ASUS Eee PC 質問スレ パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
問する前に"必ず"WikiやFAQ集、テンプレの>>2-10あたりを参照し、
同じような質問がないか確認してください。

■まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/
900シリーズ向け
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/

■本スレで質問する前に読むべし
FAQ(よくある質問と答え)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/16.html
FAQ(900シリーズ向け)
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/FAQ?wiki_id=68174
Eee PC虎の巻(XPのダイエット方法などEeePCライフを楽しむための極意)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/61.html

■日本の有志のEeePC情報サイト
x-gadget
ttp://project-r.org/x-gadget/
EeeJapanBlog
ttp://www.eeejapan.com/blog/

前スレ
ASUS Eee PC 質問スレ パート5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220781101/

関連スレ
ASUS Eee PC part 100
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222776188/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:37:19 ID:C+vpwV3T
BIOSアップデート
(a) プログラムメニュー > ASUS Update

8 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/12(土) 23:09:17 ID:dsW9Dik1
BIOSアップデートすると、内蔵デバイスが Disabled に変わってしまう

起動時にF2でBIOSメニューに入って設定を変えるか
無線LANの場合には Fn + F2 で有効にする

突然繋がらなくなった、と言って泣かない

ttp://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
ttp://support.asus.com/download/download_item.aspx?model=Eee%20PC%20901/XP&product=20&type=BIOS&SLanguage=ja-jp
ASUS Update


(b) USBメモリ
・USBメモリを用意する
・メモリにイメージをぶち込む
・EeePCにぶっさして起動
・起動中にAlt+F2連打
以下自動でアップしてくれる
3[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:37:43 ID:C+vpwV3T
RAMDISK
TEMPファイルやキャッシュをメモリ上に置くことにより、高速化、無駄な書き込みを制限できる。
しかし、TEMPをRAM上に移動した場合、展開できるファイルの大きさはRAMの大きさ。

EWF
簡単に言えば、レジストリ以外のファイルをシャットダウン時に一気に全て書き込む。
なんか変なことしておかしくなっても(ウィルス感染とか)、電源ボタンで強制終了すればその一回前の起動時の状態にもどる。
SDHCに重要なデータを保存すれば急に電源落ちても平気。


ERAMスキーな人へ
ttp://rabbitgray.blog99.fc2.com/blog-entry-47.html
パーティション(2)になっているから。
殆どの人はそれで起動できなくなる。
OS空ですってエラーが出て。
パーティション(1)にしないとね。
あとmocinfigでboot.iniをちゃんと編集汁
4[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:38:11 ID:C+vpwV3T
ERAM解説(4Gamers)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017

ERAM解説(x-gadget)
http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html

[2ch過去ログ]

889 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 16:40:58 ID:IaennkuD
ERamが設定できない人が多いみたいですね。
マイコンピュータのプロパティ「詳細設定→起動と回復」で、
起動のオプションファイル(boot.ini)を手動で編集してる?
2Gメモリに512をRAMにする場合、5行目に下記を追加記入する。

multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect

そうすると

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect

になるはず。
そして保存して、コントロールパネルのERAM設定をする。
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)
そして再起動。
OS選択画面で[Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)]で起動
RAMディスクが確認できたら起動時のOS選択時間を0にする。

これでいけると思うよ。

718 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 12:06:06 ID:ewwttOhp
ERAMのドキュメントにかいてあったわ
OSに通知のチェックを外すとスタンバイつかえるのな。
スタンバイ使いたいからチェック外しとくか
5[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:38:59 ID:C+vpwV3T
先人の教えに従ってこのページ見てまず0バイトのRAMDisk化
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017
うまく512MBを認識しないようなので下のページとスレカキコみてBoot.Iniを編集
ttp://report.station.ez-net.jp/software/others/system/ramdisk.asp
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1215950747/889,891
というところまでやってみた
うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
そこで
<コントロールパネルのERAM設定>
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)

結果的に最初にメモリ上限ありのOS選択エントリをBoot.Iniに作成してから
ERAMのインスコ&設定でいいかな
最後にコマンドプロンプトで
C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1
を実行
6[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:39:59 ID:C+vpwV3T
946 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:37:33 ID:IaennkuD
>>936 消せる
Dドライブのプログラムファイルの中に
STARSuiteとWinDVDとスカイプ系インストーラー(?)が入っている。
普通にアプリの追加と削除でSTARSuiteとWinDVDを削除したら後は全部削除でOK
Dが完全に空になる。


966 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:59:47 ID:IaennkuD
>>946の続き

Dか空になったらNTFSでフォーマット。
セーフモードで再起動
Cドライブの[Program Files]内の全てをCドライブ中の適当に作ったフォルダに移動
そうするとCドライブの[Program Files]は空になる。
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブのところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる→
→Cドライブ中の適当に作ったフォルダからC\Program Filesに全てのファイルをコピー

あら不思議? Dドライブに保存されている。→ 通常に再起動→Cドライブ中の適当に作ったフォルダを削除


これでC\Program FilesをDドライブにマウントしたのでC\Program Filesに保存されるファイルは全てDで保存されます。
結果、Cドライブの容量削減。
普通にソフトをインストできるので容量を気にしないでアプリをインストできます。
7[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:40:33 ID:C+vpwV3T
容量が増える可能性が高いC\Program FilesをDドライブにマウントして、
Documents and SettingsはDドライブにフォルダ作ってレジストリ書き換えで移動とは
ttp://www.center-left.com/backup/move_data_folder.html
この方法でOKなのかな?



2GBメモリ換装

(1) ネジにかぶってるシール剥がす
(2) ネジ弛める(外れない)
(3) フタ外す
(4) 裏返してバッテリー部を上にしたとき、下側の黒い絶縁シート(?)の裏
(5) 左右のロックを左右に開いて1GBを取り外す
(6) しっかりスロット側へメモリ押し込むと30度くらいの角度で固定される
(7) 固定されたら真下に押し爪をひっかける



以上テンプレ
みなさん、有意義に情報交換いたしましょう
ではどぞ
8[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:46:34 ID:TvX2aD0Y
もつ
9[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:46:48 ID:FB+DWSwH
車の中で使う事が多いんだが、901を乗せる台が欲しい。
良いのない?
10[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:49:03 ID:3FQHKElu
>>9
そんぐらい作れよ。
2ch入り浸りながらeeePC買う層はそういう層だろ。
11[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 01:02:49 ID:XSQ9xdcr
Cドライブの寿命が来た場合、修理に出せるの?
いくらくらいかかるとか分かる?
大抵、そういう場合は新しいのを買うほうがいい場合が多いけど。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 01:12:12 ID:n+qZT/ZG
>>11
マルチっぽくなって嫌だが、701は知らん。
901ならCは諦めて、Dをより大容量のSLCのSSDにすればいいと思う。
壊れる頃にはお手ごろになってるんじゃ?
13[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 01:15:39 ID:0s4yODI9
SSDの寿命まで使い込むなんて常人に無理だとなんど言えば…orz
14[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 02:10:54 ID:XSQ9xdcr
>>12-13
そうなのか。とてもサンクスコ。
これで来週安心して900を買える。Cドライブが壊れるのを見たい。
振動だらけの車の中とかで使ってみたいから、USBで使えるGPSとかあんのか調べてみる。
パケホを解約してイーモバイル代を捻出し、メインのデスクトップPCより活躍させてやりたい。
15[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 06:12:42 ID:zUuNKNXC
1Z

これはあくまでもゼットだからな!
16[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 07:51:04 ID:cqgqMUUA
>>13
そんなことないだろ
Dドライブは1万回しか書き替えられないから、1日100回書き換えるだけで100日しか持たない
Cドライブでも10万回で1000日しか持たないから3年ちょいでアウトじゃね?

キャッシュとかヤバいでしょ
できるだけ同じエリアを書き換えないような制御してればいいけどきっとしてない

キャッシュはRAMディスクにすべき
17[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 08:28:15 ID:vvrhyYC2
>>16
ネタレスにマヂレスするが
SSDに書き込めるのが1万回・10万回という意味ではなくて
同じ場所に1万回・10万回書き込めるという意味
だからSSDは空き容量が大事
18[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 08:41:55 ID:r3LXdTFv
確かに最初ッから64GB程度のSSDなら
MLCでもそれなりの寿命が期待できるが、
容量が最初から少ないと結局寿命が短くなる

大容量のSSDの寿命>小容量のSSDの寿命
↑これは不正解かな?
19[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 09:06:08 ID:LWCuQ7dV
901-Xを購入したんだけど、どうもスペースキーの反応が鈍い。
他のキーは軽く触れれば認識してくれるのに、スペースキーは中央部を多少力を
込めれば出るが、端だとかなり押しても全然駄目。皆さんのはどうですか?
購入店に相談かなぁ。
20[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 09:38:48 ID:cqgqMUUA
>>17
> >>16
> ネタレスにマヂレスするが
> SSDに書き込めるのが1万回・10万回という意味ではなくて
> 同じ場所に1万回・10万回書き込めるという意味
そう書いてるじゃん
キャッシュなんか基本的に同じエリアを書き換えるだろ
21[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 10:02:32 ID:vvrhyYC2
>>20
URL履歴などは1ファイルを上書き保存するが
キャッシュはリング構造だから常に新規ファイル
22[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 12:27:12 ID:cqgqMUUA
だからそのキャッシュサイズ内で同じ場所を上書きするだろ
23[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 12:27:53 ID:R9FYiVpz
>>19
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
24[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 12:33:22 ID:cqgqMUUA
↑何か悪いもんでも食ったのか?
25[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 12:35:15 ID:Bj5Qq/BX
ok、NGにした
26[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 13:32:49 ID:kg2+E3C2
>>22
本気でそう思うなら、キャッシュを避けとくか、何か対策しないとな!!
その理論でいけば、来年の今頃には、使い物にならなくなってるから
27[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 13:53:46 ID:MvWz7dbD
>>22
そこでEWFの出番ですよ!!!!!!!!!!
28[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 14:19:31 ID:uFo9I2Ds
>>23の長い文章の最後、親切丁寧に質問に答えるツンデレコピペだと思ってたらちがうかった
29[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 14:43:12 ID:vvrhyYC2
>>22
へぇーそうなんだ初耳だよ
じゃあDドライブにキャッシュおいてさ
そしてキャッシュサイズを最小値にしてさ
1万回上書きするようにリロードしまくってよ
あなたの理論が正しければ数分で破壊されるはずだよね

俺の901-Xは特殊なのかもしれないが
やってみたけど壊れないんだ
念のため1つのファイルを
作成・上書き・削除・作成・上書き・削除・・・・
と繰り返したけど100万回ループさせても壊れないんだよ
どうやっても壊れないんだ

あなたの理論が正しいはずなのに壊れないんだよ
おかしいね
30[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 14:52:23 ID:RcAdFlMQ
ページファイルを0にしたんだが
これってどうなんの?2Gぐらい空きができたんだけど

RAMにいれたほうがいいの?それともそのままほっといておK?

31[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:00:21 ID:MvWz7dbD
>>29
一応、同じ場所には極力書き込まないようにコントロールしてるはず。
>>20 はファイルの領域確保の仕方を理解してないみたいだから仕方ないけど、
そう目くじら立てなさんなって。

あと、>>21 の書き方だと、同じページを読み込むたびに新規ファイルになっちゃうように読める。
キャッシュである以上、それはないはずだからスルーしたけど。
32[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:02:13 ID:MvWz7dbD
>>30
日本語でOK
RAMに入れるって意味がわからんのだが、RAMディスクのことか?

基本的にメモリが足りなくならなければページファイルなしで問題なし。
901はデフォルトでページファイルなしの設定。
33[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:10:55 ID:RcAdFlMQ
>>32
d、台湾でepc1000買ってxp化したから
デフォルト設定がわかんなかった

メモリ2GなんでRAMディスク作って入れたほうがいいのかなと・・・
34[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:22:02 ID:MvWz7dbD
>>33
ま、HDDモデルなら、RAM積んでても大抵はページファイル設定してるよな。

RAMディスクにページファイル設定は魅力的だが、できるソフトを知りたいところ。
できるのはあるらしいんだが……。
35[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:29:02 ID:RcAdFlMQ
>>34
1000は40GSDDモデルです
8G+32G

RAMディスクにページファイルじゃなかったです、間違えました。
36[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 16:43:11 ID:/gx5JuzZ
NANDでも書き換えが10万回保証だから、
普通のNAND製品でも書き換え場所を
ころころ変えていつも同じ場所に書かない
ようにするよ。技術者ならそれぐらい常識だから
901もやってるだろ?
37[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 22:52:18 ID:Ig3ZrYTN
SSDコントローラは同じセクタを極力使わない様に動こうとするから
同ファイルだろうが何だろうがEWFはSSDのディスク寿命に貢献しないと何度言ったら・・・
38[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 22:55:21 ID:LwAsjAz/
>>37
何度も言ってるなら、わざわざ書き込まないで
過去ログとでも疑似討論しててくれ。
39[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 00:29:43 ID:p4NTt6V6
ページファイルをラムディスクに置く方法や、
ディスクキャッシュをスワップアウトさせる方法を語ろうぜ。
40[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 01:27:21 ID:FA3Yq5ZP
サポートDVDをSDカードかUSBメモリにコピーして
OSを再インストールするのに使うことはできますか?
41[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 01:28:58 ID:ETHTKq+U
>>40
できる
>1のwikiぺ参照
42[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:15:32 ID:SpUe2bRJ
買ったはいいけど重すぎて使い物にならなかった701
なんか、98みたいな画面にしてみたらさくさく動く。
アプリケーションも
スカイプ
ブラウザ
タイピングソフト
を立ち上げてもなんともない。

メモリを1Gにかえたんだけれど、使う用途が携帯がおおいんです。
2Gにした方が性能はあがるでしょうが、バッテリーのもちってどんくらい
ちがいますか?

あと、OS自体の設定を変えることでより快適に動かす方法を教えてください
43[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:19:53 ID:j6W2MTRR
>>42
その設定は定番だね。
4G-Xのチューニングが使えると思うんだが、まとめwiki見てみ?

メモリ2GBの効用は、メモリを使い切るような使い方をして初めて出る。
普通に使ってる分にはいらないけど、いろいろいじるようになると欲しくなるかもね。
バッテリー駆動時間への影響は多くないという話。
44[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:23:00 ID:XDvkgh7b
>>43
>メモリを1Gにかえたんだけれど、使う用途が携帯がおおいんです。
これを解読できたのか?
45[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:29:18 ID:CTyGLxwW
>なんか、98みたいな画面にしてみたらさくさく動く。
俺なんか、この時点で分からん。
46[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:37:08 ID:SpUe2bRJ
いまは、XPっていうOSなんだが、昔のwindowsは98っていう名前だったんだ。
そんで、そのときみたいな画面に設定できるんだよ。(シンプルな感じ)

使う用途が携帯が多い

これは、持ち運び目的っていう意味。携帯とは【手に持ったり、身につけたり】
という意味で、つまりは家で据え置きとして使うのではなく、外出時持ち運ぶ
っていう意味

なるほど、2Gまで使うような状態か否か?ってことが論点なんですね。
ならいまのままでいいのかなぁ?ありがとうございます
47[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:41:17 ID:j6W2MTRR
適当に読んだwww
こっちも、敢えてクラシック化とは書いてないが、できることにゃ限界あるしな〜。

と思ったら正しかった。らっきー。

>>46
クセのあるマシンだが、ようこそ。
48[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 09:51:36 ID:qFbkLTG9
クセのある文章だな
49[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 10:18:17 ID:myK8VFrI
Eee PCで使うポータブルDVDドライブとポータブルHDD買おうと思うんだが、牛とIOどっちがいいんだ?
それとも他にいいもんある?
50[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 11:05:48 ID:j6W2MTRR
HDDは皮と、2.5インチドライブを別々に買ってくるという手もある。
51[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 12:25:18 ID:uAv/0gKj
クセのある毛だな。
52[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:51:36 ID:r64AQlCm
901Xの4GBと8GBのSSDは同じタイプのものでしょうか?(速さ)
53[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 19:21:35 ID:lUcnPt18
>>52
いいえ(全て)
54[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 20:24:55 ID:BVJbaDJX
なんかリカバリしたら、C:にパーテンション領域が2つあったんだけど、
パーテンション無しでインストールしちゃったけど兵器?
55[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 20:52:03 ID:lUcnPt18
EFI領域
高速起動のためにエミュレートしてなんやかんや
56[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 20:58:49 ID:+iyDfJ9Q
新語ができますた
57[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:04:55 ID:lUcnPt18
なんだパーテンションか
パーティションかと思ってレスしちゃった
58[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:06:52 ID:20BSnf5Y
パーテンション無しでインストールすると兵器になるのか
59[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:09:55 ID:zHEZaMSH
いや、パーテンション無しでインストロールすれば兵器になる。
60[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:14:37 ID:JnBO831k
パーテンションってアレだろ?
気持ちが高揚しまくった挙げ句の果てに茫然自失になるっていうクリティカルに決まったチューニングの事だよな
61[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:25:41 ID:j6W2MTRR
>>54
デフォルトでパーテーション2つ。
1つはEFI領域といわれるもの。
62[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:28:43 ID:uAv/0gKj
パーティーが2つも開かれるのか。
63[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:35:40 ID:bw5UIx86
ツッコミどころ多かったからスルーしてたのに...w
そもそもパーティション無しでどやってインストールするんだと小一時間...。
64[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:44:29 ID:aRq23jOV
>>63
きっとLiveCDを作ったって言いたかったんだよ。
あれならPartitionが無いという言い方も何となく分かるような。

質問された内容はパーテンションが無くても兵器かどうかだ。
Partitionとかは全く別の話だろ、お前ら。
65[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:50:13 ID:/Mnz2th4
ブラウザを火狐にしてみたけど言うほど速いかコレ?
IE7との比較で変化がほとんどわからない
66[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 21:56:53 ID:20BSnf5Y
>>65
母艦だとあきらかにIEより早かった。
けど901の場合微妙だったから、operaに変えた。
67[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:11:01 ID:XK/yHfjY
operaだとだいぶ体感違いますか
68[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:11:36 ID:tc5A2ojT
>>65
盛大にディスク書き込みしよるから、それが致命的に足を引っ張る
ewfとか使ってなければ超もっさ

しかしカスタマイズの多様性、柔軟性に触れたら何が何でも使えるようにしたくなる諸刃のなんちゃらかんちゃら
69[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:13:28 ID:tc5A2ojT
>>67
operaはデフォのかっこつけskinをはずしてディスクキャッシュ0にしたりすれば
かなりサクサク。
トップレベルのはず。
70[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:18:34 ID:y4W4H+Vb
>>69
ありがとう 入れてみる DドラでOKですよね?
71[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:37:49 ID:AKeiX6ZY
しかしIE以外はFlashプラグインの出来が悪いのでflash使うページが重い。動画も。
72[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:43:10 ID:tc5A2ojT
>>70
おk
73[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 22:54:16 ID:tc5A2ojT
>>71
比べても差は感じないけど
flash10使ってるからかな
cpu負荷も数値的には変わらないな
74[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:02:08 ID:tc5A2ojT
特にoperaは重いページでもスクロールの追随性が落ちないため、
体感は非常にいいよ
IEやプニルはガクガクしてしまって不快感が大きい
75[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:09:43 ID:y4W4H+Vb
入れてみた 結構いいかも 昔のoperaとは違うねえ 食わず嫌いだった
76[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:28:46 ID:8WiuLnrJ
Eee PC 901-Xの外部ディスプレイ出力についての質問です。
最大2,048×1,536ドット可能とのことですが、
これはデュアルディスプレイ可能、ということでしょうか?
また、外部ディスプレイへ90度回転させて出力することは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
77[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:31:06 ID:yNzKyHiA
Operaを使う場合、
メインバーを非表示にしてアドレスバーにボタンをまとめ、
タブバーも「必要な時だけ表示する」にしておくと
表示領域が広くなっていい感じ。
78[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:40:20 ID:lUcnPt18
>>76
Eeeのモニタと外部のデュアルなら可能
たぶん回転も可能
79[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:56:13 ID:BVJbaDJX
>>61
ありがとうございます。
nlite使ってインストしたとき、その領域もフォーマットかけたんですが、大丈夫なんでしょうか?
今のところ無事に動いていますが・・・
80[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:01:44 ID:tc5A2ojT
>>77
縦600だから一列の違いがすごく大きいよね

firefoxも支障ないレベルで2列に絞れるのがありがたい
81[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:06:23 ID:uKn/vmNM
>>79
EFI領域は 『起動時』 になんやらかんやらというとろうが
82[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:12:01 ID:p36CWAUc
>>81
わかりません・・・なんでしょうか。。
83[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:28:21 ID:39gY/34Q
>>80
同意。おかげでIEは6のまま、メニューもボタンもアドレスも1行にまとめて使ってる。
84[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:31:53 ID:uKn/vmNM
通常は電源をいれるとハードウェア構成とか確認するが、
EFI領域に仮想化したものを置いて、それを読み込むことによって確認時間を短縮する
BIOSのBoot Boosterを有効にするとこの動作をする
メモリを2GBに換装したのに表示が1GBのままってのは
実際の構成ではなく仮想化したものを読み込んでいるために起こる現象

とでも言えばわかるのか?
85[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:36:23 ID:L6RS826q
>>84
質問者じゃないがすごい勉強になった
86[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:38:01 ID:p36CWAUc
>>84
なんとなくわかりました。
bootbooster使わないなら必要が無いということですね。
親切にありがとうございます
87[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:38:04 ID:39gY/34Q
>>84
すげぇ、そういう機能だったのか……。
知識披露感謝。
88[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:43:40 ID:uKn/vmNM
あくまでもEeePCのEFI領域の使い方で、
違う使い方してる場合もあるみたいだから参考程度に…
89[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 02:09:26 ID:7TbNgx3J
SDカード16G買ってきたんだけど、みんなFAT32のまま使ってる?
今NTFSにしようか迷ってて・・・。
あと、HDD化はいい評判聞かないんだけど、やらないほうが良い?
90[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 02:22:19 ID:QRrDA/qc
>>89
なんとなく4G超えのファイルを扱う可能性があるのでNTFSにした
91[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 02:53:05 ID:39gY/34Q
>>89
HDD化は悪い評判も聞かないけどな。自分はHDD化してる。
ただ、HDD化したからって、特にメリットはなし。

しなくてもよかったかなと思ってる。
92[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 02:56:56 ID:QW2N3o99
>>91
しないと、アプリケーションのインストール先にできないケースもある
俺はVB2005とAVG入れるのにやった
93[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 03:39:11 ID:hcmmSJkt
Operaくそ遅い
ひょっとして9.52じゃなくUSBバージョン入れなきゃ駄目とか?
94[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 06:20:45 ID:j9mrx555
オレはSDHC(チェック済み)をNTFSにしてジャンクションしたが
一日一回の割合で、ファイルが破損した。(多分遅延のせい)
で、3日目にジャンクションを無しにして、とりあえずNTFSのまま
使っているが、それ以降は問題ない。

SDHCへのジャンクションは、むずかった。
ちなみに今ジャンクションはDドラにおいているが、
全くトラブルなし。
95[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 09:16:07 ID:HP9BlzOm
>>94
おれも同じようなことを味わったよ
結構早いUSBメモリを、NTFSでフォーマットし、
さらにパーマンスの為に最適化するにチェックで使ってた。

ほぼ挿しっぱなしで使ってたのだが、
三日に一回くらいはファイルシステムが壊れた。

いまはFAT32、クイック削除で使ってる。
壊れることはなくなった。

やっぱりリムーバブルメディアは設定を気をつけないと
トラブルが起こりやすいね。
96[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 14:59:31 ID:N9/j7jpF
>>95
USBメモリでも、そうなったんだ
「リムーバブルメディアは設定を気をつけないとトラブルが起こりやすい」
この結論に禿しく同意

NTFSもリムーバブルメディアはダメかな?
こちらの環境ではOKだが
まあ目だったメリットはファイルサイズを小さく出来るぐらいだが…
他のメディアとの共存を考えると、やはりFAT32のほうが良いなと思う。
97[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 15:14:15 ID:IbncfpGD
イーモバイルと同時購入で契約考えています。
携帯でネットしてたときは、ほとんど2chのc.2ch.netの閲覧で
月に3万パケ〜5万パケ位使っていたのですが、
eee pc 901とかで同じサイトを同じ位見たとき、パケの量って
変わってくるのでしょうか?自分は変わらないと思っているのですが
ネット巡りしてたら上限まで行くのが確定みたいな書き込みを
よく見かけたので不安になりました。
ちなみに、家では、無線LAN用いて eee pc 901からネット
繋ぐつもりです(光定額なので、このパケ代は気にしなくていいですよね?
)
98[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 16:10:36 ID:2oho0YXm
>>97
イーモバスレいけ
99[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 16:46:07 ID:HP9BlzOm
>>96
どうだろう、問題が出なければNTFSの方が堅牢なイメージはあるんだけど。
MSは推奨してないみたいね
http://support.microsoft.com/kb/418751
100[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:06:17 ID:aIvk1cz8
901でタッチパネルでスクロール操作してると勝手にウインドウが閉じたりしませんか?
ショートカット動作で設定されてるようにも思えないのですが
101[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:10:09 ID:2oho0YXm
>>100
スクロール操作かはわからないが度々あるね
102[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:11:09 ID:o/dRbhou
901でeeectl使って1.0GHzにすると画面が乱れて無反応になる事例ありますか?
1.0GHのz設定は 30,166,0,1.0Ghz ですのん
103[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:20:53 ID:HP9BlzOm
CPU使用率が高いときに変更すると、そんな感じでフリーズすることが多い気がする
104[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:39:55 ID:aIvk1cz8
>>101
いつもどんな風に気をつけてます?

ブログで長文書いてるときやネットショップで個人情報欄書いてるときに消えると結構凹みます。
105[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 17:55:40 ID:e0lPKLoA
>>104
俺もなるよ
なんなんだろあれ・・・
106[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 18:06:01 ID:o/dRbhou
パッドの右上隅をタッチ → そのまま左上隅をタッチ → 左上隅を離す

これ高速でやるとウインドウ閉じるよ
プロパティにも無い動作だから、そういうもんだと思って諦めてる
107[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 18:17:01 ID:sU8cuvn2
>>106
便利だね
108[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 19:55:41 ID:EeQnFZOA
モバイルPCをかおうと思ってるんですが。
どこのモバイルPCがいいですかね?
やっぱりEeePCがいいんですかね?

