【DELL】Inspiron1720 Part10【ノート】
●補足2
XP化でオーディオドライバ SIGMATEL STAC 92XX C-Major HD サウンドドライバ v.5.10.0.5511 R158235.EXE
の導入時、「このシステムでは、インストールしようとしているドライバがサポートされません」
と表示されてインストールが正常に終わらない
[回避手順]
1.「R158235.EXE」を実行して解凍する
2.デバイスマネージャで不明なPCIデバイスに対し「ドライバの再インストール」を実行
1で解凍しておいたドライバファイルをウィザードで直接指定してインストール
※c:\dell\drivers\R158235\sthda.sysを指定
3.Internal High Definition Audio Busと認識される
4.その後、もう一度「R158235.EXE」を実行してインストーラを走らせる
5.今度はインストーラが正常終了するため(再起動もなし)
同デバイスは「Sigmatel high Difinition audio CODEC」と認識される
上記の方法でスピーカーから音が鳴ります
Q.リカバリーディスクは付いてくる?
A.付いてきます。
Q.XP化したいんだけど
A.必要なドライバを確保出来る人なら可能です。
Q.XP化ってXP買わないとだめなの?
A.UltimateならXP Proへのダウングレード権が付いてきます。
A.ネットの噂によるとDell専用のXPディスクがあってだな、そr
Q.後から内蔵2ndHDDを追加出来ますか?
A.出来ません。が、2ndHDD用のマウンタを入手あるいは自作すれば可能です。
Q.Intel Turbo Memoryは効果がありますか?
A.遅くなることはないようです。気になったのなら付けてみては?
Q.メモリスロットが一つしか見あたらないんだけど…
A.マニュアルをお読みください。
Q.DVD-RAMが!!!
A.公式スペック上DVD-RAMは対応していません。ただし対応ドライブが入っている場合もあります。
Q.反射して目が疲れる!
A.低反射フィルタを貼りましょう。エレコムのEF-FL17WFが無難なようです(要カット)
Q.字が小さくて目が疲れる!
A.個人設定→フォントサイズの調整→大きなスケールまたはカスタムDPI
A.解像度を落とす。
Q.眩しくて目が疲れる!
A.Fn+上下カーソル、あるいはサングラス
Q.発色がアレで目が疲れる!
A.NVIDIAコントロールパネル→表示→デスクトップカラー設定の調整
Q.動画の発色がアレで目が疲れる!
A.NVIDIAコントロールパネル→ビデオとTV→ビデオカラー設定の調整
Q.パーティション数が限界で分割出来ないんだけど。
A.リカバリー領域を消さないと無理です。
Q.クリーンインストールしようとしたら途中で止まる。またはメディアダイレクトが変。
A.手順通りに入れましたか?
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/203023.asp Q.ウィンドウズが最新の状態ならSP1入ってるんだよね?
A.2008年5月6日現在、SP1は自動で入りません。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/sp1/default.mspx
Inspiron1720 (Windows Vista)
http://inspiron1720.seesaa.net/article/78678577.html がヒットして、「R167368.EXE」が必要ってわかった。
再度、ぐぐったら、以下がヒット!
ttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=304826 インスコしたらズバっと解決したわ。d
次のテンプレにのせておいてね。
しかし、XP化は役にたったわ。
俺の場合は以下の手順で成功した。
1.SPMakerでSP3と他パッチをDL
(WindowsUpdatesDownloaderだといっぱいDLしてきてわけわかんなくなったからやめた)
2.XP Pro SP2のCDを準備
3.SPMakerでS「1.」に「2.」を含ませてISOを作成。
(645MB−>876MBに)
4.DELLのAHCIドライバ(ICH6,7,8)とIntelのAHCIドライバ(ICH9)をDL
(他のマシンでも使えるようにICH9も入れた)
5.nLiteで「3.」と「4.」を統合。
(876MB+200KBに)
6.DeepBurnerでDVDに焼く。
8.320GBの日立HDDを内臓WD160GBと交換(XP化とは無関係)
9.1720にXPをクリーンインスコ
10.各種XPドライバをインスコ
(あらかじめ、CDかDVDに焼いておけば世話なかったが、
LANがドライバ入れてなかったから使えなかったので、
外付けHDDにコピっておいて使った)
以上、テンプレ終わり
VistaでDPIのスケールを拡大設定(カスタムDPIスケールで120%とかに)してる条件で、
1720のカバーがクローズされてる状態で自動起動(biosのタイマー設定で起動)すると
スタートアップに入っているアプリがスケーリング無効になってしまいフォントとかレイアウトが崩れます
これって既出問題ですか?
___
_l≡_、_ |_ (
>>1 乙
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
まさかここまで後継出ないとは思わなかったなぁ
スタジオシリーズは安っぽいし17インチはグラフィック弱い支那
1720ほど低音で低温なノートPCを俺は知らないから、後継機がないのはさびしいわ。
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 15:46:47 ID:W1uUNJDk
ホント年度末くらいまでには出して欲しいわ
そろそろ買い換えたい
東芝みたいに1920x1080(16:9)液晶になる悪寒があるけどな。
世界的に今後は上の解像度に移行していくみたいだから心配。
結局日本人は省スペースを好むから、17みたいなのは合わなかったのかな
8.9〜15.4が主流ってのもちと力不足だが
縦解像度を重視するような奴、横文字社会には少ないんだろうな。
>>18 自分で何か作る様な人でもなければWUXGAである必要ないし、
17インチとは言えノートじゃ作り手向きじゃないもの。
将来的にHDMIが外付けモニタ向けに提供するのがスタンダードになる様なら
解像度、アスペクト比に違いが出ちゃう様な要因は削っちゃう方が良いと思う。
windows7入れた人いる?
21 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 09:21:13 ID:NLWCZYo3
>>20 おまえがインスコして人柱になれよ(@w荒
Windows 7 32bit 7900 を入れてみた。
インストールは問題なし。
全デバイス自動認識(タッチパッドは入れていない)。
ただ、私のは8400M GSなのでUpdateで導入されるnVidiaドライバだと
16ビットカラーしか使えずaeroが有効にならない。
したがって、ドライバはDellから古いVista用を落として導入。
Nividiaの公式のノート用ドライバじゃ駄目なの?
7900 って build 7000 の間違いかな。
自分もいろいろ入れてみたけど、おおむね普通に動いた。
× 7900
○ 7000 orz
nVidiaの公式も32ビットカラーはNGでaero無効のはずですよ。
あれはVistaに入れても32ビットカラーはNGだったので。
解像度を落としてもNGなので何か技術的な問題があるのかな。
>>26 8400M GS のみの異常ですかね。
Vista Home Premium 32Bit
8600M GTでNvidia公式ノート用ドライバはうまく動いているので。
>>28 Vistaより遅いのかよ……(;´Д`)
でβ版って使用期限あるの?
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 20:41:57 ID:NLWCZYo3
64bit
>>29 自分は1720じゃなくてPowerEdge SC430でインスコしたけど
OSダウンロード時にプロダクトキーを貰えてそれを認証したら
期限は表示されなかった
>>31 じゃ正月んときみたいな祭鯖に入れたら結構遊べるかもな
スレ違いスマソ
ブロードバンドテストもビスタより早くなってる
VISTAとではなくてXPと比較したらどうなのかな?
相変わらず遅いの?
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 12:25:45 ID:9/7qv66O
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 13:08:39 ID:9/7qv66O
解決しました。Dellのサポートに聞いたら領域全て使っても2つ目の領域は勝手に作られるそうです。m_m
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:15:40 ID:Zx5RoOL2
なんか高音のキーーーーンっていう音が常に鳴ってます。
画面をスクロールさせているときだけ消えます。
これって、グラボのドライバを更新すれば治るとか?
それ元かららしい、価格.comかなんかのクチコミ見たらCPUのうなりとか書いてあった気がする。
40 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:22:01 ID:6eSKx6Dd
>>6 俺の書き込みがテンプレ化してるってなんかうれしいw
41 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:23:42 ID:Zx5RoOL2
>>39 そうなんだ・・・耳鳴りが誘発されそうで嫌な音なんだよね・・・。
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:38:35 ID:6eSKx6Dd
そういえば、秋葉原にHDDマウンタの中古がたくさん(5〜6個)あった。
詳しく見て無いから適合するかはわからんかったが。
パッと見ジャンクっぽく見えたが、値段は3000円ぐらいだったかな。たけーよw
最近ニコ動とHDUSのお陰でフル稼働だ。
買って良かった1720、とりあえずsoundbleasterとNAS買わなきゃ。
・・・って言うチラシの裏ユーザーの声。必要十分なノートPCです。
45 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:11:04 ID:jc1O911G
46 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:17:33 ID:jc1O911G
拳銃のようなもの?
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:18:02 ID:jc1O911G
>>45 わざわざこんな物まで作ってくれてdクス。大体の位置情報はつかめたから、今度見てくるよ。
>>38 歳をとると聞こえなくなるから、長くつかってね
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:27:09 ID:jc1O911G
51 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 01:36:26 ID:V7Yv7n3w
>>49 やっぱ気になるわ。このキーーーン音するってだけじゃ修理はむりなんだろうね。
二回送ったけど
突っ返された
ただ、USBの無線ラン用の機具使ったらなぜか気にならないレベルになったから普段それつけてやってる
物理的に圧迫するのも有効
間違えてWindows7の32Bit入れちまった orz
こっから64入れるのは正直心が折れる。
誰か分かる人いたら教えて欲しいんだがCriative ADVANCED MB ってアプリケーションがインストール出来なくなったんだが。
多分5回以上再インストールしようとしてるからキーが無効になってしまったんだと思うんだが問い合わせたら元に戻してくれるのかな?
>>57 レスサンクス、ちょいチラ裏レポになってしまうが。
Creative Sound Blaster Audigy ADVANCED MBはアクティベーションキーが3回までしか有効でないようなのでそれ以上の再インスコの場合
@Eメールで問い合わせる。
A電話で問い合わせる。
このどちらかで指示に従うとアクティベーションキーを再発行してもらえるようです。
DELLの方に問い合わせた場合Creativeの方に聞いてください、と言われます。
・Windows 7 beta 7000 64bit版
・Inspiron 1720 8400M GS 128MB
Updateでは32bit版と同じく16ビットカラー固定・・・
M1330用Vista 64bit用ドライバを落として導入
めでたくaero有効に
Windows 7βx64 入れてみたけどスリープから復帰後に4965agnが、デバイス自体は認されてるのに
無線ネットワークを見つけられないようになった。最初は平気だった気がするんだけどな。
Isoマウント系が使えないみたいだから戻すか。
んーXPで16GのSDHC使ってるんだけど
再起動するごとにエラーチェックしやがってファイルがズタズタに壊れるんだけど
ちゃんと問題なく使えてる人いる?
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 16:56:19 ID:jnDXenkM
またピカチュウ
Vistaはいらない子
Vistaがいらない、というよりXPが長く使われすぎ
2000SP3以前の奴は別に使っても良いからネットに繋ぐな
な!
1720使用歴約1年ちょい 250GB HDDにセクタエラー発生 サポ回答待ち中
運が悪いだけ? HDD交換→環境再構築がうざい
そんなのよくあることだ
>>65 ベッドの上に直に置いて稼働させてました〜とか
左側をべったり壁に付けて稼働させてました〜なら
本来自業自得で身銭切るべき事、カモしれない。
7,8回に1回ぐらい電源ボタンをしても起動途中で反応なくなるのは仕様ってことでいいんだよね。
その場合には、強制終了ですが。
仕様。
マジで?!
んじゃ俺のinspiron1720はアタリだった、って事か・・・今までそんな事は一回もなかった。
HDD換えちまったけどが、買ったときのHDDでもそんな事は起こらなかったぞ。
72 :
68:2009/01/18(日) 18:26:29 ID:70MLCmVn
まじで? これじゃ売れない・・・orz
500GBが10,000でお釣りぜ。
74 :
68:2009/01/18(日) 22:05:42 ID:70MLCmVn
>>74 まずBiosを最新のA09にしてあるか?それでも駄目なようならもしかしたらOSの方がおかしいのかもしれない。
ATAドライバを入れなおすとかするんだな。もしXPであれば知らんがね。
グーグルツールバーでスティッチを検索するとIE7が落ちるんだけど
同じような症状の人はいませんか?
77 :
68:2009/01/19(月) 00:37:43 ID:Rnp5EbTt
>>75 ありがとう A09にアップしてます。ATAドライバやってみます。
以前AVG8.0でそんな不具合なかったか
Officeをアップデートしたら何故か直りました
82 :
65:2009/01/20(火) 14:58:29 ID:3PgstZlx
サポ診断、HDD故障で新HDD送ってくれる。
延長保証入っておいてよかった、丁度1年超えたら壊れた。
今回見送ったオンサイト修理、どの位できたのだろうか?
>>67 仕事のワークステーション代わりに使ってるので、稼働時間が長すぎるからかと
稼働状況は 約360日/年 16時間/日
>>80 今度は違う検索で落ちたのでAVGのリンクスキャナを無効にしました
そしたら今のところ問題無しです
インターネット接続環境の変化でルーターについて色々調べているウチにWPSというのを知ったのですが
自分のinspiron1720に内蔵されてるカードは 3945ABG のようなのですが
これはWPSに対応していますでしょうか?
ググったのですがわからなかったのでどなたかお答えお願いします。
>>84 ググっても分からない事聞かれてもなかなか回答出来る人は現れないだろうな〜
>>84 ・・・・・・・「3945ABG WPS」でググって見なよ・・・・・・
2つめに出てくるshopping.allabout.co.jpって言う所の・・・
>>85-86さん
お返事ありがとうございます。簡単にわかる事だったのにすみません。
自分の見落としなのか、見方が悪かったのか気付けませんでした。
対応しているという事で安心致しました。本当にありがとうございました。
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/22(木) 00:21:35 ID:P3Mo8vsE
9600M GTとかあるの?
8600M GT の間違いだったOrz
>>90 構成が同じだけど俺と全く同じだぞ、メモリが低いのは俺も悲しいと思うわ。
8600MGTのドライバって6.14.11.5683つこうてるけど、これが最新なのかな
>>94 確かそれよりも上じゃなかったけ?
俺はdell経由じゃなくnvidiaから直接、ノート用のドライバ使ってるぜ
使ってるソフトのせいなのか、俺の環境ではnvidiaの方が安定したからな
>>90 俺も同じ構成 T7250 8600MGT メモリ4G
んであんまいじってないデフォに近い状態
上から 4.9 4.9 4.5 5,3 4.7
これは普通なのかな
>>94 Nvidiaのドライバの方がいいと思うが、不具合が出るなら大人しくDellのを使うんだな。
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 00:47:50 ID:kmjNSbfG
βだけど、普通に使えるしね
>>99 ドライバの話か?スコア自体は上がらないがゲームのパフォーマンスや動作の安定性ならNvidiaお墨付きだからな。
DellのドライバだとForceaWare自体が古いからな、もしスコアを少しでも上げたいならRiva TunerでOCしてみれば?
最近のゲームでも設定次第でストレスなく遊べるぞ。
ゲームやらないならあんまり変わりはないかも・・・・・・・・・
7軽い軽いって評判だから俺も試しに入れてみたら、確かに軽いな
XPのSP1並、とまではいかんが、未チューンのVistaよりはずっと快適
ただ、まだ余計なもん入れてないβだから軽いんだろwwwみたいな話もあるから何とも言えんね
後継機ではないけれどやたらアンバランスなコンシューマ向けAVノート「Studio xps」
デル、DLNA対応のコンシューマ向け新AVノート「Studio xps」
〜フルHD対応16型とHybrid SLI対応13.3型
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0126/dell.htm 16型がintelオンボードビデオで13型がNVIDIA MCP79のオンボードビデオ、
しかも13型はオプションでGeForce 9500M選べて、Hybrid PowerおよびGeForce Boostに対応
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 13:18:15 ID:CwfBENCM
studio16ってフルHD16:9か
WUXGAのほうがいいいから17だな
ちょっとまだ高いけど年度末割引きでどれくらいになるかな
ただビデオカードがATIなんだよな
キーボード注目
ソニー化してるw
106 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 22:00:02 ID:CwfBENCM
リターンキーに横にコントロール系にキー置くのやめてくれよな
backspaceとリターン押すとき無意識に端っこ叩いちゃうんだよ
何だ16って中途半端だな
これなら芝が出してる18.4の方がそそられるわ
でもデザインはStudioの方が良いな
ていうかデザインはあれだな
よく見たらM2010の意匠を受け継いでる感じだな
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 16:14:16 ID:ciVBld+2
Vista64bit選択できるんだな
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 16:53:53 ID:ciVBld+2
16の見積もり取ったらすぐチャイナ娘からラブコール掛かってきた
チャイナ服着ているイメージ持ちながら世間話した
チャイナなまりがかわええんだよなあ
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 14:56:06 ID:9PIABIXe
液晶が物故割れた
修理頼んで今6400使ってるけどもっさりすぎて辛い
DELLの修理なんてあっという間だから我慢汁
>>前スレ 920
バッテリー放置して、今日 装着したら無事復帰しました。v
●買え粕、貧乏人乙
920 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 17:21:33 ID:8aDQVE+7
>>918 バッテリー抜いて2ヶ月ほど放置したらなおった
正直DELL買ってる奴に金持ちは少ないだろ、貧乏人さん。
DELLやすいけど、ダメになるの速くない?
もう俺の1720も遅くなってきてる・・・
>>119 すまん、遅いってのはどういう事?
俺は1年使ってるがまだまだ現役だぞ。
>>119 そりゃ、ハードの問題じゃなくOSにたまってるゴミファイルが原因だろう、再インスコすりゃなおる
ほんとはVISTAじゃなくXP(ry
122 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 13:26:07 ID:fRKqMUAx
FF11ベンチでHで4500以上出る日もあれば1500しか出ない日もあって
非常に不安定なんだけど同じ状況の人います?
原因がまったくわからない。。。
>>122 裏で何か動いてるんじゃないの?
だとすれば、環境依存の問題だと思われ
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 13:48:06 ID:fRKqMUAx
>>123 CPU使用率が10%以下のときにしても低いんですよね。。。
だから裏で動いてないと思うんだけど
>>124 でも他に思いつかないでしょ?
お金と暇があるならまっさらな状態で何度か試してみれば?
それでムラがあるならサポセンに聞いてみれば?
あ〜ウィルスである恐れもあるからLANケーブル引っこ抜いて
ベンチ走らせてみるとか?
