【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part53【8400MGS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO type S[SZ]のスレッドです。

■VAIO SZ公式サイト
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ6/

□BEYOND your PREMIUM
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/Premium_design/

□SEARCH FILE ON type S
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/Sz/

前スレ
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part52【8400MGS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219392259/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:30:03 ID:kfl2Rjy2
■特徴
・Core2Duo Penryn 45nmのT9500 2.60GHzを選択可能。
・GeForce 8400M GS搭載。
・スタミナモードで3時間以上稼動可能。
・軽量 1.75kg (標準モデルは1.98kg)
・LEDバックライト採用でディスプレイ厚は約5.1mm
・本体厚 最薄21.8mm〜33.0mm
・選べるカラーバリエーション7種。
・新標準ACアダプタ VGP-AC19V25 121.5×49.5×30.2mm 320g 19.5V 4.7A
・指紋認証はBIOSレベルで使用可能。
3[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:30:43 ID:kfl2Rjy2
SZx0 - 初代 XP / CoreDuo(Yonah) / Go7400 / 945GM Express / 1.69kg(プレミアム)・1.85kg(標準)
SZx1 - 二代 XP
SZx2 - 三代 XP / Core2Duo(Merom) / 1.69kg(プレミアム)・1.90kg(標準)
SZx3 - 四代 Vista
SZx4 - 五代 XP / Vista / 8400M GS / GM965 Express / DDR2-667 / 1.74kg(プレミアム)・1.98kg(標準)
SZx5 - 六代 Vista / Core2Duo(Penryn) / カラー増加 / 1.75kg(プレミアム)・1.98kg(標準)

SZ9x - オーナーメイド プレミアムモデル LEDバックライト薄型液晶、カーボン素材天板、ブラックパームレスト
SZ8x - オーナーメイドモデル
SZ7x - 店頭モデル
SZ5x - 店頭モデル

PS - XP Professional
US - Vista Ultimate
NS - Vista Business
S - Vista Home Premium(SZx2まではXP Home)
HS - Vista Home Basic
4[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:31:17 ID:kfl2Rjy2
■まとめサイト
・SONY VAIO Type-SZ まとめサイト@Wiki
http://www3.atwiki.jp/sony_vaio_type_sz/

■分解サイト
・SZ Style CPU・HDDを換装するなら必見
http://szstyle.dip.jp/
・PC 分解web SZ以外にも分解登録件数約100台以上
http://www.bunkai.jp/note/sony/vgn-sz70b.html

■レビュー等
・Penryn搭載で性能強化&エントリーモデルも追加 type S(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/096/96902/
・ソニー、13.3型ノート「VAIO type S」のXP Pro搭載モデル(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1105/sony.htm
・GeForce 8400M GSを搭載したハイスペックノート「VAIO type S」(日経ARENA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070902/1002418/?P=7
・ソニー、2007年秋冬モデルのノートパソコン新製品を発表(PC/デジタル)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/063/63682/index-2.html
・「typeS VGN-SZ91S」にWindows Vista HPいれてみた(店長のつぶやき日記)
ttp://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/001505.html
・VAIO type S 07年春モデル VAIOオーナーメードレポート(ソニーショップ店員の声)
ttp://www.colortec.jp/contents/vaio/vgn-sz93_info0.htm
・バランスの良さが光るVAIO type S(SZ) (PC Watch)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0215/mobile325.htm
・SZ90レビュー(ASCII24)
ttp://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2006/02/02/660130-000.html
・SZ90レビュー(日経ARENA)
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060127/115184/
・VGN-SZ ユーザーレポート(蹴茶)
ttp://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=vgn-sz
5[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:31:50 ID:kfl2Rjy2
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx0〜SZx3の方(GM945 + Go7400)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_DRIVERS.ZIP

・SZx4〜の方(GM965 + 8400M GS)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_DRIVERS.ZIP

2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. UTILITIES.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので順番どおりインストール
6. DRIVERS.ZIPを解凍する
7. これも順番どおりインストール。
※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールする事。

SZ95のXP化について
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx4〜の方(GM965 + 8400M GS)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_DRIVERS.ZIP

2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. DRIVERS.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので、5_Bluetooth_Driver以外を順番どおりインストール
 ※カメラドライバは、USBコントローラー内にあるUSB複合デバイスに対してインストールすること
 ※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールすること

6.Bluetoothドライバについてはどちらか一方のやり方を選択すること
 A)ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ7/DRIVERS/4_BLUETOOTH.ZIP
 B)Windowsのスタックで動かす
  a)\WINDOWS\inf\bth.infをメモ帳で開く
  b)[ALPS.NT.5.1]セクションの最後に以下を足して上書き保存
   Alps Bluetooth USB Adapter= BthUsb, USB\Vid_044e&Pid_3017
  c)デバイスマネージャーから残っているBluetoothデバイスを選択し、「自動でインストールする」でインストール
7. UTILITIES.ZIPを解凍する
8. これも順番どおりインストール。
6[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:32:26 ID:kfl2Rjy2
■SZ95 XP化 FAQ
Q. 輝度変更のFnキーが効かない
A.VAIO_CONTROL_CENTERと付属のNVIDIAのドライバをインストールすること
※他所から落としてきたドライバだと効かない事がある

■VGN-SZ*5、SZ*4「BIOS R0122S5」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000149537.html
上記のコンピュータにおいて、以下の問題を解決しました。

◇今回の新たな変更点

* 「BIOSセットアップ画面」でシステムメモリが少なく表示されることがある。

◇今回のアップデートに含まれる以前からの変更点

* 「バイオの設定」の [システム情報] に表示される [キャッシュメモリ] が正しく表示されないことがある。(*)
* コンピュータ使用中に液晶を閉じたあと、[Fn] キーで輝度が変更できないことがある。(*)
*VGN-SZ*4 のみ(VGN-SZ94PS・SZ84PS を除く)

■Vistaでアスペクト比固定
かつFnキー動作確認のドライバ
http://www.tweakforce.com/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=16
7[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:33:10 ID:kfl2Rjy2
8[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:34:05 ID:kfl2Rjy2
SZ固有の話題で進むので立てますた。
ほぼコピペなんでよろしく。
9[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 01:41:26 ID:iglen7a3
>>1-8
乙。前スレで次スレの話題を振っておいて立てずにすまん。宣言しなかったので自重してた。
10[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 02:03:22 ID:kfl2Rjy2
VT動いてVPCがさらにヌルヌル動くようになった!やったね!

symcmos落とせて本当に助かった。前997には感謝。
11[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 04:28:14 ID:K66YuqK4
AHCIを有効にすると、不安定になるっていうのはホント?
12[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 04:34:43 ID:Yv/wrZb+
>11

 全然問題ない。

 SZ95。


つーか、これくらいの機能は、BIOSアップデートで何とかならんもんか >Sony!

でも、逆に起動しなくなった! と騒ぎ立てる人間が出てくるかもしれんなあ。


>Sony 
BIOSアップデートで、デフォルトでAHCIとIDE互換できるようになることを強く求む!
13[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 08:04:01 ID:1wsIJnl4
パスに機種名が入ってないからSZ*5用ってわけじゃないのかな
SZ90でもAHCIにできる?
14[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 09:11:32 ID:YbxL8hSG
SZのICH8MのAHCIを有効にした場合の速度はSATA-150?
それとも、SATA-300?

AHCIはSATA-150でもSATA-300でも使えるから判らない・・・。
15[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 11:36:02 ID:kfl2Rjy2
俺の95に入ってる標準の120GBはHDDがSATA150みたい

>>13
できるできる
93用BIOS突っ込んで、操作するところがちょっと違うけど。
16[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 17:21:22 ID:Ri9OMyX4
symcmosでAHCIを有効にしても、BIOS上にそう言う
項目が出て来ないし、立ちあげ途中でブールースクリーン
で再起動がかかる。何か対策されたのかもしれない。
XPなら上書インストールで、何とかなるかもしれないが
vistaでは無理なのか?
17[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 17:47:26 ID:YbxL8hSG
>16
>symcmosでAHCIを有効にしても、BIOS上にそう言う 項目が出て来ないし、
項目は表示されないぞ。
symcmosを使ってBIOSをAHCIに切り替える処理をやっただけ。

>立ちあげ途中でブールースクリーンで再起動がかかる。
IDE互換モードからAHCIに切り替えただけだとそうなる。

>vistaでは無理なのか?
http://support.microsoft.com/kb/922976/ja
再インストール無しでも行ける。
18[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 19:21:57 ID:Ri9OMyX4
SZ94なんだが、それやってもSYSTEM Disableとでて、最初は起ち上がらない。
強制的に、スイッチ切ってもう一度、やり直すとAHCIドライバが入ってない。
自動で入れるを押すと入る。つまり再起動するたびにIDEモードで立ちあげて
OSが最後まで起動したら、AHCIに切りかえてるという変な状態になる。
19[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 02:57:05 ID:5Njns3Ol
いまさらだが  SZ94SのハイブリッドHD120Gが もたもたするので
容量も不足気味になり
日立のHTS723232L9A360 (320GB 9.5mm) に換装!!
さすがに快適に動くぜ
20[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 10:36:52 ID:LYt3NUqT
>19
そのHDDの音とか発熱はどんな感じ?
今使ってるSSDのプチフリーズが酷いからHDDに戻そうかと思ってるんだ。
21[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 10:38:35 ID:/0ZRzl60
>>19
換装乙。

ストレージの速度は体感速度に直結するから大きいね。
320GBで8,000円切ってるみたいだし、速度/容量に不満があるならサクっと換装するのが
正解だね。

SSDもこれくらいの値段にならないかなぁw
22[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 10:58:40 ID:UKL91tsV
>>20 熱くないよ、年賀状作ったり結構長時間使ってたけど

VAIO TypeS[SZ95]
CPU:T9300 MEM:4GB STAMINAモード
HDD:日立320GB/7200rpmに換装
VistaBusinessの起動時間(指紋認証ログイン)

http://jp.youtube.com/watch?v=ZYg2zE9rtnw
23[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 11:06:49 ID:IwN0SqNr
>>22
俺と同じ構成でHDD換装した感じなのでもろ参考になるわ。
ハイブリッドより速くなってんな。俺も換装するべきか…
でもまだSSDにしようか悩んでる。
24[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 15:03:51 ID:ArsuFZ5A
しっかし、5400rpm→7200rpmにすると、
バッテリー駆動すると短くなるんじゃないか?
25[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 15:23:05 ID:UKL91tsV
>>24 消費電力は1割UP(Peek 5W→5.5W) するけど対して変わらんよ
ノートPCの消費電力は5割が液晶、4割がCPUとVGA残りがHDDだからね
(DVD/CDライティングは結構喰うので除外)

ちなみにSSDは1/5以下だけど載せ替えても10分と動作時間は変わらないよ
(つまり動作時間向上のためにSSDに載せ替えても無駄ってこと)
2624:2008/12/26(金) 15:38:30 ID:ArsuFZ5A
>>25
なるほどね。SZはモバイル性があるから、さすがにバッテリー駆動で
ライティングとかする事はないと思うけど、(DVD再生はありなのかな?)
必要最低限の使用で長持ちして欲しいと思う自分。

来年2月で3年間ワイド切れるから、修理と外装取り替えてもらった後に、
HDD交換する予定です。
27[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:01:03 ID:NVgmX0gZ
3年保証ワイドって特に致命的な故障が無くても
3年目が近づいてきたからって理由で修理頼める?
28[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:07:08 ID:icluTGQz
ど・こ・を・直・す・ん・だ・よ
29[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:15:41 ID:9L6hJr7E
日本語でおk
30[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:21:19 ID:Q0aCtXTr
故障していれば直してもらえるにきまっておろう!
31[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:22:46 ID:pLFlB3zK
つまりID:NVgmX0gZの頭を直してもらうんですね、分かります
32[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:51:03 ID:CqbEGd6W
まぁ、過去チンコパッドというエッチなノートPCユーザーの ”多く” が
3年保障を入れて2年目でわざと壊し新品に交換させ1年保障を残して転売し、
その資金を次モデルを買うために使うという方法を
・セレブでリッチで頭の良いチンカー
とうそぶいていたけどな

どんだけ貧乏くさい自己中なクレーマーだと思ったが、あまりにチンカーが
自慢げに話すのでなんでなにも言わなかった

んでレノ棒なんて会社に身売りしたときにその保障を辞めると言ったら自称セレブ
なユーザーの大反発も大反発、一気にクレーマー続出でアンチ化ですよ・・・

チンコパッドは頑強で壊れにくいノートPCなのにですよw (SONYじゃないんだぜw)
チンカーさぁ、おまえらドンだけ故意にぶっ壊してるんだよw

俺はそんな落ちぶれたPCライフだけは送りたくないが、まぁ
・無償修理を受けるのは権利であり、なんら恥じることはない!
というなら勝手にしろ、ゲス野郎 まるでチョンだねキモイよ 近寄るなよ貧乏人
33[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 00:56:43 ID:Q0aCtXTr
Vaioユーザーも同じ自慢をしてるのを見かけたがな。
34[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 04:50:55 ID:V42T4chF
>>28-31
確かに俺の頭を治すべきだ…申し訳ないw
いや、長く使いたいから3年を目前に点検みたいのをしてもらいたいなぁって
だけど、特に壊れてる訳でもないし、調整・点検のためだけに見てもらえるのかなぁって思った

>>32
なんというクソユーザーの集まり…w
けど、オーナメイドで買ったVAIOは製品版に交換なんでしょ?
液晶変わっちゃうしそれだけは嫌だわ
35[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 15:20:10 ID:4jnBaG83
とりあえず10ヶ月でキーボード壊れちまった俺は修理に出そう…
36[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 20:29:38 ID:4gnV/NEA
新品交換はオクか転売前提だから、型番が変わろうがあまり関係ないんじゃね?
37[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 00:53:45 ID:gsKnb7Hl
来月からメモリ価格上がるとか聞いたから上海問屋2GBx2買った。
SZ95でVista/XP共に3GB丁度しか認識しないんだが、仕様?
1GB+2GBで3GB丁度認識だからなんだかなぁと思うんだが。
38[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 06:47:42 ID:UZWGlJH4
>>37
32bit、Windowsの仕様。
認識されない分をRAMDISKに割り当て仮想メモリなどに利用できるソフトもある。
そのままでもデュアルチャンネルの分を考えれば無駄ではない。
39[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 07:22:07 ID:SEkqNIE8
>>37
3.25GBぐらいまで認識出来なかったっけ?
4037:2008/12/28(日) 09:54:53 ID:gsKnb7Hl
>>38
>>39が言う通り、3.5GBぐらいまで認識できたと思うんだけど・・・
自作機側は、XPx64が3.4GB(Chipsetが945Pのため)
Vistax86 Ultimateも3.4GB認識だから腑に落ちなくて。
41[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 10:13:49 ID:KeuRKfG8
ふっ
42[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 14:03:22 ID:PvwuCWWV
>37
自分も3GBちょうどしか認識していない・・・。
(SZ95をXP化。増設メモリは上海問屋セレクト2G(トランセンド)。)
デュアル動作・エラー無しは確認してるのでそのまま使ってる。
43[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 14:21:26 ID:zGndwlu7
Windowsの上限に達する以前にチップセットの上限になっちゃってるんじゃね?
44[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 14:22:34 ID:qMD3jZpl
GM965は4GB

GF/GMAはメインメモリからシェアだっけ
45[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 15:35:17 ID:XVjGBlas
マザーや周辺機器によって容量は変わってくるぞ。
32bit版では4GBしかアドレス空間が使えないから、
チップセットやビデオカード・周辺機器が使用するアドレス分を引いた数値しかOSがメモリとして使えない。
構成にも依りけど、大体3GB前後が上限だからそれで正常。
SZの構成では1GBのアドレス空間を使ってるんだろうな。

搭載メモリ4GB / 周辺機器の使用メモリアドレス空間1GB の場合、
認識メモリ 4GB - 周辺機器の使用メモリアドレス空間1GB = OSで使用可能メモリ 3GB
だからOS上では3GBしか認識しない。

搭載メモリ4GB / 周辺機器の使用メモリアドレス空間512MB の場合は
認識メモリ 4GB - 周辺機器の使用メモリアドレス空間0.512GB = OSで使用可能メモリ 3.5GB
OS上では3.58GBの認識になる。

搭載メモリ4GB / 周辺機器の使用メモリアドレス空間768MB の場合は
認識メモリ 4GB - 周辺機器の使用メモリアドレス空間0.768GB = OSで使用可能メモリ 3.25GB
OS上では3.25GBの認識になる。

勘違いしているようだが、32bitOSは4GBまで使用できる。
ただ、マザーや周辺機器の使用するメモリ空間だけOSの認識容量が減っているだけだ。
だから、一般的には32bitOSでは3GB〜3.5GBまでの認識って言われている。
現実にはあり得ないが、マザー・周辺機器の使用アドレス空間が0なら、
32bitOS上でも4GBまでなら認識して使える。


コンピュータの管理−デバイスマネージャーで、表示−リソース(種類別)−メモリ を見てみなよ。。
各種機器がどのくらいのメモリアドレスを使用しているのが確認出来るから。
46[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 18:06:47 ID:zGndwlu7
なんか変な誤解が生まれそうな流れだから書いておくと
32bitOSが全部4GBしか認識できないわけじゃないよ
32bitWindowsの中の、クライアント向けのエディションだけの制限
(例えば2008 Enterpriseだったら32bitでも64GBまで認識できる。64bitなら2TB)
47[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 23:23:20 ID:VXZffCPt
オレは4G積んで、1Gはガボちゃんでラムディスクになっている。
4837:2008/12/29(月) 10:42:15 ID:WT08CPqO
3GBで普通ってことですね。
解説ありがとうございました。
かといって、WinServer2008とかインスコしてもなぁ。

Ramphantom3で1GBRamdisk化しても入れるデータがない・・・
Win98のBootFDってRamdisk作成してその中にformatとかfdisk入ってたよなw
49[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 12:40:12 ID:clUX4Afh
VGN-SZ74Bの液晶割ってしまって、液晶パネルを換装したいんだが
初代TypeS(非SZ)の液晶も使えるだろうか。
50[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 03:23:56 ID:2rwCbyvY
新年に向けてPCも大掃除しないとな。
OS再インストール、埃の除去、パーツ換装パワーアップなど。
51[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 12:21:12 ID:dV0qbIt3
OS再インストールなんて面倒でやってられん
52[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 12:36:23 ID:RPYNBrcc
SZ90なんだけど今更ながら4GBメモリ積んでRAMディスク化しようかなと思います。
最近メモリ情報に疎いんですが何がよいですかね?
53[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 12:37:46 ID:dV0qbIt3
なんでもいい
54[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 13:28:13 ID:yPDpzA7d
>>50
分解して掃除するの?
55[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 18:40:58 ID:cvtiT6lj
ヒートシンクにたまったホコリを除去するとファンの
回転が少なくなって静かになるのでおすすめ。
56[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 18:47:24 ID:NTKyiLZT
CPUの発熱すげーからいっかいとって自分でシリコングリス塗ったほうがよさそうね。
57[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:07:04 ID:Zrz04HP5
根本的にシンク含めた冷却機構が小さいから効果ないんじゃないかな
58[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:53:55 ID:pu3qbmPJ
キーボードの文字禿げまくりで貧乏くさくなってきた。
59[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:56:55 ID:Qa9gL42X
>>58
俺もだ兄弟
左半分ヤバス
60[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 20:05:49 ID:o9rgP86n
>>58,59
俺もだ・・・
特にCtrlとかやばいな。
61[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 21:00:00 ID:EQJSli0l
まだ1年目だけどカバーつけてる俺
62[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 21:02:27 ID:StKCE/PG
>>56
コア欠けさせない自信があるなら。
63[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 21:13:28 ID:WQ3QATP2
ファンが一番やばいな。
ここにきて症例けっこう挙がってきてるから、弱い部分なんだろな。
64[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 23:15:44 ID:8N3E6wCP
ノートのファン、交換可能な構造にしてほしいね。

たしかレッツノートのR6だったかな、
交換可能っぽい画像を見たことがある。
65[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 23:47:54 ID:KOVkp3t+
>>58-60
キーボードカバーは標準装備だろ
半年で左半分が「へにょ〜ん」とめくれ上がるから交換するけどな
だからキーボードカバーは必ず2〜3枚単位で買う
66[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 00:07:13 ID:7mCaUagT
キーボードは禿げていれば禿げているほど、カッコ良いものだ。
ただし、テカってるのはダメだ。
67[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 01:11:45 ID:hzPteywc
禿げれば禿げるほど、売るときの査定は下がる
68[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 01:28:15 ID:3jLNrnSP
売らないからおけ
69[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 08:35:11 ID:XQ/IIFB8
キーボードカバー自体が貧乏くさい。
それなら潔く禿げたい。
70[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 09:34:34 ID:+viX4RXI
漏れもキーボードカバー貧乏くさいに一票。
71[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 11:50:47 ID:n36jsYn0
キー交換すると20k円だったか。
部品単品では売ってくれないんだよねぇソニーサソ。。。
72[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 13:01:52 ID:pa5Me0Ua
キーボードにカバーつけたりして傷とか気にするのは貧乏人か神経質なやつだけだろ。
使い倒して買い換える方がかっこいいぜ。
73[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 14:09:04 ID:R3PMs9YN
隙間にゴミが入るの嫌なんだよね
前それでキーボード死んだことがあって
74[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 15:58:36 ID:fDiqmIqd
リカバリー完了↓
SZ80をクリーンインストールvista化したくて、Vistaアップグレードユーティリティでダウンロードしてくれたモノをそのままコピー。。
2日間かけて、クリーンインストールVistaの完全が完成した
次回からは、5時間でいけそう
75[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 16:14:26 ID:1/ShD13o
誰も聞いてない
76[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 16:19:10 ID:cfV0hPVO
>>63
欠陥レベルな希ガス

>>65
お前の価値観を人に押しつけるのはよくない
77[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:30:46 ID:xs8kLo+8
ファンの掃除とキーボードの隙間の掃除がしたいけどやり方分からず壊しそうで嫌だ
どこかに方法載ってないのかな…?
78[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:43:19 ID:hzPteywc
ならやめておけ
79[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 21:36:57 ID:yAa1lpOm
>>77
アフィサイトだけどそういうのにアレルギーがなければ参考になるかも
http://kunkoku.com/new/datahtml/salegoods/vaionote/sz.html
80[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 21:40:17 ID:OxU3VYE3
やっぱ安全性を考えると、
掃除は掃除機だよね?

吸気口から掃除機吸引
キーボードも吸引吸引
穴が2つ空いてるときは、片方から吸引しつつ、片方からエアダスター
81 【905円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 08:52:20 ID:TEjztrTq
あけおめ ことよろMySZ
82 【凶】 【333円】 :2009/01/01(木) 11:39:26 ID:3sflMvgG
SZは永遠です。
83 【大吉】 ! dama:2009/01/01(木) 13:48:51 ID:5omDSpje
あけましておめでとう。
今年も94PSで頑張るよ。

SZ格好いいよ、SZ
84sage:2009/01/01(木) 13:49:39 ID:vpSyssWn
新年早々すみません、ちょっと質問です。
SZ92でXPクリーンインストールして使用しています。
スタミナとスピード切り替え時のLED点灯のタイミングなのですが、スイッチを切り替えた時点で
点灯も切り替わってましたでしょうか。
それとも再起動した時に始めて切り替わってましたでしょうか。
細かいことで申し訳ないのですがどうかご教授のほどをよろしくお願いいたします。
85 【大吉】 【428円】 :2009/01/01(木) 13:50:53 ID:5omDSpje
ありゃ、ちと失敗。
今度はどうだ。

あけましておめでとう。
今年も94PSで頑張るよ。

SZ格好いいよ、SZ
86[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 13:51:16 ID:uLL/v99o
再起動のとき
87[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 13:51:35 ID:vpSyssWn
sage忘れた…
申し訳ない。
88[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 13:58:10 ID:vpSyssWn
>>86
うわ、早速のお返事ありがとうございます。
たすかりました。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 15:25:02 ID:G3sw9iNn
去年はスタミナモードだったから、
今年はスピードモードにしようかな
90 【大吉】 【1913円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 20:07:54 ID:meVM/QwP
2年目に突入するオレのSZ94PS改。
そろそろ買い換えるかなぁ。
91[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 20:59:28 ID:SzcpTVFs
同じく。
92[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 22:30:45 ID:X0Qs3Vqz
おれの90PSはメモリを4GBに増設しようかな・・・
93[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 23:23:54 ID:tJsJUFAi
>>91
IDがSZ
94[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 03:07:14 ID:ywqhDTUb
SZ92でXP SP3インストールするとおかしくなるんだけど
これってPC壊れてる?
95[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 03:16:43 ID:2ATsaIkO
>>94
漠然とおかしいと言われてもねぇ?
90psは問題なかったけど
96[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 14:37:20 ID:2HHGs+uN
>>90
おれも買い替えたいがDSD使うから、サウンド関係がねぇ。
悩むところだ。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 19:58:17 ID:ywqhDTUb
>>95
SP3のインストール後にウインドウズのシステムファイルと思われる
ファイルが破損、ノートンセキュリティも破損、ネットにも接続できない。
接続はバッファロー製の無線LAN、子機はPC内臓のを使用。
何回インストールし直しても、絶対に同じ現象で壊れる。
SP2は問題ないんだけど。
98[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:01:14 ID:aOWcPoYg
XPのディスクを別に持っているならコマンドプロンプトでsfc使うとか。
ネットに繋げないと言うことだが、ドライバはどうだ?
99[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:12:40 ID:km3h5COg
>>97
リカバリ→ノートン削除→SP3でどう?
100[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:13:00 ID:ywqhDTUb
>>98
ごめん。PC詳しくないから専門用語とか分かんない。
XPのディスクは持ってなく、リカバリしなおしてMSのアップデートで
ダウンロードです。
ネット接続は、再度バッファローの無線接続キットをインストール
しなおしてもダメです。
ネットへの接続不良は、C.WIN32とかコンフィグとかのファイルが壊れるのが
原因のような気がするけど
101[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:15:21 ID:ywqhDTUb
>>99
ノートンがインストールの邪魔してるとかなの?
SP3インストール後はノートンソフト絶対壊れてるし。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:17:38 ID:2ATsaIkO
>>101
Windows Updateを利用せずに↓でSP3に更新してみて
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4&DisplayLang=ja

ノートンのバージョン何?
103[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:26:03 ID:ywqhDTUb
>>102
ノートンは2006年版で、アップデートで更新してあります。
上のURLからノートン入ったままダウンロードして見れば
いいのでしょうか?
104[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:30:07 ID:2ATsaIkO
>>103
アップデートしててもバージョンは2006だよね?

> 上のURLからノートン入ったままダウンロードして見れば
> いいのでしょうか?
違う
>>9の手順を踏む
105[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:34:22 ID:ywqhDTUb
>>104
そうですね。
アップデートしても2006です。
99の手順という事ですよね?
106[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:35:04 ID:2ATsaIkO
107[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:41:08 ID:ywqhDTUb
>>106
分かりました。試してみます。
終了後にまた結果報告します。
108[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 21:19:01 ID:VJ5qg/Dx
>>79
サンクス
アフィに抵抗は無いんで参考になります。

>>80
ファンの音が最近やたらデカイからナントカしたいけど、
それはどこを吸い込むのが効果的?
109[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:04:56 ID:TQlx9pQy
SZのドライブってIDEだっけ?
110[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:18:15 ID:GWqUeQO/
>>109
光学ドライブ?
111[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:36:20 ID:TQlx9pQy
>>110
SZのDVDドライブ
HDDはSATAだし
112[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:46:19 ID:GWqUeQO/
>>111
ドライブ2種類あるから聞いたまでwちゃんと指定しろ
Slim ATAPI 50pin
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49778404
113[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:49:33 ID:TQlx9pQy
>>112
いやぁ、GENOに売ってるBlu-rayドライブって付けられるのかな〜って思ったから
114[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 02:07:09 ID:GWqUeQO/
115[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 02:26:41 ID:9CvUngKp
9.5mmならおk。
12.7mmは無理。
提示されてるドライブは12.7mm野茂のだから無理。
ウルトラスリムドライブは数が少ないし、BDドライブはサンプル出荷のみだったはず。

誰か、SD-U913Aに換装してくれw
116[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 11:34:40 ID:p/NjU1Jr
>>114
うお、読み込み専用だとこんな安いのか。

換装してみるか・・・(*´ω`)ワクワク
117[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 11:39:58 ID:p/NjU1Jr
と思ったら>>115を見て絶望(ノω`)残念
118[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 13:57:30 ID:wRS3lmxI
初代の時に、やったことがある。
ちゃんと閉まらないので、筐体の右をテープで固定して
使用。一応、最後は何ごともなく下取りできた。
見てくれは最低です。
119107:2009/01/03(土) 14:37:24 ID:uNVq5NX3
>>106
無事SP3のインストールできました。
動作も今のとこは大丈夫です。
でもノートン削除してウィルス対策が無しのままですが、
問題ないのでしょうか?
12095:2009/01/03(土) 15:28:18 ID:GWqUeQO/
>>113
頭働いてなかったごめん

>>115
thx

>>119
GJ
Avastにかもん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1229273929/
121[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 15:44:32 ID:jLN2LDNN
光学ドライブ、BDはいらんけどもう少しDVDの書き込みを速くしたいから換装したいなぁ。
ベゼル交換に手間取りそうだなぁ。
122[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 17:00:06 ID:TQlx9pQy
>>121
ベゼルは自作という神はいないのか?
123[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 17:56:10 ID:jLN2LDNN
ノートはベゼルの規格かなんかあったような気がするけど。
VAIO標準のベゼルも取り外して付け替えれたきがする。

ただ、俺はキーボードの掃除とかでキーとか割ったりする人間だから手が出せないけど。
124107:2009/01/03(土) 19:34:57 ID:uNVq5NX3
>>120
Avast無事インストール完了しました。
動作も良好です。
無料のウィルスソフトがあるなんて知りませんでした。

初心者の私では、どう頑張っても解決できませんでした。
120さん他レスしてくれた方のおかげです。
どうもありがとうございました。
125[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 22:02:46 ID:3Wkoyb10
>>123
規格が決まっているからベゼル交換はできるはずだよ。
利便性は内蔵だけど、コスパは外付けなんだよなぁ…
126[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 22:06:21 ID:GWqUeQO/
>>124
おつかれ
あとは豆に掃除
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1230486559/7
127107:2009/01/04(日) 00:44:36 ID:tlOSMGYE
>>126
これはこの中からどれか一つをインストールして
定期的に使用すればいいのでしょうか?
128[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 03:25:52 ID:1HkxENzo
>>121,123
兄弟に「いい加減スレ違いだ!」って怒られそうだから
ベゼル取り外しの記事作ったよ
ここにアップしようかと思ったけど長すぎるからやめた!

