【ULCPC】Netbook総合 Part11【ネットブック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
安くて使えるモバイル、Netbookの総合スレです。

過去スレ
【ULCPC】Netbook総合 Part9(実質10)【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227127781/
【ULCPC】Netbook総合 Part9【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226493171/
【ULCPC】Netbook総合 Part8【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225861357/
【ULCPC】Netbook総合 Part7【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225181185/
【ULCPC】Netbook総合 Part6【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1224529115/
【ULCPC】Netbook総合 Part5【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1223923236/
【ULCPC】Netbook総合 Part4【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222847055/
【ULCPC】Netbook総合 Part3【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221572162/
【ULCPC】Netbook総合 Part2【ネットブック】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219591846/
Netbook総合 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1207140580/

※次スレは>>950以降最初に「スレ立て宣言」した人の立てたスレを使い、
  スレ立て宣言から10分過ぎてもスレ立て終了報告が無い場合や
  スレ立て失敗報告があった場合、次のスレ立て宣言を待つ。重複は削除依頼すること。
2[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:22:38 ID:7jKSG3hI
5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ
ミニノート選びの鉄則丸わかり!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081117/1020984/
ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
ttp://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/
ttp://www.techworld.jp/images/c/102490_081027_NetBook_h01-2.png
Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
ttp://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/
ミニノートPC比較大図鑑
ttp://kakaku.com/magazine/056/
10万円以下の軽量・小型PCをどう見るか?--出そろった小型ノートPCを比較
ttp://japan.cnet.com/special/tech/story/0,2000056938,20377987,00.htm
安くて小さい注目のミニノート6機種徹底比較 - 日経トレンディネット
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080828/1018078/
低価格Atomノート選び 5つのポイント
ttp://ascii.jp/elem/000/000/169/169427/
ハイエンドAtomノート選び 5つのポイント
ttp://ascii.jp/elem/000/000/169/169587/


各機種個別スレ

ASUS Eee PC part 109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227461811/
Acer Aspire One Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227422450/
HP 2133 Mini-Note PC 19台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225331730/
【風子】MSI Wind Netbook Part 18【愛子】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227301170/
【ファンレス音無】Inspiron Mini 9 Part17【SSD 32GB】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227517561/
【Netbook】SOTEC DC101 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225036355/
Lenovo IdeaPad S Series Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219306228/
Gigabyte M912 Part2[高解像度タブレットUMPC]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1224949498/
【RaonDigital】 Everun Note Part4 【AMD X2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227053526/
東芝 NB100 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226493036/
【喪中】NEC LaVie Light Part2【墓石】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227107042/
【Na01 mini】 エプソンのネットブック
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227076013/
マウスコンピューター Netbook「LB-G1000」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221911859/
Everex ミニノートPC「CloudBook」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1211031535/
3[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:22:52 ID:7jKSG3hI
各製品キー配列まとめ

■8.9インチ
Eee PC 901-X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev_29.jpg
NB100
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1021/toshiba_014.jpg
Aspire one
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0916/hot05.jpg
LaVie Light
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1017/hotrev_keyboard.jpg
Inspiron mini 9
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0924/hotrev_13.jpg
HP 2133 Mini-Note PC(日本語)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0829/hp14.jpg
HP 2133 Mini-Note PC(英語)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0829/hp11.jpg
CloudBook CE1220J
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0918/hotrev_07.jpg
M912X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0919/hotrev_13.jpg

■10インチ〜
Wind Netbook U100
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1003/msi_05.jpg
Eee PC 1000H-X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/nishi01.jpg
DC101
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1010/sotec20.jpg
Inspiron Mini 12
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1107/hotrev_11.jpg
Endeavor Na01 mini
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1119/epson2_05.jpg


ネットブック/UMPCリンク集
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm

ネットブック開発者インタビュー
MSI編 〜10型というサイズから生まれた快適さや拡張性
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0917/netbook01.htm
GIGABYTE編 〜機能性を求めるユーザー向けの仕様と拡張性の高さを実現
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0924/netbook02.htm
VIA編 〜HPへの搭載実績で採用に弾み
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/netbook03.htm
ASUSTeK編 〜初代Eee PCはAMD Geodeで検討していた
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/netbook04.htm
ASUSTeK編続報 〜日本でもLinuxや英語キーボードを検討
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1002/netbook05.htm
Acer編 スケールメリットとデザインで成功したAspire one
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1014/netbook06.htm
NEC編 目指したのは“NECならでは”のネットブック
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1016/netbookj01.htm
東芝編 〜国内大手メーカー製ネットブックの意義
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1029/netbook07.htm
オンキヨー編 〜ネットブックC1はソーテック部隊との初の協業成果
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1111/netbook08.htm
エプソンダイレクトにネットブック市場参入の狙いを聞く
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1119/gyokai271.htm
4[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:23:09 ID:7jKSG3hI
WindowsXPのライセンス関連

6月末でWindows XPの一般販売が終了〜“ULCPC”には限定でXP Homeを提供
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/hot549.htm
マイクロソフト、Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件を緩和
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/114089.html
Netbookの縛り
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0916/hot569.htm


Q.いろいろあり過ぎてワカンネ('A`) 結局どの製品がいいの?

・バッテリ駆動時間優先
→Eee PC 901(公称8.3時間)、Eee PC 1000H-X(公称6.9時間)

・とにかく安いのがいい
→Eee PC 4G-X、Eee PC 701SD-X(共に\3万前後)

・静音性を求めるなら
→Inspiron Mini9(SSD+ファンレス)

・高解像度がいい
→Inspiron Mini 12(12.1 WXGA)、HP2133(8.9インチ WXGA)、M912(8.9インチ WXGA)

・普通のノートPCの感覚で使いたいなら
→Acer Aspire One(8.9インチ/グレア)、Wind(10インチ、ノングレア)
 DC101(10インチ、ノングレア)、Eee PC 1000H-X(10インチ、ノングレア)等。

・タブレットがいい
→M912

・国内メーカーはないの?
→NB100(東芝)、LaVie Light(NEC)、DC101(SOTEC)、Endeavor Na01 mini(エプソンダイレクト)
5[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:23:17 ID:7jKSG3hI
テンプレ終了。
追加、補足、間違ってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!等あったらお願いします。
6[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:24:27 ID:+A48tsSo
本スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ180【伏竜鳳雛】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1228028712/
7[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 21:54:58 ID:Y6vPuc1H
1乙
でもEee PC 901-16X、Eee PC S101、ASUS N10Jcが載ってないぞ
試しに質問だけ更新してみた



Q.いろいろあり過ぎてワカンネ('A`) 結局どの製品がいいの?

・バッテリ駆動時間優先
→Eee PC 901-X、Eee PC 901-16G、Eee PC 1000H-X、Eee PC S101、ASUS N10Jc
 どれも公称で6時間以上、トップはEee PC 901-Xの8.3時間

・とにかく安いのがいい
→Eee PC 4G-X、Eee PC 701SD-X(共に\3万前後)

・静音性を求めるなら
→Inspiron Mini9(SSD+ファンレス) 、Eee PC S101(SSD)

・高解像度がいい
→Inspiron Mini 12(12.1 WXGA)、HP2133(8.9インチ WXGA)、M912(8.9インチ WXGA)

・普通のノートPCの感覚で使いたいなら
→Acer Aspire One(8.9インチ/グレア)、Wind(10インチ、ノングレア)
 DC101(10インチ、ノングレア)、Eee PC 1000H-X(10インチ、ノングレア)等。

・ゲームしたいorグラフィック機能の強力なやつが欲しい
→ASUS N10Jc(GeForce 9300M GS)

・タブレットがいい
→M912

・国内メーカーはないの?
→NB100(東芝)、LaVie Light(NEC)、DC101(SOTEC)、Endeavor Na01 mini(エプソンダイレクト)
8[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 14:23:08 ID:XdWUh+/0
Atom搭載スリムPC「Inspiron Mini 12」が最大3万5000円もの大幅値下げ――5万円台から購入可能に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/02/news035.html

正式ドライバが出たら、そのウチN10Jcみたいに、XPモデルが出たりすんのかな。
9[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 15:04:41 ID:z/+o6M/v
DELLの12もこれくらいの値段なら通常のモバイルノートに比べて割安感があるな

Inspiron Mini 12 プレミアムパッケージ

インテル Atom プロセッサー Z520 (1.33GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
Windows Vista Home Basic 32ビット SP
1GB DDR2-SDRAM メモリ
12.1インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ
60GB SATA HDD (4200回転)
内蔵ワイヤレスLANカード (802.11b/g対応)

59,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3057o1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
10[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 15:19:15 ID:KYMhtOhJ
>>9
スゲー価格破壊だな
11[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 15:25:55 ID:z/+o6M/v
>>9
ヨドバシだとさらにポイント10%付くね

> CPU Atom 1.33GHz ※Z520 / HDD 60GB
> 特価:¥59,800 (税込)
> 10%還元 (5,980ポイント)
> ポイント引いた後:¥53,820
>
> C112V-D-BK [Inspiron Mini12 ブラック]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054260/
> C112V-D-WH [Inspiron Mini12 ホワイト]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054261/
>
> ----
>
> CPU Atom 1.60GHz ※Z530 / HDD 80GB
> 特価:¥64,800 (税込)
> 10%還元 (6,480ポイント)
> ポイント引いた後:¥58,320
>
> C212V-D-BK [Inspiron Mini 12 オプジディアン・ブラック]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054262/
> C212V-D-WH [Inspiron Mini12 ホワイト]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054263/
12[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 16:52:54 ID:wekFlRpx
BenQのネットブックの情報はまだ出ないのかな。
年末発売って噂だったけど・・・。

10インチで1280*768? 720? とか。

誤報との話もあるけど、気になるところ・・・。

どのメーカーでも10インチで1280(1024)*768は、出ないと分かれば諦めも付くけど、
あとちょっとしたら出そうで怖い。
13[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 17:14:34 ID:UVJac6b8
>>12
WXGAはライターの勝手な想像
その記事のWXGAだけ見て「WXGA! WXGA!」と騒いでただけ

Screen Size 10.1" WSVGA (1024x576)
http://benq.com/products/joybook/?product=1419&page=specifications

来年のAcerまでは10インチWXGAは出ないと思われ
14[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 17:48:12 ID:XdWUh+/0
MSI、“Wind Netbook”購入者が対象のプレゼントキャンペーンを開始
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/02/news081.html
15[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 18:42:12 ID:SvEWULkK
BenQの奴はWXGAどころか1024x576と他機種よりさらに縦幅が縮んでいるという、
いったいなにをどうリサーチしたらこんな製品を企画できるのか正気を疑うような
代物だからなぁ・・・。
手前で液晶製品山ほど売ってるんだから、もちっと液晶重視したモンを出して欲しい
よ。


とか言ったらASUSみたいに「アンケートで16:9の要望が圧倒的だった」とか答えちゃう
んだろうか?
16[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 18:59:40 ID:DqyvTNii
Inspiron Mini 12 プラチナ版 = Atom Z530(1.6GHz) 12.1"液晶
→定価約65000円(大幅値下げ)
ASUS N10Jc = Atom N270(1.6GHz) 10.2"液晶 外付GPU搭載
→定価約75000円(Vista搭載前モデルから大幅値下げ)

とか見ると、Microsoftに次いで、IntelもNetbook規制を緩めてきたような
気がするんだが…しかし、Z系AtomもN系Atomもどっちも安くなってるような

12.1インチ(WXGA)搭載Netbookの登場も近い…かも
17[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 19:58:39 ID:xToLJwVH
Inspiron Mini 12は1.8インチHDDというのが残念だ…
18[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:10:50 ID:36tmpz90
vistaではあるけれどWXGAのネットブックが、5万円台での
販売が可能だと示しただけでDELLグッジョブですね。
大儀であった下がってよいぞ、というかんじ。

あとはもっと性能・外観共にバランスの取れたモノを、
AcerかASUSに作って貰えれば、もう買っちゃう。
19[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:27:34 ID:F/cVk1/U
Inspiron Mini 12は+4200円で6セル
7時間は魅力的だな。ますますXPモデル出て欲しいな^^
20[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:37:04 ID:R7gp6TVQ
>>19
ネットブックとしちゃデカイんじゃね?
21[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:49:31 ID:XLt29X4u
だからXPはDELL用のをアレすればアクチもないし
22[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:55:42 ID:Y/6IkgbD
中途半端なサイズではあるけど、まさにこのサイズが欲しいって人もいるだろうな
そういった人にとっては、コンパクト・安価・良スタミナと三拍子揃ったこのPCは
理想の機種となるのかもしれない(XPモデルが出れば)
23[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:57:20 ID:aHqAqGoZ
U115まだー?

フルキーボードのCtrlの部分にFnがあるのは簡便してほしいなぁ。

会社のNECのノートそれで、いつもいらいら
24[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:01:44 ID:zGOPVNBL
安くなったのはいいけど
メモリ・OS・HDDとマイナスばかり目立つな
25[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:06:08 ID:gEM2O76t
まあまあ。
色々あっていいじゃない。
26[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:11:33 ID:I4D+Ru0w
結局何が出てもおまえらは文句しか言わねえんだろ?
27[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:12:06 ID:Q/RYqZYs
>>20
ネットブックに大きな画面を要求する人もいるのでは?
「大きすぎてだめ」とか言うのはUMPCスレでやってね はぁと
28[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:13:19 ID:m+QAUe0U
飽くなきユーザーの要求はそんなものさ
29[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:26:44 ID:zaNzgpQb
使い方も好みも人それぞれだからね
自分は8.9インチでもいいけど、キーボードのタイプしやすさは妥協できないし
30[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:36:29 ID:51X3smsY
両方買えば?
俺は1000H-Xとmini9の両刀使いですわ
31[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:37:06 ID:e5qstXn8
今日ヤマダで観て来たヤマダモデル
なんとも微妙なw
NECの額縁と同じ位の横幅あるのにキーサイズがEee900と同じ
値段も微妙
32[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:45:49 ID:iY0oPtAV
>>27
ちょっと年取った人で、持ち歩くのは家の中だけって人もいるだろうね。
ネットが出来ればいいって人も、それなら大きめの画面が欲しいでしょう。

しかしVista・・・Ubuntuぐらい用意すればいいのに。
33[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:50:57 ID:UQ5/kajR
だからDELL用XPを(ry
34[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 21:58:23 ID:e9XUgE3W
>>27
画面のサイズがいくつだろうがネットブックはネットブックだけど大きくなると
急激に競争力を失うのが現実
なぜか周りが見えなくなる人が多いけどB5まで視野に入れるべし
ネットブックは安いという思い込みが激しいのかな
冷静に見れば64,980円のmini12より104,800円のレッツの方が割安
ttp://www.tokka.com/g/g4984824794191/

Windows Vista(R) Business 正規版
10.4型TFTカラー液晶XGA(1024×768ドット)
CPU:インテル(R) Core 2 Duo プロセッサー 超低電圧版 U7500 (1.06 GHz)
バッテリー駆動時間:約7.5時間(エコノミーモード(ECO)無効時) / 質量:約930 g

補足
vistaのhomeは2012年までに完全に切り捨てられるけどbusinessは
2017年まで使えるしXPへのダウングレード権もある
35[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:06:23 ID:9NypnZ9D
サイズはUMPC価格はネットブックが理想
36[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:07:15 ID:2cn370JO
>>34
40,000円の差があってどこをどう割安と
しかもこれ限定1台だよね。せめてもっと在庫のある機種を比較対象に持ってこい
37[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:10:59 ID:XDqH9oHw
ネットブックスレでレッツとかまだ言ってるやついるのかw
目的の違うものは比較にならん
38[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:25:14 ID:zm/Fs5LQ
レッツは何年か前かなり欲しい機種だったが
実売20万クラスのガラスのハードルと丸いタッチパッドがまるで合わなかった

mini12もSSDに換装できてmem2Gにできれば欲しいな
DELLの事なんで今後に期待
39[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:34:29 ID:UdOnzvax
S101の12インチ版も今年中に台湾で出るみたいだね
40[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:37:27 ID:E74elQvo
超小型VAIOノート PCG-1P1L 米FCC入り・ソニー初のネットブック?
http://japanese.engadget.com/2008/12/01/vaio-pcg-1p1l-fcc/
41[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:44:10 ID:D+Jluzbj
>>38
>mini12もSSDに換装できてmem2Gにできれば欲しいな
>DELLの事なんで今後に期待

その頃には他メーカーも新型出してるだろうから、結局悩みは尽きない・・・
42[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 22:44:23 ID:g4TXvq03
ttp://kakaku.com/item/0020X117421/
Inspiron 1526

これとか見るとnetbookもそんなに安いとも思えないくならないか?
携帯せずに家で使う用に安いノートが欲しいならコスパ良いと思う
VISTAだけどこのスペックなら大丈夫でそ
43[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:01:34 ID:2cn370JO
コストパフォーマンスは悪くないかもしれんが
電池が持たないこと、15インチ液晶、3kg近くの重量を考えると
どう考えてもNetbookとはジャンルが違う
44[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:11:30 ID:q6o+SybE
Lenovoマダーーーーーーーーーーー!!!!?????
45[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:13:42 ID:E74elQvo
>>42
ネットブック以外のもの持ち出さないでくれないかな?
いいかげん疲れた。
46[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:15:53 ID:xr2jV9AQ
>>42
安価なPCが そういうのと 小型軽量(でも制限あり)の2つに分かれるのは確か。
買う人が自分の使い方とPCの性格をちゃんと理解してるかどうかってことだよね。でもVISTAは使いたくねぇなぁ。
47[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:19:47 ID:ny4OH09q
>>44
明日発表らしいが機種スレは既にお通夜モード・・・
液晶解像度は縦576に減、バッテリ容量も減、カラバリ白青ピンクらしいOTL
これで定価59kならNECに匹敵する残念度だろ・・・
48[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:24:21 ID:UdOnzvax
>>47
クソワロタw 発売2ヶ月も伸ばしておいてそれは悲しいな
もうなんの魅力も無いわ
49[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:31:02 ID:qZ5jSXHP
>>47
なんも言えねー仕様だな
50[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:31:18 ID:SWtbjQsn
あーあ糞キーボードばっかり
Thinkpad s30復刻してくれないかな・・・
51[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:37:03 ID:mlDzWK8j
>>50
シンでもVistaだけはいやだ...
52[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:42:48 ID:ny4OH09q
明日の発表会でS10の発表の後Appleみたく
「最後にもうひとつ・・・」
とか言ってAtomなThinkPad S30が出て来たら、10万でも大喝采なんだろうけどなw
・・・絶対無いだろうけどOTL
53[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:44:51 ID:UdOnzvax
PC110かバタフライキーボードのやつだったら神
54[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:46:15 ID:SWtbjQsn
s100,せめてトラックポイントだけでもほしかったな
チンコいじりしたいよー
55[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:47:33 ID:wAhs+2iK
mini1000まだかよ
早く実機が見てみたい
56[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:49:55 ID:8LXYERIt
>>42
いくら何でもそれはでかすぎだろwww
Mini 12があるから今のところでかくて12'までだろ
57[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 00:04:34 ID:/zDBedOx
レッツ廚、A4厨、チンコ厨…新スレ早々ご苦労なこった
58[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 00:29:32 ID:f7TxFiuT
Netbookが破壊するIT鎖国
ttp://ascii.jp/elem/000/000/193/193848/
59[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 00:34:04 ID:tcIXEzpL
池田信夫ってなんでネットで人気あるんだろうね
60[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 01:03:58 ID:NR+1coxF
ちょ……Lenovoも1024x576とか……('A`)

どうやら今もっている1000H-Xは大切にして、なおかつ予備機の手配も考えた方が良さそうだ……。orz
61[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 01:35:09 ID:8YKvbYRH
>>36
物事を量でしか認識できない人は安物買いの銭失いになるよw
ネットブックは割安だから売れている、安い=割安
mini12はレッツより割高
Core2は1.06GHzでもatomよりだいぶ速い、それがデュアル、+3.5万でこの性能が買える
YouTube見ようとして失望する事は無くなる
これがEeePCの2倍となると話は違ってくる
倍違うならEeePCの方が割安だ
あと情報弱者は損する、3分以内に10万以下のB5を10以上見つけられないなら弱者
62[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 01:36:04 ID:f7TxFiuT
Dellに打ち勝ち、躍進を続けるHPのPC製品戦略
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1203/mobile435.htm?ref=rss
63[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 01:55:26 ID:d69Uqdtq
>>59
ノビーは放送業界関係のことは面白いんだけどね…
特に地デジ関係のツッコミとかは最高なんだが
経済ネタについてはあくまでもネタと割り切って読まなきゃダメよ
コメ欄での対応を見れば分かるがいろいろとアレな人だし

まあヲチ対象としては面白い人というのが俺の結論
64別スレに書いちゃったけど:2008/12/03(水) 02:02:44 ID:wD3K/PLX
Acer Aspire oneかmini9かEeePC901-16Gかで悩んでる
今買うんだったらEeePCなのかな?
見た目だけで言うとAcerなんだけどな
65[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 02:06:27 ID:f7TxFiuT
SSDとHDDのモデルを比較する時点で間違い。
まず、自分の用途をしっかり見定めた方がいいよ。
66[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 02:20:41 ID:oDVE+lke
プラスチック丸出しだけどバッテリー優先ならEeePC
変態キー配列とファンレス無音を楽しむmini9
HDD付きでキーボードも普通なAspireOne

全然違うな
67[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 02:27:54 ID:q+Nxqpm0
SONYがどんなの出してくるか楽しみではあるんだよなぁー
絶対買わないけどww
68[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 02:37:03 ID:DScVNIf3
Sonyなら音楽に合わせて踊るネットブック出してくると思うんだ…。
69[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 05:15:29 ID:FegDH/yD
>>67
engadgetの記事を信じていいなら、すっごく楽しみなんだよな・・・横長
70[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 06:50:40 ID:BtcbiWE9
>>69
横長すぎてMIDっぽいんだが。ULCPCでもUMPCでもなく。
c1の系譜に期待しつつ、miloの系統というオチに一票
71[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 06:55:23 ID:ZWVug7fs
>>68
なにそのRollyブック
72[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 07:25:49 ID:623lT3Gp
>>61
白痴は早く巣にお帰りwww
73[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 10:20:24 ID:W34SJB8g
Atom搭載myloは普通に欲しいかも

ここらで超低電圧型Cell搭載のネットブックという超絶逆転ホームランをだな
74[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:12:46 ID:SvLa4k+2
今は10インチでもでかくて携帯出来ないと言われる時代になったんだなあ。
12インチはネットブックとしては売れてないみたいだしね。
そんな俺は携帯用に13インチ欲しいと探してる。
まあ母艦兼用だけど。

スレ違いすまん。
みんな8.9インチだと実質メールやネットしか使わないでしょ?
75[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:22:21 ID:XEFXSTeE
ネットブックはメールやネットに、っていうけどさ、
最近のWebサイトってXGA要求するところもあるよね。
縦が768あったらもっと良かったんだけどな。
76[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:23:52 ID:qkKkxsvR
まあ昔は3キロ以上あるPC98を持ち歩いていたけどな。
77[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:24:02 ID:TiVOTGNU
エプソンのネットブックいいな。大容量バッテリーさえ出ればなぁ。
78[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:27:29 ID:x4gxWXd5
メールやネットでしか使わないならSSD機が気楽そうだよね。

いろいろソフト入れたり、DVD閲覧なんて考えるならHDD機が気楽。
アスワン持ちなんだが、DVD再生機&フォトストレージとして重宝してるよ。
79[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:31:14 ID:TiVOTGNU
こんだけ安くなるといろいろ欲しくなってしまうな
80[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:37:24 ID:RR+GbYki
「ネットブックを購入したいといって店頭を訪れる来店客が多いのは確か。だが、どんな用途で使い
たいかという話を聞くと、ネットブックでは難しい内容の場合も少なくない。また、11月からは、年賀状
を印刷したいという理由からPCの購入を検討する来店客が増えており、こうしたユーザーに対しては、
ネットブックをお勧めできないのが実状。結果として、通常のノートPCを購入いただいているケースが、
以前に比べて増えているためではないか」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1203/bcn.htm

誘導うまいな。ネットブックでも年賀状くらいできそうだけど
81[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:42:05 ID:o9UA3oiH
年賀状なんてnetbookはともかくnettopなら十分だろ

ま、どうしてもノートがいい、ノート以外は嫌だ、という客層もあるけど。
82[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:42:12 ID:6pkW2KZT
住所録とかウィンドウを広く使うアプリとか、
アプリ自体のインストールに外付けドライブが必要とか、
その辺じゃね?
83[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:43:00 ID:HTqOnYkS
Atomの性能も5年前ならかなり高性能なんだけどなぁ。
5年前に普通に売られているPCで年賀状が厳しいなんてことはなかったはずだが。
まぁ光学ドライブを内蔵してないのでソフトのインストールやCD-ROMで提供されている
素材集を使いにくいのと解像度の面でお勧めできないってのはあるかもしれないけどさ。
84[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:45:26 ID:BtcbiWE9
>>80
年賀状ソフトが縦768要求するんじゃね?
85[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:45:35 ID:zUuEc53r
>>80
単にNetBookではプリンタをセット販売できませんよってことでは?
型落ちノートならプリンタをつけてお安くしますからそちらをどうぞって感じかと。
86[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:52:06 ID:9pa573ym
筆王ZEROは1024×768以上求めてるけど、筆まめは800×600以上(1024×768以上を推奨)
だからソフトしだいかな。
87[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 11:57:07 ID:DyCwlnAI
88[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:04:29 ID:fVX/mx0T
>>87
画面 1,024×576 ?
89[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:06:12 ID:nm27fZd5
Pentium(R)M773(1.30GHZ)+1.5G+インテル 915GMS Expressチップセット
構成の3年前のモバノートと
と今はやりのネットブックと
総合的に見てどっちが性能がいいの?


90[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:11:48 ID:DyCwlnAI
>>89
CPU性能だけだとPenMのほうが軍配上がるが、
SSE性能ではAtomのほうがはるかに上回る

だから、重いYoutube動画とかだとAtomのほうが強い
91[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:29:32 ID:ND7hSwQq
ネットブックは一般的に無線LANのアンテナは液晶の枠部分にあるんでしょうか?

