LaVie RX / LaVie G タイプRX 【Part7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
NECのハイエンドノートPCだったLaVie RXと直販モデルLaVie G Type RXについて語るスレッド。
ポストRX(旧RXからの乗り換え先)に関する情報もOK!

知る(商品情報)>LaVie>RX
最新モデル      http://121ware.com/lavie/rx/
直販モデル      http://www.necdirect.jp/note/catalog/rx/

2005年夏冬モデル http://121ware.com/product/pc/200509/lavie/lvrx/index.html
2005年夏モデル   http://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lvrx/spec/index.html
2005年春モデル   http://121ware.com/product/pc/200501/lavie/lvrx/spec/index.html
2004年秋冬モデル http://121ware.com/product/pc/200409/lavie/lvrx/spec/index.html
2004年夏モデル   http://121ware.com/product/pc/200405/lavie/lvrx/spec/index.html
2004年春モデル   http://121ware.com/product/pc/200401/nsmobile/lvrx/spec/

前スレ

Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1185538957
Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162385637/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 11:35:42 ID:w92IfefV
>>1

前スレは涙のdat落ち?
3[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 12:16:35 ID:QDVitw+X
dat落ちしたんだから立てんでいい
4[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 22:18:12 ID:1Ody8Ee1
盛り上がってまいりましたw

ポマイラのRXは平時と負荷時は何度?
5[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 22:18:32 ID:1Ody8Ee1
あ 一乙
6[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 22:43:37 ID:QjRJ8u1n
みんなに愛され7スレ目、復活期待で>>1
メインノート死んだのでまたメイン代理を勤めることに…まだまだ現役
7[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 13:28:56 ID:eZ1NAFjI
>>1さん乙ッス!

NECさんが14型ノート出してくれないんで会社から支給されたPC以外で
個人的に仕事用で購入。

Coreグレード買ってMerom乗っけて
グラボはまあ仕方ないがVRAM128MBもあれば
最新の3Dゲーとかしないので問題なし。
でいまだ現役・・・なんだが。

この機種でよく聞くオンボードメモリって筐体内部に
メモリスロットがついてて増設してあるだけなんだよね?
googleで過去スレのキャッシュとか見ると2G以上の増設やってるみたいだし。
どこについてるんだっけ?
8[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 18:52:45 ID:K0XNBRzl
9[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 00:06:17 ID:Q1i7rEL4
>>8それはモバラデ9700とかのRXかと。>>7はたぶん最終型RX
10[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 21:01:52 ID:KD8beITP
ラデ9700型RXと最終型RXでどっち買うかずいぶん悩んだなあ。
最終型はグラボ性能が落ちた代わりに少し軽くなって画面が明るくなって
二層式DVD搭載。デザインは今ひとつ。

けっきょくラデ9700型を買って大正解だった。
11[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 21:25:59 ID:gaLWO4kv
メーカー製のパソコン買うならノートパソコンが主流なんだってな最近
12[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 21:40:30 ID:yEnXq76U
つい最近ドライバアップデートのお知らせがきてびっくり
3800ぐらい積んで復活しないかな
13[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 02:19:09 ID:84EHafVq
みんなもうRX使ってないのか?
14[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 11:21:13 ID:gTdzy/T7
>>13
デスクトップのサブ機としてスタンバッてる
15[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 15:36:49 ID:5hptGzz5
保証切れと共にドライブがつい最近キーボード、パッドが立て続けに故障。
後継機種も決まり、世代交代の時が近づきつつある。
四年間ホント楽しませてもらったよ。
16[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 15:56:47 ID:QhJ1vdXC
カタ8.10を変換して入れたら
結構ゲームができるようになった
まだまだがんばれる…気がする
17[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 20:22:12 ID:gTdzy/T7
>>15
後継機種について詳しく。
18[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 22:33:52 ID:hOsVOunn
>>17
後継機種というか
RXの名は冠してるがGPUがオンボ化+デザインも普通になったやつです
PC-LR900DC辺りでググれば出てくると思う
x1400でも独立GPU載せてたらまた違ったと思うんだけどね
デュアルコア…おしいかったねぇ
19[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 22:35:50 ID:hOsVOunn
てかまったくRXとは関係ない機種のことか…
はやとちりすまぬ…
20[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 23:06:53 ID:5hptGzz5
>>15です。紛らわしいチラウラカキコでしたね。
単に代替えの機種が自分の中で決まったというだけの話でした。
スレ汚しゴメンね。
21[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 01:54:50 ID:4/gTYb+w
>>20
買い替え候補はやっぱしVAIOなのかな?

話はかわるがRXの後継はNを少しスリム化してWSXGA+と独立GPUにチップをインテルにした感じででないかなぁ
使い始めて約4年、流石にそろそろ愛機の状態が気になる
22[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 13:33:16 ID:zYf2DFG8
エプソンダイレクトNA801という手もある
23[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 23:10:40 ID:cjLYeW87
とりあえずカタ8.10入れて、設定を軽さ優先にしたら、軽めの3Dネトゲ位はできることが分かった
試しにアンチエイリアス有効にしても大丈夫だったし、満足満足
この冬はコタツでぬくぬくとネトゲができるなぁ
24[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 13:57:48 ID:gee+Y7PA
カタ8.10って何?
25[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 16:43:59 ID:umPa2Yv+
カタリスト8.10
RADEONのドライバのことだよ
そのままだとM-RADEONには使えないから変換していれないとだめだけどね
ちゃんとあわせて作られてないから不具合が出たりもする
同じ9700でもTWの9700はエラーが出て使えなかったしチップセットとかの関係もあるのかな?
26[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:41:43 ID:TxLdIiLX
モンスターハンターは普通にできたな。解像度は中の上くらいで
27[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:27:02 ID:RiZWC/HM
SSD化した人いる?
TS64GSSD25-Mが安いからやろうか迷ってるんだけど
28[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 01:26:08 ID:GeChgWGX
LavieにSD→CF変換アダプタってついていませんでしたっけ?
29[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 03:21:35 ID:8jhdz9QB
VersaPro VY25A/W-5 とかはRX後継とは言わないか...
30[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 12:26:15 ID:6nVeaGw7
>>29
顔洗ってこい
31[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 17:14:39 ID:/KHpDMMW
最新カタいれても意味ないと思うが。。。
32[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 18:57:03 ID:AEUgy20h
標準のドライバだと最近のゲームによっては結構カクつくものあるから試しに最新入れたら改善したよ
元のドライバはあまりゲーム用にカスタマイズされてないようです
33[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 01:54:59 ID:wbdTmOq8
>>7
かなり遅レスかもしれんが
後期型P-Mタイプならあるよ筐体形状は一緒かと思うが?

http://www.98server.org/hyper98/PC-LG17FW/index.html

キーボードまではずせれば後は似たようなものでしょ?
347:2008/11/10(月) 11:46:55 ID:oHT6jBOJ
レスありがとうございました。

気づかなかった、キーボード引っぺがして
その真下にあるのを・・・CPUまで交換してるのに
なぜ今まで気づかなかったんだろうw

ところで、交換作業する時に電源スイッチ部分を
螺子はずして取り外すんだが
再度取り付けた時にどうしても右の
電源スイッチと、I、IIのボタン部分が
盛り上がったようになるんだが
きれいにはめる方法ってないもんかな・・・

あと、以前から両手で持ち上げて
90度回転させたりするとファン付近(と思われるで)
時たま「カチャ、カチャ」って金属音がするのってなんなんだろうな
鳴ったり鳴らなかったりでなんか気にはなるんだが
ショートして壊れたとかそんなことはないから
余計に気になるんだよな・・・
35[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 10:36:21 ID:d73NlMXL
秋葉原のICONでSXGA+,celeronモデルが39800円だったよ。
企業向けVERSAPROだけどね。かなり綺麗なので高めだがお勧めできる。
36[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 15:57:51 ID:XaqYpwh4
今月で買ってからちょうど4年目のRX-LR500/Aですが、
昨年からオーバーヒートでダウンするようになり、
CPUクーラーでだましだまし使っていたのだが、最近
電源が入らなくなり、何十回目かでやっと立ち上がり
BIOSのDVDドライブからの立ち上げをHDDからに変更して
何とか使えるようになった。もう寿命なのかな。
オーバーヒートと電源が入らなくなるトラブルの経験者
おられたら、対策とかノウハウあったら教えて下さい。
過去スレ読めないクンです。
37[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 20:43:36 ID:pEMqGGrS
>>36
>>8にあるRXの分解方法でPC開いて中のほこりを取り除くといいかと
ただかなりヘタリがきてるようだから、延命処置にしかならないかも
掃除して大事に使ってあげてください

キーボード⇒CPU交換の順です
38[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 22:22:17 ID:B+JfrDg7
ファンの掃除したほうがいいよ

ものすごい埃の塊あると思う
3936:2008/11/15(土) 16:57:32 ID:ADZQD3Xe
37氏、38氏の両氏サンクス。
40[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 22:12:49 ID:aqF6NUVC
>>36
修理に出すなら
今NECは部品が品薄みたいなんで
最悪でもいま出したとして1ヶ月くらいかかるから気をつけること
それでいいなら出してもいいが仕事とかですぐ使うなら
自分でパーツ見つけて交換したほうが吉
41[Fn]+[名無しさん]:2008/11/17(月) 02:18:59 ID:XD8Ajo6C
眠っていたLR300のメモリとCPUを換装してみました。
CPU CeleronM1.2GHz→Pentium M 735
メモリ 256MB→1GB
これでしばらく戦えそうです。夏場が怖いですけども
42[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 20:54:03 ID:7k3TIdfW
Pentium M 765どっかに安く売ってないかな
43[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 21:13:02 ID:364Tv3Wk
禿オク
44[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 01:55:23 ID:3r3Y+uqn
LR500/BDのメモリを2GB、HDDを160GBに換装ーーーーー
蘇ったーーーーー
45[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 02:17:51 ID:8fxZjlaE
>>44
なんでSSDにしねーの?
46[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 03:16:26 ID:3r3Y+uqn
財布と相談した結果ですねー
そういえばキーボード戻すとき左の爪が折れて今ちょっとキーボードが浮いてる
47[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 10:25:35 ID:3jBUWcBz
>>45
IDEのSSDなんて売ってたか?
48[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 13:22:44 ID:Wcdn+5aN
>>36

あ、うちのRXもそんな状態です。
CPU100%では動かせない。常に45%・・・。

修理費いくらなんだろ。。5万かな。
49[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 14:29:55 ID:GwTmsIko
50[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 18:01:56 ID:3Fg2kVmQ
1GBのDDR2メモリが凄く安くなってるな。
4GBにするなら今のうちだぞ
51[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 18:31:49 ID:ZFlDYR/Y
52[Fn]+[名無しさん]:2008/11/21(金) 09:45:00 ID:WqUCCZk4
53[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 11:54:10 ID:+s+kbqLD
2代目RXに匹敵するヴァーサプロの型番教えてください
54[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:24:23 ID:bbYKi7K2
メインPCが壊れたっ!
RXたんしばらたのむぜッ!く
55[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 20:29:21 ID:3yT53rwu
なんでこのカテゴリーなくなったんでしょうね。
56[Fn]+[名無しさん]:2008/11/25(火) 01:00:10 ID:DOequDZG
一応14インチグレードがVersaproにあるにはあるんだが・・・
CPU選択がセレロンMだけなんだよなぁ
57[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 12:25:45 ID:pxNLWYp2
久しぶりに4:3画面見ると四角いな
58[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 23:11:16 ID:AZ7WeU9Y
いつのまにかスレ復活してたのかー
Gの2005冬モデル、RXの末裔のキーボードがスペースだけ効かないです・・・
筐体しなるくらい押し込んだら偶に、反応するかなぁ。。。

121の修理相談にキーボード買いたいって書いたんだけど、どう返ってくるか

T7200に換えたばっかだし、メモリ2Gに増やしたしまだ使いたい
59[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 00:48:44 ID:vVmfNDGN
>>58
NECと取引がある人をダシに使えば幸せになれますよw
修理代理店の店とかなら意外と普通に入手できます。


VersaPROだけど
VJ16E/LV-Xの展示品だったらしきものをこの前オクで入手
まあメモリが256MBだったり無線LANが無かったりCD-ROMドライブだったりしたけど
6万はオイシすぎたんで躊躇無く落札。
メモリはパソコン工房で1GBx2入手
intelの3945ABGもついでにおいてあったからGETして装着
まあ、デュアルコアPC自体が個人用としては触るのは初めてだったけど
会社支給のlavieG PC-LG13MLVMMよりもコンパクトで軽いから
結構気に入った。

CPU換装もしてみたいんだが過去スレでもT7200の載せ換えは
いいみたいだけどT7600は載せれるかな?
これってSocket M系列しか載せ換え駄目なんですよね?

ノートの載せ換えは上に書いてある機種の
CeleM1.33をPenM2.26に交換したことしかないんだが・・・

60[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 02:27:19 ID:SvCsIA0G
>>59
ここまで見付けたってのに><
http://www.fp-online.jp/shopbrand/030/O/

入荷は期待薄か(´-`)
空白を辞書録で、変換は変換キーでなんとか使えはしてるけどorz
キーボード分解修理ですか?

T7600、値段と性能考えたら人気無いんじゃね?前例的な意味で
61[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 18:57:01 ID:xxwZ4T87
外して接点復活剤でもさしてみればいいんでないか
6258:2008/11/28(金) 02:46:00 ID:icUv0IJd
どうも58です

121、個人相手にはパーツは売ってくれないそうだ・・・
なんと3年保証が残ってた。マザボ交換の時忘れて有料とか(´;ω;`)

キーボード一度外してからKIAI入れて付け直すと何故か調子良くなるから、
今はこのまま、時間が空いたら無料修理に送ろうかな・・・
あんな真っ昼間には普通家に居ないってばよ

丁度今効かなくなりました

>>61
ttp://mituuroko.fc2web.com/notekeyboard/
裏見たら融着ですかそうですか。めんどくさいな

ttp://www.noteparts.com/?pid=10467406
RXは書いてないけど、なんか合いそうな気もする。

LR900/EDのキーボード型番は、
OLC2-2JP612002G
PK13ZKT0400
LC2-2 Rev:X02
HMB431LB11 JP
・・・どれだろw
63[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 20:58:31 ID:vqd+eRZ/
旧RXでSDHCカード使えるようにできるのか?
64[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 13:27:11 ID:U7fMC3VL
65[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:39:58 ID:vbyZxfsS
池たよ
66[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:08:53 ID:KM3fF5hE
>>64
それ試したけど駄目だったよ。

その代わりに富士通で配布してるドライバを入れたらSDHC対応になった。
ttp://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1008052

ドライバのインストールで、マイコンピュータにあるSDとMSのアイコンが
表示されなくなるのでびっくりしないように。
67[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 07:49:01 ID:0FwQqMOT
>>66
そう?
IDEコントローラーの中にRicoh SD Host ControllerができてOKだけどな。
68[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 09:53:27 ID:NeNVgS2j
うちのLR700は >64 だめだったけど >66 いれたらSDHC対応できました
69[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 00:49:35 ID:AKLsupsp
初代RX使ってるのにいまだにグラボのドライバは更新され続けるな

ATI Catalyst Mobility 8.12 Display Driver for Windows XP
ttp://www2.ati.com/drivers/mobile/8-12-mobile_xp32_dd_ccc_enu_72278.exe
70[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 02:07:03 ID:MRnV2hJE
そのドライバっていれれるっけ?
71[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 03:06:02 ID:oHM4QUCD
むり
書き換えで入れれるけど不具合が出る場合あるね
72[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 09:38:58 ID:AKya6DiL
前スレから何度もCatalystのURL貼ってる奴いるけど入れたらひどい目にあったよ
73[Fn]+[名無しさん]:2008/12/15(月) 22:10:12 ID:3P+A6z1L
旧RXでSDHCどれくらい速度でてますか?
74[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 01:17:31 ID:7Ld15n0c
さあ
75[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 22:53:05 ID:b971GV9o
T7200に載せ替えた結果がコレだよ!!
>BIOS のアップグレードを検討してください

>マイクロソフトでは、このエラーの原因を正確に特定できません。
>ただし、この問題はコンピュータの RAM (ランダム アクセス メモリ) の
>エラーが原因で発生した可能性が最も高いと考えられます。RAM は、
>コンピュータがプログラムの実行とデータの格納をするために使用す
>る、主要な内部ストレージ領域です。

>クラッシュの原因を分析したところ、このコンピュータの基本入出力
>システム (BIOS) のシステム バージョンが、コンピュータに装着され
>ているプロセッサ (CPU) の仕様に合っていないことが分かりました。
>この原因は、古いシステム ボードや BIOS 上に新しいプロセッサが装
>着されているためであると考えられます。装着されているプロセッサが
>サポートしていない BIOS を使用すると、Windows システム クラ
>ッシュが発生する可能性があります。お使いのコンピュータのプロ
>セッサに対応した BIOS の最新バージョンについては、コンピュータまた
>はマザーボードの製造元にお問い合わせください。

PCカードスロットのUSBを抜き差ししてブルースクリ〜ン
安全な取り外しはもちろんしてますが

今回以外は特に問題無かったんですけどね
カードにはメモリ2枚挿してeboosterに使ってました
76[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 23:18:43 ID:b971GV9o
3年保証が残り半年、近頃後継者探しをしています。
そして外出担当とサブとして隠居させる予定

同タイプは散々言われてるように無いんで、どっか妥協しなきゃいけないんですよね
総合で見たら当然上がってるんですけど

リュックに入る大きさでも、軽さを諦める方向で15.4型WSXGA+
・MacBookPro
・Thinkpad T500
・m-book P651
MBP軽いし見た目は良いけど欠陥品だしMacキーボードなんで落選
考える\PAD!/はRXに一番近いというか、コンセプト自体は同じ物っぽい
光学ドライブ外して色々と付けられて楽しそう
でもそこまで使わなそう
ゲームなら性能アップを痛感するはずなのでm-book買う予定です
77[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 23:33:34 ID:ok0/spOq
>>76
Let'sは?
78[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 00:02:58 ID:LmBbGVjN
>>77
スペックの高さは3Dネトゲのために
それがいらないならもっと安いので十分いくらでも選択肢あるし

Let'sは屋外持ち運びでバッテリーを使うしか長所が無いような
移動はするけど携帯はするつもり無いから除外
79[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 10:17:02 ID:PqY2fZSm
デルのXPS M1530じゃない?
オレもそれで検討中
80[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 18:55:31 ID:uMygAiUM
>75
もしかして>59?
16E/LV-XとLV-Wは、液晶パネルの解像度ぐらいが大きな違いじゃないのかな・・・
家の16E/LV-WはT7200で動いてるから、不思議だ。
ちなみに BIOS:508A0300 (OS認識:Core2、BIOS表記Pentium 2GHz)だよ。
81[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 04:57:48 ID:6CYp7ck1
うんこがDELLって買ったことないけどどうなの
8259:2008/12/18(木) 19:10:56 ID:5rbAOxp8
>>80
んにゃ、俺じゃない
車の修理やらスタッドレスタイヤ購入やらでCPU買えないんで(泣
換装は来年に持ち越しの予定。
83どっこい58:2008/12/20(土) 00:23:18 ID:oQUnZIXY
>>80
動いてるのと仕様が合ってないのは別問題だし
未来のCPUのCore2に合うはずは無い。でもCore2がCoreDuoのBIOSに合わせてたんでしょう。
BIOSがCPUに対応してないとは見付けたけど、それがRAMのエラーの原因とも特定してないからね。

ついでにBIOS:508A0300 どっちもCore2 2GHz

取り敢えず、http://www.freedom-pc.com/product/card_bus.html
が悪いと思う
偶に挿したUSBメモリを認識しなくなる。
84[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 19:33:11 ID:aB/NVV8V
>>73
RX LR500/9でやってみた

SDHCカードはトラのクラス6 16G
Sequential Read : 2.980 MB/s
Sequential Write : 5.047 MB/s
Random Read 512KB : 2.977 MB/s
Random Write 512KB : 1.766 MB/s
Random Read 4KB : 1.956 MB/s
Random Write 4KB : 0.022 MB/s

Test Size : 100 MB

85[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:52:18 ID:W1rjMhqy
前スレで出てたWD2500BEVEにHDDを乗せ変えた、問題なく使えるな。
良かった良かった。
86[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 11:36:45 ID:MhpHhzzt
もうすぐ5年か
未だに乗り換え先が見つからない
87[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 13:37:00 ID:synFHV3o
そろそろ買い替え用に新型RXを出さないかな
軽量で高解像度、GPU性能が高いのを出してくれ
88[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 23:02:04 ID:7SnJbulw
NECにはもう期待するな
89[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 17:16:35 ID:Y4fvUy2w
90[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 20:19:36 ID:K19eX0Rk
N10JCがこう少し解像度が高ければ買い換えたのに・・
91[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 22:46:09 ID:675/REEA
92[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:29:28 ID:QB6AUsPu
なに?宣伝?
93[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:48:55 ID:63j2mayq
>>91
値下げってなに?
おいしいの?
94[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 00:56:48 ID:sM6OGO1W
どんなに美品でもせいぜい5万だろ
75,000円あればC2D機が十分に買える
95[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 22:21:27 ID:estOzqX5
>>91
半額でもいらん
96[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 00:18:45 ID:qWhGHU5k
>>91
そんな値段で買う馬鹿を見てみたい。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 02:44:53 ID:Qz/smzsw
少し前にPM2Ghz 1.25GB Sマルチで液晶状態の良いのフルスペックGの中古4万で見たけど…
予備機にほしかったけど持ち合わせがなかった
98[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 09:31:13 ID:qsXt4hdn
99[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 10:40:02 ID:rVL0+r6G
>>91
>>98
ゴミm9(^Д^)プギャーーーッ
100[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 15:19:14 ID:doKqvd8G
101[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 17:31:16 ID:mlh4JDZi
Windows 7 beta を入れてみたよ。
認識しないデバイスは XP のドライバで OK だった。
タッチパッド、グラフィック、SD カードは Vista のを入れ直したら快調になったよ。

噂通り Vista より軽いね。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:58:05 ID:Drw4f5Kn
直販でLavieCのノングレア高解像度モデル出たね
あのスペックで14インチ2kgくらいのモデル出ないかなー
103[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 19:46:34 ID:fmpr4HB/
2004年5月モデルのHDDをWD1200BEVEに換装したんだけど
ベンチとったらリードが37MBぐらいなんだけど
これってチップセットの限界?
104[Fn]+[名無しさん]:2009/01/19(月) 12:28:07 ID:GS1XAEAJ
HDD性能の限界だと思うけど
計ってるベンチソフトもわからんので何とも言えないけど
105[Fn]+[名無しさん]:2009/01/20(火) 01:16:15 ID:84yi4uuT
2プラッタなんじゃね?
106[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 19:35:20 ID:kLPiOumH
最終型番のversaproに最終型番のRXのブルートゥース載せることできるのかな
できればやってみたいんだが部品で入手できないかな…
107[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 21:47:17 ID:sExamy3N
108[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 21:59:04 ID:LZvGQvLL
1366x768
109[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 01:44:05 ID:nPPInYCG
13.3インチだとやっぱ画面の小ささ、低解像度が気になるね。

LR700/8からそろそろ買い替え検討中だけど、
HPの↓これとか結構いいかもと思ってる。安いし。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv5_spr/
15.4インチWSXGA+ (1,680x1,050)、2.8kg

少し重いのが難点か。
まあ自分の場合は、ほぼ据え置きでメインノートPCとして使って、たまに持ち運ぶ程度だからおkかな。
110[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 07:03:12 ID:H8bBpfPw
>>109
安いね。
HPの8510wっていうのに乗り換えたんだけど、2.7kgでも重い。500g差ぐらい大したことないと
思ってたんだけど、歩きだとカバンのヒモが肩に食い込みそうなくらい重たい。
手放して分かるRXの良さ。。。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 10:08:32 ID:0Gdjaksc
>>110
30万近くするノートかよw
112110:2009/01/27(火) 23:05:34 ID:H8bBpfPw
BIBLO MGの高解像度復活を待ちきれず、8510wは昨夏、型落ち極上中古品で15万円弱で入手しました。
RXは「重さ」「性能」「値段」「解像度」バランスとれたほんとにいいマシンだと思います。
同セグメントが実質死滅で、すべて満たすのは無理ですから、代替はどこかで妥協なんですよね。

113109:2009/01/27(火) 23:58:21 ID:nPPInYCG
>>112
確かに14.1型は廃れちゃったみたいだから、一つ下のサイズにするか一つ上にするかなんだよねぇ。
何かしら妥協しなきゃいけない部分があるね。

>>109のやつ約11万円だし安いなと思ってポチるところだったけど、
もう少し検討してみよっとw
114[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 19:28:39 ID:xxR6/8JW
今はワイドが主流だから立幅が狭くてイカン
115[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 20:27:17 ID:FyVseuDG
ノートまでワイドにして携帯性を損なうとか愚の骨頂だろ
116[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 21:09:22 ID:CAVYvVyp
ワイド画面は、CADなりドロー系のソフトみたいな
横に太いツールバーな配置でも描画領域に紙の縦横比を維持できるってのは
場合によっては良いんだが・・・

所詮ノートじゃなあ。制約の結果目に悪そうながっかり液晶積んでるのが大勢だし、
せいぜいVistaガジェットのスペース明けとか16:9の動画がすっぽり収まるとか
子供だましな用途で目をくらまされてるダケな気がしてならん。
117[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 00:12:55 ID:1GCfW32z
Windows7ではVistaのサイドバーは廃止された
11876:2009/01/29(木) 03:46:06 ID:LthOXDBt
結局マウスのP65に

3kgなのでRXの約1.5倍、とかじゃなくてRXはバッテリとDVDドライブ外してたから
実は2倍重い
それとACアダプタが大きいのも邪魔

縦は変わらず1050あるのは良いところ ゲームの映像でGPUは格が違った
テンキーは、タイプミス多発orz
トラックパッドの機能が少ないのが地味に効く
119[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 00:27:42 ID:DDbADqgO
旧RX×1台、新RX(笑)×2台な所有者です。新型のFANが寿命っぽいので、メモリ2G
にしたんだが、旧型のLR700/8のマジ初期型を引っ張りだすか。
半年間電源入れてないんだが、頼むよ〜w

新型のほうが微妙に薄くて、幅も小さいので好き。旧型は熱暴走を気にしながら使って
いたな。グラボ焼け(死亡)に怯えたりさ。・・・やっぱCFスロットといいSDメモリスロット
といい、グラボといい神機だねえ。旧型は。
120[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 10:05:45 ID:HrjXeQhq
・Prime Note Galleria JS-K 【税込】 \89,980
Core 2 Duo T5800 / GeForce 8400M GS / 2 GB メモリー / 160 GB HDD
/ 15.4 インチ光沢ワイド液晶 (1680 x 1050)
/ Windows XP Home Edition インストール済み
http://djmail.dospara.co.jp/tr/43dz1x6194256554
これどうよ
121[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 11:43:59 ID:OMVOThLo
>>119
俺もLR500/ADのFANとHDDと光学ドライブが寿命っぽい。
HDDと光学ドライブはともかくFANはどうにもならんだろうな・・
液晶バックライトも暗くなってるし買い替え検討してるけど、どれも一長一短で踏ん切りがつかねぇw
122[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 19:35:15 ID:N64bD0o3
予備のファンは2個確保してある
123[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 19:59:27 ID:Y3RG5EzD
>>122
> 予備のファンは2個確保してある

どこでこうたん(´・ω・`)?
124[Fn]+[名無しさん]:2009/01/30(金) 20:35:07 ID:N64bD0o3
ヤフオクだよ
RXとそのVersaProは大量に出品されてるから部品取りしやすい
中古で買った部品が既にへたってたらご愁傷様としか言えないけど
http://auctions.yahoo.co.jp/search?p=%28LaVieRX+LR700+LR500+LR390+LR300+VY17FLV+VJ17FLV+VY17F%2FLV+VJ17F%2FLV+VY13MLV+VJ13MLV+VY13M%2FLV+VJ13M%2FLV%29&auccat=2084193569
125[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 06:34:34 ID:ujWWkxGl
SSDに乗せかえるくらいなら買い換えるよ
IEDじゃ足引っ張るし
126[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 11:28:14 ID:Tw8lOZAa
LR300/8使いです。

AdobeReader9でpdfファイルをスクロールするとCPU使用率が100%になって、
AdobeReaderが落ちます。
2Dグラフィックスアクセラレーションのチェックを外しても改善しなかったけれど、
テキストのスムージングを「なし」にすると落ちなくなりました。
こんな症状の方おられます?

