2
1乙です 今更かもしれませんが質問させて下さい ・EeePC701をリカバリしたい ・外付けDVDドライブ無し ・DVDドライブ内臓のPC有り ・SDHC8GB有り これでリカバリする方法教えてください ググったり教えてgooで聞きましたがよく分かりませんでした お願いします
>>4 >>1 のWikiに載っています。
それでも無理そうなら、迷わず外付けDVDドライブを買いましょう。
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 15:45:20 ID:OEutzfxN
もう台湾のサムスンやね
>>9 天板にデッカくTOSHIBAって入ってるのはサンプルだからか?
実機でコレはちょっとツラいだろ・・・
>>9 1048はこんなもんよ
客に売って宣伝しろといってるようなもんだよな
マジで広告費払えというくらいのでかさだよな
>>4 結論から言うと俺は失敗したけど、こういう方法もあるみたい。
・リカバリDVDからi386を抜き出してnLiteで調整
・USBメモリーにインストールファイルをコピーしてブート可能にする(そういうソフトがある)
・USBメモリーからブートしてXPをインストール
「eeepc nlite」でぐぐったら出てくる。
私は削りすぎたのか、USBからはXPインストールの一番最初のドライバ読み込みの段階で落ちた。
同じ削ったインストール構成をCDに焼いて、外付けDVDからブートしたらインストールできた。
>>11 レスサンクスです
失敗してもいいや位の気持ちで挑戦してみます
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 18:22:22 ID:kX4OnmJ3
最近はSDHCキチガイはなりを潜めたのか。
901とか連続8時間駆動とか書いてるが、それまで日本製は、2時間駆動とかばかりで 長時間駆動できるノートはめちゃくちゃ高かったよね? 未だにLoox UとかLバッテリーつけないと4時間程度しか駆動しないし 何でこんな台湾とか諸外国の廉価ノートが簡単に長時間駆動を実現しちゃったの? 簡単なことなのに日本メーカーがスルーしていただけ? それとも技術力の差で、もはや、日本よりも東南アジアが上ということなんだろうか・・・?
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 18:36:13 ID:kX4OnmJ3
901は特にバッテリーが重いだろ というか、重いんだよw LOOXやtypePは軽いだろ、全然軽い。 最初から目指すベクトルが違うって事だろ
牛の32G付けた、噂のプチフリには今のところ遭遇せず 外した4GをUSBに繋ぐアダプタとか作ってくれないかな、玄人志向あたり
>>17 重いっていっても、バッテリーつけて1.1キロだぞ?
1年前のノートと比較すると十分軽量だし、この重さでも8時間駆動のPCなんてめったになかった
あってもすごい高額だった
日本メーカーがうかうかしてる間に、東南アジアとかに一気に抜かれたのか・・・
ミニノートだってそうだよな
EeePCとか出る前は、ミニってだけで、10万以上軽くしたのに
あっというまにモバイルノートでさえ5万円台にまでなっちまった
901いいなー。 8時間いいなー。 mini9なんて塵を買ったせいで、VAIO Type P を買い直さなくてはならなくなった。 英語キーボードを供給してくれるだけで901に決まりなのに…
>>19 つうか、日本メーカーのマザボ作ってるのは台湾メーカー。
PCを作らせたら10年以上前から台湾には勝てないよ。
>>21 そうなのか・・・
しかしSSD16GBはまだまだ容量少ないな
換装すりゃいいのかもしれんが、保証なくなるし
昔のノートと一緒でどうせすぐに容量がぼんぼん上がるから、
60GBくらいになったら、購入するのが賢いかもしれないな
その頃にはもっと改良されてるだろうしな。
最初のEeePC買った人は損したよなw
1年でここまで使えるノートになったんだから
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 18:56:21 ID:kX4OnmJ3
まぁ、お前らPCヲタのスペック至上主義と、高付加価値で利幅を大きくって そういう市場とメーカーの思惑とで成り立ってたからな Atomが出てきて、モバイル機が買い易くなったのは、消費者的には有り難いだろ 原産国がどこであれ それで良くね? 国産機も、TypePが予想外の安値だったし、LOOXも大幅値下げしてるし もっと喜べよw
>>22 安くWinXP提供するための縛りがMSから出ててSSD16G以下、HDDは160G以下、メモリ1G以下となってる。
撤廃されない限り容量は絶対増えない。
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 18:58:06 ID:kX4OnmJ3
>>25 ええ・・・なんだよそれ
タイプPは、それ以上積んでるじゃん
高いからってことか?
それともVISTAだから?
>>23 単純には喜べないだろ
日本は人件費が高いから安く出来ない
技術力で東南アジアとかに負け始めたら
その後は没落が待ってるだけだぞ?
食料自給率は世界最低レベル
これで輸出産業がだめになったら、ものすごい飢饉になるかもしれん
>>27 vistaだからSSDサイズとか気にせずってことでしょ
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 19:03:32 ID:kX4OnmJ3
>>25 むしろ、今後の傾向として7に以降しそうだけどな。
いつまでもXP供給し続けるとも思えないし。
>>28 でも、PC関連の製造を完全に委託してきたのも日本メーカーだし
フラッシュだって東芝なんかの発明なのに東芝が二の足踏んで
サムスンへ技術が流れてるというお粗末具合
半導体に関してはどうしようも無いのが現状
牛かMtronか迷う ZIFケーブルは分解せずに付けられるのかな?
>>20 換装すればいいじゃん、2000円くらいだったよ確か。
>>32 そのサムスンもダンピングしすぎで赤字垂れ流して、韓国政府から
公的融資を受けてるんだから単純に比較はできない。
>>34 詳しく教えて。
>>35 まーねー
あと東芝といえばHD DVDと府中工場からの原発関連の資料入ったHDDの盗難
あほすぎ
>>33 901-Xだと思うが保障を残したいならRuncoreかCFカードあたりで手を打っといたほうがいい。
何でもありならOCZ THROTTLE eSATA Drive 32GBをSATAで繋ぐのがコスパいいと思う。
>>33 ショート、ロング共にRunCore、マジお勧め。
マトロン32Gが安く入ったから俺は三回目の分解だ・・・ 保障?なにそれおいしいの?
>>32 つまり委託先で技術を盗まれたってことか・・・?
でも人件費の関係で国内では作れんしな
>>29-30 なるほど。だからビスタになってるのか
XPへのダウングレードのドライバーとか揃えてやるのもやっぱ違反になるの?
だからソニーは対応してないのかな?
901-Xね Runcoreは調べてると電力消費が激しいとか不具合?という話を見つけるんだけど、すでに取り付けているの人では大丈夫かな?
>>42 そこは切り分けたほうがいい
台湾系にPC関連を委託したのは問題ない
で盗まれたというか流出してしまったのはフラッシュメモリの話
だからサムスンが不当廉売であそこまでやれてる
原発は中国へ流れ多っぽいね。
昨年のGWあけに盗まれたとしか報道されてないので、憶測の逝きだけどw
HD DVDは東芝だけ駄々こねてBDから抜けて規格作ったけど
あのざまで安く中国に売ったしね・・・
>>43 連続して大量に読み出すだけでも結構熱を持つみたい。
ショート32Gをつけて使っているけど、パームレスト右側が暖かくなる。
>>42 委託先じゃなくて人ごと引っこ抜かれた。東芝は技術者冷遇してたから。
>>45 うちのショート64GBも結構暖かくなるね。
確かに心配はしてるけど、今のところ熱による不具合その他は全くないし安定動作中。
熱が出るってことはそれだけ電力食ってるって意味だからなぁ。 選択肢としてはどうしても下がってしまう。
>>50 純正4GからRunCore32Gへ換装したけど、バッテリ駆動時間に有意の差は感じないなぁ。
確かに熱を持つから消費電力が高い事は想像に難くないけど、それを上回る待ち時間の減少というメリット。
発熱はまあまああるって事かな
>>47 昨日見たけど、半田うまくないから出来ないんだよね
何度見ても凄いなあ
>>51 ショートに牛つんでて今度THROTTLE eSATA Drive 32GBとMSD-PATA3018-032-ZIF2で3ドライブにするんです・・・
Runcoreも悩んだけどどうしても熱が気に入らなかったので。
確かに、ショートのRunCore入れて、THROTTLEを3Gの空きエリアに積んで、なんてやってると、放熱が心配になるだろうなぁ。 脳味噌使わず、楽して換装っていうならRunCore64G+128Gだとは思うんだけど・・・ 3とか4ドライブ化って、楽しそうだなぁ。 東芝512GのSSD出たら、換装したくなるんだろうなぁ・・・
>>53 牛(SHD-DI9M)とZIFのSSDは共存しないかも。
ウチのは無理だった(純正SSD+ZIF or 牛はOK)、今度eSATAに突撃予定。
牛の2枚差しも無理だった。
ショートのRunCoreとロングの水牛かRunCoreはおkなん?
>>55 牛はR18除去手術しないと共存不可。なので虚勢手術してやりますとも。
>>56 RunCoreだけど、
ショートはSecondary Master
ロングはSecondary Slave
>>54 俺はインテルのX18-Mが国内で出てたら間違いなく買っちまってたろう。
>>57 それでも無理。
EeePCでブログ更新の人と同じ。
>>60 無理ならZIFをSATA変換してロング側に繋ぐから問題なし。
変換基板も調査済みです。
RunCore高くね?
>>61 ショートRuncoreとロングMyDigitalもOK
基本的にショート用、ロング用それぞれに販売してる奴同士ならおそらく大丈夫。
ZIFとの組み合わせとか、ショート用をロング側ソケットに入れたりするとMaster/Slave
自動切り替えがうまくいかなかったり相性で認識エラーになることがある。
いまはSATA版のRuncoreロングも出てるし、さらにややこしくなりそうだね。
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 21:43:11 ID:vByQSnZO
昨日VAIO TypePを買いに行ったのに帰りにはなぜかEeePC901-16Gを 買って帰ってきていました 幸せになれるでしょうか
>>63 高いっつったってわずか半年前とは雲泥の差だからな
俺はRunCoreロング64GBで901-Xのアップグレードは最後つうことで買った
容量多過ぎる感じ
これでXPサポート終了までは使い倒す
>>66 が後に別の安くていいSSDがでたら「うひょ〜いいわ〜ぽちった〜」
といってるにIPA岡ちゃん逮捕かけるわ
X18-Eとかが3万で出たら多分積み替えの誘惑に勝て得ない。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 21:57:07 ID:53K0wCFD
vistaで耐えられるかどうかだな、TypePは。 901は、SDHCだけ買えばメモリの増設すら無用で使えるし 金銭的には結構良いな。 見た目は、確かに安っぽいんだけどw
当然、Type-PにXP入れる
SONY製っていうだけでTypePはありえない。 システム構成も納得いかん。Z系に2Gのメモリって意味あんのか?
WXGAが出たら本体買い直すだろうから、微妙なところ。 現行901の改良版を製品化するという前提で優先順をつけるなら、 1.WXGA(+10,000JPYまで) 2.タッチパネル(+5,000JPYまで) 後は現行のサードパーティ製のパーツですっきりさせればOK。 とはいえ、多分、Win7搭載までこれ以上の高解像度版は出ないんだろうなぁ。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 22:04:28 ID:53K0wCFD
>>71 ドライバとか揃ってんの? TypeT用でイケルのかな?
でもいずれ、メモリを1GBに落として、SSDを構成から抜いたXPモデルが出て来ると予想してんだけどw
ソニーはそういう事、やらないかな?
>>74 ビデオドライバーが?かな、他はウイルコムD4と同じだろうし・・・
いいな XPのライセンス持ってるやつは
>>76 まだDSP売ってる店あるんじゃないかな?
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 22:21:24 ID:53K0wCFD
あれ? DSP版とかw お前らは、てっきりヤフオクで仕入れた割れXP使ってるのかと思ってたわ
>>77 そういえば近所のパソ屋で見かけたかもしれない
でもいまさら買うのも躊躇するよね
MSのサブスクリプション買ったほうが後々得かなとも
>>76 OEM版XPも最後にアクチした日から90日過ぎると使(ry
これはMSのアクチ管理が90日までな(ry
たとえメーカー品であってもパーツ交換できるわけで(ry
SP1の頃にパーツ交換したら認証できないというサポが頻(ry
それから90日になったんで(ry
>>69 頻繁に持ち運ぶんだけど・・・
今日持ち歩いた感じではOKかな
小さくてかわいいし気に入ってる
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 22:46:28 ID:53K0wCFD
>>81 901とLOOX-U持ってるんだけど
600g以下のLOOX持ってみろよ、衝撃うけるよw
うちの901-Xは毎日仕事場往復してるお
>>82 eee買ったばっかりの人に何でそんなこと言うかなぁ
つうか寝もばでこれ以上小さいときつい。 大きいと持ち運びにくい。8.9が俺にはベスト。
>>85 軽さは追求して欲しいけど、大きさは俺も901がベストだなぁ。
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 23:00:20 ID:53K0wCFD
キーボード的にも、表面積の大きさでは901がベストだな 901の大きさのまま、S101みたいに薄型化、軽量化されれば素晴らしいのに っと、つい無いものねだりしてしまうほど、バランスは良いのよね
たまには初代のことも思い出してください
昨日初代をUSB+SDでリカバリしたばかり。 毎晩エロDVD鑑賞に活用しています。 垂直解像度480ラインというのは、DVD鑑賞には好都合w
おれ、発売日秋葉原深夜にXPアップグレード版買ったよ
>>87 大きさ的には900-Xの方が良くないか?
901と同じ液晶、キーボードでサイズは一回り小さく、100グラムほど軽いし。
ま、そのぶんバッテリの持ちが短いけど。
900-Xの大きさでATOMになって、より薄くなって、
しかもバッテリが6時間持つのが出たら、神機だな
>>92 情報どうも。俺もいくつかのサイト回ってR18除去+ZIFランドからの
ジャンパーでいけるとは思ったが、成功例見ると安心する。
入れられるのか〜
>>96 701SD-Xの初期構成でも余裕で入りますよw
>>96 もしmobile editionのβが出てくれたなら俺もぜひ試してみたいよ、W7。
7はそこまで軽くはない UIが改悪されたせいでもっさり感じる
4G-xにはプチフリってないの?
買ったばかりの時は20-30秒のプチフリが何度かあった覚えがある。
EWF入れてまったくなくなったんだけど、
再インストールしたくなってnLiteで削って再インストール
↓公開されてたこの方のiniを使ってます
http://digimono.dip.jp/eee_install_xp.html その後はERAMを500MB(メモリは2GB乗せてる)にしたぐらい。
これで1週間使ってみたが、まったくプチフリがない。
nLiteで削ったサービスやドライバが引き起こしてたのか、
サービスが減ったことでディスクアクセスが減って起こりにくくなったのか、はて?
馬鹿が調子乗ってきたみたいなんでそろそろ削除依頼出すかな。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 12:44:28 ID:9ZrrVSrR
901買ったけど コレでjane使って2ちゃんはきついなー 20分やっただけで目ん玉ヒリヒリしてくる
>>103 24inchにクローン画面でやってる俺ガイル
>>103 ?
jane使っているが別になんともないぞ?
ちなみに何がどうきついんだい?
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 12:49:57 ID:AASTyuXN
解像度的に、一度に表示されるレス数は少なくはなるな。 それ以外では、特に問題ないと思われるが、まぁ主観の問題か
janeみたいなタブがたくさん開くブラウザ使うときは幅1280は欲しいな 次のeeepcに期待
タブの幅狭めれば?
>>103 多分情報量とかではなく文字サイズが小さいとか、そういうことだと思うんだが、
9.2インチでそこまでツライなら多分10.2インチでもツライと思う。
ネットブックやめて、素直に14インチクラスの機種にしたら?