もちろんbuletoothや無線LAN機能も切って置いた方が良いね。
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 14:24:00 ID:fRKqMUAx
>>125 そうなんだけどね〜
つい最近XPインストールしてやってみたけど変わんなかったし。
ケーブル抜いてやってみても変わらなかった
サポセンに聞いてみるしかないかな・・・
>>126 後はGPUドライバの見直し、かな?DELLのだけでなくNvidiaのノート用を使ってみたり。
それも駄目ならデスクトップ用を無理やり入れて試してみたりゲームの不具合ならやってみる価値はあるぞ。
128 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 16:48:22 ID:fRKqMUAx
>>127 ドライバはFF用のドライバ入れたり最新のにしてみたりしたけど
変わりなしだった。今はFF用をいれてるんだけどね
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 16:49:54 ID:b0XRVk/a
130 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 16:51:09 ID:fRKqMUAx
このパソコン買った時に付けた
Dell マウス (USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、ブラック) [+ 1,050円]
ってのが気に入っちゃったんだけどこれ単品で手に入れるってできないの?
ヤフオクで入手するしかない?
なんかスピーカーから高音がキーーーーンって出てて、頭くらくらしてきた。
これは仕様なのかよ。
>>132 残念ながら仕様だ、ちなみにスピーカーから出てるんじゃないよ、CPUのうなりだとか。
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 09:19:53 ID:LK9f1M98
おじさんには聞こえないなあw
>>131 もう1台DELLでPC買えば付いてくるぞ。
136 :
131:2009/02/02(月) 19:46:23 ID:8j4fRaIo
>>135 ちょwww
どっちが付属品だか分からないじゃん(´・ω・`)
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 11:37:14 ID:9hhnFlTS
Google Earthめちゃくちゃ重いんだけどどうしてだ
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 11:38:38 ID:JenbXRqD
知るか
2ボタンマウスなんか使うやつの気が知れない
>>139 マカーの人ですね、分かります。
‥という冗談は置いといて最近のマウスの高機能付属はワイヤレス製品ばっか。
ワイヤード派で高機能が欲しくても選択肢がない罠。
このノートってマウス不要じゃね?
142 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 15:22:09 ID:JenbXRqD
タッチパッド嫌いなのよね
それよかXPSの17はでるんだべか
16だと縦の情報量が少ないから嫌なの
ノートでも普通に5ボタンマウス使うだろ
5ボタンに慣れるともう後戻り出来ない
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 21:29:09 ID:JenbXRqD
VX Revoが使いやすいけどレシーバー引っかけて壊したことあるんだよな
出来ればBluetooth対応してくれりゃいいのに
4ボタンで良い、進む、のボタンは滅多に使わないんだよね。俺だけ?
チルトが微妙だな〜どれか使わないボタン押しながらホイール回すと横スクロール、って言う方が良いね。
ホイール押し上げてスクロールモードにするとブラウザのタブの取り扱いが面倒になるし。
誰もが納得出来る耐久性・耐汚マルティタッチパネルが出来るまでは
ノートにマウスは必須だと思うな。
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 22:25:20 ID:8eqDZQQo
FSB 1066MHzのCPUってこのPCで使える?
>>133 みんなの1720もキーーーーンっていう高音がでてるの?
>>145 進む/戻るはCtrl+Home/Ctrl+Endを割り当てて
ページの先頭/末尾への移動に使ってる
進む/戻るはジェスチャ
でるな高音
脳に直接刺激してます
>>148 お前さんのも出てるだろ?俺のも出てるんだよ。
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 21:11:54 ID:g4mhePTk
マジで?特には感じないな〜アタリ引いたのかな?
不満があるのはヘッドホンジャックのホワイトノイズだな。
後は仕様的不満ぐらいか、日本メーカーの様な物理的音声ボリュームじゃない、
光音声出力がない、外部モニタ出力がデジタルじゃない、2ndHDDトレイが付いてないとか。
8600M GTのメモリクロックを400MHz以外にしてみた人いる?
>>154 俺が今、かなりOCしてギリギリの690MHzにしてる、メモリクロックは540MHz。
正直お勧めしない。
起動したときに、電源ランプ以外つかずに固まってしまうのですが
どうやったら解決するでしょうか?
シャットダウンをしても固まることが多々あり、クリーンインストールしてみた
のですが
同じ症状が頻繁にでて、どうしたものかと
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 00:29:06 ID:OvylVHtO
LCDが物故割れて細いカラーバーのような線が画面中央付近に出て
サポセンへ電話かけて引き取り修理になったんだが
工場に到着したらLCD内部のリキッド挟んでるガラスが中央から
放射状に割れてたから有償修理かそのまま返却かってので揉めてるんだけど
こっちは液晶の表示不具合でサポートの修理依頼で出してるのに
到着したらLCD内部の液晶挟んでるガラスが割れてるからサポートしないって
もう何日か電話でやり合ってるんだが
修理工場エンジニア曰く液晶表面の保護膜に傷はないけど通常使用で
液晶の真ん中から内部のガラスが割れるのは無いって言い張り続けて話しにならん
引き取りは佐川だったんだが佐川に問い合わせたらしいけど輸送中の事故はないから
おれの責任だってサポートカスタマがいうんだよ
で、この個体は新品で届いてからシャーシーに不具合あって裏の蓋とかの
ビスが飛んだりしてカスタマサポートで修理頼んだんだが
そのときはシャーシー交換のうえ部品総移植で筐体の歪み補修したって事になったんだけど
その半年後にLCDのほぼ中央付近から色が滲んで細いカラーバーが出て
全く画面表示が視認できなくなって修理依頼したら
工場に届いたときには液晶表面のフィルムは無傷なのに内部のガラス部分が
割れてたから有償修理で焼く6万かかるとかいってるの
どう考えてもこの個体の不具合しか考えられねーのに
有償修理で6万強かそのまま返却かしか言わねーカスタマには呆れて過ぎた
個人客相手だろうの対応だろうけど以前の修理状況考えてサポートできないのな
所詮外資法人だわ
東芝、ソニーでこんな対応されたことねーし
一個人顧客をバカにしすぎ
おれの会社でPC選択購入権ある部署でDELLのノート100台近く納入してるが
法人ではこんな不具合は修理じゃなくて代替機をすぐに営業が持ってくるのにな
頭きたから売買契約無効で民事訴訟で提訴してやるわ
チャイナ娘でも容赦しねーよ!
マジで
>>156 メモリー増設直後そんな感じになったことがある。
メモリー回り自分でいじったりした?
メモリーの取り付けが不十分だと起動できないよ。
マニュアルにも書いてあった。
こういうとき外資系のサポートはダメなんだよな
相対的に対応とかできないから
>>158 消費生活センターとかを味方につけるとか。
証拠がない以上消費生活センターは相手にしてくれない。
修理に出す前の写真でも撮ってあれば別だけどな。
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 19:37:46 ID:V0BsbHXG
DELLの製品やサポートなんてそんなもんって感覚で買ってる人ばかりだと思ってた。
その分安いと。
液晶はどうやってもうまくばらせないので(俺の場合だぞ)外付けで見てる。
画面半分がまっくらけっけっけぇ〜wwなのれす
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚ω゚ )
|( ゚ω゚ ) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/
 ̄\/___/
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 21:14:26 ID:dBkiqjge
>>164 何これ?公式アプリ?スタードックのdellカスタムって事?
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 01:03:45 ID:K5zFazQ5
サポートから電話あった
事情を包括的検討した結果無償でLCD交換して優先的に修理して
特急で送り届けるいうとる
デル最高や
おまえらのデルPCハンマーで物故わしてすぐにノートの1枚や2枚買ってやれや
ほんまサイコーや
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 12:23:01 ID:XWFw8RoN
>>168 恥ずかしい壁紙とか見られちゃうんだよ
チャイナ娘にトイプチーwって笑われるよ
170 :
娘々:2009/02/06(金) 22:52:30 ID:5TZW+qv2
対不知〜!!
,r::───--───-:.、_,.r:::─::-...、
/::;::-:─::-:、:::::;r:-:─::-::、:::/:::::::::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::`'::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::|
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::: :|
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::__:::::::::_|
./:/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l| ヽ,/ l
.|:l:::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::|!、_,人_ノ
'|:::::::::::::l::::::|:::::::|:::::::::::::|:::::、::::::::、::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|
l:::::::::::::::、:::、 、::、:::l::::::|ヽ::r 、_::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::|
\:::::::::::::t-T‐,-.、、_::! ` ,, -、─ 、ヾ:::::::::::/_:::::::::::::.、
`ヽ、::::::| |_ノ:l ` | ∧ ヽ`l:::::/ l:::::::::::::::ヽ
 ̄], 、|::::ノ |`‐:':::ノ /:::::::|__/::::::::::::::::::::\
/:l  ̄ l ` ー'‐/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::\ -‐ /::::::::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
l::::::::::::::::::::l` : 、 _ , . l:::::::::::::::::: ::/: : |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::/ : : : ̄ : ヽ:::::::::::_:/: : |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
`r‐ 、r‐、 , : : : : : r‐ 、/ ヽ : :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
L_,人_ノl : : : : : :L_ ノ、_ ノ: : :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
| ' : : : : : : :/ : : : : l‐-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
| ヽ : : : : : :/ : : : : / : : \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| : ` ー- 、_ _,/: : : : : / : : : :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_| : : : :|: :l : : : : :/ : : : : :ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_, -‐_,ニ二__,| : : : |: :| : : : / : : : : : : l_F、ー-、:::::::::::::::::/
/ // : : : :\___,ノ /、__ :ノ : : : : : : : :\ `ヽ、\::::::::::l
l_ : :l l : : : : :/ |: / /: : : : : : : : : : :l l: :ヽ_:::::`ー─ヮ
`ー`ー、 : : : / |_| \ : : : : : : : : : /-、ノ、 : l ̄ ''ー '"
`ー-</_ rヮ / l r 、 、 >-、______ ノ  ̄
 ̄  ̄ ∪  ̄ ゙
171 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 21:19:54 ID:jAgaZRBx
>>164 これ店頭のDELLにことごとくインスコされてたけど
いらないよな
やっぱドザはこんなのよりランチャーじゃないと
ドライブをAD-7590Aに換装してみた
ネジ一本で交換できてワロタ
32GのSDHC使えるかな?
使えてる人いない?
>>173 使えるんじゃね?
8GのSDHC(トランセンド)は普通に使えてるが
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 15:14:24 ID:8Bh9/F2a
xpsの17って出ないのかねえ
16を店頭で見てきたけどやっぱ縦1080じゃ足りないよ
VISTAで高周波がうるさくてどうしようもないのでXP化しようと思っているんですが、
CドライブのみをフォーマットしてXPを入れることってできますよね?
178 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 21:58:10 ID:8Bh9/F2a
またピカチュウ
イルカじゃあるまいしなんでそんなもん聞こえるんだよ。
あ、ピカチュウだからか。
VISTAで鳴ってるパソならXPしても無駄なのでは?
違うの?
>>181 俺も同意
無駄だと思うがな
高周波はコア鳴りの事だからOS依存の問題じゃない気がするが?
XPだろうがVISTAだろうがコア鳴りは発生するだろ
もし、仮にしないとすればOSの動作っていうか、
CPU動作の若干の変化で起こらないって事だから使用ソフトとかでも鳴るか鳴らないかって事になるだろうしな
ネットで見ると、若干軽減されるような書き込みがありますね。
まぁ高周波はそれほどでもないんですが、VISTAの使いづらさが一番ですかね。
>>183 使い慣れたり、色々弄くるとそうでもないんだけどな
そのせいで俺は逆にxpに戻れなくなった
XPが異常だよな
6年以上も使われ続けたOSとか本当に稀
稀とか、、、100年後に聞きたいわ
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 09:06:36 ID:JvPkzXpt
DOSのバージョンのひとつだからXPも
XPはよくこなれてるし
Vistaにもいろいろ不満点はあるけれど、慣れてみればどうとでもなる
あと不満点はちょいいじればいい
初めて使ったOSがXPで、XP環境以外想定できない連中がアレルギー起こしてるようにも見える
LINUXとまでは言わんが、XPより前のとか、Mac8.6あたりとか、MacX以降とかもさわればVistaもそこまで特異じゃない
vistaを叩きたいのは64bit化の移行を見事に潰してくれた所だな。
セキュアにする事は確かに重要だがそれまでのWindowsからすると
ブラックボックス、アンタッチャブル,出来れば関わりたくないOS。
どうせUACがウザいとかその程度の理由でVistaは嫌われてるんだろうな。
確かにUACはうざいけど切ればいいだけの話。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 19:59:31 ID:1pfBhBal
UACは別に良いけれど本物のユーザーフォルダがどこにあるか分からないんだよね。
アドレスバーもちゃんと表示出来ないし。
良く分からないユーザーが変な事するのを避けたりする意味もあるんだろうけれど。
今日、PS3が届いたんだが…
このPCに接続してPC画面でPS3って出来るのか?
つまり、テレビ画面の代わりに使えるんだろうか…
素直にテレビにつなげばいいんだろうけど
俺のテレビ10年前のブラウン管だから微妙なんだよなぁ
ググレカス
キャプチャ買え ゲーム利用だと表示遅延に気を付けて 出来るってだけで画質に期待すんな
五日ぶりのほしゅのあき
糞!もう後継は無いんだから消してしまえよ!!!
Studioも嫌いじゃないんだけどね・・・・・出来ればGPUはGeforceがいいんだ。
XPSでいいじゃん
そっちはなんかデザインにこってるせいか高い上に
購入時の自由度が低めなのよね
202 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 17:37:18 ID:ookKEK5s
光学ドライブがスロットインなのが許せない…
XPS
203 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 17:47:13 ID:iB5mV220
夏に輸入して棚晒しになっていたHDDマウンタを使用して増設した。
めちゃくちゃ簡単やね。
様子見ようと思ってたら 円安になってしまった
86→93
オワタ
>>203 忘れてたよ、思い出させてくれてありがとう。
今注文しました。 一番遅い送料$10.3を選択したがいつ届くやら。
2週間程度
月曜に注文してその週の金曜日に届いたおれがいる
もちろんFirst Class International Mailで
208 :
205:2009/02/21(土) 00:53:56 ID:zDA8SVvs
>>206-207 発送情報サンクス
2つ注文で$70.2 $=93円換算で6528円程度
ヤフオクよりは安く買えました
ねじ三点止めなのな
210 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 09:55:06 ID:wO9ch5jB
裏蓋のビスと共締めなんだよなネジ1個
最初締まらなくてあれ?っと思った
1720使ってる人たちは、ネットブックは持ってる?
家の中で移動させれば、どこでも使えるし、外で使うかというとそんなでもないし。
1720だけでいいよね?
音量調節が難しいよねこれ。
最小にしてもかなり音でかい。
最小ってミュートじゃねぇかよ。
>>211 持ってる Wind netbook U100
メインは1720だけど、ビデオオーサリングなどCPUに重い作業時 遊び程度のサブPC
ネットブックは子供と共用して遊び用には丁度いいよ
今XP化の作業でドライバを収集中なのだが、
上のテンプレ大分古くなってるな。結構更新版が出ててビビッた;;;
ビデオドライバはnvidiaの方でXP対応の最新版があるんだけど
それ使えばおk?
>>216 ああ、ノート用をDLして普通に使えば良いぞ。
米DELLはWirelessUSBデバイスをBTOに組み込んでるのに、何で日本DELLはやらないんだ
ていうかもう3m以内なら実効が2.0と変わらないレベルにまで達してるのに、全く広まらんねWUSB
大容量データの転送は3.0に任せて、それ以外のはWUSBで快適にと言うのが理想だったのに
XPのディスク作ったんだが、
何故かブートして読み込んだ後にブルスクになる・・・・
どうもHDD関連のドライバがおかしいっぽいが原因が不明 \(^o^)/
221 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 11:40:14 ID:VP4gBXEJ
またピカチュウ
F6
水曜の夜にNew Mode注文して今HDD Caddyが届いた。@大阪
でもUSPSの追跡サービスでは
まだElectronic Shipping Info Receivedってなってる…。
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 12:18:57 ID:SMswpNy4
<<ネットの噂によるとDell専用のXPディスクがあってだな
これはどういう意味でしょうか?
>>224 そのまんまの意味じゃない、Dellを買った時についてくるリカバリーディスクの事だと思う。
ちなみにそのXPディスクはDELLのPCであれば機種が違えど数台にインストール可能。
226 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 14:24:43 ID:SMswpNy4
>>223 容量と動画を撮るときの負荷の分散が目的だからHDDにした。
228 :
205:2009/02/26(木) 21:39:18 ID:8FBGZlZk
>>222 先週金曜に注文>今日、木曜到着 同じく一週間程度でHDD Caddy届くな @埼玉
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 21:00:27 ID:0eSrkOpO
ThinkPad W700dsみたいな後継機でないかなあ
Skypeをはじめて入れたんだが、
マイクない状態でも会話できるようなんですが・・
どこの部分で音拾ってるんですかね?
ウェブカメラのとこ。
つかマニュアル見れ
>>230 Webカメラつけてなくてもマイクは標準装備なんだよね
ディスプレイ上のちっこい穴ふたつがそうだよ
おれも最近知った
>>232 ゲームやってる時に急に「ブブッブグフッ 」って鼻声はいってビビった覚えがあるぜ。
なんか知らんがちゃんとメモステさしてるのに
「ディスクを挿入してください」とか言われるんだが…
ってか認識してる時点で挿入してるのに
何言ってんだこれ・・・・
orz
メモステはリムーバブルディスクだからそんな事は言われないと思うが。
全然関係無い話だが、リムーバブルディスクのスロットにMS挿したら認識されてるのに
マイコンピュータに表示がされなくて、そのまま半月くらい試行錯誤してやっと原因が分かったなんて事があったなぁ
原因はドライブレターが被ってた(Fを二重指定しちゃってた)という恥ずかしい話ってこった
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 17:47:45 ID:CqexEPKo
早く後継機出してよ
>>236 それ直しかた教えてくれ。
ググれってか?
239 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 20:08:21 ID:1WFWivsC
>>238 普通にコンピュータの管理→ディスクの管理だと思うんだが
漏れはドライブレターがあんまり増えるのは嫌いなんでデスクトップの機種ではフォルダに当てはめたりして使ってる
>>237 3月のカタログが届いたが、17は完全にStudioに移行したみたいだぞ
Inspironはラインナップを完全にUMPCと15やタワー型みたいなエントリーモデルのみに絞ってる
これから17(ていうか15より大型)はStudioとXPSで展開していくんじゃないかな
どうでもいいけどStudioXPS16ってかつて出てたM2010に意匠がクリソツだな
今度こそ次スレは要らないからな!絶対だぞ!
だったら来るな
購入から1年経つから
2年保守契約したよ。
12000円くらい。
そのサポのチャイナ娘いわく
4年保守だと4万代と
何故か割高にw
>>240 M2010はコンセプトははっちゃけてて良かったんだけどな
時代はUMPCとか15型みたいな「程々」を求めてたから失敗したというか
でもあれってよく見たら程々の性能だったんだぜ、色々
まだこの機種のスレがあったことに驚いた。
ところで、8600M用のドライバなんだけど
俺がいろんなドライバ試行錯誤してた頃はデスクトップ用ドライバが一番いいって結果になった。
ノート用ドライバだとXPでもかなりベンチのスコアや、実際のゲームとかでも遅かったんだが
最近のデスクトップ用18x番台ドライバとノート用ドライバだと大差ないんだろか?