「VGN-SZ 光学ドライブ ベゼル」あたりでググって

>>127
NTREGOPT
CCleaner
Free Window Registry Repair
Glary Utilities
Revo Uninstaller ←アンインストールするときは必ずこいつで(他レジストリ掃除用
↑全部入れる
使い方は俺の張ったスレか,各サイトで
>>126は俺も閲覧してるから質問してくれれば答える
129[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 13:24:44 ID:///4WsOG
役に立たないBDや光学ドライブはイランから、ThinkPadみたいにドライブ外して2ndHDDが付けられれば良いのにね。
このあたりはSONYは相変わらず詰めが甘い。
130[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 14:22:09 ID:7x6jUKyN
>>129
MG買えよ。
それから事あるごとに、Thinkpadを推奨するなよ。
たまには違う機種の名前を出せないのか?
毎日毎日…
131[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 16:07:29 ID:BWrwtgDf
左クリックがバカになってきた。
タッピング使えばいいけど強く押さないと反応しねぇ
132[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 17:48:17 ID:4YljjhhB
>>131

俺、買って2ヶ月で同じ症状が出た。
しばらく押しまくってたら直ったけど。

…キーカバーの下で壊れたEnterキー修理に出さないとorz
133[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 18:17:22 ID:T1wK3Ynh
今日展示品のSZ93いじってたらMキーがポロっと取れて店員に見つからない内にはめ直すのかなり焦ったんだが
これってはめ方のコツとかってあるの?
134[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 19:04:55 ID:gsdlCOIf
>>131-132
俺も半年程度で(左右とも)その状態になってるので、多分この脆さは仕様なんだろうな。
BTマウス買ってパッドは使わないことで解決した(逃げた)が…
135[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 22:22:21 ID:+diO8Sqh
>>133
なれたら直ぐはまるよ。
136[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 22:23:27 ID:///4WsOG
>>130
はぁ?
MGにはThinkPad Tほどの拡張性が無いんだよ。
カタログくらい嫁。カスGK。
それとも、いまだに大和研にコンプレックスとか持っているのかな?w
厚木のボンクラさん達ってwww
137[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 22:31:50 ID:4YljjhhB
本当にどうでもいいけどTって14吋以上じゃん・・・
SZと比較するならXだと思うよ。俺は知ったこっちゃないが。
で、XにHDDが複数積めるんですか?

この間液晶薄いんだよボケとか言って曲げられそうになった俺のSZ95
案外硬いけど怖いよね、うん
138[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 22:57:20 ID:Esy0jFRD
ワイド保証つけてるSZ95持ってるんだが、
GPUが加熱するnvidia問題が気になって、
スピードモードに怖くてできないんだ。

でも、スピードモードにしといてほどなく壊れたら、
ワイド保証で対策品と交換してくれるかもと考えると、
スピードモードにした方が良い気もするんだ。

どっちが賢いかなぁ。
139[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:07:26 ID:3uty6V5U
>>138
スピードモード以外したこと無いけど、何をそんなに恐れることがあるのか?
140[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:21:33 ID:4YljjhhB
>>138
恐がらなくてもいいじゃあないか
去年の夏は一瞬90度を超えた俺のマシンのGFも壊れてないし
141[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:27:32 ID:Esy0jFRD
スピードモード怖いお((((゜Д゜;))))
142[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:40:16 ID:Esy0jFRD
スピードモードにしてみた。
うお、なんだこの左手の熱さは。

「現在温度55℃。どんどん上昇していきます!」

「いや!まだ大丈夫だ」

「しかし…隊長、これ以上は危険です!」

「責任はすべてソニーがもつ!」
143[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:51:54 ID:1HkxENzo
>>142
妄想乙
144[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 23:54:29 ID:4YljjhhB
マジレスすると左手はHDD

夏冷房ないところで使ってると本気でそのくらいになる
145[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 02:06:01 ID:6ibK+c+c
Windows7でSZも再起動無しでGPU切り替えできるようにならないかな〜と妄想してみる
146[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 02:18:11 ID:qAtjJ8ED
>>136
うぜえな、
なんでお前に強制されて、チンコのカタログを読まなきゃいけないんだよ!
大和研にコンプレックスとか、厚木のボンクラさんとかマニアがきめえんだよ。
チンコ基地外はこっち来んなよ
147[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 06:37:22 ID:uK1f7QJ7
必死だね。GKさん達。^^
そんなに悔しかった?w 

これからも、君たち情報弱者さん達に本物のPCがなんたるかを啓蒙してあげるよw
ThinkPadは偉大也。
148[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 08:03:00 ID:d8Qor9Lw
>146

お前がウザい!


GKは消えてくれ。

149[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 10:34:09 ID:0vf25O2y
VAIOのスレまでアンチご苦労さんwww

暖房付いた部屋でも放置したらCPU40度超えない…恐るべし45nm
150[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 10:57:55 ID:fkEutlIW
VAIO Smart Network って今は入手不可能なのかな?
心優しい人、だれかアップしてください〜
151[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 11:02:08 ID:0vf25O2y
>>150
リカバリ領域にないかい?
152[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 11:03:13 ID:q6/3ssbO
        ,. -ー冖'⌒'ー-、         
        ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
これからも、君たち情報弱者さん達に本物のPCがなんたるかを啓蒙してあげるよw
ThinkPadは偉大也。
153150:2009/01/05(月) 11:19:05 ID:fkEutlIW
94PSだから無いんです ><
154[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 11:20:56 ID:0vf25O2y
ワイヤレススイッチの設定じゃ問題があるのかい
155150:2009/01/05(月) 11:31:07 ID:fkEutlIW
>>154
TCP/IPの設定とか、いろいろまとめて変更できるのが便利だったので。
以前はおたのしみダウンロードから1.0が落とせたのに…
156[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 20:35:30 ID:I+f4Lviz
おまいら釣り耐性無さ杉
157[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 00:03:03 ID:lxlxo6Dx
秋に直してもらったファンがうなりだした
ちょっとショック
158[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 00:34:30 ID:34JzP7FW
ファンがバルバルうるせーyo
159[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 01:02:31 ID:J6sH7qHz
>>158
カバディーカバディー
160[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 07:41:53 ID:v/5GP/NG
>156
 
だから、GKなのさ。
161[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 10:08:49 ID:3YjySM1D
ずっとジーってファン言ってるけどもういいや。
162[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 13:58:41 ID:mUAvpSan
ファン分解できる技能があればだけど、産業用極圧剤を
入れると直るよ。目視で分かるほど歪んでたら、ダメだけど。
163[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 14:58:31 ID:+8gZ4I+W
新しいバイオノート発表されたけど、スペックアップ止まりっぽいね。

SZ94PSでまだまだいけそう。
164[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 15:17:15 ID:j5HZfiA6
>>163
いける!
ちょうど来年だよ買い替え時は
ttp://www.dos-v.biz/lastnews/newsitiran/251-intelnehalemcore-i7.html
165[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 15:42:46 ID:+8gZ4I+W
>>164
確かに。モバイルCore i7が出たら買い替えでしょうね。
先日T9300に換装したばかりなので、i7搭載ノートが落ち着いてきたあたりに考えてみようかな。
166[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 15:51:49 ID:NwE/5sMh
モバイルCore i7+GF9400M系?+Windows7 64bitかな、個人的に買い換えるなら。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 16:15:28 ID:iPU2tmCU
俺は保証切れるまで待ちかな・・・
身内のLavieが6年目だからそろそろ買えどきかなって感じか。

SZ系をBD付けれれば新VAIOに対抗できるな。
168[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:05:47 ID:aTTIwcME
無線LANのnっていつまでドラフトなんだろう。
これ正式版になったらノート買い換えたい。

あとUSB3.0は来年だっけ?
169[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:11:25 ID:NwE/5sMh
>>168
nは今年の秋に標準化見込みらしい。
USB3.0は年末にストレージ製品登場の見込みだと。
170[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:16:52 ID:aTTIwcME
>>169
結構時間ありますね。
こりゃWindows7が出てからの方がいいかなw(発売延期にならなければ)

CoreDuoモデルの古いSZ使ってますが、動画のエンコとかでかい負荷かかることはしていないので
まだまだ現役でサクサクですし。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:31:52 ID:J6sH7qHz
>>167
正直今のZのスペックでいいからSZのデザイン+シリンダーフォルムで復活してほしい
172[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 18:12:38 ID:3r4uA5eb
2年後保証が切れたらSSD入れようかな

7が出たらトリプルブートにするつもりではあるが
173[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 18:33:51 ID:qHItiPn6
これにいい液晶載ればなぁ
174[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 18:49:12 ID:qQuraDDe
>>168
Draft 2.0移行に対応のものだったらファームアップで正式対応行けなかったっけ?
175[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 22:29:01 ID:IEo7Dmlw
>>173
たしかにSZは液晶がひどい。
グラボ積んでおきながらゲームなんて無理な液晶とはどういうことだ。
176[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 22:31:11 ID:YEwo5l1c
>>175
発色が悪い以外は、
視野角も広いし、気に入ってるけど。
177[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 22:59:55 ID:D5YeI/SY
安物液晶のはずなのにSZの視野角の広さは不思議だよな
フィルムはいいのを使ってるんだろうか?
178[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 23:11:52 ID:iPU2tmCU
安物液晶か・・・

5mm*5mmぐらいの黒ずみが2つあるのは安物だから?
流石に酷い気がする。
179[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 01:47:14 ID:YliRCByd
VOMモデル使ってるけど液晶の四隅が暗い

やっぱり液晶はクソだな…
そこだけtypeZがうらやましい
180[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 02:48:45 ID:vHEJpfrj
VGN-SZ92PS使ってるんだが、3ヶ月くらい前からCPUファンの音がものすごくうるさくなって絶えきれず何とかしたい。
普通に使ってても他人から「この音何?」と言われるくらい。

ヒートシンク&ファンの埃は掃除したし、どうやらファンのグリスのせいらしいのだが、
以下のうちどれかの情報無いですか?

1.VAIOクリニックへ出す。
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/clinic/index.html
で、CPUファンも修理してくれるらしいのだが本当?
CPU&HDD&MEM交換しているので、改造済みでも受け付けてくれるのか?
CPU&HDDを元に戻して出せば一番無難なんだろうけど、クリニックした後にまた交換するのも手間なので避けたいところ。
保証はしてくれなくてもファンだけ交換してくれれば文句はない。

2.CPUファン+ヒートシンクの部品調達
CPUファン+ヒートシンクの部分だけの部品を調達するって出来るんでしょうか?
一度、海外のサイトでTypeS用の部品をみかけたのだが、$300位した。
そもそも、TypeSとTypeSZの部品に互換性があるのかどうか。
ファンの異音は、この機種の持病らしいので、できれば部品取りの中古部品は
避けたい。(でもまともなのが安く手に入るのなら中古でも良い。)
壊れたTypeSZをばらして部品だけヤフオクにだしているひとでもいればいいんだけど...

3.今のファンを自分で修理する。
この前のすれで「ファンのグリスを塗ると良い」というような書き込みがあったんだけど、
具体的な方法が分からないので、もしやって成功した人がいたら教えて欲しい。
(今は一応動いているので、)失敗して動かなくなると困るし、どんなグリスがいいか、
どこに塗るのかなどの情報があればなるべく調べてからチャレンジしたい。

リスクを考えると、1>2>3の順で、やりたいんだけど、何か情報&経験ある人がいたらよろしくお願いします。
181[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:18:18 ID:bFG7r8um
>>180
爆音になっているなら、ベアリングが逝ったっぽいな。
グリスが乾いた程度では、急に爆音にはならんよ。

で、対処方法だけど、保証が残っているなら、面倒でも、購入時の状態に戻してSONYに送った方がいい。
メモリーは交換した旨を伝える程度で良いが、HDDやCPUは戻しておかないと。
\0で済む可能性も有るんだし、手間は惜しむべきではないよ。
ヤフオクやe-bayでパーツを入手して交換するというのは、有償修理の金額が高額になるなら考えても良い程度。
パーツの互換性はSZの同世代の物しかないと考えるのが妥当ではないかな。
SZ94以降は内部の設計変更があっても不思議では無いからね。無印typeSやSRは論外だろう。

個人的には、2年も使えば十分寿命を全うしたと考えているので、オクで処分して買い換えの頭金にする。
182[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:36:28 ID:FU70AwVh
>>181
ベアリングって自力じゃ交換無理?
183[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:39:35 ID:RyETW5yL
普通はファン自体を交換だろjk
184[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:47:20 ID:vHEJpfrj
>>181
レスありがと。

爆音というか、長時間使用には耐えるので、ベアリングかグリスかは微妙なところ。
元々オクで購入した物だし、製造から3年以上経っているので保証は無いです。
クリニックの17,850円で済むのなら、納得の範囲内です。
修理だと、クリニックよりかえって高くなると予想してますがどうでしょう?


以下個人的意見。
PC換えるときには、オクで処分or知人に譲るだろうけど、ファンがうるさいって分かっている
状態で譲るのは気が引けるので、やはり正常に動くようにはしたいなぁ。
まぁ、「ファンがうるさいです」って状態を明記してオクに出すのが一番いいんだろうけど。

Meron+945GMで2世代以上前のハードだけど、T7600(2.33G)/HDD200G7200rpm/MEM4GBにして
そこそこ早いし、カーボン+LEDで軽くて薄いから、現行機種と比べてもあまり遜色ないので
買い換えるかどうか迷いどころ。

新TypeZがもっと改善されてたら買い換えるところだけどなぁ。
SSDが安くなるまで延命する為に何とかしたいと思ってるとこです。
185[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:50:30 ID:vHEJpfrj
連投失礼。

>>183
互換ファンがあれば自分で換えるつもり。
でも形状を見る限り、専用部品しかなさそうだなぁ。

ファン音の問題は、結構多くの人が抱えてると思うので、出来れば誰か情報を!
186[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:56:51 ID:FU70AwVh
ベアリングだけならミニ四駆な時に培った技術や知識が役に…立ちませんね、ハイ
187[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 03:59:51 ID:vHEJpfrj
>>184
自己レス
92PS発売が2007/9だから、3年じゃなくて、2年か。
中古で買ってもあとからワイド保証に入れるのか?という疑問も。
つか、PSだから、ソニスタで買ったはずなので、無理!?
(SONYに聞けばいいけど、深夜だしそもそも修理とクリニックのどっちがいいかという問題もあるしなぁ。)
188[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 04:02:49 ID:vHEJpfrj
2007/9→2006/9 .......orz
189180:2009/01/07(水) 04:11:26 ID:vHEJpfrj
※名前付けるの忘れてた。
参考までに、内蔵マイクでファン音録音してUpしました。
http://www2.uploda.org/uporg1914562.wav.html

何もしない状態を、サウンドレコーダーで録音しただけです。
てか、内蔵マイク使えないね...この音だと...orz
190[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 05:37:42 ID:bFG7r8um
>>180
VAIOクリニックに出しても根本的な解決にはならないよ。
あれは点検・診断するだけだから。
不良箇所が有れば、修理しますか?とは聞いてくるはず。
あくまで推測だけど、修理に出すと、システムボードごと交換するから、費用は一番安くても\39,000程度は掛かる。
他に不良箇所が発見されて、それも修理するなら、さらに費用は嵩むね。

自分で交換するにしても、NEC・富士通・東芝・IBMのように、メーカーや専門店から部品単体で取り寄せる事は出来ない。
個人客だけを相手にせざるを得ないSONYの宿命だな。
ヤフオクでもファン単体ではあまり流通していないし、出品されるまで気長に待つか、思い切って下半身ごと換えるか・・・
クレカ持っているなら海外から調達する方法も有るね。ファンアセンブラリー99$+送料50$程度のよう。
参考に ttp://d.hatena.ne.jp/mojin/20081222/1229989355 
191[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 07:57:54 ID:vkD9M/fy
故障内容によるだろうけどファンだけ交換になることもあるよ
「DCファン」とか「TAPE CU FAN」

アンチっぽいサイトだけど
ttp://www.hmx-1x.net/wiki/index.php?VGN-SZ90PS_%B8%CE%BE%E3%CD%FA%CE%F2

音だけならまだいいけど温度が上がってるんじゃない?
それでシステムボードにダメージが行ってると交換になるかもね
192180:2009/01/07(水) 09:25:07 ID:S2uOkks2
>>190
クリニック
VAIOクリニックに出したらファンの異音が無くなったという情報をどっかのさいとでちらっと見たんだけど、
結局埃除去の効果なのかなぁ。
Webサイトの記述をそのまま見れば、キーボード交換、冷却系クリーニング(ファン クリーニング、ヒートシンク(放熱器))
と書いてあるので、点検だけじゃなくて、ある程度メンテナンスはしてくれるという認識です。
キーボードも一部はげがあるので、キーボード交換があるのは魅力。
でも、文面通り読めばファンはクリーニングだけですね。(グリス対策?見たいのがあるのかは知らないが)
できれば、VAIOクリニック体験者にどこまでやってくれるか聞けたら嬉しいです。

>参考に ttp://d.hatena.ne.jp/mojin/20081222/1229989355
>ファンの部品は確かに「MCF-519PAM05」です。
おおっ、これはナイス情報!! very thx.しかも最近だし。
自分で交換ならすぐに使えるし、(仕事で使ってるのでこれは大きい)$150位だったらやってみるかも。
ファン交換ついでに、HDDも320G/7200rpmにしてOSもリフレッシュするするという気持ちもモクモクと..

でも、なんで海外しか部品調達できないんだろう...
MCF-519PAM05で検索したらこんな質問が...みんな困ってるんだなぁ。
ttp://okwave.jp/qa4599548.html

>>191
thx.
ファン制御はきいてるみたいで、負荷掛けて高速になると五月蠅さが増すので、通常ではそんな高温になってないと思います。
(季節もあるけど)オーバーヒートで落ちたこともないしね。

VAIOクリニックに凸してみるか、自分で部品交換か...迷ってきたなぁ。
193[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 09:52:33 ID:/tkAS2/l
ファン4万近くかかるのね…高いわ。
実際修理出した人どんくらいかききたいわ
194[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 10:49:02 ID:Ur8GH+kM
ワイド保証が生きてるから、修理出そうかな。
ファンから異音がするだけで、理由になるよね。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 19:20:16 ID:UlBXr0Om
ごみ掃除しろ
196[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 23:21:04 ID:bS+KsfmM
いや、軸がもう逝ってる
197[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 09:33:30 ID:TFZvUZqw
日立のHDD500GB7200rpmが発売されたら買おうと思ってるヤシ挙手 ノシ
198[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 09:56:38 ID:5P77lDxz
ノートにそんないらんし
320ですら十分すぎるというのに
199[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 10:49:36 ID:NpjCXZl3
>>197
今使ってる160GBの半分まで使い切ったら換装かな。
その時点でコストパフォーマンスいい7,200rpmを買うよ。

でもHDDの換装クソ面倒だから、SLCのSSDがこなれて来るまで待つかもしれないなぁ。
200[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 12:16:44 ID:PqBd+ySO
09春typeP発売記念クーポン

ゴミだな
201[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 14:19:02 ID:N+hZwrPq
>>200
オーナーメイドTypeP買う金で中古のSZ94買った方が幸せになれる気がしなくもない
202[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 15:16:34 ID:hW16DLJB
>>200-201
パフォーマンス寄りのSZとネットブックのPを比べるのは…
203[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 15:52:54 ID:zGzIHoUg
中古のCKSZ1ケースが超くっさい
204[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 15:53:23 ID:c19u1aF9
SZ用にSSD買うか、typeP買うかtypeUX買うか迷う。
typePがCoreSoloならなぁ…
205[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 16:34:21 ID:NpjCXZl3
タッチパッドなら物凄く惹かれたんだけどなぁ、TypeP。
ポインティングスティック系はイライラしちゃってダメだった。

>>204
その3つだったら自分は、TypeUX買ってモバイル特化、SZは母艦ってイメージで運用するかな。
206180:2009/01/08(木) 17:01:53 ID:F6L12myH
ノートのネックはディスクのIOだから、
HDD選ぶ際も、要領というよりも回転数&プラッタかな。
320GBでなくても、160GB1プラッタ7200rpmであればそれでもいいかもしれない。

SSDは、SLCかIntel SSD以外はプチフリがあるみたいなので、まだチョット躊躇するなぁ。
デスクトップなら、RAID組めばいいけど、ノートに単体で入れるにはまだコスパ的に
問題があると思う。

空き容量が少なくなると問題が出てくるから、容量的にはHDDと比べて余裕持っておかないと...
2.5inchのスペースに自作でRAIDが組めるのならいいけど...
207[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 18:43:29 ID:w4ajcBdy
ポインティングデバイスは何ヶ月か使ってると手垢が染み付きそうだから避けたい
208[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 18:44:42 ID:bSnhFvor
SZ72なんだけど、2GB*2の4GBって認識できるもの??
チップセット的にダメ??
ダメなら無駄になるメモリ…><
209[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 18:45:07 ID:w4ajcBdy
あー間違い
210[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 18:55:20 ID:bSnhFvor
>>209
やっぱダメ〜?
211[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 19:17:57 ID:hW16DLJB
>>210
SZ72はチップセットが945GMのはずだから4GBまでは認識したはず(もっともOSが認識する量は減るはずだが)。
212[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 19:36:02 ID:bSnhFvor
>>211
おお、ありがd!
土日に乗せてみるYO
今1GBなんで3GB程度認識できたら大満足だよ、RAMDISKでもつくろかな
2000円で義兄が間違えて買ったPC2-5200の2GB*2を買うハメになったので…
213[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 21:31:09 ID:c19u1aF9
>>212
>>37は俺なんだが、95だと3GBしか使えなかった。
*2系だとどうなんだろう。報告よろしく。

>>207
Thinkpad(厨っぽくでごめん)だと、キャップだけ取り換えられるけどSonyはどうだろう。
C系は使ったこと無いからわからない・・・
てか、大体のWinノートはタップでクリックできるけど、typePは親指でクリックか。
214[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 21:45:59 ID:hW16DLJB
>>213
それはSZじゃなくてOSの仕様…>>38で既に指摘されてるが一応。
215[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 21:51:01 ID:c19u1aF9
>>214
あ、ごめん。SZ上のOSだと4GB積んでも3GB認識(メモリアドレスの仕様上)ということね。
詳しくは>>45かな。
216[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 21:54:27 ID:4E4HP5sw
キャップ取り換えられるというか交換用付属だってさ>P

俺はSZのRAMを3GBにするか4GBにするか…
217[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:08:09 ID:M1HeMd0w
SZって出先でちょっと調べ物とか、ちょっとメールチェックって時にはすごく不便だよね
ただ、目的地に着いてしっかりデスクに座ってPCを使った作業をする際にはすごく便利

感覚としてはデスクトップパソコン持ち歩く感覚だから、
そう言う意味ではtypePは一行目をこなすのに最適っぽいから惹かれるw
218[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:24:39 ID:EZPKlZiM
>>217
そう、まさにその用途にはぴったりなんだよねPは
俺はSZ94使ってるけど、オーナーメイドでP買う予定
219[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:37:14 ID:M1HeMd0w
>>218
俺もSZ95使ってるけど、オーナーメイドで買う予定w

プロセッサー変えてSSD付けるだけの最低限の構成にするか、
SZ95のような全部入りのブルジョアな仕様にするか悩んでるw
220[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:46:28 ID:hW16DLJB
>>219
どうせならブルジョアにしてしまえ。そこまで値が張るわけでもないしな。
221[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:53:55 ID:/f9HmdSj
僕はSZ94なので、ダメでした。9.5mmでした。でもBDドライブ付けたかったので
無理やりねじこんで使ってます。あと、3000円ぐらいでシリアル、IDEのノート用
変換コネクタも売ってました。あと、みなさんに質問ですが、この機種でuLilith
でASIOで出力した場合、ちゃんとミキシング出来てますか?
vistaの場合はfoobar2000の方が良いのでしょうか?
222[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 22:56:11 ID:/f9HmdSj
旧SZのスレと思い、間違って書き込みしてしまいました。
容易に消すことが出来ないので、申し訳ないことでございました。
以後、気をつけます。
223[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 23:01:38 ID:M1HeMd0w
>>220
SZをブルジョアにして後悔したからなぁ…w
今回は慎重に行きたいけど結局なんだかんだ付けて15万近くになりそう
なんとか13万円台に押さえたいけどw
224[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 23:13:34 ID:X0AkzU2p
しかし安くなったよなぁ
社会人初ボーナスでZ505DXを買ったときは
ヨドバシで本体328000円+CDドライブ3万5000円で
ボーナス全部無くなったよ。
225[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 08:34:37 ID:My4vyjFR
>>224
懐かしい…
当時大学に入学したての俺には高嶺の花だったよ、Z505。
今のZならボーナスでなくても買えちゃうもんねぇ

そんな俺はサブ機としてPをブルジョワ仕様で予約w
226[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 09:37:15 ID:c3gEbGf6
これで今月まともな食事ができない\(^o^)/

とかならないもんね今の値段じゃw
そして俺はWWANのために買うに買えずにいる…
227[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 12:11:20 ID:o9rz+9+L
みんな結構P買うんだなぁ。

家でSZ、移動時にPにするか。
228:[Fn]+[名無しさん]::2009/01/09(金) 16:30:01 ID:DOl8KHFX
>227

Sony関係者は、ここには、いらないよ。


 VAIOユーザーの本音を聞きたいだけ。
229[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 16:34:25 ID:oE1TS6N7
…?

Pなんて買う余裕ないなーちょっと欲しいけど
230[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 22:13:33 ID:CBhaUz0w
>>225
高校生はPのブルジョワ構成も無理な件
231[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 22:49:23 ID:IPoiMPib
高校生の時にC1MZX買ったぜ。
自費でな。
232[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 22:59:32 ID:ziBs1A+i
>>231
後悔しなかった?w
233[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 23:01:48 ID:1oouw1oe
おれも高校の時にバイトしまくってSR9C/K買ったわ
おかげで浪人したけど、TZ所有の今でもなかなか捨てられない

最近は高校生がお年玉でモバイルノート買えるようになったしな
5年ぐらい遅く生まれたかったものだw
234[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 23:12:55 ID:oE1TS6N7
モバイルノートが買えるお年玉って…
いろいろあるよね、脳内の常識と桁が違うこともあるし。
235[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 23:13:53 ID:CBhaUz0w
>>234
多分ネットブックじゃね?
236[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 23:20:34 ID:w1wsewul
俺なんか高校時、お年玉3,000円だったけどな…。世の中金持ちが多いのか。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 23:33:01 ID:DhDTOMk2
多額のお年玉をもらえるって事はそいつの親は単純に偉大なんだなぁと素直に関心できる

ネットブックが買えるほどのお年玉を子供が出来たらやってみたいもんだよw
238[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 00:54:43 ID:ZTmmqUCG
親戚回ってお年玉10万とかいうのはよく聞く
239[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 01:22:25 ID:loJimQ7b
お年玉をたくさんもらっても、
それでノートパソコンを買うなんて、
なんて夢のない使い方だ。

天体望遠鏡とか、
顕微鏡とか、
そういうのを買うべきだ。
240[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 05:34:59 ID:6zWrskVQ
>>239
最近そういうのに消極的な奴が大半なのが事実
241[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 14:46:01 ID:qY3JLH3I
SZ52B/Bを使ってます。
軽量ACアダプタを探しているんですが、
ソニーのホムペに対象となっていないVGP-AC19V29はやはりマズイのかなー。
ダイヤテック、エレコムのも対象外だし。
大人しくACX9V21を買わなくてはいけないのか?
242[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 14:53:38 ID:Ky0fWCDd
語尾が変化しすぎてきもすぎ
243[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 15:16:49 ID:9UlU9IRg
>>242
改行するごとに人格が変わるんだよ、きっとw
244[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 15:30:24 ID:qY3JLH3I
>>242
ごめん。
245[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 15:30:58 ID:qY3JLH3I
>>243
そうかもー。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 16:22:56 ID:Ky0fWCDd
タメ語でもなんでもいいから揃えて欲しい

>>241
ACX9V21ってなに?
SZの標準アダプターってVGP-AC19V11じゃなかったっけ?
247[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 16:30:01 ID:XbWt5/Gw
オマエ如きに指図される謂われはない。
248[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 22:35:30 ID:eNo5NdfL
ところでwindows7β入れた人居る?
249[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 23:19:38 ID:R9Oueg+q
windows7βどこで入手できるの?
250[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 23:27:58 ID:eNo5NdfL
technetでダウンロードしたが
251[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 00:34:44 ID:AYCkvxoA
SZ94、95をZ90に匹敵する性能にするにはどうしたらいいだろうか…
CPUとSSDしか思い浮かばない…
252[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 00:42:35 ID:pucDQVkW
GPUがなあ…
253[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 00:46:26 ID:/BvBeXpx
解像度がなぁ・・


早い話買い換えろ
254[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 01:08:14 ID:Z0ttMsvf
クリックの不具合は接触不良だろうけど保証きれたら自力で直せるかなぁ
255[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 01:11:55 ID:riIj+jW0
>>251
ぶん回すんでなければSSDの交換で体感的にはかなり迫れると思う。
もちろんプチフリ無しのものでな。
256[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 01:19:49 ID:8GAdB3Ok
>>248
SZ90にインスコした。Windows UpdateしてAeroもおk
輝度調節は電源管理らへんから。
Fnキー等のドライバは試してない。
257[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 02:21:38 ID:pCUHIVoN
>>256
結局俺もインスコした。(VGN-SZ91PS)

CPU:DuoT2400
MEM:2G
HDD:100G
Felica:有
指紋センサー:有
Motion Eye:無

UPDATEして、Aeroもいけたっぽい。
(よそではGPUドライバに苦戦してた人もいたが、7400Goは古いからいけたのか?)

