【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 20機目【KJSテクノス】
>>930 って言うか、SHがSAと同じなんだよ。50W型アダプタは流通量が多いから市場調達価格が安い。
だから本来はSAにはオーバースペックだけど、安いから大きいの付けとけとw
それのおかげもあってSAの充電はやたら速いわけだよ。
SAもSCも販売当初ほぼ定価で注文し
数日待って入手したおれは
今のディスカウントゆるさねぇぞ
と叫んでもダメか
Mbookに期待しよう
このPCでスーファミとかのエミュレータって動くかな?
誰か使ってる人いる?
動きますん
まてまてそれでいいのかw
nosgbaくらいまでは動いたぞ
64とかPS/SSは試してないからわからん
SA1F00をクロックダウンできないですかね。
消費電力を減らしたいんですけど・・・。
>>939 できるけど、あまりダウンさせるとフリーズして動かなくなるよ。
もともと消費電力少なめなんで、クロックダウンしても電池の持ちはそれほど伸びない。
それより画面の照度を最低にして使うとか、無線LANは必用ないときはこまめに切るとか
メモリはあえて512Mを使うとかのほうが節電効果があるよ。
>>939 過去ログで既出だが、
つ CrystalCPUID
上でも言ってるけど、元々低電力なCPUなんで省電力効果はあまり期待できないと思う。
俺は、下は333MHz(x10)、上は533MHz(x16)で安定している。
どうもありがとう
333MHzにするとCPU温度下がるから、消費電力はそれなりに減っているはず
だとうれしいなぁ。
あんまり電池が持たなくなってきたので
削れるところはやりたいなぁと。
俺の持ってるSA1Fだと、10倍の333MHzだと、たまにアプリを起動した拍子に
フリーズすることがあるんで366MHzを下限にしてる。
クロックアップのほうも533MHz以上は行かない。
熱に強いくせに許容範囲が狭いんだよなw
primeで一日落ちなけりゃ大丈夫さ。
SA1Fなんだけど、VRAMを64MB超える値(128とか254)に設定するとディスプレイドライバ(AMD/Inventec Custom Driver)が動かなくなる(!マーク)のはナゼ?
ドライバは6.14.1.3032です。
気のせいです
>>948 うちのSA1FはVRAMを96Mオーバーにするとディスプレイドライバが認識しなくなって
解像度がおかしくなったりサウンドドライバが認識しなくなって音が出なくなったりするよ
(立ち上げるたびに現象が変わってるw)
なんで、64Mにしてる(搭載メモリは1GB)
オフィス付きのSA5STがNTTXで39800だってさ。まあ今はSCが安いからな・・・。
VRAMなんか8Mで十分なんじゃ
はじめから3D性能なんてないも同然だから、8Mでも多いぐらいなんじゃないの?
64M割り当てたりする奴って何がしたくてそんなことしてるのかワカラン。
誰かDebian sid 入れてる人居ませんか?
土曜にupgrade したらxorg 関連が新しくなってそれ以降x が起動しなくなってしまいました…
x を頑張って戻すかlenny にした方が良いのかな
いるけど
957 :
955:2009/02/18(水) 22:01:21 ID:LXqg/vXe
>>956 パッケージを最新の状態にしてx 動作してますか?
>954 950ではないが、BuffaloのWEBカメラをつないだら、64では動作せず、128にしたらようやく動いた。これが、256にすると、WPCの動画再生がカクカクしてしまう。
>>957 してるけど、それがどうかしたの?
まさか自力でどこが問題かわからないのに使ってるなんて言わないよね?
>>954 低解像度の動画とか大きめのsfwの再生で変わってくるよ。
961 :
955:2009/02/19(木) 00:01:26 ID:LXqg/vXe
>>959 動いてるんですねー
じゃあ手元の環境がどっかおかしいんでしょうね
パッケージがおかしいのかどうかが一番知りたかったので参考になりました
ちなみにアップデートするまで動いていたxorg.conf でドライバーはgeode でもvesa でも駄目でXorg.0.log を見ると
Unable to open /dev/cpu/0/msr
というメッセージがこれが怪しいかな?と思ってます
時間のあるときに追いかけてみます(・ω・)ノシ
ちょっと質問なんだが
解像度を1024×786にしたとき、モニタの表示領域をこえて表示することはできないの?
財布とSA5は100万台くらい売れた?
自分の財布は、2年経ったけどまだけなげに動いておる。
ATOM機に買い替えたいが、快調なうちはこれで。。
SA5は、まだまだ快調なんだけど、type Pオーダーしちゃったよ。あーあ。。
965 :
948:2009/02/20(金) 21:49:16 ID:xkc0+eL9
>>950 >>952 ウチもメモリ1GB。
そうですか、ウチだけじゃなくて安心しました。
BIOSのメモリアロケーションがマズいのかなぁ。とりあえず64MBで使ってみます。
サンクス。
SA5のメモリを1GBに換装した上でI/OのRAM Phantom3入れてみた。
ネットブラウジングが快適になたよ。
I/Oのメモリ持ってないから落とせないorz
トンクス
72pin FPメモリのシリアルでも落とせたよw
>>970 ナツカシスw
RAMディスクせっかく入れても1GBマシンだとほとんど余力ないのねw
2ブラとfirefox動かすと700MB近く行ってるorz
SA5だがメディアプレイヤーが入っててもDVDが再生できないなら意味がないだろ・・・
因みにもちろん外付けドライブ
973 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 20:53:30 ID:9lmRnxpr
ふうつうにMPCで再生できるだろ
俺のSA1FにはMPEG2デコーダ(WinDVD)入ってたけど、いつの間にか省略されてたんだな。
デコーダ不要のプレイヤーはMPCとかVLCとか色々あるし、フリーのデコーダもあるんで無問題だ。
>>972が言いたいのは、バスパワーでDVDドライブが動かねぇぇぇってことかもしれないぞ。
うちのは動いてるけど。
うちのもフツーに動いているね。
977 :
955:2009/02/24(火) 16:44:21 ID:ft1P6Yys
1月くらい前のイメージをdd で書き戻してみたけどX 動かなかったorz
ハードがいかれているのかもしれない。
今度Windows 復元してみる。
sa1fのタッチバッド(マウスのやつ)で時々横にスクロールバーが
出てきますがどういうタイミングで出てくるのかわかりません。
慣れると便利そうなので教えてください!
コンパネ→マウス→デバイス設定(Synaptics TouchPad)→バーチャルスクロールの項目選べば謎が解けるかも?
解決しました。
目から鱗でした。
ほんとにどうもありがとです!
>>978 タッチする四角いエリアの、右端または下端をなぞると
それぞれ上下・左右のスクロールバーになる。