109[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:01:38 ID:UJjLTGoy
>>108
そう言うのは特定の機種スレで聞くことじゃ無いかと。
ミニノート総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1116854205/
110[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:03:02 ID:JeQZPAgW
教えてください。
もっぱら動画再生機として旅行先で使いたいと思います。
2.5インチHDDをUSB接続して使いたいのですが、可能でしょうか?
よろしく御願いいたします
111[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:04:48 ID:o/dRbhou
>>110
「できないかもしれない」と考える理由が分からない
112[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:09:47 ID:rCGLhYZq
>>110
可能です
113[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:18:22 ID:UJjLTGoy
>>110
もちろん可能だが、外部機器へ電源供給する、って事で
バッテリの持ちは当然低くなると思うべし。
どの程度低くなるか?知らん。俺はマウスと芋場しか繋いでいないのでね。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:28:52 ID:JeQZPAgW
>>113

113様、ありがとうございます。
以前IDEtoUSB変換ケーブルを使用していましたが、USBからの給電が少なく、
2.5インチHDDが動かないケースがありました(富士通looxという機種にて)。
eeePCは非常に小さく給電も弱かろうと愚考しておりました。
115[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 20:51:53 ID:hGVMLrWX
temp,Program Files, My docment等々をDドライブに入れる運用でRAM2G,スワップ0の9011X。
アプリを起動するたび、タブブラウザを移動させるたびにSSDアクセスランプが5〜10秒ぐらい点灯して操作不能になるんだけど
やっぱりDとCのSSDの違いによるもの?それともEeePCの限界?
116[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 21:11:16 ID:oZ1QmXVe
外付けHDD持ち歩くくらいなら
初めからHDDのある機種買った方がいいんちゃうか
HDD持ち運ぶより予備バッテリ持ち歩くほうが楽だろ
117[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 21:11:23 ID:o/dRbhou
HDD使ってもそんな症状にはならないし、他に原因があるのでは?
118[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 21:28:56 ID:2oho0YXm
>>115
明らかにSSDの速度の問題だろ
119[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 21:31:35 ID:39gY/34Q
>>114
ACアダプタの代わりに、USBから給電する別ケーブルがついてるケースってなかったかな。
自分は古いケースを使ってるが、それにはついてた。
もちろん、USBポートはふたつ使うが……。

ちなみに、デスクトップ直付けUSBコネクタでも起動しないことがある。
120[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 21:47:00 ID:PMDOi/zJ
ニコニコやyoutubeを見るのに900-Xと901-Xどっちが良いですか?
121[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 22:00:48 ID:GOZQ05Qc
>>120
見るだけならどっちでも大差は無い
122[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 22:04:43 ID:N9/j7jpF
>>99

なるほど、確かに推奨していないね。
良い情報サンクス
NTFSにしてたけど、次、問題が起きたら
迷わず FAT32 に戻すよ
123[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 22:35:07 ID:/ut4y/z8
SDHCをHDD化して使用後、Bios更新→リカバリーしたらSDHC認識しなくなった
どうにもならん?
124[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 22:43:26 ID:94PxSC40
フル充電直後にバッテリ残量見ると5時間くらいなんだがこれは正常?
125[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 23:00:18 ID:39gY/34Q
>>124
正常。
126[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 23:20:38 ID:94PxSC40
>>125
thanxx
127[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 01:04:45 ID:FDxu1uZ6
夕方届いて大方設定終わったんだけど何すべきなの?
128[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 01:09:11 ID:N4tiJeWD
>>127
んなもん、誰にもわからんよ。おまいさんがしたいことしろよ。
129[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 01:22:44 ID:sVvI36gP
>>127
リカバリ
130[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 01:38:43 ID:oN775qRW
まずはその状態をバックアップだろ
131[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 01:46:13 ID:LUO97EAq
>>106
うわ、ほんとだわ。しかもゆっくりやってもなる。
すごいすごい。
132[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 21:39:17 ID:DLAM3HBt
タッチパッドドライバが全部ダウンロードできない(8kB/sくらいしかでない&7%くらいまででそれ以上DLできない)んですが
公式以外の場所に置いてないですか?
133[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 21:46:08 ID:jZ9AcVV3
>>132
ダウンロード先をかえる
何回も試す
なんかの拍子で落ちてくる
134[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 22:26:31 ID:jZ9AcVV3
900用のドライバだと>>106の現象は起きない
ただしページスワイプの反応がクソになるから注意
135[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 22:45:13 ID:lzmS95yA
>>134
でもやっぱり、とつぜんブラウザが閉じたりする現象は起こる。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:01:39 ID:VAPk70sl
901-XPユーザーです。

三日前に買ってきたんですが、
電源を入れても起動しなくなってしまいました。

・電源を入れるとSSDにアクセスする緑色のLEDが点灯
・その後、「ASUS」のロゴもディスプレイには表示されず、
ブラックアウトのままなにも起きない。

購入時点で、Windows XPの設定等はうまく行きました。
その後、起動が不安定になり、現在はまったく起動しない状態なんですが、
なにが原因なんでしょうか・・・。

起動時にはあまりいじってないんです。
いろんなサイトを見たんですが、電源入れても画面がなにも反応しないというのはなくて。
137[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:02:49 ID:cbxXaajY
初期不良でこういう症状になる人多いよね
何が原因なんだろ
138[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:07:35 ID:jZ9AcVV3
リセット押してみればどうだ
139[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:13:31 ID:VAPk70sl
あ、リセットやってませんでした。
今からやってみますー
140[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:18:25 ID:VAPk70sl
ダメ・・・でした・・・
やっぱり初期不良かな。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:21:17 ID:YBzCmcun
>>136
いろいろソフトをインストールしていったら、突然その症状になったことがある。
電源長押しで起動し直せたが、その後、時々その症状に見舞われた。
ASUSロゴも出ないのでハード的な問題だろうと思ったので、
一通りいじったら交換してもらうかと思ってた(交換ネタは他にもあった)んだが、

リカバリしたらピタッと止んだのはどういうことだ。

その後、同じようにソフト入れていっても今度はならなかった。
もちろん、初回と違って試行錯誤の度合いは低いから、変なことやらなかったのかもだけど。

ああ、一度、filemon入れたら再発した(リカバリ前は入れてない)。
しかし、その後外したら問題なし。以降問題なし。

結局原因わからずじまいだった。
自分の場合は何度か電源ボタン長押しすれば起動したので、別の問題だとは思うが。
142[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:26:24 ID:VAPk70sl
>>141
貴重な情報ありがとうございます。
電源長押しとリカバリは挑戦してみます。
143[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:28:04 ID:0F7d5aPz
>>141
下手になおしちゃうと初期不良で交換してもらえなくなるから
そのままの状態で交換だしたほうがいいよー
144[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:29:49 ID:YBzCmcun
>>142
電源長押しって強制終了だからね。効果はリセットと同じはず。
リセットは、裏蓋開けてやったの?

なんにせよ、リカバリできるところまでいくとよいな。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:29:58 ID:jZ9AcVV3
BIOSにいけたらBoot Boosterを無効にしたほうがいいよ
146[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:32:17 ID:VAPk70sl
>>143-144
裏ぶたあけるところまでは行ってないので、
初期状態とほぼ変わりないです。
面倒ですが、明日サポートに連絡したほうがよさそうな気もしますね…。

>>145
BIOSの前に画面になにもうつらないのが切ない。
ただの折りたたみプラスチックになってしまった・・・
147[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:38:10 ID:42ts+zjP
AC抜いてバッテリー外して5分くらい放置汁
で、元に戻して起動すれば治ると思うよ
148[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:39:30 ID:jZ9AcVV3
プロダクトキーのシールはがすとリセット用の穴があいてるという話がある
バッテリー外してリセットしてみる
バッテリー外したままACアダプタ繋ぐ
電源いれてESCとF2を連打
これでBIOSいけないならご愁傷様
149[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:43:21 ID:YBzCmcun
>>146
まあ、数回電源長押しと起動を繰り返してBIOS表示できなければ、交換した方がよいね。
初期不良交換期間は店によって違うから確認しな。一週間ってところもあるし、
自分の買った店みたいに1ヶ月+申請が通ってから1ヶ月以内というところもある(最長60日近い)。

まあ、起動しないような不具合では1ヶ月引き延ばす理由もないか。

ところでBIOS画面への行き方わかる?
150[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:45:35 ID:jZ9AcVV3
151[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:46:45 ID:LUO97EAq
901依存症が増えてるなー。
152[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:52:14 ID:VAPk70sl
こんなにレスもらえると思ってなかったので驚きました。
皆さんありがとうございます。

>>147
とりあえずバッテリぬいてみました。
後で挑戦してみます。

>>148
Winのライセンスシールの裏にありました。
リセット押さないようにっていう気遣いでしょうけど、
はがしていいのかどうか迷いますわw

>>159
asusの保証が1年なんで、大丈夫だと思いますー
153[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 23:54:24 ID:YBzCmcun
>>150
ま、こういうこともあるwww
154147:2008/10/06(月) 23:59:36 ID:42ts+zjP
俺も数時間前になったばかりで、それで治したよw
症例まったく一緒なんで、多分それで治るかと
駄目だったら駄目で、今日は寝る方が賢明なんだぜ
155136:2008/10/07(火) 00:02:58 ID:MvtwgjWM
>>154
つ、つつ、つきました・・・(´Д`;)
大変お騒がせしました。

もうちょっと様子見て、ダメそうならサポートに連絡してみます。
皆様ありがとうございました。
156[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 00:05:21 ID:a4J6eoxw
そういや、対処方法ってwikiにまとめてあったか?
時間あったらまとめてみるか。
157147:2008/10/07(火) 00:06:50 ID:42ts+zjP
お疲れさんw
158[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 00:07:25 ID:a4J6eoxw
>>155
おめでとう。よかったよかった。
159106:2008/10/07(火) 00:16:15 ID:J/l6kw3d
http://www.emc.com.tw/eng/st_tpn_sp.asp

とりあえず最新のドライバ入れてみいたら今のところ現象は起きてない・・・。
未だわからないけど
160[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:04:37 ID:L6L+EHR4
901を危うく衝動買いするとこでした。いきなりロゴ画面すら点かないって…。
バッテリーの持ちとSSDが魅力的なんですがねぇ。これだけ初期不良を起こされたら…
161[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:08:52 ID:kK1tnwBp
そうだねPC初心者にはおすすめできないね
162[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:43:47 ID:kK1tnwBp
>>159
たしかに起きない
ページスワイプもいい感じ
しかし今度はスクロールがクソになった
163[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:45:13 ID:kK1tnwBp
と思ったが速度あげたらマシになった
164[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 08:57:35 ID:a4J6eoxw
>>160
いじってたらおかしくなることは、マザボ単体でもあること。
まあ、全部組み込みのノートでどうだろうという話はあるが。

上の方で上がってる対応方法は、基本的にマザボでの復旧方法の定番である
CMOSクリアと同じ作業。

お隣のアスワンに比べたらクリティカルな不良ははるかに少ない印象だ。
まあ、そうしたら今度は「台湾製netbookは……」とか言い出すんだろうが。
高い日本メーカーの買っとけ。
165[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 11:43:18 ID:a4J6eoxw
wikiに突然死のことを書いたが、「最近更新したページ」に出てこなくて二度も書いてしまった……。
管理の方、見てましたら最初に書いた方を削除してくだされ。

FAQかなと思ったんだが、一応別建てにしてみた。
書いてみると短いもんだ……。
166[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 14:06:02 ID:9+wYdxOE
「めもりーくりーなー」て使ってる人いる?
メモリーのお掃除ツールなんだけど、あれは何をやってることになるのかね?
あと何パーセントのお掃除を何日置きにやればいいかとか教えてください
167[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 14:21:08 ID:jqUAj53w
>>166
今やめもりーくりーなーは非推奨だな。
お題目は各プロセスが使い終わって開放しないメモリー領域を開放させるものだが、
ダメなソフトは効かなかったり不正終了したりする。それに空き容量が充分有る場合には
お掃除する為に盛大にメモリー使用量が増えるんよ。掃除の為に1GB以上使うくせに
空いた領域は20MBとか最早笑い話じみてる。

これを定期的に使う位なら自分は再起動する方を選ぶ。
168[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 14:33:11 ID:9+wYdxOE
>>167
即レスありがとう
じゃさっそくアンインストールしちゃいます
169[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 14:38:37 ID:NxGtMNRZ
>>166
メモリを徹底的に確保して他のプロセスをベージファイルに追い落とす事で
実際に使用されているメモリ領域だけを実メモリ上に残そうとしている。

メモリリークとか確保されただけで使用されていないとかコード領域だけど滅多に
実行されて無くて閑古鳥の領域とかを強制的に実メモリから追い出して他のもっと
優先度の高いプロセスに実メモリの空きを与える事を目的にしている。

なので効率よくメモリが使用されている場合は全くと言っていいほど意味がない。
170[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 15:08:02 ID:Ve6+KlZO
SDHCカードにXPを入れてそこからブートすることも可能?
この方法が可能ならSSDが壊れても大丈夫そうだが。
171[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 15:18:06 ID:HF3e82pF
手間かかるが可能
しかし読み書きともとろくて実用的ではない
172[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 15:19:33 ID:kK1tnwBp
>>170
カードリーダーでやると遅くて使い物にならん
173[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 23:31:03 ID:LUStJU2t
>>106
漏れも901用最新ドライバ(Ver.7.0.3.7)で確認した。
バグなのか、狙って実装した機能なのかわからないけど、知った上で使うと便利だと感じた。

本件、Wiki に追記した。
174[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 00:15:15 ID:xWVpbSAh
SDHCにxpはきついだろうな。
ewfとかで書き込みをスワップしとけばまだましか。

俺はubuntuをSDHCに入れてるけど
これはギリギリ実用レベル。
175[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 00:20:56 ID:A5bATxGE
ところで、RAMDISKにGavotteを使ってみようと思ったんだが、いきなり躓いた。
そもそものインストールが終了しないってのはどういうことか……。

セーフモードでやると再起動まで行くんだが、今度はドライバ読み込んでるところで止まる。

なんか症例知らないか?
176[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 00:30:30 ID:u1Tl0sjV
>>162
>>163

俺も大丈夫だ。
テンプレに乗せても良いかもね。
177[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 01:15:49 ID:xWVpbSAh
>>176
こちらも確認した。
良い感じだね。>>162
178[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 02:49:54 ID:QppSifqZ
>>175
俺も何度やってもダメだったよ。
症状はまったく同じ。
ERAMなら問題なく動くね。
179[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 08:24:41 ID:2a7gWlY5
>>175
お手軽セットを使っただろ?
マニュアルとスレは良く読まないとドツボにはまる。
インストール前にファイルを弄ってUsePAEを無効にしないとそうなる。
180[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 09:40:11 ID:A5bATxGE
>>175
おお、症例があるのか。
お手軽セットかどうかもわからんのだが、ちょっと腰据えてやってみるか。
さんくす。
181[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 13:37:39 ID:A5bATxGE
>>179
できた。
なるほど、OS認識内で使う分には、そもそも最初のレジストリ書き込み自体が不要なのか。

ディレクトリ構造をレジストリに保存する場合は、常駐物なしで起動してやらないと、
ディレクトリの中身が空なのに保存できなかった。メモメモ。
182[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 15:06:39 ID:xMGiRIdi
901でCMOSリセットはバラさないとできないんですかね。
バラしたら保証なくなりそうで怖い
183[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 15:40:59 ID:eQITDKmT
>>182
そうだっけ?リセットボタンが裏面のシールの、どれかの下にあるんじゃなかった?
184[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 15:46:33 ID:ND0aGMLL
>>182
>>183
リセットボタンとCMOSクリアは別だと思うがな。
ACとバッテリー外して5分放置ってのは、CMOSクリアに当たると思うが試してない。
185[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 15:52:37 ID:eQITDKmT
>>184
なる。d。
186[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 15:56:42 ID:VzZAWwdj
>>184
えええー!マジで?
EccPCのマザボって電池を積んでないの?
187[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 16:00:47 ID:ND0aGMLL
>>186
わからん。自分は分解してないからな。
ただ、CMOS関係でないと、自分は突然死がACとバッテリー外して5分放置で復活するのを説明でききない。
少なくとも、一見するとCMOSクリアと同じような効果にはなってる。

なんか、他の理由があればむしろ知りたい。
188[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 16:03:19 ID:VzZAWwdj
>>187
普通に、汎用マザボと同じに考えたらいいかもね。
つまり、電池切れ。間々よくある事だよ。
189[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 16:50:20 ID:ND0aGMLL
5分間のACとバッテリー外しを試してみたが、BIOSは初期化されなかった。
即ち普通に電池で保持されてるんだろう。

突然死はCMOSとは関係ないところが原因ということかな。
どこが変化するのか興味はあるが、さすがに中の人じゃなきゃわからんだろうなぁ。
190[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 17:38:32 ID:V//8xm14
>>174
今ちょうどSDHCにeeeubuntu設定している。
無線LANがつながらない・・・。
191[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 17:55:41 ID:dYF44nT3
>>190
ほんとeeeubuntuは無線つながりにくいよね。
俺も結構苦労した。

このスレに色々情報出てるよ
「技術情報2」EeePCでLINUX
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216179256/
192[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 18:06:18 ID:V//8xm14
>>191
ありがとう。ちょっと見てくる。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 19:02:12 ID:kZZz0/NV
901-Xの白を買ったんですが
タッチパッドの右側が本来凹凸がつくはずのところにかぶっています


      パッドの部分   フレーム部分
↓ ↓
  ̄ ̄|────────| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本来こうであろうところが

 若干フレーム部分にかぶってる
    ↓
    、
  ̄ ̄| ー────── | ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

わかりにくいですがこんな感じ

でタッチパッドの両端が若干反応しないのですが
皆さんのタッチパッドはどんな感じですか?
タッチパッドのマットって交換とかできるんでしょうか?
194[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 19:30:40 ID:pivRmtGD
nliteで色々削って、901にUSBからXPをインストール。
で、ドライバをちょこちょこ入れた後、
メモ帳開いて適当な文字打って変換かけたところ、
文字自体は入力されるんだけど、変換候補が全部[]とかいう文字になってました。

wikiからリンクでいけるトコのiniファイル使っても同じ状態になるんですが、
俺のやり方が何かおかしいんだろうか…

ぐぐっても同じような症例が見つからんので、解決方法分かる方教えてくださいorz
195[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 19:53:40 ID:mzHx2nFb
>>193
おいらのは手前にずれてる
解体すれば直るのかもしれないけど
気にせずこのまま使ってる

(AspireOneを買ったらバッテリーがなくて代わりにACアダプターが2個入ってた友を持つ者より)
196[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 19:55:17 ID:xWVpbSAh
>>191
一回繋がれば結構安定化するんだけどな。
インストール直後は苦労することが多い。
197[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 22:43:04 ID:va5ZtEoj
>>196

色々あるようだが、なんとか落ち着きつつあるようだ
カーネルチームで対応してくれるみたいだし、素のubuntuですむようになるのでは?
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/210725
198[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:12:16 ID:iZD7huE7
ASUSって、ハードウェアを素直に実装したくない病気にかかってるのか?
MSI WindやDell Mini等に比べて互換性が低い気がする。それは純正Linuxや
Win以外のLinuxやOSX86で実感してるわ。BIOSのACPIバグ問題でもよく分かる。

きっとASUSはApple社にもOEM供給したいんだよ。「へへっ、ウチのは専用ドライバ
入れればうまく動く仕様になってるんでっせ、それが無いとまともに動かせない
ツクリにする技術力がありますからね」って。
199[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:17:06 ID:tRLrGMz2
>>194
フォント・ランゲージ削りすぎ
200[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 00:26:20 ID:3eXUunEQ
>>191
eeeubuntuをSDHCにインストールしてるが、最初から
特に設定もせずに無線つながったよ。
201[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 00:27:01 ID:aTbRXl1e
>>199だな。
アジア系の言語をインストールしなおせばなおる。
Windowsの再インストールは必要ないが、ちょっとめんどくさい。
202[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 07:15:25 ID:JWWMFvbp
英語だけ使えば没問題。
203[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 09:00:16 ID:kfBe/vjH
>>200
APとの相性かな。
やたら苦労するヤシと最初から一発で繋がるヤシとがいる。
うちは最初は不安定だったが、使っているうちに安定した。
204[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 09:02:05 ID:gQTZuF9X
それなんてファジー?
205203:2008/10/09(木) 09:05:20 ID:kfBe/vjH
それと701SDは無線チップが701-4Gと違うので無線LANは使えないぜ。w
Windowsのドライバーを流用するしかない。(ndiswrapper)
206[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 09:18:55 ID:jdaKKgak
901にSDHCにeeeUbuntu導入したけど、普通に無線LAN使えてる
updateのリブート後に繋がらなかった事が1回あった位
SDHCにインスコしたからモッサリ感あるけど、許容出来るレベルかな
というか、SDHCだとパームレストが妙に熱くなるので、xp削除してSSDにインスコした方がいいっぽいw
207[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 13:23:45 ID:e4DsLrLw
ちなみに、みなさんはSDHCはどこのメーカーのを使ってますか?
やっぱり、SSDよりそっちにデータを保存することが多いと思うので、そこそこ信頼性がほしいのですが・・・
208[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 13:27:21 ID:jfTbH6Ug
>>207
相性問題さえなければ、重要なのは信頼性よりバックアップじゃないか?
209[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 13:37:01 ID:HHKFDN71
>>175
901にGavotte入れてるけど何も問題ないよ。サスペンドも完璧
210[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 13:43:54 ID:FRuHNVbl
>>207
A-DATAの4G(701のおまけ)と16G(2枚)を701と901で使っているが壊れたことはない。
EeePC用というのがいいと思う。
211[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 14:05:35 ID:jfTbH6Ug
>>209
ありがと。あの後、助言見て動くようにできたよ。最初のレジストリ登録が不要だった。
212[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 21:11:20 ID:nrEQKzDp
>>207
901でGREEN HOUSEの8GB、SiliconPowerの16GBを使っているが、問題ない。
某店員がA-DATAの物は、相性が合わない場合があると行っていた。
A-DATAの物を買うなら、「for EeePc」と銘打った物があるので、それがいいかも。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 22:19:43 ID:c2BE4uXp
本スレのスレたてお願いします。

ASUS Eee PC part 102

■公式
ASUS Eee PC 日本語サイト  ttp://eeepc.asus.com/jp/
ASUS Eee PC 英語サイト   ttp://eeepc.asus.com/global/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1116854205/

■前スレ
ASUS Eee PC part 101
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1223058574/

※次スレは>>900以降最初に「スレ立て宣言」した人の立てたスレを使い、
  スレ立て宣言から10分過ぎてもスレ立て終了報告が無い場合や
  スレ立て失敗報告があった場合、次のスレ立て宣言を待つ。重複は削除依頼すること。
________________________
■お役立ちサイト
まとめwiki              ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/
900シリーズ向け       ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/
FAQ(よくある質問と答え)  ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/16.html
Eee PC虎の巻        ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/61.html
x-gadget               ttp://project-r.org/x-gadget/
EeeJapanBlog         ttp://www.eeejapan.com/blog/
その他のサイトへのリンク  ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/14.htm

■参考になるサイト(海外)
eeeuser.com   ttp://www.eeeuser.com/
Liliputing.com   ttp://www.liliputing.com/
Debian EeePC  ttp://wiki.debian.org/DebianEeePC
blogeee.net    ttp://www.blogeee.net/
214[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 22:20:32 ID:U/miyZwY
>>207
SDHCじゃ遅すぎて使い物にならないんじゃね
ストレスはプライスレスだぜ?
SSDが壊れる頃にはもっと良い機種出てるだろうからこういうのはケチらずに
使い切った方がええ
215[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 22:22:29 ID:c2BE4uXp
データの保存でストレスって
どんなサイズのデータ扱うの?
216[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 23:05:13 ID:Oc8qaQ9j
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1223058574/978
をコピペしただけのバカだ
217[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 00:59:20 ID:cbgM+MjD
701SDでオーバークロックしようと思ってeeectをDLしてきたんだが
http://books.google.co.jp/books?id=dl_RyhIyMj4C&pg=PA153&lpg=PA153&dq=eeect&source=web&ots=gGwnLD4JIh&sig=va5pV-ChzuhB7M2CFmoROBS_jQ8&hl=ja&sa=X&oi=book_result&resnum=1&ct=result#PPA157,M1
を参考に進めていったんだが、オレのはカスタムってとこがグレーアウトしてて
フルもストックも選択したらブラックアウトしてしまうんだが
どうすればいいものだろうか?
ちなみにカスタムの横には48,166,0って数字がでているんだが…。
助け舟モトム
218[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 04:36:37 ID:IjRlXdsI
ノーマルの周波数で満足できない奴の気持ちが分からん。
最初から速いのを買うより、遅いやつを無理矢理速くするのが快感なのか。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 04:46:18 ID:iRTp2J10
>194
フォントファイルが入ってないなw
220[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 04:54:25 ID:ipAaY07H
nliteで日本語削る設定ってあったっけ?
221[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 11:23:32 ID:BcrKXseq
SDかUSBからいんすこしてると見た
222[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 11:26:00 ID:mzOJyrIS
901使用中で、
メモリを2Gに乗せ換えてみたんだが、
システムのプロパティ上は0.99Gのままなんだが・・・。
メモリのせいかと思い別の2Gをさしても変わらず。
このような症状でてる方いますか?

