【納期】SONY VAIO type Z part10【早くね?】
■windows xp化に関して
法人モデルではWindows Vista Businessのダウングレード権を利用して"Windows XP Professional"が搭載可能です
ダウングレードディスクをつけて貰うのと、代行インストールサービスを利用する2つの方法があります
ttp://www.jp.sonystyle.com/Business/Vaio/Special/Xp/index.html?sssid=62 また、メーカー提供のドライバによりVistaモデルでもXPのクリーンインストールが可能。
詳細はこちらのスレで。
【xp専用】vaio type z XP専用【別館】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221233735/l50 ■解像度の問題
VistaではDPIスケールを変更できます
ttp://ascii.jp/elem/000/000/020/20981/ ■CPUの違い
Model TDP / L2 cash / FSB / process
P9x00 25w / 6MB / 1066MHz / 45nm
P8x00 25w / 3MB / 1066MHz / 45nm
--------------------------------------------
T9x00 35w / 6MB / 800MHz / 45nm
T8x00 35w / 3MB / 800MHz / 45nm
T7x50 35w / 2MB / 800MHz / 65nm
T7x00 35w / 4MB / 800MHz / 65nm (x=3,5,7)
T7x00 35w / 2MB / 800MHz / 65nm (x=1)
T7x00 34w / 4MB / 667MHz / 65nm (x=偶数)
T5x00 34w / 2MB / 667MHz / 65nm
■SPEEDモードとSTAMINAモード
type Zは、チップセット内蔵のGPU(GMA 4500MHD)で動作するスタミナモード時には
消費電力を抑える為に外部GPU(GeForce 9300M GS)の電源を落とす制御を加えています
また、光学ドライブやモデム、i.LINKポート、FeliCaポート、メモリカードスロットなどの
機能の電源を落とす制御や、(光学ドライブは利用時には自動でONになる)省電力設定の切替え、
ディスプレイ設定の切替えも、このスイッチ切替で行なっています
これらの設定はユーザーが定義可能です
【OS】 Windows Vista Ultimate SP1+\15,000 Windows Vista Business SP1+\5,000 Windows Vista Home Premium SP1 【カラー/デザイン】 プレミアムデザイン +\5,000 ブラック 【プロセッサー】 Core 2 Duo T9600 (2.80GHz)+\40,000 Core 2 Duo P9500 (2.53GHz)+\24,000 Core 2 Duo P8600 (2.40GHz)+\10,000 Core 2 Duo P8400 (2.26GHz) 【ディスプレイ+GPU】 WXGA++(1600x900)+GeForce 9300MGS 256MB+\10,000 WXGA(1366x768)+GeForce 9300MGS 128MB 【メモリー】 4GB(2GBx2) +\15,000 2GB(2GBx1) +\5,000 1GB(1GBx1) 【ストレージ】 SSD 約128GB(64GBx2)(RAID 0)+\164,000 SSD 約64GB(64GBx1) +\75,000 HDD 約320GB(5400回転/分)+\10,000 HDD 約250GB(5400回転/分)+\5,000 HDD 約200GB(7200回転/分)+\5,000 HDD 約200GB(5400回転/分) 【ドライブ】※BDはSSD、メモリ1GB、WXGA選択だと選べない ブルーレイディスクドライブ +\50,000 DVDスーパーマルチドライブ 【ワイヤレスWAN】+\20,000 【指紋センサー&セキュリティーチップ】+\5,000 【FeliCaポート】+\3,000 【Webカメラ《MOTION EYE》】+\3,000 【キーボード】+\5,000 英字配列 【バッテリー】+\5,000 大容量バッテリー 【3年間保証サービス】+\14,000《ワイド》
■対応アクセサリ VGP-PRZ1;ドッキングステーション:USB 2.0x3,1000BASE-Tの有線LANx1,アナログRGB出力x1,DVI出力 VGP-FL14;プライバシーフィルター:視野角を狭め、左右から画面を見られても表示内容が分からないようにする VGP-CVZ1;キャリングカバー:本革製。本体に装着したまま使える VGP-CKZ2;キャリングケース:本革製 VGP-CKZ1;キャリングケース:ナイロン/ポリウレタン製 ■SSD+BD構成が不可な理由 BDのオーサリング時にSSDでは容量が不足するので不可となります SSD+BD構成がいい人はHDDを自分で2.5インチSSDに換装してください
すまん、テンプレ1個飛ばしてた&前スレへのリンクが間違ってたな・・・
前スレ
【XPモデル】SONY VAIO type Z part9【まだぁ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220813291/l50 ↓抜かしてたテンプレ(一部修正)
■特徴
・Core2Duo Penryn 45nmのT9600 2.80GHz(TDP35w)/P9500 2.53GHz(TDP25w)を選択可能
・チップセット内蔵グラフィックスとGeForce 9300M GS(VRAM256MBと128MBから選択可。店頭モデルは128MB)を搭載(再起動無しに切替可能)
・スタミナモードで7.5時間〜11時間稼動可能(標準バッテリー)
・16:9の13.1インチクリアソリッド液晶(ハードコーティング)
・type Tと比べて約1.38倍の色域を確保したリッチカラー液晶(u' v'色度域でNTSC比100%を実現)
・解像度は1600×900と1366×768から選択可能
・軽量1.35kg~1.57kg (標準モデルは1.45kg)
・本体厚 最薄24.5mm〜33.0mm
・低電圧PC3-8500 DDR3 SDRAM(1066MHz)を採用
・Blu-ray Discドライブ搭載可能(書き込み対応)
・64GバイトSSDx2のRAID 0を選択可能(5400rpmのHDDの3.7倍高速)
・天板と底面にマルチレイヤーカーボン採用。動作時72cm、非動作時90cmの落下に耐える堅牢性
・アナログRGB出力に加え、フルサイズのHDMI出力を標準装備
・静音ラバーを進化させた、ぐらつきのないアイソレーションキーボードを採用
VGN-乙90
キャンペーンまだかよ なめてんのかよ
ふつうに買えや 何を期待しとってんすか
キャンペーン好きならデルを買え
dellだけはないわ ちなみにdellとは人名だが小さい谷といういみでもある
SONY VAIO type Z part8 このスレ立てた奴 いいかげん消してくれんかな
キャンペーンも無しに、こんな糞筐体買う気もしません><
別に買わなくていいよ。 小さい男(笑)
>14 Lenovoでも買っとけ、お似合いだ
LenovoもいいPCだけどね デザインさえ良ければ、価格とスペックの折り合いでは最高だと思う ま、一番の難点は特ア企業であることかもしれない
Lenovoが良いわけではなく、国産のThinkpadが良いのだ まあ、Zとは対極に近いけど
>>18 国産のThinkPadはもう中古しかないじゃん・・・
中国産のThinkPadならあるけどね。
2G増設は虎のでok?
50Gくらいじゃなかったか
プライベートフィルタ以外で コレにぴったりの液晶フィルタないかな?
>>21-22 >>2 の最後のレポートのとこに100Gの空きが必要って書いてあった。
2層フルじゃなければそこまではいらないような気もするんだが…
ソニースタイルで買ったヤシ My VAIO Passプレミアム1年間無償提供とか 他のキャンペーンの特典はちゃんと反映しているか? お客様窓口にメール等で申告しないと反故にされそうだぞ。 (経験者談)
>>13 本スレだと思って変なカキコしてもうたがなw
>>23 換装が簡単に出来るならP8400にしてその差額でやってみようかなと思ったり
type ZでJane Doe Style使うと、液晶閉じて開くたびにやたらウィンドウの再描画しまくったり、 スタンバイからの復帰時にシステムエラー出まくったりするんだが、同じ症状の人いる? 初VistaなんでVistaのせいなのかZのせいなのか判断つかない…
>>26 確かに特典ゲットの方法が分かりにくい
ユーザー登録しておけば良いのかな?
液晶斜線、店頭のZ見たらどう見ても見えなかった(1366x768、1600x900両方確認)。 プライバシーフィルタ付けるとかなり目立つようになるようだ(だがプライバシーフィルタの線ではない)。
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 22:13:24 ID:7vGH0Uqb
XPの法人モデルでもブルーレイは問題なく動くってことですか?
XPだからBDが動かないってことあるのか
XPだとUDF2.5が読めないから何かインスコしてUDFドライバがないとディスクを認識しないと思われ
秋モデル出るのかなぁー
次は春モデルでしょう
もしTypeTTで、良いカラーがでて、良いCPU積んであったら、 TypeZを売って購入してしまいそう・・・
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 23:37:26 ID:BbDoO07p
Type T と Z の新機種まだ〜?
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 23:40:22 ID:8HhPJKN4
Zの後継機は、フルHDまで解像度を上げてきそうな予感。
どうせTTは1.8"HDDだからZの対抗馬にはならんよ。
>>40 1スピンドルでいいんだよね
そうすると2.5インチが詰めるからさぁ
まぁ、どの程度でTypeZが売れるかによるんだけど・・
それはないな。 Zの後継は高速MLC SSD(Intel製など)搭載、SSDとBD併用選択可、BDドライブがDVD DL対応、 最高CPUがQX9300、SSD/BD価格下げくらいじゃね。QX9300も45Wだし微妙だとは思うけど。
どんどん低電力化してるってのに、モバイルでTDP45Wは無いわ・・・ のるとしても大画面モデルじゃねえの
法人XPも結局は足りてない機能は自分でドライバ入れるの認識でおk?
てかP9600、来年の初めに出るみたいだ The Core 2 Duo P9600 with 2.66 GHz clock FSB1066 and 6MB cache will also be selling for $348 at launch in Q1. 0.13GHzしか変わらないのね。財布に余裕があればやってみようかな、というレベルか
13インチでこれ以上解像度上がったら文字みえねーよ
P9600、2.66GHzなのか。クロックで言えばT9400=P9500だからナンバー的にそうなるか。 T9600の存在意義はまだまだあるってことだね。
Tシリーズは更に上位が出る模様 Core 2 Duo T9800 will be the fastest of them all, and it will run at 2.93GHz with FSB 1066 and 6MB of cache. It will cost $530 at launch in Q1. こっちもT9600比で0.13GHzアップだけ どうせならQuadいれたいよな。 夏に本気出したら逝ってしまうかもしれんけど 冬なら暖房代わりになってくれる筈w
Zの本気、見せてもらおうじゃないか!!
>>48 そうなんだ。ってことはZのCPUラインナップは、
T9600->T9800、P9500->P9600になりそうだな。
Pシリーズが2.8GHz以上となったとき、T9600搭載Zの価値が一気に落ちる…かorz
2年もすればQuadの35W版は出そうだよね。まあNehalemになっちゃっててM/Bごと変更になりそうだが。
Zの買い替えはQuadの35W以下版が搭載された時だな。
Win7が出たら買い換えよう
まあ買い替えなんてまだまだ先だろうし CPU換装はその繋ぎ役というか。 これはこれで楽しめるじゃん
>>51 Windowsは最低でもSP1、出来ればSP2まで乗り換えない方がいいってのは最早定説では?
Meのときは飛びつかずに冷静に2000を選択していたSONYが、Vistaには飛びついちゃったんだよなぁ…。
手取りどうのって話があったけど、手取り15万のオレがIYHしてしまったww メモリ4G、液晶は1600!! 手取りの1.5倍だぜwwwwww
>>54 どうせIYHならRAID0すれば良かったのにw
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 01:27:59 ID:/HJJFDfN
これいくらなんだ?
>>55 流石にその勇気はなかった。
25万超えたところでクリックんほ指が震えてたwwwww
ソニスタは納期2週間なんだね。あと1週間くらいで届く・・・。
TypeTが値下がりして、ワンセグ・指紋いろいろつけても20万超えないから、TypeTとかなり迷ったんだけどね。持ち運び多いし。
サイズ重量考えたら今更だけど、TypeTも良かったかなとか。
とりあえず、来月の魔法のカードの請求怖ス
>>57 手取りはもっとあるけど、オーナーメードに比べて店売りモデルの
割安感に釣られて店売りモデルを買っちまったぜ・・・解像度が普通とはいえ
このスペックで18万円台は安い。
俺も価格.comのアーチで店頭モデルぽちっちゃった。余りにも安くてつい… アーチって評判結構いいみたいだけど、届くのはいつくらいなんだろう? 土曜日にぽちったから今週には来るかな?
>>58 もうそんなに安くなってんのね・・・
発売2,3日後に店頭モデルをヨドバシでIYHした時は26万だったのにwwwwwwwwwww
まあその分使い倒せたから後悔はしていない・・・多分orz
店頭モデルの価格は異常だな 俺のオーナーメードで2台も買えちまうぞ だが、それでも俺は後悔してないぞ 男は・・・・男は後ろを振り返らないものだ
>>6 対応アクセサリに
スティックACアダプター VGP-AC19V29
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=32060 も入れるのはどうだろう。
>>20 俺は虎の2G入れたよ。今のところ問題なく動いてる。パッケージに書いてあるのは↓だった。
TS256MSK64V1U
2GB MEMORY MODULE STD
204P DDR3 1066 SO-DIMM
(256Mx64)(128Mx8/7-7-7)
rramdiskだったけか、3Gより多い部分をRAM DISKとして使うアレも無事動いてる。
(但し休止状態だけはダメ。休止後に電源入れたらブルーバック。当然だけどw)
>>23 全スレでoczのSSDに換装すると言っていたのは俺なんだ。SSD換装後、キビキビと動いている。
HDD→SSD換装までは、絶対に明らかな根拠というのは残らない。(けど自己責任でよろしくです)
意外と難関なのはHDD押さえのステー取り外しが意外に難しい事、HDDの四隅に取り付けてある
ブッシュゴムの向きを間違えない事、だと俺は思った。
店頭モデルの価格がどんどん下がるのは需要がないからだろ? それだけWSXGA++が人気で、OMに流れてるんだろう。 OMで正解なんだよ。 OMで1366x768買った奴は悲惨だが。
type T で使ってたけど、1366x768って微妙に使いにくいんだよな それ1台しか使わない人なら問題ないと思うけど
店頭モデルが、1600x900は一般人には細か過ぎるとしても、せめて1440x810(16:9)とかになったら、 もう少し売れると思うんだよな。
自作PCだけどVistaのUACがうざいからTweakUACで黙らせてる UACさえなければ2000の時とかわらん セキュリティソフトだって入れてるしなくても大丈夫だろ
次のモデルでは前面にスロットつけない方向で頼む 利便性のためだってわかるけどどうも外観を損ねちゃっている気がする
30日に法人ポチる気満々だったのに ThinkPad X200sにWXGA+モデルがあると知って激しく悩んだ でも光学、1.4kg、1600x900魅力的スグル またT9600かP9500で迷う作業に戻るお(;ω;)
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 11:48:33 ID:I+ZNUoRJ
農薬付きの中国製品が検討の対象になるなんて驚きだ
はい、はい、
迷うくらいならP9500(無難)。 T9600は持ち運ぶけれども電源のないところではほとんど使用しないという、ポータブル・デスクノート専用みたいなもの。
一回り小さいACアダプタで運用できるなら、Pの選択の価値はあるね
2GHz QuadのQ9000ってTDP 35W以内に収まりそうな感じだね。
2.53GHz QuadのQX9300がTDP 45Wだし。これが次期ZのフラグシップCPUになるのかな?