ちなみに6.14.11.6371を使ってるんだけど、新しいのにしたら更に早くなったりするかな?
ああ、それの事なら今ノート用にNvidiaが提供してる。
ForceWare 179.48β(だったかな?)が一番いいと思う。
デスクトップ用はインストールし辛いのとスリープ復帰時にブルスクになる。
オーバークロックした場合にドライバの応答が止まりパフォーマンスが異常に下がる(再起動で直る)
ノート用でもドライバは止まるけどデスクトップ用ほど頻繁にも落ちない。
んー、今のでブルスクなったり止まったりはないからこのままでいいかなあ
定格だけどね
バッテリーが死亡した
純正売ってないんだな
持ち歩かない人は買い換えてる?はずしてる?
>>248 一応、症状さらしてみたら?
俺の場合 ここでさらしたら 有効な答えかえってきたよ。
Vista終了時に必ずブルスク 0x000000d1 が出るようになったのでエラーレポート出したら、
4965AGNのドライバ更新しろって出た
Intel純正(12.2.0.11)入れたら解消した
参考までに
253 :
248:2009/03/10(火) 19:46:13 ID:SQAL/7rH
>>249,250,252
レスありがと
一昨日メモリといっしょにOEM買って今つけちゃったw
携帯電話でソニーの爆熱バッテリー当たったことあるからちょっと怖い
互換品もたっかいなぁ
アダプタほちぃ・・・
500GBの2.5インチHDDが8000円とかキチガイレベルの安さだから2ndに載せようかと思ってるんだけど
マウンタがあれば特に交換には苦慮しない?それともまだ何か注意点がある?
ないと思うぞ。
ありがとう
早速明日HDD交換するわ
起動ドライブとしてOCZのプチフリ問題を改善した新SSD
2ndベイに500GBのHGSTかWDでコストパフォーマンス最強だな。
SSDはHDDと違ってどうしても底値ってのが存在するが、代わりに性能は
今のFlashROM技術を使えばHDDとは段違いだから、期待
260 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 09:08:55 ID:7n4nRCMv
でも書き込み速度が遅い
>>260 書き込み140MB/sで遅いのか?
2.5inchHDDだと7200rpmでも70MB/s位だから倍以上出るぞ。
SDにしろMSにしろ、既に2TBまでの新規格が策定されてるし
SSDも今年後半には1TB出るかな?
と思ったら1月に既に発表されてたのね
これで後はある程度値が下がれば…
デフラグとかウイルススキャンとかp2pを毎日やってどのぐらい持つのか
検証した輩を見たことない。。。そういうつかい方をして2,3年持つのなら
SSDに変えてもいいと思うけど。。。まだ無理なんだろ?
266 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 22:09:41 ID:7n4nRCMv
やっぱ磁気ディスクの堅牢さにはとうてい及ばないだろ
>>265 SSDでデフラグの必要無いから。
最近HDDよりSSDの方が信頼性が高くなったとか聞いた。
問題となるのは書き換え回数だからウイルススキャンも寿命にはあまり影響ない気がする。
>>267 んじゃp2pのキャシュドライブとかキャプチャとか。。
とにかく連続動作させるのが一番危険なのかな。。
んでそういう使い方するとどんだけ持つんだよw
起動がクソミソに速いからねーSSDは
>>268 MLC128GBのSSDで256TB以上の書き込みをすると性能低下が始まるレベル
容量が増えれば更に寿命は延びる
毎日100GBの書き込みをしたとして7年使えるそうな
これが容量が256GBとか倍になれば書き込むセルの数が増えるから寿命も倍になる
272 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 10:37:39 ID:/FBnZneO
まあ実際は比較出来るほどの検証結果が無い状況
結局は寿命の前に容量不足や性能UPした新機種に目移りして買い換えるだろ。
無意味な心配しすぎ・・・杞憂に終わるのにさ
そんなら勝手に買い換えろ。
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 16:37:43 ID:B5RXMaLN
代替機が出てこねーんだよ!
Studio17ってグラボがATIしか選べないしな
しかも最小構成でもOfficeが必ず付いてくるし
何でこんな微妙な構成なんだStudio
ただ、BDコンボドライブは本当に安くなったな
今見ても10500円でDVDドライブからアップデート出来るのはすげぇ
1720買った当初は30000円近く掛かったが、流石に下落も速い
ノートでゲームをやっている俺としてもATIのGPUはきついんだよね。せめてMXM 3.0が普及してくれればな・・・・・
>>276 俺が買ったときは確か +5万 とかだったぞ、買わなかったけど。
Office 2003のWordやExcel入れてるんだけど
印刷プレビューで画面切り替えに数十秒かかったり
時々考え事するみたいにキーうけつけなくなったり
終了するだけでも長いこと待たされたりして
やたらと反応が悪すぎで困っちゃう
ディスクを読み書きしてる様子もないんだけど
再インスコしても変わらないし
どなたか解決法ご存知ないですか
>>278 パソコンの起動が遅すぎるとかっていう症状はない?
マウンタ頼んで
そろそろ二週間なんだが まだこないorz
一週間で来たって報告もあるのに
なんで運悪いんだ…
281 :
278:2009/03/14(土) 14:07:55 ID:GI3+rxSY
>>279 起動はぜんぜん問題ないです
なんか不自然に遅いってのは他にはないんですよ
他に変なとこと言えばSlipnirが頻繁に応答なしになるって程度かな
>>280 自分も2週間くらいかかったですよ
もしかしてVistaでウイルスバスターじゃねえ?
俺はバスターだとSleipnir何度も固まって反応なしになった。
ノートンやカスペだとダイジョブだったから替えた。
OSの起動も遅いし最悪だった。
283 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 14:55:54 ID:gbN/ESgw
確かに最近のバスター(特に2008あたり)はアレって話はよく聞くな
うわ〜ビンゴ!
現在Vistaでウイルスバスター2009使ってますよ
ウイルスバスター+Sleipnirはかなり前のバージョンから
セットで使い続けてたからぜんぜん気にしてなかったけど
試しにバスターだけアンインスコして様子見してみます
これでOfficeが調子よくなってくれればいいんだけど
早くも三週間…
いくらなんでもおそい!
二週間じゃなかったのか!
金だけ巻き上げるつもりか!?
これだからアメリカは困る…
>>285 マウンタの件かな。
なんかのトラブルだべな・・・
荷物追跡とかはできないのけ?
とりあえず店舗側に問い合わせてみたらどうだべな。
First Class mail
だから追尾は出来ないんだ…
USPSだとelectro.ShiPPedとか書いてあったような
住所は間違ってないみたいだし
発送もされてるみたいなんだけど
いくら海外とはいえ航空便だからここまで遅くなるのはアレだよな…
問い合わせ…正直英語は全く書けない(orz
どうしよう
一応質問を送ってみた
エキサイト併用だが大意は伝わるはず
ちょっと文法おかしかったけどorz
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 11:49:12 ID:6cLdlhKr
おれんときは一週間で着たけどな
私も1週間できたけど、普通の郵便物と一緒にポストに入ってたし
USPSの追跡サービスではElectric〜のままになってる。今も。
返信きた
Hello ●●
We shipped your order out February 26. Sorry you have not received your order. It may have gotten lost in the mail.
We will ship to you another package on Monday, March 23.
Please let us know if you have any other questions.
Thank you,
●●●
だと。
もう一回送ってもらえるみたい
なんか嫌な意味で海外取引で貴重な体験してしまったorz
>>291 多分海賊にやられたんだよ。もう少しで自衛隊が着くからそれまでの我慢だよ。
ダイオウイカかも
いやいや、メイルシュトロームだろw
バミューダトライアングルじゃね?
>>291 とりあえず良かったのぉ。
俺は日本郵便のページで荷物追跡した記憶があるが…
秋葉で新品のZM-NC2000-SLを2480円で売っててびっくりした。
既に持ってたけど安すぎだから社用にもう一つ買い増しした。
俺が最初に買ったとき7千円したのになぁ・・
新しくノートの購入を考えています。
プライベートと仕事で最低3-4年は使うつもりで
希望するスペックが・・・
ハードディスク250GB
メモリ2GB
なんですけど、ノートの場合増設も簡単じゃないですし素人が長く快適に
使用したいばあい、購入時点から高スペックにするべきですかね?
500GB、4GBでカスタマイズしようかともおもっていますが
文書作成、表計算、ネット株、デジカメ編集、音楽CD作りが主目的であれば
どの程度のスペックでいいでしょうか?
数年後に増設ってのは自信がないです。
仕様をみてデルのノートが一番優れているとおもい、デルに決めました。
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 16:52:35 ID:1tRtbQQA
クレバリーで売ってる5000円台のBDドライブ付けてみた
書き込みできないけどちゃんと再生出来た
>>298 メモリとHDDの交換だが素人だから出来ないってわけでは全然ないよ、Dellのは簡単。
全く無理そうっていうんなら上げておけば?
>>299 まぁ正直、もう光メディアに何か書き込むのって時代遅れだから
いっそ再生専用のドライブ買って、余った金でHDD買った方が良いよね
新しく出たIntel WiFi Link 5350に換装した人いませんか?
>>300 CPUはセレロンにしようか、Core2DUOにしようか迷っていて
ノートの場合電気や弱電でパーツがイカレルと聞いているので
量販店の人が言っていた話だけど
デルのノートは購入したことが無いから何ともいえないけど
簡単に増設できそうなら、250GB、2GBにしようかなともおもっています。
じっさいのところ上記のcpu、ハードディスク、メモリーはどうですか?
Inspiron、Latitudeで迷っています。
ビジネスモデルを第一候補にしたほうがいいでしょうか?
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 21:50:12 ID:9x9bL48i
っていうかもう1720売ってないしw
追加報告
newmodeUS.com
------------------------------------------------------
Order Number: 105830
Detailed Invoice:
Date Ordered: Wednesday 25 February, 2009
The comments for your order are: Reshipped on Fedex Intl Economy tracking
Your order has been updated to the following status:
New status: Update
Please reply to this email if you have any questions.
何故か配送方法が変わった
今度はFirst classじゃなくってFedexとかいう所になった
何だろうと思って調べたら
日本語にも対応しててさらに追跡可能になってた
さすがに二回目だから配慮してくれたのか
>>307 別に不吉な事言うつもりは無いけど、Fedexって昨日成田で貨物便がひっくり返って爆発炎上して2人死亡したね
うん
ま さ か
gf8600MGTとstudioのラデオン HD3650ってどっちがスペック上なのかなぁ
ラデオンならstudio17買っちゃう
直接的なスペックで言ったらHD3650かもしれん、がドライバの最適化とかなんとかでゲームの快適さで言ったら8600M GTじゃないかと。
ゲームするならドライバーの更新が重要だよな。
ラデのノート利用者は今ドライバーの更新はどうしてるのかな。
313 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 18:57:35 ID:6qrGjVCY
>>299 あれって発表時5万以上したやつだよね?
314 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/25(水) 21:30:14 ID:pijV97Hc
Google Earthがかなりカクカクなんだけどこんなもんなのか
前に自分が使ったときは普通だったぞ。
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 16:04:17 ID:By2gp53e
日替わりパッケでStudio 17安かったから注文したぜ
LCDバックライトLED見てみたいし
さらばInspiron
クスクス
>>316 何年使った?1年半ぐらい?
で、Studio 17の構成と値段をおしえてちょ。
studio17はもうちょっとVGA良いのが乗るようになったら買おうっと
320 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 01:05:11 ID:WTkK2Qkr
CPUをT7100からX9000に換装してみようと思うんだけど換装したら劇的に変化はでます?
このPC気に入ってるから長く使いたいので変化があるなら換装してみたいんだけど
SSDってまだまだ高ぇーな
120GBが45000円は流石に高い
せめて20000円切ってくれたら買うのに
1GのUSBが450円と思えばやすかろう。
120GBって去年の夏頃は80kくらいしてたから、もう半年待てば更に下落して20k程度になるかもね
今日修理にだした
さて、いつ頃返ってくるかな
どこが逝ったん?
DVDドライブがお逝きになり、シャットダウンに1時間かかるようになった
しかもサポート電話してHDDのチェックをしてるときにもフリーズ
OS入れ直してもどうにもならなかったから修理って感じ
>>327 2年延長したから保障期間内だったよ
ちなみにマウンタ売ってくれって言ったら断られたw
DVDドライブ交換でRAMの読み書きできるようになってればいいなぁ
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/07(火) 23:38:32 ID:xVU1l9Mx
ソニー製BD-ROMのDVD-RAM読み書きx5のドライブがバルクで5千円台で売ってるのに
違う1720がでたな。
ノート用の光学ドライブはもう読み込み専用で良いという概念すら最近は出てるな
>>331 17インチのノートでその考えは勘弁してほしいな。
>>328 同じくマウンタ追加購入断られた。 機能アップグレードは一切しませんだってさ(スゲッ
で、輸入した 満足
334 :
326:2009/04/10(金) 10:51:50 ID:wuQfGJcp
火曜日に修理出したのがさっき返ってきた。
こんなに早く返ってきてびっくりだw
シャットダウンに1時間の件は見事にスルーされてて、DVDドライブは交換だった。
出荷前の検査では何も問題ないって書いてあるから大丈夫だとは思うけど。
これであと2年は使えるかねぇ・・・。
ケーブルが逝ってたんじゃないかと
Vistaを購入したのにxp用のリカバリー説明が書かれた
オーナーズマニュアルを送付された人は、郭 華さんへ
連絡をすればA4で印刷したものを送ってもらえます。
間違われた人はお早めに。
デル株式会社
デル・ホーム・システムズ事業部
オンライン営業部 郭 華(カク カ) 様
そんなのネットで見ろよ
ピカさんか
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 15:25:01 ID:zyv4DNpP
studio17がちょっと安いな
敏感すぎ、社員乙。
最近どんどん160GBのHDDが埋まってきたから
HDD増設を考えてるんですが
これってHDD二個積めましたよね?
どこか店に金出して頼めばやってもらえたりするでしょうか?
>>342 2nd HDDマウンタの情報はテンプレの
>>3 を参照。
個人輸入がイヤならヤフオクとかで。
>>342 DELLに電話すれば純正HDDすぐ売ってくれるよ。ま、激安ではないけどね。
保証を買いたいならそれ程高くもない。
>>342 勇気を出して自分で取り寄せるんだ
まぁ俺の時は微妙に住所間違えたせいで
なかなか来なかったり業者変わったりでいろいろあったが…
ちゃんとやれば1週間もあれば届くはずだ
未成年でも取り寄せられたから多分おk
まだHDD買ってないのは秘密
住所の書き方は知恵袋あたりを漁ればわかるはず
日本DELLがマウンタ売ってくれないとかキチガイ行為に出るとは思わなかったから
1720購入時に2ndも選択しておいた奴が実に羨ましい
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 15:43:17 ID:9SynknSb
米国式住所の書き方は
Chiyoda1-1-1 Choyoda-ku, Tokiyo-City, JAPAN
みんなレスありがとう
ここまで返ってくるとは思わなかった
このままHDDが埋まりそうになったら増設やってみる
内蔵にこだわるのはバカデカ1720を持ち歩いてるのかな?
USB接続の複数HDDにバックアップ取ったほうが、安心&安上がりなので、
勇気を出してマウンタを買ったが使ってない俺ガイルw
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:44:59 ID:RfIkZWtQ
空いてる穴に生で入れたいのは男の性だろw
まぁ結局ゴム(マウンタ)付けるけどな。
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 09:41:27 ID:OFo9V1YW
1720の正当後継機Studio 17(1735)買っちゃった
構成はこれ
本当はLEDバックライトのLCD欲しかったけど高いから我慢
Studio 17 期間限定パッケージ(4/16(木)AM6:00迄) - Studio 17, Windows Vista(R) Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)-- Base:-- Studio 17
-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB)
-- メモリ:-- 4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ
-- グラフィック:-- ATI Mobility Radeon(TM) HD 3650 256MB
-- ハードディスク:-- 320GB SATA HDD (5400回転)
-- OS:-- Windows Vista(R) Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)
-- 光学ドライブ:-- ブルーレイコンボドライブ (Roxio Creator Dell Edition添付)
-- 液晶ディスプレイ:-- 17インチ TFT TrueLife(TM) WUXGA 光沢液晶ディスプレイ (1920x1200)
-- デルケア [パソコン本体の保証]:-- 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
-- バッテリ:-- 6セルバッテリ
-- カラー:-- クール・ブラック
-- ワイヤレスLAN:-- インテル(R) WiFi Link 5300 (802.11a/b/g/n対応 - 最大理論速度450Mbps)
-- パッケージディスカウント:-- パッケージ価格 -77,800円(税込)OFF (PIOT6502)
小計: \113,196
配送料: \1,500
配送料割引: -\1,500
消費税:\5,659
合計金額: \118,855
>>354 俺の持っている1720と大して変わらんなw
まだまだ現役で使えると再確認
1920x1200は何気に貴重かもね。
来年には絶滅してそう。
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 18:02:36 ID:/5jogdNN
Vista64bit選択できるのか
しかも0円か
うーんこれは悩むなあ
ラデのメモリが512MBだったらなあ
>>357 最近16:9が主流になりつつあるもんな
フルHDじゃ縦が足りない
やっぱWUXGAじゃないと
M2010が出てから必死に頑張ってようやく80万円貯まった
幾ら何でもこれだけあれば、M2010の後継機種が出て最高スペック選択しても買えるだろう
5年保証つけて丸一年経つけど壊れる気配がな
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 22:13:52 ID:cZFPfzxM
Studio17 1737の見積もり取ったらチャイナ娘からラブコールあった
北京語なまりのチャイナ娘にはめっぽう弱いおれのプロファイル取ってあるのかと思うほど
ど真ん中の声で誘われて困ってる
>>362 いわゆるハニートラップという奴かも知れんぞ
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:57:15 ID:cZFPfzxM
>>363 何か人懐っこい甘ったるいしゃべり方でもうね直球ど真ん中
デルのチャイナ娘にはめっぽう弱いよなおれらw
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:52:31 ID:oRCIs1Qh
今気づいたんだけど
注文したのWUXGAなのにUXGAしかないんだが
どうすればいい?
もう保証期間過ぎてるんだけど・・・
368 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 08:55:12 ID:jFuKfWtn
>>366 なぜ今頃気づくwww
電話するがよい。
しかしInsipronの17型がこれで最終になるとはなぁ
次買うとしたらStudio17以上になるのか…
370 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 09:24:12 ID:enfdC8iR
>>369 一応Studio17が後継機で1737って型番なんだけどね
Vostroにも17inchモデルはあるし。
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:40:59 ID:UiKB2t/Z
>>354で1737買ったもんだけど
次の日に
>>3で2ndHDDマウンタ買ったらもう届いた
携帯でごめん
最近2ndhddマウンタ買ったんだけどおすすめのhddある?