223[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 11:27:55 ID:BcrKXseq
boot.iniで固定されちゃってないかい
224[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 11:28:07 ID:NMxYKXjD
>>222
一度BIOSに入って保存して終了。
225[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 12:41:08 ID:1MPx41p5
IOの2G,H2G両方認識するけど操作を受け付けなくなったり相性悪いよ
226[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 15:20:04 ID:brbxVI5P
f7でカタカナ変換しようとしても反応しないし
f10で半角英数に変換しようとしたら画面の最大化も同時にされる。

どんな症状なんでしょうかこれ。
いや別に困っているわけじゃないんですけどね。
227[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 15:30:40 ID:K1ICvUy2
それは結構困るよね
どっかが壊れてる
228[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 17:29:01 ID:TevUjeNq
229[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 17:59:47 ID:brbxVI5P
>>227
レスどうも。やっぱどっか壊れてるのか・・・
230[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 18:06:08 ID:hUwghp4n
「EeePC900-Xの発売日っていつだっけ?」
231[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 21:53:26 ID:TfKRWKt+
eeePC 901なんですがどうも液晶が色は薄いんだけど迷彩ができたような感じになっています。(特に右上)
それに液晶パネルの前のパネルが汚れている感じがするんだけど。
これってみんなそうなのかな?それとも初期不良?
232[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 22:26:28 ID:R34E1cIM
時々起こる不具合なんですが、対処法がわかる方おられますでしょうか。
よろしくお願いします。

症状
・Fnキー操作で画面の明るさを変えたり、無線LANの切り替えをしたりした時に表示される
ポップアップが表示されなくなる。が、画面の明るさは変わる。
・そうなった時、サスペンドに失敗する。無線LANもつながらなくなる。
・AsAcpisvr.exeを再起動してみてもかわりない

233[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 22:40:59 ID:Sy/DV8zv
イーモバ使っていて、それを抜いて無線LANにしたら認識しない確立が90%ぐらいです。
これは再起動すると普通に繋がります。
234[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 23:42:17 ID:BZ2qwHrj
なんか右下のトレイのアイコンで、無線LANとか内臓カメラとか有効無効にするツールあると思うから
それで無線を一旦無効にしてもう一度有効にしたら再起動しなくても認識するよ多分
235[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 23:44:18 ID:g1fymqdN
>>233
そうですか。
236[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 01:22:10 ID:CCI4NhD7
217だがオーバークロックできてたwww
もどせないがなwwwwwwwwwwwwwww
237[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 08:16:40 ID:PGwbdNlC
>>230
一応今日だったような・・・。
店頭にあったら買ってくる予定です。
238[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 13:02:34 ID:vu6HUEdn
901買ったんですが無線LANでWPA2PSKで接続できません。
修正パッチ等が必要なのでしょうか?
239[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 16:29:25 ID:eriYvSof
アダプタのランプがつかなくて充電できないんだがどうすればいいの?
240[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 16:30:02 ID:tLAztDBG
食品の後はパソコン! 中国工場の「日本向け新品パソコンのみ」ウイルス感染
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223708101/

eee box 涙目www
241[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 17:21:31 ID:uqf1yA4k
>>239
アダプタを叩くと治る場合があるらしい
だめなら故障だな
242[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 17:27:01 ID:beeizpMw
俺もアダプタ叩いたら直っちゃったけど、事情を話して交換してもらった。
243[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 17:29:31 ID:uqf1yA4k
叩いてなおるような状態では使いたくないわな
244239:2008/10/11(土) 18:21:53 ID:GzMfGENW
買った店にアダプタと保証書だけ持ってけば大丈夫? 本体も持ってく必要はないよね?
245[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 21:28:43 ID:qCBuelrl
>>240
わざとじゃねーだろうな。w
246[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 21:35:44 ID:beeizpMw
あー、俺の時は本体も持って行ったな。
いちおう店側でも再現性の確認とと原因の切り分けしたいらしい。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 21:50:02 ID:kYBtKzbu
JaneDoeStyle(最新版/901X、XPSP3)使ってるんだけど
スレ一覧とかで二本指でツルツルーってスクロールできる?
フォーカス移してもできない気がするんだけど何がよくないのかしら?
別のPC(XPSP3,VISTASP1)じゃ出来てるのでEeeの話かなと思ったり。
つまらん質問ですまんこ。
248[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:00:43 ID:nGhpVMTh
>>247
タッチパッドドライバの相性だと思う。
外付けマウスだと多分大丈夫だよ。
249[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:03:05 ID:kYBtKzbu
>>248
あー、そうなのかなぁ。。
付属のマウス使ってないからなぁ。
ちょっと方法探してみるわ。ありがとー。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:05:49 ID:49uJJsPr
仕様だと思う
どこにフォーカスおいてもスレがスクロールする
マウスだとちゃんとフォーカスあるとこがスクロールするし
251[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:29:51 ID:6u8/dFT8
付属のマウスがコードが硬すぎて使いづらかった
901買った翌日に青葉マウス買いました
青葉対応パーツって少ないし高いねぇorz
252[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:41:48 ID:RUDo2XfO
>>251
付属マウスは第一印象は確かに悪いけど、使ってみると結構いけるよ?
コードが堅い、ってのは否定しないけど…

青歯物は少ないねぇ?選択肢がなさ過ぎで…orz
253[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:45:30 ID:49uJJsPr
コードがあるのが我慢できない
254[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:51:35 ID:4vxpZRpF
>>247
俺はそれが嫌でみんながお勧めするドライバをアンインストールした。
パッドの暴発なんて触らなきゃどうという事はない。
255[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 23:01:19 ID:8K59GuDL
インターネット上の20GBの保存スペースは使い勝手良いでしょうか?
転送スピードに制限があるとか何かありますか?
256[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 23:19:47 ID:mTN5i4kq
>>255
使い勝手はいまいち。
FTP開いてアップロードするよりは楽だけど、常用のデータ置き場にするにはつらい。
257[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 23:50:45 ID:SOzBzl6r
マウスがつながってるときだけパッドを無効にする設定ってありますか?
258[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 23:53:56 ID:49uJJsPr
不器用すぎだろ
259[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 00:42:02 ID:z3e0sDAE
>>249
7.0.1.4使ってるがスクロールできる
IEのスクロールはできないけど
260249:2008/10/12(日) 00:51:01 ID:SkmLkR6f
>>259
まじっすか。
オイラのはETD7.0.3.7_ps2drv_x86_WHQL_20080722なんだけど。
Updateされたときに何か変わったのかもね。
教えてくれてありがとう。
古いの試してみるわ。
261[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 01:06:52 ID:5N3C1W41
>>260
俺同じドライバ使ってるけど普通にスクロール出来てるぞ?
ただ、MTRONのSSD入れてOSはVistaに入れ替えちゃってるからXP固有の問題なら分からんけど。
262249:2008/10/12(日) 01:28:22 ID:SkmLkR6f
>>261
VistaだとOKなんだ?
やっぱXP固有なのかもね。
でも上のレスにもあるようにオイラだけじゃないみたいだから
何かしら要因があるようなないような。
263[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 03:00:08 ID:1A89Mpzx
264[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 06:40:33 ID:M+UTK/g4
宣伝うざい
氏ね
265[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 06:50:42 ID:y2NOcsF6
宣伝というかw
お買い得だと思うぞ
266[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 08:04:12 ID:zXOt8cwz
>>23
コピペかと思ったら違うのかw
267[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 08:23:27 ID:8GvpIzui
コピペ
268[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 09:49:08 ID:0Q1JPO6l
アイオーデータの無料RAMDISKソフト ラムファントム3LEインストールできています?
インストールすると止まってしまい、OSがフリーズしてしまいます。
269[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 09:51:57 ID:8GvpIzui
うちも同じでした
該当スレでは不具合報告満載だし使わない方がいいでしょう
270[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 10:04:24 ID:0Q1JPO6l
ちなみにラムファントム2LEは大丈夫ですよね?
271[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 11:01:53 ID:dDpNTpBv
>>270
Phantom2LE使ってるけど一度も不具合出てないよ
272[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 11:20:51 ID:MsXxRXbN
いらない何も 捨ててしまおう
君を探し彷徨う MY SOUL
273[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 12:22:26 ID:62GC3HMw
stop the time shout it out
我慢できない
274[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 13:20:41 ID:F4S84kKn
それ、ラヴファントムやし!
これでエエか?
275[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 14:41:43 ID:/fcrccUn
外で使うために、8.9インチのプライバシフィルタ使おうと思ってるんだけど、何がいいかな?
と言っても、自分で探した限り、2種類しかないんだけども・・・。
エレコムとアイソニック。
使ってる人は、使用感とか教えてもらえるとありがたい。
特に、アイソニックは、ネット通販しかないっぽいので。
よろしくお願いします。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 22:50:54 ID:b7Sh7qeM
Eee PCで遊べるゲームでおすすめはないでしょうか?
市販でもフリーでもいいです。
できれば容量が少なくコントローラーを使わなくても楽しめるのがいいです。
277[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 22:57:10 ID:eQE9fgB0
>>276
スタートメニュー>プログラム>ゲーム>マインスイーパ
278[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:06:47 ID:W5FbzBHu
901でスタンバイモードにすることができないんですけど、なにか特別な設定必要なんでしょうか?
シャットダウン時の画面でもスタンバイのところがグレーになっていて選択できないし、電源管理でもふた閉じたときの設定で「なにもしない」しか表示されません。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:10:51 ID:aDTdxz9t
901でパネル開いたらスタンバイから復帰って設定できませんか?
280[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:25:35 ID:OlKGOnlk
>>276
4Gamer.net ― 水漏れ厳禁。パイプを繋いで水を通すパズル「Pipe Mania」のデモ版をアップ(Pipe Mania)
http://www.4gamer.net/games/048/G004849/20080924064/

デモ版だから面数は少ないけど、俺は楽しめた。
パズル系が嫌じゃなければお勧め。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:39:20 ID:zBw/PWLz
手軽に持ち運んでネット接続なら軽く少々小さい4G-Xの方が901Xよりいいかな?
282[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:40:17 ID:vFulrC1w
>>276
Ace Speeder!
http://www.vector.co.jp/games/review/1328/1328.html
なんてのはどうかな?
283[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:45:43 ID:NbEvL0dh
284[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 23:45:53 ID:dsCGbxNP
>>278
初期状態?
それともWindowsをクリーンインストールした?

初期状態でできないならおかしいが、クリーンインストールしたあとにできないなら、
オンボードビデオのドライバを入れてない可能性がある。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 00:08:56 ID:7YJTNY8K
>>279
どうすればいいかわかりません

>>284
wikiのUSBメモリでリカバリに書いてある方法でリカバリしたのち、ERAM導入でテンポラリフォルダをそこへ移動させ、フォントを必要なもの以外削除させました。
sunなどいらないアプリを全部削除し、オフィス2000とAVGをインストールしています。
初期状態で出来ていたかどうかは確認していませんでした。
286[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 00:13:15 ID:5E2oDiwN
>>285
基本的には、リカバリして症状を確認するのが鉄則。
自分が記憶している症状はさっきのぐらいだ。
デバイスマネージャなり画面のプロパティ>設定でドライバがきちんと導入されてるか確認してみ。

導入されてたなら、ちょいとわからん。
287[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 00:45:14 ID:iR32gF40
>>285
>>4の一番下は?
288276:2008/10/13(月) 00:49:27 ID:9RfavqdI
みなさんありがとうございます。
個人的に、わずか96キロバイトの超絶FPSゲームというのがショックでした。
http://zapanet.info/blog/item/1133
289[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 01:16:06 ID:7YJTNY8K
>>287
>>4で解決しました。
ERAMを設定したところで安心して最後まで読んでませんでした。
ありがとうございます。

>>284さんも間抜けな私に付き合ってくれてありがとうございました。
290[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 01:17:27 ID:Wkoml/I5
>>281
僕も同じ考えです。
外でネット少し見たりメール程度なら携帯でもできるけど
もう少しってのを埋めてくれるのが4GXでしょうね。
割り切ってつかうには最高の道具だと思います
かなり安くなってますしね

291[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 01:27:38 ID:2dQ2ITHa
手軽に持ち運んで電源のあるところでネット接続なら4G-Xでもいいと思うがね。
そうでないなら901の方をオススメしとくが。
292[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 02:34:00 ID:w/dKwhqC
タッチパネルのタップを止める方法はないでしょうか?
誤タップしてばっかりでイライラしてしまいます。
293[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 02:42:34 ID:2dQ2ITHa
タッチパッドドライバ入れてなかったらASUSのサイトからダウンロードしてきてインストールする。
マウスの設定にElantechスマートパッドってタブがあるから選ぶ。
オプション→タッピングと進んで有効のレ点を外す。
294[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 02:43:45 ID:2dQ2ITHa
タブはElantechスマートパッドじゃなくてElantechだけだった。
295[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 03:33:05 ID:15hxWOLL
過去ログ全部読めとは言わんが、せめてwikiくらい目を通してから質問しろよ。

あとRamPhantomはバックアップ設定してると、起動時のRAMDISK作成に時間かかるよな。
RAMDISK内容をバックアップしない用途ならERAMで充分だと思う。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 04:01:27 ID:3bnd+HtW
先日発売された900-Xって、バッテリの互換どうなってるのかな?
海外版だと900は701と互換あるけど900Aは無い、って格好だったから。
297[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 13:07:09 ID:iv2ariMf
dllのキャッシュを削除した人いる?
不具合はでた?
298[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 16:30:50 ID:15hxWOLL
>>297
約一ヶ月使用してるが全く不都合ない。
299[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 16:47:02 ID:iv2ariMf
>>298
ありがと。
そんなに新しいソフトを突っ込むマシンでもないしな、
dllを書き換えられる可能性は少ないとは思うんだけど。
まあ、いっぺん試してみるか。
300[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 19:19:16 ID:16zSuIJO
301[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 22:40:44 ID:w/dKwhqC
901って画面閉じてスリープになったらどうやって起すの?
何を押しても戻らないのですが。。
302[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 22:55:36 ID:H3nttr/U
>>301
…それなんかおかしくない?
うちのはなにかキー押すとそれだけで起きるぞ?
303[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 23:06:26 ID:gtqULdA2
強制シャットダウンに設定してるんじゃないの?
304[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 00:43:44 ID:/W+9Qu9u
>>301
電源のボタンが点滅してないか?
してるなら1回押してみなさい
俺のはそれで起きた
305[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 02:09:14 ID:EtSmGA0h
ふたを閉じた場合の設定は「スリープ」になっております。

>電源のボタンが点滅してないか?
電源ボタンは青く点灯したままです。

Fn+F1からのスタンバイ復帰も同様に出来ない状態です。

リカバリ後から行ったことは、2GBメモリ追加、SDHC16GB追加(HDD化未実効)

何かまだチェックできることがありましたらアドバイスをお願い致します。
よろしくお願い致します。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 02:16:27 ID:ZwzsIE7B
>>305
>ふたを閉じた場合の設定は「スリープ」になっております
スタンバイだろ?Fn+F1と全く同じだぞ

>電源ボタンは青く点灯
これスタンバイできてないぞ
E-RAMとか使ってないか?
BIOSのバージョンは?
307[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 06:32:13 ID:bqblTfNa
おそらく以前、画面がいきなりブラックアウトして復帰できなくなる症状と同じようなものだと思う。
その状態になったら電源ボタン長押しで強制終了させる以外の方法はないかと…
2GBのメモリってCFD販売とかwikiで相性ありとか報告されてるの使ってない?
308305:2008/10/14(火) 09:17:44 ID:EtSmGA0h
BIOSは0902かな?
ASUSupdateで最新のものにしました。

メモリはソフマップの通販のパトリオット2G、これは外して試してみます。

RAMディスクとかは、まだ設定していません。
309[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 10:34:24 ID:9YF8vZCP
メモリを2GBにすると休止状態の領域が足りなくなるのでなんたらかんたら。

って何か関係あるのかな?
スリープから休止に移行しかけて変になってるのかもね。
310[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 10:42:16 ID:VSCDq1uu
BIOS古すぎだけど俺は初期型だけど問題なし
インスコしたソフトを疑うべき
元のメモリに戻す
311[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 13:31:54 ID:cVGdvpqR
Firefoxの画面描画が、うまくいかなくなるときがあって、困っています
スクロールさせたりすると、スクロール前の描画が残りつつ、スクロール後の描画も描かれて、何が表示されてるか読めないような・・・
RAMDISK、EWF共に使っていますが、他の人で同様の症状が起きている人はいませんでしょうか。
312[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 13:41:59 ID:nZfYmtes
ASUSのサイトからIntelのVGAドライバの新しいのダウンロードして
更新してみてはどうだろうか
画面乱れるのって大抵そこらへんが原因のこと多いし

あとはFireFoxを最新に(今の最新は3.0.3)
313[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 13:45:34 ID:cVGdvpqR
>>312
ありがとうございます。
Firefoxは最新です。
VGAドライバをダウンロードして、試してみます
314[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 17:08:18 ID:gZQw4Ua+
質問とは違うかもしれませんが
eeePCをイーモバイルとのだきあわせで百円で買った人って実在しますか?
315[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 17:19:37 ID:92sVVSt6
901なら抱き合わせで買った
100円じゃなかったけどな
316[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 17:25:23 ID:6EerlEmC
>>315
おれもおれも4G買いに100円握りしめていって
発売翌日の901を3万引きで買ってた

結果こっちので良かった
317[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 17:25:33 ID:nZfYmtes
100円のは4Gだから、29800円で買った方が安く付くよ
318[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 20:58:41 ID:6erYm5Ed
ウイルスこわw

901は平気だよな?
319[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 21:18:27 ID:ql7bFMoe
さすがにわざとやってるとしか言いようがない位、お粗末だな・・・。
今後も出そうだね
320[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 22:18:35 ID:kHpCa//l
>>314
騙されたらアカン
ただの分割払い
321[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 22:43:16 ID:wzDK1qjj
4Gのモデルを購入予定なんですが、PhotoShopは使えますか?
322[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 22:45:00 ID:2ld6HS1o
強力若本wwww
323[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:10:26 ID:JWvWs8eI
>>321
最低限起動はできるけど、快適な使用レベルには
ほぼ届かないと思ったほうがいい
324[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:14:49 ID:gZQw4Ua+
それじゃあ4Gをソフマップジャックス12回払い金利ゼロ
キャンペーン利用して12回払いで買おう。
店員めちゃくちゃいや〜な顔しそうで楽しみw
325[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:22:23 ID:2ld6HS1o
ショッピングクレジットは査定面倒だし時間かかるからなー
分割しなきゃ買えない額でもないだろ
326[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:26:21 ID:wzDK1qjj
>>323
レスありがとうございます。
使うとしてもデジカメ画像を少し修正するぐらいなので
みなさんの仲間になる事にしました。
届くのが楽しみです
327[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:18:49 ID:eSB7hU7T
芋場抱き合わせ=芋場からの報償が入って祖父喜ぶ
金利ゼロ12回分割=祖父が足りない分の利息負担だから店員嫌なかお
328[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:41:30 ID:4ROrGtOT
ESC押しても、なかなかブートデバイスの選択画面になりません。
なにか、コツのようなものはありませんか?
329[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:42:18 ID:6vRHFSS9
昨日amazonからeeepc701届いたんですが
ウイルスって外付けHDDを本体に挿してなければ
問題ないんですよね?
amazonで31400円の激安だったんですが、私が注文した十月十日の
時点で内部問題になっていて投売りされたんでしょうか?
もしそうなら、台湾に舐められたもんです。

で、HDDだけ返却すればいいのでしょうか?
330[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:50:12 ID:OBIg25AF
>>329
今更701なんか買う奴居ないから投売りされたに決まってるだろwwww
HDDの対応なんかASUSにでも聞け。しらんわ
331[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:51:34 ID:RFe3GWFO
>>330
アンチ乙。
332329:2008/10/15(水) 02:09:47 ID:6vRHFSS9
>>330 台湾好きだっただけに、日本だけ値段高かったり
   俺の買ったバッカのがウイルス問題だからショックだったんです。><

それともう一つ、eee701だけかもしれませんが、終了押してシャットダウン
するまで異常に時間かかるんですが仕様ですか?
ウイルスありでも30000くらいなら価値あると思いますよ。

333[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 02:15:16 ID:RFe3GWFO
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1014/asus2.htm

ウイルス混入の原因については現在調査中だが、外付けHDDの製造工程にて何らか
の原因で混入した可能性があるという。既に利用中のユーザーは、利用しているウイル
ス対策ソフトのパターンを最新にし、本HDDを接続した状態でオンラインゲームをプレイ
しないよう呼びかけている。

 これに伴い、Eee PC 701SD-X購入ユーザーを対象に無償にて交換を行なう。交換す
るユーザーは同社サポートセンターまで連絡するよう呼び掛けている。交換品は、「ノー
トン・アンチウイルス・2009」の60日無料体験版をプリインストールした状態で、10月17日
より順次発送する。また、現在Eee PC 701SD-Xの販売を一時停止し、11月上旬より販
売を再開する予定としている。Eee PC 701SD-Xは累計約2万台を出荷済み。
334[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 02:19:46 ID:jYgnLagb
これASUS社も安いPC売ってて交換じゃ、大損害だろ
335[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 02:31:08 ID:UiYcEysO
検品に金をかけず手を抜いたのが失敗。
336[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 02:53:43 ID:OBIg25AF
>>332
そか。それはすまんかったな。
シャットダウンまで時間かかんのはMLCだからじゃね?
うちは901だけどシャットダウンは5秒かかんないよ。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 09:28:44 ID:I4Dhm+0m
どっかであった気がするんだけど休止とか使うなら
メモリ容量はデフォの512MBのままで十分ってマジ?
主要目的はインターネットでp2.netとかmeebo.comとかgmailみたいな
webアプリ使用だけど大丈夫なのかなぁ?
338[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 10:06:14 ID:+aOmgVhZ
>>337
何を聞きたいのかわからないが、
休止は搭載しているメモリの分だけCの空き容量が必要。
推測するに、512MBだったらなんとか休止できる、という話じゃないか?
メモリ増設したなら、Dドライブ換装してCドライブにしない限り休止は無理。
339[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 10:10:10 ID:mgKYfbVQ
701を貯金して一括購入
セカンドマシンなんで割り切れるなら最高かも
340[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 11:40:58 ID:u3F1BKrh
>>337
自分は4G-Xでデフォのメモリ512MB、スワップなしで休止状態使ってるよ。
テーマをクラシックにしたり、余計な常駐ソフトをはずしたりとか空きメモリ確保に
気をつかってはいる。

WebアプリはGoogleドキュと、自分とこのホスティングサービスのWebメール使ってるけど、
WebキャッシュをSSD上に確保してるから開く直後にワンクッションある、と
(メインのデスクトップPCと比較して)感じるくらいで、開いてしまえば特に問題は感じてないよ。
画面せまいけどねw
341[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 15:31:14 ID:XUHQazaN
これに付いてくるリカバリディスクって富士通みたいなドライバ同梱タイプ?
それともDSP版みたいに独立タイプ?
342[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 16:42:43 ID:bkgNgP1c
901を購入して動画を見ているのですが、H.264のMP4ファイルを見る時の事で質問があります。
現在インストールしているのがcoreAVCの無料版だけでいくつかプレイヤーを試して見たのですが……

・MPC_homecinema  一番スムーズに見れるが音ズレしている
・GOMP         シーン飛ばしが多く動画というより静止画の紙芝居のように
・VLC          最初良いかと思ったら動きのあるシーンではカクカクに

メインで使っているノートPCでSDHC対応のSDカードから再生して問題ない動画ファイルで試したところ、上記のような問題が出ました。
MPC以外は特に設定をイジっていません、他のスレで「H264問題なく再生できている」という書き込みを何度か見ているので、
スペック的な問題ではないのでしょうか? オススメのツールや設定があったら教えていただきたいです、お願いします。
343[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 16:48:04 ID:NNWYMlJ2
CCCP入れてMPCで再生して
344[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 16:51:08 ID:Dno9qCSO
>>342
H.264が問題なく再生できるって言っても映像サイズとかで全然変わってくるし
一概には言えない
345[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 16:54:37 ID:Dno9qCSO
>>342
まぁVLCでだめなら諦めた方がいいと思う
346[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 17:21:17 ID:CuDeWYiO
>>345
マジか・・・・オレも最近の動画VLCでカクカクだわ。>901
別に設定とかデフォでいいよな?
347[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 17:58:51 ID:xLh5Gnlt
>>341
完全に工場出荷状態に戻ります。
348[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 18:15:41 ID:Vo7AR9Bs
>>341
「DSP版のような独立タイプ」がどういう物なのか知らないけど…
リカバリは国内の一般的なメーカー製パソコンと同じく
Norton Ghostを使ってイメージファイルを書き戻すタイプ。
その中にドライバも入っているのでリカバリ後にドライバをインストールする作業は不要。

あと、それとは別にドライバ単品も収録されており、
OSを別途用意してEeePCに入れるような場合にはこれを利用することが可能。
(Windowsからリカバリディスクを読み込むとオートランで
ドライバや標準添付アプリのインストーラが起動する)
349[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 19:52:11 ID:M18HfEif
Eeepc壊れた…
リカバリDisk読まない…orz
350[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 20:02:00 ID:Dno9qCSO
日記?質問?
351[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 21:00:22 ID:0wVtVlcL
え?質問を聞いてくれるのか?
SSDを64Gに交換したんだが、はずした8Gの有効な、使い道を教えてください。
ちなみに今もってるほかのPCはデスクトップが2台、ノートが3台とhp2133です。
352[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 21:37:05 ID:51az0KWb
>>349
SSDの物理フォーマットはしてみた?
うちはそれで復活した。
あとはリカバリするだけ。
353[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 23:14:40 ID:b2sAv6Sx
月曜に淀祭で買った4G-Xは、SSDがminiPCI接続なんだが、4G-Xってオンボじゃなかったの?
ま、換装できるからいいけど。
354[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 00:47:40 ID:LLmluK2I
>>352 ありがとうございます。明日仕事が終わり次第試してみます。m(__)m

355[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 00:50:02 ID:YMVYyVqU
>>353
701SDじゃなく?
オンボがないのか?
356[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 01:11:04 ID:mS0OrOAX
4G-X使いです
ヤフオクとかで売ってる安い4400mAのバッテリを実際に使っている人いますか?
動作が純正と比べて1割減くらいなら欲しいと思ったり。
357[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 11:27:31 ID:M4sLyNit
>>328
> ESC押してブートデバイスの選択画面

俺もESCでやったがダメだった

説明書を無視して
普通に 電源を入れて、ウインドウズが起動する前にF2でBIOSを立ち上げた
358[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 11:33:05 ID:87DVsPNE
bootbooster無効にしてからやっても駄目?
359352:2008/10/16(木) 13:07:27 ID:AdeXQlzj
>>349
「リカバリディスク読まない」が、エラー出てインストールできないって意味なら、
うちと同じような症状だと思う。
4GBSSDのMBRがいかれてたらしいが、修復できず。
うちは8GBSSD生きてたから、8GBにシステム入れて起動。
バッファローのHDD買ったら付いてきたソフトで物理フォーマットした。
同様なソフトでできるんじゃないかな?
SDHCやDVDからubuntu起動とかでもできるだろうし。
がんばってみてください。
360353:2008/10/16(木) 15:48:28 ID:lXE/pKJP
4G-Xに外付けSSDが標準って、こんな感じなんですが・・・。
容量はちゃんと4Gでしたので、SD-Xの見間違いというのは無いかと・・・。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1224139462141.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1224139592043.jpg

MiniPCIExpressのスロットもしっかり付いてる?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1224139699049.jpg
361[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 15:53:37 ID:jGEjttIr
仕様変更ですね
オンボの方が速度が上との噂なのでこれは…
362[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:43:28 ID:VihWTnP1
なまじオンボにすると、SSDコントローラが進化した時に対応が難しい。
いまのうちに基板を独立しておけば、MLCであっても高速って可能性を追求したってことか。
賛否両論あるJMicronが載るとかね。
363[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 19:01:41 ID:LLmluK2I
>>359 物理フォーマットして再インストールしてみましたが残念ながら駄目でした。
明日修理に出してみます。