そうなるとQ9000とT9800/P9600で迷う奴(消費電力だけでなくシングルスレッド性能差も考えなきゃいけなくなるし)と、
普通にT9800とP9600で迷う奴が出そうだな。
>>73 T9600にするくらいなら、T9800を待った方がいいんじゃないか?
祖に廃でwktk中なんだが、パッケージ中ってもうすぐ発送なのかな? どうでもいいがステータス確認ページのfaviconがSUNのロゴなのは俺だけか?
生産中 ← オーナーメード パッケージ中 ← リテール品
無駄にたけえ・・・
>>61 IYH指数が2倍あるんだから、いいってことよ。
SDカード2GBを入れっぱなしにしていたいのだが 何に使えば使えば良いでしょう?
取り外ししないなら使う用途なんてないんじゃね? レディ ブーストいけるのかな?
>>77 生産中(パッケージ中)とかいてあるんだが。。
ちなみにオーナー明度
WWANをネットで契約した人、FOMAカードは申し込み日からどれぐらいで来ましたか?まだ3日目だけど早く来ないかな〜
>>83 オーナーメードもリテールも、同じシステム上で表示されるから、
リテールの人のところに生産中って出てたらおかしいじゃんね
だから、どっちでも取れるように生産中(パッケージ中)と表示するわけさね
つまり、オーナーメードの人は生産中ですよ(パッケージング中も含みますよ)?
リテールの人はパッケージングしてる最中ですよ(生産在庫がなければ生産中も含みますよ)?
という感じじゃないかと
>>85 すまん書き方が悪かった
生産中になってからどれぐらいで発送になるのか知りたかったのだよ
>>86 (´・ω・`)ショボーン
頼んで注文が確定してから、発送済みになるまで、ずっと生産中(パッケージ中)のサインだぉ
つまり生産中の表示がでてから発送になるまでは、人それぞれだぉ(´・ω・`)ショボーン
>>81 SDカード刺しっぱなしにするなら,Ready Boostじゃない?
どれだけ体感速度アップするかわからんが,俺はMemory StickにExtreme 3 8GB刺してるよ
>>84 DoCoMoショップでカードのみ頼むとすぐ手に入るぞ。
ただし,Zが対応されていないとか,動作保証出来ないので認識されなくてもカードは返せないとか
発行されるまでDoCoMoショップに居座ってる時間はながいがな
ずいぶんストック状況が緩和されていたな。そろそろキャンペーン来そうだ
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 21:08:09 ID:kUz6c7n4
>>90 XPモデル発売されるから、冬ボーナスまでキャンペーンは無いんじゃないかね
>90 まだキャンペーンは当分無い
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 21:11:27 ID:2fl06qkV
9/8にサイバーオン支払いで注文したのが今日届いたけど、 …まだサイバーオンの契約用紙が届いていない…。 これってどうすればいいの?
ここで聞いてどうすんだよwww もっと正確に回答してくれるところあるだろwww
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 21:36:11 ID:2fl06qkV
いや、届いたのがさっきで。 当の会社に電話掛けても営業時間外で繋がらず…。 今回のZ購入者の中にもサイバーオンでの購入者がいるかな、と 期待したわけで。 それも今回の様な人がいるかな〜と…。
使い始めて5日。性能も液晶もデザインもどても満足しているのだが、キーボード だけがどうしても慣れない。 無難な日本語キーボードだけど、今までの感覚で打ってると誤字脱字だらけ。 そのうち慣れるのだろうか。とても不安だ。
キャンペーンてたかが1万ほど得するかどうかってレベルだろ? そんな騒ぐほどちゃうやん どうでも良いけど
>>96 特殊なように見えるけど、
外付けのフルキーとキー配置や間隔は同じだから、
慣れれば大丈夫だと思うけどね
むしろ手がノートのキー配置になじんでしまっていると辛いのかもしれない。
>>89 レス サンクス
XP化しちまってるのでReady Boostは_
XP ReadyBoostでググッたらeBoostsってのを見つけました。
でも…なんだかなぁ
使ってるヤシ居たらレポヨロ
一週間前に届いたけど仕事忙しくて、やっと今日触れた。 法人 VAIOアプリなし についての報告。参考になれば嬉しい。 ちなみにスペック: P9500/4GB/SSD RAID0/WXGA++/Felica/WebCam/DVDマルチ 「VAIOアプリなし」で頼んだと思うんだけど、ちょっと確証ないけど、 リカバリディスクがDVD1枚で作成できたので、「なし」の構成のはず。 ちなみに初回起動後、Windows Update+VAIO Update直後。 Cドライブ 使用済み 17.3GB プログラムのVAIOアプリ関連: VAIO Topic Visualizer VAIO Update ページを開く VAIO オンラインカスタマー登録 VAIO データリストアツール VAIO ナビ VAIO の設定 VAIO の設定状態表示 VAIO を始める前の準備 VAIO 電子マニュアル *ArcSoft Magic-i Visual Effects *ArcSoft WebCam Companion 2 *FeliCaポート *VAIO リカバリセンター *かざそうFeliCa (*はプログラムフォルダ)
>>95 そっか。
でも、いままでそんな報告なかったからいないんじゃないかな?
水曜まで待つがよろし
102 :
99 :2008/09/22(月) 22:04:07 ID:p04kTKgZ
>>99 に追加。
起動直後のメモリ消費量は 0.98GB でした。
103 :
100 :2008/09/22(月) 22:04:58 ID:p04kTKgZ
>>102 間違えたー。。
名前は 99 じゃなくて 100 でした。
>>95 前にサイバーオンを利用したことがある人なら、事前の契約書は送ってこないみたい。
商品届いてしばらくしてから支払予定の書いたハガキが来た。
以上オレの経験談。
>>93 俺も同じ日に確定されたけど、未だパッケ中だぉ…orz
WWAN…手強いぜ、
>>54 自分も手取り15万だけど、IYH目前!
最初はWSGA++/2G/ワイドだけ付けて\228,800の予定だったけど、
どうせ高い買い物するならと欲が出てきて決められないw
>>100 それでリブート無しでスタミナに切り替わったり、
Fnキーで画面の明るさとか変更できる?
バッテリいたわりモードのソフトも入ってないんだね。
Felicaポート付近のパームレストと、WirelssLANのアクセスランプ下を掴むとペコペコ言うんだけど、これって不良品? これって強度的に問題があると思うんですが・・・。
8月購入分のカード支払いの明細書が来た、54万。。。。
解決済みのかたがいらっしゃれば教えてください。 "CD/DVD/BDドライブの電源はオフです"っていう通知領域の表示が いつのまにか消えちゃったんですけど、どうやって復活させるかご存じ のかたいらっしゃいますか?
>>109 wwwwwwwwwwwwww
おれなんて2ヶ月に分割したから、数字的には痛くないぜ!
払ってる総金額は考えないことにする(´;ω;`)
>111 SSDで注文したわけではないけれど、 出張3つ分の請求も一緒に来たから。。
113 :
100 :2008/09/22(月) 23:18:57 ID:p04kTKgZ
>>107 リブートなしでもSTAMINA/SPEED切り替えできるよ
Fn+F5/F6での輝度調整もできる
バッテリのいたわりモードのソフトも入ってる
>>109 アホでもいい。たくましく育ってほしい・・・
115 :
100 :2008/09/22(月) 23:23:52 ID:p04kTKgZ
>>107 つまりVAIOアプリなしってのは
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Z1/software.html ↑の
VAIO Movie Story
SonicStage Mastering Studio
VAIO MusicBox
PMB(Picture Motion Browser)
VAIO Media plus
を指すと思われる。
FeliCa付きならFeliCa用のアプリ入ってるし、
WebCam付きならWebCam用のアプリ入ってる。
そして、FnキーやSTAMINA/SPEED、バッテリ管理などの
基本ユーティリティソフトは「VAIOアプリなし」にしても
入ってるみたいね。
Felicaなしを選択するとアルミの面積が増えるから 剛性もチョイ上がるかも?
>114 暫くの間に随分たくましく育っています。ディスクは、320G/7200rpmに、 パーティション1には、XPが、パーティション2にはVista64が根付いています。 2003 Server 32bit Enterprise、VMware ESXi は残念ながら有線LANが、 2008 Server w Hyper-VはBIOSが原因で、いずれも根を生やしませんでした。
osのあるパーティションの移動って出来たっけ? vistaを後ろにまわして前をアクティブにしてxpインスコとか理想か
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 00:09:27 ID:MlkYmp9o
クソニーたけーww
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 00:16:57 ID:ismtDZZC
>>101 そうなのか…とりあえず明日電話掛けてみる。
>>104 >前にサイバーオンを利用したことがある人なら、事前の契約書は送ってこないみたい。
今回初めてなんだ俺。てか、ソニスタで買うこと自体が初だ。
>商品届いてしばらくしてから支払予定の書いたハガキが来た。
そうなってくれるといいな。とりあえず、貴重な体験談ありがとう。
スティックACがオプションで選べればなぁ、やっぱZ91S待ちか・・・ とりあえず今週末のVAIOモバイルの新モデル発表を待ちながら考えよう
まとめサイト見ながらXP化したんだけど、メモステのアイコンが戻らない 面倒だからドライバ無効にしてドライブごと消しちゃったけど、確か以前の スレに正しいやり方書いてあったと思うから、まとめてほしいぽ
チップセット内蔵グラフィックのドライバ、デインターレース周りに バグがあるのか、動画表示で色のおかしいブラーのような物が見えます 特にライブみたいな30fps化された実写もので顕著に XPにしたら綺麗に直ったので、どうやらVista版ドライバのみのバグらしい GF9300MだとVistaでもブラーは出ないので、主にそっち使ってたんだけど、 リップシンクのずれが大きくて画が音よりだいぶ先行するので、こちらも完璧ではなかった XP+チップセット内蔵グラフィックで完全解決。 あと液晶の縞々が直れば...ってこれは無理か。
>>123 これ?
Ricoh Memory Stick Host Controller
XPについてはXPスレでやれぽ
>>125 それはもちろん入れてます
でも入れてもアイコンが拡張子登録されてないファイル状態のまま
一応メモステは使えるから、見た目だけの問題なんだけどね
シャットダウンしてコンセントから抜いて1日放置しとくと充電20%ぐらい減ってるの俺だけ?
>>128 例のバッテリー事件以降、バイオノートはみんなそんな感じ
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 03:18:15 ID:yS+H6Sr6
>>122 周辺機器として買った場合ACアダプタと値段変わらないのに、
BTOで選んだら+5000とか舐めてると思うんだが。
ついでに言うとVAIOの周辺機器の高さは異常だけど。
>>127 Zのまとめサイトには書いてないみたいだが
メモステのアイコンファイルとレジストリの
バックアップ取ってないとでないんじゃね?
SZとかTのまとめサイトには書いてあったよ
133 :
123 :2008/09/23(火) 05:09:51 ID:pmLt1Xfs
>>132 自己解決しますた。XP化スレの方に書いときますた
こっちにもネタ振ったんならこっちにも書いておいてくれよw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 小学館 ガガガ文庫スレ 13 [ライトノベル] MacBook Pro Part 63 [新・mac] 後者はまだわかるんだが・・・
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 06:36:33 ID:yS+H6Sr6
人の趣味は一種類とは限らないって事さ
メモリって何処製?そろえた方がいいんだよね? 最初から4GBにした方が良いか?
メモリ単体の値段調べるとか出来ないの?
最初から4Gでいいよ
虎でいいんでは?BTOの方が安いが事情はいろいろありえり
虎の使ってるチップって70nm?
メモリ2GBytesで1万以上はするから、初めから4G欲しい人は付けておいたほうがいいと思う 使い方にも依るけど、XP化する人は不要のような気がする VistaHPの人も、余分なツールを削除してOffice等をインストして再起動時の メモリ使用率が1Gだから、それを目安に決めればいいと思う VistaHP以外の人は4Gあったほうがいいかもしれない。 デスクトップ環境のUltimetx64でリブート時に1.86GBytes消費してる。
type zのプライスダウンまだぁ〜?
>>142 俺も自作PCにVISTA Ultimate 64bitを入れているが
意外に何でもソフトが動いて快適なので拍子抜けだった。
メモリーを大量に積んでも認識してくれるのはいいね。
これからVISTAを買うなら64bit版がマジおすすめ。
ただZに入れるのはこわいね。そこまでの技量もないしね。
誰かこれに64bitVISTAを入れた人はいるのかな?
ACアダプタの接続部分がぐらぐらするのは自分のだけ?
>144 Vista64入れているけど、この機種に関してはXPに軍配だな Windows 7でお墨付きのドライバ揃うまで待ったほうがいいよ
前にType−Uの時のキャンペーンで、確かZと同じくらいの時期に発売して。 SSD16G(俺は最初のこのとき買った→32G欲しいけど我慢できないから買おう) ↓↓ UX90購入後約3ヶ月後 ↓↓ SSD32Gタイプがお選び頂けるようになりました。 のお知らせ来たのを思い出した。 オーバーラップしてるなーと思いました。ちょうどこんな雰囲気だった。
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 19:12:26 ID:oQn3WWCX BE:1450260487-2BP(667)
>149 そんな上辺の機能は所詮使わないからどうでもいいのだよ
上辺の機能を完全に無くして徹底的に軽くした、本当のOperating SystemオンリーなOSが欲しいな。 CPUパワー上がってもOSがどんどん重くなるから体感は大して変わらない。最悪。
>>152 Shellで利用するLinuxがまさにそれだね
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 19:44:48 ID:M/yUKLgR
Zのボディの厚みが均一ではない点が Tのユーザーからはデザインのダサさとして指摘されていますが、 実際にZを使用されている人は、持った感じの質感なんかどうですか?