VGPBMS33も使えるみたい(Bluetoothのドライバ用意してるみたい?)
まぁ、「正しく動作していません」って表示されてるけど、
動作に異常は見られないから大丈夫かなぁと

以下、ドライバ入れてないためか、動かなかったやつら
メモリースティックアダプタ ・・・ 認識せず
ExpressCard ・・・ 認識せず
Fn + Fx ・・・ 全滅
指紋認証 ・・・ 反応なし
S1、S2 ・・・ 反応なし
GPU切り替えスイッチは動かしても無反応。

特に意識せずともBT使えたのがうれしい

http://www3.uploda.org/uporg1923716.png.html
258[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 02:52:41 ID:pucDQVkW
>>257
SSあるのいいな!
インデックス7.9まで引き上げられてんのかよw

Vistaを使ってる人からしたらWin7はどんな?
259[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 15:02:40 ID:m2x6ekqB
Windows 7 とか言って、ただのVista SP2じゃん…インターフェイスも、変わんないし。
これってxpより軽くなったりしてるの?
MSがVistaで悪いイメージついたから、名前だけ変えたくさいな。
260[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 15:47:35 ID:2zT/BeIs
Vistaの改良は中止らしいね

こんな事ならSZ94にしておけば良かったよ
261[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 19:45:17 ID:Zy/P7jX6
>>246
すみません。
AC19V21 の軽量版スティックアダプタです。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26602 これ。

これじゃなくて、VGP-AC19V29を使いたいです、と言う話し。
ソニーのホムペに載ってないということは、やっぱりまずいんでしょうか。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 20:04:00 ID:p6d+JD00
なぜV21でよいのにV29を買おうとしているのか分からん。
ほとんど寸法とか重量が同じものなのに・・・
263[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 20:38:24 ID:puJRPnUZ
SZ53使いです。
最近ファンの音が急にしなくなりました。
それまではHDDらへんから異音がしてたんですがそれも同時になくなりました。
で、温度を測ってみたらスタミナモードでCPUが何もしない状態で70度、作業時は90度近く。
HDDは40度でした。スピードモードは恐くて未計測。
一応キーボードの所を開けて見てみたんですが埃などはあまり溜まってません。
これって壊れる寸前でしょうか?
今は熱以外普通に使えてるんですがワイド保証で直してもらえるかなぁ・・・
264[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 21:27:38 ID:pucDQVkW
>>261
スペックは同等だから動くとは思うけど
金が絡むから強くは言えない

>>262
長さが気になるんじゃない?

>>263
埃はキーボード側からじゃ見えない
裏側からヒートパイプを取らないと

修理出すなら出すまであまり使わないほうがいいと思う
熱で寿命が縮まるw
265[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 21:32:45 ID:Zy/P7jX6
>>262
サイズです。確かに重さはあんまりかわんないな。

>>264
人柱になった人がいれば、と思いました。動くかもしれんけど…ってことですかね。

オクで海外版を売っている人がいる。あれ使ってみた人いるのかな。
安いんで。

モバイル用のACアダプタを出来れば5千円以内で探したいところです。
標準添付のは何であんなにでかいんだ。
10年前の12.1インチMebiusの方がずっと小さい。
266[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 11:21:52 ID:XLUgUJ/K
>>264
アドバイスありがとう
裏側からヒートパイプ取って掃除しました。
取ったら凄い小さい音ですがファンの音が聞こえるようになりました。
でも温度はやっぱりCPUが90度近くいきます。
これってグリス塗り直したらある程度下がると思いますか?
267[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 11:29:31 ID:S+KywRM+
>>266
一回取ったら必ず塗り直さないといけない
レス待ってたけどやっぱり書いてたほうが良かったか...
268[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 11:40:18 ID:XLUgUJ/K
>>267
わかりました、今日にでも買ってきて塗り直します。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 19:13:30 ID:pmlFTm+1
こんなことしようとする人間俺だけかもしれないが

SZ95Sの8400MGSに、laptopvideo2goで拾ってきた180.48を当てて、
Fn正常動作+PhysX有効を確認。
TMPGEncのCUDA対応トライアル版でちゃんと動いた。

専用VRAMが256以上いると思ってたが共有メモリ込みらしいねどうも
270[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 21:06:45 ID:YbmUD8e7
SZ94PSなんだけど
グラフィックドライバを入れ替えるとFn+の輝度変更ができん

デスクトップ最適化ウィザード使いたいの輝度変更できないんじゃ意味ないわ
271[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 21:48:48 ID:x/SInDYO
>>269
そう言うのやると、スリープから復帰すると、まっ暗にならない?
オレのはなってしまう。でも良い感じではあるな。不便だけどw
272[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 22:07:43 ID:pmlFTm+1
>>271
なぜか俺のマシンSP1あたってるけどスリープできない偏屈仕様だから気にしたことないや・・・
273[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:47:55 ID:gpK/HSPL
いくつか質問させてください。
SZ93Sを使用しているんですが、これはSZ90とマザボは同じとどこかで見た事があります。
そこで
1)SZ90のリカバリディスクを使用すれば、問題なく使えるものですか?
2)SZ90のリカバリディスクって、単体で売ってもらえるものです?
3)XPのディスクと↑上の方にあるドライバを使うとSZ90のリカバリディスクと同等ですか?
以上よろしくお願いします。
274[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 01:56:39 ID:PdGLHKWq
>>273
A1)Yes
A2)No (Ask the support)
A3)Neer

TotalAnswer) なにがしたいんだお前は・・・
トラブルが出たら全部サポートに頼めよ
SZはまだ登場してから3年経ってないんだぞ幾らでもサポート受けられるだろうが
275Fn]+[名無しさん]::2009/01/13(火) 12:08:05 ID:3f1PGuDm
>274
>トラブルが出たら全部サポートに頼めよ
YES

>SZはまだ登場してから3年経ってないんだぞ幾らでもサポート受けられるだろうが

そのサポートが、あまりにもあてにならないんじゃないの?
所詮、Sonyだし。

だから、ここで尋ねたんじゃないのか?
ここのユーザーのほうが、Sonyのサポートよりよっぽど詳しそうだ。
Sonyのサポートも、ここに来てちっとは勉強すりゃあいいのに。




276[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 12:21:39 ID:nSuvSNVE
>>275 一番の問題は、付属品のないSZ90(93?)を何処で手に入れたかだな
サポートがあてになるならない以前に、質問者の意図が見えない
277[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 13:36:22 ID:gszvgTmc
代理検索は致しかねます。

有用な情報は無料では無いのですよ ^^
278[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 14:16:17 ID:tqowp6Yw
>>277
277の優しさに感激。
279[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 14:19:25 ID:QRYJ9Lz+
HDD入れ替えたときにSATAケーブルをちょっと傷つけチャターヨ
問題なく動くけどなんか凹むわ(´・ω・`)
280[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 21:38:49 ID:gpK/HSPL
>>276
SZ93がVistaだということを考えると
一連の質問はどう考えてもXPを使いたいための質問にしか見えないのだが
281[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 21:39:40 ID:gpK/HSPL
・・まあ、次回は考慮して書きます(/ω\)
282[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 22:19:03 ID:1dCCBII+
これは・・・
283[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 22:52:59 ID:0dcLW2xm
メモリテストって付属のVAIOハードウェア診断ツールでいい?
284[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 22:55:34 ID:65SBvuin
Win7 Beta 入れたんだけど、@94PS
プロセッサ   4.9 ※C2D 2GHzに変更
メモリ     4.9 ※2.5GB
グラフィックス 2.6
ゲーム用〃   5.1
ハードディスク 2.0 ※80GB 5400回転

FFベンチはAvast!入りでHi 3138 おrz

あと、Fnキーとタッチパッド周り使えた人誰かいる?
理科張りがXp用だからVista用ドライバ拾ってこれんよ。
285[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 23:01:06 ID:Swnl8/nK
>>280-281
50秒間で人格が変わるのか…

どこぞの改行野郎だな
286[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 00:01:25 ID:PQ9Y/WQP
HDDを交換するときについての質問なんだが、HDDを新しいのをつなげる→リカバリディスク入れる→BIOSいじって光学ドライブからの起動→リカバリ開始。でおk?
フォーマット必要?
287[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 00:04:36 ID:Swnl8/nK
>>286
フォーマットはOS入れる前にできる
288257:2009/01/14(水) 00:12:58 ID:XPOkAFn4
>>284
グラフィックスの所は3.6では?
289[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 00:16:19 ID:imO/6eEe
>>288
とちったねー
91と94
290257:2009/01/14(水) 00:59:23 ID:XPOkAFn4
>>289
----------------------------------------------------
91PS
グラフィックス … 3.6 (Geforce Go 7400)

94PS
グラフィックス … 2.6 (Geforce Go 8400)
----------------------------------------------------
ってこと?
8400だと下がるのか
それともスタミナモードでやってるとか?
それにしたって、ゲーム用5.1って…そんなに良い物だったかなぁ

Windows7のドライバはそんなに安定してないってことか…
訳分からなくなってきた
291[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 01:05:08 ID:imO/6eEe
落ち着けよGoじゃねえしw
脳みそ少ないのわかったから
292826:2009/01/14(水) 02:22:16 ID:UEymi1Hh
>>287
その場合、HDDケースを使ってフォーマットするのは思いつくんだが、もしHDDケースを使わずにフォーマットできるならその方法を教えてほしい
293[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 02:43:52 ID:HxW5HW1Q
意味不明。
何言ってんのか理解できない。
リカバリしたこと無いのか?
294[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 06:16:39 ID:Hg/WyQDG
>>292 ? なにが言いたいのかさっぱりわからん
295[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 08:53:46 ID:riIupDby
こういう初心者がVAIOに手を出すから余計VAIOの評判が落ちてるんだと思う希ガス

VAIO様は自力でなんでも出来るひとクラスがご購入くださいませ
296287:2009/01/14(水) 09:13:30 ID:uPP8HF0J
>>292
新HDDに交換してリカバリ進めてみて
リカバリウィザードで初期化できたはず

>>295
俺は別にいいと思うけどね
寧ろそういう考えのほうが周りからVAIOユーザーは〜って偏見持たれると思う
から再考したほうがいい
297[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 09:37:44 ID:riIupDby
>>296
勿論、ただの釣りですおw
typePみたいなのをガンガン出してくれればVAIOのイメージももっとよくなるだろうなぁ
298[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 09:52:38 ID:tgV1Q4Zu
あれはいいものだ

持ってないけど
299[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 10:55:06 ID:72GeEp8E
まあ、あれはあれで楽しいものだね。
ただ、俺はやっぱりPCを長く使うにはマシンパワーがそれなりにないとだめだなあと思うんだな。
2年前に17万でSZ72買って、今も過不足なく現役で使えてる。VISTAに魅力を感じなくて見送り、ほとんどlinuxに移行したことも使えてる理由のひとつだけど。

300[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 11:11:36 ID:riIupDby
>>299
SZ72にリナいれてるの?
おれもSZ72だけどVMwareでUbuntuくらいなら快適でつ
301[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 11:19:29 ID:72GeEp8E
>>300
まさにUbuntu入れてます。デュアルブートでXPと両立だけどね。
ただXPは月に一回起動するかどうか、って感じになってしまってるな。
Windowsアプリが必要な場合は、Wine→VMware→生XPの順で試して使ってる。
302 [―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 11:50:28 ID:sxNujwGS
というわけでSZ93Sへのインストールをまとめてみた。テンプレではなぜUTILITIESを先にインストールしているのか
などのいきさつは流れを追ってないのでわからないが、下記のようになった。実際にはChipsetドライバーなど
優先度が高いと思われるドライバーを先にインストールしているので順番通りでもなかったのだが。

■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx0〜SZx3の方(GM945 + Go7400)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_DRIVERS.ZIP

2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. DRIVERS.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので順番どおりインストール
6. UTILITIES.ZIPを解凍する
7. これも順番どおりインストール。
※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールする事。
※ドライバーによりexeを実行するものとデバイスマネージャーからドライバの更新
 を選択してフォルダを指定するものがある。

なをSZ93Sの場合、指紋認識とFericaドライバーは上記では認識されず、下記が必要になった。
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/SZ3_Drivers.zip
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/driver/PaSoRiDriver/FeliCaPortWithDriver.exe
303[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 12:16:31 ID:ossIIK0s
>295

別にVAIOに限ったことではないと思うが。

>VAIO様は自力でなんでも出来るひとクラスがご購入くださいませ  

むしろ自力でなんでもできる人なら、当然、ThinkPad買うだろう。せめてDELLだ。
なにせ、分解マニュアルを公式に公開しているからな。

日本メーカはサポートしたくないから、こういうもの公開しない。
どっちがいいか悪いかは別にして、玄人ならThinkPadだろう。
304[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 12:21:18 ID:3kjv8kyN
>>303 あほか
軽い=分解しにくい (逆に言えば 分解が容易=重い)
ってだけだ、軽い機種は分解マニュアルメーカーが公表したところで二の足を踏むよ
同じ13インチなのにZの換装ネタが少ないのは、軽くした分SZの何倍も難易度が上がったからだ

ThinkもDELLもHPも全部重い分、分解も換装も楽
305[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 12:23:27 ID:np7nSdL9
>>303
DELLを勧めるのは…
…ああageてるし釣りか。
306[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 12:26:45 ID:eby7ifhc
>>303
IDがオッス良い子達('s)
307[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 13:04:45 ID:Ge+ZNAmo
>>284
SZ35にWin7Beta入れてみた。
プロセッサ   5.5 ※T8100に変更
メモリ      5.5 ※4GB
グラフィックス 3.5 ※SPEEDモード 
ゲーム用〃  3.7
ハードディスク 3.0 ※HTS722020K9SA00に変更

Vistaの上書きアップグレードなのでデバイス関連はのきなみOK。
ゲーム用スコアがやたらと下がった。w
308[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 15:53:57 ID:P5/19KTf
これの後継機であるtypeZはSound Realityが無いからっていう書き込みをよく見るけど、
Sound Realityってあるのと無いのじゃそんなに違ったりするのかな?
309[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 16:22:05 ID:Q2Qe9lsW
人による。
私はDSDにして、PS3をプレイヤーにしてるので必要なんだ。
最初は普通のCDから作ってるんだから、同じはずって思ってたんだけど
結構違う。アナログからだと、さらに違うように思える。そこら辺は人それぞれだから
バカにされても、おれはそれで満足してる。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 16:31:56 ID:P5/19KTf
>>309
なるほど、DSDにしてPS3で再生、そのPS3を立派なスピーカーに繋ぐと全然違うって書いてあったけど
そう言う用途で必要なんですね。
SonicStage Mastering Studioってのを使ってCDをDSDにするらしいけど、
SonicStage Mastering Studioを使ったことがない自分にとっては余りSound Realityは必要ない機能という事っぽいですね。

typeZが発表された時から疑問に思ってた事が解決しましたw
ちょっとDSDっていうのに興味が沸いたので色々調べてみたいと思いますw


っていうか、VAIOサポート有料化ってマジカヨ…orz
311[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 16:38:43 ID:0jYKwxkg
>>310
おまえみたいな素人が多いからだろうが。
サポートに手間掛けさせるなw
312[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 16:44:39 ID:P5/19KTf
>>311
待て待て
俺はサポートには迷惑かけてないぞ

分からない機能は使わない
どうしても使いたくなって下手に弄って不具合出たら放置
そして壊れたら買い換える

このtypeSもほぼフルスペックで購入したがJaneしか入れてない
周囲からはもったいないと言われ続けてる


何という優良顧客
ただ、万が一のサポートが有料になったのは痛いなと思っただけだ
313[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 16:48:50 ID:72GeEp8E
成功報酬にしてほしいな。
もしトラブルが解決するのなら、料金を払うのは惜しまないけど、散々症状を聞いた挙句「原因はわかりませんが、とりあえずリカバリーして下さい」だったら払いたくないな。
リカバリーが躊躇いなくできる状況だったらしてるし、そもそもサポートに電話しねーんだよ。
314[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:00:03 ID:3nyPYNLP
ちょっとトラブル
なんかディスプレイを5〜10ミリくらい半開きにするとスピーカーから「キーン!」って音がするんだけどどっか調子悪いのかな?
ミュートにすると鳴らなくはなるけど…
今までこんなことはなかったつもりだけどそんな状況になってなかっただけかもしれないし
315[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:00:54 ID:MJc9Mhz9
ファンが壊れて異音がするんだけど・・・って質問するだけで2000円w
316[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:05:47 ID:P5/19KTf
>>313
>使い方相談の1案件につき、1回とカウントさせていただきます。

って書いてあるから解決したら1回って事じゃね?
「リカバリしてください」これで解決2100円だったらどうしようもないが…

>>315
それはVAIOカスタマーリンク「修理相談窓口」での故障診断っていう扱いだと思うw
317[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:12:05 ID:np7nSdL9
>>308
俺は全く違うと思う。
元ソースのビットレートがCD何だから大してかわらんだろと思って使ってみたら驚いて虜になってしまった。
318[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:33:35 ID:P5/19KTf
>>317
やっぱりパソコンにそれなりのスピーカー接続しないと差はない?
今手元にはAUX接続できるコンポしか無いんだけど試してみたいなぁ
319[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 18:02:06 ID:Q2Qe9lsW
相性が良いと思えるのはタイムドメイン社のモノだった。
低音がズッシリと効いた音が欲しい人には向かないけど。
少々、お高いのと、スピーカー形状のおかげで、この音が鳴ってる
って考えている人にも向かないかも。音のヒミツは本当はアンプだから。
2万円で何千円かお釣りが来る価格。
320[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 19:08:59 ID:np7nSdL9
>>318
ヘッドホンしか使ってないのでそこはわからない。
コンポは…正直あまり変わらないような。
コンポのはスピーカーケチりまくっているせいで音が悪いのがほとんど(アンプはそんなでもなくてもスピーカーが酷いものが多い)。
321[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 19:48:23 ID:l+9X3c0q
>>319
それはそのスピーカーとPS3を繋いでDSDディスクをPS3で再生させればおk?
完全にスレ違いでごめん

>>320
ヘッドホンはいいやつ使ってる?
コンポはソニーのショボいやつとケンウッドのK700使ってる
322[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 20:13:26 ID:Q2Qe9lsW
>>321
いや、SZに合うスピーカーとして。
PS3はHDMIでAVアンプに繋いで、聞いてます。
 試行錯誤して、SZでは最終的にはDSDディスクの出し入れや管理(かさばる)
が面倒になったのと、容量的に凄くなったので、本体のHDでは苦しくなり
1TBのNASにファイルを入れてSZ94で聞いてます。WMPからでも再生できます。
SonicStageで管理&再生できるようにしてくれれば、もっと色々、広がるんだけど。。。
あと、NASがDLNA対応なので、それ経由でPS3で再生できれば、もっと良いんだけどね。
323[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 20:33:04 ID:np7nSdL9
>>321
MDR-EX90SLとかEX700SLとかCD900STとか。
ヘッドホンで十分違いが分かるのでスピーカーじゃないと嫌だというこだわりがないならヘッドホンをおすすめしたい。
あとDSD Discはたくさん作ると邪魔になるので、>>322のようにNASにDSDファイルを作成して扱うとかなり便利。

>>322
>SonicStageで管理&再生できるようにしてくれれば、もっと色々、広がるんだけど。。。
激しく同意。シャッフル再生が出来ない現段階は俺には辛すぎる…
324[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 20:40:15 ID:l+9X3c0q
>>322
なるほど
そこまで行くとかなり専門的になってきますねw

確かにSonicStageで管理出来れば俺みたいのでも使いこなせたかもしれない…w

>>323
そんなに気張って高いイヤホンやヘッドホンを買わなくてもいいんですね。
700SLでも試しに買ってみようかな…
NASまで作る技術は自分には無いですw

ちょっと手軽にDSDの違いって言うのを体験してみたいなぁって思ってw
325[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 20:57:59 ID:np7nSdL9
>>324
EX700SL買うならMDR-7506買った方が安いし良いと思う。EX700SLはちょっと人を選ぶというか偏屈みたいなもんなので。
NASはたんまりDSDファイルを扱うのでなければ無くても問題ない。ただ、ファイルサイズとしてはwavの4倍になるので、PC買うときはHDD容量が多めの方が良い。
326[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:08:40 ID:gianUo2m
内蔵のスピーカーに比べてイヤホンの音量が小さいから、そのまま外して音なったときびっくりするわ
327[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:06:36 ID:IzRAffjH
SZ90素うどん仕様@Windows7
プロセッサ   4.1
メモリ     4.5
グラフィックス 3.7
ゲーム用〃   3.6
ハードディスク 2.0 ※60GB 5400回転
328[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:51:15 ID:F4iCjctw
かき揚げ仕様は?
329[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:52:21 ID:MJc9Mhz9
>>327
Xpは2014年でサポート終了でしたっけ。
SZ90でWindows7が普通に動くんなら延命できそうですね。

メモリも4GBつんで、64bit対応のmerom乗っけて、HDDは7200回転の高速大容量の物にして。

330[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:58:36 ID:nahxgWY+
ずいぶんがんばるな。でも物を大事にするのはいいことだよな
331[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 04:57:07 ID:EbIcLAj9
Windows7でもZはGPU切り替え再起動無しらしいな
SZもそうなってくれれば…
332[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 07:36:56 ID:r8wqwbdG
>>331 まぁ、理想通り無問題で切り換えられるなら良いけど
Zの切替はトラブル出るからねぇ
333[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 08:54:35 ID:l5l3dhJt
51B/Bに7入れてみた
インスコ自体は問題なく終了
CPUはT7200換装、メモリ2GB

ドライバはBlueTooth、Flashmediaは別途ドライバダウンロードしないとだめだった。
FelicaはFelica公式サイトからのドライバで行ける。
あと、不明なデバイスが二個残っている。
一つはWebカメラなんだがドライバがうまく入ってくれない。
334[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 09:38:49 ID:/3dzbclB
>304

そうか?
昔、ThinkPadのsシリーズとか、10インチちょっとの機種でも分解簡単だったぞ。
HDD換装とか楽だった。まあ、当時はCPUはM/Bに直付けだったけれど。

 分解が楽かどうかは、大方は、やっぱり、メーカや、機種によるんじゃないか?
335[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 10:06:46 ID:odq43TyW
>322-333
SonicStageVに、MP3からWAV(もちろんDSEEオンの状態で)の変換・保存機能があり、さらに、ASIOに対応したプレイヤーだったら、なおいいのに。

 SonicStageMasteringStudioで、DSDに変換して、PS3をDENONのアンプSA11につないだけど、ESTERICのCDプレイヤーSA60(中古で購入)と聞き比べた。

あまり違いがわからんかった。

PS3だからか?
336[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 11:24:16 ID:GWhPV0Xe
>>333
Bluetoothのドライバのありかおしえておくれーー
337[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 11:49:54 ID:l5l3dhJt
>>336
Bluetoothアダプタ認識させたらデバイスマネージャでUGXってでてくるからドライバの更新で入れる。
あとはテンプレにあるXPクリーンインスコから辿ってVISTAアップグレード用のアプリケーションあるからそこから入れればおk
338[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 12:51:40 ID:mZNMi8ih
今晩、お前のSZ74B/Bに俺のSSD64GBをブチ込んでやるぜ!
339[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 12:57:34 ID:r8wqwbdG
>>338 あらカワイイのね♪
340[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 13:14:14 ID:6muTyeId
341[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 13:14:48 ID:6muTyeId
>>337
ありがとん
342[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 17:35:41 ID:mZNMi8ih
SSD64GBの先っぽがヌルヌルしてるぜぇぇ
343[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 22:54:11 ID:tzgwf0ec
さて、

皆のSSD換装報告を聞こうかね
344[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:15:29 ID:HtDofPXs
今、アプリケーションのリカバリ中(´Д`)

SZ74はパームレストはずせねーよ
フェリカのプリント配線が外せなかったぉ〜

後、SATAの配線は先にボードから切り離しといたほうがHDDが外し安かった


とりあえず、エクスペリエンスインデックスのハードディスクのスコアは5.9
345[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:49:04 ID:3Ug++f0N
外せなかったの間違いだろ
SATAの配線も切り離すとか意味不明
346[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 00:24:15 ID:sYdDPLhm
明日な

もう寝るわ

体感速度は上がったけど爆走というほど速くはないね
プチフリは今のところない
347346:2009/01/16(金) 09:52:12 ID:vui198/p
>345
参考にしたのがSZ92で、俺のSZ74とは配線の位置が違ってた。

フェリカの配線は、ポインタの配線の下に移動されていてマザーボード
との接続部分が5mm角程度の小さなコネクタで接続されている。
ビビりながら外すよりパームレストのクリップを外して作業に干渉しない
位置まで避けてやる方が確実だったのだよ。

SATAの配線に関しては、先にマザーボードとの接続部から外さないとHDDの
後部がつっかえて外れない。
換装サイトの人は、どの様にHDDを外したのか疑問に思ったけど…

後は、キーボードを外す時に左右がつっかえて、かなりしなるから
あっさり外せる方法があれば教えて欲しいな。

昨日は、リカバリを終えてから90日ノートンをやっつけて終了した。
348[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 11:23:28 ID:ySQ2z5Co
>>347
キーボードは上に四本あるうち、内側の爪をマイナスドライバーを使って外す。次に外側を上手く外す。

HDDは確か左の部分をしならせて、取った覚えが…
SATAコネクタも後で外したと思う。
349346:2009/01/16(金) 12:17:54 ID:vui198/p
>次に外側を上手く外す。
それを知りたかったorz

SATAコネクタは垂直に引き抜くだけなので、先に抜いた方が絶対楽だな。

フェリカは?あんなちっこいコネクタどうやって外すの?
350[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 13:37:55 ID:CLhjqmCp
SATAコネクタ裏に両面シール貼ってない?
あれに気づかないと、面倒だよ。
351346:2009/01/16(金) 15:21:13 ID:vui198/p
それはSATAケーブルをマザーから外した後に分かった。
多分、HDDをあの位置に座らせたままHDD側のSATAを外そうとしたら
かなり苦戦してたと思うよ。
何はともあれ、無事に換装できて良かった。

残り50GB程度しか容量がないからちょっと不安だが、帰ってからソフト
DLしまくって環境整えるわ。

>350 はSSDにしたの?サクサク感はどお?
352[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 21:27:13 ID:hFIr0SZX
今SZ72B/BのHDDを320GBのHDDに換装してリカバリ中なんだが、進捗状況が
15分くらいずっと14%から変わらないんだけどこんなもん?
初めての換装で焦ってます。
353[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 22:10:02 ID:i8MiRES2
上手に焼けてません♪
354[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 23:50:40 ID:sYdDPLhm
>352
終わったか?
320GBて、容量デカっ
355[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 01:24:44 ID:tiOgHP4X
>>314
マイクをミュートに汁
ハウリング現象だと思われ
356355:2009/01/17(土) 01:26:57 ID:tiOgHP4X
録音ではなく、再生のほうのプルパティのマイクね
357[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 11:12:09 ID:/7HCkTNV
先日イーモバイルのS22HTを購入して、モバイル用のモデム代わりにしようかと思ってたんですが、
PAN接続が必須とのこと。

PAN接続というのがよくわかってなくて色々調べたら、PCにBluetoothadアダプタを導入したら
コントロールパネル→ネットワーク接続の中に自動的に「プライベートエリアネットワーク(PAN)」が
追加されるとのこと。

ここから本題なのですが、使用してるPCはSP94PS/XP SP2。もちろんBluetooth内蔵。
OSは購入時のままで、自分で再インストールしたりリカバリしたことはない状態なのですが
「ネットワーク接続」にPANの項目が表示されていません。

タスクトレイに常駐してるBluetoothの「オプション」で「PANを使用する」という項目があるのは
わかってるのですが、「ネットワーク接続」内にPANを追加させることは出来ないのでしょうか?

S22HTのマニュアルを読むと、この「ネットワーク接続」からやるやり方しか記載されて
いなかったもので。
アドバイス頂けると助かります。
358[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 13:46:18 ID:FOraolDv
もっと調べろ
359[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 13:52:23 ID:3yQ/F6YD
>>357
BT使うよりも、TouchDiamondにWMWifiRouter入れた方がいいと思うが
360[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 17:04:30 ID:/7HCkTNV
>>358
頑張ります。

>>359
その発想はなかった・・・!
ということでググりつつ色々やってみたのですが、WMWifiRouterはWM 6.1は非対応でした。

代替アプリのDeleGate Launcherを入れてみたのですが、タッチパネルが無いS22HTだと
挙動がおかしくなってしまうみたいです。
スマートフォンというか、WM自体初めてで右も左も分からない状態で四苦八苦してます。

ともあれ、もうちょっと色々やってみます。ありがとうございました。
361[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 20:19:14 ID:wpp9fxcV
82PSにWD5000BEVT換装してみた。あっさり成功。
作動良好。静かで発熱も少ない。
このSZは今まで予備機扱いだったけど、今日からメインだ。
バリバリ酷使してやる。よろしくたのむぜ。
362[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 22:26:57 ID:fQMwYUup
まもなく3年になるSZ90PS、つけっぱなしで外出している間に飼い猫にコーヒーこぼされて
うんともすんとも言わない・・・
幸いソニスタ3年保障に入ってるのだがどうなることやら
363[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 22:28:28 ID:z9pQI4nC
コーヒー置いとくおまいが悪い
364[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 23:17:54 ID:fQMwYUup
とりあえず拭いて乾かしてるけどDVDドライブ内もベタベタな状態
最悪5万円で代替機になっちゃうのかorz
365[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 23:34:46 ID:jkl8MBuM
>>361
WDのHDDは突然死するからバックアップちゃんとしてね
366[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 23:49:48 ID:wpp9fxcV
ご忠告ありがとう。
2.5"での突然死は未体験だ。
本体ももう新しい物とは言えないし、備えはしているよ。
367[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 01:22:21 ID:8pAz4AQz
>>364
それを俺に売る気は無いかい?
368[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 01:30:42 ID:s38clxFS
>364
よかったな。
5万円でSZ75BかSR72Bあたりになって戻ってくるんじゃねーの?
369[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 02:21:52 ID:3VkW0yGh
そういえばこの前出たT9800だったか(?)は載るのか?
370[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 03:22:47 ID:7VzczCmk
>369

まだ、こんなこと言ってるやつがいるのか。

371ウソバスター:2009/01/19(月) 08:20:47 ID:0ht9Ee+H
今は変換アダプターがあるから、モバイル系CPUは何でも乗るよ。
372[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 14:43:10 ID:gwknCXHz
ええ?
チップセット965に乗るの?
373[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 19:03:46 ID:GhvUxIcG
meromの最上位モデルT7600高いね。
値崩れしない。
374[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 20:55:48 ID:7rXdLrmo
需要ないんでしょ
375Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 01:44:41 ID:woyyKeX+
>372
うん。載るよ。変換アダプターがあるから。いや、これがなくても物理的には載るよ。
 
でも、すべて自己責任でお願いね。もし動かなくても、ここのせいにしてはだめだよ。

試すのは、他所で、自分でもっと調べてからにしてね。
376[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 07:15:24 ID:oeiiyvEt
ここは何時から釣り掘になった?
377[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 09:56:00 ID:f4MhlL12
新型のTypeSと勘違いしてるんだろ
SZには乗らんよ
378[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 10:00:17 ID:ZdqTXMl3
マジレス乙(笑)
379[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 10:08:31 ID:q7yqZCr8
>378 = >371 = >375
素で間違えて後釣り宣言かw
みっともねぇ奴だな
380[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 10:13:04 ID:ZdqTXMl3
>379
いいとこまで行ってるんだが、375は別人だわwww
381[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 10:18:05 ID:ZdqTXMl3
375は間違ってるかな?
ピンとか形状だけ合えば挿すことは可能だろw
動かないけど
382[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 02:12:54 ID:oD2Les+Y
>379
 自分できちんと調べもしないで、ここに頼るから、皆、からかってるんだよ。
 どうせ、過疎化したスレだし。ageもかねて。

>381
 まったくそのとおり。
383[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 03:30:50 ID:WrUwPPHI
94PS買ってぼちぼち1年くらいになるのかな。
XPだわ、変なアプリないわ、安いわ、で最高だった。
全く後悔なし。

でもZが気になる今日この頃
384[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 06:02:53 ID:oD2Les+Y
将来、ZにSoundRealtyは載らないのかな?
385[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 07:34:27 ID:Pbo1HKZ+
Tとの差を付けるために乗らないだろうな。
それより、ラインナップのリストラでZがカタログ落ちだろう。
フラッグシップはAだけでいい。
386[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 08:35:00 ID:OexHXoDS
>383
ZのT9***は爆熱らしいよ。やっぱり、あのサイズでは9500辺りが限界なんだよ。
せめて放熱機構が改善されるまで様子見た方がいいって。

VRAM以外は完成度高いと思うし、後2年頑張れ
387[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 09:21:16 ID:OQQfKD+o
そういえば、みんな注文してどれ位で届いた?
388[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 10:14:57 ID:OexHXoDS
誤爆か釣りか…今更…
389[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 10:31:08 ID:eaFvpdbX
聞きたいだけじゃない?