親切、丁寧にありがとうございました。m(__)m
364[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 20:45:48 ID:LTlOTgkw
>>363
物理&論理フォーマットはできたんですよね。
何が悪いんだろう?
365[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 20:47:08 ID:e8pepyZ0
>>360
CrystalDiskMarkで測ってもらえる?
366[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 22:54:14 ID:lXE/pKJP
こんなもんでよろしいか?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 33.389 MB/s
Sequential Write : 12.552 MB/s
Random Read 512KB : 33.469 MB/s
Random Write 512KB : 4.956 MB/s
Random Read 4KB : 6.992 MB/s
Random Write 4KB : 0.057 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/10/16 22:53:29
367[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 23:23:17 ID:e8pepyZ0
>>366
ありがと。
Write性能が以前の4G-Xより低いね。
901と同じ感じかな。
368[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 08:31:05 ID:wkAfdcSK
4Gを使っています。
OSのフォントについて、画面のプロパティー‐デザインの詳細で、MS UI Gothicが設定されているところでTerminalを選択したいのですが、プルダウンリストにTerminalがないため選択できません。
解決法を知ってる人がいたら教えて下さい。
369[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 11:49:25 ID:lf96Ae1X
Terminalフォントをインストールして下さい
370368:2008/10/17(金) 18:13:04 ID:wkAfdcSK
Terminalフォントに相当するファイルはC:\windows\fontsにあるんですが、何故かコマンドプロンプトからしか見えません。
属性変更やレジストリをいじればなんとかなるのかもしれませんが、ググってもさっぱり分かりませんでした。
371[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 18:24:37 ID:kpAergN4
初めてパソコン購入するのですがEeePC4G-Xって初心者でも大丈夫でしょうか?
372[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 18:31:46 ID:p+4SQjRe
あんま詳しくないんだが、お勧めを書く

1. 問題1
>MS UI Gothicが設定されているところでTerminalを選択したいのですが、
>プルダウンリストにTerminalがないため選択できません。
ウチでは出てくる

2. 問題2
>Terminalフォントに相当するファイルはC:\windows\fontsにあるんですが、
>何故かコマンドプロンプトからしか見えません。
これはその通り

3. こうした場合の俺の解決策
Windows XPユーザなら無料でメイリオ・フォントを入手できる。それを
「メイリオ改」で検索したソフトで加工、その中に MeiryoKe UI Gothic
がある。それを使えばTerminalフォントよりキレイに見えるかも。
373[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 18:42:50 ID:HAVpd1AY
>>371
システムドライブの容量の少なさ。
画面の小ささ。
初心者にはおすすめできない。
安いA4ノートを買った方がいい。
374[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 18:54:54 ID:uXruAT/L
>>371
それ聞く時点で止めた方が良いと思う
375[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 19:29:02 ID:kpAergN4
>>373
ありがとうございます。他の質問スレでいいノートPCを聞いてみようと思います
>>374
やっぱりそうですよね
376[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 21:57:45 ID:bMZQzolj
>>371
アンタの低能では無理
NECとは不実通がお似合い
377[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 22:31:35 ID:Qg4Dm0hh
無線LANの新しいドライバ公開されてるけど、入れた人いる?
378[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 23:00:56 ID:bMZQzolj
>>377
います
379[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 23:03:48 ID:Qg4Dm0hh
>>378
どこが変わったの?
今802.11n接続で倍速モードにしてもシングルでしか接続できないので、改善されてたら入れてみようかと思ったんだけど。
380[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:10:11 ID:cBP56EWS
戦いにくい・・・
381[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:18:40 ID:5fP8POsw
>>360
基盤を900と共用化したんだな
SSDのマスターとスレーブの設定が切り替えられる構造なのはこれのせいか
382[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:26:18 ID:J4ALjdJw
今メイリオフォントなんだけど、碁盤に見えるぞ。君らはどぉ? 基盤
383[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:31:19 ID:E/BSs7AY
とあるサイトで見たのだけど、EeeのSSDってHDD搭載のPCより寿命が短い?
384[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:36:32 ID:ZqQS6Ih0
HDDには当りのサーバ用とハズレの安物の二種類あって、みんなが買えるのはハズレの方だからHDDの方が先に壊れる。
つか中でやってる事考えりゃHDDのが壊れやすいに決まってんだろ。
385[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 01:52:33 ID:J9YShYw3
>HDDのが壊れやすい
HDDの「何」が壊れやすいの?
386[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 02:10:59 ID:XapW2i8y
HDDは高速で回転しつつ、データ読み込みの針も高速で動く
結果高温を持ったり起動時の衝撃が致命傷になりやすい
一応素人が考え付く壊れる状況はこんな感じだわさ
反対にSSDは上の内容が無いから壊れ難いって事だと思う
387[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 02:30:45 ID:RwDdHn08
水を差すようで申し訳ないんだが・・
そもそも「壊れやすい・壊れにくい」と「寿命が長い・寿命が短い」は
意味が違うんじゃないかと。。。
388[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 02:34:36 ID:ZqQS6Ih0
中の小人が壊れたら寿命ってことだろ。
そんなことも判らないのか。
389[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 04:00:16 ID:l0HvECvg
EeePC 4Gで1024x768のH.264の動画って再生可能ですかね…
ポチるか迷ってるんですが
390[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 04:20:02 ID:zZCgGCIx
>>383
SSDはHDDに比べて書き込み耐性が低い、という意味で寿命が短いと言われてる。
で、そのSSDでも、SLCとMLCではMLCの方が10倍程度寿命が短いと言われてる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD

ま、HDDにも安物があるのと同様、安いPCにそんな高価で高性能なSSDが使われているわけもないわけで。
391368:2008/10/18(土) 08:20:05 ID:43UEcrDb
>>372
プルダウンに出てこないのはもしかして私だけでしょうか?それだったらリカバリすれば直りそうですが、bitmap fontは諦めて折角ttf使うならメイリオにするか、どちらかにしてみようと思います。
392[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 08:27:55 ID:RjvDc1EK
>>383
壊れたら買えばいいんじゃね?
こんな玩具PCに多くを望まない
1年遊べたら次の買えよ
393[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 10:56:18 ID:kwLBmBj9
901だけど、キーのチャタリングが酷くないですか?
どうにかして直らないかな・・・。
394[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 11:09:02 ID:PrKQWVdo
>>393
チャタリングでなんぞや?と思ったらこういう事か。
チャタリング (chattering)とは: - IT用語辞典バイナリ
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

ちなみに901関連のスレで、そんな話題は(俺は)見たことない。
当然、うちでもそんなのは発生していない。
マウスのなら防止ソフトもあるようだけど…
修理かな?
395[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 11:23:27 ID:C0TRMWzO
>>394
本スレで何度か見た覚えがあるような。
自分の901もたまに二度押しのチャタリングが起きる。

たぶん構造上の問題だろうから諦めた。
396[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 11:36:41 ID:kwLBmBj9
>>394-395
やっぱ個体差とかもあるんですかねー。
キーボードのプロパティで表示までの待ち時間と間隔を
左にずらしたらちょっと治まった感じがするんでこれでちょっと様子見てみます。
397[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 11:36:46 ID:kMbqUiiO
398[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 11:47:34 ID:kwLBmBj9
>>397
表示の間隔を一番左にしたらこんな感じです

VK_0 (31ms)
VK_W (31ms)
VK_S (47ms)
399[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 12:06:02 ID:kMbqUiiO
>>398
そっか
たまに起こるだけだろうし判定にはかからないかな

キーの入力間隔を表示してるだけだしね
400[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 12:38:37 ID:17awomW4
7インチ液晶のeeePCが25kくらいまで下がっているので
親が、ニュースや新聞サイトをチェックする用に買おうかと
思うのだが、画面の小ささが気になります。

親に使わせてるという方はいらっしゃいませんか?
401[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 12:52:29 ID:nc+m6yAE
その親は何歳なんだ。
900の方がいいと思うが。
402[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 13:03:46 ID:17awomW4
>>605
老眼な年齢だしずっと使うだろうから
やはり7インチは辛いかな。12インチでも
文字小さいっていいそうなんだよね。thx。
403[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 13:27:20 ID:PrKQWVdo
解像度下げるなり表示文字を大きくするなり、手はいくらでもありそうな気もするが。
404[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 15:17:41 ID:XaaKXnNz
EeePC900-Xを買ったんだけど、高周波の異音がする。「ぢー・・・・」みたいな音。
誰か似たようなトラブルがあった人はいない?

いろいろいじって見ると、
1)液晶の明るさに応じて、音程が変わる
2)ACアダプタを繋ぐか、USBに電力消費の大きいものを指すと、音が止む
 USBに刺して音か止まったものは、EMONEの充電ケーブルと、携帯の充電器
 音が止まらないものは、カードリーダー、ゲームパッド
という特徴がわかったので、おそらく液晶のインバータか何かが電圧変化によって鳴っている予感がする
405[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 15:36:14 ID:J4ALjdJw
バックライトのインバータって線は無い。LEDだろうし。
多分DC-DCコンバータあたり
406[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 16:18:07 ID:zDfA8JV5
>>404
おれの耳は劣化してて高周波が聞こえない。
以前なにかのフリーソフトで聞こえる音域をテストしたことがある。
大音量でヘッドフォンを使ったりして耳を劣化させれば聞こえなくなると思う。
407[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 17:52:53 ID:QX4BpbAO
それは加齢による影響の方が大きいのでは
408[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 18:01:24 ID:lEC1Bze7
>>407
トドメをさすとは…
409[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 18:31:35 ID:qNNV/nJT
>>404
900専用スレで高周波音がするって人がいた
410[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:10:42 ID:1CFF9ado
Cドラの容量削るために、
WINDOWSフォルダ内の.logの拡張子のついた
テキストドキュメント(メモ帳)って
削除したらマズいかな?
411[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:12:24 ID:KitgAbzZ
ACアダプタなら俺も音がきこえるけどなあ
おかげで電子機器つけたまま眠れない
412【金言】:2008/10/18(土) 22:00:17 ID:RwDdHn08
>>410
何事も迷ったら復元ポイント作って試せばよかろう
413[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 22:14:52 ID:CCsWWcHl
>>410
基本的に問題はないが、それほど空き容量には貢献しなくなかったっけ。
414[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 22:16:00 ID:mvSWpnKq
所詮テキストだしね。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 01:07:34 ID:uIaVejql
今度旅行に行く(来年の9月)のですが
旅行先で東方をやりたくてEee pcの購入を考えてます
日本では新発売の900とAtomの901とこれからでるSシリーズとどれが一番いいんですかね?
416[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 01:09:39 ID:BZVI0+RK
旅行先で東方をやらないのが一番いいんじゃないですかね?
417[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 01:11:27 ID:pO9Mhlj5
手持ちのXP Proをインストールしようとしていますが、
CD起動後に各種ドライバをロードし、NTFSドライバをロードしたところで
エラーが出てインストールができません。
XP Pro導入した皆様でこんな症状は出ていませんか?
418[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 01:38:04 ID:Jsbraz7+
>>415
答えは「好み」それ以外無いよ。
バッテリの持ちは901が最高だし、ストレージ量は900だし、薄さはS101だし。
おまいさんの「キモ」がどこにあるかなんて誰にもわからないし。

>>417
ちなみにどんなエラーがでるんだい?「エラー」という文字だけじゃ誰にも判断出来ないよ?
419[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 04:42:42 ID:no2/QMSn
>>418
とりあえずおれがキモいのは疑いのない事実。
420[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 11:30:42 ID:tm2C9U8j
901なんですが立ち上げると「新しいハードウエアの検出」が出てしまいます。
デバイスマネージャーを調べると「不明なデバイス」がASUS ACPIの中にあります。
この不明デバイスは削除しても再立ち上げで復旧してしまいます。
どうしたら治りますかね?
421[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 11:42:03 ID:XlV2LkbQ
>>420 なにかしたからだろ?
422[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 12:18:44 ID:J8cR0Utc
901でSDHCが時々認識エラーになるんだけどどうしたら解決できる?
起動時とか、しばらく放って置いてロック掛かった後とかに起きやすい
HDD化するのが効果ある?
HDD化のデメリットってなに?
423[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 14:27:25 ID:lQkvAmbw
>>422
BIOS上げてみた?
424[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 17:57:09 ID:VkVT2DPv
>>422
eeectlで電圧を上げる
425[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 18:07:05 ID:+RgK3gbL
質問させてください

 先日eeePC901の白を購入しました。
それにソニーのヘッドホンDR-BT25NX
を買って繋げてるのですが、音が悪いので、
説明書読んでみると、ヘッドホン側のボタンを押すと
HSP接続から、HSPとA2DP接続になります
eeePC901の白をそうさせずにA2SP接続のみ
にすることは出来ますか?



426[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 18:35:47 ID:9VZ8LOb8
901のドライバで質問なのですが、みんなどのバージョンのドライバ使ってますか?
427[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 18:42:33 ID:9VZ8LOb8
書き込んでしまった。
ちなみに俺は、管理上のフォルダ名で悪いが、以下のとおり。

[DVD]:買ったときについてきたDVDにはいっているドライバ
[DL]:ASUSよりDLしたドライバ
[DVD][DL]:DVD、DLでバージョンがおなじもの

[DVD] Audio(5.10.0.5631)
[DVD] アプリ AsusInstantKey(1.08)
[DVD] アプリ SupHybridEngine(1.04)
[DL] Touchpadユーティリティ(7.0.3.8)
[DVD][DL] ACPI(1.0.0.0)
[DVD][DL] Bluetooth(5.1.0.5500)
[DVD][DL] Chipset(8.3.1.1011)
[DVD][DL] LAN(1.0.0.21)
[DVD][DL] VGA(6.14.10.4906)
[DVD][DL] WLAN(1.1.2.0)
[DVD][DL] アプリ ASUSUpdt(1.01.08)
[DVD][DL] アプリ OSCleaner(1.0.0001)

下の3つはASUSにあるドライバだけど、DVDの方がバージョンが新しいから、DVDの方を使用
[DL] Audio(5.10.0.5612)
[DL] アプリ AsusInstantKey(1.02)
[DL] アプリ SupHybridEngine(1.02)

428427:2008/10/19(日) 18:52:06 ID:9VZ8LOb8
書き忘れた。

Audioのドライバで両方試してみたけど、どちらも、PCビープの音量調整のつまみが出ない
429[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 19:20:27 ID:vOPE1YPf
>>377
自分の設定が悪かっただけかもしれんが、いつも開くHPの開きが早くなった気がする。
そしてスリープして再起動後の無線LAN接続の不具合がなくなった。
ちなみにGYAOスピードテストの結果はほぼ変わらない。
結果個人的には良好。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 20:33:59 ID:kfgNhy26
901-XへのEWF導入に関して質問させていただきます。
http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html
上記ページを参考に作業し、
最後にプロンプトで「ewfmgr c:」を実行すると、所期の結果が得られました。
しかし、「ewfmgr d:」を実行すると、
「Failed getting protected volume configuration with error1.
ファンクションが間違っています」
というメッセージが表示されます。
これは、ewfはd:に適用されていないと解釈してよろしいのでしょうか?
過去ログ見ていると、「ewfmgr c:」で上記のメッセージが出るとまずいらしいですが。
431[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 20:37:01 ID:XCVuVpfU
EWFが適用されていれば
ewfmgr -all で表示される
432[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 20:43:52 ID:5e5YZ/6r
901の新型でるって本当ですか
机の4G-Xも笑ってるだけ
433430:2008/10/19(日) 20:47:20 ID:kfgNhy26
>431
ありがとうございます。
「ewfmgr -all」を実行したところ、「ewfmgr c:」のそれと同じ結果が出ました。
てっきり、d:に適用されていなければ、Stateの行がDISABLEDなどという表示になるのかと
思っていました。
434[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 21:15:47 ID:DqCg2Ayh
>>433
DドライブもEWF対象にするようにレジストリ設定がされてないんじゃないの?
435430:2008/10/19(日) 21:27:30 ID:kfgNhy26
>434
レジストリあまりいじらないのでよく分らないですが、そうかもしれんです。
ttp://www.alice.mydns.jp/doku.php?id=asus_eee_pc:軌跡・報告:設定2
こんなページを見つけたので、そのうち設定してみます。
チキンハートにとっては、C:にEWF導入しただけで日曜の午後としては十分すぎる
試練ですので。
D:に適用してなくても、大きな支障はないですよね?恩恵受けられないだけで。
436[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 23:02:09 ID:EkDQhCea
Dドライブに何を入れて運用するかによる
EWFの使用は最小限に留めた方がいい
437[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 23:43:19 ID:cH5lc8/F
>>435
このページ読んでてはじめて知ったけど、
SDHCって専用のツールでフォーマットしなけりゃならなかったのか。
知らなかった・・・どうりでエラー吐きまくるわけだ・・・

ついでにSDHCにEWF設定してる人居ませんか?
初代だけどうまくいかない。
438[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 00:07:48 ID:foAN7dq/
>>432
ほんの小さなきっかけで
買って半年経ったけれど
439[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 00:34:06 ID:BXDhRAXV
701用のSupHybridEngineは4G-Xに使えるのかな?
440[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 00:53:55 ID:JC7O6CsD
>>437
Windows でNTFSフォーマットしたけどなんともないよ。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 00:56:51 ID:6lsmlXmJ
>>438
ふと、チューリップという、どえらく古いバンドを思い出した。
442[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 01:06:06 ID:HmJu3LgO
>>441
この曲はリメイクでそんなに古くさくないぞ。
443[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 08:04:06 ID:4mAsy+/J
701SD-Xを購入しましたが、
付属の外付けHDDがウイルス感染の恐れありということで、
交換要請の通知がありました。
フォーマットしてext3に変換してしまってるのですが、
感染の恐れが全くなくなったといっていいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
444[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 08:06:28 ID:Sa87eOSb
>>404-409
亀レスで申し訳ない。おれは加齢で高周波が聞こえない>>406だ。
昨日、車の中でDC12V→AC100V 55Hzに昇圧するやつを使ったら、
AC電源に挿した時だけうるさかった。加齢で劣化している俺でも聞こえた。
ヌキヌキしてバッテリー駆動にしたら聞こえなくなった。

おれは普段50Hz地帯に住んでいる。
昇圧するやつは東日本と西日本の中間なのか知らないけど、
55Hzという中途半端な周波数だ。
こういう中途半端な周波数だとうねりみたくなって
音がするのではないかと考えてみた。

しかし、このスレには偏差値の高い人もいそうだから、
知ったか考察はここらへんにしておく。
なお、台湾の電気はAC110V 60Hzらしい。
偏差値の高い人若しくは専門知識豊富な人の考察を待ってる。
445[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 09:11:50 ID:3l/1nO+9
おれは加齢で耳鳴りが酷い
いっつも耳の中でセミが鳴いてる
いやそれだけ
446[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 10:09:27 ID:CUUdcG4T
ウイルスバスター2009をインスコしたら毎回起動時にfirefoxが勝手に立ち上がるのですが・・・
447[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 13:40:15 ID:9yMj8sF2
>>446
やべぇ・・
448[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 13:47:52 ID:foAN7dq/
かれは加齢のせいか目の前でいつも蚊が飛んでいる
「飛蚊症」って読める?
449[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 13:51:53 ID:+Um8JKHS
>>448
ひ・・・ピカチュウ!
450[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 14:03:47 ID:7Q8iX8Zi
901を使っています。
ACのケーブルが接触不良か断線を起こしているかのような症状を最近感じますが、
素人なのでどう判断して良いのかわからなく、みなさんの知恵をお借りしたいです。

以前から充電中に起動していると
バッテリに数秒間切り替わることが何度もあったのですが、仕様だろうと思って放置してきました。

しかし昨晩充電するためにコンセントにつなぎ、
そろそろ充電が終わる頃合(80%は超えた頃)だと思い
コンセントから外そうと思って本体をみたら充電などの表示LEDが全て消えており、
「変だな」と思いつつコンセントから外して起動してみたところ
50%くらいしか充電されていませんでした。

そこで、一旦10%程度まで使用した後に
昨晩から今朝にかけてもう一度充電してみたところ、
本体、ACアダプタ、両方のLED表示が無く
とりあえず起動してみたら今度は60%程度までしか充電されていませんでした。
451450:2008/10/20(月) 14:08:32 ID:7Q8iX8Zi
そこで質問なのですが、
1.みなさんは起動中に充電をしていた際に、
瞬間的にバッテリ駆動になることがありますか?

2.上記の症状では、私はACケーブルの不良を疑っているのですが、
他に何か考えられるようなこと(素人がしそうなミス)はありませんか?

充電が途中で終わっていたというのはまだ2度だけなので
一時的な接触不良とかの可能性も高いと思うのですが、
どうかアドバイスお願いします。
452[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 14:21:52 ID:TuGvTBh0

これまで2chで報告されてるケースだとアダプタ不良が幾つかあって、PC内部の充電制御系不具合は
報告されてないな。
ケーブル断線を確かめたいなら同種のメガネ型ケーブルを使ってみればいいけど一つも持ってない?
ちなみに瞬間的、物理的な断線の症状ではそういう事例は起こりにくい。ACアダプタのLEDが点いて
ないなら十中八九アダプタの不良。
453[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 16:05:51 ID:1M27H0Mf
保証期間内なら事情を説明して、電源アダプタ交換してもらったほうがいいね。
俺は交換後問題ない。
454[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 16:10:01 ID:jd9tZtqY
アダプタの製造メーカとしりあるをまとめてみれば?

私のは
(株)ユニテイというシーるが張られている

455[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 16:15:28 ID:4YiXBBaP
ユニティはASUSの国内代理店
456[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 17:39:51 ID:93NlpHCs
丸紅って書いてある
457427:2008/10/20(月) 19:02:12 ID:gn4Mtyzx
>>428
いまどきのPCはそもそもビープ音など出ない。
だから、音量調整とか、そういった概念はない。
458427:2008/10/20(月) 19:05:47 ID:gn4Mtyzx
>>457
また、書き込んでしまった。
457ってことなんでしょうか?
詳しい人に聞いてみると上記のような回答でした。

いろいろ検索してみましたが、ビープ音の調整ができるって人と、できないって人が
こんざいしてます。ちなみに、ビープ音の調整にこだわるのはスピーカーからのノイズ対策です。
マイクボリュームの調整で消えるって人もいるみたいですけど。
459[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:11:38 ID:RECXxRD/
再度充電しようとしたら、アダプタのLEDが点灯していないことに気がつき、
コンセント等の抜き差しをしてみたものの点灯=通電する様子がないので、
拍手する程度の強さで軽く一度だけ
アダプタをパチンと叩いてみたら点灯し、通電しました。

そこで、これはアダプタ不良だろうなぁ、という結論になり、
報告のために再度こちらにお邪魔したところ、
>>452さんのお話があり、さらにその思いを強くしました。

、、、と書いている最中にもいきなりバッテリモードに、、、
アダプタをみると消灯していて、何度か軽く叩いてみると
AC復帰→バッテリモード移行、を繰り返して、、、
なんというか、徐々に悪化している感じです。

メーカーに連絡して、故障対応=アダプタ交換の依頼を頼むことにしました。
みなさん、ありがとうございました。
460450:2008/10/20(月) 19:20:57 ID:RECXxRD/
やっと書き込めた。(ノД`)
規制か何かでずっと書き込めず、遅くなりました。

数時間前に書いた文が>>459なので、
多少文面に妙なところがあるかもしれません。
その場合はごめんなさい。
(まだムリかなーって思いつつ既に書いたものを送信したので。)

その後、ASUSに交換依頼のメールを出しました。
まだ返事はきていませんが、48時間以内に返信するということなので、
待ってみようと思います。

ちなみに自分のにも丸紅のシールが貼ってありました。
今手元に無いのでシリアルなんかはわかりませんが。
461[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:35:53 ID:jd9tZtqY
462[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:36:11 ID:1M27H0Mf
>>460 おめ。。
2chアクセス規制の確認は、
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
でドゾー。
463[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:39:10 ID:SHllGale
何か貼ったほうが良いような気がするので貼っとく
ttp://eeepc.asus.com/jp/news_popup3.htm
464[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:41:55 ID:AoANhyxF
起動時の白い画面でASUSが表示されなくなったんだが・・・
escが使えない\(^o^)/
465[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:45:52 ID:O4va0vlj
すみません、CドライブがきつかったんでSP+、nLiteでダイエット後に
手持ちが500MBのUSBメモリしかなかったので、USB_Multibootでインストールし直しました。

ダイエット成功とホクホクしてたら、スタンバイだけができません。
デバイスマネージャでみると、APMがありませんでした。
十中八九、nliteで削りすぎたのが原因だと思います。
が、ここまで来てまた作り直すのも辛いので質問させて下さい。

「デバイスマネージャ」「システムデバイス」でデバイスの一覧が表示されると思いますが
そこにAPM(AutoPowerManegement)があると思われます。
それのドライバの名前やバージョンなど教えて下さいまし。
466[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 19:45:56 ID:k5OhnOGI
BIOSアップしたんだろ?
もうあきたから自分で探せ
467465:2008/10/20(月) 20:28:17 ID:O4va0vlj
自己解決です。
XPが抱えてるチップセットそのまま使用してるとスタンバイ使えないっぽい(?未検証?)です。
ASUSのチップセットインストールしたら使えるようになりました。
お騒がせしました。
468[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:28:17 ID:k4ayuNPW
IDEーUSB変換ケーブル使ってDVDとかHDDつなげようとしたのですが
自動認識でデバイスを見つけるとこまではいくのに、途中で失敗します。
デバイスマネージャーには?となってるデバイスもありません。
SP3は非対応とかですか?
469[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:29:54 ID:byVhZ8jz
ケーブルが断線してるとかドライブが壊れてるとか
おれは断線してた
470[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:35:20 ID:k4ayuNPW
>>469
それはあるかも・・。
でも見た目には異常ないので調べようがないです。
元々不安定だったし粗悪品なのかな。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:41:20 ID:hTJX6SB9
断線といえば、ウイルス感染で問題になってりう701SD-Xの付属HDDは
ケーブルが本体にくっついてるからすぐに切れちゃいそうなんだよね。
だから収納しないで、常に伸ばしっぱなし。
このサイズの外付けHDDって売ってないし(多分?)、
ちっちゃくて持ち運びに便利だから気に入ってはいるんだけど・・・。
472[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:43:45 ID:fYzi6LKQ
Eee PC901-Xにb-mobileの3G端末をつなぐと
再起動しちゃう時があるんですが似たような経験をした方はいらっしゃいませんか?
(USB機器の接続で再起動とか)
AC電源使用時やバッテリーが満タンに近いときは大丈夫なんですが
バッテリ残量が半分くらいでも再起動する時があります。
473[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:56:10 ID:1M27H0Mf
>>470
変換ケーブルは相性問題もあるみたいだな。
474[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 23:15:02 ID:1yXcfC6/
>>472
特に問題なく使っている。
いまもb-mobile3Gからカキコ。
有線が一週間ぐらいアクセス制限食らってるのよね……。
475[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 02:24:34 ID:oTfsEC0I
901って、キーボード光りますか?
476[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 02:32:53 ID:jrc5jqjZ
光らないと思うが…
ケータイじゃあるまいし、キーボードが光るパソコンなんて存在するのか?
477[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 02:47:20 ID:oTfsEC0I
>>476
新マックノートは光るのよ。
478[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 02:51:21 ID:C+2vXx4f
光るキーボードはいくらでもある
キーボードが光るように改造したノートPCならみたことある
479[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 02:52:43 ID:C+2vXx4f
俺はマックはパソコンと認めていない
480[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 05:20:45 ID:zJGueItA
あっそ
481[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 07:05:33 ID:g91p0jHg
>>479
そんなに気張らんでも、アップル自身もそうだ
から気にするな。MacはMacだ。
482[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 07:28:24 ID:vCae4r/I
>>477
デスクトップで光るキーボード使ってたが
虫が住み込むからおすすめできないぞ
483[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 07:33:54 ID:BEe37Jc5
PC内部で無意味に光るファン
まぶしさを度外視、光るキーボード
これらはみんな徒花だ
484[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 09:16:14 ID:MXFMHqs9
>>481
100%PC用のパーツ流用で構成されたハードを、恥ずかしながら組み立てていても、
まだそんな寝言を言ってるの? > アップル
相変わらず自称選ばれた人のハートを、ガッツリ掴みたいようだね。
485[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 10:01:32 ID:BEe37Jc5
安く作って高く売るのが商売の基本だから
486[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 10:07:13 ID:gcYKQRJE
ウイルスをいれて出荷するのがASUSの基本だから
487[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 11:22:46 ID:rrRlpiw1
701SDユーザです。
iGoogle利用してますが、IEだと一番右のカラムが表示されません。
てか、一番下に表示されてしまいます。
ディスプレイ解像度やら、IE詳細設定やらいじりましたが…ダメです。
Firefoxだとちゃんと表示されるんだよな〜謎です。
488[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 13:11:47 ID:nr6qN07s
謎ですね
489[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 13:14:21 ID:H7DC+eEZ
>>487
で、EeePCと何の関係が?
490[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 13:20:33 ID:rrRlpiw1
>>489
それがはっきりわかれば、ここには書きませんて
491[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 13:39:57 ID:6IxZvnAQ
CSS レイアウト ブラウザでググってみれば?