CeleronM1.2GHzにはAdobeReader9は重すぎなのかな
127[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 12:01:49 ID:n3o2IBvF
Pentium M 755とFoxit Readerオススメ
PenM755は1万円ちょっとで買える
128[Fn]+[名無しさん]:2009/02/01(日) 23:11:23 ID:Weobd7pd
>>120
スレチなのである程度で。>>112にあるようにRXは「重さ」「性能」「値段」「解像度」のバランスがとれたマシンなので、
逆に自分が気にならないところを思い切って外せば選択肢が広がると思う。>>120のやつは重さとバッテリー駆動時間を
見るとRXとは完全に別カテゴリーの製品なので、このスレの住人からコメントもらうのは難しそうですね。
129[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 00:36:20 ID:d+cxHTxl
いつの間にか光沢液晶がノート市場を支配してるのが悲しい。
RXと同じコンセプトで非光沢、BTOノートくらいしかないんじゃないか。
130[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 00:37:25 ID:JytTJy7u
ThinkPad T500はRXとカテゴリは同じだと思う
131[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 00:48:30 ID:XL9hLKDv
グラフィック性能を除けばLet'sのYがRXに近いですがみなさん選ばないのでしょうか。
132[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 01:24:11 ID:rXMAHJHl
くさび型とはいえ、ヒンジ部の厚みが44mmに達するのがなければ。
このクラス近辺から10mm厚いだけとはいえ、実際みると意外に分厚く感じる。
かるいんだけど、軽いんだけど。うーん・・・みたいな感じかな、私は。
133[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 13:36:04 ID:JytTJy7u
Let'sYはCPU性能まで低い
そして高い
134[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 21:25:21 ID:s9TRnE3Z
どうせ高くなるならtype Zだよなぁ
Let'sの何が良いのか分からない
135[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 22:12:03 ID:BokfwA7i
LR700/9Eがついにお亡くなりになったんだが
誰かパーツ買ってくれないかな・・
たぶん電源の不具合っぽいんでまだ使えると思うんだが
136[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 12:16:43 ID:FF8MDbpS
>>134

LR500/AD相当のLavieGからtype Z(初代店頭モデルのVGN-Z70B)に乗り換えた。
XP化して使ってるけどサクサク動くし何より軽くてバッテリーで倍くらい駆動できるのがいい。

ただRXのSXGA+の解像度は神だったなぁ・・・Zは1366×768だから狭くてかなわんぜorz
137[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 12:56:14 ID:7Q8IBVeh
type Z買うならオーナーメイドで1600x900にするが
オーナーメイドは店頭モデルよりずっと高いからなぁ
138[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 07:06:47 ID:3N4MJ0rw
>>134
Let'sの耐久性は異常
少し前に取引先の人がバックから取り出す時に引っかかったのかコンクリの床に叩きつけるように落としたけど
外装に薄い傷が着いただけでその後普通に使えてるからなw
俺が持っているLR500/Aだと多分液晶か何かが逝ってたと思う
139[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 12:40:21 ID:x6rJP7KP
>>138

俺のRXも間違ってアスファルトの道路に落っことしてしまった(薄手のスポーツバッグに入れてたが
緩衝材はなし)が、とりあえずPC自体は無事だった。
ただし液晶ディスプレイのヒンジがちょっとガタガタになってしまったけど(実用上は問題なし)orz
140[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 18:48:00 ID:rMKSZJLq
>>135
DVDドライブのベゼルなら買うw
141[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 22:56:04 ID:92RAh+hv
タフブックのほうが頑丈だよ
142[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 02:17:46 ID:9nJFGNwj
>>126
試してみた。AdobeReader9@LR300/8だけど問題なく使えてる。
 ・テキストスムージングは液晶画面用
 ・2Dグラフィックスの設定はよくわからね
 ・PDFは携帯の取説
 ・ウィンドウ幅に合わせて連続ページ表示
 ・ウィンドウ最大化
 ・マウス(VXnano)のフリーホイールを本気で弾いてスクロール
2分くらいスクロールしっぱなしCPU100%になったけど落ちず。
143[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 14:07:25 ID:eqaye528
>>135

ブルートゥースモジュールだけ買わせてw
144126:2009/02/05(木) 21:35:59 ID:pFsyCUlm
>>142
落ちませんか…
うちのLR300/8だけの症状なのかも。
ちなみに↓みたいな大きなPDFファイルを1分くらい高速スクロールすると落ちます。

省エネルギーセンターの省エネカタログ
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2008w-h/pdf/00_all.pdf

年末分解して掃除したときにシリコングリスがうまく塗れてなかったかも
145[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 22:41:32 ID:WcKaty+Z
>>143

旧RXだから青歯はついてない。
LR700/DDやLR700/CDと勘違いしているから、熱烈な信者ではないなw
146[Fn]+[名無しさん]:2009/02/05(木) 23:51:19 ID:+Gw+6Ai/
うあ、、、そのPDFすごいな
見る人のこと全然考えてない作りだ。
147[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 01:02:49 ID:Gne94cj7
>>135
キーボードとタッチパッドのフラットケーブルが欲しいw
148135:2009/02/06(金) 02:36:59 ID:LebubHIc
なんでみんな草はやしてんの・・・
149[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 03:13:23 ID:71b56zzE
LR500/AD所有者なんですが、この液晶の
低温ポリシリコンハイレゾTFTカラー液晶というのは
パネル駆動方式はIPS方式なのでしょうか?
あと他のRXシリーズの液晶でハイレゾではないただの
低温ポリシリコンTFTカラー液晶ならば
駆動方式はTN方式なのですか?
150[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 05:05:49 ID:k3KYQgSx
>>149
すぐ色反転する液晶だからどう見てもTNでしょう
ハイレゾは高解像度のことですよ
ちなみにIPSだと視野角は178度以上ありますので一目瞭然です
あとIPSは現在使ってるところはほとんどないはず

参考までに
http://121ware.com/product/pc/200401/common/strongpoint/lcd/index.html
http://121ware.com/product/pc/200401/personal/lvc/strongpoint/02.html
151[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 06:18:41 ID:71b56zzE
>>150
ありがとうございます。ハイレゾはIPSとは関係ないのですね。
カカクコムの書き込みでNEC(LaVie Cシリーズ)のハイレゾ
TFTカラー液晶がIPS方式だという内容のものを見かけ、
ひょっとしたらこの自分の持ってるLR500のハイレゾ液晶も
IPSなのかと思い確認したく質問いたしました。
気になって寝れなかったところ疑問が解けて助かりました。
これで安心して眠れます。
152[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 08:19:30 ID:uJ1H5FkO
>>151
気にしすぎw
153[Fn]+[名無しさん]:2009/02/06(金) 09:28:48 ID:5J9zGSbz
VAIO typeBXのデッドストックならまだ買えるんじゃね?
154[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 04:20:40 ID:sH8lufI6
>>135
まだ、パーツを売る気ある?
たったいま、液晶を割ってしまった・・・
バックライト変えたばっかりなのに・・・
いくらなら、売ってくれますか?
155135:2009/02/07(土) 08:15:56 ID:lReyuWHu
>>154
あるよー
適正価格がわからないので希望価格をメールください。
ちなみにパネルの状態はホワイトスポットが多くて良くないです。

あと、DVDドライブとバッテリとACとかもあるんでほかに欲しい人もいればメールください。
CPUも外す気になれば外せる
156[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 09:31:42 ID:+h5vY4Ek
LR700/9E中古

液晶部:3,000〜10,000円 (状態次第)
CPU:3,000円
メモリ:2,000円
DVDドライブ:3,000円
マウンタ:1,000円
無線LANモジュール:2,000円
キーボード:1,000〜4,000円
パームレスト:500円〜2,000円
ACアダプタ:1,500円
バッテリ:100円〜4,000円
157[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 11:33:01 ID:lf7QGAWh
なぜか臓器提供という言葉が頭をよぎった
158[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 16:30:21 ID:6zI7ft67
CPU移植手術のために募金をお願いします!
目標金額 20万円
159[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 19:41:25 ID:slGo7IkT
数千円のハシタ金稼ぐくらいならただであげろや
160[Fn]+[名無しさん]:2009/02/07(土) 20:09:31 ID:Rg0gvZDq
>159
乞食乙!
161[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 00:46:57 ID:UcSl3e2k
LR700/9Eの無線LANって、VasaPro VL に使えないだろうか?
取り付けできるなら欲しいけど
162[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 03:16:28 ID:53ydssty
無線LANはMINIPCIのインテルWireless 2915ABGのやつも使えるよ
加えて起動時にセントリーノロゴが出るようになる
163[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 04:25:05 ID:f40ywkDW
RXが発表されたときはインテルからabgトリプルワイヤレスのアダプタが出てなかったから
Centrinoブランドより利便性を重視したのだよ たぶん
164[Fn]+[名無しさん]:2009/02/08(日) 06:18:34 ID:UcSl3e2k
>>162
ありがとう、選択肢が広がった。
165[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 02:34:51 ID:He9SxHy/
2G+2Gで4G乗せる事は可能ですか?
166[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 04:12:40 ID:Pwf2QlBj
認識以前に2GBの333のDDRと533のDDR2のメモリってあったっけ?
167[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 03:01:44 ID:3ReVL71c
667を互換させればおk
最後期だった900EDでも2.8GBまでしか認識しなくて
それ以降memtestがエラーまみれになるけど

実際にそこまで物理メモリ使えなかったからどうなるか分からない
Vistaだと到達しそうだけど
168[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 03:57:02 ID:7xNyy7SB
LR500BDなんだけど

http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667/index.htm

これの2Gとか積めば認識するのかな?
169[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 04:09:24 ID:hR0HQhmr
DDR2は後期筐体(Radeon Xpress200M / Intel 945Express)だけ。

IODATAなら
http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdd333/index.htm
こっちやね。
170[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 08:58:32 ID:G7RivjdJ
旧RXの855チップセットは確か上限2GBまでだったから4GB搭載は無理じゃなかったっけ?

>>168

LR500BDってMobilityRADEON搭載の旧RXだったと思うけど、それならDDR2じゃなくてDDRだから
リンク先のメモリは使えないよ。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 09:27:19 ID:7xNyy7SB
お二方ありがとうございます。
新と旧だとメモリ違うんですね
勝手にDDR2はDDRの上位互換だと思い込んでました。

それにしてもDDRだとメモリ高い・・・
172[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 17:55:46 ID:djsTSqwb
ファンが五月蝿い以外は問題なく使える良いマシンだな・・・XPサポート終わるまでは使いたい
173[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 18:17:10 ID:djsTSqwb
ま、ほとんどファン回らないからいいけどね
174[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 18:50:14 ID:LtQx3ida
ファンそんなにうるさい?
少なくとも今まで使ってきた他のLaVieと比べて特にうるさいとは思わない
175[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 20:10:03 ID:djsTSqwb
一回掃除したけどあああああああって結構気になるよ
176135:2009/02/13(金) 00:26:26 ID:r1cItwZn
うーむ・・・取引相手が音信不通だ
普通にキャンセルならキャンセルと言ってくれればいいのに
ボチボチオクに出すか
177154:2009/02/13(金) 01:32:28 ID:yfkVcLLU
>135
>176
あれ?メールしてるんだけどな
仕事が忙しいとかで、連絡とれないのかと 思っていたんだ
売ってほしいんだけど、メールとどいてない?
178154:2009/02/13(金) 01:40:48 ID:yfkVcLLU
>135
>176
yahooメールで、メールしてみましたが 届きましたか?
179[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 19:33:30 ID:g9qT3jnd
180[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 19:38:20 ID:H7QzXaKz
問題外だろw
181[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 20:43:09 ID:cr0raoCQ
ゴミ
182[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 20:45:21 ID:B5L1ONNG
無しだな。
183[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:04:14 ID:g9qT3jnd
ゴミだな
184[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:43:45 ID:WJoBiELy
何その粗大ゴミ
185[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 21:46:09 ID:WJoBiELy
スペックを少し読んでみたが、やはりゴミだな
2.9kgもあるならHPのdv5の方が良いだろ
186[Fn]+[名無しさん]:2009/02/13(金) 23:17:53 ID:/ZEpzn56
総スカンワロスw
187130:2009/02/14(土) 01:22:44 ID:wn6xys56
レノボッならT500があるじゃない
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957¤t-category-id=DAC8328277334121A9689D56A86ED32F&tab=2#tab-container-5
GPUも今じゃそれほどでもないけど、それなりに
Rよりも軽くてDVDドライブ外して色々付けられる
188[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 01:53:32 ID:o5yDgTKC
ワロタwwwww
189[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 02:07:59 ID:MESp+Mez
しかし買ったときはこんなに長くメイン機として使うとは思ってなかったな
今後継機が出れば買い買えるのに
190[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 04:23:37 ID:q8cBnly5
つうかだな
これでずいぶん眼を悪くした人も多いんだがな
191[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 11:04:30 ID:y8WteOs2
分解して掃除をしているんだけど、クーラーってCPUの一つだけです?
これで発熱できているこいつが凄い
192[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 14:43:02 ID:5Hgtrd5b
カタチはこのままでいいからコア2デュオで4GBモデル出してくれ。
193[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 14:46:11 ID:kuFHUZ8w
>>201
しらねーよ、ばーか
194[Fn]+[名無しさん]:2009/02/14(土) 17:39:27 ID:CMBQilSd
>>189
バランス取れてていいんだよね
195[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 14:44:46 ID:B21jIVUz
また例のVAIOが安く売ってるぞー

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/N/index.html

最小構成
インテル Celeron プロセッサー 575 2.0GHz
1GB(512MB×2) PC-6400
約160GB(SerialATA、5400回転/分)
DVDスーパーマルチドライブ
内蔵(IEEE 802.11a/b/g・IEEE 802.11n ドラフト準拠、WPA2対応、Wi‐Fi適合)
インテル GM45 Express チップセット
15.4型ワイド 解像度:WXGA 1280×800ドット
3年間保障

上記構成で \59,800 プラスSONYポイント8000pt

CPUをcore2duo P8400(2.26GHz) に変更 +\10,000
ATI Mobility Radeon HD3430 に変更 +\5,000 (ただしセロリンでは選択できない)
196[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 16:38:29 ID:/+0y58pf
カスタムしたら9万円くらいになttあ
でもホームノートとしては十分魅力だな
197[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 20:25:08 ID:bqIPaKZl
>>195
dv5ならC2D P8600(2.4GHz)とGeForce9400M GTで79800円だよ
198[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 20:30:39 ID:bqIPaKZl
ごめん、GeForce9600M GTだった
199[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 00:05:27 ID:10l9HVub
>>195
そのVAIOに何処にRXとの共通点が?
200[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 10:20:07 ID:cz5tu9s5
14インチって今はほとんど絶滅なのね
ワイドだと、解像度できれば1680x1050欲しいけど15インチしか無い
201[Fn]+[名無しさん]:2009/02/16(月) 16:07:21 ID:vyxl5Tio
今の1680x1050のワイド15インチを両サイドカットして
1400x1050の液晶サイズにしてで作ってくれれば大きさちょうどいいんだが…
202[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 00:30:28 ID:ByXO/cHM
グラボによっちゃあそういう表示できるかもしれないけど、
15インチワイドは縦幅狭すぎるんだよな。
203[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 11:04:58 ID:dEpd9P0E
だから RXの 1400x1200がものすごくよく思えるのかね。
あれでシャインビューだったらもっと良かったんだがな…
シャインビューって液晶シートかなにか張れば再現できるかな?
204[Fn]+[名無しさん]:2009/02/17(火) 22:30:29 ID:Iu5WLkxL
>>203
お前のモニタ縦が長いな
205[Fn]+[名無しさん]:2009/02/18(水) 23:02:11 ID:f+Nwj7mt
>>204
ごめん1400x1050だった
なんか見て1200って思い込んでいた…
206[Fn]+[名無しさん]:2009/02/19(木) 22:40:32 ID:2Ayp+x9n
VY17F/LV-XにDDR2 2GBを2枚刺したけどピッピッピッピッと四回短いビー音が鳴り起動しませんでした。
BIOSは最新の516A0110を使用。
1回だけメモリの誤認識?で起動できたけど3GBでの認識でしたのでMAX3GBなのかな?
今は、標準のメモリと合わせて2.5GBで使っています。
1GB×2でデュアルチャネル使用が一番良いのかな?
BIOS起動のメモリチェックが遅いんだけど、どうしようもないのかな?
207[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 00:19:53 ID:ldP+9Y1S
・Beepが何か有りそうだけど、ビデオメモリの確保に失敗してる気がしないでもない。
・ノーブランドとか妙なメモリだったら、それ疑う。
・64bit OSでも無ければ3-3.5GB認識が普通(Vista32bitは4G表示だけは可能)
・メーカーPC用BIOSは自作用MBみたいな更新はせずに基本バグ消しだけ

無理せずに1*2GBで使った方が無難
208[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 01:59:42 ID:m9s4WTcZ
>・ノーブランドとか妙なメモリだったら、それ疑う。
片方ずつmemtest

VY17F/LV-XはRXの700相当らしいね
900だと何かの限界で2.8GBを境にmemtestでエラー出します。2G+512Mだと無問題
でもOSの認識はしっかり3GBだったりした1+2GB。
209206:2009/02/20(金) 20:27:30 ID:QaQlKQTo
>207
>208

レスありがとうございます。
Amazonで2,299円のバッファローMV-D2/N800-2Gです。
それぞれ片方ずつなら起動してますので
メモリ側の問題ではないと思います。

BIOS起動のメモリテストを飛ばすかQuickにする方法ないですか?
210RX900ED:2009/02/24(火) 20:55:25 ID:HscVKyM8
2×2の4GB挿してますが、3GBしか読んでませんね
RamPhantom使ってもOS管理外の領域がないので、それ以前に3GBが限界のようです。

起動は毎回できますが、偶にピーピー啼くけど無視してF1で続行です
211[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 22:54:16 ID:AIvSIXC+
たぶんメモリとしては認識してるでしょ
マッピングするアドレス空間がないってだけで

それともガボでも使えないとか?
212206:2009/02/24(火) 23:15:46 ID:97jUcGW/
>210
レスありがとうございます。
945GMのLR900/EDでも3GBまでしか認識されないんですか…。残念ですね。
私も2GBx2でF1を押しつづけましたが、画面がまったく表示されず続行できませんでした。

メモリチェックが遅いのは、BIOSのサイレントブートを自己診断画面にしてたからっぽいです。
ロゴ画面に変更したら早くなった気がします。
213210:2009/02/25(水) 01:47:34 ID:E0mtwzxN
>>211
RamPhantom3はガボと同じように32bitの限界を越えられるソフト
自己診断画面でも3GBになっちゃうし
214[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 18:40:46 ID:7Uss6HRC
>>135
俺も去年「バシューン」という音と共に電源入らなくなったな。
でも3年保障が効いて助かった。
215[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 18:42:00 ID:7Uss6HRC
>>142
Adobe readerは重いからFoxit使えばいいよ
216[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 00:52:27 ID:qx9A8J8k
>>215
これは軽いね。ちょっと使ってみるわ。
サンクス
217[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 13:43:21 ID:ezSbGdUI
俺の旧RX4年目にしてグラボが熱暴走するようになったんだがなぜだ?

FANは定期的に分解して掃除してるし、CPUのグリスも塗り直してるしなんでだべ

旧RXってどうやってグラボ冷却してるんだ?
218[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 14:09:07 ID:oht04V/Y
ヒートスプレッダだけ
219[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 17:37:05 ID:rAgOUZL+
壊れたのか・・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 00:00:17 ID:hDsPaTXX
最近のPCは寿命短いな。
会社の98なんぞ悪条件なのに10年以上故障知らずに元気に働いてるぜw
221[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 04:08:34 ID:1oBhjiO9
旧RXユーザーです。
そろそろRXがやばそうなんだけど買い換えたいマシンが無い!!

高解像度&メカ音量VOL&2kg以下&スクロールボタン
こんな条件のノートは無いものでしょうか。

ちなみに会社支給ノートがLet'sノートYシリーズなので心理的にYシリーズは嫌です。
(良いマシンだとは思います。)
222[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 11:13:25 ID:1TcpCF0+
>>221
DELLのSTIDIOなんとかしかないんじゃない?
スクロールボタンはもう諦めろ
パットの端っこでも慣れれば使い心地がいい
223[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 12:43:00 ID:1sY5iMI9
WXGA+で我慢できるならチンコX300とか
224[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 12:43:53 ID:1sY5iMI9
あ、メカ音量VOLじゃないな
225[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 13:34:40 ID:F346xN7p
買ってから五年目になるが調子いいよ
2ちゃんとかみるだけだからクロック600で足りてるから長持ちしてるのかな
226221:2009/03/30(月) 01:05:25 ID:TIQwHuiW
>>222
DELLのSTIDIOは盲点でした。XPSにしか目が行ってなかったです。
安くて高解像度ですね。
スクロールボタンはあればいいかな程度。
レッツノートのグルグルは良い感じだし。

>>223
それも考えました。いま14万位なんですよね。
ただ、遅そうなのがネック。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 04:07:01 ID:W8I3V3jG
2GHzでぶん回してるが元気
228[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 20:09:33 ID:ybgetPvo
DELLのSTUDIOはデザインも何となく似てるなあ
229[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 12:00:36 ID:mbcRyBHV
みなさんのRXは元気にしてますか。
ぼくのRXはサブ機として常に綺麗にしています。
ラグナロクオンラインくらいなら余裕でいけます。
たのもしいサブ機です。
大事にします。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 12:05:03 ID:wV2iR3LT
NECの最高傑作だからね。黒い旧RXだけど。

これを超える機械はNECからは永久にでないでしょう
231[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 12:21:56 ID:HM2jkIYv
本当にないだろうね・・・
232[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 23:24:30 ID:uJagzVdC
2台保有してるぉ
233[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 14:30:36 ID:XIlQb3uC
今日5年間所有していた旧RXを譲りますた。
234[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 19:14:30 ID:/NrM63uN
LR900/9Dを使っているのですが、
キーボードの上にメガネを置いたまま挟んでしまい、
メガネと液晶が共にダメになりましたorz

なんとか液晶だけ交換したいのですが、
どの機種のパネルだと互換性あるか、
情報お持ちの方はいらっしゃるでしょうか?
235234:2009/04/05(日) 19:15:49 ID:/NrM63uN
訂正: LR900/9D → LR500/9D
236[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 19:17:46 ID:vebSRix4
LR500のADとBDの違いって、CPUだけ?
地味に進化してる部分があったりする?
237[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 18:20:01 ID:PiVfhzd5
LR700/8Eのファンが壊れてしました。
NECに問い合わせるとが、部品売りはできず、修理なら2万円前後と言われました。
長く愛用してきたPCなので、できれば使い続けたいのですがファンの入手は可能なのでしょうか?
238[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 00:04:48 ID:0DIwOw25
LR700/8Eを愛用してますが、まだまだ使う予定なのでパワーアップを考え中です。
メモリー2GとCPUをPenMの1.7(735)にパワーアップは可能ですか?
239[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 09:54:49 ID:bfqxgmGD
>>238
液晶が黄色くなってしょぼくない?
240[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 21:20:03 ID:2pS9j8EJ
>239
別に液晶黄ばんでいないとおもうけどな。
それに、使い勝手良いし。
241[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:04:16 ID:bfqxgmGD
>>240
おまえそれしか持ってないだろ
242[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 01:39:47 ID:zcFZ6cqv
LR300/8のファンが完全にお亡くなりになってしまった。
5年間、毎日UDとBOINCをぶん回してたけどよくやった。最高のノートPCだよ。
生前の功績を讃えつつご冥福をお祈りいたします。なむなむ。
243[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 04:48:10 ID:fxvG2gNJ
そのLR300/8だけどeSATAのPCカードさして外付けHDDつなげたいんだけど、
相性とかで速度がUSBと変わらなかったらイヤだな・・・・
どう思う?
244[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 05:21:03 ID:Q67pf0hR
>>243
カードスロットの質に左右されるのかはわからない
245[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:43:06 ID:YfUL+lyH
LR700CDのCD/DVDドライブが認識しなくなっちまった。
ドライブ抜き差ししても認識せず。
OS再セットアップしても認識せず。
CD/DVDドライブからOS起動させると起動するんだよねぇ。
どうゆうこっちゃい?
誰か解決方法知ってる人いる?
246[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:51:22 ID:YUU8gUmK
故障報告が連発してるな
もうこのスレを最後に息を引き取るんだろうな
247[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:43:48 ID:NW3grsU7
LR500B、買い換えるんでこの前好きな女の子にあげた。

NECの最高傑作って言っといたけど、
ちゃんと動いてるか不安・・・
248[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:47:23 ID:RkySYKmK
ファンさえ調達できれば使い続けるのになぁ…
249[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 18:36:06 ID:zRD8siUO
秋葉のジャンク屋にゴロゴロしてそうじゃね?>ファン
250[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:44:53 ID:B6M2XbQQ
LR-390(1番最初のRXだと思う)のDVDが壊れてしまったのですが
今購入できる使用可能なドライブって何があるのでしょうか?
9.5mmのものだと思うのですが…。
すみませんどなたかお教えください。
251[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 22:55:02 ID:QXqmuZzF
LaVie RX LR700/CDとVersaPro Y17F/LV-Wは
法人向けと個人向けって違いだけですか?
252[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 13:37:19 ID:sopXNDdi
>>251
大雑把にLavieとVersaproの違いは

バンドルソフトの有無
ホビー用途のソフトはversaproは入れてない、
入ってるとしてOfficeとか、USB機材を登録した機材しか使えなようにするソフトとか最低限度、その分安いww

無線LANなどのオプション化
企業によっては無線禁止などの現場も多いのでオプション式にしてある
ワイヤードLANポートのみの構成が多い。(セレクションで選択できる)
内部のPCIminiとかに何も装着されてない、蒼葉も同様
但し、アンテナケーブルはそのまま場合が多いので自分で後付は可能。

セキュリティチップなどの増設(これもセレクションで選択)

ってところかね・・・ただ、外見は「versaproもlavieも同じ筐体を使用している」ので
(たとえば今使ってるVJ16E/LV-XはLavieRXの最終型と同じ)
lavieを購入してvistaがインストされてたとしてもversapro用のドライバを使えば
XPをインストできる(NECはlavie用XPのドライバは今の機種では提供してない)

253[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 14:11:35 ID:RA6omumF
>>252
詳しい解説あざっす
て事はハードウェアの部分はお互いに使いまわしが出来そうですね
254[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:50:40 ID:xFsuuqNs
PC-LR700DDでPC2-4200のメモリではなく、PC2-6400は使えるのでしょうか?
1GB PC2-6400を2枚購入したのですが動かなくて困っています。

  DIMM A |DIMM B
○ PC2-4200|PC2-6400
○ PC2-6400|PC2-4200
×  空き |PC2-6400
× PC2-6400| 空き
× PC2-6400|PC2-6400
でした。やはり、両方のスロット共PC2-6400を使用することは出来ないのでしょうか?
てっきり上位互換だから使用できると思っていました。
255[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 16:57:53 ID:KEEo2l2K
まだだ
256[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 02:44:01 ID:3nohei/e
LG20FWTEMの3年保証も切れて、後継モデルも無いからパーツの交換でもと
久々に見に来たら、流石に終わりかけてる感じなのかな。

試しにVista突っ込んでみたら、予想通りの遅さだったから、このままWin7RC
突っ込んで遊んだ後は、XPに回帰しそうな予感。

NECはもうちょい頑張ってtype Zみたいの出してくれんかね。このままだと
年内発売になりそうなWin7に合わせてtype Z買いそうだ・・・
257[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 08:23:04 ID:198MkRSQ
旧RXにSSDにのっけかえた。世界がかわた。

新RXは、FANが脂肪寸前なので、PenM2.0引っこ抜いて
旧RXに移植予定。みいそは後継機をなんとかシロよw 
258[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:40:04 ID:ieshi4hM
換装してた7200rpmHDDを捨て、SSDに交換。
新RXなLG20FWTからPenM2.0を引っこ抜いて、移植。
SDカードドライブは、富士通のドライバ当ててSDHC対応。
セカンドバッテリ搭載し長時間モバイル仕様。

初代LR700/8Eでここまで引っ張った。液晶のヘタリもあるし、
もう死んでもいいよ。だがしかし乗換先がマジない・・・
259[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 18:46:32 ID:sSRzp4br
VJ16E/LV-Xにbluetoothを乗せたいんだが今外付けでつかっててポートが埋まるのが嫌なんで
LavieRXの同モデル(あるいは前後)の該当部分のモジュールだけ抜いてつけようかと思うけど、
取り付けてドライバ入れれば動くかな?
でも、なかなかこのモジュールだけがオクでも出てこないんだよな。
260[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 01:54:28 ID:2teSupnc
うちのBD、なぜかシャットダウンしても電源が切れなくなったよ。
仕方ないんで、試しにWin7をいれてみたんだが、症状改善せず。毎回電源長押し。
おまけに再起動するために電源押しても電源ボタンが反応しない。
1時間くらいすると突然電源が入るようになるんだけど、考えられる原因ある?
熱問題かなとも思うけど、ファンは起動時にきちんと回るし、高負荷時もそれに応じて回ってる。
261[Fn]+[名無しさん]:2009/05/24(日) 03:51:32 ID:/O7E8mNc
>>260
他機種ばっかだけど、俺が見た中では‥
・電源が入らない
 6年前のLaVieL→マイクロスイッチが死にかけてて、数秒押し続けると不意に電源入る。
 目の付け所がMURAMASA→同上。スイッチが基板上で分解できたから接点を掃除したら直った。
 てきとーな自作機→BIOS書き直したらなんか直った
・電源が落ちない
 W2kのThinkpad→なんかリカバリしたら直った
 BD(相当のG)→なんかシステムファイルやレジストリが少しずつ壊れて、まもなくパーティション丸ごと消滅。俺東芝HDDと相性悪いみたいで、似たような壊れ方3台目
 目の付け所がMITACのOEM→電源切れないついでに不安定になったから分解清掃したら、あちこちケミコンが塩吹いてた

…さて、どれがいい?

よく考えたら、自分用のパソコンで、4年もメインで使い続けたのってBDだけだわ。
フタの強度はへにゃへにゃだけど、それ以外は結構タフなんだね。目疲れない液晶だし。
もうこんな気合いの入った機種は出ないんだろな。大事に使うよ。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/05/30(土) 16:24:16 ID:yLhfCR55
>>254
今時相性問題なんてあるんだね。
人柱乙
263[Fn]+[名無しさん]:2009/05/30(土) 16:45:04 ID:fvmN3Xzr
LR500/9D
メモリ2GHDD250でまだまだ現役
264[Fn]+[名無しさん]:2009/05/30(土) 17:18:38 ID:qQjwUrvU
ふと中古のVY17F/LV-R見つけたんで、まだPenIII機を使ってる親父用にとポチって
メモリ2G・HDD160Gに換装。無線は千鳥の2915ABGを載せて千鳥ロゴと動作を確認。

あとDVDドライブを交換しようと思ったが、あるのはlenovoの専用品ばっかりで汎用品
が見つからん・・・
265[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 13:41:58 ID:Df+O/Buo
>>264

パソコンショップにあるノート用DVDドライブに付け替えればおk
お勧めは松下のUJ−870
ただしフロントベゼルをちと加工しなければならないけど
乗せ替えとかできるなら問題ないレベル
266[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 17:59:29 ID:30+LWiS8
>>265
UJ-870って12.5mm厚で、"-R"のRXは9.5mm厚のドライブ使ってたと思うけど、
ベゼルの加工ぐらいで使えるのかな?
267[Fn]+[名無しさん]:2009/05/31(日) 23:33:12 ID:vZupYhfA
>>264 UJ-842かUJ-852あたりかと
バリバリに使うなら外付けの方が幸せかも
268[Fn]+[名無しさん]:2009/06/01(月) 02:41:48 ID:g+lmtU1v
1+1GBにしようか、0.5+2GBにしようか迷ってるんだけど、
デュアルチャネルじゃなくなると明確にパフォーマンス落ちたりする?
269[Fn]+[名無しさん]:2009/06/01(月) 03:17:09 ID:ktGe+wSi
うるせー
2+2にしろ
270[Fn]+[名無しさん]:2009/06/01(月) 09:52:20 ID:VI+vUcaR
>>268

デュアルチャネルといってるからには新RXだな

XP環境として1G+1GのデュアルチャネルでOK。4G積んでも
認識しないし、32ビットOSの認識出来るメモリ空間と余命w ←ココ重要
を考えれば価格的にも妥当かと。
271[Fn]+[名無しさん]:2009/06/02(火) 15:31:09 ID:ii9YD7Iz
>>270
3年目の去年、電源がぶっ壊れてメインボード交換になったんだけど、
同じペースで使えると考えたらあと2年は大丈夫かなと・・・。
まぁでもCore2機とかに比べると明らかに見劣りするし、
重い処理すると他の事が何も出来なくなったり不便ではある・・・。

やっぱそろそろ潮時だな
クレカ増枠申請しないと・・・
272[Fn]+[名無しさん]:2009/06/03(水) 00:07:26 ID:2SLzRA5w
>>254
PC2-6400のメモリに対応していないみたい。
他の遅いメモリを併用して、速度を落とと起動するようです。
○ PC2-5300|PC2-5300
273[Fn]+[名無しさん]:2009/06/05(金) 19:34:54 ID:9Beea/0L
2chとかネット通販用に使ってる
解像度の広さが何気に便利
ゲームとか動画はデスクがあるからそっちでやる
スピードステップでほとんど600固定なので電気食わないのもいい
274[Fn]+[名無しさん]:2009/06/07(日) 13:51:56 ID:OSc+0Emh
LR500だけど解像度の広さ以外はさすがに辛くなって来た
フラッシュとか無駄に重すぎ
275[Fn]+[名無しさん]:2009/06/07(日) 17:45:15 ID:OSc+0Emh
あとファンが五月蝿すぎるね
276[Fn]+[名無しさん]:2009/06/07(日) 18:11:33 ID:A4WrfvxA
せめてマルチコアのにすげ替えられれば・・・
277[Fn]+[名無しさん]:2009/06/08(月) 06:10:26 ID:c1/yaaWc
俺のはバックライト死亡で家で据え置き利用なのでデスクとモニターにしたよ・・・10万でグワット組めるんだな
1400x1050のノートってレノボくらいしかないからな
278[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 03:00:04 ID:Wty4wq8R
俺は同じスペックがデスクトップの2倍の価格だろうが、
ずっとノートで行くぞ。

ところでACPI温度が取得できないんだけど、どうすれば取れる?
HDD温度しかわからん
279[Fn]+[名無しさん]:2009/06/12(金) 19:44:25 ID:+WRj7uAZ
去年か一昨年辺りでソフマップ買取上限が7万円だったのが、
今は3万になっちゃったよ・・・ショック。
流石にネットブックには負けてないか・・・
280[Fn]+[名無しさん]:2009/06/13(土) 10:40:34 ID:JykdJ5r6
まだまだ使えるが目は確実に悪くなった・・・
281[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 06:43:46 ID:XRS+1e1j
ttp://fanmelo.matrix.jp/bbs/img/img20090614062644.jpg
LaVie RXLR500

XPHome SP3
1400 x 1050 32bit 60Hz
Pentium M (Banias)1.5G
メモリ2G
MOBILITY RADEON 9600
WDC WD2500BEVE

まだまだ戦えるかな・・・
282[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 12:34:55 ID:kUMwGeHc
>>281

PenMを 1.5 → 2.26に乗せ換えてみたらまだ戦えるかも
まあ2.26でなくても2.0でも十分
廃熱もおそらく1.5なら1.7と同等の冷却装置だろうから問題はないかと
シリコンシート挟んで益多潤塗れば冷却もOK
283[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 13:24:25 ID:XRS+1e1j
中古探してやってみるか
284[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 20:47:04 ID:aPwd+vDw
>>281
その構成からPentium Mを2.0GHzへ、メモリを1.2GBにしたら俺と同じだけど、
いい加減に買い換えたくなってきたわ。最近のPCゲームがやりたい。
285[Fn]+[名無しさん]:2009/06/14(日) 21:05:58 ID:XRS+1e1j
サブ機なんで
メインはデスク機
286[Fn]+[名無しさん]:2009/06/15(月) 02:01:25 ID:2A+z2bRZ
>>281
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf161204.png

NECダイレクトモデル(LR700/DDよりはハイスペック)
SXGA+
Pentium M 760 2.0GHz
メモリ2GB
Radeon Xpress 200M
HGST 7200rpm HDD

もう正直厳しい、けどDirectX11対応グラボが出るまで待ちたいかも・・・
DDR3のトリプルチャンネルも欲しいな
287[Fn]+[名無しさん]:2009/06/21(日) 22:13:13 ID:kgHcnSV4
ようやくこのマシンを手に入れたぜIYHAAAAAAAA!!!
さぁて、なにをしようかな?なにをしようか?
288[Fn]+[名無しさん]:2009/06/21(日) 22:17:11 ID:XzwaZXpB
とりあえず、下に敷くノート用クーラーでも買うといいかも?
289[Fn]+[名無しさん]:2009/06/23(火) 22:01:26 ID:fm8s6qSw
旧RXを久々にファン掃除したけど、すげー埃が詰まってたw
すっきり綺麗にして、多少内部温度下がったかな。

ふと見ると小さい黒いテープが落ちてたんだが、これどこのパーツだろう...まぁいっか。
290[Fn]+[名無しさん]:2009/06/26(金) 20:18:34 ID:kubxKJfc
Virtual PCが重過ぎる
なんとかしてくれ
291[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 17:12:29 ID:3gIabCXs
HDDがお亡くなりになったLR300/8をタダでもらってきた。
リカバリ領域だけTrueImageで吸い出してHDDは修復。
メモリをとりあえず512MBに。

