【風子】MSI Wind Netbook Part 18【愛子】
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/22(土) 06:00:57 ID:kYRZgjnJ
多分、重複していないと思うので、立ててみました。 よろしくお願いいたします。
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/22(土) 08:05:40 ID:M6Cz97nH
こっちが早いから本スレで桶? とりあえずage
eee PC 4G-xからの乗り換えを検討中です。 やっぱりストレージが小さいのは切ないので。 ぶっちゃけ初期バージョンのWindでかまわない人なんですけど、重視しているところが二つあって、以下の点についてお教えいただけるとうれしいです。 1.3セルバッテリはやっぱり3時間前後でなくなっちゃいますか? 2.リカバリ(工場出荷時)に戻すことは簡単ですか? 付属のDVDで出荷時にきれいに戻ってくれるのであればこれにしようかなあと。
リカバリは付属品の2枚できれいな体に戻れます。
>>8 付属のディスクははじめにHDに入ってるのと違うって話があるけど
それでも良ければ。
>>8 バッテリの持ちについてはもちろん使用状況によるんだけど
aviの動画を連続視聴した場合、うちでは1時間40分ほどで終了
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/22(土) 11:18:48 ID:oEetN8wZ
まうす!まうす!
14 :
8 :2008/11/22(土) 11:38:09 ID:ZWPIpYpz
>9 >10 >12ありがとうございます。 きれいに戻るのであればいいかなと。 HDDの内容が違うというのは、あれかなあ?ウィルス対策ソフトがいなくなってくれている状態に戻るのでしょうか? MSIのマニュアル落としてみた方がよいかなあ?一応リカバリーガイドみたいなのはのぞいたのですが・・・。 自分は動画はたぶんみないので。3時間したくらいで警告が出る分にはかまわないです。 ちなみに、使用用とは、ウェブ閲覧と、メールとメモ程度かな。 ASpireOneも候補なのですが、リカバリーがネックです。画面は気にならないので。 本当は2〜3万円台くらいで手に入る中古のWindとかあったら幸せなんですけどね。
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/22(土) 13:39:43 ID:XzxIWs8N
普通に使うと2時間で無くなるよ。 画面を暗くして省電力モードで3時くらい。
>15ありがとうです。 なるほど、そうなんですね。ううん、どうしようかな?eee PC 1000Hがバッテリーは優秀なのかなあ。 epsonもかなり引かれたけれど、カメラが別なのが残念でした。 あとバッテリーの持ち時間も。まあ、これが実は標準的なのかなあ・画面剥落しちゃうのでいいけれど。
初期インスコ済みと付属ディスクリカバリと何が違うんですか?
前スレのメモリ入れると動かない人ですが、本体がNGかメモリがNGか確認する方法ありますか?
ポチろうか、どうしようか・・・
>18 オンボードのみで起動するんじゃないの? おまえは、早とちり勘違いの多いタイプだからおちついて作業しろ 再度抜き差ししてだめなら、メモリ不良っぽいんですけど確認お願いできますか? って感じでショップに持ち込め。
>>20 もう20回開け閉めして抜いたり差したりしたけどダメ
開け閉めしすぎでボロボロガタガタになって来たよ…
昨日買ったばかりなのにPCデポに謝罪と賠償を要求したい
風子防具を連れて初の外出。無線LANも人生初。 出かける前にワイヤレスゲードに申し込んでおいたけど、 電波が飛んでそうなところに行っても風子が受信してくれない。 今、成田空港にいるが、カキコは穴ラウンジのPCより。 だれかこんなオイラにアドバイスください。
イーモバイル
久しぶりの休みを手に入れた。 とりあえず、前スレを補完してきます。 あとは、何をまとめりゃ良いのかな・・・
22です。 テキトーにいじっていたら電波きました。 原因不明??
林檎の人の件と、青歯の件をまとめて、top触って完了 過去ログpart 17も補完 part 18が2つあるけど、こっちだけで良いのかな あとは、なんか何処かの業者のURLが過去ログにチラホラ あのままうpでよかったのかな
>21 ガタガタボロボロにしたのは君。 取り扱いが雑。 さっさとショップに確認してもらってこい。 君みたいな性格の人にはこの手の作業は向いていない。
>26おつです。 このまとめサイト、購入前なのでものすごくありがたいです。スレの方々にも感謝です。
>>21 うん、とっとと謝罪と賠償を請求するといいよ。
そして二度と涌いてくるなw
不器用な俺ですら、HDDのマウンタ取り付けミスったくらいで
開け直したのは片手で足りるくらいなのに…
(メモリ/WLANは一発で決めたよ)
よし、君のあだ名は今日から”ドジ子”だ!
1000Hでも買ってろ
20回開け閉めって凄いな。 ってか動作確認段階でいちいち閉めないな俺は。
ROWAの6セル買って付けてみたけど、BIOSまでは正常に起動するけどOS起動できないんだけど同じような症状の人居る?
33 :
531 :2008/11/22(土) 21:17:33 ID:jl0WpHVh
試しに「けど」の数を減らしてみたらどうだい。
風子のキャリングケースとして、 エレコムのBetsumoを使ってる人いますか? Betsumoの小さいサイズを購入予定ですが、 付属のMSIインナーケースに入れた風子防具を、 Betsumoにちゃんと入れられるか知りたいです。
>>32 うちも同じ症状出たよ。初期不良交換だった。
>>21 とりあえず両方もってって相談するといいよ
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/22(土) 22:44:26 ID:7TqSj/RT
風子に両面実装の2GB又は1GBメモリーを挿すときはBIOS設定画面で オンボードメモリーをオフにする必要があります。 オンボードメモリーのみの状態でBIOS設定画面にてオンボードオフにしても 増設メモリーが付けられていない時はオンボードメモリーが有効になり、 起動できなくなる事はありません。 増設するとオンボードはオフ状態になります。 風子は2バンクまで対応です。3バンクは対応できません。
エプソン欲しいが黒風子EX持ち。で、ボーナスでエプソン買おうかなと・・ カメラ要らないし、青歯無くても問題無いような気がする。
40 :
教えてください。 :2008/11/22(土) 23:50:55 ID:rxPXAhUh
初めまして。教えてください。 VOGUE購入後、WLANのドライバを更新するため、 本体裏面にRT2700Eと表示があったので WLAN Drivers for U100 (RT2700E) のドライバをインストールしたところ しかし、画面右下のRという表示メニューから接続すると接続できますが、 xp上の接続からはワイヤレス接続は構成できませんと表示されます。 一応、その状態でインターネット接続できていはいますが・・・ ドライバを更新したらこのような状態になるのですか?
>>40 それ蟹の無線LANユーティリティもインスコしちゃったんじゃね?
以下前スレより転載
800 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 11:07:25 ID:C+t0lNp2
>795
>あと、REALTECKの無線ユーティリティがイラナイんだがあれだけ消せないのかな?
アンインストールした後、デバイスをいったん削除して再認識させる。
その際、REALTECKの無線ユーティリティが「解凍」してある場所の「ドライバだけ」を
読みにいかせると、ユーティリティはインスコされずに、ドライバだけ使用できる。
42 :
教えてください。 :2008/11/23(日) 00:47:43 ID:n6BIvHb+
ありがとうございました。やってみます。
>>21 俺も今日、デポでD2N800CQ-2GLZJとのセットで買ってきて
まったく同じ現象だ。
デフォでの起動確認せずに筐体開封してしまったためすごくあせった。
今とりあえず実装1Gで初期設定中。
まとめ - カスタムとか
>>43 の件を なんかダメな子 として追記
後、ダメな子周辺の記述様式を再修正
デポひでーなw それ保証とかどーなんだろ。相性ぐらいちゃんと確認して販売しろと言いたいね。
デポのダメな子セットわらたw
デポ自体が要覚悟で特攻する店なのは一般常識だと思ってた俺は非常識ですか?
デポは店頭に行けば「あーそういうところか」と納得できる 俺ならPC133 16MBのメモリつけられても納得できる自身がある 「デポだし」って
お休みになったらPCデポ行ってみる事にします 同じ症状の人が居るという事はやっぱり初期不良ですかね… 風子voはまだ初期ロットですよね?
50 :
ドジ子 :2008/11/23(日) 17:11:33 ID:ezlUEnXD
頂きました名前入れ忘れました
いいぞ。もっとやれ!
うーむ…デポの付けたメモリってマジ駄目な子だったのか 疑ってすまんかった。 でも20回開け閉めはやり過ぎだと思う 自分なら片手で数えられる程度で見切って別のメモリへ換装するよ 1GBなやつならそんなに高い買い物でもないし。
と言っても、所詮は自己責任だしね。 付いて来たメモリを入れる入れないってのも自己責任。 メモリの相性不具合は前もって保険金払わない限り 買った人の責任だから、諦めるよろし。
55 :
ドジ子 :2008/11/23(日) 23:32:55 ID:ezlUEnXD
今気付きました。 デポで貰ったメモリは1Gじゃなくて2Gでした… もしかして風子は最大2Gまでしか対応してないとかとかとかとかとかとかですか? チックショー! これは騙された…2Gアップデートって書いてあったけど合わせて2Gの表示にしては変だと思ったんだよ もうやられた20回開け閉めした風子と心中してくるわ
>>55 ちゃんと下調べして、メモリの表示も見ようぜ…
広がったネジ穴は、接着剤みたいなやつで補修剤あるから調べてみるといいよ。
ネジ穴補修剤でググってみると幸せになれるかも。
どう考えても、20回も開け閉めするお前が馬鹿なだけ
念の為に ネジ穴補修剤にも色々種類があるから、もし使うなら必ず表示してある用途を確認してから使って下さい。 一部の溶剤系の物は使うだけで本体が壊れる可能性があります。
>>55 はコピペじゃないか?どっかで見たことあるぞ。
別に容量多くても、使えてれば別にいいじゃん、そのままでw
>>59 携帯からぺちぺちとコピペなんて打たないよ
動作確認とらないでメモリつけるとか さすがデポだな
たしかに2GBのメモリつけられて普通に設定できるU100ユーザーが何人いるかってことだよなw それは盲点だよwwww
>>64 いや、そんなんも分かんないのに挑戦しちゃダメだって・・・
>>65 普通の感覚では、メモリ刺せば動くと思うでしょ。知っててメモリ上限があるから2GBまで、メモリ増設とあれば
ついてくるの1GBだと思うのが普通じゃないかな。内蔵のメモリを切って2GB1枚差しするなんて想像つかねーよw
>>66 普通の感覚持ってたら、まず裏蓋あけない。
どこに「普通」の線引きをするかにもよるなw
この場合の普通は、メモリが1Gか2Gか判断が付けられないレベル = 素人でよくないかな。
2Gのメモリを半分に折るんじゃなかったんだ …スマヌ、もう寝るわ
常識的な判断力を失ってアドバイスされたことをガムシャラに繰り返すパニック状態を笑う気にはなれないよ。 だからといって同情する気にはならないけどね。自業自得、自己責任。
いちいちパニクってたら、余計にヒドイ状態になることを理解した方が良いね。 パニクるだけ損というもの・・・ま、それも自業自得、自己責任。
購入品がBIOS1.06だとすると BIOSアップデート(SD(SDHC)を使う方法・USBFDDを使う方法)で1.09に BIOSからオンボメモリーをきる。 2Gを挿しておしまいということ? ってゆーかなぜデポは1Gにしなかったのか? しかもキャッシャーで従業員にしつこく「おまけメモリー」と連呼させるのか? それから増設自己責任(保障が切れる)である事をもっと前面に出さないと トラブルの元だと思うが・・・。 もっとも何も知らない人がこのセットを買っても途方にくれると思うが。
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20081003.html CFDはMSIの代理店契約をしたんだよね。
もし、メモリをwindに付けて卸したんなら、販売店で増設作業をした上で販売しろという
意図なんでは?
作業せずそのまんま抱き合わせ状態でユーザーに売る販売店もどうかと思うが。
9月頃だったかパーツ扱いに不慣れな販売店が卸元から抱き合わせられたマザボか
何かをユーザにそのまま売ってた一件と同レベルな気がする。
>>35 です。
自己解決しました。
参考までに書いておきます。
●そのまま入れるなら、Betsumo小サイズ
●MSIインナーケース利用だと、Betsumo大サイズ
●他社インナーケース利用だと、全滅…。
結局、普通のトートバッグを購入しました。
>>55 ドジすぎ。
だが、1GBを抱き合わせなかったデポがヒドス。
初代愛子に青歯を搭載する事って可能でしょうか? もし可能なら当スレ的推奨パーツとか教えてください
>>78 よくわかんないんだけど、内蔵する意味あるの?
普通に今は極小ドングル(しかもclass1で2.1+EDR)あるからそれでいいんじゃないかね。
USBだって3つあるんだし。
>>55 おまえ、小学生の連絡簿に落ち着きがないや人の話を最後まで聞かないや感情をうまくコントロールできない
ってかかれてるだろ?
超可哀想な境遇の風子
俺は遅刻を減らしましょうって書かれた事あったなw
「やろうとすれば、なんでもできるのに、 やろうとする意欲に乏しい子」 って書かれた。小学3年生。
>>79 なるほど、その発想はなかったわ
今調べたら1000円台であんのね
そっちにします
助言d
メモリ2G増設する場合ははじめの1GをBIOSで無効にすると起動する。
>>84 ねらーの9割くらいはそういうタイプだな。
>>79 そういうドングル1個持ってたけど、小さすぎて失くした・・・orz
89 :
ドジ子 :2008/11/24(月) 16:07:04 ID:LO5Es+KD
>>69 1Gだと思い込んでいたから、そこまで確認しなかったよ
だって最大2Gのメモリに2Gのメモリを渡すとは考えられないでしょ
パソコン専門店と謳ってるんだし、店がノーチェックで広告に載せるのもおかしい
>>89 最初はそれでもいいが、動かなかった時点で普通はまず確認するわな
91 :
ドジ子 :2008/11/24(月) 16:18:54 ID:LO5Es+KD
デポ持って行って勝手に1.09にされてメモリ2Gさされて 「何ともありませんが?」って言われたらさすがのドジ子もブチキレますョ! 一番の理想は風子を新品と交換+1Gメモリー入れて貰って保証継続が一番良い… デポに騙された…
PCデポ行って来ます 結果報告は後でしますね
まんまクレーマーじゃねえか
基地外クレーマー死ねよ
結局、良くわかんないヤツはEX買えってことでいいよね?
>>85 中身は風子と殆ど変わらないから、まとめ嫁。
何十回も開け閉めするほうも変だけどさ でもまぁ 普通 させば使える1Gつけるのが 普通じゃない??
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 18:31:14 ID:325ByrHD
>>91 こんなやつに風子を使ってほしくないな。
ほかの機種に乗り換えればいいのに。(´・ω・`)
>>98 メモリがサービスで付いてくるのに、開けないのが普通とかw
飾っておけとでも?
これはデポが悪いだろ。 開けた奴を叩いてる奴らは筋違いだと思うぞ。
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 19:02:15 ID:8IAhd1i3
>101 メモリが最初から壊れていたのか、 メモリを壊してから内蔵しようとしたのか判断できん。 角度間違えて刺すだけでも端子が壊れることはある。 デポが悪いと決めつけるのもなんだと思うが?
>>102 え?そんな話じゃないだろ?
1.風子は2GBまでしか積めない
2.風子には初期状態で既に1GB積んでいる
3.デポがつけたメモリは2GBだった。
4.1GB+2GB=3GB → 2GB超えてるので起動しない
⇒従って、もとから刺さっている1GBを取り外すか、増設するメモリを1GBにするべきだった。
そういう話でしょ?
メモリが壊れてたとかそんな話じゃないでしょ?ちゃんと読んだ?
おいおいww
>>103 >⇒従って、もとから刺さっている1GBを取り外すか、増設するメモリを1GBにするべきだった。
そういう話じゃねえだろ
「メモリ指す時は、BIOSでオンボードメモリをdisabledにしてくださいね」
というアドバイスが抜けてただけだろ?
105 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 19:47:50 ID:mBcphU5n
そういうメモ紙が付いていた。 というオチな気がしてならない。w
>>104 フヘヘちゃんと読んでませんでした。サーセン
オレ地方都市なんだけど、買おうと思ったらU100無印(初代)は ドコにも売ってなかった(´・ω・) ス で、パソコンの館でU100Exかいますた。 Biosも1.09にupして快適快調。 値段が下がって?Vogueとか出るみたいですけど、 Extraで良かったと無理矢理自分を説得中w
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 20:06:19 ID:Xqdje17y
>>107 メモリ2Gで処女なんだぜって
自慢しとけばいいんじゃね
結局 メモリ1.5Gに増設した、俺が勝ち組ってことでおk?
本気で自分が悪くないと言い張っているやつがいるから驚いた。 オンボメモリを切るとかも理解できないくせに封印シール割って裏蓋開けて、 何度もパコパコするとか、どう考えてもメモリを増設するということを理解していない。 自分の勉強不足を他人のせいにするとか、どうなのよ。 せめて、自分で調べるなり、ここで聞くなりすりゃいいものを、 なぜここにグダグダ自己性当の言い訳書いてんのか理解できない。
U100に使えるファン制御ソフトってありませんか?
>>112 書き込み見るとあんまし芳しくないみたいじゃない?
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 23:13:46 ID:MzQEMTE5
>>104 BIOSを1.09にアップデートするのを忘れてる
元々は項目ないだろ
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 23:29:15 ID:RS2sZMzS
BTマウスが欲しいが近くに売ってねぇ。 通販もマンドクセーのでロジのナノレシーバーでガマンしてみる。 USBスロット、使い難いな。
誰が一番悪いかといえばパッケージに容量かいてないCFDが一番悪いかもしれない。
>>117 でもデポは2Gとして付けてる訳だから被害者は購入者
迷惑なのはCFDのパッケージだけど、加害者はデポ
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/24(月) 23:49:14 ID:Dt/yCszz
C:\Program Files\System Control Manager\Image以下の画像を差し替えると設定周りの画像を差し替えできそうだけど、 風子アイコン作ってくれる素敵な絵師さんはいないですかね? 絵心無いので気になっても試せない自分が悲しい
121 :
ドジ子 :2008/11/24(月) 23:50:43 ID:LO5Es+KD
もう毎回名前入れ忘れるから名前入れっぱなしになる方法ない? 初期不良だと思ってたから誰も悪くないと思ってたのにひどい
>>121 ,118
>誰も悪くない
CFDとデポのせいにしてるのは誰だ
加害者? 風子への加害者は、お前だ
>>120 >>122 まぁそうきつく言わないであげようよ。
せっかく風子手に入れてこれからいろいろ楽しみにしてるはずなんだし。
今回は失敗しちゃったみたいだけど、これからはやさしく取り扱うだろう。
>>121 とりあえず初心者だって受け入れて、誰が悪いとか忘れろ。
そしてコテハン外してほとぼりが冷めるまで様子見ろ。
そんで、20回も開け閉めしちゃった風子を今からいたわってやれ。
これから風子にやさしい男になってやればいい。
これからは必要に応じてグーグル先生に聞いたりして、
事前調査をしつつ風子を末永く使ってやればいいじゃない。
まとめがひどいwwwwww
風子防具買ってすぐに裏面のシール剥がしてメモリ1GB増設したよ。 初期不良だとか保証期間とか気にしない。 自己責任はわかってる。 ぶっ壊れたらそれまで。 でも、ぶっ壊れるまでは大事に使うよ。
新○ヨドバシの店員も2Gのメモリ買わせようとしたぜ そこらの店員はそういう細かいことまでは知らんのだろう
途中で送信した
>>124 なんか、書いた方が良いかなと思って。
>>128 2Gメモリ積めるよ。報告例あった。
>>129 合計3Gってこと?
オンボ無効にして2Gとかは最初はやらんでしょ?
>>130 2G Max
まとめに書いてなかった私も悪いとは思うけど、
風子スレにそこそこ前からいた人たちからすれば、
オンボードのメモリをon/offするっていう概念は結構常識だったり。
一応、まとめに書いてくる。
カスタムのところに、なんか注意書きっぽいのを書いてみた。 書いてみたけど、意味あるのかな。うーん。
>>131 その常識がショップ店員全員にあればいいんだけどね。
自分で調べられない奴が悪いといえばそれまでだけど
ネットブックの盛り上がり方を見るとPC詳しいやつだけが
買ってる訳じゃないだろうし、少し調べればわかるところに
情報が載ってるのはいいと思うよ。
まとめ乙。「msi u100 メモリ増設」あたりのキーワードで
上位にまとめサイトが出てくればこういう被害は少なくなりそうだ
>BIOS1.09移行だと、オンボードメモリのon/offで幸せになれます ↑ 誤字ってるw
>>133 まとめをSEO無視で作ってる私は耳が痛いwww
サーセン、ホント手抜きでwww
>>134 なおしたー
テンプレ部分にも、2G maxって書いた。 これでどーだ
ググレカスしないここの住人には好感がもてもて
昨日、防具買ったんだけどBIOSが1.06だったorz・・・ 1.09にすると何が変わるんだろうか? まだセットアップしかしていないから違いが判らないしMSIサイトの方法だと フロッピー持っていないから出来ない・・・ 外付けメモリー512Mでは出来ないかな?