今使ってるLet'sNote R7は無線LANアンテナが体に近い本体側の手前にあって、
無線LAN使いはじめるといつも胸の動悸がします。
心臓がシクシク痛むことも。
過敏なのかもしれないけどすごく体に悪い感じです。
だからできるだけ手を伸ばしてノートを遠ざけるようにして使っていますがすごく不便です。
アンテナが液晶側にあれば、それだけで30cmぐらい遠くなるので悪影響が少なくなると思うんですが。
92[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:32:29 ID:TJOoEupg
87-88
縦600ですら短いってのに、さらに短くするとか、正気とは思えない。
(8.9型ならまだしも10.1型)

キーボードのCtrlもfnと逆だし


こりゃーゴミ箱行きだ。
93[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:38:10 ID:ZMpVmj60
後発だからとんがらないとダメだろうになあ
94[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:49:24 ID:HTqOnYkS
>>91
今すぐPCを使うのをやめて医師に相談した方がいいぞ
95[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:51:55 ID:zUuEc53r
96[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:52:06 ID:mY+PuSfi
>>90
そ、、んな。
97[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 12:56:31 ID:ymFAMbJK
netbookって別にXGAのパネルも積めるんだよね?
何でどこもWSXGAだけなんだ?
前に有ったHPはAtomになったらわざわざWSXGAにするような愚行をしてしまったし…
98[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:00:28 ID:zUuEc53r
>>97
仕様を満たした上で調達コストが安いものを選ぶとこうなるのでは?
99[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:00:38 ID:hD8MHUX0
>>87-88
これまで出たNetbookの中では額縁が一番薄いと喜んでいたら、
16:9液晶ってとんだ糞仕様かよ。
どうせなら1280*720くらいにしやがれw
100[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:02:28 ID:If3bCoz5
>>97
PC用ではない液晶の流用だからだろ
ULCPCなんだから文句言うんじゃねーよ
101[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:04:53 ID:ND7hSwQq
>>95
無線LANのスイッチ入れる度に電磁波エプロンを着てまでLet'sNoteを使いたくないんで。。

多分、ほとんどのネットブックというかノートPCは、液晶側にアンテナがあると思うので、
本体手前側にあるLet'sNoteの方が異例中の異例なんだと思いますが、
買う時はそんなこと気にしなかったし、無線LANでこんなに心臓バクバクするもんだとは思わなかったんで
健康のために買い換えを検討しています。

もし本体側にアンテナがある機種を知っていたら教えてください。
そういう機種は避けなければいけないので。

ちなみにアンテナというのは無線LANモジュールのことではなく、
2本もしくは3本のコードの先端にある小さい基板のことです。
ほとんどの機種ではそれが液晶枠の中に収まってるはずです。
102[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:05:50 ID:zUuEc53r
>>98
早い話、みんなが使っているものは安い。
103[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:06:44 ID:RfK7mKPa
自分で探せ
104[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:07:50 ID:DyCwlnAI
>>99
>どうせなら1280*720くらいにしやがれw
恐らく16:9はそれの準備だとおもわれ
105[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:08:48 ID:TJOoEupg
>>102
10.1型 1024*576 の液晶なんて何処でみんなが利用しているの?
106[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:13:16 ID:6cvr8Ixj
107[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:16:01 ID:4/iM5lF6
お前ら来年WXGA出たらどうせ買い換えるんだろ?
1年しか使えない今の機種よく買えるなぁ
5万といっても俺には大金だぜ・・・
108[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:18:22 ID:zUuEc53r
>>105
パチンコとかでは?
確信はないけど・・・・
109[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:22:45 ID:zUuEc53r
>>105
あと、デジタルフォトフレームとか。
110[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:52:45 ID:aUA6Wu2R
〜ネットブックはノートPCの24%を占有
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1203/bcn.htm
年賀状を印刷したいという理由からPCの購入を検討する来店客が増えており、こうしたユーザーに対しては、ネットブックをお勧めできないのが実状。


年賀状ぐらいネットブックでもできるだろ
111[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:53:19 ID:ZGUT+PV6
>>101
はっきりいってこんなところで装弾してどうこうというレベルの話題ではないと思います
速やかに松下またはお近くの病院に相談すべきでは
112[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:54:03 ID:CLV6+bsg
老眼連中には小さすぎるだろ
113[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:56:08 ID:Q9Pl1X6w
114[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:09:09 ID:d69Uqdtq
>>88
縦方向を縮めたってことは液晶は特注パネルなのかね?
しかし縦576ピクセルとか有り得んだろ…
Windows95の時代のノートですら縦600ピクセルはあったというのに
そもそも576ピクセルだと制約を受けるソフトが多数出てくるだろうな
外部との同時出力も800×600にならないということだし

アダプタもアスワン風の極太コードが付いて来るようだし
ゴミ確定だな
115[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:14:16 ID:ZGUT+PV6
>>114
特注じゃなくて、何らかのツテでそれが一杯安く手に入るルートがあったんでしょー
しかしそろそろケータイに解像度追い抜かされるねこりゃ
116[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:15:25 ID:ZMpVmj60
今更年賀状とかメインマシン持ってない連中だろうし
光学ドライブ無しのネットブックは流石に薦められないだろう
117[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:19:22 ID:zUuEc53r
>>114
筐体デザインの事情で枠の中に600ピクセルの一部が埋もれてるんじゃないの?
118[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:20:35 ID:TiVOTGNU
>>116
光学ドライブは外付けでいいと思うよ
119[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:23:15 ID:aUA6Wu2R
>>116
USBに挿すだけだと思うが
120[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:26:42 ID:x9Ez1ily
単に情報弱者をだますには使用用途にはちょっと物足りないですねで十分なだけだろw
営業トークを真に受けて検証する真面目なオマイたちはイイ人だよなあ
121[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:27:31 ID:If3bCoz5
>>110
年賀状が印刷したいという理由で購入するド素人初心者層に
年賀状ソフトがバンドルされてないPCを薦めるのは問題があるという事だろ
122[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:30:10 ID:TiVOTGNU
年賀状ソフトなんかバンドルされてるか?富士通やNECなら入ってるのか
123[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:42:41 ID:urKKJcB6
いまどきパソコン持ってなくて年賀状のために買おうなんて奴は相当なド素人だぞ。
CD入れるとこがないって騒ぎ出すのは目に見えてるし、外付け付けるだけでパニックになる。
あとあとめんどくさい思いをしたくないなら、年賀状ソフトがバンドルされた国内有名メーカー
をすすめるのが吉。
124[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:47:38 ID:aUA6Wu2R
ネットブックは当初中級者以上のためのセカンドマシンとしてとらえられてた。
小型で軽量で低価格であくまでもメインの補完としてのサブ。
でもそれは昔の低価格マシンの定義としては成り立つが、
ネットブックは昔のものよりもコストパフォーマンスが昔のものより高く、目的の用途がこなせれば当然メインとしても使える。
家用でも使えるし必ずしもモバイルで使うわけではないしちょっと持ち出し派の需要もある。
だからモバイル向けサブという前提が違うので当然12型WXGAのネットブックが欲しいという人もいるし今では10型がむしろこのカテゴリじゃもうすでにメインと化した。
10型以上はゴミ、とか言うやつももう絶滅した。新しく発売されるのは軒並み10型以上という状況。
3ヶ月前と比較しても状況はかなり変わった
ネットブックに関してちょっとプチ総括
125[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:50:07 ID:aUA6Wu2R
>>121
そりゃネットブックの問題じゃなくてハガキソフトの問題だな。
>>123
そりゃネットブックか国内メーカーか以前の問題。
126[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 14:50:17 ID:qkKkxsvR
年賀状書く前に日本語が書けるようになろうね。

127[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:00:58 ID:GUAoCFeR
一長一短だな…
128[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:05:11 ID:nEG+3Bmw
縦576ピクセルだとダイアログのボタンがクリック出来ない物がかなり出て来そう
129[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:15:36 ID:seexLz6T
>>113
ちょっとデカイな・・・これだったらX40の中古の方が・・・
130[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:16:57 ID:W3Kt7GUh
>>97
ここで揚げ足取らせてもらうと、8.9インチでWSXGAパネルとか
びっくり高画質だなw しかし、文字が読めるのかとw

WSVGA採用のミニノートて、大体上下の余白があるよな、
いつか10インチのXGAパネル搭載の予感なんだが。
131[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:18:42 ID:zUuEc53r
576ピクセルってPAL(欧州TV規格)の流れなのかな?
PALの解像度は768×576だったはずだし。

もしかして、向こうのDVD(スクイーズ)規格とか。
132[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:18:49 ID:ZGUT+PV6
>>130
8.9でWSVAなのを「モット小さくしろ」みたいなやつもいるけど
大多数の人にはには
WSVGA 10インチ
WSXGA 12インチ
ぐらいが文字見やすいと思う
133[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:23:02 ID:i4ifwz1T
どうでもいいけどWSXGAって1600x1024かな?
134[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:23:05 ID:SvLa4k+2
確かに年賀状作りたい高齢初心者にネットブック薦められないな。
理屈や性能依然に、画面小さい、キーボード小さい、外付けドライブ別購入で高齢じゃなくても初心者には向いていない。
そのうち年賀状だけじゃなくて、手紙書いたり写真保存したりすると物足りなさを感じるかもしれないしね。
二代目なら使い勝手いいが、一代目なら逆に他人の大画面ノートが欲しくなるんじゃないの。
135[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:25:24 ID:i4ifwz1T
>>133だけど、ぐぐったら1280x854だったな。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:26:21 ID:W3Kt7GUh
つっか、12インチパネルにWSXGAなんてのがあるのか?
あってもえらい高価格そうだな。

昔VAIO-SR使ってたけど、10.1インチのXGAパネルでね
これが今でも使いやすい画面なのよ。 10年くらい前のだけど。
ワイドを捨てれば幸せになれる気がしてならない。
137[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:26:27 ID:QRmS4qom
S9も 縦576なの?
138[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 15:52:05 ID:hxBClpsn
レノボ、54,800円のネットブック「IdeaPad S10e」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1203/lenovo.htm

「1,024×576ドット表示対応10.1型ワイド光沢液晶」
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
139[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:18:44 ID:kLQQDC0g
1,024×576ドット表示はアスペクト比16:9だから
DVDとか地デジ向きってことだよなあ?

けどドライブもチューナーも付いてないw
140[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:23:25 ID:i4ifwz1T
16:9は単にコスト削減のためだけだろう。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:26:03 ID:zUuEc53r
>>139
ネットブックモードのある外付け地デジチューナ
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000003122008
142[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:26:46 ID:ZMpVmj60
つか今大概のアプリは800x600以上が必要解像度じゃないのか
誰が買うんだ?
143[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:41:14 ID:nm27fZd5
レノボ狂信者w
144[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:45:13 ID:TiVOTGNU
>>143
買わないでしょ。普通にX200買うと思う。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:46:03 ID:i4ifwz1T
チクビがあればチンコ信者が買うだろうけど・・・
146[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 16:46:46 ID:/WMkwRoN
ThinkPadに信者はいるかもしれんがlenovoの信者って
147[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:23:02 ID:0+T7u+oP
ExpressCard信者なら買うかも…

そんな信者いないか
148[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:25:56 ID:i4ifwz1T
ExpCardではなくCFなら信者がいそうだ
149[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:30:48 ID:YfQoh3X/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000066-zdn_n-sci
gOS、Netbook向けブラウザOS「Cloud」発表


ASUSのアレみたいな感じ?
意外と良さそう
150[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:33:57 ID:E48aqITE
[ボクの考える理想のネットブック(現時点)]
12.1インチワイド(1280x720, 画面比16:9)液晶
Atom N270 + Intel 945GSE
SATA 2.5" 32GB SSD
Windows XP ULCPC
6セルバッテリー
重量1kg台前半

定価59,800円
151[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:36:26 ID:5Q4IP3ih
ガキの妄想かよ
152[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:37:37 ID:ZRm/tjcB
>>150
でかいモニタにでかいバッテリ・・・その上で軽くしてくれってどうなんだろ?
金額的にも無理そうだし。
153[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:43:29 ID:i4ifwz1T
>>150
1年後なら可能かもな
154[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:44:47 ID:f7TxFiuT
個人的には、1000H-XをWXGAにしてくれるだけで充分。
155[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:49:41 ID:8f7egEvM
親が年賀状作成のためにPC買うって言ったら迷わず
ネットブックで十分、てかむしろネットブック買え
って言う。
156[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:51:29 ID:5Q4IP3ih
ガキの妄想ついでに、8GBのSLCを2枚でRAID 0で16GBとかw
読み書きはえぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwww ってヤツを頼むw
157[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:53:30 ID:8f7egEvM
>>150
俺の理想は11型だな。理想を言えば12型は筐体が大きすぎる。10型はやっぱちょっと小さい。
11型なら今の10型レベルの筐体サイズをキープするのも可能だし。
あとはWVGAかソニーのタイプTみたいに11型WXGAか。
158[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 18:55:32 ID:BtcbiWE9
>>152
ぼくのかんがえた○○ネタだと思うが何処を突っ込んで欲しいのか・・・
やっぱ値段か?

オレ的には最低限N330で、7〜8万でもバッテリ持たなくてもいいから
とにかく小さく軽く・・・ってそれはUMPCだな
159158:2008/12/03(水) 18:57:13 ID:BtcbiWE9
>>150でしたゴメンorz
160[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:00:32 ID:hD8MHUX0
ところでNetbookってなんでWebカメラが必須みたいになってんだ?
アレがなかったら大半のモデルは額縁を薄く出来そうなものだが…
161[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:01:40 ID:N6ymQeO3
どうせ妄想するなら、チップセットはMacみたくGeforceが良いな。
SATAは規格化されて数社から入手出来るなら、1.8の方がいい。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:03:11 ID:TJOoEupg
S101が 1024*768 or 1280*768 になるだけでもう超満足です。
163[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:03:23 ID:N6ymQeO3
>>160
海外だとビデオチャットの需要があるからねぇ・・・
追加コストも大したことないし、無くしても殆ど価格は変わらず額縁はそののままだろうね。
164[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:06:54 ID:YfQoh3X/
>>160
日本じゃそうでもないけど海外行くとSkypeだったりの普及率高いからね
165[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:13:51 ID:TJOoEupg
Webカメラは工人舎のタイプのように、外側を写す/映すものなら、
会議などを行っている時に、ホワイトボードや議事録として映像・音声の録画とかを
瞬時に行えたり、それなりに利用価値はありそうなんだけど
Webカメラはいらないなあー。携帯電話に付いているのも本当にいらん。
今まで一度も使った事が無い。
166[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:22:17 ID:QE305QYA
インターリンクの液晶が1024×599で
結構騒いだことを覚えてる方も
大勢いると思います。
それからしたら1024×576は
24倍許せないですね
167[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:27:47 ID:bn3o6ewT
懐かしい(笑)

そういや、アレもASUS製だったっけ。Victorの言い分はともかくとして。
168[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:30:40 ID:Zdyy6QA2
Lenovoのやつ何気によくないか?
全部載ってるし
解像度はネットやる分には縦は問題ないし
169[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:36:33 ID:ubxqlUgs
>>168
重くね?
170[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:41:42 ID:IF3jegc2
>>168
俺もそう思う。
何気にスペックが高そうで良いね。
値段も問題無い。
171[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:42:06 ID:fm0B/2HU
トラックポイントが欲しかった
172[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:48:58 ID:sDOtP8P5
ネットやる分にも問題だし値段も問題だと思うが
173[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:55:12 ID:DOZpd4oh
スペック高いか?
174[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:56:42 ID:QRmS4qom
北米版は縦600みたいだけどこれはlenovojapanがやるきないんだろうか・・
175[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:01:06 ID:0+T7u+oP
>>168
縦600を割ると、大概のWebブラウザが
ツールバーやボタンを消さないと狭苦しくならないか?
176[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:10:44 ID:YfQoh3X/
http://release.center.jp/2008/12/0301.html
ミニノートパソコン、魅力感じるメーカーは「Acer」「アスーステック・コンピューター」



MSI(笑)
177[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:14:36 ID:GUAoCFeR
>>171
縦幅約14cmのSonyの奴に積まれるか期待しようか。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:44:17 ID:utxnH+GD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080801/311957/
BenQのも1024x576だしeeepcも将来的に1024x576にシフトしていくらしいから
他もそうなっていくのかもね
今が買い時か
179[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:47:48 ID:DyCwlnAI
たて解像度が576ドット、ってこと以外はほぼ理想的なスペックそなえてるんだけどな

IdeaPAdスレ見てる限り、剛性がかなり高い、排熱性能がかなり高い、キータッチもいい
っていいことづくめみたいだけど
180[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:50:56 ID:x4gxWXd5
>>178 今の1024×600でも 縦が足りないのに頭痛いなぁ。
181[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:50:56 ID:DviS4wvH
>>168

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000079-zdn_pc-sci

>液晶ディスプレイはLEDバックライト搭載の11024×576ドット

11024×576ドット!!!!
182[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:51:33 ID:sNr7DeNn
解像度800*600を要求するソフトって結構ありそうだけど。
エロゲとかエロゲとかエロゲとか。
183[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:09:19 ID:cbbDgiQh
184[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:14:17 ID:hxBClpsn
いや、縦600でもWebすらギリギリで、アプリによってはダイアログのボタンが押せないっつーのに、退化してどうする、退化して。
多少スペックが良くても、すぐに使わなくなるよ、こんなの。
185[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:15:45 ID:HjSTD5vT
やっぱりみんなネットブックでエロゲやるんだね
186[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:17:41 ID:obSxiLcl
EeePc改めEroPCでおk
187[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:24:08 ID:sDOtP8P5
まあ今時どんなソフトでも必要解像度は800*600って書いてあると思うぞ
188[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:24:43 ID:DyCwlnAI
いま16:9になったってことは、1280×720への進化を見越してるんだろ

恐らく年明け辺りからそういうパネルがでてくるんでね
189[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:25:25 ID:hxBClpsn
>>183
ちょ、512GBww
190[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:25:53 ID:A1RY47gp
>>181
高解像度なんか低解像度なんかよくわからんなw
191[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:35:13 ID:ruaQ4F7L
>>179
それは工作員の仕業
海外のレビューサイトでは打鍵感はプアーで
パームレストがかなり熱くなるとの事
192[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:36:34 ID:8YKvbYRH
1024x576の外寸は1280x720とぴったり同じ、ポンづけだ
CPUをCore2に載せ替えれば誰憚ることなくWXGAを使える
Core2のセレ+945GM+WXGAで+2万円くらいのモデルが出るんじゃないかな
あるいは既にWXGA解禁の日程が通達されているのかもね
193[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:36:58 ID:ZQVVRIHD
NHKキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
194[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:38:49 ID:HjSTD5vT
東芝のデザインって・・・・・
195[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:47:26 ID:hEe9zA8I
11024×576ドット
512GBメモリ
196[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 21:53:17 ID:i4ifwz1T
>>195
スペックはすごいけど横10インチ、縦0.5インチの液晶だと
激しく使いづらそうだw
197[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 22:18:08 ID:TDgMzo0c
>>183
メモリ容量ひでえww
198[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 23:04:17 ID:gEwLnQGw
>>195
360度、ユーザーを囲む形のモニターを想像したw
199[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 23:14:05 ID:DviS4wvH
>>198
ステイメンみたいなのですか?
200[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 23:50:52 ID:DviS4wvH
mini12がやっと実用的な価格になってきたかな?

ttp://japanese.engadget.com/category/notebooks/



201[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:33:25 ID:jPBuoK5s
>>200
UbuntuモデルでVistaモデルの1万円引きか。
HDDが60GBから40GBと微妙に減らされてるがw
202[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:33:27 ID:xJ1RnM0b
mini12のLinux版が予想以上に安いね。
5万切ったか。
WXGAモデルとしてはHPのVIAモデルとかGIGABYTEのタブレット的なやつとかしかなくて
DELLはビスタで9万超だったし軒並み高価格だった。
DELLがmini12のULCPC版出すって話が出てから価格には注目してたがWXGAモデルで5万を切れることが証明された。
今後WXGAでULCPCモデルも出てくるしそういう意味でも今回の価格発表は重要。
WXGAの価格に関してはいろいろ言われたたが結局WVGAと大差はないってことだな。
203[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:33:31 ID:avj2e9sK
最近10インチ以上が主流になってきたけど、8.9インチは見づらいの?
204[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:38:35 ID:RAjAwy6d
Inspiron Mini 9 専用 MLC搭載 内蔵SSD SHD-DI9Mシリーズ
SHD-DI9M16G \4,800
SHD-DI9M32G \9,400
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-di9m/index.html?p=spec
205[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:46:20 ID:xJ1RnM0b
>>203
今じゃ9インチはちょっとキワってる感があるよね。特にSSDモデルは。
SSD交換するにしてもどれでも合うわけじゃないし。
10インチでもちょっと小さいな。
11インチを搭載しつつ筐体は10インチレベルをキープしてコストを抑えられりゃ
いずれは11インチが主流になると思う。
11インチならWXGAも十分アリだろ。
206[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:55:28 ID:xJ1RnM0b
あと打ちやすいキーボードにできる大きさがとれるかどうかの境目が9インチと10インチでざっくりと分かれる
207[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:59:50 ID:RAjAwy6d
208[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 01:08:58 ID:avj2e9sK
>>205
来年には10〜11インチが主流になるだろうね。

>>206
ネットだけなら9インチでも10インチでも変わりはない?
209[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 01:19:18 ID:xJ1RnM0b
>>208
ネットだけなら9インチでもSSDでもあんま関係ないな。容量にもキーボードにも満足できれば。

つまり9と10の決定的な違いはディスプレイじゃなくてむしろキーボードなんだよね。
それが10が主流になって9が下火になった理由。
9でも慣れる人もいるが基本的にキーは小さくて打ちにくいものが多い。
210[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 01:46:19 ID:vhMNoCfh
大画面派ばっかで軽量・省サイズ化の需要が全く無いような流れになってるな
メーカー的にコスト嵩むだろうからやりたくない方向とは思うが
211[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 01:56:52 ID:0MfH3gJw
大容量バッテリーも要らないと思う
むしろアダプターを小型にしたり線を細くして持ち歩きやすい方が良い
212[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 01:56:56 ID:Jk3CSW6Y
小型化希望者が通りますよ
工人舎SCくらいの大きさが理想
213[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:17:01 ID:AM7FUU1C
なんかここ見るとネットブックって実際は1時間半位しか持たないのね
使い物になるのかそれ?
http://kakaku.com/magazine/056/p02_02.html
214[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:29:47 ID:Xy2C5Ky3
カス機種のレビューみて満足すんな
215[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:36:33 ID:SO7yZCS5
キー入力が実用になるには横240前後は必要なんだろう
それ以下は趣味の領域
216[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:42:24 ID:uMl/EkGp
ネットブックに実用性?
217[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 03:07:47 ID:9RLziDgB
>>210
それだったら、同じ価格帯のフルサイズノートを買ったほうがいいよなぁ。
218[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 03:43:30 ID:1aXmMexF
もう駄目、色々比較しすぎて頭痛くなってきた。
ASUS Eee PC 1000H-XかHP Mini 1000かなー、くらいまでは頑張って絞ったんだが
今5万くらいから普通のノート買えるのな。知らんかったわ。

優柔不断な俺はいつまでたっても買えないんだろうな・・・。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 03:47:53 ID:JM9Rzyex
ASUS Eee PC 1002HA
の日本発売はいつだ?
220[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 03:48:29 ID:723KRfRT
今なら10インチはエプソンもいいぞ
221[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 05:43:11 ID:8lZqf8UH
ミニノートなんてどれも一緒じゃん
そのうち付加価値競争に入って
DVDドライブやらいろんなもん付けた結果
ノートPCとの境界がなくなりあぼーん
ってシナリオが目に見えてる
222[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 06:17:50 ID:oSUAJwcM
どれだけ付加価値をつけようがミニノートは大きさで区分される
223[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 06:46:26 ID:KOKasE0I
国内メーカーのネットブックってのは、なんだか
気合を感じないというか、やる気がぜんぜん見られない。
「ネットブック全般=中途半端で使えない」 という図式を
一般ユーザーの中で成り立たせよう、という悪意ある捨て駒
にしか感じないな。それでリテラシの低い(と侮っている)
一般ユーザーを自社の安易な営業戦略の上に
引き戻そうとしている。俺、疑心暗鬼になりすぎてるかな?
224[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 06:54:52 ID:VPxWvpJ9
大きさよりも、バッテリーでの稼働時間を重視するべき
225[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 06:59:28 ID:bfySlOm4
福袋はやっぱ4Gとか701かしら?
226[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 07:12:24 ID:3hsDD3lx
>>223
疑心暗鬼じゃないと思うよ。

>>221
あぼ〜んされるのはB5やA4ノートの方。
227[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 07:39:19 ID:30ooe8jH
D4の大きさで、普段は外付けのディスプレイとキーボード。
持ち歩く時は本体のみ、というのが欲しい。
カメラとか通信機能などいらない。
228[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 07:45:50 ID:MIpoc6MJ
解像度がもう一段階上がってくれれば買うんだけどなあ
今はギガバイトのしか選択肢がな
「10インチにして解像度も上げたい」と発言してたAcerの次の一手が気になる
229[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 08:10:01 ID:avj2e9sK
>>209
901-16G 買いに行ってきます。
230[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 08:38:32 ID:1aXmMexF
>>227
そういう使い方はすごく便利そうだな。

ぶりゅー付いてるネットブックなら近いこと出来そうだな。
オラわくわくしてきた。
231[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 08:51:33 ID:BlffDV78
家で使うときはネトゲとかに使いたいんですがどれがオススメですか?
マビノギとかパンヤくらいが動けば問題ないんですが
232[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:03:01 ID:Xy2C5Ky3
N10Jc
ttp://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=13610

グラボ載ってるコレで。
233[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:08:04 ID:JKe8TGn7
>>227
とりあえず今は青歯のマウス&キーボードにUSB出力可能なモニタあたりかなぁ・・・
234[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:18:28 ID:thC7QrQB
ほんとにネットブックがこれからの主流になって
今のパワフル・大画面ノートがマイナーな存在に転じたら面白いのに
まぁでも日本人の傾向からすると、さすがにそれは無いか

>>218
悩んでるうちが一番楽しいぞ
235[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:18:51 ID:MB4ugWin
>>231
ASUSのN10JC(12/6発売)を推す。
Geforce9300M搭載してるから、他のネットブックのチップセットグラフィクスより
旧式とはいえ3Dゲームするなら若干マシかも。
値段的に、B5ノート買えるぐらいするけどな。

カクカクしても「露店とかチャットしかしないから動けば良いんだよ!」っていうなら、
マビとパンヤぐらいならHDDモデルならどれも似たり寄ったりだと思う。
ネトゲはアップデートでどんどん肥大化するから容量単価の高いSSDモデルは
ちょっと厳しいと思った。
この場合、自宅で使う(AC環境)と見なせるので、性能はほぼ横一直線。
純粋に、画面の見やすさ、キーボード配列やタッチ感が自分にフィットするかどうか
予算、外観の趣味が自分に合うか、といった仕様書外の要素を重視して
実機を見て回った方がいいんじゃないかな。
236[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:56:47 ID:G9t540+D
初心者でネットブックを購入するんですが、
エロゲや音楽イジリの趣味があり
タイピングやらパワーポイントはもちろん
なんかオタみたいな会話ができるレベルになりたいのですが
何を購入すべきか迷っております。。

店頭での第一印象ではAcer の aspire oneだったのですが、
ここ見てるとEeeのが優れてるような‥

外付けガンガンするつもりです。どなたかご教授下さい。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 09:59:42 ID:CvaC3yK0
外付けビデオカードボックスや
無線ビデオカードや
無線電源の話の開発はちゃんと進んでるんだろうな?

これが出たらネットブックがメインになるだろう。
238[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:11:55 ID:O0vrGadU
>>236
PC一台目で持ち運びしないなら 3kg くらいの激安ノートを勧める
239[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:14:09 ID:snDf4LLk
>>236
ご教授下さい→×

ご教示(きょうじ)下さい→○

教授くださいって結婚でもするのか。
俺のところの教授は63歳のじじぃだぜ。
240[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:17:54 ID:ekV+mrE2
>>236
外付けガンガンでヲタになりたいなら
デスクトップでいいじゃん
241[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:21:32 ID:O0vrGadU
>>239
相手が見目麗しい妙齢の独身女子なら、俺が教授したい
「教授」はじっくり教えるような意味だな
242[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:22:18 ID:I4Fb7myv
>>236
デスクトップおすすめ
243[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:33:32 ID:/ef9RmCM
クアッドコアのAtomでSSD1T、8.9or10インチ
1920 x 1080表示 メモリー4GB、駆動時間24時間
重量1kg以下、49800円のネットブック早く出してください
244[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:41:13 ID:TWyHdwUo
クワッドコア(笑
245[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:43:36 ID:ekV+mrE2
>>243
>8.9or10インチ 1920 x 1080

読めないだろw
246[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:47:54 ID:STPBlLgv
「俺の考えたすごいネットブック」ってスレでも立てて、
そっちで妄想全開やってほしいね。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:52:42 ID:oKRPbwT7
D4の液晶を単純に縦横2枚(合計4枚)貼り合わせたくらいのサイズ、解像度だから
文字が全く読めないわけではないけど実用性はかなり厳しいのは間違いないな。
まともに文字を読もうとするなら8.9インチならWXGAが限界だろう。
楽に使えるためには現行のNetbookと同じWSVGAになってしまうな。
248[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 10:57:59 ID:BlffDV78
遅くなりましたが、N10JC良さそうですね
ありがとうございます
ちょうど今週末発売みたいなので日曜にでも店で実機を見て
ネットでの評判も確認してから検討してみようと思います
249[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 11:03:35 ID:HyRjg/Yc
以前はこれ使ってたけど、使いこもうと思うと流石に目が死にそうになった。
ttp://www.sharp.co.jp/products/pccv50f/
ttp://www.sharp.co.jp/products/pccv50f/text/p1.html

今の10インチはなかなかのバランスだと思う。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:09:15 ID:kvLyE8LM
251[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:15:06 ID:xJ1RnM0b
>>235
N10Jは値下げの発表したぞ
7.5万〜
252[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:28:01 ID:ekV+mrE2
ブラウザと、青葉のGPSでナビ機能ぐらいを使いたいと
思ってるんですけど、ULPCの性能でいけるもんでしょうか?
以前、富士通のLOOXUを買いましたが、VISTAで初期状態でも
瀕死レベルの重さだったので・・・
安いし、似たようなレベルでしょうか
253[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:30:29 ID:CYJyhT/b
>>249
俺的にはフチマサは長時間使えるっていうか使ってる
LOOXUで長時間はつらい
254[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 14:26:38 ID:gDOrQfL7
>>249
いいね、それ
もう売ってないんだろ? 今こそ発売すればいいのに。
D4なんて見切ってw
というか、D4をsim解除、XPで出せよ
255[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:00:39 ID:ypIPvE6z
HTML付いてるネットブックってありますか?
液晶テレビを有効活用したいので。
256[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:11:28 ID:HyRjg/Yc
>>255
まさかと思うけど・・・・・・HDMI?
257[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:16:03 ID:ypIPvE6z
あ、それかもしれません。。
258[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:38:26 ID:knMw1owD
ASUSのN10Jあたりが、確か出力端子を備えてたはず
259[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:45:00 ID:HyRjg/Yc
>>255
こういうの使えばどれでもOKだけどねw
ttp://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm
260[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:50:53 ID:MB4ugWin
つーか、HDMIに固執しなくても液晶TVの方にVGAもついてないか?
ネトゲするならN10Jcで良いと思うけど、そうじゃなきゃBluetooth対応の別のネットブックにして
差額でBluetooth対応のキーボードとマウスかってくれば、Tvの横にネットブック置きっぱなしで、
ケーブル気にせずに、使いやすい所で操作できるようになるんじゃねえ?
261[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:52:54 ID:MB4ugWin
あ、すまん、本題抜けてた
N10Jcが6.5万ぐらいで、他のが5.5万前後、差額が1万ぐらいあるんで
VGAで済むものをHDMIケーブルをわざわざ使うだけで1万出す価値あるの?
これが一番言いたかった。
262[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 15:58:36 ID:ypIPvE6z
みなさん、レスありがとうございます。
HDMIならデジタルだと聴いたので。。
アナログよりもデジタルの方が良いんでしょ??
263[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:06:00 ID:mJhw3FrB
今買いなのはどれ?
それかうわ
264[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:08:04 ID:PrWcv+UZ
>>262
アナログよりデジタルのほうがコンピュータの世界では基本優秀。
で、HDMIもしくはDVIのようなデジタル端子の標準で付いたNetbookは無い。
265[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:13:12 ID:MB4ugWin
俺N10Jもってないからわからないけど、GeForce9300Mだし
NVIDIAはHDMIに音声データ一緒に流れてないんじゃない?
PCからでる映像だけならVGAもHDMIもそんなにかわらないよ。
地上波のTVがアナログからデジタルに変わったぐらいのショックはないわ。

液晶TVをディスプレイにつかうだけなら、デスクトップで
はじめ試したんだ。まだHDMIケーブルが1本1万近くしたときにな。
32インチぐらいのHD画質じゃ、全然差を感じませんでした。はい。
音声混ざると話は変わるので、あくまでも映像だけの話ね。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:14:16 ID:ypIPvE6z
映像に関してです。
主に株のトレードに使おうと思ってるので。
267[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:17:20 ID:p2RCIoO6
>>249
これ当時価格でいくらくらい?
268[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:19:05 ID:sTE9mnYH
>>266
チャートぐらいアナログ出力で十分すぎるw
269[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:19:23 ID:eGOIX49W
今旬なのは何よ
270[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:29:23 ID:zYWeSslZ
IBMのネットブックだろ
271[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:33:40 ID:x5S7WKGF
IBMがPC業界に復帰したというのか
272[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 16:41:31 ID:ypIPvE6z
フルHDで出したいじゃないですか
273[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:01:19 ID:zUY/dBAp
昨日のnikkeibpのITProの記事だと日本市場用にチューンしたタイプを出すって言ってるね。

で、チューンしたら液晶の縦幅が縮んだ、というなら馬鹿極まりないな…
274[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:07:11 ID:q2NJjlsC
>>264
N10Jcもmini1000もnetbookだぞ?