ZはXPモデルがあればな……。
390[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 10:59:44 ID:qW7DHrXH
Zは違った意味でフラッグシップなんだけどな

Zが出たとき同じ液晶サイズなのにすごく軽くなってる!とか思って
非常に買う気満々だったのだが後でワイドだったことに気づいて萎えた

や、持ち運び多いのならこの流れなんでしょうけどね
391[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 13:08:26 ID:oTgG+boq
>>385
Sが消えてもZが消えることはないだろ。
スペックに惹かれて買ったが、
軽さ、質感、発熱の少なさ など久しぶりにいい買い物をした。

スタンバイ、電源オフで固まるのと、
液晶の頼りなさが心許ないが・・
392[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 13:09:48 ID:08sCubBX
Zは激しくスレチ
393[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 14:12:29 ID:oTgG+boq
>>392
ごめん、完全にZスレと間違えてた・・
394[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 15:35:41 ID:mZ6hCTYE
Zそんなにいいのかね
395[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 15:37:55 ID:evxjHpwV
先週末、SSD(TS64GSSD25S-M)に換装したが、
その後変わった様子もプチフリもなく使用中

立ち上がりも速く、カリカリ音もなく快適だけど
UPデート完了後25GB弱しか残ってない
396[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 16:11:18 ID:WrUwPPHI
>>386
ああ、もちろん後2年は使うよ。
ワイド保障に入ったし、まだXPじゃないと困るから。
ZでXPの個人向けモデルが出たら考えるかも知れないけどね。
まあ多分ないだろう。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 18:10:29 ID:2673+m29
持ち歩かなきゃSがいいよね
Zが出なきゃ液晶も高解像度なやつも選べただろうなぁ
398[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 00:37:50 ID:Y+t7jd/+
http://makotan.exblog.jp/8383007/

ここでファンにミニ4グリス注した方がいらっしゃるんですが、
真似しない方が幸せになれますか?(グリスがいずれ垂れるとか)
399[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 00:45:31 ID:13ki0nz/
モリブデングリスが良いらしいが

てか、ここで質問する程度なら
ファン破壊して再起不能がオチだからやめとけ
400[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 00:48:01 ID:JERL2xox
ここで聞くぐらいの根性ならやめたほうがいい
シール付いてるんだけど、部分的に剥がさないとファンは取れない

剥がしたらシワになるから分解したこと一発でバレルよw
401[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 01:30:27 ID:Y+t7jd/+
>>399>>400

CPU交換とか無線LANカード交換くらいのレベルじゃ難しいんですかね?

マザボまでバラしたことないんで聞いてみました。

教えていただいてありがとうございます。
402[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 01:59:56 ID:JERL2xox
>>401
9/10ぐらいの分解でマザボを筐体から外さないといけない
403[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 08:19:28 ID:l7Od/roM
俺のSZ72、タッチパッドが逆に動くんだが…かれこれ3ヶ月くらい。
右へずらすと左、上へずらすと下、みたいな点対称で。
Webで検索したら、SZ系でみんな同じ症状出てるみたいなんだよ。
ドライバをAlps Pointing-device for VAIOから、標準のAlpsにかえてみてもダメ(´;ω;`)ウッ…
だれか同じ症状になって解決できた猛者はいませんか??
404[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 12:13:46 ID:Ouo9I7w9
>>403
俺もそうなったことあるが、再起動で直った。原因が全く分からない。
役に立てなくてすまん。SZ95でそういう症例があると言うことで報告のみ。
405[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 12:26:59 ID:esYB940C
リカバリは?
406[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 12:41:29 ID:l7Od/roM
>>404
やっぱりなる人多いんだね、ありがと。
再起動かけると、50%の確率で治ったり治らなかったり…。

>>405
リカバリはまだしてない、ごめんよ。
多分したら治っちゃうんだろうけど、原因を突き止めないと再発しそうで。
でも、そろそろHDD買い換えて、ついでにリカバリしようかな。
407[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 12:47:39 ID:Ouo9I7w9
>>406
タッチパッドで操作してるとたまに暴走したりしないか?
俺はその反転と暴走の原因が同じだと思っているんだが…。
でも、何もしていないのに突然なるんだよな。原因が分からないから気味が悪いと思う。
408[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 14:35:36 ID:WAW1I9RE
SZ*4系でT7300→T9300or9500にする価値ってあるかな?
CPUが30000弱だろ?

微妙過ぎる・・・
ちょっと追い金したらAtomノート買えるしね。
Corei7だって買えるし、プリンターも買える。
ソープにもいけるし、+1万弱でPS3も買える。

嫁や彼女に30,000円の品物をプレゼンとしてみろ。
めちゃくちゃ喜ばれる。

いや、よく分かってるつもりなんだ。
あくまで個人の価値観ってことだろ?
PCを何に使ってるかにもよるって言いたいんだろ?知ってるさ。

でも、乗せ変えたい気持ちも分かるだろ?
409[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 14:45:11 ID:RkTlmZlJ
>>407
SZ92だが暴走する
反転はない
暴走しだしたらしばらく触らなければ落ち着くのだが
パッド上で1センチ指を動かそうものなら
ものすごい速度で異動して窓を閉じたりタスクバーを移動させたりしてくれる
たまに起動したときにパッドが利かなくなっていてしかたなく再起動せざるを得ないこともある
410[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 16:17:53 ID:l7Od/roM
>>407
暴走はしないなぁ。点対称な動きだけ。
SZ95ならVistaだよね?ドライバが違うからかな…どっちにしても問題有りか。

>>409
と思ったらSZ92はXPかぁ…orz
ソニーさん修正ドライバ出してください(ノД`)
411407:2009/01/23(金) 16:45:27 ID:Ouo9I7w9
>>409
暴走仲間がいたか。それそれ、全く同じ現象。
突然起きて、起き出したら10秒くらい触らないで待つしかないというのが困りもの。
それに耐えかねてBTマウス買って使っている(マウスではこの現象は起きない)。
>>410
俺はVistaで両方起こるからOSは関係ないんだと思う。何にしても気持ち悪い。
412[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 18:36:42 ID:V5K+jFXY
>>411and同じ症状の人
Alt+Tabを何度か押したら直った@95withXP/GMA3100(Driverはテンプレ)
暴走と反転どっちも出る。
左クリック+タッチパッド操作(ドラッグ・範囲指定)をすると高確率で暴走する…

>>408
わかるなぁ。typePかCPU+SSDかが迷う。
昔みたいに、シングルがデュアルになるわけじゃないから迷いどころ。体感とか変わるのかとか。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 21:48:47 ID:AiyvsfBf
SZ72に4GB装着したんだけど、
BIOS上でも3GBしか認識してないorz
Memory Remap Feature って設定も見当たらないし。。。
これって仕様?なんですか
414[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 21:50:23 ID:JERL2xox
415[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 21:52:00 ID:YtDtvJnp
>>398
NNL690とかGRPと呼ばれる極圧剤を私は使った。
極小量でOK。粘度が低い?弱い?のでチキソグリス
の方が良かったかな?と思う。

>>408
T7300は4500〜5000ぐらいで売れる。
T9300は中古なら29000〜30000ぐらいで買える。

>>411
私は新聞や本を読んでいると、持っている部分がベコベコになるぐらい
手から汗が出る。なので、暴走して使いものにならないから、昔からトラックボール
かミニマウスを使ってきたよw
416[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 22:01:26 ID:AiyvsfBf
>>414
早速のレスd
cpu-zのmemoryタブでは4GBになってます。
何でだろう?
417[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 22:51:39 ID:YtDtvJnp
>>416
VGN-SZ*5、SZ*4は去年の春に出たBIOSで4Gと表示されるようになった。
*2系はそういうBIOSがでてない。というか2008年内にBIOSがアップされてなかった
ように思う。無理やり*4、*5のBIOS入れるのは危険だし。。。

418[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 22:59:11 ID:AiyvsfBf
>>417 d
残り1GはGavotteでウマーと目論んでいたが残念orz
OS上で3G認識してくれただけでもラッキーって事で納得しまつ。
419[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 23:09:03 ID:YtDtvJnp
どうなるか、一度やってみたらどうか?
私は残り1GBをガボットで、やってます。あと、Expressカードにアダプタかまして
x333のCFの4GBをReadyBoostにしてます。
420[Fn]+[名無しさん]:2009/01/23(金) 23:40:51 ID:AiyvsfBf
Gavotteやってみたけど、たった16MB
ちなみにOSはXPだす
421[Fn]+[名無しさん]:2009/01/24(土) 00:35:56 ID:laVTeFJS
無意味な事を繰り返しているのな。お前らw  ^^
422[Fn]+[名無しさん]:2009/01/24(土) 01:09:27 ID:Obr8yy2z
別にいぃがぁ
423[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 00:58:37 ID:1sFqjHHb
SZ94で外付けブルーレイを購入して、BDの映画等を見ることはできますか?
DVDと違ってHDCP?など敷居が高そうなので、聞いてみました。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 01:01:59 ID:gllnzoxb
>>423
チェックツールがどこかにあったはず。そのチェックツール、どこかのメーカーが出してたんだがどこのメーカーかすらも忘れてしまった。
SZ95では問題がないのでSZ94でも問題ないとは思う。
425[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 01:05:31 ID:gllnzoxb
426[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 01:46:55 ID:1sFqjHHb
ありがとう。
やってみたら、グラフィックドライバ以外はOKでした。
ドライバは181系のものをLaptop to Goので無理やり入れたので、
戻してみて、またやってみますね。それでOKなら買おうと思います。
アドバンス再生のほうは当然ながら、BDドライブがないのでダメでした。
あと、良ければドライバは何を入れてるか教えて下さい。
427[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 15:21:49 ID:MBgqCprL
Gavotteのとき/PAEやるとIEの表示最初遅くなるよな
/PAE消したらもとに戻った
428[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 15:27:11 ID:gllnzoxb
>>426
GPUのドライバのバージョンは7.15.11.128。08年3月購入のSZ95に元々入ってた奴で自分で入れ替えてはいない。
アドバンスはネットワーク以外全滅。
429[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 16:10:02 ID:b15PbJ/3
チラ裏。

SZのCPUFan掃除してみた。
CPUが5℃下がって、HDDが2℃下がった(気がする)
昨年夏掃除したのに、埃がぶわーってついててびっくりした。
430[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 17:55:52 ID:WlueuKQE
>>428
ありがとう。
今日、スリムドライブケースとBD(読み専用)ドライブ購入で
見られるようになりました。両方で一万円でちょっとだけお釣りがきました。
431[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 18:06:41 ID:gllnzoxb
>>430
お疲れ。
BDでもROMならもう1万切ってるのか。安くなったもんだな。
432[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 21:34:30 ID:nALlZicl
Core2Duo積んでてもフルHDとかBlu-rayの鑑賞ってコマ落ちするんでしたっけ?
433[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 21:56:24 ID:qRzIK0Ng
再生支援のあるVGAがないとシンドイ。
434[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 23:32:10 ID:h02irmAr
>>432 エンコした人次第だよ、Bフレーム多用したらSD画素数でもコマ落ちするよw
BDはミドルエンドのVGAでも落ちることはあるよ
435[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 00:30:15 ID:oknz8P1N
>>433-434
なるほどです。
BDのスリムドライブが安く出回るようになったら換装してみたいなと思ってましたが
DVDで十分のようですね(^^;
436[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 01:07:03 ID:bS52aHU4
9.5mmのBDドライブは現状技術的に無理だと何度言えば・・・
437[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 01:13:23 ID:J3ixTzUx
なにを言ってるの?実際にもうあるけど?
438[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 08:24:19 ID:10TQwb5k
同級生に『釣』君って苗字のヤツがいたな…
439[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 13:15:42 ID:Y3bCzVvy
>>437
ZのオーナメイドにあるBlu-rayドライブか?
440[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 13:19:47 ID:kYglYAyd
>>439 PanasonicのUJ-120とかだろ JK
441[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 14:22:10 ID:RulUnRu3
UJ-120は12.7mm
442[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 22:49:20 ID:0W5oiiDA
デスクトップの上らへんに表示されてたBluetoothやLAN、無線LANの有効かどうかを
表示してたステータスウィンドウが消えちゃったんですが、だれかもどし方わかりますか?
443442:2009/01/26(月) 22:56:52 ID:0W5oiiDA
自己解決しました。
タスクトレイの


見たいなやつ右クリックしてフローティングウィンドウを表示するをクリックしたら出てきました。
444[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 00:18:34 ID:61j7p2l5
>>442

↑↑↓↓←→←→BA を入力してみましょう^^

音がなったら・・・
445[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 01:28:49 ID:lRQknlnN
VGN-SZ75Bですが、
スタートメニューのスリープがバッテリー駆動の時は選択できて、
AC電源駆動の時は灰色になって選択できないという奇妙な状態に
なってるのですがどなたか原因わかりませんでしょうか?
446445:2009/01/27(火) 01:30:56 ID:lRQknlnN
ちなみに電源オプションでバッテリー駆動とAC電源駆動は同じにしてます。
あと各デバイスのこのデバイスでスタンバイ状態を解除するみたいなやつも全部オフにしてます
447[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 10:23:51 ID:IyEFYtFC
win7x86をSSD環境かつVT,AHCI有効にして入れたら
かなりいい感じ。でも[Fn]+[F{\d}]がだめぽ。

BTマウスでそこら辺いじれるからいいんだけどさ。
448[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 13:39:44 ID:lm6pDu1P
T2300のSZユーザーなんですが、ここでいいのかな?
ステレオミキサーが正しく機能してくれません。
身内向けに配信しようとWME使ってます。
マイクの音声だけ拾って、なぜかPCの音声を拾ってくれません。
ドライバをC:\Drivers\Audio内のやつに変えてみると
今度は、PC内の音声だけ拾って、マイクの音声を拾ってくれません。

調べてみたところ
http://www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-xp5.html

これは諦めるしかないんですかね?
打開できた人がいれば、ちとアドバイスを。

449[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 18:46:13 ID:c4SImVmI
リカバリ


この前、SZ74からブツッ!ブツッ!っと小さな音が断続的に出てたので、
ノイズでも拾ってるのかと思いスピーカーをミュートにしてみたが状況変わらず。

仕方ないからリカバリしたら消えた。
450[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 00:16:43 ID:OullcSXJ
最近84PS使ってると
explorer.exeが強制終了して、すぐに再起動って形になるんだが、おれだけか?
451[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 00:32:15 ID:i4V3cI7b
>>450 XP+IE なら動画コーデックやVGAドライバが原因で落ちやすい
VistaならIE系での再起動はほぼあり得ないのでハードの故障の可能性が出てくる
452[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 04:47:38 ID:mPdA3UeB
SonicStage Mastering StudioでCDの曲を.wavの24/192の5.1chに変換して
WMP11で聞こうとしても、コーデックがないとかなんとかで再生できません。
あと、PS3でも非対応のファイルになります。どういうことでしょうか?
SonicStageでは聞けました。
453[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 05:18:12 ID:rRGN7uqA
CPU使用率がしょっちゅう100%になるので困っています。

nVidiaグラフィックを使うときのみ起こる現象です。
Intelにすると起こりません。

ドライバを疑ったのですが、再インストールしてもダメ。
ドライバをはずし、標準グラフィックのドライバー(OSが持っているもの)にして、使っていてもCPU使用率100%になりました。

これって、やっぱりハード的な問題のでしょうか?

過去ログにもnVidia側で、CPU使用率が100%になる人がいましたが、そうなると一部ロットの個体の問題の可能性も出てくるのでしょうか。

こまったなあ。
454[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 05:32:56 ID:rRGN7uqA
型番書き忘れた。

TypeSZ95NS
Vista SP1
Webcam、指紋認証、Felica搭載。
CPUはT9300 2.5Ghz、メモリ4GB。HDDは120GB。
ドライバはPCに付属のものを利用しています。

後から入れたソフトで問題を引き起こしそうなもの
VC++2005,無印およびSP1
VC++2008,無印およびSP1


サポートに連絡してもまったくダメでした。

他に似たような現象がある方、おられますか?
455[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 05:50:21 ID:/h0CBRSZ
>>453-454
TypeSZ95NS Vista SP1
Webcam、指紋認証、Felica搭載。
T9300 2.5GHz、メモリ4GB。HDD 160GB(ハイブリッド)。
ドライバは付属

俺はHDDだけ違うだけのほぼ同じ仕様だが、CPUが100%になる問題は起きてないな。
機器固有か、もしくはソフトウェア的な問題だと思う。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 09:49:28 ID:k4om7zl3
> サポートに連絡してもまったくダメでした。
意味がわからない
457[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 09:52:57 ID:e+T28Y2R
>>454 nVidiaのドライバー新しくすれば?
458[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 11:17:52 ID:l8gAWMKP
無印とかねえし知ったかキメエ
459[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 13:20:08 ID:rRGN7uqA
>458
 2005も2008も、無印もSP1もあるじゃん。よく調べろよ。

460[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 13:23:54 ID:rRGN7uqA
>455さん

 ありがとうございます。
問題が起こっていない個体があるのだとすれば、本機固有の問題か、ソフト的な問題かもしれません。
再インストールする前も後も起こっているので、もしかしたら、ハード的な問題かもしれないです。
修理センター行きにしたほうが確実のようですね。

ありがとうございました。
461[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 17:38:33 ID:XJvOeOiO
>>460
タスクマネージャのプロセスのタブを開いて、System Idle Process以外で
CPU使用率が異常に高いモノはありませんか? それを終了させてもなりますか?
462[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 22:44:05 ID:PSpWXI0K
SZ94PSにNVIDIAのノート用グラフィックドライバ(GeForce Release 179 for Notebooks BETA 179.28)いれてみた
NVIDIA公式から落としたヤツにLaptopVideo2GoのModded INFをあてて入れる方法で今のところ問題なし
Fnキーも問題なく使えるしNVIDIAコントロールパネルもなんか項目増えてて良い感じ

しかしCUDA試そうと思ってFolding@homeのGPU版起動してみたが動いてるのかどうかよくわからん
463[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 22:45:37 ID:iHrwWrXx
スペシャルフォースごときでカクカクするお−(´・ω・`)
464[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 23:37:22 ID:XJvOeOiO
>>462
私の場合、無理やりLaptopVideo2GoのModded infで180系のヤツを入れると
スリープからの復帰でまっ暗な状態になり、使いモノにならなかった。
そこら辺はどうですか?後、Fnキーを使っての輝度調節。

>しかしCUDA試そうと思ってFolding@homeのGPU版起動してみたが動いてるのかどうかよくわからん

CUDAToolkit,SDKダウンロードして、DeviceQuery.exeを実行して「GeForce 8400M GS」が出ればOK。 
「Emulation」が出たら失敗です。
465[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 23:39:37 ID:XJvOeOiO
Fnキーも問題なく使えるしって書いてらっしゃいましたね。。。
すまんこってす。。。
466[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 00:25:06 ID:s0dnMa8k
>>464
SZ94PSはXPだからスリープは無いけど休止状態やスタンバイからの復帰では問題ないよ
NVIDIA公式のGeForce 8400M GSの最新のドライバは179.28だからこれを試してみたら?

あとCUDAは間違いなく使えるみたいだけどFolding@homeGPU版がどうも動いてくれない
CPU版は問題なく使えるのになんでだろう?
467[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 00:42:52 ID:q4zS/i++
64MB(笑)にしがみ付いていないで、新製品に買い換えようぜw
468[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 00:53:25 ID:5s5egqW3
>>467
Sound Realityが付いてればZ買い足したんだがなあ…。春モデルでも動きがないようで結構がっかりしている。
469[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:03:06 ID:kjgfoDrY
SoundRealityはDSD以外はそんなに魅力ないな。
470[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:03:28 ID:y3Fstcxp
>>467
SZの買い替え先になれる新製品ってどれ?
いや、本気で欲しいんだけど
471[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:03:45 ID:5s5egqW3
>>469
そのDSDが重要なんじゃないかw
472[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:04:25 ID:Ppn9p6zf
SoundRealityってそこまで大切か?
ぶっちゃけSSMSやAudioFilterって適当なUSB外付け音源でも使えるから
あとから付ければいいじゃん
473[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:16:53 ID:kjgfoDrY
>>471
コルグのMR-1を買って、Audio Gate v1.5を使う。
んでSRを買う。にしようかな?って思ったんだけど。
あまりに、何か中途半端で。。。
ソニーは昔から何がしたいのか分からん時がある。
type Tは小さすぎ、ZにはSoundRealityが何故かない。
SもSoundRealityないし、液晶もそのまま。。。
Zが基本でTの音楽面の機能を付けて、値段はS並みにと言うのが
旧SZユーザーの希望なのに。
474[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:47:24 ID:5s5egqW3
>>472
DSDが再生できればSound Realityじゃなくても何でもいい。
買って使うまでは「どうせソースがCDだからアプコンごときで変わるか」と思っていたのに、いざ使ってみると変わりすぎて吹いた。
それ以来虜に。
>>473
俺はZのスペックなら多少値上がりしても良いと思うが、それは置いておくにしてもTTに積んであってZに積んでないというのが解せない。
SZユーザーからしたら退化したようにも見えてしまうZは問題だよなあ。
475[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:52:18 ID:kjgfoDrY
禁断のtype Aに手を出してしまいそうだ。
持ちはこぶことを考えると、ゾッとするけど。
476[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:53:56 ID:5s5egqW3
>>475
…コンセプト全く変わってる気がするが。必要なのはスペックだけか?
477[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 01:58:46 ID:GTSd5xdC
タッチパッドの逆走だが、ソニーではパッドの交換で対応しているよ。

この前、マイナートラブル一掃させました。

1.タッチパット逆走  → パット交換
2.パットスイッチのチャタ → 交換
3.ACアダプタが熱い時、瞬電で起動せず → 交換
4.LCDパネルのバックライト(の反射板?)にシミ → LCD 交換

少なくとも1から3は通常の保障で対応している。ワイド3年ならなお確実。
タッチパットはハード的に問題抱えているみたいだから保障の切れる前に修理にGO。 
478[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 02:01:58 ID:5s5egqW3
>>477
情報サンクス。逆走はハードウェアの問題だったのか。暴走も関連しているんだろうか。
何にせよ保証効くのは良いな。
479[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 12:01:09 ID:b4GfuVAt
>>477
げ。まじで。店頭モデルなんだけど、店の3年保証でなおせるかな。
480[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 22:10:24 ID:zd23TqEP
ブラウザをIEから火狐にしたいんだけど、指紋認証で起動するブラウザを火狐にするにはどうしたらいいんだろう?
481[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 23:43:01 ID:ITswgjrV
Protector Suiteでできませんか?
482[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 02:32:03 ID:DRBzBpSG
SZ90に乗せかえれるCore2って
全部?
483[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 03:38:13 ID:iFe40SJ9
>>482
少なくともFSBが1066MHzのものの成功報告はなかったはず。出来るかも知れないが人柱だな。
484[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 09:30:48 ID:cA4Kqb/L
485[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 15:58:18 ID:ZexAcUz9
SZ70Bでがんばってます
486[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 16:39:16 ID:9Tmrkuc6
SZ70なのですが、これにPS3を接続してゲームすることって出来ますか?
やっぱり出来たとしても上手く動かないのですかね?
487[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 16:45:41 ID:iFe40SJ9
>>486
SZ70にそもそも「入力」端子付いてるか?
488[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 16:51:24 ID:iwyKFcqK
>486
意味わからん。
SZ70の液晶にPS3の映像を出したいのか?
だったら、もう少し勉強しろ。
489[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 17:03:40 ID:9Tmrkuc6
色々勘違いしてました…
ありがとうございます
490[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 19:38:54 ID:cSnvhY7X
>>464
>「Emulation」が出たら失敗です
この場合の対策ってどうすればいいんでしょ???
491[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 21:41:56 ID:uxFBG320
>>490
PhysX設定Onになってる?
Emulatedとかそういう設定になってない?
492[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 21:42:09 ID:eM57x56G
vaio typeP欲しい
493[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 21:52:32 ID:cA4Kqb/L
vaio typeZ欲しい
494[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 22:24:09 ID:pdTZky5r
SZ94を購入してそろそろ1年になるが、買い替え願望を喚起するようなPCが無いなぁ・・・
X301のガワにtypeZの中身が入っていれば最高なんだが。
495[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 22:29:32 ID:cSnvhY7X
>>491
>PhysX設定
それを今ググッて調べてます。
ちょっと調べて弄くってみます。
どうもありがとうございます!
496[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 22:45:10 ID:cSnvhY7X
TMPGEncでCUDA使いたいだけなんですけど・・・一体どうしていいか分からなーい!(泣
497[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 23:15:37 ID:07sjq2Fc
LaptopVideo2GoのModded infで180系のヤツを入れる。
これでダメならあきらめる。ただし、上手く言ったとしてもスリープ後の復帰、外付けブルーレイで映画を見る。
っていうのは諦めて下さい。
498[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 23:16:13 ID:uxFBG320
SZ95Sに突っ込んだXPでlaptopvideoのドライバなんだが、コンパネにあった気がする

なんかした時にPhysX消えてて入れなおしてる
499[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 23:19:15 ID:6DP5NyGl
つーかCUDAでエンコしても
最低9600GTぐらいないとCPUより遅くなるけどな
500[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 23:33:53 ID:07sjq2Fc
TMPGEncは確か、フィルタのみ対応してたはず。
501[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 00:00:58 ID:Tl/MeJKG
Mpeg1/2ならエンコでもCUDA使える
いずれにせよ9800GTX+でやっとQ9400位だからなぁ・・・
502[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 01:16:46 ID:o6xzwVvl
初代SZでmeromに換装された方にお伺いしたいのですが
バッテリーの持ちはYonah比で体感出来るほど悪くなられましたでしょうか?

クロックや仕様環境等にもよるのは承知の上ですが、参考までに教えていただければ幸いです。
503[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 14:48:47 ID:yBSkNqjp
皆さんとっても内容が高度で凄いな。
SZ95S買ってもうすぐ1年。メモリー2GB追加してみたいと
思ってたんやけどヨドバシで12,500円もするんで諦めてた。
前に日本橋のショップでSUMSUNG 2GBが1,980円で売ってた
んで思い切って買っておいた。店員は純正や云うてたけど
あんまり安かったんで入れるの怖くて入れてなかった。
昨日思い切って入れてみたけどシステムの表示は2GBで変化なし。
動作は正常やけど表示は2GBで元のまんま。何回入れ直しても同じ。
買わなきゃ良かったとがっくりこん。今日もう一度よく見たら
メモリーの固定金具の片方がちょっとだけ斜めになってたんで
7〜8回入れ直しを繰り返してやっとこさ真っ直ぐになった。
表示が4GBに変わった...動作は以前とまったく変わらんみたい
やけど気持は秋晴れや!
504[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 14:51:35 ID:Ij0X5a8f
サムスンなんて買うやつ居るんだww
同じ値段でトランセンドが来るのに
505[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 14:57:09 ID:1ZzQspsG
>>503
大阪弁きめえ
506[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 15:18:13 ID:kgV3HoiE
>>505
本人は凄く面白いことを書いたつもりなんだからそういうなよ
507[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 15:37:43 ID:fdKr4bH2
心狭いな〜お前らw
508[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 16:27:26 ID:ycqOM38o
1000年、1500年と、元を辿れば殆どの日本人の先祖は畿内の出身に溯ることが出来る。
関西人をバカにすることは自分の先祖をバカにすることになる。

509[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 18:01:19 ID:pzyr1+E0
明日HDDの換装(ハイブリッド120G→7200rpm320G)をするのですがもちろん全裸のほうがいいですよね?
510[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 18:17:50 ID:46HsitoA
それだけでもいいけど+息止めがオススメ
511[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 18:25:21 ID:rMmzoNRs
靴下だけ履くのもいいな
512[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 18:28:21 ID:nllg/A9i
TMPGEncはCPUとGPUが両方エンコに動いてた気がする
CPU:80% GPU:20%みたいな感じで
513[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 18:37:46 ID:e1Ni6dnv
これって指紋認証を利用してフォルダにロックかけることは出来ない?
どこ探してもそれっぽい項目が見つからない…
514[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 19:58:25 ID:Ij0X5a8f
515[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 20:03:21 ID:Gept5GhQ
>>512
気がするだけです。
フィルタには使われてるが、エンコそのものには使われてません。
516[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 21:51:20 ID:kNli6sA0
先ほどオクで「VGN-SZ54B」を7万即決で買っちゃったけど高かったかな?
本当かどうか分からないけど室内禁煙使用で約3ヶ月とあったけど・・・

デザイン的にはかなり惚れてます。
欲しい性能的にはネットブックでもいい感じなんだけど
やはりSONYのデザインセンスとモバイルでも高性能に引かれてしまいました。

既出かも知れませんが何か問題点とかがあったら教えて欲しく思います。
よろしくお願いします。

明日発送だそうで商品はまだ手元にありません。
517[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 22:30:31 ID:1OfXIsBO
>>516

> 既出かも知れませんが何か問題点とかがあったら教えて欲しく思います。



高性能とうたいながら、ユーザーには手の打ちようのない64MBのビデオメモリー
518[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 22:41:35 ID:nSkGANww
というような変なやつがスレに出没する問題点があります
519[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 23:24:08 ID:8N08S6Df
こいつ神機すぎるよ
一体あと何年使えるかな
520[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 23:50:02 ID:Ij0X5a8f
>>516
よろしくー

>>519
2年いこうぜ
んでモバイルi7+Win7+USB3.0
521[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 23:57:03 ID:+o2skB5s
実力ではWin7まで余裕で行けるけど、使ってる俺が飽きっぽいからなァ・・・
522[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 00:37:23 ID:c83Ys+bJ
初代SZ使ってるんだが、パームレフト交換するといくらかかるかな?
523[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 00:41:06 ID:oZX8c4LS
確かに神機かもなー
1年経って買い替え候補が何もないなんて初めてだよ
524[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 07:46:10 ID:X3m/Bqrj
関西方面は、現代だと特亜方面出身者が多いし、経済・行政ともに特亜とBに握られていて、中央の言う事を聞かないから「大阪民国」という呼び名は的を得ている。
自己中心的な方言を押し付けてくるのも、反感を買っている事に気付いていないしな。 
サムチョンを選んでしまうあたり、「同胞」の血がそうさせるのだろう。 
525[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 07:48:45 ID:X3m/Bqrj
>>516
ドッキングステーションが使えないからDVIで出力出来ないのはなぁ・・・
メーカー保証もない「中古」に7万円は無いな。
526[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 08:51:22 ID:WjxM3zJP
>>523
持ってない側ではあるがいろいろと魅力的なのは確か
正直高校生のバイト代じゃZはきついからSZx4〜を中古で買おうと思ってる
527>>516:2009/02/02(月) 09:41:15 ID:JR+Btp2d
神機ってなんですか?