容量はでかいほうがいいです、それとメモリのおすすめもあれば教えてほしいです
よろしくおねがいします
メモリはどこでもほぼ同じでしょ。
しょせん運だし、(最近のはほぼ相性問題でない)相性保障あるとこか、ノーブラ以外でおk。
HDDは容量がマストならWD5000BEVT(500GB) 送料入れて\9500-10000
>>374 レスどうもです、メモリはあんま変わらないんですね
HDDは質等考えた場合おすすめありますか?
サムスンのM7が気になります…
376 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 00:17:33 ID:797tZtb7
それくらい自分で決めろよウゼーから
>>376 それぐらい答えてやれよ、心の狭いやつだな。
こんな過疎スレですら殺伐とかお前等本当にねらーの鑑だな
質を気にするなら寒損は無いw
ウエスタンかHGSTで良いだろ。
メモリは確かに差が無いから
気に入ったのを買えばいいと思う。
380 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 22:04:50 ID:797tZtb7
>>354だけど
Studio1737もうきたw
やっぱ個人営業担当のチャイナ娘指名すると早えーな
横浜在の俺は複数台購入を餌に店外デートまでこぎつけました。
おいしいです^q^
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 23:37:04 ID:797tZtb7
>>381 マジで?
おれも横浜在住なんだが誘ってみよう♪
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 11:47:53 ID:wc/rUDV6
PC2-6400って使えるのん?
使えるけど、5300動作よ。
385 :
373です:2009/04/25(土) 12:29:43 ID:nM/f9SMG
もっと叩かれるかと思ったけど以外とみんなやさしいな…
感動した!
HDDはウエスタンでメモリはioポチってきた
はやくこないかなー
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:41:01 ID:d8U4F69X
388 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 21:55:14 ID:ZDUTgzbS
1737にほぼ環境移行し終わったけど
マジで1720より全然軽いからいいよ
17インチにこだわるならこれに移行おすすめ
難点は光学ドライブがスロットインなのがいやなのと
音量変更ボタンがタッチセンサーなので不用意埃払おうとすると感知しちゃうの
LCDはedge2edgeで17インチなので1720より少し画面領域広い
そのぶんアイコンや字は小さい
あと発色のシアンが強い
寒色系の色
まあこれは日本人好みなんだろうけど
みんな、新しいドライバきてるけどためした?
グラフィックドライバのくせにリモートデスクトップが
使えなくなった事があったからGeForceは人柱できんw
未だに初期のドライバだぜ。
この問題が直ってればいいな。
>>392 8600GTMの最新版のドライバに更新すると快適だよ。
俺なんてゲームやるから
LaptopVideo2Goのカスタムドライバ入れ替えまくってるけど
問題なんて起きてないぞ。
初期のドライバと比べて設定項目がいろいろ増えて
結構良くなってるぞ。
ひとまず Vistaからアップデートで Win7RC入れてみた。全てのドライバが初期認識されて、
WinUpdateで GFドライバの新しいのが来た。けど 181だから上のより古いね。本家に 7用の
185出てたから落として持って帰ろう。
Blue-ray再生が出来ないんで困ってるんだけど、Win7は再生できるアプリ無いかな。
Cyberlinkの BD再生チェックツールで見ると、OSだけが対応外wで再生できないっぽい。
>>397 d。こりゃ大騒ぎになりそうだねぇ。うちの 1720は T7300だったから大丈夫みたいだ。
よかったよかった。
よしっ! T8100の漏れもクリア。
こんど7にするときは迷わず64bit版だな
メモリも普通に4G 認識するし、今使ってる32bitソフトも
普通に動いてたから
さっそく Virtual XP入れた。いま Windows Update中。けど、メモリが 256MB上限固定だったり、
ディスプレイ解像度もなんか固定でいまいち。統合機能は良さそうだけど、単純に XP使うだけなら
Virtual Boxの方が絶対いいと思う。せめてメモリ 1G割り当てさせてくれればなぁ…… 4Gのせてんのに。
>>400 ドライバ問題も大分解決してきたしね
Vistaですら64bitは相当快適だから、結局負け組はVista32bit民だけ…(´;ω;`) ブワッ
>>402 なんで泣いてんだw 迷わず逝けよ 7RCに。逝けば分かるさ。
だめだ…ずっと同じ問題で悩んでる
・SP1がどうしてもインストールできない
ネットで探して解決策をほぼ試したがいまだ無理
・SDカード読み込めると読み込めないものがある
わけわからん。
大丈夫さ、おれなんて今だにステレオミキサーインスコ出来ないんだぜ
何回ドライバ入れて消して入れて消して・・・私はもう使わないことに決めたのだよ
>>404 SDはカードリーダー使いな
ある日突然スタンバイ失敗(モニタ消えて操作受け付けない)、を数回繰り返し。
刺しっぱなしのSD(SILICON POWER2GB)が原因だった。
普通に読み書きできるのになー
>>404 SP1はかなり引っかかる事多いよ。自分もダメでクリーンインストールした。DELLとMSの
サポート行ったり来たりで、最終的に全てのデバイスドライバをアンインストールして、
セーフモードでSP当てようとしてもダメでMSサポートがさじ投げたw
今は 7RCで幸せな日々を送っている。
次PC買うなら
Win7
4コア
メモリ8G以上
C:にSSD、2ndに大容量HDD
BDドライブ
USB3.0
IEEE802.11n正式版
こんな感じか
Win7は年内発売らしいから安定した1年後の今頃が買い時かもな
メモリに8G以上は要らないだろ、4G程度でも十分。
>>408 その夢のようなノートを8万円台でほしい。
>>410 64bitの良さを体感したかったら8Gあると色々良いとは聞くな
まぁ実際問題4G程度で充分ではとも思うが
このパソコンみんなは冷却ファンの音とかうるさいと思う?俺は気にはならないけど
俺9300からの乗り換え組だが、これは相当静かだと思うよ
まぁ外気が高い時にブン回してると廃熱優先になって多少五月蝿くなるが
それでも一緒に近くで回してる扇風機の方が音でけぇー
>>413 ありえないくらい静かだよw
こんなに静かなGPU搭載ノートは初体験だったよ。
ごろ寝デスクアルミDX買ったけど、これにはちょっと奥行きが足りないな。
横幅は10cm余るけどマウス使うには足りない
あと重すぎるせいかやや安定が悪い。
本来はネットブック+マウスパッドで使うもんなんだろう。
でもまあ、太ももトップよりはよほど良い。
まあ、いままでも初代ごろ寝デスク使ってたんだけどね。数年ぶりに買い換え。
冷却管とグラフィックカードと外せるみたいだけど
他のから8800Mとか持ってこれるのかな
>>417 その88Mをどこから持ってくるかにもよるな。Dell製のものであればいけそうだが・・・・・・
個人的にファンよりDVDドライブの駆動音の方が気になるな。
ウフォ、いい耳。
聞かないか?
422 :
417:2009/05/17(日) 09:00:53 ID:X6gOwksW
423 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 23:44:56 ID:9YQtskyx
いまヤフオクで見てたけど1年落ちくらいの1720でも結構な値段で落札されるのな
おれもうっぱらってStudio 1737でも買おうかな
>>423 ありゃプリインスコOS以外にXPつけてたり保証残ってたりしてるからだろ
普通1年も使ったPCは半値以下だべさ
一度も掃除したことないんですが、
ファンの埃とか掃除したほうがいいですかね・・・・?
どこをばらせば良いのかも分からないので、出来れば教えてください><
これ買った時分解方法の説明書みたいの付かなかったっけ?
英語だったか日本語だったか忘れたけど探してみるといいよ
428 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 22:34:29 ID:xRzZGnPa
17の液晶1440X900でしたか?
とにかく細かいですよね?
文字とか小さくて観ずらいですか。
文字最大にすれば、行けますか
主観でしか回答できないとは思いますがどなたか感想お願いします。
1440x900は今ではむしろ小さいくらいだよ。
このPCは画面が17インチのワイドだから解像度は1440x900位だと文字が見辛いって言うことはまずないだろうね。
>>428 17インチWUXGA1920×1200でつかってるどー。
1440x900だと文字が小さいってことはない。
というかこのサイズで小さければ他に選択肢はないよ。CRTつかってね。
俺も1920x1200買った
画面が広くて快適
gpu ocしてる人いない?
おすすめ教えてほしい
スタンバイからの復帰後、BlueToothが機能しなくなる現象に対処する方法って
どこかに載ってたっけ?あったような・・・・。
知ってる?
>>435 ntuneとrivatunerどっちつかってますか?
T7250のオーバークロック(できれば2.4GHZか2.3GHZぐらいを目途)
をしたいが、なぜか殆ど行った奴がいなくて前例がなくてやり方ワカラナス
やり方難しい
>>433みたいに変えたいが金がないからなァ・・・
riva。
CPUのOCはやりたいけど聞いたことないね。
BIOSにもそれらしいものはないしできないんじゃないだろか。
X7900はオークション市場で30000ぐらいか…
モバイル市場はどうしても高くなるからなぁ
>>440 ウオッチしてるとたまに安いときあるよ。
自分は X7900 の ES 版を 20K で落としたよ。
でも今出品してる人っていつもあの値段のだよね。
開始が 25K くらいなのかな。
消費電力量も考えると T9500 も良いかも。
WUXGAで買ったけど
文字が小さすぎるので
110dpt?で使用中です
なんかイイ設定方法ないですかね?
液晶もなんか落ち着かない表示だし
Vistaでつかってても小さい?
>>443 慣れれば全然普通、というかもはやこれじゃないと駄目って感じ
445 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/01(月) 00:58:14 ID:p1HVdkmI
念願のCPU-T9500をやっと入手しました。
CPUの交換作業にあたり、DELLのユーザーズガイドは
勿論ですが先駆者の方々に、その他注意点また、こつを
伺いたく、思いまして書き込みしました。
それから、以前どこかで写真付きの分解した解説を載せて
いらっしゃる方がいたのですが、なかなか見つからず
困っています。
今はT7250ですが、どうなることやら楽しみです。
半径2キロ圏内の住民に対し避難命令
あの分解のマニュアル英語だけしかないからメンドイんだよな
そいや自分もそれだわ
でもネジをナメてしまったんで今外す機器を注文中
取り付けられる奴で一番性能高いのってX7900でいいのか?
二時キャッシュはT9500だが
450 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/01(月) 22:55:49 ID:p1HVdkmI
>>449 PC-IDEAのバルクで、30,980です。
>>450 dd 載せ替えたら是非ともレポお願い申し上げ候
p
inspiron1720でbluetoothのヘッドホン使用されている方に質問。
プロファイルがA2DPに対応していれば、自動的にベアリングされますか?
つまりbluetoothマウスの用にマウスの電源をONにすれば自動的に使えるようになるのでしょうか。
いちいち、再生デバイスで既定の設定をbluetoothヘッドホンを選択しないと切り替わらないということはないでしょうか。
普通のbluetoothヘッドセットを購入したところ、skyp以外のPCからの音声は聞けなかったので・・・。
使っている方、教えてください。
よろしくお願いします。
T9500はみるけどX9000はほとんどみないな
てか換装すればまだまだ現役だな
Extreme は 44W だから結構ファンが回るようになるよ。
35W の方が静かに使えると思うよ。
俺も X7900 じゃなく T9500 にしておけば良かった。
>>455 今9300積んでるんだけど。。交換のリスク考えたら9500換装は
あんまり意味ないかな。。
今日掃除するために一度バラした
ナメてたネジを穴開けて取り出そうとしたけど、
やりすぎて結局破壊してしまった
まあ開けたので結果オーライ
やっぱり一年たつとたまるなホコリ…
最近うるさいなと思ってたら
完全に排気口を塞いでたわ
レノボみたくファンの所は開きやすくすればいいのに何してんだDELL
取り除いたらやっぱり凄く静かになった
T7250からT9500なら結構変わるかな?
キャッシュも三倍だし
今目を付けてるのがあるんだが
そいや今楽天のマーケットで上で書いてある保護シートが70%引きで売ってるよ
送料かかるけど普通で買うより安い
残り20ぐらいみたいだからお早めに
CPUは
T7250 から X7900 で多少キビキビしたかな、って程度かも。
PIとかのベンチは結構良くなったと記憶してる。
それより排出する熱気が増えたのが嫌な感じ。
温度TAKEEEEEEEEEE
T8100(冷却台込み)から比べると約3倍近い温度になるのか
お湯沸いちゃうね
コアが茶を沸かすってか。
>>463 冷却台ってどんなのを使ってるか教えてくだはい。
ちょっと前のレスのも参考にして探してるのですが、17インチのはなかなか無いですね。
ターガス AWE41AP ってのが気になってます。
これからどんどん気温も室温も上がっていくなかで、本体左からは
熱風が吹き出ているので T7250 に戻そうかと思案中。
467 :
445:2009/06/04(木) 08:44:09 ID:s8uKKGO4
無事CPUの交換終了しますた。
ノートパソコンは、初めてだったので神経使いました。
マニュアル見ながら約10分位で本体の分解、
冷却管を外してビックリ冷却側に、ほぼ白いグリスが
約2センチの正方形の範囲でベットリと・・・
CPUの基盤側にもおまけが付着してと・・・
グリスは厚いところで2ミリ位はあった
写真撮っておけば良かったが、あまりのすごさに
速攻で掃除してしまった。
グリスを塗りなおしていない方は、ここのグリスを
塗りなおすだけで、標準のCPUの温度が2〜3度は
下がると思われます。
組み上げて初めて電源入れる時のドキドキ感(特に
生まれて初めてのノートのCPUなんか)は、なんとも
言えませんネ。
旧、T7250
PI、一番時間かかるやつで、33分程度
CPU温度、アイドル時、34〜36度
CPU温度、PI時、60〜62度
新、T9500
PI、一番時間かかるやつで、19分程度
CPU温度、アイドル時、30〜33度(交換して4時間後)
CPU温度、PI時、50〜52度
まだ、交換して24時間もたっていませんが・・・
こんなところでした。
>>467 おめd。今度自分も T9500に換装予定なんですが、作業の上で一番難しかったところはどこですか?
Let's Note分解して組み立て、Mebius Muramasa(薄まさ)分解して HDD交換とかは経験あります。
>>466 スレ誘導サンクス。ゆっくり読んで見るっす。
底面を全面で支えないと反りの力がかかり続けて
良くないような気がするのは神経質過ぎかな。
>>467 おお結構変わるのな
2次キャッシュが三倍なのもあるのかな?
てかT7250からの換装多いなオイw
自分もT9500に早く変えたいです
オークションでじっくり吟味してES版落そうと思ってます
471 :
445:2009/06/04(木) 10:53:04 ID:s8uKKGO4
>>468 パソコンでなくてもですが、ネジ頭・ネジ山なめは注意が必要ですね
上の方も書いていますが、もうどうにもなりませんから、
ドライバーは、できるだけしっかりした物でネジにも合っている
物を用意することが一番だと思います。
安易に大丈夫だろうとやってしまって、
後の祭りにならないようにして下さい。
それと、分解マニュアル等が有れば
頭の中で何回もシュミレーションしておくと効率が
良く、間違いも無いと思います。
私は、念のため静電気防止手袋を使いました。
それとグリスの塗り方をチョット失敗したみたいで、
2つのコアの温度がIPの時、5度位違っていました。
アイドル時はほぼ同じか、1度位しか変わりません。
塗りなおしを迷うところです。
使用感は、交換して間もないですが体感速度的には、
ほとんど変わりませんでした。
費用対効果の面でかなりガッカリになるかもしれません。
一番の効果はUPUの温度ですかネ。
消費電力の面では、少しでもエコになってれば、
ありがたいです。
確かになんかしらんけどこいつネジがやたら固いんだよな
ちなみにネジなめして結局破壊してしまったのは自分でありますorz
万全をきすなら滑り止めみたいなのあると安心かも
自分は掃除で開けたが
かなりホコリたまっててビビった
>>471 ありがとうございます。ネジ山ナメは何度か涙目になったことがあるので、
十分気を付けようと思います。マニュアルは Dellのサービスマニュアル
読み込んでおります。
……堅いって言えば、PS3 の HDD交換トレイ固定ネジも何であんなに堅いかな。
すみませんお聞きしたいのですがCD-ROMドライブが壊れて外付けのドライブを使っています
OSを再インストールしたいのですが外付けのドライブからブートすることは可能なのでしょうか?
BIOS起動画面でF12押して、起動メディアで選べるなら可能だよ。
>>475 ありがとうございます
さっそくやってみようと思います
>>476 読めるはず。
ただ、ブルーレイビデオ見るなら再生ソフトがいるから注意。
あとUJ-120って転送モードのトラブル(PIO病)みたいな話なかったっけ。
>>478 それは知らないが2層式の書き込みが弱いと聞く
それも関係あるかもしれないな
POWERDVDの最新版の一番上のあるからそれは大丈夫だ
本当はT9500買おうと思ったが、見てたオークションが14000円まで高騰しやがったから
それだったらドライブと500GBのHDD買った方がいいかなとか思えてきた
HDDの交換(増設じゃなくて)した人いますか?
Webで調べたらコネクタを工具などで改造した人がいたり
HDDではないのですがSSDに交換するのに既存のコネクタ
をスポンとぬいてSSDにつける人がいたりして簡単にできるのか
改造が必要で少し面倒なのかよくわかりません。
実践したことがある方がいたら教えていただきたいのですが。
>>480 別に今ついてるのを交換するだけなら何も要らないよ。
やっぱりRAMの速度が気になるな4.8ってのはちょいと遅すぎる気がする。
>>481 レスありがとうございます
このマニュアルは持っているのですが読んでも他のHDDに簡単に交換できるか
???でした
>>482 レスありがとうございます
簡単に交換できるんですね
さっそくやってみます
ちいこいドライバくらいかな。
バッテリ外して作業してくらさい。
487 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 23:30:12 ID:IXkrfwHY
9500うらやましいな
Intel SSD入れたら爆速だな。
HDDスペース2台分あるから、データは2nd HDDに放り込めば安心や死。
>>488 Vostro村のモンじゃがの、Inspiの2nd HDDは最初からコネクタ端子ついちょるんかの?
デルからHDD2台で購入しないとついてないよ。
んだもんで米から通販でげっとするのだ。
やっぱね。てこたぁHDD一台追い出して余ったて訳だ。俺にくで〜 ・・・さい。
悪いことは言わん、買え。
クレクレ厨はどっか逝け
494 :
461:2009/06/14(日) 13:32:58 ID:blkUNc+y
X7900 ES で PI まわしてたら90度越えてたんだけど、
週末なんでネットで情報あさってたら VID が渇入れされてたみたいです orz
正しい値にしたら PI まわしても70度くらいになりました。
URLは勝手に載せたらまずいのかな。
kandumeのブログさんの2008年 8月あたりを参考にしました。
ごくたまに急にmp4の動画がカクつくようになる時があって
パフォーマンスを見てみるとRAMのスコアが2.8になったりするんですが
これって何が原因なのかわかりますか。
何回か電源を入れなおして更新してみると元の4.8に戻って
通常通り使えるようになるのですが。
メモリテストしてみ?