つかみどころがある。電池裏あたり。
VAIO typeZとThinkPad X200で迷っています。 typeZはスペック的には申し分ないのですが、あれだけのスペックを詰め込んでおきながら 大容量バッテリーといえども10時間以上持ったりするのかということと、壊れやすさ、 プリインストールされているソフトウェアの挙動などが不安になっています。 typeZを購入するとしたら、P9500、WXGA++、HDD 200GB 5400rpmで頼もうと思っています。 ・STAMINAモードでないとバッテリーは持たないのか?STAMINAモードはがっかりするほど遅くなるのか? ・結構がさつに扱ってしまうが簡単に壊れないか? ・常駐ソフトを減らした状態でトラブルなく使えるか? ・HDDを交換しても保障が切れないか? あたりを教えていただけませんでしょうか。
>157 書き込まれた条件だとX200の方が安全牌だと思いますね
>>157 >・STAMINAモードでないとバッテリーは持たないのか?STAMINAモードはがっかりするほど遅くなるのか?
別に。
>・結構がさつに扱ってしまうが簡単に壊れないか?
乱暴に扱えば、どの精密機器でも壊れます。
>・常駐ソフトを減らした状態でトラブルなく使えるか?
システムリカバリー後に、msconfigでスタートアップを見直せば。
アプリケーションリカバリーは使いたいアプリが無ければ不要。
>・HDDを交換しても保障が切れないか?
メーカー製PCは、購入時の状態でなくなった時点で、メーカーサポート外になります。
壊れた・壊した時には購入時の状態に戻し(ry
結論としては、好きなのを買えor両方買え。
>>157 >・HDDを交換しても保障が切れないか?
これが大丈夫なのはX200
type Z はHDD交換のためにかなり分解しないといかんですが
X200はネジ1個で取り外し、ネジ4個で換装、保証もOK
X200を今買うのは負けだと思うがな。 決算期なれば、法人向けに投げ売りされるのに、発売直後の現在、高値で買うのは愚行。 格安で買えるファミリー販売やプレミアムクラブで買える人が周囲に居れば、そいつらに代理で購入してもらっても良いけどね。
ぶっちゃけがさつに扱うならThinkpadかLet's買ったほうがいい
中共に染まったチソコ厨がゾロゾロ湧いてきてワロスwww
X200って、旧IBMの日本チームのデザインだっけ? 旧IBMチームのデザインでなければ、所詮レノボだから遠慮したほうがいいかも・・
>>163 気持ち悪いからソニー製品使わないでくれ・・・
あんたと同じ製品使ってると思うと嫌だわ
>>158-165 みなさんありがとう。
X200は大和デザインのはずです。
HDDが交換できないとなると、オーナーメイドである程度望みのものを用意しておく必要がありますね…
あと、修理時にHDDのバックアップをしとかないとダメか。
うーん、実はtypeZやっぱ自分の用途にはありえないな、と安心するための材料を探していたのですが(皆さんすみません)
益々悩みます…
一番不思議なのは、P9400を使いながら本当に10時間とかバッテリー持つのかってあたりですね…
チンコ厨は本当に他板への出張が好きだな。 Zのユーザーは、興味ないからじっとしてろ。 どうしても勧めたいなら、GPUつけて出直して来い。
>>168 いやいや、確かにいままでチンコ厨だったのですが、typeZが魅力的だから本当に迷ってるんですよ買うの。
そんな煽らないでくださいよ。
ここまで頭の悪いレスを見るとソニー信者に扮したアンチソニーなんじゃないかと思えるな・・・
>>169 まぁ気にせず悩んでくれ
Zはいいものだが用途に合ってないものを無理に買う必要は無いさ
>>170 ありがとうございます。
まあ金がまだ入らないので金が入るまで悩むことにしますw
しかし、SONYの技術力はたいしたもんだと思います…
>170 無理に自分と同じものを薦めることはない 自分は自分、他人は他人
>>152 98 ThirdEdition か・・・。
X61はもうタブレットしか売ってないんだね X200が日本チームのデザインなら、コスパも高いしそっちのほうがいいんでないかという気がする。 でも自分は、あのデザインが駄目で一時期真剣に悩んだけど、結局TypeZを購入した。 スタミナとスピードでは、ビジネスアプリを使用する限りはそれほど変わらないと思うけどねぇ。 バッテリは使用していないからわからないけど、カタログスペックぐらいの時間使えるとは思えないわけで 誰かのレビューを待つしかないね。 標準だと無理だと思うんだが、仮に大容量バッテリーだと、どんぐらいバッテリーだけで稼働できるんだろ。 試した人おながいします。
>>174 AR系の開発をするので、CPUが速ければ速いほど実験できることも増えるし、ありがたいんですよね。
その点typeZはかなり良いんです。
ただ、モバイルノートとしても使いたいと思ってるので、長時間のバッテリーの持ちも重要なんですよ。
あ、そういえば、過去のVAIOはSTAMINA/SPEEDを切り替えるのに再起動が必要ってのがあったと思いますが、
そこらへんって改善されたのでしょうか?
バッテリーの実稼働時間レビューも、まだ出たばかりなのでアレですが、誰か書いていただければ……
あと、スタミナとスピードはVistaなら再起動無しでも切り替え可能。 ただし、おきまりのソフトウェアを全部閉じてくださいのメッセージがでる。 ひょっとしたら、場合によってはアプリがフリーズする等の可能性もあるので、 何らかの計算中なら切り替えは止めたほうがいいと思う。 スタミナとスピードの切り替えって、GPUと省電力設定だけじゃなかったっけ? 計算メインならCPUの演算には影響与えないから問題ないと思うんだけど、どうなんたべ。
>>170 だな(笑
たぶん、松下工作員じゃないの(笑
>>176 ありがとうございます。T9600使って、FOMAも使ってこれだけもつんなら、実際に
結構ガシガシ使えそうですねえ。実際はP9400買うつもりだし、FOMAの消費電力、かなりあるし。
>>177 ハードウェア的な切り替えがGPUだけなら、常にスタミナで使うのもありかもしれない…
Vistaなら再起動無し、か……XPで使うつもりなので再起動はあきらめるかなー。
今ものすごくZに傾きつつありますw
>179 XPでこの機種使うと発熱がVistaとは明らかに違う感じで低下します 排気ファンの回り方が違います ちなみに一番発熱するT9600で使っていてもです できるだけ電気を使わないということでは、Pの一番下でも充分かと
>>181 なるほどー、じゃあ買うならXPですね、やっぱり。GPU必要なのってたまにネトゲやりたくなったとき位だし…
TとPでTDPが違うので、Pにしようとは思ってますが、パワーは欲しいのでPの一番上かな…と思ってますw
Pって全部TDP25Wですけど、実際周波数によって消費電力って異なるもんなのだろうか。
結局電圧で消費電力が決まるから、周波数によって決まるとも思えませんけど…
184 :
108 :2008/09/23(火) 23:06:14 ID:wd5cn2jC
>>108 の件を販売店経由でSonyに確認してもらったら仕様らしいとのこorz
>>186 とりあえずもらった。
やっぱりトリミングがベターなのかねー
みたいだねー(´;ω;`)ウッ…
>>176 P8400にしてそのぶんブルレイにしようと思ったけど性能差あるなぁ
ネトゲーもやりたいし処理は要るから頑張ってP9500にした方が良い気がしてきた
>>190 P8400がE7200相当なら、普通のネトゲなら軽く動くと思うけど。
むしろ、先にGPUのほうがボトルネックになるんでない?
3DMARKのベンチは、GPUを含まないCPU単体のベンチなんで、
これがそのまま3D性能なわけじゃないので注意が必要。
やっぱり3Mより6Mがいいな。
193 :
432 :2008/09/24(水) 02:28:32 ID:gc8voatZ
TypeTTはCPU1.40のようだ。アメリカのサイトに載ってる。 国内導入と、Zの法人モデルと、気になることが多すぎる!!
>>189 128GBSSDのRAIDって容量多くない?
MLCなのかな?
>189 いまSSDを256GBも積めば高くなるのは当然 より軽くより小さいものが高くなるのは当然 TZの最大の不満は非力なCPUだったから正常の進化 と、GK的に書いておこう
ゴ、ゴールキーパー乙
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 08:32:27 ID:fvxvKP76
CPUは仕方ございませんが、 Vista BusinessモデルにはXP Proダウングレード権が付いてますね、 Type TT登場、これはえらいことになりました(爆)
(TT)ウェーン
type(TT)ウェーン
>>198 Vista Home でなければダウングレード権はどれでもついてる
>>181 XPでCPUは下グレードにすれば、ファンとか排熱は下がるのですか?
静かなPCを探してますので、ほんとうならその組み合わせにしようかな
TZもよさそうらしいですが、リコール問題で考えてしまいます。
あっさりTTへ変わるらしいし
TT見た感じ月末の秋冬第二弾で 今と同程度の価格の128GBx2が出るんかな
っていうか、スレチ
いや
>>203 は、ZにもTTと同じSSDが載るのかな?と言ってるんじゃないか。
だから冬ボーナスモデルまでZは待ちだぞ、と。
>>202 一般的にCPUはクロック周波数が上がると発熱するし、消費電力も高くなるよ。
例えばE8400とE8500のようにモノが同じで、内部倍率固定で周波数が違うだけなら
周波数が高いほうが熱を食うと思う。
XPのほうが発熱が低い可能性としては、
Aeroを使用しないぶんGPUの動作が軽いからと思うんだけどどうだろう。
Vistaを使ってるからといって、平時のCPU使用率が高いというわけでもないし。
それにスタミナに設定すると割と熱風はでてこないような気がする。
>>206 ありがとうございます。参考になりました
まだ購入まで時間がありますので、じっくり検討したいと思います。
先週末ソニスタでポチったけどもう来たぞ
UltimateにUpgrade InstallしたらBluetoothでA2DPでつながらなくなりました。 皆さんのBTのドライバはどんなになってますか?私のは、 Microsoft Bluetooth Enumerator ALPS-UGPZ9-BCM2046 なんですが、どーもこのALPSのドライバに上書きされてしまったのではないかと。 教えていただけますでしょうか。
VistaをvLiteで削って、2K並みに軽くすればいいじゃない。
冷凍庫に入れっぱなしにすると何であんなに臭くなるんだろうね(´・ω・`)
ギャー!誤爆(;ω;)
ソニーカードが到着してないのに、商品発送連絡来た!
>>214 気になるもんじゃないぞorz
ラップがしっかり包まれてなかったり、冷凍焼けすると
解凍した時、変な匂いがするんだ・・・
一度空けて半分食って、半年位わすれてたハーゲンですらビックリするほど不味い
食物の匂いというよりプラスティックのような化学的な臭さ・・・
誤爆、スレ違、本当に申し訳ない(;ω;)
>>215 これでグッスリ眠れます。
おやすみなさい。・・・zzz
>>209 俺もアップグレードインストールした身だけど
Bluetooth環境がないから確認できないわ。
ドライバのところはこっちも一緒でその二つだったよ
>217 ども。c: リカバリしてみます。
PCショップで店売りモデル見たけど、何となく他のモデルよりも赤みが強い気がする。 オーナーメードで選べるWXGA++も同じ傾向?
んなこたーない。 と思うぞ。おまいさんの基準がわからんからなんとも胃炎。
>>219 PC3台並べて使ってるけど、確かにZは赤が強い(鮮やか?)ね。
でも、ブラビアも他の液晶テレビと比較して似たような傾向なんで、
ソニーの考える高画質ってことで、意図的にチューニングしてんじゃね?
>>221 それで千と千尋を見た日にゃまっかっかに・・・
最初の頃は青みがかってるって人が多かったのに、今度は赤み? なんか比較対象(ショップの他のPCの設定)が違うだけのような気がするw 初期設定だと、確かに色温度が高い感じで、眩しい感じだけど、 (そういう意味では青く見える)、青みも赤みも普通だと思うけどなぁ
>>223-224 個人の好みにも左右されるからなー
typeZの場合、スタミナ/スピードによっても変わるだろうし。
千と千尋くらいじゃなければ、好みの問題だと思うけどな。
ビデオカード側で調整できるし。
>>219 赤がくっきり出るのはたしかだけど、赤以外の色が赤に偏向するってことはないから夕焼け状態にはならないよ。
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 03:15:39 ID:DtmYIunh
出荷メール来た なんか出荷日よりも早く届いたって話があってwktkしてたんだが ぴったり予定日だったよ 注文日9/17 到着予定日9/25
228 :
218 :2008/09/25(木) 09:22:23 ID:xQ9yHov+
recoveryしたのはa2dp行ける。ドライバ移植しても駄目。driversフォルダのセットアップもだめだ。 サポートに聞いてみます。
XPスレって落ちたの? 北米だとXPモデルあり?
Type Zさ、全体的になんかレスポンス遅いシーンがない?普段は感じないんだけど、特定のシーンで。 音遅延の話はメッセンジャーに関しては既出だったけど、他のアプリでも警告音鳴るときは全部遅れるし、 ワードでスペースを空けるためにスペースキー押しっぱなしとかすると、離すまでカーソルが動かず表示が変化しない状態になるし、 FileMakerでフィールドサイズ変更しようとしたり動かそうとすると表示がブラックアウトと点滅するし。 グラフィック・サウンド・キーボードドライバが糞杉なんじゃないかな?
