担当者らを集めて方針変更を伝えた。
対象になるのは、ICカードリーダーのほか、外部からの不正なアクセスを防ぐ「ファイアウオール(防護壁)」関連の製品など13品目で、民間企業や個人に販売する製品は含めない。
政府調達に限定した形なら日米欧側の理解を得られる、と判断したとみられる。
中国政府の方針変更に対し、日系企業の間では一定の評価はしつつも、中国では有力企業の多くが国有企業であることから「『政府調達』の範囲を見極める必要がある」(電機メーカーの現地法人幹部)との見方が出ている。
日米欧側にはこれまで、制度導入は「高度の技術情報を無償で手に入れるのが狙い」(北京の外交筋)との見方が強く、「技術的なノウハウで商売しているのに、競争力の源泉が侵害される」(電機メーカー幹部)などと反発の声が出ていた。

http://www.asahi.com/digital/av/TKY200904290169.html
857[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:43:52 ID:gqlfUQAF
>>855
日本の会社はまさにその通り。

今だThinkPadを使っている会社もあるが、天板とパームレストの
ロゴはIBMだ。Lenovo併記は見落としてるかもしれないが完全Lenovoの
ThinkPadロゴを使っている社員は見たことない。

ただ日本の会社でも海外現地法人のローカル社員はThinkPadロゴを
使っているのは見たことある。

それだけ、日本の会社は中国メーカー嫌いってこと。スペックだの
頑丈だのうんちく垂れて中国メーカーのノートPCなんか使ってたら、
日本人として社会人失格だぞ。
858[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:53:44 ID:mX/qmbxh
信者とかどうとかじゃなくお前がおかしいわ

ドン引きw
859[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:55:29 ID:mX/qmbxh
まあ、女子受けとかちょっとは考えたのも二十年近く前までだな。

ホルモンの関係なのかね?
860[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:57:35 ID:RO6qqo6h
>>857
>日本人として社会人失格だぞ

日本人なら日本語正しく使え
861[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 17:59:31 ID:NUjc0gpL
ID:gqlfUQAFは真性のバカだなw
PCのことさっぱり詳しくもない妹や女の目を気にして
普段使いの道具を選ぶなんて、チキンもいいところ。

ゆとり世代ど真ん中らしい、理にかなわない発想。
他人の目を気にしてビクビク生きる毛虫のような人生だな
862[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:11:11 ID:mX/qmbxh
女学生受けうんぬんはどーでもいい話だが、まあ大学上がりたての男子の中には
女のことしか考えられないような奴も稀にはいるかもシランし
そういう奴向けには良いアドバイスなのかもしれんよ

無下に否定するもんでもない罠
っつーか、勉強になったわ。そんな考えの奴も世の中には居るんだねぇ…
863[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:14:04 ID:U/BnrRcm
確かに

中国政府=Lenovo(当然Lenovoだけじゃないが・・・)
だとすると無敵だな
公式に先進国が苦労して開発した技術を公式に容易に手にすることが
出来るし短期間に急成長することが可能だろう・・・
膨大な人口を抱える背景をバックに、これからも発展し続けるのは間違いない
パソコンの価格破壊も更に加速して行くだろうな・・・
864[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:21:46 ID:PvT5UBjH
つーかレノボの株主とか、レノボ重役の過去の発言をググってみろよ
中共政府とレノボの間に並々ならぬ関係があるというのは自明。
そんな理由もあり、日本の会社ではThinkPadが採用されてない訳で
865[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:59:32 ID:gqlfUQAF
>>861
いい感じになってきたw
日本の会社でLenovoのThinkPadが使われないという
ThinkPad信者が最も触れられたくない恥部を晒すと
面白いように釣れるな。

どうやら、幾ら品質、サポートが良くても中国の
メーカーというだけでDQNという当たり前のことを
テンプレに追加せねばならんようだな。
866[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:11:36 ID:2jRODGDS
>>861
ID:gqlfUQAFは真性のバカだと、ワシもそう思う。
会社の購買担当者や情報システム部員と
差しで話をすることなど、したこともない脳内ビジネスパーソン
867[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:22:38 ID:mX/qmbxh
法人の問題についてはタッチする気がないからどうぞわいわいやったんさいってなとこだが、
個人については、ちんこは支那メーカーで若い女の子どん引きだからダメってのがコイツの言い分なんだろ?

それはそれでいいんじゃないかい。なかなかユニークな意見で笑わせてもらった。
868[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:24:23 ID:1+ca6uJu
必死ですねえ
869[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:35:07 ID:b22meK7l
なんだかなぁ…
ThinkPadの話題となるとどうしてこうも幼稚なのが集まるのか…

ちなみにレノボロゴのThinkPadを使うビジネスマンも普通に電車とかで見かける。
他にはLet'sやVAIOをよく見かけるなぁ。
870[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:44:05 ID:JcWbEJvN
X200sはバランス良いからな
WXGA+モデルは俺も欲しいぜ
現在の最安で181800ほどだが、色々考えるとまあしょうがない値段
SSDだし
871[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:45:38 ID:vNC7u0b9
>>869
864だが、レノボ批判してる漏れもThinkPadは使ってますよ
個人的にはThinkPadも嫌いじゃないが、それはただの主観。
おまいの言う「よく見かける」というのもただの主観。
客観的に見た話をしようぜ、というのがこのスレ。
872861:2009/04/30(木) 20:08:00 ID:NUjc0gpL
>>865
チミはやっぱりおバカだねw
俺は一言もLenovoともThinkPadなんて書いてないぜ?
単に、お前が中国アンチ、ThinkPadアンチなだけだろ。
釣られてるのは、チミのほうだよ。

中国やThinkPadで、なんか嫌な思いしたのか?
なんかコンプレックスあるんか? 悔しいんか?