ぴかちゅうおつ
そういや1520のスレに
コネクタ無くしたって言って、取り寄せるなんて荒業があるみたいな事言ってた人がいたような
自分はコネクタ買ったが どうしようか悩んでいる
>>499 どうやって無くせるんだあんなもんwwww 法人で付き合いのある場合だと、
頼むと売ってくれるみたいだよ。
最近マスク価格の下落で涙目な転売厨だな
スリープ状態から復帰するとデスクトップのアイコン達が
微妙に上にずれた状態になる時があるんだけどうちだけかしら
vistaに正式対応してないアプリがスタートアップとかにあると、PCの蓋閉めたまま
再起動とかスリープするとareoが無効になるときがあるよ
tclockとか使ってない?
>>502 おれもそれなる。Vistaの仕様かと思ってた。
また、スリープから復帰するとbluetoothのマウスが使えなくなる。
最低だよ。vista
カスタマイズとかしないし対応してないようなアプリはおそらく使ってないと思う
やっぱ使用なのかね。ずれたとこ上からなぞればすぐ直るからまぁいいけど
アイコンのズレはタスクバーの幅分かいな?
Vista だけどそんなこと全く起きん。アップデートするかグラフィックドライバ変えるかしてみれば?
同じくVista sp2使ってるがそんな状態にならないな。
複数台使ってるけど、1台も再現できなかった。
ただ俺の場合はサウンド関連にエラーが多い。
WMPとかおかしくなった。
RAM DISKもおかしな挙動してる。
今安くなってるから買いたいけどWin7の64bit版まで待つべきだろうか?・・・
510 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/19(金) 23:35:44 ID:7yYnZ5qG
リカバリした後にエクスペリエンスみたらプロセッサ2.9 メモリ2.8になっちゃったんだけど、なんか解決方法ってある?
リカバリ前は5.0前後はあったと思うんだけど、グラフィックスとHDDは5.0付近だから問題ないんだ・・なんでだろ
>>495なんだけど、たぶん似たような症状かな。
何回かシャットダウン→起動を繰り返したら直ってたけどもあの時はなかなか直らず
一応クリーンインストールしてみるも直らず
1時間くらい電源つけたまま放置して、その後シャットダウンして起動したらなぜか直った。
今は快適に使えてる。
512 :
510:2009/06/20(土) 00:30:01 ID:zoYLuG7n
>>511 おぉありがとう
ググってもなんかいつの間にか直ったっていう人がいたんで、とりあえずWindowsUpdateだけして様子見しようと思う
バッテリーが消耗してるとか正しく認識されてないだけで処理がかなり落ちる場合があるよ
BIOSでCPUのクロック数規定で動いてるかみてみるといいかも
うちの場合はBIOSの画面でAC抜き差ししたら改善した
514 :
461:2009/06/20(土) 18:39:55 ID:VzOQgSdY
休止からの復旧なんかでクロックが800MHzになることがあるよね。
シャットダウンしてアダプタさしなおすと直る気がしてる。
あとACアダプタでビープ鳴ったり。
自分は電源入れる前に毎回ACコネクタをさしなおしてる。
名前欄消し忘れてた orz
今度は音が出なくなってしまったのですが原因は何だかわかりませんか
ドライバを入れなおしても直らず、音楽を流すとブツブツと一瞬は音が出るのですが
>>516 それはスピーカーから?それともイヤホンから?
両方です
イヤホンからなら聞こえるかと試しましたが駄目でした。
最初は音が一瞬だけブチブチと途切れていたのですが
だんだんその間隔が広がってきて今はほとんど無音でたまに一瞬音が出る状態です。
設定などなにもいじっておらず急にこうなりました。
すいません
つい何分か前までずっと駄目だったのに
今試したらなぜか直ってました・・・
ヘッドホンジャックの中のスイッチの不良じゃないのかな。
でもヘッドホンでも聞こえないってことは何か別の原因かも。
システムイベントログでAudio系のサービスでエラー吐いたりしてないかな。
前に似たような症状があったな。
症状はスピーカー、もしくはイヤホンのどちらかの音が出ない。
イヤホンをさしてもイヤホンから音は流れない、けどイヤホン抜くとスピーカーからは音は出る。って感じかな?
どうも熱持った時にそれが起きやすかった気がする。あんまり関係ないかも知れんが。
それとそれについて修理に出したら一ヶ月帰ってこなかったな。
痺れ切らして電話したら「どこにも問題はないので、そのままお戻しします。」って言われたわw
結果的に音出てるからいいんだけど絶対に放置されてたってのを考えると・・・・・。
523 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/27(土) 03:49:30 ID:uzLoGkBU
>>522はオーディオドライバです。
もともとの目的はステレオミキサを使いたくてドライバを更新すればいいのかなと思って更新したんです。そしたらマイクから音が出なくなってしまいました。PC上の音が出ています。よろしくお願いします。
マジレスするとマイクから音は出ない。
でるならスピーカから出る。
1720
BDドライブもいい加減安くなってきたし、Studio17買おうかと思ったが
RGBLED液晶がまだ20k以上するし、グラボも相変わらずATIしか選べないからやっぱり止めた…
モニタに縦縞 横縞が入るようになってしもた。
修理か・・・・・・・・・
530 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 16:08:21 ID:hPOi0gNh
TSST TS-L632H slim 8x DVD+/-RW ファームウェアUP
公開日: 2009/06/18
バージョン: D700, A06
修正内容
Firmware release to improve compatibility with Dell Diag.
(デルDiagとの互換性を改良するファームウェアリリース。)
TSST TS-L632H slim 8x DVD+/-RW ファームウェアUP
公開日: 2009/07/13
バージョン: DW10, A07
修正内容
Initial Windows 7-ready firmware release.
(Windows7への準備ができた最初のファームウェアリリース。)
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:18:45 ID:0SVnIxjs
HDD2台入れられるようですが
RAIDは組めないでしょうか?
ノートPCでRAID0だできるのを探しております
1720 はチップセットが対応してないからRAIDは出来ないよ。
Alienware M17x ならRAID0/1できるからそちらでどうぞ。
う〜ん、ギガイーサが欲しかったな・・・。
ACアダプタがもうひとつ欲しいんだが、どれを買えばいいのかな?
dellのサイトで見つけられなかった…
単品で追加購入するのって基本無理だよ
オークションが手っ取り早い
壊れたことにして頼めばいいんじゃね?
壊れたのを回収するのが必須条件とかされたらアウトだろうけど。
これってキーボードの掃除する時にキーは外せる?
外せるけど、元に戻るかワカンネ
540 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 21:05:28 ID:91vxMC0g
質問です。
OS:Vista 32bit、PC(ノート):inspiron1720、プリンタ:EP-301
急にプリンタが使えなくなりました。
テストページは印刷出来ますが、写真やExcel等が一切印刷出来ません。
良く分からなかったの一度プリンタ関連のドライバやソフトをアンインスコし、その後
HPにある最新版のインスコを試みたのですが、最後の方で
「通常使用するプリンタに設定出来ません」
という表示が2回ほど出てインスコが終わります。(認識はしている)
プリンタのプロパティから「通常使用するプリンタに設定する」を選んでもチェックマークが付きません。
どうすれば正常に戻るでしょうか?
エプソンのカスタマーに電話しても原因不明で対処してもらえませんでした;;
一瞬HPのプリンタ特有のトラブルかと思っちまったよ。
完全アンインストール方法ってのが有るはずだからそれやって、
safeモードで関連ファイル全部飛ばしてそれからじゃね?
あと、ユーザーアカウント新しく作ってやると良いとかなんとか。
質問です。
1年ちょっと前くらいに購入した1720のバッテリーサインが
早い点滅を繰り返しています。
4回ほどオレンジ色で点滅し、1回だけ青くなり、以後その繰り返しです。
コンセントを抜くとデスクトップのように電源が落ちます。
点滅を気にしなければPCは使えます。
これはバッテリーの寿命なんでしょうか?
保証延長はしませんでした。
使い方によるね
酷使してたらあっという間に減る
あと消耗品だから保証に該当しない、保証つけてても有料販売
1720のバッテリーって以前は別売りしてなかったけど、今は販売してくれるのかな?
>>542 バッテリーを抜いて数分間放置、そしたらもう一度着けて起動。 とかは既に試した?
ヤフオクで買った1720に苦戦中
なぜか付いてきたアダプターが65Wだった
起動時に本来の90Wのじゃないから
それにあわせたパフォーマンスでしか作動しないよ、みたいな警告英文がでる
さらにはエクスペリエンス インデックス値が
# グラフィックス:1.0
# ゲーム用グラフィックス:1.0
その他は普通に5前後だった
BIOSで見たらVGAはNB8P-GSになってて
つまりGF6800M GTもしくはGF6800M GSのはずだが
デバイスマネージャーにはGF6800Mの文字が見当たらない
ドライバが悪いのか?
VISTAを再インストすりゃいいのかな?
さんざんググったけど似たような症状の報告は見当たらんかった
疲れたから、もう寝るぽ・・・・・・
まちがった
GF6800M ×
GF8600M ○
起きてからオーナーズマニュアル読みながらドライバを付属のDVDからインストしたら
8600MGTを認識してくれた、丁寧にマニュアルをたどらなかったおいらが悪かった
次はネット接続、XP使ってるときは
ケーブルつなぐだけでネットにつながったんだが、今までのようにはいかん
VISTAめんどい
ユーザー名とパスワード?
こんなのXPの時は求められなかった
>>546-548 中古で買ったなら始めから再インストールした方がいい
理由→どんなメチャクチャな設定になってるかわかりゃしない→怖え→自分で最初からやれば勉強にもなる
ユーザー名?パスワード?「オートログイン」の事?
もしそうなら「VISTA オートログイン」でググってみよう
ちなみにXPにもVISTAにも最初から機能としてある、一台のPCを複数の人間が使う時の設定だと思った
まず、Vistaの使い方覚えてからここで質問してくれ。
ケーブル繋ぐだけでネット繋がるような環境があるなら1720でも簡単に繋がるから、Vistaでも簡単に繋げるから。
素直にHDDフォーマットして再インストールから始めるべきだと思う
HDDリカバリーが機能するならリカバリーでも良いし
そんな変な状況から使い始めるのは止めた方が良い。
1テラの2・5インチ発表されたね
つけられればいいんだが
>>552 12.5インチって書いてなかった?無理。
12.5mmだな
また役立たずなの出しやがって>WD
X25-M G2 80GB 載せてみたんだけど、ベンチで Read が 130MB 位なのは
もしかして SATA の規格で頭打ちになってるのかな。
これスティカムとかで音楽流しながら話すとか
けっこう面倒だなぁ〜
2nd用には期待出来そうだが、ブートドライブはもうSSDだな
Intel SSD 2.5マソやしね。
入れ替えた人、体感どお?おらもSSD入れたい(・∀・)
>>560 557 ですが非常に快適になってます。
これだったらもっと早く初期型の X25-M にしておいても良かったかも。
初めて買った SSD が X25-M G2 なので、他のはわからないです。
でも、ベンチマーク上は Read が頭打ちみたいになってるっす。
intel X25M 入れたよ。
リード130ちょっとで頭打ち。
SATA2だと思ってたんだけどなぁ・・・・・
でも快適だよ。
563 :
560:2009/07/29(水) 20:23:23 ID:y5pZuzjL
ごめん、ちょい上に書いてあったね(><)
ちょっとお金貯めて買いたいと思います。
1年半使用して ACコネクタ(本体側)壊れて マザー交換
交換後起動時、過去ログに出てくるACアダプタ不調のブラックウィンド出てくるようになったんだけど
1720ユーザーのデフォなんですかね? 今はF1キャンセルで起動してます。
自分は電源ONの前にコネクタを抜き差しして対処してる。
それだけであのビープ音と警告画面は回避できてる。
566 :
564:2009/07/30(木) 03:54:46 ID:UQHHiwSa
>>565 レスサンキューです。 問題なく出来ました。今後これでやっていきます。 助かりました〜!
再起動時は、、、仕方ないですね。
>>566 再起動時に電源系のエラーになったことはないのですが、エラーになることありますか?。
基本、コールドブート時のような気がします。(普通の電源ON、休止からの電源ONなど)
だからスリープからの復帰でもエラーに遭遇したことは無いです。気のせいかも。
568 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 14:22:27 ID:dpQP871D
SATAの規格気になって、サポートに問い合わせてみた。
SATA1.0だって。SSDのスピードは頭打ち確定だー。
>>568 SATA 頭打ち確定ですか。ショック。
問い合わせ乙ですー
>>542 それ 俺のもなった。
前スレで2ヶ月放置すれば治るとあったので、実行した。
治った。 それ以来 再発していない。
>>542 ごめん、外して放置な。 肝心なこと言い忘れてた。
だれがうまいこと言えとry
>>571 別人だが、俺のは完璧にバッテリーが死んだぜ
2〜3ヶ月放置でもダメだった
やってダメなら素直に買い換えだな
バッテリーケース内部のセル交換でOK
そもそもノートPCのバッテリーの構造が不自然だよなー
電源切る場合以外常に通電てそりゃバッテリーに悪いでしょうよ
フォントサイズ大きくしたら見やすなった。もっと早くしておればOrz
俺はすっかり小さい字になれた。というかもう1920×1200以外は考えられない
1440x900 で満足だぜ!!
Vistaだとアイコンもメイリオも大きいから1920x1200でちょうど良いね。
Ctrl-key 押しながらホイールぐりぐりしてみ
2〜3年くらい前にM2010というノートをDELLが出して、
20.1という馬鹿げたサイズで俺の購買意欲を大いにそそったのだが
肝心の解像度がWSXGAで買うの止めた
そして現在は8(UMPC、ネトブ)〜16.4くらいが主流という悲しい時代に
やっぱりあの時買っておけば良かったのかなぁ…
MDLのSLIC 2.1 MOD BIOS を試した方いませんか?
587 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/16(日) 15:57:09 ID:BW5gv+Kr
あと3年くらいはこれで戦えそうな気がする
購入時のT7250(2GHz)からT9300(2.5GHz)へ換装
エンコが早くなって幸せ〜^^
自分も T7250 なんで興味あるのですが、通常のブラウザとかも速くなる感じでしょうか。
T9300か、あわよくばT9500にしたいなぁ
>>589 T7250→T9300で、
・コアクロック:25%向上
・FSB:変わらず
・L2キャッシュ:3倍
だと、エンコのようなCPUぶん回す仕事での速度向上は体感出来るだろうけど
ブラウザとかの一般的な使い方での体感は微妙なところだと思う。
ブラウザとかの体感速度は
SSDにするのが効果大だと思う。
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 00:11:33 ID:yoZplhVR
やっぱ、7200rpmにするよりSSDの方が体感できるのかな?
X25-M 80GB G2 にしたけど、かなり快適です。
それまでは HGST の 320GB 7200rpm のを使ってました。
もう HDD には戻したく無いです。
594 :
588:2009/08/20(木) 18:52:01 ID:uFjpl5u/
>>589 私の使い道じゃ、エンコ以外体感できねぇっすよ^^;
発熱が増えたりでマザーへの負担が増えるだけだったりして
596 :
588:2009/08/21(金) 20:12:02 ID:BAkcQkyp
>>595 1720のBTOメニューにT9300もあったから設計上は大丈夫なんじゃね?
まぁ、確かに換装前よりは横からの排気温上がった感じはするが。
デュアル用に17インチのセカンドモニタが欲しい。
ノートでモニタを半分左側にずらせて
追加モニタを右側に付けられるような感じがいいなぁ・・・。
598 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 10:36:53 ID:8iBAgTwY
2nd HDDのマウンタは入手したのですが、250〜320GBのHDDで
おすすめなものは無いでしょうか。
今まで搭載されていたST9160821ASのシリーズでいいと思っている
のですが、ST9320325ASでいいのでしょうか。数字の末尾3ケタが
違うところが引っかかっているのですが。
好きなメーカーでいいじゃん。
どれもすちゃかちゃうるさいよ。
金あるならIntel SSDにいっちゃいな。
個人的な経験ではシーゲートだと五月蠅くて熱いな。
WDも熱かったな。
HGSTは壊れやすいイメージ
X25-Mを入手したが、リカバリディスクが見当たらないでござる、の巻
俺ならCドライブ高速化させるために
インテル製SSDに換装して
ST9160821ASを2ndマウンタに装着してデータドライブにする。
∧ ∧ 一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
>>600 ギクッ。HGSTのHDD、明日納品待ちのオレがいる・・。
なんだその「イメージ」って。
>>605 自分の経験では、ってことです。
何台も壊れた事があるドライブがHGSTだけなので。
日立は壊れやすいよ
俺のHGSTは壊れたこと無いよ
610 :
601:2009/08/29(土) 20:21:06 ID:4fclaAGR
>>603 昨秋購入時の内蔵HDDから日立製のに替えたら最近金属っぽい異音がし出したので
かなりヤバ目。逝かないうちに根性で探すよ。
どこのがヤバいかじゃなくて、どこのが良いかで語って貰えると助かるんだが
日立がいいよ。
HGSTしかないだろ
壊れなきゃね
現在、快調に稼働中>HGST
HDDは日立とWDが鉄板じゃないか?