すげぇな、画面広いし処理能力も悪くない。とても5年前のマシンとは思えない。
むしろ最近はワイド詐欺で画面が狭くなってるし、これはお気に入りになりそう。

てかセレMのままでもサブデスク(Pentium4 2.0GHz 512MB GeForce3Ti200)に余裕でベンチ勝ちしやがった。。。
電気代もあるからサブデスクを撤去してLR300/8をサブに据える予定。
292[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 17:18:15 ID:3gIabCXs
あと、ちらほら見えるファン故障だけど、ファンを分解して埃が絡んでる軸のグリスをアルコールでキレイに拭き取り
グリスアップして装着すれば高確率で復活する。
分解が難しいタイプなら裏のシールを剥がしてCRCで洗浄した後グリスアップすれば直ることもある。
修理代2万円は半分以上人件費で実際のパーツ価格はせいぜい2000円程度。
NECの場合、NECフィールディングという修理拠点が全国にあるからこれでも他社と比べて修理費は安い。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 17:21:16 ID:WJO9+V+M
ノートPCでワイド液晶って馬鹿の極みにしか思えん
294[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 18:04:49 ID:xvKEQ7Ud
>>291
視野角と発色が悪いけど一人でみるなら問題ないしな
295[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 12:32:17 ID:TGflUM28
>>293
おっと、LR500/ADからHP dv7へ買い換えた俺の悪口を言うのもそこまでだ。
買い換えるんじゃなった・・・
296[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 19:15:19 ID:Hj0FUwlr
縦が狭い液晶ばかりになってマジ糞だよな。
4:3最強!
297[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 22:36:57 ID:AYZ6ANQf
9:16でいいから縦長いの出せよな
298[Fn]+[名無しさん]:2009/06/29(月) 22:41:55 ID:KMSKF4FU
バックライト暗くなりすぎ
299[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 08:43:33 ID:RuByiyp+
>>291
キーボード外して中のメモリ交換して2Gにするとかなりいいよ
CPUもPMに交換
300[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 12:53:23 ID:T7gAy2ma
うちのRXはPenM 1.7GHz積んでるんだけどこれって今ならどんなCPUにアップグレードすることができる?
301[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 13:28:02 ID:DXtCGU1o
>>300
どっちのPentiumMだよ
302[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 13:38:57 ID:T7gAy2ma
どっち、って・・・
PentiumMはPentiumMかと・・・
303[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 13:56:53 ID:zSWKkmnR
>>300-302
BaniasかDothanかってことでしょ。
ちなみに私のはもう現役じゃないけど前期型。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_M
304[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 14:10:18 ID:T7gAy2ma
そ、そうなのか(;´・ω・)
2005冬モデルだけどどっちになるんだろう・・・
305[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 14:11:16 ID:DXtCGU1o
CPU-Zつかえよ
306291:2009/06/30(火) 18:40:26 ID:IZ1rIzc9
>>299
DothanのPenM1.7GHzに換装してメモリも2GBいってみた。
ムチャクチャ快適じゃん・・・これほんとに5年前のPCかよ・・・
307[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 22:10:36 ID:CaHhpoMs
後継機っぽいのないのかよ
他社でもいいから
308[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 23:21:06 ID:HGvT+NNT
むぅ・・・VAIO Zに買い換えてからそれまで使ってたLR500/AD相当モデルはお蔵入りしてたが
>>306とか見てたら久々に使ってみたくなってきたぜ

・・・と思ったらACアダプタが見当たらない(´・ω・`)
309[Fn]+[名無しさん]:2009/06/30(火) 23:24:12 ID:HGvT+NNT
>>307

持ち歩けるメインマシンというコンセプトではいくつか被るモデルはある。
ただしSXGA+の大画面までいけるやつはなかったと思う。

俺はパフォーマンスモバイルという同じカテゴリで1キロ近く軽量化したVAIO Zに買い換えた。
俺のは店頭モデルだから解像度がRXに比べると致命的に終わってるが(1366×768)、
ソニスタのオーナーメードモデルなら1600×900も選べるからそれなりに使えると思う。

・・・やっぱ縦の解像度が1050と768じゃ画面の広さが全然違うぜorz
310[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 00:07:37 ID:JOMUgahQ
レッツノートはグラフィック性能がいまいちだしな
311[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 09:03:01 ID:xwqui1tG
>>306
ネットブックのアトムより同クロックならPMのが早い
312[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 14:53:46 ID:kOO3PsjP
2005年夏モデルのG Type RX(PC-LG20FWTMM)を使ってまつ。

今年の1月にデフラグ中に急にCPU使用率が100%近くまで上昇して処理速度が遅くなりますた。
終了しそうになかったのでその時は手動で終了させますた。
その後、原因がわからないまま改善できずに使っていたら、5月頃から使用中にPCが落ちるようになりますた。
熱のせいかと、パームレスト部のカバーを外して扇風機の風を当てながら使ってまつ。

HDDから異音がしてるようで(ひょっとしたらファンの異音かもw)、CHKDSKをかけると不良セクタを検出したため
、交換と同時に容量うpすべくWD-2500WEVEを購入しますた。
BIOSを更新して無事にBig Driveを認識して、ファン周りの埃を取り除いてセットアップをして使用してみると
なにもしてないと落ちないのにソフトをインストールしているとそのうち落ちますたorz

どうやらCPUの熱を排出しきれてないのがそもそもの原因のようで、グリスの塗り替えを考えてまつ。
つか、Pentium Mは熱伝導シートの方が良いという意見もネット上に書かれてまつ。
メンテナンス経験のある方、良い方法を教えてくださいm(_ _)m

ちなみに、HDD交換のために情報を調べているときにCPU使用率の異常上昇(処理速度低下)は
PIO病が原因の可能性を知り、確認すると確かにPIO病ですた。
313[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 15:06:44 ID:Qnv+MrHf
ふざけた口調で書く奴に教える奴いるのか?
314[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 18:59:37 ID:hoe9X1qA
>>312
ファンとHDDは全く場所が違うからそこは切り分けろ。
WindowsのCHKDSKはエラーでもないのにエラーとか表示することが多々ある。

冷却についてはパームレストを割腹とかせずにアルミ板とか冷却台を使うといい。
熱伝導シートは塗りムラが無くなるのと、厚みを稼げてちゃんとヒートシンクに密着する利点がある。
正直、グリスは素人にはオススメできない。
でもメーカー保守パーツ並に質がいいものをPCパーツ屋で見たことはない。

と、NとTにパーツ供給を絶たれて絶賛開店休業中のサード系CEが言ってみる。
315312:2009/07/02(木) 16:32:14 ID:zSOzJKkb
>>314
レスありがとうございますm(_ _)m

HDDとファンはすごく近いんですよw
HDD:パームレスト・NXパッド右側下
ファン:右側Shiftキー下

ギギギ・ガガガ・ギコギコって言う音だったんですが、どうもファンのようでした。
埃をエアダスターで払ったんですけど、まだ時々異音がしますw
こんど綿棒で拭いてみます。

グリスは熱伝導シートを検討します。

>NとTにパーツ供給を絶たれて絶賛開店休業中
修理代金売り上げを確保するために、自社修理させようとしてるのですかね?
マンションのエレベーター死亡事故のときにメンテナンスの話題として、メーカー系列外の
独立系メンテ会社にパーツを供給してくれないと言ってたような…

NECなんか自分でやれば1万以内で収まりそうなHDD交換に5万も掛かりますしねorz
実際、自分が買ったWD2500BEVEは8000円でお釣りが来たし。
HDD引越しのコピーソフトがなくても数千円で買えるし。
外付けケースも千円以内で買える物があるし。
316[Fn]+[名無しさん]:2009/07/02(木) 23:05:17 ID:bmgAbf7c
そのくらいなら十分識別できる距離かと・・・
エアダスターはトドメをさすことがあるので注意。
鯖メンテに来たCEのオッサンがダスターじゃなくて掃除機使ってたので聞いてみたら
「ダスターは飛ばすだけで埃はなくならん。飛んだ埃がどこに行くかもわからないから厳禁」
と実にもっともな回答だったw
317[Fn]+[名無しさん]:2009/07/03(金) 00:08:27 ID:bt8kqkJ9
>>316
状況によって使い分けたほうがいいぞ
ダスター : 埃を飛ばせる、ただし下手すると飛ばしたほかの場所に詰まってかえって接触不良の原因に。
掃除機 : 埃を吸えるので飛ばすダスターよりはいい、ただし場合によっては部品(コンデンサとか)を吸い込んでしまう。
318[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 00:58:25 ID:g2xNVdzo
4年半使っていた嫁さん用初代RX互換のVersaProがとうとうご臨終。
GPUが逝ったようだ。画面のチラつき後フリーズ多発。部品取り機からパーツ
を持ってくるなどいろいろ延命措置はやってきたが、諦めるときが来たようだ。

まともな後継機もないので、レッツY8最後のSXGA+に不承不承移行予定。
WXGA+以上で2kg以下でできればGPU搭載ってDELLのLatiE6400ぐらい
しかないですよねぇ。このスレのみなさんは後継機どうする予定でしょう?
319[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 10:44:23 ID:11h5AT6t
>>313
いる
320[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 13:56:39 ID:2xD5n3n0
4年愛用してきたうちのRXもバックライトが御臨終してしまいました。
買い替えたい機種もないのでまだまだ使ってやりたいのですが、
バックライト交換は自分でできるでしょうか?

ヤフオクで探してみましたがどれがマッチするのかわかりません。
過去に交換された方や参考になるサイトなどアドバイスお願いします。
型番:PC-LG20FWTGL
321[Fn]+[名無しさん]:2009/07/11(土) 14:54:26 ID:4erWcSmm
>>320
ばらして冷陰極管の大きさを測る
322[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 01:47:48 ID:Il7A34P9
うお、こんなスレが現役であるとは…おまいらに感謝、LR500AD使ってるけど、
誰かも言ってたように掛け値なしのNEC最高傑作だよ、あらゆるバランスが
最高のノートPCだ…ちょっと前にさすがにCPUその他に非力を感じて
EPSONのエンデバーに乗り換えようとNJ1000って奴↓
ttp://ascii.jp/elem/000/000/015/15029/
を買ってみたんだが…1400×1050はいいんだけど15インチって想像以上にでっかい…
邪魔くさくて持ち歩けないのでやっぱり500ADに戻したよ(NJ1000は会社の後輩に売った)…
14.1インチって絶妙だったんだなぁ…。

おまけにメインの自作デスクトップまで先週死んで、急遽500ADがメインで
大活躍した、まぁさすがにメインはノートに買い換える事にしたけど↓
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/qosmio_g50w/index_95hw.htm
やけくそでこれを買った、さすがに広いぞフルHDw

で、色々あってやっぱり500ADに惚れ直したのでドーピングしてしばらく
サブにこれ使おうと思う、浮気してごめんよ、そこでRXエキスパートのおまいらに
力を貸して欲しい、メモリ768MBにしてる以外にドノーマルで使ってきたんだけど
なにをどう強化するのがお薦め? CPUは基本だよね、FSB533って使えるのかな…
使えるなら一気に780にしようかと思うんだけど、無理なら765買う、他に
アドバイスあったら教えてくれるとありがたい、よろしくお願いします。



323[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 02:19:41 ID:td8KlbPu
>>322
メモリを2GBまで増やす方が先じゃない?
CPUを変えるつもりで分解するなら、内部メモリまで手が届くし。
324[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 02:40:59 ID:Il7A34P9
>>323
即レスd、それもそうですね、早速1GBを二枚注文しましたw
一枚は簡単に換えられるとして、内部メモリの方はCPU見えるまで
分解したら見つかりますかね? discovery見ても内部CPUについては
触れられてない物で…。
325[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 03:05:25 ID:atgUB4NU
780が使えたとしても1.7GHzにしかならないでしょ
最速を目指すなら765と7200回転のHDDかSSD
326[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 03:11:30 ID:td8KlbPu
>>324
discoveryのページの最後の写真、右半分の色が薄い部分の
二階建てボードを持ち上げると内部メモリが見えるよ。

あとは、325のとおりHDDを速いのに変えるといいんじゃないかな。
327[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 03:19:37 ID:Il7A34P9
こんな夜中に親切な即レスつけてくれる>>323=326、>>325にほんと感謝。

>>325
FSB速いほうがいいかなぁと思ったけど、確かに1.7GHzと2.1GHzじゃ
後者の方がいいよね、765にターゲット絞ります。
HDDは7200回転は在庫がほとんどなさそうなので5400回転かなぁ…
熱の事もあるし、今入ってるのが確か4200回転だから5400回転でも
結構速くなりそう。
SSDはプチフリ気になって中々踏み切れずにいます。

>>326
凄くよくわかりました、重ね重ねd
328[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 05:09:19 ID:AUiIcyee
日立7200-100GBよりもWD5400-320GBのほうがいいっぽいよ
ベンチスコアはプラッタの密度の高い320GBのほうがいいっぽいし入手もしやすいしね
お金があって容量が少なくてもいいならSLCチップ-SSDがおすすめプチフリはない上に信頼性が高いですよ
後発熱に注意しないと高クロックCPUは結構発熱するよ
無難にいけば725/735がバランスがいいと思うけどね
メモリも2GBにするならなおさら排熱・冷却に注意しないと寿命を縮めるかと
329[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 10:04:20 ID:Il7A34P9
>>328
アドバイスd、このスレの人はみんな優しい…

SLCチップは高いのでWD5400-320GBを発注しました。
(Qosmioを買ってお金がない^^;)
確かに発熱は要注意ですね…とりあえずメモリとHDDを
交換して様子を見てみます、725のままでいけそうなら
それでもいいし。
330[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 10:42:33 ID:sBHkHg0b
我が家では唯一のノートパソコンにて
RX 「ステンバーイ・・ステンバーイ・・」
しております
331[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 11:12:33 ID:fuacq2Jp
ヒンジの金属がへし折れた・・・・・・
3年半くらいがんばったからな・・・
332[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 14:22:49 ID:MSK+fqkh
>>327
最近のSSDはプチフリ無いんじゃなかったっけ?
333[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 18:44:10 ID:WPjJjoQB
IDE版が少ないからじゃないかな?
そのぶん地雷も踏みやすいとか
とはいえまだSSDって成長段階だからね…OSの受け入れも整ってないし
しかしRX初期型デュアル化できればなぁ…7に持っていけたんだけどさすがにシングルだときついな…
2kg前後
14ワイドくらいでWSXGA+かフルHD
mHD4650あたりで復活しないかな…
4:3サイズ(SXGA+)がいいけどもうないだろうね…
334[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 04:02:35 ID:RkCuLXTZ
>>333
安心してください最終型のデュアルコアモデルも
逆にVGAが足引っ張って7は無理でしたww
335[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 12:09:07 ID:sx/qHpLM
RX初期型デュアル化できたら一生戦えるな
336[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 17:05:37 ID:IbR2mWU/
初期型のMobility Radeon 9700でもWin7は無理だな。
DirectX11世代だし
337[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 09:46:43 ID:sJx7sd0J
LR700にバッファローのSSD入れた。それまでは7200rpmの日立GST。
SSD導入直後、素晴らしい速度で起動して感動。
使用開始3日目にして、元に戻したくなるほどの状況。アプリ起動時の
引っかかりが気になってしかたない。ベンチとったら元HDDの80%ほど。

>>314

お友達発見w パーツ供給が厳しくて、メーカー送付修理で絶賛仕事中。
コール&ピックアップやら、企業系は出張修理やら、メーカー出張付延長保証
を4マソで販売やらで、仕事の幅は狭くなってるというか最悪のレベル。

大手電気店でエアコン買う→取付にくるのは、廃業した電気屋のおじさん。
アマゾンで物かったら、送付元は大手家電量販店倉庫からの出荷。やる気でない。
338[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 10:17:41 ID:qc43tWvL
>>337
日本語でおk
339[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 11:03:20 ID:Xr6gjP4i
読みにくいし、自分で読み直してから書き込んだほうがいいぜ
340[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 11:31:09 ID:oS9mJOUb
『マイNECパソコン再活用サービス』のご案内
とやらのメールがNECからきたぞ どう?
341[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 21:13:49 ID:lz8BPwH7
>>337

バッファローのSSDだけじゃ何ともコメントしようがない
342[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:12:11 ID:xQ0ebFGB
>>322です、今日メモリとHDD入れ換えてみました。

起動してみるとなんだこりゃ…どんだけメモリとHDDがボトルネックになってたんだよ…
笑っちゃうくらい起動が速くなって動作も機敏になりました、しばらくこれでいける感じです。
ただ、俺が作業する日に丁度discovery落ちるとはどういう事だ、おかげで分解するときに
参考にしようとしてた写真と説明が全滅で、記憶を頼りにばらしたから大変だった^^;

結局メモリはあの後思い直して一枚キャンセル、1GB一枚にして内部メモリの方を
入れ換えました、内部1GBの増設512MBの合計1.5GBです、これでも全然スワップは
発生しなくなりました、発熱等様子を見て512MBを1GBに入れ換えてRAMディスクを
作ってみようかなと考えてます。

CPU交換はもうちょっと待ってみます、アドバイス下さった方、ありがとうございます。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 23:00:39 ID:D15LjQz6
ああ
344[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 18:47:00 ID:obBWD9j/
LR700/8ってCPUとメモリってどこまで上げれますか?
やっぱり1.7Ghzと1.5GBまでですかね?
345[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 19:07:41 ID:oYgUbCkw
究極の破格の安さ!
新品の液晶テレビ32インチが30,000円〜
パソコン、エアコンもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotoni_001/
346[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 18:18:03 ID:RPTMBI1W
>344

LR700/8 に LG20FWTに乗ってたPentiumM2.0ノッケタ。
347[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 00:55:13 ID:0EaCqZcu
LR500BDを2台持ってる俺は勝ち組ですよね?
348[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 02:05:12 ID:NYqAUgvr
メモリアクセスすると、コイル泣きするのですが仕様ですか?
349[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 21:01:17 ID:1wxDrT1n
強制クロックダウンやシャットダウンが頻繁に起きるようになったので
ファン周りの掃除をしてCPUグリスを塗りNotebook Hardware Controlで電圧を下げたら
平均でCPU温度が20度くらい下がった
350[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 22:50:25 ID:MfSwP3PI
ファンの掃除したいのですが、分解方法の参考になるHP紹介してもらえませんか
351[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 22:51:18 ID:og3yZPeU
せめてスレの初め10レスくらい読もう。
352[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 23:16:34 ID:uJd7U1B5
PC-VY16E/LV-WをCore2 T7200と1*2GB Dualに換装したので夏に突入。

高負荷で回してると、底面浮かさないと熱落ち頻発で涙目
普段は使い勝手の良いノートで問題無いんだけどなあ。
コレにはまるので、能力の高いFANって有ったらいいなと思った先週末@関東
353[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 12:46:45 ID:I/PcAp42
電圧下げたら
354[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 20:29:40 ID:JJcDJgIK
LG20で、地デジのソフトをバージョンアップしたらDP画質でもコマ落ちしなくなった。
まだ使える。
355yama:2009/07/29(水) 00:14:00 ID:uM8hTaHu
LR3008Dの初期モデルみたいですが
CPUを725に換装しようと交換すると立ち上がらず
しかたなく再度バニアス セレロン1.2Mへ
やはりバニアスのコアでなければだめみたいですね
どなたか初期モデルで換装した方はおられますか 
  
356[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 00:28:22 ID:wgtwVSgq
>>355


LR300/8DにVersaProVY17Fから抜いたDothanの735積めたよ。
特にBIOS等も更新してない。メモリも2GBにしたのでまだまだ戦える。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 00:46:54 ID:YkkFsGvC
LR700/8Eに最初から入ってる壁紙Lvrx_black_1400.bmpの右下に小さく
Intel Pentium-M (Banias/Dothan) CPU platformって書いてあるんだよね
LR300/8DもDothanに対応してるはず

Celeron M 1.2GHzからPentium M 725に交換した人のブログ
ttp://shimokado.ddo.jp/sb/log/eid558.html
358[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 22:37:18 ID:mu0l9Use
LR500BDを2台持ってる俺は勝ち組
359[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 11:21:25 ID:yNjE14OJ
VJ16Eつかってて最近気づいた
HDDのせいなのか熱のせいなのか
一定時間使ってると
HDDが突如「カタン!」って音を出して。
アクセスしぱなっしになるな。
あと横の排気口がちょうどマウスを使ってると
手の位置に来るもんだから
たまに低温やけどじょうたいになるな。
360[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 03:31:42 ID:2Mk4Wtui
そりゃおま
OSクリーンインストールしかあるまいて
361[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 20:50:07 ID:bGJQGqJU
>>360

やっぱり?
まあ7600回転HDDだから熱持ちやすいってのもあるかもね
実はこれで再セットアップ3回目・・・
なんかINTELの純正チップセットドライバや純正VGAドライバ
入れるとダイヤルアップのサービス周りでエラーは出るわ
テーマがwindowsクラシック固定になるわ再起動するたびに
エラーは吐き出すわ、もう最悪だ
何とか八番街からXP用ドライバを入手してそれだと問題がない。
やっぱりドライバも純正入れるとおかしくなるのな。
まあメモリ2GB、無線なかったんでINTELABGを増設
スーパーマルチドライブもUJ-870だからなんか不具合が出るのかな?
362[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 23:05:53 ID:x5XAR8G/
リカバリディスク未作成のままHDD弱って起動しなくなったLR7008E修理成功。うる覚えレポ。
使った物:別PC(XP)、IDE2.5inHDDケース(GW2.5AI-U2)、交換用IDE2.5inHDD(持ってたHDPX-U80を移植時に分解)、
外付FDD、FD1枚、回復コンソール使えるディスク。

01.別PCをフォルダオプションで隠しファイルとシステムファイルを表示できるように設定。
02.LR7008EからHDDを取り出してケースに入れ、別PCに接続。データが残っていることを確認。
03.コントロールパネル→コンピュータの管理のディスクの管理で新HDDを旧HDDと近いサイズでフォーマット。
 LR7008Eだと(1)NTFS 30GB、(2)NTFS 35GB、(3)FAT32 残り(約10GB)で3つともプライマリパーティション。
 ドライブレターは順番に適当なのを。3つ目のFAT32は名前を「NEC-RESTORE」に。
04.旧HDDのNEC-RESTOREから新HDDのNEC-RESTOREに全てのファイルをコピー(特殊ソフト不要。ドラッグ&ドロップでOK)。
 何度も遅延書き込みエラーが発生するが繋ぎなおして1ファイルずつ地道にコピー。
05.旧HDDのCドライブだった所のAPSETUPフォルダを新HDDの最初のドライブに地道にコピー。
06.旧HDDのC:\Program Files\mkrcvcd\MKRCVCD.exeを同じフォルダ構成でコピー。(この手順は不要かも)
07.旧HDDのC:\Program Files\sonic\Recordnow DX以下のファイルを同じフォルダ構成でコピー。(これも不要か)
08.ディスクの管理で新HDDのNEC-RESTOREのドライブレターを削除
09.新HDDをLR7008Eに移植。これでリカバリできると思ったがむりぽ。
10.別PCでフロッピーをMS-DOS起動ディスクを作成。1枚でできるが日本語非対応。
11.LR7008EにFDD繋いで起動ディスク入れてMS-DOSを立ち上げる。
 DOSはNTFSを認識しないのでNEC-RESTOREはc扱いらしい。
 「c:\AUTOEXEC.BAT」と入力して実行。なお、「:」はShift+「;」。
12.文字化けしたリカバリメニューらしきものが表示された。適当に↑↓キーとエンターを押していく。
 運良くノートンゴーストが動き出してリカバリ開始。100%までおとなしく待ち、exitでDOSを終了。
 今度こそ起動すると思ったがむりぽ。
13.別PCのリカバリディスクを入れてみると「どのwindowsにログオンしますか?」の表示。
 パスワード空白のままログオンできた。ファイル揃ってても起動できないようだ。
14.回復コンソールでFIXMBR。ちなみにフロッピー6枚でもMSから落とせるツールで回復コンソール使えたはず。
15.ようやく起動できた。DVDドライブがマイコンピュータに表示されてなかったが
 ディスクの管理からドライブレター割り当てれば問題無いっぽい。

日本語対応MS-DOS起動ディスクの簡単な作り方をご存知の方は教えてください・・・。
363[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 01:37:33 ID:AWrDtRjg
時間がかかるかもしれんがこれ使えば?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
364[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 13:57:14 ID:zkpY0xm4
この機種に標準添付されてるスリムベイドライブ(DVD)ってどこかに出回ってないのかな?
こいつのせいでセットアップできないし穴がぽっかり空いて格好悪いし、
おまけに端子は特殊で市販の9.5mmドライブがつなげない
365[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 01:02:09 ID:2RkLZ3qc
クリーンインストール簡単になのにまぁ
366[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 01:05:27 ID:2RkLZ3qc
>>364
つまり現在ドライブが無いの?
9.5mmドライブなら普通に売ってるけどベゼルは入手困難
つうかマウンターって知らないだろお前
367[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 18:13:55 ID:p4YI2DLU
液晶割っちゃった・・・orz
5年以上使い続けたLR700/8E、お別れの時が来たようだ・・・。
368[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 15:42:37 ID:CjGDuqbY
本当に乗り換え先がなくて困る。X200Sのwxga+に行った人いる?
369[Fn]+[名無しさん]:2009/09/06(日) 02:59:25 ID:/UMCjrCV
たしかに乗り換え先ないなぁ
とにかく画面が狭くなるのが我慢ならん
370[Fn]+[名無しさん]:2009/09/06(日) 09:46:16 ID:BPbUCdmb
C2D/Video Chip/SXGA+ を満たす機種は本当に少ないよな。
集中しての作業に向かないワイド液晶の何処がそんなにいいんだか。

まだVY17FLVERを手放すつもりは無いが、中古のThinkPad T60を確保したよ。
371[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 01:48:23 ID:7jiIYMNx
RXスレってまだあったのかよ、おじさんなんだか嬉しいぞ
LR3008Dを仕事と自宅サブ機として使っていたけど
去年再起不能になっちゃったんだよなあ

今は縁があって貰ったPCがサブだけどやっぱり旧RX最高すぎると痛感する今日この頃
スレをざっと眺めたけどやっぱり乗り換え先が無いのか
372[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 02:04:24 ID:CBceTi0w
>>371
乗り換え先がなさ過ぎて、メモリを増やしてHDDを入れ替えて延命することにしたよ、
SXGA+でM・RADEON9700搭載のノートなんて無いモンな。

373[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 21:39:15 ID:aCknfRs3
ノートでワイド液晶とか愚の骨頂だよな
まぁそれを好きこのんで買う消費者にも非はあるんだろうけど
374[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 23:39:28 ID:GPJflzWE
ワイドLCDは持って歩くってイメージじゃないな
その癖各メーカ右へ倣えなのかそれしか作ってないし
13.3とか12とかでごまかしてるけど結局ワイドだしw
解像度詐欺だし(縦が狭い)
4:3って需要本当にないのかな?
375[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 00:10:27 ID:rr9HX1s8
LR700/8Eなんだけど、おすすめのシリコンディスクってありますか?
376[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 21:57:52 ID:HOYjS0Et
LR700/9E 使いです。
先日、HDD不調により換装。

HDD:80G → 120G
メモリ:512M → 1.5G

リカバリCDを作っていなかったためOSは
Windows7(RC)を起動。
快適に動いています…と言いたいところですが
音楽再生すると、音とびします。
バックライトも弱ってきて目が痛いし、色々思案中です。

CPU換装された方がおられるなんて恐れ入りました。
377[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 22:10:25 ID:h9vjmLMP
WUXGA未満のワイド液晶をありがたがって買うのは、
算数の出来ないおつむの弱い人間だと思っている。

4:3よりも横長なので余計に対角線が延びることになって、
画面サイズが水増し値になる。
つまり、同じ12インチや14インチ液晶でもワイドの方が表示領域が狭いと。
378[Fn]+[名無しさん]:2009/09/10(木) 18:44:40 ID:7LHPmLFT
>>374
需要無いわけないと思うけどなあ
液晶の生産ラインがみんなワイドになっちゃったから
いまさら4:3で作ろうとするとコストがかかりすぎるって
とあるメーカーの人が言ってたよ
営業担当者の言うことだから鵜呑みにはできないけど
379[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 02:46:34 ID:xJ6UkunO
>>378
それはその通りじゃない? 液晶パネルなんて大量生産してる方が安いのは当然だ…
380[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 02:54:55 ID:HcCV2qk8
実用性はあれだが、横長液晶だと筐体全体も横長になって、
デザイン的にはカッコいいんだよね。
381[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 21:14:41 ID:bhd5DDFR
こうも延命の処置方法で盛り上がるなんて
今のPCが駄目ってことか
382[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 03:30:32 ID:Pey/rdyx
CPU、GPUが高性能。液晶解像度は1400×1050以上。重量2kg程度。

これらが全て揃っててトータルで良いノートPCってのがほとんどないんだよね。
どれかをあきらめれば、あるんだけどさ。

例えば13.3型ならVAIOタイプZがかなり軽くて、CPUも良い。デザインや質感もいい。
でもGPUはしょぼいし、縦解像度(確か900だっけな。)はあきらめないといけない。

15.4型とかなら、CPUGPU液晶は良いだろうけど、重量2kgってのは望めないよね。
383[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 03:38:25 ID:Pey/rdyx
まぁ俺はほぼ据え置きで使ってたから、軽さはあきらめて15型ノート買ったけど。
でもたま〜に持ち運ぶ時にやっぱ3kgはだるいよw

ちなみにちょっと気になってるモデル
http://japanese.engadget.com/2009/09/15/hp-envy-13-15-core-i7-ssd/

HP史上最速コンシューマーノートを謳う ENVY 15は、ノート向け Core i7プロセッサ、
SO-DIMMスロット x4で最大16GBメモリ、デュアル SSDのRAID構成を含むストレージオプションなど。
グラフィックはメモリ 1GBのRadeon HD 4830を搭載します。ディスプレイはフル HDで輝度 300 cd/m^2のHP BrightView LEDバックライト液晶。
強烈な仕様にしては極端に重いわけでもなく、重量は5.18ポンド (約 2.35kg)
厚さ25mmに収まっています。バッテリーはオプションのスリムフィットバッテリーをつけて最大7時間。

米国ではENVY 13が1699ドル、ENVY 15が1799ドル から、10月18日にWindows 7 プリインストールで発売される予定
384[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 04:29:37 ID:xNvxKdu+
>>383
性能面では文句なしだねぇ
ただキーボードと解像度がかなり惜しいね・・・
フルHDは無理でもWXGA+はほしい
あとリンゴノート風なキーボードって打ちにくいから致命的な感じ・・・
目新しい感じがうけるのか知らないけどあのキーボードって使いにくいから仕事では使えないと思うのだが・・・
385[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 01:10:35 ID:rrb5U+/C
オクで落とした旧RXが挙動不安定だったのでがっくり
しかしながら手持ちに故障した機体があったので
今さっきマザボそっくり入れ替えたぜ

今のところ安定動作、これでまたこいつと戦える
386[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 16:10:09 ID:7tE3RMxT
T2300のマシンをもう3年くらい使ってるけど、まだいけそう。
軽くてメンテも楽でいいマシンだよね。ちょっと安っぽいけど。
ファンの排気口が右横にある仕様だけが、なんとも.....

387[Fn]+[名無しさん]:2009/09/21(月) 18:46:46 ID:PgU89FGX
>>386
排気口右は狭いスペースでマウス使ってると熱いよね
熱いというか真夏でも低温ヤケドしそうだあれは。
388[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 00:54:43 ID:C/ZXpZIj
メモリ最大4GBだね。
389[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 21:10:41 ID:c4YPGKwd
LR900EDの最大は約2.8GBです。
390[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 03:36:12 ID:wdICGT64
buffal○のSSD:SHD-NPUMシリーズに換装。直後は超高速で動作していたのだが、
運用数日で各動作にひっかかりが出て、アプリの複数起動などやってられないレベル。
結局HGSTの7200rpmなHDDに戻した。
391[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 03:42:02 ID:wdICGT64
補足:SSDのプチフリーズを解消するソフトがメーカーから発表されてますが、
それでもSSDより高速HDDのが幸せ。ファイルサイズの小さな物の連続書込が
やはりツライみたい。ちなみに機種はLR700/8EでCPU:PenM2.0(交換)、メモリ1.5G環境です。
392[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 11:13:10 ID:oAzCV4Xe

LR700/8Eを使用しているんですがファンの回転速度が上がるとガリガリ音がして不安です。
軸に何か問題があるのかもしれんので予備の購入を考えています。
>>124 でヤフオクの出品一覧がでてますが型が違ってもファン等の規格(ネジ位置等)は共通なのでしょうか?
写真見たところ同じように見えるのですが・・
393[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:12:26 ID:eZCSQi5O
>>390-391

まあS.S.D.はキャッシュメモリが存在しない構成上
たとえ市販のソフトを使おうが結局そこまで変わらなかったりする。
394[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:36:14 ID:aWO2WLry
延命措置(CPU換装・HDDを高速TYPEに交換)も行ってきたが、液晶
のヘタリがやはりネック。レノボみればX60/X61 Tabletで12.1インチ
液晶なSXGA+ があるんで、NECが本気を出してなんとかシロ!