WAN付き8/27まだ来ない(´・ω・`)
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 12:50:19 ID:7H8eNNWn
キーボードパネルの外装交換ってどれくらいするのかな? まぁ普段使うには支障はないんだけど気分的に・・・
佐川でお泊まりさせてたのがついに来た! かっけぇぇぇ シール剥がしたくなるよねw
剥がしてメガネに貼ってみました
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 15:25:59 ID:I2aPlMV6
通販に使ったメアドにメールが来る度にわくわく。 受信ボックス(1)←これをクリックする瞬間+(0゚・∀・) + (´・ω・`)
わりと遅い時間にくることがあるので注意が必要だね 自分の場合、21時過ぎに来た
>>237 件名 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました
今日やっとWWANが開通できた!数時間ネットサーフィンしてみたが意外とスムーズに繋がる。さすがに自宅のデスクトップよりは劣るが全く問題ない。ただ使いすぎると制限かかるかもしれないから気をつけないと…
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 17:09:21 ID:DtmYIunh
最近のvaioはディスクのパーテーション分かれてないんだね パーテーション分割のお勧めツールってある? あとパーテーションわけると、リカバリに影響とかでたりしないかな?
>>241 それはVAIOではなく、Vistaの仕様です。
リカバリでパーティションが作れる もっと言うと、Vistaの管理ツールでパーティション分けられる 小さいけど
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 17:59:26 ID:DtmYIunh
>>242 「管理ツール」「コンピュータの管理」「ディスクの管理」から無事分割できました
いきなり分割はできなくて
使用領域を開放して、空きスペースを新しいドライブに割り当てるんだけど
開放することを「圧縮する」って表記されていて非常にわかりにくいよね
90Gまでしか分割できなかったけど、まぁとりあえずこれでいいや
>229 日本法人向けからXP版先行予約開始のお知らせメールキタ
9/21(日)にソニーカード同時申し込みで発注、翌日在確。 当初から10/1頃お届け予定になっていたのですが、今日早くも出荷メールが。 スレタイはダテじゃなかったようで…。週末いじり倒します。
>>246 いじり倒して使い始めると、できることは普通のPCと同じなんで、すぐに飽きる(´・ω・`)
3週間wktkしていたときのほうが楽しかったかもしれんw
そこでIYHですよ
>>245 と言うことは、10月後半に新グレードのお知らせ来そうだな。
何が出来るようになるのか楽しみだ・・・
SSD 128x2 かな。
>>250 なんかインテルのせいというかおかげというか、一気にMLCがデフォになりそうだな。
ThinkPadのX301もMLCになったんだよな…
>>251 インテルのx2が載ったら怖ろしいことになりそうだな。スピードも値段も。
>>252 めんどくさいのが嫌なんで、値段はいくらでもいいからいい物を出して欲しい。
なんでも載っけて欲しい
VaioPCってSonyVegasとかACIDって標準で入ってる?
>>251 MTBFなんざ大本営発表みたいなもんだろ、と言われればそこまでなんだが
intelのMLCってMTBF120万時間とかだよね、SLCでも200万時間だし
Cheetah15K.6で160万時間、Barracuda ES2で120万時間とかだから
他のメーカーは知らんが、intelのMLCなら特別気にするほどでもないんじゃね?
>254 入ってない。Vegasとか優待してくれるといいのにな
オーナーメードモデルにするか,かなり安くなってきている店頭モデルVGN-Z70Bにするかで迷ってる・・。 VISTA使用を前提として,店頭モデルのCPU等で動作にストレスを感じることはないのかな 文書作成の際等に二つのウィンドウを並べて表示することはあるので,1600*900の液晶に魅力を感じているが, 価格差(店頭モデルの液晶のみ変えた場合)が5万円程度あるのでどうしたものか。
サイドバーのガジェットの順番が、VISTA起動したときにときどきめちゃくちゃ になるんだが、これはVISTAの仕様なのか?なんでこーなるの? いちいち順番直すのめんどうなんだが。
普通はならないね なったことないし
>>239 最近見なくなったけど、そのメールタイトル見るたびに、國府田マリ子を思い出してた。
>>256 そういえばSoundReaityってASIO互換デバイスだから
ちょっとした打ち込みや確認程度ならデフォの
ヘッドホンで聞いても低レイテンシで遊べるんかな。
もしそうならUSB接続の小さめMIDIキーさえあれば
便利なモバイルDTM環境になれるよね。
TypeZはSountRealityじゃないし ん、なんか俺ずれてる?
ID変わってるかもしれないけど261です。
>>262 ごめん、盛大に勘違いしてた。
ツッコミありがとう。
>>256 混乱させてしまってスマンかった。
リカバリディスクも作って旧PCから環境を移植中。 音量変更時のピッ♪が気になる 消せないのかな
>>264 XP時代だとpi.wavを消したり無音ファイルと
差し替えるってワザがあったよ。Vistaでも有効かなぁ。
連投スマン Zは検討中で持ってないけど 手元にあるTZ使ってるけど同じ所にファイルがあった。 "C:\Program Files\Sony\VAIO Event Service\pi.wav" ファイル名を -pi.wavにしたら音が消えたよ。 つか試してから書けばよかったね。すまんw
オーナーメードで購入を検討してるんだが、ストレージでかなり悩んでる。 ちょっと助言をくれないか? こないだまで、40GB 5400rpmのHDDを積んだノートを使ってた。 時々読み書き速度にいらいらする事はあったがおおむね満足?って感じだったんだ。 で、動画作りなんかに興味を持ったせいでディスクがいっぱいいっぱいだった。 そんな風に苦心してる間にPC自体が壊れたんだ。 こんな俺は200GB-5400rpmで十分なのか、7200rpmにしておくか。それとも250GBを選べばいいのか? さらに上のクラスは金銭的にNG。どれぐらいのものがいいか、目安程度にでも教えて欲しいんだが。
同じ5400rpmでもさすがに40GB時代のよりは速いから コスト重視なら5400rpmで十分 動画作りの趣味がエスカレートするなら数十GB、HDDが 増えたところで焼け石に水だからそのときポータブルなり ネットワークなりのストレージを増設すれば良いんでね?
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 03:49:19 ID:ORLmYBPl
旧vaio-z からの乗換えで縦の短さが不満だったんだけど タスクバーを下から右側(ガジェットとかがある場所)に移動したら 非常にすっきりした 縦の長さに困ってる人お試しあれ
270 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 04:05:34 ID:1gmqXIlp
すべての画面で左右が黒く切れてるのはなんでですか?直す方法あったら教えて下さい。
画面の解像度とディスプレイの解像度合ってる?
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 04:29:44 ID:1gmqXIlp
その設定はどうやっていくんですか?
VAIO初めて使うんで教えてくれ。 Vistaクリーンインスコしようとおもったらドライバ集とかVAIOアプリ集が 個別にインスコできなくてリカバリしか手段がないんだが、 そういうもんなの? なんか良い方法あったら教えてくれ(人∀・)タノム
>273 いろいろとやりようはあるのだが、drivermaxでググってみ 本来はソニーがアメリカ・ヨーロッパ市場のように、日本市場向けの 個別インストール可能なドライバを、きちっと公開ししてくれればいい のだが、残念ながらそうなっていない。
>274 ちなみに、drivermaxで取り込めるのは、infで読み込むドライバのみだから
XP時代はkcap.exeを使う手があったけど Vistaでは使えなくなったんかな。
>276 kcap SZ95を入手したときに少し試してみたけど 昔とリカバりCDの構成が変わっていないか? TZ90では、個別のドライバもインスコ可能だった
128GBのSSDが注文できるようになる(できればキャンペーンで安くなる)まで 鈍速1.8インチHDDのVGN-TX90Sでしのぎきってやる・・・ お前らの報告レスを指を咥えて見続けてやるんだ・・・
イヤッッホォォォオオォオウ! 気になる ヽ 丶 \ Type Z \ ヽ ヽ ヽ ↑ ↑ / / ヽ \ ヽ ヽ / | ヽ \ T \ ヽ ゝ (1.8インチHDDは遅いし...) ノ 丿 \ X \ ヾ ノ | | 丶 \ は \ (広い画面ー....) / \ 古 \/| (高速SSD...) ノ | | \ い | ↑ /\ \ | ( ↑ / \ / | ) ( / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) /_ \ ) ( スレ住人の後押し  ̄ | ふ | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / / | ら | ノ 溢れ出す購入欲 ゝ / / | っ | 丿 ゞ _/ ∠ | と | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ \ / | 散 | │ . .V ――| 歩 |.――――――――――┼――――――――――――――――― / ヽ. 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛 先日MP回復
純正でないソヌヌメACアダプター教えて!スティック高杉!
>>280 コンセント格納(アダプタに収納されるタイプ)で小型のが有るんだけど
メーカーが出てこない・・・
ヨドバシカメラで見つけて買って使ってるけどこれ以上の小型は無いってぐらい
小さくてコンセント収納タイプなのでコンセント〜アダプタまでのケーブルがないのも
気に入ってる
あとで調べてくる
282 :
280 :2008/09/26(金) 12:09:41 ID:guLyjOCd
と思ったら普通にソニー純正のがあるのな。
(=゚ω゚)
>>282 見つけた
UW345-19-S
http://www.batterymart.jp/shop/A277/XTCKveMI8/syoinfo/1162 これだ
もっと安いところも有るかもしれないけど、とりあえずコレ
俺もスティックを買ってみたんだけど、スゲェデカイのでビックリして
19.5v/4.7Aだから90Wで「こんなにいるのかよ・・・」と思って愕然とした
上の小型のやつは 19.5V/2.3Aだから45Wで「足りないのかな・・・」
と少し悩んだけど、Zのカタログ見たら 20W とかなんで、15インチ級とか
もっと上と同じにACアダプタにしたけで「Zなら十分足りそう」と思って
使って見たら当然なんの問題もない
ただ、少し口が緩いのでカーブに合わせてACアダプタ側をカッターで
削って ○ → □ にした
大きさは約半分(ケーブルも含めると1/3) 重さも半分以下になる
>>286 バッテリー充電しない状態にしておかないと確実に足りなくなるぞw
>>286 スティック、そんなにでかいのか・・・
買おうかと思ってたけど躊躇するな
>>289 ほえ? P9500です (VistaB WXGA++ 2GBx1 DVD Felica 指紋 標準バッテリー HDD200GB)
なんか関係有るの?
>>291 いや、T9600だと10W大きいから、それでも大丈夫ならいいなーとか思ったんで。
早くMLC乗っけてよ、ソニー
ここまで何でも有り的なポータブルノートを見せられると この次はディスプレイパネルの差し替えが自由になってるとか CPU切り替えも自在でATOMを乗っけてバッテリー24時間駆動、 夏でもファンレスで熱くないモード有りのとかが出そうとの妄想が膨らんでしまう
既に持ってる人に聞きたいんだけど、 キータッチ(キーたたく音)って いわゆる普通のノートPCキーボードと比べてどう? 普通のはペチペチ音がして、図書館とかだと使いづらいorz 見た感じ他のより静かそうな気がするんだが。 店頭で見てきたんだが周囲がうるさすぎてわからんかった
296 :
286 :2008/09/26(金) 19:56:10 ID:h52J8gmD
スティックアダプターって OA会議テーブルって言うんだっけ、 目の前にコンセントがある会議机。 あぁいうシーンでしか使い出がないんじゃないかな。
>>296 うお、デカw
500mペットと並べてくれたのは非常に分かりやすい
サンクスムチョス!
>>295 キーの音は個人的には普通だと思うけど、それより
ファンが鳴り出すと結構、うるさいので静かにしない
ところではアプリの起動とかもちょっと気を使うかも
>>300 それ古いやつ。今縮んでるよ。相変わらずでかいけどね
302 :
267 :2008/09/27(土) 00:17:53 ID:DiNl9Yh6
>>268 、助言ありがとう。200GB-5400rpmで発注してきた!
7200rpmだとバッテリの持ちにも影響する・・・・とか店員に言われたんだが、
そりゃ当たり前だな。一切考えもしてなかった。
10月までwktkしつつ待ってることにするよ。
・・・スティックアダプタ、確かにでかすぎだなw
TZユーザだった自分としてはACアダプタのプラグのところがZだと 緑色に光らないのでそれが目的に新型スティックを買いましたよ。。。
>303 確かに、あの緑色の光が何か安心感を感じるね>TZ
BDの取捨選択が難しいね ポータブルドライブが出る気配が無いしかといって+50000は高いし
BD-Rの値下げか、BD-ROM採用を希望 たぶんBD焼かないけど、見る事はあると思う
>>306 ソニーのRなら安いところでは300〜350円ぐらいになってるよ。
それでもBDは 「使い道を思いつけない」 んですよねぇ・・・
お届け希望日って設定しない方が早い?
スタンバイに移行できずにブルースクリーン起こして再起動が再発。 ソニーに問い合わせたら故障の可能性もあるから送れって言われたけどどうせ送っても「仕様です」返却だろうしなぁ…。 どういう条件で起こるのか再現性も分からないし…でもデータぶっ飛ぶからハード面では問題なくてもソフト面へのダメージは大きい。 今日、到着からまだ3週間だけど、8回目のリカバリ&再構築してみます…。 CドライブとDドライブ分けない方がいいのかねぇ、SONY的には。
>>304 たいした違いはないんだけどね。コンセント入っているか手元で確認できるし・・・
ただVaioのロゴがメッキ仕様なのは本体のロゴも含め対面の人からしたら
ウザいと思われそうだけどw
>>310 Zじゃないけど以前Fでカスタマイズモデルで購入時から頻繁にフリーズ
(ブルースクリーンではなく完全に画面がフリーズする)問題が発生してたんで
修理扱いではなく交換してもらったよ。同じカスタマイズモデルにしてもらって
本体と保証書だけ送ってもらって、それを差し替えて送ったよ。
1ヶ月以内の故障は修理ではなく交換が基本でないのかな。と勝手に思っている。
VAIO Updateのサーバーに接続できませんでした。 って出る・・・ セキュリティーソフトやファイウォールなどによる通信遮断の可能性もありますので って何もいじった覚えないよ
先日リカバリ無しにVAIOアプリ入れられないか聞いた者だが、 結局リカバリDVDつかって理科張ってから糞アプリ消しまくった。。 ちなみにインテルのSSDに換装して問題無く動いてるよ。
314 :
282 :2008/09/27(土) 13:03:08 ID:O7IrYIEc
>>286 アザース
早速買ってくるガンサハムニダ
>>307 メディアじゃなくてドライブの方ね
焼かないのにメディアが安くなっても関係ない
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 14:57:49 ID:uURKqhp2
>>308 BDを選択する最大のメリットは「Click to Disc」が付いてくることじゃない?