あるいは情報量が減るのを覚悟で文字サイズを大きくするしか。
無駄に板一覧とかスレ一覧とか表示してるんだろ
設定→表示でいくつかバーを削ったり 2ペイン表示に変更すれば良いのでは?
Janeは基本的に1ペインのみ表示の、俺の設定一覧 上部はリンクバーのみ。よく行く板が10個ほど メニューバーは「>>」のみ表示 →でお気に入りスレ一覧表示 ↓で一覧更新 スレ名クリックでスレッド表示画面へ ↓でスレリロード ←でスレ一覧画面へ →←→で現在のタブ以外のタブを消す ↑←で次スレ検索
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 13:21:42 ID:9ZrrVSrR
jane入れたいんだけど今一つ、操作が不明。 自宅パソコンにインストールしても板一覧が表示されない。 何が悪いんでしょ?アスース入れたい・・・ スレチならすみません
115 :
111 :2009/01/20(火) 13:27:04 ID:4sY0i6ac
失礼、自分が使ってたのはjane doe viewでした
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 13:29:51 ID:1iaRUzTe
メインPCでもEee PC 901-16Gでも使ってる設定(Jane Style) mouse.dat ■↓→=MenuThreClose ■→=MenuExtractKeyword ▽↑↓=MenuListRefresh ▽↑↓↑↓=MenuListRefreshAll ▽↓→=MenuListClose ■↑=MenuViewPaneModeChange ■↓=MenuToggleRPane ▽↑=MenuViewPaneModeChange ▽↓=MenuToggleRPane ■←=MenuViewTreeToggleVisible ▽←=MenuViewTreeToggleVisible ▽→=FindThreadTitleSearch ■↓←=MenuThreLogDel ■WheelUp=MenuWndPrevTab ■WheelDown=MenuWndNextTab ■↑↓=MenuThreadRefresh ■↑↓↑↓=MenuThreCheckNewAll
海外のどこかでドライバの最小構成を配布してあったけどどこだっけ? 参考にしようと思ったんだけど、どこかわからなくなってしまった
ありがとうございまぁす。 勉強してインストールします。 (せっかく書いてくれたのに理解不能でごめんなさい)
12,1インチモデルはいつ出るんだ?
>>108 タブ幅は30だけど帰ってきた直後のお気に入り更新で一気にスレが開いて萎える
高さは800以上は欲しいな
>>120 そりゃ新着を開くにしてればそうなるわな
板一覧のお気に入りの更新チェック使えばいいがな
>>120 JaneDoeViewだけど、お気に入りって使わないんだよなぁ
終了時のタブを保存するしか使ってないわ
デスクトップだとスレタブが5行とかいって酷いことになるw
>>113 フォントを変えてみたら?
俺はMeiryokeを使ってる
まあrep2が最高なんだが
>>113 タスクバーたたむともっと幸せになるよw
何気に70ってw
ねただよね?
GENOで買った901XをWINDOWSの設定後すぐCrystalDiskInfoした結果は C:103時間 D:9時間 で電源投入回数はどちらも不明でした。 D:にはprogram files フォルダとadabas フォルダがあってすでに1.2GBほどデー タが入っているのですがこれって普通なんですか? C:の使用量は2.2GBほどでした。 バッテリーに小傷と拭けば取れるヨゴレ。裏蓋にもヨゴレが... 裏蓋の爪はまだ確認してませんが、安く買えたのでこのくらいは僕的には許容範囲ですね。
新品といってて中古、中古と明記しない。 駄目じゃん。消費者保護センターとかに通報しとけ
マザボが死んで一度修理に出したものの、元々ZIFコネクタ付きだった奴だが CristalDiskInfoした結果は電源投入回数不明なんだが・・・
>>132 ASUS SSDはいまのところ電源投入回数は不明と返すみたい
新品だった701SD-Xを修理出す前に確認してるし
ほかでも同じような報告ばっかりだりそういう使用なのかも
ただし時間は記録してるので長いと修理上がり品だろうね
>>129 GENOにメールしたら対応してくれるよ。
たぶん着払いで返送してくれって言われる。
送ったところで交換してくれるかどうかは不明だがw
>>134 モジュールレベルでシリアル付いてるから写真取っておけばいいよ
Runcoreのショート基板ってデル用のでいいんだよね?
>>129 うちは30分位いじった後調べたら
C12時間
D2時間
だった
本体傷無しドット欠け無しzif有り裏蓋の爪欠け無し
超お買い得品だな
>>138 提灯記事書くのも大変だな。
> 開発途上で、奥行きを目標よりあと2ミリ広げれば、部品も簡単に収まりコストも安く商品化することができたが、決して妥協しなかった。
>「2ミリ違うだけで、片手で持ったときの感触がしっくりこなかった」(赤羽良介・ソニーVAIO事業本部ノートPC事業部長)からだ。
また、ソニータイマーを組み込みましたってか。
後出しじゃんけんは楽だねぇ。
>>138 結局ASUSが成功したのは、丈夫さと値段の安さでしょ。
ソニーはいっつも右斜めを行って失敗してるなぁ。
>>138 それはないな
ネットブックなければ相変わらずUでやってるだろうし
CrystalDiskInfo何も表示されない・・・
>>138 しかもその2ミリってさ、人によって手の大きさ違うのに開発スタッフ基準か
そのおっさん基準なんだろ?
バカじゃねーのって話だな
>>139 とうとうでたか
>>139 ソレ使えばDにOS入れて幸せになれるかな
ASUSのよさは、こうやって互換パーツがあることだよなぁ
>>139 う〜む、ネーミングが凄いな。
>>142 いや、開発が始まったのが初代発売の前、って話だったのでね。
ま、たられば言ってもせんない事だけど。
901含めてNetBookが無かったとして、じゃあPを買う?と訊かれても…
多分俺は買わない(^◇^;)
soltec 工房製が欲しかったが競争激しすぎなので南烏山買った。 日曜ポチってようやっと出荷準備中だな。
ここで南烏山と北烏山で変な質問したやつは手をだすな こんなのは人柱デバイス
>>148 CFカードだと今のところさほど早くないな。
半田付けまでやるなら色々と早いのがある。
SSDよりCFのほうが安いの? CFの相場が今一わからん
>>144 「技術者の公開オナニー」ってヤツ。
で、
>ソニーがこの製品の開発に着手したのは2007年末。
>市場は10インチ以上、4万円台が主流となっていた
あーあ。開発当初に10インチが主流だったのか?
おいおい、この記者、左遷だろ。
2mm自慢のソニーもバカだが、後知恵記事書く記者もバカ。
この記事で、ますます購入意欲を失った。
>>153 こんなところで質問するようなやつがこんなパーツ興味もつんじゃねーよ
>>154 > こうして、液晶画面8インチ、重さ約600グラム、10万円弱という、ミニノートPCのトレンドとは真逆の
> 商品が出来上がった。市場は10インチ以上、4万円台が主流となっていたが、「小さいPCを求める
> ニーズは間違いなくある」(赤羽事業部長)という信念を貫いた。
お前の読解力に問題があるんだろ。
開発当初に10インチが主流だったなんて書いてない。
商品が出来上がったら、市場は10インチ以上になってたって書いてあるじゃねえか。
こんなところでいきがってるやつには触るな
CFは需要が少ないせいか値下がりしないねえ
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 22:13:25 ID:fkb2OV/d
そうだな CFとこの特殊な基盤買うんだったら普通にruncore買った方が良いだろ
上海問屋だとCFのほうが安いね
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 22:18:56 ID:E+r7mMHv
CFって早いの?余り速いイメージが・・・
値段が安いCFは速度遅いよ 300倍速くらいじゃないと駄目だけど16GBで18k位する
>>47 SATAの差動をリード線でハンダ付け・・・・。
これだとスタブがすごそうだ。
USB3.0になったら、こういったことは出来ないだろうね。
これでもCFは下がった方だけどな 俺がA-DATAの350xの16GBのCF買った時なんか2.5kしたし…
値下がり話は不毛だから止めれ
166 :
164 :2009/01/20(火) 23:17:53 ID:y26VJWN2
え?Type-PってWILLCOM D4と同じ台湾のOEMメーカーが作ったんじゃないの?
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 00:16:35 ID:Ejq5X38o
>>141 マーケッティング結果が不鮮明な市場に飛び込む勇気と決断力だと思う。
台湾は変なコンセプトをマーケッティング無しで出しまくる日本のチキン企業が失ったアキバ気質があるから凄い。
日本の各メーカーは西暦2000年前後の「ハンドヘルドPC」ブームで同じ事をやって
大失敗した経歴があり、その時の責任者や技術者は何故かまだ今の管理職や役員に居座り続けている。
だからネットブックが出た時、当時失敗を繰り返すのを恐れ、素早く参入してEeePCとシェアを争うのを避け、
最後までGOサインを出すのを渋った。
で、燃料電池も遅れたのか
>>169 そういう話もあるだろうが、単純に利幅の狭いネットブックより、
オールインワンの高いノート売った方がうまいからだろ。
既得利権にしがみついて市場を失うの図。昔からある話。
台湾には既に負けてるし、今後勝てる気がしない・・・
電源ONするとBIOS画面になります これ直りますか?
>>172 べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩ ププ!ww
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚) |
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
よし、超能力戦士出動だ!
寝ぼけたままBIOSの更新してたらしい。 あぶねー
Windows7β入れるのにBIOSダウングレードが必要ってホント?
BIOS1101以前でないとブラックアウトしてしまう。 これはベータ版特有の不具合だろうから、正式版では大丈夫だろう。
>>178 BIOS1301で7入れてみたけど、
起動時にブラックアウトするが
一旦電源ボタンを押してログオフ状態にすると
その後は問題なく普通に使えた。
面倒ではあるけど。
>>177-179 ブラックアウトの他に、デュアルブートのOS選択画面や
詳細ブートオプション(セーフモードをなどを選ぶ)画面がずれる。
BIOS1101では1028x600でちゃんと表示されるが、それ以降だと
縦長になって上下が切れる。
解像度が1028x600なのに1028x760で表示させようとしてる?
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 10:37:45 ID:ueFjA6Cp
ショートに牛の32GB(R18除去済)、ZIF接続でMTRONの32GBで ZIFのジャンパー線のハンダもうまくいった。 バッテリつけて、ONしてみるとMTRONはセカンドリーマスターだが、 ショートの牛が認識されない。1回BIOSに入るとOSに牛がDドラとして 現れる。以後問題なし。 バッテリーをはずしてACアダプターから直電だと、何事もなく牛がBIOS上で セカンドリースレーブとして表示。 この状況から、何か原因が思い当たる人いませんか?
>>181 R7のショートはやったのかな?
やったとしても、ハンダの乗りが悪いとか、隣と接触してるとか。
その組み合わせなら成功例聞いてるからな。
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 11:24:33 ID:T+LOp6tC
そのうちeeePCもゾニーと同じ大きさでだすっしょ
184 :
182 :2009/01/21(水) 11:29:50 ID:/1XI6lJW
ショートはランプの問題だから関係ないか。 調子悪いときはバラしてもう一回繋いでみるとか。 このジャンパー線必要なのかな? アンビンバンコさんはその前のCFの関係でやってるけど。 MTRONマスター固定ならいらないような・・・
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 11:50:27 ID:zRm9uys6
1.8ssdもう少し安くなんないかなぁ・・・
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 12:11:35 ID:eEOU5bmx
最終的には問題なく動いてるのかな?
>>187 サムネだけみると2chにはられるびっくりさせるための写真かと思った
まどから青白い顔が覗いててなんか言葉かいてあるやつ
192 :
187 :2009/01/21(水) 12:35:36 ID:eEOU5bmx
一応行政機関にも報告はしたのですが、彼らとて強制権や法的拘束力があるわけじゃないので メーカー側に対策を求めたところで、すぐに解決策が講じられる訳でもないでしょうから 結果、自己責任で、火ぃ噴いた奴のアンラッキー。で済まされてしまいそうですので、 何か起こってからでは遅いので、自己チェックだけは怠らない事が寛容かということで 注意喚起しておきます。>使用者各位
>>187 うちは埃が溜まるほど挿しっぱなしってことはないからな〜
でも、報告ありがとう
>>187 上下逆さに差し込めばホコリの問題は解決。
195 :
181 :2009/01/21(水) 12:44:36 ID:ueFjA6Cp
>>182 & 184
レスサンクス。丁寧に組みなおしたつもりだったが、どこか接触不良かな?
毎度BIOSに入るのも面倒なので、もう1回ばらしてみる。
この際、CSELのR17も取ってしまおうかな。以前にここで成功例が
あったような・・・。
>>194 根本解決にはならんが、応急処置的にそうするか
電源タップや延長コードなどで対策するしかなさそうね。
>>196 延長コードだと「より低い位置なので埃等にさらされ易くなる」からダメじゃね?
アダプター自体に手を加えないなら壁コンセントに逆挿し(>194)がイイと思う。
198 :
181 :2009/01/21(水) 13:00:23 ID:ueFjA6Cp
>>188 BIOSに入るか、再起動するか、バッテリーをはずして直電の場合は、
問題なく動く。
不思議なことは、バッテリー電源だとBIOS上で牛の32GBが認識されない。
直電の場合には、全く問題がない。
199 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 13:32:09 ID:HVQCQUXW
あー 1000Hじゃなくて901買ってよかたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ しかし、便利すぎて一日に 電源入れたり切ったり 30回以上やってるんだけど 壊れないだろうか。 少し心配になってきた
サンワサプライの以外で8.9インチの液晶保護フィルムでおすすめ教えて サンワサプライ 滲む地雷 エレコム サイズが小さい ray-out RT-FAG1/89 ってのはどうなの? ぐぐっても感想がみあたらん
>>198 逆挿しだと、今度はケーブル端に負担くるからな。
他社製品のケーブル折れ防止のパーツの根元のところで、
金属疲労断線し、スパークしたなんて事例も報告されてるそうな。
ってんで、それも一概に安全策とは言えない。
>>198 電気力不足だ
こすったりすればいいじゃない
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 15:18:07 ID:3npq/Btv
エイトムならイラネ
BTが無いね
バッテリー短いお
SSDに換装するとして、32G以上にしないならBT有る901-16Gでいいな
>>210 そりゃモーター回すからね
>>211 まあこの辺の位置の機種はアスワンのような機種買う人対抗だろうな
>>209 たしかそう。以前調べた時Seagate Momentus積んでた写真を見た。
なんとw 900HA輸入して使ってるけど出るなら待ってたかも まあ安かったしいいかw バッテラは確か4セル(701とかと一緒)だったはずだから HDDだから短いとかじゃなかったはず
>>214 ASUSもあんまり芳しくないし、日本に出せそうなモデルは投入してくるでしょ
昨年10月に海外で発売したときは349ドル(3万円弱)なんだからもっと安くしてくれればいいのに・・・ 日本は5万円前後が主流だから、メーカーとしては下げたくないんだろうけど
>>195 C-SEL化はR17じゃなくてR18で正解だそうだ。
X-GADGETでもEEEPCでブログ更新でも紹介されてる。
>>198 ここで、書いてる意味はBootBoosterを使ってるって事?
EFI領域が壊れてるって可能性は?