まとめてるだけの人って、無力だよね orz ワカッテルケドサ
>>139 いや、まとめすげー役に立ってる。
少なくとも俺にはバイブルだ。
俺だけかもしれんけどw
>>138 せっかくまとめサイトあるんだからテンプレくらい見ようぜ
U90ってここでは使ってるか体内でしょうか? 正直10.2インチの画面は必要ないけれど、AspireoneのD2Dリカバリがいやなので、こちらが候補なんです。 初期バージョンのU100も最近見かけないし。HDDは80Gあれば十分なので。 使用感とかわかる方少し教えていただけるとうれしいです。 地方に住んでいるので、量販店には見あたりませんでした。
>>138 595/1001:[Fn]+[名無しさん][sage]
2008/10/23(木) 18:27:27 ID:EXDBO0LF
素人の俺が自己責任でやったBIOSアップデートの覚え書き
MEMORVA USB起動ディスクの作り方 からMS-DOSをダウンロード
ttp://memorva.jp/internet/data/soft/msdos.lzh 解凍しデスクトップなど適当におく。
次にEXTREME OVERCLOCKINGからHP USB Disk StorageFormatToolをダウンロード
ttp://files.extremeoverclocking.com/file.php?f=197 Primary Download Siteをクリック
MSIからBIOSをダウンロード
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=downloadfile&dno=6915&type=bios 使いたいUSBフラッシュメモリを差し、HP USB StorageFormatTool、
SP27608をインストールし、DriveKeyフォルダ内のHPUSBFWを起動させる。
DeviceにUSBメモリのドライブ
File systemはFAT32
Volumelabelは空欄
usingDOSsystemfiles located atにDOSフォルダを選択しStartしてDOSフォーマットする。
MSIからダウンロードしたn011_109を解凍し、EN011IMS.109フォルダを開き、中のEAFUDOS、EN011IMS.109、flashをUSBメモリに移す。
これで準備は完了。
ここまでは母艦があればそちらで行った方が楽だと思います。
風子にUSBメモリを差し、電源を入れ、F11を押しBootメニューを呼び出し、USBメモリを↑↓選択しEnter。
flashと打ち込みEnterキーでBIOSアップデート。
終わったらCtrl+Alt+Delで再起動し、再起動時にDelキーでBIOSを呼び出す。
BIOSを呼び出したらMainメニューから↑↓キーでSystemInformationを選びEnterキーでバージョンを確認。
ESCで戻り←→キーでAdvancedメニュー、↑↓キーでDoc Percentageを選びOC率を選びF10キーでSave&resetをOKすれば終了です。
↑SDでもおk
教えて君は3行以上だと読まないんだぜ?
>>142 U90って安いところないんじゃない? 今ならボーグ買うのがいいよ。
俺は時期を見誤ってU90を定価で買い1.5GB+SSDで使ってるけどなんら問題はない。快適。
最近はXPでも512MBのままだと微妙に厳しいと思うよ。激安見つけたなら増設前提かな。
>>43 だけど、
昨日デポに出向いて店員に確認した事。
@デポでこのセットを買った人が封印シールをはがしても保証は切れない。
(デポとMSIの間で合意済み)
A少なくてもこの店舗側でBIOS1.06→1.09の作業はできない。
Bその店員の個人的感想としては、なぜ2Gをつけたのかわからない。
俺的にはレッツのW7に挿してあった1Gを移植。
2GをW7に挿したところメーカー保証外だがあっさり認識という
ある意味幸せな結果となった。
>>143 Thx!
>>141 何故か自宅からは見れなかった。今、会社の昼休み中に見れた。
ぷららだからか?フィルターは何もかけていないんだけど・・・
ただテンプレも正直判りにくいような気もする。
(わざと?)
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/25(火) 13:10:20 ID:vtEGMZDT
>>142 U90に期待しても、実は大きさはU100と一緒なんだぜえ
液晶余白の部分が大きくなるだけなんだぜえ
ぜえ〜
>148 世の中には余白フェチなる人間が存在するんだよ。 この枠がたまらん、とか言って恍惚感に浸ってる人種なんだよ。
設定したはずの時計の時刻が狂っていた。 だれか、同じ症状のヤツいる?
いわゆるウラシマ効果です。地上で使いましょう。
>145 >148ありがとう。 なるほど、そういわれれば安いのないですねえ。 大きさ変わらないなら・・・しかたないですなあ。
そうだな。 まとめの人と莫迦兄貴が居なかったら結構寒いスレになってたと思われ…
誰か、System Control Manager 動かなくなった人居ます? なんか、再インストールとかしても、Fn+Fxxで、機能は切り替わるけど 画面に表示されなくなってしまった・・・
きちんとアンインスコ手順を踏んで削除後再起動、再インスコで戻る。
ていうかSystem Control Managerって何の役に立ってるの? 削除したまんまでも影響なしとかいうオチ?
>>157 多分、機能切り替えの画面表示だけだと思う。
>>156 おお。そうなんですか。
アンインスコ手順か。探してみます。」
風子防具のBIOS1.09にてメモリ動作報告、ELIXIRの1GBで「D2N667CQ-1GLZJ」動作しました。 ついでにRalinkの無線LANが不安定だったので、Intel WiFi Link 5300に換装して動作を確認しました。 あと初期状態でタッチパッドにマウスのドライバが入っててスクロールが使えなかったけど synapticsのドライバ導入でスクロールが効いた、先人の知恵に感謝。
ubuntu入れてるから機能切り替えの画面表示出てないけどFn+Fxxは機能するから気にしてないw
162 :
nagoya :2008/11/25(火) 23:58:35 ID:c766JoSl
教えてください U100 Vogue購入しようと思っていますがBIOSは1.09がはいっていますか?
先週アキバの祖父で買ったらBiosは1.06だった、速攻でアップデートしたけどね。
純正6セルバッテリを単品購入したのですが 早速使ってみたところ、バッテリメーターで 残容量が不明と表示され、うまく機能しません。 これって初期不良ですかね?既出でしたらすみません。
もうそろそろ底値かな・・・ ポチろうか・・・ デポで・・・
System Control Managerは更新しようとしてインストーラ起動すると まず前のをアンインストールしますねって流れになってその後再起動を迫られるんだけど 再起動後には何も起こらずアンインストールされた状態なんだよな。 だからまたインストーラを起動しないといけない。 アンインストール後に自動的にインストールが始まる親切なアプリが多いということもあるが ちゃんと英文読んでないと気付かないよね。
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/26(水) 09:07:30 ID:7hrB/FD2
U90ねぇ。 100の枠組みそのままで10インチ液晶の球不足に焦って投入した暫定モデルだし。 10インチが他社からも続々発売されてる今となっては
>>164 新品のバッテリーは
(残容量不明のままでいいから)1回満充電して
完全放電(使い切る)をやってみると吉かも
窓+Lでログイン画面にした後、しばらくして再ログインしたら無線LANが切れてて再接続になるんだけど…。 みんなもなるの? 当方初期ロットで、アプリはREALTEK RTL818SE Wireless LAN Utility Ver. 600.1552.716.2008入れています。
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/26(水) 15:49:54 ID:dL3ir3ls
愛子 2nd ロット 使ってます。 左のUSB端子にプラネックス外付け青歯ドングルを付けて うまく動作していました。 左がじゃまなので右のUSB端子につなぎ直すとだめでした。ドングルのLCDの点滅も変? USBマウスなどは左右差なく動作します。右と左で規格が違うのでしょうかね?
プラネックスってことは、東芝スタック? だったら、最初にインストールする時に決めたUSBポート以外じゃ動作しないよ。 左右で動作してるというなら、左側は東芝スタック、右側はMicorsoftスタックで動いているんじゃね。 東芝スタックじゃなかったのならスマン。
175 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/26(水) 18:26:15 ID:7hrB/FD2
>>174 なので、結果的にポート固定になるドングル内蔵に意味がある。
ポートが固定されるとかいう謎仕様さえなければ東芝スタックは最強に便利なんだけどなー。 WIDCOMMとかお話にならんし。 他に比べて少々リソース食うのは確かだけど、今時Netbookですら問題にならん程度だし。
ブラウジング中のスクロールは、SPACEとかSHIFT+SPACEで十分だな。
やっと規制解除された、規制中に次スレ無し状態に突入してヤキモキしてたよ。
>>139 中の人おつ〜&Thxです。
ヤキモキついでにテンプレの見直し等してみました。
<修正案>
メモリ DDR2-667 1GB オンボ (2G Max 空きスロット1有り※)
※2GBメモリを増設の際は事前にBIOS1.09へのUPとオンボメモリOFFが必要
バッテリ 3セル(2200 mAh) (風子Ex、Vogue:6 cell)
【小風子】MSI Wind Netbook U90 (ブラック)
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/26(水) 23:54:05 ID:KXIfJybi
U120は来月中旬?
まとめを改めて見直したら、「カスタムとか」でタッチパッドのドライバを 補完してくれてるので導入してみた。(自分のは2次出荷風子) 結果、パッドクリック無効に出来た、重ねて感謝。 スクロールに関しては、右上右下クリックでの上下スクロールは従来通り可能だけど、 左右スクロールは有効にしても機能しないな。(いらんけど) Excelとかエディター系でなければ、やはりSPACEキーを使ったPageUP、Downで用は足りそう。
USB地デジチューナーのGV−MVP/HZを付けてみた。 ターボなしだとカクついたり止まったりしたが、ターボオンで快調〜 他には出来ない技。 さすが風子。
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/27(木) 00:30:03 ID:yIWYhpMi
>>164 俺はROWAの6セルが到着したときに、充電しないで使ってみたら
バッテリ・メータが怪しかった。
たしか80%位でスコンと電源が落ちた。
それからは問題なく使えてる。
ただ、バッテリのスライドする爪が完全に閉まらない。
>>182 とりあえずまとめサントの小技集を見てくるんだ。
System Control Managerの正しいアンインストール方法って どこかに載ってますかい?
3年以上東芝スタック使っててポート固定を知らなかった俺orz 挙動が変なのはそれか……。
今更ながら風子U100(無印)買いました。 Vogueなんて出てるの知らないままてポチっとしてしまって後悔 したけど遅かったです。 負け組確定ですね。 320GBHDDに換装してXP ProのVL版とApache入れて 自鯖のメイン鯖のメンテ時の予備鯖としても使う予定だけど どうなるか!?
ROWAの6セルだけど、シルバーの帯のところを横から見ると 波うってるけど他の人もそう?
電脳売王で心が49999也
>>194 それって6セルかな?
「容量:7,800mAh」って、3セルの2,200mAhの約3.5倍で、10セル分くらいなんだけど。
前に情報出てた9セルって奴かな?
省電力でボチボチ使ったら9時間くらいいけそうだな。
在庫状況: 販売終了
>>190 >>191 なかなかおもしろそうだな
省スペース、省電力、監視モニタ付で停電もバッテリでOK
値段を考えると意外にイイかも知れん
>>196 6セルと比べてかなりの出っ張りだよなw
ダブルつっこみ、ありがとうございます。 いや、まぁ、ほら、型番判ればググッって探せるし・・・正直スマンかった・・・。
この流れで12セルを是非
DVDリカバリしたらPowerDVDなくなってしまったorz プリインストールのソフトを回復することできないのかな?
>>201 ググってみたけどどこも在庫状況取り寄せか販売終了。
取り寄せの店の納期も6日から最大で3週間。
>>193 pdairのサイトから直で買えば送料無料でUS65ドルだね
ちょいと乗っけすぎじゃねいかと
>>204 6日から最大で3週間なんて、初期の頃の風子待ちに比べれば夢の様な速さでないかな?
そう思えると幸せになれると思うんだ。
今、マジマジと商品見たら、こないだ秋葉うろついてる時に見た記憶が蘇った。
チラ見して、「ち、Aspire用か・・・」とスルーした記憶が・・・。
SanmaxのDDR2-667-2GBを2600円で購入してホクホク顔で帰ってきてしまった。
こうなったら、これからこいつ指してOC性能とか報告するか・・・。
>>172 11.10のドライバーにアップデートしたら直ったよ
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/27(木) 23:33:54 ID:HPFig/TI
先ほどキーボード部分にウーロン茶をコップ半分ほどこぼしてしまった。 とりあえず即電源切ってバッテリー抜いて、キーボードの上から水分を 拭いただけだけど、とりあえず電源入れたら使えてる。 これって、それほど水とかに強い作りになってるわけでもないよね? 単に運が良かったのか、それともこれから壊れるのか・・・。
ただいま〜。 Voidシールぶち破って、2GB増設して、軽くテストして帰ってきました。 上に書いたSanMaxのDDR-SODIMM-667-2GBで、OC24%問題無しでした。 まぁ戻った早さから想像付くと思うけど大したシバキはしてない。 Superπ回しながら、ニコ動のSWF動画再生して、CPU100%で5分程回しただけです。 型番は「SMD-N2G88NUP-6E」秋葉のarkで2600円でした。(箱無しのバルクね)
>>209 無糖なのが幸いしたかと・・・
ちゃんと乾かせよ?
>>209 普通はそんなすぐに電源入れたりしないんじゃないかな?
せめて良く乾かしてから通電した方が良いかと。
それともう遅いけど、濡れた直後にキーボードとか慌てて拭くのは良くない。
拭いてる時にキーボードを何度も押す事になるので。
正解はPCをひっくり返して、まずはキーボード側からなるべく水を抜くこと。
んで、出来ればその体勢を保ったまま、しばらく乾かす。
もちろん、液晶に水が垂れたりしない様に注意が必要。
基盤自体は水濡れにはわりと耐えるけど、ドライブ・液晶・スピーカー、
各種アタッチメント部分は水分含んだ状態で通電すると基本的にOUTだと
思ったほうが良いよ。(OUTの度合いは運次第)
>>194 2万wwww
9cellかな。
>>211 流石秋刀魚、安定ですか。
まとめに2Gのメモリの報告例として追記しました。
ロワの6セル噂以上にすごいね。 隙間開きまくりw
216 :
nagoya :2008/11/28(金) 00:50:35 ID:e2JT8eqh
>>193 >※3セルバッテリー装着に対応しています。6セルバッテリー搭載時にはご使用になれませんので、ご注意くださいませ。
つかえねぇ
さて、試験的にサイト内検索を導入してみましたよ、っと メニューの所に何かフォームがあるので、そこに検索したいワードを入れると、 サイト内で特定ワードをGoogleのサービスで検索されるようになってます なんか不都合があったらまたどうぞ
>>194 大容量を実現するためにバッテリーの厚みが若干増しますが、
バッテリを装着することで「Wind Netbook U100」「LuvBook U100」本体に適度な傾斜がつき、
キーボード入力がより快適になります。
…そんな言い方するくらいなら最初から脚つけろよ。
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/28(金) 04:08:16 ID:gM4mlOmx
ポイント目当てに名古屋のビック&祖父まで車で一時間半掛けて逝ってきた そしたらエイサーだのアスースだの果てはトライジェムだの国産勢だの選り取りみどり なのにも関わらずMSIのネットブックだけは一種類も置いてなかった 店員さんは「いやー。MSIですよねぇ。一応は問屋に問い合わせてみますけど 早期入荷は期待薄ですよぉ」とか言われた しかも失意の内に更に1時間半掛けて地元に戻り近所のBWを覗いたら防具が 売り場に鎮座してた。(´Д⊂漏レ ノ 3時間 ハ イッタイ ナンダッタンダ… もうポイント無視で近場で買っちゃうか、それとも明日にでも大須辺りに出てみて ちょっとでもポイント&価格の安いものを狙うか悩む
風子売ってるショップのURL貼るのはやめた方が良いかも。
>>221 今から名古屋ソフマップ辺り行ってくるよ・・・
自分もポイント目当てで何か買ってくる・・・
うん、何か・・・
マウススレで言うのも何ですが、アスース買いそうです
2次風子の在庫処分をつかんだ漏れは、 風子を里子に出してEeePC 1000Hに乗り換えた。 何だあのゴミのようなトラックパットは… orz 2次風子でも十分敏感で快適だったんだな… 今では色々と後悔している6セルバッテリ買っていた方が良かったかもな 風子は達は良い子ですね…
Eeeを里子に出して防具をお迎えするんだw
とはいえ、基本的なユーテリティ周りでMSIはあまりにも手を抜きすぎている……。 ってか、バックライト輝度の挙動ぐらい修正してくれんかなぁ。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/28(金) 13:37:10 ID:cg/Zix+b
互換6セルバッテリ買ったが、バッテリを止めるストッパみたいな2つの スライドスイッチのようなものが、カチっと閉められない。微妙に加工の 精度が甘いのか?まぁ、使えなくは無いんだけど。
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/28(金) 14:14:42 ID:xVrksIkZ
みなさんに質問です。 昨日防具心を買ってきたのですが、 IEを立ち上げて調べ物をしようとすると、 IEのエラーが出て、IEが落ちてしまいます。 同じ症状の方などいませんでしょうか? ntdll.dllがどうこうとか書いているのですが、 グーグル先生に聞いても良くわからず……。
>>225 EeePC S101買ってきた・・・
ついでにポイントでイヤホン買った
>>211 情報をあんがと。
今まで2ロット目無印風子を、メモリはデフォルトのまま喫茶店なんかで使っていたんだけど。
ちょっと開発用のヘルプマシンとして使おうと、RDBMSとJava開発統合環境入れたら
デバッグしてトレースなんてしてたらメモリ足んなくて遅くて。
んで今日オンボメモリをKillした後、
>>211 の2Gメモリ買って、ターボしたらホント24%upで
エラーもなく動きました。うへへへ
しっかしntdll.dllなんて非道いファイル名付けたよなMSは。 昔から在るdllだけど「製品に於ける命名規則」なんて 当時はなかったのかねw開発員が勝手に付けた名前のままWindowsに入れちゃった感じ まるで素人が初めてC++でdll作りました! という感じのファイル名だよなぁw
まとめログワロタ
昨日到着して BIOSUPDATE完了 なんで公式の方がうまくいかないのだ? 意味わからん・・。
Wind NetBookまとめサイトってさぁ
http://sky.geocities.jp/wind_u100/ 検索ウインドwを上部フレーム上に付けたせいか
ブラウザのウインドサイズ(たとえば1000×600くらいの大きさ)によっては
上部フレームの中でメインメニューが下に隠れてしまって
なんか近況報告と風子スペックと2ch用テンプレしか書いていないページになったのかと思った
検索バーは良いんだけど、その上のタイトルを削ると丁度収まりが良いかも。 メインのフレームにタイトルあるし。
242 :
211 :2008/11/28(金) 23:02:28 ID:6qQROo/5
>>236 SanMaxは高品質&低価格なんだけど扱ってる店が少ないんだよねぇ。
メモリ買う時には常に選択肢に入れてる。
品質にバラつきが少ないから、2/2の成功例からすると風子ユーザーにはかなりお勧め。
タスクバーを縦に配置して、IE,zonu,wmp 問題なくラッコトップで使ってるんだけど、zipスレとかで落ちてる漫画を読むときだけ、 見にくいなぁって感じてます(縦長画像の時)。オヌヌメのビューアとかってありますか?
>>243 漏れはHamanaを使ってる。DirectXだから少々辛いけど、母艦でも使ってるアーカイブ用のビューアだからと言うのもあって愛用してる。
フルスクリーンで、画像を90度回転させて、本みたいに使ったり出来るよ
>244 使ってみました、縦っていう発想はなかったわw縦長の液晶だから縦にするとかなり快適。 ディスクへの影響が少し心配だがかなり使えそうです。ありがとう。
711 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/15(土) 22:08:28 ID:LzbISXD4
U100タワーきたー
http://d.hatena.ne.jp/yutanou/ しゃちょー乙
712 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/15(土) 22:16:29 ID:6qrsLooN
だから零細の自演ウザいよ
713 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/15(土) 22:22:39 ID:LzbISXD4
>>712 1か月くらい前の話を知らないのか?
ここのしゃちょーの話読んでたらファンになっちまったんだ。
悪いか!
219 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/28(金) 01:16:07 ID:gAsgRUbF
>>204 セットで売っていたのに・・・
メーカー公認のメモリアップ始めましたとのことでお願いしました。
確認は店主の桃風子からHDD乗せ換えて動作検証するとのことです。
店主はOCZの30GBSSDに換装するそうです。
BIOSは古いのですか?と聞いてみたら、古かったら上げましょうか?と言われたので頼んでおきました。
日曜日に手に入ります。
なんで詳しいかって?
店主ご近所さんだから直接話して頼んできたんだよ。
http://8721.teacup.com/yutapro/shop/01_01_02/U100Vogue-BK いいかげんにしろよ農奴
>>245 90度回転させたら自分が横になれば快適だよ。寝返りで270度回転な。
なるほどwベッド用途ではばっちりだね
>>226 210です。レスありがとうございます。
最初からMacをインストールし直して、"GMA950.pkg"をインストールしたら、
無事、1280x600で表示できました!!!
LAN(ケーブル)も無事利用できたので、
今度はトリプルブート(MacX86,WinXP,WinServer2003)に挑戦してみます!