今のところBD-J作ることが出来るソフトって少ない(他にないかも?)し、
後からじゃ買えないから。
9/8に注文確定してかれこれ19日が過ぎようとしているのに未だパッケージ中…。 忘れられてしまったのか? 放置プレイなのか? (´д`)〜З そんなにWWANが悪いのか〜orz(´・ω・`)
14日に確定して、昨日発送メール着たぞ ちなみに28日午前の到着指定したんで、間に合うのか見もの
明日の午前中に届くぞおおおおおおおおおお!!!!!
>>317 もれも9/10に注文確定で俄然パッケージ中。
でもWWANを付けたことに後悔はしていな。。い。。。
>>310 BlueScreenなら、デバッガでCrash Dump見てみるのはどうでしょうか?
デフォルトではWindows/Minidump配下にdmpファイルが出来ていると思うので、
これをDebugging Tools for Windows等で開いてみると、原因が推測できることがあります。
当方も先日前触れのないBlueScreenが頻発して悩まされましたが、最終的に原因を突き止める
事ができました。その時は外部機器が原因でした。
現在はBluetooth関連で時々スリープ明けにBlueScreenが起こっています・・orz
Z起因というよりはVistaが外部機器増設で不安定になりやすいということの様ですが・・
バッテリーで機動するとアイコンやサイドバーのガジェットの順番が くるってるんだが。まじイライラするわ。
ちょっと遅いですが、 >308 私の場合は、常に持ち歩かなきゃいけないデータが70 GBほどありまして、 このデータが、たまーに必要になったり、変更したりしなきゃいけないので、 BD-RE 2枚というのが非常に都合が良かったです。すごく役に立ってます。 ただ、最初の書き込みのときに、データ書き込みが1枚一晩かかったのは 予想外でしたが。 どうでしょうか。
2.5インチの外付けHDDでよさそうなもんだがな。
ヒント:落下によるダメージ。
326 :
前スレ174価格隊長 :2008/09/28(日) 00:14:08 ID:jS9zNCCE
久しぶりだな諸君! オレは相変わらず、価格チェックしてたぞ。悩みに悩んだが そしてついに決めた。 OMモデル注文しちゃった(笑) やっぱ解像度の差がきになってな。 頼むなら、法人モデルが発売される前にと 遂に注文しちゃったぞ ココを見て購入に迷ってるヤツは後に続けー 一緒に飛び込めば怖くないだろ(笑)
>324 そういうことです。 あと、立って使うときに便利なのと、ディスク2枚くらいだと外付けHDDより 軽くて、持ち運んでも安心なので。
ありゃ、 >324 じゃなくて >325 でした。すみません。
落とすなよww
落とさないと思うだけで、絶対に落とさないでいられるなら世の中保険なんていりませんよねーwww
ごめんIDがKYで
4K キモい 汚い 暗い 怖い KY 空気読めない これでFA?
とwwwwまwwwっwwwwwたwwww
あれ? キモイ?臭いじゃないの?
かっこいい 気が利く 寛大 コンドーム 4K
SSDを使ってる人に聞きたいのだけど、値段に見合った感動を味わえるものですか? 別次元のスピードなら、手を出したいのだけど… 思ったより拍子抜けなら、Intel製を待とう(マイチェンか自分で換装)かなと考えてます。 まぁ体感は人それぞれだろうけど、感想を聞かせてもらえると有難いです。
さっき届いた やべぇ かっこいい。 そして、マウスポインタちっさwww
ウィンドウをつまんでドラッグするとACアダプタからジジジって音がするwwww
>>336 得られるわけ無いでしょ・・・
ノートPCの長い歴史の中でHDDも耐震性能とか向上して、最近では
HDDの故障も減ったしHDDを壊すような衝撃なら別の部分が壊れるよ
個人的に日立の7200rpmの320GBを14480円で買って、HDD引越しソフト
を使って載せ替えたけど
電源ボタンを押して指紋認証の画面がでるまでに35秒、指をスライスさせて
認識させるのに余裕を持って5秒、その後Daemonとかウイルスチェック
とかごちゃごちゃ入れたアプリが全部起動して操作できるまでに15秒と
1分掛らずにVistaが利用可能になる
価格考えると64GBであろうと128GBであろうとSSDなんか考える必要が無い
>>339 ヒント:7200rpmHDDで速くなるのかどうかなんてショボイ話は誰もしていない。
SSDは書き込み耐性が心配だしね。 でもHDDは衝撃与えなくても故障しうる。それは内部に動く部分を抱えている以上避けられない。 ここ1週間に自作PCとNetBookのHDDがたて続けに逝った(Zも同時に逝ったら重要データがぶっ飛ぶところだった)身としては、 HDDも心配ではある。
SSDでも、HDベンチ24時間がんがんブン回し続けても2年くらい持つらしいけどな。
343 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 12:29:17 ID:PheRORd+
saiko
>>336 メリットよりデメリットの方が目立つし、初物好きで金ある人以外はスルーでおk
使い始めて一週間、動作も安定していて満足している。残念に思うのはUSB端子が2つしかないのと、前面にカードスロットがあるとこだな。
いずれSSDが価格・容量ともHDDを凌駕する日が来ると 楽しみに待っているよ
>345 BTマウス使えば、USBは2個で困らないけどな
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 13:31:16 ID:Woh1hHmi
純正のBTマウスはかなりいいと思うよ。 使い始めてからマウスでUSB一個殺してたのがあほらしくなった。 GoogleEarthのフライトシミュレータで3Dオンにして東京の空飛んでも普通に快適だったー。 まじ感動だ。
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 13:56:49 ID:UKg+uNAM
>>341 インテルのや安いやつは今のところMLC
この機種についているのはSLC
SLCで心配ならMLCは一生買えない。
SLCは初代のそれらしきものが出て二年弱経つけどまだ壊れてたって話は聞かないな。
外的要因による故障を除いた信頼性なら今のところHDDもSSDも似たようなもんだとは思う。
でもノートのHDDが死ぬのってたいてい振動とか熱な気もする。
起動がありえない位遅い症状の人いますか?かなり高頻度で起動中にフリーズしたりします。 はじめにいらないソフト消しまくったからかな・・ 普通は何分位で起動するかな?
起動中にフリーズとかの時点で他人とくらべてもしょうがないだろう。 システムログみてdiskエラーがでてないか、 とりあえずもっかいリカバリーしてみてどうか、とか聞く前にためせ。 Diskが怪しいならどのみちバックアップも必要だしな。
カスタマイズでブルーレイドライブを選択するので泣く泣くCPUは2.26にします やっぱり体感で遅く感じるかな? 肝心のブルーレイビデオが駒落ちなら意味がないし
左側のカード部分、蓋しまらねぇ。 常時半開き、これはデフォなんだよね?
| / \ |/;| ‐- \ //;;/≠≡ ‐‐ ミミ ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻パソコン使ってるんじゃねえよwww i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: Y /  ̄´ ::::: | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| r− ,r‐- .∧ || / `、 / 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、 | '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\ ミ | \. . ││ / │ 彡) .| | \ ・ .││ / ト、 ! | | \ . ││ / ハ ヽ .| .|ヘ \ ││/ l ) \ | .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \ ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__ / ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒ _ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
>>296 これはひどいw
しかし困ったな、60Wくらいで小さいアダプタとかあるのかね・・・
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 16:41:44 ID:iKlTzQGj
>>296 T9600クラスをドライブしようとするとどうしてもデカくなるんじゃね
チソコパッドなんかは小さいアダプタ(60wかな)だとバッテリ併用じゃないと
フルパワーでない
90wものでようやくバッテリー無しでフルパワー
9/22にポチって9/26に届いた。最速じゃなかろうか。これ、小さくてかっこいいね!ちなみにCPUはP8400をチョイスした。
358 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 16:57:29 ID:Dkdj2u+M
>>357 それは早いね!
他のカスタマイズ構成は?
>>358 構成はVistaHome、ボタニカル、P8400、4GB、200GB(7200rpm)、1600×900、DVD、FeliCa、WebCamです。
SZ92からの買い替えだけどキーボードがとにかく打ちやすくなりました。CPUが一番下だったので心配だったけど十分サクサク動いてて快適です!
>355 sanwaのは、大きさはBAYSUNより若干大きい。 重さは50gくらい重いかな。出力は、60Wあたり。
>363 sanwaは、現在SZ95のお供で持ち歩き中 近いうちにZ90に変わる DIATECは、家で放置中 SONYの純正ACは、自宅、オフィス各所に据え置き中
365 :
174価格隊長 :2008/09/28(日) 18:36:02 ID:X5WbxWpQ
>>326 からそれほど時間が経たないがwktkが収まらんw
早く来ないかな
土日は製造してないのかな?
しかし、30日から法人モデル予約開始に伴って
劇的に注文が届くのが遅くなるのかな。
法人には不人気なんだろうか
気になって仕方がない。
366 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 19:45:16 ID:zP//xVpv
電源供給なんて一番重要な部分に他社製のもの使うのは不安だな
>>367 私のTZも買ってすぐなりました。Zはまだ大丈夫です。でもおそらく
そのうちなるんでしょうね。
先日TZが改修対象にされたのですが、そのときに「パームレストごと
交換になりますがよろしいですか?インテルシールとかなくなっ
ちゃいますけど。」とか言われたので、せっかくなので交換してもらいました。
でも、そのあたりの部品に不良があると認識している風ではなかったので、
報告をあげてもらえるようお願いしておきました。
>>368 自分と逆ですね。TZでは問題なかったのですが・・・
バネの強さはTZの方が強いような感じがしますね。
まともに設計できないならダミーカードにしてもらいたい・・・
関係無いけどType AのSSDがMLCになったのな…
やっぱ、なるのか。 半開きちょっと不安やわ。 さっきまで、動画見てたんだけど、16:10で慣れてるせいで、上下に黒帯がないのが逆にさびしいwww
WWAN 先月26でまだこねー
トラックパッドの左右に貼ってあるシールって剥がして大丈夫なの?
>>372 ワンワンってみんな騒いでるけど
結局月額イクラで使えるの?
実際の速度順に並べると Docomo 平均DL 800Kbps UL 300Kbps P2P・メッセンジャー規制 EM 平均DL 700Kbps UL 250Kbps 規制無しだが有効エリアが狭い AU 平均DL 400Kbps UL 200Kbps 月150MBという最悪の重量規制 値段はどれもMAX6000円ぐらいなんだが、2年縛りでDocomoとAUは プロパイダ料金が掛るので、EMが少し安くこれと言った規制もないので エリア内ならベストかな かなりエリアは増えてきてはいるが、DocomoとAUには永遠に勝てないと思う とりあえず、AUは最悪の規制でオマケに速く見えるのは 論理値 だけで 実際は恐ろしく使えない速度にしかならず、ニコニコ動画すらAUではイライラ する速度にしかならない
>>376 auの規制、下手したら一日でお釈迦じゃないか?
みんなブラウザは何使ってるの? この際変えてみようと思ってFirefoxとSleipnirで迷ってる
ドコモのWWANだが昨日から始めてもう上限の1万に達した。2年契約したから6千円ちょっとで済むけど。動画系サイトはあっという間に上限に達するな
opera最速
>>378 俺はSleipnirを使っている
Firefoxは使ったこと無し
typeZ(店頭モデル)とtypeTで購入を迷っています。 初VistaということでtypeTのスペックでは多少動作が重そうだと感じるのですがtypeZでは快適に動作できるでしょうか? 主な用途はワードやエクセル等でゲームや動画編集などはあまり行いません。
>>377 AUの規制は 1/10 の速度規制なんだよね
150MBつまり 120万パケット(2万円分ぐらいのパケット料金) までは無規制
それ以上は「低速でガマンしろ、6000円程度で2万円分使えたんだから
AUって安いだろw
っていう定額プランです
>>383 なるほど、ただ10%になると数十kbpsレベルか…。これは使えないな。
>>382 人にもよるだろうが、速度に関してはほとんど不満はないと思う
エクセルを使うならぜひオーナーメイドして1600x900にして欲しい
オレはX200と迷ってZにしたんだけど、解像度が広いとエクセルが物凄く快適になるよ
デスクトップの使用頻度が一気に下がった
この機種ってPCカードスロットはないのね... XDピクチャーカードを読み込むためには外付けUSB型カードリーダーしか無理かな?
>>386 ExpressCardスロットをPCカードスロットに変換するアダプタはどう?
・・・ただしそれでちゃんと動くかどうかはわからんし、動いたとしても
見た目はかなり悪くなりそうだが・・・
>>368-369 ノート板かソニー板か忘れたけど
TZは*0世代と*1世代以降ではそこが違うって書きこみを見たことある。
あとはご存じの様にさらに後の世代だと
キー回りに液晶接触に備えたゴム足も付いたよね。
これは*2以降だったかな。
修理に出すか…幾ら初物とはいえ、これまでに幾つも開発して来ているんだから、 少しは対策しろよな、糞ニー。
>>389 そのカード経由でメモステとかSDHC30Mbpsぐらいでるかな?
レディブーストで使いたいんだが
USBだと出っ張ってて使いづらいしかっこ悪い・・・
薄い液晶天板にこだわりすぎて耐久性が… ThinkPadみたいに角を立てるか、Let'sのようにボンネットにするかして強度を上げるようにしてほしい
>>394 ソニースレでそれにいちいち反応してたらやってけんぞw
壊れそう というダケでイチャモン付ける奴ってどんだけ心配性なんだと思ってね
>>396 心配性なんじゃなくてただのアンチ。
ゲハ見てりゃわかるけどPS3はぶつけて壊したら有償修理で最低なゲーム機だしな。
>>397 よくわからんな、
>ぶつけて壊したら有償修理
は当たり前だろ?