そんな高いものじゃないしどこのを買っても一緒だよ。
ハズレ引けばすぐ壊れる。
サムスンにするニダ
WDなら壊したことが無いな
日立は全滅したけど
日立のPATAなら18000時間くらいで駄目になったぞ
俺は日立は良い感じ1720で使用中
海門は1年半ちょっとで逝った
東芝は4年くらい昔にウイーンって凄い音なって壊れた
WDはPS3で使用中まだ問題起きてない
41 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 13:04:02 ID:2IWk4yN4
楽しみなのが一気に2つも来たね。
秋にはどっちを買おうか迷う事になるなんて。
320GBプラッタの外周付近の速度が気になる。
日立GST、容量500GBで7,200rpm/9.5mm厚の2.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312214.html 日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)は9月1日、容量500GBの2.5インチHDD「Travelstar 7K500」を量産出荷開始した。
回転数が7,200rpmとハイスペックでありながら、500GBの大容量と9.5mm厚の薄さを兼ね備えたモデル。従来製品と比較して1.5倍の大容量化と、約16%(PCMark Vantage結果)の性能向上を図った。
容量ラインナップは、120GB/160GB/250GB/320GB/500GB。バッファ容量は16MBで、平均シークタイムは12ms、データ転送速度は最大1,245Mbps。インターフェイスはSATA(3Gbps)。
東芝、640Gバイトの2.5インチHDD量産へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/02/news027.html 東芝は9月2日、容量640Gバイトの2.5インチHDD「MK6465GSX」を商品化し、同月からサンプル出荷、10月から量産すると発表した。
ノートPCや録画機能付き薄型テレビ、HDDレコーダーでの大容量ニーズに応えるとしている。
磁気ヘッドやディスクの磁性層を改善し、面記録密度を528.5Gビット/平方インチに向上。ディスク2枚で業界最大級の容量を実現した。回転数は5400rpm。
2.5で望まれてるのは最早1TB以外無いだろ
ブートドライブがSSDに成り代わりつつある現状
2.5インチで1TBなんて2年先の話
06年 240GB (120GBプラッタ)
07年 320GB (160GBプラッタ)
08年 500GB (250GBプラッタ)
09年 640GB (320GBプラッタ)←東芝9/2発表
10年 800GB or 750GB
11年 やっと 1TB 到達
3.5の時の増え方と同じと考えれば順当なんだけど、
SSDがあるから、ちょっと飛ばし気味に増えてくれると嬉しいよね。
640GBの次に1TBもってこれないかなぁ
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/09/03(木) 11:22:39 ID:Icw6mYsn
うぎゃあ、
ACアダプタが逝ったみたいでバッテリー駆動でしか電源がはいらない
もうバッテリーの容量が残り少ない・・・
ちょっと皆さんに伺いたいんだけど
この機種のアダプタってパソコンの方には繋がずに、
コンセントに差し込んだら
パイロットランプはつきっぱなしだったっかな?
オレのは今、コンセントに繋いだ時だけ一瞬ついて消えるんだが
これってやっぱりアダプタの故障だろうか?
アダプタの故障ならオクでいくらでも売っているから簡単なんだが・・・
早く直さないと仕事に差し支える・・・
俺は家電量販店で売ってる色んなメーカー機種に対応したマルチACアダプター買った。
他のPCでも使えるように。
629 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/09/03(木) 12:26:04 ID:Icw6mYsn
>>627 うん、そういうのヤフオクでも見かけたしArvelって会社からもでてるね
Arvelのは安いところでも4000円くらい、オクで見かけたのは2000円位のもあった
なんにしても、ACアダプタが壊れてるのかパソコンの方が悪いのか
分からんと手の打ちようがない
すまんが、誰か
>>626の疑問に応えてくれ
>>629 いまPC側抜いてみたけど、アダプタのランプは点きっぱなしだった
>>630 超感謝!!!!!
さっそく、ACアダプタを注文しようっと
ACアダプタが壊れた理由には心当たりがあって
ごろ寝DEスクというのを使って、
布団敷いたまま寝転んで仕事してたら
アダプタの上に掛け布団がかかっちゃって、すごく熱くなってた
その時は普通に電源きって終了したんだけど、
その後からバッテリーなしで動かなくなった
と言うわけなんだ
今回調べたらDELLのアダプタが死んだって報告は結構見かけるから
皆さんもお気をつけください
おー納得、厚いんだな
WDの750GBって250GBプラッタ x3枚の12.5mm厚で
普通の9.5mm厚のノートPCに換装出来ないんだよな。
それに3枚円盤が入ってるから消費電力も故障率も高くて
はっきり言ってゴミ
これにwindows 7 入れた人いる?
どんなものだろうか
仕事用途なので気軽には入れれないけど、いつか試してみたい
東芝から今までと同じサイズの650GBが出るみたいですな
日本橋の電気街までいって
中古のノートごとACアダプタを調達してきた
買ってきたアダプタで我が1720は無事起動した
>>630氏には重ねて礼を言う、ありがとう
こいつのキーボードってチャタるとも違う感じなんだけど
1回多く打たれるような感じなのは俺だけなのかな。
他のPCではそんなことないんだけど「んn」みたいに
なりやすい気がする。イライラしつつも我慢して使ってる
>>641 あー、なってたけど解決できなくて
外付けキーボード買っちゃった
その感覚がよく分からんが反応が敏感すぎて少し触れただけでも文字はいるときはあるな。別に気にはならないけど。
新品で買ったときからキーの調子がおかしくて修理した。
工場修理したんだけど、そしたら他のキーがおかしくなって出張修理頼んだ。
症状はキーの端を押すと反応しないって奴だったんだけど、まあ、二度押しも交換対象だろうなぁ。
保証入ってればね。
漏れのキーはvの調子がおかしい。
極端に左上と左下を押すと反応しない時がある。
もちろん同じ角度で他のキーを押すとちゃんと反応するので
vだけの問題だと思う。
幸いCtrl+vぐらいでしか使わないから騙しだまし使ってるケド。
648 :
601:2009/09/09(水) 17:41:06 ID:JUb4QMCb
やっと見つけたw
おつw
G1だしw
リカバリディスク出てきてよかったなw
うわー ほんとに今更G1
値段大して変わらないんだからG2買えよw
実は、G1を勇んで買ったけどリカバリディスクが出てこなくて、
そうしている内にG2が出ちゃったんじゃね?
と邪推してみるが、普通に寿命とか2万切りしてるからねらい打ちでG1買ったんだろうな。
おいらはG2が初SSDだったのでIntelSSDナカーマ
内蔵マイクを使うと雑音入りまくりなので
外部マイクを買って使おうとしたら外部マイクが
認識されないという事態になるのですが
多少は調べてみたのですがどうも解決方法がわかりません
どなたが詳しい方教えて下さらないでしょうか?
BIOSから内部マイクオフにしてみれば?
結局調べるのかwwww
>>647 俺は本体買ってすぐ、Uがナナメからしか押せなかった。真っすぐ上から押してもキーが沈まないので楊枝でめくってみたら小さな石コロがはさまっててフイタw 屋外で作ってるのか?
↓例の黒人さん画像
4965AGNってこれを08年の4月以前に買った奴は300Mhz非対応なんだよな確か
それが今じゃStudio17買うと5300で450Mhz対応してるんだからすげー話だな
どっかのスレで5300は発熱が激しいと聞いたが・・・
450なんて絶対出っこねぇよ
ギガビットイーサすら一般家庭には不必要という意見が大勢なのに
5300 買ったのに生かせる前に 600Mbps とかアナウンスされて俺涙目
5350は対応してるのかな?
びびりのおいらは無難に5300にしてしまった
600もでねーよ絶対
誰も彼もそのレベルまで出る様になったらトラフィックがパンクする
未だに100Mbpsが最高でその内30〜40出てれば良い方なんてレベルなのに
WANとLAN混同するなよ
とりあえずさっさと出して欲しいよな。
ずーっと300Mbpsで、飽きちゃった
運よくて8〜9くらいでしょ
おひすはぱちもんくさいですね( ̄ー ̄)
つかいろいろ純正じゃありえないスペックわろたw
WUXGAじゃ無くて
1920x1080って事は液晶もつけかえてあるのかー
>>670 CPUがT7700だしHDDも250+320程度で最強とか片腹痛いわww
最強いうたらSSD+500GBだろうな。
まー、そもそもCPUが全然足らんな。
11nもドラフト外れて上位規格出てるし。
キーボードに水をこぼしちまった
パーツ取り寄せってできるんかな?
>>678 自己過失だから有償修理になるよ
コンプリートに入ってると本体購入価格までは無料で修理
>>677 11nのドラフト2と正式版て中核は同じらしいから問題無いとして
上位規格って600Mbpsの事?
>>679 修理出すしかないのか、コンプリートとかには入ってないなぁ
まぁ外付けでいいなら1000円程度でUSB接続のキーボードが買えるけどね。
ノートのほうのキーボード使わなくていいなら修理に出した後はそっちを使うってのが一番ベストだと思う。
新規で Windows7 Pro 64bit 入れた(オープンライセンス正規版)。8600GTM をデフォだと認識しない。
他に Richoの メモリーカードドライバが 3種類最初ドライバはいらない。けど Windows Updateでサクッと
認識して問題なし。
まぁまぁ対応できてると思う。Windows転送ツールは過度の期待はしない方がいい。
報告乙です
>>683 8600M GTはNvidiaが配布してるノート用ドライバの最新版ではどうなの?
自作板じゃあNVIDIAは完全に終わったメーカー扱いされてるのね
型番だけ代えて中身が一緒のパーツを出す会社とかおもういらない
これからはATIの時代だって
687 :
683:2009/09/22(火) 19:49:39 ID:/bECzBNn
>>685 言葉不足でスマソ。もちろん本家のノート用(M用)最新 64bit版 186.81 は問題なく
入るし、その後の動作も全く問題なしでごんす。インストーラが認識してくれないって話。
>>687 成る程、現状問題ない感じなんだな。後はフリーソフトやらの対応を見て7に乗り換えるのを待つわw
>>686 結構昔からそれ言われてるけどな。
>>683 > Richoの メモリーカードドライバが 3種類最初ドライバはいらない。
ドライバは要らない or ドライバ入らない
どっち??? 後者の方かな???
690 :
683:2009/09/22(火) 21:46:17 ID:/bECzBNn
>>689 「入らない」の後者。インストーラのセットアップ直後には、不明なデバイスが
3 種類表示されます。Windows Update で追加のデバイスとして 3種類、Richo の
カードドライバが導入されて無事認識。
フリーソフトの対応も概ね出来てる感じかなぁ。ただ、システムに深く関わってる
タイプのはダメっぽい。Vistaの頃使って多のだと WinManiaのフォルダ位置記憶が
効かなくなってる。
りちょは恥ずかしいからやめてくれ。
ricohだよな?
1720のVistaでスリープが時折失敗するから、一度わざとブルスク出してダンプ取ってみたんだけど
0x0000009f DRIVER_POWER_STATE_FAILURE
って出たから要するに電源周りのドライバが何かおかしいという事らしい
よく分からんのでダンプを更に解析掛けたら
ntkrnlpa.exe ntkrnlpa.exe+cdb0d NT Kernel & System MicrosoftR WindowsR Operating System Microsoft Corporation 6.0.6002.18005 (lh_sp2rtm.090410-1830) 32-bit
と出た
ntkrnlpa.exe(C:\Windows\system32\ntkrnlpa.exe)というカーネルアプリがスリープ時に時偶何か悪さをして失敗させているらしい
これをどうにかすれば治るのかね?Vista自体は既にSP2なんだけど…
1720でVistaを初めて触って、他のPCでVistaを触ったことが無いんだけど、
Vistaのスリープという機能はスリープ中も通信してるの?
夜中に自動アップデートして再起動することを数回経験してるんだけど・・・
自動更新の設定によっては有だな。
他社(hp)製の起動時のブワァてファンの音で夜中に起こされたことがある。
最初は「なんだ、なんだ!」と驚いたが、そのうち安らかにお休みになったので、
こっちも了解したが・・・。
しかし、こっちが寝るときはスリープじゃなく、電源落としたほうが気が休まるな。
あれ?スリープて通信ってしてるの?
ネトゲやらIRCやら付けたままスリープしたら
通信切れてたきがするんだが勘違い?
>>695 スケジュラーがスリープから勝手に復帰させて Updateしてまたスリープに戻す、って事を
やるみたい。っていうか家のはそれやってた。
>>694 693です。レスサンクス。自動更新の設定を変えれば通信しないのかな?
スリープからの復帰に慣れると、シャットダウンからの起動が億劫でねぇ・・・。
>>696 我が家の1720はWindowsアップデート後、再起動してそのままだ。
朝目が覚めるとパソコンが起動してて焦る。
話が若干変わりますが、スリープしたい時に時々起こるんだけど、
スリープを選択→ん?再起動?→しばらくほっておくとスリープに突入
という動きを稀にするんだけど、これはvistaの仕様?それとも1720特有の動きですかね?
レジストリクリーナーとかデフラグとか纏めた
有料最適化&リカバリーソフトな予感ゴミだろ・・・
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 10:46:41 ID:6j7vOVkJ
保守
701 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:09:29 ID:+OFevi1+
HDD交換したいんですが、UltraATAとシリアルATA 2.0とあるんですが、
購入するさいにはどっちがいいのでしょう?
後者じゃないと物理的に刺さらない
703 :
701:2009/10/04(日) 12:28:35 ID:+OFevi1+
704 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:32:37 ID:vvgyHrfu
PATAとSATAの区別がつかない奴がHDD交換なんて大丈夫なのか?
他人事ながら、心配になる。
まったく正気のry
ATAとIDEの違いがわかりましぇ〜ん
>>708 あたっw と いでぇw ですね、すみません。
あた いで
なんか恥ずかしいからやめて欲しい。
お前、ぱた さた って読むのかよ。
当然、パラレルあた・シリアルあた ・・・だべ。
略してパラあた・シリあた ・・・業界標準の故障です。
X-Japanと南部アフリカ貿易懇話会に謝ってこい
その業界っての、パーツショップの店員業界だろ。
ネイティブがなんて読むか知らんけど、普通の人はえいてぃいえいって読むんじゃない?
まあ、ATAPIをえいてぃいえいぴいあいって読む人はあまりいなかったように思うが。
今NASがすげぇ便利なんだよな
読み書き速度さえ妥協すれば、細かいデータは全部そっちにブチ込んでおkという
こわくて「ナス」って読めない。
アサヒ アカよねー
さむい
みなさんWindows7入れるの?
Vistaより軽いのは確実って言われてるけど
MSのOSはSP2でやっと使い物になるってのが常識だからねぇ
でもいい加減64bitに移行したいし、悩む
早くおいでよ、Windows7 64bit の世界へ。とても快適だよ。 >720
単純にメモリが4Gしかなくても、64bitにするだけで500MB領域増えるんだからお得だよね
723 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 16:10:18 ID:MAscsNr8
588です。
SSDのSATAはスピード頭打ちだったけど、
あきらめ半分でIDEモードにしたら
シーケンシャル200オーバーした。
びっくりした。
SSD頭打ちにお悩みの方は一応やってみるといいかも。
724 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 16:14:22 ID:MAscsNr8
読み返してみたら日本語が不自由に見えるな・・・・。
1720のSATAは1.0だから、SSD使っても130Mあたりで頭打ちだけど
あきらめ半分でIDEモードにしたら200Mオーバーした。
ですな。
失礼しました。
シーケンシャルよりランダム4kは?
体感速度はランダムアクセスの数値が重要だからさ。
726 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 16:59:10 ID:MAscsNr8
ランダム4kは
read 15M前後
Write 30M前後
でした。ご参考までに。
727 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:00:31 ID:MAscsNr8
補足 SSDはintel X-25M 80Gです。
>>723 AHCI から IDE に戻したいと思ったけど戻し方がわからん。
元のドライバの名称が何だったか失念してしまってる・・・
今は「Intel(R)82801HEM/HBM SATA AHCI Controller」だけど
何に戻すんだったか。。。 orz
XPだから叩かれそうだし気になるけど諦めるわ。
729 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 01:24:19 ID:e6lDeEDU
>>729 それくらいは試したよ。
久しぶりにOSの敏感な所に触れて少しワクワクした
AHCIに書き換えたドライバを勘で3ポートIDEに書き換えたら
BIOSからAHCIにしてもIDEにしても青画面で起動しなくなって
TrueImageで戻したよ。
俺的には
1720はギガイーサが標準だったら
最高の機種だったのにな・・・。
GbE内蔵ノートってまだまだ少ないでしょ
どうせExpressカード余ってるからそれでおk
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 13:10:16 ID:hOh6MaMs
>>730 BIOSでATAに変えて再起動したら、後は自動でドライバ読み込んで
再度の再起動要求されて、それからは使えるようになったよ?
なんでだろうねぇ?
>>733 BIOS で ATA に変えて起動したら青画面でした。
デスクトップPCの時はドライバ自動で切り替わったんだけど
同じ手で青画面になったので手動でドライバ差し替えたり
してみたんだけど、やっぱりうまくいかないみたいです。
OS入れなおすのは面倒いけど200MB/secは見てみたいなぁ。
735 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 00:51:56 ID:IhhSRJqs
>>734 めんどくさいよね^^;
でも、起動画面のバーが2周半とか3周程度で
デスクトップに移行するの体感したら、やめらんないよー。
なんかスレに出てたから、自分もやってみた。SSDはOCZのOCZSSD2-1VTX30G
AHCI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 133.726 MB/s
Sequential Write : 85.389 MB/s
Random Read 512KB : 112.900 MB/s
Random Write 512KB : 67.205 MB/s
Random Read 4KB : 18.762 MB/s
Random Write 4KB : 6.159 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 1:36:43
IDE
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 166.361 MB/s
Sequential Write : 82.904 MB/s
Random Read 512KB : 139.276 MB/s
Random Write 512KB : 63.338 MB/s
Random Read 4KB : 21.162 MB/s
Random Write 4KB : 5.957 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 1:45:29
微妙に改善????
Studioのデスクトップ買ったら、Win7への
アップデートプログラムとか付いてきたから
1720の方に入れるつもりだ
ついでにSSDも買っちまおうという魂胆だから
これで1720は後10年は戦える
よく考えたら、IDEってATA100とかATA133までしか規格がないから
133MB/secで頭打ちのはずだよね。
それを越えていくってちょっとすげー。
739 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 16:58:42 ID:XCilfoRO
588です。
>>738 そうそう、それは思った。
言い出しっぺがベンチ出さないのもアレなんで、
ベンチ取ってみました。
●SSD intel X-25M SSDSA2MH080G1
●AHCI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 134.068 MB/s
Sequential Write : 66.073 MB/s
Random Read 512KB : 122.368 MB/s
Random Write 512KB : 66.387 MB/s
Random Read 4KB : 9.710 MB/s
Random Write 4KB : 30.056 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 16:26:10
●ATA
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 207.365 MB/s
Sequential Write : 69.304 MB/s
Random Read 512KB : 149.971 MB/s
Random Write 512KB : 72.244 MB/s
Random Read 4KB : 10.917 MB/s
Random Write 4KB : 30.979 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 16:18:08
こんな感じです。
10年は行きすぎだけど、現状2年使ってること考えると
あと2年はもちそうな雰囲気。
740 :
736:2009/10/10(土) 18:32:33 ID:zVLHVxnS
>739
Readの伸びがかなりいいね。
俺のOCZは
リード時230MB/s以上、ライト時135MB/s以上
っていうのがカタログ値なんだが、200突破は無理だったようだ。
何が違うんだろ。
741 :
588:2009/10/10(土) 20:07:54 ID:XCilfoRO
>740
ホント1720って不思議なノートですわ・・・・
あと数名、実験してくれるといいんですがねー。
>>734です。
AHCI から ATA に変えると青画面になるのでOSを入れ直してみるっす。
とりあえずAHCI のベンチ
●INTEL SSDSA2M080G2GC
●AHCI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 133.918 MB/s
Sequential Write : 76.360 MB/s
Random Read 512KB : 124.378 MB/s
Random Write 512KB : 75.376 MB/s
Random Read 4KB : 12.398 MB/s
Random Write 4KB : 25.604 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 22:22:40
OS入れなおしました。
●ATA
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 227.246 MB/s
Sequential Write : 84.919 MB/s
Random Read 512KB : 174.356 MB/s
Random Write 512KB : 86.645 MB/s
Random Read 4KB : 16.667 MB/s
Random Write 4KB : 37.143 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/11 0:45:01
確かにベンチは速くなってますね。しばらくこのまま運用の予定。
744 :
588:2009/10/11(日) 01:16:56 ID:w4LGP+Mx
>743
お疲れ様でした。
相当早くなりましたねー。
体感はどうです?