>>204 1.8インチのSSDにしばられないのはうらやましいよな
>バッテリ駆動時間は901シリーズの8時間超に比べ、4.5時間と短くなっている。 これなら普通にみんな1000H買うだろw
>>218 バッテリーのセルが少ないらしい
その上HDDなんで仕方ないだろう
第一HDDなのに派手にモバイルするってのもどうか?って感じだし
悪くないと思うけどな
モバイルしたければ901系買えばいいし
持ち歩かないなら 普通のノートパソコン買った方がいいだろ・・・。
>>220 それがまた違うんだよな・・・
家の中でも比較的いろいろ体勢をかえるときには
15インチクラスではでかいし、12インチクラスは高い
価格とかでみると非常にバランスがいい
おもちゃ用には最高かも 2.5インチSSDに変えれるし
>>222 だな
それこそx烏山のように変換して遊べるだろ
それよりHDD以外の従来のASUS SSD端子ってあまってるんだっけ?
900HA欲しいけど発売日に買うのはちょっと勇気いるなぁ 初期不良とか怖い
>>204 待ちきれずに16Gを買ったってのに。
遅いわ!!!!
>>224 半年前に出たマシンだから、その点は心配する必要は
ないんじゃない。
>>226 そうかぁ
んじゃ買うかな
ヤマダ行ってみよ
228 :
181 :2009/01/21(水) 16:50:36 ID:ueFjA6Cp
>>217 EFI領域が壊れてるかどうか、どうやって確認すればいいですか。
900HAのバッテリーは701と同じ?
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 16:54:39 ID:cX+lS+hd
>>228 トヨタのディーラーに行って、ダイアグノーシス診断すれば直ぐにわかるよ
>>230 うちのEF65もトヨタでなおりますか?
>>228 立ち上げ前にBIOSでブートブースターオフにして立ち上げてみたらどうだ?
【44800円】「Eee PC 900HA」 AtomN270、メモリ1G、160GBHDD、XPhome
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232522152/ 2 名前: すずめちゃん(埼玉県) [] 投稿日:2009/01/21(水) 16:16:10.27 ID:+olGEqJ1 New!!
ゴミ
7 名前: すずめちゃん(神奈川県) [] 投稿日:2009/01/21(水) 16:17:11.81 ID:S0JySGmK New!!
ゴミじゃん
9 名前: すずめちゃん(dion軍) [] 投稿日:2009/01/21(水) 16:17:30.91 ID:0p9u8+aY New!!
こんな値段のゴミ誰が買うの?
19800円とかならともかく。同じ値段C2D買ったほうが増し。
いや、celeron mでもじゅうぶんだ
44 名前: すずめちゃん(青森県) [] 投稿日:2009/01/21(水) 16:32:39.95 ID:uPE7nX61 New!!
ウイルス入ってるか賭けようぜ
ひどい言われよう(´・ω・`)
>>235 まぁ、ν速民のいつものこと
3Dゲームとyoutubeがサクサク動かないと
どれも「糞」という評価なのがν速民
>>236 それはちがう。試しにTypePについて聞いてみればいい。
あそこはゲハを追われたGKの巣窟だ。
ところで、Eee Storageサービスって使ってる? なんか他所のサーバーに作業ファイルとか置く気にならんのだけど
900Xの利点がasusロゴ、8GSLCだけになってしまったな そういや、前聞いた904HDとかいうゴミはどうなったんだろう?
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 19:28:59 ID:pgHFECtE
転送量制限あるし
>>238 遅すぎて使い物にならない。旅行写真100MBぐらいアップロードするのに何時間かかった事か。
そんな面倒なんだ>イースト
>>243 それって自分のところの回線がADSLだからとかじゃないよね?
海外から買って唯一の悩みがバッテリだったがこれで解決!大勝利!
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 19:51:24 ID:zRm9uys6
はぁもうまちくたびれたよ〜 納期3週間先なんて・・・ なんでうちの近所の家電量販店はどこも901−16Gの在庫がないんだ 田舎だから?(´・ω・`)ショボーン
>>247 送料無料在庫あり即納の所から買えばいいだろ
なるほど、サーバー上に容量が10G、20Gあっても、遅いのはなあ 901-16GでSDHC16G挿しっぱ、牛の小型USB二つで MicroSDHC8G*2あるからもう容量足りてるし、 デスクトップにあるセットアップアイコンとかも消すことにするよ>EeeStrage ありがとう
そういえば秋葉原のあきばおーで牛の小型USBの殻というかリーダー部分が 750円で売ってた色はホワイトしかなかったけど
ヨドバシ行けば黒もあるはず
しかしどこ行っても同じ定価だな・・・
オンラインストレージはDropBox以外選択肢は無いような
BIOSの質問をしたものです。 旧901で、IOの64GBに換装したDに、無事Win7βが入りました。 しかし、重い… プチフリ起きてるのかな。 EWFみたいな回避方法があればいいんだけど。
CPUのせいかも エアロと無駄なアニメーションオフにすればXP並ではないにしろ軽いよ
900HAではサクサク動くよ?ニコニコもヌルヌル見れているし。 同じAtomだからCPUは問題ないと思う。
>258
>258 Tkank you ! いまポッチた。
900HA惹かれるなこれ。うわー 安いSSD出たら一緒に買おうっと。夢が出来た。
901のスロットにさせるグラボは出てくれないもんかのお
「うわー」ってなに?
初歩的な質問ですみません SDHCって差し込むだけでハードディスク代わりとしてつかえるんですか? 具体的にはゲームのインストールとかなんですが
使えますよ
リムーバブルディスクは「プログラムのインストール先」としては拒否される場合があります。 アプリケーションのインストーラーしだい。
>269 SDHCはUSBメモリと同じリムーバブルメディア。 リムーバブルメディアにアプリがインストールできるかどうかはアプリ次第。 インストール先がHDDじゃないと駄目なアプリをSDHCにインストール しようと思ったら「SDHC HDD化」でググってみて。 EeePCの機種によって若干やり方(記述内容)が異なるんでよく調べてな。
なるほどよく分かりました 皆さんありがとうございました
901ファンレス(ファン未使用)成功してる人いる?
そりゃ無理でしょ・・・ 自作PCだと、でっかいヒートシンクつけたりして何とかなるがノートだと無理。つーか自殺行為じゃね?
MyDigitalDiscountのカード決済って何日後くらいかな ドル/円が87台を見て食指が
超低クロックのファンレスモードとかあればなー D4のファンに比べれば無音も同然だけどさw
いまネットショップで価格の動きみてたんだけどさ・・・ 新旧あわせて数多すぎ あんなの素人はどれがいいか悩んでかえって買えないだろ
性能横並びなんだから好みで決めればおk
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 04:22:39 ID:t00bxRrD
4G-Xですが、 母艦のmac使ってリカバリDVDをisoでぶっこ抜き それを4GのUSBメモリにぶち込んだのですが 全然読んでくれません。 起動時USBメモリを選択するところまでは行くのですが。 どうしたらいいのでしょう。
isoファイルをUSBメモリに保存して、USBメモリから起動しません、と。 どうしたらいいかって、 iso形式って何なのか、USB起動の仕組み、それらを調べて理解しよう。
macでもisoイメージだけでは起動しないでしょ
>>277 1GHzまではeeectlで落とせるけど、それ以下がエラー吐いて落とせないんだよな・・・
2.5インチのSSDのるなら900HA買うか
独り言かよっ!
900HAはものすごく魅力があるね
>>287 つ、つっこんでほしいのか
ヒトリゴトカヨ
これでいいか
N9JCとかでないかなぁ。901のボディで。 出たら買い換える覚悟はある。
ASUS買うのは明日っす
審議するまでもない!
むぞい
ASUSの考えが浅す
ブラピ「901〜♪901〜♪ASUS♪」
メモリ2GBにして901にERAMとEWF導入したんだけど もしかしてEWF導入すればERAMは必要無いの?
>>295 さんざん既出だが、そんな事はない。
むしろEWFの方が必要か不要かの選択肢になる。
901発売日に買い、スレで大盛り上がりしたあの日から早6ヶ月・・・ 今頃になって、イーモバに契約したくなった俺・・・ 100円PC付買うかな・・・
>>297 100円PC買うより単独で契約したほうが料金的にいいんじゃない?
UPHClean-Setup.msi実行後にShared_Computer_Toolkit_ENU.msi実行したらこんなメッセージがでて インストールできなかった Cannot create WinNT Object. Aproblem occurred creating the WinNT object. The Toolkit will not install if it cannnot create the WinNT object. でNextを押すと Microsoft Shared Computer Toolkit Installer was interrupted nLiteで必要なものも削りすぎた? どうすればいいんだろう・・・
300 :
299 :2009/01/22(木) 13:26:52 ID:S98Iqu3U
ewfの話です
ASUSロゴから先進まなくなった俺の16Gはもう廃棄すべきなのか…
>>302 外付けDVDも認識しないなら
おれがもらってやる
>>299 UPHCleanをアンインストールしてもう一回試してみる。
306 :
297 :2009/01/22(木) 13:41:57 ID:U+hq69xr
うーん・・・二台もいらねぇか・・・ イーモバイルチャージはいいかも やっぱ外からの通信もイーモバとかで可能しとくべきだなEeePCは
>>308 IE7以外はすべてアップデートしています
再起動を行ってからまた実行してみたら、エラーのウィンドウはでないんですが 再度ダウンロードの要求画面が出るようになりました・・・
2,3日前、秋葉で買った爪無しマイクロリーダーが便利って話あったが、 問屋のメール見たら発売してるね。484円。
>>309 うーむ・・・同じだとすると・・・2chに書き込めるほうが・・ゲフンゲフンw
確かに安い・・教えてくれてありがとう
>>309 >RuncoreのショートにもUSB端子付いている?
ついてる。
だが、ちょっと特殊な端子だから気をつけて。
>>312 それとmicroSDを買うか、牛の月末に発売される極小フラッシュメモリにするか迷ってるんだぜ
うぃるこむがなんか発表してるみたいだけど・・・
>>315 転送速度はどうなんだろうね。
アダプターになってる分転送速度遅いのか、牛のが速いとも限らないし。
牛のはいくら? またいつものオープン価格か?
>>318 楽天で見ると\2,500くらいだね。8Gで。
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 14:42:51 ID:Pchk4bLX
16GのSDカード買って テンション上がって帰ってきたけど 冷静になったら 別に入れるものがなくてワロタw mp3で4G埋まっただけだった。
>>314 ラジャ!端子が付いていればなんとかゲホゲホ
>>322 そんなぁこたーない。 32Gだったら2倍笑えただろ。
別に16GBくらいならいいだろ 少なすぎるとかえって扱いにくいぞ
んだ んだ エロだけでも10GBは超えるからな でへへへ
>>325 それはどうかと
エンコめんどくさくてリップしたISOを入れたくなったとき4GB
じゃだめだし8GBもきついしなあ
>>299 お、今日俺が困ってるそのままだwワロタ
そしてやっぱりわからない・・・
>>328 認証はIEでしないといけないけどそれとは違うのかな・・・
nLiteインストール後のドライバインストールってディスクのASUS InstALL起動出来ないのなww 全部手動っすかww
>>316 ナローバンド同好会がなんかやってるの?
ASUS♪ASUS♪ ASUS♪ホイ SUSA♪
>>330 削りすぎじゃ?
3回リブートするけど、自動でドライバ入ったよ?
手動でインスコするよりかなり時間がかかるから、チップセットドライバ以外は手動でインスコしてる
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 19:19:20 ID:7VBt/xPY
>>334 そうだねリブート含めて全自動でドライバ入ってくれた
時間はかかるんかもしれんが全然楽だった
なんか、ASUSわかってるなって感じだった
>>316 どこでもナローバンドか。あんなもん誰が使うんだ。
うぃるこむ愛用者の俺に謝れ!
俺にも謝れ! いーーだ
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 21:01:52 ID:5r4x4Cfk
アドエス暦1年ちょいの俺には謝らなくていい。 東京でアドエス買う→就農して静岡で→広大な田畑の中で全く電波入らない。 何が99%だよ、人口カバー率なんて全く意味ねぇステータスで客釣るな。 絶対2年で解約してやる!
342 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 21:09:44 ID:OfyzZ8SC
901用に買うんですけど Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMMって 安いけど大丈夫ですかね?
>>342 俺は自宅で中途半端にしか電波が入らない。
目の前の道路は駄目だけど、一本向こうの道路と、
反対側に一本向こうの道路では繋がるというまさに隙間。
エリア改善要望を出しても当然のようにスルー。
電話上では電波5本表示だが、接続開始するとみるみるアンテナ数が減ってゆく不思議www。
電波が安定しているはずの場所で使っても、画像の多いページを開こうとして
ちょっと負荷がかかるとパケ詰まり。
そして今回の値上げ。
長期割引の効いていた時代のプラン(極遅パケ放題+普通の通話で3880円)を使っていない人は、
使うほどに無駄出費とストレスが溜まるから縛り切れた瞬間やめるが吉
どんな田舎だよw 千葉在住の俺でも安定通信できているというのに・・・遅いけど。
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 21:38:43 ID:5r4x4Cfk
>>344 DDIポケットのAirH"の時からこのキャリアにお世話になってたし、
スマートフォン好きだからここまで来たけど、流石に田舎(しかも田畑)では無理だったよ。
県内に点在する各圃場、ほぼ全てで入らない上に、遠方宿泊施設ではドコモしか入らないから
ドコモのケータイ(P905iTV)買ったけど、仕事上通話が大事だったんでパケホーダイフル(今はダブル)で
EeePCでデータ通信は行わず、アドエスでメールやニュースサイトなどをトロトロやってた。
動画サイトは別にドコモ端末でも良かったりするし。
しかしアドエス解約するとなると、データ定額プランに変更する必要があるかもしれない。
話はガラっと変わって、P905iTVにはGPSが無いく、アドエスでも使えるIOデータのNAVI CLIP
ttp://www.iodata.jp/product/mobile/gps/usbgps2ws/index.htm を購入しようと思っていたが、アドエスを見捨てるとなるとSONYのGPS-CS1K
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/ がサイバーショットと連携できる面白いレシーバとして視野に入ってきた。
運送経路検討や圃場視察や管理などでよく写真を取るので、これも捨てがたい。
さぁ困った、これらを使ってるEeePCオーナーも多く様々な意見があるが故に迷う。
どこでもWi-Fiの連続駆動時間は3時間らしい。 今の所は適当なスマートフォンでテザリングしてれば必要十分かなあ。って今そのテザリング環境が無くて物色中なんだが。
>>348 GPS-CS1Kは感度の悪さで定評があるぞw
違うのにしとけー
GPSロガーならどれでも連携できるし
俺は安さにつられてM-241っての買ったけど。
これは速度が記録できないのと、精度が少し悪いのが問題かな。
他はしらん
1000Hなのですがサウンドミキサーにマイク入力が乗らないのは仕様でしょうか;;
>>350 Delegateまじオヌヌメ。
アドエスとEeePC間で使ってる。無線LANだからバッテリ消耗が半端ないけどw
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 21:53:34 ID:5r4x4Cfk
>>351 感度の悪さは様々なレビューで見た。
都心部などの高層ビルの谷なら大障害だけど、開けた広大な田畑ならと思った。
むしろCS1Kで気になったのは座標ロストからの復帰時間の長さみたい。
他のレシーバないしロガーと比べづらいから難しい。
高性能高精度なレシーバはカーナビ並みに高いから、
アドエスをあわよくばカーナビ替りにする計画にも水を差すことに。
情報を集めつつ慎重に事を運びたい所。
まるちごめんなさい;;
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 21:55:34 ID:5r4x4Cfk
あわよくばカーナビにしたいのはアドエスじゃなくてEeePCだった。
Dポから10年以上使い続けてるけど、今回の新機種でもBluetooth対応のがでなかったから、 いい加減見切りをつけようかと。 モデムならSBMがあるしの(´-ω-)
Dポから10年以上使ってるって、いいカモだな
俺は4回くらい契約解約を繰り返して結局今も使ってる 解約したときもKWINSとか使ってたから結局Dポの呪縛から離れられてない
>>358 ゆとり世代は以前の通信事情を知らなくても仕方ないか(´-ω-)
>>361 携帯電話が9600bpsの時、PHSヒャッホオオオオオウってクチ?