>>272
まず、メール欄にはsageと書くのが基本的なルールだ。

275[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:09:10 ID:ypIPvE6z
>>274
すみません。。

フルHDで出せるのはまだ出てないって事なんですね?
276[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:11:38 ID:xeH2k+oC
>>275
テレビがフルHD対応、アナログ端子あるならデジタル関係なく出せる
277[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:17:18 ID:q2NJjlsC
>>275
N10J 外部 解像度
でググれ。・・・こんなことを言うのもどうかと思うが、
ここで言われたことを鵜呑みにしてはいけない。
信用できるソースの情報を自分で確認すべきだと思うぞ?
278[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:27:32 ID:sTE9mnYH
>>275
スペック上ではeeePC700ですら、フルHD(1920*1080)以上の解像度で外部出力できるよ。
まともに表示されるかどうかは知らないが。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:33:44 ID:ypIPvE6z
皆さん、親切に教えて下さってくれてありがとうございます。
自分でももう少し勉強してみます。
280[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 17:39:06 ID:MB4ugWin
wikiペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

これだした方がわかりやすいかな?
PC用の解像度とTV用の解像度が違うので、もしTV用の解像度がなければ
近いPC用の物を使うことになる、つまり「若干ぼける」
この「若干」は、同じPC、同じグラボから出力するアナログ、デジタルの差なんか
鼻で笑えるぐらいでかい差がある。
一般のPC用ディスプレイなら、最悪ドライバー付属してるけど
液晶TVにPCにドライバーなんかついてないんじゃないか?

そしてN10Jcの公式HPのどこにも「HDCP対応」とは書かれてない気がする。
ああ、俺が高いHDMIケーブルかって、wktkしながら接続して、絶望した原因がこれだよ。
だが、気になる。誰か人柱になって試して欲しい。

ということで俺はN10Jcを強く推すことに路線を変更する。
ついでにHDMIでつないだとき、音声も流れるかも教えて欲しい。
両方対応してたら、俺も買い換えたいwww
※光デジタル出力が別についてるから、SPDIF2つもついてないだろうし期待薄だけどさ。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 18:13:50 ID:aiTX8NX6
最新ミニノートのトレンド
キーワードは「10型液晶」「HDD」「低価格化」「デザイン」
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081201/1021417/
282[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 18:37:48 ID:aiTX8NX6
関西テレビのニュースで、Netbookの特集。
283[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 18:53:20 ID:ZJh68T16
Wind U115 の情報まだー?
284[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 19:01:45 ID:kItB2bJD
>>264
デジタルRGBよりアナログRGBのほうが優秀。

とかボケたツッコミをしてみるテストw




デジタルRGBって今どきの子知ってるんだろうか?www
285[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 19:31:50 ID:Qu1rFePq
>>273
日本市場は960X540になるんですね
わかります
286[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 19:50:56 ID:88C3PYTZ
>>284
いまどきデジタルRGBつったらDVIのことだろ。

とか無粋なツッコミをしてみるw





これはテストではない、繰り返す、これはテストではないww
287284:2008/12/04(木) 20:04:44 ID:bikZOO6F
>>286
不覚にもワロタw
288[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:05:13 ID:oSUAJwcM
>>267
漏れが買ったときは8万5000円ぐらい
289[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:48:28 ID:NRId1tvF
2008/12/4速報
ネットブック改造用の強化ヒートシンクが登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/



まだ、編集中らしいが気になる気になる気になる

290[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:11:39 ID:3Wf6zEa0
ほんと解像度にこだわる人多いなw

>>273
3セルの方が安く軽くなるのに6セルを標準にしたのが日本市場研究の成果
日本人は価格よりもスペックを優先する
軽さで勝負しても他社に勝てないし、勝ち負けも100〜200g程度で訴求力は無い
(軽さが訴求力を発揮するのは900g台から)
インスタント起動の追加も同様
ASUSよりちょっとだけ進化したのはLinuxがHDDも読み書きできる点
2ちゃん専ブラもインストールできるわけだ
(セキュリティ重視でwindows領域は封印)
レノボは最も安価な方法でインスタント起動を実装してる
普通にデュアルブート
291[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:17:31 ID:Eq30BrBm
解像度厨は10インチでフルHD出るまで待つんだな・・・
292[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:28:22 ID:bfySlOm4
10インチだとフルHDのありがたみがねえなw
293[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:35:03 ID:98vicEgj
すみません、MSIから流れてきました。質問です。

6万円前後のネットブックを仕事上持ち歩いて、
行く先々の仕事場で、プロジェクター(XGA)やアンプ付きスピーカーにつなぐ。
さらに、外付けUSBHDDに入れた動画を再生することは
性能的に十分可能ですか?
もちろん、パワーポイントでのプレゼンも。

よろしくお願いします。
294[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:42:18 ID:lw/v27at
帰れ
スカボンタン
295[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:45:43 ID:aiTX8NX6
>>293
動画の内容による。
高レート、高解像度のH.264とかだと無理。
他は、可能。余程重いスライドショーとかじゃなければ。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:47:08 ID:i/IkYd2B
>>293

パワーポイントは問題なし。
動画については、 295氏のとおり。
297[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:48:30 ID:YqszQWmH
>>293
具体的な機種を言わないと誰も答えられない。
当然、動画の品質がわからないと何とも言えない。
具体的な機種があるのならそれぞれの機種の質問スレとか、まあ、場合によっては本スレで答えてくれる場合もあるかも。。。


298293:2008/12/04(木) 22:49:39 ID:98vicEgj
ありがとうございます。
ビットレート6くらいのMPEG2です。
どうやら大丈夫そうですね。
299[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 22:51:13 ID:98vicEgj
高レート・・・ビットレート6はそうかも??
300[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 23:17:28 ID:ZDurs8qc
6kbps??
301[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 23:33:20 ID:qnUQLZ9q
6mbpsかと
302[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 00:09:09 ID:xFXMGr00
Hothotレビュー
エプソンダイレクト「Endeavor Na01 mini」
〜コストパフォーマンスと使い勝手に優れたネットブック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/hotrev389.htm
303[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 00:12:09 ID:lLgPPnvx
>>91
それ続けてると無線アレルギーになるぞ
304[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 00:31:33 ID:1BCWkFrr
最近EeePC 901-16Gが欲しくなってきた・・・。
起動が早いらしいと言う触れ込みと、16GのSSD・・・。
305[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 01:12:18 ID:4Bf0gPnf
S101と同じなら起動は速いだろうな、ただMLCだが
Mini9用のショートサイズSSDが載るみたいなので
一緒に使うのもありかもしれん
(キーボード下に空きスロットがある、mini9用SSDは16GBで3800円程度)
306[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 01:51:08 ID:zEuAX0Oq
女を上げるミニPC
ttp://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0812/04/news126.html

ねーよ……
307[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 02:12:41 ID:jsA3jkgH
特にやりたいことも無くてネットと文書作成ができればいいんだけど
何買っても大丈夫?
308[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 02:15:33 ID:Ogsi/cFq
君にぴったりなのは
東芝・NECだな
309[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 02:20:10 ID:osa77LrN
>>306
……とはいえ、乙女はこんな華やかなPCを持ち歩くことに若干の不安を覚えざるをえない。
このモデル、どこで出しても目立つだろう。
しかも、目立つだけではない。化粧をせずに、スッピンで出かけた日にはPCに顔が負けてしまうかもしれない。


ライターがあのHPの赤持っても顔がまけてしまう『かも』ぐらい顔に自信あるんだから
しかたあるまい
310[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 02:24:53 ID:Ym7eoWIc
>>243
クアッドコアにさせないで
311[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 03:47:05 ID:nbgq00Ab
お前ら今日から日本人の定義が変わったのしってるのか?

分かりやすく言うと今日からチベットになったぞ、TVで放映しないけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22343.jpg
再生回数26万回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

詳しくは国籍法でググってくれ
312[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 06:04:56 ID:BqcUZbaR
>>305
MLCでも関係ないよ
SSDの原型はこんなの
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/sa1cf_w1.html
CFカードと呼んでいた頃は何でも無かったのにSSDと呼ぶ事にしたら人気爆発w
ま、それは置いといて
一枚20MB/sのCFカードを10枚刺したら合計200MB/sになる、それだけの話
インテルの爆速SSDは10ch、EeePCの新型は4ch
SLCでも1chじゃ遅くてゴミ
SLCかMLCかよりもチャネル数で速度が決まるわけ
313[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 07:36:03 ID:dLPOZdJz
>>307
・CDドライブがない
・画面が小さい(inspiron mini12除く)
・キーボードが打ちづらい機種がある

ことを理解して買うなら、まぁ問題ない
ただ、最近なら5〜6万くらいで買えるA4ノートもあるらしいので
その辺も考慮の上で。もちろん軽量コンパクトを求めるなら、netbookでもOK
314[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 08:48:04 ID:Ftk4ms8g
>>313
遠まわしにmini9の悪口いいやがって…
315[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 09:00:47 ID:jh4map8O
EeePC 1000X持ってるから、スペック的に他のは不要なのだが、
ヴィヴィアンタムは欲しい俺は奇特なのだろうか?
買っても飾るだけだと思うが。
316[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 09:04:57 ID:A0qNWTJD
奇特じゃないよ。スペックが金太郎飴なんだから、面白いデザインのものが欲しいというのが人情ってものじゃないかな
持つ喜びがあるのもノートパソコンの醍醐味だと思う
317[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 09:33:40 ID:I8KS0GCb
318[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 10:16:07 ID:ClDspdAk
携帯のデコレーションシールみたいな感じで、でてくればおもしろいかもね。
基本、人目につくところで使う物だし、携帯と同じ感覚で飾るのもアリじゃないかと思う。
が、キーボード真っ赤はやめて欲しい。長時間打ってたら目がおかしくなりそうだ。
ベースはアスワンとかwindのピンク系ぐらいまでで押さえて欲しい。
319[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 10:25:42 ID:K6FdquCE
>>317
これってアフィ?
よく後ろに同じの付いてるの貼られてるけど
320[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 10:34:09 ID:K6FdquCE
違うみたいだね、すまん><
321[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 10:41:35 ID:HW1xMLqu
仮にアフィだったとして手前の懐が痛むわけでもないだろうにw
322[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 11:11:48 ID:HH6CksIZ
>>318
オートバックスとかイエローハットみたいな所に行って、
自動車用のカッティングシート買ってくるといいよ。
天板ばらす勇気があるなら、カーボン調とかおすすめ。
この場合、天板の4隅がラウンドした形状のものがやりやすい。
Windとかアスワンみたいなの。
直線基調のソーテックは端の折り返しが難しく、
凹凸があって尚且つざらついたエプソンは綺麗に貼れない。
323[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 11:24:55 ID:I6cNUHPP
PCカードスロットが付いたNetbookはまだかね
324[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 11:30:03 ID:jh4map8O
>>316
男のくせにキモいんだよ!とか言われるかとオモタ。
優しい言葉に感謝だぜ。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 12:27:44 ID:ENJUGE+C
優しいってより、そんなもんじゃね?
もっとも、ヴィヴィアンタムとかになるとPCだけじゃなくて
服や靴にも気を遣いたくなりそう。

と言いつつ、薄汚れた古いlet'sで
このレスを書いていたりするけど。
326[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:22:45 ID:Wcmtaeh6
質問だが
メイン機としてネットブックを使えるかな?
ツクールXPやVXのゲームや小説書いたりしたいのだけが目的なわけだが
文字が入力しにくいとかある?
327[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:31:22 ID:CTXmcqYV
メインとして使いたいならDELLの12がいいだろう
画面サイズとキーピッチの関係で
328[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:34:40 ID:6afycUy3
ネットブックをわざわざメイン機にする必要はないだろう
値段は大して変わらんのだし
329[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:35:44 ID:5JGrICX2
>>326
外付けの光学ドライブを持ってれば何とか使える
ただ画面の縦が600ピクセルってのはメインとして
使うには結構厳しいよ

>>327
あんなVista搭載のゴミNetbookを買うぐらいなら
通常のVistaノートPCを買った方がいいだろ…
同じシングルコアならCeleron 550とかを積んだ
通常のノートの方が安いし光学ドライブもある

Ubuntuモデルの12なら話は変わってくるけど
330[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:37:26 ID:dkxQMVS3
Mini12のUbuntuモデルにDELL用XP入れればいいじゃん
331[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:38:23 ID:Wcmtaeh6
>>327
レスサンクスサングラス
参考にする
332[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:45:49 ID:nBbVNGKy
俺が今メインで買うならhpのdv4aだな。
ただモバイルには向かない。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:47:00 ID:z1eV+U5w
Mini12をXP化した
快適だよ
334[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 14:50:02 ID:4Bf0gPnf
エイサー、低価格パソコンを値下げ 4万9800円前後に
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D04092%2004122008
335[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 17:11:27 ID:kTDCYpsO
ヤマダのネットブックの情報ってどこかに無いですか?
ネットで見てみたいんですが、11月の発表の記事しか見つからないです。
10インチタイプののネットブックで迷ってるのですが。
336[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 17:24:39 ID:kX1aMISu
>>334 8.9インチで2.5インチSSDに換装できるから個人的にピンポイントだが
液晶と青筆のMBが丁度保証切れた頃に壊れてから Acerって耐久性が不安で購入できない・・
900HAこないかのぅ
337[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 17:26:17 ID:URm0+A9d
338[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 17:32:20 ID:zV5PsWX2
SOTEC DC101がWEB特価+株主優待20%OFFでお祭り中(株主優待券はオクで300〜1000円程度)
http://www1.sotec.co.jp/direct/shop/u/gN1023A01/
http://www1.sotec.co.jp/direct/shop/u/gN1023B01/

929 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:21:21 ID:Zdyy6QA2
ってことは、株主優待使えば結局いくらになるの?

930 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/12/03(水) 18:30:10 ID:93ZU2PtV
>>929
44800×0.8=35840
35840+300(株主優待券価格)=36140
36140+1500(送料)=37640

37640円で買える事になるな。
339[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 17:33:25 ID:hgy6sJy5
>>335
[左Shift][ろ][Z]
340[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 18:45:06 ID:kTDCYpsO
>>336 >>339

どうもです。ヤマダは選択肢から外しました。
ヤマダなら、ポイント使えるからラッキーと思ってたのに。
エンデバーにしようと思います。
341[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 18:56:30 ID:FhTfmSlj
いやー、久々に腰抜かしたわ!
真打ちソニーの隠し球はこれだったのかよ

【PC】ソニー、「Mac OS X」搭載のNetbookを発表。12月中旬より出荷。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052125035/
342[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:03:22 ID:3NZZ+WEl
>>341
お前はソニーファンとアップルファンの両方を怒らせた。
一瞬でもときめいた俺の時間を返せ!
343[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:09:56 ID:A0qNWTJD
普通にだまされたわ。モバ板だったから普通に踏んじまった
344[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:17:34 ID:l5Zxdl4G
出荷★7

くらいだったら騙されたんだけどな
345[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:28:32 ID:a/bY5mm+
【PC】キーワードは"SSD"? ソニーのネットブックに見る今のトレンドとは?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228453975/
346[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:31:39 ID:bQ5RB3hD
>>345
PC板にvipはありえねぇよ…
ネタは一日一回が限度だな。
347[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 19:38:07 ID:8PwVby+R
S ソニー
S さっさとネットブックを
D 出せ
348[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:04:45 ID:vgealHJM
c1復活してくれ。
349[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:13:38 ID:4ohsjWQI
atom機で1280x720サイズ(30fps)のH.264動画も再生できるらしいんだが、
それって、本体のSSDなりHDD内にあるファイルの話と思うんだけど、

LAN接続HDD内にある動画を無線LAN(11n)でアクセスして再生できますか?

再生できるってのは、1時間続けてみても途切れることなくスムーズに見れますかってことでお願いします。

350[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:23:11 ID:EN/bZxOB
なんだ、実際にあったのはHPのVTモデル発売だけかよ。。。
351[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:30:12 ID:o6osSdkp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5440755

ところでこの動画はスムーズに再生できますか?
352[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:35:05 ID:A0qNWTJD
>>351
スムーズは無理
353[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:52:00 ID:PzeaYRfG
こんだけ円高なのにULCPCが全然安くならないってのは変じゃね
どこかで利益をむさぼってるやつがいる。
354[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 20:59:16 ID:LHts2qzp
>>351
使用機材:eeepc901-x(スーパーパフォーマンンスモードにて実行)
firefox:ダウンロード済みでも時々画面が飛ぶ。音楽は支障なく再生された。
GOM player:ダウンロード後、同FLVを再生。何の問題も無し。

FLVとしてダウンロードしたファイルを再生すればCPU負荷は非常に低い。
355[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 21:00:36 ID:LHts2qzp
>>353
日本は資本主義社会。
それでも理解できないなら、小学生からやり直せ。
356[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 21:01:30 ID:9w1mpcSt
>>353
海外製でもエンドユーザーに売るのはぼったくり根性が染み付いた日本人だからな
357[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 22:13:00 ID:pZS1KP56
>>349
Aspire Oneだけど、デフォ+Quick Timeではようつべの標準解像度でも
全画面表示ではカクる。
そこで、CoreAVC V1.8+スプリッタをシステムに放り込んで、WMPで再生
してみたら、1280 x 720 H.264もぬるぬるつるつる動くようになった。
ファイル本体はNASに放り込んで、無線アクセスでもぬるつるは問題ない。

アスワンでおKだから、他のATOM機も同じだろ。
358[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 22:52:06 ID:BqcUZbaR
>>349
できないよ、あなたはネットブックを買うべきではない、買ったら失望する
今h264はたいていFlashPlayerで配信されている
(wmpが標準でh264に対応していないのが一番の理由、コーデックの追加が困難な初心者の存在と)
FlashPlayerで720pを再生するにはpen4の3GHz以上が必要
atomは1.6GHz、クロックあたりの性能はpen4とatomでほぼ同じ
つまりあと1.4GHzも足りない、絶望的に足りないわけだ
軽いプレーヤー+コーデックならFlashPlayerの6〜7割程度の負荷で再生できる
つまりダウンロードしてから再生するなら1.8〜2,1GHzあれば足りる計算
359[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 22:56:18 ID:BqcUZbaR
来年こういうのがネットブック向けに各社から出てくる
ttp://www.quartics.com/QBPCIe.html
これを挿すとネットブックでも軽々とフルHDのH264を再生できる
と言うかほとんどCPUを使わずに再生する
但しwindows7の販売促進に利用される可能性がありXPで使えるかは分からない
ちなみにこのページのやつはマイクロソフトがアスワンでHDビデオ再生のデモで実際に
使ったやつ、現行アスワンはミニPCIの場所だけ空いてる、コネクターは無いけどw
360[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:30:05 ID:A0qNWTJD
いろいろ追加すると、10万弱の激安B5買うのと大差なくなるかもな
5万で何でもしたい解像度は高いほうがいいバッテリーは云々と駄々こねる貧乏人涙目w
361[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:31:27 ID:q8cIJlzm
アスワンがoffice搭載機を出してきたけど、今後他社も追随するのかな?
362[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:33:58 ID:zV5PsWX2
HDはMPCHCでCPU50%くらいだって前から書いてある
1.2Gもあれば余裕で再生できるだろ
363[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:54:55 ID:zZvszLuG
・Aspire One
・Wind Netbook U100 Vogue
・SOTEC C1
・Eee PC 1000H-X

この中で一番ファンが静かなのは?
364[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:56:37 ID:aWDahnfw
>>363
mini9買えよ
365[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 23:58:19 ID:zZvszLuG
聞き方を変えよう
HDD搭載機のNetbookの中で一番静かなのは?
366[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:01:32 ID:Ogsi/cFq
>>363
君にぴったりなのはAspireOneだな
367[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:09:45 ID:SGTWiBey
>>365
いまんとこEPSONかな
これからでるASUS 1002Haが
S101並みならEPSONの上にいく
368[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:12:44 ID:SGTWiBey
そうそう、1.8インチHDDでいいならDELLのmini 12が一番静か
369[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:17:07 ID:uHRz+mey
いま台湾でPCショーでもやってるんかな
370[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:20:14 ID:0AqM3kdb
>>357
無線アクセスでも途切れることなく再生できるんですね。
いったん本体のHDDなりにコピーしてからじゃないと
スムーズに再生されないかと思ってました。

>>362
無線アクセスでカクカクしないかを知りたかったので。。
動画再生+無線アクセスの負荷でも余裕ってこと??

371[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:21:59 ID:7goAv9Kq
mini1000のパームレストが熱くないとう記事をどこかで読んだ気がするが
知っていたら教えてくれ。
372[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:31:56 ID:n0jIvLcP
>>351
>>354>>357みたいなのでセロリン機の701か900での結果が知りたいなあ。

373[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:50:24 ID:T0DZnRGZ
>>365
HDDで静か「にできる」のはNB100(サイレントモード)だけのはず。
ぶっちゃけ、>>363はどれも似たような物だと思う。
374[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 00:53:03 ID:AIqJwTCD
エプソンダイレクトのミニを買おうと思うのですが、
これって、秋葉ダイレクトショップに出向いて注文すると、無料配送になりますよね。
それ以外に、エプソンダイレクト会員の1872ポイントもちゃんと貰えるのでしょうか?
375[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 01:07:27 ID:AIqJwTCD
ところで、エプソンダイレクトのミニノートって、SDカードはeeePCのようにすっぽり収まるのでしょうか?それとも飛び出しますか?
それと、HPのMini 1000が来週の火曜深夜発売ですが、これはSDカードすっぽり収まるのでしょうか?
USBメモリはすっぽり収まる専用品が付属するようですが。
ヨドバシでネットブックをあれこれ触ったとき、アトムじゃないHP2133Miniだけキーボードが熱かったのを憶えてます。
http://japanese.engadget.com/2008/12/05/hp-mini-1000-12-10-0/
376[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 01:09:26 ID:SGTWiBey
>>373
HDD単体の騒音の話じゃない
ファン騒音のほうが大きい。トータルの騒音は差がある
377[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 02:03:05 ID:MfhW4Tdu
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081204/1021559/
このおっさんが買ったって言う
チンコパッドの型番判るやついる?
378[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 02:08:44 ID:gle0EvkB
なんでここで聞くの?
379[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 02:09:15 ID:jJCxprWQ
>>377
X61
最近投げ売りされたB5サイズのモバイル。
Core2積んでフルスペックのノートとほとんど変わらない性能。
で、ThinkPadだから無駄に頑丈。価格は10万〜だったけど最後に投げ売りで8万割るくらいだった。
もしかしたらまだあるかも知れないから欲しいなら探してみるとイイよ。
380[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 04:00:04 ID:iw06t58z
ネットブックを静音化できる改造用ヒートシンクが登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081206/etc_aqcomputer.html
381[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 04:04:27 ID:gle0EvkB
>>380
散々既出
というかまた宣伝か
382[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 08:24:30 ID:Eyu0wNH/
>>362
あのね、自動でフレームレート落としてくれるプレーヤーがあるんだよ
等間隔でカクカクなら目立たない
動体視力の鈍い人は幸せ者だ
383[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 09:37:05 ID:9F9MCReO
>>379
ぶっちゃけ素人の感想だけど、X61は本当にすぐ壊れそうなイメージなんだけど。
店頭で触ってみてすぐ体が拒否反応しめしました。レノボになって劣化してますので注意を。
X200とかは知らない。あくまであの筐体がダメダメという感覚。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 09:51:32 ID:FvpDoQyl
>>377
誰かと思ったら、このスレでは人気者の戸田さんじゃねえかw
385[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 10:35:37 ID:p/nXrZ7a
Linux(Fredora10@CUI予定)でコンパイルを行うとしてPenM系(Banias/Dothanあたり)と
Netbook(Atom/C7等)を比べるとどちらが速いですか?
386[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 12:17:13 ID:LWXJp++Q
CPU以外にもメモリやHDD(SSD)にだいぶ違いがあるから
最低スペックとか無いと答えは出にくいんじゃないか・・・。

387385:2008/12/06(土) 12:34:55 ID:Bd/lqay0
>>386
レスありがとうございます
予算的には4万以下くらいで、基本的にはデフォの状態を考えています
予算的に最近のNetbook/Netboxの中古か、X31あたりの中古を考えています

よろしくお願いします
388[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:07:04 ID:vY3wgmxW
さすがに中古のX31は液晶、バッテリーが・・・
当時の性能、それにくわえて経年劣化がはげしいので追加投資するはめに

予算もうちょっとがんばって、EeePCの1000Hあたりがおすすめ
389[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:14:08 ID:NIS1FAKh
俺はネットブックは端末の普及に画期的な変化をもたらす画期的なものだと思う。
まだ性能が不十分な面はあるが、それはまだこれから先の爆発的な力を持っているってことで、
情報化社会としての進化の一過程にすぎない当たり前の事だともいえる。
つまりこの価格帯の製品の本領発揮はまだ先。これから本当に面白くなる。
390[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:18:51 ID:FvpDoQyl
4行も書いてる割にはろくなもんじゃねえな。画期的な画期的なものとかよお
391[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:29:55 ID:eRLxpvnZ
どう面白くなるのか想像できないあたり発想が貧困だな。
392[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:58:28 ID:LECLLykZ
>>387
X40買えると思うよ。1.8"で満足できるかどうかはともかく。
ネットブックなら新品が>>338
393[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 16:58:10 ID:jf1XlvlH
>>383
そうか?ThinkPadはLenovoになってからの製品のほうが頑丈なんだが
この板回っても、右パームが暑いって話はあっても、壊れたって話でてこないだろ?