何故普通のATAで限界突破出来るのか分からないですが、
ソレが快適に使えるんであったら、良いことですよね。
価格の口コミ見てると
使い方としては80G×2のRAIDが今の主流みたいな感じだが
2ndもSSDで潰しちまうのもなぁ
やっぱり500GB〜のHDD詰んだ方がベター?
うん
そのほうがいいと思います。
私も
1st 30GSSD OCZ
2nd 320G HDD
にしてます。
inspiron 1720 で RAID って出来たっけ?
自分は出来ないと思ってたんだけど。
ウチも同じような感じ
1st SSD 80GB X25-M G2
2nd HDD 320GB WD
SSDでRAID組むなら理由はプチフリを避ける為、とかかね
安い奴でも複数でやれば起きないし
まぁ、1720じゃRAIDは組めないしSSD+大容量HDDの方が
普通だよ
SSD買ったのに
1年前に買ったHDD Caddyが行方不明。。。
大至急もう一回ポチる作業に戻るんだ!
そして届くまでに発掘して途方にくれるんだ。
752 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 01:11:27 ID:NMkr9jrw
inspiron 1720 で最強のスペックっていったら、どんなん?
CPU はx9000 ?
メモリも4Gで64bit?
で、SSDとHDDみたいな?
たぶんそれであってる。
青歯とWifiとブルーレイドライブもか。
でも近い内Studioでi7が出るっぽいから
Inspironにもi5とかブッ込まれそうだなー
755 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 10:01:37 ID:NMkr9jrw
そうだよね。
でも、もうx9000って手に入らないよね・・・
ヤフオクでもせいぜいT9500しか・・・
現状ではこれで最強だよね?
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 11:34:23 ID:eQZcecnw
オイラも以前探したが、X9000はもう無かった。
で、結局そのまんま。
しかし、CPUを上位に変えた場合の発熱って問題ないのか?
757 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 13:22:21 ID:eQZcecnw
連投すんまそん
っていうか、CPU変えてもそんなに体感は変わんないそうだ。
やはりSSDとHDDみたいな。
でIDEモード!
多分日常の体感速度アップはこれが一番?かな?
で、Win 7で64bit
こんな感じで皆さんどう?
ところで1720のWin7(32ビット)用ドライバってどこから落とせばいいですか?
いまXPなんでWin7は新規インストしかできなくて。。
T9500 までは 35W
X9000 と X7900 は 44W
だったと思う。
クロック数だけで言えば入手可能な最上位は X7900
>>758 Win7 で 64ビットのドライバは
>>636 を参考にすれば良さそう。
Vista 64ビットのを自己責任で入れてみる感じだと思う。
ということは、Win7 で 32ビットならそのまま Vista 32ビットのでいいんじゃないかな。
と言っても確証はないけど。
>>737 アップデートプログラムのWin7ってライセンス数=1でおk?
1720に入れた状態だとStudioには入らない?
762 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:42:10 ID:NMkr9jrw
うゎ〜 CPU変えても体感はそんなに変わんないんだ・・・
どなたか、実体験された方います?
ほんとに変わんないんです?
T7300からT9500への変更を予定なんですが・・・
>>762 もろにそれやったものだけど、それ程変わらないってのは確かかな。やっぱりメモリが DDR800
対応してないからせっかくの T9500も本領出せてないと思う。それよか Win7 64bit にした時の
体感速度あがりっぷりが笑った。もう Vistaには戻れません。
764 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 22:12:52 ID:NMkr9jrw
>>763 Win7って、アップグレード版?
SSDは使ってる?
メモリは4G?
他に設定は?
766 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 22:43:56 ID:NMkr9jrw
そもそも、1720ってOS起動のプロセスに入る前の
最初の画面の時間長くない?
この間PenM1.4の古いDELL製ノートを手に入れたんだが
一番最初の画面の時間は半分以下だよ
何台もPCを使ってきたがこんなに初期画面が遅いのは
PEN4の前の時代以来な気がする
それとも、オレの1720はどっか悪いのか
何か手があるのかな?BIOSのアップデートとか・・・
ACの出力低下を検出するとBIOSでえらいこと時間が
かかることがあるけどそれとは違うんだろうし・・・
確かにちょっと長めではあると思う。
>>767 BIOS設定でPOSTチェックをクイックブートに選択できる項目無かったっけ?
ACの警告も解除でおk
メモリが逝っててチェックに時間取られてる時もあるから、memtestとかDELLの診断プログラムをかけてみるといいかも
770 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 20:00:06 ID:j+xAa2jA
RECOVERYっていうドライブがあるんだけど、
これってHDD変えた後も、OS入れなおすと勝手に作られるの?
みなさんはこのドライブ活用してます?
それはコンピュータの修復タスクを使う場合に
必要な領域だから、万が一に備えて残しておいた方がええよ
XPまではリカバリーモードがDOSしか無かったから
初心者とかは一度HDDがブッ飛んだらほぼアウトだったし
772 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 11:17:34 ID:JcqQkLv+
どうやって使うんだろう?
リカバリ(出荷時)する時?
それならOSを入れ替えたほうがいいような・・・
あまり必要ないような・・・
773 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 11:46:27 ID:cxfzLVIU
>>770 それはHDDの内容を工場出荷状態に戻すときに使うんだろうね。
新しいHDDにふつうにOSを入れたら、リカバリ領域は消える。
丁寧に作られたデータ移行ソフトウェアなら、
その領域もコピーしてくれる。
>>774 DDR2 SO-DIMM なら 667 でも 800 でも大丈夫。
ウチはトラの800載せてる。ま667で駆動してると思うけど。
SO-DIMMだし、ECCとかRegisteredとかのメモリは普通には
売ってないから買うことは無いと思う。
相性が心配ならIOかバッファローで買うべし。
>>775 詳しくわかりやすい説明ありがとうございます
価格.comで調べて買ってみようと思います、本当にありがとうございます!
777 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 09:40:55 ID:xf73V7gA
778 :
763:2009/10/16(金) 11:00:03 ID:xBpxPNpx
>>764 ん、遅くなってスマソ、しばらくここ見てなかった。Win7 は Professional 版の Openライセンス版。
正式バージョンですよ。ボリュームライセンスで購入できる。元から入ってたのは Vista 32bit
だったんで、アップグレードインストールは出来ないからクリーンインストールしたよ。
メモリは 4Gで SSDにはしてないです。起動もサスペンドからの復帰も速いから、あんまり
必要を感じないというか……
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:01:38 ID:ong6aiYj
>>778 そんなに違うのか!
こりゃ、Win7と4Gに期待大だな。
780 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:22:44 ID:xf73V7gA
>>778 こりゃ、Win7と4GとSSDで決まりですね!
ちなみに、バイオ5とか、信長とかをやりたいんですが、
CPUをT9500にすると違いでますかね?
いまかくかくなので・・・
グラフィックなので関係ないですか?
>>780 そうだな、MacBook Proが良いかな。
3Dのゲームだといろいろ教化しても 1720 だと荷が重いと思う。
より上のクラスのGPUが載っているのを狙うべきだよ。
教化ってなんだよ俺のATOKどうしちゃったんだよ。初めて聞くことばだぞw
強化です。
おかしな宗教ウィルスが侵入したんじゃね「教化活動を強化しています・・・」
Vistaと7だとAeroの処理にGPU使うし、Aero切ると今度は描画処理自体にCPU使うし
結局はGPUの方を強化した方が良いというね
Vista出たての頃、Aeroとか別にいらねーよと思ってクラシックスタイルにしたら
Aero使ってる時より処理が重くなってえー!となったな…
786 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 10:13:17 ID:JDbF4o1i
結局は1720で、重いゲームをする事は諦めるしかないんだ・・・
CPUをT9500に変えて、メモリを4Gに変えて、SSDにして、
OSをWin7の64bitにして、あとは、あとは・・・
これでも駄目ですか・・・駄目なんですね・・・
あと、1720で出来ることは・・・・
>>780 バイオ5ちょっと無理させれば遊べるよ。
もちろんマジで快適ってわけじゃないしベンチマークのスコアは酷いものだけどゲームプレイには全然問題ない。
Nvidaの純正ノートドライバインスコ+Riva Tuner でのOCをすれば遊べる。
これ結構熱持ちやすくなるし危ないから自己責任で頼む。
>>784 教化の意味しらべて寒気がした。
宗教ウイルスってマジ?怖い。
強化が教化って出てたんよ。ビビルわ。
ATOKご乱心か。
>>780 バイオ5普通にやってるよーまぁ設定は中以下だけど
それでも普通に綺麗だし、Coopも別に不自由無い感じ
メモリ4Gにした以外は特にいじってない(実際認識は3Gちょい?)
あとは冷却台は積んでるかな、意外とこれが必須
790 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/18(日) 20:49:33 ID:sISZUDhG
CPUを変えると、無線ランが使えなくなるとどこかに書いてありましたが、
使えなくなるのでしょうか?また1720のHDDはSATAでしょうかIDEでしょうか?
CPU変えても無線LANが使えなくなることはないはずです。
HDDはSATAです
CPU替える為にはかなりパーツの取り外しが必要(含む無線モジュール)だから
その後ちゃんと戻せなくて使えなくなったとかって落ちじゃないのかな。マニュアル通りに
やればそれ程難しくないけどね。プラモデル作るの苦手な人とかはやめた方がいいと思う。
米粒に般若心経は書けますが、プラモデルはやったことはありません。
794 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 10:55:04 ID:xoil+E2u
CPUやSSDとHDD(マウンタ)、メモリなどの換装を
分かりやすく書いてあるwebないですかね。
あと、Win7・64bitにするんですが、
VistaからWin7へのアップグレードではなく、
再インストの際の設定を移行する方法がわかるwebないですかね。
もしくは親切な方、どなたか分かりやすくここで・・・
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 15:04:01 ID:WuIvpF0a
>>794 かなりの金額をかけますな〜
まぁそんだけだしたら、2〜3年は使えるわな〜
1720のパワーアップと新型購入、どちらがいいのかと・・・
我慢して使うのが良い
VGAとかチップセットの関係で伸びしろが少ないのは事実なので、
SSDでも入れてメモリ4GBにしたら、後は我慢がいいと思う。
我慢汁だと・・・
799 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 20:19:03 ID:xoil+E2u
そこをなんとか・・・
800 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 20:25:20 ID:CmTlljOU
ほほぉ なるほどね
Win7の情報あるかなっと思って見に来たらSSDっての初めて知ったよ
これなら今のXPドライブをセカンドに入れてWin7SSDで起動すれば
インストも楽だしデーターも動かさなくても済むんだな
んじゃSSD買ってくるか SSDSA2MH160G2C1でもいいんだね
>>801 出来ればリテールを勧めるよ。
箱がカッコイイ程度だけどね。
>>802 横レス失礼、件のSSDのことだが、機種によってはプチフリを起こすなどの不具合があるという話。
この1720に適合するお薦めの機種あるいは規格があったら、教えてくれんかの。
OS起動させれば良いので、32〜64GB程度で構わないかと考えている。
SSDについての話題で盛り上がってるからついSSD買っちゃおうかと何度も思ってるけど
今買っちゃって1720に搭載するよりも、Studio17のi5辺り搭載モデルにSSD載せた方が良いかなとも思ってる
うーん、己の内で暴れる物欲センサーとの果てしなき戦い…
知識があってぃぃねっ(=°-°)ノ
>>803 SSDの知識ないならインテル買っとけ。
80GBを2万位から。
今更プチフリって・・・
古くて安いの買うならありえるけど、最近のはほとんど大丈夫だよ。
Intel X25-M でも買っておけば大丈夫。
っていうか何気にMIMI本人降臨しとるw ハロー(^^/
808 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 11:57:39 ID:SUVi7Q/j
Studio17って、inspiron1720に比べて、
グラフィックの性能はダンチなの?
どっちもどっちなの?
1.5倍位
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 13:37:09 ID:SUVi7Q/j
うぁ〜
びみょ〜
ゲームする上ではどうなんだろうな。
ドライバとかの安定性から言えばゲフォの1720の方がいい気がするんだけどな、やっぱりパワーには勝てんか。
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 23:22:28 ID:SUVi7Q/j
ごめん、HDDなんだけど、
回転数7200とかって、早めちゃうと、発熱とかあぶないのかな?
危ないよ。
815 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 00:07:59 ID:uqIprkqe
えっ、だってノートってたいがい5200rpmじゃない?
5400か7200かだろ。
5200rpmのは結構稀な回転数だなw
WDの12.5mm厚のくらいじゃないか?
win7出たけど。。。ドライバ更新ありました?
日本と米国だけ見る範囲では出てないね。
Vista 32bit と XP 32bit のみ。
カスタマーセンターに7のドライバだせーって伝えるといいかもね
あっごめん 820は
64bitでの話です
>>820-821 Win7 64bit は
>>636 あたりでドライバの話が出てたよ。
Vista 64bit のドライバを入れるしか無いんかなー
823 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 23:35:33 ID:UHB9UAgY
このまま待ってても、Win7のドライバは出ないのかな?
Vista64bitも用意されてない機種だから、64bitドライバが必須らしい7はどうかなぁ。
Win7 RC 64bit を試した時は、
チップセットドライバは Intel で入手
WiFi も Intel で入手
VGAは NVIDIA で入手
ってな感じでデバイスは全部認識したような気が。
Broadcom(有線LAN)
モデム
SDカード
タッチパッド
HDAオーディオ
はどうしたんだっけなぁ・・・
XPからの64bit新規インストールでもドライバは826を参考にすれば
問題無さそうかな。。
PCでゲームは殆どやらないから、XPSを買うつもりは無いけど
Insipironから17型が無くなっちゃったのは残念だな…
次買うならStudioか…デザインがダサいのが嫌なんだが
829 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 01:18:15 ID:Z8TX/Q67
Win7 64bit ドライバ だせーーー
Win7も大方の設定が終わったのでテストしてみた
●intel SSDSA2MH080G2C1
●AHCI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 138.426 MB/s
Sequential Write : 79.054 MB/s
Random Read 512KB : 120.824 MB/s
Random Write 512KB : 76.742 MB/s
Random Read 4KB : 18.147 MB/s
Random Write 4KB : 32.142 MB/s
Test Size : 100 MB
●ATA
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 228.768 MB/s
Sequential Write : 82.254 MB/s
Random Read 512KB : 147.126 MB/s
Random Write 512KB : 78.905 MB/s
Random Read 4KB : 18.625 MB/s
Random Write 4KB : 47.341 MB/s
Test Size : 100 MB
検証乙です。
やっぱATAの方が速いんですね。
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 11:34:01 ID:Z8TX/Q67
なんで
Win7Pro64bitを UP版でインスト完了と思ってたら使用制限に引っかかってた
XP化してたので 新規にSSDにしてクリーンインストールしたのだが
やはりXPかVistaが入って無いと駄目なんだと
でも裏技の2回インストで あっけなく認証完了
UP版で64化される方はここポイント
Win7x64インストールして、1720のドライバは問題なかった
が、プリンタのMP970のLAN用ドライバが存在しねぇ
64bit入れてる報告がやたら来てるが、32bitと比べてどんな感じなんだろう。
どっちも選べる状況であえて32にする意味はあるかな?
メモリ2Gしかないしなぁ。
キーボードの「2」が効かないことに今気付いた
テンキーの方は使えるからいいけどダブルクォーテーションが打てない
直すにはキーボード全取っかえしかない?
いくら位掛かるんだろ
通常の使用でダブルクォーテーション使うことってあんま無いから放置するか
誰かエロい人アドバイスを・・・
辞書登録しとけ
やっぱそれしかないか('Д`)
>>837 単純な接触不良ってこともあるかもしれないから、
小ネジ4つはずして、着脱だけしてみたら?
運よく動くようになったらそれでラッキーだし。
842 :
837:2009/10/26(月) 07:23:25 ID:iNg3MOj8
>>840 トン
今日から出張なんで帰ったらやってみる
昨日から7 32bitにアップグレード中なんだけど(再起動中に嫌になって電源切って寝た)、
BIOSでまず蹴られた。A07だと駄目なんだってさ。現行のA09にしたら進んだ。
参考まで。
古い BIOS だと進まなくなるんだね。
といってもそんなに大事そうな修正ってどれなんだろう。CPU対応の更新かな。
■A09
1. Update GM965 Graphics VBIOS from 1466 to 1588.
2. Update Intel CPU family name.
■A08
1. Improve compatibility with Dell Wireless 1390 & 1490 Dell WLAN.
2. Fixed: System Hangs on Resume from S3 with Driver Verifier enabled.
3. Added enhancement for optical drives.
■A07
1. Updated Intel uCode.
2. Added support for New optical drives.
3. Support new CPUs.
4. Added enhancement for thermal control.
5. Added enhancement for MediaDirect control.
2. Fixed: System Hangs on Resume from S3 with Driver Verifier enabled.
なんとなくこの辺が怪しそう。
コンピュータの情報を収集のあとでBIOSに問題があるからインストールできませんよって出る
俺のBIOS A04だった・・・速攻でA09にした
今時のBIOSアップデートはexeファイルダブルクリックで完全自動なんだな
良い時代になったもんだ
帰ってきたら家人が勝手に電源入れたらしく、最終工程まで進んじゃってた。
ウィンドウズアップデートかけて数項目インストールしてまあ、終了。
タスクバー周りが変わったぐらいでとりあえずトラブル無し
アップデート前にBluetoothマウス使えてたし、起動音も変わらんし、起動しないアプリもないし。
Vistaから7 32bitはほとんど変わらんのね。
タスクバー上のプレビューが派手になったのとエアロシェイク?あれがちょっと便利かも。
良くなったことがとりあえず一つ。
ネットワークアクセスが大分改善したみたい。うちの環境のせいだったのかも知れんけど。
VNCが引っかかってたのが調子よくなった。
ネットワーク越しのファイルアクセスが早くなった。
アップデート出来る環境で今の環境崩したくない人には良いんじゃないかと思う。
目新しさが大分目減りするけど。
次は自作機へ64bit入れてみようかと思ってる
XP32bitからwin7 64bitに新規インストした人いますか?