業界の裏話じゃねえが、エコカー用のバッテリを某社と共同開発してる
場合じゃねえぞ。コンシュマー見捨てたら簡単に逝けと思えYO
395[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 09:35:40 ID:zOjmV//p
>>367
ざまぁ
おれは車のボンネットに置きっぱなしで
1kmぐらい走ったところで道路に落とした
縦に落ちてコロンコロン〜ところがって
ボデイ四隅が割れたけど液晶、HDD、CDD
ほか全機能異常なし
初代RX丈夫だわ

396[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 16:30:17 ID:n8qDGd8e
みんなまだ延命してる?
俺のRXたんはもうギブっぽい
ソフト立ち上げるのにもすごい時間かかる。

PCの知識ゼロだから一ヶ月前にNECからメールで来てた、
「マイNECパソコン再活用サービス」に出そうと思うのだが、
料金はクーポン効かせて\14700
幸せになれるかな?どうかなぁ
アドバイスplz m(_ _)m
397[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 22:18:31 ID:RzYZ4gL0
今更このPCに14700円も出すなら、新しいPC代に回したほうが幸せだよ。
398[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 00:59:46 ID:RWULYJQr
RXにSSD入れてる人、お勧めのメーカーがあれば教えてください。
早い、安い、安定動作がすべてそろってるのが理想だけどなかなか見つからない。
399[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 01:13:28 ID:TuoGE7gt
>>396
当たり前だけど、RXのどこに魅力を感じてるのか、代替になるPCが今あるのか、によるかと。
大画面なのか、なんとか持ち歩けることなのか、性能なのか。
400396:2009/10/21(水) 11:17:39 ID:UZQJ7qmM
>>397
>>399
ありがとう。
とりあえず捨てずに置いておくわ。
401[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 21:13:01 ID:i1POvEho
>>400
中のデータをバックアップできるorあきらめられるなら、再セットアップすれば買ったとき並に速くなるかも。
データをぜんぶ残しておきたいなら、とりあえずおまじないでドライブCのディスクチェックとデフラグしてみ。

再活用サービスってことは新しいの買うのかな?もしそうなら、データは新PCに移しちゃえば要らないだろうから、捨てちゃう前に自分で再セットアップしてみるといいかと。もしくは捨てるぐらいならヤフオク出しちゃえ。
402396:2009/10/22(木) 16:27:28 ID:mDFjIJil
>>401
デフラグは6月に一度初めてやりました。

他社のデスクトップパソコンをメインに使っていて、
RXは週一ぐらい、ちゃんと動くか確認してます。
5年前に20万で買ったものだったのですが、
学生だったので雑に扱ってて、底面とか外装がはがれてます。

バックアップは万全です。デスクトップの方のデータをDVDに焼いてます。
再セットアップはやったことないのですが、5年前のHDDでも再セットアップ
すれば買った時並に早くなるんですか・・・てっきり寿命かと・・・。

新しいパソコンは買う予定は無いですお。
403401:2009/10/22(木) 23:36:36 ID:zFS1w8E0
>>402
別にメインがあるのね。なら安心してのんびり作業できるかな。

遅くなるとしたら大抵は
・Windowsがごみだらけ
・HDD壊れかけ
・ファンにホコリ詰まって過熱してるせいで強制クロックダウン
辺りだろうから、一番お金の掛からない再セットアップからやってみるといいんじゃないかと。
中のデータは基本的にはみんな消えて、買ったときとほぼ同じになる。

再セットアップはなにか他の事しながらでも1〜2時間あればOffice(WordやExcel)まで入れ終わるだろうし。
ちなみに開始前に、再セットアップ用CD/DVDが見あたらなかったり傷ついてたりしたら、とりあえずもう一回作っとくと吉。
使わなくても数百円だし。あれば、もしHDDが壊れててヤフオクとかで流すときでも、売値が上がる‥かもしれない。

再セットアップが終わったら、Windowsの自動更新をONにして、ルータに繋いで電源入れて数日ほっとけば、重要なアップデートが落ちてくるから、毎晩OKだけ押しとけばSP3まで勝手に入るだろうし。
手間掛けてもいいならMicrosoftUpdateを手作業で適用すればはやく終わるかな。

あとはウイルス対策だけNorton先生でもAvastでもAVGでもなんでもいいから入れとけば、とりあえず使える形になるかと。

なんつって、やってみて速くなんなかったらごめんよ。
ま、物は試しってことで。ちゃんと動きさえすれば、画面広いぶん、こたつでネット見るとかなら最近のパソコンより断然快適だしね。当時でも高かっただけのことはあると思うよ。


…ところで底面に剥がれるような外装あったっけ?シールのことかな。
404396:2009/10/23(金) 11:21:47 ID:nSzz2CkA
>>403
再セットアップ・・やってみようと思います!

底面のはがれは3年保証(とっくに期限切れ)のシールとか、
XPのプロダクト?コードのシールとか、
型番のシール、
要はシールがはがれかけて綺麗じゃないんです・・・。
体重100kg超えてて、ベットの上で壁に首だけ曲げて、
お腹の上に乗せてやってたんです・・w
今は机で椅子に座ってやってます。

ちなみに体重は65kgです。

再セットアップがんばってみます。
ありがとうございました。
405[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 11:36:52 ID:513MTUi0
体重の再セットアップよりは簡単だから安心していい。
406396:2009/10/23(金) 12:59:10 ID:nSzz2CkA
今マニュアルを見ています。
再セットアップの6項目に、別売りの周辺機器(メモリ、プリンタ、スキャナ)などを
取り外すとあるのですが、
他人に1GBメモリを増設してもらってるのですが・・・。
どうしましょう・・・。(´・ω・`)
407[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 13:01:20 ID:513MTUi0
気になるなら外せば?
ちなみに、同じく1GBメモリを増設したままLR500/ADで回数を忘れるくらいには
再セットアップしてるけど、問題がおきたことは無いよ。
408396:2009/10/23(金) 13:23:47 ID:nSzz2CkA
>>407
そうですか。外さずにやってみます。
自分はかなりのPC素人なので、不安です・・・。
再セットアップして、windows upadateのページで、

[高速]優先度の高いプログラムを入手します(推奨) をクリックでいいのでしょうか。
409[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 15:09:16 ID:6FX2u0tt
カスタムで全部!!
410396:2009/10/23(金) 16:29:07 ID:nSzz2CkA
>>409
わかりました。
411[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 18:26:44 ID:0E3Vsc7v
SXGA+の広さに慣れると768とか辛いな・・・
壊れたら仕方が無いからデスク組むか
412[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 02:17:29 ID:LszCwe69
>>404
ちなみにシールを剥がしたあととかの糊がべとべとしてたら、
1.アルコールで拭いてみる(ドラッグストアに行けば消毒用エタノールIPが500cc700円ぐらい)
2.余計汚くなったりしたら、綿棒の先っちょにサラダ油かなにかをちょこっと付けて、溶かすようにこすって、油っこくなくなるまでアルコールか中性洗剤でぬぐう
とかすると多分きれいになる。
ただ、アルコールでラベル拭くと、印刷されてる文字(型番とかプロダクトキーとか)が消えるかもしれないから、必要最低限で。
一応は精密電子機器なので、液体が内部に入らないように注意。
でも、型番のラベルって、PCリサイクルとかTELEC技適みたいなロゴとか付いてるから剥がしちゃまずいかな。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 19:27:20 ID:3/B18a75
最近放置気味のPC-LG20FWTM1(メモリ2GB)にWin7のUltimate入れてみたが、
同様にテストで入れたことがあるVistaのUltimateよりインストールが楽で動きも軽い。

最近の外出はLaVieLight(BL350/TA6)だから、こいつはこのままでいいかなと思った。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 23:51:45 ID:fzU64shd
LR500/ADの画面がおかしくなりました。
画面にカラフルな縞が入ります。
これってラデ焼けというやつですか?
修理できるんでしょうか・・・
415[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 00:04:14 ID:HcEME5+/
液晶が物理的に壊れてんじゃないの、それ。
416[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 14:24:11 ID:7Yq6Mokv
>>414
一番多いのが、フラットケーブルの接触不良だな。
分解して、ケーブルの接続面をアルコールで拭けば直る。
417[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 19:36:02 ID:YI1AHwXI
外部ディスプレイに接続しても同じような縞があるならラデ焼け
418[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 07:34:02 ID:lwXe66Xa
ありがとうございます。
外部ディスプレイに接続しても同じように縞が出ます。
メーカー修理しかないですか?
419[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 22:49:50 ID:w4rtUMHA
ブライキングがかぶってるのって、昔の帽子だね?
420[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 08:23:20 ID:k9C4e5yU
ラデ焼けはマザーボードごと交換だからメーカー修理しかない
ただLaVie Mのリコールと同じ症状が起きたと言えばもしかしたら無料になるかもしれない
LaVie Mの場合はリコール発表のだいぶ前からこっそり無料で修理してたからね
421[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 23:58:38 ID:4aeU08Cy
>>398
CoreDuoのRXにIntelのSSD(MLC)を入れてるよ。
今のところ安定してる。
けど爆速ってわけでもないな。
コントローラーの限界かな。
422[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 07:16:17 ID:88HXMsJx
x61tabletのSXGA+モデルか、X60/61のXGAモデルを中古で
買って液晶交換改造するか
423[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 21:27:00 ID:JmCYA6pW
LavieRX LR-700/9E に HANA Micron H2PM064G-00を入れました。
予想通りUDMA2病を発症しましたがBIOSでモード5に変更してフルパワーで使えてます。
今までのCPU2.0G化+メモリ2GB+7200HDD交換以上の体感速度です。
win7SP1出る3年ぐらい先まではRXでがんばれそう。
とても速くて感動。ぜひおすすめです。

残す課題はバッテリーと液晶が暗くなってきたぐらいか。
液晶のバックライト替えた人いますか?
424[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 21:52:50 ID:DmsTEqp7
>>423
7のSP1は3年先はないでしょ、来年の今頃という話もあるくらいだし。
ttp://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-1514.html
425[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 18:32:31 ID:97wSdhLV
>>423 さん

私も CPU乗せ返しましたが、フルで使うと
FANがうるさいのと、温度が70度超えるので
ほとんど600MHz固定で使っています。
(何のために交換したのかわかりませんが)

FANとかどうしていますか?

あとFANって交換できるものがあるのでしょうか?
426[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 00:28:26 ID:Mr1BSHlT
LR500/BDを使っている者です。

先日HDDが壊れてしまいました。HDDを換装し、新たにWinXPをインストールしたいと考えています。
事前に情報を集めていたのですが、インストール後のドライバの場所がC:\WINXPやC:\APSETUPとなっているようでした。
壊れる前にリカバリディスクを作成していない、かつ壊れたHDDのCにあたる場所にはアクセスできません。
このままインストールを行えばC:\WINXPやC:\APSETUPは自動的に作成されるのでしょうか?
427[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 04:42:54 ID:CseebKBG
自動的に作成されるんなら誰も苦労しないよね?
428[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 19:27:02 ID:b4qHv0Wb
>>426
ドライバはネットで探せば全部揃うよ
429[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 20:08:21 ID:BneyklyC
素直にリカバリディスク買ったほうがいい
http://nx-media.ssnet.co.jp/KatameiQuery.do?katamei=LR500BD
430426:2009/11/13(金) 00:02:38 ID:Mr1BSHlT
皆様レスありがとうございました。
ネット上にあるとのことなのでしばらく探してみることにしますが、
見つからないようであればリカバリディスクの購入を考えます。
431[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 03:57:50 ID:EIZzBSnn
どうも時計が初期化されるけど、そのまま使ってたら起動しなくなりました。
CMOSの電池が切れたっぽいんですが、何処に付いてるのかご存じありませんか?
LR900/EDです
432[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 08:15:07 ID:EbXwKpkn
旧RXならNXパッドの左クリックの下あたりだった
パームレストを外せば見えるんじゃないか
433[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 11:18:15 ID:bLR/DHMX
こっちだとそこら辺にあるのはAthemモデム、無線LAN、スピーカー、やらで
電線が繋がってる電池らしきものは無いです・・・
434[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 14:42:49 ID:PWNrh1Mq
>>431
この機種は内蔵電池入ってない。
メインのLiバッテリがCMOSバッテリ兼ねてる。
起動しないのは別の要因では?
435[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 16:44:48 ID:Jli1sAPR
>>434
それってバッテリ外すとCMOSクリアされるってことか?
436[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 19:07:59 ID:PWNrh1Mq
>>435
時計はバッテリ外したとき(数秒は保持されるけど)クリアされる。
ただし、BIOSのコンフィグレーションは消えないようです。
EEPROMにでも記録されてるんじゃない?
437[Fn]+[名無しさん]:2009/11/15(日) 21:32:30 ID:0WOm6sri
>>436
試してみたけど消えなかったよ
LR900/EDじゃなくてバッジ違いのVY16Eの方だけど、作り一緒じゃろう
438431:2009/11/16(月) 21:17:58 ID:+tKBok7+
一時期バッテリー外して持ち歩いて使ってても時計は戻ってなかったような
そしてその所為でボタン電池があがったんじゃないかと思ってたんですけどね

電源入れると数秒だけHDDアクセスが点いて消えます
ビープ音は
・ ・ ・・・・ ・
調べても解読できず\(^o^)/
439[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 22:17:29 ID:Fq2ixuZg
L2キャッシュエラーか
440[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 09:21:32 ID:iUAd9kiA
LR500壊れたらデスクトップに戻るか・・ほんとろくなノートPCが無いな
441[Fn]+[名無しさん]:2009/11/20(金) 05:52:28 ID:Ed5LjLLb
Mobility Radeon 9700ですが、H.264動画の再生支援は得られるのでしょうか?
また、その場合どのソフトをインストールすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
442[Fn]+[名無しさん]:2009/11/20(金) 06:31:34 ID:R6+asw97
再生支援はありません
443[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 12:44:47 ID:+Sn4aEXb
おまえら
LL750の1920x1080が出たから
RXはもういらんね
444[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 13:45:50 ID:slcAL154
>>443
> LL750の1920x1080が出たから

レビューkbn
445[Fn]+[名無しさん]:2009/11/24(火) 14:02:11 ID:jSeoM7Vr
>>443
16ワイドHDでグラボ無し 3kgなら、前々から他メーカーで有ったよ・・・
やっぱT500の方が良いよ。
446[Fn]+[名無しさん]:2009/11/25(水) 02:05:05 ID:C0Y4otlr
LL750?
全く何の魅力もないゴミを紹介されてもねぇ...
LaVieRXのコンセプト(特に旧RX)を見てから書き込めよ。

16型ワイドならまだソニーのVAIO Fシリーズのほうがマシだな。
16.4型 1920x1080 Core2Duo P8700 MobilityRadeonHD4650 3.1kg 11万5千円〜
 
447[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 18:11:15 ID:0KCGAy1h
ここのスレの住人が求めているモノは高解像度だけじゃあないんだよね
だから1920x1080のLL750もちょっと違うんだよなあ

448[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 18:59:50 ID:jdiIJM+3
絶妙なバランス。何かを妥協したら選択肢がやたら増えるんだけどなぁ。
449431:2009/11/27(金) 16:55:57 ID:U3MCtg5l
保障切れ5万覚悟で修理出したら、マザボ交換3枚目って事で無償にしてくれた\(^o^)/
原因は不明らしいですが、こっちに心当たりが有るのが何とも(ノ∀`)
バッテリーの他にもCore2載せ替えとかしてるしなぁ
450[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 18:04:46 ID:asljoOwa
LR900/EDのLANブートってBIOS上に選択肢がないんですけど
どーやって止めたら良いですかね?
451450:2009/11/30(月) 00:49:46 ID:Jq/OaU7U
すみません、リカバリかけたらでなくなりました。
スレ汚しすみません。

452[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 14:07:29 ID:YbBYilhR
LL750
HDMI付いてていいな
453[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 15:11:04 ID:3uvCUrUw
付いてるとして、一体、何を出力すれば良いんだろう…
454[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 00:56:24 ID:6z3SGRCk
>>453
いろんなデータ
455[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 23:16:53 ID:5xz7v1W8
初期RXにWin7x86インスコし、ドライバかき集めてエアロも有効で全デバイス動作OK
1点だけ、無線LANはワイヤレスクライアントマネージャが使えなくなるので7純正ツールを使用
456[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 01:15:09 ID:/yWFkHyO
>>455
なんかうらやましい
押し入れに眠ってる俺の初期RXも、ファンさえ交換できたらなぁ…
457[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 02:39:44 ID:lvPga+nw
64bitは無謀なのか
458[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 02:43:32 ID:3w24N5ki
RX白黒のファン掃除の為 分解して元に戻したら、
キーボードの至るところが無反応に 何度か抜き差ししたが改善されません。
助けて下さい。。
459[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 16:02:30 ID:GbhDjrio
Win7って設定をあれこれ弄らないと我慢できんな
XPまでは使う側が何とか妥協すればほとんどクリーンインスコ状態で良かったけど
460[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 23:11:57 ID:lvPga+nw
64bit、パッドとワンタッチボタンが使えぬ;;
461[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 00:46:01 ID:7/j4fTNe
>>458
折り目や角でフィルムの信号線が切れてなければ、ケーブル側の端子にほんのちょっとずつコンタクトZでも塗って、奥までしっかり挿す。
ついでにスライドパッドの線が半差しやナナメになりやすいので注意。

それでも駄目なら‥同時期のLaVie Nと同じキーボードだと思うので頑張って。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 01:46:34 ID:Jumj25mC
>>481さん 有難うございました。初心者なので右も左も分からなかったので救われました。
がんばります!
463[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 01:47:57 ID:Jumj25mC
>>461さんでした。大変失礼致しました。。
464[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 19:32:31 ID:vTmFNSZg
>>460
パッドはAlps Touch Pad Driver 64bitでググればでてくるから入れてみるといい
ワンタッチはキーボードドライバ入らないのかな?
465[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:25:18 ID:M+WoCsx0
>>461
 同じっぽいけど微妙に違うような…型番からして内部的には同じそうだから加工すればつくかもだけど。

 LR ネジ止め 裏側にネジ穴
 LN はめ込み 上辺に押さえるための鍔が出っ張ってる

 あとキーボードカバーも対応表見ると違うしな…
466[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 20:20:23 ID:T4vc2RoD
>>465さん>>458です。大変貴重な情報有難うございました。
467460:2009/12/15(火) 01:52:20 ID:V/I5i5I7
>>462
適当にVista64bit版用入れたら動きましたーヽ(´ー`)ノ

スピーカーだけ同型のVersaPro Vista用で、
キーボード、タッチパッド、指紋が64用のこれで入った
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5501
ただ、指紋認証はドライバだけで何にも使えない^^;

今はデュアルブートして比べようかとしてたんですが、7x64でPCMark05の結果が出なくて困った
468[Fn]+[名無しさん]:2009/12/16(水) 12:50:38 ID:BDNueZ16
液晶のしょぼさが気にならん?
469[Fn]+[名無しさん]:2009/12/18(金) 08:07:28 ID:IeDYJ84L
やっぱりみんなファンはどうしようもないのか
なんか小さいファン入らないかな・・・
470[Fn]+[名無しさん]:2009/12/18(金) 20:36:08 ID:MNQs2/QW
>>469
 業者に問い合わせたら多分取り寄せできますよ、っていってたけど。

 まだ必要ないんで詳しくは聞いてないけど。
471[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 01:54:53 ID:biVrkDVt
ファンはずっと以前から回ってないけど
大丈夫だよ
472[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 02:11:10 ID:cXifQthg
旧ってSDHC対応できるの?
ドライバは富士通のHPとか探せばある?
473[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 02:55:06 ID:OehLKIVz
474[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 08:02:01 ID:kvBuZ6j2
>>473
とん
475[Fn]+[名無しさん]:2009/12/19(土) 21:46:24 ID:UB7P+c1M
LG17FW譲ってもらったんだけど、USB3つとも死亡;
なんとかならないものか(泣
476[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 15:07:25 ID:SYej6+nU
>>475

ノートでUSB全滅とは死刑宣告に等しいな・・・
PCカードスロットに挿すタイプのUSB I/Fカードでお茶を濁すか、きっぱり修理に出すかするしかないんじゃね?
477[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 19:39:27 ID:dP9uRB5A
>>476
ツライチのPCカードでUSB2.0*2を買ってきました。(泣
元のUSBにも給電はされているので、そこからケーブル這いまわして使えるように
なりました。

アドバイスありがとう。親切な人。

自分は分解&ハンダ作業くらいなら大丈夫な人なので、ハンダのあて直しで
修理できるなら、分解して直したいのです。
とは言いながらも、分解方法はよくわからないし(泣

・・・なんかHDD死亡直前みたい。
エラーセクタあってacronisでCドライブバックアップできない。
とりあえず、リカバリ領域のみをバックアップ中
478[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 07:59:52 ID:hBXan3W7
秋葉原大通り裏でカスタマイズ白黒RX27000円で見つけた 買いだったかなぁ
479[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 22:08:34 ID:o1QDEyT5
ファン取り寄せできるけど16000円だってさ
480[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 22:37:32 ID:VNictLCZ
なにそのぼったくり価格!
桁間違ってるんじゃないの
481[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 22:43:16 ID:hHaXhTl2
中古買うなら最低限ディスプレイとファンの状態は確認しないとな
482[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 12:16:52 ID:XYYfVKHt
旧RXにUSB3つける改造できないよね。
PCカードスロットにeSATA増設すると早くなるかな。
IOのやつとか。
483[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 10:19:15 ID:834BJt4c
>>455
kwsk
7入れてみたいLR300/8は無理かな。
PenMにしてメモリも増設してるんだけど。
このままXPの方がいいよな
484[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 21:10:00 ID:qs+9QXwK
メモリPC-2700 DDR333のメモリ積んでる奴なんだけど、
上位互換とやらでPCー3200 DDR400て使えますか?
485[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 23:59:10 ID:tGrMj2m2
うん
486[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 11:57:09 ID:Tdptrvwx
持ってるなら試してみれば?
今から買うならきちんと規格があったものを買ったほうが無難
デスクトップに比べメモリ規格等はシビアだよ
487[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 19:55:42 ID:3FjK++Un
なんかみんな率先してパワーアップはかろうとしてるなw
7は無理そうだけどメモリは増設しようかなと。
バッファローとハイニクス純正とやらで迷う。
スロットにバファローの入れてあるのを残して、
初期メモリを取り替えるのにハイニクス入れると相性とかでるかな。
おとなしくバッファローにすべきなんだろうけど、ハイニクスの方がちょっと安い。
ドスパラで。
488[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 00:24:33 ID:u9v1Arzq
ビデオカードをどうにかすればあと5年はもつ。
489[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 17:17:13 ID:+xB/A9s5
初代RXのドライブ用バッテリーを二個合わせて3000円で入手
シャンク扱いとはいえ問題なく使えそう
これでネットブッククラスの稼動時間を確保でき持ち歩きも多少安心
とはいえ多少バッテリー劣化してるので標準+セカンド1個でイモバ使いながらで約4時間くらい稼動ですね
まあ悪くないね
スペックは
CPU PM735(バッテリー稼動時は上限1.2Ghz設定)
メモリ 2GB
HDD 100GB(7200回転)

あとはLバッテリー欲しいですねぇ
490[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 22:42:28 ID:btt5QRLd
初代RX(LR7008E)にwin7いれた。CドラXP,DドラWin7のデュアルブート環境。
パソコンはCPU換装でPenM2.0の2GBメモリ・HDDはHGSTの7200rpmな120GB。

Win7のドライバが無いので、モデム&無線LANは某F社の業務機のドライバ当てた。
有線LANはINTE純正。SDカード関連・グラボドライバはWindowsUpdateから。AD1981Bの
オーディオ(Sonudmax)は苦労したが、NECの某業務向けモバイル機のドライバで問題なく行けた。
以前はVISTAとのデュアル環境だったがWin7でもサクサク逝けるので幸せ〜。
Win7ビジネスエディションサポート終了の2010年まで使う気持ちになった(嘘
491[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 06:59:35 ID:hEUanapf
>>490

2010じゃなく2020年だわな
492[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 11:02:12 ID:DUt0rVsO
>>490
ドライバおまとめパックうp
493[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 18:38:47 ID:iHPPhWTK
>>489

CDドライブ外して、排他使用の純正バッテリ入れろ。死ぬほど稼働時間が延びる。超お勧め!!
494[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 18:43:28 ID:iHPPhWTK
493です。文面読み間違えた。すまそ。

>>487 

CFD(メルコ子会社)で当方問題なし。1Gで2000円しないはず。
495[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 23:36:26 ID:Gr1WnXzx
初代RXの液晶
しょぼすぎくないか?
緑っぽくて
496[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 22:17:19 ID:32p2gi1T
VY17F/LV-Rなんだけど、セカンドバッテリー使ってたらドライブが行方不明になった(汗)
コンボだったから別にいいんだけど、せめてマウンタがあればマルチにでもしたいんだが…。
どこかにマウンタ手に入れられる場所or方法ないかな?
497[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 14:59:47 ID:mwwpBY3J
1.補修部品またはオプションとしてNECから購入。
ttp://121ware.com/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
2.同型機の中古orジャンクから移植。

お好きなほうをどうぞ。
498[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 19:34:42 ID:fUPIYMU1
VersaBayIVかIVbのドライブが使えそうだけど、だめなのかな?
レールだけ外して使うならCD-ROMドライブでもいいだろうし
499[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 10:19:36 ID:DxDvobcm
VersaBayIVとIVbって、厚さが12.7mmじゃなかった?
500[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 12:14:06 ID:wtf4N3Ei
MobilityRadeon 9700も今ではIntelのGMA4500にすら負けるのな
501[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 15:28:22 ID:wMWjbr78
>>500
未だに最新型のモバイルチップと比較出来るだけでも凄い事だよ。
502[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:53:27 ID:Nk/0dkCY
>>501
チップの性能がいいと何かいいことあるの?
503[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 01:14:55 ID:3qvWoMEe
>>500

俺のLG16FWTMJ(PenM 725&MR9700)にBF2をインスコして遊んだことがあったが、ネイティブ解像度で中画質だと
フレームレートが十数fpsでオフラインプレイがまあなんとかできる程度
オンラインプレイには解像度も画質も最低まで落とさないとダメだった

・・・Z70B(C2D P9500&GF9300MGS、GMA4500)でBF2やったら、GMA4500でもそれなりに(GF9300MGSだとヌルヌル)動いた
チップセット内蔵グラフィックスも地味に進化は続けてるんだなと妙に納得した
504396:2010/01/22(金) 20:54:05 ID:jTgoy/Dp
明日、再セットアップしてみようと思います。
おもいきってやってみます。
やったことがないので少し不安ですが・・・
がんばってやってみようと思います。

まだやってなかったのかよというわけですが・・・w
505[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 00:44:52 ID:wJmsZDoU
頑張るほどのことでもないよ。
506396:2010/01/23(土) 14:59:53 ID:fWhL7Dc9
再セットアップ自体は10分もあれば終わるんですね、簡単でした。
そこから外付けHDDに保存していた物とか、インストールしていたソフトの、
再インストールに時間がかかりました。

あと、ソフト(AD-awareAE)が立ち上がるのが遅かったのですが、
すぐ立ちあがるようになりました。
やったーヽ(´ω`)ノ
507[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:43:35 ID:LkwFTU6t
うちの初代RXも、ファンの動作時間が長くなり、
先日から画面のちらつきが起きはじめて、買い替えを検討。

それでVAIO Sのオーナーメイドを候補に挙げたんだけど
後継機を既に購入、あるいは後継候補を検討している方がいたら、
その機種を教えてください。

VAIO Sを選んだ理由は、大きさ・重さとグラフィックチップが専用であることです
(新しいVAIO Zが発売されていれば、一番候補でした)。
508[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 01:09:31 ID:PUpWd+FY
> オーナーメイド

509[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 05:23:40 ID:oSz61wLB
>>507

俺のRXはまだまだ元気だったけど、2008年8月にVAIO Zが出た時に店頭モデルを衝動買いしちまったwww
縦の解像度が1050 → 768に激減してデスクトップが狭くなった以外は満足だったが、やはりSXGA+の快適さは捨てがたいから
新Zが出たらフルHDでポチる予定
510[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 08:09:58 ID:sOzwwB09
来年にはIntelのチップセットがUSB3.0対応になるから今は買うな時期が悪い
511[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:27:17 ID:b9VfW33S
>>509
発売されていたらVAIO Zが良かったんだけど
でも13.1インチでフルHDは細かすぎない?

>>510
調子がよければ、まだまだRXを使い続けたいんだけど
本当に使えなくなる前に購入します。
512[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 00:22:33 ID:N5DuvYF7
>>510

でもあと1年以上あるよね?チップセットがUSB3.0に対応するのって・・・
正直ExpressCardスロット対応のI/Fカードでも挿せばいいかって気がしてきたよ

>>511

自分のPCでスクリーンショットを撮って、ドットピッチが13.1インチのフルHDと同じになるように縮小してみたけど
個人的には十分実用範囲だから買う。
513[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 00:31:30 ID:1M/8FxqW
13.1型なら1600x900でいいと思うが
type Sは解像度を選べないようだからナシ

昔のNECは15型でQXGA(2048x1536)とか出してたな
514[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 08:14:31 ID:tn1DuCSA
>>511
>でも13.1インチでフルHDは細かすぎない?

typeP使ってる奴とかLOOXU使ってる奴とかなら
快適すぎて号泣すると思う。
515[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 00:10:40 ID:OlbeiMaV
GL17FWなんですが分解すれば1GB DIMMに換装できますか?
オンボードメモリ+DIMM 1枚ですか?
516[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 15:40:42 ID:agfSQXed
>>515
ttp://zure.net/fswiki/wiki.cgi?page=(080211)Lavie+G+Type+RX(PC-GL17FWTG1)%A4%CE%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A4%F22GB%A4%DE%A4%C7%B3%C8%C4%A5%A4%B9%A4%EB
長くてすまんがこれが参考になるかと。

基本GL系列はオンボードメモリとなってはいるが内部のメモリは半田付けじゃないんで
増設はできるかと。
517516:2010/01/28(木) 15:43:05 ID:agfSQXed
補足、というか警告なんだが分解は気をつけてね、バッテリーは絶対はずして
俺はVJ16の話だがちと強引に分解したんでパームレストのつめを折った(泣
518[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:22:44 ID:DO+xI3ay
リカバリ出来なくなってしまったんでXPをクリーンインストールしようと思ってるんですが、G-RXの海外版?が
「VERSA S1000」らしく、このドライバで全てまかなえるみたいなんだけどやってみた人居る?
http://www.gzrcw.net/drivers/nec/s820/drivers_1472.html

ギリギリ動いてるRX・・・チャレンジしてドライバ無理でしたって状況になるとご臨終が確定してしまうので不安・・・
519[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 10:22:41 ID:piJKoig7
>>518
そのサイトのじゃないけど、クリーンインストールできたよ。
タッチパッドは使ってないからドライバ入れなかったけど、他はちゃんと動いているよ。
つかXPのクリーンインストールなら、ubunto入れた方がはるかに楽だけどね。
ドライバとか何も考えずに全部やってくれるよw
520[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:07:50 ID:vuwYymq/
旧RXクリーンインストール後のいらないファイルまとめとか、
そんな都合のいいものはないよね。
非常にいらんもの多すぎるよねメーカー製。
521[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 11:01:00 ID:p3362UrZ
旧RX LR500/BDが逝かれました。電源は入りますが、FANが全開で回る音
だけがして、その後なにも動きなしです。リチウム抜いたり色々してみた
けど復旧せず。
USBで携帯充電中にパチっといったのでそれが原因だと思います。
マザボが逝ったのかどうかは不明です。どこかでビデオチップがどうこう
という投稿をみましたが...
近々暇なときに分解してみようと思います。キーボード裏の両面テープ
をはがすのがまたウザいんですけどね。
522[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 11:04:35 ID:9Z/3b3LW
>>521

HDDのアクセスランプはどうなってる?
死んだのがモニタだけならPCの本体そのものは生きてるから、放置しておけばアクセスランプが点滅して
OSは起動するはずで、そこに外部モニタを繋げば切り分けできるかもしれない。
523[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 16:40:31 ID:vidCTZIc
>>521
俺と同じ症状。
電源が逝ってるな
こっちはバシューンって音がしたけど

メーカー修理で2万円くらいかな
524[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 16:40:41 ID:p3362UrZ
>>522
HDDははずして確認したけど生きます。
BIOSまで行きつかない様子です。
従いモニタ出力も不可なのです。
電源入れるとFANがうるさく回り続ける状態。
電源の白のLEDは点灯してます。
液晶は電気が入る時もあるが蛍光が光らず真っ黒。
液晶の影だけでみると薄く帯の様な線が表示されてる
感じがし、正常な画面ではないと思われます。
なんだか致命的な気もしてますよね。

大事に使ってきたので、つぶしたくないんですけどね。
525[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 17:36:58 ID:/KhGPYx9
>>524

うーん、言いたいことがちょっと伝わらなかったようだ
HDDを外して中身を確認するのではなく、電源を入れたまま放置しておいた場合、OSが起動するような兆候
(HDDへのアクセスランプが点滅するとか)があるかどうかってこと。
BIOSまで行ってないのではなく、本体のモニタが死んでてBIOSが表示できないだけという可能性もあるから。
その場合、放っておけばOSが起動するから(無論目には見えないけど)、Windowsが起動したであろう段階で
ファンクションキーの操作で外部モニタに出力させれば画面が表示される可能性はある。

まあ仮にそうだったとしても、本体モニタが使えないんじゃ使い物にならないからどのみち修理した方がいいけど・・・
526[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:18:37 ID:p3362UrZ
そうでしたか、すみません。
一応HDD装着状態でアクセスしている兆候はなかったです。
アクセスランプ無点灯、音も聞いてアクセスしてる風には見えず
でしたので、間違いの可能性少ないと思います。
従い、Windowsが起動しているとは思っていません。

今、オクで元気な本体を買うかマザボだけ手に入れて修理する手も
検討してます。汗;
ディスプレーはもらったものが1つあるし...蛍光管換えてみようと
思って残してあったものでしたが。ゆっくりチャレンジしてみます。
ありがとう。
527[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 00:27:10 ID:8gUy5VGy
RX白黒のグラボ焼けしました。
以前もゲームやりすぎて何度も修理しましたが、
保障切れたのでこのまま眠らせようと思います。ありがとう・・・
528[Fn]+[名無しさん]:2010/02/14(日) 09:44:35 ID:8gUy5VGy
>>52です。今はかろうじて網目のかかっている画面ですが、
グラボを切り離す方法なないものでしょうか?
もしかしたらマザーにも影響あるかもですが・・
529[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 16:26:46 ID:wkyBw3Ha
次々逝くRX達。
俺のは去年亡くなりました。今はHPdv7買って激しく後悔中。
530[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 00:13:09 ID:tFdepmXO
俺のLR500AD、久々に棚の奥から出して起動したら時計が初期化されてた。
マザボに電池あるんだっけ、これって。
531[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 18:12:47 ID:ce/kOWG4
知人よりPC-LR500ADを譲り受けました。いくつか質問があるのですが、教えて頂けますでしょうか、
どうぞよろしくお願いいたします。

1,発売時2004年は、これはハイエンド機だったのでしょうか?NECに取って特別な機種で、未だに人気があるのですか?
たとえて言えばIBMのシンクパッド560eみたいなもんでしょうか?