>>250 うお、EasyFace Managerすごいな
252 :
226 :2008/11/29(土) 05:38:25 ID:1riA0ig4
N10Jはまたカテゴリが違うだろ
>>250 どうでもいいけど、- Lightness in Designのところにある側面写真がおかしいな。
両方にモニタ端子とLANポートが付いてるみたいに見えるぞw
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/29(土) 13:16:16 ID:LAvlNnrG
2.5インチのHDDつめるなら欲しいな
>>258 チップセットにSATAコントローラ付いてなかったと思ったが……
今時IDEの2.5インチHDDもないだろうし
莫迦です。
最近ネタ切れなので、AOpen 90.MA649.0110をebayで買って内蔵してみました。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_077522.jpg Bluetooth機器はSONYのDR-BT30Qというヘッドホンしか持っていないのですが、
とりあえずOSX上で問題なく認識しヘッドホンとして使用できます。
(ヘッドセットとしても使えるみたいですけど面倒なので未確認)
まとめページに「感度が弱い」とあったので、以前ヤフオクで買ったWifi用のアンテナ
がひとつ余っていたので付けました。(そのせいか感度は問題ないレベルです)
とりあえず、報告まで。・・・価格は送料込みで\6,424-でした。円高万歳(笑)
>>256 これだと旅行でもずっと使えて暇しないな。
でもOSが書いていない。悪い予感がするのう。
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/29(土) 16:09:19 ID:/IcHYyK/
皆さんにマジメな質問です。 この機種は値段以外でいえば買い時ですか? まだ待ったほうがいいですか? よろしくお願いします。
用途も書かずに買い時?って聞かれてもなぁ・・・
226=252はやっぱり莫迦兄貴だったかw
>>263 まじめに答えよう。
「ほ し い 時 が 買 い 時 !」
待てるなら
「2 0 年 待 て !」
20年前つーと多分9801使ってた頃だな たしかに待てたらすごい進化だw
>>263 欲しいやつ買えば良いと思うよ。
正直、通常風子の2期型買って、バッテリの不良掴んで、
修理で傷ついて帰ってきてとか色々あったけど、
それでもやっぱり満足はしてる。
6万位払ってるけど、それでも十分な値段だと私は思っていたり。
今は多少安くなってるらしいから、自分が払っても良いと思えれば、
それで良いと思いますよ。
最安を探すより、ある程度保証してくれて、レスポンスが早そうなお店を探して買うと良いと思います。
もし風子が高いと思うなら、無理して買わなくても良いと思う。
>>263 風子持ちの俺が言うのもなんだけど、最近は選択肢も増えてきたし
正直別の機種の方がいい気がしないでもない
風子自体は性能も値段もいたって普通だけど、他機種に比べて
特に秀でたポイントほとんどないし
どうしても風子がいいのなら、次のモデルまで待ったほうがいい気がする
Z530ってインテルの方針でドライバがvista用しか 無かった様な希ガス U100にSSD積んだ方が幸せになれる予感…
ターボの快適さに慣れると他のに移れんw ぜひ次期機種にも搭載してほしい。
ほしいときが買い時なので、 黒防具、今さっき、買いましたw 今、山手線で輸送中なんだけど、 箱をあけたくてあけたくてしょうがないw
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/29(土) 18:39:50 ID:YODeny0t
いろいろ迷っていよいよ買おうとすると新機種が。 どうすればいいんだ。
>>272 地元で無印買った頃の俺を見てるようだw
店で動作確認してる間も待ち遠しくってなぁ…
>>273 どこかで割り切らないといつまでたっても買えないよ
でも数ヶ月待てばXPでSSD64Gとかが6万くらいで買えそうな気もするよなぁ
とはいえ個人的には「画面サイズと解像度」「容量」「重量」「バッテリーの時間」が
自分のニーズに合ってるものなら、後はデザインの好みだけなんで
欲しいと思ったもん買うのがいいと思う
SDカード認識しなくなったorz 最後に挿入した時、ちゃんと音がしたのにファイラーに表示されてないから 「あれっ?」と思って挿しなおしたけど、何度挿しなおしても、 どのメーカーのカードを挿しなおしても、電源入れなおしても、 全然認識されない・・・ 初期出荷の無印U100ですが、同じような状況になって治った方いませんか?
>>273 うはwwwあの子かわえええwww
でも、この子、実は、乳輪デカかったらどうしよう。
そうだよね。他にもいい女の子と出会うかもしれないし。
まだ箱あけてない俺が言うのもなんだけど、
買えばいいと思うよ。
この先、急な進歩が見込まれる(あるいは期待される)のはSSDと画面の解像度かな、 前者は技術的な進歩、後者は規制の緩和による訳だが。 もう1つは、円高の価格反映状況のタイミングかな。 でもこれを見極めるのはかなり難しい(個人輸入なら別だが) 後はデザインとか周辺機器の充実度とか、選ぶ要素は色々とあるし個人の好みもあるね。 今の所、Windの絶対的な優位性は、OCかな。 ハイパフォーマンスPCのOCと違って、ニコ動再生とかでも効果を体感出来るので これは単純に長所として挙げて良いと思う。
知ったか乙 画面の解像度はULCPC向けXPの要件とかの制限は全く無いんだが 単にコストの問題だろ
>>281 あぁ、解像度はXPじゃなくてintelの方の制限だったんだけど、最近は緩和されたのかな?
Nettopだけ緩和されてNetbookはまだ規制されてるのかな?
MSとIntelのNetbookの制限の現状について、情報あればご提供よろしく。
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/29(土) 19:45:18 ID:v2qsMggk
>>282 インテルの制限て何か明文化されたのあったっけ?
ソースplz
>>283 公式には発表無いと思いますので、結局は出荷された製品からの推測ですね。
比較的良くまとまっているのはこちらとか(全く公式ソースではありませんが)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ulcpc.htm これで見るとIntelは最初Netbookの制限が「液晶 - 1024×600ドット」だったのを、
「10.2インチ以下」に変更したみたいですね。
その後の展開を見るとnettopはまた別扱いかもしれません。
ちなみに282で求めてるのも公式ソースとかじゃなくて、単なる情報です。
Atomのデスクトップだって普通にあるのに、 なんでIntelがそこにこだわるんだろ。 Netbook用として安く出してるのか?
U100が風子 U120が姉 U90は妹だとすると U115&110は何になるのかな? …とりあえず、お歳暮配りの報酬の使い道は決まってしまったw
>>285 XPとAtomは、ULCPC枠があるみたいだね。
んでULCPCを定義する性能の規格があって、それは公開されてない為、
上に書いたように発売された製品からの推測になる。
もちろんこれだけ価格競争が激しくなると、
>>281 さんが書いた様に
コストそのものが制限となる場合も多いんだろうけど。
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/29(土) 21:30:51 ID:v2qsMggk
>>288 やっぱ制限は液晶の大きさだけで解像度は制限されてねえじゃん
>>289 「液晶パネルサイズや『解像度』、HDDの容量やメモリ搭載量など」って書いてあるじゃないか
そもそもこの文の筆者自身、IntelとMSがそれぞれどのような規制をしているのか良く判らないと明言しているのに
なんで君が断定できるんだw
神なんだろw
プレスリリースが世の中の全てだと思ってる神なんだろw
>>256 6セルで1.1kgってマジ?なら絶対買うけど。
そこの画像見るとサイズは全く変わってないし、HDD内蔵でしょ?どこで軽量化したんだ?
1.1kgってのは3セル装着時とかいう落ちじゃなけりゃいいが。
U115、実勢価格いくらだと思う?
7、8万くらい?
U115て発売いつなの?
>>293 そうだよな。1.1kgで6セルってちょっと信じがたいなあ
HDDなしなら1.1可能かもしれんが
>>278 うちのはSD認識するけどSDHCは認識がたまにコケる
>>293 U100のカタログスペックがバッテリー無しで1Kgと言う表記をしてるから
U115も本体のみで1.1Kgなんじゃないかと思っている。
内部的にはU100+SSDで100g増と考えれば妥当な線だし。
>>299 なるほど。やっぱそうですよね。あくまでU100の改良というか派生モデルですな。
まあ他社もそうだけどこの値段でまっさらな新型早々出せないよな。
防具の黒、お店でメモリ2Gに増設済みで56,800円は、買いでしょうか? ポチろうか迷っています
>>301 まあ妥当なセンじゃね?
欲しいなら逝ってよし!
>>301 はpcbomberかw
まあ保証次第だと思いますよ
>>289 たしかに解像度はなんにも書いてない。
けど、HPの2133 Mini Noteって1280×768だったのに、
今度のMini 1000でAtomに切り替わったのと同時に
1024×600にダウングレードしたのを見せられると
誰かが何か縛ってるのかもと勘ぐりたくもなる。
>>302 膜の再生シリツの有無によるなw
膜がないと、使用中にヒンジがポロリだと泣くゾ。
306 :
278 :2008/11/30(日) 01:06:45 ID:r8BRT/z2
>>298 すみません。自己解決しました。ありがとうございました。
ていうか、しばらく時間を置いてやってみたら
勝手にまた認識するようになりました。
さっきは何種類もSD(非SDHC)を替えてみたけどどれも認識しなかったのに、
今は同じSDを全部スムーズに認識してます。
さっきのは何だったんだろう。
このカードリーダをBios更新に使って大丈夫だろうか・・・
ACアダプタ使ってないときでもターボ機能使えればなあ。
>>306 どこか、物理的に接点に異常起こしてんじゃないかな。
>>306 ゴミが入ったけど抜き差ししてるうちにどっか行った、とか。
BIOS更新用に安めのUSBメモリとか買ったほうが安心だね。
bootできないUSBメモリもあるので買う前に型番でググるべし。
SDカード使ってないのでイマイチ判らないんだけど、
これって普段はマイコンピュータにドライブが表示されてなくて、
挿した時だけUSBメモリの様に表示されるのかな。
というかそもそもこのカードリーダ自体USB接続かな?
だとすれば、なにかの拍子でドライバ類を見失って読み込みできなくなった可能性はある。
>>278 さんの場合、マイコンピュータやドライバは正常だったのかな?
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/30(日) 11:11:02 ID:vzJchcEA
ボーグ買った人へ質問 (EXでも可) 無線LANボードってn対応だけどアンテナ3本付いてた?
>>310 リーダーはUSB接続だけど、USBはチップ制御
その理論はおかしい
>>311 アンテナが何本とかはわかんないけど、
とにかく遅い@防具
…avastのDLに1時間かかった。
モジュール交換ケテーイ
>>313 まとめwikiを見てドライバを入れれば安定するよ
長いことほっぽっといた鼠のやつのBIOSアップデートしたいんだけど、 鼠のって公式にBIOS置いてないの?
>>307 激しく同意
クロックが24%上がったとしてもバッテリーの持ちは数%しか変わらないし
動画再生マシンとして使っている俺にはOCできるほうがメリットがある。
MSIのサポセンに要望としてメールを送れば上の方に届けてくれるかな?
211 お勧め?のメモリを速攻でget し換装しました。 メモリ装着直後、BOISが立ち上がらないのでやっちまったかと思いましたが、 とりあえずメモリを外して、BIOSを立ち上げ内部メモリを切り、 再度、購入したメモリを装着したところ、ちゃんと立ち上がりました。 結果は今のところ 24%up でも問題なしです。
>>312 理論とかいう難しい話じゃないんだけど。
全く同じUSB機器でも、付けたり外したりするうちに認識しなくなる事ってあるよね。
SDカードを挿さないとドライブ認識されない様ならば、
このカードリーダーは頻繁に抜き差しを繰り返しているUSB機器に分類されると思うんだが、違うかな?
USBはチップで制御って、そりゃまさか小人さんが働いているとは思わないけど、
まさかカードリーダー専用の制御チップとか載ってるとかいう意味で言ってるの?
>>313 交換レポ希望。
無線lanの交換の、おすすめとかあります?
まとめ読めよ
>>318 ハードウエアサイドとソフトウエアサイドの違いを理解してからアドバイスしてあげなよ
君が最初に指摘していたのはソフトウエアサイド
今指摘しだしたのがハードウエアサイド
全くの別問題になるんだよ
あと、専用のチップはのっとるがな
ナニヲイッテルンダキミハ
>>321 いや、一環してソフトウエアサイド(USBドライバ)の問題じゃないかと言ってるんだけど。
本当にカードリーダー専用のチップが載ってるの?
USBコントローラ+realtekのドライバで動いてるのかと思ってたんだけど。
323 :
310 :2008/11/30(日) 17:14:17 ID:4cfjdqJq
ゴメン、一環してと言っても、EmobileなんでIDコロコロ変わってるから判らないね。
とりあえず
>>310 >>318 >>322 が自分の発言です。
チップが云々というのは、専用チップが載っているとの情報に疑問を呈しただけです。
あくまでのUSBコントロールの専用チップが載っているだけで、
各種USB機器のコントロールはドライバによるものだと思っているんですが・・・。
一環じゃなくて、一貫だな・・・orz
>>325 ありがと
とりあえずドライバ更新で様子見します。
327 :
211 :2008/11/30(日) 21:31:40 ID:6wE991GB
>>317 おめっとさんです。
この確率だと、お勧め?とハテナマークを付けなくても良さそうですね。
ただ、2GBを挿す場合には、事前にBIOSのアップデートと
ONボードメモリOFFは必須なので、お忘れなき様に注意。
じゃオレも報告( ・ω・)∩ 無線LAN→inte WiFi Link 5300 HDD→Mtron mobi3000-32GB MEM→Samsung PC2-6400 2GB (24%OCもOK) 3つとも問題なく動作中です。
オーバークロックは今一歩パワーが不足しているときには助かるね。 他のAtom機と比べてスペックが上になるって言うのはお得だ。 Atomの通常のパワーだとどうしてもパワー不足を感じるときがあるんだよな。
私も報告です。 アプライドで買ったバルクメモリ VN667 2GB 丸印推奨メモリとか表記されてる物です。 24%OCも問題ありませんでした。
EeePCの1000Hを現状で使ってるんだけどWindに乗り換えようか悩み中。 使ってる人に聞きたいんだけど 1.BIOSでSpeedStepとHyperThreadingのオンオフ出来る? 2.ハードパンチャーでも平気な位キーボードしっかりしてるって馬路? 3.24%OCでようつべのHDとニコ動はコマ落ち無しで見れる? 現物触れりゃ一番なんだが田舎なので電気屋逝ってもEeePCとAcer位しか 触れなくて判らんのですorz
332 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/01(月) 01:38:33 ID:0Pgr0WM2
>>331 1 SpeedStepのみ可
2 1000Hとさほど変わらない”気がする”。
3 ようつべHD問題ない。nicoは字幕がひどいと一瞬コマ落ちするがその後普通に
※風子Exの環境っす
>>331 WindはEeeと比べてユーテリティの類は絶望的という点も注意。
たとえば1000H-Xだと解像度の切り替えやパワーモードの切り替えを行うユーテリティが付属してる
けれど、Windには一切ない。
(1024x768の圧縮表示などが簡単にはできないのは、この手のノートでは意外と不便)
あと、ACモードとバッテリモードでバックライトの輝度が決め打ちになる仕様なのも注意。
(それぞれ強制的に100%と50%に切り替わる)
とはいえ、1000H-Xも若干ながらOC出来る(1.7GHz)けどやっぱ24%は大きいな。
334 :
313 :2008/12/01(月) 07:50:53 ID:QjXuVNLD
>>314 亀だけどサンクス。確かに、安定しますた。
入れ換えたら、10〜13Mくらいにはなりました。
#うちのもう1台のノート、ibookG4もそれぐらい。
これでも充分だといえば充分だけど、
モジュール変えたら、もう少し、早くなんのかな?
某茄子が振り込まれたら、買ってみようかな。
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/01(月) 07:59:27 ID:vLu5L86L
>>335 ひかり→バッファローの安物ルーター→Air Mac
ルーターから有線で繋いでるデスクトップは、
スピードチェックすると80Mくらいは来てる。
だから、これはいいとして…。
Air macか…。
>>314 モジュール変えても速くなるとは限らんよ。
Intel 5300に変えたけど、IP貰うのが早くなったのと
1F>2Fでも繋がりやすくなったので満足。
ユーティリティは…蟹のほうが分かりやすくて良かったorz
PDAIRのケース画像を参考に自作したら800円ちょっとで作れてワロタw レザーじゃなくて薄手のウレタンパッドで作ったからかもしれないけどw
>>340 まだ1作目で作りが粗いから、後何個か作って人様に見せられるレベルになったら考えてみる。
でもヤフオクの出品できるD持ってないや・・・
ヤマダで売ってるFRNU302ってここのOEMだよね? 故障とか耐久性とか問題ないんだろうか エプソンのよりデザインや色が気に入ってるんだけど
液晶に保護シート貼ってる人いますか? 何かお勧めがあれば教えて下さい。
なんでそんないい加減な情報元のを信じるんだよ FRNU302でぐぐって消えろ
天下の山田を知らないってどこのもぐりだよwww
348 :
164 :2008/12/01(月) 18:22:22 ID:8rxjbvwX
164です。 純正6セルバッテリーで、色々やって見ましたが 正常に動作せず、サポセンに問い合わせたところ 初期ロットの一部は本体を調整(?)しないと そのまま使用できないそうです。 3セルだと問題なく動作していたので 本体が原因ではないと思っていたのですが・・・ 返却して調整してもらいます。orz 初期ロットの方はお気を付け下さい。
All your base are belong to us.
自宅でyoutube等の動画を見ると正常に音が出るんですが、学校のネットワークを介して見ると異音が出ます。 少し前に見たときはへんな音はしなかったんですがある日突然でした。 原因や対策などわかる方いましたら教えてください。
家でDLして学校で見ればいいと思います。
皆さん、SCMのバージョンっていくつですか? 動かなくなったと↑で発言した者なのですが、 自分のは「2.0208.1031.001.14」です。 MSIのHPから落とした奴なんですが・・ CDの奴とはバージョンが違うのだろうか。
>>354 自分のは 2.0108.0718.003.11 ですね。
Current ASL Version は 16 となってます。
2次出荷風子でBIOSは1.09にしてありますが、SCMは特に変えてません。
・・・すいません嘘です、TurboONとOFFのイメージだけ変えてます。
356 :
190です :2008/12/02(火) 05:37:52 ID:OzSlWzkp
無印風子を メモリ2GB増設、HDDをWD3200BEVT、WLANを3945ABGに換装してWinXP Pro インスコして今のところ快適だす。キーボードカバーは切りすぎて 失敗だす。自鯖実験は結果はまた明日夕方位に報告いたしますです。
357 :
190 :2008/12/02(火) 05:46:52 ID:OzSlWzkp
追加ね。 RAMDAISKを512MB設定してスワップとIEのキャッシユで使ってます。 あと、ベンチマークとか取りたいんだけど、常時1.6GHzで動かす 方法ないのでしょうか?
ヒトデください
>>357 前に実験した感じだと、SpeedstepをOFFにすると常に50%だったし、
常に100%にする方法は見付らなかったなぁ。
莫迦です。
superhaiのGenericCPUPowerManagementがver-upしてたので、
ちょっと紹介しておきます。ダウンロードは
ttp://www.superhai.com/darwin.html ここから、GenericCPUPowerManagement Kext と GenericCPUPowerManagement Application
を落とします。kext内のinfo.plist内のVoltageMaxを1163、VoltageMinを900に書き換えます。
あとは、kextloadするなりインストールしちゃうなりします。
GenericCPUPowerManagement Applicationを実行すると、
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_078633.jpg こんな感じになります。シングルコアのAtomですが何故かデュアルで表示されますが、
SpeedStep動作的には問題ないみたいです。
無線LANを換装してる人って、アンテナはどうしてるのかな? 元の内臓品についてた奴を移植してるの?