球技の道具なら「ぶつかる為の道具」だからあり得ない有償理由だけど
PS3にしろ精密機械を ぶつけて 無償で直せってどんだけクレーマーだよ
thinkpadの角 Let'sのボンネット こそが、あり得ない。
>>398 だから…ぶつけて壊れて有償修理でも叩かれるのがソニーってこと。
2chでソニー叩きをいちいち相手しても仕方がない。
ThinkPadもVAIOも好きなオレには理解できない。
398はちょっと頭悪い
そもそもVAIOをぶつけるとか、VAIO様になんてことを まず、糞ニー信者としてその態度はどうよ TypeZだが、オレは神棚の上でサーバーとして使用することにしたよ。 これなら落とす心配もない。 え?typeZの意味がない? それがGKクオリティー
定期的に基地外が沸くのも、有名税だね。仕方ないね。
ゲハ板から流れてきてるんだろ、もはや病気だな
ミニPCが流行ってるから、ZにしろSZにしろVGA積んでるモバイルPCには ミニPCでは出来ない、それ相応の使い方をしたいよね
解決される問題… なんだ、これだけ?
再起動のたびにデスクトップアイコンが自動整列されるんだが・・・。 俺だけ?
>>409 気休めで、一度デスクトップで「自動整列on」にしてもう一度「自動整列off」してみるとか
intel matrix storage managerってどういったソフトなんですか? アンインストールしちゃって大丈夫でしょうか?
RAIDのマネージメントソフトとドライバやね。SSD RAIDならアンインストールしない 方がいいと思うよ
まぁ、秋だしな
>>412 なるほど。自分はSSDではないので消しちゃっても大丈夫ですね。
ありがとうございました!
暇だったので、自分がオーダーしたスペックの買取価格を ソニスタで調べてみた。 74000円って・・・ おいおいおいおいおい。
「喪前の手垢はVAIOの価値を10万下げる破壊力を持っている!」 ってソニスタに言われたんですね
純正キャリングケースの値段が高い キャリングポーチは安いがウレタンのペラペラみたいで不安。社外品はサイズあわねーし。やっぱこの本体のサイズをスポイルしないケースは純正しかないか
>407 新BIOS何が改修されているのであろうか? Intel VTが使えるようになっていたら嬉しい
>>418 >>407 のURLから拾ってきた
解決される問題
上記のコンピュータにおいて、以下の問題を解決しました。
* DVD-R DL で作成されたリカバリディスクから起動できないことがある。(*1)
* Express Card を抜いてから休止状態に入り、Express Card を挿さずに復帰すると起動しないことがある。
* 設定済のハードディスク・パスワード(ユーザーパスワード)で起動できなくなることがある。
* 「Edit Boot Option」画面でタッチパッドを操作するとキー入力ができなくなる。(*2)
*1:SSD(Solid State Drive)搭載モデルで、RAID 構成されている場合に限る。
*2:「Edit Boot Option」画面はリカバリ作業中に表示されることがあります。
マウスの加速度をコンパネで早くしても再起動後にリセットされるのは俺だけ?
421 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 22:26:11 ID:wDl0kIe3
RAID0と2.5インチのSSDに換装するのって速さがかなり違う?
422 :
409 :2008/09/29(月) 22:27:12 ID:OQVxEC3V
>>410 レスサンクス。
Windowsパスワードを設定したら直ったよ。
個人パソコンだからパスなしで使ってたんだけどなぁ。
指紋認証ソフトが悪さしてるのかな・・・。
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 22:47:44 ID:WiW6REHF
あれ、いつの間に、ブルーレイダメになってるの? 最初、その記述なかったはずだが・・・。
Xpだとグラフィックチップが動画エンコードを手助けしてくれないので ブルーレイの再生ができないためなんじゃないかな
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 23:19:29 ID:WiW6REHF
コレは自前でダウングレードしても同じことなのかい?
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 00:28:12 ID:f0120EUN
>>423 Click to DiscもVAIO Media plusもインストールされないって・・・・
VAIO買う価値半減だな
いきなりだけど、 みんなの愛機Zのイカしたデスクトップを見てみたいな!
これ友達が買ってたから触ってみたけど、STAMINAでもBlu-Rayとかちゃんと見られるのな。 HD動画も再生できてたけどCodecに何使ってる動画かは忘れた
>>429 当たり前だろw
見れないのは そのBDをソースに圧縮エンコードした画質だよ
前スレかその前か忘れたけど、vaioの壁紙が置いてあるサイトの urlを教えてほしいんですが。 どなたかわかる方います?
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 02:05:50 ID:OxlGeOKD
実際XPとvistaは、やっぱXPのほうが体感できるほど早い? XPの制限を見るとvistaのほうが、Zを満喫できそうな気がするんだけど。
>>433 店頭モデルのVGN-Z70BをVista HomePremiumからXP Homeにダウングレードしたけど、明らかにサクサクになった。
まあVistaは購入時の設定のまま使ってただけだから設定しだいでもっと軽くできたんだろうけど、今はもうXP化して
ある程度環境も整えてしまったから試す気も起きない・・・・
自分はvistaで何の不満もないから、vistaのまま使ってる xpのほうがサクサクなのかもしれないけど、今のままvistaでもぜんぜん問題ないなぁ
そりゃ古いOSの方が軽いに決まってる Windows3.1なんて軽いこと軽いこと
前スレにもあったけど、vistaだと環境によって社内ネットワークに参加できない事がある。 ウチではvista発売初期にサーバを巻き込んでダウンした事があった。 あと、アプリの未対応などでの不具合かな。 俺はスペックを追い求めた結果のZ。 なので、ブルーレイとかどでもいいや。
>>437 みたいに特別な事情がない限りVistaで十分だと思うんだが
初期アプリ常駐状態で vistaだとCPU使用率常時10%ぐらい XPは2%ぐらいだった ニコニコでH264 60fpsの動画視聴 vista45% XP40% どっちにしろサクサクなのは変わらんな
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 08:35:39 ID:mSUYhkAe
>>436 1MBのFDDで起動していたMSDOSを今のPCで起動したら一瞬なんだろうなー
昔、RAMDISKにMSDOSをコピーして起動したときは感動した
法人XPマダー?全裸待機寒いです><
昼過ぎまで待たれよ
>>439 Vistaの常時10%ぐらいってのは、やや高杉のような
うちでは、ほぼ出荷時状態のZにガジェット6つくらい貼りつかせてさらにNorton2009インストールして、
それをよそからリモートデスクトップで接続して、2〜5%。
その状態でさらに日本語入力を行って、ようやく10%くらいだなあ。
予約始まったが、Vistaに比べ選択肢が少なくて寂しいのう・・・
よく見ると、Vistaモデルは SSD 128GBx2 の選択肢が増えたのかな。 天板はプレミアムカーボンが増えたか。
メモリ2GB以上にしてSSD128GBx2のRAIDならBD選べるね プレミアムカーボンいいなぁ
オクでZ用のキャリングケース見つけたんだけど、写真だとグレーっぽいんだが実物は真っ黒だよね?
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 11:10:47 ID:ATfFuW+4
法人モデルのXP版はSSD RADI0が選べないが、通常のRAID0のVISTAモデルを買って自分でXP化することはできるんかな。 (HDDモデルはたくさんXP化してる方はいるみたいだけどRAID0はいないので) だれかやった方いませんか?
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 11:20:36 ID:FlvGrN3k
すごいモデルが出たね。Tシリーズにも。時代の変化についていけない。
SSDで128×1って選択肢がほしいんだけど 貧乏人には厳しいなSONY様は
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。 ただ今、ご購入手続きが大変混雑しております。 このため、お客様にスムーズにご購入いただけるように、 バスケットのご利用を制限させていただいております。 しばらくしてからもう一度、ご利用いただきますよう お願い申し上げます。
10/4にCTO追加らしいね
出遅れたあああああぁあああ
法人XPモデル来たね ダウングレードディスク+5000円で HDD7200rpmオプションが2種増えてた。 ポチる気満々だったのにビジーとは・・・orz
SSD 128GBx2 計256GB追加(Blu-Ray選択可能) 250GB/320GBの7200回転HDD追加 天板にプレミアムカーボン追加 どうもSSDの値段ががくんと落ちたんだがまさかのMLCかもしれん…
納得がいかない プレミアムカーボンとか7200回転320GBとかの選択肢をなんで今出すんだよ Z91で選択可能になるならまあ当然だと諦めもつくのに 早く買って損した気分にさせないでほしい
>>456 SLC価格で注文してMLCのSSDが届く可能性があるやつが一番可哀想なんだが…w
追加速すぎる、一ヶ月しかたってないのに、予想外、ブルー例はROMだけでいいのになー
ssdは東芝のMLCじゃないかな?
>>456 だよな。
なんでビジネスモデルから増えるんだよ・・・
あと2週間我慢してたらって考えるとなんかがっかり
>>460 初期ZのはサムソンのSLCだ。AはMLCだが。
天盤カーボンいいな。SSDは64GB(32GBx2)とドライブレスな代わりにHDD付きを選べるようにしてほしい。
特にTでは。システムディスクだけSSD、データはHDDってやるのが一番効率いいし安心感も高いのに。
ソニスタ重すぎwwバスケットにはいらねー
>>456 まあデザインについては致命的な問題ではないし(機能上問題ない)、
7200回転320GBも、あれば選択してただろうけどそこまで容量要らない(プラッタ密度知りたいけど)し、
それほどショックを受けるほどではないだろう。
仮にMLCだとしても5400回転の3.7倍を謳ってる時点でおかしくね? SLCだろ
466 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 13:18:00 ID:REKVkYhL
>>454 Vista Homeと比較すれば実質+10,000だね
ワイド保証クーポンがあるとさらに14,000の差が出る
やっとIYHできたぜ!
ポジティブに考えてみた。 カーボン天板→上部のSONYの所は標準(ブラック)と同じ、段ができて変 7200回転320G→どうせもう少し安くなったらSSD換装するから無駄 どうでしょうか
いくらSONYでもMLCでRAID0という冒険にはでないでしょう。 SLC 128GBx2 で16.4万なら、Intel待たずに買ってもいいかも。 それにしても、旧SSD 64GBx2 で買わなくてよかったヨ。
インテル製ならMLCでもいいかな ライトがイマイチだけど
>>468 あれ?オレがいる
おかげで今のブラックを気にせずINTEl SSDに交換とかできそうだ
保障なくなってから壊れちゃっても、修理じゃなくてカーボンぽちるしいいや、みたいな感じで
EeePCの701で改造にハマって以来、思考が微妙におかしくなった気がするぜorz
>>469 なんかTypeAのこともあるしTTのSSDも値段的に見てMLC確定っぽいんだが。。
この種の機器は次を期待して待ってたら一生買う機会がない・・・
XPだとHDMIが使えない・・・だと? 来年1月までしかXP代行インストールできないらしいし、 年末の値引きあっても、1万程度だろうし・・・ もぅ待つのは辛い。 ポチってくる
>>469 まだ理解してない馬鹿もいるんだな。
SSDの場合書き込み上限を超えたセルが出現してもそのSSD自体がクラッシュするわけではない。
徐々に書き込めるデータ量が減っていくだけだ(HDDの不良セクタと一緒)。
MLCでRAIDしたからって別段何かが問題になるわけじゃない。
SSDだからRAID0出来てるっていうことの意味をもっとしっかり理解してからしゃべれ。
SSD128GB×2、BD付でようやく決心出来ました。 フルスペックで¥567,100円買います。 10月中旬お届けです。
>>476 スゴイね。KUROの60インチ買えるじゃん。
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 16:11:52 ID:FlvGrN3k
>>477 そう考えると、恐ろしい買い物だということがわかる。
PCの56万円は案外普通に感じられるけど・・・。
にしても、コレを自前でXP化するには、相当な賭けだな。
元に戻せば良いとはいえ、できないことが多すぎたら話にならん。
HDD、SDDはどうでも良かったんだがプレミアムカーボンはなあ・・・ 有償でも交換サービスとかやるならまだしもやらない当たりが腹立たしい
>>478 raid認識すれば多分出来るんじゃないかな?
あとこれくらいスペックあればXP可しなくても速いし。
おいらは仕事の都合上XPじゃないと駄目なんで買ったらXP可するけど・・
初代TZ売ってしまったので現在25万くらいの予算
でZかTT検討中です。
type TTではSoundRealityを積んでるってのが 納得いかんのは俺だけか? (´-ω-`)
これはさすがに40万台の買い物の後にはきついな SoundRealityと天板は発売開始時に何とかなったんじゃないか
TTは液晶が8bitパネルだったりノイズキャンセル機能が付いていたりと 微妙にZより高性能な部分があるな。
TTは解像度以外Zに勝ってる。 しかし、俺は解像度を最重要視する。 わかるな?
グラフィックとか無視かよw
Z91では soundreality、8bitパネル、ノイキャン希望!!
ZのXPを待ってたところにTT出没 ポチれねー
>>487 まぁ、そのうちのどれか一つ位つくだろうね。
Sound Realityかなー。
490 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 17:00:44 ID:HmOObmOI
TZ持ちにはTTは微妙なんだな んでZ持ちには8bit液晶とかサウンド面で・・・・ 買う時期無いわな
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 17:37:25 ID:f0120EUN
高いなー HDDにしても392,700か・・・買えない
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 17:58:18 ID:wjtEket/
ところでさTTのC2D SU9300ってAtomの何倍くらい処理速度速いと思う?
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 18:03:24 ID:f0120EUN
これとかTT見てたらRMが安く見える・・
495 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 18:40:55 ID:f0120EUN
>>495 ほうほう。 こりゃ次Zには載るかも知れないね。
情報さんくす。
何時になっても買えない状態が続く
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 19:18:25 ID:rv6XWKHR
SSDの128G安くなった?256が前の128と同じ金額だと思うんだが てかTは128でもブルーレイが搭載できるのにZはなんでダメなんだろう?
ベンチとってみてびびった スタミナモードのとき、VRAMが1309MBになってるんだけど、windowsで認識できない3GB以上のメモリもグラフィック用なら使えるのか・・・
>VAIOオーナーメード3周年キャンペーン! 15000円ポイント 裏山しか
>>497 確かにw
今年のように回転が速いと尚更だよね。
BIOSのアップデートなんて始めてだから怖くて実行できね〜。みんなはアップデートしたの?