報告なら、X40やX31の方がよっぽど壊れてるんだけど・・・

まあ、NetBookがメインのここですら、
9万〜10万だすならX61のほうが安牌とこのスレ内でもよく言われてる位だから
394[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:09:45 ID:NIS1FAKh
ネットブックの性能の低さを持ち出して衰退説を唱える人がいるが、
そういう人に対してそれは明らかな間違いだって話をしただけだ。
ネットブックはモバイルで使わないと意味がないとかサブ用だとかああいう決め付けもムカつくな。
395[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:14:52 ID:vHwPFvg7
>>393
>ThinkPadはLenovoになってからの製品のほうが頑丈なんだが

ソースは?
2ちゃんの書き込みから感じる印象とかいわないでね。
396[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:16:03 ID:dp+7YUp8
ただでさえ熱しやすく冷めやすい日本人が
この先も性能の低いNetbookなんて買い続けるわけないだろ
あと数ヶ月で一通りいきわたって終わり
春から夏にかけて投売りだろ
397[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:17:12 ID:jf1XlvlH
>>395
自分が実際に使って壊してないから、がソース。
2年間モバイルしまくりでもトラブルフリー

逆にX40は買って1年たたないうちに圧力に負けて一度入院してる

それが信じられないほど疑り深いなら、自分でぐぐって探してみればわかるよ
398[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:22:31 ID:zOnRUHB9
レノボになってから壊れやすくなったが一般論
399[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:23:57 ID:jf1XlvlH
あと、NetBookは来年のMoorestownでデュアルコア・大幅性能UP・省電力化はたすからなあ

今まで、B5モバイルがやってたところを本格的に侵食開始することになる
まあ、日本メーカーは、安売りせず、少ないかずで大きな利益上げてたのが逆に仇になる

今の停滞したB5モバイル市場と、伸びまくってるNetBook市場、
どっちを大事にするかなんて火を見るより明らか
400[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:28:16 ID:jf1XlvlH
>>398
ThinkPadを使ってもいない人が、根拠も示されてない主観で
「壊れやすいが一般論」とぶち上げるのはどうかとおもうが

単にそれって、「大衆にとって信じたい嘘」であって「事実に基づいた真実」ではない
401[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:29:28 ID:KaMGRNvn
Moorestownは携帯向けでしょうが
402[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:36:32 ID:G6Pi3u6k
>>400
自分の経験のみで他も同様だと断言できるとは、とてもおめでたい頭の持ち主ですね(藁
「SONYタイマーなんて都市伝説だ!」とか吠えているGKと同類だな
403[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:37:55 ID:w2yBVe6X
アンチThinkpad基地外のいるここでは何を言っても無駄
俺もX61使っているがいいノートだと思うよ、頑丈だし
404[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:38:59 ID:p2t4yplw
>>402
俺妊娠だけど今更ソニータイマーもどうかと思うぞ
405[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:46:17 ID:qyuHjZq6
乳首は苦手だ
406[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:46:26 ID:NIS1FAKh
次期CPUやデュアルコアが載る前にガイブグラフィックのN10JcみたいなULCPC規格のものも作れるわけだし。
GPUがスイッチできるから消費電力を調整できるし、ああいう機種の小型化や低価格化とか期待だ。
ネットブックの衰退論を唱えるやつは、ネットブックの性能がこれで最終形だと思ってるから不思議だ。
407[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:49:06 ID:0vmYE3Qm
今時は少数派の『かな入力』野郎なんだが、NetBook。
「む」の辺りが小さいのは、どれも一緒だったりするのが悲しい・・・。

今使っているのが「Libretto L5」でCPUとメモリがしょぼ過ぎるから
そろそろ買い換え・・・と思いつつも、VGAは1280x600から
微妙にグレードダウンする&今のはキーピッチがどのキーも同一で
18mmを実現しているので、悩み中・・・。

ほんと、ギリギリの境界線っぽい・・。
408[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:53:15 ID:7goAv9Kq
仮名入力って、英文打つときはどうするの?
409[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 17:54:00 ID:LECLLykZ
>>400 放置したほうがよくないか?
IBM末期は造りも評判も悪かったし、RollCagとか身売り後だし。
開発は今でも大和事業所とUSだし、海外で生産してるのは昔からだし。
そのくらいググれば出てくる事で、嵐か吊りだとしか思えない。
410408:2008/12/06(土) 17:55:18 ID:LECLLykZ
RollCage↑ スマン
411[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:08:38 ID:SGTWiBey
縦600はやはり狭くて不便すぐる
こんな不便な縦狭表示の流行は
はやく終わって欲しい
412[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:12:33 ID:FGkS3kM2
>>382
MPCHCって書いてあるのに何の話してんだ?
413[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:16:15 ID:0vmYE3Qm
>>408
俺はいちいち、半角/全角キーを押して、On/Offを切り替える。
故に、英文・仮名交じり文章は、著しく入力効率落ちる。

その分、日本語onlyは早く打てている気がするので・・・まぁいいかなと。
なのでキーボードの半角/全角キーの位置が悪いと、イラっとする羽目に。
414[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:17:00 ID:qyuHjZq6
しかし今後は縦576にシフトするのであった・・・・
415[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:22:14 ID:7goAv9Kq
>>413
ごめん、尋ね方が悪かった。
仮名タイプ方式で英文タイプができるのか聞きたかったのよ。
ローマ字打ちだったら、日本語をタイプするのも英語をタイプするのも
あまり変わらないじゃない?
日本語の時はカナ方式タッチタイプで、英文の時は英文タッチタイプに
切り替えているの?

IMEのon/offはローマ字打ちでもやるけど、基本的に無変換キーを
on/offを割り当てているので、半角の位置は気にしたことがない。
416[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:23:03 ID:fqF5G3yJ
s30より狭い画面か。ちょっと困るわねぇ。
417[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:24:43 ID:MfhW4Tdu
ネットブックに高性能化を求めてどうすんだ?
それなら母艦でやれば言いだけの話だ
418[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:25:43 ID:iGowhJh5
そういや、なんだかんだいっても
さすがに「_ろ」が最下段にきてる変態さんっていない……よね?
419[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:29:21 ID:CUoucjtM
>>411
同感 最低Let'sR
420[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:32:03 ID:jhXy2w0e
2.5インチHDDを乗せてるNetbookって何がある?
421[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:33:36 ID:FGkS3kM2
むしろ2.5インチじゃない奴なんてあるのか
422[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:36:45 ID:jhXy2w0e
HDDモデルを買って気が向いたら買いやすい2.5インチSSDに載せ替えたいんだ。
EeePCは2.5?
423[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:38:02 ID:iw06t58z
>>422
何でテンプレすら見ないの?
424[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:41:26 ID:Qp3ychY1
>>421
hpとDELL
425[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:42:30 ID:PCmXHG08
クラウドブックが1,8
426[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:52:42 ID:4cZHAVR0
次世代インテルGMAでX3000とか3000とかで。
ULCPC出るかな?
427[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 18:55:35 ID:LECLLykZ
>>418
ネタかも知れないが>>3
もっと知りたければhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161082282/
428[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:31:32 ID:DICBQWev
NetBookが馬鹿売れしてる要因として、OSがXPなのがあると思う。
誰もVISTA搭載PC買いたくないよな。

国産メーカーはマイクロソフトにXP搭載PCの再発売を認めさせないと、来年は更に酷い状況になるよ。
429[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:35:13 ID:7q/ltq9x
現状だとXPを再販するより、ノートPCはVISTAのまま
メモリー4GBを標準にしてVritualPCにXpをインストールして出荷した方がいいだろ。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:35:49 ID:jJCxprWQ
少なくともX61は画面の上角を持って、開いた状態で水平に保持できる程度には頑丈
会社の東芝B5ノートでやろうとしたらたわみまくって怖くなったので出来なかったw
X200も同じコト出来るらしいね。どっかのブログにやってる写真があった。

そんなレノボなのに、今回出たS10eの画面劣化ぶりは何故なんだぜ?
優れてるところなんてエクスプレスカードくらいしか無いじゃないか…
431[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:38:00 ID:VAE2+GRR
親機の24インチ液晶とフルタワー機のスペックに比べたら
昨日買ったネットブックはあらゆる面で孫みたいにかわいい
・・・独身だけど
432[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:40:16 ID:vHwPFvg7
>>397
自分の個人的体験、しかも一台使ってるだけなのに、それで全体を語るのかw
「自分でググレ」ってのは、ソース出せない奴の常套句だよねww
433[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:45:33 ID:PijXqHes
誰か「俺妊娠だけど」に突っ込んでやれよ…可愛そうだろ
434[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:49:49 ID:VAd5C7+F
>>415
すまん、良く判らんのだが、「かな」と「英数」でモード切り替えつつ入力してたりはするよ?
ちなみに初めて触ったPCが「ぴゅう太」だったのでそのままカナ打ち・・・という流れだったりする。
435[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 20:01:59 ID:NoWQtBuN
ぴゅう太!
あの、「IF〜THEN〜」を「モシ〜ナラバ〜ニイケ」とか「PRINT〜」を「カケ〜」とか単純にカタカナに置き換え
ただけで日本語BASICと強弁していたあの迷機でつね!!
しかも、Mk2になると突然英語表記に戻してしまったという!!! なつかすぃ!!!!
とか言う漏れの最初のPCはRX-78だったりするワケですが(爆)


速度だけを重視すればカナ入力の方が早いって言われてるけど、ローマ字入力の汎用性の魅力にはやっ
ぱり勝てなかったり。
436[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 20:14:45 ID:65gOJ3x9
ぴゅう太といえば1980年代の初頭に16ビットCPUと日本語BASICを搭載し
なおかつ59,800円という価格を実現した伝説の名機だろ
オワリ
437[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 20:16:46 ID:CQSB+D2R
>>407
つHP 2133
438[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 21:15:51 ID:sOqZpFzy
加齢臭のするスレと聞いて飛んできました
439[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 21:36:54 ID:e2JLjNYE
>>415
普通にキートップで打って、Ctrl+O/F8
ちなみに数字も同じ扱い。
だから、数字が出ると、テンキーがない場合
かな入力の効率って結構落ちると個人的には思う。

速度言うならNICOLAくらいしろ、ってことかな。
自分はローマ字で困ってないけどね。

>>436
ぴゅう太の値段ってnetbookより高いんだねw
440[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 21:39:20 ID:e2JLjNYE
ごめん訂正。
数字は半角でよければ普通にIME切ればいいから
それほど変わらないね。

あと、かな入力は濁点や半濁点が独立キーになるし、
拗音の入力にshift同時押しが入るのもポイント。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:16:59 ID:t8RjIKfB
10.1" 1024x576液晶は一般的には大不評みたいだけど、個人的には歓迎してる。
だって、Vistaのサイドバー的なものが流行ってない現状、16:9じゃないワイドの意味が
分からなかったから。ウィンドウを横に二つ並べられる程の解像度のものならともかく。

個人的に、800x600必須のゲーム等をやる予定がないっていうのも大きいと思うけど
縦600も縦576もたいして変わらないし、だったら16:9の動画をピッタリ全画面表示できた
方が嬉しい。

まぁ、12.x" 1280x720を解禁してくれるのが一番嬉しいんだけどさ…
442[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:25:57 ID:65gOJ3x9
動画しか見ない奴には確かに理解できないかもな
443[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:27:40 ID:ZJaJwB+q
狭くなって損をすることはあっても得をすることはないからなぁ
444[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:28:23 ID:PCmXHG08
サイドバーなんていらんが
IEのおきにいりを常に出しておきたいと思うの
445[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:30:14 ID:NoWQtBuN
いやぁ、24ドットの減少はやっぱ大きいよ。
Netbookを名乗ってるのに、ブラウザ表示がすごく狭くなったと実感できるもん。
タスクバー消してもいいんだけど、600ドットあればそんな必要はないのに。
ゲームはともかくとしてVLCの設定画面とか576ドットだと設定ボタン押せないし(苦笑)
あと、大抵のPC用液晶は16:10なんでワイドの意味とか考えてもあまり意味はないかと。
(最近は16:9も見かけるようになってきたけど)

まぁ、要するにどうせ16:9なら1280x720にして欲しいってことです。
446[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:30:46 ID:mXTwJ1Ke
16:9だとシークーバー表示で動画画面にかぶるのがいや
447[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:32:17 ID:7q/ltq9x
まぁ安売り合戦になって利益が減るのわかってるから、
インテルもマイクロソフトもWXGAでXPのネットブックは許可しないだろ。

それよりも、今度の金融危機で薄利多売で稼ぐ予定が多売できなくなって
asusが破綻して倒産する方が先じゃんwww
448[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 22:54:42 ID:Eyu0wNH/
windows7販売促進策としてWXGA解禁になる事を祈るしかないねぇ
現状のスペックで売れすぎなくらい売れているので解禁の必要性無し

>>447
景気後退でPCは大ダメージを受ける、でもネットブックは例外、不景気が追い風になる
ネットブックで出遅れたPCメーカーがヤバい、ASUSはネットブックで食いつなげるよ
既にPCメーカーは大幅減産の準備を始めてる
受託生産の台湾メーカーは真っ青だよ、短期的に50%減まであり得る見込み
(PCメーカー手持ちの在庫の処分が終わる間)
クワンタはこれを見越して強引にネットブックの仕事を取ったわけだ
どんなに単価の安い仕事でも有るだけマシ
生産能力を削減するにもコストがかかるからね
449[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 23:29:13 ID:jf1XlvlH
ぶっちゃけ、B5以下モバイルノートを生贄にしても販売数拡大して、
結果的に利益が増えるとみこんだら、
Intelは情け容赦なく12インチネットブックの許可を完全開放すると思うぞ…

俺は多分、来年の年明け過ぎ、2〜3月だとみてる

Moorestownなんか、モバイルノートPCにとっては理想のCPUといっていいところあるしな
450[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 23:37:29 ID:vWymyGo6
現状でもintelは十分儲かってるだろ
どこで読んだかは忘れたがatomの生産コストって
ひとつ3〜4ドルという話じゃないか
12inchを解禁せざるを得ないような状況にはないと思うが
451[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 23:44:01 ID:jf1XlvlH
NetBook12Inch解禁で儲かる額>現状の12インチモバイルノートでの儲け

になる可能性がかなり高くなりつつある現状だとどう転んでもおかしくない
現に今、DELL Inspiron12で実験してるじゃない
実際、12インチノートって、日本が主戦場で海外ではマイノリティだからなあ・・・

さすがに14インチ以上の侵食はNGになるだろうがね
452[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 23:56:08 ID:VAd5C7+F
>>435
実行命令(RUN)は「ジッコウ」だったけど、実は最後の一文字は認識してないので、
「ジッコツ」とか何でも良かったりする。

>>437
おー、コレならたしかにほとんどスペック変わらん・・・
で、全部格落ち無しかと確認したら、細かく一点。左右のスピーカー分なのか
モニタが一回り物理的に小さい。(今メジャーで測った)

でもこれは多分許容できると思うから、現物確認してきます。レスサンクス。
液晶とキーボードの出来が普通に良かったら、機種はコレで決まりかもな・・・
453[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:04:51 ID:iY45t4Ex
皆さんネットブックって何に使ってます??
便利そうで意外と色んな部分に制限が多そうで・・・。
参考に教えてください。
454[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:05:49 ID:trMD+kBJ
トイレと風呂で2ちゃん専用
455[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:08:38 ID:FmARO74Z
俺はネットブック買うのは多分中止する。
グラフィックの性能があまりに低すぎる。
ASUSのN10ならなんとか使えるかもしれないが。
456[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:09:44 ID:PO++nyzk
どこでもネットと動画を見れて、文章打てる。
これだけのためでも結構大きい

ってか、数年前ならLet'sで20万円くらいかけないと実現できなかったんだから凄い
457[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:11:43 ID:tuh7DqCY
おふとんにくるまりながらネット
458[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:22:09 ID:FFm7KzUi
今日10.2インチのネットブックいくつか見てきたけど
8.9インチのよりはマシとはいえ 隣りにあった15.4インチノートよりは
かなり小さく見えるね

個人的には安さだけが魅力なんで 解像度はそのままでいいから
11〜12インチくらいのものを5千円高くらいで出してくれないかな
近眼でかなり実物が小さく見えちゃうからって事もあるんだけど
459[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:24:48 ID:6FrJSg5d
>>HP2133
 アレはアレで良いPCではあるけど、取り敢えず色々覚悟しておいた方が良い。
 CPUは非力、GPUも非力。その上OSはVista。
 AtomでXPな他機種に比べると明らかにもっさりしている。

 あと本体の熱くなりようは尋常じゃないので、電源が入ったデモ機を探した方がいい。
 裏どころかキーボードまで結構熱くなる。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:34:16 ID:l0Swo816
>>459
元L5使いならCPU非力でもっさりは耐えられるw
俺はL5からS101に替えてかなり快適。
461[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:37:41 ID:6FrJSg5d
L5っつーたら、クルーソだったっけ?
確かにアレに比べればなんてことはないかもしれん。
かくいう漏れも、VAIO C1でクルーソに鍛えられたモンだ(爆)
462[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:42:51 ID:T9f4hMo/
ゲーム機器接続向けのHDMI入出力端子付きネットブックだしてくれんかな。
液晶解像度は1280×720(720p)で十分なんで回転できる液晶にして真横にHDMI入出力ふたつ。
現状のネットブックはみんな似たり寄ったりなんで何か+αがほしい。
463[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 00:57:10 ID:nsXxIjo6
最近じゃLet's Noteの光学ドライブなしの機種は
15万円ぐらいまで下がってるのね 半年前と
比べて10万も値下げするのはNetbookに市場を
完全に浸食されちゃったってことだよね
それでもNetbookが3台買える値段だからいらないけど

Netbookは値段が安いからブッ壊れるまで使い倒せる
これは高価なLet'sでは到底出来ない芸当だよ
どうせLet'sも3年もすれば完璧な型落ちになるわけで
それなら安いNetbookを毎年買い換えた方が良い
来年以降の新機種が楽しみだね
464[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:01:08 ID:2p523suR
LenovoがThinkPadブランドで参入してくれたら魅力的なんだけどなあ。
キーボードの出来といい、マウスには劣るがタッチパッドとは反応が
比べ物にならないトラックポイントといい、モバイル機に是非欲しい
入力系がそろってる
>>463
そのかわりレッツは筐体の出来が良いから長く使える。DELLやHPや
NECのはともかく、台湾製のネットブックは心配されてるSSDより先に
ヒンジあたりが逝くだろうな
465[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:01:54 ID:YXVmCnji
たった数万のためにnetobookの狭い画面で苦労して無駄な時間を使うのはいやだな
縦574とかゴミだろ。
466[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:04:47 ID:2p523suR
まあまあ、もともとモバイル機自体割り切って使うもんだし
467[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:12:43 ID:nsXxIjo6
>>464
Let'sの場合は筐体よりも先にCPUと最大メモリの
搭載量がすぐに時代遅れになるよ

Netbookで画面解像度上限が解禁されたときが
Let'sの御臨終決定ってところかね それとも
Let'sも安価なAtom機になって生き残るのか…
468[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:18:52 ID:9O7WsgVI
>>462
その解像度だけで十分+αだと思うが。
現状以上を求めたらそれはすべて値段に直結するだろうからね。
469[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:21:28 ID:2p523suR
>>467
まあWXGAの解像度と32GBのSSDが出てきて、セカンドマシンとして使える領域に
達したら法人の需要はともかく個人の需要はかなり移るだろうね
470[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:44:15 ID:T9f4hMo/
さらにおまけにHDMI端子入出力にセレクタ機能が付いててネットブック経由で
大型TVにも出力できるってのはどうだろう。。。。 

ってやっぱ値段だよな;これで10万するんだったら意味ないし・・・
471[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:48:30 ID:T9f4hMo/
ってゆうか普通に大型TVに接続すればいい訳だよな・・・すまん
472[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 01:50:24 ID:KQLWz6qH
>>447
既にあるって
473[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 02:07:28 ID:0AKRksO1
>>461
今クルーソー(トランスメタでも可)ってどうなってるんだ?
474[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 02:16:16 ID:zeozhoLd
>>473
身売りしてる
475[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 02:25:08 ID:GOie8MEC
476[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 02:45:28 ID:TQZT+7K0
>>463
アンチレッツ乙www
こんなところでネガキャンしなくて良いからw

レッツの新品の値崩れはNetbookが世に出る前から発生しているし
顧客は法人主体だから影響は少ない方
477[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 03:14:56 ID:UsHXhdwp
レッツはレノボになって弱体化したThinkPadの分結構食ってるはずだから
そこまでやばくはないんじゃない
つか、マジでThinkPad→レッツにした会社大杉
478[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 03:29:07 ID:mfV5HsKd
>>477
俺の会社もレッツになったなぁ
479[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 04:31:38 ID:N5+/sw59
ネットブック全体が、2台目需要のネット端末というより
単に安いノートPC路線に進みつつあって
バッテリとか堅牢性とか高速起動よりも
大画面とか大容量HDDとか重視のラインナップ
になりつつあるのがチョイと不満。

まあ本来は安価な1台目PCを目指してたんだから
原点に立ち返ったと言えるのかも知れんけど
480[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 04:37:45 ID:AZE9Dl9L
クラウド・コンピューティングとか普及し出すと、また変わってくるかもね。
ただ、インフラ面を考えると、まだまだずっと先だろうな−。
481[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:11:45 ID:sm7DzO7u
むしろ2台目需要とか狙ったらネットブックは廃れる
そんなもんを狙ったらPDAと同じ轍を踏むぞ
クラウドコンピューティングという構想が実際に実用化されはじめてる現状から考えると
今後、PCはネットブック程度の機能で十分ということになりそうなんだから
2台目需要という枠には収まりきらないんだよ
482[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:27:02 ID:9qUPHGV2
クリスマスあたりまで待ったほうがいいのだろうか?
483[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:38:51 ID:HmZn7zg1
子供用、嫁用に欲しいな。
484[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:47:08 ID:2p523suR
いやいや、現状では2台目以降の需要がほとんどだろ。
画面の大きさ的に6万円前後の低価格ノート相手にするのはきついし、
何といっても素人は光学ドライブ欲しがる
485[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 06:58:20 ID:1ZhNXM7i
PCと思うからアレなんで
ちょっとデカ目のスマートフォンとして、携帯厨に売るのなら
1台目としても問題無い気がする
486[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 08:31:07 ID:l38QOy/K
>>459
最近はN10Jcという機種が出ていてな・・・
487[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 08:41:14 ID:YXVmCnji
クラウドコンピューティングなんてポシャるに決まってるだろ。

グーグルは社会インフラにただ乗りで儲ける気満々だが、
景気が悪くなって金が回らなくなったら
インターネット回線を使ってる企業が応分の負担を求められるだろ。
488[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 08:46:47 ID:N5+/sw59
俺のHDD内のデータなんて
とてもじゃないけど自分の手元以外には
置いておけないような代物ばかりだぜw
489[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:01:56 ID:jMIgmO7m
ていうか所詮貧乏人のくせに要求しすぎだし、
所詮素人のくせに知ったかぶりばっかりだな。
490[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:05:58 ID:xjO34b+j
最近はニコニコみてもようつべ見ても
カクカク動画ばかりで一気にネット見るには性能不足してんなー
とおもうようになってきた、カクカク動画はデュアルatomじゃかくかくのままだろうし
ちょっときびしいのかなーと思ってしまう
491[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:19:31 ID:H/qJ5gvU
WXGA解禁がどうのという話が出てるが
WXGAに関しちゃウィンテルは制限してないだろ
492[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:25:01 ID:AZE9Dl9L
>>491
そうなんだけど、その話をすると必ず
「メーカー間での抜け駆けは決して許さない (キリッ」
とか主張しだす常駐の妄想クンが現われるから。
493[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:28:11 ID:YXVmCnji
>>491
じゃぁ何でWXGAモデルが出ないか考えてみたことあるかい?
494[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:29:14 ID:G9BzjmVm
Xandros(eeePC 30秒)より速い、OSはないの?

ネット・動画・音声・画像が全部可能で、あれば良い。
Firefoxのアドオンでほとんどできる、ほとんどのデータ作業も、googleで足りる。
日本の企業は初心者サイトが多く、IEでないと稼働しないものもある。
wineで、IEとその関連が、パックされてると、嬉しい。
オフライン処理として、
Openofficeとか、マルチメディアツールがあれば、申し分ない。

Xandrosの改良することが、近道だろうか
495[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:29:26 ID:H/qJ5gvU
>>490
だから外部グラフィック載せるってのが理にかなった方法なんだよ。
確かにデュアルにしたところでグラフィックの性能なんてほとんど向上しないんだから。
安いし、グラフィックを内蔵に切り替えて長時間バッテリー駆動も可能だ。
まさに理想形だということになぜ気づかんのかな。それを俺はず〜っと推してるわけだが。
ボッタクリのB5の存在価値もかなり薄れる。
N10が5.5万ぐらいになってくれんかな。
496[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:33:50 ID:H/qJ5gvU
mini12はwxgaだろ。
xp版出たろ。
497[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:36:27 ID:IjH7yF0S
ん?Mini12はまだXP選べないだろ
UbuntuとVistaだけ
アメリカのサイトも見てみたがVistaしかない
まあDELL用XPを自分で入れればいいが
498[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:39:01 ID:H/qJ5gvU
あとアスワンの次期モデルもwxgaの可能性があると開発者が言ってた。
来年の2月だ。
要はコストや小画面の問題であって、制限はされていない。
499[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:44:41 ID:YXVmCnji
>あとアスワンの次期モデルもwxgaの可能性があると開発者が言ってた。

また16:9の話だけ聞いた拡大解釈だろ。BenQといっしょで出てみたら縦576で涙目のパターン。
500[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:48:17 ID:H/qJ5gvU
>>499
こんなになんもしらねーやつがいるんだな
501[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:55:34 ID:gcatrX9i
>>490
ttp://www.quartics.com/QBPCIe.html
こういうのを挿すとpenIIIの600MHz程度の性能でも楽々とフルHDのH264を再生できるよ
未来技術ではなく来年ネットブックに投入される
アイドル時で10〜13W程度の消費電力しかない機器にGPU搭載など話にならないのもある
GPU切り替えもなにもGPU使って再生したらバッテリーは1時間持たないだろう
コンセントが無いと使えないGPUなど無意味
502[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 09:55:51 ID:XIjpz7xg
>>500
おまいはさっきから何を言ってるんだ
503[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:02:25 ID:gcatrX9i
>>493
じゃあWXGAモデルやってPCメーカーに何の得があるか考えてみ
他社を出し抜いて自社だけがWXGAで独走なんて甘い夢は見れない
WXGA仕掛けても競争が激化するだけだ
今でも飛ぶように売れている、この現状を壊す必要はない
もう一点
ネットブックが売れる要因の一つが全社横並びスペックな事もある
ユーザーにとってPC選びは骨だ、細かいスペックであれやこれやと悩むのはしんどい
ところがネットブックは簡単に買える、大きさと重さとバッテリー駆動時間だけ悩めばいい
当然PCメーカーはこれを知ってる、この状態を壊すのは損にしかならない
504[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:12:46 ID:sKfhNd5C
WXGAは今のところこんなところ

DELL InspironMini12 12"WXGA VISTA ATOM
Gigabyte M912 8.9"WXGA XP ATOM タッチパネル
HP 2133 Mini-Note 8.9"WXGA VIAC7 VISTAPRO(XPダウングレード可)
LOOX U  5.6"WXGA VISTA ATOM

ま、帯に短し襷に長しは間違いない
どこに線があるのか不明だが、売れ筋を外されている感じは受ける
アスワンやEeePC901、あるいは最近の10インチ系にそのままWXGAが載ればそれだけで「完璧な」ネットブックになるのにと思わないでもない
「完璧」な商品を外して売らせる圧力でもあるのか、と思わなくもない
抜け駆けをするのは勝手
圧力はMSやIntelであることは間違いあるまい

505[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:14:19 ID:WUTYyCqN
WXGA「制限」については↓が否定していると思っていたが違うのかね。
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Notebook/Products_Spec.aspx?ProductID=2832

普通のパネルじゃないので、他で出てこないのはコストや戦略の問題なんだろうと思う。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:30:36 ID:bn3EjQkc
>>492
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/hotrev389.htm
ネットブックは、IntelとMicrosoftがそれぞれ仕様(スペックの上限)を定めているため、
スペックが横並びになりがちで、ボディのデザインやキーボード、バッテリ駆動時間などで
差別化を図るのが一般的だ。