363 :
361 :2008/12/02(火) 13:51:15 ID:QX6hLOsB
よく考えたら、Hyper-Threadingだから表示二つなのかもしれない・・・
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/02(火) 14:57:07 ID:iFvdAxiJ
3セルバッテリー1万以上って高すぎ。 どこか5千円ぐらいで出してくれないかなぁ。
>>364 サンクスこんな風になってるのか
帰りにWiFi Link 5300買って換装してみよう
Rowaの9セルって既出? 6600mAhで7980円
368 :
354 :2008/12/02(火) 16:38:58 ID:axDU9GuW
最近、ずっとSCMが動かないって言っていた者ですが、 やっと解決しました。 どうやら、MSIがHPに上げている、新しいバージョンだと 何故か動作しないようです。 355さんの情報を元に、近いバージョン(2.0108.0513.003) を海外サイトから落としてを入れてみると、ばっちり動作 (画面表示)されました。 自宅に戻ってから、添付CDバージョンを確かめて、 355さんと同じバージョンであれば、少し新しいので そちらに変えてみようと思います。 ありがとうございました。 #もし、2.0208.1031.001.14が動作している人が居たら #導入方法を教えてください。
369 :
355 :2008/12/02(火) 17:19:56 ID:hWKTpWt5
>>368 今、試してみたけど「2.0208.1031.001.14」で動いたよ〜。
とりあえずこんな感じ。
・2次出荷風子
・BIOS1.09へアップデート&24%OC設定
・メモリを2GB追加&オンボードメモリOFF
〜〜この状態までSCMは初期のまま〜〜
今さっき更新した手順
・スタートメニューのSCMのUninstallをクリックして、SCM削除
・再起動(Uninstall後に聞かれるのでYES)
・再起動後にfn+f10でOCは掛かるが、イメージ表示無しを確認。 新SCMをInstall
・再起動(install後に聞かれるのでYES)
・再起動後にfn+f10でOCするとイメージ表示される事を確認。
何が変わったかだけど、多分イメージがいくつか追加されてる。
(あくまで初期と比べてだけど)
「Cinema Pro ON」
「Cinema Pro OFF」
「3G Enable」
「3G Disable」
あと、Language.iniも変更されてると思うけど、こんなMSGは見た事無いなぁ。
隠れ機能でユーザー定義とかあるんだろうか・・・。
[1041]
IDS_MENUITEM_USERDEFINE=ユーザー定義キー
IDS_MENUITEM_ABOUT=情報
IDS_MENUITEM_EXIT=終了
IDS_BUTTON_OK=OK
IDS_BUTTON_CANCEL=取り消し
IDS_BUTTON_BROWSE=閲覧
IDS_BUTTON_REMOVE=取除きなさい
IDS_USERDEFINE_DOC=実行したいプログラムを設定します。
IDS_USERDEFINE_CURRENT=現在設定した実行プログラム
IDS_USERDEFINE_BT_BROWSE_DOC=実行プログラムの検索。
IDS_USERDEFINE_BT_REMOVE_DOC=現在設定した実行プログラムを削除します。削除した後は「OK」をクリックします。
IDS_USERDEFINE_BT_DF_DOC=実行したいプログラムを選択した後、「OK」をクリックしてください。
370 :
355 :2008/12/02(火) 17:30:39 ID:hWKTpWt5
まぁ結論から言うと、少なくとも現時点でSCMを更新するメリットは無いという事ですな。 それよりSCMのイメージで色々と遊んだ方が建設的かも。
SMCなんて買ったその日にアンインストールしちゃったよ
374 :
190 :2008/12/02(火) 20:55:15 ID:OzSlWzkp
無線のドライバってどれ入れればいいの?3つあってわからん
>>374 こういうのはじめてみた、最近のエロゲってすごいのね・・・
灰スペックPCじゃないと動かないよね?こういうの、
>>367 知らずにRowaで6セルバッテリー注文しちゃったよ…
9セルのは在庫切れだし重そうだから、6セルで正解だったかもだが
いまさらながら無印風子のBIOSを1.09にあげてOCしてみた。 …24%どころか、8%でもだめ…。ノーマルの時より遅せーよ orz
>>378 外部GPU付きならだいたい動くよ
9300MGSでも十分動く
ソースは俺
9セルは素人にオススメできない。
celeronMからこれにしようかと思ってますが、早くなりますかね? JAVAとかTOMCAT、ECLIPSEなんかも入れて開発お勉強用に今はシンクパッドR50 使ってるけど、重たいのと、いまいちもっさりです。 正直これにするかS101にするかいまだに思案中です
R50のCPU換えたほうが良くね
>>383 速いマシンが欲しいならネットブックはお勧めできない
予算があるなら少し大きくなってもいいからC2Dのノートにするのお勧め
atomはぶっちゃけ遅いよ
386 :
384 :2008/12/03(水) 00:04:10 ID:aRIbntYa
>>384 CPU交換も考えたのですが今はあまりPENMが見つからず面倒くさくなってます
>>385 そうですか。C2DのシンクパッドX200あたりを捜してみます
>>386 予算があってB5でいいならそっちがいいとオモ
ネットブックはちょっと出先でネットしたりメールしたりとか
簡単な文章や表の作成程度って考えたほうがいい気がする
atomでややスペック高めが欲しいならN10JCがいいかも
N270+9300MGSで64800円で買えるから
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html ↑のリストでN270を探すとノーマル状態でPen4-1.9GHzと同等
24%OCで同2.2GHzと同等のCPUスペックとなっております。
動画再生時のCPU負荷を見ても、大体そんな感じですねぇ。
高解像度の動画再生や動きの速い2DゲームがギリギリOK
テキストの読み書きや動かない2Dゲーム(はいはい、エロゲエロゲ)は余裕
3Dは軽めのネットゲーでもションボリと言った所。
ちなみに
>>374 にアクセスした所、深夜のせいもあってかBBSの表示もストレスが無く
ファイルのダウンロードも58MBで約25秒ほどでした。
自分もFTPサーバを運営してますが、風子で自鯖・・・いいかも。
389 :
386 :2008/12/03(水) 10:18:36 ID:U1N/Ki2k
>>387 ありがとうございます。
N10JC良さそうですね。少し重たいけど、今のA4ノートよりは軽いし、
バッテリも持つので持ち歩きできそうですね。
D-Sub15ピンやマイク入力・ヘッドホン出力が とてもカラフルな色合いですけど、 ぶっちゃけ場違いな強調だと思いますまる
規格で色分けしてるんだよ
ユニバーサルデザインとして、色まで規格統一されてっからね。
まぁ、詳しくない人にわかりやすく説明するためのものだし。 素人に電話越しで形やらピンの数を説明してもまず伝わらないけど、色で言えば一発だもんな。
'"´ : : : : :/: : : : : :ヘ: : :`丶、 /: /:.: : : : : : : : : : : : : : : :.|`^ーヘ_:\ ///: : : : : : .:/: : : :/: : : : : :| : : : : ヽ⌒\ /: : :/: : : :/: /: :/ : : : : : : ,': : : : ! : l : : : :ヽ . ,': :!: :!: : : /斗 ‐/: :/: : : :.:/ : : : : |: : !: : : : : '. | : |: :|: : : |.:/|: /| /| l: : : /: :/ー:、|: : : : : : : : l | /|: :|: : : l/xテ气 | |: : ∧:ハ: : : |ヽ:| : : : : : | |;ハ: :l: : :fイト:::r'| l:ハ : | ァ今; :/|: : | : : : }: | ト、|:\{ 込 リ ヽ| /イ:::j メ、!: /: : : ∧: | j{ : : :小 ,, 込 ノソ/j:/: : : /:! ∨ なんですか?このスレ・・・ / N : : ゝ. 、 ,,ヾ′〃: :/: :| / : ;小 : : : > _ _. イ/j:/: }: : | / : /: {: :ヽ: :《::└≧=一ァ7 \|: : }: : :ハ: : '、 {: :/{ :_| : : ∨{ミニ::::: -=彡} │: :|/:ハ: : ヽ ヽ:〉/|: : : :.Vマ=ー:::::::;:;;;/ / : /\/:ハ : : } rく ーヘ: : : :ヘ マ=: :::::::/ / : / /∨ノ: :_ノ | \_ \: : :ヽ∨.:.:./ _/ : /'´ /|  ̄ | 丶、 \: : ヾ/ /.: :/ _ イ'⌒|
ヒトデを指で突付くのが楽しくてしょうがない人たちが集うスレです。
風子にいろんな物突っ込んだりするスレです
↑で問題になってたSCMに関して。画面表示が24bitだと表示されないっていうのは既出? 手元に風子(EX 1.09)が一時的に無いのでバージョンを確認できないが、 SCM更新したら(アイコンが)表示されなくなって、いろいろ試してたら 偶然画面表示が24bitカラーになっていることに気づき、32bitに直したら表示されるようになった。 書き込んでおいてなんだが、暇な人検証よろしく頼む。
400 :
355 :2008/12/03(水) 20:20:31 ID:0tSQevKL
>>399 16bitしか選べなかったけど、確かに16bitだとSCM表示されないね。
しかし、俺がスレ覗くと必ずSCMの質問で止まってるのはどうした事だ。
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の 、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ `V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く, 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
どき。 しっしっこっち見んな。 つ16bit
403 :
374 :2008/12/03(水) 21:51:11 ID:SiumyBZZ
20:30でテスト終了して元の鯖(Athlonx2 4450e)に戻しました。
自分のBBSでも書きましたけど、TCPMON見てると
同時30接続超えるあたりから処理がモタつく感じです。
土日とかはキビしいかもです。
ちなみにテスト期間中の総転送量は45GBでした。
>>388 さん
レポートどうもです。
やっぱり自鯖で使うのはピーク時の転送量考えると
ATOMには荷か重い感じです。うぷろだなんていう
特殊な環境だからなのかもしれませんけど。
あと、画像関係はレン鯖(SAKURA)です。
以上報告でした。
U115の発売っていつ頃なんだろ… U100買おうと思って、U115が発表されて、N10Jcも出るっぽいし、再び悩み始めた…
鯖の技術はシロウトなのだが、複数台のネットブックで運用するのはどうなの? 鯖の運用ができる人は尊敬するなー。
発売週の週末にEXを買ったんだが、新品時からHDDにWrite error、Read Errorが出てたり Bios1.09にしても24%upがフリーズしたりですっかり嫌気がさして、何か良いのが出たら 買い換えようと、今までこいつを放っといたんだ。 今日、次の候補にして発売を待っていたS10eのスペックを見たら、これまた酷い。 で、ついに頭にきてvoidシールぶち破ってメモリを手持ちの2Gに、HDDを7200の160Gにし てしまった。もう、保証なんかいらねえ、破れかぶれってやつだ。 そしたら、なかなか良いんだよ、これが。ターボ24%も安定稼動するし、きびきびしてる。 もっと早くやっておけばよかったよ。今まで使わなくてもったいなかった。 これからどんどん持ち出して使うぞ。 でも、EXは酷いな。24%upできないメモリ1G込みであの値段払ったんだ。これが負け組と いうものかと思い知ったよ。防具組は良いなあ。
>>404 そーこーしてるうちに、
U120(仮称)が発表されて、N11Jc(仮称)も出るらしいので悩んでしまう…
という状況に陥るのだよ
遅れてきたレボノは解像度下がってるし、今Windを一台買って 来年の今頃には出るだろう新型Atom搭載機種に買い換えるまで使い倒すのが正解な気がする。
正解はユーザーの数だけある
俺もレノボ見たけどがっかりだったわ なんで乳首ついてないんだよ〜 S101も高いしあれであの値段はないわ 結局、防具買うのが一番安心ってことになりそう S101はヨドなんかでも必死で売ろうとしてたけど、キーパッドのところとか 剥げてきてて、こんな安っぽいの誰が買うかよ!って他の客も引いてたぞ
済まぬがノーマルとエクストラとヴォーグの差を分かりやすく教えてたもれ。
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/03(水) 23:48:35 ID:sK8iLIOJ
ボーグ買ったけど、エクセルがないのでオフィス買おうかと。 ボーグと変わらない値段なのでどしたらいいですか。 これはなしですか?
>>412 OEM版を買うか
office2007アップグレード優待パッケージ+
アップグレード元のライセンスのための何か安いoffice単体製品(InterConnectとか)
どっちにしても1万数千円だね
OOoとかのうんこソフトは論外な
>>415 OOo3とか、普通に精度高いんだぜ?
むしろ、officeとか買う意味ほとんどないぜ
Office2007のインターフェースのうんこっぷりにはOOoも適わないと思う。
じゃあ君たちは仕事でもOOo使ってればいいさ
>>413 いや、一応自分でも少し調べたんだ。
でもEXとヴォーグの差ってのがわからんかった。
>>419 EXから増設メモリー引っこ抜いて、大幅値引きされたのが防具。
>>420 おおー、なるほど。
ありがとう、ありがとう。
この機種はネットブックの中でも
抜きん出てシッカリ感があるので興味あるのです。
これで、疑問が解消されすっきりしました。
>>406 EXでOC出来なかったの?
おいらはEXで問題なく24%UPで稼動してるけど?
>>418 うん、普通に使ってる。何の問題も起きないしね。
>>421 ボーグってキーボード打つだけでぐらぐらしてた初代の液晶ヒンジは改善されたのかな?
初代はとてもしっかり感なんて感じられないシロモノだったけど。
(もちろん必要な強度はあるから問題無いっちゃ無いんだけど)
何も変わってませんよ。
426 :
374 :2008/12/04(木) 02:38:07 ID:4tODWcVP
書き忘れ
WLANをintelの3945ABGにして11aで使ってますが混信もなく快適です。
とは言っても初電源ON前にHDDと共に入れ替えたから元の蟹のやつは
試してませんけど・・・。11gだと混信多いんだよね。
>>405 それはすごく難しいです。
>>426 昨日と同じファイルをほぼ同じ時間帯にDLしてみましたが
昨日→1.6MB/s 今日→2.9MB/s と、すいている時間のはずなのに倍近い差が。
なにがネックになってるのかなぁ・・・
CPU→OC24%モードで気持ち改善
HDD→内蔵+外部HDDで負荷を分散、またはNCQが効いてるのか判らないけどAHCIをONにしてみるとか
LAN→鯖使用時もWLANだったんですか?もしそうなら有線にしてみては
今回はテストということで、常設するならモバイビリティを失ってまで風子を使う意味は無いわけですが
ベンチマーク的な意味で面白い試みだったと思います。
ちなみに
>>405 の案、各マシンにHTTPサーバクライアントを入れ、1マシンに1アプロダにして
HTMLのリンクで各マシンに飛ぶようにすれば出来なくも無いかもしれませんが
Atom鯖のメリットである低価格・省電力・静音性が無くなるのでネタにしかならないかとw
>>428 すまん、なにが聞きたいのかサッパリ判らん
>>429 >モバイビリティ
などという言葉があるのか?
なら判るか?
>>429 Mobilityって言いたいの?ってことじゃないのかな。
>>432 よーく見て。
モバイビリティ
モバイリティ
>>433 ほんとだ、ごめんorz
>>430 が突っ込んでたのはそこ(発音)じゃなかったってことかw
内容じゃなくて誤記の方だったか。 一応頭の中で「鯖用マシンは常時起動しておかねばならず云々」と言う説明を考えていたんだが・・・ いや〜すまんかった。
ここは大人なインターネッツですね
>>412 ふと思ったんだけど ディスクトップで正規品使ってるんだたら
1台のノートパソコンには 入れれるんじゃなかった??
たしか、リモートで接続して使う代わりにインストールできるとかいうやつだよね? 同時に起動はNGだった気がするけど。
OEMとかじゃなく正規版ならメインのデスクトップとサブのノートなら二台でつかえると MSの兄ちゃんが言ってた
5K500.B早く出ないかな〜
モバイビリティとかディスクトップとかわざとだろ
すみません、ちょっと助けてください。 本日防具を購入したので、他はとりあえずBIOSのアップデートをしようと思ったのですが、 購入時のBIOSはVER106です。(1.06ってことかな) 起動ディスクはA-DATAのSDです(EEEPCに始めに入ってた奴)。 wikiの通りDOSのインストールが済み、DOSでの起動までいきました。 c:\>FLASH でエンターを押したところ c:\>eafudos en011ms.109 /p /b /n /e /x /r このまま15分ぐらいそのままです。 今まで自作PCのBIOSアップデートって1分ぐらいだった気がするんですが、 もしかしてムチャクチャ時間が掛かるのでしょうか? それともEeePCについてたSDを使ったので嫌がられてるのでしょうか。
ああ、「まとめのような何か」だ。 もうテンパってるんだぜ。
>・動いているものに手は入れない方が良い。BIOS更新は諸刃の剣 とか >*何事も自己責任。転んでも泣かない。動いているものには触るなと言う原則を忘れてはいけない。 って、読んだ?
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/04(木) 21:42:53 ID:tKIsgA4W
>>444 オレもSD(Panasonic)で試みたがNG
結果USBメモリ(SONY)でできますた。
メディアがNGだったのか、リーダーが認識しなかったのかは不明。
>>447 いや、前向きに対処しようとしてるんだから、別に問題ないと思うけど。
Windが悪いとか、まとめが悪いとか言ってる訳じゃなし。
>>446 まず現状を整理しようか。
1.とりあえずBIOSは1.06のままで、普通に立ち上がる?
2.DOSはPURE-DOS、つまり英語版のDOSで立ち上がる?
(c:\> こういうカーソル出てるなら、そこで間違ってる)
3.もし1.2.が問題無いなら、まずはMEMTEST86+とかをDOSブートから動かしてみて。
ここまで確認よろしく。
>>449 変にアドバイスして、この状態で再起動して文鎮になったとか言われたらどうすんのさ。
続き 3.まで問題無かったら、以下を確認。 BIOS1.09を落として解凍して出来たフォルダ内の、 3つのファイルをSDのルートディレクトリにCOPYして、FLASHを実行。 !!フォルダ毎COPYしたり、フォルダ内で実行したりしない事。!!
結局、そこに収束するのね
>>453 そうw
ただ、自己責任にしても、まったく助言無しってのも違うかなと。
すみません、質問です。
>>1 のような使用のネットブックを仕事上持ち歩いて、
行く先々の仕事場で、プロジェクターやアンプ付きスピーカーにつなぐ。
さらに、外付けUSBHDDに入れた動画を再生することは
性能的に十分可能ですか?
もちろん、パワーポイントでのプレゼンも
その程度の質問をするレベルの人は、人生を左右 しかねない仕事用としてNetbookを選ぶべきじゃない。 バカにしてるわけじゃないよ。
諸刃の剣は理解してますが、初期不良が通用する間にBIOSアップデートしたいじゃないですか。
基本的に、購入時点で最新版にしないと、トラブル起きるまでやらない部分なので
いざというときに保証が切れてることをおそれて、大体始めに1回アップデートは試しています。
>>449 1.Xpは普通に動きます。
2.ドスはVer表示でWindows Millennium[Version 4.90.3000]で表示されます
\マークはバックスペースの代わりに出してます。
3.ごめんなさい、インストールが動きません
DLしてinstallバッチ動かしましたがエラー落ちします。フロッピー版ですよね?
使ったこと無いソフトなのですが、解凍してSDにいれてDOS起動させたあと
install (エンター)のあとC;と入れたらエラーでて終わりです。
VFDにインストールしてからSDにコピーとかするんですか?
なにか致命的に間違ってるのかな俺
>>457 ありがとね。で、答えは。。。不十分ということですか?
>>459 スペックとして可能か不可能と言う質問?
回答としては、余裕
>>458 SDカードじゃなくて別にUSBメモリ用意してやってみるとか
>>456 その質問内容だとNetbook総合とかで質問した方が良いかも。
それと価格COMのレビューや口コミかな。
Windに限らずATOM搭載PC全体で見れば、結構情報量あると思う。
あと動画の再生については、動画によってもピンキリだから
多分精度の高い回答は出ないと思うよ。
プロジェクターでどの程度の解像度を期待しているのかも判らないし。
みなさん、ありがとうございます。 XGAで十分です。
>>458 初期不良期間でも、BIOSうp失敗はお金取られるよ
まとめ人ちゅーん見てみた?
>・BIOSのうp
> SDカードをDOS起動ディスク化して、中にBIOS 1.09を設置
> 挿して再起動して、bootをSDに
> なぜかSDがCドライブになっているが、そのままbatを起動
> 少し待っていれば、そのままうp完了
ちゃんと、DOSコマンドでファイルがあるかないか確認した?
ファイルの起動は、ちゃんとbatファイルを拡張子まで指定した?
>>458 おまえ日本語DOSでやってんちゃうんか?
英語dosでやってみ
config.sysとかいじれないなら
sdカードのconfig.sysと
autoexec.batを削減して再起動
>>459 トラブル中の俺が言うのも何ですが、それぐらいは出来ると思います。
動画はオンボグラフィックスなので限界はありますが。
ただ、456の内容だとN10Jとか一部の機種以外、どれ購入しても条件同じだと思いますよ。
大抵どれもVGA付いてますし、ヘッドフォン端子もありますので
外部機器に音声や映像は出力できますし、グラボはオンボばっかりです。
パワーポイントについては、SSDモデルの対抗機種ではディスク容量的にきついですが
風子のようなHDD機なら余裕でいけるんじゃないでしょうか。
今回、俺もoffice2007放り込もうとしてます。
写真とかグラフの量によってはメモリが2G欲しくなるかもしれませんけどね。
10インチ機なのでキーピッチも確保できてるし
タッチ感が良いので、使いやすそうでいいですよ。
今日、ハニーの無印風子(封印まんまのメモリ増設無しピンク)のBIOSを1.06→1.09にウプ
虎のJetFlash V10の2GB(TS2GJFV10)というUSBメモリで1分かからんくらいで無事完了
ターボは残念ながら24パーで青画面出たので15パーで使用中
>>406 のExな人もオンボメモリが引っかかってる可能性アリだな
>>464 もちろん拡張子までタイプする必要はないのだがw
470 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/04(木) 22:43:25 ID:hdEivEd3
無線lanの最新ドライバをインスコしたら ヌルヌルになったwww windows標準のが糞だったのか orz =3
>>457 KraftwerkのライブってVaioだかのノートPCでシーケンサ走らせて
それにシンクロしてプロジェクターで映像出るんだけど
ミスってWindowsのフリーズだか青画面出た時に逆に盛り上がってたのを思い出したわw
あ、今のところBIOS全く壊れてないので再起動余裕です。 configもautoexecも今回用意してないのです。 書けといわれればPC9801時代からのDOSユーザーなんで書けますが、必要? 一応やった操作 ・全部の操作は防具でやりました。 ・VFDでA:仮想で作る→初期化 ・HPのアプリでSD初期化、一番下の欄にa:っていれるとa:の仮想FDのシステムをコピー ・ルート上に解凍したbiosの中身コピーしてシステム再起動→SDから起動 ・c:バックスラッシュ>からDIRでファイルの存在確認 ・FLASH えんたー ぼーっと10分まって あれ? 15分で え? 30分ぐらいでカキコ という次第であります。 まじでUSBドライブで試してみます。 ダメなら知人から土日にUSBFDD借りてくるしかないかな。
>>458 XPが普通に動くなら、そこでとりあえず作業STOPで。
なにしろ、BIOSアップデートに失敗しても、保障は受けられないので・・・。
保障が切れる前にBIOSアップデートしたい、というのは矛盾してるよ。
>>468 BIOS ver 1.07, 1.08にいつまでも付きまとった問題点って知ってる?
拡張子を指定しなかったが為に、ファイルの識別が出来ず、
文鎮になった先人の風子達がいたこととか、何も知らない?
>>472 BIOSのboot先変更コマンドを打って、メモリーカードスロットを指定して起動した?
それとも、BIOSの設定を変更してbootした?
あ、すいません 言われたとおりUSBフラッシュメモリつかえばいけました。 皆様お手数をおかけしました。 これは・・・マジでEeePCの呪い?