ゆとり脳は仕方ない。これはチミのせいじゃない。我々大人のせいだ。
しかし、PCっていう道具を選ぶ歳に「女ウケが良いかどうか」を
理由に選ぶのはチミの視野が狭いってことに気づけ。

まぁチミがもうすこ〜し大人になったらわかることだよ。
それまで修行したまへ。ぼくちゃん。

873[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:08:21 ID:9A70KVdD
漏れがPCに求めるのはメーカー名じゃない。
最低5年間無故障のPC。2,3年でHDDが逝ったとか
液晶に縦筋が入っただのマザーが逝っただの聞きたくもない。
A4ノートでずっと机の上に置いて使うからどんなに重たくてもOK。
企業用は個人じゃ買えないからパーソナル用PC。
この条件に当てはまるものがあるなら紹介してほしいが
まず無理だろうから、この条件に一番近いPCを紹介して欲しい。
Windows7用に何を買おうかずっと迷ってる。
874[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:22:21 ID:+EZzOu3s
>>873
法人用のも買えるよ

ただしリサイクルマークが無いから捨てる時に扱いが「産業廃棄物」になるし
営業、もしくはしつこいメールやFAXがくる場合もあるけど

ちなみに個人で法人モデルを買う場合
法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOK
875[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:24:27 ID:Ilu7bqFA
>>873
何十万だしても、何百万積んでも「絶対に壊れないPC」なんて手に入れることはできない。
それから、HDDは5年以内に壊れて当然のもの。製品寿命がそれ以下で設計されてる消耗品なんだから。
それでもというなら、比較的高品質である富士通やパナのノートに5年保証を付けて2台買い1台は予備とし、
PCをシャットダウンする際にRAID組んだ外付けHDDかNASに必ず差分バックアップを取る、ぐらいはすべき。
これを読んでネタだと思うかもしれないが、結構真面目な話。
876[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 20:34:55 ID:9A70KVdD
>>874
どうもです。
法人用も買えるの知ってる。でも購入後に何かあったら面倒くさいから
敢えて法人用は条件から除きました。

>>875みたいな建設的な意見が欲しいんです。
中国だから嫌とかじゃなくてPCの品質を追求したいんです。
富士通とパナですね。 参考になります。
877[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:59:17 ID:md2rq8tx
チンコにも5年保証あるが
またアンチが湧くからいいや・・・

富士通でもパナでもいいからHDDは簡単に抜ける奴にしといたほうがいいよ
HDDは消耗品であり仕事で使うなら壊れる事前提で運用するべきだと思う

オススメは3年保証で三年買い替えだけどね。性能的に
5年リースで入れたPCのほとんどは4年目あたりから動くゴミと化してる
878[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:25:27 ID:o7yziv28
DELLのLatitudeは良くないですか?
LatitudeC400は6年間(HDD交換、キーボード交換各一回)使い倒しましたよ。
法人サポートも問題なかったです。(キーボードの部品配送のみとか、要望に対して柔軟に対応してくれました。)

最近買い換えでLatitudeのE4200あたりを狙ってたんですが、
X61が安くて↓思わず買っちゃいました(笑)
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09002240.html

LenovoのThinkPadは賛否あるようですが、ネットブックに毛が生えた程度の値段なんで、
こちらの書き込みを身を持って確認したいと思います。
879[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:39:12 ID:dIK6zz40
…釣堀と化してしまったな
たしかに中国企業という逆ネームバリューが企業や個人の採用を手控えさせ
ThinkPadの売り上げ凋落に関わってるのは事実だが
それと製品の出来不出来は別物

本当に製品の出来も凋落してるなら信者が来て反論とかもしない
それはいまのLet's信者によるレスの勢いをみればわかるだろう
彼らですら悪いものははっきり悪いと評価する

>>875
ノート用HDDはメーカーによる信頼性の差が激しいからなあ
いっときの東芝のように地雷だったりしするし、
どんなによくても平均故障率1%を割ることは余りないわけで

SSDになったらこのあたりもっと改善しそうだけどどうなるかな

>>878
Eシリーズはかなり評判いいね、出来はいいし

とりあえずあなたの言葉でのX61レポ聞きたいな
880[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:14:06 ID:imBxOCox
俺もLatitude E6500とThinkPad W500で
WUXGA、ポイントスティック対決で悩んだけど
DELLは正規ユーザーしか部品売らないとかいう苦い過去があるので
W500にした。

まぁ今回みたいに新品で買えば売ってもらえるんだけどさ、
そういうスタンスが嫌でやめた。
881[Fn]+[名無しさん] ◆hTn6i1K2Q2 :2009/04/30(木) 23:15:47 ID:o7yziv28
>>879
E4200は周りで使ってるのが二人いるのですが、聞くとやはり両人とも高評価ですね。

>たしかに中国企業という逆ネームバリューが企業や個人の採用を手控えさせ
>ThinkPadの売り上げ凋落に関わってるのは事実だが
>それと製品の出来不出来は別物
>本当に製品の出来も凋落してるなら信者が来て反論とかもしない
>それはいまのLet's信者によるレスの勢いをみればわかるだろう
>彼らですら悪いものははっきり悪いと評価する

確かにその通りで、偏った書き込みが多い気がしますね。
昨日入金で来週にはX61が届くと思いますので、
スレタイが趣旨からそれる事ないよう、追ってレポします。
882[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:17:34 ID:WvOrvzB0
X61は激熱爆音の地雷なんだけど…
とりあえずWLANカードは外しとけって言っておく
883[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:32:55 ID:7pFwaAni
>>882
X60と間違ってないか?
884[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 23:33:24 ID:JcWbEJvN
はっきりそうだったのは、X60だったと思う
X61は改良されてたはず
それでも熱いかもしれないがw
885[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 06:32:47 ID:aZisKXK3
>>881
よく知らなんだろうけど、Let'sスレで粘着して貶しまくってるのは
他ならぬ>>879(いわゆるレノボ工作員)ということは言っておく。
>>826にもちょっと書いてあるけど、奴のやることはほんと性質が悪い。
886[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 07:05:00 ID:kWFMuOQZ
>>882
X61使ってるが11nで繋いで無線使いまくっても爆熱にも爆音にもならんよ
887[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 09:50:53 ID:yYp+SXPE
今年1月に買ったX61、俺も爆熱にはならないな。
中古のX60買わなくて良かった、X60は爆熱のようで。
888[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 15:26:16 ID:Iky7LADS
Let'sを叩くってのはよくわからんな
そもそもThinkPadが本格に駄目になっちゃったら、待避先として元気でいてもらわないと困るw
889[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:16:03 ID:kWFMuOQZ
レッツにトラックポイントを積んで欲しいと切実に思うw
890[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:28:16 ID:wI17oXdI
レッツってそんなに故障少ないの? HDDが逝ったりとか液晶に線が入ったりとか・・
891[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:23:52 ID:nApjFLis
液晶に線が入るって懐かしい故障だな。
昔のキャノンのノートでそうなった。
892[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:41:18 ID:jSSTZssf
一応国内組立だから初期不良少ないし、サポートも手厚い。
よく問題とされるカタログスペックも、想定用途の範囲内では十分。