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/22(木) 23:07:40 ID:5r4x4Cfk
>>365 > でもこれはかなり魅力的。気になったのは青歯のみで地図ソフトと連動、USBでは動かないとな?
> USBだけで繋ぐとロガーとして動いて、青歯だとレシーバなのかな?
何スレか前にその話があったんだけど付録の地図ソフトのスーパーマップルはGPSと
通信するときに4800bps固定で接続しようとするらしい。それでUSBの時にこける。
BTだと問題ないんだけど。あと最新のマップルだと直っているかまでは知らない。
で、BTでもUSBでもレシーバとして使うときにロギングが止まったりはしない。
レシーバとして使っているときでも本体の操作は単独時と全く同じように可能。
少なくともカシミールでは問題ない。
367 :
129 :2009/01/23(金) 00:28:07 ID:QblTXFcI
EeePC持ってて、イーモバ契約している人いますか? 契約プラン教えてほしいんですけど・・・
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 01:42:46 ID:SrKCz8Ds
EMチャージ
370 :
+芋 :2009/01/23(金) 06:30:52 ID:m+F3Evit
>>368 データプランにねん(定額5980円/月)。
キャッシュバック相当分(EeePC本体購入割引額)三万円。
これで、モバイル用のデータカードに自宅固定回線ADSLのセットサービス(自宅ADSLが無期限無料)、
つまり、月額ごーきゅーぱ定額でモバイルと自宅の両方を賄ってる。
そういえばRAMディスクの作成にこのスレ的にはERAM使ってる人ばかりだけど、 性能的にはどうなの?俺はGavotte Ramdisk使ってるんだけどどっちがいいんだろう?
>>371 ERAMはwikiに載ってるから使う人が多いだけ。
しかしRamPhantomが楽!
3も安定したみたいだから買うか、
運が良ければ母艦にIOのメモリ刺さってないか探す。
ちなみにWINDOWS7でも安定動作(901-X&RP2)
むむむ、なんか数日前から急にタッチパッドが有効になってるのに気付いた (Janeの書き込み中にレスウィンドウ急に閉じたりするんで) で、smartpadで無効化しても無効化されない・・・なんだこりゃ? 901-X
>>371 wiki書いた張本人だけど、いまはGavotte Ramdisk使ってる。
フォルダ構造が再現できるから、いろんなキャッシュを移せるなぁと思って乗り換えた。
とはいえ結局RAMディスクに逃した一時ファイルはTEMPとインターネットだけなんで、
現実としては、ERAMのままでもよかったwww
(Portable Chromeのキャッシュを移動しようと思ってたんだけどね)
>>374 >結局RAMディスクに逃した一時ファイルはTEMPとインターネットだけなんで、
>現実としては、ERAMのままでもよかったwww
てゆうかそういう高速化だけが目的だとRAMDISK自体いらんよね。
EWFだけで事足りてる。そうじゃない使い方の人もいるだろうけど。
>>377 高速化というよりは、書き込み抑制が目的。
とかいいつつ、livecommitが頻繁すぎてEWFを止めてしまった本末転倒。
nLiteで削って、901起動30秒以内の起動に あ、officeのアップデート忘れてた・・・
>>376 それは白が正解じゃない
typePで採用してる液晶パネルがそうだからという理由
結局のところ液晶パネルが何型かで変わる
つまり、液晶の各ドットの液晶を制御してない状態が
光を通すタイプなら白系の壁紙を
光を通さない対応なら黒系の壁紙を
その中間とかあるんかね?
>>377 そうでもない
擬似ストリーミング動画を配信してるサイトで動画見たあと
EWFだけでやってると終了時にその残骸が書き込まれるので
終了まであほみたいに時間かかる
IE使ってる場合はブラウザの一時キャッシュはRAMDISKに割り当てておかないとつらい
FFは一時キャッシュをまったく割り当てなくすることができるのでいいんだけどさ
解像度上がらないなら筐体大きくなるのはマイナスでしかないな
どうでもいい
>>385 あー海門スレ書き込んでたらネタ持っていかれたorz
さすが海外って感じだよね
>>383 そうでもない
画面が大きいと文字も大きくなるからね
携帯性を気にするなら小さい方がいいのは確かだが持ち運ぶ為のカバンがあるなら大差はないし
どっちかというと小さいのが欲しいな。解像度も上げて。
小さいノートPCをチマチマ使うのが楽しいんじゃないか と思うのは俺だけか?
>>389 9インチクラスが限界だな
UMPCを数台使ってきた経験上、本体サイズが小さいのもどうかという結論
>>381 そんなアホみたいにcommitしないし。
更新が必要なファイルを使い分けることは容易だけど
動画サイト見るような用途なら尚更
なんでいちいちcommitすんの?って話に。
>>391 スペックは素晴らしい。けどVistaなんだよな。あとSONY。
店でVAIO P触ってきたけど、キーボードがボタン式になるだけでちゃちく見える 個人的にはThinkPadの赤ポチ大好き人間なので、マウス要らずなのはいいんだけどなー 無駄に高いし、縦解像度辛いし、Vistaだし、あとSONY。
>>377 そうでもないw
ブラウザのキャッシュなんかは上限超えたら消される(RAMDISKでも)けど、
EWFだと、消したからといってメモリ消費も消えるわけではない。(むしろ消すときにその分増えるような)
EWFを使って数百メガとかになったら、
Cドライブ更新時間が新しいものを検索してみるとよい。
それをRAMDISKに逃がす。
RAMへの移動ができなければjoinでSDにリンクはって逃がせば、
EWFの消費を抑えることができる。
VAIO Pか 「2ミリ違うだけで、手に持ったときに(私の手には)しっくり来なかったので設計し直した」あれか
>>397 それ読んだとき、こだわっててすごいような気がしたが、
言われてみたらほんと、(私の手には)だよねw
>>394 >スペックは素晴らしい。
嫌みですか?
>>396 実用上、上限なんて滅多にいかないのであんまり関係ない。
デカいソフトインストールしたり、動画ダウンロード(ストリーミング)しまくりでもしない限り。
runcore昨日頼んだら26日到着予定とか意外と早いな
>>399 >>スペックは素晴らしい。
>嫌みですか?
褒めてるのよ。
>>399 そういえば、メモリ使用量が大きくなれば不安定になるって書いてあるけど
何メガぐらいからシステムが不安定になるんだろう?
素晴らしいスペック+Vista+SONY=?
いっそ縦長液晶の時代が来ないかな。位牌みたいなやつw
>>404 タブレットタイプなら縦長だろうが横長だろうが自由ですがな
EeePCもドライバーレベルでは画面を回転できるんだが
タッチハッドの座標移動は回転しないので使いにくいんだよな
縦長の欠点は据え置き型にし辛く手に持つことが条件になるかな
>>407 だねえ
その昔クルーソーが現役のころは富士通とかHPがテーブル置きにしても使いやすくするため
用のクレードル付き売ってたんだけどねえ
まあサプライメーカーからでるかもね
>>393 EwfToolやewfyを使ってると、意識せずに終了時commitされちゃうからじゃないかな
自分は明示的にRAMDISKに逃がしてるデータ以外は
書き込まれてほしいという考えからERAMだけを導入してる
何を主眼に置くかで使い方を選ぶのが正しいだろうね
>>384 バカか? 解像度上げたらXP供給してくれないんだって散々既出だろ……。
>>410 つ dell inspiron mini 12
atom+1280×800+xpだよ
どうやってmicrosoftとintelを口説いたのか知らないけど
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 15:14:03 ID:PL3aCHqz
提供してくれないなら搭載しないモデルを出せば良いだろう 売れないだろうけど
>>411 あ〜、こいつ1280×800なんだ。
なんか、解像度上げるだの下げるだの揉めてたのはなんだったっけ……。
最初はXP選べなかったんだから、相当ごねたんだろうな。
まあいいこった。
mini12欲しいな…
>HeMMZ8g+は、ごめんの一言も言えないの?
EeePC 1000X購入して起動したんですが、Windowsが中国語なんです コントロールパネルの言語設定で「日本」「日文」にしても中国語のままなんですが、どうすれば・・・ スレ違いなら誘導して頂けるとありがたいです
質問スレがあったのでそちらに行きます すみませんでした
納期3週間町の16Gがやっととどいたぁ〜 これから行ってくる!
Xscaleの$200PCが実現するかどうか気になる今日この頃。 実現したらAsus/Eeeも追随するのかな。 そのころにはもうWindowsは使ってないかもしれないな。
>>27 typePは先にソニー内部であの高解像度ありき、
だったようだからVistaしか、ソニーに選択肢は無かった。
MS/インテルの、
「XPはこれ以下の低性能PCにしか、つけてあげないよーん」作戦は、
Asusら台湾勢の抗議で、それでもずいぶん緩まってきた。
12インチ出る気配無いなあ。 待ちきれないからデルかっちまうかな
あれっ?なんたる亀レス^^;
>>422 ソニーは相変わらずの斜め上思考な上にvista採用による
インセンティブ狙いがメインのような気がしてならない
クソニーのtype P触った感想。 ・「トラックポイント」モドキはクソニー製である事を十分に理解させてくれるだけの破壊力。使い物にならない。ポッチを赤ギザにすれば改善する? ・デモ用と思われる「グランツーリスモ」の動画。 カクカクでみられたもんじゃない。 ・バッテリ無しで展示されてもなぁ。 同質量のダミーをつけておいて欲しかった。 1.33Ghz駆動だとあんなもんなんだろうけど、1.8Ghzはデモ機無し。 デモ用なんだから、イメージダウンになるような動画を入れておくのは如何なものか? ただし、キーボードについては意外に使いやすく、この点だけは評価しても良い。 高解像度化による弊害はあまり感じず。というか、動画がカク突く原因はコレか? 文字は十分に読めるし、真っ当なポインティングデバイスがあれば使いやすそう。 結論: 大和に丸投げ、2mmのこだわりよりも使い物になるか否かという点に絞って開発させろ。 CSL捨てた時点でクソニーに期待するものは無くなった。
それここに書いてどうすんの
なんで乳首をトラックポイントモドキとか言ってるのかわからん てかアレ普通に使えたぞ? まぁ買う気はないけど
国内メーカーは合弁でレノボから大和買って、 最終決戦ノートpcメーカーつくったらどうだ。 大和の方でいやがるかも試練が。 そして実際に作るのはアススか宏達。
>>430 いまさらだれもかわねーだろ
設計だけ日本でして生産のほとんどはODM丸投げってばれてるんだし
>>428 そうね。
ただ、高解像度反対派が居るようだけど、901のWXGA化ぐらいなら何の問題も無さそう、っていう感じを受けた。
>>429 「トラックポイント」は登録商標。
「アキュポイント」も登録商標。
だから、「トラックポイント」モドキ。
感度の設定が荒すぎ、ゴムがグニュグニュして思い通りに動かす事が難しい・・・
901にトラックポイント欲しいなぁ。
アキュポイントなら要らない。
>>430 大和の中の人が独立してくれればねぇ。
漏る貧と違って実績あるから、投資しても良い。
>>431 vaioPでさえ予約殺到だからな。
まだわからん。
Type Pはカスタマイズ大好きなマゾが買う物だろう デフォ状態の評価なんざ無意味も良い所だ デフォで使うような人間はファッションの為に買う持っている事を自慢したい人ぐらい 4Gをいじり倒したような連中が今楽しそうに公式にドライバーも無いXPを入れたり インスタント起動の際のフォルダ探したりすごく楽しそうにしてるじゃないか
>>434 ファッション気にする人がケツポケに入れて自慢するとはとても・・・
>>435 尻のポケットに入れるかどうかは別として、
現物を見たほうがいい。
あの大きさと質量は物欲を刺激する。
3rd(4th?)のPCとしては魅力的。
ただ、「2mm」の良心が止めろと言っている。
>435 ケツポケに入れるアホが居るかよw カスタマイズしない人は「いいでしょ格好良いでしょー!」って言う為だけのモノだよ
>>436 現物見た感想は新型のモバイルギア?なんだけど。
大きさといい、キーボードがウリなとこといい。
試しにケツにモバギ無理やり入れてみたら、例の写真そのまんまだった。
>>438 オレもそう思った。
テキスト打ちだけなら今でもモバギって快適だよな。
Jornadaも持ってたけど、図体の大きいモバギばかり
持ち歩いてたよ。
半年後901Xみたいに VAIO Type-Pが半額になる頃に買うつもり
901-16Gとりにいってきた。感無量。 ところで、最初の容量の認識が「14G」って表示されているんだけど、これでいいんだよね?
>>410 馬鹿はお前だ。XPの条件は緩和されたって散々既出だろうが。
>>418 マジで馬鹿だな。いい加減な知識で馬鹿呼ばわりしたことを謝れってことだろうが。
スマートフォンも盛り上がってるし、モバイルマニアにとっちゃ、 いまは何度目かの春だな。 ASUSには是非、Linuxモバイルギアみたいなのにも挑戦して欲しい。
筐体的なバランスで言えばカシオFIVA20Xシリーズがベストだと思ってる。 あのサイズで解像度がもう一つ上だったら本当に文句なしの出来だったんだけど。 スティックポイントだったし、クルーソーが評判倒れになってしまったのも残念。
>>446 評判倒れっていうか犯罪的に遅かったからな
しかも後々ファームアップで速度改善が見込まれるとかデマ流してな
LooxとVaio-U1買った俺はかなり都合のいい客だったに違いない
>>448 改善ファーム自体はデマじゃなかった気がする。
でもどこのメーカーもアップデートをしなかったんだよな、たしか。
>>448 とある神のお陰でうちのT9は気のせいくらい早くなったけどねw
っちょw 爪無し3229個に増えてるw
452 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 23:41:08 ID:SjUzgZCM
ここでおまいらが爪無し爪無し騒ぐから俺も欲しくなったじょ
騒ぐならURLくれよ
>>454 あり
爪無しってカードイジェクト用のスライドするやつないんだな
どうやってカード取り出すんだ?
>>458 それって実は不良品といわないか?
牛のやつもってるけどイジェクトの爪ないとかなりきついぞw
サルテックruncore入荷キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
901にeeeubuntu8.10を入れて、bluetoothで携帯と繋いでインターネット共有しようとしてます。 パスワード入れてparingはできたけど、その先つながらない。携帯側で、「接続します」の メッセージが出っぱなし。標準以外に追加で何かインストールが必要ですか?
RunCore安くなったら買お、春先まで待つか
463 :
443 :2009/01/24(土) 00:29:13 ID:aLHc1Ze5
>>447 ありがとうございます。
TrueImageで初期のバックアップが終りました。。。
これからいろいろ試してみます。
バイオのすっげーちっちぇー奴でたけどあれくらいのASUS出さないかな 丸パクリでいいから
出さないヨ
SDHCってHDDに比べて耐久性はどうなの? 同じように使っていきなりデータぶっ飛んだ人とかいます?
eeePCではまだ無いけど SD飛んでファイル全部消えた事は何回かあるよ
sandisk(とsanのOEM)以外のは使わないほうがいいな。
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 07:38:51 ID:pv/zb4eo
秋葉の万里って中華屋の近くの中古屋で土日限定900が29800円で 売るらしいです。 ちらうら&情報提供でしたー ちなみに700使いです
>>440 遅レスサンクス。しかし餌ふたつで釣れたのが2匹とは、俺もロクな腕ねぇな。
お前ら以外誰も食いつかねぇクズ書き込みだってこった。
最初の条件は見たことあるが、条件の緩和は噂ばかりだろ。
それも、新機種のスペックからするとHDD容量が緩和されたっぽいって話が出たぐらいだ。
画面に関しちゃmini12のスペックが初めてだったんじゃね? サイズでかいからスルーしてたよ。
緩和された条件が列記された情報は見たことない。もちろん、存在するんだろうがね。
まあ、なんにせよすまんかった。
>>394
>>468 Sanは全てMLC
白芝や緑家や黄虎などSLCのが速度も信頼性もある
中古屋で新品を望むのか…
>>473 Gだってこの前新品901売ってたでしょ?