俺はこのソースしか知らないんだが、実際の所どうなんだろうか・・・。
何もないにしては、スペックが横並びしすぎとは俺も思う。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:33:11 ID:H/qJ5gvU
mini12(wxga)のxpはまだ出てないのか?
いずれにしてももう発表あったし確実に出るっちゅうに。
508[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:36:18 ID:DlFbm+jE
WXGA制限してないが、osの値段が高くなるんだろ。
509[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:41:02 ID:sKfhNd5C
>>508
1万円高くても売れるだろうになあ
この日本で、今なら、・・・・・だが
510[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:46:48 ID:YXVmCnji
>>508
OSの値段だけでなくXp不可でVISTAにしなきゃだめだろな。Dellの例を見ればよくわかる。
511[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:46:55 ID:YGP8+XVS
Netbookはコスト最優先だからなぁ。
1万円高くても買うなんていう人は一部の人しかいないわけだし。
512[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:48:05 ID:3gTD1EN7
鞄に放り込みやすい大きさ、という点では大きさはかなり重要だな。
12インチでも軽ければ、と言われても嵩があると厳しいよなあ…

8.9インチサイズで頑張ってほしいわ
513[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 10:50:59 ID:JCXQNBS5
それで買うようになる層と買わなくなる層を天秤にかけた場合
マイナスになるから各社出さないんじゃないの?現状では

そもそもパソコンを買う際にそういう細かいスペックを基準にするのは
市場全体から見れば少数派なんじゃ
514[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:23:39 ID:lxKH9iii
>・ゲームしたいorグラフィック機能の強力なやつが欲しい
>→ASUS N10Jc(GeForce 9300M GS)

これ以外で、Youtubeとか見るのに適したネットブックはあるでしょうか?
515[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:31:11 ID:m4jqE0PJ
>>486
日本の10代の女子中学生の略ですか?
516[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:32:15 ID:YGP8+XVS
>>515
よし、今からN10Jcを買いに行くぜ
517[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:40:30 ID:XlqaLzCk
Jsモデルはまだかね
518[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:41:26 ID:m4jqE0PJ
>>517
女子社員モデル?
519[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:43:03 ID:nsXxIjo6
>>506
スペック横並びの割には他者と比べてUSB端子を
1個削ったHPの変態Netbookが出て来たりとか…

ただでさえ拡張性の少ないNetbookの拡張性を
さらに下げてどうするんだか
520[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:46:41 ID:c0gnivwb
最近ネットブック規制が緩みすぎててなあ
できれば、8.9インチの機種並みの使いでは維持して欲しいな

3年後買い換えようとしたら、大きくて持ち運びに不便だわ
あれこれ詰め込んだ結果消費電力は倍だわ
OS重くてどうしようもないわとか言うのやめて欲しい
521[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 11:48:16 ID:JCXQNBS5
それ普通のノートに戻ってるだけじゃないかw
522[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:00:56 ID:6qokGEEx
>>520
4G-X以降の流れ見てるとそんな感じ
大型化してるね。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:10:31 ID:sXgA80ph
>>504
工人舎SX 8.9"WXGA Atom XP タッチパネル
524[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:11:56 ID:sKfhNd5C
まあ、SVGAでもいいんだが8.9のうすらデカい液晶はいらんな
7インチあたりでの充実を望みたい
525[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:14:24 ID:sXgA80ph
>>510
DellももうすぐXP出してくるでしょ。US15Wはほんのつい最近までXPのドライバが無かった。
526[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:24:50 ID:0hzunm1B
>>501
それすっごい興味がある!
NETBOOKを常時車内で使っているんだけど、
家に帰れない時なんかそれがあればFFも快適にプレイできるんだろうなぁw
527[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:34:16 ID:R/ex+fxb
S101を買ったけど、個人的にはネットブックの大きさとしてはこれが限度。
これより大きいとネットブックとしては買えない。
528[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:38:01 ID:797XYPc/
結局1番いいのは何よ?
529[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:39:16 ID:YGP8+XVS
>>526
動画アクセラレータであって3Dアクセラレータではないので
動画再生&エンコード以外は効果ないぞ。
530[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:40:11 ID:m4jqE0PJ
>>526
ネットカフェ難民?
車中生活者?
531[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:51:00 ID:cK9l3jyZ
>>529
あら・・・そうなのかorz
なんだかとっても期待しちゃったよ 残念

>>530
ちげーよw トレーラ海苔。
NETBOOKはPDF受け取ったり日報書いたり暇つぶしたり、小さいから場所もとらない
値段は安いで最高なんだけど、3D弱いのがねぇ・・・・・
532[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:56:28 ID:JUEZvZkt
Eee 4Gを8時間駆動にして、2万円で売ってくれたら良いという、俺みたいな少数派も忘れないでください><
533[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 12:58:16 ID:XZ+RDcBI
>>532
ムリダナ
534[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:03:36 ID:JUEZvZkt
じゃあ3万円で……ってなると、解像度の高い900が射程内に入っちゃうんだよな
もう4Gや701って時代じゃないのかな
535[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:05:29 ID:sKfhNd5C
そりゃあどう考えても901の方が実用的だからな
536[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:22:24 ID:6qokGEEx
>>527
漏れは4Gの大きさが限界。
これ以上大きいのは敬遠してる。
液晶のパネルの淵分を考えるともうすこし大きく解像度も1024程度あれば文句ない。

GMA3000系ちぷセットの次期4Gに期待している。
537[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:23:22 ID:JUEZvZkt
4Gの次モデルってあるのかな
あってほしいな
538[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:31:01 ID:TUiyFjRr
公人舎の7インチタッチパネルとアトムと6セルバッチりください
他は望みません
539[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:44:02 ID:fPDgpHMI
ASUSは8.9ももう出したくないみたいだから7の新型は出ないだろうな
まぁ701SDが新品で24000位まで下がってるから
二台かって片方から予備バッテリー抜くのがいいんじゃない
Aspireと701/901あるけど一番使ってるのが701だわ
バッテリー込み900gはやっぱいいよ
540[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:55:27 ID:JUEZvZkt
701SD安いな 
買おうかな
541[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 13:58:59 ID:NdXG+z5a
>>519
 省略したっつーか、USB一つを専用のメモリポート(HPミニモバイルドライブ)にしてしまいましたって
のが正しい。その意味では一応は3つある。
 まぁ、汎用性なければ意味はないのはその通りだけど。
542[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 14:02:48 ID:7B/D/TDz
年明けくらいに900Xが今の701くらいになると期待して待機中
数ヶ月前701も35kだったんだよね まぁ円高がもっと進まないと無理そうではあるが。。
543[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 14:07:30 ID:fPDgpHMI
900は4Gと一緒でそろそろ消えそうな気がするぜ
544[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 14:20:56 ID:2UlNs65i
mini1000て、MniniDisplayPort付くとか言ってたのはどうなったの?
545[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 14:23:35 ID:NiF7G/iR
>>531
その用途ならN10Jcは?
FF11ならぬるぬる動くみたいだし

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5469836
546名無しさん:2008/12/07(日) 15:07:57 ID:S0HQHM8/
制約を1280×800ドットに上げるのは厳しいだろうけど
1024×600ドットのまま11.2インチくらいに上げてほしいんだ
上位機種と食い合うなんてことはないでしょう
547[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 15:21:46 ID:JUEZvZkt
案外いいかもな。初心者なんかは解像度じゃなくてパネルの大きさで選んでそう
548[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 15:45:07 ID:pWb62LAu
画面小さいのに解像度高いのはデメリットの方が多いしね。
文字見難いわ、電気は食うわで。
549[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 16:05:11 ID:0hzunm1B
>>545
指で操作できるタブレットにひかれてM912Xを買ったのですよw
使用環境から考えて選択は正解だったのだけど
GMA950は思いのほかアレでしたね・・・・
やっぱ後付けの3Dアクセラレータなんて出ないのかな?
550[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 16:19:39 ID:NdXG+z5a
551[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 16:28:06 ID:0hzunm1B
>>550
Quarticsみたいなコンパクトさがいいかなw
まぁあれ、NETBOOKに多くを望んじゃダメなんだろうね・・・
552[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 16:33:18 ID:YGP8+XVS
>>550
そもそもExpressCardのついたNetbook自体ほとんどないしなぁ。
それにバスがボトルネックになって8600GTを使っても9300M GSと
大差ない性能なので最初からN10Jcを買った方が良さそうだ。
553[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 17:18:41 ID:gbdFlF7C
根本的に、UMPCやネットブックって物と
自分の欲しいものを混同しているだけなんじゃないのか?
554[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 18:13:15 ID:2p523suR
ミニノートに3Dアクセラレータとかw
N10でも買ってろw
555[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 18:15:53 ID:mewoVHcH
ミニノートだからだよ。
これからそういったことが加速するらしい
556[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 19:21:35 ID:u42qC5pf
しねーよww
557[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 19:45:52 ID:1ZhNXM7i
N10の9300Mってどの程度の性能なんだ?
558[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:02:55 ID:YGP8+XVS
>>557
3DMarkやゆめりベンチを見る限りは945GSEの10倍以上の性能はある。
とはいえ、現行の単体GPUとしては最低レベル。
559[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:04:44 ID:B1FkzJIp
ネットブックに乗るatomは、次のモデルになるのは来年の夏以降なの?
560[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:10:16 ID:gbdFlF7C
atomってどういう後継にするんだろう。
パワーを上げすぎるとセレロンやペンティアム系に相当近くなっていく可能性も有るし。
元のあれからだと、ちょっと性能上げて、もっと消費電力下げる方向かな?

今のネットブックから伸ばすと言えば、まずは、バッテリーでの駆動時間かなぁ・・。
2〜3時間だと家の中を持って歩いて使うにも微妙な感じ?じゃ無いですか?
561[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:13:41 ID:TQZT+7K0
3Dは945位あれば必要十分じゃね?
動画再生も720pが再生できれば間に合うと思うが
562[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:20:56 ID:Amll5klX
>>560
世の中、エコブームだからねぇ・・・
消費電力あたりの演算能力って話を強調していくんじゃないの?
チップセットを改善して発熱を抑えて、その上でデュアルコアかねぇ。
チップセットの発熱さえ改善されればファンレスも敷居が下がると思うんだが。
そうすれば、システム全体としての消費電力は抑えられて、
みんながハッピー・・・

だと思う。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:51:26 ID:2UlNs65i
>>560
N330が出てるのに何でnetbook用が出せないんだろう・・・
実はとっくに出来てるけど売りたくない、に1000カノッサ
a)AMDやVIAがなんか出しそうだからアトダシする
b)つか、もっとN270売りまくってから
c)いや、実はチップセットが足を引っ張るのでちょっと待って
564[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:57:17 ID:vXsA1FEW
>>563
c)に5000アヌース
565[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 20:57:34 ID:gcatrX9i
>>560
atomは本来MID/スマートフォン向けで後継はさらに性能落として消費電力を下げる方向
だからPC向けatomの後継はセレの可能性も高いよ
現状動画再生が厳しいだけで他は概ね足りてるから今のまま続くかな
地デジの録画再生もなんとかできる(録画と再生同時は無理だけど)
ちなみに地デジ対応可能なのは945以降(デジタル著作権保護の関係)、ネットブックはギリギリ
古いB5との比較検討ではこの点に注意
566[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:01:10 ID:uCzCYpt7
ゲームをやろうと考えずに精々動画再生までなら945でも問題ないのかねぇ
どの程度までの動画を再生しようと考えてるのかにもよるが
567[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:12:27 ID:hseBUkcF
>>560
そうなのよ駆動時間がもうちょっと長くなってほしいなぁ…
568[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:21:06 ID:trMD+kBJ
食事して糞して風呂入ってだいたい2時間ぐらいでバッテリーが空になるので
布団に持って行って充電しつつ寝モバ

電池がへたってくると風呂の途中あたりでバッテリー切れになるので
初期状態なら3時間は持ってほしいところ
569[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:24:18 ID:Hfeo7IVs
風呂にPC持ってくのか!?


相当なネットジャンキーだなw
570[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:26:04 ID:VKjsZDJi
風呂でできるならそれにこしたことないな。
今は雑誌を読んでるが、ネットの方が金がかからんし、動画も見れる

故障が怖くて貧乏性の俺にはこわくてできんが
571[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:38:21 ID:JUEZvZkt
どっかのスレにジップロックに入れて使ってる奴がいたなw
572[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:45:11 ID:gbdFlF7C
俺もちょっと前から考えたんだが・・・。
携帯も、徐々に防水モデルが出てきたんで
ネットブックと言うかUMPCあたりにも出ていいとは思うが電卓みたいキーは打ちにくいし・・。
通常キーの構造に近いとキーの間とかが白くなるのではと・・・。
と思うと、防水って難しそうかなぁ・・・と。

573[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:52:10 ID:IBvygW4I
防水モデルが+1万くらいでるなら欲しい人はいるんじゃないかな。



俺はいらないけど。
574LiblettoL5使いのオッサン:2008/12/07(日) 21:58:10 ID:bn3EjQkc
今日アキバで色々見てきたよ。
結論から言うと、少し待つ事にしようかと。
HPのはキーボードの出来
575[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:00:25 ID:TQZT+7K0
発熱する電子機器の耐水化は非常に金が掛かるのだが…
NECやら、Panaの防滴モデルと通常モデルの価格差を見れば一目瞭然
576[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:01:05 ID:gbdFlF7C
ネットは無理だが、今のウオークマンに100均とかの小さいスピーカとか付けて
ジプロックとかに入れれば、風呂場でもワンセグやビデオ見れるよ。
って、話そらしました・・。スマソ
577[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:04:11 ID:TKui2s1Z
タフブックと同じような値段のネットブックなんて流石にいらんわ・・・
578LiblettoL5使いのオッサン:2008/12/07(日) 22:09:30 ID:bn3EjQkc
>>574
途中で送ってしまった・・・。
HPのはキーボードの出来が少し気になったのと、やはり本体の熱。
スペック犠牲にしてでも、もっさり低温クルーソー使っていた自分としては、ちょっとだけベクトルが違う感じ。

また、現行のこの手の機種ほぼすべて、「む」の辺りが小さくなっているのが少しだけ納得いかない・・。
で、この辺は20万クラスの現行B5ノートで解決できる事も認識しつつ、もう少しだけ待ってみようかと。
1280x800の液晶、来年年明けに出てきたりしたら、泣きそうだしね。
またこれも細かい事なのかもしれないけど、液晶の反射をしっかり押さえている機種と
てかてかのまんまって、結構気になる違いやね。
その点反射もしなくてUSB充電できるNECのも良いかと思ったけど・・キーボードが↑でね。
視点変えて、格落ち品の新古品や中古を狙ってみよかとも思った。Core2Duoなんて大層なCPUは要らないので・・。
一度買ったら長く使い続けるタチなので多少なら高くても許容するけど、
数万のPC見た後に20万とかはやはり出せないなと・・。
579[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:13:43 ID:YEK6NSDt
>>560
atomの後継はこの通りじゃないの?

インテル、次期Atomでグラフィックス性能を強化――AMDのFusionに対抗
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1224803581/
580[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:17:32 ID:Amll5klX
ってか、dynabookって防水じゃなかったか?





















アラン・ケイが言うdynabookでは。
581[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:36:13 ID:J2M3InUL
HD動画がスムーズに再生できて、電池がもうちょっと持てば特に不満はない

つまりIntelがとっとと再生支援機能持った低発熱・低消費電力のチップセット出せば全て解決なワケだ
あとはスペースに余裕あるならSDカードを2スロットとかやってほしいな。価格下がったら32GB×2とか入れたい。
582[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:41:55 ID:TQZT+7K0
583[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 22:53:04 ID:SeEXKM6v
ダイナブックを水につけたら台無しブック

…すみませんでした
584[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 23:45:33 ID:9O7WsgVI
>>581
俺はこれ使ってSDスロットとは別に8GB増設してる。
これ自体MicroSDのリーダーだから、将来的に16GB以上が価格的にこなれてきたら
入れ替えようと思ってる。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/27/news057.html
585[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 23:54:01 ID:nywS80Ij
あれ付けろこれ付けろ言うなら大人しく金だして普通のノート買えばいい
その時点で易く手に入るパーツで作る事が大前提のULCPCに望んでもムダ
586[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 23:56:13 ID:Luokqkvv
今のところネットブックは見送りだな。来年か再来年にネットブック市場が無くなってないことを祈りつつジャパネットで30回均等払いにした。
587[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 23:58:08 ID:CQ5CC3N7
今時PCをローンで買う奴はアホだろ

払い終わる頃には何世代型落ちしてるんだよ
588[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 00:01:08 ID:t+t3vKL4
盛大に釣られましたな。
589[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 00:01:11 ID:UfFvB9S2
>>372
4G-X@900MHz Opera 1000x600x32bit 圧縮表示でCPU85%
エコノミーになってるせいかもしれんけど、視聴には問題なし。
カクついたりも特にない。
590[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 00:02:25 ID:XQ9cY+37
30だと2年半だよね。
もうセントリ3のモデルが出ている頃だよね。
591[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 00:15:23 ID:XxREHHqV
ASUS S101は地雷

まとめテンプレ

これが正常なヒンジカバー
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/data/upfile/648-3.jpg

しかし、多くの個体は
http://blog-imgs-24.fc2.com/r/u/c/ruce/2008112201.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/r/u/c/ruce/2008112203.jpg

PCwatchの記事用の個体も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1114/asus_21.jpg

ASCIIのも
http://ascii.jp/elem/000/000/187/187900/img800.html

これは軽症かな
http://www.flickr.com/photos/tinao/3055205485/

他に接着剤漏れという報告も多数
http://picasaweb.google.co.jp/hashi6001/dPPgVE#5271885261544004258

購入一週間、タッチパッド下の左クリック部分の塗装禿げ報告多数
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17417.bmp
592[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 02:00:19 ID:OO+D0Ntx
Atomの基本性能ってPenVよりは上?
593[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 02:05:13 ID:mAmMMxRK
本城網彦のネットブック生活研究所
「プラス2万円の幸せ」、SSDとメモリ2GBでパワーアップ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/honjyo004.htm

元麻布春男の週刊PCホットライン
第2世代のネットブック「Eee PC S101」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/hot583.htm
594[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 02:10:45 ID:Albzh+X8
>>592
その質問はあなたで何人目?
595[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 02:42:19 ID:TIfKJRo8
>>593
これ見るとエプソンのやつがすごくよいモノに思えてきた。アスワン持っているんだけど。
換装がすごく楽そうで、リカバリーメディアもついてくるし。SSDに代えて使う用途としては。
596[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 02:49:28 ID:k36W70oL
1000Hユーザーの俺からすると換装がメンドイ機種があると思わなかった。
Na01や1000Hくらいがデフォだろう。と思っていたよ。
597[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 08:50:31 ID:thwKvtVg
>つまりIntelがとっとと再生支援機能持った低発熱・低消費電力のチップセット出せば
インテルがnvidiaのチップセットを許可するだけでOK
ところが・・・
マイクロソフトはHD再生にハードウェアトランスコードを強く推奨(特にネットブック向け)
たぶんインテルもグル
どう頑張ってもnvidiaに勝てないインテルはGPUによる再生支援の必要性を消す作戦
ハードウェアトランスコードを使えばもうnvidiaは不要です
ちなみに9400Mは12W程度、atom+945が公称11.8W、atomは2.5W
性能を半分に落としてもG45と互角、G45と互角の性能を945以下の消費電力で実現可能だろう
もちろん再生支援も付いてる
この性能がインテルには脅威になる
SiSのatom用チップセットはあっさり許可された
598[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 09:15:14 ID:o7ABka/v
>>589
えー、4GってCelM630MHzでだよね
FlashPlayer+ブラウザから問題なしって信じがたいのだけど
ブラウザからだとCoreSoloULVでもコマ落ちるよ

MPCHCなら解らなくもないけど@Banias 600MHzでほぼ問題ない
599[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 09:23:03 ID:yUhZRK2V
独立GPUの需要が知れてるのにIntelの陰謀論とか語り出す奴って・・・
600[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 10:12:17 ID:HBQDu5TQ
>>599
最近よく沸いてるが、相手にしちゃだめだよ。
半端な知識で評論家気取りの長文垂れる時点でまともじゃないし、
突っ込むとムキになって暴れるし、放置。
601[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 10:12:51 ID:HBQDu5TQ
>>600
と釣られてみる
602[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 10:53:12 ID:oNE1L3Gi
>>598
エコノミーだからCPU負荷が低くなっているだけだろ
603[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:06:34 ID:AYJcm+0x
海外旅行(2週間)に持って行きたいんだけど
どういうのがオススメだと思う?

今はmini 9 ubuntuがいいかなと思ってるんだけど
バッテリー時間が気になる。
用途はweb閲覧と写真加工
604[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:15:29 ID:zOumle/o
>>603
レッツお勧め
605[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:30:26 ID:cIKQkkMq
値段が高くてもよくて、かつ旅行後も長く使うつもりならレッツ
そうでなければテンプレにあるEee PC系列のどれか
606[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:32:40 ID:dy2wmQjD
>>603
ubuntuは知らないけどWin機なら安定しているなら問題ないと思う
607[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:37:00 ID:hnVWfvpy
>>603
mini9にubuntu 8.10で表示は4時間10分@100%
計測はしてないから実際のところは分からん
608[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:46:14 ID:SMiJJYN4
>>603
EeePCの安いやつでいいんじゃね・
いらなくなったら現地で捨ててこれるし。
609[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:52:53 ID:hwFU8LTQ BE:148636139-PLT(15555)
Ubuntuならmini9よりmini12の方がよくない?
610[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 15:53:56 ID:p7IvbbiM
だね。
とにかく安いのでいいっしょ。
旅行先でのネット閲覧なんて、現地の情報引き出す程度だろうし。
ネットブックで写真加工なんて考えない方がいい。
家に帰ってからゆっくりやればいい。
611[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 16:01:14 ID:AYJcm+0x
>>604-605
レッツって結構するなあ
何度も持って行きたいから頑丈なのがいいんだよね。
防水・耐衝撃・軽量のパソコンってないのかなw
アジア回ったあと中東、アフリカ行くつもり

>>606-607,609
ありがとう。
一応今日DELLのプレスルームで見てくる予定。
mini 12のデカさが気になる。バッテリーは魅力。

>>608
さすがにもったいないw

>>610
写真ブログやってるから現地で更新したい。
加工って言っても2896x1944ピクセルのを500x336に縮小するだけ

悩むわー
612[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 16:20:21 ID:HBQDu5TQ
>>611
壊れる可能性高いなら、高級なの持ってくより予備機持ってくべきだよ。
盗まれる可能性も高そうだし。
写真の縮小だけなら10年前のノートでも出来るし、EeePCの4Gでも楽勝
それより、ブログ更新するなら通信手段の確保が面倒かも。
ちゃんとしたホテルに泊まるならアナログモデム持参で済むけど。
613[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 16:36:44 ID:HBQDu5TQ
>>612
>防水・耐衝撃・軽量のパソコンってないのかなw
本当にクリティカルな状況が想定されるなら、高いけどタフブック
http://panasonic.biz/pc/prod/note/u1/
レッツは実際のところ、それほど頑丈ではないよ・・・
614[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 16:40:50 ID:XxCjxoBF
>>611
春ぐらいにアジアに二ヶ月ぐらいいったけど、そんなにつぶれる心配は
ないと思う。ネットブックはみかけなかったけど…
俺は
HPのタブレットPC、DS、携帯をもってって使ってたけどどれも
故障しなかったよ。急な雨に降られるのでかばんの防水だけ
しっかりしてればあまり気にしなくていいと思う
615[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 16:52:32 ID:8mIOegjc
むしろ現地で安いPCを買えばいいと思う
616[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 17:14:01 ID:AYJcm+0x
>>612
通信手段は現地のネットカフェorホテルと考えてるんだけど
甘そうだなー。最初に行く国での勉強が重要っぽい。これ以上は海外旅行板向けかな

>>613
これは凄い。そして高い。

>>614
二ヶ月行って大丈夫だったの?
そしたらそんなに不安ないかな、ありがとう。
防水バックパックに突っ込む予定。

>>615
現地語イミフw
617[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 17:24:14 ID:SqtHPuI5
>>603
俺は1ヶ月間の旅でEeePCを買った。

バッテリーと移動時間でも不安なく使える。
向こうの移動はゆれるから。

それとデータはアイポッドといま1000円以下で買える4GBのSDカードにバックアップ。
そのSDは郵便で日本に郵送。
618[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 17:54:45 ID:XxCjxoBF
>>616
通信手段は国にもよるけど、東南アジアは、どこでもだいたい使える。
安宿でも無線LANをそなえてるところが多いし、
シンガポールは無料無線LANを国でやってる。
駄目なら、スタバにいけば有料だけど使えるよ。

盗難もあまり気にしなくていいかも。ばっくぱっかーの相部屋系に
泊まるならちょっと怖いけど、個室ならだいたい大丈夫。
俺は部屋に放置してよくでかけてたし。ただ、運のよしあしは
あるだろうからある程度の自衛は必要だと思う。

あとは、海外板でどうぞ。
619[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 18:38:03 ID:zRgWCnoO
ネットブックってどれでも↓なこと普通にできるもの?
1 部屋AでAC駆動。バッテリは外してある。
2 部屋Bへ移動しなくちゃいけなくなったので
  バッテリを装着。ACを外す。
3 部屋Bへ本体とACを持って移動。(移動中はバッテリ駆動)
4 AC電源を付けてバッテリを外す。
  1の続きをする。
620[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 18:41:56 ID:acnMCWDy
ネットブックでなくても、バッテリで駆動する機器はすべてできるよ
621[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 18:53:39 ID:ZIuH4ZSQ
>>619
バッテリー外す理由がわからない
622[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 18:59:27 ID:zRgWCnoO
>>621
移動時以外、使用するのはACだけでバッテリは全然使わないから。重いし。
623[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:02:15 ID:HBQDu5TQ
>>621
ちょっとエスパーしてみる・・・
1 バッテリーの寿命を延ばしたい
2 付けないほうが節電できそう
3 発火しそうで怖い
どれもあまり意味が無いと思うが。
624[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:02:53 ID:yUhZRK2V
>>611
盗難もよくあるから最悪使い捨て出来るネットブックで良いんじゃね?
海外でのトラブルだと保証きかないし、レッツは確かに筐体の作りも頑丈さも
所詮台湾製工業製品のネットブックの比じゃないけど高いでしょ
625623:2008/12/08(月) 19:03:57 ID:HBQDu5TQ
スマン、はずれた。そんな理由かorz
626[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:10:23 ID:i1Z4SnI5
>>624
レッツシリーズを乗り換えてきた感想。
レッツミニ時代は丈夫だった。
レッツノートシリーズに筐体剛性は無い。
「レッツ=頑丈」は都市伝説と考えた方が良い。

今CF-Y4を使ってるけど、eeepcの方が丈夫。
その代わり重い。
627[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:20:56 ID:Q/rGoAii
バッテリー重いから外すってww
スプーンが重いから素手でカレー食べるようなもんか??
最近のユトリは非力すぐるwww
628[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:27:01 ID:jYx9Wzye
俺も外してる。
重さは重要でしょ
629[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:29:07 ID:zRgWCnoO
使わないものをずっと付けとく理由はない
必要なときだけ付ける
それでなんでわーわー言いうんだろ・・・変なのw
630[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:31:36 ID:4eF3XQ+b
今Netbookを買うやつはあれだな
来年になれば2.5インチSSDのNetbookが主流になるのに
今専用のSSDなNetbookを買うのはどうかな
2.5インチSSDはどんどん大容量で安くなり
寿命も延びる
631[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:32:28 ID:jYx9Wzye
>>629
お前せっかく擁護してやったのに…台無しだよ
632[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:34:55 ID:zRgWCnoO
>>631
そりゃスマンカッタ
何にせよ刺激は禁物なのね
633[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:40:58 ID:JSuy+b1e
634[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:46:54 ID:Nv3ND2fz
>>630
9インチ以下モデルは 今しか買えない
635[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:50:30 ID:W7ooXGTX
NETBOOKにFriio繋いでカク付かず普通に視聴できる
すげぇなatomって
636[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:52:47 ID:k36W70oL
>>632
解らないから君が試してみればいいと思うよ。
言い出しっぺなんだからやってみ。
俺はやらんけど。
637[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 19:55:34 ID:yrM6pp4B
>>634
無くなりそうだもんな〜。
HP2133のCPUがもう少しまともだったら、迷うことなく行ったのに・・・。
もしくはASUS S101 の解像度が1280*768。

12インチが主流になりそうだけど、そうなるとネットブックの価値が自分的に半減以下。
安いだけでは買いたいと思わない。
10.Xインチ(1.3kg以下)が持ち運べる限界だよ。