>>476 おつかれさん^^
そういや風子も前に組んだMSIのノートベアボーンも
たまに内蔵カードリーダーのSDを見失う時あったわ
>>474 なにそれ? flash.batとflash.exeが同梱されていたとか?
これは、ふつくしい
>>476 あぁ、おめでとさんです。
(アクションが早くてレスが追いついていないw)
さっそくメインPCでお気に入り登録しました。 時間ある時に使えるようになっておこう。 そしてUSBメモリをジャンク箱に片付けに行って発見したVaioC1付属のUSBFDD・・・ こんなのあったんだな俺orz
固体によって違うのかな?BIOS ver 1.07, 1.08へ更新時 拡張子の指定をせずにBiosUpを実行してしまった事があったが、 なんとも無かったよ。更新している振りをするだけで、何も変わらず 困惑した時があったよ^^;文鎮にならなくて良かった・・・。 拡張子を指定したら無事完了。USBフロッピードライブにて!
>>474 DOSは実行形式(COM.EXE,BAT)を起動するとき拡張子まで打つ必要はない。
同一ファイル名のA.COM A.EXE A.BATとあった場合は
COM,EXE,BATの優先序列で起動される(例だとA.COMが起動される)
これはOSのオペレーティングの話でflash.batの中身とは関係ない。
何かすごい勘違いしてないか?
>>479 そんなマニアックなモノ出す前に、出すモノは一杯あるだろうに・・・。
>>474 確か拡張子(.bat とか .exe)ではなくて、スイッチ(-P とか -X)が
不足してたんだと思ったよ。
どのスイッチだったかは忘れたけど。
いや、今回用意しなかった、存在しないファイルを消せといわれたんで、 俺なんか忘れてるかなぁと、単純に思った次第です。 昔のFD全盛期は、ソフト毎に全部自分でconfigとautoexec書いてたので 必要なら、かかなきゃ〜ぐらいに素直に思ってしまいましたw
>>487 まぁなんにせよ、あとはOCですな。
おっと勿論自己責任ですぜ。
CPU-Zや、Superπなんてツールもあると便利でっせ。
489 :
426 :2008/12/04(木) 23:34:32 ID:hGGwsCfr
>>427 ご報告どうもです。
回線速度に関しては
上が本鯖(Athlon64x2 4450e,GeForece8200)
下が風子鯖です。
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式
サーバ1[N] 39.5Mbps
サーバ2[S] 43.3Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.3Mbps,5.42MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.4Mbps,2.9MByte/s)
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式
サーバ1[N] 38.7Mbps
サーバ2[S] 42.2Mbps
下り受信速度: 42Mbps(42.2Mbps,5.27MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.9Mbps,2.9MByte/s)
な結果になりました。
一応Wlanではなく有線です。
HDDは
本鯖-HTS543232L9A(2.5inch320GB)
風子-WD3200BEVT(2.5inch320GB)です。
同じ条件ならWD3200BEVTの方が速いことは確認済みです。
メモリは
本鯖-4GB、うち1024MBをRAMDISKで使用。
風子鯖-2GB、うち512MBをRAMDISKで使用。
回線とつないでるルータ(Buffalo BHR4RV)は両方とも変わらないです。
送信速度は両方ともMAX2900KB/s近く出てました。
以前にSempron3500+,GeForce6150で運用してたこともありますが、
現在の本鯖と同じく捌けてました。
よって、アップローダーのようなCPU負荷が大きい鯖はキツい。
画像程度の鯖ならおkという結論で・・・。
最もCGIまたはPHPのスクリプト自体の重い軽いは影響すると
思いますです。
>>458 >諸刃の剣は理解してますが、初期不良が通用する間にBIOSアップデートしたいじゃないですか。
私の場合前にも書いたように初起動前にHDDとWLAN入れ替えたけど全ておkでした。
BIOS更新に関して
そんな難しいことしなくてもUSBFDD買えば全て丸く収まるんじゃないのかな?
秋葉原では\1500位で売ってますよ。
長文ゴメン。
>>488 そっちは、本当に自己責任ですねw
ひとまずパーティションを切り直してOS再インストールから、ゆっくりやりますわ
なんかCドライブ少なすぎる。
しかし、俺の比較対象が以前使ってたC1&C1VJとか
会社でセットアップだけした、上司の使うEeePC初期ロットなんで
早いわHDD広いわと、OCしなくても満足しそうな俺がいる。
今回のBIOSアップは、ごく普通のUSBFDDを引っぱりだしてやったけど 空き容量が残り100KBきってたな、次あたりはUSBメモリでやんないとダメそう。
一応せっかく色々教えて貰ったのでSuperπの52万桁だけ 明日出張だからもう寝ないと・・・くそう メモリ1G アップデートも何もしてない購入状態をパーティションだけ変えた。 ソフトは、今までの奴+office2007だけインストール終わった ※セキュリティソフト未実装(使うアプリ全部終わってから入れないとうるさいから) OC無し 52万桁 45秒 OC24% 52万桁 35秒 普通につかえそうで困ります。 ちなみにoffice2007で仕事で使う結構でかいワークシートと Accessの簡易データベース触ってみたけどむっちゃ普通に使えますね。 重かったら2003にダウングレードしようと思ってたけど、これは余裕過ぎる。 では、再度皆様大変お世話になりありがとうございました。 相談者として次、書くことがないように祈りつつ就寝させていただきます。
>>493 おやすみ〜。
普通にMS−OFFICE入れて、がっちり使ってる人も余り居ないと思うので、
そのうち使用感などレポートよろ〜。
495 :
426 :2008/12/05(金) 00:34:26 ID:uSPkLHNZ
>>491 >今回のBIOSアップは、ごく普通のUSBFDDを引っぱりだしてやったけど
新機種出た場合は別だけど。BIOS ROMって容量決まってるから(おそらく
1024KB)現行風子だったら新しいBIOS出ても大丈夫だと思います。
今の所1024KB越えのBIOSって2〜3のマザー(自作用フルATX)だけじゃ
ないかと思います。
497 :
461 :2008/12/05(金) 00:54:35 ID:w/2gMOi3
498 :
491 :2008/12/05(金) 00:58:21 ID:BnJcnRcS
>>495 >BIOS ROMって容量決まってるから(おそらく1024KB)現行風子だったら新しいBIOS出ても
大丈夫だと思います。
BIOSを上げる事を初めてwindで冒険したので、この先FDで更新できそうで安心しました。
防具の無線LANカードを Ralink RT2700E → Intel WiFi Link 5300 へ換装完了 受信強度・通信の安定度が格段に向上 どうしようもなく不安定なRalink(ファイル転送だとあまり感じないかもしれないが、ネトゲやってると頻繁にひっかかるのが体感できる)とは大違い さて、この余ったRalinkの糞カードどうしてくれようか・・・
なんかファンがすげーうるさい 傾けたら静かになるんだが何でだろう
ファンの主軸がずれている
N10Jcを買おうか悩んでるんだが、買ったら完全に風子を使わなくなってしまいそうで困る 誰かN10Jcより風子の方が明らかにイイ!って点を考えてくれ 今のとこ、やや小さい、やや軽いくらいしか思いつかないorz ちなみに初代の初期出荷版
>>503 買い替えればいいんじゃね?
困るのは自分一人だけだし損するのも自分一人だけだしw
>>193-194 で紹介されてるpd airのレザーケース
本国のサイトに直で注文したら一週間で届いた
想像してたより質感も高級でなかなか良し
ちなみに3セルバッテリ用送料込みでUS65ドル
風子の良い点、今となってはTURBOだけだろ。 当時は10型液晶で打ちやすいキーボードって事が 最大の利点だったけど、今じゃそんなの溢れてるし。 処女膜破って保証が切れるってのは、相当なデメリットだし。
サポートはacerで身に染みて期待してないから俺は買ったその日にシール破ったなw
>>506 結局は使う人の用途と個性による。
自分はWind U100で決め手となったのは
まず打鍵感がすばらしくいい。キーボードを打ちまくる用途なので、これはゆずれない。
あとすごいメモリ食いのアプリを動かすので2Gがデフォルトだったりする風子シリーズは良かった。
>508 あ、そうそう、風子の打鍵感は確かにいいね。 ただ、ASUSの1000H-Xとかも、ネットブックにしては相当なレベルだと思うんで、 敢えて書かなかったんだけど。
>>508 初代は1Gの上に自分でメモリ増設すると保証きれるがなorz
まぁ保証なんかいいから処女膜破っちゃうのがいいんだろうけど
おまえら処女膜とかきもすぎ
(´∀` )オマエモナー
包茎からの脱皮の儀式ということにしよう。
そういえばバッファローのミッキー0.2mコードって完全に消滅したね。
>509 オリオスペックで買ってきた、目指すは風子マスターだぜ
兄貴〜放熱版はともかくとして、何気に寒村のSSD(SLC/64G)とか 勘弁してください…w ボーナスでも出たんですかぁ?
>516-517 で、本当にファンの回転(頻度)は下がったの?
520 :
517 :2008/12/05(金) 22:26:34 ID:9axe77Dw
>>518 某ナスはまだ出てないです。
>>519 わからない(笑)元々ファンそんなに回らないし・・・
うぜえよ死ね
>>517 ヒートシンク重かった?
もっとフィンが多かったらいいのにね。
デスクトップPC(ソーテック)のオフィスは、 PC買ったときに入ってたやつだったけど、 それでは入れられないでしょうか? でも、PC買ったときに、CDかなにかついてた気もするけど どこいったか探さないと、ない。 あともう使ってない昔のノートPC2台(デル、NEC) にも入っていたんだけど・・・探せばどっかに、まだあると思うけど。 あきらめて、買うか・・・
オリオのヒートシンクつけてグリスとまず張る一番の液体版つけてみた。 プラシーボかと思うけどファンの回る頻度は少しだけ減ったかなという印象、 室温18.5℃でMobileMeterでのCPUの温度表示は44℃〜53℃を10分位のサイクルでいったりきたり、 52℃で一度回りだすと44℃に下がるまで5分位ファンは回り続ける。 やはり底板全面で放熱してくれる様なのがないと大きな変化は望めないかなと思います。 ヒートシンクは軽かった、多分アルミ製。
>>517 カコイイですね。
写真で見ても分かると思いますが、
マシニング(MC)&エンドミルの加工跡が良いですね。
会社のCAD・CAM&MCでも削れそうな予感。
何かまとめるものあるかな?
>>517 なんですか、この強化風子
男前すぎて吹いたwww
フッターをカットすると動画が拡大表示できないwwwwなぜだwwww
そして、誤爆。恥ずかしいwwwwww スレを間違う以前に、2chに書き込む心算がなかったのにwwwww
532 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 02:39:33 ID:AkEjvWIC
>>525 感想は書かなくてもいいけど、ブートキャンプDVDみたい。
>527 このキャンペーンは、U120&U115が出る直前の在庫処分だから、 それがそれらが出てきても泣かない覚悟があればお買い得だと思うよ。
ぐはー、キャッシュバックかwww N10Jcに決めた!と思って取り置き頼んだけど、Vogueだと実質4.7万か… 2万近くの値段差が付くとなると、考えてしまうな… U115が出たら、バッテリも買えば大容量の使えるような気がするし、デザインはこっちの方が好きだし。 N10JcのGF93MGSとHDMIは魅力的だけどな…。 メモリ増設をその場でやってもらえるかだな。
・[N10Jc] 値段2万高い デザイン好みでない GF93MGSつき 嫌いなビックカメラ ・[U100Vogue] 安い デザイン好き たぶんツクモで買えるからツクモのためになる メモリ増設どうしよ どっちを買っても後悔しそうだぜ。 ツクモにN10Jcあれば即決なのだが、入荷予定なさそうだし… N10Jc買っておけば、最悪手放したとしても買い替えやすいのかな? それとも、逆にこれから値落ちするかな… キャッシュバックだと良いんだけど、値下げだと泣くに泣けないし…
>>535 漢なら両方選べ!
あれかこれかじゃない、どちらも一緒にだ!
どちらを選んでも後悔するのはわかっているだろう?
ならば両方だ。そして両方とも愛してやれ。それが男の甲斐性だ。
…オクに出してもいいけどw
つか今すぐ必要なの?115や120が出ても泣かない?
まー、そんな事言ってるといつまでたっても買えないけど。
>>523 だからOEM版は駄目だって。
パッケージ版でも、デスクトップとノート1台ずつだけだよ、インストールして良いのは。
538 :
536 :2008/12/06(土) 05:32:04 ID:LECLLykZ
あ、女の子だったらスマン。がんばって漢前になってくれ。
539 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 08:20:09 ID:jXmtiqYj
次から次へと値下げだのプレゼントだの還元だのキャッシュバックだの…。 分っちゃいるけど微妙な心境です。 あわてる乞食は貰いが少ないとはよく言ったもんだ。
Vogueの付属品って何?
急にU100のお買い得感が出てきたな。いい感じだ。あとはVoidシールだけなんとかしてくれればいいのにとは思うが。
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 10:30:39 ID:LWu0pdAy
発売直後に買った奴をそのまま使っているがさすがにそろそろBIOSアップデートするか・・・
>>523 E.I.officeやkingsoftofficeでいいんじゃない?
OOoも3.0になったらマクロとかにも対応したので、殆ど遜色無くなったね。 前は試すまでも無かったんだけど、今はそれこそ試してみてから 判断する価値はあると思う。 自分は、OOoで十分でした。 まぁ人によっても違うので、こればっかりは自分で試すしかないね。
546 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 14:28:40 ID:QFzvO/df
8月に初期ロットを使い始めてトラブルなしだったのに、ついにうちにも無線の不具合が・・・ 1週間くらい前から、あれ、つながらない→「修復」実行→直った がだんだんひどくなり、ついに全くつながらなくなりました(´・ω・`) 初期組の人もこんな感じでしたか?bios更新にチャレンジしてみようと思うのですが
全然快調だよ というか無線で不具合出た事ない
548 :
546 :2008/12/06(土) 14:57:53 ID:FaC+JCy5
自己レス、ドライバ入れなおしで復活しました。よかった・・・
>>547 私にもそう思っていた時期がありました((ry
U100壊れたらコタツや布団でネットできないから、ガクブルだよ(´・ω・`)
コタツや布団だったらガクブルにはならんだろw 俺んとこは、家賃を滞納すると追い出し屋が電気を止めるは 布団を持っていくはで、ほんとにガクブルになっちゃうんだけど。
>>525 初代のユーザーにも優しくしてよ(´;ω;`)ウッ…
EXユーザも優しくしてくれ…
強化風子カッコヨスなぁ… でも秋葉は遠いし金無いし…交通費だけで放熱パーツ代超えるorz
555 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 19:11:47 ID:6LBexku3
使用していると、たまに高温ノイズ(シャギーっぽい音)が発生するのだが、みなはどう?
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 19:13:06 ID:6LBexku3
高温→高音です。すまそ。
>>555 たぶん定番のファン鳴きだな
販売店かMSIに相談汁
自分でバラしてる奴はファンにグリス等で対処
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 20:37:20 ID:6LBexku3
>>557 説明難しいんですが、基盤から音が鳴っているような感じです。
丁度エンターキーの下あたり。この辺にスピーカー付いてますか?
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 20:40:26 ID:6LBexku3
連投ですいません。自分の3次出荷分なんですけど、まとめページの パッドドライバ入れたら、上スクロールしか反応しません。 3次出荷組の方、下もスクロールできますか?
>>560 右下をタップしても反応しないよ。
その少し上をタップするんだ。
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 21:03:54 ID:6LBexku3
5000円キャッシュバックかあ S101と迷ってたけど、こっちにするかなあ キャッシュバック分入れたら、18000円の差は大きいよなあ 防具:51800円 S101:69800円(+18000) X60 :98000円(+28000) 上を見出したらきりがないな(-_-)
このタッチパッドは軽くたたくのが正しい使い方なの?初めてしったよ、 昔のvaioみたいになぞるものだと思ってたから、全然つかえねえと思ってた・・・(´・ω・`)
>>564 強く推す心算はないけど、このデザインが嫌じゃなきゃそれで良いんじゃないかな。
スペックはそれなりだけど、それなりには動いてくれるよ。
>>565 軽く触れるという使い方にすると楽だよ。
木曜日に買ってきた風子を半日24%ターボでドライブしてみたが問題なし 当たりで良かった
ハート風子だけど タッチパッドで下スクロールが どんなに頑張っても できない間抜けな子です・・・。<自分が もう 下向きは諦めたよ・・・。orz
>>568 パッド右端、下から1/3あたりの段差に指を乗せて
その指を下に少しずらせばどう?
パッド右端の段差、下から1/3あたり ね。編集してて間違えた。
正直、用法に「楽」とか「コツ」なんて概念が存在してる時点で 入力デバイスとしてのタッチパッドってどうなのよって気がする スクロールもキーで代替するソフト使ったほうが確実で使いやすいと感じたし
マウス使えよ
WEBブラウジングだったら、パッドのタップやスクロールはカットして、 SPACEキーでPageDown、SHIFT+SPACEでPageUpとかの方が ご操作少なくてストレスないですね、自分の場合。 素直にFn+矢印でも良いですが、つらつらとスレを眺めるには SPACEキー叩くのが一番楽だなぁ。
BTマウス便利だよ。
風子さんの液晶って他に比べてホコリ付きやすいと思うのは 私だけ・・・・?
わたし女だけどあなただけだと思う
>>575 有楽町のビックで49800円ポイント15%還元
先週で残り3台だったから、もう無いとおもうけど・・・
ポイント還元分とキャッシュバック分を含めると3万8千円で買えた計算になる。
580 :
576 :2008/12/07(日) 04:40:14 ID:12NJfZzn
まじめに書いたつもりなんだけどなんだか馬鹿レスしか来ないので・・・。 今まで使ってたNOTE(SHARP PC-AE30J,Acer ASPIRE 5520)ではそういうこと 起きなかったのでUMPC独自の現象なのかな? 開く時に静電気〜〜〜な感じもするしね。
莫迦です。今回はOSX86の話。 Voodooカーネルが正式リリースされたので入れてみました。 なかなか良いのですけど、例の「ヘッドホンを有効にする」機能が全く使えなくなったので 純正カーネルに戻しました。・・・惜しいなぁ。
漏れの風子、起動時に2,3秒ファンがガガガガーという大きな音を立てるんですが、これは仕様なのでしょうか?
>>559 よく「コンデンサが鳴く」と言われるヤツでは?
コンデンサやコイルにパルス性の電流が流れるから、
部品が振動するのだけど、音が聞こえることがあるみたい。
俺のノートPCもCPU負荷(消費電力)に応じて鳴くし、
ACアダプタ類も負荷が大の時に鳴く物がある。
これが聞こえるというのは、耳が良いか認知できるってことなんだけど、
気になるよね。壮年以上や難聴気味の人は聞こえないか気にならないって言う。
>>559 忘れてた。ただ、俺のノートPCの場合、購入初期は音が聞こえなかったんだけど、
重い負荷を2年ぐらいやらせ続けてからジージー(ピーピー?ギャーギャー?)
鳴り出したから、熱でダメージを受けたのかもしれん。
固体半導体じゃないケミコンは熱に弱いからね。
広告とかバカかよ。旧モデルでもいいなら普通にお得だろ。 Wind Notebook U100-BK +X2 新品です メモリの装着は、お客様でお願い致します。(メモリ装着をお客様で行った場合は、メーカ保障対象外となりますので、ご注意願います。) チェック無 お一人様限定1台 「MSI」社製「Wind Notebook U100-BLACK」を追加メモリ、バッテリパック、メモリ付きちょいテレをセットにして大胆にご提供。 本体仕様 CPU : インテル Atom(1.6GHz) 、メモリ:DDR2-667 SO-DIMM 1GB(オンボード) 液晶 : ノングレア10インチ(1024X600 WSVGA)、HDD : 80GB(2.5インチ SATA) OS : WindowsXP 正規版、本体サイズ W260 X D180 X H19-31.5、本体質量 約1.0kg(3セルバッテリー装着時質量 約1.16kg) 追加セット 増設用メモリ DDR2-667 SO-DIMM 1GB 6セルバッテリーパック ワンセグ DH-KONE4G/U2SD(動作確認済みのわけあり品) 価格:49,800
この製品に限ったことではないが、初代を定価でかった人は(´・ω・`)ショボーンなファクターが多いね・・・性能うp+5万切りとか。 でも使用に困っているわけではないのでパーツ換装する金を次のUMPCに充てます(´・ω・`)
初代風子なら、十分楽しめたからいいじゃん。 確かに数ヶ月でスペックアップ&値下げされちゃったけど。 ASUSのN10J(のXPの方ね)なんか、12月6日の発売開始直後(2時間後くらい)に 1万円も値下げされたんだから。。。 予約してた奴と朝一で買った奴は泣くになけない。
一応、「N10Jc」って正式な名称あるんだから使ってやろうぜ(苦笑)
10インチクラスで一番キーボード打ちやすい。 でも、「どこの?」「MSIっていうメーカー。」「ふーん。」 この会話に耐えられない。
>>589 そういう人はASUSやレノボなら知ってるのかね?
ASUS EeePCというブランドは知られてる ACER テレビでCMやってる レノボ 元IBMと言えば分かる MSIだったらマウスコンピュータの方がカワイイと言われる分マシ?
593 :
591 :2008/12/07(日) 16:25:22 ID:04bPFyXK
って興奮して書いたけど、前スレに同じようなカキコあったんだ…。 最近、このスレご無沙汰だったんだ…、逝ってくる…。
>591 winからのbiosアップとか怖すぎる 今からbios更新しようとしてる方はまねしないでね!!