2,文字が小さくて困っているのですが、改善策はあるのでしょうか?

3,この使いづらささえも高解像度で表示領域が広いと歓迎されたのですか?

4,付属ディスクがXPリカバリのみでした。これ以外にどういう付属ディスクがあったのでしょうか、

以上です。
532[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 08:47:31 ID:qnU+KUQJ
>>531
そのまんまNECのサポートに電話かメールすりゃ済む話だが。
533[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 20:06:02 ID:wEhz6ymN
VAIO type Z
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0716/sony1.htm

これに乗り換えようかなと思ってるんだけど、SONYは今でも変なソフトが最初からインストールされてたりするのかな?
534[Fn]+[名無しさん]:2010/02/18(木) 22:43:16 ID:WM1/MIQC
>>533

むしろ個人向けのノートPCで余分なソフトてんこ盛りでない機種の方が少ないと思うが・・・
535[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 00:59:42 ID:CwcN4rB8
VY16E/LV-XをC2D T7200に換装、
基盤メモリも交換してDualChannel有効に、HDD増強もした
が、、、いよいよ液晶が暗くなってきて(´・ω・`)
アキバのジャンク屋でパネル漁りしてもXGAしかないし困った。
CCFL交換してしまうか、適当なSXGA+搭載モデルから
よさげなパネル探してひっぺがして来るか・・・

異機種移植は、12.1in.(VY11F/BH)で東芝松下の黒ずみ液晶から、
VAIO-R505に乗ってたHitachi液晶換装はできたけど、
やっぱ旅行先で主使用してる物に対しては、
リスキーかなあ。来月出張明けて時間有ったら試してみるぜ(`・ω・?)ゝ

っとチラ裏風味でスマソ
作業完了したら成否込みで参考程度に報告しにきます。
失敗したら>533
536[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:09:37 ID:ss8USYKQ
>>533
これはなかなか良さげな
とうとう買い換える時が来たかな
537[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:15:08 ID:ZUm/zzE6
1年半前のニュースだぞそれ

最新のtype Zは店頭モデルでも1600x900の高解像度だから良いが
538[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:28:30 ID:ss8USYKQ
>>537
最新はこれか
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_include/html/Z11/spec_vom1.html

フルHDも選べるようになってるのね
これにするわw
539[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 11:20:20 ID:gekYi2GY
>>538

新型ZのフルHDなら縦横の解像度共にRXを超えてるからな
問題はドットピッチの細かさに耐えられるか、だが・・・

縦1000ドットを超える解像度って偉大だったんだとしみじみ実感。
540531:2010/02/23(火) 17:44:32 ID:mgj6pwLy
NECサポートは有料になってしまいます。
どなたか教えていただけないでしょうか、困っています。
541[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 17:54:35 ID:axeh7ouL
またツマンネーなりすましだなぁ
542531:2010/02/23(火) 23:42:47 ID:mgj6pwLy
特に仕様でしょうが文字が小さく困っています。
全体的に大きくする方法はないのでしょうか?
画面の設定で変えると、表示される内容がぼけてしまいます。
543[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 23:47:49 ID:TFqmYfBc
老眼鏡使え
544[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 00:08:59 ID:A3l2qopr
4度目のグラボ焼け?きました。
サポに電話して聞いたところ修理引取り査定で3600だったかかかるとの事。
以前はWIRE LANCE GGT LC LCDケーブルを交換しました。
部品は来年の6月はでは製造されているとの事。
 ラデ焼け?で他の箱から白黒RX-BTOをモニターとして使える?とサポに聞いてみたところ
出来るとの事。色々調べたけど無理っぽいんだけどなぁ。
そろそろお別れの時期かな5年間ありがとうございました。
545531:2010/02/25(木) 12:53:09 ID:v2yMN885
どうしてこの機種はこんなに文字が小さいのですか?
これが仕様なのですか?
変ですよね?使いにくいですよね?
当時これがハイエンド機だったのですか?
評判はどうだったのでしょうか、
546[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 18:25:39 ID:Gr6OtDw9
7でも入れて調整しろようっせーな
547[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 01:16:50 ID:HNiaOa83
LR700/CDを持ってるのだが、
最近CPUを換えられると知って早速 780 を注文した。
既にメモリは2GB、HDDも150GBに交換してるんだが、
他にパワーアップできるところってないかな?

あと、Win7をついでに買って入れようと思うのだが、
このCPU+メモリで体感的にはどんな感じなんだろ?

#PenMが64bit対応してないからWin7も32bit版しか入れられないのは残念
548[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:31:28 ID:fATxQhob
>>547
HDDを7200rpmの250GBプラッタのか、SSD。
549[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 16:16:52 ID:vXvnOFkB
先程VAIO Zをソニスタで注文した。
LR500ADを5年近く使い続けたが
オンラインゲームその他も
メモリ1.2Gへの増設とSSD換装のみで
今日までスペック的に不満なく使えてこれた。
液晶視野角だけは当初から不満だったけど
バックライトがかなりへたった今でも
青色発色の調整でなんとかしのいできた。
強力なグラフィック性能で持ち運べるノートPCの後継は
もう今ではNECから出なくなったけど、
間違いなくRXは名機だった。ありがとう!
550[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 14:10:10 ID:KY8wqdKG
SanDiskのSSD「C25-G3」のPATAモデルが出たら
換装しようと思ってたのに発売中止になったのか…
551[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 03:11:15 ID:mlStSjGA
白黒グラボ逝きました。いまさらサポセンにゴネテも
無料にならないだろうなぁ・・・はぁ・・・どうしよ。
552547:2010/03/15(月) 18:11:42 ID:M+QoAemt

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1227268579/502
をヒントに、うちのPCもデュアルチャンネルメモリにする予定。
PC本体も対応しているようで良かったw

>>548
SSDは、使用した人曰く、何かレスポンス時につんのめる事があるらしいから
しばらくはパスかな。
553[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 19:53:54 ID:3XafJcYb
>>552

単にその人がプチフリするようなウンコSSDを掴まされてただけじゃないの?
SSDの型番がわからんと何とも言えんけど。
554547:2010/03/15(月) 21:18:34 ID:M+QoAemt
>>553
まあそれ以前にまだ高い、と言うのもあるけどね。
HDDも交換してすぐだし。
555PC-LR500AD USER:2010/03/18(木) 13:09:01 ID:Ub/4X7ek
LR500ADの液晶パネルを割ってしまいました。
今現在、左に縦線と下に横線が出てます。
8割程度は無事なので利用しています。

茨城ですので、電気街の情報はよく知りません。

お金もかけられないので、自分で交換したいと思ってます。
ただ、液晶パネルまで分解はしてみましたが、
コードのはずし方が良くわかりません。

交換を教えてくれるような、
どこか良いショップはあるでしょうか?
ご存知の方がいたら教えていただけますか?

よろしくお願いします。
556[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 22:22:52 ID:7S2UO1ZD
LR500の液晶って普通のXGAじゃないから、パネルだけってのはかえって難しいような気がする。
むしろ部品取りの機体を入手して、いわゆる上半身をごっそり交換する方が作業も簡単だし早いのでは?
もちろん、今となっては状態のいい液晶も少ないので、新品パネルに交換するのが一番いいんだけどね。
557[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 22:45:57 ID:H7mPZEJW
あのねじ止めされたヒンジカバーはずせて
パネルの接続でなんでそんなに迷うかな?
裏面の接続コネクタ引っこ抜くだけじゃないか
根元から抜く必要はないと思うが?

本気で探せばパネル販売くらい探し出せるでしょうに・・・
ただしSXGA+の14.1インチパネルは結構高いですよ
http://www.direct-world.com/goshu/lcdbacklight-panel.html
参考までにはっておく
558547:2010/03/19(金) 00:36:33 ID:N1AP9uCP
デュアルチャネルにして、ついでに4GB部分をRAMディスクにするぞ!
と意気込んでたけど、BIOSが対応してなかったorz

他はクリアしたのに残念すぎる・・・
559[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 04:30:16 ID:yqB9KstH
DVDドライブの所からなんかコードつけて内蔵ドライブ接続できないかな
560[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 22:36:49 ID:VFefj/Is
LR500/ADのネットでBTOのものを使っておりまして
サブ機で使っていたのですが最近あまりにも重いので
色々探しているうちにこのスレを見つけました。
カスタマイズしてあり、下記のような構成ですが
Pentium M 1.8G
メモリ 256M+512M(MAX1.2G)
HDD 80G
メモリ、HDDとどちらを変更したほうが快適になるでしょうか?
サブ機なので稀にFF11をやる程度です。
HDDなら120G、メモリなら256+1Gに。
CPUはカスタマイズしてあったので、何処まで変更して変化があるか・・・。
ご教授お願い致します。
561[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 23:36:29 ID:F5Ol4LyF
PC-GL17FWTM1でヒンジが壊れた…orz
延長保証も切れてるし修理代いくらぐらいかかるかな? 同じような修理出した人いる?
562[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 06:17:19 ID:XwWG+krb
>>560

まずタスクマネージャでメモリの使用量をチェック。
メモリ使用量が現状で足りてるなら、メモリを増やしても意味ないからHDDをSSDに換えた方がいい。
逆にメモリが足りなくなってるならまずそっち。

ちなみにMOBILITY RADEON搭載の旧RXは、公称ではメモリは1.25GBまでということになってるけど、
実際には2GBまで増設できる。
標準搭載の256MBメモリはオンボードではなく、通常はアクセスしづらい位置に普通のメモリスロットがあって、
そこに256MBのSO-DIMMが挿してあるだけ。
だから本体をバラしてその256MBのDIMMも外して1GBのに入れ替えてしまえば、1GB+1GBでMAX2GBまでOK。
563[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 12:30:20 ID:hFdKRRqy
ヤフオクでVersaProの旧RX仕様が大量に出回ってるけど
ジャンクも部品も飛ぶように売れてるな。まるで古いバイクのようだw
564[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 20:09:27 ID:vTQsf5zp
>>560
その構成だとメモリとHDDどっちでも快適になるけど、俺なら先にメモリかなぁ。

ただHDDもそろそろ寿命を考えると交換してもいいかもしれない、純正のはとにかく
遅いので、5400rpmに変えるだけでも起動や動作に軽快さが出てくる。
565[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 06:40:18 ID:OcPgtmHD
>>559
日本語でok
566[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 04:27:00 ID:JxG0ZIYI
>>560
512MBは生かして内蔵されてるメモリのほうを交換するといいかと
検索すると交換方法はすぐに引っかかると思います
512MBx2もしくは1GB+512MBが良いと思いますね
このマザー、デュアルチャンネルじゃないからメモリの組み合わせはあまり気にしないし
HDDなら容量の多い320GBか
ゲームメインなら予算があればSSDという手もありですね
567560:2010/03/29(月) 03:36:33 ID:JrJBd0sP
>>562
メモリは足りているようなので、HDDの交換をしてみました。
サムスンHM160HC。SSDまでお金が掛けれなかったもので。
>>564
先にメモリを!と考えたのですが、1づつ改善されなければ
交換していこうかと思い、まず上記のHDD交換を致しました。
>>566
メモリもまだ検討しているのですが、交換するのであれば
おっしゃるように、512を残して1G購入になると思います。
本日PC2700(現在装着品?)の1Gが4300円くらいで販売していましたが、
上位?の3200?も販売していましたがやはりPC2700購入がよろしいでしょうか?

HDD交換しただけでも十分体感できるほど早くなりました。有難う御座います。
引き続き検討しますが教えて頂いた皆様有難う御座いました。
このスレに出会えた事を感謝致します。
568[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 05:58:22 ID:fC4iqJSC
>>567

メモリはPC3200ならPC2700としても使えるはず。
1GBを買う予定があるんなら、ちょっと面倒だけど>>566が言ってるように内蔵256MBの方を交換するといい。
先に内部メモリスロットの方を1GBにしてしまえば、欲が出てMAXまで増設したくなった時に楽だから。
569[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 13:55:59 ID:v7+nWkWh
>>561
保障期間中で助かったぜ^^

ウチの今度はファンが鳴り出したガーーーーーーーーーーーーッ
570[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 14:18:54 ID:3YS99OFW
うちのVersaPro RX型もファンがうヴぉああああって鳴る
掃除しても変わらないけどラデが鳴ってるのか?
571[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 14:32:27 ID:v7+nWkWh
ファンとして軸がぶれている
摩耗の所為
572[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 19:16:04 ID:v7+nWkWh
開けてメンテルーブ流し込んだら静かになった
573[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 21:40:51 ID:BwIKJZVu
ジャンクのLバッテリー+セカンドバッテリを1000円で入手
家帰って充電+内容量測定したらほぼ劣化なしだった
これで+4,5時間持つと思うので、この子とは長い付き合いになりそうだ
壊れないのを祈る
574[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 23:30:02 ID:akiBZN1B
>>573
日記?
575[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 16:05:24 ID:uZa1vgV1
初期型RXのような独立GPU搭載のやつはもうNECは出さないんだろうか?
デザインとか結構気に入ってるから
また似たデザインで出してほしいなぁ
576[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 23:09:52 ID:Z7UvY3/J

デマセン
577[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 22:16:29 ID:kQcfqeki
VAIO ZのGPUがどうも挙動不審らしいんで
VAIO Eを後継に据えようか検討中

しかしRXはまだまだ現役としてBroadcom 11nを導入
578[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 11:49:21 ID:RyG4MEtZ
初代RXのファン求む

最近異音がする
579[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 23:00:38 ID:JW5rRcxD
排気口に取り付ける外付けファンがあるからそれで代用できるんじゃないかな?
参考になれば
580[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 21:53:16 ID:teixEmg8
TyoeG RX Core Duo T2300 のモデルに Win7インスコしたけど、すこぶる快適だな。
ほとんど標準ドライバでいけるので、NX PADとオーディオのドライバだけ自分で
ダウンロードすれば完璧。
唯一惜しいのは、画面の明るさのショートカットキーだけが有効にならないこと。
誰か成功した人おらん?音量とかディスプレイ切り替えとかは機能するんだけど。
581[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 22:38:44 ID:YMK4t4lH
このサイズの後継すくないよね・・・

LenovoのT4x0かなぁ
582[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 23:56:10 ID:9fV5/G2F
LenovoならHD4570搭載のSL410じゃないかな
2代目VAIO Cが一番近かったけど消えてしまったw
583[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 20:08:54 ID:tIaIvZ+t
>>580
Versaのドライバダウンロードページから、Win7用キーボードドライバ入れる。
584[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 05:06:30 ID:fMmgxUWK
初代RXに7はどうなの?
585[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 03:15:16 ID:ttk8D38P
>>584
さすがに重い
XPでいい
586[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 19:47:29 ID:4JD2tJm6
ぜんぜん重くないよ、むしろ快適@Pen-M1.5、1GBx1、HDD5400rpm
587[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 08:47:14 ID:05OkYwg3
>>586
ドライバどう?
588586:2010/04/25(日) 21:06:43 ID:SM5wuHfV
>>587
どうもこうもないよ、エアロも有効、FnキーもOK
かなり前だからあまり覚えてないが、ドライバ探すのがめんどくさかった気がする
インスコしたMS以外のドライバは、VGA・無線LAN・サウンド・タッチパッド・カードリーダー・キーボード・モデム
589[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 02:37:19 ID:UWVO8Pyp
>>588
VGA・無線LAN・サウンド・タッチパッド・カードリーダー・キーボード・モデム
それはNECにある?
590[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 22:24:40 ID:mBRkknBU
>>589
NECからとったのは無線LAN・キーボードだと思う、ひょっとするとサウンドとモデムもそうかもしれない、いずれもたぶん他機種用
VGAはカタリスト7.2、カードリーダーは富士通のSDHC対応のやつ、タッチパッドはAlpsの新しいの入れてる
591[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 12:47:48 ID:QG/cgkRy
普通にWindows7入れてる人もいるな、ドライバも揃ってるみたい。
http://auction.item.rakuten.co.jp/10663837/a/10000045
592[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:52:38 ID:awneRLkD
PC-LR3008/D使ってるんだけど、付属のDVD−ROMドライブを上位機種に搭載されてる
マルチドライブがたまたま手に入りそうなので換装してみたいんだ。でもPCの取説
読むとマルチドライブは非対応とか書いてるし・・。物理的な問題じゃなくドライバの
問題なのかな?もしドライバの問題ならどこかで手に入らないだろうか??

教えてエロい人!
593[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 16:58:31 ID:1GqV9NUm
こんなスレッドがあったとは、、、

2004年購入 type RXを使用中です。
pentium M 1,5G メモリー512MBです。

スピーカーの音が時々消えるの以外は大きなトラブルもなく、
丸6年使っています。

ここ1年ほどパソコンがかなり熱を持つようになってきました。
熱によるフリーズなどは今の時点ではないのですが、
突然死という状況が頭をよぎるようになり買い換えを検討してます。

やはりNECがいいのでDirectでtypeMが第一候補になりました。
自宅常駐のサブ機になるけどメモリー増やしてもう少し頑張ってもらおうかな。
しかし、グレアorノングレアくらい選ばせて欲しい。。。
594[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 22:21:13 ID:vTNzLqC2
名機だよなぁ…俺もLR500ADを未だに使ってる、正直こんなに長く付き合ったノートは初めて、
モバイルはTypePとかLOOXUとか色々買ってるけど、これだけは買い換える気にもならない、
買い換えて乗り換える機種も見あたらない、ノートPCとして一つの完成形だと思う。
595[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 23:26:57 ID:J/ZQ7XtL
え?
あんな糞液晶で
完成形?
596[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 00:31:47 ID:7saV3Tqw
>>595
絶妙なサイズと解像度の方が大事
597[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 00:53:34 ID:yLE/jDrC
モバイルではないだろw
HDDを交換すれば延命は出来るけど、OOo程度でも重くて、そろそろゴミ箱ゆきも近い
598[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 01:12:48 ID:7saV3Tqw
>>597
違う違うw
モバイルはすぐ買い換えていくけど、こいつはずっと不動のメインノートって事w
599[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 02:40:55 ID:8rWCr+hl
>メインノート
ってどう使うの?
600[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 02:42:44 ID:37nyL2dc
もうメインは無理だな、流石に低スペック過ぎる。
601[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:07:55 ID:AGX3kCS3
2005年の正月に中古で買ったPC-LG16FWTMJ(LR500/AD相当)を3年半使ってたが、
その後VAIO Zが出たのでそっちに乗り換えてこいつは封印してた
2代目に買ったZが液晶の故障でメーカーに旅立ってしまったので数年ぶりにメインマシンとして
復活させたが、さすがにRealSSD C300&メモリ8GBをぶち込んだZから出戻ってくると相当辛い

やっぱCPUがシングルコアPenMなのとストレージがHDDなのは今となっては相当ネックだな・・・
かといってもうすぐZが修理から戻ってくるのにSSD奢るのも何だかなって感じだしなぁ
602[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 11:17:13 ID:7saV3Tqw
>>599
俺の場合は、デスクトップをメインマシンにして
メインノート(LR500AD)は車で移動するときに主に使う、
モバイルノート(TypeP)は電車などで移動するときに、
モバイルノートサブ(LOOXU前の型)は特にPCを必要と
しないときでもウエストポーチに放り込んでなんとなく持ち歩く用。

>>601
もともとHDDは糞遅いのが付いてくるから、5400rpmのHDDに
取り替えるだけで劇的に速くなるよ、あとメモリは最低でも
1.5GBにした方がいい、とはいえVAIOZと比べるとそりゃ辛いだろうけど。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 13:39:51 ID:+ojhLEFF
>>602

HDDは一応160GB5400rpmのに換装済み。
多少は速くなったけど、やっぱ元がHDDだから劇的には・・・って感じだった。
メモリは一応公称値の1.25GBまでは積んでるけどXPでも微妙に足りないね。
かといってもうすぐZが戻ってくるのに2GBまで増やすモチベーションが起きないしなぁ・・・

ところでこの機種ってBigDriveへの対応ってどうなってんだろね??
↑の160GBやWesternDigitalの250GBのHDDと交換した時にBIOSの容量表示みたら137GBになってて
BigDriveに対応してないのかと思ったんだが、リカバリディスクからは普通に全容量認識できるし
リカバリ後のシステムからでもちゃんと本来の容量で認識されてる。

なんか挙動が謎だ・・・
604[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 06:01:16 ID:VBmHfHwg
同じPenMでも初期の1.5GHzと765(2.10GHz)じゃ全然違う
605[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 12:34:58 ID:LOCkgY3t
冬にヤフオクで落としたVersaProのRX仕様
ネット、YouTube、ニコ動、Excel、midi編集、3Dゲーム
エンコ以外は全部こなすメインノート化してる
606[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 12:51:05 ID:pFCgjcUd
メインは到底無理だけど、乱暴に扱うPCとしてはかなり便利につかっている
バッテリーも1時間以上は普通に持つし、ネットで調べ物したりソフトの検証とかではかなり活躍しているけど、その程度だろ
そろそろレッツに買い換えたいなぁ
607[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 15:41:38 ID:SBdKUIaJ
FF14も動く性能でRXのような高バランスを持ったPCを切望してる
608[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 18:13:43 ID:LOCkgY3t
Pentium M 1.5GHz、Mobility Radeon 9600って
今のスペックに換算するとどのくらいなんだろう?
609[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 18:17:22 ID:dJdIwTR5
適当なベンチでもすれば。
610[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 18:30:36 ID:LOCkgY3t
いや、たぶんi5-430 HD5650くらいだと思うんだが
14インチにおさまるスペックじゃないなと…
611[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 18:52:21 ID:pFCgjcUd
>>610
換算って脳内変換か?
マジ比較するとi5-430 HD5650の1/10ぐらいの性能しかないと思うが…
612[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 19:01:54 ID:LOCkgY3t
>>611
いや当時は"運べるメインノート"が売り文句だったけど
今ならどのくらいのスペックをそう言うのかなと思っただけで

PenM1.5のMR9600が古いことくらいはわかってるw
613[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 19:01:59 ID:dJdIwTR5
単純性能じゃなく、当時のノートPCの中での立ち位置を現在のノートPCに置き換えたらどうなるかって話かな。
614[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 19:02:43 ID:dJdIwTR5
ってかぶったすまん。
615[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 19:32:16 ID:pFCgjcUd
やっぱり脳内変換という最もつまらないオチか…
616[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:18:25 ID:LOCkgY3t
まあ確かにVAIOくらいしか見当たらんし、つまらんねぇ…
617[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:30:01 ID:al7AUKs4
>>613>>616

立ち位置で考えたらやっぱりVAIO Zじゃね?
メインマシンを持ち歩くってコンセプトは同じだよね

立ち位置というか重量ってことならもっと該当機は増えるかな?
RXの2.3kgって重量でそこそこの性能のCPUとGPUを積んでるノートは結構ありそうな気がする。
ただ、今となっては2kg超のノートをモバイルと呼んだものかどうか微妙だが。
618[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 21:45:45 ID:LOCkgY3t
>>617
VAIO E、ThinkPad Edge14、SL410くらいかな
GPU性能はどれも中の下くらいだけど…
619[Fn]+[名無しさん] :2010/05/17(月) 20:55:56 ID:BJ4xplp8
動作が不安定だったのだけどついにほとんど起動しなくなった。
メモリーを変えてもHDDを変えてもだめ。電源系なのかな・・・。
症状的には、Windowsでブルースクリーンになったりフリーズしたり、最初のロゴも表示されず再起動を繰り返したりなので
不安定としかいいようがないのですが、もう諦めるしかないですかね。
620[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 18:03:39 ID:Pvvkwei4
http://auction.item.rakuten.co.jp/10663837/a/10000053

うーん、SSDってどうなんだろ?
621[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 22:34:57 ID:keNGSHrN
LR500/9DにバッファローのSHD-NH64PU2を購入してみた。
付属のバックアップソフトで問題なく引越し。DMA2病にもかかってない模様。
プチフリはまだちょっと分かりません。

サクサク動くし満足満足。
622[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 23:20:12 ID:vqNLhBhU
2004年購入

メモリー1Gをぶち込んでもう少し使ってやろうと思う今日この頃
623[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 19:20:07 ID:oaIilEv3
最近電源を落とすと時計が狂う。M/Bの電池?が切れたと思われるんだけど交換できるのかな?
よいサイトがあったら教えてください
624[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 03:57:27 ID:jPoQwH5s
旧RXの電池って、パームレスト部分にあるから簡単にアクセスできるけど、代えるモノがない。
あの枝豆みたいな電池、どっかに新品で売ってる?
625[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 18:44:12 ID:hxzewicW
>>624
電圧さえわかってれば形の違う電池でもなんとでもなるんじゃない?
626[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 12:29:23 ID:Hiw3ir/e
USBボードが壊れた様でBIOSで2.0モードにしても1.1でしか認識されない状態です。
電源スイッチのパネルを剥がせばUSBボードにアクセスできそうなのですが、パネルの外し方を
ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
バッテリー外したところのネジを外して、丸いボッチみたいなのを押すとパネルが
外れそうなのですが、なにかがひっかかってる感じがして取れないのです。
627[Fn]+[名無しさん]:2010/06/07(月) 12:49:43 ID:98eTwvi3
>>626
「PC-xx20xxxxx 分解」のように型番+分解でぐぐれば出てくるかも。
628[Fn]+[名無しさん]:2010/06/07(月) 18:55:21 ID:z3jZT5jn
昔 分解してるサイト登録してたけどいつの間にか閉鎖しちゃったな。cpu交換のサイトはあるけど電源ボタン部パネルは開けてないし。
629[Fn]+[名無しさん]:2010/06/08(火) 23:21:22 ID:mHZfgZzA
SpeedStep有効でもずっとファン回りっぱなし…
今年の夏は乗り切れるか
630[Fn]+[名無しさん]:2010/06/08(火) 23:47:41 ID:8r2YFOaR
おれはファンの配線コネクタ抜いて使ってるけど
なんとも無いよ
631[Fn]+[名無しさん]:2010/06/09(水) 01:10:29 ID:KTqkaBAl
以前ファンを取り外したことあるけどエラーが出て起動しなかったぞ
632[Fn]+[名無しさん]:2010/06/09(水) 12:03:31 ID:iGIaGeMb
>>631
初期不良wwww
633626:2010/06/10(木) 12:48:09 ID:Ftcvv6wb
>>627-628
ありがとうございます。
ちょっとググってもみつかりませんでした。
無理にやってパネル壊してもまずいので大人しく修理にだそうと思います。

それにしても、これで知人のLR500ADも含め同じ症状が7台目なんだけどw
全ての事例でマザボ・USBボード・HDD交換になったそうですが、なにか欠陥かかえてるのかな?
634[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 15:04:41 ID:AJU1R9Hw
>>633
原因分からないから丸ごと交換したんじゃ
635628:2010/06/10(木) 19:16:10 ID:LJKUQkgl
かく言う俺の3008DもUSBが3基中2基イカれた。無理に差し込むと電源が落ちるww
修理出したいけどボられるのは目に見えてる品。
イヤホン基盤というか差し込み部も壊れたけどこれは部品がオクに流れ出たがら自力で
直せた。今はPCカード差し込んでusb使ってる。
CPUとHDD変えてメモリも2ギガに増やした。今でも俺のメインマシンだぜ
636[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 11:07:00 ID:0tM21yRg
Windows7 エクスペリエンス その他比較

                 東芝R X 2   VAIO X
プロセッサ          4.1(Core2Duo) 2.7(atom)
メモリ              4.6(5GB)   4.4(2GB)
グラフィックス         3.2       4.4
ゲーム用グラフィックス   3.2       2.5
ハードディスク        6.9       5.3
WIMAX搭載         有       有
価格 12万円 13万円

液晶サイズ         12.1inch   11.1inch
重量                767g       655g
バッテリー駆動時間       6時間       5時間
液晶面積当たり重量(g/inch) 22.63        22.82

重量だけを聞くと、VAIO Xは軽いように思えるが、実際に液晶面積当たりの重量を
計算すると、R X 2のほうが面積当たりの重量は軽い。つまり、VAIO XはR X 2よりも 重 い 。

なお、プロセッサ性能は、3.0以上ないとWindows7はまともに使えない。
VAIO Xは非常に性能が悪く、東芝 R X 2は非常に性能が良い。3倍は性能が違うと思っていてもいいくらい。

つまり、VAIO Xは無駄に重量が重く、値段が高く、そして性能が悪く、バッテリーが持たない。

以下で反論が出るだろうが、まともに反論できるものは一人もいないだろう。
これが現実なのだから。
637[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 12:47:04 ID:7nCqS8hv
ここはRXスレなんだが
638[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 14:45:47 ID:hjz5YupR
GPUノートの方でも同じコピペ
どっちにしろ板違い
どうにもRXの後継ともほど遠い
639[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 15:59:43 ID:8C9i49zL
今プロバイダをBIGLOBEにすると、特典で69800円で
lavie TypeGが買えるみたいなんだけどお得ですか?
640[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 12:09:52 ID:OxsCxv6w
ThinkPad T410sにおいでおいでとあおってみる
641[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 17:17:09 ID:ApAa5R3g
最近パソコン安いですなぁ
642[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 22:39:33 ID:aWroUaLw
メモリー1G増設したら体感的にかなり速くなった。
まあ、これまで512MBだから当然か。
643367:2010/06/14(月) 00:34:03 ID:ljsLU6up
>>367だけど、現在T400s使ってる。
T410sはそれのcore i5or7版だと思うけど、なかなかに使い勝手いいよ。
644[Fn]+[名無しさん]:2010/06/14(月) 01:05:03 ID:sRAXDESx
USBが側面に1個だけwwwwwwwwwwwwwwwww
645[Fn]+[名無しさん]:2010/06/14(月) 10:48:02 ID:PF9Rml/a
T410sつかってるけどいーよいーよー、1.73kgでWXGA+、GPUなどフル装備はなかなか極楽

>>644
最近のマシンでUSBなんてそんなにつかうっけ?
BTとか内蔵WiMAX、WWANいろいろあるからなあ
646[Fn]+[名無しさん]:2010/06/14(月) 12:36:42 ID:8dWRIcsM
え?
カードリーダ
メモリ
hdd
647[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 10:10:29 ID:U8MQw7xc
BTマウスとか半端無く使いにくいからな
USBは最低2つ以上ないとゴミノートだろ
648[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 10:57:38 ID:0gOFgQjv
2004年に買ったRX、当時まだ学生だったから腹の上に乗せてやってたから
底面がハゲかかってきたない。他は上から透明な粘着テープで、ごまかした。
けどOSのプロダクトキーハゲかかっててどうしようもない。
なにか名案はないでしょうか。

俺ならこんな風にしてるよ的な・・
649[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 22:12:06 ID:v17qEct3
650[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 10:05:56 ID:K5smoWgM
>>647
勘違いしているかもしれないが、T410sはUSB3つある
651[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 09:42:37 ID:uzDFvfe0
zxcv
652[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 15:19:36 ID:cl5L+jY0
まぁね
USBでプリンターとか
ほとんど据え置き
にするならそれでもいいけどな
つうかそういう場合は後ろUsbのほうが良かったりする
653[Fn]+[名無しさん]:2010/07/06(火) 01:52:23 ID:urt8+EyH
牛のEC3800あたりって、何となくこのPCに近いような。
ハイエンドじゃないが、大きさとかグラボ積んでるところとか・・・。
ま、今となっては安さが取柄なカンジも似てる?