>>520
こちらこそよろしくお願いします。
到着が楽しみです。
もち、Windows7を入れるつもりです。
ネットとSkypeがとりあえず出来ればよいので。
他はソフト・ハードの動作確認に使います。

到着したらまずはリカバリー(リカバリー済みであっても)とパーティション分けです。
2ndマシンなのでデータ領域はそんなにいらないですけどね。

また、何かありましたら書き込みに来ますね。
528[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 09:43:07 ID:JR+Btp2d
>>526
俺なんか今日から正社員を使用期間出来られて無職。
無職祝いにSZ〜〜〜〜(笑)
お金はどこから???
529[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 12:27:19 ID:1q6UWCCN
さて、My VAIO Pass プレミアムとやらの更新のお知らせが来た
これプレミアムで継続してる人、結構いたりするのかねぇ?
530[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 15:07:40 ID:DgcElA6L
更新きたけど、あんまりメリットを感じなかったので
継続しなかった〜

更新した人いるのかねぇ??
531[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 16:42:15 ID:C3hD6YwI
HDDの換装終了したけどタッチパッドが反応しない...
532[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 17:12:10 ID:KdN0EhQx
ヒント:ケーブル確認
533[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 17:15:57 ID:C3hD6YwI
>>532
ありがとうございます。奥までヌルッと差し込んだら動作しました。
534191:2009/02/02(月) 17:24:42 ID:AoWBTeAV
まちがえた
メモリーは128+256で384MBでした。

535[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 18:13:41 ID:Fa/rWWNK
>>524
現代だと、中央志向が強い中華思想文化圏の人達は東京を目ざす。
不法滞在、特別滞在の人は日本一多い。
上野のお山の方言を改造して出来た100年ほどの歴史しかない共通語
より、千数百年の歴史がある言葉の方が表現が豊か。表現に乏しい言葉だから、
訳せない言葉が多いのだから仕方がない。
536[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 22:13:19 ID:JR+Btp2d
>>516です。

今回買ったSZはユーザーが2GB1枚にメモリーを変更しているみたいなんだけど
カタログには
「シングルチャンネル(2枚1組でない)転送はパフォーマンスが不足する場合があります。
デュアルチャンネル(2枚1組)転送でお使いください」
と書いてるけど
シングルで使っている人で遅いとか不具合が出るとか言う人いらっしゃいますか?
537[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 23:10:31 ID:Rlf69mKC
あんま変わらん
538[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 23:21:00 ID:QNBCUdIt
>>529

ソニーポイントで払えたので俺はとりあえず更新した。
ソニポの使い道としてありだと思ったので。
539[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 00:20:18 ID:75QckhHd
>536
気になるなら4Gいっとけ。
自己満足にしては低価格で優越感もある程度得られる。
540[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 01:34:35 ID:wZgpTpqH
>>536
まさに539の言うとおりだ
目に見えてかえたいならHDDをSSDにかえるしかないな
541>>536:2009/02/03(火) 02:24:14 ID:FmC9/xFH
>>537
>>539
>>540
ご意見ありがとうございます。
2GBを1枚足してみようと考えてはいます。
3000円くらいなので。
変わらないというなら、とりあえず使ってみて考えますね。
542[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 02:24:52 ID:1oRfUM89
>>536
メモリが800でない限りデュアルチャンネルにした方が良い。
ただ、FSBが800なので、それ以上の帯域にしても、CPUにメモリコントローラーが
ないので、ボトルネックになって、余り速くならないだろうけど。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 02:25:56 ID:1oRfUM89
あっ。。。
買い増しするんですね。余計な御世話でした orz。
544[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 02:45:47 ID:2ve3LkI+
これの後継機がSRシリーズ?
545[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 06:59:12 ID:8f5XKNQ1
そう。VAIO type-Sって詠ってるでしょ。
type-Zって言う人もいるけど、ソースを見たことがない。
546[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 08:07:13 ID:tiSImOmi
SZユーザ的にはZじゃない? スピード・スタミナ切り替えあるし。
ソニー的にはSRだと思うけど。
547>>536:2009/02/03(火) 08:17:49 ID:FmC9/xFH
>>546
現行Zもむちゃくちゃ欲しかったけどVistaの時期に買いたくなかったし
何より高かった。SZはうちの弟が使っててかなりよさげだったので
中古で購入。Zにもかなり雰囲気似てるしね。
今日届く。たのしみ。


>>542
要はシングルでもあまり変わらないと言うことですか?
548[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 08:48:35 ID:9WEmGEa8
>>546
ZとSRはSZからの分岐って聞いたことがある
549[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 10:26:43 ID:GZSys5j0
デュアルチャネルの効果が体感出来る人間を見てみたい
550[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 10:43:09 ID:Cj9Wk81b
>540
SSDはいいよな。XPならwindowsの立上りがハンパない。
128Gも2万切ってきたし、今年の春以降入れ替え時期だね。
551[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 12:04:12 ID:AShea/Qo
>>546,548
SZプレミアムの後継がZでスタンダードのがSRという感じになっているようだ。
552[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 13:19:22 ID:RnjsczJD
>>547
メモリはDDR2-800(PC2-6400)ですか?DDR2-667(PC2-5300)ですか?
最大データ転送速度はそれぞれ6.4GB/s、5.3GB/sなのです。
SZはFSBが800なので、CPUのFSB帯域幅は6.4GB/sです。なので、667のメモリでシングルチャンネルなら
メモリがボトルネックになるのです。800ならFSBと1:1で同期してるのでタイミング的にも望ましいのです。
667のデュアルチャンネルなら10.6GB/sで、今度はFSBの方がネックになります。なので、1033のシングルや
667、800のデュアルチャンネルにしても、あまり体感できないのです。
長々述べましたが、あなたのメモリが667ならデュアルチャンネルにしたら、増設の効果の方が高いでしょうけど
効果はあると言うことです。先ずは今刺さってるメモリの種類?を確認してみましょう。

553[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 14:52:33 ID:AShea/Qo
>>552
SZのメモリはDDR2-667(PC2-5300)動作。DDR2-800(PC2-6400)刺しても残念ながら667で動作する。
だから理論上デュアルチャネルは必須だな。
554[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 19:16:29 ID:8f5XKNQ1
Windows 7 Beta
入れちゃったんだけど、ファンが五月蝿いので、修理に出したいんだよな。
これって、元OSに戻さないとまずいかな?
ワイド保証だけど厳しいかな?
555[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 20:25:09 ID:h+ZK9wIc
でも元OSで症状出なかったら無修理で帰ってくる罠
556[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 22:27:29 ID:yy5MoMO/
シングルチャネルとデュアルチャネルのベンチマークテストしたことある人いる?
理論上は差が出るはずでもベンチでは差が出ない例が多かったと思うけど。
557[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 22:41:10 ID:WZLBxmrb
>>529
何となく
買おうと
入金してきた

ポイント2倍とかちょっとした得点とか1800円引きに釣られましたがな
558[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 23:34:54 ID:cm8ovXNs
>>554
省電力設定がうまくいってないだけっぽい。
元OS入れたら治るんじゃね?
559554:2009/02/04(水) 00:00:34 ID:+812aO1/
>>555
>>558
ごめ、説明不足
Beta入れる前から、五月蝿くなってた。(はやりのファン異音)
OSが出荷時と異なるとワイド利かないのかなと思って。
560[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 00:51:20 ID:RZYqC3Vs
無理
OSまで含めて一製品だから
561[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 00:55:35 ID:thFl/nRw
SRもZもHDDを手軽に入れ替えとか出来ないよね?
SZ買えるうちに買っとこうかなぁ
562[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 00:57:06 ID:eIgz05cr
SZも難しいお
563[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 09:59:11 ID:Yl403slq
SZ92PS
最近特に何も付加のかからないような作業中に
突然画面が1,2秒ブラックアウトするんだけどなんだこれ
564>>516:2009/02/04(水) 12:04:19 ID:RpoZ3EHJ
みなさん、たくさんの情報をありがとうございます。

昨日、無事に VGN-SZ54Bが届きました。
ほぼ新品と言える状況でまずはリカバリー
Vistaでしたがこれほどまでにひどいとは思いませんでした。
起動後、いつまで経ってもHDDが読み終わらない。
付属ソフトの影響もあるのでしょうが…

そんな訳で早速Windows7 βをインストール。
システムリカバリーディスクの中のドライバーを使い、何とか動いてますが
Felicaや指紋認識が使えない。
別作ったアプリケーションリカバリーディスクの「Autrun.exe」も
読み込まないのでお手上げ状態です。

どなたか対策方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

メモリーは今日、買いに行く予定です。
565529:2009/02/04(水) 12:20:48 ID:lQbBHNa4
当たり前だけど、更新するメリットを感じるかは、人それぞれか・・・
参考になったよ、ありがとう

って考えつつ見てみたら、一番プレミアムとの差が付いてたソフトウェア20%おしまいかよw
更新しないでいいや
566[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 12:35:16 ID:dTVkb2VA
>>564
Vistaはある程度使っていくとHDDガリガリしなくなるよ。それまで我慢だ。
567[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 13:35:09 ID:erzYecfV
>>561
SRなんてビス数本外すだけじゃん
ソニーにしちゃ珍しい分解性能
568[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 14:20:02 ID:1KZCzs7N
SONYしかイジったことないけど、どれも分解して欲しいくらいな仕様。
SZのCPUなんて…
569[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 17:04:45 ID:Ypl3909f
SZのCPUは初めてPCをいじった俺からするとメモリの交換より簡単だった
メモリのほうがなんか力の入れ方とか角度とかわからなかったからさ
570>>564:2009/02/04(水) 17:25:07 ID:RpoZ3EHJ
現在、Windows7 βで出来るだけ機能を動作させるべく
一度、Vistaをリカバリーし、そのままProgram Filesフォルダーをコピーして
それをWindows7に入れようと作業中です。
セットアップが必要なソフトとそうでないソフトがありますが
当たって砕けろで実験です。

とりあえずFelicaと指紋認証ソフトが動いてくれれば
ドライバーはVista用が使えたので頑張ってみます。

今、Vistaのファイルのコピーが終わったので
今からWindows7 βをセットアップし、やってみようと思ってます。

結果は後ほどお知らせします。
571[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 19:11:52 ID:2t33g6YC
Vistaが起動後HDDを読み込んでいるのは
性能を上げるために先読みしてるんだけど何が不満なの?
遅くしたいの?
572[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 20:47:47 ID:mNtR9deb
まあ落ち着けよ
573[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 20:53:01 ID:V3iDsSaI
日曜日の時点で、人の意見を聞いてるようで聞かない人みたいなので、
何もレスしないとオレは決めた。
574[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 23:24:42 ID:leA1anQ1
7入れるならアップグレードじゃないとね・・・
575[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 23:47:10 ID:RZYqC3Vs
つーか実験目的ならともかく、よくβOSなんかを通常用途のPCに入れれるな
スクリーンショットやログを勝手に送信されるが後から文句言うなよ
576[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 02:08:27 ID:5OJhlTpQ
>>568
近年のVAIOではBXとGの分解が面倒だったな。
Zも上部ベゼルが外しにくい。

SZは歴代VAIOの中では、分解しやすさではトップ3に入る。
577[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 08:35:00 ID:2KDjIxqt
>>576
まあ耐久性を考えれば分解しづらいくらいガッチリ作ってあるという意味で納得できる
578[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 10:36:17 ID:O5v/XGTH
SZは、HDDよりCPUの方が交換しやすいという特異な機種だなぁ。
ただ、ThinkPadなんかとくらべれば、HDD交換は難しい。というかThinkPadはユーザーがHDD
交換することも想定して作られているし。)
つい最近CPUファンを交換したんだが、ほとんどばらばらにしなきゃいけないんで、
かなり大変だった。
579[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 13:46:58 ID:GUGYRBX4
おれったは掃除がてら、ファンの軸に産業用の極圧剤を一滴たらしました。
今度は怖ろしく抵抗無しに回るので、ビックリしました。
580[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 15:01:03 ID:ubVMRv7O
>>579
ネタ?
品名は?
581587:2009/02/05(木) 16:09:48 ID:O5v/XGTH
180=578です。
役に立つ人もいるかもしれないので一応報告。

ファンがうるさくてどうしようかまよってましたが、ここで質問して教えてもらったサイトから、
VGN-SZZ92PSのCPUファンの型番がMCF-519PAM05だということを知り、
ttp://www.notebookparts.com/
から買いました。航空便で、約$150。クレジットが通れば、1週間くらいできます。
Made in Japanなのに、なんで米のサイトから買わなきゃいけないんだろうねぇ。
ThinkPadみたいに部品も買えるようにしてくれればいいのに。

分解は、 ttp://szstyle.dip.jp/backup/szbug01.html を参考に。
CPUファンまで取り外すには最終段階まで分解しないといけないので、
難易度は高いですね。交換するのに2時間くらいかかりました。
SZのファンは、埃もたまりやすいですが、ファン自体がうるさくなることも
結構あるみたいです。他のサイトでもファンの軸にグリス塗ったら改善したという話を
聞いたことあるから、効果はあるんじゃないかな。
でも、ファン自体は普通に分解できる構造になっていないし、グリス塗って動かなくなったら
再起不能になるから、余裕があれば素直に新品のファンを買って交換したほうがいいと思います。

ついでに、HDDも320G,7200rpmに換えたので、静穏&早くなって快適です。
Type Zのマイナーバージョンアップがスペック的に微妙だったので、これでしばらく耐えられるかな。

SSDも今は急激に安く&進化しているから数ヵ月後には、交換してもいいかも。
582[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 16:44:04 ID:GUGYRBX4
>>580
ネタとは?
415を見てやってみたのですが?
583[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 20:41:11 ID:6AnOsWyl
>>581
こ、これはしんどいw

おとなしくCPUとHDDとRAMとOS戻して修理出すか・・・

メンドイorz
584[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 21:46:23 ID:ubVMRv7O
>>581
ソニーに修理に出した方が無難かつ安上がりではないですか?
ただ、ファンの型番がわかっただけでも収穫ですね。自力交換は無理かと思ってましたので目から鱗。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 19:41:29 ID:vsf5pxwc
TypeZの型落ち安いな・・・欲しくなった
586[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 02:43:38 ID:nchARLdI
>>453
自分も
nVidiaグラフィックを使うときのみCPU使用率がしょっちゅう100%になるけど
Intelにすると起こらない状態です。

型番はVGN-SZ75B/Bで去年の6月に購入。
タスクマネジャーで確認しても、怪しい所はありません。

nVidiaの新しいドライバって何処で落とせますか?
公式サイトでは、対応していないと書いてある。

Windows7では、問題がなく、Microsoft Updateでダウンロードした
ドライバで使用しています。

同じ様な症状の方いませんか。




587[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 03:19:44 ID:NHuj+KHQ
CPUの使用率が80%になった事すらない。
余計なソフトウェアを常駐させ過ぎなんだよ。
588[Fn]+[名無しさん]::2009/02/07(土) 08:00:16 ID:pJxcUpa9
>586

自分もnVidiaの際のみ、CPU使用率が100%になる。
Intelだとならない。

余計な常駐ソフトは、元から嫌いなので入れていない。
アンチウイルスソフトくらい。
589[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 11:06:19 ID:5FanWLdQ
nvidiaの新ノートドライバは地雷っぽい。
ファンの回転数が上がるようになるし。
590sage:2009/02/07(土) 11:32:15 ID:j+hdXCCQ
昨日SZ82PSにSSD(CFD SM60NJ)載せてみた。
・起動時にHDDアクセスランプが点灯しっぱなしでCD-ROMブート成らず
・別のデスクトップにSSDつないだらしっかり認識する・使える

SSDも相性問題があるんだね(´・ω・`)
新しいの買うべきか
591[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 14:07:35 ID:HMNzIE1w
>>587
そうだよね。
CPU使用率100%になるなら、普通、タスクマネージャでプロセス調べるよね。
それすらせずに、書き込むなんて。。。
592[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 14:35:18 ID:HMNzIE1w
>>590
BIOSを改造してAHCIにしてたら戻す。PATAのほうが相性が良いらしい。
バックアップソフトで、バックアップし、それをSSDに復元させて換装してみたらどうか?
というか、ブートさせる順番とかBIOSでHDDをトップにもって行ってるとか?
もちょっと、くわしく書かないと分からん。
593[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 16:16:04 ID:JC0XLJ/u
バッテリが逝かれた!!!2回目だおおおおおおおおお
594[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 16:20:54 ID:otnLAtkD
バッテリーマジ逝き過ぎ。交換したのが2日で死んだよ。
595[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 16:58:46 ID:JC0XLJ/u
充電をうまく制御出来てないのかなぁ...
ファームウエアのアップデートで対応してくれんかのぉ

それともバッテリがうんこ???
596[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 18:40:20 ID:pb1xY6Va
バッテリーの持ち悪いし、充電遅いよね
そこだけは、5万で買えるHPのノート以下
597[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 19:15:10 ID:6HJbvPgg
バッテリーで何時間使える?
スタミナで
598[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 19:57:28 ID:XcJUYSeg
SZって、GPUは交換できないのかな?
599[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 20:00:31 ID:mCAzFyA1
>>598
スペース的に無理なんじゃないか?
仮に出来たとしても(8600M以上になるだろうし)、廃熱に問題が出ると思う。
600[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 20:16:19 ID:o6VHarmM
>598
まだあるかな?
昨日、オクで8600MGS(516M)を発見したのでテカテカしながら
調べて見たらGPUはオンボード(TДT)

ぜったい無理
601[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 20:54:59 ID:HMNzIE1w
昔、交換できるモバイル用GPUの規格の話があったのだが、どうなったのかな?
儲けを考えて、ポシャった?
602[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 20:59:44 ID:pb1xY6Va
>>597
SZ95、去年6月購入
2.5時間で100%→20%
20%切ると恐ろしくて使ってられない

HPのは4時間って書いてあって、実際作業してても3.5時間もつんだよね
充電も1.5時間ぐらいで終わるし、買って1年以上経つけど性能あんまり変わってない

これ排気口のせいでバッテリーが過熱されてすぐ劣化するんじゃないかなぁ
603590:2009/02/07(土) 21:24:51 ID:j+hdXCCQ
>>592
sageてない 恥ずかしい… と思ったらレスが。

BIOS バージョンR0095N0(ブートの設定いじったのみ)
ブートの順番は1番目 Internal Optical Device
HDDは7番目位です
BIOSでHard Disk Driveは64GBと認識している(60GBSSDのはずだけど?)

上記状況でXP CDをさして起動すると、
VAIOロゴでる→カーソル点滅画面になる(HDDランプが常時点灯)
→30分くらいそのまま
となります。

もうちょっと色々調べてがんばってみます
604[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 23:08:56 ID:NZBtQ9Ev
>>597
SZ95 テンプレ参照でXP化、昨年3月購入/ほぼ毎日バッテリ使用「VGP-BPS9/B」
2時間使って50%充電モードで@10%かな。
調子がいいと3時間ぐらい持ったりする@50%モード

これでも、Officeで文章作成+取り込んだWebページ参照で作業してるんだぜ。
流石に禿銀行のPCカードでネットしてたりすると見る見るうちにに減ってゆくw
605[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 23:12:51 ID:HMNzIE1w
察するに、インストール出来てないようなので、先ずはバックアップソフトで
バックアップし、2.5インチ用の外付けケースとかに突っこんで、バックアップしたのを
SSDに復元させる。SZじゃなく別に、デスクトップに繋いで、やっても良いけど。
これで、CDからOSインストールできなかったり、リカバリーCDからリカバリーできないくても、
バックアップソフトつかって、インストールさせたっていう報告は結構多いよ。ほかのノートや
デスクトップでだけど。フラッシュメモリって買う時は高いけど、売る時は二束三文だからね。
(MSならニセモノ騒ぎがあったので、0円買取もありえる)インストール出来たらまた教えてね。
書き込みを出来るだけ回避できるように、RAMディスクやRBを使わなくっちゃね。
606[Fn]+[名無しさん]::2009/02/08(日) 02:42:36 ID:CyB6/nM4
>591

とっくに調べてる。
でも、タスクマネジャーに現れないから困っている。そこまでド素人ではない。
タスクマネジャーでCPU使用率が高いのは、CPU使用率が100%になったときに使っていたソフトにもよるけど、タスクマネジャー、デスクトップウィンドウマネジャー(dwm.exe)、SonicStage(使っていたとき)、IE7、エクスプローラー、VAIOEventService。
SonicStageVとIE7,エクスプローラー、タスクマネジャーは、10(SonicStage)、あとは04-01くらい。
これらを切ってもダメ。
このほかは、すべて00。

だから、タスクマネジャーに現れないところで、問題を引き起こしている。

さらに、タスクマネジャーから、ぎりぎりまでプロセスとサービスを切っても、一度、CPU使用率が100%になると下がらない。
これは、nVididaグラフィックの際のみに起こる。

ので、ドライバーかもしくは、ハード的な問題を疑っている。
ドライバーは、3回ほど入れなおした(元からついているバージョン)けど、だめ。

 ということで、原因不明。
607[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 02:54:04 ID:GIfLjf8n
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
608[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 03:06:30 ID:XQp0rgAc
>593-597,602

VAIOのバッテリーって、はるか昔から問題だったけど、いまだに改善できていないの?
困ったもんだ。
609[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 04:24:51 ID:POGzP59G
バッテリーは全然劣化してないな。
すぐに壊した壊れたと喚く輩は管理能力が杜撰なんだろうな。
610[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 04:31:24 ID:jGJhiVff
>>606
最初っからそう書いとけ!蛆虫め!
611[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 11:00:50 ID:2X33YFPQ
電池は超いたわりだわ
612587:2009/02/08(日) 14:36:58 ID:e2PToLW5
>>584
修理に出した方が無難だけど、高いと思いますよ。部品で、8千円くらいで、技術料は3,4万はかかるでしょう。
そうでなくても中古で買って、CPUもHDDも交換してるから、保証もないし修理を受け付けてくれるかどうかが問題なので、自分で直しました。
613[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 14:43:31 ID:KLpRIKDe
>>606
まさか「すべてのユーザーのプロセスを表示」ボタンを押してないという事はないよね!!(・∀・)
614[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 14:51:04 ID:KLpRIKDe
615[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 15:56:54 ID:7zdabiUZ
>606
自分もほぼ同じ状態です。
タスクマネジャーで、もちろん
「すべてのユーザーのプロセスを表示」ボタンを
押した状態で確認している。

nVididaの最初から付属のドライバー以外に
新しいバージョンのドライバー何処かに
ありませんか?

616[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 17:01:54 ID:2X33YFPQ
>>615
laptopvideo2go
ttp://www.laptopvideo2go.com/
で、ModdedINFを適用な
俺は今180だが、標準のときでも100%になったことないが・・・

もしかして発熱でCPUがダウンクロックしてとかじゃない…よね?
617[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 00:58:57 ID:afWTEjF4
システムリカバリディスクでリカバリした後,ソフトウェアリカバリを
するように警告出たけど無視したわけ。

そしたら一度電源切ったら起動しなくなった。
再リカバリして,今度はちゃんとソフトウェアリカバリもした。
同じ経験した人いる?
618[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 00:59:28 ID:afWTEjF4
連投すまそ。
当方sz-80sです
619[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 01:39:53 ID:OYAfH3/i
95だけど、オススメのメーカーのSSDある?
SLCとMLCでお願いしまつ
620[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 01:56:02 ID:zjFR5Z3T
>>619
値段の方は気にしないのか?
621[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 02:10:00 ID:ELjwhA3U
>>619
Intel、Samsung、Mtronのどれかで。
出来ればIntel推奨(Samsungはどうだか知らないがMtronはAHCIにしないとあまりパフォーマンスが良くない)。
まあ手動でAHCI有効にすれば済む話ではあるが。
622619:2009/02/09(月) 03:26:43 ID:OYAfH3/i
手持ちのDELL製品のサムチョンSSDは、
シーケンシャルR/W:85MB/s
4KBで4MB/s
ぐらいなので、intel25-Mぐらいなら幸せ絶頂になれるかなぁと。

でも、3/4はエロ動画なんだけどorz
623[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 03:32:20 ID:ELjwhA3U
>>622
エロ動画かよ…
逆に訊くが、プチフリ無く、かつ容量がでかいX25-Mの160GBだとしても足りるのか?
大人しくHDDの方が良いような…
624622:2009/02/09(月) 03:42:22 ID:OYAfH3/i
>>623
スレ内でプチフリってあるけど、
これはVAIOについてくるSSDがダメってこと?自由に換装してもプチフるってこと?

まぁ俺の厳選動画リストだと80GBのSSDでもおk orz

実は俺、SZ90なのよ、で、この前SZ95を手に入れて、XP入れるのよね。
他社のSSDにおいてランダムアクセスで感動してしまったので、
HDDも良いけど、SSDでSZシリーズをまた楽しめると思うと、大容量HDDの魅力よりも、SSDかなと・・。
625[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 03:47:31 ID:ELjwhA3U
>>624
プチフリはSSDが悪い。ただしVAIOについてくるSSDは(今のところすべてSamsungなので)プチフリはないはず(Samsungのはプチフリしない)。
よって自由に換装した場合はものによってプチフリする。プチフリについては安いものは全てアウトと思った方が良い。鉄板はIntel、Samsung、Mtronの3社のみ。
80GBでおkならX25-Mの80GBを勧める。ただMLCだと使用していくうちにだんだんアクセススピードが遅くなってくるらしいのでそこは注意。フラグメントが無くなれば速さは戻るようだが、SSD、特に書き換え寿命の比較的短いにデフラグはおすすめできない。
もっともX25-Mをデフラグしすぎて壊れた例は俺が知る限り見たことはないので問題ないのかもしれないが。
626622:2009/02/09(月) 04:01:51 ID:OYAfH3/i
ありがとう。
換装手順しらべて、intel放り込んでみる。
あと1年もあればSSDも多少は安くなるかもね。
システムの記録媒体が根本的に変わるのは、カセットテープ、FDD、HDD以来だなぁ

紙テープやMOはデータ用か、ZIPなんてのもあったっけw
627[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 04:33:21 ID:84axrJBl
最良なのはJMicronのコントローラーを使わないヤツ。
JMicronは光学ドライブのSATAとも相性悪いヤツを出してた。
安さだけが取り柄だからね。
私はSSDにして、RB3MBで1MB、RAMディスク作って各テンポラリファイルをおいて
できるだけ、書きこまないようにしようと思う。あと、CD Burningとスーパーフェッチ
自動デフラグも切る。
628[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 14:58:53 ID:miKQbmAJ
>>612
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/clinic/index.html
17,850円
交換になったら部品代は取られそうだけど
清掃ですむなら手間を考えると高くはないと思うよ。
手を入れちゃっていて出しにくい人はしかたないけど
いじっていない人はこの方が無難だと思う。
629[Fn]+[名無しさん]:2009/02/09(月) 23:40:30 ID:cd9muwuf
VGN-SZ92Sを使ってるんですが、
今日起動させたら、なぜかSPEEDモードに出来なくなりました。
スイッチの位置に関わらずSTAMINAモードのまま変わりません。

壊れたのかな・・・
630[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 00:04:50 ID:hOz7wm8k
sz72使ってるんだけど休止モードが効かなくなるから
なんとなくxpからvistaにアップグーレードしたんだ
したらばフリーズ頻発
色々ドライバ試してみたんだけどよくならない
おすすめドライバあったらおせーて下さい
クリーンインスコじゃないからマズイのかしら
631[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 01:12:16 ID:efxmIaZz
アップグーレードしたからじゃない?
632[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 04:47:12 ID:pLaK0Ub2
>>630
vista用のサプリメントディスクは?買った?
633[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 08:58:46 ID:cmFsVLkS
>630
>sz72使ってるんだけど休止モードが効かなくなるから
72B/Bだけど、休止が利かなくなったことってないけどなあ。
634[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 09:45:31 ID:541YYg1/
ソフト的なモノもあるからね失敗する原因って・・・
とりあえずクリーンじゃないインストールって改善する可能性よりは悪くなる可能性が高いよね
635[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 10:51:01 ID:M1A4K+N8
>610
 ちょっとは、言葉を慎めよ。侮蔑言葉ばかり使ってると、そのうち、警察に逮捕されるぞ。
もしかして、Sony関係者?
だったら、警察へ問い合わせようか? 
もう少しおだやかに。

>615
>616
 私の場合、CPUがクロックダウンはないですねえ。
それでも、なぜかCPU使用率100%(nVidia)になる。

Sonyのサポートへ問い合わせたら、そのような症例は、他の方から聞いていない、問い合わせがない、と言われた。

でも、ここを見ていると、この数日の間だけで、これだけ書き込みがあるのだから、実は、Sonyのサポートが把握していないだけではないのか?