直販のプレミアムモデルがもう少し安けりゃいいんだがな
893[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:58:12 ID:QIeMHsPx
>>889に一票
894[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:02:23 ID:3UvLeQcT
>>892
ただ、それだけならLOOX R、LaVieとかでもにたようなものだからなあ
Dynabook SS RXやVAIO typeTT/Gは虚弱体質が問題だが
895[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:11:11 ID:FBXXtpm/
Let'sNoteはB5モバイルやネットブックで他社が相対的によくなって追いついてきたのに、
コンセプトが全く変わってないことが問題にされてたようにみた

デュアルコア化でファンレスを放棄したのに楔形筐体のままだったりとか、
液晶パネルの技術革新が進んだのにパネルが同じままとか
896[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:16:46 ID:ZA84GSH1
それどころか解像度下がったりするからなw
一瞬目を疑った
897[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:37:27 ID:9Bsk5sZX
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090127/164679/?ref=RL2
>そもそも,メーカーは自ら品質や付加価値の高低を決められない。それらは,お客様が価格とのバランスで認めるものである*2。
>それなのにメーカー自らが言い出す真意を聞いてみても大抵,ハッキリした答えはない

>結局のところ,高品質・高付加価値というなにやら良さそうな単語を使いながら「安くていい物」を生み出す競争から逃避しているのではないか
898[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:39:39 ID:9Bsk5sZX
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070906/138813/
>民生機器において水平分業化は,常に日本勢の地盤沈下を意味してきました。
>ノート・パソコンやDVDプレーヤー,携帯電話機。最近ではデジタル・カメラやテレビ

>そうならないためには,「安物」を決して見下さず,止めないことが大切だと私は考えています

>激烈な競争を勝ち抜く上で,高い量産効果や広いラインアップは,必要条件なのです。
>人件費の高い日本企業は,特にこれが問われる
899[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:47:04 ID:FBXXtpm/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070906/138813/

 そうならないためには,「安物」を決して見下さず,止めないことが大切だと私は考えています。
日本のプリンター/複写機/複合機メーカーの一部には,低価格機を切り捨てる動きがありますが,考えてみてください。
「高付加価値品への集中」という言い訳の下,過去ラインアップを縮小した日本の民生機器メーカーに,何が起きたでしょうか。
分野は異なりますが,トヨタ自動車は「ヴィッツ」や「カローラ」といった「安物」をなぜ手掛け続けているのでしょうか。

これには得心したな
900[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:47:07 ID:4SzZ/FRY
>>897-898
この記事を書いたライターは全然分かってないな…
高品質こそが日本企業にしか不可能なアドバンテージであり、それが海外でも求められているというのに。
ニコンやオリンパスといったプロ用製品の会社に「お前のところの顕微鏡は高い。中国のOX社はその半額だ。だから安くしろ」
とか言ってるようなもん。呆れる。
901[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 00:49:52 ID:FBXXtpm/
>>900
しかし、プロ用、高級品だけに絞ったメーカーがどうなったかというのは
ニコンを代表する日本製カメラと、ライカを代表するドイツ製カメラのたどった道を見れば分かる通りなんだが

高級品商売に引きこもると、最初の数年はいいが
徐々に技術開発にかけられるコストで引き離されて、追いつけなくなってジリ貧になる

なんでライカが高コストな機械式カメラしかつくれず倒産したか、
なんでライカがデジカメでパナに泣きついたか

ってのはすべてこれが起因する
902[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:01:44 ID:ZA84GSH1
付加価値とか高品質以前に売り方が下手になっただけのような気もするが
名声に胡座をかいて大名商売になった、と

それとは少し違うけど日本HPも商売下手だよね
日本市場軽視してるという分を差し引いても。
903[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 01:41:11 ID:72xXLmxg
じゃあさ、各メーカーの欠点を挙げて行ってみない?

IBM  リカバリメディアがない
パナ   メインノートがない
デル   サポートがおかしい
SONY 繊細
ソーテック 故障率が高かった
HP   納期が遅い
東芝   高解像度がない
富士通  ?
NEC  ?
エプソン ?
904[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 02:00:01 ID:ZA84GSH1
富士通:地味
エプソン:デザイン
905[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:02:28 ID:ZhgqAmou
>>895
何度言われてもLet'sを叩き続けるんだな、レノボ工作員は
906[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:04:21 ID:ZhgqAmou
今日もレノボ工作員はLet'sスレで工作活動頑張ってます

837 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/05/02(土) 00:35:06 ID:FBXXtpm/
Let’sNote T5/W5もCoreDuoモデルはクロックダウン問題で散々だったように記憶してる
DVD再生できないとかなんとかで、公式回答が「DVD見るな」だっけか
907[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:30:31 ID:FBXXtpm/
工作も糞も、昔から当のスレで出てたことなんですが
908[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:55:29 ID:ZhgqAmou
>>907
だから、レノボしか認めないお前がどうしてLet'sスレで粘着しているか
と言ってるんだが
909[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 08:33:03 ID:72xXLmxg
IBM  ○頑丈、パーツばら売り、滑りにくい、スティック ×リカバリメディアがない
パナ   ○頑丈、軽い ×高い、メインノートがない
デル   ○安い、BTO豊富、一部でスティック ×サポートがおかしい
SONY ○流行 ×繊細
ソーテック ○ ×故障率が高かった
HP   ○個人向けはデザインが斬新、やや安い、一部でスティック ×納期がルーズ
東芝   ○ゲーム向けが充実 ×高解像度がない、スティック廃止
富士通  ○堅実 ×地味
エプソン ○納期早い、サポート丁寧 ×デザイン
NEC  ○企業向けはセキュリティやバックアップなど充実 ×
シャープ ○液晶がいい ×
ショップブランド ○安い、ゲーム向け  ×ノウハウ不足