でもEC3800って、35Kと45KがあるんだけどOS以外の違いがワカラン。
値段がかなり違うから、決定的な違いがあるようなないような。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:35 ID:2jsFRDl8
7のWindowsLiveムービーメーカーが使いにくくて、
XPとWindowsムービーメーカーの入ってるRX久しぶりに使ったら
WMV出力するとMobileMeterで99℃でござる。
655[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 00:33:26 ID:DMsR873o
RXにWin7を入れた。思ったよりも全然快適。
しかーし、何とかドライバをかき集めたが、カードリーダだけがどうしても見つからない…
誰かドライバについての情報持ってない?
656[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 00:35:56 ID:DMsR873o
型番書くの忘れてた。
PC-LG20FWTML、2004年モデルです。
LR500/BD相当になるのかな?
657[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 01:48:02 ID:DMsR873o
自己解決しました。もしかしたらSDHCいけるようになったかも。
いろいろさすらっていたら
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51639084.html
を見つけました。
XP用のドライバだけど、なんとか動いている模様。
658[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 18:29:35 ID:y1H0bodD
>>655さん
ちなみに、ディスプレイドライバーってどこにありましたか?
659[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 01:32:19 ID:tvPFVnhZ
>>658さん
Windows7をインストール後、WindowsUpdateを行えばOKです。
660655:2010/07/16(金) 22:02:52 ID:+oLsArjv
うがー!
WindowsUpdateのオプションにあった
「Ricoh Company driver update for Ricoh SD Bus Host Adapter」
を適用したらメモリーカードスロットが使えなくなった!
なんてことするんだー!やれやれ…
661[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 11:39:20 ID:vKYVjeUB
>655
サウンドはどうしました?
Windows Updateのやつは何回やっても失敗するし
同じタイプのサウンドドライバはXP用しかみつからないし
662655:2010/07/17(土) 12:38:05 ID:Q5aNqvgw
>>661
サウンドが無いとかなり寂しいですよね。
サウンドは、プリインストール時にCドライブのWINXPフォルダにあった
XP用のドライバで動作しました。
ついでに書くと、Windows7インストール時に問題になったのは以下の通り。
・モデム
  サウンドと同様、WINXPフォルダのXP用でOK。
  (ただし、動作は確認していません。)
・無線LAN
  解決策はここにありました。
  http://moa.at.webry.info/200705/article_14.html
  ドライバをダウンロード後、infファイルを改造する必要があります。
  記事の通りにやれば問題ありません。
・タッチパッド&キーボード
  これらは標準のドライバが適応されていますが、専用ドライバは他の機種用を
  使いました。これも、以下の情報が役に立ちました。
  http://moa.at.webry.info/200705/article_11.html

以上、がんばって下さい。
663[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 20:19:24 ID:g2E2a1hJ
>662
おお、盲点だったよ
今度まとまった時間が出来たら試してみるよ

ありがとう
664[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 05:26:25 ID:QpZKMmWW
まだこんなの使ってるやついたのか
665[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 23:24:43 ID:JjpVWGM0
>>664
まあ、6年も昔のPCだから、そう思われても仕方がない。

でもね、PenM-2GHz、Mem1.2G、VGA1400x1050もあったら
十分に仕事に使えるんだよ。
CAD図面を引いたりプログラミングする分には十分。

まあ、もう少し液晶が明るかったら良かったのに、とは思う。

#VMWare7を入れようとして門前払い食らったのに凹んだのは内緒だ。
666[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 23:37:52 ID:lvChjVWl
今年になって
CPU:1.7GHz→2.2GHz
メモリ:2GB→4GB(認識は3GB)
にしたからまだまだ現役で使用予定。
ちなみに私用。

次はSSD入れようか悩み中。
667[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 17:45:46 ID:rrr8Dkmg
本体裏側のメモリ増設用スロットが壊れた人っている?
10個近く試したが、ブルーバック後、新品メモリあぼんが頻発したわ
668[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 02:22:08 ID:QmselL+h
いる
669[Fn]+[名無しさん]:2010/08/22(日) 16:01:21 ID:65wxEJbs
最近HDD交換で復活したので、
ついでにメモリも増設しようと画策中。

いまさらRXとか思われそうだが、
まだ十分使えるんだよなぁ。
670[Fn]+[名無しさん]:2010/08/23(月) 16:59:27 ID:nSzt9PcY
私も仕事用でなく自宅用として未だに使用中。
良いもの買うと長く使える。( ^ω^ )ニコニコ
671[Fn]+[名無しさん]:2010/08/28(土) 22:46:45 ID:q9oMEJmB

液晶がしょぼすぎ


672[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 22:51:45 ID:AK4TMkUA
NECへ。
あのメール送ってから1年経つが、
結局RXの後継機は出す気ないんだね。
仕方ないからVaioZに替えたよ。
6年前から相変わらずソニーのBiosは糞だけれど。

>>671
液晶は確かにどーしようもなく駄目だが、
CPU、外付けグラフィック、DVDドライブとUSB×3、IEEE1394、LAN、手動調整ボリューム、
びびらなくそれなりに聞けるスピーカー、CF+SD+PCカードがそれぞれある独立スロット、
メモリーの拡張性、CADで図面書くときに便利なSXGA+、何とか持ち運べる重量、
プラスチックを上手く設計した独創性のなる外装など。
これで6年前当時24万円、激安。
まさにRXは神機だよ。
673[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 23:00:05 ID:RcJ6fB1E
>>672

一応BIOSのフラグを1箇所変更することで機能制限は解除できるよ>VAIO Z
ICHの動作モード変更とかHT、TurboBoostのON/OFFその他ができる
詳しいやり方は現行Zスレの>>396参照

俺もRXのコンセプトが気に入ってたんでRX → VAIO Zに乗り換えたクチ。
さすがに今のCore i5モデルを使った後にRXに戻るとXPとはいえど辛い・・・
674[Fn]+[名無しさん]:2010/09/06(月) 01:57:13 ID:86u6o5Aj
今は時期が悪いだろ
RXから換えるとしたらUSB3.0が標準搭載になってから(SandyBridge以降)
675[Fn]+[名無しさん]:2010/09/07(火) 00:05:32 ID:NyU9JEqu
>>674
そんなこたぁ知ってるさぁ!
けどRXのコンセプトに近いUSB3.0搭載のPCはいつ発売になるんだべさーーー(号泣

そもそもVaioZもRXから比べたらコンセプトが中〜途半端だし、
無駄で不安定な外付けグラフィック切り替え機能とか付いてるし正直替えたくなかった。
VaioEやFは大きいし、ゲーマーPCは重いし、海外メーカーに金落とす気無いし選択肢無い。
早急に必要な状況で仕方なく購入したけど、
映像修正確認作業用だし2年持てば良いという妥協だらけの買い物。orz
676[Fn]+[名無しさん]:2010/09/07(火) 16:42:43 ID:uk26IMoW
おれRX2台持ってるけど
使ってないや
Win7でいきたいんで
677[Fn]+[名無しさん]:2010/09/11(土) 21:44:12 ID:PGbxdH6R
UbuntuなおれとしてはLD500/9Dのスペックで快適すぎる。
でも今日秋葉原いけたのでメモリ買ってみた。これから分解して増設だ。

ビジネスホテルなんだが、そういえば精密ドライバーがないぜorz
キーボード剥がすための爪を外すのにいい方法ないかね。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 00:15:43 ID:0M7DycCi
あー自分もRXにUBUNTU入れたけどいいね。
OSのデザインとRXのデザインがマッチしてるように思う。
フォントもきれいだし。
これがタダなんて素晴らしすぎる。
679[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 01:18:12 ID:4N8Ppxeb
netしかやらないひとはウブでじゅうぶんだからいいですね
680[Fn]+[名無しさん]:2010/09/14(火) 23:36:13 ID:oKciutjr
>>677
俺も最近1Gメモリ入手したので、
分解して内部に追加してみた!
キーボード外すのさえ気をつけたらいけたよ。

俺の使い方では、
十分満足のいくマシンだよなぁ
681678:2010/09/15(水) 01:05:07 ID:Vccstni/
>>679
発言の意図がわからないんだけど、
自分はCAD屋なんでXPとデュアルブートです。
682[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 12:50:36 ID:6ITTzZyO
初代なんだがCPUまでは辿り着いたのだがメインメモリの交換は
やはりもう一枚の基盤を取らんといけないよね?
ひとまず元に戻そうと組みなおすとブルースクリーン・・
コンピュータにダメージだとかなんとか、再起動すると素直に起動
キーボード、タッチパッド反応確認、OK安心してシャットダウン更に起動、起動せず。
HDを読もうともしない、ファンが全開で回り続けるだけ
再度分解・組み立てするも変化なし
ふて寝して一晩たったら何故か何事も無かったかのように通常起動・・?
基盤に汗が落ちて乾いたからなのか、兎も角RXが普通に使えるありがたさよ
683[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 15:33:43 ID:aO5RgJ7n
Windows7で
カ−ドリーダーのドライバはだめでしたっけ?
どこかにあった?
684[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 20:22:05 ID:7NJ2+7GB
685[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 21:40:25 ID:+0wis9Lb
じゃドライバ全部揃うんですかね?
今度Win7入れてみる
686[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 09:54:19 ID:xBUS1pTn
>>685
こちらもどうぞ。
>>657-662
687[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 13:02:54 ID:dYx/+TdC
ところでWin7をクリーンインストしても
F11の純正XPリカバリは有効なんだろか?

つうかさんざんXPクリーンインストで使ってきたけど
688[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 20:16:42 ID:BbsZuBsU
壊したのは私
さらばだ初代RX
いままでありがとう。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 00:07:00 ID:9Hg0rOhR
どこを壊したの?
690[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 21:51:19 ID:SOdCvmO/
このスレに出会ったことを感謝したい。
有用な情報を残してくれているみんなにも感謝したい。

初代RXを、内蔵メモリ256MBに1GB追加して使っているけど、
まさか内蔵側のメモリが交換できるとは思ってもみなかった。
早速ググって分解し、とりあえずは内蔵側と通常増設側のメモリを
交換して、内蔵1GB+256MBに変更しておいた。

そのうち安くなったDDR2700の1Gを買ってきて256MBと交換しようと思う。
ついでにヒートシンクの内側へたまっていた埃も掃除して、一石二鳥の
分解作業となって大変満足している。

ヒートシンクに放熱シリコンを塗り直しておいた方がいいかも。そのうち
会社にあるシリコンを拝借して塗っておこうか。

HDDも160Gでは物足りなくなってきたので、320Gに載せ替えようかな。
Win7も入れたし、これでまだまだ使えるぞ。
だんだん欲が出てきた。ああ困ったものだ。

…しかし、1Gのメモリも以前は10kYオーバーだったのが、今ではたったの4kY。
昔、2MのPC-98用メモリを10kYでヒーヒー言いながら買っていたのを考えると
およそ信じられない。これで誰に儲けが出るんだろうと考えてしまう。
691[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 22:28:07 ID:aijfQm5N
>>690
初代RXって何だっけ?Win7まともに動く?
うちはLR700/Cって奴。
CPU1.7GHz→2.26GHz、メモリ:3GB
だけど動くのかね?
692690:2010/09/26(日) 22:53:32 ID:SOdCvmO/
>>691
LavieGなので、PC-LG20FWTMLという品番しかありません。
CPU: PenM-2GHz、MEM: 1.2GB、HDD:160GBという構成で
Win7を使用しているけど、とりあえず使えています。

XPと比べると、やや機敏さに欠けるのは仕方のないところ。
ゲーム等しない限り気にはならない。(エミュがちょっとしんどい)

メモリ1.2Gでなんとか使えてるから、3Gあれば問題ないと思われるので、
Let's challenge!

というわけで、Viva! RX!
693[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 23:55:24 ID:aijfQm5N
メインはネット、ニコ動、ゲームだからなー。
ちょっと怖いねw
まあ、ゲームと言ってもエロゲと東方くらいだけど。
694[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 00:36:54 ID:RnXY3apa
>690
初代だと、
Mobility RADEONが乗っかってるやつかな。
グラフィックは、7のエアロが動くのだろうか?

>691
モデルチェンジしたタイプかな。
メモリ3Gはうらやましい

うちのは初代の後期方(わかりづらい)だけど、
そのうち2Gにしたいねぇ
695690:2010/09/27(月) 19:12:41 ID:OEBi0Ys+
>>694

Aero動くよ。期待してなかったから、ちょっとうれしかった。
696[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:33:39 ID:dapoPxzO
久しぶりに起動してみた
いいね
この広さは癖になる

ところでパームレストのサメ肌はどうやって掃除すりゃいいんだ?
舐めるのか?
697396:2010/09/28(火) 12:00:30 ID:7zaPBK/f
ポニーテーr じゃない、 使い古したハブラシでシュシュッとしてる
698[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 18:19:33 ID:+HzBtqqq
俺は新品の歯ブラシでシュッシュしてる
699[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 18:43:09 ID:f3INaAqW
シルバー塗装のキーは
みっともなく禿げるな
ソフトバンクみたいだ
700690:2010/09/29(水) 18:43:27 ID:Phe3wlpX
今日は仕事が休みだったので、我慢できなくなって1Gのメモリを買ってきた。
Mem2Gになったので、VMでMem512MBのXPを動作させても軽々だ。
これで心置きなくVMを使い倒せるよ。
701[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 08:48:12 ID:qu5vjgGQ
リカバリ領域含めて500GBHDDにコピー
F11で再セットアップ
不要なアプリすべて削除
これで腸快適

RX見直したわ
702[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 11:47:50 ID:ag4SYjZR
ファンからカリカリ音がしてきた・・・TT
流用できるのなんて無いよね?

これから涼しくなってくるのがまだ救いか
703[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 01:28:10 ID:1bSxLXPz
こんなノートとっとと手放せばいいのに、
部品取り用にオクで同型ジャンクを買っているオレ・・・
704[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 20:48:54 ID:+N3ltWsa
おれ2台持ってるから安くオクにだすよ




























                                                         3年ぐらい後で
705[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 22:09:35 ID:EnIRUe6X
TRUE IMAGE でバックアップしたら
間違えて元のHDD全消去しちまったお
おまけに新HDDのリカバリ領域も使えなくなっちまったお
706[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 23:20:43 ID:ovj3n65v
いろいろいじってたら
F11リカバリいけるようになったお
707[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 19:23:00 ID:QBIZX7GN
外側増設メモリスロットの不良って修理に出せば直るかね?
電器店に持ってけばいいかな。
708[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 22:33:23 ID:raTA4+U6
>修理に出せば直るかね?
当たり前だろ修理に出せば直る
709[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 00:11:57 ID:Ym50O54u
初期のモデルは補修用性能部品の保有期間を過ぎているみたいだ
710[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 03:51:25 ID:Yz2tbcIZ
LR500BDにWindows7クリーンインストール

DISPLAY
Win7標準だけでも1400x1050は表示される
windows updateでインストール
ただしdisplay詳細設定にATIのタブは出現しない

AUDIO
win updateで候補に挙がるがインストールされない
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/vista/200605_07/versa/b_0601vvi7.htm
「0601VVI7.EXE」の中の「ADAC97」または
XPのCドライブwinxpフォルダーの中の「ADIALL」でもOK

WIRELESS LAN
winxpフォルダー内の「WLINXP」

SD/MSリーダー
win updateでインストールしてもだめ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1008052
富士通の「E1008052」でOK

CFリーダー
Win7標準でOK

液晶輝度調節
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/vista/200605_07/versa/b_0601vvi7.htm
「0601VVI7.EXE」の中の「MFKB」

MODEM
WINXPの中の「AG4MODEM」でOK

不明なデバイス 2個 は最初のwindows updateで消える
何なのかわからん
711[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 23:08:33 ID:0rWHIzdT
>>710

>WIRELESS LAN
>winxpフォルダー内の「WLINXP」

これって、アップグレード診断の際に「使用不可」と出なかった?
なんで、わざわざ別の機種用のドライバを無理矢理インストールして
使ってんだけど。

ところで、XPの頃は仮想的にデスクトップをもっと広げてスクロールして
使えてたんだけど、7だと1400x1050しか出んね。
たまに使ってたんだけど、7じゃあもうできんのかな?
(VRAMが足りんのか、もしかして。)
712[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 23:22:52 ID:wdejZx+u
そうなん?
いちお使えてるWirelessLan

つかアップグレード診断って何だっけ?
713[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 00:08:05 ID:vHKGvWxr
>>711
MSのドライバは知らないけど、ATIのドライバ入れたら他の解像度も出てくるよ
714711:2010/10/06(水) 21:54:09 ID:f5/ToeMd
>>712
XPからアップグレードする場合の問題を確認するMSのツール。
これで無線LANのドライバがNG食らったので、必死でソリューションを探したさ。

>>713
以前ATIのサイトは探したけど、MobilityRADEONのドライバはPCのメーカー
からもらえって書いてあったから。
もしかして、普通のRADEON9700用のドライバでいいのかな?
ちょっと試してみるよ。
715711:2010/10/06(水) 22:38:52 ID:f5/ToeMd
>もしかして、普通のRADEON9700用のドライバでいいのかな?
>ちょっと試してみるよ。

やっぱだめだった。どのドライバを入れたらOK?
716[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 00:00:01 ID:TakZKhoF
>>715
ダウンロード先覚えてないから、ファイル名「7-2_vista32_dd_ccc_42861.exe」でググってみて(91,464,128 バイト)
ラデ9600のほうだけど、7の32bit版で解像度変更OKです
古いバージョンしかM-9600/9700用が入ってなかったと思う
717711:2010/10/07(木) 01:29:27 ID:H74BWIl1
>>716
情報ありがとう。
でも、ググってもヒットしないね。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 23:55:08 ID:7C+RqVoy
>>717
ちょっと探してみたけど
http://www.opendrivers.com/freeware/a128.html
ここからたどっていけば落とせるよ
手持ちのファイルとハッシュ値も同じだった
719[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 13:19:40 ID:7T9mImFE
>>718
つまり1600x1200が出現?
720718:2010/10/08(金) 20:30:09 ID:N1iuezYw
>>711,719
うわぁごめん、俺勘違いしてた、、
ATIのドライバでもSXGA+より広い解像度は出てこない!エアロ切っても同様
windows標準ドライバでも狭いのは出そうだからATI入れる必要はないかもね・・・
721711:2010/10/08(金) 21:47:42 ID:M+McHfit
>>720
いやいや、わざわざ調べてくれてありがとう。
7の仕様なのかもね。
722[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 02:26:39 ID:EhcZok0D
つまり
Windows update でOK?
723711:2010/10/09(土) 15:36:34 ID:MhfKSNyI
>>722
それで今のところ問題はないよ。
ただし、1400x1050より大きい解像度は利用できませんが。
724[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 23:06:40 ID:JRXo4PBy
>>723
結局誰か1600x1200は出来てるの?できないの?
725[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 16:19:43 ID:G1zjfY0u
LR500/AD
最近頻繁に音が出なくなるようになってきた
再起動すると直るんだけどもう寿命ってことかな
726[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 17:08:28 ID:d7J/puRn
そんな屑もうだめだからオクに出せよ
せいぜい1000円即決だな
あとhddマウンタは付けといてくれ
よろしく頼むわ
727[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 23:07:32 ID:Bdej4pII
>>725
再起動しなくてもデバイスマネージャでサウンドを無効→有効にすれば直るかも。

でも寿命だからオクに出しなよ
ファン付けといてね
728[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 00:43:43 ID:Pmt3LhKc
>>725
俺も同じくADだけど、
音のトラブルはまだないなぁ。

寿命だろうから、
オク出品がオススメかな。
キーボードは磨いておいたほうがいいね。
729[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 01:27:45 ID:0GM3gImn
>>727
デバイスマネージャでSoundMaxを無効にすると一旦直るんだけど
何回か繰り返すうちに「変更を有効にするには再起動してください」とか出て
無効にもできなくなるから再起動するしかない
730[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 04:54:46 ID:E6pKEo8y
>>729
それだめだからオクに出してね
1000円即決で
出したらすぐに書いてくれ

その前にDtoDを薦める
731[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 09:48:39 ID:L+XwuceH
>>726、727、728、730
おまいらのRXほしすぎw
そしてその想いに嫉妬w
732[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 16:41:56 ID:262VYE/C
Win7で普通に使えちゃってるからね
それでもまだ残してあるDtoDが有効だし
733[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 11:58:55 ID:9T7mhhVn
ヤバイ。
普通の動画をWMPでバッファしながら見るのにも、
カクカクするようになった。
ラグナロクオンラインは普通にできるのに。
734[Fn]+[名無しさん]:2010/10/28(木) 20:31:56 ID:palYAp4g
>>733
あーそれはもうだめぽい
オクって買い換えたほうがスッキリするよ
よろしく頼むわ
735[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 11:31:06 ID:rBuaESWN
>>734
あーそうですかー
そーしますわー
736[Fn]+[名無しさん]:2010/10/30(土) 04:35:11 ID:U0bpiy8o
SSDを導入してみた

ベンチ
http://www.seospy.net/src/up2220.jpg

【CPU】 P-M735
【メモリ】 2GB
【SSD】 CSSD-PNM64WJ2(40/24GBで割ってる)

交換前は日立の7200回転100GB
起動・終了がかなり速くなった
書き込みも良好(プチフリなし)
ただソフトによっては起動時間が長くなった
その分差し引いても十分意味のある交換だと思う
NHC導入して電圧下げて使用するとファンがほとんど回らないので無音
もうHDDが高速なものが出ないでしょうから十分この性能でもありだと思う
737[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 23:07:27 ID:7ERGRddJ
>>736
SSD速いな。
ATAPIでSSDあったことを、
まず知らなかったわけだが。
738[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 19:01:59 ID:L/O9Ab27
PC-LG20FWTML(Mem2GB)に、XPモードを期待してWindows7Ultimateを入れました。
XPモード自体のインストールは問題なく行ったんだけど、肝心のXPモード起動時に
一瞬BSODが表示され、再起動がかかってしまう。
ああ、せっかくのUltimateが〜

というわけで、だれか、初期RXにてXPモードを使っている方いませんか?

#VMWareの最新版はCPUがクソだって門前払いしやがるし…
739[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 21:21:35 ID:BgJ5djld
ACアダプタつなぎっぱなしで常用するとRXのバッテリって結構早く死ぬ?
最初の奴と2個目の2回とも2年以内に死んだんだが
740[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 21:57:39 ID:m2EV+gHP
>>739

RXに限らずリチウムイオンバッテリは細かい充放電を繰り返したり、満充電や放電しきった状態で放置しておいたりすると
劣化が加速されて早く寿命が来るぞ
俺初めて買ったノート(初代のバイオノートZ)でバッテリ繋いだままずっとAC駆動してたけど、公称7時間もつはずの
バッテリ駆動時間が2年も経たないうちに15分くらいしかもたないようになってたよ

リチウムイオンバッテリに一番負担をかけないのは50%くらいの容量で保管しておくことらしい
だから最近のノートだと、わざと充電時の容量を少なめにしてバッテリの劣化を抑える充電モードがついてたりする
RXにはそんな気の利いた機能はないから自分で手動でやるしかないけど・・・
741[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 22:16:25 ID:QoWjJ1o9
>>738
Intel VT非対応でも動くようになったけどちょっと無理あるな
初代じゃないけどそういう情報が
http://caltec.blog11.fc2.com/blog-entry-95.html

>>739
うちは5年目だけどまだ半分以上残ってる
ていうかACに挿しっぱなしにしていると
自然減の分への補充の充電は行わないみたいだ
電源を抜き差しすると補充の充電は行われるけど
742[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:11:23 ID:B6Ny7+B1
さっき試した感じでは1時間程度だな。
ちなみに常にコンセントに繋ぎっぱなしで使用してるし、
まあ5年も経ってるからそんなもんだろう。
743[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:53:14 ID:BgJ5djld
>>740-742
ありがと
1年〜2年でコンセント抜いた瞬間落ちるほどへたるの早すぎるかなと
またRXのバッテリー買うより新PC買うほうがいいのかなぁ
5年近くメインで使ってて愛着はあるんだが
744[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:02:45 ID:VWj1NDvf
バッテリー再生業者に頼めば安く上がるんじゃね?
使ったことは無いんだけども
745738:2010/11/20(土) 09:14:17 ID:D3DsXck+
>>741
情報ありがとう。
一応その順番通りにインストールはできるんです。
起動時に100%クラッシュするのがなんとも。
746[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 09:15:43 ID:dfh4b34Z
保守だお
747[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 21:48:10 ID:ZeOqCMtz
PC-LR3008Dに320GBHDDをつないでWindows2000Server(SP1)を入れました
今更このようなことをする人は居ないかもしれませんが、結構苦労したのでご報告したいと思います。

問題は3つあります
 A PC-LR3008DのBIOSはBigdriveに対応しない(137GBの壁)
 B Windows2000SP3未満はBigdriveに対応しない
 C BIOSが137GBまでしか認識しないせいでWindows2000で不治のPIO病を発症する

問題A、Bは一つずつ回避します
 1. 137GB未満のパーティションを1つだけ作る(別パーティションでも合わせて137GBを超えるとBSOD)
 2. Windows2000をインストールする
 3. Windows2000にSP4をあてる
 4. Bigdrive対応の処置をする(http://support.microsoft.com/kb/305098/ja
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters
    新規作成:DWORD、名前"EnableBigLba"、値0x1
その後未設定の領域にパーティションを作成し全HDDにアクセスできるようになります。
(後述のことがあるのでHDDの領域確保は後回しでいいと思いますが、Bigdrive利用下でないとPIO病発症の状況が変わるかもしれません。)

ここでデバイスマネージャーで"プライマリ IDE チャンネル"のプロパティ-詳細情報を確認してください。
「現在の転送モード」がPIOモードになっていると思います。
PIO病なのですが、BIOSのHDD認識の問題らしくいわゆるPIO病回避のドライバ削除やレジストリ変更等は効きません。
問題Cです。(つづく)
748[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 21:49:59 ID:ZeOqCMtz
(つづき)
そこでIntel Application Accelarator(IAA)を導入します。
IAA2.3からモバイル対応しなくなったとのことなので、一応モバイル対応のIAA2.2.2(iaa222_multi.exe)を使用します。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=4625
ところがPC-LR3008Dのサウスブリッジは82801DBM、IAAでのサポートは82801DBと微妙に異なり
普通にインストールしても適用されません。
一度IAAをインストールした後、デバイスマネージャーから"IDE ATA/ATAPIコントローラ"の項目を開き
"INTEL(r) 82801DBM Ultra ATA Strage Controller-24CA"のプロパティを開いて「ドライバの更新」を実行します。
既に最適なドライバとして82801DBM用のものが当たりますが、
"C:\Program Files\Intel\Intel Application Accelerator\Driver"のinfファイルを読み込み
82801DB用のものを強制的にあてます。
再起動すればUDMAモードで動いていると思います。

(おまけ)
もしPIOモードのままのようでしたら、一般的なPIO病対策も講じてみてください。
atapi.sysのバージョンを5.0.2195.6741に上げます。(http://support.microsoft.com/kb/817472/ja
MSサイトからは入手不能でCompaqのFTPにしかない模様です。(ftp://ftp.compaq.com/pub/softpaq/sp27001-27500/SP27329.exe
上記パッチを解凍し"lang.dat"フォルダのJP.datをさらに解凍し"Q817472_W2K_SP5_X86_JP.exe"を得て実行します。
新しいドライバはタイムアウト間隔がXPなど同じ10秒になり、転送モードを格下げする条件を変更する機能が追加されています。
新しいドライバに応じたレジストリを設定します。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0001※
  ※Driver Desc項目に"プライマリ IDE チャンネル"とあるエントリに読み替えてください。0002以降のことがあります。
  新規作成:DWORD、名前"ResetErrorCountersOnSuccess"、値0x1
以上です。
749[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 22:01:34 ID:fX/8No7B
>>747

俺のRXはLR500/AD相当の旧型だけど、普通に250GBのHDD繋いでリカバリディスクからXPリカバリしたら
何事もなく全部使えたよ
BIOS上では137GBの壁があるように見えてたから意外っちゃ意外だった
750[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:37:29 ID:4zGGCJIp
リカバリデスク付なの?
500BDだとDtoDだもんな
751749:2010/12/11(土) 15:21:16 ID:he/w1muB
>>750

俺のは中古で買ったLavieG TypeRXだが、CD-Rに焼いたリカバリディスクが付属してた
ディスクが付属してなくても、普通はリカバリ領域から専用ユーティリティ使って作れるようになってるよね
752[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:30:12 ID:uRzjqHG9
>>749
XPのSPがあたった後のは何もしなくても大丈夫だね
160GBにXP(SP2か3)入れた時も問題が起こらなかったから壁があることも知らなかった
最初のパーティションが137GB超えてると問題あるかもしれないけど
753749:2010/12/11(土) 16:34:18 ID:he/w1muB
>>752

最初から250GB1パーティションで切ったけど何も問題出なかったよ
だからBIOSの137GBって表示の意味が未だに正直解せないw
754[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:47:30 ID:uRzjqHG9
XPの起動プロセスはBIOS依存してないってことかな
2000はちょこちょこ参照してるんだと思う
755[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:48:31 ID:KKDKc2Oa
Windows2000をインストールする際にSP+メーカーでSP4のCDにしてからインストールした方が楽だしゴミが残らないよ。

SP3以降でBigDrive対応だが標準では対応していないので、レジストリを書き換えが必要。
つまり、インストール時は137GB未満でインストールし、パーティションソフトなどでパーティションのリサイズをすればOK


A.K Office > ソフトウェア > SP+メーカー
http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html

137GB以上のハードディスク(BigDrive)を使う際の注意事項の指針
http://we.magma.jp/~reitan/bigdrive.htm
標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません。
BIOS が 48 ビット LBA をサポートしている場合、次の手順で Windows の 48 ビット LBA サポートを有効にすることで、137GB を超える IDE ハードディスクの全容量を正しく扱えるようになります。
756[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 12:28:54 ID:sSluqTcE
初期型LR700/8Eをもう7年も使ってるが、そろそろ限界がきつつある気がする。
買い替えしないとなぁと思いつつ、発売当時のRXのポジションにある機種が
見当たらないんだよな。なんか、妥協できそうなものないかなぁ・・・。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:42:06 ID:EYpLdfZk
俺はVAIO type BX (Core2/Radeon/14.1型SXGA+/2.5kg/XPPro)に乗り換えたよ
2年前の今頃に8万円で投げ売りされてた
光沢液晶なのが気に入らないが液晶にシートを貼って対処してる
758[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:42:00 ID:iHPrSQaW
ヒンジがぶっ壊れたー
759[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:57:47 ID:gwHYCybA
>>756

VAIO Zでいいんじゃね?
モバイルできてCPU/GPUともにある程度の性能があって、かつ画面も高解像度ってマシンはこれくらいしかないと思うけど
760[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:42:16 ID:sSluqTcE
>>759
宗教的理由でSONYの製品は使えないのでパス。
ちょっと見たあたりだとlet's noteF9とかくらいかな。
よくよく考えたらGPUはけっこうどうでもいいかもしれない。
761[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:52:46 ID:D4EnwiWp
GPU叩きに逝くアプリを使わんならLet'sだろうなぁ。
俺も仕方なくZに逝ったけど、宗教的理由はわからんでもない。(w
762[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:05:41 ID:sSluqTcE
あ・・・でもwindows7って、暇してるGPU使ってエアロ動かしたり画面描画したりするんだっけ?
だとしたらGPUも無視できない要素になってくるんだけど・・・。
763[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 22:10:20 ID:g2ua57Q3
レノボのTシリーズはダメ?
764[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 22:49:51 ID:sSluqTcE
>>763
スペック的にはとってもいい感じ。候補の一つにしよう。
15,6型のディスプレイが選べるのも魅力だな。画面表示面積落としたくないし。
ただ、15.6型を選ぶと本体寸法がやたらと大きくなるんだよな・・・。
765[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 23:53:14 ID:sSluqTcE
と、いろいろ調べてるうちに、今はハイエンドモデルの買い替えには時期が悪いことが発覚。
もう1〜2年がんばってもらうか・・・。ロートルに鞭打つようで悪いが、頑張ってくれ俺のRX
766[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 13:20:13 ID:1Tuwpo2N
>>758
お前は俺か

俺のも数日前に左側が動かなくなって本体から外れてしまったorz
仕方ないから使わないときもディスプレイを開けたままにしてるw

http://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1292991575142.jpg
767[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 23:42:40 ID:an7FZLNt
うちは机の上に置きっ放しにしてるから、最近閉じた事ないな。
やっぱり頻繁に開け閉めしてるからヒンジが壊れるのかね?
768[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 12:59:27 ID:Pu8DbzuH
教えてください。
初代RXを使っています。
気がついたらディスプレイの輝度の調整ができなくなっていました。
(FnキーとF8orF9を押しても反応が無い反応が無い。)
誰か原因と直す方法を教えて下さい。
お願いします。
769[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 01:54:46 ID:Rw1YtAux
輝度の調整ってソフトでやってるんだよね

ここのドライバインストールの9を参考にしてはどうでしょう
ttp://lr500mania.blog42.fc2.com/blog-entry-1.html
770[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 13:21:22 ID:E8NxWKvK
>>769
直りました。本当にありがとうございました。
これで後10年は戦えそうです…
771[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 14:29:50 ID:48sQxtnV
輝度の調節はソフトでやってるの?
うちのRX(LR500/AD)はWindows起動してなくても輝度調節できるよ
772[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 15:25:19 ID:XpRpI1vl
>>771
2005冬モデルはWindows起動(というかログイン)しないと調整不可。
Windows起動しなくても輝度と音量を調整できる方法があるなら教えてほしいくらい。
773[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 17:53:12 ID:Ve0zRSQD
>>771

俺のはLR500/ADと同等のやつ(LavieG typeRX)だけど、輝度調整にはNECのユーティリティが必須だったはずだけど
何かの拍子にこれがスタートアップ時に読み込まれなくなって輝度調整できなくなった覚えがある

Windows起動しなくてもってどういう状況で??
774[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 18:46:52 ID:48sQxtnV
>>772
前期型のRXは音量調節つまみが付いてるからかなり便利だよ

>>773
Windows起動前にF8押したときのWindows拡張オプションメニューとか
起動中のWindowsのロゴとプログレスバーが出てる画面でも輝度調節できる