逆に8.9インチより小さいと今度は利便性・利用性でマイナス。

迷うなあ・・・。
638[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:18:54 ID:WWxSD5bh
ツレアイ配
639[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:24:23 ID:CdlsXwy9
>>637
12型は主流にはならんな。それはあなたが言うとおり10インチが持ち運びも考慮してバランスが一番優れているしAtomがWVGAと相性がいいというのもある。
11型でも筐体を極力小さく抑えたものなら主流になれるかもしれないがコスト面が問題。
12型は大きくて主流にはならんが低価格で使いやすさに重点を置いたものとして需要は当然ある。
640[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:34:13 ID:lQnW+vOy
SSDが安く大容量になったら乗せ換えです
641[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:34:18 ID:CdlsXwy9
>>597
たしかにインテルはいつまで経ってもグラフィックがヘボいし、いつも今回は旧型の○倍のグラフィック性能、とか言って全然で期待を裏切るんだよな。
Lincroftも大して期待はしてないし、いっそのことAMDのFusionに足元すくわれた方が消費者にとってもいいことだ。
642[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:37:02 ID:DmjJc57s
解像度が1280*768なら絶対12インチ必要
643[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:40:51 ID:thwKvtVg
>>559
CPUとGPU統合を統合される結果独立GPUは排除の方向だよ
陰謀ではなくてインテルのCPU-GPU統合は戦略
なんでも陰謀にするなw
644[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:48:19 ID:CdlsXwy9
>>643
いずれにしてもそのGPU統合CPUパッケージの完成度いかんじゃないですか?
出来が悪けりゃGPUが排除されるなんてありえないだろうし。しかし当面はGPUの支援が必要だな。
特にAtomとかヨウツベもろくに再生できないようじゃな・・
645[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:48:58 ID:thwKvtVg
マイクロソフトは133dpiが限界と見ている
規制ではなくマーケティングの結果だからもっと小さいの出したいならメーカーの自由
でもマーケティングでは売れないと結果出ている
つーかさ、そんなにWXGAが重要なら工人舎はもっと売れてるよ
WXGAニーズはニッチな事を工人舎が教えてくれる
646[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:53:46 ID:iCXNbquQ
WXGAならば売れるというのならhpが2133でWXGAだったのに
WSVGAで新機種を出すはずがないもんな。
647[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 20:58:57 ID:9dGJcEze
>>645-646
どっちも解像度以外が足引っ張りすぎ
648[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:01:05 ID:iCXNbquQ
>>647
いや、WXGAなら売れるというのであれば
hpはAtom+WXGAの新機種を出していただろうってこと。
649[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:01:15 ID:thwKvtVg
>>644
そう綺麗事でもないんだけどさ
nvidiaの9400Mの性能はインテルにとっては脅威で好き勝手やらせたらインテルのチップセット
商売は崩壊してしまう(9400MはまだMacBookでしか使われていないのも陰謀?w)
nvidia的にも外つけの9300GSMより高性能なチップセット統合(しかもたった12W)は自分の首締める
大人の事情は色々あるんだよ
CPUとGPUを統合するから再生支援の置き場所は無くなる->外つけのトランスコードって流れ
マイクロソフトの提唱するマルチメデイアハプ構想とも合致するから都合いい
ちなみに、このトランスコードがARM+ストリームプロセッサ=約tegra
なんか両刃な気もする
650[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:17:12 ID:8DdH6OUC
Atom+WXGAだと値段があがって売れなくなるから
解像度よりも値段の方が重要
651[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:18:33 ID:FyX5dzCQ
>>611
ネットブックにタフさを求めるならClassmate PCもあるよ。
IntelがOLPC XOをまねて作ったやつ。
http://d.hatena.ne.jp/abee2/20081028/1225120916
652[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:25:12 ID:PS0YTruX
32nm版Atom―“Medfield”
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2484.html
>Intelは次のネットブック向けCPUとして“Pineview”を来年にリリースすることを既に明らかにしているが、
>最新のUBSの報道によるとIntelはその次の世代のCPUとして“Medfield”というものを開発しているようである。
>“Medfield”は“Pineview”の1年後となる2010年に予定されている。
653[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:40:04 ID:1l/GLWL5
Netbookの価格的優位性ってなくなったな

HP 2133 Mini-Note PCスタンダードモデル 39,800円
Vista Basic/VIA C7-M/VIA Chrome 9/1GB/120GB/-/無線LAN/8.9インチ:1280 X 768/1.27 kg/2.3 時間
http://nttxstore.jp/_II_HP12590319

HP Compaq 6535s/CT Notebook PC 44,730円
Vista Basic/SempronSI-40/HD3200/1GB/120GB/DVD±RW/無線LANなし/14.1インチ:1280 X 800/2.2kg/3.75 時間
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/081204_6535sct_campaign/

Dell Vostro A860 46,980円
Vista Basic/Celeron560/X3100/1GB/120GB/DVD/CD-RW/無線LAN/15.6インチ:1366 x 768/2.03 kg/時間不明
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3054B195&s=bsd

HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT 49,980円
Vista Basic/SempronSI-40/HD3200/1GB/160GB/DVD±RW/無線LAN/14.1インチ:1280 X 800/2.25 kg/2時間59分
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/081121_dv4a_campaign/

eMachines eMD620-T1 51,800円(10,980ポイント)
Vista Basic/Athlon2650e/X1250/2GB/160GB/DVD±RW/無線LAN/14.1インチ:1280 X 800/2.40 kg/3 時間
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=20-EMD620T1SDX6671G-001
654[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:40:44 ID:LXJNc4zT
キャッシュバックきたねぇ。
しかし普通為替5000円分ってなんだ?
655[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:43:16 ID:qIaarh6F
ネットブックは携帯電話と同じで当面は2年周期くらいが買い換えの時期っぽいな…
656[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:56:17 ID:Q/rGoAii
機種変更じゃあるまいしww
でも、いまや携帯より安いもんな。
新機種の値段見たらネトブ買えるじゃんって思ってしまう。

ドコモのPC通信使い放題が千円台になればなー・・・

そういや、FOMA内臓(SIMカードスロット)のminiPCがあったような。。。
657[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:02:55 ID:Q/rGoAii
チラ裏ばかりでスマソorz

最近は学校への携帯電話持ち込み禁止がはやってるみたいだけど、
ネトブ(ノートPC)はOKなのかな?

OKな地区で販売攻勢かければ売れるんじゃねーかと思ったのでww

て、通信できたら携帯とやること一緒だからダメか orz=3
658[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:03:12 ID:D9TAbK7/
>>653
全部Vistaじゃねーか。しかも2kg超のA4ノートと比べてどーすんだよ。

XPで簡単に持ち運べて安いってのが大事なんだろうが。
659[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:05:57 ID:4fbyxRkW
>>653
下から2番目のバッテリ 約2時間59分わろたw
660[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:16:44 ID:UVPrLB66
>>603
現地調達してこのスレにレポ上げてくれ
661[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:22:38 ID:d4u2F+V1
最近の流れからして、あながち「ない」とも言い切れないのが怖い。
暗黒時代の足音?

「x-gadget:blog」
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/676.html
662[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:25:48 ID:acnMCWDy
いい時代だよ。10万もありゃ、A4母艦とネットブックが買えるんだから
663[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:26:23 ID:acnMCWDy
>>661
ここって毎回お騒がせじゃね?
664[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:27:44 ID:k36W70oL
>>657
学生の内は、苦労というか、敢えて原始的な勉強法というのも悪くないと思うけどね。
PCは便利なんだけど、逆にそれによって失う事も沢山あるから。
PCは、社会に出ればイヤが上にでも使うし、それからでも遅くないと思う。

勿論、PC系の学校とかだったらイヤも応もないけどね。
665[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:28:30 ID:y9uD+b3j
てか、eeeのインタビューで576にシフトするって言ってなかったっけか
666[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:42:20 ID:o7ABka/v
NB100を15kupでWXGAにすれば間違いなくヒットする

文字が小さくて見にくいのなら文字でかくすれば良いだけの話
逆は文字の可読性を著しく悪化させる。解像度は高い方が良い
667[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:46:07 ID:OO+D0Ntx
解像度が1280*768 であれば、1024*600も選べるのだから、
1280*768が選ばれない理由が無い。
668[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:47:28 ID:k36W70oL
>>666
多分、15KUPの段階で売れないな。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:48:02 ID:acnMCWDy
また解像度厨かよ。同じようなことを何度も何度も繰り返して、気持ちのわりい
670[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 22:56:10 ID:l1s5immm
購入前の最後の砦

SSDとHDDで迷ってる。

iPod買うときも「大は小を兼ねる」とかで迷った。

だれかどっちかに背中押して…理由付けで。
671[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:00:46 ID:Xj43tgBo
会社では、セキュリティー関係と言う事で、個人PC持ち込み禁止なんで
家で使うんだと、ネットとかちょっとしたワードとかで年賀状作る位と言う人なら
ネットブックで十分そうです。

バッテリーの持ちや、画面サイズ、起動の早さを考えるとEeePC901-16Gが良いと
672[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:03:47 ID:k36W70oL
SSD→HDD換装は対応HDDが少ない。(eeepc901等)
HDD→SSD換装はあんまり考えなくてイイ(2.5インチSSDは安いし)

という訳で改造好きな子はHDD載っているのをお勧めします。
換装で楽なのは、現状エプソンのNa01、ASUSの1000Hシリーズです。
レノボはどうだろ?解らん。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:04:53 ID:4em2HvuJ
ミニノートはその辺にあるノートPCの安いモノと考えるより、
ザウルスみたいなPDAの延長線上にあるものと考えた方がいいな。

リナザウ使いからでした。
674[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:05:25 ID:kUSwlG9B
>>670
おれもそれ迷ったから、
HDD取り替え簡単なヤツにしたよ。
とりあえず、HDDだけど、SSDにしたくなったら、
1.5万くらい出して付け替えりゃ良いから。
付け替えた後で余ったHDDは外付けにしてバックアップ用に出来るし。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:05:31 ID:d4u2F+V1
>>671
家で使うのなら10in.超でもいいのでは?
676[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:06:54 ID:0dzURBz/
>>670
エプソンにしてSSDに換装すれば?
677[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 23:07:56 ID:TYlu89pF
>>670
SSDは寿命問題がはっきりしてないし、十分な実績のあるHDDで良いんじゃないかな
678674:2008/12/08(月) 23:22:21 ID:kUSwlG9B
>>677
あ、俺もそれ考慮したわ。
だから、HDDがバックアップにできるしちょうどいいやって。
ちなみに俺が買ったのはエプソンです。
679670:2008/12/08(月) 23:32:14 ID:l1s5immm
沢山ありがとう!

雑誌と違って意外とHDD押す人が多いんですね。

確かにSSDはこれからで、寿命的にはどうなるか疑問な部分もありますね。

とりあえずHDD寄りで考えます。ありがとう!
680[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:02:07 ID:xlL5VJRn
>>653

全部14インチ以上だが、これはつまり一台目であるということが前提の比較なんだろうけども、
むしろ一台目じゃない場合がほとんどだからなネットブックってのは。
ちなみに俺なんかは14インチコア2からネットブックをメインにすげ替えようと画策してた(断念したけど)。
10インチ+2.5インチHDDだけしか眼中になかったがメイン用途を断念したとたんに、901とかいいかもとか思いだしたりしてw。
結局10インチか9インチSSDかとかも用途によるって変わるってことだな。どっちが優れているとかじゃない。
681[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:02:57 ID:OoyqO2G3
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2484.html

32nm版Atom、なかなか凄い省電力になりそう
そしてデュアルコア確定か
682[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:06:21 ID:L/qh7jOc
>>671
年賀状には意外に向かない。
あれ、ちょっと凝ると拡大したりの作業が多いんで、
画面が大きくないと作業しにくいんだよ。

本当は典型的なビジネスマン向けのスペックなんだが、
XP Homeって段階でビジネス用途で使い物にならない。
683[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:08:06 ID:xlL5VJRn
それからネットブックはモバイルでなければ意味ないって言ってるやつは何も分かっていない。
家用14インチ所有だが、正直邪魔でしょうがない。でかいし重たいし。
ラッコスタイルなんかどんだけめんどくさいか考えたらわかるだろ。
ネットブックはモバイル用って言ってるやつ→頭固過ぎ。
684[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:17:00 ID:lVaLiATM
>>683
お前みたいなヤツもいれば、
そうじゃないヤツもいる。

自分基準で考えるな。
>モバイルじゃなきゃ意味がない
これも確かに頭固いが、それはその人にとってってことだから
誰かに文句言われる筋合いはない。

お前も同じように頭固いわ。
他人のふり見て我がふり直せな。
685[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:25:57 ID:n9BLdkye
>>681
省電力には満足だからもっと処理能力上げてほしいなぁ。
Pineviewはグラフィックはそこそこなんだろうけど、それよりメモリーコントローラの内蔵に
やっぱちょっと期待。
686[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:28:44 ID:Hu0Ahn5H
なぜか、日本だと、14インチもノートPCなんだよね。
昔で言うラップトップだろとか思うのだが・・・。
で、ネットブックはブックなんだが、ノートとは違う意味なのか・・。
687[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:32:23 ID:lVaLiATM
名前に意味なんてないさ。
なにか新しいものが出てきたとき、
なにか都合のいいネーミングがあれこれ考えだされて、
いつの間にか一つに集約していく。

日本語の「セレブ」みたいなもんさ。
本来の意味とは離れて一人歩きして、
いつの間にか定着していく。
688[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:42:10 ID:HuK8+yAZ
>>683
寝モバという言葉知らない?
ラッコスタイルでやっている時点で君もモバイラー
689[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:51:20 ID:hF9EFCSk
エプソンはあと-100gしてくれればなぁ
1.28kgはちょっと重い
690[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 00:57:39 ID:lVaLiATM
>>689
そうだよねえ。
本体の厚みもねえ。

俺みたいな変態は「だが、そのデザインがいい!」とかいって買うけど、
一般的にはネガティブ要素だよね…メジャーにはなれない運命。
691[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 01:34:32 ID:MOxwPphA
電池が3−4時間しかもたない小型ノートPCって、
何に使うんだか分からん。コンセントが使える場所を移動するのか?
692[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 01:39:49 ID:C9+MwGOj
使い方は人それぞれ。
693[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:02:58 ID:n9BLdkye
>>688
寝モバって寝ながら移動するのか?
俺は寝ながら移動は布団の中ぐらいなのでモバとはいえない。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:08:54 ID:Jyrw1th4
モバイルとは

 携帯電話機、携帯できる、移動できる、動きやすい、といった意味の英単語。
 ITの世界では携帯可能な情報・通信機器や移動体通信システム、また、それらの
 ために開発されたソフトウェアなどの名称の一部に使われることが多い。
695[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:24:52 ID:n9BLdkye
寝ながら携帯?寝ながら移動できる?寝ながら動きやすい?
寝モバって言葉が完全におかしいわな。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:27:05 ID:mVzWFAyI
どこでも使える携帯機器だからこそ寝ながらでも使えるって意味。
ある意味モバイルの真骨頂ともいえる。
697[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:31:47 ID:n9BLdkye
14型はクソ重いのにべつにラッコはできるのにそれがモバイルの真骨頂か。
変なやつだなお前。
698[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 02:35:51 ID:mVzWFAyI
14インチのオールインワンノートでも持ち歩けるからモバイルノートだよ
って言いたいわけか。
699[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 03:27:06 ID:UnanNDpu
>>683
ラッコスタイルはリナザウに勝るマシンはない
700[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 07:53:56 ID:+Gs20O1N
独立GPU厨も叩かれても論破されてもめげないところは見習わないとなw
701[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 08:01:05 ID:IFpm4pS/
つまり2.7kgの15インチを持ち歩く俺が最強だな?

家でモバイル機、仕事で15インチ...orz
702[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 08:53:33 ID:0BnN7J9R
>>701
腕力では俺より上だな
703[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 09:31:12 ID:nZ+Q2t6N
俺の主観

8.9 10.2 ネットブック
12.1 13.3 モバイルノート
14.1 室内モバイル
15.4〜 デスクノート

※LOOX Uとか例外あり

13.3は良くも悪くも微妙なライン。
電車通勤でも持っていけなくはない。車なら余裕。

そのうち12.1インチがネットブックに降りてくる樹燃す。
解像度緩和するにしても10.2ではやや厳しめだし。
704[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 09:48:29 ID:m5JkzgP9
個人的には13.3くらいがいいな
居間に置いておいても邪魔にならない
10とか12でもいいんだけど、文字が小さかったり解像度が狭かったり不便
705[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 09:53:17 ID:i/yWYrJz
国内メーカーは12インチを極力軽くして余計なものを除いた物
をだせばいいのに
それだとXPが乗せられないのかな?
706[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 09:55:40 ID:mVzWFAyI
コストがかかり普通のモバイルノートと比べてCPUの分だけ安くするのが
精一杯だからだろう。
707[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:00:25 ID:SMs1j63w
4GでDX9a以下の3DFPSが画質ミドル設定で遊べるのでおどろき。
CPU1GにOC
バッテリは40分速く消耗

ミドルで遊べる
・マックスペイン2
・BF1942
・シリアスサムセコンドエンカウンター
・ウルフシュタインエネミーテリトリー

無理だったの(起動したけどゲームにならない)
・ファークライ
・コールオブデューティー2

最近のインテルGMAってこんなに性能良いの?
1年2年後に新GMAのネットブックでないかな?安いし遊べるし軽いし4G系で満足だわ。
708[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:09:37 ID:KUOYr+X4
S101でもH.264の動画とかとりあえず問題ない程度には再生できるんだっけ?
709[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:15:54 ID:BELNG0h9
WebページでFlash使って見るので無ければ。
710[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:28:55 ID:SM8Xg0bR
ネットブックじゃなくノートPC一般にも言えることなんだけど、
なんで左右クリックボタンの間にホイール付けないんだろう?
あったらかなり便利だと思うんだけど
711[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:33:42 ID:GXJpG8oQ
>>705
思い切ってiPhoneみたいタッチパネルのキーボードにして
軽量化ってのはどうかな?

12インチならiPhoneみたいに打ちにくくはないでしょうし
12で1キロ切れれば、かなりのセールスポイントになるよね
712[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:33:58 ID:j8lA8iFX
トラックボールなんてあったな
713[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:43:44 ID:ndustGCM
>>710
ホイール真下に転がすだけの空間作るのが嫌なんじゃ?
714[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:55:40 ID:m5JkzgP9
Eeeの二本指スクロールが快適すぎるからいらない
715[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:59:55 ID:FqWcotzS
2133もパットの右端がスクロール領域だぬ。
親指で上下になぞるだけでオk。
716[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:01:14 ID:IFpm4pS/
トラックポイントなら
センターボタンで上下左右にスクロールできるからいらない
717[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:09:53 ID:6BVtZlnn
あなたはネットブックを買っても大丈夫?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081205/1021600/
718[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:18:51 ID:1yVUAyLA
【社会】 「価格比較サイトを見せ『安くしろ』と要求する客が増えた」「今年は特に安い」 家電販売店員、ため息…高まる値引き圧力★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228764781/
719[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 11:40:47 ID:qD7Uzx0h
>>717

記事の中での
> 「画面が小さい」「動作が重い」「ソフトが入れられない」
からそのうち子供に不満を言われかねないなんていうのははっきりいえば余計なお世話だ。

それ以前に、子供にクリスマスプレゼントという形で4万5万もするものを選ぶ親がおかしいと思わないのか?
それとも今はそういう時代なの?


720[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:45:37 ID:77ahYeHQ
>>719
金額は現在では問題ないかもな。
ただ、Netbookはさすがに子供に与えられないw
持ち運びできるし、野良無線使っちゃったりしたらどこでもネットできる・・・
携帯電話と同じくらい怖い。
721[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:46:16 ID:C9+MwGOj
>>719
金はあるところにはあるもの。
そんな所に噛みつくのもどうなんだろう?
722[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:49:17 ID:uuY06SZb
Windows XP Microsoft OS
7inch WXGA display
Atom 330
2GB DDR2 SDRAM
8GB SLC SSD
VGA 9300M GS
Touch Screen
WLAN 802.11 b/g

っていう妄想をよくします。
723[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:49:21 ID:i/yWYrJz
>>720
PSPとDSiも子供に与えられないね
724[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:52:07 ID:C9+MwGOj
>>720
ばらして無線LANモジュール取っ払うのは如何?
駆動時間が延びるし。

725[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:53:04 ID:Jyrw1th4
>>719
EeePC4Gなら2万で買えるんだぜ?
こどもの玩具に丁度良いじゃないか
726[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 11:53:30 ID:1I9H0on8
俺がガキの頃は1万近いスーファミのソフト
買ってもらうのも大変だった。
裕福な家庭が羨ましくも我慢を覚えたよ。






今は反動で大人買いさ。
727[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:00:59 ID:FqWcotzS
>726
大人買いが4〜5万のネットブック1台とかだったらウケるwww
728[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:02:36 ID:C9+MwGOj
>>727は、笑いのピントがちょっとずれていないか?
729[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 12:05:09 ID:qD7Uzx0h
>>720
それを逆にとればセキュリティの教育としてなかなかいいい教材になるわけですが。

>>721
金があるとかないとかではない。
子供(高校生くらいまで?)にクリスマスプレゼントとして与えた場合に、
どういう影響があるか考えるとはたしてその金額はいかがなものかということ。
4万5万って子供にその価値がわかってるの?ちゃんと教えてあげられてるのならかまわんけど?

でも、今はそういう時代なんだね。へぇー…。

あくまでも学習に必要な道具としてきちんと買い与えるのなら
俺だったらもっと高価なノートくらい買ってあげられるけど。
ま、スレの本題とはちがうし、汚しちゃってスマンな。

730[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:06:16 ID:ZJ6WkOOu
>>729
とにかく上から目線で話したいという気迫だけは伝わった
731[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 12:06:37 ID:qD7Uzx0h
>>725
ああ、それならちょうどいいかもな。
下手なゲーム機与えるよりよほどマシかも。
732[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:07:40 ID:b9klJDa8
>>726
ハードとソフトを比べるのもアレなんじゃ?
SFC本体って25000だったし、
用途を考えればアリじゃないかと。

子供が出会い系使うのはイヤだがハッキングならOKと思ったりする
733[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 12:08:14 ID:qD7Uzx0h
>>730
うん、君がふだん虐げられてるんだなというふいんきも伝わったよ。
734[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:10:51 ID:ZJ6WkOOu
任務完了
735[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:15:50 ID:xUHLqDSw
さすがに中学生がミニノートと考えると強度が心配だな
初代PSを5年以上使うくらい丁重に扱える子ならいいが
736[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:38:24 ID:b9klJDa8
>>735
中学生なら大丈夫でしょ
携帯使えるならたぶん・・
737[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:58:40 ID:Z8FL4dOg
20年以上前の話だが
・偏差値30台の大学に入った息子が、母親から500万のソアラを買って貰う。(3月)
・1ヶ月後(GW前)、無謀運転で単独事故→廃車
・息子「ソアラが俺の命を救ってくれた」 母親「さすがソアラざます」
・即日、ソアラ購入申込み。 母親「子供が不便だから、納車までの代車もソアラをお願いざます」
・8月、また無謀運転で単独事故→廃車
 最初に戻る

こういう家庭なら、C2Q搭載のhp2133とか買ってもらえそうな気がする
738[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:03:10 ID:b9klJDa8
>>737
・・・何がいいたいのかよくわからん。
739[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:14:18 ID:pi7v4WFC
バカは金の使い方もバカなりである、ってことだろ

つうか、俺が子供に買い与えるとしたら、デスクトップにする
740[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:16:10 ID:IFpm4pS/
>>735
パソコンくらい小学生でも使ってるから心配無用
大切に使わないとしたら、それでも許されると考えるからじゃない?

>>737
>こういう家庭なら、C2Q搭載のhp2133とか買ってもらえそうな気がする
それは2133とかでは無いと思うのだがどうか?
741[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:16:56 ID:Z8FL4dOg
>>738
子供の言うままに金を出す親なら、
子供が「ファルコンの使ってたPCのハイスペックなやつが欲しい」と言えば、
VIA機の中身を入替えるとか
子供が「AtomというCPUが流行ってる」と言えば、レッツにAtom積むとか叶えてあげそうな気がしただけ
742[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:17:27 ID:C9+MwGOj
>>738
アホ息子とバカ母金持ち構成の無駄金使いファミリーなら、流行りのPCを買ってもらえるんじゃね?
という話だろ?
743[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:17:46 ID:zFgNhYYQ
貧乏人のひがみが満ちあふれたスレですね
744[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:18:31 ID:350Py+so
金持ちは迷わずMacBookPro買うよ
745[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:25:44 ID:IFpm4pS/
>>744
弄んだ女の子に刺されても、、
息子「MacBookProが俺の命を救ってくれた」 母親「さすが(ry
746[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:31:54 ID:wu7Fy8G+
防弾仕様のMacBookProを想像したw
息子「MacBookProが俺の命を救ってくれた」 母親「さすが(ry
747[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:32:31 ID:FqWcotzS
>>737
俺の従兄の話ですか?
ソアラじゃなくてスカイラインだったけど。
748[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:34:40 ID:CNrBtULM
>>710
ホントだね。気がつかなかった。
749[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 13:39:14 ID:wu7Fy8G+
>>710
たぶん問題は厚み
750[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:15:24 ID:C9+MwGOj
>>710
俺も気づかなかった。
>>749
ガジェット好きとしては、耐久性がどうかは解らんが、

 ―――――
○   ●   ○
 ―――――

こんなユニットで●がホイール部分を動かす。
線がゴムみたいなのを想像した。
クリックボタンの間では無くてパッドの横に付けるとか。

高くなるな。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:22:23 ID:CNrBtULM
最近のPC業界はカーナビと似てる。
カーナビは30万弱のモデルが普通にあるが、サンヨーがゴリラなんかの低額なオンダッシュのモデルが出てきて
パナソニックなんかも追随、その後さらに低価格なSSDモデルも登場して、海外メーカーも参入。
今は値下げ圧力でハイエンドでも実質20万弱。ミドルで13〜14万程度。

PCもそのくらいの値段になるんじゃないか。
PC一台で27万とかバカだもんな。
しかし低価格モデルでも何の支障なく使えるカーナビとは状況はちょっと違うが。
752[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:34:14 ID:mVzWFAyI
ノートPCも今は平均12万円くらいだぞ。
ハイエンドは高いけどそれはパーツコストが高いから当然だし。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:46:34 ID:b9klJDa8
>>710
俺もほしいと思ってた。
みんなでメーカーに要求しまくったらでるかもね。
乳首(キーボードについてるマウスぽい奴)をホイール扱いにしてくれてもいいけど。

個人的には、タッチパッド?エリアの下の縁にジョグダイアルみたいな感じで
つけてくれてもいい

754[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:46:47 ID:IFpm4pS/
>>750
どうしてもそこでスクロールしたいなら光学式なら薄く出来るけどどうよ?
LOOX RとかEverun Noteみたいな感じで。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:54:27 ID:9KWZrwKP
アスワンだと、タッチパネルの右端をなぞるとスクロールできるみたいですね。
756[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 15:27:52 ID:S6+W+1Di
>>754
ワコムタブレット「Bamboo」についてるような丸いクルクルパッドというのも良いかも。
通常のパッドの横に十字キー兼ねた丸いパッドを並べるとかね。。
757[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 15:42:22 ID:lOMkIoDc
>>710
ThinkpadはIBM時代からある。
トラックポイントとのコンビネーションが抜群。使いやすい。
Lenovoのネットブックはトラックポイント付いてないの?
758[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:01:16 ID:Suk0v2Tm
>>710

昔持ってたVAIO R505にはそれあったな
大変便利だったよ
759[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:15:26 ID:ndustGCM
シンクパッド?
love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1227847720/213
760[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:16:19 ID:s2nsX9Gf
昔は結構あったんだよね
いつの頃からかどこも付けなくなった
どっかが特許でもとったんだろうか
761[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:18:50 ID:Vr0qg3Jw
NECのノートには上下スライドするスイッチみたいなのがついてたな。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:21:18 ID:IFpm4pS/
むしろなぜタッチパッドがもてはやされるのか理解できない。
というかトラックポイントがなぜ嫌われるのか理解できない。
763[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:28:50 ID:+pUGPf/D
タッチパッド搭載機種がトラックポイント搭載機種よりも圧倒的に多いからだろう。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:32:07 ID:WzuHCW1j
>>762