んで、900HA買ったやつおらんの?
近所のヤマダに行ったら、「お取り寄せになります」だった>900HA
なんでみんなHDモデル選ぶの? HDのせていたら普通のノートPCじゃん。 ネットブックのよさが半減する。
早くmini12と同じ解像度の出ないかな…
>477 はじめからSSDのより2.5インチHDDのほうがのせかえしやすいからじゃないか? このスレ的には。
901-Xいじり倒したからもうしばらくはいいな。 次は楽にいろいろ交換ができる2.5HDDのやつがいい。
>>466-468 TranscendのSLC 8GBを買って2ヶ月で飛んだワシが来ましたよ。
永久保証なんで、送るときの送料だけ負担で同じ製品の別個体に交換してもらったよ。
交換までの間に必要だったんで買ったGreenHouseのMLC 8GBは意外と元気。
SSDは耐性がこわいから、手軽に交換できる方がいいな カートリッジ式とか ネックはOSのアクチと環境の再構築だけど
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 12:42:08 ID:Kz66wVyA
janeをSDカードに移動させたら めっちゃ動作が遅くなった。 やっぱり専ブラは本体に置くしかないのか やだなー
>>483 ログだけRAMディスクにしたらどうだろう
ヲイヲイ
シャットダウンするときにSDに書き戻せば何の問題もないだろ
runcore欲しがってたのにいざ注文できる状況になったら何か躊躇してる俺www 幸せになれるってのはスレ読めばわかるのだがなんか踏み切れない馬鹿 ヾ(*`∀´*)ノグヘヘヘ
この大容量はこうして活かすぜ、って利用例があればいいんだよな。 という俺は16G使い。まだ10GB空いてるぜ。ドバッと使いてー
>>483 JaneはEWF利いてるドライブに入れるのおすすめ
あとログは細かいバイト数のものが多いのでNTFSの圧縮フォルダ使うと
なおよろし
>>483 かちゅ〜しゃ+kageならSDでもストレス無く使えるよ。
>>492 私の場合、上海問屋のSDHC16Gに入れて使ってるけどやっぱりライムラグはある。
私はギリギリ許容範囲だけど、ストレスあるかないかは人によるんじゃないかな。
494 :
443 :2009/01/24(土) 17:23:01 ID:aLHc1Ze5
夕べから901ずっと設定していますが これよりバッテリーのもちが悪い製品ばかりなのに、皆さんよく我慢できますね。 ネットブックを外出先でバリバリ使うことが少ないんでしょうか?
>>494 一言多いねとかリアルで言われません?
あーすでに痛い人認定で最低限しか付き合いがないとか
496 :
443 :2009/01/24(土) 17:31:34 ID:aLHc1Ze5
なぜ怒ってるのか意味が分かりません・・・
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 17:32:01 ID:pv/zb4eo
>>472 新品、白。
万だらけの並びにあるみせ。名前なんていうんだろう???
俺も買おうかと思ってるけど、どうしようか悩んでる。
明日いって考える
>>494 どんだけカスタマイズしてんだよwwwwwww
教えてくれ 参考までに><
500 :
443 :2009/01/24(土) 17:36:53 ID:aLHc1Ze5
>>498 カスタマズ・・といってもたいした事じゃないですが、
まずエアーエッジ設定して
オフィス系入れて、辞書入れて、2ちゃんブラウザ入れて、その他細かいソフト入れて・・・
まだやらなきゃいけないことあります・・・
>>499 いや。自分もちょっと誤解をまねく言い方だったかもしれません。
>>496 物の言い方には気をつけような
「901なんて糞狭いキーボードで、皆さんよく我慢できますね。
所詮おもちゃだからマウスしか使わないんでしょうか」
といわれていい思いするか?
502 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 17:40:29 ID:cP0r237o
3時間程度もてばいいんじゃないか? なんなら大容量バッテリ持ってきゃええんだ
503 :
443 :2009/01/24(土) 17:40:48 ID:aLHc1Ze5
>>501 すみませんでした。自分が悪かったです。
900HAをポチろうか思案中・・・
おまいらそんな悪態つくな。
実際俺も
>>494 と同じこと思ってた。
使い方は人それぞれだがな。
ライブ配信にもってこいだなwwEeePCはw最高だ! 誰も配信見ないけどwwwwwwwwwwwww
901があるにもかかわらず、うっかりD4を買ってしまった(´・ω・`) 901はやっぱりいいね。
>>505 人それぞれだろw
>>494 の言い方だと大きなお世話だよとしか思えん
901X系は確かに現在では最強だけど、バリバリモバイルしなければそれ以外の選択肢もある
自分が正しいような言い方するから叩かれるだけ
おまいらもっとカルシウムとれwwwww 気が短すぎだw
無音小型軽量PCブームがこないかなー
>>510 無音じゃないけど今でもかなり静かなほうじゃないかな?
CPU利用率100%でもFANまわってるなー程度で騒音ではないからねえ
Eee PC使ったあとデスクトップなんか使うともうねorz
結局発熱周りは、チップセット>CPUだったはずだけど 低発熱なチップセットはまだなの?
494は俺も生理的にダメだ
>>507 おれも901X餅で、
D4安くなったら欲しいなと思ってたケド、Type-Pが安くなったら買おうとオモタ、新型Type-Pも夏には出てるでしょ
>>515 これは良いもの、これのっけて解像度の縛りが緩和された901がほしいな
新型が出る前に10インチ未満のノートが絶滅してないことを祈るばかりだよ。
>>519 10インチで1024x576という悪夢のスペックをスタンダードにしたいとかいってるしなあw
TDP7Wとか・・・w Pen4のころ130wとかあったのが昔の悪い夢のようだw
普段はファンの音なんて気づかないが、 布団において使ってるとファンの音が凄い気になる。 深夜で静かだから、ってのもあるだろうが、 やっぱり布団で熱がこもって過酷な条件になって、ファンのレベルが最高になるんだろう。
絶滅してたらもう買わない、ブームが移ったって事でしょ
524 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 19:47:14 ID:B6YW3n5x
9月にZIF無し901を買いましたが、いじるのが楽しいですね。
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 20:15:38 ID:naL6RepS
自動車からバッテリー取りたいんだけど 何かいいアイデアないですか? 直結だと死ぬよね?
>>525 DC-DC変換かましてACアダプタのかわりに使う
DC-AC変換して付属ACアダプタでもいいけどロス多いしな・・・
250人退会・・・だと・・・?
528 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 20:24:26 ID:naL6RepS
>>526 安いDCACだとノイズ拾うので駄目ですね
目的がパソコンで操作するソフトウェア受信機なのでノイズは大問題です
12v出力のカーアダプタがありますが、使ってる方がいたらどんなもんか教えてください
中身の回路も怪しいものか気になります
>>525 既製品買うたらええがな。
自動車 カーアダプター EEE PC 901-X用 Asus用
2,495円
12 x 4 x 5 cm
重量:90g
IN : 12 - 24V DC
OUT: 12VDC @ 3.0A
for 901-X
メーカー : MonoMobile, 中国
何か仕込まれていそう
ま、12ボルトのまんまで使えるわけだから、3〜5アンペアのヒューズ挟んで自作したって簡単だわな。 EeePCっちゃあらゆる意味で楽ちんなハンドリングのアーキテクチャなわけだ。
鉛蓄電池って11Vから14Vまで出るから、そのままでは危険だよ
900HAってキーボードは901-Xと同じような感じですか? 901-Xのキーボードが打ちづらくて不満なのですが、901HAは改善されてますかね? 実機さわったことある人いたら教えてください。
>>535 相乗りで聞こうと思いまして、HDDとかのドライブやメモリの交換は1000番台みたいに
簡単でしょうか?
アスワンからの乗換えを考えていまして・・・。
まぁ、アスワンでも出来なくはないけど、ただ「('A`)マンドクセ」な感じなんで。
HAは可能性が無限大 俺も買おうと思ってる
輸入して買った900HAなら持ってるけど、
日本で発売されたやつは日本語KBなのかな。
昔店頭で901の日本語KB触ったときは自分には合わないと感じたけど・・・
>>536 裏フタのネジを4本外せば、さくっとHDDとメモリにアクセスできるよ
公式みてきた。 日本語KBだった。 参考になる意見が言えないことがわかったので退散しときます
>>538 あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
アスワン売ろうと、気持ちが凄い勢いで沸いてきたw
実は1000H−Xも合わせて持っているけど、この扱いやすさはタマランので。
オマケにバッテラ1個貰えたし・・・
因みに、1000は家で使って900は外で使おうかと検討中。
あー、買う前から色々考えてワクテカ状態。
英語版だが実物900HAが見たい奴は秋葉のAKKYいけばあるでよ 44000くらいで高いけどね
DドラをFAT32にしたら起動が速くなった気がする。 CはNTFSでOSとよく使うアプリ、 Dは余り使わないアプリ&データなんだけどね。
週アスで901をタッチパッドにするのが載ってたけど 雑誌で取り上げられるってことは、なんてゆーか フツーにやっちゃっておkってことなのかな? パネルの品質に対しておkだよみたいな。 うまく言うことできないけど…
ハァ? そんなんハズレでもぶっこわれても使い物にならなくても全部自己責任だろ・・・
それよりだな・・・ プラスチック関連の工作得意じゃないので案だけなんだが Eee PCをピュアタブ化するような人はいないのかな?
なんでそんな事するの?
>>543 言いたいことはわかるが…
「タッチパッドにする」はちとわろた
>>546 いやノートのままだとタッチパネル加工してもうまく入らない
とか聴くしどうせなら改造してしまってでっかいipod touchのようにしてしまったらどうかと思ってw
タッチパッドの事をタッチパネル言う奴はよく見かけるが タッチパネルの事をタッチパッドと言う奴は初めて見た 平和じゃのぉw
8.9インチタッチパッド・・・すごく・・・大きいです・・・///
>>549 うちの901が黒な所為もあるんだけど
読んだ瞬間想像してしまってちょっとだけツボったんだ、俺。
>>545 701を2台使って折りたたみピュアタブとかやりたいぜ
右の気持ち悪いサムネ消して欲しい。 auの気持ち悪いCMはやっと無くなったようだが。
555 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 02:50:00 ID:vYIGCWCk
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 10:10:13 ID:oVPBy5cJ
しかし901以外を買うやつってマジで馬鹿だろ こんなPCはどんだけ電池が長持ちするかが命なのに。 そんな部屋の中ですら固定して使うなら もっと金だして普通のノート買えよ。 HDDタイプとか買ってる低能って 何がしたいんだよ。 どうせめったに見もしないような アニメ動画とかを高画質で山ほどツッコんでるだけだろ。 マジでキモいんだよ、日本から出て行けクズ
>>556 暇だから釣られてやる。
901-16Gと1000HXを2台、ホームサーバ端末として使用中。
家族3人で一人1台、車移動なら別に1000HXでも支障なし。
今までソニーやNECを使っていたが母艦をサーバ環境に構築してから買い換えた。
3台買ってもバイオ1台より安い。
端末PCとして大変便利、モバだけなら他のPCでもOK!!wwww
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 11:18:59 ID:cmTYSRiF
不倫相手にフェラチオを強要して、 精液を飲ませる変質者のフジテレビ渡辺和洋アナウンサー。
>>556 つられておこう
俺はあえて701SD-X買ったぞ
やっと初期不良で交換したのが戻ってきたよ
で、LEDマウスはゴミと思ってたが案外いいな
Eeeってバージョンが複数あるみたいだけどお勧めはどれですか?
用途による
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 13:02:07 ID:WilXexpS
4G
で、どこ縦読みだったの?
>>560 大雑把でしかも主観でよければ
安い
700系,4G-X
携帯性優先
900系
キーボード等操作性優先
1000系
>>557 データはサーバ上、っていうのはいいよね、ほんと。
大事なデータがないから、気軽に再インストールして遊べるしw
あと、Donut(ブラウザ)だと、サーバ上にブックマークフォルダおいてそれを参照すれば、
特に何もしなくてもリアルタイムで、
他の端末のブックマークも同期とれてかなりよい。
さらに、WebDavと組み合わせたりしたら、外でも同じもんが共有できて
かなり良さそう(必要ないからやってないけど)
Firefoxとかもネット上に置ければいいんだけど、何もしなくても、っていうのなさそうなんだよなー
* プゥーーー
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 15:01:41 ID:JU5zf/Rd
N10=3Dゲームヌルヌル でもこの解像度で3Dゲーしてもな・・・
送料込みでも今はmydigitalでruncore買った方が安いな
>>567 妥協できない人は悲惨だよね
どうあがいてもノートでぬるぬる動いて高解像度でという時点で
頭おかしいとしか思えんわ
しかも10万以下の機種で
900HA買ったぜー(⌒▽⌒)
初期不良で交換した701SD-X付属のHDDのディスク名称に ??合盒跋(実際はエンコードしてこの文字) ってなってて翻訳したら ディスク区が新たに増加します だったけど なんかウイルス問題やらかしてるだけに気持ち悪いなw
N10はEeePCではないのでスレ違いです
このスレだとS101の話題まったくでないけど901よりもダメなのか? 701の液晶割れちゃって持ち運びできなくなったから新しいの買おうと思ってるんだが1000はちょっとでかそう S101はよさそうだが情報が少ないから901の方がお勧めなのかな
S101専用スレにでも行けばいい。 このスレは8.9型でバッテリの持ち時間が長い方がいいという考えの人が多い というだけのこと。 ちなみに1000とS101のでかさは同じはず。
s101の方がいいよ 専スレあるのと、あっても不満が少ないから話題があまりないだけだよ
576 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 16:51:22 ID:P2ew3LTE
えーそんな簡単に液晶が割れるの
>>565 ポータブル版を本体ごと置いておくといいよ
579 :
573 :2009/01/25(日) 17:51:54 ID:aqijau5i
S101の専用スレ行ってみることにする
助言thx
>>574 大きさ同じなのか、店で実際見てみる
液晶は自分で踏んだから壊れただけで普通に使ってたまずそんなことはないと思う
見えない位置に落としてそれに気がつかない俺が馬鹿なだけだった
修理も考えたがどうせなら新しいのにしようかと
580 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 18:15:14 ID:P2ew3LTE
>579 えっ まじでそれだけなんだ 俺powerbookの古いのも持っているけど ガキに踏まれたが液晶は無事だった
>>570 ファンの音はどう?。900Xは酷かったんだが・・・
今日K'sを覗いたら、店員が900HAをやたら押していた。 値段は定価・・・ K'sはネットブックをほとんど定価か0.5割引き程度なんだな
901の販売当初はK'sが最安だったはず。
901の発売日ばらしちゃったからペナくらったんじゃない?