した
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 19:46:18 ID:SKZ0r24x
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 19:46:37 ID:SKZ0r24x
あーすまん、かぶった
(u’v’)テヘッ
>>498 TTのインタビューのページにBD書き込み時のキャッシュを半減したという記述がある。
問題はMLCなのかSLCなのかだ…… SLCの128GBモジュールというのは聞いたことがないが…… 64GBモジュールはどうなのか
>>509 256GBの方はMLCだけど128GBまで巻き添えでMLCになってるかが気がかり
SSDアップグレードサービスは3年間の予定(ただしサービス終了早くなる可能性あり) だから,まだまだまって高速+大容量(さらに低価格)のSSD出てからでもいいんじゃね?
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 20:56:38 ID:wjtEket/
高価格帯のSSDに手を出すには、まだまだ時期早々 SSDは今後性能向上と共に速いペースで価格が落ちていく
>>510 128GB RAIDの値段はかなり劇的に下がっているからこれもたぶんMLCだろう。
まあINTELのSSDなどもそうだがコントローラーの性能次第でMLCでもあり得ないほど
高速になる。逆にコントローラーがショボイとプチフリだらけにもなるけどね。
俺のデスクトップは漢のHDD4台RAID0仕様だからMLCでも全く不安はないぜ。
下落傾向が続くとその間ずっと買えないな
もうずっと悩んでろよw
>514 SSD、徐々に普及期に入っているから、同一容量なら、 半年で半額くらいのカーブで価格低下するんじゃない
ここは悩み多きスレですね
今のSSDの価格を考えれば半年で半額は悩むには十分だろうw
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 22:00:43 ID:rv6XWKHR
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 22:09:47 ID:HmOObmOI
SSD換装だけで、もう1台返そうな勢いだな。
SSD換装1年後で256GBが10万円が折れ予想
SSD(128G×2)とプレミアムカーボンだけ?今回の変更点
ハードディスクのラインナップも
>>523 本当だ
まあ、待てば良かったと思うほどの変更点じゃないな
どうせ高いし200GBで十分だった
変更というよりはCTOでの選択肢が追加されたって感じだな
>>499 いやいやターボメモリーの最大使用可能メモリだろう
もちろん普段は圧迫されてないよ
VRAMそんなに使う海外ゲームも少ないしノートではやれないだろうしほとんど使われないと思うけど
>>528 ターボメモリってゲフォの機能では?
ちなみにスピードモードのときターボメモリは有効になってなかった。
1309MBはスタミナモードのときの話
SSDアップグレードサービスを考えると、BD+HDDが勝ち組か。
なにげにSRのBD安いなw HDD+BDのノートならSRもありかと思ったが、話題にも出てこなくて人気ねーのなw
追加仕様及び価格 【カラー/デザイン】 プレミアムカーボン +\5,000 【ストレージ】 SSD 約256GB(128GBx2)(RAID 0)+\164,000(追加) SSD 約128GB(64GBx2)(RAID 0)+\120,000(価格変更) SSD 約64GB(64GBx1) +\55,000(価格変更) HDD 約320GB(7200rpm)+\15,000(追加) HDD 約250GB(7200rpm)+\10,000(追加) 【BD選択条件】 HDD or SSD256GB メモリ2GB以上 WXGA++/GeForce9300MGS 256MB 補完よろ
>HDD 約320GB(7200rpm)+\15,000(追加) 無念、無念じゃあああ……
HDD500Gとか来ると思ったけど
500GBなんて売ってたっけ?
次スレ用 【OS】 Windows Vista Ultimate SP1+\15,000 Windows Vista Business SP1+\5,000 Windows Vista Home Premium SP1 【カラー/デザイン】 プレミアムデザイン +\5,000 プレミアムカーボン +\5,000(追加) ブラック 【プロセッサー】 Core 2 Duo T9600(2.80GHz) +\40,000 Core 2 Duo P9500(2.53GHz) +\24,000 Core 2 Duo P8600(2.40GHz) +\10,000 Core 2 Duo P8400(2.26GHz) 【ディスプレイ+GPU】 WXGA++(1600x900)+GeForce 9300MGS 256MB +\10,000 WXGA(1366x768)+GeForce 9300MGS 128MB 【メモリー】 4GB(2GBx2) +\15,000 2GB(2GBx1) +\5,000 1GB(1GBx1) 【ストレージ】 SSD 約256GB(128GBx2/RAID 0) +\164,000(追加) SSD 約128GB(64GBx2/RAID 0) +\120,000(価格変更) SSD 約64GB(64GBx1) +\55,000(価格変更) HDD 約320GB(7200rpm) +\15,000(追加) HDD 約320GB(5400rpm) +\10,000 HDD 約250GB(7200rpm) +\10,000(追加) HDD 約250GB(5400rpm) +\5,000 HDD 約200GB(7200rpm) +\5,000 HDD 約200GB(5400rpm) 【ドライブ】 ブルーレイディスクドライブ +\50,000 DVDスーパーマルチドライブ ※BDはHDDorSSD256GB、メモリ2GB以上、WXGA++で選択可 【その他オプション】 ワイヤレスWAN +\20,000 指紋センサー&セキュリティーチップ +\5,000 FeliCaポート +\3,000 Webカメラ(MOTION EYE) +\3,000 キーボード(英字配列) +\5,000 大容量バッテリー +\5,000 3年間保証サービス(ワイド) +\14,000
HDDは7200rpmを取るか320GBを取るかで悩む必要はなくなったな SSDを諦めるなら、320GBの7200rpmが最高速 SSD換装サービスもあるからHDDで買っておいて様子見も出来る
9500 4GB 320GB ブルーレイ フルオプ で注文してしまったチャリンコも買ったし財布が寂しいです
カーボンの質感どうなんだろ? 個人的にはSZみたいな控えめな感じより、 荒っぽい繊維の方が好みなんだが・・・ あと、パームレストとキーボード黒に統一にも期待だな。
大容量バッテリーパック(L)ってやっぱでかいの? 標準とは大きさ違う?
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 00:45:19 ID:pGGTDTKP
8月にBD排他仕様のSSDモデル買った奴はテラ悲惨だな。 なんかSONYの発表スケジュールがおかしい。 役員変わった変わったか?
>>432 遅くなっちゃったけど、ありがとうございます!
しかし一杯ありすぎてチェックできそうにない…
>>541 TypeZ底面にゴム足があると思うが、大容量バッテリはその高さ+15mmほど下に出っ張る。
底面に隙間が空くから良く冷えると思うが、まぁソコは人それぞれか。
げーーっ! 法人XPディスク付モデル、ワイヤレスWANの選択肢がでてこないじゃないかっ!! なんか安いなと重いながら全部チェックつけて注文ポチッたが、 あとで気付いて激しく後悔・・・。 こんな罠しかけんな〜〜(涙)
>>543 ありがとうとりあえず(S)でポチってあとで(L)買うことにします!
あらら
>>546 もありがとう!わかりやすかったです。
>>543 真っ先にアナルに単三電池を突っ込んでる男の絵が浮かんだ俺はもうダメかもしれん
>>548 どっちも買うならLを付けて買ってSを後から買ったほうが総額安く
なると思ったけど。自分はそうして買った。
>>551 オレもそう思ってL買った。
はじめはでかいなーと思ってたけど、今はS買う必要もないかなと思ってる。
Z軽いから、LつけてもSZより軽くていい。
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 03:11:08 ID:z2IgUzH/
プレミアムカーボン北ーーーーーーー!!!!!!!!!!!! ・・・店頭モデル18万だから買う寸前だったのに・・・。 カーボン天板、WXGA++、英字キーボード、フェリカなしパームレスト ↑これで+6万の価値があるか無いか・・・。 はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうしよう。。。
早くポチっちゃいなよ らくになれるぞー
>>554 HDDやメモリーと違ってどれも交換が厳しいパーツだから
6万ぐらいならいいんじゃないかな。
もちろん安く済むに越したことはないんだろうけど。
>547 XPモデルは公式にはWWANサポートしていないということだね 今ならキャンセルできるだろ
>>353 >>367 俺のも半開きになる。367氏の書いているとおり、フタの手前側(USBポートに近い方)を押してやると
元に戻るな、俺のは。
Zと新Tで迷ってましたがTの進歩のなさを見てZに決めました。 P9500 4GB 1600*900 200GB(5400rpm) 大容量バッテリ プレミアムカーボン その他は標準仕様です。 HDDは後でIntelもしくはもっと大容量SSDに換装予定です。 個人的には単なるブラックがイヤだったのですが、今回プレミアムカーボン出たことが決め手になりました。 ぁぁ〜楽しみです〜♪
Tはフルカラー液晶なんだよなあ… Zも次のマイナーで256GB SSDとフルカラー液晶着そうな予感がする
待てばまつほど、高性能になっていくのはパソコンの宿命じゃん。 「必要だ」と思った時が買い時だぜ! ガーンと行っちゃえ!
プレミアムカーボン出たのか…ノーマルブラックの俺は正直ショックだ。今さら後悔しても仕方ないけど
TとZてCPUクロックが倍以上違うから、用途がだいぶ違うよね 漏れ的には、Tの液晶がZ同様に斜め縞々見えるタイプだったら、8bitなんて全然意味無い
なんで今頃プレミアムカーボン追加? 320GB7200rpm追加? ソニーの糞がぁぁぁぁぁぁぁああああああorz
565 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 09:53:52 ID:Qtyi+kgG
プレミアムカーボン・・・外装交換できないかな
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 10:12:40 ID:96UnLzPB
旧SZプレミアムみたいにカーボンにすると 本体重量は軽くなるの?
プレミアムカーボンってX505SPのやつと同じように鏡面加工してあるのかな?
正直これは9/30以前に買ったユーザーに対する裏切りでしょう 今回のような天板とHDDの追加はまったくの予想外 天板とHDDのアップグレードサービスやってくれないかな
>>568 俺は、やるだろうなと思ってた。
SoundRealityもわざと外したような気がしてたし。
>>568 別に予想外じゃなくね?
SRが追加されてたら場所がないって嘘やんって感じだけど。
ゴシックなんだけど800番あたりで削りまくればカーボンにならんかな・・・ マジで天板交換サービスしてほしい
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 11:09:13 ID:NEEQVzKI
中途半端なZ買っちゃったお前ら涙目wwww 俺みたいにTypeAとTypeSとかTypeTで運用すればいいのにな。 モバイルにBDとか大容量HDDとか液晶性能求めちゃいかんだろwwww
今になってのプレミアムカーボンは 本当バカにしすぎでしょ。。 妥協してブラックにしたのに。
最初にプレミアムカーボンが無かった時点で近いうち選択肢に入る位はわかっただろう? SSDとかも価格変動激しいし、来る事は想定できたぞ。 納期が遅い人への何らかのサービスくらいはあっても良いとは思うけど。
プレミアムカーボン大人気だな。 ブラックが無くて妥協してブラウンとかグレー、シルバーにしたってならわかるんだが…。
まぁTTみたいにレッドがあるならともかく って感じだよね
バッファローの新製品とか比較的低スペックなSSDがどんどん安くなってるので貧乏人にも買える日が来そうで嬉しいです
ま、Z90PSポチってきた。 プレミアムカーボンが来たのは素直に嬉しいが無くてもXPでポチるつもりだったしなあ。 ケース、マウス、フィルターのセットとアダプタも一緒に買ってしまった。 SSDもどんどん早いタイプが出てきてるし、安くなった所でSSD換装しても XP/VISTAディスク最初からあるのは良いよね。 自分で作ると失敗してた時が怖いからなあ。
>>574 次の春モデルではプレミアムカラーが追加されるとは思っていたが
まさか発売から2ヶ月もたたずに追加するなんて全然想定できなかったよ
まあ天板は100歩譲って許してもHDDは許せない
Z91までは待てないからすぐに買ったけど、Z90で選択可能になるってわかってたら
2ヶ月くらい余裕で待ってたのに…
580 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 12:46:49 ID:NEEQVzKI
まあ、新製品発表からたった2ヶ月で旧型にされちゃ怒るのも無理ないわな、常識的に考えて。 SONYは土下座するか何らかの救済措置とるべきだろ、さすがに・・・ あ、俺?TypeA納品待ちなんで関係ねぇ。
スピードモード必要ってどんなとき? ずっとスタミナモードなんだけど、確かにベンチマークは10分の1くらいだけど、実際使ってて動画も見れるし、ゲームはしないしで、スタミナモードで不満がない;; もしかしてZである必要ない感じ?;; グラボないとエアロとかも使えず、動画もガクガクなのかと思ってた。 ちなみにV505からの乗り換えだけど、やっぱオンボだと、スコア的には昔のRadeon9200に負けるのね。 オンボも進化したとはいえ、やっぱグラボ有りとは勝負にならんか。
>>580 常識的に考えて、SSDの値段は現実離れしてるから
値下がり待ちだったろうにjk
しかもタイプA買った奴にZの文句言われて、
救済措置が土下座って・・・
ゆとってるねぇ
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 13:47:21 ID:ljYy/wKo
PかTかで迷ってTにしますた。 TTと迷ってZにしたんだから性能にこだわらないとな デスクトップはE6400なんでHDDも7200だから変わらないかむしろ速いんだよね?VISTAどうしだし
やっちまったな
このあとソニーは2カ月おきにZの ・カラーバリエーション ・BD-ROMドライブ ・SSD増量 ・ACアダプタ小型化 のコンボ攻撃を繰り出して、すべての顧客に「いつ買っても2カ月後にはショボーン」させる腹づもり ですね? そうとしか考えられないw
俺もTだがひたすらファンがうなって結構うるさい。 図書館とかでは使わないから自分は気にしていない。 あとずっとミニノートつかってたからZの英語キーボードがでかすぎて慣れないw
発売2ヶ月でカーボンが追加とは予想してませんでした。 1年後だったら納得出来たけど。。。 逆に自分の場合はHDDはのちのちSSDに 乗せかえるつもりだったから どうしようもないのは天板だけ・・・
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 14:43:23 ID:NEEQVzKI
>>582 でもさ、TypeZ買った人に差額払えばBDドライブ換装サービスとかSSD換装サービスとかSONYがやってくれたら感動する奴多いし、
誠意も見えるってものだろ。
さすがに2ヶ月で新しいの出すのなら、このくらいのフォローは欲しいでしょ?
ねZユーザー諸君?