HDD入れずに「Operating System not found」と表示される状況でもできた
775[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 19:30:12 ID:vLpnZ6iP
ノートPCを閉じるときに動作する液晶上にある留具のツメであるラッチが折れてしまいました。
交換しようとして液晶を開けたのですが、スプリングは簡単に外れるのですが、肝心のラッチが簡単に外れないです。
外し方をご存知の方は教えていただけないでしょうか?
776[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 18:12:42 ID:YqA58xA7
いやだ
777[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 22:02:25 ID:rrNnpAef
アロンアルファじゃいかんの?
778[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 09:54:23 ID:e/jrWHK1
IDEのハードディスクが入手できるうちに初代RX(PC-LG17FWTMG)のHDDを換装しようと思ってるんだけど、
何GBまでいけるのかな
できれば320GBに載せ換えたいんだが…
779[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 05:14:48 ID:7YnVFwTI
160GBと250GBは換装できたよ
ただしちゃんと130GBの壁に当たらないように
パーティションを割っての話だけど
新規インストールをしたことはないから分からないけど
320GBだと120+100+100って割った方がいいかな
780[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 12:47:26 ID:5nkWe79D
私はPC-LG20FWTMLのHDDを320Gに換装してWindows7を入れて使っています。
7はアップグレードなのでまずXPのリカバリから始めましたが、XP上でも認識
していました。

BIOS上では320Gは認識されませんが、WindowsXPのSP1からはLBA48
というものに対応しているため、問題なく使用できます。

パーティション切らなくても使用可能と思いますが、システム領域とデータ
領域は切り離して使用することをお勧めします。
781[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 12:49:38 ID:5nkWe79D
>>780
ちなみに、現在
C: 60G
D: 260G
くらいで使用しています。(260G単独OKということです。)
782[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 15:16:01 ID:5nkWe79D
>>780

> パーティション切らなくても使用可能と思いますが、システム領域とデータ
> 領域は切り離して使用することをお勧めします。

ごめん、やっぱりBIOSが絡む1stパーティションは137G以下にしておいた方が
よさそう。
くわしくはここを参照: http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
783778:2011/01/24(月) 21:05:46 ID:x+15uHHd
>>779-782

情報ありがとう。さっそくポチってくる。

システム領域約25%、データ領域約75%の80G/240Gくらいでやってみます。
784[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 21:35:39 ID:BcVbo1Kf
俺普通に137GB超のHDDに換装して1パーティションで使ってたけど特に問題は出なかったよ
ただし換装したHDDにリカバリディスクでリカバリしただけで、クリーンインストールとかまでできるかどうかは知らんが
785780:2011/01/25(火) 08:18:34 ID:lnOmaaS1
プリインストールXPのリカバリディスクはWindows98で起動してGhostでXPを
書き戻しているようだけど、これでもLBA48が有効になっているのだろうか?
リカバリメニューで50Gだけ領域を確保しても、XPが起動したら残りの領域も
勝手に確保されてフォーマットされていたから、ちょっと不思議だった。

気持ち悪いから一度削除して確保し直したけど。
786[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 11:40:03 ID:xvuISKEr
おれの初期RXってDtoDしか無いんだけど
CD付いてたのか?
787[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 12:12:40 ID:J4/Yg8ZD
>>786
自分で作るやつのことでしょ。俺も作ったよ。
788[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 12:39:26 ID:lnOmaaS1
>>786
HDDを交換する羽目になったときに必要になるから、是非作成をお勧めします。
必要になったときには作成することもできない、なんてことがないように。
どうせDVDーR1枚100円しないし。損はしないよ。転ばぬ先の杖ってことで。
789[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 23:13:21 ID:ZSxQHd7W
つかもう1個クローンを作って保管してるし
790[Fn]+[名無しさん]:2011/02/06(日) 18:22:14 ID:0XGfUXtd

LMの後継機来たお

791[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 20:08:47.68 ID:b79UnFrE
画面がうっすらとしか映らない状態になったんだけどバックライトが死んだってこと?
機種はLR700CDなんだけどどうしようかな、やっぱ修理だと高くつく?
792[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 14:50:55.79 ID:RNJYurFG
うん
ヤフオクでせいぜい500円だな
793[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 16:08:30.12 ID:QVJHB9Tq
ファンがいよいよヤバい。異音はずっとしてたんだけど、最近どっかに
ファンが当たってかつかつ言う音が聞こえだした。
794[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 19:09:35.40 ID:v5nu4DMp
俺と同じ症状なら、ファンに干渉してるのは
ファンの裏側にねじ止めされてる金属板

歪ませてファンにあたらないようにすればある程度解消されるはず。
795[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 19:40:28.16 ID:QVJHB9Tq
>>794
おお、マジか、試してみるよサンクス。
796791:2011/02/25(金) 22:07:59.09 ID:3GTZD61B
うーん、そろそろ潮時かな。PCもう一台あるからすぐには困らないけど
とりあえず外部モニタでも買ってくるか
797[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 22:17:53.49 ID:X+gNWvvt
売れ売れ
はやく売れ
798[Fn]+[名無しさん]:2011/03/06(日) 15:51:27.15 ID:V+fG4lYJ
バックライト修理はドスパラでも受けてたかな
でも1万超えたと思うから買い換えた方がいいかも
腕に覚えがあるなら1000円ぐらいの冷陰極管取りかえってのもあるけど
799[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 18:50:48.65 ID:E09AztI6
LEDが切れると2.5万だよ
めったに切れないけど
800[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 21:48:29.95 ID:cP9f1rQ4
初代なんですが
電源が入るがSDスロットランプがつきっぱなしで
ファンも全開で回り続ける
何が原因か解る方おられますか
801[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 03:05:02.99 ID:hNrZmfgc
故障が原因だと思うよ
802[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 14:07:40.08 ID:+iTIYbRd
>>801
ありがと
803[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 03:16:36.60 ID:1zhgW+7u
今まで内蔵の無線LANの存在に気付かないで使っていた。
家ではADSLを引いてるからね。

でもせっかく内蔵の無線LANがあるんだからせめて一度くらい使ってみたい。
使用頻度は月2,3回の外出のときくらい。
できるだけ利用料は安く抑えたい。
使用場所は横浜界隈。

こういう条件だとどういうサービスがお薦めだと思う?
804[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 07:09:25.94 ID:4YXB5OBg
スレ違いだけど http://www.hotspot.ne.jp/oneday/
805[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 14:03:14.28 ID:1zhgW+7u
dです
806[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 15:08:45.72 ID:svi6RZc4
>>803
無線ルーターかませて家庭内LANオススメ。
取り回しのしやすさが段違いになる。
807[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 21:15:11.53 ID:LKTdOr4V
復活したぞ
俺の初代RXがっ!

やれば出来る!
みんなも諦めるなよ
NECに部品がないって修理してもらえなくても
自分で分解してれば
なんのきっかけかわからないが
直ることだってあるんだ
こんなにうれしいことはない
808[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 23:23:55.16 ID:UBtvJGG8
>>807 オメ

自分も昨日、HDDがぶっ壊れてて死んでたLR300をHDD換装して
6年ぶりに起動させてみたんだけど
まだ、バッテリに電力が残ってるのにびっくりした。

フルHD動画が再生できないとか性能的にきついけど
ネットサーフィン専用で頑張ってもらうことにした。

それと、なぜか知らんけど、30分ぐらいすると
スピーカーから音がでなくなるんだよね、
熱のせいかな?
809[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 23:53:16.17 ID:96CFrSYq
>>806
できれば屋外で使ってやろうと思っていて>内蔵無線LAN
810[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 01:26:02.19 ID:RXjNwgyq
64GのSSDに換装してやればまだまだ戦える。今なら1万円以下で買えるしね。
811[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 07:20:41.21 ID:mkdSmia0
ちょうど半年くらい前にHDD換装したんだけど、
対応してるSSDってあったんだ?
ATAPIはないと思ってた。

ちなみに500/ADです。
812[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 08:56:20.34 ID:Plo7WDbn
ttp://www.cfd.co.jp/ssd/pwj2.html
CFDが出してる
キャッシュが多めなのでプチフリはほとんどない、起動がかなり速くなる
容量を必要としないならSSDはいいと思う
ただバッテリーの持ちは気持ち悪くなる
(消費電力ATAHDD 4200回転HDD<SSD≦7200回転HDD)
アイドルの消費電力が少し高めな印象
813[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 22:26:16.59 ID:/t1BoWk/
>>812
これ使ってる。10秒くらいで起動するし、駆動音も静かになった。
1万円前後で買えるならコスパはかなり良いと思うよ。
814[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 09:16:14.95 ID:IIn9DVnl
2004年に買ったのですが、愛着あるのでまだまだ使い続けたいと思っています。
マザーボードの電池交換された方おられます?
815[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 22:29:53.37 ID:G4tbRwrK
>>814
キーボード外して開いたことはあるけど、
電池交換はしたことないなぁ。

2005年製、500/ADだけど、
そのときはHDDの交換だけでした。
816[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 17:45:33.78 ID:jTfjh93u
おまえら後継機に何使ってんの?
つーかNECも8年に一回ぐらい後継機出せよ
817[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 20:24:36.81 ID:xkZ6SH6j
>>816

ほぼ同じコンセプトのVAIO Z
RXは静かにお休み中
818[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 04:41:47.15 ID:90c5ad0J
高いなZ
819[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 15:00:27.50 ID:7m06ktUo
うちもVAIO Z
HDDにしたらRXよりOffice分くらい高い程度に収まった。
820[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 23:22:09.36 ID:FIuIfMj7
すまん、未だに現役だ。。。
821[Fn]+[名無しさん]:2011/04/22(金) 00:27:59.27 ID:HVSP/NnS
安かったVM6を買ったけど
セカンドバッテリーやら予備バッテリー持ってるから稼働時間がこちらのほうが上だった
いまだモバイル現役、さすがにちょっと重いけどね
SSDを導入したら快適すぎる
822[Fn]+[名無しさん]:2011/04/22(金) 08:32:46.07 ID:STIHRfB1
>>812に感謝
昨日サブに使ってる500/AのHDDがお亡くなりに812のSSD64GBを注文。
到着するまでは代替機で500/9を使用・・・。RXばかり長生きで困る。
SSDでまた寿命が延びそうだ。
823[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 09:54:48.62 ID:r/2mcN9l
RXからVAIO Zに浮気したらRXの呪いで液晶モニタがあぼーんした>>601だが、
1年後の今またしても同じ症状が再発してZ死亡wwwwwww

またしてもRXを現役に復帰させる時がきてしまった・・・できればこのまま静かに眠らせておきたかったんだが(´・ω・`)
824[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 11:30:06.06 ID:rZKqn1F9
今日いっぱい、VY16E/LV-Xを送料・代引き手数料込12,000円で買えるとこならあるよ。
Core Duo T2300 1.66GHz 14型SXGA+/HDD40GB/CD-ROM

ドライブ類を交換してやれば、基本はLR900相当だからそれなりに使えるかと。
元からアンテナが装備されてたので、うちのは3945abg入れて無線対応してある。
825[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 14:30:15.68 ID:r/2mcN9l
>>824

うわ・・・心が折れそうだwww
でもまあZが修理から戻ってくる2週間くらいの間の辛抱だから、なんとか今のRXで凌ぐことにするよ
826[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 18:06:28.36 ID:YXCXTWTk
>>824
ちょっ!?どこだよ、それ教えろよ
お願いします。
827824:2011/04/30(土) 18:40:36.83 ID:oJ3PSs9z
ttp://www.fullshot.jp/

VY16E/LV-Xの掲載場所が少し分かりにくいけど、それくらいは自分で見つけて下さい。
ここは、中古パソコンが6ヶ月保証なのがポイント高い。
今見たら、昨日から1台減って、残り在庫5台だね。
828[Fn]+[名無しさん]:2011/05/02(月) 07:52:24.35 ID:pogoErUv
>>827
ありがとう
突貫してくる
829[Fn]+[名無しさん]:2011/05/02(月) 19:49:23.29 ID:SM4QFMqt
>>828
25%引きと送料無料は終わってるぞ
830823:2011/05/02(月) 21:19:31.34 ID:NHN2Jt+4
Core i5/2.4GHzのZが修理に旅立ってRXに戻って2日目
ニコ動のグレートありがとウサギを再生したらそれだけでCPU負荷が100%に張り付いたorz

CPUクロックは大して上がってないけど性能自体は地味に進化してるもんなんだな
831824:2011/05/03(火) 00:12:46.72 ID:hDd5tF3X
>>828 >>829
毎週のように、値引き&送料無料セールやってるから、
今週末か来週中には同じくらいの金額で帰ると思う。
832[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 22:33:24.46 ID:RDVWCd6y
引っ越しの時にPC-LR500ADのアダプタが行方不明になった…
代替品で安く買える奴無いですか? まだまだ使いたいのに
833[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 03:05:38.78 ID:4BQqUyPr
無難なのはバッファロなりエレコムの代替品が3000円ぐらい
もっと安くあげようとしたらジャンクかね
834[Fn]+[名無しさん]:2011/05/14(土) 21:06:49.60 ID:P7uD0j32
2005年春モデルを持ってる。

これにインテルが配布している"Smart Battery"というツールをインストールして、常にバッテリーの充電量を
半分に設定してやることでバッテリーの寿命を延ばしてやろうと画策している。

インストールは問題なく済んだんだけどコンセントにつないでいると充電すると
50%を突破してそのまま51%・・・52%・・・と最終的には100%フル充電されてしまう。

2005年春モデルってインテルのSmart Batteryには対応していないのかな?
他に試してみたことがあるひとがいたら教えてちょ( ´・ω・)
835[Fn]+[名無しさん]:2011/05/14(土) 21:59:42.78 ID:nXe7oRKH
smart batteryは最大容量を誤認させて充電を止めるツールです。
100まで充電可能なところを80が最大と誤認させて80で充電をとめる
ただし最大を80と認識して充電量を表示するので表示上は必ず100%まで充電される。
内部的には80で充電が止まっている状態です。

つまりその状態で正常動作です。
836[Fn]+[名無しさん]:2011/05/14(土) 23:12:23.03 ID:P7uD0j32
>>835
それがだね、smart batteryをアンインストールしてもバッテリー残量に変化が現れないんだよ。
50の状態で止めていたとしよう。smart batteryのおかげで100に見えているわけだ。
その後smart batteryをアンインストールすれば再び正しい50という値に見えるはずだけど
うちの環境で試したところアンインストール後もバッテリー残量は100のまま。
つまりsmart batteryを使って50で止めたつもりが実は100までフルで充電されていたというわけ。

smart batteryも古いPCや古いBIOSには対応してないって聞いたけど
2005春モデルってその「古い」PCに該当しちゃうのかな(´・ω・`)?
837[Fn]+[名無しさん]:2011/05/15(日) 20:55:47.83 ID:3DhC0uj8
>>833
なんとか型番調べてヤフオクで送料込み1400円で中古ゲットしました、レスありがとう
838[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 07:53:52.66 ID:Ht5YvsA4
19VのACアダプターに関して言うと
富士通のが共通で使える
誰にも言うなよ
839[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 07:55:27.96 ID:Ht5YvsA4
ごめんRXは16vだっけな
840[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 12:22:43.46 ID:L6ysOIBv
うちにあるのは15v
841[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 11:09:41.68 ID:EL33izD9
動き鈍いけどまだがんばって動いてくれてる。
しかし底面のシール類がボロボロ・・・。
なんで20マソもしたのに、丁寧につかわなかったか昔の俺・・・(´;ω;`)
842[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 15:15:57.11 ID:TPAbI3XF
いや百戦錬磨でかっけーよ
843396:2011/05/18(水) 19:34:35.93 ID:EL33izD9
>>842
そうか数々の修羅場を突破して・・・
男の勲章ってやつか(`・ω・´)シャキーン

XPサポート終了までは動いて欲しいな
844[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 16:27:35.52 ID:fTSFZE6r
え?Win7が動いてるからもっと使えよ
845[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 22:09:49.49 ID:f8F+jMY7
OSを7に入れ替えようかと思ってるんだけどよくよく考えたら7に変えたら
プリインストールされている数々のソフトウェアって使え無くなっちゃうんだよな。
DVDのオーサリングツールとか重宝してるんだけど7を新規インストールしたとして
そっちにプリインストールされているソフトを移設する方法って無いかな?
846[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 22:44:57.84 ID:31cfHBct
オーサリング何が入ってんだっけ?
847[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 22:51:48.34 ID:f8F+jMY7
Ulead Movie Writherとかいったっけな?
848[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 23:03:15.33 ID:31cfHBct
クラック拾えば?
849[Fn]+[名無しさん]:2011/05/21(土) 00:36:55.52 ID:av1R0jeV
>>845
NEC Directモデルの場合、「標準ソフトウエアパック」と「ミニマムソフトウエアパック」が
ありますが、「ミニマムソフトウエアパック」の場合、全てのソフトのセットアップファイル
フォルダがルートに存在します。(フォルダ名は忘れた)
XPを再インストールするときは、ここからソフトをインストールし直します。

7をインストールすると、これらのフォルダが消去されてしまうため、入れる前に
このフォルダをバックアップしておき、7をインストール後そのフォルダからセットアップ
し直せば問題ありません。

同じく、XP用のドライバが入ったフォルダ(「WINXP」フォルダだったかな?)もあるから、
こっちもバックアップをとって置くこと。SoundMAX等、7に移行しても使えるドライバが
あるから。
よくわからなかったら、とりあえず「WINDOWS」フォルダと「Program Files」フォルダ
以外のフォルダを全てコピーしておくといいでしょう。

なお、管理者権限で起動するようにしておかないと正常起動できないものもあるので
注意。(Recorder Now!等)

「標準ソフトウエアパック」の場合はどうか自分にはわかりません。
たぶん、「ミニマム」と同様でしょう。

以上。
850[Fn]+[名無しさん]:2011/05/21(土) 01:04:05.77 ID:syZEXK75
>>849
ええええええ?!
そんなフォルダがあったとは・・・
ちょっと確認してみる(`・ω・´)ノシ
851[Fn]+[名無しさん]:2011/05/21(土) 22:25:05.78 ID:yJyVG9dV
>>850
NECの場合、プリインストールされるアプリは C:\APSETUP、ソフトチョイスがある機種だとそれらはC:\APSETUPC、
ドライバはRXなんかだとC:\WINXP、最近のWin7モデルだとC:\DRV って感じか。
後は好みでプリインストールの壁紙とか(C:\Windowsの中の*.bmp)
使わないと思うけどC:\SUPPORTとかC:\VALUEADDとか(WinXPをパッケージで買ったときのCDに収録されてる同名のディレクトリの中身)

SoundMaxとかMobility Radeonとかって、リファレンスドライバがなかったりNEC独自バージョンだったりするから、ちょっとめんどくさいんだよな。
852849:2011/05/22(日) 01:31:02.58 ID:3/AjDXXv
>>850
まあ、わかっているとは思うけど、7をインストールする前にXPのリカバリ領域を
バックアップしておくことをお勧めします。
メモリさえあれば、XPよりも7の方が使い勝手が良いので、早くこっちへおいでよ…
(ゲーマーには向かないよ、言っとくけど)
853[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 01:40:29.82 ID:Zi0s+9kQ
>>851
亀レスすいません

> NECの場合、プリインストールされるアプリは C:\APSETUP

同フォルダを確認しますた(`・ω・´)!
さらにそこにあったインストーラーを使ってソフトのインストールを
出来ることも確認しますた(`・ω・´)!!

これで心おきなく7にアップデートできそう。
LavieG Type RX、まだまだ使い倒すぞ(^-^)/~
854[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 08:52:35.98 ID:bMWPNHkx
初代RX(PC-LG20FWTML)にWindows7を入れて使ってるんだけど、
液晶の光量調整がキーボードからできないことに気がついた。
どうやら、ワンタッチスタートボタンのユーティリティが常駐していないと
動作しないようだけど、このユーティリティがスタートアップに登録していても
無視されている模様。
手動で起動しているんだけど、ドライバやユーティリティが7に対応していない
からだろうか?

誰か、初代RXに7を入れている人で普通に光量調整等が使えている人いない?
ドライバのありかを教えてくだしあ。
855[Fn]+[名無しさん]:2011/05/31(火) 21:47:02.69 ID:q5nMhdxM
854へ
768辺りに書いてないか?
856[Fn]+[名無しさん]:2011/05/31(火) 22:44:45.46 ID:WF+3mLaw
HDD→SSD メモリ2GB PenM765 2.1GB に増強し
LR700/9E(改)でいまだ現役でがんばってます。
購入してもう6年以上ですがさすがに液晶が暗く黄ばんできました。
そろそろ隠居してもらってもいいかな。
857854:2011/06/02(木) 02:23:35.29 ID:AnwXig3M
>>855
それってXP用のドライバなんだよね。
7やVistaはUACの関係で専用のドライバやユーティリティがいるみたい。
858[Fn]+[名無しさん]:2011/06/03(金) 00:24:52.84 ID:3gHnNcQV
>>857
>>710
ちょっとは自分で探せ
859[Fn]+[名無しさん]:2011/06/03(金) 01:02:55.76 ID:To/oM3xJ
>>858
情報Thx、でも当然チェック済み、というかこのドライバを使用中。
(710じゃないけど、その前の662は私ですが、同じドライバを紹介しています。)

…あなたはこのドライバを使用していて問題ないのですか?
もしかして他に何か原因が?
自動起動しないのに気がついたのは割と最近だし。なんでだろう?
860859:2011/06/03(金) 01:14:32.19 ID:To/oM3xJ
暇ができたら、もう一度ドライバとユーティリティを入れ直してみるよ。
861859:2011/06/03(金) 21:24:14.26 ID:To/oM3xJ
アプローチを少し変えてググった結果、一応自己解決しました。

ttp://windows7.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%8C%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84

タスクスケジューラを使う方法です。
(でも、7ネイティブのマシンは、こんなことしてないだろうけどなぁ。)
862858:2011/06/05(日) 01:35:05.30 ID:yEcePgx7
>>859
そうか、それ使ってたのか、、、イレギュラーだけど自己解決したようでよかった
今は買い換えたから>>710のと同じかどうかうろ覚えだけど、初期RXを7x86に変えた時あっちこっち探し回った結果VersaProのドライバ入れて輝度調整は問題なかったよ
でも今思えばUACは切ってたのかも?最近はクリーンインスコしたら真っ先に切ってるから・・・
863[Fn]+[名無しさん]:2011/06/06(月) 22:10:47.08 ID:VNfy4R1R
>>862
その輝度調節できるドライバおしえてくだしぃ
864[Fn]+[名無しさん]:2011/06/06(月) 23:14:32.12 ID:ASKK9a0e
この流れでその質問が飛び出すとは思いもしなかった。
865[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 14:54:02.74 ID:dwaaHABW
教えてくだっせ
866[Fn]+[名無しさん]:2011/06/20(月) 12:45:10.58 ID:konLuPba
>>865
>>710の同じかどうかうろ覚えだけど」という文章より、現在確かめられない
(手元に無い)状況である可能性が高いでしょ?
>>859>>710が使えたって言ってるんだから、それで良いんじゃないの?
867[Fn]+[名無しさん]:2011/06/21(火) 02:15:30.14 ID:z7IqdHF/
>>866
いやあのデスプレイドライバーは難が有るから
もしかしてそのVersaProの方がアレより言いかと思ってね
具体的にVersaProのを知りたかっただけ
でも多分同じみたいだ
868[Fn]+[名無しさん]:2011/06/21(火) 02:20:57.68 ID:z7IqdHF/
つうかRXが2台今は使わずに本棚で眠ってるわ
売りそこなったな
誰か欲しい?
オクに出すよ
純正XPリカバリ領域付きだよ
869[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 22:23:29.25 ID:+DB6ASvr
LR700/8E、HDDがほとんど死んでてここ2年ほど使ってなかったんだけど、
思い立ってSSD化してみた。マウンタのねじがつぶれて外れず、無理矢理引っぱがしたけど(汗)
CPUは標準のまま。メモリは1.5GB。
CFDの64GB、CSSD-PNM64WJ2っての。容量小さいが、XPなら十分かと。
で、換装してリカバリしたら、驚くほど驚速。
付属のOffice 2003 Personalも瞬時に立ち上がるし、
Youtubeも普通に見れるようになった。
ということで、700/8Eは、まだまだ現役で頑張ってもらう予定。
ちなみに、液晶は・・まだ、そんな黄ばんだ色は感じないなぁ。
870[Fn]+[名無しさん]:2011/08/09(火) 11:50:19.26 ID:qh1lwRDq
交換してた内蔵HDDが壊れて純正HDDに戻すも
本日、クリスタルディスクマーク3.0.1b?というソフト
を回したところHDD破損・・
そんなこともあろうかと先週
外付けHDD注文していたのだが
今だ届かずデータがっ
無駄になったこの外付けHDDに再セットアップって出来ましたっけ?
871[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 02:42:37.28 ID:XMZoUPjq
クリーンインストでOK
872[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 17:53:32.66 ID:ZWVa99+Y
>>871 ありがとう
手持ちのメディアがないので
暫く動かせそうにありませんが
でも必ず復活させます

今日になって外付けHDDが届きました
あと1日早ければ(TT)くぅ〜
873396:2011/08/25(木) 06:21:41.34 ID:ZHctQdoS
底面のOSのシリアルナンバーのシールとか、底面のシール全体がボロボロなんだけど、
何か解決策はないかなー、少しくらいならお金はらってもいい
874873:2011/08/27(土) 13:08:02.85 ID:z6OflOlp
さすがにみんな買い換えたか・・・
875[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 22:30:03.07 ID:8XNsbl6Q
いや、
昨年HDD換装→現在使用中。

底面のシールがボロボロはどうするかな。。
本体の箱とか、XPの説明書?に同じのなかったっけ?
ちなみに自分の底面は未だきれいだがw


ついで


必要スペックが、
「CPU=2Ghz以上、VRAM128M以上」
のゲームでも動くRXはすごいと思う。
ちなみにLR500/AD
876[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 14:19:45.64 ID:rQfae4VZ
まだまだ現役
2ndバッテリーがある機種は携帯で思いのほか重宝する
電源を落とさずに稼動し続けられる+超低電圧作動も可能なP-M、軽作業には悪くない
しかしこの機種の液晶は欠陥だな
黒い斑点がどんどん増えて我慢できなくなって液晶分解したら埃だった
この機種液晶が問題だな
877[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 22:29:37.41 ID:vrHxzqFP
>876
小さな黒い斑点は埃でしたか。
自分のも1箇所出てきたので、
そのうち掃除してみます
878[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 02:20:27.27 ID:5S9Ddt+6
いい感じに値下がりしているので、
PC-VY16E/LV-XのCPUを T7200(SL9SF)/T5600(SL9U3) に載せ換え。
BIOS:508A0300 で、今のところ特に問題は無し。あっと、2台持ってます。

ヒンジカバーとキーボードを外せばCPUが見えるから、楽でいいね。
879[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 00:17:04.76 ID:WPoZzlGD
>>878
CPU換装による発熱って気にならないレベルですか?
880[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 04:55:04.07 ID:GqPnOMgm
べつに火事にはならんよ
881[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 19:00:10.68 ID:6/QzTeRt
とうとうバッテリーがお亡くなりになった
アダプタをコンセントから外した途端にプッツリ落ちちゃう
オクでも見てくるか
882[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 23:14:58.26 ID:yzk4NUg4
>879
T7200に変えたけど、普段使う分には問題ないよ。
アイドル中もファンが回り続けるとかって事もないし。

ただ高負荷が連続すると、すのこみたいな冷却用の座布団は必須だと思う。
逆に言っちゃうと、気をつければ平気。
ちなみに熱で落ちたのは2年間で2回。いずれもエンコード中。
883[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 21:58:49.77 ID:B53KT0WX
>>882
ありがとうございます。お礼遅れてすみません。
メインメモリ4GB化と併せてやってみようと思います。

vaioだけどT2300からT7200への換装例(ベンチマーク付き)を見つけたので
何かの参考になるかも知れないので貼っておきます。
ttp://steam.blog12.fc2.com/blog-entry-298.html
884[Fn]+[名無しさん]:2011/11/04(金) 10:09:07.71 ID:6K5AEow5
PC-LG17FWTMH なんだけど今更ながら、
「この USB デバイスは、高速 USB 2.0 ポートに接続するとさらに高速で実行できます」
って、マシンはUSB2.0仕様なのに2.0で正常に認識してくれてないのですよね?
回避方法とかこれまで何かありましたのでしょうか?
USB電圧不足?
885[Fn]+[名無しさん]:2011/11/04(金) 20:05:14.80 ID:00N/ohUY
特定のデバイスに限った話?
どのポートに繋いでもその表示?
886[Fn]+[名無しさん]:2011/11/04(金) 20:20:29.70 ID:00N/ohUY
本体的には、BIOSが1.1設定になってるとか。
バックアップ電池切れになりそうな時期だし。
887884:2011/11/05(土) 11:18:26.88 ID:qlpnJCsl
>>885 >>886
ありがと。m(__)m

iPod touch や ポータブルHDD つないだ時に出る。(どちらも2.0対応)
でもたまにメッセージが出ないこともある。(この時は2.0認識されてる様子)
BIOSでは2.0動作になってて初期値をロードしても変わらず。

他にはUSBマウスしか繋いでないけどマウスは関係ないよね。
電力不足でそうなるのかなと我慢してきたけど同じような人がいないのかな〜と。
おかげでtouchのiOS4→5で音楽ファイル(約35GB)復元に10時間以上かかった。
888[Fn]+[名無しさん]:2011/11/05(土) 13:05:50.89 ID:9Cod+CaU
>>887
電力が足りてない可能性があるので電源補助ケーブル付USBケーブル、
例えばこんなの
ttp://groovy.ne.jp/products/accessory/usb_cable_sp.html
で試しに繋いでみては?
889884:2011/11/05(土) 13:29:08.44 ID:qlpnJCsl
>>888
ありがとう!m(__)m
近いうち、試してみます。
890[Fn]+[名無しさん]:2011/11/08(火) 23:26:28.79 ID:P2OawaUU
初期RXを親に譲るのに、メモリ2GとSSD換装して
サクサクPC似でけたよ。
891883:2011/11/23(水) 17:17:55.58 ID:saX6lofA
DDR2 SO-DIMM 2GB×2を入手したのでVY16E/LV-Xへのメインメモリ4GB搭載をしてみましたが、
Windowsメモリ診断で必ずエラーが出ます。2GB×1や2GB+512MBだとエラーは出ない。
VY16E/LV-X2台に2GBのSO-DIMM4枚あるので組み合わせ変えながら試したけど
2GB×2構成だとどうにもダメ。
(1GBのSO-DIMMは持っていないので合計3GBの場合は未確認)

メモリの組み合わせを変えて何度かMemtest86+も走らせてみたけど、
2GB×2なら組み合わせ問わず2816.0MBと2880.0MBでエラーが出る。
(こっちはPC1台のみでチェック実施)

VY16E/LV-X本体の仕様なのか個体の不具合か判らないけど、4GB搭載は諦めた。
892[Fn]+[名無しさん]:2011/12/18(日) 18:43:59.00 ID:RqOv3YHO
秋葉原の印旛でT7200が\1,800-で売ってたのでLR900/ED用に買って取り付けてみた。
これで何とかWindows 8までやり過ごせるかな。
893[Fn]+[名無しさん]:2012/01/06(金) 17:37:18.01 ID:jw02C/oG
とうとうLR500/9Dのマザーが死亡したので
ジャンク屋から同型機を買ってマザー移植

とりあえず動いたのでしばらく使ってみるかな

ちなみに故障原因は5V出力が不能に(多分電源ユニットなんだろうなぁ・・・)
変換名人のHDD変換アダプタ(40pinオス→44pinオス)を使用して
HDD変換アダプタ(40pinオス→44pinオス)→3.5HDDIDEケーブル→
HDD変換アダプタ(44pinメス→40pinオス)で外部電源から5V供給して→
HDDを繋いだら正常起動ができたので・・・・
894[Fn]+[名無しさん]:2012/01/07(土) 22:42:58.16 ID:k+YGrENm
初期のLaVieRX LR500/9DのCPUを、
Pentium M 745(Dothan 1.8GHz)に載せ換えたんだけども、
同じくPentium M 765(Dothan 2.1GHz)に換えても・・・
体感できるほどは違わない。よね?
895[Fn]+[名無しさん]:2012/01/11(水) 22:34:12.08 ID:IDo6i9rl
何種類かペンティアムM 持っているので
時間があったときベンチマークしてみるかな

けど一番体感できたのはメモリとSSDを変えた時だったなぁ
896[Fn]+[名無しさん]:2012/01/12(木) 23:35:22.42 ID:ekj5bYQL
交換したPenMがもったいないよな。

PenM用マザーなんて今更売ってないだろうし、
売ってたとしてもメモリとかなさそうだし。
897[Fn]+[名無しさん]:2012/01/17(火) 00:46:51.04 ID:NiriTfKa
RX LR300/8D系列のPC-LR3908D1BB(Celeron 310 1.2G TDP24.5W)を2004年に購入したけど、
その後ノート1本からデスクトップ+ノート併用に、さらにLets 'noteをもらったので、
持ち運びはコンパクトなLet's noteメインになり、しばらく運用休止中だった

ただ、このスレを見るとCPUを765(2.1Ghz 21W)に、メモリを2GBに(公称は1256MB程度かと)出来るとの事で、
まだまだ使えそうなので、SSD換装とともに実施しようと考えているけれども
実際に最新のノートなどと平行して使っている人の使用感を聞いてみたいのだけどどんなものですか?