だって厚みが少なくて済むでしょ
765[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:56:36 ID:b9klJDa8
>>762
トラックポイントは操作しずらい・・・あとボールペンで書くみたいに
やたらと力をいれてたら壊れたので好きじゃないです
トラックボールが俺は好き
766[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:57:21 ID:5ykCBXBG
>>764
厚み??
トラックボールと勘違い?
ゴムポッチみたいな奴ですよ。

自分は初めて買ったノートが東芝だったので、アキュポインタの方がしっくり来るがw
767[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 16:59:55 ID:KUOYr+X4
レッツのあのiPodみたいなスクロール方法だけはどうしても好きになれない
768[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:05:52 ID:5ykCBXBG
>>710
指紋センサーが付いている機種があるけど、あれで上下にスクロールできないのかな。
なんか携帯にそんな奴があったような・・・。
769[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:25:52 ID:PXnFwG1j
>>766
ミリ単位の話だが、トラックポイントは薄くしにくい
小型のジョイスティックを入れてるようなものだからね。
それに比べてタッチパッドは薄くしやすい。汎用品あるからコストも下げやすいのかも知れない。
770[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:26:54 ID:WzuHCW1j
>>766

ポッチの分(出っ張る部分&内部の支え)は厚みが増えると考えたんだけど?
771[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:43:25 ID:b9klJDa8
>>769
タッチパッドは面積が必要だし、体積で考えたら
トラックポイントのほうが小型かも?
俺は嫌いなのでいらないけど。
772[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:48:54 ID:FqWcotzS
Vaioもタッチパッドの右端がスクロール用になってるよ。
773[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:52:11 ID:Ss9Bc/Rx
>>752
ハイエンドは完全なるぼったくりだな。
どんな高いパーツ使ったって20万しない。しかし売れるのかね?25万とか。なんか値段自体が古臭いよな。いつの時代だよってかんじ。
ただ比較で他のを安く見せるために作ってんじゃねーの。

ところでネットブックだが東芝NECは9型は作ったけどさすがに10型以上はつくれないんだろうな。
たしかソニーも出すらしいがソニーもタイプTとかと大きさが近いから10型は無理だろ。
9型以下でちょっと変なやつ出すんだろソニーは。
774[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:52:48 ID:b9klJDa8
タッチパッドの端がホイールになってるのって使いやすい?
使ったこと無いので感想希望。・・・スレ違い?
775[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 17:59:03 ID:Ss9Bc/Rx
>>Vaioもタッチパッドの右端がスクロール用になってるよ。

今はだいたいそのタイプだろ
と思ってたがそうでもないのか
776[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:01:10 ID:+pUGPf/D
>>771
パームレストの余った部分に設置しているので大型化には繋がらない。

>>773
ハイエンドな製品は利益率が高いのは当然のことかと。
CPUも3万円のQ9550と14万のQX9770は製造原価が変わらないので
QX9770はぼったくりとなってしまう。
777[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:16:44 ID:pi7v4WFC
なんだかなー何時までこんなネタ引っ張るんだ?
初めてノート買うような奴ばっかりなのか?
タッチパッドの方がコストが安くて故障しにくいからに決まってるだろ。ユーザが選んだワケじゃないよ。
機械的な部品が多いトラックポイントやトラックボールはメーカーに嫌われた。しかも、ドリフトとかの補正にノウハウが要るしな。
778[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:18:21 ID:C9+MwGOj
ぼった論も解像房並にうぜえ。
779[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:22:57 ID:Ss9Bc/Rx
ハイエンドを全否定するわけじゃないが、値段が時代遅れなんだよな。
25万円とかのノートを見ると、もう廃れてるのが可愛そうで、悲しくてなんか切なくなるのは俺だけか?
こんな感覚の人が世の中に序々に増えていって、高額のやつが売れなくなって最後は消えていくんだろうなぁ。
780[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:25:37 ID:C9+MwGOj
はいはい、僕ちゃんは凄いかちこいでちゅね。
781[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:26:42 ID:pi7v4WFC
多様性を認められないと生きてくのが大変だよ
782[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:34:52 ID:lDRL0aT8
祝!
第3四半期の世界シェアで工人舎がトップ10入り
ttp://japan.internet.com/vi/img/article/finanews/20081209nbl.gif
783[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:41:32 ID:135DAoZi
ハイエンドは企業向けなんだろ
個人に売れなくても大したこと無い
784[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:47:42 ID:XrETtZPk
今見つけたが、ネットブックWikiなんてあったのね
http://wiki.livedoor.jp/ramdisk256m/

しかしなぜLivedoor Wiki・・・
編集しようとしたらLivedoor IDが必要とか言われて面倒臭いのに
785[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 18:57:36 ID:EYjM2PCe
年末に向けて新しいネットブック発売する予定ってある?
786[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:08:04 ID:Ss9Bc/Rx
s101 12インチ
787[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:08:39 ID:FqWcotzS
Sony




は来年かな?
788[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:18:28 ID:QY+1yia3
おまいら原価だけじゃなくて開発費とかも思い出してください。。。
開発費がないからネットブックは安いわけ

亀だが子供にネットブックてのは、オッサンの勘違いだな
今の年頃のガキは携帯やゲーム機でネットやメールしてる
ネットブックは大して使わないだろ
789[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:25:31 ID:YqVpPTb2
LOOX Rて、ほんとに10時間もバッテリもつのか??
C2Dで液晶もネトブよりでかいんだろ
とんでもないバッテリ積んでるんだろうな

本当にもつんなら、なぜネトブにできないの??
790[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:31:48 ID:aL0ooP/Y
誰か翻訳頼む
791[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:34:20 ID:+pUGPf/D
>>789
ヒント JEITA測定法
792[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:42:46 ID:WB1+r8lz
JEITA計算で8時間のEeePC901がフル稼働で実働4時間だから
まぁ、そういうことだろう
793[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 19:54:29 ID:YqVpPTb2
測定方法が違うんですね。。ナットクしました。
公式見に行ったら値段見て驚いたww

ネトブに慣れてくると、えらく高くみえてしまうなぁ
794[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:01:51 ID:pi7v4WFC
「ネトブ」って流行らないだろ…
795[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:15:20 ID:FqWcotzS
なんでも略したがる人って頭悪そう。
796[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:15:36 ID:iqz4CfSk
>>788
レゴ遊びにはPC必須だろ。
ってか、数年後には用意する予定。
なので、SSDは大歓迎。
無論、無線LANは引っこ抜く。

そろそろ、マインドストームで何か作ってみせるか・・・
797[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:17:29 ID:OoyqO2G3
ThinkPad X200
http://www.aichi.to/~thinkpad/tpX200/X200_11.jpg

IdeaPad S10
http://www.thetechlounge.com/files/news/images/1219208358_s10-innards.jpg

こうみてみると、ThinkPad X200とIdeaPad S10の内部構造、
特に放熱処理の構造は非常に似通ってることがわかるんだが

決して無関係というわけではなく、ミニXシリーズ的な性格がみえてくるかと
798[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:42:56 ID:lDRL0aT8
PC開発=製造以外の全て
そして回路設計=ほぼ製造工程
回路設計まで台湾=全部台湾でやってると誤解してるんだよ
インテルのガイドライン通りに設計するだけだからどこでやっても同じなので
PCメーカーはやらなくなった
特殊な物に関してはまだPCメーカーが回路設計までやるけど
にしても
なぜか製造にごたわるアホが多いよね、PCなんてどこで作っても一緒なのにw
799[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:45:04 ID:OoyqO2G3
それを本気で言ってるのならおめでたいとしかいいようがないな
製造し、組み立てるのは最終的に人間なんだから、
ちゃんと教育、統制できてない人が作ると悲惨なことになる

それこそ、箱から出す前から壊れてた、なんてことが当たり前に起こる
800[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:48:16 ID:3Jsd7/ce
>>757
Lenovoのは中国開発の大和チューンだから別物なんだってさ
だから付いてない
801[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:51:07 ID:iqz4CfSk
asusなんて、シールがまともに貼ってない個体や、ヒンジが歪んだ個体すらある。
そんなマシン、だれが信用するよ?

と、901-Xオーナーが言ってみる。
今のところ、不具合無し。
シールは斜めに貼ってあった。

製造は中華人民共和国。
販売は中華民国。
802[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:55:14 ID:YqVpPTb2
"頭悪そう"には反論できないけど orz

ウチのおやじが「ネックトップ、ネックトップ」と言い間違えるもんだから
俺「ネットブックだよ、ネ・ト・ブ!!」って言い返してるもので、ネトブが定着してる。。

いい加減覚えてほしいもんだよ・・・
ラップトップ(だっけ??)の親戚じゃねーんだよwww
803[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:55:21 ID:OoyqO2G3
>>757,800
トラックポイントは、一度慣れるとタッチパッドよりいいんだが、
なれるまでが大変で、人を選ぶデバイスというのがIBMでの評価だったりする

http://www-06.ibm.com/jp/pc/awards/15th/column02.shtml
804[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:56:24 ID:lDRL0aT8
PC開発=マーケティング、企画、デザイン、設計、部品調達、生産工場調達、品質管理、
流通、販売、サポートetc
例えば東芝の設計したNB100は良くも悪くも見事に東芝スタンダードな設計
回路設計まで東芝でやってるかは知らないけど回路設計なんて台湾にやらせてかまわない
(製造現場に近い所にやらせる方が合理的)
ましてネットブックだからね
技術的には何も難しい事はない、ローテク技術で足りる
(ちょいハイテク技術を投入してS101レベル、どう思う?、LOOX Uはハイテク投入)
部品調達はPCメーカーの仕事、だから規模が重要になってくる
大量発注すればそれだけ安くなる
生産工場は調達する物で自社で用意する物ではなくなった
805[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 20:57:55 ID:OoyqO2G3
レノボの場合、中国のエンジニア教育にネットブック開発が使われた感じがするな
806[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 21:02:31 ID:lDRL0aT8
>>799
そして今では台湾、中国が最高峰、日本はPC製造からは撤退してる
だから世界中のPCメーカーが台湾に発注してる、シェア90%以上
特殊で少量の物を除いては台湾以外には考えられない
PCでの実績が認められてデジカメや薄型TVも台湾に集中し始めてるよ
デジカメ製造は世界シェア60%くらい
807[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 21:07:27 ID:OoyqO2G3
まあ、VAIOみたいに、細かい部品を、0.1mm単位で精密に詰め込むならまだまだ日本のほうがいいけど、
製造段階ですでに精度を出した部品を、ぴったり組み立てていく、っていう手作業をしっかりさせるなら、
中国のほうがいいのは確かだろうな

そうなると、組み立てをも想定した設計技術を持っているところが強いことになる
…まあ、なんだ。設計の技術力、ってのが左右するのは結局かわらないわけだな
808[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 21:23:21 ID:LadOelM3
つまりApple最強だということですね
809[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 21:47:30 ID:IFpm4pS/
>>808
・・・ちょっとエスパー
つまりアップルは全て自社設計して自社工場で生産してると思い込んでるん?
810[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 22:07:36 ID:Ss9Bc/Rx
しかし来年ネットブックの性能が向上しちゃうとPC市場は劇的に値崩れ起こしちゃうだろうね。
今はネットブックは市場の25%だろ?金額ベースなのか台数なのか知らないがどっちにしてもすごい勢いだし。
来年は記録をさらに更新するんだろうね。来年はまた面白くなるぞ。
811[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 22:11:31 ID:OoyqO2G3
値崩れったって、B5モバイルだけだろ。
崩壊の規模そのものは限定される。
けど、Inspiron12を見てる限りにおいて、Let'sあたりはかなり甚大な影響を受けるだろうな

でも、そこは日本のメーカー(+レノボ)の聖域だけに、
影響は結構大きそうだな
812[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 22:58:13 ID:Jyrw1th4
ネットブックの推移を見て行くに、性能UPと共に値段も上がって
シェア的な意味では落ちていく気がする
813[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 22:58:40 ID:qYP9NCeL
>>710
ホイールとタッチパッドが同じ操作法なんだから
柔らかめの中央クリックボタン付けて押しながら
パッドなぞるとマウススクロールしてくれるだけでもいいな
814[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 00:16:35 ID:8fPGkkoc
今はatomが貧弱だからこれが改善されたらすごいことになるな
815[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 00:30:16 ID:UxFTEWFE
http://item.rakuten.co.jp/b-surprise/4580119357470/

これってやっぱうんこ過ぎるの?
816[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 00:43:26 ID:vkyoKb2w
>>815
CPU性能がEee PC 4G-X(CeleM630)よりも低いことを分かって買うなら
問題ないと思う。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 00:51:10 ID:UxFTEWFE
>>816
ありがと
うんこってことね
818[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:00:02 ID:82rJYsyU
うんこなんてもんじゃねぇ
それは下痢だ
819[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:05:13 ID:UhcazBHv
>>ネットブックの推移を見て行くに、性能UPと共に値段も上がって
シェア的な意味では落ちていく気がする

例外はありつつもこのジャンルはこの価格帯で何ができるかというまるでダイソーのようなコンセプトが基本的にはあるし、
シェアが落ちるほど売れないものを作ってもメーカーにも何のメリットもないし低価格ノートに積極的ではないメーカーにとっては喜ばしい流れなんだろうが、
揃って談合でもしない限りはそんな流れにはならない。


820[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:11:21 ID:xtQppjJS
怖いのは、

シェア下がる→焦ってテコ入れで機能てんこ盛り→値段うp→シェア下g(ry

ってなることだな。
821[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:25:49 ID:f7ErYDTa
NVIDIA MCP79チップセットはIntel Atomをサポートする
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2490.html
822[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:27:03 ID:UhcazBHv
ネットブックは使い捨て感覚で買えてしまうから、いままでの国内メーカーの強みはまったく発揮できない。
さらにこの価格帯のPCは消費者のPCに対する価格意識を変えてしまうのも間違いないだろう。
つまりネットブックの影響はB5にとどまらず、業界の勢力図も変えてしまう可能性がある。
去年までASUSはPCのメーカーとしてはまったく意識してなかった人が殆どだろ。
823[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:32:52 ID:Z7Ycw4Lp
>>822
ASUSどころかエイサーすら日本じゃ知名度ゼロだったのに
アスワンの成功で一気にノートの販売量も増やしたからな
MSIもNetbookで知名度を飛躍的に高めたし

NetbookがノートPCのシェアを激変させたのは間違いないね
824[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:36:53 ID:UhcazBHv
>>821
いい流れじゃん。
ATI対抗にマジになったのか。
そんだけFusionの出来がいいってことなのかな。
リリース時期が気になるが書いてないみたいだ。
おらぁグラフィックの性能UPをやっぱ切に願うね。
825[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 01:46:55 ID:UhcazBHv
>>823
つまり使い捨て感覚で帰るPCは、シェアとかB5だとかじゃなくてもうPCのあり方自体を変えつつあるってことだねぇすでに。
「国内メーカーが強みを全く生かせない価格帯のPC」の出現によってグローバル化の波が津波になって押し寄せて来ていると
それぐらい大変なことが起こりつつあると思っているんだが。
だから日本PC業界もアメリカの車業界のビッグ3みたいになってしまう予感さえしてくる。
乗り遅れるとフォードGMみたいに再編の波に飲み込まれるぞ。
826[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 02:27:42 ID:WNnVB0YT
>>821
またDigiTimesの妄想が始まった。
827[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 02:41:36 ID:TKyUfXvD
>>825
使い捨て感覚で使える=今まで大事にし過ぎて持ち出すのが億劫だったのが、
値段気にせず気軽に持ち運べる

って意味は結構大きい。
特にPC中級者以上はな

覚悟決めたモバイラーみたいに、なくすの、壊すの上等で20万ものPC持ち運ぶみたいなのは
一般人に葉なかなかハードル高かったからね
828[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 03:10:23 ID:pQys0CSC
ASUSが日本で無名だったって事はないと思う
マザーボードのメーカーとして有名だし
MacノートのOEM先だし
829[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 03:21:29 ID:DwBg3lL5
>>821,>>824
Atomってチップセット抱合せ販売じゃなかったんだね。
830[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 03:44:11 ID:rOSrlpEO
Asus Acer MSIはかなり前からノート型ベアボーンとか完成品出してたが知らない人も多そうね
ただバッテリーとかの追加オプションは今も昔も国内勢に比べると入手性しにくいのがつらいとこだな
831[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 04:06:19 ID:Bk6+ah14
>>828
そういうのは「知る人ぞ知る」と言うことはあっても
大きく「有名」「無名」の二択だと「無名」のうちなんだよ
832[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 04:50:35 ID:IeldOSIp
>>803
最初からタッチパッドより使いやすいだろ。何より反応が段違い
833[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 04:52:22 ID:IeldOSIp
>>811
だからレッツは法人需要が大きいと何度言えば分かるんだアホが。
企業も大学の研究室もモバイルはどこもレッツを使ってるんだよ
834[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:35:26 ID:X3HjCt3d
>>829
そういう事じゃないよーん
元々MCP79はatom用として始めたのに突然nano用に切り替わった
そのnano用が中止になってまたatom用
AMDのネットブック参入を察知してインテルとnvidiaの和解?、ベタすぎだけど
チップセット商売は他人の軒先借りる商売だから色々ある
インテルの許諾が無ければチップセットは作れない
835[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:38:48 ID:f7ErYDTa
最初はNettop用みたいだけどね。
8300程の3Dパフォーマンスは要らないから、
7100並に省電力で、HD動画再生支援だけ載せてほしいなー。
836[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:39:03 ID:Rbx0fUvm
>>832
俺的にはタッチパッド+ThumbSenseが最強。
http://ftp.csl.sony.co.jp/person/rekimoto/tsense/indexj.html
もちろんスクロールも思いのまま。
多くのネットブックでも使えるよ。
837[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:42:04 ID:89fmCdPv
本来は許諾とか必要なもんじゃなかったんだけどな。
PCはもともと汎用部品の寄せ厚めだったけど、
高集積化したほうが価格が安くなってくるにつれ、
自前でLSIを作れるメーカーが周辺回路を数チップに
まとめるようになって次第にチップセットと呼ばれるようになった。
それが市場を形成してきたところにIntelが内部情報で
コントロールできるのをいいことに、他社を踏みにじって蹂躙してきただけ。
必要なのは許諾というよりIntelが握っている情報だな。
838835:2008/12/10(水) 05:43:28 ID:f7ErYDTa
訂正
×8300
○9300
839[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:49:17 ID:X3HjCt3d
>>830
Acerが製造業からPCメーカーに転身したのは2000年頃
ASUSが完全にPCメーカーになったのは今年から
MSIはPCメーカーになりかけ
GIGABYTEはまだPCメーカーじゃないし、PCメーカーになるつもりも無さそう
クアンタは年間4000万台のPCを生産出荷してるけどPCメーカーではない
小さくてもソーテックや工人舎はPCメーカー

PCは普通は製造元と販売元が別で販売元=PCメーカー、PCメーカーが全責任を負う
自社ブランドで売れるかどうか、市場の認知度がPCメーカーとなるかどうかの境目
インテルやマイクロソフトは顧客をPCメーカー、システムビルダー、ホワイトボックスの
大きく三つに分類してる
ASUSやMSIが言うには製造業よりPCメーカーの方が美味しいそうだけど・・・
840[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:53:03 ID:DyWd5GBg
自社ブランドでPC売ってるんだから、MSIやGIGABYTEはPCメーカーだろ。
841[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 05:58:41 ID:HQSsaBfj
>>829
実質的に抱き合わせだよな。
atomだけ欲しいと言えば納期かかるしディスカウウトもされない。
そういう現状でインテル以外のチップセットなんてメーカーには地雷だよ。
NVIDIAのチップセットとの組み合わせで障害がでてもサポート外だし、
NVIDIAもインテルのせいにするだろう。デスクトップ用のマザボでもあった話だが、
atom用はNVIDIAが勝手に作っってるんだから尚更だ。
どんだけNVIDIAが好きなのか知らないが、N10のようにGPUだけ足すのが正解。
842[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 06:02:29 ID:X3HjCt3d
>>837
インテルからライセンス貰わないと使えないんだよーん
生々しい現在進行形->ttp://kijibato.sblo.jp/article/15677721.html
リンクを辿って->ttp://kijibato.sblo.jp/article/15660387.html
nvidiaはatomの強力なライバルを出してる、tegraはPC分野にも進出する可能性が高い
(ubuntuとのタッグ)
これで話がこじれてatomのライセンスがボツ、かな?
でもAMDがネットブックに攻めてきたらnvidiaの協力が無いと防げない
843[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 06:34:20 ID:rRAGtteN
>>836
なんじゃこりゃ?
今ちと忙しいからもう少ししたら調べてみようかな
844変態という名の(ry:2008/12/10(水) 07:54:33 ID:HQSsaBfj
画面の大きさにこだわっているお前らへ・・・
これがlenovoの出した究極の答えだ!↓
http://www5.pc.ibm.com/de/products.nsf/$wwwPartNumLookup/_NRKFDGE?open&OpenDocument&epi=web_express
845[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 08:54:59 ID:d/urU4xh
>>832
しかしデフォルトの感度設定は鈍すぎだと思う。
すぐに最高まで持っていく。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 11:17:31 ID:qvGnpoDH
その昔、ずらりと並んだ、赤いポッチがもげたIBMの展示品を見て以来、
トラウマなのねん>トラックポイント
847[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 11:29:19 ID:f7ErYDTa
もげたというか、それ単に外してあるだけじゃね。
どっちにしろ、TPなら簡単に保守部品で手に入るし。
848[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 12:20:31 ID:D/lut8ZD
>>846
PCデポ行くと今でも見られるお
849[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 12:29:58 ID:9AuAid0i
>>846
赤いポッチは消耗品だから外せるようになってるんだよ
別に驚くほどのことでもない

昔のDynabookとかだと交換用のトラックポイントが入ってたな
850[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 12:42:56 ID:jOZNONsQ
インタフェイスとしては割りと優れていると思うけど、ゴムが汗でブヨブヨになるのがなあ…。
F/Jキーボードをニューロポインターのようにグニグニ動くようにしてみてはどうだろうか。

ホイールはやっぱり欲しい。
幅が大きくなってしまうと言うのであれば、本体の前面(側面?)下方に付けてくれるといいね。
親指でコロコロ出来て便利そう。
851[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 13:32:58 ID:iX7Qg98c
>>849
東芝のアキュポイントとトラックポイントは全くの別物。
TPからDBへ移ったときにはあまりの使いにくさに閉口した。

トラックポイントは一回使うとあまりの便利さに他に移るのが難しくなる。
「ぷらっとホーム」で売ってたトラックポイント付きキーボードはホイール付きで便利だよ。

って、本多さん亡くなったんだよな。
例の事件直前に。
合掌
852[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 13:34:36 ID:6M08a1MP
ゲートウェイのNetbookキタ――(゚∀゚)――!!
853[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 13:39:20 ID:9Kt0xg2P
発売前にまた日本から撤退とかいうオチは勘弁なw
854[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 13:47:06 ID:D/lut8ZD
日本はアスワンが結構売れちゃってるから
これ売れるのかね・・・・
855[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 13:52:10 ID:iX7Qg98c
AOと何が違うの?
856[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:17:05 ID:LxeTG7/W
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/supertalent.htm
SSDの進化は目覚しいな。もう250GBか。あっという間にHDDの半分まで来たな。早すぎだろ。
500GBもそのうち出そうだな。250〜500GBあればノート用としては比較的大容量を積む人でも満足できるレベルだから、
あとは値段ってことになるな。低容量は使う気ないしSSDはまだ先って思ってた俺も250GBとなると値段次第で使ってみたいと思う。
120MB/s以上ぐらい読み込みで出ればHDDより格段に快適なんだろうな。
857[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:21:42 ID:60xg64/J
>>856
New Super Talent UltraDrive SSDs offer super speeds
http://www.jkontherun.com/2008/12/supertalent-ult.html

ちゃんと読んでないけど、価格は900$ぐらいかな
858[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:37:45 ID:jOZNONsQ
>>852

これか。
ttp://jp.gateway.com/products/product.html?prod=LT1001j

まttっっっっっっっっっっったく代わり映えのしない仕様に飽きた。

ATOMで1280*768でも採用していればまだ良かったが、
本当になんの個性も無いマシンだな。
859[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:44:51 ID:LxeTG7/W
ゲートウェイは小奇麗にまとまってて好感できるデザインだな。
バッテリー駆動も含めフツーではあるが、マウス、エベレックス、エプソン、MSIあたりの安っぽいのよりかはいいな。
9型狙いの人には一つ選択肢が増えて良かったジャン。
860[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:55:49 ID:Bk6+ah14
>LT1001G the 8.9-inch netbook is a rebadged Acer Aspire one
http://blog.laptopmag.com/gateway-netbook-exists-but-not-planned-for-us-shores

アスワンにGATWAYロゴつけただけ
861[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:57:29 ID:KjHJ73nR
参入メーカー
東芝 NEC 工人舎 エプソン オンキヨー SOTEC マウスコンピューター
Asus Acer Lenovo GIGABYTE トライジェム
DELL HP MSI Gateway Everex

どう考えても多すぎ。
全部 XP 8.9〜10inch N270 1GB RAM 80〜160GB HDD 945GSE 802.11 b/gだし。
862[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:57:52 ID:3ZgRTtf7
けなせる俺、格好いいだろ?棒はほっとけ。
パターンがきまりすぎてまっっっっったく、代わり映えしない内容なんだし。
863[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:05:00 ID:LxeTG7/W
1プラッタあたり250GBの2.5″HDDも来年発売されるわけだし、
SSDの大容量は値段高いし、9.5mm、2.5″サイズに250GBのHDDと64GBのSSDが入ったやつとかあればそれでもいいがな。
SSDはシステムの入れ物として使えればそれでいいわけだからあとはHDDで容量補完して。
SSDとHDDは別ドライブとして認識されるみたいな。

HDDとSSDの両方を付けるって手もあるが、SSDも値段が安くなってくれば、
そのうち性能のいい64GBぐらいのSSDをスペースの関係上「マザボ直付け」ってのはキワモノとも呼べなくなるかもな。
864[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:11:33 ID:LxeTG7/W
CPUとGPUのワンパッケージ化が進めばSSDの「マザボ直付け」も流行るかも。インターフェースによっちゃ速度も早そうだし。
865[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:14:57 ID:gY+M84wb
Acerよりはロゴが格好良いのが売りかな?
866[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:23:56 ID:xtQppjJS
何で光沢パネルばっかりなんだorz

あと牛はまた日本から逃げ出さないかどうかが心配w
867[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:54:34 ID:9U30o+uh
6セル標準にして欲しかったわ
868[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 16:25:37 ID:q9WrdCgQ
エプソンのやつ、あまりに代わり映えしない構成だから馬鹿にしてたが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/honjyo004.htm
ここでアスワンよりHDD換装が簡単だというのを読んで、急にめちゃくちゃ
魅力的に見えてきた。
いま使ってる901-Xがいかれたら、これと2.5inchSSD買ってこようかな。
2GB DDR2は901-Xから流用できるし、来年あたりにはSSDはもっと安く
なってるだろうし…
869[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 17:44:46 ID:1ktL09O4
ゲートウェイのヤツ日本仕様も英語キーボードのままだったら買うわ
870[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 17:59:03 ID:UuyHgRhS
ネットブックの用途から考えると

軽量性1.2kg以下
バッテリー 最低3時間以上
タフさ 中身はもちろん外面パーツの壊れにくさ
動画再生性能 DVD動画やネット動画がスムーズに再生できるか
871[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:14:44 ID:a37fr+wU
用途は人それぞれ
872[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:33:34 ID:PM/3lakw
GIGAのM912は色々テンコ盛りで良いね
オクで1つだけ出品されてるけど履歴みると怖くてポチれん
873[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:34:13 ID:2LimCyyp
>>872
どりどり
874[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:37:08 ID:iQV4+koz
なぜタブレットタイプが増えないのだろうか
ネットブックは気楽に使えてこそだと思うのに
875[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:38:00 ID:2LimCyyp
ああ大丈夫でしょこれなら…
そう儲けばかり気にしてる人でもないみたいだし、この人なら安心
876[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 18:55:07 ID:9BCJqsys
つ「LOOX P」
ネットブックが5台買えそうだが
877[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 19:05:52 ID:uqVz2oNz
eeepc901-16Gが1280*768になるか、
gigabyteM912が首回るのとタッチパネル排除してSSDになって
ノジマ以外でも簡単に買えるようになったら神
878[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 19:11:43 ID:oh3b1Reu
>>874
なんでそんな考え方になるのかが謎だな。
Netbookはまず低コストありきだろが。
879[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 19:25:28 ID:60xg64/J
>>878
コスト少しあがってもいいからタブレットモデルも出してほしい。
・・・コウジンシャのがそれだっけ?
880[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 19:28:54 ID:HQSsaBfj
>>874
簡単に改造できるからでは?
701の頃から改造例があるし、最近はキットもあるらしいし。
881[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 19:29:34 ID:GRtPSZwP
ポメラみたいなのが5800円で出たら飛びつく俺ガイル
882880:2008/12/10(水) 19:31:59 ID:HQSsaBfj
スマン、タッチパネルの話かとおもってたorz
883872:2008/12/10(水) 19:39:47 ID:PM/3lakw
>>875