なんかスレ見てて気になったので見に行ったらタッチタイプできなくても 皆書いてる通りキーボードでかくて打ちやすかったから買っちゃったよ(´・ω・`) 中古だけどメモリ2Gでブルートゥース付きでHDD80Gのやつで封印シールついとった。 MSIで作業してもらったのかね? 早速使ってみてるが……コレいい!!!! 新しいの一杯出てるけど、オフィスXP入れてみても普通に動くし UMPCの使い方ならこれで十分だね。 ちなみに皆はランチャとか入れてる? 流石に画面小さめでメニューとか開いていくのちょとしんどかったから、 メインでランチャ使ってるの入れてみたんだけど。
598 :
nagoya :2008/12/07(日) 22:37:37 ID:Zof/GynY
575書き込みの方、俺が返品したやつだね
>>599 誤爆?
風子持っててS101も買うって人は稀だろw
といいつつN10Jcが欲しい俺ガイルが
>>600 ノート系のスレにがんがんはりつけてるみたいw
風子は風子でのんびりできればそれでいいよ
>>601 あー、そうみたいね
他の見てるスレにも貼られてたw
買っちゃった奴が顔真っ赤にしながら貼ってるんかねぇ
防具買ってきたのでセットアップ中だが、無線LANがやっぱダメっぽい。 アドレス取得ができてない。 Intel WiFi Link 5300の買い置きがあるから入れ替えるしかないかなぁ。 買ったばかりだからしばらくは分解したくなかったんだが・・・
明日から俺の家にも風子がやってくる 2GBメモリとSSDも準備したぜ…楽しみだ
って、放置してる状態で書き込んでたが、今見たら繋がってるw 結局MSIから落としたドライバじゃダメでRalinkから落としたドライバでうまく行ったって事なんかな
散々既出だが無線LANの不具合は殆どの場合 モジュールそのものじゃなくてドライバの問題だろ
再起動したら、また接続できなくなったorz 接続できてたときも妙に遅かったし、不安定だなぁ。 まともなドライバないのかね・・・
BUFFALO製無線ルータとか
>604 俺も昨日買ってきてセットアップしたけど、感度が鈍い。 無線カードのプロパティからチャンネル帯域いじったら少し安定した。 でもちょっと不安定。
フル白今週末発売か、待ちどうしいなあ。 ハートを我慢してよかった。
いろいろ悩んでやっと決めたんだ。 週末に黒買いに行こうと思ってたら、白発表でまた買えず…。 土曜日に店頭で白買えるかな。
フル白だと結局ハートみたいになんか落書きしたくなるような気がする。
>>596 ランチャーの件
俺、VistaのWindowsSideVarだったかな。ガジェット使う奴。
あれをXpにいれる方法がネットにでてて、それを使ってる。
ガジェットの中にランチャー的にアイコン収納できる奴があるので
グーグル先生の検索とか、「ファイルを指定して実行」的なコマンドライン入力とか
電卓、付箋、カレンダー、ちょっとしたメモ的な予定表なんかの機能を
公開されてる奴、落としてきたりしてセットしてつかえる。
但し、CPUパワー結構喰うから、起動時のレスポンスが落ちる。
俺の場合、PC起動時には立ち上がらないようにしてる。
AC環境の時だけクイック起動ランチャーから起動するようにして
外出時、無駄にパワー喰わない程度の心遣いを・・焼け石に水か。
まぁ、ACのない所で使うのはメールとネット、あとOfficeはプレゼンぐらいだし
それだけならクィック起動だけで充分。
プレゼンの関係で、下手にデスクトップ上に不要なアイコン置きたくないのもあるけどね。
CPUメーターいいよw
OCをONにした途端に目で見てグラフが変わるw
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 13:18:25 ID:SETIhkrb
U115などの新製品はいつ発売になりますか?? 新しいのが発売されたら、値段が下がるであろうU100を狙ってます^w^
U115とかの新型ってGPU周りがU100の半分らしいね。ベンチマーク的に。 そこが嫌だったんでU100を昨日注文した。出荷は十日後だけど・・・
>>617 キャッシュバックキャンペーンやってる今が買い時な気もするがw
今は安いし6セルだしメモリ2Gにできるから初期風子持ちから見れば凄く羨ましい
>>618 動画は再生支援が効くぞ。ゲームには全く向かないが
622 :
617 :2008/12/08(月) 15:48:20 ID:SETIhkrb
>>619 今が買い時なんですかねー。
暴落するんじゃないかと思って不安です。。。
価格COMも値段うごいてないし、底値じゃないの
624 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 16:28:14 ID:Hx02g8NO
3万切ったら買い
別にPCに限らないが「これ以上待てない」と思った時がそいつ個人の買い時 言い換えれば待てる奴は一生待ってれば良し
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 19:15:11 ID:iDjAcqu0
残念ながら下がっちゃうんだよな〜
628 :
617 :2008/12/08(月) 19:36:59 ID:SETIhkrb
>>623-625 価格停滞してるみたいですし、、、買っちゃいますわ。
今使ってる、Vaio/TR3/PenM@1GHzがつらいですし。
>>611 フル白って、スペックは変わらないんですよね?
>>628 それでつらいなら早まらないほうが・・・
HD容量以外、スペック落ちるんじゃない?
>>608 風子EXのRalinkの糞無線LANがドライバ変えても、切れたり遅かったり安定しないので、
Intel WiFi Link 5300に変えた。ついでにSamusungのSLC SSD 64GBも入れた。
イライラしなくなったが、投資額が10マソ超えた。
でも、モバイルノートとしては今まで使ってたLet'sより愛着沸いたかも。
初期2次ロットだけど無線LANドライバ変えただけで安定しているけどな 近所から2本無線dできてるけど、幸いチャンネルが被らないように 設定してくれてるみたいで干渉なしですこぶる快調。
VogueとExtraって何が違うの?おしえてエロイ人。
633 :
617 :2008/12/08(月) 20:25:22 ID:gpQoxwZC
>>629 買い換えてもCPU性能は同等かちょっと劣る位なんですよね。
でもHDDは1.8inchiから2.5。容量60GBから160。メモリ最大1GBから2GB(予定)だから性能上がるかなと…
カードリーダもあるし、USBは3ポートか。
デメリットはディスプレイの表示領域は少なくなるぐらいか。バッテリーはあんまり重視してないし。
自分で書いて納得したわ。チラ裏スマソ
exを4万とかで買えた人裏山すぐる・・・
>>629 ハート買ったら女の子に「かわい〜」とか言われて赤面された方ですか?
>>632 VogueはExtraのメモリを半分に抑えた廉価版。
1万円チョットのお布施を出すとExtraに出世できる。
俺は初期風子を59,000で買ったが、特に後悔はしてない。 まあ、exを4万で買ったとかは羨ましいがw
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 23:17:19 ID:/3w9lTUe
買った当初からSDスロットがすぐに壊れそうだなとは思ってたけど 今日、どうやら壊れたっぽい・・・ガクッ。
>>628 VAIO VGN-S55B/S (915GM PenM740 1.73GHz メモリ512MB)と風子EXとの比較
ネットや軽い作業程度では体感そんなに変わらん
というかメモリとオンボが効いてるのか?プレインスコソフトが少ないおかげか?
シチュエーションによっては風子の方が快適な事も多いぜ
ただ風子は初期状態のままだとドライバやらいろいろVAIOに比べてちょい不安定な感じ
いろいろ手を加えて安定化するとこまで弄ると、手放せなくなるくらい愛着わくけどなw
ノートはThinkPad一筋だったがネットブックは風子をチョイスした俺が 気になってたLENOVOのS10e触ってきた キーピッチは向こうが上だったがタッチは圧倒的に風子が上だったわw 俺の買い物は間違ってなかったw
ThinkPad 惜しい人を亡くしました
>641 キーピッチは風子も同じじゃないか? キーストロークはS10eの方があるけど。
>>641 俺もThinkPadからの乗り換え組だが、風子キーボードのタッチはいいね。
これで英語キーボードが選べりゃ良かったんだけど、一向にオプションで出る気配無いから、
結局6万払って海外から取り寄せたが、後悔はしていないw
後はFnと左Ctrlの位置と、右SHIFT無くて良いから<>/キーが大きくなれば、完全に文句は無くなるんだがなぁ。
製品画像見ると、タッチパットのクリックボタン一つしかないみたいだけど、 右クリと左クリのどっちのボタンなの?
>>646 シーソー式だから左側押せば左クリック、右側押せば右クリック
>>630 うちはやっと安定したよ。
Ralinkから落としてきたドライバ使用で、ワイヤレスネットワークのプロパティにある
認証タブのIEEE802.1Xの認証をしないようにしたら、すんなり繋がって速度も出る
ようになった。
一晩使って、切れることもなかったので、これで様子見する。
ネットで買っても店舗印のある領収書がもらえるだろうか?
>>649 「ネット」というフランチャイズチェーンじゃないんだから
そんなのは個々の店によるだろjk
ROWAの9セルバッテリー使ってる人いる? いたらあの傾斜での使い心地や出っ張り具合を教えてください。
俺もThinkPad一筋だったが、風子のキーボードには満足してる。 あとは、トラックポイントさえあれば…。1万円くらい余計に出してもいいから。
>>652 激しく同意。とりあえず外付けマウスを持ち歩いてる。
Lenovo系のThinkpadはもうね・・・
さすがに 今日応募だと ツリーはもらえんかねぇ〜・・・。 しかし このパソコンはいい。 旦那はNB100が良いらしいけど。
>>654 先着500名だけど、白天使の発売前ならば可能性が...
656 :
sage :2008/12/09(火) 18:01:31 ID:4UWq7npg
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 18:11:36 ID:UB/ipaqV
実質5000円の値下げだねぇ
658 :
656 :2008/12/09(火) 18:38:46 ID:4UWq7npg
やっぱりノーマルでもファンが回りだしたよorz
659 :
656 :2008/12/09(火) 18:41:05 ID:4UWq7npg
名前欄でsageてた・・・ 半年ROMってくる
あの、ひらがなの「と」「れ」ボタンの下にある穴って何なのだろう・・・ 手前から覗き込むと見える穴のことです。 わかる人いますか? 使うには何の影響もないのですが、気になってしまったので orz
風子の排水・・・ハァハァ
154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 01:17:35 ID:zhCVLES6 何気に「創立者祭」が言いにくい… 155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 01:18:30 ID:H8iI+yBc '"  ̄ ` ー‐-ヽ /: : /: :/: : 7⌒ヽ:`ヽ /: / / : : /: : : : : : : : : : : :.ヽ l: /: :{ : : /V!: : :{: { : : : l : : : :', レl: :∧: /-ヘ{: : ハト\: :l: : } : j} |: {: :V\ \{ __, ハ|: / : :リ しょうりつしゃしゃい! ヽハ{  ̄ r ┐ \ /: : |/: : :/ /: : :ヽ、 `‐' _ _/: : :/: ヾ〈 {i_;斗: 7:>/)7/厶斗ヘ{i: :八 {_x'了∠-‐‐く:_/>∨: } } ,ィ《ヾ、「====、Y´ `l_ノノ {ハ \j-―― -、} '´ ̄j|<_ / \/'´ ̄ ̄ ̄} /」 / ) / ヽ、 { Z /_/ jr' \ ヽ、 〉/ 〃
664 :
596 :2008/12/09(火) 21:03:44 ID:zBbm+9CE
>597 ネットブックってキー打ちにくくて手軽そうだけど…… って敬遠してたけど。レス見てて正解だった。 CLaunch、シンプルで使いやすそうですね、ちょっと入れてみる。 俺はメインPCがRocketDockなのでそのまま入れてみたけど、ちょっと 重いかも…… >616 おお?! そんな事出来るとはしらなかった、ちょっとググッてみる。 アイコン置きたくないの、すごい解るw 俺も会社で使う時とか、無駄な物無くしたいからランチャにしたw OCでメーター見てみようww お二方、情報ありですw
文字入力しているとどうしても、左手の親指がタッチパットに反応してしまう・・・ 会社のノートPCでは大丈夫なんだけどなぁ・・・この子は敏感なのか?? 普段はマウスつないでるから[Fn]+[F3]で切ってるけど、 デフォルトをOFF(起動時にOFF)にする事ってできますか?
コンパネからマウスのプロパティ開いてタッチバッド無効にすれば
>>665 文字入力中はタッチパッド無効にする設定でだいぶましになるものと思われ。
ドライバ入れ替えが必要かも知らんが
>>665 まとめのカスタムとかのページの
補完されたドライバ→
ってのを入れたら、入力中の無効とか設定出来る様になったよ、俺の場合。
>>666 ,667,668
レスありがとうございます。
ドライバ更新して設定してみます。
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 23:33:50 ID:QLDhn7ri
U100を下取りに出したら、いくらくらいで買い取ってくれるかな〜?
なんだか2次ロットU100をU100Vogue2G付きに変えたい気分なんですが 突撃すべき時期なんだろうか それとも剥がして2次ロットを改造すべきなんだろうか
漢なら突き破れ!
どう考えてもコストをかんがえれば
シール突き破って、
>>211 >>236 あたりのメーカのメモリ買って
OverClockやって そんでおわりだろ
なんでこのご時世にまた数万だしておんなじもん買うんだよ!?
初期ロット組みで改造したい欲もあるのだが、それすらマンドクサイ+割と金かかるので マターリ次世代機をまってそれを買います。UMPCマンセー
675 :
671 :2008/12/10(水) 00:55:04 ID:cJZqUt9x
>>672-673 いやあーなんかこう面倒で(ぉ
いやね、2ヶ月前に
虎のJM667QSJ-1G
HGSTのHTS543232L9A300(320GB 5400rpm)
とか買って隣においてあったりするんだけどねww
今目の前に何故か現金で55000円おいてあるんで魔が差したんだと思う。
あと
>>674 を見てあれ、おいらいつカキコしたのかと一瞬勘違いした。
>>675 口座番号教えるから、振り込んで私に下さい。
>>675 ブルジョワだなwしかし一般市民にもこれが普通にできる、UMPCマンセー。
ドクメン社会人だともはや携帯電話に近い感覚で買いかえれるよね。
>>675 コタツ用と寝床用に2台とか案外良いかもしんねーなw
>>677 同僚持ってた携帯がサマンサなんたらの限定ピンク色で5万幾らしたって言ってた
風子買えるっつーのな!!
>>677 ULCPCだから。UMPCってのはもっと小さくてもっと高い奴。
レス読んでて・・・ 一次、二次、三次ロットってのが 有るみたいなんだけど 見分ける為のシリアルbニかが どっかに書かれてあるの?
>>681 タッチパッドのメーカーで判断
あと、機種
ROWA6セルを使い始めて、バッテリが切れたのでACアダプタを差し込んで使ってたら、 右下のバッテリのランプが赤くなった。 直ぐにバッテリを標準に差し替えたが、6セルの充電中は怖くて席をはずせない。
>>682 そのタッチパッドのメーカーは
どうやって判断するの?
Aのドライバが入っててもメーカーはBとか
いう場合もあり得るんだよね?
12インチのバージョン販売はまだなのかな? DELLだとXPじゃないのでスルーしてるのに・・・ 早く出てくれ
販売どころか12インチ液晶のモデルなんて噂すら聞いたことないけど
ネットブックは制約があるからネットブックなのに、なんでB5のノートに向かう方向を求めるんだ? バカですか
憶測だが 単にやっすい12インチ液晶ノートが ホシイと思われ
しかし 勝手に他社の製品に制約を設けるとか MSとインテルは独占禁止法とか GATTに引っ掛からんの?
>>686 簡単に言うとVista売りたいMSが
PCメーカーに、今後はxpをバンドルするなゴルァ
xp入れてええのはちっこいボロ商品だけじゃあ
と喝入れ
キャッシュバックの件ですけど スキャンしてメール添付かはがきに貼るように書かれていますが スキャナーを持っていません。どうすればよいのでしょうか。
まあ今じゃ制限緩められて12インチでもN270とXP可能になったんだけどね まだどこも出してないけど
コピーでいいなら余裕です。 ども。
>>692 メールなら 携帯やデジカメで写真とって添付とか?
>>696 メールで応募の方が早いですね。
切手代もかかりませんし。買ってきます。
Z530 N270って具体的にどう違いますか?_
↑具体的にお願いします。
>>683 10回くらい充放電して、まったく同じ症状になってる最中
60パーセント以上充電されないし、ROWAに問い合わせてみるか。
>>700 自分で調べなければ具体的に理解できないのに、なんで自分で調べようとしないで人に答えを求めるんだ?
バカですか
自分で調べたけどわかりやすいのが出てこないから人に聞いてるんです。 ご丁寧にグーグルのキャッシュなんかはってバカですか?
キャッシュじゃないだろ
グーグルの検索結果貼ってバカですか?
>>703 Z530は
・N270より低消費電力
・性能は大差なし
・CPUとメモリが一体化だからメモリ増設不可
ぐらいのこと調べたんなら知ってるよね
それ以上他に何が知りたいのか具体的に言えよバカ
>>708 いや、お前が釣ってどうするw
と釣られてみる
>>659 そんなことしなくても、これからセージって名乗るようにすればいいんだよ。
グローバルサイトにBIOS1.0A出てるね!
そうかww
良かったね!!!
早く試してね!!!!
ゆっくり試していってね!!
液晶10インチHDDモデルでこの機種のアドバンテージって何かありますか? 類似スペックのモデルは横並びすぎて決められない。 いくつか欠点はあるんだが、買う前から風子に愛着が…。
>>717 そういう質問をしても荒れないこのスレ。
まぁ真面目に答えるなら、決定的なのは24%のOCかな。
今だとMSIが5,000円のキャッシュバックもしてる。
BIOSの更新も割りとマメにやってくれてる。
(1.07は地雷だったけど)
但し、これは他の機種の事情は判らんのでアドバンテージとまでは言えない。
アドバンテージ キーボードが軽くて打ちやすい。 なんかプヨプヨしてて可愛い。 ピンク持ってるけど、よく「可愛い!」って言われる。
>>717 逆にちょっと頂けないのは封印シール。
無線についても、最低限ドライバ更新なりしないと駄目だし、
タッチパッドも同様。
もし買うなら、とりあえず1ヶ月程封印破らずに使用して、
初期不良とかをクリアしてから改めて考えた方が良い。
単純にピンク色だと一番カワイイUMPCはコレですね。 但しピンクを買いたい年齢層の女性にはMSIて何?って感じ。 自分は嫁がピンク買ってましたが、廻りの反応がモロそんな感じだったそうです。
>>718 星です。
あれは気に入ってるから、OEMモデルは却下です
>>719 OCか。他のモデルでは代用効かないですね。
買うなら、今はいいタイミングですね。
>>720 キーは打ちやすいですね。
デザインもスッキリしてて気に入ってる。
>>712 メモリ増設で保証か切れるってのは気になってる。
デポのメモリセットで買えば誤魔化せそう?
あとはこの辺が気になる
・FnとCtrlは逆がいい(BIOSのverうp毎に要対応)
みんなにお礼つ☆
GlobalにあったBIOS 1.0A入れてみた ・・・特に変わったことはなし。以上 BIOS更新するたびに”更新プログラムを構成…”になるのは何故なんだぜ?
封印シールはVAIOとかMacとかで慣れてるから良いんだけど、 せめて剥がれやすいシールにして欲しいよ。 あの、ブチブチちぎれて残るシールは腹立つ。
>>723 近所のデポ3店舗で聞いたけど、いずれも答えは同じだった。
1.サービスのメモリの増設はユーザー自身でお願いします。
2・1500円でお店で増設を承ります。(持ち込みメモリでも可)
3・ただし、店で増設しても保障は切れます。
4.お付けするメモリはこちらです。
(空きスロットはありませんのでこちらと交換になりますと、颯爽と2GBメモリを差し出す)
1ヶ月ほど前の情報だし、店毎に商品知識が異なる可能性もあるが、
デポで風子買うのは勇気と自分の知識を試されると思うよ。
1月中頃になってからクリスマスツリー貰ってどうする 今日風子が届いて早速いじってるところなんだけど AirMacの非公開ネットワークに接続することができねえ 他のノートPCと同じ設定なのに何故…… これが「電波が弱い」ってやつか?
>>727 お約束だけど、Fn+F11で無線は有効にしたんだよね?
>>728 もちろん
他の電波垂れ流しアクセスポイントは感知できてるんだけど
AirMacはダメだな
SSIDもキーも合ってる筈なんだが
お、見えた ネットワークを待っています…………………… →接続していません 二度目のトライ ネットワークアドレスの取得中………… ………………………………………………………… ダメだこりゃ でも電波強度はMAX 意味不明
Airmacとやらが全然判らないので、素人の思いつきだけど、 他のノートと全く同じ設定だから駄目って事はないのかな。 ぶつかっちゃいけないトコでぶつかってるとか。 もしくは単純に接続出来るMACアドレスの数をオーバーしてるとか。
うーん 競合するような設定じゃないんだけど ていうか何故さっきはネットワークアドレスの取得中なんてなったんだろうと思ってたら、 すぐ近くに別のノートを置いて、そっちが無線LANで繋げると 何故か風子も反応するということが分かった こいつ一体何に繋げようとしてるんだろう……もうわけわからん ネットに繋げるだけで2時間掛かるNetbookってどんなんだよ
>>730 だからMSIのサイトのドライバ更新で直ると
100回(ry
ん?ちゃんとairmacにつながるよ。 OSはLeopardだけど。いっそLeopardをいれたら?