デスクトップと併用のノート利用としてなら、最新のモデルと比べてもあまりそん色なく使えます?
私だけでなく家族用のサブとも考えれば結構使うメリットもありそうに思えますし、人にあげてもいいのかもと考えています
765ならTDPも下がる(24.5→21W)ので発熱対策としてもよさそうに思えますし

>>325を見る限り780(2.26G 27W)が使えないのはFSBに上限400MHz制限でもかかってる?

考えてみれば画面は大きいし、CPUが換えられるしで、意外と美味しいノートだったのかな
898[Fn]+[名無しさん]:2012/01/17(火) 03:03:27.45 ID:v8pf5a+q
>>897
VAIO ZとLR500/AD(正確には同等スペック品)使ってたけど、さすがにZに慣れるとRXは辛かった
とはいえ俺のはSSD換装はしてなかったけどね
Youtubeとか見るとすぐCPU使用率が100%いったしなぁ

780が使えない(というより使う意味がない)のはFSBが400MHzだからだね
899[Fn]+[名無しさん]:2012/01/17(火) 23:24:41.28 ID:NiriTfKa
>>898
同世代のVAIOのZも検討しましたが、グラフィックボードが付いていないなど、相対的にVAIOは割高との事でRavieにしました
Vaioってそんない使いやすいですか?
900[Fn]+[名無しさん]:2012/01/18(水) 03:37:27.31 ID:3IvLNl9y
>>899
使いやすさというよりは性能だね
RXの同世代というとバイオノートZだと思うけど、俺が使ってたのは2008年以降に出たVAIO typeZ又はVAIO Zで全然別物
VAIO Zの特徴としては
・1.4kg前後の重量とRXの約2倍の公称バッテリ駆動時間
・液晶ディスプレが1920×1080の解像度を出せる
・CPUは通常電圧版のCore i5もしくはCore i7を搭載し当時のモバイル機としてはかなりの性能
・nVidiaのdGPUであるGeForce GT330MとIGPであるHD Graphicsの2つを搭載していて、性能が必要な場合はGT330M、
モバイルのためバッテリ駆動時間を伸ばしたい場合はHD Graphicsなど、必要に応じてグラフィックスを切り替えられる
・モデルによっては4台相当のSSDをRAID 0で束ねて高速化していて非常に高速

って感じ
コンセプトとしてはRXにかなり近いけど、登場したのが数年後だから性能は桁違い
LR500だとCPU100%使ってもコマ落ちするような動画も、VAIO Zでは片手間で楽勝で見られる
901[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 17:24:25.96 ID:n7tXtB6A
CrystalMarkでベンチマーク比較したけど・・・
本体LR500/9 OS:XPSP3 メモリ2GB(DDR 1GBx2)SSD 64GB M-Radeon 9600
CPUは1.5GHz(無印) 1.6GHz(725) 1.7GHz(735) 2.0GHz(755)の4つ
1.50GHz 総合: 54105 [ ALU ] 4766[ FPU ] 5854[ MEM ] 2839[ HDD ] 13435[ GDI ] 4603[ D2D ] 5767[ OGL ] 16841
1.60GHz 総合: 60644 [ ALU ] 5518[ FPU ] 6813[ MEM ] 3412[ HDD ] 12181[ GDI ] 5056[ D2D ] 5799[ OGL ] 21865
1.70GHz 総合: 63925 [ ALU ] 5897[ FPU ] 7313[ MEM ] 3542[ HDD ] 14088[ GDI ] 5225[ D2D ] 5852[ OGL ] 22008
2.00GHz 総合: 67483 [ ALU ] 6983[ FPU ] 8669[ MEM ] 3763[ HDD ] 14139[ GDI ] 5772[ D2D ] 5902[ OGL ] 22255
参考までに
acer ASPIREone D250 atom 1.6GHz メモリ2GB(DDR2 2GBx1)SSD 64GB GMA950
1.66GHz 総合: 35854 [ ALU ] 5418[ FPU ] 4051[ MEM ] 4395[ HDD ] 19584[ GDI ] 1350[ D2D ] 788 [ OGL ] 268
asus E35M1-I DELUXE AMD E-350 1.6GHzx2 メモリ8GB(DDR3 4GBx2)SSD 128GB Radeon HD 6310
1.68GHz 総合: 80119 [ ALU ] 11066[ FPU ] 10021[ MEM ] 8551[ HDD ] 34309[ GDI ] 4670[ D2D ] 2274[ OGL ] 9308
(OSが64bit)
用語[ ALU ] 整数演算 [ FPU ] 浮動小数点演算 [ MEM ]Memory 速度測定 [ HDD ]HDD 速度測定
  [ GDI ] Graphics Device Interface [ D2D ]DirecDraw [ OGL ] OpenGL
902[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 23:26:03.65 ID:DRN8wN+2
2004年あたりのLavie Gなんですが、11aのJ52をW52にするファームウェアどこかにありませんか?
903[Fn]+[名無しさん]:2012/01/28(土) 20:37:13.38 ID:ztibgCpd
904[Fn]+[名無しさん]:2012/01/28(土) 20:50:14.67 ID:q8Ry+sos
>>903
はい、これですね。レスありがとうございます。
ただ、残念ながら期限が切れているとのことで
ここからはファームウェアアップデートはできませんでした……
905[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 01:02:30.55 ID:iHhJ3iNY
時刻でもチェックしてるのか? PCの時刻設定を2004年くらいにしてやってみるとか
906[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 11:09:45.63 ID:y2g5BJry
>>905
時刻の調整もしてみましたが、どうやら121wareのサーバ側にファイルがもうない模様…
どうしようもないのでしょうか
907[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 19:46:47.50 ID:do96ZYrl
2915ABGあたりに換装
908[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 21:09:42.15 ID:uWunf6Tz
ttp://www.nec.co.jp/products/bizpc/info/wireless/model.shtml
> アップデート提供期間が、法令により2011年5月31日までに限定されております。提供期間の終
> 了時点で、更新用ソフトウェア(WLANUp.exe)を保存しても、提供期間を過ぎるとアップデートは
> できません。ドライバとワイヤレスクライアントマネージャーについては、期間終了後も引き続き
> サポート情報のページからダウンロードが可能です。

中古出物が1000円切り始めてるから、買い直しちゃっても良いんじゃないかな。

あとは、Alps UGJZ1なら腕に自信があって、失敗しても泣かないんであれば
http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/index.php?%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%20miniPCI%2FWLL4070-D50
を試すとか。
以前UGJZ1-9で試したら、欧州仕様に書き換えられそうな雰囲気だった。
909[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 22:18:10.75 ID:18rCtaFg
>>907,908
レスありがとうございます。
換装、または自力での書き換えということですね…

今すぐに実施できる環境にないので、近いうちに試してみたいと思います。
910[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 17:13:43.54 ID:AKvslIBb
無線LANカードについて

1、今入っているやつと同じ無線LANカードをヤフオクで落として付け替える。
運がよければW52にアップされているかも?

2、他の無線LANカードに換装※問題があり、あまりお勧めできない。
・miniPCI TypeIIIB の無線LANカードなら入るが、TypeIIIA は大きすぎるため無加工では入らない。

NECのノートPCに採用されていたALPJI-(数字)のアンテナのコネクターも、現在市販されている無線LANカードと若干違うので、
換装した場合ケーブルを新たに配線するしかない。(変換名人の無線LANアンテナ等を使用するしかない)
その際、パームレスト部分のカバー、キーボード、カバー、キーボード下カバー、CPUクーラー、モニターの信号コネクター、モニターケースの順にばらして、
再配線するしかない。その際CPUクーラーの清掃をすると良い。

ドライバーはチップメーカーサイトで入手するのは難しいのでチップの型式で検索して自力で探すしかないとおもう。
911[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 20:59:19.37 ID:7OR+tnrK
>>910
ん、換装できないんですか?なんだかそこまで制限が入ると
外付けでイイやって気分になってきますね…
912[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 03:07:47.03 ID:grvrKq0V
W52にアップできるとなるとチップはAtheros AR5006Xあたりだよね
NECってEEPROMのセキュリティで他社のminiPCIが弾かれるってことないよね?
弾かれないなら富士通のWLL4070-D50をヤフオクで落とせばいい
安値は500円ぐらいである

運が良ければW52にアップ済み
更に運が良ければW53までってのもある

J52のままだったらファームアップが富士通で公開されてる
(J52からアップの場合はW52まで)

他社リリースのドライバーだとアップできないので
富士通リリースのドライバーを当ててアップ
その後最新のドライバーを当てればいい

Atherosのドライバーはここで落とせる
http://www.atheros.cz/
913910:2012/02/02(木) 15:08:45.63 ID:6RKqzKbD
>>911 
この前の説明補足として、結局は電波法の許認可の問題。
PCカード型、USB無線LANは単体で認可が下りているのでどんなPCにも後付けで使用できるけど、
内臓無線LANだとおそらくPC本体+アンテナ+LANカードで認可が下りているので法に抵触する恐れがあるってことです。
(検索するとその事について書いてあるサイトが結構あります。)

今入っているであろうNECの無線LANカードは、miniPCI TypeIIIB (59.6×44.45×4.9ミリ) というサイズの規格内に収まっています。
ちなみにTypeIIIAは(59.6×50.8×4.9ミリ)なので、RXの場合、TypeIIIAのカードを取り付ける場合、PC本体を加工しないと無理です。

自分のRXに入っているALPJI-5のアンテナコネクター(プラグ)と今のアンテナコネクターでは
◎の外側の直径が違う(ALPJI-5のほうが大きい)ので無理やりつけようとしても衝撃ですぐ外れるかと
その為アンテナケーブルを引き直さないといけない。その際、ケーブルはCPUのそばを配線されているのでCPUクーラーをはずさないと
はずすことが出来ないです。
なので色々かき集めてやろうとしたけど、面倒なのでそのままaをあきらめて11gで使用してます。




914[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 17:16:23.68 ID:Dg2ug9z4
>>891
Intel 945GM Expressチップセットはメモリーは3Gまでしか認識しないみたいです。
機種は違いますが同じチップセットを使ったThinkpadR60-9455に4G載せたサイトを
見つけましたので参考までに。
ttp://torapo.com/pc/r60.htm
レジストリを書き換えるみたいですがVY16E/LV-Xでうまくいくは分からないです。
915[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 22:46:46.26 ID:nITEBKNW
EEPROM書き換えの話について、
UGJZ1-503A(Atheros AR5213A)は、以前>908の手法で書き換わったよ。
ドライバを一時的に[CommView] Atheros AR5006X Wireless Network Adapter
に変更したら行けた。(終わったら公式なりAlpsなり好きなの当て直し)

今は本体毎退役しちゃってるけど、ちょっと前までは
対応チャンネルがドイツになったカードで、Super-A有効36ch(W52)で繋げてた。
916[Fn]+[名無しさん]:2012/02/07(火) 16:26:18.97 ID:e1uM9foR
そういえば
バルクのウルトラスリムドライブにするとBIOSで認識しない物もあるなぁ

IDEのプライマリ、セカンダリの問題なのかな?
917[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 16:13:31.31 ID:3ShNAhHd
いやマスター/スレーブ
918916:2012/02/10(金) 17:34:44.89 ID:SSbMxs1V
>>917
確かに マスタ/スレーブの問題でした ご迷惑をおかけしました。

となるとOSインストするためにCD/DVDBOOTするには
ウルトラスリムドライブがマスタ設定じゃないとだめということですね

うちが持っているUJ-842SはスレーブだからBIOS認識してないように見えるのか・・・

919[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 18:07:55.62 ID:SSbMxs1V
メモ代わり

LR5009とLR500ADの違い
ケース下部の空気導入があるかないか
ラデ9600か9700 インテルPRO100か1000
CPUが無印か7x5シリーズ
あとはDVDドライブとHDDの型番が違うのは当たり前か

共通は
無線LAN(UGJZ1-503A)
マザーの形状
ケース下部以外

よく壊れる部分
NXパッドのケーブル切断
USBポート(1個用ソケット)
ゴム足はずれ
修理方法
NXパッドのケーブルはマザーからUSBユニットに繋がるフラットケーブルを裂いて差し込む
USBポートは半田付けかジャンクの程度のいい

920[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 18:28:10.42 ID:SSbMxs1V
続き
ケーブルの補足 やっぱりジャンクのドナーを一台仕入れてくるのが前提
USBポートは半田付けかジャンクの程度のいいのを利用
無線LANカード 規格はminiPCI TypeIIIB
通販でBCM43222辺りがおすすめか。但しアンテナは要加工だし、色々と諸事情あり
カードとアンテナの接合金具が違うから、変換名人の無線LAN用アンテナケーブルを加工
無線LANのアンテナはTVと一緒の同軸ケーブル被覆を剥くのが手間

HDDはSSD CPUはPentiumM765 か755でいっか
メモリは内蔵メモリを1GBに差し替えてうまくいけば内臓+拡張合計で2GBまで
DVDドライブは9.5mmのATAPIウルトラスリムに交換
液晶のバックライトは直径2ミリ長さ294ミリ辺りを使えばいいか
バックライトのリフレクターは黄ばんでいるのでどうしようもないか
921[Fn]+[名無しさん]:2012/03/17(土) 13:29:07.36 ID:IKZRJzdq
このスレまだあるのか
ファンが逝ったんだけど、交換品手に入らないかなあ
922[Fn]+[名無しさん]:2012/03/17(土) 19:43:25.69 ID:Fh27gMQU
旧RXのCPUファンなら2個予備があるが
923[Fn]+[名無しさん]:2012/03/20(火) 14:31:35.21 ID:mmoPqJ5f
>>922
横レスだけど、そう言うレスつけるなら会話をぶち切らずに

旧RXのCPUファンなら2個予備があるが
→使えるようなら一個譲ってもいいから捨てアド晒せ
→譲るわけにはいかないしなぁ

何らかの結論出さないと>>921も困るだろ
924[Fn]+[名無しさん]:2012/03/28(水) 03:27:31.60 ID:MKOjB3p5
>>923
922じゃないが、その前に921からの
「ぜひ譲ってください。よろしくお願いします」が先じゃネーノ?

本気でファン探してるなら、オークションでジャンク買うとかいくらでも方法あるだろ。
それをする気もなさそうな書き込みに、そこまでしてやる必要はないと思う。
925[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 20:11:36.87 ID:Kzp0W72c
LaVieGタイプRX(PC-LG17FWTMM)のメモリ増設をやってみた
TeamEliteのDDR2 667の1GBとバッファローの同2GBを手持ちで持っていたのでこれを装着。
内蔵2GB+増設1GBではなぜか起動せず、逆に内蔵に1GBを持ってきたら見事に起動。
BIOSでもちゃんと3GB認識。OSでも3GB(-ビデオメモリ分128MB)の表示。
さらにEVERESTやCPU-Zで確認したところデュアルモードで動作してるみたい
最近のintelチップでは容量が違ってもデュアルになるとは聞いたがRadeonチップもわりと懐が深い?
926[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 11:11:41.61 ID:ilhecgvq
まだ使ってる谷津いるのか
927[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 22:04:05.03 ID:mIbJNjLF
>>926
928[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 22:27:10.34 ID:EkV9iBnY
>>926

致命的な故障がなく、性能的にも事足りてて買い換える理由がない。
しかし有線LANが3回目の死亡で無線のみになってしまった……
929[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 09:26:14.78 ID:HijYCDLg
>>926

未だに故障らしい故障もなく使用してる。PC-LG17FWTMH
930[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 19:55:03.72 ID:0++s4aqt
PC-GL14MWTG1を頑張って使ってるぜ。
SXGA+の液晶は使いやすい。
最近CelM360からPenM755に換装&メモリも2GBに増設した。
2005年に買って以来、初めて内部をまともに開けたけど、ホコリがすげえw
動画は前よりスムーズに見れるようにはなったが、ファンだけは
相変わらずうるさいのお・・・。
931[Fn]+[名無しさん]:2012/05/02(水) 16:35:36.73 ID:yqJ2Q6yK
GT650Mも出たしそろそろ後継機を…
932[Fn]+[名無しさん]:2012/05/09(水) 20:17:21.78 ID:lDpAXMYd
2005年冬モデルのLavie G Type RXを持っています。
購入してから早7年。さすがにHDDの痛みも気になってきた今日この頃なわけですが、
つきましてはしばしの延命策を講じるべくHDD→SSDへの換装を考えています。

元のHDDの容量は80GBだったので交換するSSDもそれと同等かあるいはちょっと多めの容量にしようと思っています。
筐体に無理なく収まり、できれば変換コネクタといったややこしい物を使わずに買ってきて素直にHDDと交換できる
SSDといったらどんなものがあるでしょうか?

お薦めのSSDがあったら教えて下さいm(_ _)m
933[Fn]+[名無しさん]:2012/05/09(水) 22:17:55.24 ID:4Q5TPZyr
934[Fn]+[名無しさん]:2012/05/09(水) 22:32:19.32 ID:lDpAXMYd
>>933
> 【型番】
>   CSSD-PMM128WJ2
> 【規格】
>   2.5インチ
> 【容量】
>   128GB
> 【インターフェイス】
>   ATA133 (IDE)

dです。
早速買ってきますノシ
935[Fn]+[名無しさん]:2012/05/11(金) 03:44:23.92 ID:FaEqTo6l
7入れるならそのままでいいけど
再セットアップCD使うなら
アライメントをそろえておく作業しないと本来の性能が出ませんよ
簡単にそろえるならWin7(評価用でOK)でフォーマット時にできるシステム領域を残して
C/Dドライブ作って再セットアップでCだけをセットアップすればOK
936[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 02:21:50.38 ID:+cPYydG1
>>935
> 再セットアップCD使うなら
> アライメントをそろえておく作業しないと本来の性能が出ませんよ

完全に失念しておりました(´・ω・`)

7の評価板でSSDの領域確保した時点でいったん終了。
そのあと再セットアップDVDを立ち上げて作成した領域に書き込めばいいということですか?
937[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 23:10:03.93 ID:eF8hrm2M
そそ、
7でパーティションを構成するとシステム領域を勝手に作るので
その領域は確保したまま(削除して空にしてもOKだったはず)Cのみにインストール
DやEが必要なら先に必要なパーティションは7の時点で切っておく必要があるよ
938[Fn]+[名無しさん]:2012/06/07(木) 23:03:08.72 ID:8fow3jku
WIN8もでるし、そろそろ潮時と思ってパナのB11を買ってみた。
core duoの2GBで一般&ビジネスユースだったからもう2年くらいは問題無いんだろうけどね…
8はタブレット端末を主軸にしてるみたいだから、その時に欲しいpcが無いような気がする。


とりあえずrxは労いも兼ねて分解清掃して、cpuとファンスピンドルにグリスアップして、
あと再セットアップして…どんな余生を送らせてあげようか。
939[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 21:45:14.31 ID:YZKstqiq
ts抜きかp2p
940[Fn]+[名無しさん]:2012/06/11(月) 22:38:35.78 ID:kemVbED0
初期モデル ssd換装して良い感じにセッティング詰まった次の日に
マサボ死亡。電源入れてもbios表示されずfan回るのみ。
合掌。。。
941[Fn]+[名無しさん]:2012/06/12(火) 17:58:20.29 ID:5K1zU0bG
その症状
メモリスロットが接触不良か死んでる可能性があるよ
さしなおしや片ざしで起動する場合があるよ
942[Fn]+[名無しさん]:2012/06/12(火) 22:25:06.91 ID:Wqg27Ld5
色々やってみたが回復せず。グッバイマイ愛機^^*
943[Fn]+[名無しさん]:2012/06/16(土) 12:50:39.70 ID:xgXey1pb
少し前にマイクロソフト認定の中古再生品を買った。

PC-LG17FW/M
Pentium M 1.7GHz
HDD 40GB
512MB(256MBx2)PC2-4200S
DVDスーパーマルチドライブ
Radeon Xpress200M
Windows XP Professional SP3(インストールCD付き)

これで19800円。スペックを考えると高いと思うけど、
XP Pro SP3のインストールCD代が大半と思えばこんなもん?

今はBIOSやドライブのファームをアップデートしたり
メモリを512MB*2(PC2-5300S)に増設したりして
楽しく遊んでいる。
ただしカードスロット用のカードリーダーが欠品しているので
使い勝手はチト悪い。
944943:2012/06/16(土) 12:52:44.66 ID:xgXey1pb
まあ今では楽しく遊んでいるものの、初めは内蔵モデムが
動作しなくて難儀させられた。

デバイスマネージャーではモデム名称とともに認識されているのに、
動作させようとすると「不適切なモデムコーデックが認識された」とか
「モデムが通信ポートに接続されていない」とかエラーが出て動作しない。

付属していたドライバー入りCDからドライバーを再インストールしてもダメで、
ついにはXPの再インストールをしてもダメ。ネットで情報を調べたり
該当ドライバーの上位バージョンを見つけようとしたりしたが、
ほとんどひっかかってこない。

結局はネットで公開されていた「VersaPro インストール可能OS用ドライバ」
(0510VXP4.EXE)からドライバーをインストールして動作するようになったが、
実は、初めからインストールされていたドライバーも付属CDに入っていたドライバーも
内蔵モデムのものではなかったというオチ。

つまりは、再生メーカーはドライバーをインストールしても動作確認を
していなかったということで、思いっきり不信感を持ってしまったよ。
945[Fn]+[名無しさん]:2012/06/19(火) 03:20:42.88 ID:+mfZ7FNW
あなたが納得出来ているなら特に問題は無いかな。

ちょっと補足をすると、付属の PCカードスロット用メモリーカードアダプタ は、
型番がPC-VP-BS05だと思いますが、SD/MS/xD対応のPCカードアダプタで、
実はSDHC非対応なので、あったところであまり使い道は無いかと。

一応、ここのファームアップ適用で、2GBのSDが読めることまでは確認しています。
ttp://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5247

ドライバの更新で、遅くてもSDHCが読める初代の内蔵スロットの方がまだいいかなー。 >>66

なので、USBの外付けアダプタを用意して下さい。(既に購入済のようですが)
946[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 23:06:03.75 ID:kcpBImI3
今だとLaVie G タイプLのフルHDが良い感じだな。
カスタマイズでテレビ関係外せば15万だしいいかも。

ttp://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_NPC_CUS_1205_LGL&catalogid=N1K_Z_NPC_CUS_1205_LGL
947[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 23:54:17.57 ID:ILSxzMdX
ちっと重いしデカくね?
948[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:41:22.44 ID:+W9VcCcA
確かに重くてでかいな。

縦解像度が1000を超えるのが最低条件だとすると
今だとこのサイズのものしかないのかね?
949[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 06:40:39.35 ID:3nz2CqY3
今は
サイズ:15インチ以下
縦解像度:1000以上
を満たすノートってないんだな

ついでに
CPU:Core i7
メモリ:8GB
光学:BD
の条件を加えると壊滅的

縦解像度が1000を超えるものは15インチ以上だし、
今更ながらRXシリーズはほんと奇跡のノートだったと思うわ
950938:2012/07/07(土) 14:59:36.36 ID:GzaBQCAh
>>949
パナのb11プレミアムが該当するかな?
と思ったけど、インチが0.6オーバーしてた。他は全部満たすけどね…
951[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 15:24:22.16 ID:3nz2CqY3
>>950
おお、これは確かにほぼ満たすね
少し大きいけど、重量が2kg切ってるし十分

やべ、欲しくなってきたw
952[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 16:17:42.06 ID:zdVR01kV
>>949

VAIO ZとかどっかのUltrabookとかが11〜13インチサイズでフルHDだよ
953[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 18:48:29.60 ID:2MMiGQ7T
>>950
うん、これ重さ大きさともイイ感じかも
オレツボで欲しくなってきたよ

って、値段ww
954938:2012/07/07(土) 20:20:06.90 ID:GzaBQCAh
>>953
YOU!30万円ポチッちゃいなYO!

ただ、高周波ノイズがやや大きめ。常時給電用のusbポートになんか挿しとけば殆ど無くなるけどね。
955[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 23:14:07.69 ID:JtrH4k/E
>>908
>>915
 助かりました。 ファーム更新に間に合わず、落ち込んでいたが 情報通りに やったら
W52で接続できました.
最初 [CommView] Atheros AR5006X Wireless Network Adapter ドライバを検索して嵌りましたが
956[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 19:45:24.55 ID:aZnvjBOo
ヒンジが物故割れた!
NECに問い合わせたら見積もりだけで5千円掛かるとか言われる
仮に修理したら何円取る気だよw
957[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 21:31:21.73 ID:nakgwOF9
>>956
液晶支えるヒンジ?
だったら仲間だな ^^;
958[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 22:27:02.57 ID:x+G9mIMz
>>956
ウチはそれでVAIOZにしちったよ
959[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 22:28:36.43 ID:aZnvjBOo
>>957
そそ、察しの通りモニタのヒンジ
バラした時にちゃちな構造だなーと思ってたら、案の定逝った
良くあんな構造で6年持ったと思うよ
960[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 22:55:52.61 ID:nakgwOF9
>>959
やっぱりそうか!
ソコ壊れるのって結構ヤだよね。

自分はそれで・・・結局ジャンク品買って再生したわ ^^;

この書き込みもRXからだしw
961[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 00:05:03.59 ID:aZnvjBOo
…ジャンクの後期モデルか…まだ手に入るかな…
962[Fn]+[名無しさん]:2012/07/24(火) 16:49:22.62 ID:rE/Nppa+
LR700の2台のうち一台が、
キーボードやパッドなどのインターフェース類が死んで、
外付けキーボードでBIOSメニューにもいけないので、
さてどうすっかなぁ。
963943:2012/08/15(水) 17:39:14.00 ID:fGTdjA/7
>>945
最近、SDHC対応のメモリーカード用PCカードアダプターを
購入したので使い勝手と見ばえが向上しました。



使用中に本体底面が熱くなるのが気になったので
気休めにノートPC用の冷却シートでも使おうとしたら
シートの注意書きに「底面に放熱ファンのある機種には
使わないでください」ってあった。ありゃりゃ。
しょうがないので少しでも通気性を良くしようと
ミニサイズの「すのこ」に乗せて使ってる。
964[Fn]+[名無しさん]:2012/08/26(日) 00:49:14.45 ID:vPxdcxh4
有線LANのリンク速度が10Mbpsしか出なくなった
ついにぶっ壊れたか
965[Fn]+[名無しさん]:2012/09/02(日) 02:56:59.68 ID:skhPAVVH
2005年頃買ったPentium M 1.7GHz、メモリ1GBのノートPCをHDDからSSDに換装しようと思ってる。
その際OSも入れ替えようかなと思ってるんだけど7って満足な速度で動かせるだろうか?
経験者がいたら教えてちょ。

あと7にするとしたら32bit版と64bit版のどちらを入れるべきだと思う?
966[Fn]+[名無しさん]:2012/09/02(日) 07:13:42.60 ID:cWcCtiB0
>>965
そもそもPentiumMは64bit非対応だからWindows7は32bit版しかインストールできない
満足な速度で動くかどうかは経験者じゃないから分からんが、メモリ1GBって点からして相当キツイんじゃないか?
967[Fn]+[名無しさん]:2012/09/02(日) 13:52:36.87 ID:V3gj+PWZ
>>966
そっかそっか、CPUが64bitに対応しておらんかったのね(;´∀`)
WindowsXP 32bitでつないでいきまつ('A` )/
968[Fn]+[名無しさん]:2012/09/15(土) 23:13:36.36 ID:olHQYHJu
デスクトップを7の64bitにして
ノートをXP32bitのままで古いアプリ動作専用のスタンドアロンにしようかと
7もPROは押さえてるけど(未インストール)XPモードでも不具合の出るアプリがあった場合はそっちへ
969[Fn]+[名無しさん]:2012/09/20(木) 04:27:59.12 ID:Ngj4gyYF
>>965
2004年発売のLR300/500/700が、現実には1GB×2の2GBのメモリが認識されたので、
そのシリーズも2GB詰める可能性があるのではないかな。

celeron 1.2GHzが標準だったものを、中古でPentium765(2.1GHz)が詰めたので、
換装してSSD化して使っているところ。

このスペックならもしかしたらWindows7 32bitも行けるのではないかと思案中。
970[Fn]+[名無しさん]:2012/09/20(木) 10:23:00.16 ID:pmQNRkyX
>>969
SSDはバッファロー?
971[Fn]+[名無しさん]:2012/09/20(木) 23:46:28.02 ID:w+t63B5k
>>969
メモリスロットって2つあったっけ?
既に1スロットは1GBで埋まってるから
もう1スロットあるなら2GBいける気がする。

CPUは確かPentiumM-1.7GHzだったと思う。
このままでは7はきついかな?
もっと上のCPUに換装すべき?
972[Fn]+[名無しさん]:2012/09/21(金) 00:17:46.87 ID:khbxyYZw
>>971
メモリスロットは公式には1つで1つはオンボードということになってるけど、
実際にはユーザーが触れない場所に2つ目の普通のメモリスロットがある
そこに装着されてる何の変哲もないSO-DIMMが「オンボード」メモリの正体
この隠しスロットは本体をバラせばアクセスできるんで1GB×2で2GBまでいける

CPUについては2.1GHzが限界だったはずだから交換したところで大して変わらない
973[Fn]+[名無しさん]:2012/09/22(土) 12:26:45.43 ID:Z1h+oSHb
>>972
隠しスロットがあったとは・・・
974[Fn]+[名無しさん]:2012/09/22(土) 19:41:14.74 ID:lN1JpQ+0
オンボード512MB=枠をちゃんと外さないとな位置にあるスロットに512MBメモリが付いているだけ→交換可能
だったかね。

ちなみにオレはLR900で、
Core2、SSDに換装するかを悩んでいる・・・
975[Fn]+[名無しさん]:2012/09/22(土) 23:37:48.22 ID:FNWZjbcm
>>970
いいや、実は将来を考えて汎用性の高いSATAのSSDを装着できるようにと、
変換アダプターをハンダでちょいちょいして使っている。

>>971
>>972>>974がいうように、分解すれば普通の増設メモリと同じ規格のスロットがあり、
通常は512MBのSO‐DIMMが刺さっている。
秋葉原が身近に使えるのなら、1GBのメモリが2000円もしないで買えるので、値段から考えても簡単に増設できる。
心配なら分解してものを持って行って現場で確認してもらって買うと良い。

>もっと上のCPU
Pentium765(2.1GHz)が上限なのであまり意味はないかと。
ただし、中古で買っても6000円〜8000円程度のものなので、遊び感覚で載せ替えても良いかと。
俺のはLR390で、1.2GBのceleronだから格段に性能がw上がったよw

SSDへの換装+CPU交換で、
結果的にはほぼちょっと前の新品に買い換えた以上の効果があった気がする。
いちいち設定とか面倒だから、既存の環境がそのまま使える方が良いし、
よく考えれば画面が大きい(当時これが重要だったw)ので使い勝手もある意味良いしw
8年選手のPCが未だに現役w
ちなみにうるさいファンは分解して、回転軸のシールをはがしてクレ556なんかの潤滑剤を刺せば静かになる。

これからPC買う時は、スロットをよく見て、将来その製品に搭載可能なCPUがどこまであるかを見ておくと良いと思った。
メモリも汎用性の高いものがよく、いっぱいつめるに越したことはないね。

>>974
実際デスクトップPCを使っていると、ノートにそこまでの性能はいらないもんな…
SSDへの換装は可能なら是非とも行うべき。性能が格段に上がるから。
CPUはあとからでもじっくり検討すればよい。
976[Fn]+[名無しさん]:2012/09/24(月) 20:07:01.33 ID:ltglUxcN
>>975
そうなんだよね。
ノートはこれで充分。って思えるんだよ。
家でサブとして使うならリモートデスクトップという手もあるし。

ということで、
とりあえずSSDに換装しようかとも思うけど、
メインマシンのSSDを買い換えて、
お下がりを持ってくるか、適当に安いのを買うかで思案中・・・
977[Fn]+[名無しさん]:2012/09/25(火) 10:03:46.32 ID:o/YGxFB8
>>975
クレ556は、樹脂部品にダメージを与えることがあるから、樹脂用グリス推奨。

Pen-M機のCPUを載せ替えてもコストパフォーマンスや将来性は望めないので、
自分は最終モデルのVY16ELV-R(LR900相当)をC2Dにしてる。
T7200が4,000円くらいから手に入るし、11n化やSSD化も簡単だよ。
978[Fn]+[名無しさん]:2012/09/26(水) 00:41:44.14 ID:TxQ7Fy0/
>>977
興味深いです、VY16E/LV-X使っているので。
無線LANのモジュールは何挿してます?
979[Fn]+[名無しさん]
>>977
>クレ556は、樹脂部品にダメージを与えることがあるから、樹脂用グリス推奨。
そうなんだ、有難う。次回からは気をつけます。

T7200は安めで羨ましいです。

全体にCPUの中古はトップグレードは高いので、一つ下のを狙うのも手かもしれません。
LR300,500,900シリーズで、Pen-M機のCPUの人は、最高ランクから一つ下のPentium755(2.0GB)のなら、
2000円台からあるので、お買い得かもしれませんね。
Pentium765(2.1GB)だと、安くなったとは言え、4000〜5000円はしますし。


ところで、HDDがSATAバージョンに変更になったのは、どのモデルからかわかりますか?
例えば将来PCの購入を考えるときに、SATA版のHDDのモデルなら中古で買って、
CPUを上のクラスに更新して、HDDのSSD化すればまだまだ使えますし。
中古で買うのならどの当たりのモデルがお買い得なんだろ…