ThinkPad Rシリーズ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
341はまつまみ
>>337
>このまま妨害続けてると、2chのTPコミュニティが衰退するのわかってるよね

じゃあよ、マジレスだ。俺から一つ提案。スレタイにメーカーの名前を入れたらどうだ?

そうすれば、『あ、lenovoのノートパソコン、あれなんて名前だったっけ、欲しいな!』っていう人が、
lenovo でスレタイ検索してここにたどりつけないだろう。

これは、新規ユーザーになろうとしている者に対しての嫌がらせとしか思えない。

テキトーに板の上位のスレを列挙してみるぞ。

【SONY】 VAIOノート総合スレッド part9
DELL Inspiron1526 Part8
Panasonic Let'snote Part159
【HP】HPのPavilion tx part12【タブレット】
【EPSON】エプソンのネットブック 4【Na01 mini】
富士通 FMV BIBLO Part17
【工人舎】SC/SX その7
ASUS Eee PC 1002HA専用スレ Part1
Acer Aspire One Part35

どうだ。これらのスレは、新規ユーザーに対してもちゃんと門戸を開いている。

だがお前らはどうだ。ふざけてんのか。

俺ははっきりと言った。

ThinkPad 総合 Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1231300572/995-997

995 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/02/08(日) 22:06:26 ID:LBSzJK8n
総合スレの火を消すのはやめようよ…orz

996 名前:ゆき[age] 投稿日:2009/02/08(日) 22:09:52 ID:VOXBzfx5
じゃあ、総合スレのスレタイに Lenovo と入れろ。

Lenovo ThinkPad 総合 Part 16 とな。

それがおれを退散させる合言葉だ

997 名前:ゆき[age] 投稿日:2009/02/08(日) 22:10:52 ID:VOXBzfx5
いいか?Lenovoとついていないスレには住み着く。たとえTスレやWスレであろうとな。


ちゃんとスレタイにメーカー名を入れれば、新規ユーザーにも優しい良スレと判断して俺は出て行く。