492[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 14:09:21 ID:hkfu86Z+
>>490
そんな書き方では、ここでは叩かれますって
493[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 15:07:06 ID:t9xnZlAQ
マイドキュメントにあるブルートゥース保存フォルダって何に使うの?
削除しても平気?
494[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 16:46:11 ID:MqmymI/B
>>493
削除しても何度でも復活するんだけど
どうやって消すの?
495[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 17:15:05 ID:t9xnZlAQ
>>494
同名のtxt作るとか?
496[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 18:28:46 ID:ORtkQUpE
>432,438
おれが高校生の頃にはやった曲だ。
497[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 02:15:10 ID:W140nNtv
eee pcの小さいモニタで高い解像度という状況をどうやったら普通のpcでも再現できますか?
一週間ぐらい耐えられるか試してから買いたいです。
498[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 03:12:36 ID:FQhB+E7B
>>497
一週間近所の量販店に通えばいいんじゃね?

何か目眩するのは気のせいか?
499[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 03:32:20 ID:atmBQ2E0
>>497
モニタが小さいのはともかく、解像度は別に
高くもなんともないと思うが……
500[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 03:48:12 ID:TgABiZB+
PCで1024x600の解像度にして
液晶ならDotByDot表示すればいんでね?
501[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 04:24:05 ID:2oba+cch
解像度が何かもわからずに質問してるな
502[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 11:12:53 ID:9EEvUkrI
おれEeePC900を買ってまだ1週間半なんだけど、
Dドライブが認識されなくなることが2回あった。
BIOSでは認識されてるんだけど、Windowsでは認識されてない。
Windowsでたしかパーティションを切る時とかに使う
「管理ツール」で見ても認識されてない。
最新型のBIOSを落としてきて入れたけど変化ない。
でもバッテリーと電源コードを外してしばらく放置すると使えるようになる。
SSDの刺しが甘いのかと思って開けてみたけど、ガッチリ留まってるみたい。
ググったりこのスレ遡って見たりしても対処法がわかんなかった。
ASUSのサポセンに連絡すると無償交換とか言われたけど、
Dドライブにいろいろ入れたから交換してもらっても
また入れなおすの面倒臭いし、なんとか直す方法ないかなあ?
とりあえずDドライブが使えるようになった時に
交換に備えて個人情報は削除しておいた。
503[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 11:15:59 ID:9EEvUkrI
でも削除っつってもすぐツールを使って復活できるような削除のしかた。
復活できないようなグチョグチョ削除だとSSDちゃんが可哀想だし
SSDに対しても有効なのかよくわかんない。
504[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 11:18:21 ID:3upLwG+D
入れなおすのメンドイって
全部クローンしてバックアップしたら?
505[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 13:16:25 ID:Ii9KR6Bi
16GBのSDHCカードでも買ってバックアップすっかなー
安いし。
とりあえず対処法がわかったし保証があと1年あるから、
保証期間ギリギリまで粘ってから新品にかえてもらうかとオモタ。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 14:12:38 ID:Fkh9MJwk
901でFF11のベンチ走りますか?
507[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 15:09:37 ID:gZsQOna6
>>506
やってみてる

901白
MEM2Gにした
Dドラにインストール

スコア?

まだ計測中だよ
508[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 15:25:42 ID:6wylT/kG
最近901の充電中の赤ランプがいつまで経っても赤いままなのだが。
これって変?
509[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 16:06:14 ID:0bGyLlLn
最近というか最初からそうですが
510[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 16:58:50 ID:HNb0BAiJ
SD-Xではない以前の701はSDからブートできるんですか?
BIOSのブートプロパティを見ても、SDの型番が表示されません。USBメモリでは表示されます。

また、USBメモリでTrueImageなど市販のバックアップソフト起動用のブートをしたいのですが、成功しません。
HPドライブキーブートユーティリティを入れてみたらNTLDR is Missingとなるんですが…
どうすればメモリからのOSインストールやレスキューメディアの起動に成功するのでしょうか?
511[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 17:33:59 ID:iWoUgYn3
ややこしいことするな!ボケ
512[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 17:36:23 ID:liF6JzsG
>>510
これやってみた?
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/SDHC%a1%a6USB%a5%e1%a5%e2%a5%ea%a4%c7%a5%ea%a5%ab%a5%d0%a5%ea

これはUSBメモリのリカバリツール簡単につくれるよ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html

スルーイメージはよく知らないけど、標準でリカバリツールビルダーみたいなのなかったけ?
513[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 17:46:41 ID:0gHnN9dF
507
ありがとうございます
スコアどうでしたか?
514[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 18:04:34 ID:6wylT/kG
>>509
あ、そうだったっけ?ってことは、ACアダプタつないでる間は赤点灯のままだった?
俺の勘違いか…。

>>512
「スルーイメージ」って絶妙だな(笑)。
515[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 18:38:57 ID:wc4rRH2G
そうね、Eee PCシリーズはSDスロットが弱い。つまり、認識しづらい、
読みにくいなどの問題がある。これの解決策はいくつかあって
・クロックアップする
・BIOSバージョンを変えてみる
・USB経由で外部のReader/Writerを使う
など。>>510 の場合はSDカードの認識に失敗しているわけだから、
まずこの辺の解決が先だ。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 18:48:44 ID:Np/t7LPh
>>508
おれも901も赤ランプのままだわ。
901って、これがデフォなのか orz
517[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 18:51:54 ID:liF6JzsG
USBメモリ持ってるんだし、相性よくないSDを頑張って使わなくてもいいと思うけど
518[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 19:32:52 ID:BhVOvIgV
SDにも相性があったなんて知らなかった
4G以上買うの躊躇するな
519[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 19:56:52 ID:HNb0BAiJ
すいません電源投入後ESCからの手動デバイス選択で起動できました。
ただBIOSでブートの順番をリムーバブル最優先にしたにもかかわらず、どうしても自動では起動しませんでした。
何ならちゃんと自動で起動されるんでしょうか?
520450:2008/10/22(水) 20:08:40 ID:oggTeaL+
>>462
あり。。
しらなかったよ。


それにしても、48時間過ぎても何の音沙汰もない上に、
殆ど充電出来ない時もあるほど悪化してたりするわけだが、、、

ゴルァ!!ってしようにも電話受付時間終了したし、
母艦も故障中だし、、、どうしよ。_| ̄|○
521[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 22:26:34 ID:6wylT/kG
>>520
充電できない?電源アダプタの青LEDも消灯したままなら、アダプタが壊れてるかも。
保証期間内なら交換してくれるように販売店に言ってみれば?
522450:2008/10/23(木) 00:31:39 ID:wHUYsbI0
>>521
愚痴ってるだけだったのに、レスありがと。

充電は出来ますが、監視付です。
監視(自分でする)が付く理由は、LEDが消えたら叩くためです。

叩く理由は>>459に既に書いたのですが、
パチンと軽く叩くとショックで一時的に通電します。
(機嫌がよければ満タンまでいきますが、数%、数十%の場合もあります。)
ただ、それでもいつ電源が切れてバッテリモードになるか分からないのと、
叩くのも軽くやっても反応しないときもある上に、
酷いときは2-3秒持たずに切れますので一時的に手が痛くなったりと、
結構厳しいです。

今後の対応は、明日時間があったら電話でもして、
なかったら「48時間経過後は優先度が上がる」という話があったので、
それを信じて待つことにします。

、、、にしてもこんな運用でバッテリの寿命を縮めなければいいんだけど。
どうなんでしょうね。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 01:10:46 ID:tBwUaa0o
バッファローのSLC16Gが届いたので、Dドライブにインストールしようと思ったんですが
リカバリーディスクが厄介で一筋縄ではいかないようですね

付属のDVDだけでクリーンインストールする方法はあるのでしょうか?
外付けのDVDドライブは持っています。
524[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 01:25:39 ID:gWMN/eN3
>>523
DVDドライブなしでリカバリを参考にして
・CのイメージをDに書き込む
・再起動 このときにDから起動する(起動ドライブを選択する)
・DのイメージをCに書き込む
・再起動 このときにDから起動する(BIOSでCとDをいれかえる)

※付属のDVDはインストール後のイメージが保存されてるということを理解する
※BootBoosterをあらかじめ切っておく

標準でDに入ってるものが不要なら一行めと四行目でOK
525[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 01:43:53 ID:/8syXWM3
>>522
そっか。運用の件はよく分からないけど、交換対応予定なのね。
俺の場合、交換してもらったアダプタは、前と違って充電中でも
あっちっちにならないような気がする。
526[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 07:34:43 ID:wSd07aMi
とっと質問。昔のEeePCをAsTray Plusとかで擬似的に、解像度上げたままで
タッチパネルつけても問題なく動くの?
それとも、解像度は標準に戻さないとダメ?
527507:2008/10/23(木) 17:07:34 ID:H5CwY6bd
1050位だった
528506:2008/10/23(木) 18:17:07 ID:PK6LVdmD
ありゃま キツそうですね
わざわざありがとうでした
529[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 18:30:42 ID:0oD2NG1E
>>522
もう別にアダプタ買った方がいいかもよ・・・
標準アダプタ使うのが怖いから倉庫行きになってるようち
530[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 19:37:04 ID:Qm1RKGZ4
どうせ安いんだし修理してみたら?
それか、単なるゴミ付着の絶縁状態かもしれないし
531[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 19:49:42 ID:aMENh/Sm
Eeeって、システムドライブが壊れたらほぼ買い替え推奨になってしまうんでしょうか?
基盤に直付けの物はもちろん、MiniPCIEの物も換装や交換は安く上げられませんよね?
532[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 20:11:25 ID:XJQLcScz
>>531
壊れるころにはMiniPCIEの物は激安になってるはず
533[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 23:45:21 ID:Qm1RKGZ4
701SD-Xだけど、SSD差し替え前にはリカバリー作るんだろうけど、付属のHDDで問題ない?
534[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 23:52:28 ID:/8syXWM3
>>533
そりゃ問題ないだろ、きっと。
535[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 00:39:31 ID:mNhlY4QC
なんのことやら、さぱーり
536[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 00:57:06 ID:DIFEcaKS
>>533
リカバリーというか、バックアップソフトを買ってくるなりして、
イメージファイルを付属の外付けHDDに生成するって意味だよね。

できるんじゃないの。
537質問!:2008/10/24(金) 01:24:52 ID:ssu63As3
2月に初めてEee4G−X買って、自転車、バイク等移動先で使ってます。

最近、いまいち調子が悪いので買い替えを考えています。

ズバリ、1000H−Xは買いでしょうか?





538[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 01:26:12 ID:1mA4VXze
>いまいち調子が悪い
これを詳しく聞こうか
539[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 01:27:23 ID:1mA4VXze
それと無意味に改行した理由もあわあせて聞こう
540質問!:2008/10/24(金) 01:33:01 ID:ssu63As3
いじりすぎて、ブルー画面頻発。立ち上がりがかなり遅くなりました。

改行は、今日のなんとなく夜なので。
541[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 01:37:53 ID:1mA4VXze
原因がわかってるならリカバリしようよ
4G-Xからだとネックは大きさ重さでしょ
それが許容範囲なら
あまりいじらなくていいという利点あり
542質問!:2008/10/24(金) 01:49:44 ID:ssu63As3
ありがとう。
もう少し画面大きくても良いかなぁと。
543[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 02:00:36 ID:1mA4VXze

・画面が大きくなる
・表示領域も少し広くなる
・容量に余裕がある
×
・二まわりほど大きくなる
・1.5倍ほど重くなる
・HDDの熱、音がちょっと心配
544[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 03:33:17 ID:aB5cgZPP
900-Xなんだけど、
ACアダプタ抜いてバッテリ駆動にすると、630MHzにクロックダウンする。
こんな仕様だったっけ?

BIOSは0906にしてみたけど変化なし
ACPIドライバとASUS PowerManagementUtilityを入れなおしてみても変化なし
545[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 05:04:36 ID:DIFEcaKS
電源管理してるんだろ。
546[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 06:43:13 ID:+ZN+nO6Z
既にCPUコントローラー(?)がインスコ済みの筈では
547[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 12:40:21 ID:VN/jaG5d
>>544
ノーパソなら、たいていそういう仕様なんじゃねえの?
バッテリ駆動ならアイドル時は消費電力を下げてほしいじゃん
その代わり、忙しい時は自動でクロックアップすると思うよ
548[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 14:01:18 ID:rg/J/Kfy
>>537
大きくなっても良いなら、買いじゃね。
549[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 17:44:19 ID:WRV1Wgzy
ノーパソで
ノーパンはみれますか?
550[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 17:52:47 ID:Czxy5ICk
はぁはぁ
551[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:02:43 ID:83+9E5oh
膣の中まで見えます
552[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:07:30 ID:XN2KSi9V
901が欲しくて、さっき近所の電気屋で本物触ってきました。
キーが小さくて押しづらかった・・・俺の指が太いんだろうか。
隣にあったmsiだったかアスワンだったか、そっちはかなり押しやすい印象だった。

けど、バッテリーの持ち時間とかデザインとか、SSDってことを考えたら901しかありえないし・・・
と悩みつつ買わずに帰ってきました。

キーボードは押しづらくてもそのうち慣れてきますか?
553[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:12:04 ID:qmAJFU6H
>>552
キーボードは慣れるよ
901に慣れると、逆にA4ノートの方が押しにくく感じたりする
554[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:15:22 ID:3ODw7osO
右シフトだけ許せない
555[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:16:12 ID:/kR29LJT
半角/全角 漢字キー の方が許せん
556[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:35:24 ID:XN2KSi9V
>>553
即レスありがとうございます!
慣れますか、ちょっと安心しました。

>>554-555
レスありがとうございます。
イーモバイルの?店員さんが寄ってきてあれこれと勧誘されたんで、
シフトや半角全角キーまで詳しく触れませんでした。

店で現物を初めて見たんですが、欲しくてたまらないです。
土日にもう一度店に行ってみます。
557[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 18:46:19 ID:HWrtr70T
>>544
それがバッテリ時は常時クロックダウンしてるようなんだ。CPU使用率とは無関係。

ゲームとか重い動画とか、パワーが必要なときは手動でクロック制御したい。
eeectlでやろうとすると、ACアダプタ時はできるんだけど、バッテリ時だと件のクロックダウンと競合してリセットがかかってしまう
558[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 19:18:51 ID:tiyc4F+1
>>551
入り口まで見れれば満足です
559[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 21:54:20 ID:gRQzOF2S
>>522
おれもアダプタおかしくて充電できなくなったけどたたいたらなおったw

 でもその後試行錯誤してみたところどうやらコンセント側のケーブルとアダプタの中間(なんていうの?
LEDのついてるところ)の接触があまりよくないみたいでそこに接点グリス塗ってぐりぐりしたらその後
まったく問題なくなったよ
560[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:09:45 ID:cBTGV0se
701買ったらアダプタが充電してくれなくなったなーそういえば
ビック通販で買ったから連絡したらすぐ新しいの送ってくれてびっくりした
561[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:12:01 ID:AzCaZUTd
質問です。スレチなら誘導ください。

4G-Xと901を持ってて、芋場は一台しかないんだけど、
901で芋場を使用しながら、4G-Xでも同時にネットが出来るように設定出来ないですか?
562[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:25:05 ID:KzsRa/sd
芋場を契約してない俺の意見としては、たぶん無理
563[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:37:28 ID:jOQrGRas
>>561
いくつか方法はある。当然これ以外にも複数やりかたあり。

・PHS300を買う
http://cmtrshop.com/

・ICS (インターネット接続共有) でググれ
564[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:50:49 ID:DIFEcaKS
こんな感じ?

http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/b/2008/03/letsnote_r5pci_wifi_usbusb.html

俺はイモ使ってないからよく分からんけど。
565[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:57:56 ID:CqkMY/el
XEL-1買ったんだけどeeepc901 つなぐにはとうすればいい??

TV側はHDMI端子しかありません・・・
566[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:59:47 ID:DIFEcaKS
>>563
これ、コミューチュアさんのあれじゃん(笑)。
567[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 23:07:39 ID:AzCaZUTd
>>563−564
情報ありがとうございました。PSH300は良さそうですね。
自宅で芋場の電波受けが窓際じゃないとつらいので、
これを使えば、部屋全体でいけそうですし。
543さんの記事は低価格でOKみたいなで惹かれるますね。
知識が少ないので、設定に苦労しそうですけど (^^A
568[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 23:11:03 ID:AzCaZUTd
○ PHS300
× PSH300

打ち間違いすいません
569[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 23:32:57 ID:MlRl/kjS
570[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 23:45:29 ID:DIFEcaKS
>>569
おー、これが適合性が高そうだな。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 23:45:44 ID:1mA4VXze
全国ヨドバシカメラの店舗限定(Web直販はなし)
572[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 01:27:10 ID:1bpq6uLL
>>561
単体相手ならWindowsXPの標準機能とLANケーブルでできる。

2台を有線LANでつないで、イモバをモデム接続。
ネットワークの共有でブリッジを作ればOK

アドホック接続をブリッジできるなら、無線でもできるかも
573[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 02:41:54 ID:aPgjnYnP
>>572
クロスケーブル?
574[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 03:42:00 ID:EyNw5LqZ
あの、>>6をやったんだけど
Cのプログラムファイルが表示されている・・・
ソフトをインストするとCドライブもDドライブも同じ容量減るんだけど失敗ですか?
575[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 03:50:29 ID:MCzROZMa
>>574
はい失敗です
576[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 10:19:19 ID:iMPZDHlq
>>574
お前マジで>>6を信じちゃったのw?
577[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 16:24:25 ID:F1eYNCeH
>>561
この方法とかで接続できないかな?
ttp://blog.goo.ne.jp/h01hw/e/3a1361fa7fb3ec5e1d2829fad4a9e80a
ttp://d.hatena.ne.jp/iad_otomamay/20070412/p2

俺もアスワンと芋場の共有化をしたいけど、つまずいたw
だれか教えてエロイ人
578[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 19:39:17 ID:ZyaCY23e
>>564
サンクス。無事にアスワンとの芋場の共有化が出来た。
579[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 19:42:31 ID:UYFtUFfh
ASUS EeePC901 と同時にbluetoothマウスを購入しました。
マウスはサンワサプライのMA-BTH15S です。

EeePC901 にBluetoothマウスを認識させようと、
マウスの電池を充電し、ペアリングボタンを押し、
パソコン側はコントロールパネル→Bluetooth 設定

”Bluetooth デバイスが見つかりません。
 Bluetooth デバイスが正しく接続され、電源が入っていることを確認してください。”
と表示され認識されません。

マウスが初期不良の可能性もあったので、HP2133で試したところ認識できました。なのでマウスは正常です。

なにか認識方法が間違っているのでしょうか?
それともEeePC901 内蔵のBluetoothはマウス動作はサポートしていないのでしょうか?
580[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 19:54:53 ID:aPgjnYnP
>>578
いや、ほんとに偉いのは、リンク先の人なんだけどね。
581[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 21:24:45 ID:zi3wygeS
初代EeePCで映画とかのDVDは見れますか?
一応以下の二つは試してみたのですが、ダメでした。
・他のPCのDVDドライブを共有化して直接再生 → コマ落ちしまくりで見れたもんじゃない
・VIDEO_TS をSDカードに入れて再生 → 同じく、コマ落ちしまくりで見れたもんじゃない
582[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 23:12:03 ID:vOP23ftZ
>>581
余裕で見れてますが

・再生ソフト
・モード
他色々次第
583[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 23:19:51 ID:CAPeO4F4
>>579
MSのだけど、HPにも901にも普通に接続できてるよ。
584[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 23:39:43 ID:w/kYjJKz
>>579
Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000を使ってますが、
特に問題なく接続できています。
ちなみに普段は母艦のThinkPadで使っている、Lenovoの
Bluetooth Laser Mouseも接続できました。

サンワのやつとの相性でしょうかねぇ。
585[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 00:59:14 ID:qf+frqvG
外部モニターの接続方法を教えてください
電源入れるとeeepcのロゴは出るのだが、その後消えてしまいます
586[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 01:05:28 ID:jP9KJVAV
今日、小さいネジをEeePCの上に落とした。そしたらキーボードの上で跳ね返って
液晶の下で静止してた。場所は EeePC って書いてある左側。今、開いている人、
鉄とかステンレスを近づけてみて。結構、強い磁力を感じるけどここに何があるの?
587[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 01:27:18 ID:K8PifpD2
>>586
まさかと思ってスプーンを近づけてみたら結構強い力でくっついてちょっと感動。

液晶(フタ)の開閉センサーだろうね。
おそらくキーボード側に磁気センサーが入っていて、液晶を閉じると
その磁石の磁気をセンサーが感知して、液晶が閉じられたと認識される。
折りたたみのケータイなんかでも使われている方式。

ふたをゆっくりと閉じていき、液晶が消えたところで止める
その磁石にスプーンをくっつける
磁気センサーが磁気を感知できなくなり、液晶がオンになる
以上は901で確認
588[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 01:59:27 ID:jP9KJVAV
そっか、磁気センサーと対になる磁石だね。あんな強くて大丈夫?
肩こりが治るとか、目がよくなるとか、いいコトあるかな?
589[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 02:16:47 ID:g2mAy65U
磁力は骨を動かすから…
使ってはダメと整体のおっさんが言っていた
590[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 02:31:04 ID:w5v60TDM
>>589
地球の存在を真っ向から否定だよ(´・ω・`)
591[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 02:58:50 ID:uscQJq+p
>>589
磁気ネックレスは?
592[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 03:02:45 ID:KSfdlcE0
ピップエレキバンなんかは効かないって話だけどな。

水に語りかけるとか、いろいろとエセ科学が浸透してきて
学会もどうしたものかと悩み出してるとのこと。
プラシーボで効いたりしてるから質が悪いって。
593[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 03:25:49 ID:HBplCwL2
エレキバン効きますよ。
何で効くのかは全くわからないけど。
594[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 04:19:23 ID:nqzQUC28
>>584
ううう、Eee用にもう一個買うしかないかな、衝動買いしたE8600マシンとセットで買った
ロジのMX−5500がとどいたらこれでもためしてみます。
595[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 05:26:36 ID:YfxibLDM
>>594
デバイスの追加にしてる?
Bluetooth有効になってる?
突然見失うことあるけど有効、無効切り替えしてたら見つけたりする
596[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 06:25:53 ID:IPrw918s
>>594
下位機種のMA-BTH14を使用してますが正常につながりますよ。
901はタッチパッドの左脇にBluetoothのアンテナがあるから、その付近に
マウスを置いてペアリングさせてみては?
597[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 06:47:30 ID:nqzQUC28
>>595
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/83.jpg
こんな感じで
ダブルクリックだと
Bluetooth デバイスが見つかりません。
Bluetooth デバイスが正しく接続され、電源が入っていることを確認してください

右クリだと左のちいさな画像のようになり
有効、無効とか選択肢がでてきません

ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/84.jpg
またこの画面のようなデバイスの設定画面にもたどり着けない状態です

もしかして壊れてるのかな?
598[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 07:34:26 ID:pHTLVooR
この速さなら言える!
VIPエレキバンドというアホなバンドが昔(ry
599[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 08:00:54 ID:YfxibLDM
>>597
それマウスじゃなくBT-253の問題

タスクバーのアイコン右クリック
設定
診断
BT-253
一度無効にしてから再度有効
でどう?
USBに挿したときみたいな音が出るはず
600[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 12:43:33 ID:MyNeHN61
>>599
ありがとうございます fn+f2 連打してたら新たにBT-253デバイスが出現
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/85.jpg
なんとか解決できました。

同時に無線ran使えなくなったのでDSL有線からカキコなのでたぶんIDちがってます
こっちはあとでじっくり修復します。

ありがとうございました。
601[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 15:57:15 ID:g2mAy65U
>>600
fn+f2 押すごとに

WLAN+bluetooh ON
WLAN+bluetooh OFF
WLAN ON bluetooh OFF
WLAN OFF bluetooh ON


4つの状態がグルグル
602[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 16:15:08 ID:nqzQUC28
>>601
シャットダウンする前に覗いてみたら、これでもとどうりです
みなさまご迷惑をおかけしました、ほんとうにありがとうございます。
603[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 20:57:09 ID:cbdlN+ZY
Linux入れて動いてる人います??
604[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 21:00:59 ID:m/cPm1uR
うごいてますよ。
605[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 21:28:01 ID:IT8e0DpA
>>603
Linuxっていっても色々あるだろ・・・
606[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 22:18:50 ID:dAPCRCPc
ubuntuだな。
607[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 22:23:18 ID:BdO9x3Z3
誘導

「技術情報2」EeePCでLINUX
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216179256/
608[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 23:48:06 ID:bvPaPzQ0
>>600
その症状はシャットダウン、再起動するとまた認識しないことが多い
609[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 03:57:17 ID:yFxRAhzT
emobileのUSBつなげるとぷらぷらしておさまりが悪くないですか?