>>582 フォーンって感じの低いファン音は聞こえるね
寝ながら使ったときにまたレポするお
>>586 __
|\ ∧ ∧ / `i
/|ノ `´ `´ `vi | ___
l __ ヽ | / \
</ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/ | / お そ |
| , --、 ,--、 | ヽ | / い れ |
| lへ ヽ / .へl .| ヽ| < な. は |
| | \| |/ | .| | | .り. |
| |ヽ二>|廾|<二ノ.| .| | | さ .私 |
ヽヽ. '| | / ∧ | | ん の /
\`ー' ::::`ー''/ ヽ | \ だ /
,, -‐'' ̄''▽\ :: /||:: ヽ |l \_/
,, -‐''., ― 、 ヾ, `ー― ' ||: |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、 ヾ \ /. ||: |:::::::::V
「| | |`ーイ ヽ || || |:: |
| | | ヽ X 〉::.. || ::: || |:: |
ヽヽヽ ン /::: :::|| : || .....ii:: /
 ̄(()_|/!!: :::||. || ..:::::: /
日本語版は変態配列なのかよ 意味ねえw
>>589 筐体が前の701SD-Xと同じなのか?
>>589 モバイル用ならSSDにベッド用なら大容量HDDにって感じでいろいろな可能性を秘めてるな
>>589 書いたヤツ、なんか勘違いしてるんじゃねぇか?
900HAは901-X系統じゃなくて900-X系統だろうに……。
>>589 もう記事書くほうも判断しにくいでいいじゃないか
>>593 CPUで系統分けしてるんじゃない?
ってゆーかこんだけわんさか平行発売してたら系統もクソもない気がする
いっぱい出すぎでどれがどれかわからんが、半年まてば半額で買えるよ
どうでもEee PCにならない様に・・・
無印の900は、700系と同じCeleron+i910G系で液晶だけ1024x600に拡大したゴミ。 900Aは、700系の筐体に901と同じAtom+945Gを詰めた謎の系統。 筐体を700系と共通にして量産効果でコストダウンを狙う、という筋書きなら当然有り得る話だが、 新設計でよりベターな筐体の901系が出でから900Aなんか出す意味も意義も無いよなぁ…
Dellみたいに縦が600でないXPマシーン売って欲しい
>>592 ベッド用でもNAS使えばSSDの方がいいよ。
元々EeePCのコンセプトって、メールやらは全部オンラインサービスで、ストレージはNASがある前提なんだと思う。
バルクデータがローカルにあると母艦との同期が必要で美しくない。
ただ平均的ユーザの環境がそこまでついてきてないんだろうな。
NASはあるのにCドライブ強化目指して増設繰り返した結果、C32G、D32G、増設USB16G、SDHC16G・・・ 全てが終わった時、俺はアホだと思った。後悔はしてない。
正直SDカードとUSBメモリを常用しようとしている地点で終わってる
>>602 気持ちはよくわかる
そのアホ過程が楽しいのよね
605 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/26(月) 13:30:59 ID:iQnA1rFc
>>602 ちょこっと、立ち寄ったけど
EeePcって50ccバイクをいじるみたいで楽しそうですね。
ポジションが東芝のリブレットに似ているかも。
>安い
700系,4G-X
が欲しくなった。
うむ、700系,4G-X。 この季節ならバッグにしまわずに肌身に着けて運ぶと少し幸せになれる。
うーむ・・・いじる用にもう一台EeePC欲しくなったぞ・・・ イーモバ契約セットでも買うか・・・
中古でいいんじゃない? ただ700系は画面サイズがあまりにも小さいのでEeePCに限らず1024*600を勧めるけどね 特にHDDモデルなら交換出来るしSSDもいいのが出てくるだろうしね
>>608 いや、イーモバも契約したかったからついでにセットでww
ヨドバシ入り口で100円パソコン叫んでいる所に突っ込もうかなとw
イーモバが目的なんだ なら何の問題もないな 何だかんだ言って100円は安いからね
大宮のソフマップで900HAがイーモバセットで100円で売ってたぞ なんか欲しくなってきた
4G-Xだと100円で買っても赤字だ せめて900-Xじゃないと割に合わん
>>602 C16G,D64G,SDHC8GB
それでも飽きたらずにUptempoまで突っ込んだ
次の予定はコネクタ実装で1.8inchSSDを投入
幾ら使ってきてこれから幾ら使う事になるの……
>>613 Cが4Gはきついな〜から始まって牛32G(R7ジャンパ)
タッチパネル欲しいなでとりあえず内部USB増設(取りやめになって余ったとこに余ってた16G実装)
遅いのがやっぱり我慢ならんで南烏山+MTRON32Gでどうしてもマスターにしたくてジャンパ+牛虚勢・・・
どう見てもアホです。まぁ、気は済んだし楽しかったからいいや。
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/26(月) 16:35:51 ID:8NUoVJzI
SHD-32Gはマヂでデフラグおぬぬめ デフラグするまでEWFいれてたけど起動はプチふりってた ってか芋アクセスすると固まってた だけどそれがマヂに改善されて快適になったわ SLCのありがたみを手放す人はランコアいったほうが幸せになれるんかな?
デフラグは書き込み数がやばいから、バックアップしてリカバリしたほうがいいわ
無印900はゴミですか
猿でruncoreポチった後で気づいたんだが・・・ 入荷が2月中とアバウトすぎるwww 最悪一月以上も待たされるかもわからんのだよな どうすんべか
900HAぽちってSSD乾燥するかな…
mydigitalも調べて見た? 在庫ありなら数日で届くし安いよ
>>620 RESTOCKING SOON ってなっとった・・・
訳した感じだと在庫ないけどまもなく入荷ってとこか・・
微妙なタイミングだった
風呂場で液晶フィルター貼ってて貼るの失敗した・・ おまけにガムテープがタッチパットのXPシールちょっと剥がしてしまって シール取る羽目になった 泣きそうになりながらオクでシール出品してないか検索したらシール売っててまじ嬉しい
900HAって海外じゃ定価349ドルなのに何で日本は44800円なんだ?
OSの値段じゃね?
どうせ数週間で35000円だろ?
OSは両者ともXP HOME まー、他のメーカーみてもこの価格帯で売れてるし下げる必要が無いのかも しかし、米尼だと320ドルなのな・・・
輸入すればいいじゃん
英語仕様は数はけるから安くなる 日本語仕様で高くなるのはしゃーねーべ
円高で儲けないと
$350≒\31500くらいなんだから\35000で売っても儲け出ますやん…。
とりあえずWindows7落とした さーてRunCoreロングに入れてみるか・・・
>>631 どんだけ単純計算してんだよw
気持ちはわからんでもないけどな。
買って3ヶ月、901の液晶が全く映らなくなっちまった・・・。 所詮は5万の製品か?
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/26(月) 19:27:08 ID:IITrnlXP
+ ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>634 あたりを引いたのであすすのおばちゃんに
交換してもらおう
637 :
634 :2009/01/26(月) 19:32:58 ID:Xo+1V4um
OSの方は正常に機能してるみたいなんだけどね。 これって横のD-sub出力って、挿すだけで出力される?
639 :
634 :2009/01/26(月) 19:47:05 ID:Xo+1V4um
>>638 あんたぁ優しいな。
問題はD-sub入力できる機器がプロジェクタしか無いんだが、しゃーないか。
修理に出す前にエロ画像は回収しときたいしね。
皆も気を付けなよ。
>>639 ノートPCは初めて?
おそらくノートはすべての機種でこのFnキーと組み合わせて
切り替えできるはず
覚えてるだけでもwin95以前から
最近動画が多いから16GBのSDHCカード買ったよ
エロ用にいいな
誰かエロ動画入ったSDカード頂戴
>>645 そーゆーのってわざわざ買うやつの気が知れないや
X-GADGET参考にIDE1をDI9Mに交換してみた。 超素人がやるもんじゃない。 あやうく死にかけた・・・ フラットケーブルってなんであんなペラペラなんだ・・・
>>647 さあはやくプライマリスレーブにSATAを付ける作業に戻るんだ。
900HA買うやついる?
900HA使ってるけど、ただのちっちゃいノートPCだ。
>>652 んなこたあ言ったら、UMPCみんなそうだ
>>649 あ、まだTHROTTLEも基盤も買ってないっす。
RUNCOREの新型は興味ありますが。
ぎっくり腰になったんだ。 朝起きたら冷やしたのか猛烈に動けない。 体を動かすたびに電気が走る様な痛みが腰に響く。 10秒で行ける筈の便所に10分かかる始末。それを物珍しそうにみる猫一匹。 仕事休んでひたすら寝るんだけど頭だけは冴えてて暇でパソコンでもやろうかとメインPCまで行ったんだが座っていられる時間が10分ほどだったんだ。 諦めて寝床にEeePC置いて寝ようとするんだが眠れない。 眠れないというのは寝る体勢になれないんだ、座るまでは出来るんだがそこから横になれない。 悩んだ末、痛みを覚悟して思い切って横になる事に。 もうね泡吹くかと思うぐらい痛かった。 で、さすがに心配なのか猫が脇で寝てくれたんだ。横向きになって寝たおいらの脇の下でぐっすりと寝る猫、かわいい。 EeePCを起動、横になりながら901なのでEeePCも横にして動画見てたんだ。 突然ぐえっぷぐえっぷえずきながら起きる猫、ゲロ吐く気だ。 猫の声が「目標、901」に聞こえた。必死に901の電源を落とし避難させようとしたが間に合わず・・・・ ゲロをね、ゲロを両手で受けたんだ。腰に走る痛み、生暖かい感触、やわらかく生臭い、魚くさいゲロ、遠巻きに眺める猫。 まぁ、処理したさ・・・ でね、ゲロを受けた手を洗いに行くか迷っているんだが洗った方がいい?
全米が泣いた
>ひたすら寝るんだけど頭だけは冴えてて >座るまでは出来るんだがそこから横になれない >処理した >手を洗いに行く
あー手を洗って来ました。
ついでにトイレも済ましました。
手を洗う→体冷える→しょんべん→そういやウンコ今日してねぇや→座る→腰痛くて二度と立てねぇかも→そもそもケツふけるか・・・・
→20分悩む→痛み覚悟で立つ→立った体勢でケツふく・・・・→飯食いたい→ドンベェ食う→寝床に着くも寝る体勢になれず悩む→痛み覚悟で寝る→猫脇の下に→今、ここwww
>>656 おう、もふもふさせてくれるよ。ゲロのお詫びだろう、今日はいつもより長い時間もふもふさせてくれたよ。
>>657 俺が泣いた
>>658 まぁオアヌーは今日はやらんて。腰に響くしな。
この時間でこの痛み明日もきっと休みだ。
ぎっくり腰は一回やるとクセになるから、 やっちゃったとき取った姿勢などを覚えておいて それを回避してね。 俺はぎっくりにならない体質だけど うちの父が度重なるぎっくりに悩んでたのを身近で見てたんで…。
とりあえず長文の上無駄にグロい
>>659 はNGIDにした;
ぎっくり腰でも、結構ひどい方だな。 病院にいったらたぶんすぐ手術レベルじゃね? うまい鍼の先生だったら、即歩けるくらい回復できるよ。 だからといって、痛まないようにしてるだけだから、安静にしなきゃいけないのは同じだけど。 行きは杖と、同行人に肩を借りて死ぬ思いで鍼灸院に行って、帰りは一人で歩いて帰れた。 が、引っ越して同じような症状で近くの鍼灸院に行ったら、余計痛くなって泣きたくなった。 鍼灸院はあたりはずれがひどいから、あらかじめ肩こりとかで試してからの方がお勧め。 うまい先生は刺す瞬間少しだけチクッとくるだけで、後はほとんど痛みがない。 今回はあきらめて救急車呼べ。
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/27(火) 10:49:34 ID:Kxmf82b+
>>663 その時間ビック見てたのに気付かなかった。
欲しかったなぁ
20,000以下だと親にプレゼントしたくなるなぁ
W05Kがアダプタ無しで使えたら 即買いなのになー 悩ましいなー
>>667 SDHCから動くOS入れてそこからSSDをフォーマット、その後にリカバリでいいんじゃないか?
なんだよこれ…勝手に左クリック連打しささるんだけどorz マウス変えても同じ。 トラブル多いなEee
671 :
667 :2009/01/27(火) 14:56:44 ID:nXqYZQN4
付属のリカバリーディスクを他のPCで絶対に使っちゃだめだぞ!いいか絶対だからな!
>>671 もし、他のXPのディスクとかを持ってるならブートできるDVDドライブつないで
そこからブートすればフォーマットのメニュー出るよ。それでもいい。
674 :
667 :2009/01/27(火) 15:22:46 ID:nXqYZQN4
>>672 今、ちょうどASUSの「よくある質問」見てたら大変な事になるって書いてあるの見てよかったです。
ダチョウ的にピンチでした。
>>673 たぶん家に帰ればあるはずなんで先に試してみます。
ちなみに、なんで901なら簡単にできるみたいなのに4G-Xと思い、
今コールセンターに電話して状況伝えたら故障だって言われました・・・
XPが動いてるのに故障ってどこの故障だよ。 DVDからXPブートしてフォーマットのメニューからCドライブフォーマットかければまっさら。 そこにリカバリディスクでリカバリかけて元にもどらなきゃ確かに故障かも。
901のSLC4Gがお亡くなりになった 寿命なのか不良なのかどっちだったんだろ
>>675 質問主がすでに何か勘違いしてるようだし、そんなレベルのやつが
コールセンターに電話すれば向こうだって無難に故障ですとしか
いえないだけじゃないの?
どっと欠けが気になるのでZBD保証でパネル交換頼んでみた 向こうから本体取りに来てくれるんだな
このスレも過疎か・・・
とりあえず900HA注文してきた。 先輩方!今日からよろしくです!!
901のSDカードスロットをHDD化 SDHCの16Gを挿してある。 で、SDカードだろうとUSBメモリだろうとフラッシュメディアだろ? やっぱHDD化であってもSDHCはNTFSフォーマットはだめ?
AspireOne買うつもりが、900HA買ってきてしまいました。 みなさん、よろすくです。 とりあえずHDDはST9160310ASでした。
>>684 全然問題ない。
ただ書き込みキャッシュでトラブル起こすやつがあってキャッシュ無しで
NTFS運用するととんでもなく遅くなるからFAT32の方が良いって言われているだけ。
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/27(火) 23:00:43 ID:ZowMyXwS
買っちゃった、とうとう買っちゃったよ、この糞不景気なときにわざわざモバノートを・・・しかも嫁に全然言ってないし。 小1のガキには旧iBookみたいに見えたらしく色からはバレなかったけど、デスクトップが全然違うんで首かしげてた。 ロケットドック速攻導入してたので、写真変えたんだよって誤魔化したが・・・う?ん、嫁にバレたらどんな反応があるのやら・・・
688 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/27(火) 23:01:10 ID:I3tDY2Y+
>>685 ファンの高周波音は改善されてますでしょうか?
>>688 今、TIでバックアップ中。
前のeeePCを知らないけど、ファンの音は分からない(聞こえない)
左側の排気口に耳を近づけると、排気の風切り音とHDDのシーク音は聞こえる
外付けDVDドライブの方がうるさい(IOのオプティアークのノート用のやつ)
やっぱ削りすぎたなww 901でnLiteやったんだが、IME変換候補欄がバグりまくりwww □ってなんだよwww
つーかこの程度でうるさいとか言ってるやつ、どんだけ神経質なんだ?w
>>687 嫁に内緒って、絶対にバレるだろ
かくいう俺は、嫁からカードを受理しw明日買いに行くぜ、やっほぅぅ!