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 22:56:19 ID:x2X5wsbi
Leopardってww
>>733 MSIのサイトのドライバってWLAN Drivers for U100 (RT2700E)ってやつだよね?
使ってはいるんだけどなあ……
>>727 @ 風子の無線LANドライバーは最新の物にしましたか?
A 無線ルーターなどに通信許可MACアドレス指定設定はありませんか?
B WEPなどのセキュリティー設定は見直しましたか?
C 感知するのに時間が掛かる場合があります。落ち着いてやってみて下さい。
D どうしても繋がらない場合、今一度通信したい先のデバイスの設定と
風子の設定を見直し、それでもだめならメーカーへ相談する事をお奨めします。
私も素人が故に無駄な試行錯誤を重ねてきました。その中で得た知識を今ココにw
お役に立てたら幸いです。
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 23:18:01 ID:iQFYuMQa
アクセスポイントのステルス解除 無線のチャンネル変更 Gを諦めてBだけで通信 今までの不具合はこれでなんとか繋がった。
>>736 おまえさんの無線LANデバイスはRT2700Eなのか?
風子をひっくりかえしてシールをくまなく確認。デバイス名が載っているから
バッテリーのせいだろうけど重心が極端に後ろに偏るなこれ 膝の上とかに置いてるとすぐ尻餅ついたような形になる
バッテリーとモニタのせいだろ
白風子マッテタ でも、ハートのほうがかわいい希ガス。 今月5000円キャッシュバックもあるってことは買うなら今なのかな? 新品アウトレットで46,800 円ってことは41,800円てことか。 クリスマスプレゼントに買うか。 あげる人クリスマスまでに出来るかな?
>>742 アウトレット?どこですか。ピンクほしいです。
詳細きぼん。
USBメモリからリカバリーする方法をご存知の方おられましたら 御教授いたたけませんか?
>745 御教授× 御教示○ まずはそれをただしてからだ。
>>744 便乗ですみません。
3セルバッテリーは付属しておりません。
元々6セルバッテリーがついてくるのですよね。
箱の破損以外は何も問題がないという捕らえ方で
問題ないのでしょうか。
あとこのアウトレットの所在地が謎ですね。
どこに会社があるのでしょうか。
>>748 の問合せ先メールアドレスのHP見たらアダルト ・ リンク集とかなってんだけど・・・
大丈夫かここ?
MSIの3大代理店じゃん
>>747 genkibuyって名前が怪しげだけど、マイルストーンのネットショップなんだね。
マイルストーンはMSIの正規代理店だよ。
MSIのHPの販売代理店の紹介ページに載ってる。
アウトレット価格はちと安すぎだな。
円高を素直に反映させるとこんなもんかもしれないけど。
まぁ定価の初代持ちなんで買えませんが('A`)
754 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/11(木) 13:31:39 ID:3Mh1w3H6
>>748 のアウトレットを買ってもキャッシュバックできるなら買いだな。
755 :
745 :2008/12/11(木) 13:44:50 ID:Exzyh4+A
>>755 普通はBIOSの画面でBOOT機器の選択があるから
それでUSBメモリを選んでおいて、USBメモリの中にリカバリに必要なデータ全部入れとくだけだとオモ
風子でできるかどうかは試してないのでわからんけど
757 :
743 :2008/12/11(木) 14:00:16 ID:LEkERwDV
>>744 ちょっと目を離していたら展開が。
サイトのアドレスありがとうございます。怪しいサイトではないですね。
このアウトレット商品でも5000円戻ってくるなら買いですね。
ピンクが欲しいのですが、ここなら在庫がありそうですね。
メモリも1GBを自分で追加できますけど保証がなくなってしまうことを
考えると少し割高ですが2GBを最初から選ぶべきでしょうか。
今も他社製のノートで2GBなのですがやはり1GBだと不満を感じますかね。
ややスレチな質問ですが教えていただけると助かります。
>>757 初代風子を1Gでずっと使ってるけど、メモリ不足に感じた事は一度もない
XP自体は1Gもあれば快適に動くOSなんだし
まぁ2Gの方が速い作業も多いのかもだが、1Gで辛いってことはないと思われ
余談だがvistaは1Gだとお話にならないw
759 :
743 :2008/12/11(木) 14:07:13 ID:LEkERwDV
>>758 そうですよね。余計なプログラムも入っていないようですし
同時にオフィスなどを使うこともないですからね。
自分のノートもXPですけど2GBでサクサク動いています。
今使っているノートも長時間使っているのでネットのみの時は
風子を使用しようかと思っております。そろそろバックライトが
逝ってしまうかもしれないので。1GBで買って不満ならば
1年後当たりに追加します。ありがとうございます。
>755 いや、君はこれからも永続的に質問してくるだろうから、 君の場合に限っては、「ご教授」で正しいよ。 俺は答えないけどね。
>>755 そんなURL探して出せるなら自分でググればいいだろ
ググりゃいくらでも解決策出てるぞ。
出てるのは防具の用例じゃないけど、応用出来そうなのあるから自分で試してみてから聞けよ。
>>743 参考になれば。
防具1Gモデル、ハード的には完全標準品、Bios他アップデート済み
メモリー計測:WindowsSideBar 付属CPUメーターのRAMの使用量(%)
office:office2007Pro
去年つかった約90ページのプレゼン用パワーポイントを開いてみた。
メモリー使用量 最大68%
ネットブックっていう使用方法の想定範囲だと1Gでも足りそうです。
まぁつかい初めてまだ一週間なので、そんなに大きなファイルも扱ってないけど
自分は、作成はデスクトップで行い、ノート(ネットブック)は、プレゼン用途だけなので
精々、一部変更とか出発後の追加分をメールで受け取って
混ぜ込む程度の作業しかしませんので、足りているだけの可能性もあります。
まぁ前がVaioC1VJなんで、それより快適ならOKな人なんですけどね。
>>761 そうなんですよ
イーPCの場合のやり方はいくらでも出て来るんですが
風子だと出て来ないんです
試しに風子の中のリカバリデータをDVDに吐き出すやつ
でiso形式のデータをUSBに吐き出させて
起動時F11でUSBメモリから起動させたら
なんか英語のエラーが出て終わりました
わからないんですがおそらくフォーマットの形式がいけないんではないかと妄想してるんですが
今は買った時のままのフォーマットなんだと思います
今、苦労と思考をしているんですが助言をいただけるようでしたらよろしくお願いいたします
>>763 USBメモリをブータブル化しないといかんのでない?
>>761 お前みたいな何の役にも立たないクズはいちいちレスしなくてもいいぞ
教えてくんはなぜスレが荒れる原因を作るのだろうか
調べる能力が欠如しているということは他の能力も欠如している可能性が高いから
なるほど
770 :
745 :2008/12/11(木) 16:17:11 ID:Exzyh4+A
そこに愛が無いからじゃね?
そもそもISOが何なのかを勉強した方がいい つーか、素直にDVD-Rドライブ買った方がいいよ
>193 名前:名無しのデスクトップさん[sage] 投稿日:2003/06/19(月) 22:19:43 ID:Je3I9LnZ >ISO = いいから さっさと オプティカルドライブ買ってこい
今まで東芝のLibretto L1を使っていたのですが、 キャッシュバックが決め手になって 以前から気になっていた風子を注文しました。 これって、どのくらい快適になりますか?
ネットしている時、エンターキーの下からピーガーみたいなパルスノイズがたまに発生する。右側のUSBスロットにワイヤレスマウスのレシーバー差しているんだけど、これと無線モジュールが干渉したりして発生しているのかな?音的にはモデムの接続音みたいな感じ。
ファンから死にかけのセミみたいな気になる音が出始めた ヒートシンクが出たくらいだし交換用ファン出たら即買うんだけどなぁ 交換できる部位は少ないけどもっとパーツ増えていくと良いな
交換用パーツかぁ
俺だったらフルボリュームにしても音割れしない(音質は諦め)スピーカーが欲しいな
と思って
>>5 の1番上のURLに載っている風子の分解写真を見てみたんだが
これってスピーカーの向きが上下逆じゃね?
風子の底版のスピーカー位置にスリットがあって
ここから音を出すんならユニットは下向きにするべきだと思うんだけど
写真を見る限り上に向いている。
自分では保証シールすら剥がしていないのですぐには試せないけど
開ける予定のある人、試しにスピーカーの向きを逆にしてレポしてくれないかな。
>>778 知らぬがなんとやら、ですね
こういう部分をケチっても、あまりコスト削減には寄与しない気がするが、
実際は結構費用が減ったりするものなのだろうか?
>>779 自動車だと
初期→工員不慣れで丁寧に組んだやたら精度が高いのや、ダメダメなのとか混在
中期→慣れてきて品質のバラつきが少なくなる
後期→弱点は強化品に換装しつつ、オーバースペックな部品は品質落として全体的なコストダウンを図る
らしいという話を聞いた事ある
スピーカーと言えば、2.1chのスピーカーを風子に繋げてみたらそれなりの音で聞けたんだが、 低音部分がちょっとつぶれたような感じは否めなかった。 でもipodで使ってるイヤホン挿したら結構良いバランスで聞ける。 Realtekが良い仕事してくれてるのかなぁ。 てか2.1chスピーカーの方も恐らく調整次第なんだろうね。 試した事が無い人は、一度お試しあれ。 てか俺、外付けのHDDだの光学ドライブだのマウスだのスピーカーだのって・・・。 あとモニターだけ繋げたら完全にNettopだな、こりゃ。
全く話の流れを変えて申し訳ないが、スレのタイトルをちょっと考えてみないか。 バリエーションも多くなってきた事だし、「風子」「愛子」を外したほうが良い気もする。 (俺は自分のU100は風子と呼ぶが、それとこれとは別の話ってことで) 叩き台 案1 【msi】Wind Netbook PartXX【ULCPC】 案2 【msi】Wind Netbook PartXX【OC上等】
vogueってファンはうるさい?
784 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/11(木) 21:44:33 ID:ZBirbg2M
775だが、ググったらeeePC901で発生しているスピーカーからノイズの記事に近いような。 とりあえず、下記設定して様子見してみるか。 Q.スピーカーからノイズが聞こえるのですが解決方法は? A.Realtek HD オーディオマネージャ > ミキサー >Realtek HD Audio outputの PC Beepをミュートにすれば鳴らなくなります。
>>780 なるほど、コスト的なことではなく工員の技術的な問題のほうが可能性高そうですね
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/11(木) 23:05:25 ID:W4YeQC4V
風子にOSX入れたいんだけど、いろいろあって何を使ったらいいのかわからん。LDMx86?Kalyway?
>>774 おなじくLibretto L1からの乗り替え者として一言。
「楽園だよ」
アプリの起動時のもっさり感がないので、
体感的に5〜6倍速く感じる。もうL1には戻れない。
横画面が狭いとか、つい指がトラックポイントを
探してしまうとかは一週間もすれば慣れるよ。
>>786 頭おかしいのか?
それとも日本語苦手な方?
今のままで良いと思ってるなら、そう書けば良いじゃん。
テンプレやスレタイの見直しなんか、普通の話だろうに・・・。
>>789 ダメ元で煽りはスルーするくらいの余裕を持たんと。
煽ってんのが本当に住人とは限らんし。
OC後のベンチってどのくらいだった?
>>790 すんません。
>>791 まとめにちらっと載ってるよ。
ちなみに普通のPCだとベンチの上昇って、「ふーん」という参考程度なんだけど、
Windの場合は動画再生とかでワリと体感できるよ。
10インチWXGAマダー
無線LANに繋がんなくなったー、修理かー なんて思いつつ再インストールしたら繋がった… 何したんだ俺?
【MSI】Wind Netbook Part19【ULCPC】 【ULCPC】MSI Wind Netbook Part19【OC上等】
>>795 ノートPC板内で検索してみると、先頭にメーカー名ってのが多いみたいだね。
意外に【ULCPC】と付けているNetbookスレは無い。
【OC上等】は長所を良く表してるけど、【風子】から比べるととたんに殺伐としたイメージになるなぁw
【やれば出来る子】とかだと意味判らんしなぁ・・・。
堅いのはやはりこれか
【MSI】Wind Netbook Part19【ULCPC】
個人的には【風子】残してほしいな
虎子は風子ファミリーの一員だったかと
>>797 自分も風子と呼ぶのに抵抗無いんですが、
じゃぁ「風子」残して「愛子」だけ見捨てるのかと言われると・・・。
いっそ「虎子」とか全部入りに・・・。
バッテリのみでBIOSアップデートしてたら、「ERROR : BIOS has no flash information available」でフリーズ。 キーボードが効かなくなってしまいました。 USBキーボードを接続したら操作できたので、ACアダプタを接続してBIOSをアップデートして復旧できました。 ここの過去ログ見つけられなくて、バッテリ外して放置は知らなかった。 もっと簡単な方法があるとは。
もし俺が立てる状況になったら、面倒だからこのままのスレタイで立てちゃうけどね。 スレタイ変更希望者はちゃんと自分でスレタテできる人なんだろうね? 「立てられなかった。他の人頼む」な情けない奴じゃないだろうな?w 何が言いたいのかというと、 結局立てる人のさじ加減次第なんだから、スレタイ変えたいなら自分達で責任もって変えろと。
>>803 >結局立てる人のさじ加減次第なんだから、スレタイ変えたいなら自分達で責任もって変えろと。
勝手にスレタイ変えろというのは問題あるんじゃないか?
>>782 が提案してるのはみんなで意見を出し合おう、て事だと思うが。
次スレのタイトルをスレ住人で相談するのはよくあることだろう。
>>804 全員が納得するのは無理でしょ。
現に他でもタイトル問題が原因でゴタゴタして複数のスレが立つ事だってあるんだし。
次スレを立てる人が現行のタイトルがいいと思ったら止められない訳だし。
俺もタイトル変えたいなら変えたい人達が新スレ立てるのが筋だと思うよ。
もし他の人にお願いして現行タイトルで立てられて文句言うのは筋違いだと思うし。
もめるぐらいならいまのままでいい
いまのままだからもめてるのだが
寅子を入れれば全て解決すると思う
風子とか寅子とか正直引くわ
キャッシュバックもうそろそろ為替来た人いるかな?
キャッシュバックは実家の住所にしたのですが 俺の親でも為替を現金化できるんでしょうか。 俺が実家に戻ったときにやらないと駄目なのでしょうか。 正月には戻るんだけど。
スレタイに風子や虎子が入ってると爆撃されやすい気がするので、 愛称はデンプレ内に書くだけでいいんじゃないか、と俺は思う。 自分の希望を言わないのも卑怯な気がしてきたので、一応。 こうやって意見を出し合うのが、揉めとか荒れに感じて苦痛な人にはスマン。
814 :
812 :2008/12/12(金) 12:33:53 ID:wLERzuVm
なんだデンプレってorz &連投スマン
812じゃなくて813でした、度々申し訳ない。 俺どっかおかしいようだ。スマン
>755 しらなかったなら素直にそういえばいいのに…( ´,_ゝ`)プッ
デンプレ(゚д゚)ウマー
コンセンサス取らないで勝手に立てる →荒らし煽りから荒らし認定される→住人放置→立て直し コンセンサス取って立てる →荒らし煽りから荒らし認定される→住人「とりあえずこのスレ埋めながら次スレで考えよう」 話はしておいたほうがいいよ
コンセンサス言いたいだけちゃうんかと
つかスレタイなんてどうでもいい。いい加減やめろ
オイラのEXは、Bios1.09でOC24%にすると5分もたずにブルーバックに なっちゃうからOC15%に設定してたんだ。 EXで元からメモリー2GBだけど、 変えれば24%で動くかな〜 なんかもったいないな〜 なんて思ってたところ・・ 試しにBios1.0Aにして、SCMも2.0208.1031.001.14にしたら、 24%で動くようになったよ。
>>778 え…あのヒートシンクデフォでグリスついてたの?
俺のグリス跡どころかグリスっぽいの全くついてなかったぜ…
俺のはピ−ナッツクリームが塗ってあったよ
SCMってなに?
S:スペシャル C:チンチン M: ・・・疲れてるな〜オレorz
俺も新biosでOCで2GHz駆動出来た
>>824 こんなやつ ↓
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>822 確かめたら俺のも何も塗ってなかった。
怖くなったので、グリスを付けて取り付け直した。
風子vo.買ってきた。 ただいま充電中
グリスかぁ、俺も見てみるかなぁ。 でもBIOS以上に「問題無いなら止めておけ」という心の声が聞こえてくる。
メモリ2Gにしおわた。 爪を1つ折ってしまった・・・。
俺のはチップセットのみに両面テープで固定してあった。
CPUの方は何も付いてなかった為。
「Arctic Silver 5」AS-05」
ttp://www.ainex.jp/products/as-05.htm 上記CPUグリスを
チップセットとCPU、マザーへの接点箇所に散布して組みなおしました。
効果があるかないかは不明だが静かになった?気が?する^^?プラシボ効果?
グリス塗布前・後でCPU温度を計ってみた人はいない?
両面テープってグリスのかわりになる熱電導のやつでしょ
メーカーがそれでよしとしてるんだからわざわざ塗り直すこともあるまい。 バカだな
せんとりーのせんとりーのせんとりーの♪ 次の時代が来てるーの♪ せんとりーのせんとりーのせんとりーの♪ 今は買うな時期が悪い♪
放熱アルミとコアが当たる部分にモッコリしてる部分あるじゃない? 実はアルミ箔と熱伝導ジェル?(暖めると柔らかくなり簡単に剥がれる、厚紙程度の厚さあり)が貼ってある不思議w だからグリスもってもたいして温度変わらなかった。 試しにアルミ箔と熱伝導ジェル剥がしてグリス塗っても1〜2度変わるぐらい、ほぼ誤差だった。
今、週アス立ち読みしてきたがネットブック比較ページ、ひどいな、あれ。U100の良さまるで無視w 性能面だって、クロックアップができるんだから、それをきちんと書かないと意味がないと思うんだよな。
俺はグリスを塗り直して、まず貼る一番ハイブリッドを貼ってるけど、 38度から上限52度辺り。室温20度。
みんなに親しまれてる「風子」「愛子」のスレタイは存続の方向でいきます
貼る一番ハイブリッドを貼ってるのは ヒートシンクの上とサウスブリッジです。
>838 クロックアップはあくまでイレギュラー。 知識がある物がオウンリスクで調べてやる物だ。 そういうのは一般のパソコン誌でとりあげて比較する物ではない。 バカですか?
>>842 一連の書き込み見る限り、お前ほどのバカはそう見ないけどな。
失せろクズ。
>>838 BIOS更新して、さらにBIOSで設定しなきゃ使えない項目を嬉々として載せる雑誌なんて
……思い当たるのはあるけど、嫌だろう
>>843 そう言うな、まるで「OCしかとりえがありましぇん」と認めてるみたいじゃねか
>>844 ハンダ付けが必要とか、そういう話ではないんだから、結果は通常クロックのものでいいけど、
「ただしU100にはBIOSアップで24%のオーバークロックができる設定がある」と注意書きするべきでしょ。
そうすれば、調べる人は調べてオーバークロックできるわけだし、そうすれば、U100の存在意義も
全然違ってくる。
>843 シネ >846 調べる人は雑誌を見なくても調べる。 そもそもがatomはクロック横並びなのが前提で売ってるんだから、そんなことをメーカーから広告もらってる 雑誌がわざわざ明記などするわけがない。 バカですか
まぁ今回の記事自体読んでないからなんとも言えないが、 多分ライターがそれを把握してれば特徴としては挙げただろうね。 週アスの紹介記事では、HDDの換装がどうとかってのも目にするから、 BIOSのアップデートでOCってくらいの事を危険だから記事にもしないなんて事は考え難い。 でもそれを言い出すとキリがないからねぇ。 EEEPCの裏ワザなんてもっとあるし、うちらが知らないだけで他の機種でも実は 何か知られてない魅力があるかもしれない。
>>845 俺らにとってはいろいろチューンしがいのある最高マシンだが
ソフトのインスコやドライバの更新でも詰まる人も居るからね
それこそULCPCの性能比較やインプレなんてググれば腐る程出てくるワケだし
それさえしないor出来ないって奴にBIOS更新やオーバークロックを誘引するってのもなぁ・・・
>>845 他のPCは、ハード換装とかBIOSアップとか、多少危険を伴う様な
アピールポイントは掲載されてたの?
つかbiosアップするのなんてユーザーのごく一部だぞ。 大抵はなんもしないのが大多数。 おまえら2ちゃん脳で世の中を語るな。
クソOSを使っている人にはわからないかもしれないけど 一部のOS使いには神機だぞ。 まあわからんやつにはどうでもいいことだけど。 むしろ売れないで欲しい。これ以上あれが広まって欲しくない。
弄り甲斐のあるマシンだよ。 いろんなところがゆるゆるで実に懐の深いノートだ。
FnとCtrl入れ替えたいんだけど、
公式のBiosをアップデートしても入れ替えられないの?
>>591 の非公式版入れるしかない?