みなさんはどうしているんですか?
610[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 05:42:24 ID:jTdrYuW+
マジックテープとか吸盤とかで貼り付ける
611[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 12:00:42 ID:cQDEUo3L
ぷらぷらしないコネクタを買う
612[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 12:53:37 ID:d+J5dkvG
アロンアルファーでくっ付ける
613[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 12:58:00 ID:AgR/E84v
宙に浮いた状態では使わない
614[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 13:00:40 ID:Wy0CHTep
外出かもしれんが、
サンワサプライの3D USBアダプタを使ってるよ。

本体のホワイトと色がマッチしてグー
615[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 13:06:26 ID:So2jIIaK
>>609
無線LANアダプタを使って鞄の中にしまい込む。
616[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 13:16:38 ID:K/ZXxslF
ダイソーとかでいい吸盤売ってねえかなあ?
両側が吸盤になってるやつなら、短いほうのUSBケーブル使って
画面の裏にペタッと貼れるよね。
マジックテープもいいけど剥がすとき残りそうだしね。
今日は夕方までヒマだから、ちょっとダイソー行ってみる。
いいのがあったら報告するね。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 13:47:40 ID:6g02He8i
あれだマルチなんだが
OSXを1000Hに入れたんだが
音がでない(イーサネットはいいとして)
何か音を鳴らす方法はないんだろうか・・・?
(USBのサウンドカードじゃなくてインターナルのスピーカーを鳴らす方法)
618[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 13:58:34 ID:9+E3MRIX
随分マニアックな事をしてるね。
ちょっとレベル高すぎというか、そんなの興味ある奴いなさそう。
マルチしても回答得られるか微妙だね。
勿論俺は知らんがな。
619[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 14:01:21 ID:c4U4qf+f
マッチしてグーとかうちのおかんでも言わねーぞおい
620[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 14:03:31 ID:6g02He8i
>>618
Leopard動くって結構、人はそそられそうな気もするんだけどね〜
結構サクサク動くよ
ちなみにバージョンは10.5.5
メモリ>2gb
wirelss>dell 1390
621[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 15:33:55 ID:iv7XcwQ2
LeopardをEeePCで動かし、サウンドを出したい人は下記Forumをよく読んでね。
ttp://ipis-osx.wikidot.com/forum/t-94017/applehda-kext-progress
結果は次で夢を語ってくれ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1221539952/
622[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 15:50:12 ID:6g02He8i
>>621
おうよ
ありがとん
って今までチェックすてたんだけどね
違うAzalia kextインストールしてたんだわ

でもフォーラムにかいてるやつ使ったらうまく動いた

あとはイーサネットのに
っていらんけどw
623[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 16:37:45 ID:O73mwTpn
624[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 16:44:09 ID:BgOvItwk
>>623
おお!そういうのがあったのか!
ってかポストイットがあるんだから、ありか。そこまで想像してなかった。
すげー。まじで欲しくなったな。

プレブの貼ってはがせる両面テープは掲示用としてオフィス・店舗・展示会に便利な、ディスプレイ用の仮固定用の貼ってはがせる両面テープ/ウレシート・TGシート
http://www.ureseat.com/ureseat1.htm
625[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 17:12:36 ID:MnDFB58x
Macは専用スレ建てろよ。
ライセンス違反の話をここでするな。
626522:2008/10/27(月) 18:35:13 ID:kp0RlxDt
まず最初に、亀レスですみません。
愚痴ばかりになると思ったので、
しばらくの間、このスレを覗くのも自主規制していました。

>>525
レス、ありがとうございます。
充電中でもあっちっちにならないって良いですね。
それだけ無駄が省かれているってことでしょうし、
非常に魅力的です。(ってこれが普通なんでしょうが。)

>>529
アドバイスありがとうです。
でも、田舎なんでそんな嬉しいものが買える店は無いです。

>>530
財布の中が寒いし、こんなんで自腹切るのも嫌なんで、そのつもりです。
627522:2008/10/27(月) 19:00:43 ID:kp0RlxDt
急いでいたら、ありがとうって言い忘れた。
ありがとうです。>>530さん。

>>559
アドバイスありがとうございます。
接点グリスってよくわからないんですが、
クレのコンタクトスプレーとかで良いんでしょうか?


あれからずっとASUSからの返事を待っていたのですが無視?され続け、
不調のまま運用していたわけですが、
やはり状況は悪化していて、ほとんど充電せずに切断?されることが多いです。
そんな中、叩く以外に一時しのぎの解決法「握る」をみつけました。

握って上部の中ほどに圧力をかけると、
内部回路の接触がよくなるのか一時的に通電してくれます。
これを発見してから、足で踏んで運用しようかとも思ったのですが、
下手にキズをつけると、交換に際し問題になるかと思い、握るだけにしています。

でも、やっぱり数時間の握りっぱなしは疲れるよ。熱いし。
早く対応してくれー。>asus
(ちなみに、先ほど「早く返事クレ」メールを送りましたので、また待ちに入ります。)
電話はできなかったし、購入店は数十キロくらい離れているしで、
なんかマジで嫌になってきたよ。

同じようにトラブルにあった人は、即購入店にもっていくのが良いのかも、
ASUSのメールサポートは時間がかかりすぎる。
628[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 20:55:00 ID:ZgCPk+aJ
EeePC 4G-XU スカイブルーを35000円以下で売ってる大阪市・高槻市・枚方市やその周辺の家電量販店知りませんか?
イーモバイル同時加入じゃなくて本体だけで


後、あったらオンラインショップも教えてください。
629[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 21:10:54 ID:6Rp024Ov
千葉のPC DEPOTだと29800円だったよ
630[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 22:06:51 ID:nGmDF5OK
>>564
ホントにイーモバとEeePCでAP化出来るんですか?
成功してる人がいるけど、上手く設定出来ない・・・orz
高い金払ってPHS300とか買った方が幸せになれるのかな?(ノД`)
631[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 22:09:45 ID:Q8FUxiYP
>>630
>>569は見た?
632[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 22:30:37 ID:UmJ7jiwe
EeePC 901-Xをメモリ2Gに増設して使用していました。
ところがERAMを設定後から(512M割り当てました)メモリ表記が1Gになってしまいました。
BIOSで見るとちゃんと2Gになっているのですが原因わかる方いますでしょうか?
633[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 22:37:37 ID:sKcONyNW
割り当て容量の指定単位が間違っているとかじゃない?
634[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 22:54:10 ID:UmJ7jiwe
>>633さん
MAXMEMの数値が間違ってました。
指定単位って言われて「あっ…」って思いました。
無事1.5Gで認識しました。
どうもありがとうございます。
635[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 00:17:07 ID:PTfo8ruh
S101と1000H、どちらがいいと思いますか?
636[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 00:58:13 ID:HXRskxsB
ハードディスクじゃないほうがいいと思う。
637[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 01:33:14 ID:DH5+MD/9
これは外付けでCDアルバム入れてipodに転送って負担なく出来ますか?
638[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 12:07:00 ID:NQ9ZKDmd
>>637
これってどれよ?
外付けってなによ?
639[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 12:37:08 ID:l8yieSsz
察するに、EeePC本体へCD音源を外付けCDDより転送して、MP3へ変換して


とか
640[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 12:50:52 ID:ZzzF2HcQ
カネを負担することなく、と読んだ。
641637:2008/10/28(火) 13:34:49 ID:DH5+MD/9
>>639それです!説明下手でごめんなさい。 
winampやitune→ipodへ転送。をしたいんですが、eeepc各種の容量的に負担なく出来るのならeeepc購入したいなと思って
642[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 13:40:11 ID:47RwhReV
容量的に負担になるかどうかは選んだ機種と使うあなた次第
643[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 15:11:43 ID:l8yieSsz
なぜEeePCを使うのかが疑問。本来ならHDD機の方が良いよ。SSDは容量も寿命も不利だし。


どうしてもというなら、SDカードを挿しておくことをお勧めする。
16Gあれば余裕ですよ
644[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 16:29:40 ID:DH5+MD/9
出来るんですね!
お金の負担も当たってます(笑) 
何故EeePcなのかは、コンパクトで可愛いからが第一です。出来なさそうで出来ちゃうギリギリ感が好きで。
645[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 17:03:21 ID:+nWKchCn
質問させて下さい。
最近、901を買ったのですが、普段はmacしか使わないので、
winのことがよく解りません。
そこで、よく雑誌などでwinのアップデートしたあとのファイルは棄ててもいいってありますが、
そのファイルはどこにあるのですか?
646[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 17:10:15 ID:ukSTCwCN
コントロールパネル プログラムの追加と削除
647[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 17:10:31 ID:w6YW9Iuf
>>645
C:\WINDOWSにある$から始まるフォルダ
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download

消しておk
648[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 17:12:14 ID:khu7cQpV
捨てても良いって言っておきながら方法書かないなんて不親切な雑誌だな

wiki見ると良いよ
>>1の900シリーズ向けの「Cドライブの空きを確保するために」
649[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:13:43 ID:+nWKchCn
>>646-648
ありがとうございます。
650[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:17:01 ID:aeUm8dy+
イーモバイルを付けずに買う奴って、このPCでどういうふうに遊ぶの?
外出先でエロゲーとかすんの?
いちおう俺もエロ動画再生機として整備してるけど。
651[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:32:25 ID:4hEyhSyH
>>650
俺は海外に行くときにデジカメデータのバックアップ、データのやりとり、
ホテルやユースホステルでのLAN。あとはステイ先で写真見せたり。

自宅では辞書ソフト使いながらチャットなど。
でも自宅だと母艦使うし、まだ学生だから、外出で無線使うことがないし。
それと自分なりにカスタムするのが楽しかったり。

いまのところ、いざとなったらヤフーとかの公衆LANで十分かなぁ
652[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 19:12:34 ID:maqpD63g
>>650
家の中でいろいろ移動するのさ。
一階の便所、二階の便所、三階の風呂、ベランダ、地下のリビング(微妙に電波悪いが)・・・。
A4のデカいの使ってたときはこんなとことできず、デスクトップと何も変わらなかった。
653[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 19:16:34 ID:2QGfxqjM
>>650
都内とかなら無線LANのみでどうにかなりそうなきがする
654[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 19:16:46 ID:umyo/5/F
>>650
既にWILLCOMを持ってるとか、docomoやSoftbankのデータカードを持ってるとか
元々芋場持ってるやつもいるだろうし
655[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 20:04:47 ID:9vmirRpg
eeepc買ったために
マクドナルドへの多大な御布施とメタボ効果の二重苦に晒されることになった (´・ω・`)
656[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 20:09:34 ID:tOMvkyl3
>>655
讃岐うどんの「はなまる」は近くに無いのかい?
http://www.hanamaruudon.com/menu/index.html
657[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 20:16:04 ID:4ibY6IGt
マックの無線LANを使うようになってから都内の色んな店舗に行ったけど
座席間隔が異常にキツキツだったりガキが騒いでたりテーブルが汚かったり
短時間でも落ち付いてネットとかできる店舗が少ない事に今更気付いた
なんかウンザリして最近はあんまり持ち歩かなくなちゃったよ('A`)
658[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 20:57:53 ID:okLg46L1
まぁ街中で使う分には、iPhoneで十分事足りてる。
以前はWillcomのPCカード型を持ち歩いてたけど、USBアダプタ
繋ぐのも面倒くさいしな。
オレはEeePCの出番は宿泊先のホテルくらいだ。バッテリもいら
ないんじゃないかと考えてる。
659[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 21:23:04 ID:bTVTO6sg
長期出張の際、ホテルでエロ動画再生に使うのがメイン
おかげで有料カードを買わずに済むようになった
660[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 21:34:20 ID:maqpD63g
>>659
エロ動画ってそこまで生活必需品なの?
661[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 21:35:11 ID:CHvkZgcN
>>660
出張中はいるだろ、特に長期の場合は
662[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 21:38:00 ID:gdMDnmy5
出張中でホテルにある有料チャンネルのパンフレットへの興奮具合は異常
663[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 00:37:01 ID:x6zqpIMG
ビジネスホテルのエロチャンネルって1晩千円くらいだよね。
朝まで抜かないとモト取れないよね。
664[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 00:39:17 ID:9OE89z22
あ、朝まで…???
665[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 00:58:09 ID:Mf/KxnLl
有料チャンネル千円は良いのだが
早送りが出来ないのが辛いよなぁwww
666[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 01:01:00 ID:qHv0m23E
Atom 1.6G搭載のEee PCはフリーズすることがありますか?

ニコニコとかようつべとか見てるときとか。
667[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 01:44:12 ID:RuhsEL+8
フリーズしないWindowsなんか無いよ。
今ドキの子はブルースクリーンとの百日戦争時代を知らずに
育つんだな。
668[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 01:45:28 ID:T3CEc7bG
901を発売日に買ってからフリーズしたのは1度きりだな
669666:2008/10/29(水) 02:00:51 ID:qHv0m23E
ようつべやニコニコを見ているときに画面が止まったりすることはありますか?
670[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 02:05:42 ID:c1wTbve7
というかニコニコは基本重い。
PenM1.7GhzのノートでもCPU使用率100%になるもことあるし。
だけど止まることは少ないと思うよ。
初代EeePC(900Mhz動作)でも割と普通に見れてるから。
671666:2008/10/29(水) 02:06:22 ID:qHv0m23E
Firefox3とJane styleを同時に立ち上げても平気ですか?
672[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 02:11:43 ID:++CHN4Tr
>>671
ぜ〜んぜんへいき!
673[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 02:55:27 ID:K/R3rBFL
zoomeで1280x960とかのAVCみたらカクカクだったよ。
674[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 04:41:45 ID:TAeH0kBc
>>671
こら糞ガキ!
教えてもらって当然か?
質問はいくらでもできてお礼はできないってか?

腐ってるな
675[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 05:31:52 ID:uQFChZaf
田舎町だと無線LANスポットがマックしかないよなぁ。
本当は携帯と繋げてダイヤルアップしたかったんだけど方法がワカラン
芋場はエリア狭いしなぁ
676[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 05:37:01 ID:uQFChZaf
666君、先輩方の言うとおりだぞ。お礼はどの世界でも当たり前だ
ネットの世界だからって無礼とはこれいかに
677[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 05:55:31 ID:E+H0s/oN

  +    ヘ⌒⊂ヽ +     <オーレィ!!
     (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ
        ∪
678[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 07:06:22 ID:Sa9a1Gpx
>>675
FREESPOTとか、結構田舎にもあるよ。基本は商業施設内だが、
割とオープンなスペースにも設置されてる。
679[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 09:54:23 ID:FSYW+56Q
突然死しました。
AC抜いてバッテリー外して5分後、起動せず。 orz
前回は、これで復旧したのに…修理に出します
680666:2008/10/29(水) 12:47:15 ID:qHv0m23E
すいません。
ありがとうございました。
681[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 17:25:00 ID:1R7JJfZV
ヤマダで今49800で売られてるのは
どの機種だろ?
気になったが店員がうざくて確認できなかった
682[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 20:37:07 ID:BOBaZrG6
ヤマダでパソコンとか見てるときの店員のウザさが半端ない
683[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 20:51:52 ID:jKoKOoYZ
ヘッドホンしていけよ
684[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 20:57:14 ID:BxTDNWQO
ヤマダはヘッドホンしててもお構いなしで話しかけてくるよ
685[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:03:18 ID:WtK6DpTc
っしゃいやっせー
686[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:03:52 ID:/c6t0b/O
わけわかんない言葉を喋って、外国人のふりをすればいいと思う。
やつらはヘタレだから、わけわかんない言葉を喋る外国人にまで押し売りしないだろう。
687[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:38:55 ID:CESuo7DY
質問です。
901なですが、消してもいいフォントはどうやって見分けたらいいのですか?
688[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:38:59 ID:oUxxVljQ
ヘッドホンのプラグ差してるのにスピーカーから音が出る・・・
なぜだ
689[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:49:10 ID:r6r3pQWy
マイクに差してないか
690[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:18:09 ID:L2mzd/nk
>>687
フォントインストーラーSAKURAっての使った。
消してよさげなフォントとかシステムフォントとか、色分けされて分かりやすかったと思う。

実際外すかどうかは、一応母艦のフォントと比較した。
母艦にない奴ならいらんだろうってことで削除・・・というかSDに待避。

もっと削れると思うけど、そこまで神経質にやっても効果にさほど違いはでないしね。
691[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:47:25 ID:smQfvDzN
フォントファイル103MBまで削ったけど、こんなものなのかなぁ?
みんなどれくらいなんだろう?
692[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:51:09 ID:BJf6Y1n3
Amazonから、
そろそろ買おうと思っていた
901互換バッテリーが無くなってる・・・・・orz
メーカー名なんて言ったっけ?ロ・・・ロハス?
693[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:55:52 ID:pVtgw4Fj
>>692
ロワじゃなかったっけ?
694[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:56:53 ID:L2mzd/nk
695[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:58:50 ID:L2mzd/nk
あ、Amazonのは901用じゃない奴ね。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 23:09:49 ID:BJf6Y1n3
>>693
OK把握多謝
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3171
大容量バージョンもあるのか
不細工だけどどうせならこっち・・か?
実質駆動時間5時間超えそうw
697[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 23:51:41 ID:eRctvnX7
>>682
先週末ヤマダに行ったら店員が多すぎて商品見るスペースがなかった。客は数人程度。
話し掛けるなオーラ放出してるから10分くらいはよってこない。
698[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 01:40:52 ID:rmfOyvKT
ヤマダの店員は手を挙げて制するか、睨めば寄ってこなくなる。

それよりウザイのがイーモバとNTT光販売員。近寄るたびに寄ってきて話しかけやがる。
どうしたもんか・・・
699[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 02:17:12 ID:jjMkVdMO
芋の必死さは半端じゃないなw
もう使ってるんで、って言っとけばいいよ。
700[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 06:16:25 ID:7z8iTi02
10分しか効果ないのかよ
701[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 10:43:27 ID:0Y2pq4UY
EEE PC S101を60000万円以内で買う方法(保障?んなのしらね)

live.comに接続
cashbackを選び
検索画面でgold coin(なんでもいい)を検索
んでe-bayの選択肢がでてくるから(検索結果の中に)クリック
e-bay にサイトに飛ぶから左上に25%cashbackのバナーが表示されてるのを確認
後は好きなものを検索。今回はs101 eee pcとうつ
そしたら
http://cgi.ebay.com/New-Asus-EeePC-S101-16GB-SSD-Window-XP-Home-Brown_W0QQitemZ120323662989QQihZ002QQcategoryZ177QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
などがでてくる
ここでは値段は645ドル+99ドルの送料。ま、750ドルとしよう
それで25%OFFになるから大体560ドル程度でS101が買える。
んま今の為替だと55000円ぐらいか

注意 Buy it now 且つpaypalでの支払いを受け付けてるとこじゃないと無理。

上記の方法はbuy it now及びpaypalでの支払いが可能な商品なら、なんでもOKAY

後、支払い前にCFALLSAVINGS10Pをクーポンのところにコピペすれば10%OFFになる。(かもしれない)paypal onlyでも10月30日まで。日本だと10月31日

できなかったら売り手にごめん、間違えて買っちゃったからキャンセルさせて欲しいとお金の支払い前にメールすること。

以上の方法で最大35%OFFになります。ただキャッシュバックは200ドルまでだった気がする。
詳しいことはgoogleで!
702[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 10:45:30 ID:0Y2pq4UY
>>701
補足
上のアドレスの場合、売り手は香港にいるから
一週間も掛からず商品が届くのではないだろうかと予想。
ま、ポチる前にメールでもして聞いてくれ。
703[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 10:49:37 ID:0Y2pq4UY
>>701
あと色はブラウンって書いてあるところが多いが
買う前に他の色があるのか聞いてみよう

って他の人が聞いてたみたいで、ブラウン以外にもあるらしい。

ま、そしたら他の色も買えるかもね
704[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 11:15:52 ID:Sj4/joFC
> EEE PC S101を60000万円以内で買う方法(保障?んなのしらね)

6億とは、豪快な上限だなw
705[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 11:36:49 ID:QeIDzBKb
6億あるなら保障ケチらなくてもいいんじゃね
706[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 13:05:36 ID:+L3GHo3E
>>679
その気があれば、俺はこれで直したんだが。

バラしてタッチパッドの右側、パームレスト下に
バッテリー(ボタン電池)がコネクターでつながってる。
これを外せばリセットかけられるよ。

保証なくなるけどなw
707[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 16:24:12 ID:fYaddcru
>706

レスありがとう。
保証無くなるのは勘弁なので、おとなしく修理に出します。
明日、発送予定。戻ったら報告します。
708[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:02:03 ID:IUppKg4d
901なんですが、メモリを2Gにして、BIOSのアップデートをしたら、
今まで繋がっていた無線LANが繋がらなくなったんですが、
どうしたらいいのでしょうか?
709[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:06:47 ID:bKtTMKKt
>>708
有効にすればいい。
Fn+F2か。EeePCトレイユーティリティーで。
710[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:07:08 ID:IUppKg4d
>>708
すいません。
解決しました。
711[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:16:07 ID:2ivq0zSD
>>707
PC901-Xだと本体裏のプロダクトキーラベルの下にリセットスイッチの穴が隠されてるよ。
712[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 19:09:55 ID:7Twc1w3V
>>711
そうなの?CMOSクリアーできるって事?
713[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 20:58:31 ID:HN2ORFsB
海外からパソコン買えば関税を払わなきゃいけないのを
知らないのかねぇw
714[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:05:43 ID:aZ/BG9/M
関税かからんよw
715[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:10:37 ID:YCMcgyij
問題は保証だけ。
一年間無事ですごせるかの壮大なギャンブル
値段とリスクを天秤にかければよろし

保証使ったことないからなぁとか言ってるのはアフォ
何かあったときに使うのが保証
そんなに簡単に何かあったら困る
716[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:13:30 ID:aZ/BG9/M
ってかEBAYで買った商品でも保障に入れることをしらんのかな?
英語ができないんならしゃーない・・・。
717[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:32:20 ID:YCMcgyij
どんな保証よ?
メーカー保証が受けられるけ?
はったりかますなよ
718[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:40:59 ID:aZ/BG9/M
http://pages.ebay.com/HELP/WARRANTY/BUYER_OVERVIEW.HTML

http://stores.ebay.com/Frankyscorners-Warranty-Center

http://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=3066&article=laptop+warranty+guide

メーカー保障も利用できるよw
海外でも使える・・・。
無知って怖いね。
だから同じ製品でも余分に高く払ってしまうんだよね。
英語ぐらいできるだろ?グラマーなんぞ中学レベルで十分だよ。
719[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:42:53 ID:TdLX1QZI
センドバックw
720[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:44:58 ID:aZ/BG9/M
あとここは結構有名
http://www.squaretrade.com/pages/

普通に売り手に保障かけてくれるか聞いてみな
別途料金要求してくるが、してくれる人も会社もいるよ

買った後にでも保障は買えるしw
自分で調べるってことをしようね
721[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:46:00 ID:aZ/BG9/M
いや送り返さんでも、日本で保障うけれるし
読めよ。
722[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:52:46 ID:TdLX1QZI
英語の前に漢字くらいちゃんと使えるようになれよ
723[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:52:49 ID:aZ/BG9/M
同じ製品を日本で買うより安く買えて保障も受けれる
ま、問題は納品までの期間だな
今すぐ欲しいって人には向いてないけど

それでも1週間程度で届くけどね(状況による、場所による、発送のパッケージによる など色んな要素があるけれども
724[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:55:48 ID:aZ/BG9/M
んなこたIMEにいってくれ
何度も変換するのめんどくさい

ま、話そらす前に自分が無知だったという現実に向き合おうな

よかったじゃん、安く買える方法しれて!

今は円高だしお得よ
725[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:36:26 ID:YCMcgyij
>>718
嘘を混ぜ込むなよ
http://eeepc.asus.com/jp/faq4g.htm#faq6

あと一万も出して保証買ってたらメリット薄いだろハゲ
726[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:42:49 ID:YCMcgyij
結論

厨がお得お得言うほどお得ではない。
リスクを承知で買うならおk
手放しですすめるやつは池沼
727[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:48:37 ID:aZ/BG9/M
>>725
EEE PCはメーカーの海外保障つかえんのか。
ただ、海外保障を別途メーカーから買える可能性もある。
そこは聞いてみてくれ、聞いても無いのに買えないとかw

無理なら、普通に保障売ってる会社で買えばいいじゃん。
あと一万だしてって、保障の内容を比べてから言ってくれ
それ値段分の価値があるのか無いのかは個人の価値観によって違う。

値段はピンキリ、アメリカは保障社会だぞ
ってかこの話しはEEE PCにかぎらないんだけどな(今更だが)
他の製品を買う場合は何の問題もないだろ

それに何を嘘をついたのか教えてくれw
728[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:55:40 ID:aZ/BG9/M
>>726
何も調べずにメリットがないとか
ただの子供じゃん。

手放しで勧めてるわけじゃないし
買うかどうかは個人の勝手
ま、こういう安く買える方法もあるよと言う話し。
基本PCの値段はアメリカや海外のが安いからな(日本に比べて)
+キャッシュバックやディスカウント、円高となれば
それでEEE PCレベルでも2万弱は値引きできるわけさ
俺の場合1000Hが3万4千円程度で買えた訳だから。

保証があろうが、多少なりともリスクは存在するわけで
それが大なのか小なのか、それによってリターンの大きさもかわるわけ。
729[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:58:37 ID:7z8iTi02
続きはWebで!
730[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:59:05 ID:WdQAZtdp
で、なんでキミはそんなに必死なんだい?
731[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 22:59:44 ID:YCMcgyij
>>728
保証を受けるには中学生レベルの英語では到底無理。
離れた日本にいる以上相当レベルの英語でないと実際に保証なんて受けられん。

外資保険屋の金払いの悪さしらんのか?
国内に乗り込んできてもこうだ。
米でやってる保険屋がジャップに親切に保証するわけないだろjk

もっと現実を見ろハゲ

その上で薦めるのならかまわん。
732[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:06:07 ID:f/eWVAEQ
結論

面倒くさい
733[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:16:31 ID:YCMcgyij
結論

その通り
734[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:16:43 ID:aZ/BG9/M
ま、海外で買うか買わないかは個人の勝手
こういう方法もあるよというお話し

ただ、調べもせずにあーだこーだ言う奴に
反論しただけ

>>731
だから、それだけのリターンを受けるのであれば、それ相応のリスクをとれと!