追加修正希望
910[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 08:55:08 ID:zq4GBVzB
>>909
パナ スペックは低いが国産ということで割高
Sony ソニータイマー ブランド料を組み込んでおり高い
東芝 液晶に縦線
911[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 09:03:43 ID:72xXLmxg
東芝って液晶ヒンジと本体の間に隙間があってそこにケーブルが挟まりやすいってイメージある。
閉じるとき、そこにUSBケーブルとかよく挟まって、無理が掛かることがしばしばあった。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:01:43 ID:FnNttkLS
レノボやLet'sの話をするだけで工作員だの信者だのなんだの言ってたらこのスレも話にならないな。
どうせ皆のカキコミは一個人の感想なんだからいちいち喧嘩腰にとらえなくてもいいのに。
信者とか言うなら一人のLet's信者(アンチレノボ)が住み着いてるように思えるよ。
くだらね。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:09:39 ID:nXw/MBux
レッツスレも見てるが
こいつのいう「Let'sスレで粘着するレノボ工作員」なんか見当たらない
(つーかTやWユーザにイチャモンつけて粘着するRユーザが一番ウザイ)
多分レッツ信者でもないよ

チンコ叩きしたいだけで引き合いに出してるんだろう
914[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:16:47 ID:ZhgqAmou
前のLet'sスレの抜粋な。一日でIDが違うこれだけの人が口を揃えて「レノボ工作員」
に言及してるが。ま、ここ数週間はおとなしいようだが。

570 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/11(土) 08:27:58 ID:D7HzaLwe
とりあえず今日もレノボ工作員ID:meomw1jtを確認

580 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/11(土) 11:17:32 ID:4K+KCoMv
これまで仕事で W5使ってたんだけど

VPN接続は支給PCのみになって 会社からDELLノートが支給された
C2D 2GHz で確かに速いだけは速いけど、標準バッテリーじゃ1時間強しか持たないし
不幸になった
PCカードのデータカードも使えないので、USBのにしたけど安定性が低い
Vistaな事もあり、システムが壊れて2度も再インスト強いられた

外でフルスペックが必要な仕事がの人間には、いまだ Let's note は安心出来る選択。
レノボ工作員の戯言を気にする必要なし。

589 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/11(土) 17:03:30 ID:ycDoe4gc
>>580
そうなんだよな レッツの良さは地味だが他のマシン使うとよくわかる
しかしレノボ工作員てどこにでも出没するなw 他社を貶めての広報活動はまさに○○w
DELLが壊れやすいのなんて常識だろ R8の後に買ったmini9速攻逝きやがったしw
なんだヴィスタ自体が壊れやすいってw レッツでOSいかれたこと今までねえぞ?w

高性能なC2Dネットブックが出たところで
現状レッツの最大のシェアである国内法人向けビジネスモバイルを食い殺せる訳もなし。
さらに元々一般個人でレッツ買うのは消費者の中でもごく一部。ソフマップの店員曰く
「レッツノートを買う客は少ない。しかし買う人は迷わない。値段を問題にしない。
こういうタイプの人達w

新幹線でみるレッツがすべて高性能ネットブックに変わる光景は見てみたい気もするがw
パナは変に色気を出してキワモノ路線を開始してコケることだけは避けるべきw




650 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/12(日) 03:47:37 ID:UWGNOnoa
しかしレッツに好意的なレスがsageて書かれる傾向が多いのに対して
叩き荒らし煽りの類が軒並みageてあるのがわかりやすくていいなw

>>599
レッツ嫌いならなんでレッツスレにくるんだよ 馬鹿w
レッツスレでレッツの良いところ挙げたら工作員呼ばわりとかw 半島人並みの条件反射っすねw
俺はレッツ好きだからここみてるし、その意味では信者と呼ばれても良いが
レノボの奴らみたいに他スレまで出かけていって根拠無く
他者を貶めてまで宣伝するような下品なマネはしねえw

巣に帰れw 

>>600
無難で良いかと。10インチのRじゃキーピッチが狭いという人もいるし
ならオールインワンのWで。モバイルで使う分には光学は余り使わんだろうから
外付のを後から買っても良かったが まぁ外でDVDなり見るようならいいんじゃね。
915[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:31:52 ID:nXw/MBux
現行スレが852いってるのに
前スレから持ち出してきてそんだけかよ

で、レノボ工作員認定されてるID:meomw1jtの発言の全て

-------------------------------------------------------------------------
567 名前:[Fn]+[名無しさん]sage 投稿日:2009/04/11(土) 06:31:11 ID:meomw1jt
だが、デュアルコアで最大2Ghzを超えるといわれてるPineviewが出てきたらいろいろかわりそうなんだがな

569 名前:[Fn]+[名無しさん]sage 投稿日:2009/04/11(土) 08:08:04 ID:meomw1jt
>>568
Atom自慢の省電力のまま、C2Dの処理能力を、ってところじゃない?
Atomで問題になってたのは945GSEの発熱問題だったわけだから、
チップセット統合+デュアルコア化してもこの分の省電力化ができるなら、
今のAtomネットブックと消費電力はかわらないことになる
--------------------------------------------------------------------------

正直、関連性が特に無さそうな話題で工作員だの信者だのイチイチ騒ぐお前らがレッツスレから消えて欲しい
916[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:34:29 ID:ZhgqAmou
>>915
いつもいつも同じ文体で何年も出現してるから嫌われてるんだよ
俺にはおまえの言うR信者が見当たらないが
917[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 13:00:13 ID:FnNttkLS
>>ZhgqAmou
馬鹿馬鹿しいと思わないの…?
楽しく雑談してればいいものを。
荒らすなよ(´・ω・`)
918[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 13:53:24 ID:nXw/MBux
仕事で使ってたLavie LL750/9(PC-LL7509D1K)

今週二台同時にマザー不調
というか一台は稼働中にマザー燃えた(電源コネクタ付近ODD下あたり)
もう一台も起動したりしなかったり(電源抜いて放置してるとたまに立ち上がる)

保証も切れてる古い機種なので、まぁ参考までに。
919[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 14:09:57 ID:9j5vvpJz
NECはその手の話が多いな
設計とか台湾に丸投げしてるんだろう
そして製造は中国と
NECもモバイルはそんなに悪くないよ、っていっても一番売れるタイプで手を抜くからな
LaVie Lightは嫌いじゃないけど
ホームノートでエントリーモデルなら富士通をお奨めしたいよ
920[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 14:28:46 ID:nXw/MBux
ネットブックはmini12使って窓から投げ捨てそうになったから
LaVie Lightもあまり興味無いんだよねぇ