>>856 Fnキーはハードウェア(BIOS含む?)で制御してるから
Windowsで何とかするってことは出来なかったような…
うん、FnキーはBIOSレベルで入れ替えをサポートしていないと無理だね。
使ってたらいきなりファンが異常な鳴き出し方してびっくりした。 裏蓋開けてファン用潤滑グリスを塗ったら収まった。 デフォルトの状態より静かになって幸せかもw
初代餅で来年ぐらいにVogueか後継機かおうかと検討中です。 タッチパッドが敏感なのってましになってますか?多機種を触るとやっぱり「かるーく」なでても反応しないんだよね。
デポでWind防具買って来たんで、その時に聞いたメモリと保障の話を書いてみますよ。 BIOSはVer1.06、ついてきたメモリはCFDの1GB。 シールは剥がすとMSIの保障は切れる、でも開けてもデポの保障は残る。 デポの保障がどこまで使えるのかは知らんが。 あとメモリ交換やってもらっても金変わらなかった。 店員に確認したら、合計で56700円になるように領収書をきるとのこと。 今回の場合はWind51700円とメモリ1GB4000円とメモリ交換1000円で合計56700円。 自分でメモリ交換する場合はWind52700円になるので結局合計は変わらないとのこと。 CFDメモリいらねーから差分払うから他の良いやつにしてくれよって言ったけどダメだった。 この場合はWind+CFD1GB or Wind単体で56700円払って、さらに他にメモリを買ってくれとのこと。 とりあえず金一緒だし、メモリ不良品とか嫌だったからデポに交換してもらってきました。 BIOSは自分で上げてOCちょーきもちいー。 デポでも店ごとに対応違うのかもしれないが参考までに。
スワロフスキークリスタルが載ったメモリなんだよ 1GB4000円のは。
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 13:33:22 ID:GmF2U6Hz
メモリ1G増やすとどれくらい変化あるの?
ビックカメラで1GBを8000円で買った俺涙目w いやネタじゃなくてマジで アマゾンの価格くらい見とけば良かった・・・
1GBなんか1000円くらいなのにな
先月、PC工房で1480円で買った。 1Gでホントは充分なんけど、スワップ無しの設定に できるのは少しはメリットあるかな、と。
こないだ無線の具合が悪かったのでドライバ入れなおしたけど、相変わらず 無線が起動時しばらくはつながらなかったり、つながってるのに突如だんまりになったり(ipconfig /renewもダメというかネットワークアダプタ認識してない) 修理に出そうにも年末年始帰ってこないのは嫌だから有線と併用して使ってるけど(´・ω・`)ションボリ・・・ bios更新は関係ないだろうからやってません。同じ症状で修理に出した人いる?
>>869 ありがd
書き方が悪かった、ipconfig /all だと、有線無線ともに Media disconnectedになるのね。
タスクトレイには無線が切れてる表示がされてる。そこで右クリック→修復しても治らない。
しばらくすると勝手につながったり、っていう症状です。物理的に中の線がおかしいのかな?という気がしないでもない。
MSIにメールしたいけど、とりあえず再インスコ汁!とかいわれんだろうなぁ・・・
プリインストールにノートン先生入ってたんだけど、60日しか使えないよね?
そっこうですてた
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 19:20:23 ID:RekjjFVI
>>870 無線の設定直しても駄目?
最初不安定だったんで、プロパティからチャンネル設定し直したら安定はしてる。
電波は弱いままだけど。
新しいパソコン買うからノートン買ったのに。使うの60日後からだわwww 昨日買った防具にタッチパッドドライバ入れたけど、スクロール上手くいかないんだよね。 IEとかでスクロールする場合、スクロール開始地点から行が反転選択(?)されてスクロールされる。 上手く説明出来ないけど、これで正常なの?
違う。それは範囲指定が結果的にスクロールになってるだけだと思う。
>>876 スクロールというよりPgUp、PgDnだと思った方が良いよ。
パッドの右上をトンと叩くとPgUp、
パッドの右下(のちょっと上)をトンと叩くとPgDnする。
IEとかでPgDnするなら、SPACEキーを叩いた方が楽かもね。
>>876 うぅ、すまん、こないだドライバ入れ替えたら、ちゃんとスクロールする様になってた。
トンと指を置いたままにすれば、スクロールしてくれるね。
この機種って液晶の表面強い? くしゃみして手で押さえるのが間に合わず唾飛ばすことがあるので 手入れしやすいと助かるんだが。 光沢タイプの画面使ってるAspire oneとこれとで迷ってる。 キャッシュバック考慮すると値段は4000円しか変わらないんだよな
BIOS 1.0Aってどうなん?
>>880 キャッシュバックで浮いた金でミヤビックスの保護シート買えばおk
デフォでもそこまで弱くはない
ヒートシンクが売り切れるとは思わんかった
風子使いは(良い意味で)「変態さん」が多いから、ヒートシンクも売り切れるさ。 オリオスペック自体行ってみりゃわかるがすげー小さい店だし、正直こんなに 売れるとは思わなかったんじゃね?
ヒトデヒート(シンク)に乗り遅れてしまったよ AHAHAHA
膜破ってメモリ増設やHDD交換をしてる人間にとっては、 今回のヒートシンクは格好の「おもちゃ」だったよなぁ。 風子には、この路線のキワモノをこれからも期待したい (って言うか、たぶん出てくるでしょう)。
>>880 >くしゃみして手で押さえるのが間に合わず唾飛ばすことがある
自覚してるのに防げないのか
手が間に合わなかったら咄嗟に横向くとかあるだろw
やっと6セルバッテリー買えたよ でも分厚くてかっこわるいな
vogueにはスプラッシュトップ的なものは入ってるんですか?
なんだよ、そのスプラッシュトップ的ってw 意味わかんねえよw”的って” ボーグについてくるかよ、そんなもん スプラッシュトップ入れたUSBさせば別だが、そんなのどんなマシンでもUSBブートできれば出来るし
じゃあスプラッシュサンダーマウンテン的なものは入ってますか?
じゃあU100シリーズにはスプライト的なスカッシュは付いてくるんですか?
>>880 そういえばラーメン食いながらWindいじってたら
液晶にスープ飛んで少し汚れたことがあったな。
ちょっと水付けた布で拭いて特に跡は残ってない。
つか、そんなのが普通だと思って何も考えてなかったけど
普通はもっと丁寧に手入れするもんなの?
>>880 見るまで忘れてたw
Turbo24%にしてSuperπの104万桁動かしたら CoreTempで88℃まで行ったんだが大丈夫なんだろうか
>>895 メモリ1Gだけのおいらは途中でブルースクリーンだったな。。。
スピーカーの磁石です
kakakuより安値で売ってる店ってないですか。 アウトレットはもうないようですね。
バスター2009インストールしたらCPUブーストでブルスクでるようになった・・・orz バスター2009は避けたほうが懸命かも。
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 16:06:10 ID:p2w1iyqG
>メモリ2Gに増設して販売★ >もちろんメーカー保証はそのまま!安心です!! ほんとかなあ。なんか怪しいなあ・・・
>>905 MSIの代理店みたいだから適当な事は言えないと思うよ。
何だったらMSIに問い合わせてみればいいじゃね?
アウトレット、メモリを1GB足して9000円値上げって、 PCデポよりあこぎだなw
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 18:05:37 ID:p2w1iyqG
氏ねよキモヲタ
>>912 Extraは数量限定販売?だったらしい
量販モデルが防具
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 21:40:56 ID:p2w1iyqG
>>915 なるほどなるほど。しかし今となっては只の売れ残りですね。
キャッシュバックと2GBの文字につられて、 ヴォーグのRAM2GBモデルってのをポチったんだけど これってExとどう違うの?
921 :
870 :2008/12/14(日) 22:32:02 ID:o/0eoc1s
>>871 違います、神ではありません。
>>875 チャンネル変えてみたけどダメっぽいです。なんかだんだひどくなって完全に有線PCになってしもた・・・
今日かったお店に相談したら、今出しても年明けになるよーって言われました、予想どおり・・・
あとリカバリから再インスコも言われました。気安くいうなって。
AcronisTrueImageあるからそのテストがてらに年末休みにリカバリしてみます。
CDからのリカバリと購入時のイメージと微妙に違うっていう話だけど、どう違うんですかね?
ちょっと前に出てたMSI正規代理店のアウトレットでVogue買ったけど気になる点が2点 ・バッテリーに紙のシールをはがすのに失敗したような感じで一部シールの糊の部分が残ってる。 ・箱から出してセットアップと充電を開始->100%充電でBBench実行->1時間5分ぐらいでバッテリー残78% ->推定6セルで4時間が箱出しで出そう という点が引っかかる。 アウトレットだから店から引き上げた段階のチェックでこうなったのか、それともデフォでこんな感じか他の購入者の意見を聞きたい。 ちなみに箱にはたいした傷は無し。 電車や車に搭載して持って帰るよりも傷は少ないと思うレベルのものが届いた。
君はアウトレットの意味をもう一度よく理解したほうがいい
>>912 メモリ容量の差(どう違うかは自分で調べれ)。
>>922 実害のないものは気にしないが吉。
アウトレット2Gと同じ値段で他の店で2G売ってるじゃねーか マジ意味ねぇアウトレット・・・
MSIグローバルで確認してみたが U120とU100ってデザイン以外に 違うところが見当たらないのだが これってU100Vを 底値に近いであろう今のうちに 購入した方が賢そうな気がしてきたよ
アウトレットが普通の店より高いw 1Gで他店より数千円安ければ買うのにw
>>928 高いけど、メモリ増設済みでしかも保障は切れません、正規代理店だから安心・・・
ってもはやアウトレットじゃないなw
なんか価格の話題ばっかりじゃねーかw いじましいな、おい。 バーゲン情報大好きなババァかよ、お前らw
>>930 「せかいきょうこう」ってわかる?
おとなになるとね、みんなたいへんなんだよいろいろと
世界恐慌なんか関係ないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ブラックフライデー?
黒人、揉んでぇ
防具だけど、電源トラブルってない? バッテリ残量(30%)なんだけど、突然落ちる・・ 初期不良かなぁ
純正じゃないACアダプタ使ってトラぶった話はあったかなぁ。 それ以外だと初期不要でバッテリーが云々というのは余り聞かない。 バッテリーは慣らし運転が必要なんだが、それは済ませた?(下記の1ね) 1.使い始めなら、フル充電と放電を何回か繰り返す。 2.「電源の管理」で各種設定を見直す。 3.バッテリーのモニター系のツールを落として挙動を監視する。
× 初期不要 ○ 初期不良
>>936 俺のは問題ないよ。
それにしても、ここまでパフォーマンスがいいとは思わなかった。
>>921 俺のVogueも初期インストールのドライバではやたらと頻繁に無線が切れてたけど、
台湾MSIのドライバやらファームやらを当てまくったら安定したよ。
うちのVouge、Ralinkのドライバ入れて安定したかと思ったが Web見てる分にはちょっと遅いかな程度で問題ないけど、LAN内 のPCから大きめのファイル転送でエラーになるから、設定を いじってたら完全に不安定になった・・・ あきらめて封印はがして4965AGNに入れ替えたorz
ロワの6セルつけてブーストアップするとPCがコア吐くのは俺だけ?
>>936 俺のはバッテリー残量50%切ると突然落ちるようになった。
時期的には購入後1週間くらい。
慣らしの時は落ちなかった。
販売店に相談したら初期不良で対応してくれたよ。
海外と日本のMSIで配布してるドライバの数が違うのは 何故なんだせ?
さんさん迷ってたが、先週末についに購入した。 CtrlとFnも入れ換えたし、タッチパッド、無線のドライバも入れ換えて快適だ。 試しに24%OCしてみたら止まった…。 OCはオマケだと思ってるが残念だ。
>>942 エスパー三級です。
ブーストアップ:言葉の意味からするとクロックアップのことですね。
PCがコア吐く:コアダンプのことですね。linuxを使っているのでしょう。
・・・犯人はメモリです
FnとCtrってそんな入れ替えなきゃならないものか? そのままでいいがや。 つか俺は1GノーマルだがOCは24%でベンチ回しても落ちないよ それよりHDのIDEモードをAHCIにした。 速くなるからおすすめだぞ。
>>945 1.09でOC24%駄目だったけど、1.0Aで成功したという報告もあったね。
まぁ日本サイトではまだ1.09までだけど。
>>946 いや、それ探偵・・・。
>>947 各種操作をショートカットキーでやってると、やはりCtrlは左下隅じゃないと・・・。
まぁ慣れの問題もある。
・ASUS 901:キーボドが小さすぎる。の割りに分厚くて重い。SSDモデルしかない ・ASUS 1000:高い、デカイ、重い ・Acer AspireOne:メモリがデフォで512MB(MAX1GB)、大きさの割りにはやはり厚くて重い。SDHC非対応 ・DELL MINI9:キーボドが糞杉る、メモリ1GB固定 ・Everex CE1200J:512MB、C7、1.8インチと論外 ・GIGABYTE M912X:高い、重い ・HP2133:C7、VISTA、重い、このサイズで8.9インチ ・SOTEC DC101:デカイ、重い、バッテリの持ちが悪い ・EPSON DIRECT NA01mini:デカイ、重い、最大級の分厚さ(39mm!)、1GB固定、ダサイ、サイズの割りにキーボドが打ちづらい ・HP1000:ダサイ、1.8インチストレージ ・MSI WIND:SDHC非対応? 長年使ってきたLOOX S80(CrusoeTM5800/800MHz、231×149.5×26.5mm、890g) からの乗り換えでいろいろ検討してます。MSIが一番欠点が少ない様に思えますが上記の様な認識で宜しいでしょうかね?
windもバッテリの持ちは悪いよ
ださいとかっておまえの個人的な感覚だろ。 話にならん
>>950 windは最軽量の無印でも901より重い(901=1100g:wind無印=1160g)
EXや防具は6セルバッテリなので1300g以上
バッテリ持ちはASUSの方が上だな
あとXPはSP3ならSDHCは使える(上海問屋16GBSDHCをSD Formatter後動作確認済)
windの利点はOC24%と分解改造のやりやすさではないかと(但し自己責任)
用途がわからんがネットブックの流行に乗りたいなら好みで
とにかく小さくて軽いのが欲しいなら新型loox Uだろw
>>950 重さとかサイズに拘るならバッテリーも気にしようよ
風子持ちの俺が言うのもなんだけど、windの最大の欠点はバッテリー
今ネットブック買うならOCに魅力を感じる人以外は風子以外の方がいいと思う
S101か1000Hあたりが一番無難じゃね?
955 :
951 :2008/12/16(火) 12:48:44 ID:7Vs7oBoU
いといろ突っ込んで頂いてありがとうございます
希望は
キーボド>出来れば10インチ液晶=薄くて軽いのがいい=HDDで60GB以上多ければ多いほどよし
と言ったところで、大きさや重量に関してはキーボドや液晶とバーターなのは分かっていますので、多少大きくても
前記2点が優れていれば可、みたいな感じです。つまり横に長いのはおK、厚くて小さいのは経験上使いづらい
と思っているのでそれは嫌だなぁと。
当初、HP2133のデザインとキーボドが非常に気に入ったのですが、C7と言うのと、VISTAというので二の足
(一応ダウングレード板はあるみたいですが)
後継機のHP MINI1000は不満点が全て解消されていましたが、良かった点が全てスポイルされるという残念な結果に・・・
現在MSIにかなり心が動いています。
>>952 勿論個人的な感覚ですが、HPの泥棒風呂敷模様とエプダイの安っぽさはさすがに特筆レベルだったのでw
>>953 データシートに1000gとあったので結構軽いかと思っていましたが、6セルだとそれなりの重量がありますね。
3セル装着時と6セルでは大きさ的には変わらないのですか?
SDHCが使えるのはいい事を聞きました。
流行に乗りたいというか、モバイルギア→Librett100→LooxS80と使ってきているのでw 最近車移動がメインなので
もう少し大きくてもキーボドがうちやすい機種にしようかと思った次第です。
>>954 バッテリはあまり重視していないのですが、どの辺が欠点ですかね?
そもそもCPUやチップセット周りが同一なら大差ないような気がしますが、
スペックを見る限りでは6セルが搭載できる時点で優秀な部類に入るんじゃないかと思っていましたが・・・・
S101(DC101?)とASUS1000と比べて、少しでも薄そうなMSIがいいかなと
莫迦です。 OSX10.5.6がリリースされました。早速外付けHDDにインストールしてみたのですが・・・ 1.グラフィックが800x600に戻る。−ドライバー再インストール 2.PS2デバイスが使えない。−ドライバー再インストールで一応使えるようになるが、 「システム環境設定」でトラックパッドの項目が消える−ので2finger scrollもNG。 3.Smart Scrollが使えない。−10.5.5の時もありましたが多分すぐに対応されるでしょう。 個人的には2番が最大の問題です。無意識に2finger scrollしてるのでこれが解決されないと 10.5.6には移行できないですね。
>>955 6セルつけると結構出っ張る上に、6セルでようやく他のと同じくらいの稼働時間だからね
逆に言えば欠点らしい欠点はそれくらいなので、そこが気にならないなら買いだろ思う
あと1000gってのはバッテリーなしの重さじゃなかったかな、確か
>>950 次スレよろしく。
(代行で建てようかと思ったが、規制で駄目だった)
下記サイトのTOPのスレ建て用テンプレを参考に。
(前スレのタイトルとURLだけ変更すればOK)
■まとめのような何か
ttp://sky.geocities.jp/wind_u100/ スレタイトルはちょっと前に議論されてたけど、結論的には次スレ建てる人の好みらしい。
タイトル案
【風子】MSI Wind netbook Part19【愛子】
【msi】Wind netbook Part19【ULCPC】
うちも1G、1.09でOC24%激安定。ちなみに三次出荷。
962 :
956 :2008/12/16(火) 14:35:34 ID:4piwBsUj
弄ってると色々問題が明らかに>10.5.6 内蔵WebCamが使用できなくなっています。あと、BlueToothも起動前に 電源投入しておかないと使用できなかったり。 (起動後Fn+F11を押しても無線LANのLEDは転倒するけど青歯はダメ) これはちょっとダメかも知れず・・・
>>960 乙です。
まぁ、これも何かの縁かも?w
>>950 Acer AspireOne:×メモリがデフォで512MB(MAX1GB)SDHC非対応
○メモリがデフォで512MB×2(MAX1.5GB)SDHC対応
MSI WIND:SDHC非対応?→対応
次スレ乙
会社に来たmouseのDirectFAXにLuvBookU100Hとかあって、最大バッテリー駆動 時間7.3時間とかあるんで、「おぉやるじゃん!」とか思ってよく見たら、3セル+6セル のセットなんだと。鼠らしいというか、。
3セル+6セルセットでの駆動時間ワラタ
購入して4日目なんだが、電源が入らなくなった。 バッテリ抜いたり、電源抜き差ししてたら起動したが、 何だったんだ?? メモリ増設しようと思っていたが、もう少し様子を見ることにしよう…。
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 11:51:43 ID:FTMRutSH
時々鳴るHDDのヘッドが移動する「カシャ!」ってのは、HDDを交換すると鳴らなくなるの? それとも、この機種固有のクセ?
>>969 そのカシャって音が、クリックしたときスピーカーから聞こえる
クリック音にそっくりで困る。
バッテリーも5時間持つならいいけど 5万程度で5時間持つ10インチはこの他にどれですかね。 ウェブカメラもほしいです。
( ‘д‘)y-~~<WindAtomベアボーンきたこれ
>>972 風子を買って、5000円キャッシュバックをもらって、
rowaで9セルバッテリーを買えば5万円程度。
在庫復活してるよ。
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 18:27:42 ID:gv/EThec
>>821 オラのEXも同じ方法試してみたら、24%動作でも支障無くなったよ。
ありがとう!
ちなみにBIOS1.0AにしてもSCMをアップデートしないと、24%動作時で
ブルースクリーンにはならないまでも、5分くらいでアプリ単体が落ちてた。
SCM2.0208.1031.001.14にアップデートしたら、問題解消されますた。
参考までに。
風子のシリアル番号ってどれになる? プロダクトキーとは違いますよね。
ROWAの6600mAhのバッテリーって取り付けるとどうなるんだろう? 今は純正6セルでL字を寝かせたような形状だけど、接地面積が増えるのかな?
980 :
956 :2008/12/17(水) 22:16:21 ID:xdhXD7iA
何とかなりそうな感じになってきました>10.5.6 とはいえ、まだ「感じ」です。乗り越えるべきハードルはまだまだあります。 もう何回、Try-Errをやってるのかわかりません(笑)
RALINKのユーティリティ入れるとソフトウェアAPとして使えるようになるんだな ダイアルアップサーバにして遊んでるよ
俺はそろそろスピーカーの改善を試してみるぜ…
純正6セルの付属バッテリーてどこのメーカー製ですか?
wind netbook U-100って使っててどんな感じ? 価格comではけっこう評判いいみたいだけど
かなりいいよ。一番のおすすめ
ソフで白注文した! 楽しみだな
>>986 キャッシュバックあるから忘れず利用しないとね
>981 その辺のことよく分からないんだけど、素人にかみ砕いてよろ。
そのまんまじゃん
990 :
956 :2008/12/18(木) 13:21:58 ID:+3W3CGQR
>>990 お疲れ様でした。詳しい詳細を後ほど教えて下さい。
私のWindが10.5.4で待機してますから w
992 :
956 :2008/12/18(木) 16:58:03 ID:+3W3CGQR
993 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 17:01:58 ID:+3W3CGQR
あ、Apple直リンしちゃった。まぁいいか(笑) (下がりすぎてるのでageます) 新スレ立ってるのでとっとと埋めてください。
梅 津
稼頭央
まとめサイトの人がんがれ 金は出さんけど応援しとるぞ
普通はwiki使うだろ。今どきHTMLって30代後半か。オールドタイプめ!
梅
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 19:26:34 ID:Bg2uYjEk
1000なら
1000ならVoが何故か2個届く
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。