故障が起きればめんどいが、おきなければ大丈夫
それは日本も一緒だけどね
735[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:17:05 ID:7z8iTi02
とりあえず901の英語キーボードでLinuxインストールされてて
日本語対応してて5万以内なら買うわ
736[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:21:22 ID:YCMcgyij
>>734
自慢したいがために妄想を垂れ流すなってお話。

おれもebayは常用してるが嬉しがって人に薦めるようなことはしない。
737[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:21:44 ID:jYUsBigh
738[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:24:07 ID:YCMcgyij
新スレきたーーー!
739[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:27:12 ID:aZ/BG9/M
>>736
常用してるのにディスカウントもしらない
保証があるのもしらない
ってか何にも知らないんじゃない?

ま、何が妄想なのか言ってみたら?
具体的に反論できないくせに。

情報を共有する場だろ、ここは!
お前にとって意味なくても、
利用したい奴はいるわけだろ

現に台湾で購入してる奴もいるんだしね
740[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:31:51 ID:YCMcgyij
>>739
メーカー保証は受けられないだろボケ
何回言わすんじゃ
日本語できるようになってから書き込めや
741[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:33:46 ID:YCMcgyij
>>739
あのね、薦めるなとは言ってないわけ。
嘘を書いてまでマンセーするなってこと。
わかった?
742[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:36:58 ID:G23UbU0h
901でAppleのワイヤレスマイティマウス使う方法ないかな?
認識はするけど、使えねぇ〜。PINコードの登録方法が分からない(TT)
743[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 23:45:46 ID:G23UbU0h
>742

すまんセルフ解決した。セキュリティー画面が出てきてくれた。

PIN 0000 ね
744[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 00:11:12 ID:fxk7lNf9
>>741
嘘?
ってか間違えだったから認めたわけでしょうに。(そこは認めてるよ、前のレスでも)
EEE PCの場合だけ使えないのであって、他の商品は使えるってところで
勝手にミスリードしてしまったわけ。

で何が嘘?
メーカー保証が使えなくても、保証を扱ってる会社から買えるわけでしょ?

とりあえずレス読もうね。
後、何マンセーしてるん?
745[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 00:40:53 ID:jUAcbmbo
アスースのサポートページのダウンロードに時間がかかりすぐるのは仕様ですか?
746[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 00:44:04 ID:+qB9Lx47
>>745
です。
747[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 01:03:58 ID:/Vd4k9HM
もうバナナはオヤツに含まれる
でいいよ

そんなバナナ禁止
748[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 01:14:09 ID:Q2w6xUWs
学生さん、喧嘩はよそでやってくれんかのぅw
749[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 01:59:55 ID:9I0Uu7uY
そんなバナジウム
750[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 12:21:10 ID:EDnkkPrr
そんなパナソニック
751[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 12:30:00 ID:xbF850YC
そんなパナマ
752[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 12:34:29 ID:EDnkkPrr
そんなパナウェーブ研究所
753[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 17:38:57 ID:rVuKtqIi
そんなパナップ
754[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 17:59:25 ID:hGz5B5Dr
そんなバナナ
755[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 18:49:10 ID:BfqfWgYK
すいません。教えてください。
901XのSDカードのHDD化で躓きました。。

>>デバイスマネージャーを立ち上げて、USB2.0 CardReader SD0 USB Deviceのドライバを強制的に、変更し、PCを再起動すると、SDHCスロットがHDD化されます。

デバイスマネージャーを立ち上げたけど「USB2.0 CardReader SD0 USB Device」の項目を見つけきれないんですけど何処にあるんですか?
756[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 18:50:26 ID:8giQJLoO
>>755
いま手元に901がないので正確には分からないが
・SDスロットにカードを挿入する(でないと、カードリーダー自体が認識されない仕様)
・デバイス種類は「ディスクドライブ」だと思うので、その中からそれっぽいのを探す
757[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:07:44 ID:bdJWcqyQ
>>755
これ読んでもう一度やってみてくれ

22 名前:[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:38:30 ID:R7GkuWB+
>>21
@インストール後は削除しても問題ない
A刺したままでおk
B俺は一応フォーマットかけた
 ただWindows標準のでフォーマットするんじゃなくて、
 パナソニックのフォーマッターを使ったほうが良さげ。

それと、分かってたら余計なお世話だけどEee PC 901の場合は
SDカードリーダーのデバイス名がUSB2.0 CardReaderじゃなくて
Single Flash Reader USB Deviceに変わってるよ。
だから、cfadisk.infの35行目に

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTOR\DiskSingle__Flash Reader__USB__Device

に書き換えたらあとはそのサイト通でいけるよ。

758[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:15:00 ID:Pay81l+8
今日EEEPC買った者なんですが、なんか操作すると、プッと音がします。(タスクバーに黄色の吹き出しのポップアップが出てきたときのような音です)。ミュートにしてもでるんですが、これは仕様ですか??
759[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:48:26 ID:k8Qp9gkZ
32GBのSSDを買いました。
Dドライブの中身をUSBメモリに移動→
ドライブ交換→USBメモリからファイルを新ドライブに移動

しようと思うのですが、
pagefile.sys
は移動しなくても大丈夫ですか?デカくて邪魔。。。
760[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:56:13 ID:+qB9Lx47
>>759
いらない
761[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:09:56 ID:+3GJcGyK
プッ
762[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:11:39 ID:BsakRnQj
901なんですが、キーボードのスペースと変換とCとVあたりが膨らんでいるのですが、
これは仕様ですか?

直せないですか?
763[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:17:47 ID:/ZmJAL8n
>>762
一度キーボード外して付け直すといいよ
ただし壊れたら終了
有償修理
764[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:23:57 ID:BsakRnQj
>>763
めんどくさいっすねー。
有り難うございます。
765[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 21:01:03 ID:MumzBkFp
>>762
本体へのコネクタが折りたたまれて入っているので膨らんでる。
(英語キーに付け替えるときにわかった)
アルミ箔入れる方法で他の部分も厚くするとバランス取れるかも?
766[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 21:50:40 ID:gAGIvhZk
>>701の「んでe-bayの選択肢がでてくるから(検索結果の中に)クリック」がわからん。
767755:2008/11/01(土) 01:07:54 ID:EVpCFejo
>>756
>>757

大変おせわになりました。
無事にHHD化することが出来ました。

どうもありがとうございました。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 03:31:57 ID:+pLAmDaP
すいません、SDHCをHDD化するメリットはなんでしょうか?
769[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 03:35:31 ID:6LedserU
>>768
リムーバブル・デバイスにインストールできないアプリが入れられる、じゃなかったっけか。
自分もHDD化してるが、自分のようにデータだけだと意味はないように思う。
770[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 06:44:05 ID:sAM0++18
>>557
強制的にパワーセービングモードになるので困るよね。
何か対策はないかな?
771[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 07:37:21 ID:AEti57li
>>768
ゴミ箱が(ry
772707:2008/11/01(土) 09:13:41 ID:cwCmmVF8
>711
それも試しましたが、変化無し。
昨日ドナドナされて行きました。
10日くらいかかる予定
773[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 11:28:12 ID:aZAzXXAg
901でスカイプをすると、雑音が入るのですが、なにか特別な設定などあるのでしょうか?
原因が回線なのか、マシンスペックか設定なのかなやんでます。または外付けのカメラのほうがいいのか、901でスカイプを使ってる方よろしくお願いしますm(._.)m
774[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 11:47:27 ID:Hkyd7zJH
>>773
Bluetoothでやれば雑音はいりまくりだから
USBのヘッドセット使ってる
775[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 12:12:36 ID:j6usYxoJ
Windows板から誘導されてきました。

質問です。スレ違いならば誘導をお願いします。

EeePC901をリカバリーしたのですが、いままで導入していたoffice2000がインストール途中でエラーとなります。

サービスパック3のCDを要求されるのですが、リカバリーしたので、CDがありません。

どのような対処法があるのでしょうか?

http://i.upup.be/?5w5AGrX7VN
776[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 12:17:54 ID:FIYGWOc/
901にはリカバリーCDが付属品として付いてるのに何を言ってるのか?
777[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 12:18:44 ID:BGJLxoxn
>>775
リカバリCDをぶちこんでみたら?
778[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 12:29:41 ID:AEti57li
>>775
>いままで導入していたoffice2000がインストール途中でエラーとなります。
今までは、どうやって導入したの?
779[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 13:09:42 ID:bHDtA5WZ
>>557
Windowsの電源管理を常にONに
780[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 13:10:36 ID:bHDtA5WZ
>>773
うちもある日突然マイク入力に雑音が入るようになったよ
原因が分からんので、EeePC本体のマイクで使ってるよ
781[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 13:28:01 ID:HAlCkT7B
>>775
それってデータ(CD)の場所指定できたっけ?
指定できるなら「C:\WINDOWS\i386」を指定してみるとか
782[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 17:10:45 ID:jZA7MnOo
901ってCDなの?
1000はDVDなのだが。
783[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 17:42:29 ID:CdbsH3PX
>>775
まとめWikiの900関連のとこ参考にして nLiteでクリーンインストCDを作る
784775:2008/11/01(土) 18:32:05 ID:1F8IzdVi
nLiteでサービスパック3を入手して、再度インストールしましたら
無事にオフィスのインストールもできました。

助言くださいました皆様。本当にありがとうございました。
785770:2008/11/01(土) 18:49:24 ID:sAM0++18
>>779
それが「常にON」にしていてもACアダプタを抜くとクロックダウンしているのよ。
XPの電源管理は無視しているね。
786[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 19:14:09 ID:U3Oe5bpm
901でエロゲーは出来ますか?
787[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 19:36:38 ID:AEti57li
>>786
できます
できますが
液晶射精板には参加しないで下さい
変態はアスワン使い2名だけで結構ですんで
webカメラで正面から液晶射精したのを撮ってupって・・・・変態かよw
788[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 20:26:37 ID:LmrasOYd
>>787
それ、どこの板か教えて。
オレも参加したい。
789[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 21:53:46 ID:x7BowST0
「なんか操作」って言われても
フォルダを開いた時、とか具体的に言ってくれ
790[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 23:41:10 ID:S0t4MWIR
901のタッチパッド
自分のは純正ドライバで"PS/2"になっていて横スクロールできない。
店のデモ機は901なのに"Elantechなんたら〜"になっていたので、
900用のドライバをあてたら縦スクロールもできなくなった。
指1本でも2本でも横スクロールできないのですが、
どのドライバをあてればいいのでしょうか?
791[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 23:56:01 ID:a4odGVVl
901X使ってるんだけど、タッチパッドの件、便乗質問させてください。
ドライバいれたら不意の”アプリを閉じる”を避けることができるのかなぁ。
900のとか入れたつもりだけどまだ落ちる。
792[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 23:56:24 ID:reF6ja0g
>>790
普通はそれでスクロールできるはずだけど
マウスのプロパティの中のElantechの項目は確認してみた?
チェックボックスで有効にするようになってる

それでもだめならs101のやつが最新みたいだから、だめもとで入れてみるとか
793[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 00:03:31 ID:reF6ja0g
>>791
同じくS101のドライバなら落ちないようだ
794[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 00:04:03 ID:EIfG0QK5
795[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 00:05:19 ID:KD2a97xX
このスレを参考にして
SLCタイプのSSD16GBをUSのサイトから購入、部品交換してOS再インストール。
CドライブとDドライブをBIOSで入れ変えて使っていれるが快適。
現在、cドライブ16GB、Dドライブ4G(両方SLC)、SDカード16GBで
合計36GBなり。ブラウザはグーグルクロムとEWFを入れているが
サクサク動くんで手放せない。休止状態にもできるようになった。
796[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 00:44:16 ID:Chrtx7ri
>>793-794
おお、ありがとう。S101の入れたらとりあえず落ちないみたい。
これ相当悩ましかったんだよなぁー。
ブラウジングしてていつもさっくり落ちて凹んでたのでありがてぇ。
797790:2008/11/02(日) 01:33:37 ID:H3sfaeDW
あかんわ!
ドライバの更新からやっても
フォルダのexeからやっても
まともに動きません!!
インストール時に
"これはElanなんちゃらではない〜???"と表示され
どうもハード固有の情報とドライバのinfとが一致しない模様
そういえば買ってすぐの起動時に、
何もつないでいないのに何回か不明なハード云々のサインが出てたけど
これのことだったのかぁ。これって不良品?
798[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 02:12:14 ID:CFNks0qr
901を買って 一週間くらいたちますが、2日くらい前から勝手にマウスのポインタが動いたり、クリックされたりして困っています。
タッチパッドが敏感なようなので そのせいかとも思ったのですが 触らないでいても動きます。 Bluetooth等を無効にしても同じです。
どなたか原因や改善策を思いあたったら教えてください。
799[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 02:26:11 ID:zGCfWuNf
うぜーなー
タッチパネルで思うように動かないならOSの再インストールしろよ
800[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 02:47:08 ID:XtpEFial
>>797,798
不良品の可能性があるね。
でもリカバリーできるなら一度してみてもいいかも。
801[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 03:12:51 ID:jxNZCVhc
EeePC901で内蔵4GB SSD(IDE1に刺さってるケース開けなきゃ交換できん奴)を大容量の
別のSSDと交換できた奴いる?CF化とかZIF系は見たことが有るのだが …
802[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 03:36:45 ID:XtpEFial
あのサイズのやつ売ってたっけ?
803[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 07:52:00 ID:EIfG0QK5
>>802
IBMだっけ?ショートタイプも製品化するような事を言っていたとは思うけど
実際に商品化された物は確かまだ無かったと思う。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 07:57:00 ID:EAbNkYZi
昨日理科張りしてみたけど

1回目のスタンバイが自動復帰するのは直らんかった
(リカバリ直後に実験)

これってどうして? バイオスの問題あったっけ
805[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 08:31:19 ID:2gVzvap1
EeePCなんかPCに疎いおっさんも買ってそうだな・・・
806[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 11:53:40 ID:2Qtahc25
901でデュアルディスプレイ環境を構築し、外部モニタをプライマリモニタに設定しているのですが、
電源を切ると設定がリセットされ、強制的に901側がプライマリモニタになってしまうのは仕様なのでしょうか?
807[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 12:48:09 ID:Wws3TPEJ
タスクトレイのサウンドでミュート設定にしても、シャットダウン時にミュートが外れてしまいます
なので再起動後も起動音が鳴ります
突然こんな状態になってしまったんですが、原因わかる方おられます?
Fn+F7でサウンドオフっても同じ…
ドライバ再インストしても同じです
EWF+EWFPlus、ERAM使用
つまらん質問ですまんこ
808[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 13:25:21 ID:wFtQ7azB
こんちわ。
EWF導入しようとして、Shared Computer Toolkitをインストールしよう
としてるんですが、UPHCleanをインストールした後、実行すると
「Validate Windows now」と表示が出て進まないんですが、
同じ状況になったことがある方がいらっしゃいましたら、
対処法など教えてください。

こちらのページに沿ってやってます。
ttp://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html
809[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 14:19:41 ID:qe2HnXXa
>>807
EWFで、ミュートしてないときの状態でCommitしてるとかは?
ミュートした状態でCommitしてたら、再起動時もミュート状態だと思うけど
810[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 16:20:14 ID:xRGoCvhN
>>808
認証はIEで
811807:2008/11/02(日) 16:24:46 ID:Wws3TPEJ
>>809
スタートアップで「ewfmgr -all -commit」をbat作動させてます
ちなみにシャットダウンでタスクトレイ表示が消える直前に、スピーカーのミュートアイコンが通常のスピーカーアイコンに変化し、シャットダウンのサウンドが流れます
こんなの、オレだけだよねorz
812[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 16:38:27 ID:mYIZHXM8
黒だとかなり指紋が目立つみたいだけど、白の経年の黄ばみと比べたらどんなもんだろう?
結構使うなら黒のがいいかな?
813[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 16:38:52 ID:f5nOYs2E
>>811
原因がはっきり分からないけど、一度蟹の最新ドライバ入れてみたらどうかな
ftp://202.65.194.211/pc/audio/WDM_R207.zip
814[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 16:43:18 ID:EIfG0QK5
>>812
901の話なら、まだ「年単位」を過ごした個体は無いからねぇ?
815808:2008/11/02(日) 19:11:25 ID:wFtQ7azB
>810

ありがとうございます!無事設定が終わりました。
体感できるほど早くなったので、満足してます。

ちなみにERAMとEWFって併用するメリットがあるのでしょうか?
キャッシュなどがSSDに残らずに、EWFからERAMにより
メモリに書き込まれ、シャットダウンごとに消えていくことが
メリットなのでしょうか。
816[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 19:14:37 ID:B1W0zZ7F
>>815
日本語でお書き下さいませ。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 19:44:51 ID:xRGoCvhN
>>815
貴重なEWFのメモリをキャッシュで使われるなんてイヤだから
キャッシュみたいな一時的なものはRAMディスクがいい
818[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 19:52:51 ID:zSALd2DE
質問です。
仕事でWXGA対応のプロジェクターに901をつなげてパワーポイントを映し出すのですが、901の液晶画面でWXGAはできますか?
縮小でもスクロールでも出来れば問題ないです。
よろしくお願いします。
819[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 19:57:28 ID:/IDACXUo
プロジェクタと901本体の液晶って何か関係あるの?
820[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 20:04:34 ID:zSALd2DE
818です。ワイド対応プロジェクターにて拡張デスクトップではなく、デュアル・ディスプレイ・クローンにて投影させるので本体の画面にてWXGAが必要なのです。
よろしくお願いします。
821[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 20:12:10 ID:Pp58gyEM
なんで仕様を見ないの?
ttp://eeepc.asus.com/jp/product2.htm
822[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 20:41:42 ID:zSALd2DE
>>821
その仕様をみるとワンタッチでXGAに変更できるとは書いていないんですが・・・
823[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 20:58:01 ID:ZS/neytw
最大2,048×1,536ドット
(外部ディスプレイの仕様によっては表示できない場合があります)
人に聞く前にちゃんと読みましょうね
それともボタンひとつおしてできるとか思ってたの?
824[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 21:05:50 ID:enMMhzVc
>>801-803
MyDigitalでDELLのInspiron mini9のSSDは売ってるよ。
16GB入手して交換してみたけど、I/F的には普通に認識した。
ただし、基板の幅が少し小さい。(eeePC:32mm、mini9:30mm)ので
多少斜めに止めれば片側ネジで固定できないことはないけど、少し不安。
IntelやSTECのも幅30mmなので、同じように斜め止めになると思われ。

また、俺の買った固体ではDドライブ側とバッティングしてDドライブ側が消えた。w
こちらはPS3006-L同士の相性っぽいので、今のところ解決策が見出せてない。
純正の4GB+8GBもPS3006-L同士なのに、何か工夫があるんだろうか。
825[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 21:08:15 ID:f5nOYs2E
>>822
eeepc本体は1024x768までしか表示できないよ
一応ホットキーがあるからワンタッチでXGAにはなる
826[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 21:42:41 ID:zSALd2DE
>>825さん
ありがとうございます。
本体では、やはり無理なんですね。
諦めて拡張デスクトップ(外部ディスプレイ)にて対応することにします。
827[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 21:44:32 ID:kBI43NPn
>>812
オクで売ってるシール貼ると手油目だたたなくていいよ
目立つ表面とパームトップ部に貼る
黒地に白のやつ使ってるが柄も写真より実物の方が数段いい
828[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 22:13:03 ID:FvWQ91k8
>>826
そもそも、プロジェクターに出力するのに、EeePC側の解像度が何か関係するの?
829[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 22:17:32 ID:f5nOYs2E
プレゼンで手元とプロジェクターに同じ表示にして使いたいってことでしょ
830[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 22:22:20 ID:/IDACXUo
普通発表者はプロジェクタを背にしてるからねぇ
831[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 22:54:31 ID:MFJBNmoY
>>827
kwskぷりーずm(_ _)m
832[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 23:17:53 ID:ayPf4WyK
SSDを交換(64gb)したのですがBIOS設定のときにSecondry Slave HARD DISK ERRMR と出てしまあます。何回か取り外して一からやりなおしました。
どうすれば読み込むのでしょうか・・・よろしくおねがいします!
833[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 23:41:10 ID:mceKE/4m
>>813
まったく違う話題で申し訳ないけど
ウチの環境(901X BIOS1603)だと最新ドライバの場合
スタンバイ復帰後に音が出なくなる現象が出ました。
再起動すれば問題なし。

ドライバのバージョンを下げて試したところ
5.10.0.5700 より新しいものだと不具合が出るみたい。
834[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 00:22:28 ID:dsqeK+yD
SHEは入れずにeeectlでクロック変えてるんだけど、
スタンバイから復帰すると、周波数(FSB)が変わって
ることがある。1.8Gとかのクロックアップ状態になってたり。
アイコンの数値はそのままなんで、mobile monitorで
見るまで気づかなかった。回避策ある?
835[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 02:35:41 ID:e56jLqX3
この短いSSDは901に流用できないのかな?

MyDigitalSSD PCI Express PCI-e SSD
for Dell Inspiron Mini 9
http://mydigitalssd.com/
836[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 05:38:57 ID:IUFSqCHE
>>824
16GBはR10ジャンパとばして、後はZIFの21ピンをGNDに落とせば
Dドラ消えずに行けるらしい。誰か詳細kwskつか今手元に無い。
人柱誰かいない?
837824:2008/11/03(月) 06:08:43 ID:mBvuRl/x
>>836
16GBまだ手元にあるから試しても良いけど。
R10ジャンパってことは短いSSD側を強制マスター化ってことかな?
でも、その状態でZIF側の21pin(確か短いSSDのCSEL信号に反転回路
経由で繋がってたはず)も加工が必要なのか。
838[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 06:53:28 ID:IUFSqCHE
>>837
ごめん、素で間違えた orz 記憶を頼りにカキコはイケない
短い方のSSDを強制マスタ( R10でGND落とす)+
追加で、できるのならば長い方のSSDを強制スレイブ(意味有るのか?)が必要らしい。

間違えてスマソ、ZIFの21ピンは、逆に短い方をスレイブの時、(安定化のため?)必要らしい。
出所があゃしぃけど、とりあえず発見(ttp://forum.eeeuser.com/viewtopic.php?pid=426527#p426527
なんか、CSEL再配線汁、って方法も有るらしいみたいなこといってる。
短い方のSSDジャンパ飛ばす方が難易度低いな。

できたら人柱お願いします。報告よろ

行ってきます
839[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 10:08:56 ID:AC7mmyIO
>>832お願いします。
840[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:27:41 ID:KrCWxn5a
901にBUFFALOのSSD64GB換装したんですがBIOSでBTFFALOって表示されて8.3GBって表示されんだけど・・・バグ?直し方教えてくださいm(__)m
841[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:32:31 ID:J6FeODAA
>>840
残念、それは64GBではなく64Gbだ!
842[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:35:27 ID:bzm59jHB
>>840
端子部分をふーふーしてから挿すとおk
843[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:36:26 ID:KrCWxn5a
すみません
間違えました

しかしなぜBTFFALOと表示されるんだ・・・わかりますか?
844[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:37:33 ID:KrCWxn5a
>>842
わかりました
フーフーしてやってみます
845[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:40:43 ID:J6FeODAA
パチモノをつかまされたんじゃ・・・
846[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 12:41:58 ID:KrCWxn5a
一応、ビックカメラでかったのですが・・・
少しパチモンかもって考えました(^-^;
847[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 15:08:10 ID:izvpEYC+
901使いです。
htmlメール開く時とか、プチフリーズする・・・・・
EWFいれたらマシになりますか?ERAMは搭載済みです。
848[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 15:18:55 ID:sHy2vnaW
Xandrosを本体のSSDでなく
SDHCのほうにインスコしたいが
可能なんだろうか

701です
849[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 15:41:42 ID:tYJ3pYV4
EWFって、例えばAというファイルを新規で保存し、それを削除、保存、削除、保存…と繰り返し、最後に削除した場合、commitしても、動作としては何もしないの?
それとも経緯全てを再現するんでしょうか?まさかとはあ思うけど…
850[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 15:41:44 ID:iqfdIZ+4
できるよ。eeeuser.comをいっぱい読むんだ。そんなに遅くならないから不思議。
851[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:04:30 ID:uPTxiFlW
>>849
そのまさかだよ
852[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:17:05 ID:KrCWxn5a
>>844辺りの者です。
フーフーしても直りませんでした・・・
BIOSを起動している時に
Secondary Slave Hard Disk Error
と表示されてしまいます(ノ_・。)
なぜでしょうか・・・
853[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:44:21 ID:jUBW7VwL
タスクトレーに出るバルーンがウザいんで、
enableballoontipsをゼロにするんだけど、
再起動するたびに1に戻って、
吹き出しがでてきちゃう。何が悪さしてるのかな。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:49:26 ID:bzm59jHB
>>852
フーフーしたのにだめだったらもうそれは初期不良だな
すみやかに交換の手続きに入るんだ
855[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:51:29 ID:bzm59jHB
856[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 18:58:45 ID:bzm59jHB
>>849
説明は難しい
100レスくらいしかないから読んでみて
【EWF】Enhanced Write Filter【XP専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1220368212/

あとこれに加えて解説すれば、
約500MB分までのHDDのイメージをメモリ上に保持するということ。
なので、HDDの空き容量が500MB以下の状態で使用すると、
EWFのメモリは溢れず利用し続けられる。

このことから、HDDの同じ位置に上書きされたデータは、
EWFメモリ上でも上書きされることが分かる。
ファイルという表面の話ではなくて、あくまでもデータの書きこまれる位置が関わってくる。
857[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 19:00:39 ID:bzm59jHB
>>847
いろいろな場面でSSDの書き込みの遅さからくるプチフリーズが
劇的に改善する。
HTMLメールを開くときにどうなのかは断言できない。
858[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 19:08:30 ID:JJUFMBs9
USBメモリからブートできるLINUXでお勧めを教えて下さい
859[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 19:44:44 ID:xPAdivZF
多分CDロムを使わずネット接続設定するのは初めてです。
ユーザーマニュアルの「ネットワーク接続」通り、
無線LAN接続を試みているのですが、接続できません。
(既に他のパソコンで無線LANで利用しています)

ワイヤレスネットワーク一覧が出て、一番上のネットワークに
「自動☆」が表記され、棒グラフのようなものが緑になっているのですが。
接続を押しても「接続中です。お待ちください」が出ても消えてしまいます。

初期設定でネット接続画面を省略したのを思い出しました。
初歩的な質問でしょうがお願いします。
860[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 19:57:22 ID:s0IKLjdP
C:\Windows\Installerをジャンクションでd:他へ逃がす話って、どこかに不具合詳細ありますか?