LaVieNもやっぱダメ?
M780Vチプセットはちょっと惹かれるw
921[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 15:14:15 ID:1gJg45Us
俺は嫌いじゃないなNは
ああいうスクエアなデザインはいいと思うんだ
しかし、液晶の大きさの割には中途半端に重いな
後一段軽くできなかったのかと思う
同じ重さで、14.1ならいいのに
922[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 15:22:55 ID:nXw/MBux
半端に重いね
もっと軽いWやX、もっと画面が大きいYやTと比較すると選びにくい

やっぱ人に勧めるなら無難に富士通かな・・・
でもVistaモデルになったあたりからリカバリCDついてこなくなったのが地味に痛い
923[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:00:53 ID:9Bsk5sZX
>>900
その甘えがダメって話だろうに
安くて良い物を作れないなら負け
メーカー自己満足な高品質では無意味、高品質かどうかは客が決める
客は必要十分以上の品質は要求しないし理解もできない
924[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:07:08 ID:9Bsk5sZX
コストを度外視した高品質高性能なら簡単だ
記事ではアップルがいつも激安で勝負してきた事を指摘している
Macは200万した時代もあったが、当時同じ性能がワークステーションでは1000万だった
200万円は激安だった、だから売れた
925[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:14:24 ID:zd+5pv/X
>>901
ごめん、例えが悪かった。
でも、光学機器と違ってメーカーの技術力はあんまり大切じゃない。
実際、革新という意味での技術力ならソニーが最高なのに、品質も売上もそれに反映されていないように
>>923
じゃあ、日本のメーカーがDell並の値段と品質の製品を出したらどうなると思う?
容易に予想できることでしょう。
あくまでもメインは法人向けであって、法人向けの世界とはPCの質とサポートの質が問われる世界。
個人向けの市場なんて小さなもんだよ。単価も安いし、保守契約などで儲けることもできないんだし。
そんなもんのためにブランドイメージを損なったら本末転倒。
926[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:22:05 ID:FBXXtpm/
>>925
DELLでもLatitudeは別格なわけだけれども。
DELLも評判や信頼性が今後を左右する商談には、それにみあうだけの製品を用意してる、
Let'sに対抗できるB5モバイルも用意してる(Latitude E4200)
ってところがすべてだとおもうが

それでも、国産PCより安い、ってことが世界規模の量販効果の凄さを物語ってるわけなんだが
927[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:35:51 ID:zd+5pv/X
>>926
別格?そりゃないだろ。
法人向けだとサポセンに電話をかけても日本語が通じない、なんてことはないが、品質は一般向けと同程度。
E4200は安くて軽いけど、静音性や液晶の質なども加味すると値段なりのものだと思う。
少なくとも、Let'sとは比べ物にならない。
スペックの割には安いけれど、法人向けで要求されるのはスペックではないわけで。
928[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 19:43:52 ID:ki/TxCaO
E4300とレノボのSL300は真剣に悩んでるな。
液晶はレノボのほうが良いらしいがE4300の方が軽いらしいので
929[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 20:40:09 ID:Xcqc02P2
SLは3000を無理矢理ThinkPadブランドにねじ込んだものだから悩まなくて良いんじゃね
930木枯らし紋次郎:2009/05/03(日) 01:42:38 ID:NQCGDUVB

  ,,-=======-、
  |nj_j_j_j_j_j_|
    ( ・∀・)y─ あっしには関わりがねぇこって
   ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′


931[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 06:09:51 ID:ar0w1ulZ
日本メーカーは法人向けはサポートも重要な商品だよ
出張無償修理が基本、パーツ代は別途なんてせこい事はしない、完全無料
新品交換も歓迎(実は修理するより楽)
売りっぱなし前提で法人向けの品質うんぬん言ってるのは的外れすぎ
数台ではサポート契約はありえないけど数百台規模なら必ずサポートも買う
数百台買えば必ず数台は壊れる、パソコンとはそういう物
932[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 06:17:34 ID:ar0w1ulZ
あと、どこのメーカーも製造元は同じ台湾だから製造品質に差は出ない
設計品質の差はあるけどね
設計ミス->製造のしにくさ->不良
設計ミス->耐久性不足
海外では東芝は高品質の定評を得ているけどべつに製造品質の事じゃない
頑丈さは設計品質だしサポートも品質のうち
ThinkPadの設計品質は大和研究所が支えてる
製造品質で差をつけようなんて甘い考えは無い、製造品質はあってあたりまえ
今世界最高の品質でPCを製造できるのは台湾
933[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 10:37:00 ID:A/RpGab4
>>931
>>931-932
おまいの大好きなThinkPadは中国製ですが?
934[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 10:57:37 ID:3YMLUgY1
>>933
大事なのは、どこでつくってもそのクオリティが出るように想定して、
合理的な設計にすることなんですが

WW2におけるアメリカの兵器なんかその合理性の塊だからなあ
一定以上の技術力の有る工場で作れば何処でも同じ性能になって
どの部品も修正なしでくっつくと

日本はむかしから職人芸とか専用設計好きなのは、ゼロ戦見てれば分かるとおり

中国は…あそこは商人の国だから、必要な要件に合うものを合理的に作らせるところは凄い
中国名物海賊版コピー製品も、市場の要件に合わせたもの、っていみではそのままだしね
監督者がしっかりしてると安価で驚くほどの仕事をしてくれるところではある
935[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:34:52 ID:TqRgqUC8
なんだやっぱりいつものチンコパッド信者か
936[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:06:40 ID:a5TftTeJ
ちんこの人さえ来なければここも楽しい雑談場になるかもしれないのになあ…

パート2はちんこの人だけでここまで来ちゃったなw
937[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:44:53 ID:3YMLUgY1
>>936
それってともすると非合理がはびこる愛国万歳、国内メーカー万歳になりかねんぞ
国家の主義主張とか政治思想信条なものは製品の出来には関係ない

大事なのは製品そのものだ。
出来がいい、悪い、壊れた、重い、軽い、液晶が糞、天板やわ過ぎ、
注文したのに製品が届かない、サポートが繋がらない、無償修理拒否られたなど、
そういう製品そのものに関わること、良いものは良い、悪いものは悪いと認めないと

日本人なら〜、日本製なら〜ってナショナリズムに満ちたマジックワードは、
ともすると思考停止とか相手への反論封殺につかわれるからな
938[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:52:44 ID:a5TftTeJ
いや別に、個人ユースに限れば国内大手なんざ初心者にとっての「最も良い」にしか
なり得ない程度のもんだなんてこたぁ百も承知だから安心して引っ込んで居てくれていいよ