ついでにイーモバも契約して、明後日からは職場で使えそうだ
マジ楽しみ
>>691 静かすぎだな
Autoモードで負荷かかってないとほんと静かにしてないとわからないレベル
こうやって文字打ってるキー操作音のほうがはっきり聞こえるレベル
ちなみにビックで44,8で10%PB、おまけで16GBのSDHCカード付き デフォでマウスとドット抜け保証は付いてるみたいね AspireOneより小さいのがイイね
>>693 だよなw
俺は901だがファンがうるさいって散々書き込み見たが、実際はまったく気にならん。
むしろファンレスして手が置けないぐらい熱くなるほうがやばくないか?
ちなみに母艦PCは静音ファンを導入するほど静かにはこだわってるが
そういう俺でも901はかなり静かに感じる。
もうさめてるんだろ
本体下のシリアル?が書いてあるライセンスマークはフィルムか何かでカバーしたほうがいいのかな
>>695 強制的にULCPCエディションというわけではないだろうし、問題ないと思うけどな
>690 もしかしてUSBメモリからのインストールでLANG フォルダコピー忘れてない?
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/28(水) 00:02:11 ID:9nP/l883
>>692 いや、いままでPC買うにも嫁に相談なんぞしたこともなかったんだが、このご時世流石にうちも経済情勢が悪化してるので・・・。
そうそう、買うとき店員が言ってたんだ。
“普通のPCなら嫁と相談するけど、このぐらいなら”って買ってく客が結構いるってw
相談する嫁なんかいるもんかひゃっふー
空気嫁
エアーワイフ
>>685 IYH(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
痛ステッカー貼ろうかなw
あ゙あ゙あ゙〜!まぢムカつくクソeeepc!ブチ壊してえ!! knoppixができねぇんだよ!なんでだよ!! 週アスとか超役立たねぇ!くだらねぇ!! という気分です。スレ汚しすいません。少しスッキリしました。
>>708 お前の便所の落書き以下を見た住人のむかつきはどうしてくれる
まあ悪くないんじゃない?
日立コネクタって要するに.2.5インチのPATAと一緒ってことか? ピン数数えてないけど見た感じそっくりだし
うん、同じ。
718 :
688 :2009/01/28(水) 04:27:11 ID:5eoPeG01
>>689 ありがとうございます。他の方々もレスありがとうございます。
店頭で900Xと901X比べていたのですが、どこの店行ってみても、900Xは『ジーッ』という音が常時、耳を近づけるとファンの辺りから風切り音以外にその耳触りな音が…
対して901Xはファンの音はしますが不快感はなかったので…
また900HAの実機が見れようになったら音聴いてます。ありがとうございました。
>>719 こいつシリアルナンバーくらい伏せとけよ・・・
OSのじゃないからいいのかな?
>>719 宣伝すんなボケ
オクなのに入札しようとしてる奴が晒すわけないだろjk
> これって結構買いだよね? あまりの直球宣伝ぶりに思わず吹いたわ
723 :
685 :2009/01/28(水) 11:32:25 ID:4thi5hpR
徹夜して弄った感想 良い点 ・ちっこい ・12V ACアダプタ ・クリーンインストールが楽 (バンドルソフトは要らないからこっちはシラネ) ・SDカードスロットが早い 悪い点 ・右CTRLが無いのが思った以上につらい ・バックライトムラがちょっと有る ・アセロスの無線LANユーティリティがイマイチ使いにくい 今の所、消費電力は10〜14Wを行ったり来たり
報告乙です
900HAでドット欠け調べようとした時、赤色で表示したとき 朱色っぽく見えたんだがこんなもんなのかな。
901-16G使っているのですが、液晶を垂直くらいより上方向から見ると うっすら横方向の縞々が見えて、やや下方向から見るとほぼ見えなくなります。 光沢パネルのほうが発色が好みなので、光沢保護シートを貼ったらクリアに なった分より縞々が見えやすくなったようで・・・ 画像閲覧や動画再生などで結構気になってしまうのですが、 これはこの液晶の特性で仕方のないものなんでしょうかね?
10Wってのは魅力だなー 今使ってるのは100W超だから。 最近はネットサーフィンと2chくらいしかしないから買うかね
>>723 参考になりましたありがとうございます。
バックライトのムラは些かショックでした。ま、購入はするつもりですが……
右ctrlは、私もカーソルキーの隣にないとイヤなので、
速攻右アプリキーをctrlに入れ替えるつもりです。あと右AltとカナひらはPageDn,Upにします。するとExcelのシート移動が楽になったりするので
もちょっと待って、Atom N280+GN40載ったやつのほうがいいんじゃないか
>>728 右CTRL無しは、片手でログインやロック/解除が出来ないんで、つらい。
漏れも何かと入れ替えるか…
>>729 凄い悩んだ
結論、「vistaは使わないし、7はまだ先。N280がx64対応してたら、売っぱらって買い直せば良い」と自分を誤魔化した
つーか、ネットブック欲しくて気が狂いそうになったんで…
狙ってたAspireOneは、年末から値段下がらないし、今まで我慢してたのに買うのがバカらしくなった。それに今使ってるVAIO TypeTとサイズが変わらんし。
連投スマソ 無意味だろうけど、SDカードリーダのベンチ 萩Z 4G Sequential Read : 19.024 MB/s Sequential Write : 15.066 MB/s Random Read 512KB : 18.881 MB/s Random Write 512KB : 8.626 MB/s Random Read 4KB : 4.157 MB/s Random Write 4KB : 0.153 MB/s Test Size : 100 MB
Windows XPでも高速・大容量の新規格「SDXCメモリカード」が利用可能に - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090128_xp_sdhc/ _ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
全俺も泣く
>>728 >右AltとカナひらはPageDn,Up
俺と同じ事すんなw
Eeepc含めなんでUMPCって解像度が高くても1024*600なんだろう 1024*768が欲しい欲しくてたまらない
WinXP提供のライセンス条件でスペック縛りがある ただ、1280×800のInspiron Mini 12があったり HP2140で解像度1366×768って話があったりで 緩和されつつある可能性有り
Atom Nシリーズの縛りじゃね?
>>736 おいおい、なんか無性に嬉しいじゃないか。
ついでに言うと左Altの隣の「無変換」はタスク切り替えし易いよう「Tab」にしてるよ
いらないキーだらけの日本語キーボード万歳
親父がネットブックを買ったんだけど旧ibookっぽく見える。
>>738 解像度に縛りは無いヨ
8.9型の汎用液晶の価格が安かっただけ
これから1024x576が主流になるヨ
俺の購買縛りに9インチ、1.2kg以下があるからそれは買えんな。
901-16Gと他のって ずっとゲームというか、CPU100%の状態でつかってても 結構差が出るもの?
>>737 ワイドじゃないのは出ないんじゃないかなぁ・・・
1280×で縦解像度がもっとあるのは出るだろうけど。
でもそれだと文字を見るには小さいんだよな・・・
当時、初代iBookを12万円で喜んで買って、 解像度が800*600が使えなくて一瞬でゴミになったな、遠い目
俺は独立したhome、endがほしい。 Fn右にないしなぁ
RAMディスクにキャッシュを作ったら、大容量ファイルを解凍できなくなった・・・
結局現段階で手に入るSSDで901を大容量化するには、 Runcorのショートとロングを混在させるのがベストってことでFA? てか、半田使わないで混在できるんだっけ? 誰かおせーて。
>>726 タッチパネルで傷付き易い以外液晶はそのまま使った方がいいよ
そんな都合良くノングレアがグレアになるなんて事は無いから
2ちゃんはフィルター業者がずっと自演宣伝続けてるから気をつけな
>>750 2Gあれば500M割り当てて、ほとんどの場合解凍可能でしょうが、
1Gならramdiskの利用はbrowserのcacheにとどめておくのが無難
いくつか成功の書き込みはあったよ。 USBついてからかどうかは確認してないが。
>>755 だめなの?定額給付金で買おうと思ってたのに><
>>755 ショート側が牛じゃねえか。そりゃむりだ。
ショートが牛の場合はR18とR7飛ばせば付くとの噂だな。 ZIF基板とはR18去勢だけでおk(俺のがそうだ)
>>749 このSSDって、XpressPath対応なの?
XpressPathって、凄い技術のように見えるけど だだのBIOSのファーストブートでしょ 901Xの最新BIOSで出来るようになったよ
あっと、間違い
>>759 にプラスでZIF21番とロング26番のジャンパが必要
XpressPathって単に標準SSDを最適化してるだけだろ
>>756 動いてる人が居るならBIOSのバージョンを知りたいな。
901Xの個体差ってことは考えたくないしw
>>757 ショートがマスター固定でロングがスレーブ固定の筈だから理論的には動くはずだけどな。
俺を含めて何人かは動かない固体が有るらしいね。
ちなみにCを純正の4Gに戻せば正常動作するからRuncoreロングが
壊れてるってオチは無いと思うよ。
ショートにRuncore載せてロングはそのまま、あとはSDHC16GBで満足しちゃっているから追加する程でもないな
>>766 へー、
>>53 は面白そうなことやってるねw調子いい?
しかし、
>>58 は説明だけで実際に動いてるとは書いてないな。
共存させてる方いたら、BIOS教えてくださいです。ヨロシコ
>>768 調子はいいよ。THROTTLE eSATA Drive 32GBは端子の薄利に失敗してお亡くなりになってしまったが。
900HA カメラが有効にならない… 困った
使い物にならないから気にするな
772 :
S101マニア :2009/01/28(水) 23:37:44 ID:Ww01ZHX2
>>738 ずっと前から14.1インチまでOKという話になってた気がするが。
>>774 14.1インチまでOKだったら1280×800とかが出るのは別に不思議なことではないと思うが。
そもそも解像度の制限とかあったっけ?
よく見たら743が解像度の縛りはないと言ってるな。 結局738の知識がいい加減だったということでいいのかな?
いつも思うんだけど、マルチって分かるヤシは別スレを見あさっているわけで それに対して「マルチ〜」って言うことは、ある意味そいつもマルチなのかな?
注意しないと全部のスレで質問初めてもいいのけ?
マルチ(=マルチポストの略)がわかるほどいろんなスレ見てるのが悪いとでも言いたげだが マルチが悪とされる本質はそこじゃないからな。
べつにマルチなんて悪くないから気にするな
>>777 解像度の縛りについてはあるのかないのかわからん
XPを乗せてるネットブックは全てなぜか1024x600になってるからあるのかも
知らんし、ただ液晶が安く手に入るからそれになってるだけなのかもって言う奴もいる
でもそれだとXPでそれ以上の解像度を望む声が出てるのに価格だけの問題で各社
出さないのも説明がつかん
格安XP縛りもMSが公表してるわけじゃないしな
1024*600でULCPCをMSが制限しているとはどこにも書かれていないが 去年の6月まではIntelがネットブックに1024*600という縛りをかけていたっぽい。 ただその縛りも今は解像度ではなく10.2インチ以下ということになっているみたいだが。
だからLYNUXモデルだけ出せばいいのに、XPは個人で入れる
解像度は制限ないけど、部材の値段なんかのバランスで 1024x600になってるだけでしょ
間違いLinux
とまあ、こんなふうに色んな説があるとw
つうかVistaはいいけどXPは駄目よって、独占禁止法抵触じゃないの?
以前はインテルのAtom供給の制限で1024*600以下が決められていたけど、今ではサイズのみの制限になった
1024x600は台湾製液晶 1024x576は韓国製液晶 なのかな?
縛りがいいかロウソクがいいか
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 03:52:36 ID:FS4Ppv+8
Eee PC 1002HAていつごろ発売でしょうか?
あそーっすか
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 07:55:57 ID:oJSxzL+0
>726 どこのメーカーのフィルタ張った? Miyavixの光沢でいわれてみれば気になるぐらいかな。 普段は曇りばかりなのに、貼った初日の今日に限って快晴で映りこみ激しすぎワロタ。
900HAって初代のサイズにATOMと2.5inchHDD突っ込んであるわけだから SSDに差し替えたら神機なんじゃないの?
>>770 カメラが無効になってるだけじゃ・・・なわけないか
あと英語版キーボードにすると右Ctrlありますん
>>799 やはり特殊SSDじゃなく 2.5インチサイズの一般のSSDに変更出来るっていうのが
一番の利点じゃないかと
バッテリの駆動時間が悪いのはちょっとマイナスかも
>>800 どーやって有効にすれば良いんすかね?
BIOSには項目なし、EeePC Tray Utilityにも項目なし、デバイスマネージャには不明や警告デバイスなし(カメラ自体が無い)
起動時やACPIドライバ入れた時に一瞬カメラの横のLEDは光ってたけど、ひょっとして死んでる?
カナラーでキートップリーダーなので、英語キーボードは使えますん
GENOは8GBUSBメモリと16GBSDカードで35000円か 微妙だが在庫300ってw
genoのsdはgenoの販促かな? 漏れのに付いてきたのは虎のsd16gbで、asusの販促品だつた
>>800 とはいえ他社競合機より大容量なんだよね
>>801 BIOSに項目がないことがおかしいとおもうよ。
そこにあるはずだし。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 10:21:56 ID:j1k1oLeT
【新品】Asus EeePC 901-X ファインエボニー [EEEPC901-BK010X]+ 16GB PQI SDHC CLASS6 [SDH6B-16G]+Intelligent Drive i810plus [BF14-8032] [商品番号] GB09000240 [販売価格] 34,990 円 [ポイント] 1 [在庫数] 243
>>805 うげえ、マジっすか
ちなみに、他の900HAユーザーの方、BIOSに項目あります?
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 11:30:19 ID:AH7Jc2y3
お前らこんな低スペックで満足なのか
>>753 >>798 縞々については保護シートを貼らなくても見えていたのでシートのせい
というわけではないですが、シートを貼って色のメリハリがついた事で
縞々も一緒に若干濃く見えるようになってしまっているという感じでしょうか・・。
私もOverLay Brilliant for EeePCというのを貼っているので同じミヤビックスですね。
映り込みは大して気にならないので、シート自体の効果としては色のメリハリが増して
満足していますが、縞々については同様に見えているという方もおられるようなので
このパネル自体の問題ということで我慢するしかなさそうですね。
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 11:34:43 ID:EbP+nwZ6
39,990 円 に値段上がってるぞgeno
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 11:35:34 ID:EbP+nwZ6
なんだよオフィスかよ 3台ぽちった
商品ページ上の写真のキーボードと手元の901−Xのキーボードが違うんだが何で? capsrockあたりの大きさが違う ついでに商品ページ下の写真のキーボードは海外版だろこれ
2007とセットにされても困るw
手元つうのは俺のってことね一応 あとcapslockだスマソw
とうとう人気商品だからって抱き合わせ商法できたか>GENO 相変わらず2万不幸袋といい手口が汚いな
29800円じゃねーのかよ、イラネ
zif付きの白を売って 黒を買いなおすか でも、黒のzifが付いてるとも限らないし でも、黒のキーボードの方が見慣れているし 人前にも出しやすいんだよな でもzifが付いていなかったら寂しいしなぁ〜 と悩んでいる
抱き合わせ終了したな 12時までだったのか?