なんかドライバがうまくいくか不安で。。
上読めば 出てるけど
そういえば、win7にして、スリープ復帰後の画面点滅現象が無くなったような。
多分、一回ブラックアウトするのが無くなった。
バッテリーが死んででBIOSが更新できない・・・
>>849 新規に入れるなら、元が XP 32bit とか関係ないじゃん。
Win7 64bit なら別に普通に入るぞよ。
不安とか言ってないでスレ読みなおせばOK
win7出たばっかりでよく入れるな
色々対応してたりしてなかったりするだろうに
オイラはSP1出るまで待ち
新しいOSだけ買うってのもねぇ
7買う時は新しいPCに買い換える時だな
だって7はVistaのセカンドエディションだもの。
そりゃ入れるさ。
Win7Pro64 SSD80Gにメモリー4GBで5万かかったけど
我が家最速マシンに変わった
XPからだけど 今のところ古いソフトも快調に動いてる
不具合は・・・・・無いな
もうHDDには戻れない
BIOS改変で7入れた人いますか?
なんで改変する必要が?
>>861 RTM版をインストしてアクチしようとしたのですが。。。
自己解決したのでもういいです
>>865 これなら入りますね。動くのかどうか気になる・・・
使い道はeBoostr用ドライブくらいしか思い浮かばないけど。
867 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 21:44:36 ID:m47ENNA6
ノートとデスクトップとの、メリットは、何ですか??
小ささだけ?
んじゃもうノート買いですか?
でも、キーボード使いにくくないですか?
あ、外付け買えばいいんですね?
はい、では1720買ってきます。
あ、やっぱ、7のSP1まで待ちます(><)
凄い勢いで止まってるね。
866まで普通に流れてたのにw
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 21:18:48 ID:xZd8Q0Xh
ある意味天災だと思う
870 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/02(月) 00:03:10 ID:DriooELq
上記でBIOSのアップデートの件があったので、
自分も確認した所 A02でした。
ですので、すぐにdellのwebに行き、DellDriverDownloadManagerロードしたのですが、
there are no files to download と出て、アップデートできませんでした。
どうにか、アップデートの方法を教えてください。よろしくです。
>>870 ダウンロードマネージャ使わないでブラウザでダウンロードするリンクを
クリックすれば普通に落ちてくるよ。
>>870 今、確認したらダウンロードマネージャ落ちてくる方式のみになってるね。
前はDLMとブラウザと選択出来たんだけど・・・
ちょっと調べてみる。
確認した。
IEだとダウンロード選択のダイアログが出る見たいですな。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen& releaseid=R192441&SystemID=INS_PNT_PM_1720&servicetag=&os=WLH&osl=jp&
deviceid=12916&devlib=0&typecnt=0&vercnt=6&catid=-1&impid=-1&formatcnt=1&
libid=1&typeid=-1&dateid=-1&formatid=-1&fileid=264348
↑長すぎて書き込み制限になったから改行入れたけど、1行のURLです。
このリンクをIEで表示してダウンロードをクリックすればOK。
出てきたダイアログ上でブラウザでダウンロードを選択するだけ。
Firefoxの場合はどうしたらええんじゃろ。
874 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/02(月) 02:00:12 ID:EmLniJOs
>>873 ありがとうございました。こんな時間に対応していただけるとは!
なんとお礼を言えばいいのか・・・
本当に感謝感謝です。
ちなみにgoogleブラウザを使っていたので、駄目だった、、っていうオチでした。
ご指定どうり、IEにしたら、すぐわかりました。
本当にありがとうです。
875 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/02(月) 02:03:37 ID:EmLniJOs
>>873 追伸。
起動とシャットダウンが格段に早くなりました。
特にシャットダウンが!!
うれしさのあまり、報告してしまいました。
ありがとうございました。
Cookieを削除すると選択できるようになる
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 11:55:01 ID:Gk5az+xu
どっかに、1720をいじってくれるところないかな〜
料金だすから、CPUとかSSDとかOSとか変えてほしいんだよね〜
自分で出来ないようなセレブならエイリアンでも買っとけ。
BTOすれば望み通りになるだろ。
ノートのCPU入れ替えはちと難易度高いとはいえ
SSDとOSくらいは自分で出来ないと色々辛いんじゃね?
>>877 1720と料金そろえて送れ。返さんけど
>>877 CPUの交換もサービスマニュアル見ながらなら割と楽だぞ〜って、
PC1台だけだったら駄目か・・・
882 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 20:00:50 ID:Gk5az+xu
CPUはT9500のESでも問題はない?
ESはプロトのようなもので、製品版に劣るみたいな感じで理解してるが・・・
何をもって問題ないとするのかによるんじゃないかな。
普通に使う分には問題ないと思う。
商品名にInspironを冠してる17型ってこれがラストなんだよな…
今は17はStudioに移っちゃったし、何となく愛着が湧いてしまった
俺も愛着がある、i7載せたデスクトップ買ったけど、そう思う。
250GBx2のHDDを、500GBx2にしたからこれ一台で良かったんだけどね。
今は、27インチ繋いでWUXGAを大っきく使っている(もう、歳だから)。
個人向けノートPCで17インチを選ぶとエイリアンしか出てこないんだけど、
Studio ってまだ売ってるの?探し方が悪いのかな・・・
>>887 どういう入り方したらそうなるのよ
トップページ→個人のお客様→ノートパソコン&ミニノート
これで出てこなかったら君ちょっと眼科行って来なさい
GPUも交換できりゃあと2年は使えそうだ
>>888 トップページ→個人のお客様→ノートパソコン→17インチをクリック
という流れでエイリアンだけが表示されてました
Studioをクリックしたら17インチのモデルがあるみたいなので
少し眺めてみたけど WUXGA のって無いのかしら。
スマン WUXGA のは1つ前の Studio 17 で残ってるのを確認しました。
892 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 10:07:21 ID:3HQeEqEZ
>>889 そこなんだよ・・・
それが出来ないから、駄目なんだよ・・・
893 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 11:12:13 ID:gYwhru7v
sou
その通り
895 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 11:09:53 ID:oTng819k
そうなんだよな〜
それは買い換える以外に方法はないの?
896 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 12:01:15 ID:hplf40KT
買い替えるしかない。
なのでノートに(その時点での)高性能を求めると
買い替えサイクルがとても短くなる。
897 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 12:17:29 ID:oTng819k
やっぱりそうなんだ・・・
ただでさえ、オンボードだからデスクトップより劣っているのに・・・
まぁ、ゲームをやるっていう行為は、おまけ程度かな・・・
ゲームを本格的にやりたいのならPSPやDSの方が良いだろう
ゲームする用途で
PC詳しい人100人に聞いたら
100人ともノートはお勧めしないよね・・・。
900 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 13:15:05 ID:hplf40KT
ゲームほど、次から次へと高スペックを要求してくる分野も
ないんじゃないかな。周囲のゲーマは100%デスクトップだ。
∴ ノートで動かせる程度のゲームで我慢。
他のジャンルだとそこそこのスペックでも動かないと売れな
いし、バージョンアップもそうそう頻繁にはないからなぁ。
GPUは8400GSか8600GT載ってるだろ。
オンボの1720ってあるの?
WUXGAでそんなの選択したくねーw
>>896 > 買い替えるしかない。
違うだろ。
買い換えることすら出来ないw
価格帯みると、8600M以下になる
金をいくらでも出せるってな条件なら買い換自体ネックになんないし
MXMが普及してくれたらよかったのにな。
GPUさえ換装できたらあと2年はこれ使えそうなのに
>>904 でかくていいならVAIO Lみたいな一体型も考えたら?
室内モバイルを考えれば同じようなもんだ。
俺は9セルバッテリー2本で、重量級のモバイルだよ
ドコモの通信カードを挿して、便利に使っている
EIST オンだと休止状態から復帰後 Kernel-Processor-Power の警告が出て周波数780MHzで固定されてしまう
問題が発生して困ってたけどACアダプタの抜き差しで治った。解決法探してたときにここの過去スレで質問してた
人がいたので報告。
>>898 何をどう考えてPSPとDSが本格的なのかがわからん。
>>910 マシンパワーで無理矢理起動させるんじゃなくて
ゲームに最適化されたハードでやれって事じゃね?
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 00:36:24 ID:mYrwhbXS
>>912 デバイスマネージャでいいんじゃね?っていうか安価ミス?
os再インスコしたら音量のバランスがすげー狂ったんだが、音量ミキサを調節してみてもさっぱり改善しない・・・
Ituneとかの音量が大きくなって、ラジオとかの音量が前より圧倒的にちいさくなるかんじなんだが、どうググッテいいかもわからんくって困ってる
エスパーの人助言ください。
元々 Sound Blaster のソフトが入っていて、
それを再インスコで入れ忘れてる、とエスパー
今vista載ってるんですが、そのままwindows7 64bits
インストールして問題ないのでしょうか?
ちゃんと準備すれば問題ないと思うよ。
>>918 ゆとりか?
とりあえずはこのスレを最初から読み直せばいいと思うよ。
それで Win7 の 64bit ドライバと入れた人の話がわかると思う。
今DELLのページ見てきたら法人で7980円だった・・・・・・
これまじかよ・・・まじならほしいな
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/18(水) 02:02:16 ID:21O7tY1h
えっ?なにが?
923 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/18(水) 16:14:00 ID:JJLMjwy8
1720に windows7 64bitを入れたら デバイスマネージャーの一つだけが 基本システムデバイスに! がついてます。
これは一体なになのでしょうか?
Windows Updateはやってみた? それでドライバ全部入ったと思うけど。
Dell Touch Pad のドライバは無くても問題ないから入ってこないけどね。
Vista用の 64bitが使える。
>>924 はじめは4つぐらいあったのですが、
アップデートしたら 最後の1つだけが残ったんです。
どうしてでしょうかね?
自己解決いたしました。
927 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/18(水) 22:16:28 ID:dsWIMBFb
>>926 俺もそれで泣きそうになってたら、意外なことにカードリーダだったね
>>926 解決したら、方法とか原因とかも書いてくれると
後からの皆のためになるので余裕があったらよろしく。
というか SD なら Vista64 の Richo ドライバを入れたのかな。
>>928 自分の時は、Windows Update で SDドライバも入っちゃったから状況が違うなぁ。
なんでだろ?
Win7発売直後にドライバー関連の情報は出てるよ
>>826 ここね
連休に Win7 にしてる人も多いのかな。
うずうずしながら最終日まで耐えた。
まだまだXPで頑張るぜ。
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/23(月) 20:31:35 ID:zxbt1Yrv
耐えられない・・・
Ultimateはdspで25000くらいか・・・
2つあるから50000か・・・・
たかいな〜
Pro で良くね?Ultimateにする理由が良くわからん。
差ってBitLockerと多言語くらいだよね。
934 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 09:33:53 ID:BDZRxpmM
いやいや、リモートデスクトップを使いたいんだよね。
両方ホストで・・・
あえてUltimateにするには、Proとの価格差が1000円くらいだからかな・・・
>>934 Pro DSP て18000円も出せば買えるから
価格差1000円ってのは無いよ。
価格差5000円くらいだよね。
リモートデスクトップってProには無かったっけ。
VNCあたりでもいいんじゃね?
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 10:01:14 ID:BDZRxpmM
>>935 ホントだ!!
クレバリーで¥16180円 (pro)だった。
ありがと!!あらためて、選択肢に入ったよ。
リモートさえ使えればいいから、Proでもぜんぜんいいわけで・・・
オイラが呼んでた記事が、フルすぎたわけで・・・
938 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 20:16:14 ID:BDZRxpmM
>>937 ごめん、さらに聞きたいんだが、
DSP版で一緒に買ったFDなりHDDなりは、一緒に使うのが原則なんだが、
実際問題、捨ててしまっても問題はないのだろうか?
939 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 20:50:20 ID:BDZRxpmM
連投で申し訳ない。
このinspiron1720を、自宅にテレビに出力したいんだが、
HDMI端子とかはついてないんだろうか?
無い場合、つなげるベストは?
HDMI無し
Sビデオ端子がついてるので、それとヘッドホン端子からのステレオ出力で
対応しているのは 通常のPCの奴、黄色端子 S端子 コンポーネントだな
よくグラボとかにくっついてるコードでできるハズ
一般的なS端子だと出っ張りで入れられない
>>938 DSPでうるさく言われるのは転売や譲渡されて所持者が曖昧になってるときや不正コピーされた疑いがあるとき。
個人の範囲(not法人)で安全に使う場合はハード接続必須ではないよ。
売る方は合法的にライセンスを売るためだけにハードを抱き合わせに付けてる感じだし
ハードは恒久的なものじゃないので突然「壊れた」ってことになれば当然捨てることになるよね?
あとは想像にお任せってことで・・・
943 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/25(水) 13:43:13 ID:c0Fk/ZH1
>>941 普通のS端子だと駄目なんだ・・・よかった、聞いといて!
>>942 だよね。ハードは壊れたら使えないもんね。
その点OSは壊れないもんね。・・・よかった、聞いといて!
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 03:37:51 ID:g3Auk6Qc
CPUのT9500ですが、SLAYX,SLAQH,SLAZA と色々あり
スペックの違いとは具体的にどういったものなのですか?
Windows7って、TurboMemory切った方が速い気がする
TurboMemoryって、どこのメーカーも消極的だから
なんちゃってテクノロジーの一つなんだろうなぁ。
TurboMemoryの1GBと2GB,4GBでバージョン違うけど
どっちもそんなに変わらないんだろうし。
あの、ちょっとききたいんだけど・・・
OSを64ビットにしちゃうと、今までの32ビットのソフトって
XPモードとかでも使えないのかな?
WOWがあるから普通に32ビットのソフトが動くよ。
たまに相性があって動かないのもあるけど。
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 00:05:23 ID:UBT6PweY
ずっとROMってましたが、
1720って、愛されてますね。
自分のもSSD化してからVISTAが快適で、まだまだ使えそうです。
皆さんに幸あれ☆
>>951 SSDに変えて劇的にかわった?
出来れば具体的に・・・
IntelSSDなら劇的に体感速度が速くなるね。
X25-M 80GB G2 を使ってるけど、もうHDDには戻れないくらい快適。
956 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 07:56:48 ID:Z5w/WWBi
>>949 USBキーとか電子認証ソフトを使わないのならほぼ大丈夫だよ。
↑
今読んだんだが、64bit対応CPUってなに?
T9000とかは対応なの?
っていうか、全てに対して64bit対応じゃないといけないって事?
ssdとかhddとかメモリとかドライブとか・・・
>>958 何でもかんでも聞いてるから、あんまり調べる気が無いんだろうけど、
Crystal CPUID かなんかですぐに調べられる。
Intel なら Intel64、AMD なら AMD64 に対応していればOK。
すべてに対してってのも意味不明だけど、ドライバがあれば大丈夫だよ。
最悪 Vista 64bit のドライバでもいける。
そこまでわかんないんなら Win7 64bit が入ってる PC を買うべきだよ。
自分で何も解決できてないじゃん。
>>960 OSやCPUとかの入れ替えで劇的に早くなるんならと思って・・・
ありがとう、64bit入れ替えの線でもっと調べてみるよ。
>>961 劇的って意味ではSSDが一番かも。
64bitと32bitの速度差は探せば出てくるけど全然たいした差は無いよ。
64bit化のメリットはメモリの上限の差くらいだよ。
でもさSATAからIDEに変換かけてるからさ、SSDにしても性能をフルに使いきれないのは
かなしいね。
そう思うんならHDDでも使ってれば?
使い切れないのはCPUもメモリも一緒でしょ。
俺はSSDにしたらもうHDDには戻れないよ。
>>963 OSの起動もアプリの起動もみんなランダムアクセスなんだぜ。
体感速度に直結するのはランダムアクセス4k(ベンチソフトで一番下の欄の数値)
シーケンシャルとか大して重要じゃない。
IntelのSSDがシーケンシャル遅いのになぜ人気かといえば
ランダム4kがダントツで速いから。
で、Inspiron1720でも十分ランダム4kの数値が出てるから問題ないんだよ。
Cドライブ(システム) INTEL X25-M G2 (80GB)
Dドライブ(データ倉庫) HGST 7K500 (500GB)
最強コンビ
1720をテレビに出力したいのですが、
一番安い方法はどれですか?
青端子 → 三色ケーブル
S端子じゃなかろうか。
良いんじゃね?容量重視なら。
速度重視なら7k500
>>969 S端子って映像だけで、音声無いよね?
音声はヘッドホンさすとこから、2つにわけて出すんかな?
最近のTVならVGAケーブルの方が安いんじゃね?
初めてHDD交換するんだけどSATA 2.5インチの中から選べば問題ないですか?
9mm厚以外のも入るん?
9.5mmだけ
キーボードの掃除をしたいんだけど、まず上半分のパネルをドライバーでこじ開けて
次にキーボードの部分を固定してるネジを外して、最後に上にずり上げれば外れるけど
これって流石に丸洗いは無理だよね?下の方にうっすい端子が付いてるし
キーも全部外せるの?これ
Intel X25-M G2 80G買おうと思ったらOEM品しかないのな
売れてるな〜
979 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/18(金) 02:30:36 ID:LTiboEYu
>>978 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5リテールBox品
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2C1バルク品
ファームの問題で あまり数が出回ってないんじゃない
>>979 ファーム問題かぁ
OEMでも気にしないんだが、いじる暇が正月までないのが問題だ
結局HDD Caddyは見つからなくて、さっき再度注文・・・。
今回37ドルだったから前回購入より9ドル程安い。
T9500をつけると、やはり発熱がすごい?
ただでさえ、1720でゲームをやるとファンがフル回転するんだが・・・
CPU100%ならCPUで回ってるんだろうけど
GPUで回ってる可能性もあるよね。
ファンは共用だから。
ま、TDPはT9500にしても変わらないんだから、
そんなに発熱量が変わるとは思えないんだけど。
984 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 19:14:02 ID:LQLcm/VZ
>>983 ホントだ
今見たら、CPU100%使ってなくて、ファンフル回転
ということは、GPUか・・・
これはもう、どうしようもないことなのか?
>>986 あるいは埃がつまってて冷却能力が落ちているのかも。
バラして確認してみるといいかも。
>>987 かもね。今度やってみるよ。
話は変わるんだけど、1720ってCPUを換装しても、
メモリみたいになんの支障も無く、
OSは立ち上がるよね?再インストールしなくていいよね?
再インストールしなくていい
>>987 1年バラしてないんだったら確実にもっこり溜まってる
俺もこの前バラしたらひどいことになっていた
>>988 CPU が変わると Media Player で DRM 絡みのエラーが出るようになったりするけど、
これは CPU 個別で DRM を持つからみたいです。
解決方法は DRM フォルダを消すから再インストールになります。
「CPU 交換 DRM」でググれば方法はわかるはず。
>>991 誤:解決方法は DRM フォルダを消すから再インストールになります。
正:解決方法は DRM フォルダを消すか、再インストールになります。
以前のログで、SSDは インテルが一番早い(体感)みたいなことが
書いてあったけど、体感なら,
OCZ VERTEXじゃない?
994 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 15:14:39 ID:R1TjBdER
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 友愛 i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
↓新スレよろ