このスレ見てりゃあ分かるが、支那製だからってほのぼのれのぼ叩いてるのは一人かせいぜい二人だし
そいつが言ってることもキチガイじみてるのは一目瞭然。だからなりふり構わぬ擁護も不要
ほっときゃいいのよ。

前にどっかで見たが、お前さんには「俺が言わなきゃダメだ」ってな使命感みたいなもんがあるんだろ?
それがイランのよw
939[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:54:41 ID:sSUWmX/U
>>932
東芝は、海外のサポートで現地資本とのコラボが半端ではない。

富士通は、Siemensとコラボしてたけど、相手が出資撤退して
Siemens-AMILOも全部引き受けるようになったので、
海外サポート網はそれなりに充実しているわな。

ワールドワイドに、サポートでの品質を確保している日本企業は2つだけなんだな。
ファブは、台湾&中国、メヒコ、アイルランドで、三極にしている模様。
日本向けにのみ、国内組み立てのが残っている。
940[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:02:11 ID:uqXIUk6M
レノボはSLシリーズとか廉価でそこそこの品質を出してきてるので結構好きだよ
941[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 15:08:17 ID:3YMLUgY1
>>938
>前にどっかで見たが、お前さんには「俺が言わなきゃダメだ」ってな使命感みたいなもんがあるんだろ?
>それがイランのよw

それ言われるのはわかってる、重々承知


だが言わないままだと、往々にして根拠のない国産PC(内実は台湾設計Made in China)使いは愛国者マンセー、
独裁国家のチャンPC使うやつは非国民(意訳)、ってことが延々垂れ流されがちだから…

しかもそれをナチュラルに口から出たり、それを信じて「なんとなく中国は…」ってなる人も多いんだよな
ここまでになると笑いながらその矛盾を指摘するしかない
942[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 16:40:06 ID:uN3cpHyB
こうして見ると、レノボ工作員がこのスレを乗っ取ってるのなんて一目瞭然だろ。
どういうわけか、そういう当然のことを指摘すると、昨日みたく変な擁護が
わらわらと湧いて来るんだけどね。
943[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:56:24 ID:bQoCt0k4
レノボ工作員ってなんだよw
944[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:52:06 ID:Abky54RX
明日ノート買おうと思ってるんだけど誰かアドバイスくれ
予算は20万以内(ワードエクセル込み)だったらどれがいいのか全くわからん
富士通あたりがいいのか?
945[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:58:14 ID:a5TftTeJ
>>944
ああ、用途も何も書かないからさっぱり分からないが、用途も何も書かずに
アドバイス貰えると思ってるような初心者には富士通辺りがちょうどいいよ。

この板には購入相談スレってもんがあるんだけどな
946[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 20:58:51 ID:uqXIUk6M
20万だったら2chなんて見ずに店員に相談しろ
いい気分におだてられて買えるよ
947[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:15:47 ID:WNUjWuFK
>>944
これだけ工作員とかアンチとか言い合ってるスレでよく質問する気になるなw
948[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:53:24 ID:n8nOdrUW
>>941
電波だ…
949[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 13:48:26 ID:x7DaAP2F
工作員とか言ってるのは一人かな?
んなこと言ったら東芝勧めれば東芝工作員だし富士通勧めれば富士通工作員になるってことか。
950[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:11:56 ID:YY1zg2Sz
結局どれも勧めてたりする俺は全ての工作員だなw

比較的安くAV関係が充実したのが欲しい人には、東芝
最初の一つということなら、富士通かNEC、東芝も入るが
モバイルで国産にこだわる人には、Panaか富士通
軽くて高性能、懐にも余裕がある人にはSONY、動画やデジカメもSONY
文書作成が中心で持ち歩く事もある人にはThinkPad
951[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:16:40 ID:AsCSkXq+
DELLとかHPはどうなるんだよ
952[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:18:44 ID:X9QRUW/d
>>951
ThinkPad以下のゴミ
953[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:30:03 ID:/COuel+Y
>>950
壊れにくいメーカーはどこ? 
HDDが逝ったり液晶が逝ったりマザーが逝ったりするのが遅いところ。
要は部品の質が良いところ。
954[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:34:49 ID:8qWjGzor
とりあえず定評があるのは富士通と松下
最近はNECもなかなかいいらしい
955[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:37:45 ID:fM20X+Qg
同一メーカー内でも堅牢性の高い機種もあればそれほどでもない機種もある。
メーカーごとの括りで壊れやすい壊れにくいなんてことが明確に比較検討されているなら
こんなスレはそもそも不要だ罠。

HDD?なんでHDDが逝くか逝かないかなんかを気にするの?
956[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:41:39 ID:8qWjGzor
ごめん、B5モバ機前提で書いてたw
でも、A4でも傾向はあまり変わらないだろうなあ。
A4の場合NECはアレだから除外されるけど。
957[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:43:21 ID:/COuel+Y
>>956
>A4の場合NECはアレだから除外されるけど。

詳しく
958[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 15:50:01 ID:8qWjGzor
>>957
B5モバイルは自社開発してるけど、A4は台湾企業のベアボーンのガワを変えただけ。
だから、質感とか耐久製とかが全然違うんだよね。シャープとかもおんなじ状況(だった)。
最近流行りのマルチメディアノート(?)とかは日本専用仕様だから状況は違うのかも知れないけど、買ったことがないから分からない。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 05:54:47 ID:jwGZvM4+
NECは独自設計しすぎて異端になってる
独自設計が優れていれば問題ないが台湾ODMと比べて設計が劣っている、無駄が多い
独自設計の方が優れている物ができるという思い込みが激しいね、根拠は何?
台湾ODMメーカーより日本のPCメーカーの方が上手に設計できるという思い込みの根拠は何?
PCメーカーは経験のノウハウをつぎ込むがその他の部分はどうでもいい

>>953
そんなのは無い
例えばHDDは寿命3年で設計、製造されている
技術的な制限ではない、3年以上もつ耐久性は無駄としてカットされる
サーバー用HDDは寿命5年で設計されている
もし必要性があるなら10年もつHDDも作れる、でもニーズはなく無駄にしかならない
HDDは定期交換部品だ
960[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 09:45:03 ID:9e6co6un
>>959
NECのA4とB5を分解してみてから言えよ…
妄想だけで喋ったって意味が無い
961[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 11:26:04 ID:3lsGiVoz
まあ1.9キロのA4のやつ(軽いからモバイルといえるがA4だから)は故障多発だったが。
962[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 14:48:42 ID:s/wHQfK/
社内設計がいい理由は、過去の設計による蓄積、トライアンドエラーの経験が蓄積されていくから
一度やった失敗・欠陥はサポートから設計に上がって経験となって蓄積し、二度しない