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 12:14:02 ID:xWRaqjrt
普通に売ってるよ 横で
>>819 表示がかわっただけであるけど
http://www.geno-web.jp/ しかし汚い手ででてきたな
以前は901-X(白だけど)29990
今回901-X(黒)を33800
で安物フラッシュメモリでしかも同じようなのセットで34990
最悪といわれてるOffice2007しかもパーソナルつけて39990
どうみても便乗値上げした上に不良在庫の抱合せ販売
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 12:18:51 ID:EbP+nwZ6
最悪ってこともないぜ昔の表示にすれば 65535行以上を扱えるので俺には便利 だが抱き合わせならんなもんいらねえ 新品つったって再生品だろうし
あーほんとだあるわ
白がほしいな
前回新品来たしもう一台はいらねーから関係ねーや
826 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 12:42:29 ID:NjyNW8A+
f
Bluetoothに繋げられるUSBハブなんてあったら最高に便利なのにな そんなもんないよねえ・・・ USBポートが足りないので内蔵Bluetooth経由でUSB機器繋げたいわ
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 13:03:57 ID:WIrBc8rk
701SDで一応何でもできるからこれでいい 高性能なら普通のノート買うよね。 PCG−FR55B持っているがまったく使わなくなった。 いつもかばんの中にはeeePCだお かばんといっても買い物手提げバッグのような四角で 上がオープンのもの
2万円台なら買うんだけどナー
>>810 thx 家に帰ったらもう一度確認して、対応を考えますわ
転売屋は買えない価格だが 自分で使うために欲しい人だけが買う価格 少しづつ減ってる いい値付けしたと思うが 黒ポチるか悩んでる俺には悩ましい価格
まあ値段も微妙だし、二台目かってもな…
買うか悩む
>>807 BIOSに項目あるよー
Advanced→Onboard Device〜→Onbord camera
どーすっかなぁ 自分で使う分には十分妥協できるラインの価格なんだけど なんかむかつくw
>>837 その心理を利用して売れ残ってるゴミを抱き合わせてきてるんだし
買ったら負け
こんな商法はその昔散々あったけど全部子供向け玩具での
話なんだよな。つまりこんな手法で買っちゃう人はガキ
オフィス8Gに入れてるのか?geno
>>838 そんなの気にしないで買えちゃうのが勝ち組みだったりする
SD16Gもどうせ必要だったし、USBメモリも大容量の欲しかったし、 何より黒が欲しかった俺には悪い買い物じゃなさそうだな むかつくけど、買ったるわ
>>836 どーも。ちなみにBIOSは最新の0601?
>>842 最新の0601です
ただこちらは輸入組900HAです
たぶん 一緒だとは思うのですが
転売屋に買われないちょうどいい値段できてくれたな
mini9キャンセルしてこっち買いたいんだけどまだあるの?
だだ余りですがな、今日中に売り切れるんか、これ ま、やっぱイラネってなっても売っ払えばぎりぎり元は取れる
たっぷり。
900HAのBIOSを無意味に601にしたら BIOSがいくつか書き換えられてたよ、カメラoffもそのひとつ。
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 15:21:32 ID:oJSxzL+0
genoのSDとUSBメモリつきの奴画像おかしくね? アレが届くわけないよな...
CPUとか進化するのはいいんだけどさ、スパンが短すぎるだろ なおさらこういうパソコンとかの性能上がるの早すぎとか皆思わないの? つまり、
この不況の中景気の良いこって
>>852 まあ、メーカーはがんばりすぎた感はあるけど
昔からムーアの法則で言われるようにマルチコアに手を出す前までは
ほぼ法則にしたがって伸びたからねえ
今のマルチコアに関してはムーアの法則に納まってるか知らんけど
DRAMとフラッシュメモリに関しては近年暴走したらしい
この間どこかの情報サイトがコラムとしてまとめてたけど
読み物としては面白かったよ
毎年前年比で50%の伸びが90%に跳ね上がったそうだ
それで近年のDRAMとフラッシュの大幅な下落につながったらしい
引き金はvista需要を当て込んでラインを増やしたけど・・・ということらしい
マルチコア出始めてからおかしくなったな 狂った様に新製品ばかり出しやがって・・・
5年もたたずに陳腐化するものに20万とか無理だよ・・・ でも最近はほとんど動作ストレスないので長持ちするかも
genoのやつは、3種の広告だが eeePC本体は共通の在庫なんだな。
【状態】 ※アウトレット品につき、 外箱に汚れ痛みがある場合があります。 また一度開封されている可能性があり、その時の汚れ、傷などがある場合があります。
微妙だな 前に9800円あったし
あああ しろがほしかった
再起動したりスリープから復帰したりする度に無線LANがオフになっちゃうのって 設定で変えられる? 毎回Fn+F2めんどうお
>>864 古いBIOSはAlt+F2で「古い」って怒られた
他に方法有るのかな…
ん?BIOSノファイルリネームしても上書きできないの?
AsusUpdate?で前のBIOS指定して、メッセージボックスに従ってリブートすると、 「ERROR! (英語で) 古い」って出ちゃう
>>861 901-Xユーザーの俺が言うのも何だが、
BIOS間違ってない?
card readerって項目に違和感がある。
>>867 直接ファイル落として解凍後にリネーム、
USBのルートに入れてF2連打で上書き可能。
900のwiki見ればやり方はわかると思う。
リネームする名前は機種の物に変える必要あるが。
thxやってみます
BIOS戻せないのか?901ならいくらでも戻せるのに・・・
873 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/29(木) 21:29:57 ID:WDJr4dv5
geno、昼間よりだいぶん減ってるな・・・。 うーん、前に4G使ってて、モニタの狭さと、SSDが4Gしかないので、友達にあげて 901-16Gを買おうかと思っていたんだが・・・。 このgenoの901Xでも幸せになれるだろうか・・・。
残り30
901は名機だがCが4Gのままはやはりきつい。 ソフトかハードいじるつもりがないなら16Gおすすめ。
でもいじれたらあったらどう見ても4Gのやつに16Gさしたほうが高性能で安いよな
Dのロング64MBとか買って BIOSでCとD入れ替えてリカバリーすればいいんでないの?
879 :
873 :2009/01/29(木) 21:43:26 ID:WDJr4dv5
>>879 牛は速度的にお勧めしない。ランコアのSATA(S101用)がたぶんベスト。ただしまだ人柱だが。
>>879 選択肢が無かった頃ならまだしも、今それを…?
簡単なロングで、今現在だとRuncoreの901用ロングやね
Runcoreパーティ
>>871 確認したいんだけど。
1.機材はeeepc900HA
2.BIOSのmainに機種名とバージョン番号が表示されると思うんだけど、900HA用の0601が入っている
3.CPUやメモリが正しく認識されている
ここら辺、晒してみたらどうだろう。
特に2.は重要だと思うが。
>>882 そうね。懐具合でサイズも選べるし。
問題はショート基盤の拡張をどうするか、だろうね。
16G買って、ショートをRunCore64Gって方法もアリかな。
886 :
873 :2009/01/29(木) 22:04:18 ID:WDJr4dv5
>>884 今、バックアップ中なので晒すのはちょっとお時間を頂きたい
>1.機材はeeepc900HA
Yes
>2.BIOSのmainに機種名とバージョン番号が表示されると思うんだけど、900HA用の0601が入っている
Yes 後で晒します
>3.CPUやメモリが正しく認識されている
Yes
もう一度BIOSダウンロードしてUSBメモリからフラッシュしたけど、状況変わらずです
128MBは高すぎです、貧乏だから32MBか64MBが限界><
10年前の世界から来た人がいるようだ
900HAユーザーはBIOS見て挙げて欲しいなぁ。
onboard deviceにUSBが2つ表示されている上、card readerが表示されている。
900HAってそういうものなの?
違うって話なら、ハード絡みのトラブルの可能性が高いと思うんだけど。
>>887 あまり力になれなくて申し訳ない。
10年前からキマスタ><ごめんGBだった
900HA買ったけどBIOSの何見ればいいのん?
>>897 違うね
Onboard WLANの上に
Onboard Cameraがあるよ
>>898 お
自分のはBIOSが0502だのう
Core Version: 0502
Build Date 12/18/08
あとは同じっぽい
うーん、初期不良確定っぽいですね… お付き合いありがとうございました>ALL
大人しく修理に出した方が幸せになりそう とにかく乙 梱包して酒飲んで寝ろ いい夢見ろよ〜
>>888 RuncoreロングでSuperHybridEngineとの関係で不安定になったりする固体があるっぽい。
元々Runcore自体がかなり熱を持つので、ノーマルより消費電力が多い=電力不足になりやすいという見解みたい。
とはいえ、ショート積んで不安定になったという話も聞かないんだよね。ロングだけの症状だろうか?
サルテックの動画見たんだが DドライブをUSB経由でSSDに入れるだけでWindowsが起動して 普通に使えるの? 初心者ですまない
Dドライブ=SSDでWIN入ってない USB経由でSSDは転送できない WINはCドライブに居るのでD変えるだけならたいてい立ち上がる。
>>891 おいらのやつ
Revision 0502
core version 0502
build date 12/18/08
たしにならんと思うけど
901XにWindows7入れたんだがVGAコネクタにモニタ接続するとブルーバックに なるんだが俺だけかな?
ラブロス ダイレクトショップ ノーブランド DKP64G…9975円 ・64GB SSD(アスーステック・コンピューター「Eee PC」専用) ※在庫複数。EeePC 901/900/701対応。32GBタイプは6195円
書き込み15MBじゃぁ、いらねーな
リードは許容範囲内としてもライト糞過ぎる
SDカードをHDD化してる人には良いかも?ぐらいかね?
>>912 おまいさんの優しさに(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)
リード:40MB/sec ライト:15MB/sec 糞過ぎる
「2〜3年でパソコンのブームが去る」が正解
高いPCを買っても数年で使えなくなることはわかってる ならコスパの高い低価格PCを性能向上にあわせて数年で買い換えるというサイクルが定着するだろう ミニノートは低価格化の牽引役として働いた後、その役割を終えるだろう
>>915-916 1つのジャンルとして定着するから、今のようなブームはなくなる。が正解ジャマイカ?
だいたい世界的に不況なのに、単価の安いPCの売上げが落ちるわけあるかいな!w
液晶大型化へ向かっているからB5に置き換わるだけなきがする
9型はもうあまり出ないだろうね 901の大きさで枠ギリギリで10型が出たら嬉しいんだが・・・
小型克つ低価格克つそこそこの性能 というジャンルとして定着するだろうね 携帯やスマートフォンでは不満な層を中心に それか、今までのB5ノートが低価格化してきて どこかで折り合うか
>>915 日経らしい提灯記事。
「縛り」の件に触れなきゃ記事として何ら価値がない。
日経読者ならば、価格形成のためのからくりは分かっているはず ……とか
>>923 日経の読者って、単なる一般人だよ。
ネットブックだの低価格ミニノートだの言葉を適当に並べて
「革新的なアイデアを生み出すのは日本メーカーのお家芸」って結ぶあたり、確信犯だと思う。
所詮、日経なんで話半分で正解。
NumLock?のLEDを何かで代用出来ないだろうか… いつの間にかNumLockになってたりして不便
>>925 おとなしく修理に出せ。
かなり待たされると思うが。
誰か次スレ立てて、、、立てられなかった。
901を修理に出して2週間。早く帰ってこーい
さっき、全く別件で901再起動した時に 試しと思って「F2でBIOSだよん」の画面(つまり起動直後)で Esc長押ししていたらブートメニューが出た。 「起動中」って表現じゃこれは中々気がつかないね。
昨日某サイトでついうっかり901ポチっちまった奴手挙げろ・・・
ノ 今朝届いて色々いじくってる
仕事は?学校は?
立てるよ
いいなー 今日振り込んだから届くの明日だ
>>933 もしSDHCセットならどこの付いてきた?
>>938 どれが付くかちゃんと商品のとこに書いてあったじゃない見なかったの
ああ、ちゃんとアレが付いてくるのねサンクス
昨日並の値段早く買わせてくれ
アダプタごときで3980円ってぽったくりすぎだろ
付属のACアダプタもAC100〜240V、50/60Hzで世界対応なんですが
>>944 レッツノートの純正アダプタは10500円
最近売っているACアダプタで100〜240V対応していないのを探すほうが難しい
それより外付けバッテリーが欲しい
EeePCのアダプタは元々100-240V対応なんだけどな・・・
リロードせずに書いた。すまんこ
サービスまんこマンド(`・ω・´)
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/30(金) 23:12:08 ID:mo5jConL
やっとテメーの環境構築が一段落。 殆ど期待してなかったのと裏腹に、スゲー快適。 ヘビーに使わないオレとしては、今まで使ってたデスクトップ同等程度な感じですんごくお買い得って感じ。 しかし! 糞みたいな仕事関係で購入早々MS Officeを入れざるを得なくなっちまったよぉ・・・。 まぁ、XPがサクサク動くレベルのPCならパワー的には問題なかろうが、安定性のためには入れたくなかったよ、マジで。 あ・あ・あ・あ・・・・数台ぶりにエクセルだのワードだの捻り込んでしまったyo・・・orz
仕事用にもう一台買えばいいじゃない
十分な性能はあると思うけどデスクトップと比べたらやっぱり数段落ちるよ
おまいらどんだけ高速PC持ってるんだ・・ そんな高速PCいらんだろ。 俺は5年前に組み上げた自作PCで我慢しているというのに
>>956 くりっくしてから結果出るまで待つのが我慢できないから早いの組んだよ
でもおそとで使う分にはそんなのもっていけないからEeepcで我慢だよ
>>956 何言ってるんだ。
エロゲーを快適にするにはC2Dで3GHzメモリ3G
VGA512MB以上のスペックは必要ジャンか・・・
ひょっとして釣りか?
それ以外はEeepcでこと足りる。
>>956 クアッドコアでもHD動画1時間ぶんをエンコードするのに8時間かかるんだぜ
もっと早いの欲しい
業務用のエンコーダ買えば良いのに
>953 俺もiTuneとofficeだけ代わりが見つからなくて散々迷ったけれど、 リモートデスクトップで事足りることに気づいた。 外出時用にビューアと軽いプレイヤーでも入れておこう。 プログラム全部Cに入れても空き容量1.66G。FAT32なのでRAMディスクなしでも軽々。 母艦Proにしておいてよかった。
>>959 そういや昔、ペン4の2.4GHzのマシンで、Mpeg2からSD画質のWMVへの圧縮のときにCel1GHzのマシンの4倍でできたことを思い出した。
実時間で変換できるぜって思ったよな。
それが今じゃHD動画だもんな。
大陸で携帯電話が爆発して所持してたヤツが出血多量で死んだそうな。 お前らも、それの何倍もの破壊力の爆弾を持ってるんだってことを忘れるなよ。
runcoreはやっぱりデフォより熱出るね。 駆動時間は若干短くなったが、イーモバ繋げてネットしても少なくとも5時間は持つから問題無いレベルかな。
>>966 そのネタ時々出るけど社外品使ってるんだから自業自得。以上。
dellノートぐらいしかそういうネタ俺は知らないな
>事故があった場合にもメーカーが摘発逃れのために所在地を隠して出荷している場合が多いので、責任追及が困難 トレーサビリティって大切なんだなっておもった
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/01(日) 00:16:51 ID:5pm16gm9
google\(^o^)/
ググレカスがお亡くなりになりました。
もう戻ったな…
小さな物好きだろ
狭いとこに棲んでるとどうしてもそうなっちゃうんだよねぇ
うさぎのえさ
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/01(日) 09:25:34 ID:KVxCmlJO
えさじゃなくてこやだろう
こやじゃなくていえだろう
atomのことを言ったんだけどw
それを言うなら小鳥のえさだろ
>982 俺は分かったから安心しろ。
じゃあ俺はうさぎのウンチ
>>975 今読んだ。
あまりの悪文に頭が痛くなった。
インテルの代理人が片言の日本語を喋っているようで気持ち悪い。
この程度で売文業とは恐れ入る。
後藤さんですから
atomはにんじんなのか?にんじんはatomなのか?
最新CPU買っても一年で値段暴落&産廃扱いだから、1年遅れて買えばおk幸せ
やっぱりニコニコ高画質はカクカクになるのう(´・ω・`)
ニコニコあっちいけ
>>991 ダウンロードしてから再生してもダメか?
urlの末尾に?eco=1でもつけとけバーカ
ume
umu
うめ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。