やっぱり、Sonyだ・・・

 なんでこう信頼性が(サポートの質も含め)無いんだ〜!
636[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 10:56:38 ID:NrtFwRm/
>>635
警察自重
ここは犯罪者でも書き込めるんだから一人くらいマナー知らずがいてもおかしくない
637[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 14:05:15 ID:rpXV+O1+
SZ73メモリ2G で使ってますが
マニュアルだと2Gまでの増設とあります。
実際何Gまで増設可能なのでしょうか?
ぐぐっても分からないのでどなたか教えてくださいますでしょうか?
638[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 14:14:35 ID:n1dDJOUC
>>637
SZ73に入ってるチップセットでググればいいと思う。
大抵チップセットで最大メモリ量が決まる。
639[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 15:20:46 ID:x9G9JrfB
>>635
その掲示板で、実社会での実名とネット上での匿名の関係が証明されない限り、
誹謗中傷による侮辱罪・名誉毀損は成り立たない。両者ともその時点でドコの誰か分からないのに
外部的名誉をどの様に傷付けられたか?証明できるのならやればよい。後出しジャンケンのように
事後に名乗ったりしてもダメ。
叩かれるのがイヤなら、くわしく書かずに、後からとっくの昔にそんなこと(タスクマネージャーの
プロセスの確認)やった!ド素人じゃねえよ!みたいなこと書かなければよい。
640[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 17:38:36 ID:P5b6CSrW
SpySweeperのエラー表示解決のためにうpでーと汁って出てきたんだけど、
SZ95のデフォルトの設定だとSpySweeperって使ってる?

もし使われてないようだったらアンインストールしちゃおうかなって思うんだけど…
641[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 17:42:11 ID:hOz7wm8k
>>633-634

無償アップグレードってやつでやりました
サプリメントディスクでやったほうがいいのかもですね
フリーズを除くと全て快調なのでなかなか諦めきれないんです
もう少しだけ調べてから、サプリメントディスクを買いたいと思います

レスありがとう

642[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 17:53:19 ID:rpXV+O1+
>>638
ありがとうございます。><
チップセットですね?
調べます。
643[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 18:57:22 ID:b7Pgqg0/
SZ93使ってたとき4GBまでOKだったけど
644[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 18:58:29 ID:Rht+dvK/
SZ72でも4GBだた
645[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 20:45:45 ID:oOg1TUh4
オクで落としたSZ95が来たんですが、
スティックACアダプタのノート側のコネクタが短いんですが、
こういうものなのでしょうか?
延長ケーブルみたいなのはないのでしょうか?
646[Fn]+[名無しさん]:2009/02/10(火) 21:27:32 ID:b7Pgqg0/
そんなもん。
ない。
647[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:22:20 ID:DYD5FgQZ
はぁあああああああああああああ
SZ90PSカワイイ、カワイイヨ!!!!!
648[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:27:34 ID:3GbW/oSE
漏れのSZ90S、SPEEDモードで立ち上げると、
BIOSからwindowsに入るまで、明るさ全開で目がまぶしすぎるのですが、
こういうもの?
かわいいよSZ90Sかわいいよ
649[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:37:05 ID:b7r1HVYZ
Protector Suite QLってうpデートできないのかな?
火狐でも指紋認証が使えるようにしたいのだが、どうやらProtector Suite QLのバージョンを5,8異常にしないと使えないらしい…
ソフトの発行元のページも見られないし、VAIO Updateでもうpデートできないし、何にも進まない…orz

誰か火狐でProtector Suite QLを使えてる人いないでしょうか…色々教えて欲しいです。
650[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:38:12 ID:YNdgIkIT
>>649
ググれば出てきた気がする。
俺は面倒だからやってないが…。
651[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:39:35 ID:cJiFspAt
>>647
SZ90PS最高だよね。今でも現役だよ。

>>649
初期型SZユーザーさんだったらの場合だけど
5.6.2をどっかでDL出来た気がする。これに
ttp://www.upek.com/support/downloads/
のPasswordBank extensionsってのを入れて俺はFirefox3で指紋認証使ってる。
652[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:44:06 ID:cJiFspAt
>>649
これだったかも試練。

43 :[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 21:53:31 ID:C6/aW7Ty
>>40
SZ90PS(WinXP SP3)だが、これ↓を入れると Ver. 5.6.2.3651 になったよ。
 ftp.vaio-link.com → /PUB/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/DRIVERS/14_FINGERPRINT.ZIP

ログアウトやWindowsの終了時によくハングしていたのが嘘のように収まった。
653[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:04:09 ID:YXaoU6JW
9.5mm厚でATAPI接続のBlu-rayドライブさえ出ればZなんていらないのに…
654[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:07:06 ID:GcytQ9pM
95sなんだけど、
リカバリディスクを作りつつ、最内周のおいしいとこ取りのリカバリ領域を
ディスク最外周に移動してもリカバリ領域として認識できる?

あれ、windowsが破損したときの、リカバリ領域からの復旧ってできる?
biosでF11とかではないよね?
655[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:13:05 ID:amspLEVh
>>635
「他の方から聞いていない」=「分かりません」

別にソニーに限らずサポート業務の慣用句というか婉曲表現というか決まり文句というか・・・
実際に聞いているかいないかは関係ない
これ豆知識な

プロセスのところにはユーザーモードのCPU使用時間しか出ないよ
(ウイルスとか一部のセキュリティソフトみたいに自己隠蔽するプロセスも
表示されないけどまあこれは例外)
カーネルモードの使用時間は調べにくいけど使用率だけなら
表示→カーネル時間を表示するで出せるからまずは見てみたら
656[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:31:05 ID:I8qm1fAI
>>650>>651>>652
本当にありがとう!
UPEKのサイトの火狐用パッチがリンク切れでかなり苦労したけど、なんとか先ほど完了しました!

これでフリーズしまくりエラー起こしまくりのクソIEとおさらばできました。
UPEKも日本語対応してくれればいいのに…
自分のやり方があってるか分からないけど、なんとなく正常に動いているのでいいと言うことにしようと思いますw
657[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:40:04 ID:T0PA6/KC
オレは東芝のを無理やり入れたw
658[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 01:57:14 ID:I8qm1fAI
>>657
その手がありましたかw
幸い同じ境地をtypeZで切り抜けた方のブログを発見したので、
今回はなんとかなりましたw
659[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 16:54:31 ID:GcytQ9pM
SZ95かわいいよSZ95
カメラの部分がブラックミラーじゃなくて、普通の鏡みたいになって、
自分が見えるのだけは、ちょっと残念〜。

でも前面吸気口、90系と比べて、たくさんスリットが空いてるのね。
2GBぶち込んで、4GBメモリにして、クリーンインストールしてから
2GBをRAMディスクにしたXPは最強

異論は認める
660[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 17:07:48 ID:f3Mvg2aM
>>659
Vistaも入れたら面白いよ!
661[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 17:09:48 ID:YNdgIkIT
>>660
SZ95はVistaがプリインスコ。
というわけで7をだな…
662659:2009/02/11(水) 17:13:14 ID:GcytQ9pM
win7は、インストールしたらVISTAよりかなり早い感じで、
さすがVISTAは前座だけあるな。
もっさりVISTAプリインスコのSZ95が苦労してそう。

異論はたくさん出てくるだろうから、認める。
663[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 18:02:18 ID:YNdgIkIT
>>662
まじか。俺も遊んでみようかなw
664[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 18:13:02 ID:mDbejK1/
>>647
そのSZ90PSでスタンバイにうまく入れないわ、スタンバイからうまく復帰しないわ・・。
これはいったいなんぞ・・
665[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 18:27:53 ID:NGvZV0B7
SZのXPモデルって、Felica認証ある?
666[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 18:49:42 ID:Si3+cNPN
>>664
その方言、オレと同県人かも。。。
667[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 19:42:33 ID:rs2qZgPJ
愛媛人乙。
668[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 21:49:44 ID:3AvZZPAy
ふざけんな!!!

バッテリーがいかれた!!!!

取り替えてもらったのにまただよ!!!

なんで?どうして?
669[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 22:24:08 ID:mDbejK1/
え、方言か・・福岡だけども。今は東京。

>>668
バッテリーもう2個交換してもらったわ・・。
毎回劣化です!って言われる。
だからちげーってw
670[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 22:50:08 ID:f3Mvg2aM
>>662
Vista+XPをT9300/2GB/120GBなSZ95Sで使ってるが、あんまり困らないんだなこれが。
Outlook2007だけはどうにかしてほしいけど。XPでも重すぎて重すぎてw

まあ、デュアルブート楽しいよデュアルブート

異論しか出てこないかも
671[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 00:35:33 ID:1bM+lq2C
SZのキャリングケースの匂いに耐えられなかったから丸洗いしたら
しわ寄りまくってちょっと後悔
672[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 00:43:12 ID:RZcrGMA9
ゲームしてる時、結構発熱が気になったからふとGPUzいれて温度みてみたら57℃とかなんだけどえらい暑いのな
ヤヴァイ?
ファンはLv.5で運用
673[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 00:49:14 ID:GMrjlSAk
ファンに負荷かけるとぶっ壊れるので設定で自動調節にしてる。
今までは放熱優先だったんだけど。
674[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 05:39:20 ID:gB96oDiS
speedモードの輝度ってログインまでMAX状態になるのは仕方がない?
675[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 11:13:18 ID:Y5Z94tEP
>>674
目に刺さる明るさだよね、あれw
676[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 12:14:09 ID:/1eBTnrC
指紋認証

http://www.upek.com/support/downloads/psql_winqual/psql_upgrade.asp
Ver.5.8

今のところ、最新版?
6.0はまだ?

 
677674:2009/02/12(木) 14:19:33 ID:dP5KIU43
>>675
あれってどうしようもないのかな・・・
あと問題があって、AC接続だと輝度はレベル3にしているんだけど、
ログインすると、強制的にレベル1になって、

fnキーで輝度を1回あげると、レベル1からレベル3に飛ぶんだけど、漏れだけ?
そのあとは、1ずつ上下できるんだけど・・。
678[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 15:17:48 ID:GMrjlSAk
初代SZをCPU、HDD換装、メモリ4GB+RamPhantom化によって延命を図るべきか
新しいマシン買っちゃうかで迷う・・・

タイミング悪く今じゃもうXp買えないし、7まで待つにしても高齢の発売延期になる可能性も高いしでアウアウ
679[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 15:24:03 ID:FQI2Eph/
7の発売日はどうみても前倒しだろJK
恒例ってなんだよ、Meを見ろよ
680[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 15:39:02 ID:6N8aegtH
>>672
GPUの温度はSZ94PSで大体いつも60度前後だわ
このGPU異常発熱する可能性があるってことでリコールかかってたみたいだけど、その程度の発熱なら全く異常無いはず
681[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 17:27:15 ID:/sR5g+rj
>>678
そんな君にtypeZ VGN-Z91PSだ。法人向けSonyStyleで個人購入でも買える。
682[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 17:29:58 ID:ZcrjBP/E
>>672
今測ったが俺も>>680と同じくらい(62度)だった。通常使用で。
なので問題ないと思う。
683682:2009/02/12(木) 17:30:25 ID:ZcrjBP/E
連レスすまん。SZ95で。
684[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 17:33:35 ID:/sR5g+rj
おっと、オレの現在のIDだとSR91PSにするべきだったかなw
685[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 17:59:19 ID:dP5KIU43
SZ90でLEDバックライトがゆらゆら(ちかちか)するんだけど、
これって保証の対象となるかな?
686[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 18:05:14 ID:VVnwoDxJ
>>685 ココで聞く必要ある?
サポートに聞けよ
687668:2009/02/12(木) 18:11:54 ID:8hF7ofCT
うげー!
バッテリーの値段量販店で聞いたら27000もする!!!!!
高いよー、ソニー
バッテリーで利益出そうとしている???

どうしようかな、もうちょっと出したらエプの802買えるもんな...
688[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 18:22:45 ID:VVnwoDxJ
>>687 天然なの?
ノートPCのリチウムバッテリーなんて何処のメーカーもそんなもんでしょ
MiniNote用で1万円切ってるのもあるけど、あれはニッケル水素だからね
689[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 20:06:11 ID:/sR5g+rj
>>687
爆発してもいいなら、ロワの互換品で十分だろ。
純正品以上に寿命が短いかもな。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j23394703
690[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 21:23:13 ID:tgghECec
寿命の話だったのか?
例の突然バッテリーを認識しなくなる話かと思ったわ。
おれはもう3回変えてもらってる。まじ不良品。
寿命だったらしょうがないね。
691[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 21:27:26 ID:PCLbs9/I
いつかバッテリが死んだら、
パソコン工房のバッテリリフレッシュサービスってのを試してみようと思っている。
だれかやってみた人いますか?
692[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 23:58:00 ID:QGt1u8IB
>>680,682
よかった安心したよ
693[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 06:41:30 ID:rIKTANom
694[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 09:57:18 ID:Bj6vfOZg
695[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 10:37:30 ID:60/LjEwC
>>693,694
SONY,日本市場では絶対ボッタくってるよね....
696[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 11:17:20 ID:Bj6vfOZg
>>695 円換算で考えればそうなんだろうけど、
米国人の1ドルの価値観は1ドルのままだからな
それほど安いとは思ってないんじゃないか?
697[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 12:44:54 ID:TEfU5fof
>>696
価値観というか、同じものが米国の2倍以上の値段で売られているというのが高いと思うんだけど。
110ドルで売れるものを、どうして日本では、27,000円もするのか。日本だけ出荷価格を高くしているとしか思えない。

価値観でいえば、5000円でも高いものは高いと思う。
698[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 13:12:09 ID:sb45hDpf
でも、国内向けと海外向けじゃ確か品質チェックの厳しさが違うんじゃなかったっけ。
ソニーの偉いさんがなんかのインタビューで答えてたような気がするけど。

海外向けはチェックを厳しく、国内向けはゆるく(語弊があるいいかたになるけど)
699[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 13:13:54 ID:sb45hDpf
日本人はソニーのブランドつければ高くても買ってくれるから(笑)みたいな感じで。
売ってやってるぞって意識ムンムン。
700[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 13:42:20 ID:lDrROOKq
つうかバッテリーみたいに高利益商品ないんじゃないの。
場合によっては1年しか持たないような寿命がある上、数万円で売れる。プリンタのインクみたいなもんでしょ。
日本の消費者がバカにされてるっちゅうか、高くても買うってのはあるよね。
特にソニーのバッテリーは確かに価格容量比で言えば高い。
UX向けの大容量バッテリーなんか5200mAhしかないくせに安くても3万以上するとか。容量で言ったら半額でも普通。
701[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 18:21:19 ID:aLCDykS3
初代SZなんだが、保証がもうすぐ切れるので液晶の件含め修理だそうと思うんだが、
パームレフトの交換すると料金高いかな?
SZ、パームレフトにFelicaとかついてるから、そこの部分も交換だったり?
702[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 18:39:22 ID:lDrROOKq
質問に対する答えではないが、どうしても言わせてくれ。
もしかして:パームレスト palm-rest
703[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 19:30:03 ID:aLCDykS3
>>702
ごめん。その通り。
704[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 20:16:54 ID:3UkEdUCY
横やりごめん!!
>>701
確か45,000ぐらいしてました
705[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 20:17:11 ID:bqIBGn1I
レフトしてどうするw
706[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:13:30 ID:v2Mz8JY8
パームレストで4.5Kなんて初耳だぞw
707[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:21:11 ID:29vIsViI
>>701
VAIOのサポートサイトの概算修理料金のページに載ってた。
パームレスト交換は2万円だそうです。

>>706
4.5Kは4500円だよ。
708[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:23:39 ID:29vIsViI
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/note/sz90ps.html
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/note/sz94ps.html

一応リンクも張っておこう。
っていうか初代ってことはSZ90だよね?だったら21000円だった。
自分がSZ94だからそっちを見てた。
709701:2009/02/13(金) 23:16:30 ID:aLCDykS3
ありがとうございます。
どっちみち、液晶に黒いシミ?みたいのが多発してるので、
そのついでに修理を頼もうかと考えてました。
ありがとうございます。
710[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:43:05 ID:BpXsA0xF
流れぶったぎって悪いけど教えてほしい
SZ82使ってるんだけどメモリを4G買ってきたんだ
3Gまでしか認識しないけどそれはOS上の仕様だってのは知っていたしいいんだけど
残り1GをVRAMに割り当てるってどうすればいいの?
やさしい人教えて下さい
711[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:44:50 ID:vNuWvk7m
>>710
無理。
OSのメモリアドレス管理の概念は、RAMとしてのメモリと、他のハードウェアデバイスに必要なメモリを「合わせて」4GB。
残りの1GBはRAMDISKで使うしかないぞ。
712[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:52:10 ID:zKdAaD2/
チップセットの制限もあるんじゃなかったか?

制限なければサーバ向けWindowsを入れたら4GB認識できるよ
狙ってVRAMにするのは無理だと思うけど
Vistaのドライバならメインメモリ共用という形で結構な量を使ってくれるよ
713[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:52:46 ID:iJi6IsFB
V-RAMに1GB割り当てれたら画期的だろなw
714[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:55:59 ID:vNuWvk7m
>>712
ハードウェアによる制限は前提過ぎて書かなかったがチップセットによる制限もあるな。
>>713
ただSZのGPUはアレだし、容量ばかりあってもあまり意味ない気がする。DDR2では帯域も広いとは言えないしな。
715[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 00:10:06 ID:8hACLQqj
RamPhantom3最高!!!!!!!
716701:2009/02/14(土) 00:27:41 ID:+5iW3aL8
初代SZに4GB乗せられるっけ?
945GMだから無理?
717[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 00:34:32 ID:giMtwS/9
>>716
945GMが2GBまでしか対応していないので最高2GB。
718[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 00:37:47 ID:LG8vJcZF
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にでっていうwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
719[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 01:17:28 ID:jPMZWGNM
気づいたらこんなにレスが
私の記憶違いのようでなんともお恥ずかしい・・・
ありがとう勉強になりました
720[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 02:38:35 ID:b8CIjpIf
どっかのブログに、945GMでも4GB乗っけて動作したレポあったような・・・
721[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 03:28:02 ID:8hACLQqj
初代でも4GB乗っけることは可能
認識が3GBか3.25GBだったはず。
722[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 04:20:12 ID:aSatT1N9
SZ95をXPで使っていますが、
指紋認証がハードディスクに保存する、の1択になってしまいます。
(バイオメトリクスデバイスに登録ができない)

BIOSでの認証をするには、どのようにすればいいでしょうか?
723[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 05:11:56 ID:T5/AbBOG
どこまでも、糞なSony

ソニーのBDレコーダ「X95-L95」で起動不能になる問題 - Hyobans(ヒョーバンズ)

http://hyobans.technorati.jp/article/13457


これでも、まだ、Sony製品を買う馬鹿どもがいる。

そいつらが余計、Sonyを付け上がらせている。
724[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 05:13:43 ID:T5/AbBOG
Seagateなんぞ、つかうから、こうなる。

日本メーカなんだから、日本の景気のためにも、日本メーカのHDD使え!
725[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 05:33:11 ID:T5/AbBOG
http://www.recordchina.co.jp/group/g28178.html

正規品を販売するメーカが、消費者からボッタくらなければ、こんな粗悪品を使い必要はない。

結局、メーカが、こういった粗悪品拡大に一役買っている。

特に、Sonyは、どうしようもないクソだ。

犯罪者集団。

それでも、赤字。


726[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 11:31:17 ID:r9YXZxy4
見た目SONYで中身は優秀なトコがつくればいんじゃね。
727[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 11:39:28 ID:giMtwS/9
>>723
それはSonyではなくSeagateが問題。HDD業界世界シェアトップのSeagateが今まで問題を「隠し続けてきた」。
>>725
格安バッテリを購入し、使用した者がサポートを受けられないのは当たり前。
特にリチウムイオンに関しては技術的に製造が難しい。それでも純正を使用して重大な問題が出た場合はリコールが出る。

何でもかんでもごっちゃにして適当なこと言うなよ?スレチだ消えろ。SZに何一つ関係ないじゃないか。
728[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 12:45:13 ID:8hACLQqj
>>726
XPERIAみたいにですか?
729[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 13:29:06 ID:r9YXZxy4
>>727
SONYのバッテリーもすごいけどな。しかも高い。
リコールもっと出さないとダメだし。

>>728
ごめ、見た目はいいのになあとおもっただけです。
730[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 13:58:42 ID:7A1YpWrv
sz91psだけど4Gつんでるよ。
BIOS、OSともに3Gで認識。
デュアルチャネルで動いてます。

ただ、IOのRAMPhantom?を使うとCPU100%になって
使えませんが・・。これはメモリとの相性かも。
ちなみにトライセンドです。
731[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 17:49:31 ID:DP1avsFJ
アホが涌いているな
732[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 18:05:05 ID:aSatT1N9
SZ95にbluetoothをSZ6系のドライバで入れてハマった。
アンインストールしたらブルーバックでセーフでもブルーバックorz

先にここみりゃ良かった(泣

現在は、一切のワイヤレスがつながらない病。
もう一回再インストールからやり直し。

うまくいったら、イメージバックアップ取っておこう。
733[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 20:35:07 ID:kAplLVJX
修理に出していたSZ90Sが帰ってきた
てっきり保証が切れてると思ったから、メモリの増設とHDの載せ替えを
バルクを買ってきて自分でやったばっかだったから
いくら払うことになるかビクビクしてたら
3年保証の期間にぎりぎり入っていたから無償で済んだよ

液晶のバックライトの交換してバッテリー交換してファン交換してetc
なんか新品になって帰ってきた感じw
734[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 21:44:31 ID:/+czfMWO
>>733
SZ80PS組。
何日で帰ってきた?
735[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 03:08:50 ID:0Wh0eztS
>>734
月曜に電話して、火曜に持って行ってもらって、土曜に帰ってきた
ただ連絡した時は10日間くらいはかかるって言ってた
画面が映らないっていう、はっきりした症状だったから早かったのかも
736[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 03:42:50 ID:Lc7pknau
VAIOのサポートはどんな修理でも必ず1週間以上で回答するな
実際は、
電話
→パソコンポが取りに来る(+1日)
→輸送(+1日)
→検査&交換(+1〜2日)
→輸送(+1日)
4〜5営業日後くらいに帰ってくるのが大部分
737[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 10:23:56 ID:N3oDPcdT
SZを64bit化した人いる?
738[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 11:15:05 ID:G58y7Kv3
???

SZに64bitのOSをインストールした人いる?って事?
何のOSか分からないけどw
739[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 11:16:49 ID:N3oDPcdT
XPまたはVistaってこと。
740[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 15:43:41 ID:DgjucxOk
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\



       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
741[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 00:25:36 ID:kM95Vywa
http://slashdot.jp/articles/09/02/13/1211214.shtml
米 Microsoft が Windows Vista ユーザに対して Windows 7 への
アップグレード権を無償提供することを検討しているという。

対象は Vista Home Premium、Business、Ultimate で、
Vista Home Basic、Starter Edition、XP は対象外。
それぞれ、Vista Home Premium と Ultimate は Windows 7 の同名の Edition、
Business は Windows 7 Professional へのアップグレード権を配布という。
742[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 03:30:36 ID:gc7WuzG2
いたわり充電っていいね。
SZ90にはなかったけど、これっていつの世代から出たの?
ほかのメーカーではなさそうだけど、特許なのかな?
743[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 03:39:05 ID:QMUT98Wt
パナが最初じゃないかね
最近はNECやHPにもついてたはず
744[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 04:51:11 ID:WDdXQzvQ
SZ95のXPでデバイスマネージャでどうしても
「USBデバイス」というのが消えない、
SONY謹製のドライバを試してみてもどれも反応してくれないけど、これはなんのデバイスでしょうか?
USBデバイスってことは、内部のカード系でしょうか?
745[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 09:28:06 ID:pigLcLtH
>>744
・FeliCa
・Memory Stick
・SonyimgF
・SonyNF
746[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 21:40:05 ID:8FEkB4Mn
Windows7入れてみたけれどDSD DirectPlayerが使えないな・・・
747[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:22:50 ID:pigLcLtH
最近人減ったな。
今日3年保証前に80PS旅立ってたのにな…。
HDD換装5400か7200か悩み中
748[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:24:57 ID:DfYf17YK
ZかPへ行ったのかな
749[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:28:51 ID:pigLcLtH
SZ、まだまだ使えると思うんだがな。。
750[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:33:35 ID:b0uaotKI
>>749
sageろはげ
751[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 22:44:12 ID:IRC5xFpj
SZ1でCPUも1番下位のだけどまだまだメインマシンとして使えてますよ。
マルチコアって素敵ですね。

CDの最上位に換装したらクロックも1.66GHz→2.33GHzで500MHz以上うpするし
HDDも最近の高密度、高速回転にしたらまだまだ幸せになれそうです。

壊れさえしなければXpサポート終了の2014年までは
サブか非常用として使えそうですが多分壊れますね。結構脆い機種でした。
752[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 23:15:38 ID:OeYccjtY
俺もSZ81だけど、よく持ってると思うよ。
家に届いて初めて触ったとき、なんて華奢なノートだと思ったけど
今はHDD500GBにして最前線に配備してる。
バッテリーが1回逝ったのを交換しただけでまだ故障はない。
Core2Duoの実力ははハンパないな。
753[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 23:28:10 ID:DsJWY1GM
発売当初ってどうだった?
Core Duoに、GeForce積んでたから、相当話題になったのかな?
754[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 23:56:40 ID:OeYccjtY
どうだったっけねえ。PCニュース追っかけてた訳じゃないからなんとも。
VAIOで液晶13"以上でC2D積んでてお手頃価格という条件クリアしたのがコレだったもので。
最初SZの存在すら知らずにtypeSに絞ってて、なにげにビジネスユースモデルなるSZに
たどり着いて「ほうほう」とか言ってるうちにいつの間にかSZが机の上にあった・・
755[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 00:07:56 ID:/y10TAtE
CoreDuoなら他にいくらでもあったから特に話題ってわけでも
GeForceはちょっとあったかな
あとCDドライブ付きで1.69kgで軽いところかな
後継は重くなっちゃったけど
756[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 00:18:30 ID:GBTreWBQ
3年保証切れた後が本格的な楽しみ
HDD交換、CoreDuoからCore2Duo、n…
757[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 00:48:09 ID:Y+r54l45
LEDバックライト液晶に心うたれたなぁ
これで液晶のバックライトがへたるころはない !!
超長持ち液晶だー!薄い軽い!早い!
758[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 01:08:33 ID:g4/GD7ED
まあ、高輝度白色LEDもCCFLも寿命は大して変わらないけどな
どっちも経年劣化で蛍光体やら拡散板が変質して同じように黄ばむし
759[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 01:51:25 ID:GBTreWBQ
液晶に黒いシミ出来て修理3回目
760[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 11:23:43 ID:J6ia+YAX
ちょっとチラ裏気味に。

最近11n対応の無線ルータに交換したので、BTOで3,000円増しにして内蔵した
SZ94PSの11n無線LANが活躍するときがキタ(゚Д゚ )

が、WEPだと使えないことに気が付くまで時間がかかったという(WPAかWPA2)。

ルータ側は300Mbps対応してるけど、SZ94PS側はドラフト規格のときのものらしく
バルーンには130Mbpsで接続って出てましたわ(150Mbpsじゃないのが若干不満)。
でも設定で300Mbpsで繋がったりするんですかね、これ。

それでも、11gで繋いでたときよりも明らかにスループットが上がって快適に。
有線LANで繋いだときとほぼ同じくらいの速度が出るようになったのでとりあえずは
満足してます。
761[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 18:25:18 ID:GBTreWBQ
>>760
改造しようぜ
762[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 19:15:43 ID:Ti0sdRFp
>>760
SZ95では設定変えて300Mbpsのnに出来るからSZ94でも出来ると思う。
763[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 19:43:45 ID:N6lVm44/
n乗ってないSZにn対応の無線LANアダプタに換装したい。
正式版でたら。
764[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 19:44:45 ID:uEvO1AcJ
>>763
アンテナって3本いるんじゃなかったっけ?
カード換装してnの性能引き出せる?
765[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 20:19:56 ID:GBTreWBQ
アンテナ3本装着する必要あるが、SZ90の場合は2本しかないから、3本のうち2本を装着すればOK
766[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 20:34:52 ID:prdnAp5v
まあ速度うんぬんよりWEPやめられて良かったなw
767[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 23:09:17 ID:eqwfSL8x
◆EISA領域の削除
1)リカバリDVDを作成する
 ・マニュアルを参照してシステムのバックアップを取る
2)GParted Live CDの用意
 ・下記のサイトからイメージをダウンロードし起動CDを作成する
 http://gparted.sourceforge.net/livecd.php
3)EISA領域の削除とVista領域の拡張
 ・GParted Live CDからPCを起動してEISA領域を削除しVistaを先頭に移動
 →パーティションの情報が変わるため起動しなくなる
4)起動情報の修復
 ・リカバリディスク1/2でPCを起動し
 「Windows 回復環境(Windows RE 64ビット)」を選択
 ・起動情報の自動修復みたいなメニューを選択(失念した)
 →Vistaが起動するようになる

◆XPとのデュアルブート
5)XPインストールディスクの準備
 ・Z91はAHCIでHDDを接続しているがXPはAHCIに対応していないため
 まとめサイト↓を参考にnLiteで統合インストールディスクを作成しておく
 http://www39.atwiki.jp/typez/pages/27.html
6)XPのインストール
 DドライブにXPをインストール
 ※自分の場合XPインストーラの領域確保だとデフォルトで拡張領域
 を作成されてしまうため、あらかじめGPartedで領域確保した
 →XPのブートローダが上書きされVistaが起動しなくなる
7)起動情報の修復
 ・リカバリディスク1/2でPCを起動し
 「Windows 回復環境(Windows RE 64ビット)」を選択
 ・「コマンドプロンプト」を選択し下記のコマンドを入力
 bootrec.exe /fixboot
 bootrec.exe /fixmbr
 →Vistaが起動するようになる
8)BCDストアの再構築
 EasyBCDを使用してXPのエントリーを起動メニューに追加
 →ブートマネージャーでVistaとXPが選択できるようになる
768[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 23:12:29 ID:eqwfSL8x
訂正

8)BCDストアの再構築
 ・EasyBCDをWebからダウンロードしてインストール
 ・XPのエントリーを起動メニューに追加
 →ブートマネージャーでVistaとXPが選択できるようになる


769[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 23:22:45 ID:XkuCSS0M
ここSZスレやでー

Felicaなしのパームレストの綺麗さが素晴らしい俺仕様SZ
綺麗だから外しました。ええ。
770767:2009/02/17(火) 23:41:59 ID:eqwfSL8x
あ、間違えた_(._.)_
771[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 05:04:25 ID:yjET03Jr
SZ95だけど、g通信だと300Mbpsできないの?
144Mbpsまでなら表示が出るんだけど・・・。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n/
これ使ってます。
772[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 12:20:49 ID:oqNlQfiU
>>771
出来たと思うがうろ覚え。
とりあえずデバイスマネージャでIntel(R) Wireless WiFi Link 4965AGNのプロパティ開いて
802.11n チャネル幅を自動に、802.11n モードを有効にするといい。
773760:2009/02/18(水) 14:04:20 ID:NQtu4nCO
>>761
>>762
おっと、設定でいけるのか。

と思ったら>>772が。
帰ったらちょっといじってみますわ。感謝。
774[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 18:16:56 ID:l2XfLZo9
7が出たらXp切捨てのソフトが急増しそうで怖い
775[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 18:50:57 ID:hlvB51bs
>>774
SZ80だが、メモリ増やしてアップグレードユーティリティでダウンロードしてくれたドライバとソフトをコピーして、vistaクリーンインストール導入した。
7もいける。
776[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 19:42:58 ID:cZOHxYBU
777[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 20:59:53 ID:LXCBxOUS
>>773
たぶん300は無理。
778760:2009/02/18(水) 21:36:15 ID:Q4Z347PI
>>777
色々試してみたところ、デバイスを無効→有効にした直後の一瞬だけ300Mbpsが表示されることが
あったものの、結局130Mbpsにすぐ落ちてしまうという。

たまに140Mbpsとか144Mbpsにもなるけど、130Mbpsで安定でした。

まぁ、この状態でも11gと比べると明らかに体感できるほど早く感じるので、まぁヨシとします。
779[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 00:50:04 ID:emKWlnbF
>698

>でも、国内向けと海外向けじゃ確か品質チェックの厳しさが違うんじゃなかったっけ。
>ソニーの偉いさんがなんかのインタビューで答えてたような気がするけど。

>海外向けはチェックを厳しく、国内向けはゆるく(語弊があるいいかたになるけど)


これが本当なら、Sonyは日本人をなめすぎ。
逆だろう。

だから、欧州Sonyではプレインストールドライバーなんかもきちんと公開しているのに、日本法人だけは公開しないわけだ。
欧州SonyだとXPダウングレード用ドライバーやVistaアップグレード用ドライバー(こっちはどれだけ必要とする人間がいるか微妙だけど)を、きちんと公開している。
でも、日本法人は、一切、公開しない。
問い合わせたら、今後検討するという回答のみ。どうせしやしないだろうけど。

パテントや契約なんかの問題で公開しないわけではない。

ただ単にSonyが日本人をなめているだけ。


こんな糞企業ならSonyだけ、法人税をもっと搾取すべき。

ふざけるな!
クソニー !