しかし…それがちゃんと機能していないと、サポートから欠陥情報が上がってこないため、
欠陥が修正されず、何度も同じ失敗を繰り返す、
過去に失敗した難易度の高い設計・機能搭載を回避し、他社と差異化できなくなる
となる
963[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 14:52:22 ID:s/wHQfK/
アルミ削りだし筐体で軽さと堅牢さを実現したApple 新MacBookシリーズや、
1.4kgでCPU、GPU、高解像度液晶など全部入りを実現したVAIO typeZなどは
まさに企画と設計が一体化できたからできたことといえるわけで
こういうのを作れないのがDELLなどの自社設計部門を持たないファブレスメーカーの弱点
964[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 18:12:16 ID:jwGZvM4+
東芝とかさ、分解してみれば分かるけど見事に東芝なのよ
経験やノウハウがちゃんと投入されてるわけ
でも回路設計をどこまで自社でやってるかは分からない
少なくとも生産現場を知っている台湾メーカーの意見がかなり入ってると思う
生産現場に都合いいように設計した方が有利
回路設計はインテルのリファレンス通りにつなぐだけの単純作業だし今はソフトで自動化
されてるのでわざわざ自社でやる意味は無い
それがNECになるとNECの我が入りすぎ、こだわりはいいけども・・・みたいな
965[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 18:16:48 ID:jwGZvM4+
例えば使うパーツね
最も安く安定して供給されるパーツを使うからどこのPCメーカーも数種の定番パーツに落ち着くわけ
ところがNECだけは聞いたこともないパーツ使ってたりする
Windowsなら独自路線もいいだろう、全部NECが用意するんだから
でもLinuxだとものすごく困る
966[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 19:37:41 ID:zcqz0JlX
企業や役所に入ってるサーバーは富士通がほとんどだと思うから
富士通を買えばハズレは引かないかな?
967[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 19:53:36 ID:KKRa6y8U
>>966
サーバーはハズレは少ないけど、低価格のをDBサーバーに使うとボトルネックになるよ。
富士通は、デスクトップは、ハズレはなかったよ。ESPRIMOというやつだ。

ノートPCの場合は、台湾メーカーの使いこなしがもっと上のメーカーがあると思う。
富士通のノートPCで、ダントツにいいのは、タブレットタイプだ。
968[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 20:12:53 ID:zcqz0JlX
>>967
>ノートPCの場合は、台湾メーカーの使いこなしがもっと上のメーカーがあると思う

どこ?
969[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 20:57:29 ID:b7chvkbF
>>965
俺もLinux使ってるが、少なくともNECで困ったことは無いぞ。
ThinkPadはかなり難儀することが多かったが…(レノボになってから買ってないけど、たぶん変わらない)
そしてそのさらに上をいく酷さなのがソニーなんだけど。
あと、確かにB5はマイナーっつうか無駄に高級なパーツを使っていたりすることも多いけど、A4は普通の安物構成だぞ。
ベアボーンか何かじゃないかと思う。
970[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:34:23 ID:KKRa6y8U
>>968
頭文字Dのところ(w
Baniasの時代のモデルとCore2になった頃が、上手いと思った。
TDPが下がったのを逆手にとって、古い機構を持ち越しして、アタリな製品を作っていた。
SONYは、Baniasにパッと飛びついて、極限設計をしてしまい成功したとはいえない。

他所は、PentiumMプッてな感じで、Dothan待ちしていた。
日本では、東芝が、鈍重な筐体のSatelliteには、Baniasのを積極投入していたぐらいだね。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:47:06 ID:zcqz0JlX
よく初心者は富士通かNECにしとけとか聞くけど
中級者や上級者はどれにした方が良いのか逆に知りたい・・・
972[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:55:35 ID:bL/XdEYW
>>971
富士通とかNEC。
つうか、そんなことアホなことを言ってる奴は自称賢い消費者の自称PC上級者。
で、Dell、hp、レノボみたいな安物メーカー製品を買って自己満足してる、と
973[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:58:33 ID:MovqW2X+
>>972
どこの使ってるの?
974[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:00:49 ID:q8AbC2Gy
DELL、HP、レノボが安物メーカーとは恐れ入った( ゚Д゚)
975[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:02:36 ID:3lsGiVoz
>>972
解像度を求める人はデルやHPじゃないと適切で安いものがないんじゃないか。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:07:05 ID:bL/XdEYW
>>973
富士通からソーテックまで手広く。
>>975
まあ、そうなんだけどね。
何も知らずに、安物メーカー製品を買って自慢してる奴ってのは多い気がする。
「日本のメーカーはボッタくりすぎ、安くて質のいい海外メーカー品を買ってる俺こそ情報強者」みたいな
977[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:14:00 ID:IYmYSX9y
まあDELL・HPの新品かVaioの中古かと言われると実際悩みどころなんだよな
978[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:41:01 ID:jwGZvM4+
>>969
冗談言うなって、ググってみろよ
いまやVAIOは最もLinuxのインストールが簡単な一つ
グローバルマーケットで通用してるメーカーの強みだ
979[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:45:35 ID:s/wHQfK/
ノートパソコンは保証も製品のうちとここでも何度か見た
だから、部品ストックすら怪しいベアボーンBTOメーカーや、
コスト削減に追われて保証期間内修理にすら難癖つけるメーカーのでなければ
新品に勝るものはないんじゃね?