儲けは考えてなさそうだけど、履歴みると取引回数が少なすぎない?
すべて数千円程度だし 
で、今回いきなり額がでかくなってるし、、、
だから他の人も入札してないとか
考えすぎかな
884[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:01:29 ID:HQSsaBfj
>>883
落札金額の5%分を加算とか、
新品も用意してるとか、変だね。
ストアならともかく、個人の出品者が消費税や手間賃取るのは違反じゃなかったけ?
885[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:04:52 ID:8+GtPeXf
板違い
オク板いけ
886[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:08:03 ID:1ktL09O4
そういえばゲートウェイってアメリカではネットブック発売してないよね?
LT1001jって日本市場専用の商品なのか?
887[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:19:08 ID:D/lut8ZD
>>886
シンガポールにLT1001Gがあんのかな?
888[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:19:34 ID:X3HjCt3d
>>860
GatewayはAcerのブランドの一つだから当然そうなるよ
日本ではAcerが本名を隠してGatewayやeMachinesの名で売ってる
日本人の感覚ではNEC>>>Gateway>>>>>>>>Acer、Acerは無名メーカーだったからw
(現実はAcer>>>>>>>>NEC、GatewayはAcerの別名)
これの場合はGatewayから新型ネットブック登場という錯覚を利用してアスワンの販売促進

>>858
個性があれば売れると思う?
客はなるべく個性の無いネットブックを好む傾向、普通のが欲しい
今ネットブックで普通とはアスワンの事がMSIの事
889[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 20:28:31 ID:OUrfT81x
デザイン上の個性はあっても問題ないと思うが
HPの赤の方は、女受け良さそうだし
890[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 21:34:04 ID:R7Wl0vr+
>>847
昔IBMにトラックポイントのキャップだけ注文したら
巨大な段ボールで送られてきてビビッた
891[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:07:00 ID:X3HjCt3d
>>889
うん、でも個性の幅が難しいのよ、個性的と変わり者は紙一重
ともかく、一番売れてるのが普通の座を獲得する
個性的なのは少数の変わり者が買う
よって普通が一番売れる
これは道理
例えば普通のOSと言えばwindowsの事でOSXやLinuxは特殊なOSと見られるでしょ
技術的には普通のOS=UNIXでwindowsの方が変なんだけどさ
892[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:26:26 ID:rzC3Nd5C
思えば 全く普通のHDDモデルをメインにしたシンプルなラインナップで、AspireOneは世界で500万台なんだから、Asusに比べて利益率が高いだろうね。
普通のスペック、そこそこによく見えるデザイン。

今後どうなっていくのか楽しみなアスワンユーザーであります。
893[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:36:05 ID:GRtPSZwP
よく、ネットブックを買ってから母艦ほとんど起動させなくなった
というレスを見るけど、本当かね

最近ネットブックの購入を検討し始めたんだけど、俺の場合逆に埃かぶりそう
解像度って慣れるもの?
894[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:36:36 ID:NjKCUs/7
アスワンの新色、どうなんだろう。
特にピンク。
895[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:41:26 ID:HPHS9yRN
>>893
慣れるよ。
896[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:42:04 ID:BnU+ZEuE
>>893
母艦は機動させっぱなしだが、寝床用のデカノートはあまり使わなくなったな
897[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 23:31:38 ID:sbgRupmg
>>893
ネットブック買っても古い7.2インチWXGAノートを使うことがほとんど
表示される情報量が減るのは慣れ以前の問題だと思った
898[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 23:51:50 ID:vkyoKb2w
低い解像度で問題ないという人は最初からその解像度で問題ないようなことしか
やってなかったというだけだろうな
899[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 23:58:13 ID:TKyUfXvD
しかしAspireOneは大規模な欠陥と故障出したわけで
これがどう影を落とすかな

EeePCはそつがないね、ほとんど故障の話を聞かない
900[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 00:07:52 ID:OnznvJl0
本城網彦のネットブック生活研究所
Inspiron mini 9+αをSSD交換で容量アップ!
バッファロー「SHD-DI9M32G」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/honjyo005.htm
901[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 00:26:18 ID:/1e61P3C
>>858
色違いのアスワンか
アスワンにないメタリックなところが結構カッコいい
これはこれで価格によってはいいね

ノートンがプリインストールで入っているってのが
ちょっと難点だが…

>>894
親父臭いブラウンがほしかったんだよな…
俺が買ったときにはまだ白と青しかなかったからさ
902[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 00:26:28 ID:Ui3nc0w4

2009年は丑年 Gatewayでも買ってみるかねぇ
(撤退前は牛飼いでした)

AspireOneベースならまぁ大丈夫か。
組み立て不良さえ引かなければ。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 02:40:52 ID:txtWPMd+
週アスに載ってたけど
12月上旬発売予定
サードウェーブ Prime Note Cartina UM (Foxconn QBook ?)
\36,980
8.9インチ
OS : Linux
CPU : Atom N270
メモリ : 1GB
HDD : 160GB
日本語キーボード
XPのドライバーCD付属
904[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:17:10 ID:SaP1eaT8
国産モバイルノートは低価格ノートに対抗できるか?
─NEC「UltraLite タイプVC」「UltraLite タイプVM」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/10/news078.html
>VC-6シリーズは最安構成で14万9100円

Netbook3台分となると、比較対象にはならないよなー。
905[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:31:03 ID:nvU1ANDq
比較になるものが殆ど無いのに対抗してどうすんだよ
このライターはクビだな
906[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:52:03 ID:/1e61P3C
>>904
Let'sもそうなんだけど日本の“高級モバイルノート”が
ダメなのは値段が高い以外にかさばるからなんだよ

電池の持ちとか値段よりもこれはモバイルという点で
かなり重要でNetbookが売れた要素の一つなのに
NECはそのことが理解できてないから墓みたいな
角張ったかさばるゴミNetbookしか作れないんだろうね

日本でこのことを理解できているのは工人舎だけだな
907[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:57:05 ID:HOoYS1C8
netbook=モバイルノートと勘違いしてる奴が多いな
908[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:16:54 ID:/xHx0AlU
ネットブック →Intelのガイドラインに沿って設計したらモバイルできるノートになりました。
モバイルノート →モバイル用にノートを設計しました。

出発点が全く違う。
後、ゴミだとかぼったくりだとかわめいている低所得層が買わなくても、
モバイルノートにはそれにふさわしい市場が存在するから安心しろ。
909[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:25:52 ID:2OvSikiN
>>904
今はB5も存在価値はまだあるが、今後のAtomパッケージのグラフィック次第ではその価値もかなり薄れるよな。
このモデルは軽いが、12型ってのは改めて見るとモバイルとしては中途半端な大きさだな。
B5はネットブックに価格面で劣勢だが、今後さらに消費者がミニノートを見慣れてくると大きさという面がハンデになってくるかもだな。
最近12型がやたらとデカくて邪魔そうに見える。

ところでデルは10型出さねーのかね。
なんで9型変態キーボード→12型1.8吋HDDへと行くかね。
10型HDDファンレスでも出せだな。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:30:42 ID:j+xyS2Vg
>>909
市場の当たり所を各社が模索している段階だからだろ?
どこがスポットなのか?

もはや過当競争になっているんだし。

後、仕事だったら、B5の大きさはいると思うぞ?
個人趣味なら小さい方がいいけどな。
911[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:32:12 ID:2OvSikiN
NECのモバイルノートは最小構成14万円というのはやはりミニノートの影響を受けてるのかなという気がするが。
Atomのグラフィック性能と、あとは小型薄型化軽量化、特にASUSあたりがどのぐらいそこに力を入れるかにかかってる。
N10もデカ重だし、1000Hももうちょっと軽量化とか薄型化できんかったのかと思うが、今後改善の余地があるってことは可能性を秘めているという言い方もできるわけだが。
912[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:40:18 ID:j+xyS2Vg
チップセット、バッテリー次第だね。

ネットブックって、
やりくり上手な奥さんが、少ない予算でいかに美味しい料理を作るのかに似てるな。
安くて美味しくて、見た目もいい。かさばらない。という材料なんて無いから。
どっかで妥協しなければいけない。なら味を優先します。というのは好感が持てる。
913[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 05:45:08 ID:2OvSikiN
>>後、仕事だったら、B5の大きさはいると思うぞ?

そらまーそーだな。
ネットブック人気は価格が取り沙汰される事が多くて、その画面サイズとかは妥協の産物と捉えられるが、
筐体を含めてそのサイズを考えた場合、モバイル性能は他のPCより上なワケでその小ささが売れてる主な原因の1つだということだな。
A4B5は絶対にかなわないフットプリント。9〜10型ってのは制約はあるわけだがその制約もバランスを考えれば仕方ないものだし個人用モバイルとしては絶妙な大きさだからな。
914[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 08:36:18 ID:IpS3dJaO
15万なら性能/価格比では勝ってる
でも市場の動向が利便性/価格比にシフトしてしまった、残念でしたNEC
しかも価格も利便性の重要な要素だった(安いから気軽に使える=便利さ)
PCに何の興味もない、あたりまえに日用品としてPCを使ってる層には
性能/価格比の訴求力は弱い
もう一点、B5も2台目市場、でも2台目には贅沢すぎる
1台目がデスクトップの頃ならまだ良かったけど今は1台目がA4ノート
915[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 09:03:22 ID:7ydfaZN4
PanaもNECもそうだがモバイルノートの主力客は法人だろ
ネットブックの主力客は個人。基本的に干渉しない
今時の法人向けは暗号化ソフト入れたりするから
ある程度パワーがないと使えない
916[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 09:50:34 ID:SM0qEREk
>>903
ドスパラでうってるか、これから売るらしいよ
OSはもってるから触ってくるつもり
917[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 11:56:15 ID:SaP1eaT8
Intel Atomの最新ロードマップが流出か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/11/news004.html
918[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 12:03:02 ID:4q48/00H
ドスパラのって、3週間前ぐらいから売ってる奴だよね
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=962
919[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:19:07 ID:E4i/B/eZ
ネットブックってヲタク以外にも売れてんの?
920[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:19:58 ID:8JlqNnhB
>>919
ヲタク以外に売れてんの。

921[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:20:32 ID:OgyfkH7f
>>919
誰にも売れていません
922[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:21:57 ID:tJNin0H5
オタクほど色々難癖つけて買わないの
923[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:35:49 ID:rGVxHP0I
>>915
Panaが一番強いのは、個人購入の仕事用PCとしてなんだが
企業の大量導入として使うには単価が高すぎる

なんのために、ビジネス紙やモノ雑誌に広告打ちまくってるか考えるべし
924[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:49:06 ID:E4i/B/eZ
>>923
Let'sが高すぎるってどこの貧乏会社だよwwwww

企業用は3年保証とかやってるから企業ユーザ多いっつの。
うちもほぼ全てLet'sだよ。
925[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:55:22 ID:OAq/PnLC
他社との会議とかで塗装のはげてるLet'sとか見ると可哀想になってくる
926[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:02:48 ID:07x1AG5E
Let's信者は些細な煽りでも
すぐに炙り出される所が好き
927[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:10:41 ID:j+xyS2Vg
何でも信者と言えばOKというバカが出てくるのは、ウザイな。
役に立つと思っているのがウザイ。
928[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:11:51 ID:Sf7US05k
二重の意味ですれ違い
929[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:38:09 ID:avtuxnzJ
>>918
 それなぁ……早く初回限定終わらないかナァとwktkして待ってる。
 英語KBとか別オプションにして欲しいよ、まったく……。
930[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 15:35:26 ID:SHkg74pD
atomのロードマップについている記事を読むと
普通のドライブ無いノートパソコンに向かうって読めるんだけど・・・。
931[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 15:54:41 ID:Wpy7Zc6N
>>910
>後、仕事だったら、B5の大きさはいると思うぞ?
>個人趣味なら小さい方がいいけどな。
俺は、仕事だからこそULCPCで良いと思ったけどなあ。
資料作成はデスクトップでやって、持ち出しだけネットブックって使い方だと
B5じゃないほうが利便性高いぜ?

俺の場合、ネットブックで助かってること
・所詮ネットブックの中に入ってるのはコピーなので、エンドユーザー同士が競合している場合
 競合ユーザー向けのモノを毎回消して、今からプレゼンに向かうユーザー様専用の環境に作り直しやすい。
 B5ノートだと、それ1台で全部できすぎて、下手すれば母艦を買ってもらえないから
 こういう思い切ったことがやりにくい。
・仮に紛失、破損、盗難の被害を受けても被害額を最小ですませることが可能
 特にメール関係をWEBメール使っていれば、情報流出の可能性も極小で済む
・ネットブック+officeとB5ノート+office、どっちが稟議通りやすいか。
932[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 15:58:20 ID:cI3iPIa9
>>931
Core2Duoモデルなどハイスペックモバイルノートにディスプレイ(19インチ)+Officeにすれば
もっと稟議が通り易いし利便性が格段に上がるような気がするぞ。
933[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:09:31 ID:Wpy7Zc6N
>>932
なんで?
価格が上がれば、はんこ貰う上司の数が増えるから
なるべく低価格で押さえて直接の上司のはんこだけで買える方が確率高いじゃん。
アスワン+最低限のオフィスなら5万切れるけど、
B5+office、>>932が言うようにディスプレイまでつけたらと10万超えるだろ?

そりゃ、今使ってるデスクトップなりがぶっ壊れたタイミングで稟議あげるなら話は変わるが
母艦ぶっ壊れてないのにB5ノート、特にハイスペックの奴の稟議あげても、まず通らなくね?
934[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:11:15 ID:NYdeFpCP
>>931
メインのデスクトップが支給されるならいいんだけど、今はPCはノート
1台だけって会社もあるのよー
そういう意味ではキーボードはそれなりのサイズがあった方が使いやすい。
ノンテリトリアルオフィス化なんかしちゃうとデスクトップ置けないし。
コンソール用に持ち出すホワイトPCなんかだと小さい方がいいね。
935[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:14:23 ID:Wpy7Zc6N
ULCPCスレだし、1台目は既にある前提でいいんじゃないの?
936[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:17:11 ID:Waj0oBjk
唯一宛がわれる一台にNetbookとかないわー

10インチクラスでも言外に退職迫られてますかとか考えざるを得ない勢い
937[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:23:47 ID:Wpy7Zc6N
余計なところで早漏カキコしてしまった。
まあノート1台だけって会社もあるのは、わかってるが>>910
>後、仕事だったら、B5の大きさはいると思うぞ?
と決めつけてるようだから書いただけなのよね。
938934:2008/12/11(木) 16:27:23 ID:4C1sDa1X
>>935
レスの大元(>>904>>909-910あたり)だと
「今後B5サイズの存在価値は?」「いやビジネスじゃB5の方が〜」
って話だったからULCPCに限定した流れじゃないのかと思ってた。
まあスレチだね。すまん。
939[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:31:34 ID:j+xyS2Vg
>>937
状況は人それぞれの部分があるから、一概には言えんが、
母艦で行ってデータ移行というのなら、問題ないよ。何だっていいんじゃないの?
そういう人は使い方が上手い人と思う。

だが、仕事としてなら、B5が妥当。
出先で一からやり直しという人もいるんだわ。
940[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:32:40 ID:KAyT5lNv
>>933
「えーさー?聞いたこと無いな。その会社信用できるの?すぐ壊れたりするんじゃない?」
って言われて終了だろう。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:33:16 ID:E4i/B/eZ
会社から唯一の業務PCとしてネットブックを
渡されたら退職考えるなぁw

俺、ThinkpadXの最高機種を指定して買って貰ったし。
942[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:45:55 ID:OAq/PnLC
「仕事」って書くからおかしくならね?
持ち運ぶ用途とその方法次第じゃないかね?
「ほぼ外を飛び回ってて、電車移動」 なら、より小さいサイズを好むかも知れないけど、「営業車移動」ならサイズの優先順位は変わると思うし
943[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:54:37 ID:Wpy7Zc6N
俺が言いたかったのは「決めつけ良くない」だけどね。
自分のケース持ち出して「こういう人もいるよ」ってつもりで書いただけだし。
俺の書き方も決めつけに見えたら誤るわ。すまん。

1台しか支給されなくてそれがネットブックは、
それが、仕事だろうが何だろうが、俺もあり得ないと思ってる。
944[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:01:34 ID:OAq/PnLC
>>943
私生活でも色々と誤解を受けてないかね?

>1台しか支給されなくてそれがネットブックは
だから、仕事は沢山あって、PCが必須な職種も有れば、有っても一切使わない職種もあるって事だよ

うちはPC必須だけど、デスクトップ2〜3台。ノートは共用か私物を使用。
「ネットブック良いなら、専用のを買ってあげるよ」と言われれば、喜んで受ける。
逆に言えば、出先に私物ノートを持ち込む方があり得ないと最近思ってる
945[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:04:59 ID:avtuxnzJ
むしろノートPC購入の稟議で液晶モニタが通るとかウラヤマシ杉。
某金融大手では、「ノートに液晶付いてるじゃん」の一言で却下されたけどな。
946[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:14:55 ID:5BX1da9p
>>893
俺は移動先で自分のPC使いたかったんだけどあのB5サイズでも携帯するのはいやだったんで
10.2インチ液晶のネットブック買ってみた。

大きさと重さが気にならなくなったんで、
ちょっとした外出のときでも持っていくようになった。荷物の多い遠出の際はもっと重宝するようになった。

家でも、母艦のデスクトップを動かすことが少なくなった。
ネットブックは静かだし、散らかった作業中の机の上にでもポンと置けるので便利だわ。

母艦で行うのは写真、動画、音楽関連やCG関連くらいで、ネットにすらあまりつながなくなった。
ゲームヲタでもないしP2Pもやらないからね。
気軽に枕元で使えるし。最近じゃネットラジオをこれで聴きながら眠るのが日課みたいなもんだし。

解像度?画面の大きさ?そりゃ不都合を感じることはあるけど、思っていたほど困ることはない。
もうすこし質のいい液晶か内蔵グラフィックがあればいいなと思うことはある。

まぁ、>>941のいうようにこれだけで仕事をするのはいやだけどね。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:23:13 ID:8JlqNnhB
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385095,00.htm

これでいいじゃないか。
ネットブックより軽いし。
948[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:26:50 ID:1qv97A6x
高すぎて手が出ない
949[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:33:56 ID:OAq/PnLC
>>946
自宅の実質メイン機はVAIO TZだけど、ネットブック買ったら通電すらしなくなるのが目に見えてるから買うのを自重してる
でも、特殊用途専用と欺いて欲しい気分^2が押さえられない
950[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:34:57 ID:EQSoU4YS
>>会社から唯一の業務PCとしてネットブックを
渡されたら退職考えるなぁw

その気持ちはわかる
しかしそれもわりと普通になってしまう時代が意外とすぐそこまで来てるかもだな
次期CPUGPUの出来次第
951[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:41:44 ID:OAq/PnLC
>>950
ネットブックとMSDN一式(ピーコ)渡されたら退職考えて良いかもしれんが、
ネットブックとVxWorks一式なら、「ニヤリ」と笑い返しても良いんじゃないかい?
952[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:42:56 ID:EQSoU4YS
最近のウィンテルの動向を観察してると、どちらもネットブックに対してかなり積極的。
いい意味で俺の予想は外れたわけだが。
次期CPUパッケージは消費電力が向上してるわけだが、グラフィックの性能にもかなり力を入れてる。
MSもネットブックは意識してるしWin7はわりと完成度が高いらしいし。
953[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:47:03 ID:OAq/PnLC
>>952
この先3Q以内に目立った予定が無いのに積極的かどうかは…
AMDがスネ蹴って、N370(だっけ?)が解禁される位じゃない?
954[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:51:45 ID:iuhvmOjz
>>949
使わなくなった人間が一人ここにいます。
今はウオークマン専用化か出先で使う位になりました。

EeePCの起動の早さを体感すると、TZがイカに遅いか・・・。
955[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:02:13 ID:EQSoU4YS
ネットブックの功績って7〜10型の価値を掘り起こしたってとこじゃないか?
最初は廉価PCから始まったNBだし、小ささの制約はあるが、優れたモバイル性があって、
性能面や利便性の制約がある一方、別の利便性を見つけたわけで、
これはただの廉価版PCと呼べなくなっている。
走行性能は落ちるが価格、ランニングコストが低い、駐車しやすい、ただの廉価版では片付けられない地位を確立してる軽自動車と同じ位置付けになりつつある。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:06:00 ID:E4i/B/eZ
>>954
あ、俺と逆だ。

対象がHP 2133だけど、8.9インチは
目が疲れるし、遅ぇし、もう良いわ。
957[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:23:42 ID:fpW06pkZ
>>956
それはHP 2133だからw
958[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:28:25 ID:iuhvmOjz
>>956
TZはビスタを起動するのに長いとき5分くらいかかって、何したかったか忘れるよ。
休止状態へも5分位見ておかないと・・・。ほんとに1.8"ってだけでは済まされない遅さだよ。

時間があるときは、デスクトップ使うし
すぐネットで何か見たいときは、EeePCを使っています。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:32:10 ID:cI3iPIa9
>>958
でもTZってCore2Duoでしょ?
そんなに遅いの?
960[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:34:13 ID:q6V9XwSh
Vistaだからだろう。
Vistaはハイエンドマシン以外で使えたものではない。
961[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:38:08 ID:OAq/PnLC
TZだからなのか知らんけど、灰羽は恐ろしく遅い
マジで分単掛かる
XPなら数十秒なのに
962[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:44:23 ID:iuhvmOjz
>959
TZは起動や休止・休止からの復帰が異常に遅いです。
全体的にもっさいりですよ。
SC3の方が同じVistaでも、ぜんぜん軽い感じです。
どちらも、1.8"のHDDでメモリも2Gなんですけどね・・・。
963[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:44:41 ID:ac6HQQvH
>>947
高すぎ。話にならん。
964[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:50:55 ID:EQSoU4YS
2133は完全な失敗作だろ。
構成からして。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:52:16 ID:8JlqNnhB
じゃあ、いったい何が成功作って言うんだよ!!
966[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:54:23 ID:wz6Gn+RM
解像度がもうワンランク上の901-16GかSSDのM912
967[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 19:03:00 ID:j+xyS2Vg
無いもの持ち出したら、妄想好きのメンヘラだな。
968[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 19:04:19 ID:6gzuyflE
しかしWXGAで900g切って12.5時間駆動とは、もう何も望むものはないくらい完璧なスペックじゃないか。
デザインはソーテック臭いけどなw
969[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 19:32:08 ID:oVE7lzo6
次期Type G(あればだが)のランドマークな感じのPCだね。
970[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 19:46:31 ID:iuhvmOjz
>>WXGAで900g切って12.5時間駆動
これで、SSDで6万円くらいなら・・・。

でも、光学ほしいとか色々ネタは尽きないだろうな・・・。
971[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:06:03 ID:E9nAFnFX
2133はキーボードが悪くないか?
972[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:18:59 ID:heeQKJSO
WXGAは欲しいし、ドット細かいのは嫌だし、でMini 12見に行ったけど
自分の想像以上にデカかった…(まだ削る余地はありそうだったけど)

Intelは10.2インチ以下をNetbookと定義して、Netbook向けのAtom(N270)も
この液晶サイズ以下のものにしか卸さない方針堅持みたいだし、10インチ
以下のものでいろいろ夢を見ることに個人的に決めました…
973[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:29:38 ID:2cLCxivz
>>971
かなり悪いね。MSIのU100とかと比べると話しにならないレベル。
974[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:29:48 ID:zybX8GkX
NECとか絶対かわねー
NECの製品でいい思いしたことないもん
使い勝手が糞のものが多い
975[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:31:19 ID:8JlqNnhB
>>973
MSIいい?
選択肢には入れてるんだが、もう一押しほしいところだ
976[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:34:19 ID:E9nAFnFX
>>975
弱点が無い。
デザインがいい。突起が無くて持ち運びに映える。

買って損はない。ってか買え。
977[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:37:44 ID:8JlqNnhB
>>976
MSIってメーカーを知らんから躊躇してたんだ
信用度高いメーカーなの?
978[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:39:25 ID:2cLCxivz
>>975
正直なところ、結構いい。オーバークロックできるし個人的にはおすすめ。
979[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:42:59 ID:2cLCxivz
>>977
メーカーの信頼度が高いかどうかは何とも言えないw
980[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:57:29 ID:E9nAFnFX
信頼についてはねぇ……。
台湾のPC会社が多すぎて分けワカメ。
981[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 20:58:44 ID:E9nAFnFX
http://ja.wikipedia.org/wiki/Micro-Star_International

ビデオカードの生産は世界一みたいね。知らんかった。
982[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:08:47 ID:4EXdP8aa
>>977
MSIのページから販売代理店のリンクへ飛んで、シルバーストーンのオンラインショップの
アウトレットでU100-VOGUEを買って、MSIにキャッシュバック申請すると・・・。

初期型を6万弱で買った俺が涙目なんだぜ・・・。
983[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:09:34 ID:OAq/PnLC
msiのatomのM/Bは評判良く無かったけどね…
984[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:24:14 ID:VdacJo4M
>>982
なんとブリティッシュなw
985[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:25:02 ID:IpS3dJaO
U100は2GHzオーバーの報告もあるからねぇ
実はatomで2GHzは定格みたいなもんだけどFSBごとらしいのでそうなら結構すごいよ
ま、こういう遊びをできるならU100、何もしないならエプソンかソーテックの方がいいと思う
特にエプソンは小メーカーにしかできない強みを感じる
もし年間100万台以上売るつもりならああは作れないと思う
あと、かつて大手PCメーカーだったプライドとw
986[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:27:17 ID:6yjTu+Kk
今買うならASUSの901-16Gがいいんでないの
起動早すぎてびびるよ
HDDタイプならAcer のAspire(安いし)
987[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:28:32 ID:OAq/PnLC
aspireは筐体が…gatewayはキーボードが…
988[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:29:32 ID:BpsBYAE4
MSIはネットブックも遊園地にするべき
989[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:33:42 ID:Ybue4XuO
>>893だけど、レスくれた皆さんありがとう
東芝のNB100をぽちったよ
990[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:34:12 ID:/HdnEayI
アスワンは満足度高いよ。
vaioのSZのサブに買ったけど、アスワンの方が出番が多くなったくらい。
991[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:36:38 ID:6yjTu+Kk
アスワンは光沢液晶じゃなければなぁ
外で使う機会が多いからぐれあタイプはきついぜ
992[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:43:10 ID:sIVEzXrH
>>964
あれはこのスレの範疇じゃないだろ
993[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:48:46 ID:4EXdP8aa
U100はノングレアだけど、ノングレアって少ないんだっけ?
余りに普通なんで、長所・特徴を挙げるときにノングレアって忘れてる・・・。

ちなみにU115は、SSDとHDDのハイブリッドドライブだそうで、
ものすごくwktkしてる。
994[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:50:09 ID:OAq/PnLC
貧乏クサイけど、光沢液晶はフィルタでごまかせられそうだけどね
でも、逆にノングレアにフィルタ貼ってテカテカにする人も結構居る
995[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:54:29 ID:4EXdP8aa
最近の携帯だと、覗き見防止フィルタをソフトで切り替えられるんだけど、
PCの液晶の光沢もそういう風に切り替えできないもんなのかなぁ。
割りと需要ありそうな技術なんだけど。
996[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:56:27 ID:9FVCZ920
ゲートウェイのLT1001は情報が少なすぎるな
中旬発売ってことは来週には発売になるんだろ?
997[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:56:39 ID:EhXmbm/s
>>993
なんで不自然なノングレアが長所になるんだよ。
おまえの目はエンボス加工したフィルタつきか?それともコンタクトか眼鏡にエンボス加工でも入ってるのか?
液晶なら低反射グレアのほうが自然な写り具合だ。
ブラウン管やプラズマも表面はガラス。
わざと曇らせたノングレア液晶なんて見れたもんじゃない。

しかしHP2133みたいに表面にアクリル貼るのは視野角狭くなるからホントにやめてほしい。
998[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 21:58:27 ID:1R2vCX0R
わざと光らせた光沢液晶なんか見られたもんじゃない

だろ
999[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 22:01:22 ID:tcDj2zE/
うへへ
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 22:02:16 ID:TyYTSYn9
1000なら901かう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。