ユーザーも、もっとガンガンとサポートへ苦情すべき。



780[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 03:22:34 ID:73Y6yuOv
なんでチェックが厳しいとドライバを公開するとおもたのかkwsk
781[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 03:25:17 ID:2mB32PqG
>>777
俺も無理だったわ、gではnの300Mpbsが無理なのか、
4965が、300Mbpsに対応していないのか、
よくわからん・・。
782772:2009/02/19(木) 08:01:22 ID:pcdQOuMK
>>778,781
>>772で出来ると思うがなんて書いて済まなかったが、gでのnは4965AGNの仕様のせいで出来ないらしい。
(ソース)ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0423/hot480.htm
aでしか試してなかったんで適当吹いて申し訳ない。ルーターでの対応はともかくとして、aでなら300Mbpsまで利用できることだけは書いておこう(当たり前なんで書くだけ無駄だとは思うが)。
ただ背景は法律の問題だけらしいのでドライバのバージョンを上げたら出来るかも知れない。SZ95に入っていたドライバのバージョンは11.1.1.16だが、最新版は12.2.0.0まであるようだ。
どうしてもgベースで300Mbpsまで出したいならやってみても良いかと。
ちなみにドライバのDLは下のリンクで自分が使ってるOSを選べばOK。
ttp://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2753&lang=jpn
783[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 08:08:57 ID:emKWlnbF
>780

たぶん、ユーザーからの苦情対処のためだろ。

チェックゆるい→壊れやすい→ユーザーからの苦情
アップデートなどの対応鈍い→ユーザーからの苦情

>779
まあ、いずれにせよ、Sonyに期待する時点で、まちがっとるわな(笑
所詮は、クソニー、日本の恥企業ですから。


784[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 08:10:49 ID:emKWlnbF
>783
自己レス
785[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 08:40:51 ID:emKWlnbF
>773

300Mbpsって、5Ghz帯ではなかったっけ?

で、しらべたら
2.4Ghzだと144MbpsとHPの仕様にも書いてある。
5Ghz帯だと300Mbps(理論値)対応とHPの仕様にも書いてある。

786[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 08:44:56 ID:IXTwcrb1
ソニーが日本をバカにしてるのは確かだろうな。
公開すると対応が面倒だから。
IBMやDELLなど海外メーカーは国を問わずに公開している。
国内メーカーはだいたいそうだが。
787760:2009/02/19(木) 11:04:19 ID:LFo9Smao
>>785
一瞬300Mbpsで繋がるときは、2.4GHzしか使ってないときだったんですよ。謎だ。

無線ルータ側が11aに対応してる必要があったりするんだろうか。
一応パッケージに300Mbpsと謳い文句が書かれてたので買ったんですけど、
マズかったのか。

ちなみに無線ルータは、色々アレなコレガのCG-WLBARGNHです。
788[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 13:08:49 ID:FPAQ7UoR
オートバックス行ってきたがNNL690とかいう極圧剤売ってなかったorz
789781:2009/02/19(木) 16:45:20 ID:R+uYJMn/
ほほー、やっぱりaだったら、300いけるのね。
こりゃ返ったら窓からルータ捨てないとw

でもクライアントマネージャ3でセッション確立した瞬間に150Mbpsと出て、
144Mbpsになったwww

あの一瞬のブーストはなんだったんだろう。
とりあえずインテルドライバぶち込んでみます。
790[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 17:19:26 ID:/CgV9HQB
>>ID:emKWlnbF
じゃあ、なんでVAIOのスレに居るの? w
情報に精通している強者様なら、SONY製品なんて論外なんでしょ? ^^
791782:2009/02/19(木) 17:47:32 ID:ujRPkRah
>>789
WZR-AMPG300NHでaベースのnで300Mbpsは出るんでそれは間違いない。
ドライバで規制している可能性が高いので一瞬ハードウェアで認識したりしてしまうこともあるんだろう。
もっとも、家庭内でLAN組んでるならともかく、ノーマルaやgよりは十分速いんで144Mbpsでも問題ないとは思うぞ?
それにa対応のルータは高いしな。俺なんて去年の夏、ルーターのみで35,000円くらいかかってしまったし。
792[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 18:00:26 ID:tUI1xomV
>>789
「11n チャネルボンディング」で検索すればよく分かります。
793[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 20:10:10 ID:zNg6k7g0
ちょっと聞きたいんだけどSDHCはやっぱり認識できないの?
調べずに買ってきてしまった・・ ボスケテ・・
794[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 20:32:14 ID:tUI1xomV
SZのなにかね?
最悪の場合、SDHC対応ExpressCardアダプタを購入しなされ。
2000円ぐらいから売ってる。

795789:2009/02/19(木) 21:01:27 ID:R+uYJMn/
>>782
ほほー、ちょっとセコくして、bgnのほう買ったけど、
実際45Mbpsぐらい出ているけど、
それに見合う使い方はまったくしていないので、
いわゆる「300Mbps拝みたいだけ」にルータ買い換えるのもなんなので、
誰かが欲しいといったら、譲って、APMG買います。
796[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 23:48:10 ID:v7kqnk50
以前NVIDIAのドライバ無理やり入れて特に問題なかったて言ってた者だけど、今日ちょっと問題が起こった
DVD観ようとおもってInterVideo WinDVD for VAIOを起動したのだが「オーバーレイの作成に失敗しました。」とエラーが出て再生できなかった
WinDVDのQ&Aをみてみるとどうやらドライバが原因っぽかったのでSONYの公式のを入れなおしたら問題なく再生できた

やっぱり非公式なものとかβ版とかって積極的に入れるべきじゃないな
IE8もVAIO Updateできないしさ
797[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 23:59:28 ID:IXTwcrb1
>>796
ソフト作ってる者としては、その意見に賛成。
問題がないなら入れない方がいい。
バージョンアップするということは新しいバグが追加され、
実績のない組み合わせが増えるということだしね。
798[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 00:07:19 ID:v2WaAqsP
バージョンアップがあったってことは
一定の確率で新しいバグが増えている
これは確か
でもバグが減っている確率の方がもっと高いんじゃないのか?
799[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 00:12:25 ID:663dlemk
>>798
その(前の)バージョンを使っていて不満がない(仮にバグがあったとしてもユーザーがその機能なりを使っていない)のなら、そこであえてバージョンアップすることはリスクを高めるだけと言いたいんだと思う。
800[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 20:46:59 ID:NCCUch2u
ソニーから引き取ってもらうときって、
梱包はきちんとしなくちゃダメ?
運送の方が、パソコン用の梱包道具持ってきてくれる?
たしか日通だったかな、パソコンポかな?
801[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 21:47:24 ID:663dlemk
>>800
運送の人が全てやってくれたと思うが俺は実際にやったことはないので自信はない。
802[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 21:52:37 ID:gJSzqcC+
>>800
去年、やった時はオッサンがきて、「やっときまっさ。」と言って
持って行った。梱包はたぶん、オッサンがやったんじゃなかろうか?
とにかく、何もしなくて良かった。
803[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 22:18:41 ID:v2WaAqsP
804[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 14:24:35 ID:Bg/oLY1A
>>800
おれの時はPCの外観の傷の有無を確認した後、目の前でパソコンポにパッケージして
伝票を段ボールの開口部に貼って封止を確認してから運んでいった。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 17:09:22 ID:u7NcZCVF
購入してそろそろ1年が経過するオナメド95Sなのだが、画面左5cmが
くすんできている。同じような人いる?

ワイド入っているので直ぐにどうこう言う訳ではないが...。
806[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 17:11:05 ID:fpW5mOjB
>>805
そういうことにはなってない俺の95S
807[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 17:18:06 ID:YRSy0j5K
>>805
俺も購入してそろそろ1年がたとうとしてる95SZだが、
ここ半年位起動してないからわかんないや。
808[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 17:41:00 ID:PNK8SA3w
くすむってどういうことを言ってる?
端の明るさが暗いのは買った瞬間からそうだったはず
809805:2009/02/21(土) 19:13:49 ID:njVmB7bV
買った時は、それほどでも無かったのだが(┰_┰)

暗いと言うか、メモ帳(バックカラーホワイト)をフルスクリーンで開くと、左端がくすんでいる。
輝度を上げると、中央部との差が顕著に現れる。

これが、ソニーのクォリティーなんだろうな。
810[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 19:27:52 ID:PNK8SA3w
くすむの説明にくすむを使うクオリティーをなんとかしてくれないか
811[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 19:55:18 ID:h4/I4elo
修理見積もりに
・フット
・エスカッション
ってあるんだが、どこの部分?
812[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 21:03:43 ID:WCESRVuQ
>790

Sony製品を購入して、後で泣きを見る人を防ぐため。


 
813[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 23:48:11 ID:Hh7/kx+I
この前SZ90をオークションで5万円で買えたのだがC2Dのノートがこの値段は安いよな
814[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:12:09 ID:3KIlIgDF
>>813
SZx0はCoreDuoだよ
815[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:13:41 ID:fhVY7XwG
シーッ
816[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:24:18 ID:Pykzi+94
ワロタw
817[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:32:09 ID:bwtFJLTh
SZ90とSZ95では、
整数演算では9倍
少数演算で10倍
ハードディスクは2倍、
3Dグラフィックは8倍、

の能力差があることは、813には内緒なw
818[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:34:08 ID:VZ/kaJZV
SZ80を使い3年目突入する俺に謝れ!
819[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:36:21 ID:3KIlIgDF
>>817
まあいいんじゃない?

>>813
中古だろうけどネットブックと比べたら性能の面でC/P高いから安いと思う
俺も90使いだよ
よろしく!
820[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:42:54 ID:Pykzi+94
こんなでかいネットブックいらねぇよ
821[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:44:36 ID:6IAs4aG5
俺も仕事でSZ90S使ってるけど、XPなら充分速いよ。ディスプレイもきれいだし。
個人用にはつい最近Z91JSを買った。時代の進化を感じるなぁ。
822[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:51:56 ID:awiJtQlv
>>817
もう涙目だからこれ以上言うのはやめれw
823[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:54:11 ID:K7+PAucx
>>810

表現が下手でスマソ。

一概に暗いと言ったら良いのか、黄ばんでいるというのか...。
ダークでは無いので、その表現が難しいところ。
824[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 00:55:16 ID:awiJtQlv
性能差を書き込むほど善意がある連中だからバッテリ問題の解決方法を教えてやるよw
↓以下俺の体験談


オークションで落札した商品が届いた訳だが、どうしてもバッテリが認識されない。
どのサイト見ても解決策って乗ってないしバッテリの公式価格みて俺はも
う涙目。
買うのは無理なのでどうしても自分で修理することを決意して危険と言わ
れてるLi-onバッテリ(VGP-BPS2C)を分解してみた。↓

疲れてるから結論から言うとバッテリ自体に何の問題もなかった。
ただ異常だったのはセルの電圧、0.6Vってw
あまり電圧の低い状態で放って置くとバッテリの仕様上危ないと前どこ
かのサイトで教わったので12v8aで覚悟を決めてセルに直接充電してみた
(もちろん死ぬのが怖いので常時電圧は監視してた)

↓十分後
セル全体が12V近くに電圧が上昇したのでふた閉めてPCに付けた

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!

バッテリが0%で認識されたw
容量が5200mAhのはずなのに5800mAhになってるのはこの際気にしないで
置こう。

結論
保護回路が作動してなかったのか過放電状態になっていた。
バッテリ管理ICは自身の電源をバッテリ側から供給しているようで作動
必要限の残量がないとそれ自体が機能しなくなる=データラインから
残量を出力しなくなる=PC側「バッテリなんてねぇよクソ野郎」
の状態だったらしい。

あくまでも今回の俺の事例だから参考になるかわからないけどバッテリ
が使えなくなったら分解してみる価値はあるかも、もちろん自己責任で

825[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 01:04:16 ID:awiJtQlv
IDが変わったがHh7/kx+IイコールawiJtQlvです

書くの忘れてたけど管理ICが切れた状態のバッテリはIC経由の電源入力はできなかった
826[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 01:09:45 ID:awiJtQlv
>>820
性能高いしバッテリもリフレッシュ状態、最小電源で2時間半持つし、
案外スリムですww
827[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 03:52:52 ID:VZ/kaJZV
1・2年ごときでPC買い換える考えがバカ。
828[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 06:18:36 ID:3JSoBTDq
>827

全くそのとおりだが、PC関連業界がそれを強いている。
で儲かるのは、米国。IntelとMSの利鞘の多さは異常。他のハードはそれほどでもないのに。

すべて米国の戦略。
829[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 09:45:42 ID:cP/f5q8D
>>828
だがそれを強いないとPCの価格が「一桁」上がると思うぞ?
830[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 03:18:35 ID:TKiYZfFb
>829

逆では?
IntelとMSが、現在のPCの価格競争を阻害してる。

彼らが正当な市場原理での価格競争に巻き込まれ、価格が下がれば、もっとPCの価格は下がるだろう。
最低でも、MSとIntelで各1万ずつ、計2万は下げることができるはず。これは最低ライン。
実際はさらに下げることも可能なはず。

そうなれば、1,2年でPCを買い換えることが、ユーザーにとって「強いられている」ようには感じなくなる。

PCが黎明期は、確かに数量が出ないから高かったという話もわかるが、これほど全世界的にPCが広がった現在、その論理は通じないと思う。
むしろ、もっと下げることができるのに、CPUとOSには競争原理が働かないためIntelとMSは価格を下げない、というのが現実だろう。

まあ、日本製PCが高いのいは、彼らだけのせいではなく、日本メーカーにも原因があるが。

くだらない付加価値を無理やりつけて(TV機能なんかその最たる例)価格を跳ね上げている。

海外のメーカはそんなことはしない。その代わり日本に比べはるかに安い。

日本の携帯が海外で失敗したのは、これと同じ思考様式のためだろうに。

くだらない機能はいらないから、本体価格を下げろ!ということだ。
だから日本メーカの携帯は海外で売れなかった。

PCも同じく、日本メーカは海外で売れない。

昨今、ネットブックが売れたのは、その価格のため。価格は大事。

この不況期、購入予定者は敏感に反応する。

最悪の不況なのに、この思考様式をPCメーカが脱しないと、日本のPCベンダーはつぶれるところが出てくるぞ。




831[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 03:24:57 ID:TKiYZfFb
832[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 07:31:56 ID:mIUppMq1
もっともらしいこと並べ立ててるつもりだろうけど
根拠もないし本当に並んでるだけで論理のつながりがめちゃくちゃじゃん
まあ「安くしてくれなきゃヤダヤダ」っていうのを
何とか正当化しようと必死なのだけはよく伝わってくるけど
833829:2009/02/23(月) 11:15:39 ID:HuTng6uK
>>830-831
俺が言いたいのはマーケティング的な側面ではなくて製造コストの方。
AMDが瀕死である以上価格貢献になりそうもないし、OSの方も独占状態なので言わずもがな。
ただOSは減りはするものの独占故金額を固定でき、バンドルされるのでそこまで利益が減ることはないだろうから置いておくが、CPUについてはそうはいかない。
CPU単価が非常に安いネットブックが台頭するとそれだけで収入が激減する。利益が減ると言うことは将来への投資が出来なくなるわけで、そうなると付加価値の持ったCPUの製造がしにくくなる。
そのうえ顧客はネットブックを買うようになっており、それで満足した層は新しいPCを買わない→需要が減る→製造量が減る→利益(ryのスパイラルに陥る。
「普通の人」が必要とするPCの処理能力はネットブックで十分であるとも思える(ネットやOffice、音楽やH.264/AVCを除く動画程度なら余裕だ)しな。
834 [―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 12:29:47 ID:kGGPsm0F
>>833
ネットブックで使われるCPUや周辺機器の需要が増えればそれらの価格は下がるだろう。
必要とする人が少ない高性能なPCは需要が減るかも知れないが
売れなければ価格が下がるのは世の常。
まあ、限度を超えて極端に売れなくなれば希少品として値上がりする可能性もあるな。
835[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:23:48 ID:TKiYZfFb
>833
>そのうえ顧客はネットブックを買うようになっており、それで満足した層は新しいPCを買わない→需要が減る→製造量が減る→利益(ryのスパイラルに陥る。

 別にそれでいいんじゃない?
PCで何もかもする必要なないし、おっしゃるように「普通の人」がネットブックで十分(私も同意見)なら。

TV機能つきPCを購入して、どれだけの人がわざわざPCでTVを見るか?(あるいはどれだけの人がTVをPCで見ようと思うのか?。もっともデジタル放送時代になると様相は変わるかもしれないけれど)
不況に陥る前、薄型TVが爆発的に売れていたのを見ると、PCでTVを見ようとする人はほんのわずかのPCに詳しい人間のみのような気がするし。


Intelが本当に低価格へ向けて努力しているとも思えないし(ネットブックにおけるハードのハードルを設けているの見ているとそう感じる)。

836[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:28:09 ID:TKiYZfFb
別にいいんじゃないといったのは、ソフトもハードも現在のレベルもあれば仕事に使うにゃ十分ってことで、いったわけで。

もうOffice系の仕事に使うには、現在の能力のPCで十分でしょ?
ハードにあわせたソフトを開発してほしいし(ソフトもごちゃごちゃくだらない機能つけすぎで重くなってるし)。

確かに、DSDをPCで編集したいというのなら、無理だし、画素数が2000万超えたデジタル一眼のRAW現像には現在のままで確かに不足も歩けど。
837[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:31:53 ID:HuTng6uK
>>835
そうなるとある程度のスペックが欲しい層にはきついのがな。
SZ…まあ今でいうZか、それが5万高くなったりすると買い換えがきついという。

私見だが、質の高いものは淘汰されていくのは技術屋にとっては悲しい話だ。PCはもちろんPC用液晶もそうだったし、オーディオなどPC関連に限らずだろうなそこは。
スレとは関係無いがPCでテレビを見るのは非効率だとは思う。専用機には色々と勝てないのでな。
それをするとどうなるか分からない以上、ハードの制限をどうするかも慎重に決めて欲しいと思ってる。まあネットブックでStarter Editionを割り当てるMSはどうかと思うがw
838[Fn]+[名無しさん] :2009/02/23(月) 13:36:39 ID:EG46fE5r
>832
>「安くしてくれなきゃヤダヤダ」

当たり前だ。今のPC、そのサイクルの割りに高すぎる!
839[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:42:31 ID:HuTng6uK
>>838
でも単価にしてはずいぶん安くなった方じゃないか?昔(10年くらい前)はミドルレンジのPC買うのにも20万越えるのが普通だったのに、今は同じくらいの(ミドルレンジ層)で10万ちょっとで済むし、20あればそこそこなものが買えるのでな。
SZ買ったとき、20ちょっとでT9300とか感動したもんだ俺はw
サイクルで考えるというのもありだとは思うが、それで考えるのは不自然かなと思った。
…自分で言うのも何だが、スレからどんどん逸脱している気がするorz
840[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:45:55 ID:TKiYZfFb
>837
質の高いものが淘汰されるのは確かに悲しいですねえ。
オーディオがそうだったし。
ミニコンポが出たため、それで満足な人間が増えて、結果的にハイクラスへ進む人間は出なくなった。
で、オーディオ業界は衰退。 CDより技術的に優れているSACDが結果的にいまいちなのは、一般人には普通のCDで十分だから(もっともNHKの研究では20Khz以上を聞き分けられる人はほとんどいないということだが。それにSACDは高域でノイズが載ることがわかっている)

PCも、ネットブックが出てきて、一般人がこれで言いと満足(価格対性能比が一般人にはちょうどよい)しだすと、オーディオと同じ道をたどる運命かもしれない。

ただ、先にあったように、海外の一般PCと日本の一般PCとの間の価格差はどうなるのか?
これはどうみても、日本のPCベンダが他の方向を見ているとしか思えない(携帯と同じ)。
この不況が逆にPCベンダーの頭を転換させるきっかけになればよいのだが(高付加価値すべてがだめといっているわけではないです)。
841[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 16:27:45 ID:jc0Vks/x
>>839
今倉庫の掃除をしてきたんだが23MB位のHDDがあった。
つくづく技術力の進歩には感動するよな、はぁ。
842[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 17:14:45 ID:BO7mio99
俺はPen4が5000円で買えるより、Ci7を3万円で買う方がいいがね
843[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 22:01:52 ID:5UN7Z+l+
>>842
Ci7って略し方、

VIAのCPUかと思った。
844[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 22:22:06 ID:1LtjjmD5
ID:TKiYZfFbは社会に出て、もっと学習した方がいい。覚えたての知識を広げても失笑を買うだけだ。
845[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 23:32:15 ID:9mBH80SB
かっこいいと思う言葉でうまい事書こうとして意味不明に。
846[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:09:12 ID:CQ5lEA6B
すみません、SZ94なんですが、Fnキーを使った機能、
F2/F3/F4のボリュームコントロールとか、
F5/F6の輝度調整が効かなくなってしまいました。
何度か再起動してみたのですが、ダメっぽいです。

しつこく再起動するしかないのでしょうか?
それとも何か特効薬のようなものがありますか?
847[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:13:54 ID:x5+dwGwG
>>846
特効薬:リカバリ
848[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:14:36 ID:cLbu6Su2
たしかにSZ95の俺でもたまーに、なる。
event_serviceがおかしくなってんだろうけど、
こいつを手動で再起動させるのも、テンポよくならない。


それより俺も質問あるんだけど、
speedモードで、ログインしたら、なぜか輝度が最低になってしまう、
これって仕様?

で、なぜか、
輝度0から、一つ輝度をあげると輝度0から輝度2になる、
これも仕様?
849[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:16:50 ID:xgqj6aw7
全部Event Serviceがうまく動いていないせい
850[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 02:47:42 ID:glt7YTEt
>844

すでに、社会に出て18年になるんですが。

まあ製造業とは全く異なる業種にいるんで、そちらの業界のことはわかりませんが。
世間一般の意見を述べただけです。

PCオタクのほうが、もう少し視野を広げて一般社会を見たほうがよろしいのでは?
狭い自分の業界しか知らないほうが、どうかしてる・・・
851[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 04:32:41 ID:U7phaWNL
門外漢が騒いでいるのはコチラのスレですか?

>>850
汎用品の寄せ集めで、高性能でタフで電池持ちの良いモバイルPCが安価に出来るなら苦労しませんよw

ネットブックやデスクトップPCと同じ視点で語らないで頂きたい。
ネットブックにしても、石屋とメーカーの協業にOS屋が乗っかった、カルテルのような物と言えば、門外漢の方でも理解していただけるかな。
つか、理解していないのなら、軽々しく、さも知った風に書かないで、自分のblogに愚痴っていれば良いのです。
「値段が高くて買えないよ(><)」とでも
中の人的には、コンシューマー向けなんぞ、売れなくても痛くも痒くもありません。
世間(笑)と感覚が隔絶していようが、こちらが知ったこっちゃありませんw 
慈善事業じゃございませんので。
852[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 04:35:37 ID:9jIIkPxs
煽りに乗る必要はないよ。
ただ、あなたの文章は長すぎる上にとても読みにくい。
文章を短くし、主張内容ごとに段落を分け、接続詞で論理の繋がりを示すべきです。
ただでさえスレチなんですから、もっとシンプルにすべきでしたね
853[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 10:19:12 ID:YC8yKzn/
今日のNGID:glt7YTEt
お前の文章目障りなんだよ

横にたらたら書きやがって
無駄に改行付けたり

スレ汚れるから消えて,ね?
854Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 11:11:29 ID:0Z4znw3C
>853
 お前が消えろ!世の中が汚れるから、できれば、この世から消えて、ね?
855[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 11:16:19 ID:glt7YTEt
どうして、PC関連のスレッドは、こうオタクばかりが集まるんだ?
少しは家や研究所の外へ出たらどなんだ? 一般社会を見たらどうなんだ?
専門馬鹿しか集まらんのか?
856[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 11:42:39 ID:xHY4MQdf
平日の昼間に2chする自称社会人も大概なもんだがな
857[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 22:28:30 ID:HKhAbPjH
しょうがないじゃない、2chネラーだもの
858846:2009/02/24(火) 23:34:21 ID:CQ5lEA6B
無心になって再起動を繰り返していたら、治りました。

>>847
リカバリするのはいいのですが、その後の復旧にまた
時間がかかることを思うと、なかなかやりにくいです。
859[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 00:31:34 ID:i7NY7Kzc
>>858
安定してる状態で丸々HDDのイメージ作っておくとかどう?

再セットアップする必要なくなるのでオヌヌメ。
860[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 01:05:40 ID:LuRs3kna
>>858
ええ、そう思っていまバックアップソフトのスレとか見てました。
True Image11というのが定番のようで、値段的にも手ごろなので
ちょっと購入検討してみます。
861[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 01:13:37 ID:i7NY7Kzc
>>860
自分はこっちを使ってる。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html

ノートPCだけじゃなく、RAID使用のデスクトップで使うので、RAID対応を謳ってるものを
チョイスした感じ。
バックアップオンリーでイメージを作ることはできないけど、実売5,000円程度なので
結構満足してる。参考になれば幸い(・ω・)
862[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 01:28:36 ID:YkTDkPvA
モンスターハンターフロンティアやります。
SZ1で。
多分普通に動作するはず。
863[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 01:44:36 ID:ZY2vi2WX
>>860
無料のParagon Drive Backupで充分だよ。Vista64にも正式に対応してる。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
ttp://mahoro-ba.net/e1037.html
864[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 03:23:07 ID:qJaQMTpu
SZx5系ってCore2extremeX9000が載るよなあ
あれt9300から換装しても体感できんくらいの性能向上?
まあX9000自体見かけないけど・・・
865[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 11:04:10 ID:cYI1A/E3
灼熱地獄だとおもわれ・・・
ZのT9600は専用ファンですら、制御出来ていない。
866[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 11:05:47 ID:m7Q3pEJH
>>860
windows home server いいよ
867[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 13:24:46 ID:767lCkON
>>863
これはいいもんを。>>860じゃないが遠慮無くもらうとするよ。
>>864
>>865も言っているが、熱の問題でアレだと思う。仮に問題なかったにしてもX9000の価格とクロック性能見てそこまで差があるわけでもないしな。
DSDファイル作りながら他の作業をしたいという用途くらいでしかメリットはないんじゃないかと思う。
868[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 14:31:57 ID:vDuue/Mg
SetFSBでT9300を回したいときに回せばいいと思うよ
869[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 20:38:26 ID:U7cxRFTV
>>865
>>867
なるほど
おれこれがメインPCだから長く使いたいんだよね・・
いまt9300載っけてるけどこれでも重い処理させたらすぐ70度超えるし
やめたほうがいいすね

870[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 20:59:43 ID:x4BulXR7
T9300
いい石でしょうに・・・
キャッシュも動作周波数も申し分無い。モバイル用だから熱も安心。
871[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 21:42:16 ID:U7cxRFTV
>>870
いまはかなり快適です
メモリ4GBにしてからいうことないですわ
パソコンはすぐ古くなるからちょっと興味本位で聞いてみただけですよ
872867:2009/02/26(木) 22:37:47 ID:odcfBaGt
>>871
T9300か、仲間だ。
4GBのメモリと組み合わせてマシンパワー的には十分強力だしな。
一番のネックがHDDだが、これもSSDにすれば爆速になるんだろうな。ただSSDは高いのがな…
873[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 22:57:39 ID:ekzQM/Sm
アキバでサムチョン128が17800円だったよ
874[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 23:21:02 ID:hDkE//v6
>>873
1個買えたので、SZ35B/Bに乗っけた。(CPU:T8100,RAM:4GB)
SSD対策はIEのキャッシュ移動と、自動デフラグ停止くらい。
爆速とまではいかないが、なかなか快適。

SSDN-S128B(中身はSamsung MMDOE28G5MPP-0VA)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 98.953 MB/s
Sequential Write : 75.048 MB/s
Random Read 512KB : 96.200 MB/s
Random Write 512KB : 61.903 MB/s
Random Read 4KB : 15.018 MB/s
Random Write 4KB : 4.583 MB/s

Test Size : 100 MB
875[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 02:04:25 ID:XyBm2zS5
>>872
SSD載せると起動は早くなるとは思うんですが
でかいファイルを扱わんプログラムでは起動してからドンくらい変わるんですかねえ?
>>874
おおなかなかよさそうですねえ
SSDものっけってみたいですがなかなか踏み出せん
今のパフォーマンスにたいして不満があるわけでもないし・・・
876[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 05:29:17 ID:eaWoem7J
俺もT9300と4GBだ、XP proだが。

ちょっとおまいらに聞きたいんだが、
下の使い方だと2年間でどっちがバッテリーに健康的?