>>970
俺はそうはおもえなかったな
頭文字Dのところは、Napaモデルの評判が相当悪かった
Santa rosaのときにCMSメーカーが変わって中身が180度変わって、今度は好評になった

あそこはオーダーメイド・ベアボーンBTOメーカーみたいなところあるから、筐体開発したメーカーの当たり外れが大きすぎる

>>972
富士通はともかく今のNECと東芝のA4はただの台湾ベアボーンなんじゃ
分解写真みたかぎりそうにしか見えなかった
980[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:01:06 ID:bL/XdEYW
>>978
いや、インストール自体は簡単なんだけどね(というかインストールできないノートの方が少ない)
インストール後、なぜか認識できないデバイスというのが多い気がする。
あと、液晶の輝度とかもLinux上からだと操作できないし。
>>972
>今のNECと東芝のA4はただの台湾ベアボーンなんじゃ
東芝は確か自社開発では?NECについてはベアボーンだね。
でも、そんなにむちゃくちゃ壊れやすいわけじゃないし、修理は速いから悪くないとは思う。
981[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:32:18 ID:KKRa6y8U
>>979
>Santa rosaのときに
Napa (i945) =Yonah:Core Duo
Santa rosa (i965) = Merom:Core2 Duo

そうだね。厳密にいえば、NapaにもCore2を名乗るCPUが載ったのが僅かにあったなぁ。


>富士通はともかく
富士通のデスクトップは、CPUが前にあり、前から後ろに流れるエアロフロー
ライザーカードで三次元的なスペース作りなど、内部の意匠が組み立て効率と
機能の改善をしているなど、突出している。ノートPCは、いまいち突出したものを感じなかった。
982[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:58:23 ID:3lsGiVoz
NECはubuntuでタッチパッドがまともに動かず、触っただけでフリーズしたりあったな。
アルプス電気製だと思うけど。
983[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 01:58:00 ID:ULCgqUlQ
富士通はそんなにいいかな?
はっきり言えば値段なりでしかないと思うよ
圧倒的に優れた品質ってものでもないし
値段が高い法人向けのは品質はいいが、高いしさ
あれだけ取るなら、どこのメーカーのも品質は普通に上げられる
信用して購入できるってのはあるけど
NECのも同じような印象
それにNECの安い奴は本当に各部が糞安い
ThinkPadのR系とかは言うまでもなく、SL系にだって負けるでしょ
984[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 02:01:27 ID:sWD7adzW
>>983
お久しぶりです
985[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 02:21:37 ID:iBIMHG6c
>>983
富士通は、筐体を開けてみないとその良さがわかりません。

そう、「脱いだら、すごいんです。」
986[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 02:50:39 ID:ULCgqUlQ
>>984
また工作員認定か

>>985
ライフブックが出来がいいのは知ってる
ただ、値段なりでしょ、ってこと
987[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 03:03:37 ID:V4TInwRM
いつも思うんだがどうして個人で買えない企業用の話をするかね・・・
988[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 03:44:07 ID:G4u5WGAD
結局企業用のほうが出来がいいからなんだよ。
力の弱い個人向けは、メーカーもなめてかかって、
3年も保証したくない安物を1年もてばいいや、って感じでつくって売ってぼろ儲けしてる状態

海外で6〜8万でうられてる安物を、メーカーバッジつけて10万〜14万で売ってたわけだからね
ただ、さいきんはそれをDELLやHPに化けの皮はがされたわけだが
989[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 05:14:35 ID:S4WolbGJ
バーサプロはあんまりよくなかったな(A4)。
990[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 08:30:38 ID:QwrakKle
>>983
工作員認定は正確に
昨日はID:s/wHQfK/、今日はID:G4u5WGADが本物ですよ
991[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 09:17:20 ID:iBIMHG6c
>>987-988
ライフブックとビブロには、意匠違いの共通筐体が結構ある。
中身も、ライフブックは、エナジースターマーク取ることを目的として、
消費電力抑えるためのデチューンがしてある。
ビブロは、CPUも1ランク上のを乗せ、メモリも重畳させたスロット設けたりして
付加価値のあるチップを乗せて、実装密度が上げるチューンナップがしてある。
当然、ライフブックのほうが耐久性は上。

保守部品も共通のものは、結構あるから、ビブロはラッキーすることがある。

ライフブックは、SOHO扱いで顧客登録すれば個人でも買えるはず。
リース落ちもかなりの物量が出回っている。
992[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 10:01:51 ID:V4TInwRM
>>991
耐久性って具体的に何?
993[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 11:03:25 ID:G4u5WGAD
>>991
実際富士通をしらべたことあるけど、富士通はビジネス筐体と一般向けでそんなに変わらなかった
これ見てる限り、ビジネス機を色換えだけぢて家庭用に仕立て直して出してる感じ

メーカーのなかでは結構良心的なんでないかな
994[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:32:33 ID:V4TInwRM
Lifebookをカスタマイズしてみたけど価格が馬鹿高くなった・・・・
なんだこれは・・・・
995[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:41:27 ID:S4WolbGJ
タブレットもライフブックの方がいいのだろうか・・・
996[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:55:42 ID:iBIMHG6c
>>992
熱暴走のリスクがうんと低い。HDDやDVDの寿命が長い。
997[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:03:08 ID:/wP8RA1V
ライフブックは当たり前だけどキャンペーンもしないしな
まともに買うとぎょっとするような値段になるよ

インテル Core 2 Duo プロセッサー T9400 (2.53GHz, 6MB L2,1066MHz)
Windows Vista Business 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional 正規版)
15.4型液晶(WUXGA)
ATI Mobility FireGL V5700 (512MB VRAM)
2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
日本語キーボード
内蔵指紋認証リーダー
160GB ハード・ディスク・ドライブ (7200rpm)
DVDスーパーマルチ(2層)(ウルトラベイ・スリム)
Expressカード / PCカード・スロット
内蔵Bluetooth
インテル WiFi Link 5300 (802.11a/b/g/n 最大450Mbps(理論値))
6セルLi-Ionバッテリー
90W AC アダプター

ThinkPad W500 キャンペーン価格: ¥189,840
だしなw
ライフブック無理ですw
998[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:27:03 ID:sxvfvARo
富士通とDELLについては、つかってみたいとも
調べてみたいとも思わない。

今はそんなこと無いんだろうけど。
トラウマってやつです。
999[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:54:11 ID:S4WolbGJ
>>997
これは表示価格より大幅に安くなる?
東芝も法人向けは定価が非常に高いが。

前バーサプロ買ったときは事務機やさんかどっかでカスタマイズ注文して安くなったけどね。
NXポイントというスティック式のが付けられたからこの機種にしたんだけど。
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:14:35 ID:LNQkDfJt
このスレを立てた責任を取って次スレも立てようと思ったが規制されてた。
だれか代わりに立てて。

最も良いノートPCのメーカー Part3
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
数あるノートPCメーカーの中で、品質・サポートなどの面から見て最も良いメーカーはどこなのか、ということを語るスレッドです。

最も良いノートPCのメーカー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1171240876/
最も良いノートPCのメーカー Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1234424893/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1000ならみんな仲良く比較検討
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。