861[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 20:10:02 ID:bzm59jHB
>>858
その質問からすると初心者の方だと思うから、
eeepcに最適化されたeeeubuntu等がいいかな
http://2.csx.jp/livecdroom/#ubuntu
862[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 20:19:06 ID:bzm59jHB
>>859
電波は受信できているようですね
アクセスポイントに無線LANの暗号化とかはしてますか?
あと機種が分かれば書いてください
863[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 20:27:54 ID:tYJ3pYV4
>>851
>>856
お二人ありがと
誘導スレ読んでみます
SSDなんでやらないけど、万一デフラグなんてしようものなら、大変なことになりそうですね…
864[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 20:48:23 ID:xPAdivZF
>>862
ありがとうございます。
機種は4Gです。
暗号化ですか…。
やっぱり外付けドライブが初心者なら必要でしょうか。
865849:2008/11/03(月) 20:50:27 ID:tYJ3pYV4
いま読んできました
とても参考になりました
特に55,56あたりのコメントはわかりやすく少し理解できた気がします
ホントにありがとう
866[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 20:54:14 ID:bzm59jHB
>>864
外付けドライブは特に必要ないと思うよ
それは付属のCD-ROMに簡単設定のソフトが入ってるとか?

AP(無線LANの親機)の機種わかるかな?
867[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 21:12:32 ID:xPAdivZF
>>866
ルーターの簡単設定CDがあるんですが。
親機は古いですがSOTECの「AFINA Style AFS273」です
(機種名はこんな感じでいいんでしょうか)
868[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 21:30:21 ID:bzm59jHB
>>867
なるほど、それでそのCDを使いたいということだね

知りたかったのは、無線LANルーターの機種名だよ
869[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 21:38:28 ID:xPAdivZF
バッファローの「LPC4−CLX」です。
870[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 21:46:39 ID:bzm59jHB
>>869
それは有線LANのカードだよね?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc4-clx/index.html

無線LANルーター
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/
こんな感じの機械があると思うけど・・・
871[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 21:56:22 ID:xPAdivZF
あ、ほんとだorz
Air Station 「WBR2-G54」です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54/index.html
872[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 22:05:44 ID:bzm59jHB
>>871
おけ〜
そしたら
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi-1055.html
エアナビゲーターをダウンロードして使うとCD-ROMと同じ内容だよ。
4Gに有線LANでとりあえず繋いでダウンロードするか、
母艦でダウンロードしてUSBメモリなどで移動すればいい
873824:2008/11/03(月) 22:28:35 ID:Hza4EpGJ
>>838
テスト結果報告です。
短い方のSSDのR10をジャンパ。(強制マスタ)
長い方のSSDの26pinをマスク。(強制スレーブ)
で試してみましたが、やはりDドライブが消失します。

環境は短い方がMyDigitalSSD Inspiron mini9用 16GB
長い方が純正の8GBとMyDigitalSSDの901用32GBの両方で。
BIOSは1702。

短い方だけなら認識も正常だし、XPもちゃんと起動するのですが。
CSEL再配線はさすがに面倒くさいなぁ。

ttp://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/455.html

↑見ると、PS3006-L同士の相性でDドライブ消失という話も
あるので、やっぱり不安定なのでしょうかね。

今回は失敗しましたが、901-Xはいろいろ弄れて楽しいですな。
874[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 22:57:20 ID:zNokDQaD
>>860
確かアンインストールとかするとジャンクションした先のフォルダごと
全部消される事があるという話を読んだことがある。
やばいからここはいじるなって話だったような。
875[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 22:58:27 ID:xPAdivZF
>>872
何どもレスをありがとうございました!
ダウンロードを母艦でして移動させます。
876[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 23:09:58 ID:BSyjoqjM
しょうもない質問かもしれないけど
ショートカットのプロパティ→実行時のサイズを「通常ウィンドウ」にしても
毎回全画面で開いてくれるのは何故?
因みに実行時のサイズ「最小化」ならちゃんとタスクバーに行ってくれる。
877[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 23:21:17 ID:tpoaU+yR
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。

ってのが出るからリカバリしようと思ってるんだけどドライバをインストールしていない外付けDVDドライブを挿してもリカバリできるの?
878[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 01:09:48 ID:QOGM5cvK
>>877

もちろん、できる。

リカバリ時は DVD からブートするから、本体 SSD 側に何がインストール
されていても無関係。
879[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 01:42:35 ID:H7eKSOnI
>>878
ありがとう
外付けDVDドライブポチった
880[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 01:45:41 ID:4b0GnVDh
みんなメーラは何使ってる?
OEは重いよママン・・・
雷鳥ポータブルは軽いのかな?
881[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 03:35:01 ID:67DuvUg5
>>855
ずばり、bttrayが原因でした。
ありがとうございました。
882[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 03:45:51 ID:qgNK62Gm
901なんだけど、レジストリ書き換えたり、アプリインスコ
したりしたあと再起動すると、失敗することがなんか多いね。
でもって、一旦バッテリ抜いてやり直すと、二度目は
普通に成功する。

なんでだろ? efiとやらのせい?
883[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 06:06:13 ID:YubYWowi
>>880
そんなに軽い感じしないよ。
ハードへの読み書きを考慮してWEBメール使ってる。Gmail。
884[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 06:26:15 ID:yjqtZr8h
>>880

雷鳥ポータブルをUSBメモリスティックに入れて
使ってます。

軽さよりも、どのPCでも同じメーラーを使えることに
メリットを感じてます。
885[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 06:27:47 ID:3nsQ/KFt
>>873 おはようございます
テストお疲れ様です。
やはりPHISON PS3006-Lのコントローラ乗っけたdellの16GBでは動きませんでしたか。 
900ではPHISON二個で問題が起きないようなのですが、901ではダメみたいですね。

>CSEL再配線はさすがに面倒くさい
まだしない方がよいみたいです。JMicron JMF601での結果報告待ちですな。

報告、ありがとうございました。

ps.編集しておきました
886[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 08:41:41 ID:DMOQo4Vs
>>840
これって昔あった8Gの壁ってやつじゃない?
BIOS更新したら治るような気がしないでもにい
887[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 11:56:28 ID:OKbY2fhc
初心者的な質問で申し訳ないんですが、
HDD→SDDに換装する理由は何のためなんですか?
888[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 11:58:11 ID:S11phRSQ
>>887
HDが容量無いし、書き換え回数が少ないのが主。
SDだと32GBあるし付け替えが簡単。
889[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 12:35:47 ID:UhCSw/zo
>>888>>887への回答に全くなってないと思うのだが・・・
890[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 12:45:21 ID:llgqnv6V
>>889
俺もそう思う。
891[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 12:47:35 ID:kKG404ni
質問のほうもあれだから仕方ない。
892[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 14:05:09 ID:WP1u43Zu
>>880
nPOPQ
893[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 14:51:09 ID:3U/C8dt2
SHEのバイナリいじって、PowerSaveモードのFSBクロック、
83MHz(cpu 1GHz)にできない?
894[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 15:00:24 ID:6xAdsVm0
>>887
>>888
あまりの二人のイタさに全米が気分を害した
895[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 15:46:28 ID:UhCSw/zo
ま、煽るだけなのも何なのでマジレスしとくと

>>887
HDD→SDDがHDD→SSDで間違いないとすると
容量よりも対衝撃性を重視するって事が一番だと思うけど
896[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 17:08:19 ID:chL46I6p
>>887
メリット
・データが失われにくい(耐衝撃性が高い)
・起動や読み書きが速くなる
・消費電力が少ない

デメリット
・HDDよりも容量が少ない
・HDDよりも高価
897[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 20:46:07 ID:6U1trd67
買うかどうか悩む
898[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 23:10:34 ID:6UGdBDg6
EeePC 4G-Xで、電源オプション内の電源設定が出来ず、モニタの電源も切れないんですけど、ACPIドライバーの不具合でしょうか?
899[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 00:12:30 ID:A5Py6vsu
>>874
Office2007入れたら1G超えたよ。
何とかして移動させないとC:に置くのは無理そう
うちは一次的に移動してるけど、次セットアップ必要になったときどうしようw
900[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 00:16:01 ID:DfHn7/u1
ジャンクションは俺はやってないんだが(必要もないので)
フォルダ単位で出来るんだっけ?>ジャンクション
901[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 00:21:15 ID:p8fMn+PN
>>900
できる。
902[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 02:58:39 ID:RZ9H1q4A
タッチパネルを三箇所同時押ししてすぐ離すと右クリックになる
一箇所触った状態からもう一箇所をトントンとクリックすると拡大になる
というのを発見したのですがこの他にもタッチパネル関係の技があれば教えてください
903[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 09:00:27 ID:vUFT1Jhb
ブラウザなどのウィンドウのタイトルバーのとこを軽く2回タップして、2度目を離さずに指動かすとドラッグ状態になるよね
904[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 09:14:58 ID:liqWUxDq
最低限マウスの設定のところで機能を知ってから
905[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:11:23 ID:cV38Zoja
おまいらどんなマウス使ってる?

俺はこんまい無線ロジクール
906[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:12:48 ID:tQ9pLl0m
>>905
こんまいって…
907[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:16:40 ID:i0atoJQk
>>905
DIATECのBT★Mouse!
908[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:16:57 ID:cV38Zoja
あ、こんまいって小さいって意味ね
909[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:23:05 ID:QbPwEJmR
マウス使ってないよ
910[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 11:59:32 ID:3KNOA6hl
>>904
すいませんマウスの設定ってどこで見れますか?
911[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:02:53 ID:JPi2yVeB
>>910
コンパネのマウス
912[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:29:15 ID:/YXX+KGG
901買おうと思ってるけどいくらくらいで買えたらお得だとおもう?
913[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:31:35 ID:ru3zZpmT
\46,935
914[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:32:30 ID:/YXX+KGG
価格.comの値段とはちょっと違うんだね。
915[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:37:28 ID:ru3zZpmT
誤差だろw
ランキングから取ったから以前のデータなのかもね
どんだけ探してもさほど差は出ないからサクッと買った方が
いろんな意味で安上がりだよ
916[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:40:39 ID:/YXX+KGG
ちょうどいまから出かけようと思ってたから聞くけど、店頭のほうがセールとか在庫処分で安い場合ってあるの?
917[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:42:45 ID:ru3zZpmT
おおいにある
ポイントとか考慮すれば特に
918[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:43:53 ID:mNTMtrry
出でよ!実質厨!!
919[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 12:49:59 ID:Y0Pxad8l
ボインとポイントどっちが好き?
920[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 13:15:54 ID:NRhCSYU1
>>918

そんな二重価格表示野郎のくそ野郎は出てくる必要なし。
使えもしないポイントで消費者を実質という言葉のマジックで翻弄させ実はほぼ標準的な価格で
商品を売りつけるのは商売人としてはその手段は非道ともいうべき。実質価格で煽る消費者は
価格というものに対しての認識は糞に等しい。
ということで(笑) そこにもの(PC)があれば 買うべき。

今の状況はどこでも支払う金額(財布から実際出す金額)には大差ない。
店頭価格の安い 支払い条件 在庫 など 自分の条件にあった買い物をすべし。

>>919

前者(笑)
921[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 19:32:34 ID:vMc+w7Pe
>>918
アンチ実質厨が出たw
922[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 21:37:16 ID:KOa0uQL8
>>909
Eee PCのタッチパッドとキーボードショートカットの
組み合わせって意外と使いやすいよな
923[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 21:46:23 ID:kSxsq8K2
かなり使いやすい。
924[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 21:56:31 ID:9WyN+L76
901が中古で44000だったんだけど買いかな?
925[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:01:30 ID:kSxsq8K2
保証期間が残ってる(はずだけど)なら、いいんじゃね?
926[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:04:54 ID:4u/Qro58
なんかタッチパネルにできるキットがネットで売ってた。
誰か買え。
927[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:11:50 ID:9WyN+L76
>>925
残ってるみたいだ。個人的には900の無光沢が好きなんだけどねw
よく検討してみます。
928[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:17:03 ID:GGyydRjO
901-X購入二週間くらいでマウスのクリックがかなり強く(深く?)押さないと反応しなくなってきました。
保証で交換してもらうしかないですかねぇ。
タッチパッドは正常に動いてます。
929[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:27:06 ID:ru3zZpmT
マウス程度なら保証受ける手間の方がコスト高そう
930[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:31:54 ID:XkuG4CVB
>>924
900を新品で買った方がマシ
931[Fn]+[名無しさん]:2008/11/05(水) 22:32:04 ID:vscP3NIU
S101まだー
932[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:07:21 ID:nylivObt
901の公証バッテリー持続時間の8.5時間って、どう言う状態でテストしてるのかな?
実際は4〜5時間位と思っていい?
933[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:10:07 ID:/tGdF1ua
5時間は余裕
きちんと計ったことないけど6時間は超えるんじゃないかな
934[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:16:59 ID:nZQObW+t
バッテリーの持ち時間が長いからってことで901に興味を持ちました。
が、なんかまとめWikiを見ていたら難しすぎて気が遠くなってきましたwww

でも、パソコンの勉強にもなるんで買っていじってみようと思います。
なんかwikiを見る限りパソコン本体を開けていじっている方もいるようですが
普通はレジストリ?とかBIOS?いじってるだけで何とか成りますよね?

あと、レジストリ?とかBIOSとかCからDに保存場所を変えて・・・・そのせいで
もうどうにもならなくなったら購入時の状態には戻せるんでしょうか?
935[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:25:46 ID:/tGdF1ua
>>934
買わない方がいいと思うよ・・・
あなたには無理

936[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:41:51 ID:VSzSb9PD
うん、やめたほうがいいかと。
937[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:44:02 ID:wSyNDKZW
壊しても損害が少ないって点じゃいいんじゃないの?
938[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 00:45:57 ID:bRD7O+ai
>>934
あのね。
ハード的にもソフト的にも、いじらなくても全然使えるよ。
仮想メモリをゼロにする位の事をしておけばもう、まったくNP。
いじっている人は「より快適に」な人たちだからさ。
939[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 07:04:46 ID:C148DMpM
>>938
「より快適」というより、いじる事そのものが
目的なのも多いだろ。
940[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 08:12:55 ID:/yGsEQWF
仮想ゼロ化
メモリ増設(512MB→1GB)
アニメーション切り
クラシック化
インターネットキャッシュを挿しっぱSDカードに移動
オートデフラグOFF
使用時は電源ケーブルを外す
モニタ照度を最低に
低電圧モード



これで701でも快適になった。まだあるかな?
941[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 08:38:15 ID:kIUxuHMC
>>940
>インターネットキャッシュを挿しっぱSDカードに移動
これって快適化に貢献できてないと思うけど
942[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 10:05:44 ID:/yGsEQWF
すまん。快適性もだけど、長く使いたいというのもあるよ
943[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 10:34:36 ID:1u0NWeay
>>940
>インターネットキャッシュを挿しっぱSDカードに移動

これはどうかねー・・・。
SDにキャッシュする位ならそのままの方がいいでしょう。
頻繁にクリアにしていればいい。
ベストはメモリ2GにしてRAMディスクにキャッシュした方がいい。
944[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 11:08:56 ID:qVZ7i/82
>>940
UpDate一度もしない
セキュリティソフトもファイアーオールも使わない
945[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 11:19:20 ID:rTNcAnTB
インターネットキャッシュて一時ファイルのこと?
確認しないに設定すれば良いのではないかと
あれナローな回線ならいいがブロードバンドなら確認しにいく分遅くあるのと違うの
946[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 11:26:59 ID:yy25fnwo
既に踏んだことのあるリンクの判別には便利だけどね〜。
ただ、最近ではデフォが2Gとかに設定されててびっくりすることも多いけどw
947[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 12:19:36 ID:/yGsEQWF
確か、RAMに指定するには、別にアプリをインスコしなきゃいけなかったと思うけど、どうだったかな。

とにかく、出来るだけSSDに負担はかけたくないなあ、MLCだし。SLCならラフに扱えるんだけど…
948[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 13:03:10 ID:kIUxuHMC
あと半年もすればこのプロトタイプみたいなeeeのSSD達はゴミ同然になってるよ
だから思いっきり使わないと損。
949[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 13:06:54 ID:0qhHjZQB
ゴミ言うなよー。買ったときは楽しかったんだぜ。しばらくがんばるから。
950[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 13:59:32 ID:kIUxuHMC
まだ今のとこただの低速SSDだよ
ただ、今この分野の陳腐化の速度は他と比べ物にならないくらい速いってこと
951[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 14:18:22 ID:NUO5AfEG
ちょっと教えて。
4G-Xに付録のadata壊れたんだけど、スロットが駄目な可能性の方が高い?
だんだんと書き込みエラーが増えて、フォーマットもできなくなった…
交換依頼の電話予定。
952[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 14:18:33 ID:up9qfbrK
勢いで買って1ヶ月経つが
まだ10回も使ってない

953[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 14:37:30 ID:kIUxuHMC
>>951
4G系のSDスロットはトラブル続出だったはず
他にリーダーがあればそちらで再確認を
954[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 14:58:15 ID:NUO5AfEG
>>953
ありがとう。
事前にそれも知ってたけど、このカードについてはもうどこに持っていってもダメだった。
やっぱ原因はスロットかなあ。
955[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 19:39:37 ID:WdrGURXO
>>924
10月末に49800+ポイント10%で買ったので高いような気がする
956[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 20:53:21 ID:1u0NWeay
>>954 
4G以下の他カードで検証するべし。
どれぐらい使用しているか分からんが、寿命も考えられる。
毎日使って頻繁にデータ書換えを行っていると結構早く寿命が来る。
劣化してくると、エラーが頻繁に出てくる。
製品のバラつきもあると思うが、HDD化で酷使すれば、外れ品だと半年持たない場合がある。

957[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 21:05:37 ID:ZZ+SUVoZ
>>955
そのくらいで今も売ってればいいのだが・・
958[Fn]+[名無しさん]:2008/11/06(木) 22:10:01 ID:wynqOaKo
>>947
MLCでも普通に使う分には書き換え回数の限度超えることはないと考えて良いよ。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 02:40:02 ID:/mrZb1Vy
901と1000ならどちらがオススメですか?
960[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 08:31:54 ID:GAn5nf1d
>>959
PC初心者なら1000H
901はCドライブが4GBしかないのでやりくりが大変
961[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 10:23:52 ID:KQD3QcI5
質問おねがいします。
4G-Xを使っているんですが、SDカードの使用状況の確認はどうやって見れますか?

また、microSDカードを
SDカードに変換するアダプタに挿してデータを
保存することはできますか?
962[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 10:31:56 ID:EVFexrci
>>961
1、マイコンピューター→SD→プロパティで
2、出来る
963[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 10:39:44 ID:d3kR1Ar3
>>961
えっと、もしかすると今まで携帯しか使った事無いのかな?
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1222279757/l50#
こっちの質問スレで、もう少し勉強をしたらいいかも。
964[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 11:10:56 ID:sdOYFuZr
>>961
microSDと変換アダプタでの使用は、相性がかなりあるので使えない場合が割りとある。
USB外付けリーダーがいい。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 11:56:06 ID:NdqJQyDo
>>964
>microSDと変換アダプタでの使用は、相性がかなりあるので使えない場合が割りとある。

アダプタとmicroSDの相性なんて今まで無かったんだが。
よっぽど怪しげなの使ってるんじゃないの?
966[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 12:17:09 ID:KQD3QcI5
みなさんありがとうございます。

ちなみにSDカードの認識の上限ってありますか?(〜GB以上は使えないなど)
967[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 12:19:31 ID:DXWW4Wwk
>>966
SDHCならあるんじゃね?
968[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 12:48:39 ID:KQD3QcI5
>>967さん
わかりました。

SDカードは差し込んだ
状態でデータを保存した場合は、自動でSDカードの方に保存されますか?
それともどこかで保存先をSDカードに設定する必要があるのでしょうか?
969[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 13:32:45 ID:fZdzC45o
すいません誰か助けてください。
901をリカバリしたいのですが出来ません。
DVDドライブはIOデータのを使用しています。
まず、DVDドライブをAC電源につないで、DVDをセットします。
(DVDドライブの電源はONのままです)
その後、PCを再起動して起動中にEscキーを押してるのですが、
Boot Deviceになりません。
説明書にはそう書いてあるのですが、どうしても出来ません。
IOデータのDVDドライブだと出来ないのですか?
本当に困っています。誰か助けてください。よろしくお願いします。
970[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 13:39:27 ID:aYQNldZh
>>969
BIOSでUSB DVDの優先順位をあげないと駄目かも?
971[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 13:48:55 ID:fZdzC45o
BIOSの変更はどうすれば良いのですか?
USB接続を全部はずして再起動時にEscキーを押してもBIOSの画面になりません。
972[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 13:59:54 ID:vnfaaw/h
>>971
ネタですか?
BIOSに入るにはF2キーを押しっぱなんだが。
973[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:02:25 ID:6vJOVB6N
>>971
BIOSはF2とかじゃなかったか?
974[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:05:58 ID:/mrZb1Vy
>>960
ありがとうございます
975[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:10:48 ID:fZdzC45o
ネタじゃないんです本当です。
みなさんの言うようにF2でBIOSに行けました。
感謝感激です。今、リカバリしています。
みなさん本当にありがとうございました。
976[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:16:57 ID:RBp8PIft
BIOSのどこをいじればブート優先順位が変わるってのがわかってて何でBIOSの入り方がわかんねぇんだよww
まぁとりあえずもつかれ。
977[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:26:19 ID:EaK5v232
ネタじゃないって事は説明書に
>その後、PCを再起動して起動中にEscキーを押してるのですが、
>Boot Deviceになりません。
>説明書にはそう書いてあるのですが、どうしても出来ません。

Escって書いてあるのか。ひどい話だなw
もっとも、慣れた人は説明書見ずにF2なんだろうけど。
978[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:34:27 ID:fZdzC45o
>>977
そうなんですよ、説明書にはEscって書いてあるんですよ。
まったくひどい話ですよ。
自宅のデスクトップPCもBIOSへ行くのはF2なので、最初にF2も試すべきでした。
なにはともあれ、ありがとうございました。あらためて2chってすごいなと思いました。
979[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 14:46:17 ID:mGh1tK9m
>>978
ブートブースターをオフにしてれば最初の画面PRESS F2 Keyって表示されなかったっけ?
説明書にESCって書いてるのは初めて知ったよ。。。
980[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 15:20:48 ID:+m9fnHJ7
>>978
俺も最初うまくいかなかったw
5回目くらいでEscキーでいけた記憶があるw
981[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 16:18:46 ID:36U7l8dK
外れのメジャー付きボールペン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader833911.jpg

クーポンでもらえるペン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader833912.jpg
982931:2008/11/07(金) 16:20:49 ID:36U7l8dK
>>981反対だたorz
983[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 16:27:23 ID:UCqkau/Q
8.9型ワイドWSVGA(1024×600ドット)
Atom N270(1.60GHz)
1GBメインメモリー
160GBのHD
重さ1.7kg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081017/1020030/?SS=expand-digital&FD=1420927604

NEC しぬの?
984[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 17:02:43 ID:lkf6yrbM
BOIS設定がF2でデバイス選択がESCだよな。
なにか問題でも?
初期設定でBoosterが入ってたとか?
985[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 18:10:06 ID:k11Wa9vR
>>983
ほう。NECも乗り出したか。
で、いくら? NECのことだからきっと高いんだろうけど。
986[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 18:17:29 ID:tpXv9jpm
EEE APってのを貰ったんだが・・・
987[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 18:23:00 ID:6vJOVB6N
>>983
NECは嫌いなんで擁護する気はない。

> 重さ1.7kg(誤)   → 1.17kg(正)

重過ぎるわなw
988[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 19:24:13 ID:tpXv9jpm
989[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 20:58:48 ID:oWn8PGGz
>>988
なにそのお風呂で使えそうなかわいいPCは?
990[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:01:07 ID:tpXv9jpm
PCじゃなくて無線APでつ
991[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:02:34 ID:nLXbuICZ
>>985
実物は見てないんだが、ヤマダ電機に紙製のモックアップ
がおいてあってポイント18%とか値札がついてた。たいし
て興味もなかったんで値段は覚えてないけど。
992[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:04:53 ID:tpXv9jpm
993450:2008/11/07(金) 21:06:36 ID:xTCm6OYe
誰も興味ない話=愚痴だけど。

やっと昨日メールの返事がきましたよ。
でもその内容は、サポートは販売店に任せてるからそっちに行け、だった。
長い間待っていた、というか存在自体忘れてたメールだけど、こんな内容じゃ意味が無いよう。

ついでにいうと販売店には、もう行きましたよ。
行ったら「急ぎならメーカーに電話するかメールしろ」って言われました。
(既にメールは送ったけど、返事が来ないって言っても同じ答え。)
しかも店舗経由では部品預かりが前提で、待ち期間は3週間と、個人的に無理がある条件。

要はタライマワシ状態になってしまってます。

引越の予定もあるから、そんないつくるか分からないパーツを待っているわけにもいかず、
かといって、修理されなければされないで問題はあるし、もうどうすりゃいいんだよ。
って、どうしようもないんですよね。orz

ウィルス騒動の影響があるのかもしれないけど、現状ASUSのサポは最悪です。
994[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:26:27 ID:nLXbuICZ
>>993
興味ない話だけど、一杯引っかけてご機嫌だから付き
あってあげる。

なんか、今のパソコンで最もコストかかってるのって
サポートの部分なのかもしれないね。会社で使ってる
DELLのノートがへたってきたんで買い替え検討してた
んだけど、サポートのレベルで倍近く価格に差がある
のにびっくりしたよ。
995[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:41:15 ID:AVUEFXpW
俺も別件で1週間前にASUSに電話で問い合わせしたんだが、
名前と電話番号とシリアルナンバーを聞かれ後日連絡しますと言われたまま
いまだ音沙汰なし。

やりきり仕事は楽でいいよね。ASUSのサポートさん。
996[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:44:27 ID:7lsVsVev
今のパソコンって修理するより買い換えろみたいな感じなんだよね
997[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 21:59:02 ID:oL5riM8K
>>995
こちらから、かけてくる時間を指定しないとダメだよ
998[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 22:11:08 ID:qEnXHJSU
998
999[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 22:25:47 ID:dVLP8Nw1
999
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/11/07(金) 22:27:50 ID:QpndU0ek
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。