・常にACにつないで、いたわり80%をキープ

・毎日バッテリー駆動で10%まで減らしてからACにつないで、いたわり80%にして休止状態で停止

・1週間に1回ACアダプタで、いたわり80%にしてから外して放置、起動時はACのみで動作。


充放電を繰り返す方が健康的なのか、80%を維持するのが良いのかがちょっとわからない。
877874:2009/02/27(金) 06:36:15 ID:JuKEJn+d
>>875
OSがVistaでメモリがたくさん載ってるとSuperFetchが効くので、結局アプリの大半は
オンメモリで動いてるような感じになってしまい、SSDの恩恵はかなり薄いかと。w
ただし、起動直後のSuperFetch構築作業も爆速になるので、いつまでもHDDがカリカリ
言ってて鬱陶しいという方にはお勧めですよ。
878[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 12:32:22 ID:jnx6UiWi
>>876
一番下

1週間に1回じゃなしに
ある程度(10〜5%)まで減ったら使い切って一気に80%充電,そして放置
879872:2009/02/27(金) 12:59:24 ID:s35wiS4v
>>875
俺は>>877とは対照的に起動全般が速くなると思ってる。
使っているHDDにもよると思うが、俺は160GBのハイブリッドを使っていてこれが遅い遅い。
>>876
>1週間に1回ACアダプタで、いたわり80%にしてから外して放置、起動時はACのみで動作。
多分これが一番長持ちすると思う…が自信はない。
880875:2009/02/27(金) 13:26:44 ID:XyBm2zS5
>>876
一番下が良さそうだけどどれもあんまり変わりそうもない気がする
買って1年で家で使うときはいつもac接続フル充電だけどそこまで劣化してないように感じますわ
高パフォーマンスモードでで2時間近く持つし
>>877
カリカリは気になりますね
インデックス作製やめさせたらましになったけどまだうるさいw
ファンの方がうるさいですがw
>>879
ハイブリッドって恩恵ないんですかね?
わしはノーマルの200GB(5400rpm)ですがプログラムの起動に結構もたつきます
881[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 13:49:39 ID:MAsmY62/
>>876
リチウムイオンバッテリーは
・充放電はどちらもなるべくしない
・長期間放置する場合は満充電状態、完全放電状態は避ける。
・中間状態なら充電量はほとんど関係ない。ただし、自然放電
で完全放電状態にならないようにだけ注意。

バッテリーのいたわりと使い勝手のバランス的には

【いつバッテリー駆動させるか判らない場合】
常にACつないでいたわり80%で充電。
いつ持ち出しても80%のバッテリーが使える。

【バッテリー駆動させる時が事前に判る場合】
普段はバッテリーは外しておき持ち出す前にバッテリーを満充電。
使い終わって残量30%以上ぐらいなら、そのまま外して保管。
残量30%切ってるようなら60%ぐらいまで充電してから外して保管。

あたりがお勧めかな。
882[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 14:25:59 ID:s35wiS4v
>>880
体感的に7200rpmの方が速いように感じる。
ハイブリッドは200MB強しか不揮発メモリが入っていないので、多分そこしか速くならないんじゃないかと。
883[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 00:55:53 ID:9v4hFkUu
>>880

ハイブリッドから7200rpmに変えたらかなり速くなったよ
884[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 03:53:25 ID:5VqjDa5u
>>883
7200rpmか・・・
SSDの単価も結構下がってるしなあ
それと7200だと消費電力とか発熱どう?


ところでGPUが何もしてなくても60度下回ることがないんだけどなしてかね?
CPUはアイドル時50度位だしHDDも40度くらいだしなんか怪しい
885[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 04:01:14 ID:G84V4CnK
Sonyは、日本を見限ったようだな。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090227/biz0902272127020-n1.htm

 つーか、もうそろそろ、米国にのっとられるんじゃない? 
 白人どもはいつもそうやって相手をつぶしてきたからな。あの国の歴史が物語っているように。
愛国者なら、Sonyのような不具合だらけ、問題を起こしても責任をあいまいにするような企業の製品を購入するのはやめよう!
886[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 08:29:53 ID:lTF5ZgBQ
んなのよりバッテリーとかサスペンドとかどうにかしろ・・
887[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 15:42:25 ID:FE1FohBT
SZシリーズの話とあんまり関係ないかもしれないがちょっと聞いてくれ

俺は2年前に買ったSZ93を使っている
vistaになりたての頃のやつで、グラボはgeforce go 7400だ

最近一部のプログラムが起動直後にクラッシュするようになった
で、原因のところを見てみるとnvoglv32.dllとかいうのに問題があるらしい
調べてみるとgeforce系のグラボのopenglを扱うdllらしい、ということまではわかった
で、ドライバをアップデートしちまえばいいだろ、って思って↓をDLしたんだが
ttp://www.nvidia.co.jp/object/geforce_notebook_winvista_179.48_beta_jp.html
「お使いのハードウェアにあうドライバはない」みたいな事を言われてアップデートできないんだ
誰か詳しい人どうしたらいいか教えてください
888[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 15:51:59 ID:AjQfq513
>>887
> 誰か詳しい人どうしたらいいか教えてください
語尾揃えろぼけ

ttp://www.laptopvideo2go.com/infs/180series/18122_vista/nv_disp.inf
↑を解凍した↓に突っ込んでインストール
ttp://www.laptopvideo2go.com/nvidia/180series/18122_vista.exe
889[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 15:59:37 ID:FE1FohBT
>>888
すいません
2つめのリンクを押すと直リンだめ!って怒られます
890[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 16:02:50 ID:AjQfq513
891[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 16:28:18 ID:FE1FohBT
>>888
>>890
直りました!
ありがとうございました
892[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 20:14:38 ID:PM5E6FL4
>>874
これってAHCIを有効化した数値ですか?
893874:2009/02/28(土) 23:01:10 ID:2XyOcSWS
>>892
いや、面倒だったのでIDE互換モードのまま。
OSはVista SP1です。
894[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 03:10:39 ID:tcz1vUC9
パームレスト交換したら、エンブレムシールが張れれてこなかったotz
895[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 05:40:20 ID:/lEBs73m
どうせ剥がすのだし必要ない
896[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 09:37:57 ID:s+PGeOQE
俺も真っ先にはがす。シール意味ない。
897[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 09:38:52 ID:GcvfZGic
俺主張w
898[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:01:34 ID:mLOOwetE
ドッキングステーションが埃を被っているので
外部モニタとSZのモニタのデュアルモニタにでもしてやろうかと考えておりますが
デュアルモニタにされている方はどんな設置方法されてますか?

ノートの場合どうしても本体(キーボード部分)と切り離せないため、設置場所が限られてしまいますorzz
899[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 13:42:13 ID:8Yutz50K
>>898
デュアルモニタにする必要ある?
ドッキングステーションに載せてSZは閉じてその辺に置いておけば良いと思うが。
…どうにもサイズも解像度も異なる場合のデュアルモニタは使いづらいと思うのでな。
それならWUXGAの安いの買ってきた方が快適になれるんじゃないかと。
900[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 14:35:24 ID:SGArPtoM
>>899
898とは違う人物だが質問していいかな?俺はまさしく899の使い方をしているんだが、電源を切ってしまうと起動するたんびに液晶を開かないといけない。これを改善する為にusbキーボードでpcを起動出来るものを探しているんだが、そういった使い方出来るものあるかな?
pcはsz94psです。
901[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 14:54:25 ID:P/g7+3QO
vistaのクリーンインストールの方法ってこれで大丈夫ですか?
http://minoproject.asablo.jp/blog/2008/11/15/3929785
902[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 15:12:20 ID:MvzV3Yc3
>>901
俺もvistaクリーンインストールしたけど、vistaアップグレードユーティリティでダウンロードしてくれたやつを丸ごとコピーして、クリーンインストール後に導入。
903[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 16:01:38 ID:8Yutz50K
>>900
スリープ運用にすればキーボードを押すだけで…ってSZ94はXPか。
USBキーボードでは分からんな。自作なら電源いじって外付けスイッチを使えるような道具があったと思うが…
郵船LANで繋いでるならWOLを使えるかも知れないぞ。
904[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 16:05:48 ID:rodZhESn
>>894
エンブレムシールってWindowsやらIntelやらのステッカー?
俺も手にした瞬間剥がすけど。

あれって剥がしやすい奴とむちゃくちゃ剥がすのに手間なのがあるから困る。
905[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 17:12:12 ID:l9jwlKZ8
ステッカーはがしちゃうと、
CPUの番号とか、Windowsの名前とかわからなくなっちゃうじゃないか
906[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 17:19:54 ID:8Yutz50K
>>905
釣り?
システムのプロパティとかCPU-Zとかのユーティリティソフト使えば分かる。

どうでも良いが一言。俺も剥がしたいんだがCentrinoシールを剥がすのに硬すぎて爪の間に食い込んで痛い思いをしてから剥がしていないんだが、これは素手で(綺麗に)剥がせるのだろうか。
907[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 18:42:37 ID:rodZhESn
>>906
確かにあれは堅いね。
樹脂のヘラみたいなのがあれば何とか取れる。
爪だと結構苦労するけど可能。
実際、爪で剥がした。

パームレストとステッカーの間が空けば痕はじんわりと剥がす。
サクッと剥がすと糊が残って除去がかなり難儀。

カッターを使かおうかと思ったけど傷が心配でやめた。
糊が残ったら出来るだけ指で糊を取って最後はアルコールで拭き取れば完璧。
908[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 18:47:57 ID:8Yutz50K
>>907
サンクス。
今挑戦してみたが、運悪く数日前爪を切ったばかりなので伸びてから挑戦することにする。
909[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 19:20:53 ID:MvzV3Yc3
T7400欲しいのに、オクにほとんどない。
PGA化とか意味わかんないし
910[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 20:26:40 ID:w9+L9Jwq
Vistaのシールは気に食わないからはがしたけどパームレストに無駄に2列配置されてて見栄えが悪くなった
Felicaなしだからか
911[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 21:09:57 ID:c06xLo7L
ポケモンシールでも貼ってみれば?
912[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 22:02:54 ID:lw4olr+l
SZ73使いなんですが、RAMを4GBに増設しました。
945GMチップだと上限は4GBのはずなのですが、BIOS上では3200MBと表示されていて、4GB認識されません。
RamPhantom3でRAMディスクを作成しても、OS管理外領域が使用不可のまま・・・
945搭載機でRAMディスクを使っている方、成功例があったら紹介していただければ幸いです。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 22:10:55 ID:8Yutz50K
>>907
今まで放置していたのに気になったら止まらなくなって結局強引に剥がしてみた。
途中金属製のへら代替物で剥がしたら傷みたいなものがorz
こすっても取れないから多分傷なんだろうな…売る訳じゃないが少しへこんだわ。
まあ邪魔なシールが無くなったからよしとしよう。
914[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 22:13:22 ID:EgdTjGSB
>>912
わしは945GMではないけどGavotte Ramdiskってのをつかってみたら?
わしもRAMPHANTOMで一度失敗した
915[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 22:30:37 ID:r5V0dfFb
VGN-SZ*5、SZ*4では「BIOS R0122S5」で
「BIOSセットアップ画面」でシステムメモリが少なく表示されることがある。
って言うのが直ったが、SZ73は知らない。
916[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 22:41:12 ID:8Yutz50K
>>913
俺も>>915と同じ意見だが、少なくともBIOSでは認識していないとRAMDISKでOS管理外には割り当てられないと思う。
BIOS更新だな(VAIO Updateに無ければ自己責任で適用になるが)。
917[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 00:06:54 ID:2TnAkSBb
最新の指紋認証入れたかったけど何故かエラーでダウンロード出来ない…
このフォームから問い合わせてくれって言うけど英語なんて書けないwww

なんで指紋認証はVAIOUpdateでアップデートしてくれないんだろう?
918[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 06:29:34 ID:fwJPcBSz
>>590
SZ92SにSSD(CFD SM60NJ)を載せたんですけど
・起動時にHDDアクセスランプが点灯しっぱなしでCD-ROMブート成らず
・別のデスクトップにSSDつないだらしっかり認識する・使える
とまったく同じ症状で困ってます。解決方法はあるのですか?
919[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 11:00:28 ID:gy1JHx/X
>>917
指紋認証ソフトはダウンロード画面を開くまでに何故か結構失敗する。
しつこく何度もやれば落とせるぞ。
920[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 22:28:41 ID:oU9GW92R
>>918
以前、余っていたMtronの6000シリーズをSZ92PSに取り付けてみたけど
同様の症状でどうにもならなかったよ。

こればかりは相性なのかねぇ……
921[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 22:36:46 ID:TP4okP8b
>>913
名誉の負傷です。
これからも大切にね。
922913:2009/03/02(月) 22:42:51 ID:0Tvpq5+5
>>921
5年はメインで使っていきたい。
SSD化さえすれば性能に不満は全く無くなりそうだし、Intel SLCを買おうかと思ってる。
923[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 04:17:45 ID:N8FYNhTb
SZx5についているHDDを、何に交換されましたか?
(SSDは容量が少ないのでレポート不要です)

7200回転のほうが、やはり体感的に変わりますか?
924[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 10:46:52 ID:K9oVhnoW
Vistaだと5400でも7200でも大差なかった
925[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 11:55:50 ID:Xj2DecGm
>>906
遅レスながら。ドライアーで暖めてからだと綺麗&簡単に剥がせるはず。お試しあれ。
926[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 19:48:36 ID:27Cf6IKB
>>919
サンクス
今晩しつこくアクセスしてみるw
927[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 21:42:58 ID:RZPd+oA7
>>923
残念だがまったく。
私は日立の320Gにしましたが。
928[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 21:48:48 ID:RZPd+oA7
数字にすると、こんな感じです。


--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 67.476 MB/s
Sequential Write : 58.392 MB/s
Random Read 512KB : 23.291 MB/s
Random Write 512KB : 28.971 MB/s
Random Read 4KB : 0.383 MB/s
Random Write 4KB : 0.907 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/03 21:47:25
929[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 22:03:14 ID:eul1v7/m
SZ94S だが 160Gのハイブリッドから
HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm) に換装
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 75.731 MB/s
Sequential Write : 57.464 MB/s
Random Read 512KB : 31.579 MB/s
Random Write 512KB : 33.603 MB/s
Random Read 4KB : 0.489 MB/s
Random Write 4KB : 0.971 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/03 22:00:56
930[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 00:38:53 ID:WmbUlT0V
この前リカバリーディスクでリカバリーしようと思ったら、
STOP: c0000221 Unknown Hard Error
/systemRoot/System32/ntdll.dll
と画面に出て進めません。他のSZで試しても同じでした。
これはリカバリーディスク自体がダメなんですか?
931923:2009/03/04(水) 04:40:27 ID:kC5traeQ
>>927-928
サンクスです。
私のSZ95Sは200GBの不治痛で、測定結果は以下の通りなので、
HGSTの320GBに換装すれば幸せになれそうです。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 40.294 MB/s
Sequential Write : 42.395 MB/s
Random Read 512KB : 24.680 MB/s
Random Write 512KB : 27.336 MB/s
Random Read 4KB : 0.447 MB/s
Random Write 4KB : 0.999 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/04 4:38:34
932[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 06:33:12 ID:7yKREnMz
ドッキングステーションって、もう再販売してくれないんだろうか?
>Sony

933[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 13:38:48 ID:/cM6eIWY
ファンがガラガラうるさいので、1日に修理行き。
10日に完了予定が、今朝修理完了出荷メール。
意外と仕事が早かったので好印象だった。
修理迷ってる人いたら、出してみるといいよ。
934906:2009/03/04(水) 13:41:48 ID:YH7gina9
>>925
ドライヤーか。次にノート買ったときに試してみることにする。いつになるかは分からんが…
>>932
たぶんされないと思う。欲しい人はまだたくさんいると思うんだがな(俺もだが)。去年の夏ごろなんかも、ソニスタで再販売されたらすぐ売り切れになっていたし。

それと、HDDのベンチが貼られているようなので俺もやったが何故か酷く低い。
以前はシーケンシャルでも40MB/s弱まで行っていたのに…
HDDはハイブリ160GBで、パテを約50GB(システム)、約100GB(データ)で切って、データ用の方でベンチした。1〜2週間前にデフラグしたばかりなんで断片化もほとんど無いと思うんだが…
何より、512KがUSB外付けより劣ってると言うのが酷すぎるOTL
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 29.083 MB/s
Sequential Write : 27.814 MB/s
Random Read 512KB : 19.002 MB/s
Random Write 512KB : 20.358 MB/s
Random Read 4KB : 0.425 MB/s
Random Write 4KB : 0.776 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/04 13:28:41
935[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 17:45:15 ID:479Js6Fn
>>934
・空き領域で速度テストされる
・HDDはディスクの外周部が一番速い
・データはディスクの外周から書き込まれる
936934:2009/03/04(水) 23:05:52 ID:SoQ0Io6w
>>935
なるほどそれだな。
サンクス。
937[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 01:20:03 ID:LH0tzrP0
>>930
メモリやHDDの不具合や接触不良でなったって言う話は聞くが
他のSZで試してもダメなら、ディスク自体がダメかもね。
有料で送ってもらうのはどうか?
938[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 01:59:22 ID:4ey3YxpL
「ソニー会長、業績改善3年以内に 経営責任は否定」

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009030401000650.html

ま、間違ってはいないが、少しくらいは自己責任を問うたらどうだ?

これがまさに米国流、いや白人様流。

Sonyにこの先、あるのか?
939[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 02:01:33 ID:4ey3YxpL
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-367393.html?C=S

これで、Sonyも完全に終わったな。

まあ、もとから不具合製品しか作り出せない企業なんで、韓国の企業以下なんで、仕方がないか。
日本の恥部だし。
940[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 02:34:56 ID:J2LRBUH2
HDD換装したんだが、加速度センサーが反応しまくり。。
何かやっちゃったのかな
941[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 06:39:35 ID:gYET71XB
SONYは日本企業じゃありません

本社も実質的にNYにあります
942[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 09:07:03 ID:zzxdFpFG
>>938-939
マルチ乙
でもそういうことはソニー板でやってろ。スレ違いだ。
943[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 15:56:19 ID:7h3XtFEs
SZ90〜93持ってる人で、 4965AGNに換装した人いる?
WIRELESS SWITCH SETTING UTILITYやると無線LANが死ぬんだが、
使えてる人いる?
944[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 17:03:33 ID:7HjnN9Mt
>>940
単に装着後ぐらついてるだけかもね
945[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 17:27:11 ID:J2LRBUH2
>>944
ありがとう。
分解したまま電源入れて反応見てみる!
946[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 19:13:11 ID:J2LRBUH2
結局、いじってもセンサー反応したままだった。。
947[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 19:16:45 ID:CrAsKogs
質問ですがよろしくお願いします。
VGN-SZ54Bを使用してます。
HDD内のリカバリー領域よりリカバリーディスクを作成しました。

リカバリーの歳、OSのリカバリーが終わると
アプリケーションリカバリーディスクを入れてくださいと
メッセージが出ますがそのまま続行すると不要な
アプリケーションまでインストールされてしまうので
必要な物だけインストールしたく思います。
中を見たらpacという拡張子でソフトごとに圧縮がかかっているようです。

これの解凍、取り出し方をご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。
948[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 20:03:10 ID:7HjnN9Mt
>>946
メーカーどこ?
容量は?
949[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:06:22 ID:fsJkDiDT
>>947
つ レジストリ
950[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:09:09 ID:J2LRBUH2
>>948
HGST 320GB
価格.COMでランキング4位ぐらいにある5400rpm

常にベクトル上がってる感じで、ちょこちょこ動かしたけど反応ないね。
951[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:10:07 ID:J2LRBUH2

7K320だったはず
952[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:26:56 ID:J1vlmKZ5
>>947
つ kcap.exe
953[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 21:55:24 ID:h6kEcikk
>>947
アプリケーションリカバリーディスクの分をストップする。
後から、ディスクを入れて、インストールするアプリケーションを
選択する事が出来ますが?
954[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 22:04:23 ID:Y5lD0fPM
今、ガリガリバリバリ鳴ってたCPUファンが急に静かになったんだ。
どーやら完全停止したようです。

自力でファンだけ交換とか可能??

機種はSZ73Bです。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 22:27:42 ID:J2LRBUH2
ファン交換はSZ STYLEで公開中
956[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 22:52:22 ID:lY44gBHC
ファン修理から戻って来たのでチラ裏レポ。
CPUとHDDを元に戻す為に、蓋をあけて確認してみた。
・ファンがプラスチック系?に交換してあった。以前のとは違うタイプ。
・ヒートシンクと本体の間に、細長い緩衝材みたいなものが貼り付けてあった。
・CPUのグリスを新しく塗りなおしてあった。
・そして何故かキーボードが新しいものに交換されてた。
・タッチパッドに不具合があったらしく、交換と明細に記入されてた。
・パームレストも綺麗になって傷が消えてた。(交換したかは不明)

てな訳で音もすっかり直り満足。
957[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 23:05:03 ID:/BJWsWvp
581 :587 :2009/02/05(木) 16:09:48 ID:O5v/XGTH
180=578です。
役に立つ人もいるかもしれないので一応報告。

ファンがうるさくてどうしようかまよってましたが、ここで質問して教えてもらったサイトから、
VGN-SZZ92PSのCPUファンの型番がMCF-519PAM05だということを知り、
ttp://www.notebookparts.com/
から買いました。航空便で、約$150。クレジットが通れば、1週間くらいできます。
Made in Japanなのに、なんで米のサイトから買わなきゃいけないんだろうねぇ。
ThinkPadみたいに部品も買えるようにしてくれればいいのに。

分解は、 ttp://szstyle.dip.jp/backup/szbug01.html を参考に。
CPUファンまで取り外すには最終段階まで分解しないといけないので、
難易度は高いですね。交換するのに2時間くらいかかりました。
SZのファンは、埃もたまりやすいですが、ファン自体がうるさくなることも
結構あるみたいです。他のサイトでもファンの軸にグリス塗ったら改善したという話を
聞いたことあるから、効果はあるんじゃないかな。
でも、ファン自体は普通に分解できる構造になっていないし、グリス塗って動かなくなったら
再起不能になるから、余裕があれば素直に新品のファンを買って交換したほうがいいと思います。

ついでに、HDDも320G,7200rpmに換えたので、静穏&早くなって快適です。
Type Zのマイナーバージョンアップがスペック的に微妙だったので、これでしばらく耐えられるかな。

SSDも今は急激に安く&進化しているから数ヵ月後には、交換してもいいかも。
958[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 00:39:35 ID:WnY/HdX8
>>949
>>952
ありがとうございます。
早速試してみますね。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:10:14 ID:SsCtClov
>>950
バイオの設定かなんかで加速度センサ機能オフに出来んやったかな
960950:2009/03/06(金) 01:28:43 ID:qW1Xw+3c
>>959
加速度センサーOFFに出来ますけど、換装された方で加速度センサー使えてる人がいたら、ご教授願いたいと思って
961[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:30:29 ID:reRw0dNz
7K320にしたけど、普通に使えてるぞ
962[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:35:01 ID:ae6AJZwn
hddのショックセンサーって

HDDの手前で何かしらのセンサが介入するの?
HDDの中にセンサが入ってるの?

後者なら対応hddじゃないとだめっぽいよね。
963[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:48:38 ID:reRw0dNz
メインボードに加速度センサついてる
964[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:51:07 ID:qW1Xw+3c
強力の粘着テープ部分に加速度センサーありますよね?
ぐらつかせたりしても反応しっぱなしです。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 01:53:28 ID:qSOMVhPv
>>964
あんまり調子のってごねないようにね
聞くのはいいけど所詮自己責任の世界だから
966[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 02:01:16 ID:qW1Xw+3c
事故責任は承知してます。
何が原因でそうなるのかを知りたいだけです。
967[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 02:26:01 ID:SsCtClov
>>966
センサ自体に問題ありそうだね
交換する前はつかえたの?
968[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 02:39:17 ID:qW1Xw+3c
>>967
使えてました。
四角い強力粘着テープの部分が加速度センサーであれば、換装のときに外しましたが、何か問題ありますかね?
969[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 07:13:50 ID:gMpRkQ2D
外したときに問題出たんじゃねーの?
修理出した方が早い
970[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 10:22:05 ID:qW1Xw+3c
実際外した時の写真載せた方がいいみたいなので、後に載せます
971[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 12:15:45 ID:gsEwXgwB
ゲストアカウント削除が失敗、その後何故か管理者アカウントでログイン出来なくなってしまいました。 何か解決法はあるでしょうか
972[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 15:22:18 ID:qSOMVhPv
>>971
セーフモード or リカバリ
973[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 16:09:17 ID:SsCtClov
>>968
加速度センサ自体がおかしくなったんだろうなあ
ハードディスクは問題なさそうだし
取り付けるときなんかやらかしたみたいだね

BIOS初期化してだめなら修理ださな
974[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 16:39:29 ID:rfKCTrxt
>>933
修理はいくらかかりました?
975[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 16:53:03 ID:gsEwXgwB
>>972
解決しました ありがとうございます
976[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 17:43:53 ID:WnY/HdX8
現在、Windows7でβテスト中です。
Fnキーが使えないのですがドライバーが必要なのでしょうか?
977968:2009/03/06(金) 17:48:59 ID:qW1Xw+3c
>>973
黒い粘着テープ剥がせばいいんですよね?
ひょっとして根元から剥がしますか?
978[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:03:22 ID:pbJFQvv0
カスタマサポートって相当きつい仕事なんだろうなってのが垣間見えた。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:03:50 ID:6lmdvTRW
>>977
根元とは?
コネクタについてるテープだよね
980[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:20:24 ID:aqwZMqoc
SZ53なんだが、
E2200HDにD-Subケーブルつないだんだけど
モニタが検出できないってなる。
なにが原因なのだろうか
981[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:30:03 ID:+FsrpuZE
Fn + F7 したか
982[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:36:28 ID:aqwZMqoc
>>981
しましたが、E2200の方できりかえても
信号がきていないようです
983977:2009/03/07(土) 00:47:37 ID:KaMHdm8K
>>979
HDD-SATAから基盤まで繋ぐケーブルで、基盤側に1つ小さいコネクタと両面テープ付きの四角い黒色があります。
この四角い黒色部分、粘着テープで固定されてて剥がしました。
剥がした後の裏面は、
http://szstyle.dip.jp/sz/img/serial_cable.jpg
のように模様ではなく、小さい部品の跡がついてました。
984[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 01:16:30 ID:jBPZYVfo
>>983
この四角がセンサか
配線に問題ないようならもう一度昔のHDDにして
加速度センサが反応するようであればセンサ自体がハードウェア的に損傷してるんだろうね

おそらくもとのHDDにもどしても壊れた状態だろうな
もしそうならしゅうりしかないね
985[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 01:32:28 ID:KaMHdm8K
>>984
3年保証切れた段階で、HDD換装したので修理はしません。
ただ、どの分解サイトやHDD換装サイト見てもこの加速度センサーの記事が全く見あたらないので。
剥がした時のコネクタの状態がわかればいいのですが
986[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 02:16:03 ID:jBPZYVfo
>>985
その加速度センサからはがした粘着テープって
本体と固定してぐらつかせないためのものでは?

やっぱりいま加速度センサがなかでぐらついてつだけじゃないかな?
両面テープかなんかで重力方向と垂直にして基板に固定しては?
987[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 03:20:20 ID:KaMHdm8K
四角くて黒い粘着テープ部分が加速度センサーでいいんですよね?
この間、センサー軽くいじっても反応上がりっぱなしでした…
今日にでも写真のせます。
988[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 08:33:04 ID:H9dqRLAT
反応しっぱなしならケーブル断線によるショートじゃね?
分解による破損は3年保証期間内でも有償だから、素直に修理した方がよい。
そもそも、そこまで剥がさなくても交換できたろ…
989[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 09:58:02 ID:KaMHdm8K
ケーブル断然なら、そのケーブル買うこと出来ますよね?
990[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 10:30:24 ID:+FsrpuZE
もう好きにしてくれ
991[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 11:36:10 ID:ljrgMBaF
くだらない事に拘ってるな。病的な何かを感じる。
次スレまではひっぱるなよ。
992[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 17:38:51 ID:8o49ES4q
>>989
だからそのセンサをいじったってどういうこと?
固定しろってことなんだけど?

普通断線なら反応しなくなるはずだろし
993[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:01:11 ID:Rdyeu5rl
そんなのよりスタンバイとバッテリーをどうにかしろSONY
994[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:12:17 ID:ySxj1FhO
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part54【8400MGS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1236416869/

今回も立ててきますたー
995[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:14:54 ID:+FsrpuZE
996[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:15:33 ID:IYW7M+MO
>>994
乙。もう次スレか。
997[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:21:18 ID:+FsrpuZE
このスレたったの去年のクリスマスみたいだが
998[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:56:24 ID:T3KyXOVl
いつも楽しく読ませていただいてます。
まじめなんですね
999[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 18:59:30 ID:+FsrpuZE
うめ
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 19:06:41 ID:IYW7M+MO
空いてるのも何なので1000を取ることにした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。