まあ、俺はTypeAだからぶっちゃけ関係ないけど。
Z発売した時に買ったユーザーが見ててあんまりにも可哀想だからさ・・・
何しに来てるんだ?
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:06:12 ID:NEEQVzKI
>>590 あまりにも・・・な2ヶ月でまるっきり別モデルの新型発表でZスレが阿鼻叫喚になってないか見に来たw
592 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:16:35 ID:vWdsnzhl
>>591 買ってる人が少なそうなので、
阿鼻叫喚とまではいかないね。残念。
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:21:04 ID:NEEQVzKI
>>592 まあ、SSD滅法高いもんな。
発売当初買った奴はBD+200GB7200rpmHDDでAVモバイルで買ったやつか、
母艦持ちでSSDウルトラモバイルとして買ったかどっちか割り切った奴なんだろうな。
なぜそこまで必死なんだお前は
596 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:22:59 ID:HVoBOC2J
初期型買った人柱乙。 俺はZ75まで待つよw
考え方を変えれば今買う人は自分で換装しない限りSLCのSSDにできないとも言える。 mtronのくっつけるには少々工作が必要。
カーボン天板出て悔しいのは分かるが、そんなに天板て重要?使ってる時は見ないし持ち運びの時はケース入れるし。 そんな事より自分の服装見直した方がいいよ?俺もだけどw
>>584 >>585 来月ポチる予定なんだけど、やっぱりPのがお勧めですか?
使うソフトは写真屋くらいです。
Zが気になって仕方がないんですね・・・わかります
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:44:30 ID:NEEQVzKI
>>600 気になるというか、TypeAがまだ届かないから暇なんだよ。
ちなみに俺のモバイル用はTypeSね。
なのでZには興味はある。
>>598 大抵はカーボンになると軽くなるのでこの手のギリギリの重さのモバイル機器
ではかなり重用視されるが、軽さが変わらないならどうでも言い点ではある
確かに天板がただの黒かカーボンかなんていうのは気分の問題というか単なる自分の自己満足 なんだろうけどCTOでPCを購入するようなコダワリ派にとっては重要な問題なのかもしれん
>>600 誰だって自分が買ったマシンが一番であってほしいからなあ。
気持ちはわからんでもない。
Z(旧SZも)の購買層にとってはプレミアムカーボンは魅力的な選択肢だと思う 所有する喜びみたいなのがある人多いだろうし
青歯でおすすめなマウス教えて下され
「使うときは見えない」 じゃなくて 「使ってるときに見られてる」 だよ Uの字テーブルの向かいのヤツに 「カーボンの天板買えなかった人柱乙プゲラ」って思われるかもしれないじゃん。 たぶん、そういう人もいるんだって。 オレはノーマル天板で満足してるけど、天板よりTTの発表の方が衝撃受けたがな
>>607 店頭販売モデルがプレミアムカーボンじゃないんだからむしろ
分かる人には「ああ直販で最近買ったんだ」と思われるだけだと思われw
あんま気にすんな。
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 16:33:26 ID:CgyPSSks
>>601 モバイルと据え置きようで2台ノート買うやつっているんだな
1台はデスクにしろよw
610 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 16:35:45 ID:CgyPSSks
Zは店頭仕様でも高性能だから20万切っているの買うのがコスパ的にはいいよねw Sはセロリンモデル出てきたよw投げ売られててても買わない
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 16:36:46 ID:NEEQVzKI
>>609 子供が居るとデスクトップPCが子供から逃げられないじゃん。
というのは冗談で、デスクトップだと移動とか面倒なんで好きじゃないんです。
なんかカードスロットの話題が出ていたので自分のやつを見てみたらカバーが奥に入り込んでて周囲が欠けていたorz カードスロット付近はほかのところと比べてなんか衝撃に弱い気がするのでよく持ち運ぶ人は注意したほうがいいと思う。
613 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 16:42:14 ID:vWdsnzhl
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 16:55:24 ID:NEEQVzKI
>>613 こんなもん2歳児の居る家に置いておいたらどういう目に合うか・・・
まあ間違いなく自動車代わりに転がされてPC大破するなww
いやあの・・・ SZ カーボン 質量 約1.69kg (160g軽い) SZ 店頭 質量 約1.85kg だから、SZはカーボンが好まれたというか大きなウリになった でもZって別にカーボンでも元のパネルでも1.35kgで変わらないみたなので ・重さ の要素が全くなく、見た目だけならSZほど騒ぐほどではないかと・・・
>>598 俺様はカーボンフェチなんだよぉぉぉぉぉorz
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 17:19:22 ID:HS0XTla1
ふと思ったんだが、プレミアムカーボンってそんなにいいか? 7200rpm320GBのHDDって体感できるほどの性能か? ここの住人はニュータイプ揃いですか?w 正直、嫁や親の説得に時間がかかった出遅れ気味の奴らへの救済処置に見えるが。 プレミアムカーボンは完成の問題だから個人で考え方は違うだろうけど 320GBの方はもともと5400rpmがあっただろ? 5400rpmも7200rpmも大して変わらんだろ。 バッテリーという観点からは5400のが賢いと思うし。
-、 ,.-、 ./ .\ / ヽ / ;ゝ--──-- 、._/ .| /,.-‐''"´ \ | / ヽ、 | / ● ヽ| l (_人__ノ ● l いや、そんな事言われても .| ´´ | / | ワテ猫やし l ヽ_/ ´´ l ` 、 / `ー 、__ / `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''"" / | / |
>>618 まぁVistaの起動時間が20秒短縮する程度なのと
DVDのリップが3割ぐらい速くなる程度ですね
(あとまぁ各アプリの起動も実感出来る程度には速くなります)
たいした差と思うかは人それぞれですがねw
最近の日立などの7K320とかは5400と同じ電力・発熱で
動きますし、高速なら短時間で終わるのでその分稼働率
も低くなりますからね
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/08/036/index.html 私は一番下の構成で買って、引越しソフト使って7200rpmの
320GBに交換しました
元のHDDは修理に出すときや元に戻すときに便利なので外付け
用などには転用せずにそのまま死蔵します
(どうせ売っても5千円にもなりませんしね)
>>616 別にSZ9xとSZ8xの差みたいな話じゃないんじゃ?
つーか、Zのパネルはなに選んでもカーボン素材なのは変わらんだろ
>>618 >正直、嫁や親の説得に時間がかかった出遅れ気味の奴らへの救済処置に見えるが。
この解釈のほうがよっぽどエスパーだと思うのですがw
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 18:22:57 ID:srZHHWZ7
>>560 マイナーチェンジで液晶変更はないと思うぞ?たぶん
あったら嫌・・というかうれしいけど
>>420 > マウスの加速度をコンパネで早くしても再起動後にリセットされるのは俺だけ?
ファイル名を指定して実行からmsconfigを実行。サービスのロジテック系を休止にする。解らなければ諦めれ!
ソニースタイルは前からこのスタンスだな こういうとんがった機種の時は特に後出しだ 最初の発表から発送が落ち着いて来た時が第1段階、二年前かなタイプUのゼロスピとそっくりだよ。俺も最初に買って3ヶ月位で32ギガ選択可のお知らせ来た時ビビった。その時とダブらせると第3段は12月かな。
まあいつもフルスペだから、なんか選択不可とか不満の時には第二段階の注意が必要だよ。 ただ液晶の変更までは無いだろうな。 最初にZ買った奴らはうかつだったんだ。そのストレスを次の買い換え動機に育てさせる おとといタイプAが届いたから、次はZなんだけど。今回のカーボンフルスペならとりあえず不満なしポチるよ。
>>626 金持ちだな
まぁAとZは使用目的がはっきり異なっているから納得できるが
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 19:27:28 ID:srZHHWZ7
>>625 >>626 そういうことがありながら、今までスレで誰一人警告しなかったってのはどうだろう
>>628 意味不明
いつどのタイミングでどんな警告しろってんだよw
ヤバいよプレミアムカーボン実物(とはいえ同等品TTだが)見てきたけど プレミアムブラウンよりさらにカコイイよ プレミアムブルーとかプレミアムネイビーと呼んでもいいかもしれない
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 19:41:20 ID:vWdsnzhl
>>630 kwsk
写真だと地味に見えるんだが。
ソニーがTとZでSSDに交換するサービスやるってよ。 256GBで17万なら妥当なのか・・・。
>>632 青ラメがTZよりきつい
でも綺麗な色
ソニスタのお姉さんは繊維の向きが違うだけで色は一緒って言ってた
キーボードとパームレスト周りのパネルの色って店頭モデルとソニスタモデルで違うの? 店頭で見ると明るい緑っぽい色だけどネットで画像探すと黒っぽいのもあるんだけど・・・ 黒っぽく見えるのは単に光の当たり方でそう見えるだけなの?
昨日スニスタから注文したんですがサイバーオンクレジットからの連絡が会社にかかってきて驚き やましいことじゃないので良いとは言え、携帯にくると思ってたのでビビった 自宅固定ない人は勤め先にみんな連絡くるの?
在籍確認でかかってくることはあるよ
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 20:34:14 ID:HLJbuLcQ
>>636 固定でなければ確認の意味が無いんです。
でも個人名で電話かかって来たでしょ?
同時期にAとZ買うとか羨ましいぜ
TypeA TypeAいっている基地外がウザ過ぎる。
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 20:59:46 ID:mKcM3Bo3
>>640 もしかして8月にZ買った人柱の人ですか?
>>606 SONYが5ボタンのBTマウス出すから人柱になってください
正直typeAフォトエディションの液晶はうらやましいよ AdobeRGB100%とかそれなりに高級な液晶ディスプレイにしかまだないし プロのカメラマンとかデザイナーじゃないと使いきれないけどな
WWANのせいでまだ到着していないのに、新モデル発表の人が一番精神的にキツイかもなw
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 21:25:20 ID:bCdmpG+k
>>629 そういうことじゃなくて、
>>625 をtypeZ発売当初に言って欲しかったってこと。
責めてる訳じゃないし、私が情報弱者だったのが悪いんだが
>>644 フフ…( ̄+ー ̄)
俺もWWAN待ちだったが、速攻キャンセルしてプレミアムカーボン&320G7200で再オーダーしたよ。
Zにsound realityが搭載されるのまだぁ?まだぁ?まだぁ?
>647 で、再オーダーはWWANは付けなかったの?
>>649 勢いでIYHしたけど、冷静に考えたらモバイル時は芋葉でいいかな?と思ったので…
残るネックは蟹HD AudioとGPUか どちらもNetbbok並のパーツだからな
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 22:48:20 ID:oDEriA0g
2008年各サイズ別最優秀、ノートPC ■ホームノート Gateway 7812FX コストパフォーマンス最強!9800MGTS ■セミモバイル Type Z デスクトップと性能で引けをとらない軽量ノート 128GB×2 SSD RAID0、DDR3メモリ、T9600、1.4kg。 ■ピュアモバイル 1kgを余裕で下回る大容量SSD最強モバイル 新dynabook SS ■ネットブック EeePC901-X 無線n、BT対応、1.1kgの軽量性で実質駆動時間5時間持続、5万下回る最強ネットブック
何の賞?
趣味の問題だが、個人的にはプレミアムじゃないブラックのほうが デザインとしての収まりがいいと思うなあ。
カニカニv(^_^)v
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 23:11:43 ID:qR+fILOC BE:1450260678-2BP(667)
>>654 俺もそう思い込んでる。
ぶっちゃけステッカー貼りすぎて表面見えない状態w
>>656 そこはバルタソでしょ。
まじか カニは萎える
>>654 個人的には同意。
でも黒系で選択肢があるのはいいことだよね。
リッチブラック、ツヤ消しブラック、ピアノブラックなど
黒系統の選択肢がもっと増えるといいなと思う。
>>651 このサイズで最高スペックのパフォーマンスを実現してるのが奇跡であって、これ以上は望んじゃダメだろw
ノーマルブラック天板は思ってたよりも質感が好みだったので不満は無いが 7200rpm320GBの選択肢は羨ましいな…。
男なら黙ってSSD換装
指紋認証って便利ですか? ワイヤレスWANとかもあると便利そうでかなり迷う。
26日に発注した俺は完全涙目wwwww プレミアムカーボン有ればいいのにとか思いつつボタニカルにしたんだが・・・ まあ、前向きに考えよう。 納期早めで手に入るギリギリラインだった、と思えばいいんだきっと。 オーダーレースに勝てる自信ないし。 ・・・・でも、そりゃぁないよソニーさん・・・orz
カニでいいじゃん どうせうんこスピーカーだし 100円のダイソー品より悪いんだから
必死っすね
ところで1600*900なのになんで1080のシール貼ってるの? Fullじゃないでしょ。 720は突破してるけどさ
>557 うん、そうかも。 んでもって、クレカで買ってるから、もう生産してるんでキャンセルできないって言われた・・・。 昼休みの話。 鬼だ・・・。 生産命令が自動的に入ってるだけで、組み立ててるわけないって絶対! 組立に何日かかってんだ〜今日組立開始してるなら明日発送しろ〜い! なら許す(汗) どうしようもなくて泣き寝入り・・・。 CFカードは入らないし、USBはかさばるし、エクスプレスカードは発売中止だし>foma 自分の用途では使い物にならないモバイルをポチってしまった(涙) おいらどうしたらいいんだ...... 製品紹介のページには、まるで選択できるかのような分類なんだよなぁ。 US, NS, S, FSがひとくくりになってる。 もうため息しか出ない。 これ以上、XPに対応しない機能を挙げたくなかったから、選択肢から外したのかなぁ。
>>668 多少の損を覚悟してヤフオクで売れば元の9割くらいは取り替えせるからあきらめんな
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 01:11:54 ID:eJcsvRjR
このスレ見て、店頭で現物見て、ソニスタで値段見たら、 なーんかtypeSでいいかって思えてきた。 どうせすぐまた仕様変更とかありそうだしな。
>>671 誰しもすでに持っているモノを基準に考えるからね
いま3年以上前のノートPCを持っている人ならそういう ”Sでいいや” という選択肢もありえる
でも3年以内に買ったSZを持っている人は決してその発想にはならない Z一択 と言っても言い
理由は簡単 Sは安物 Tは軽いだけの低スペック機種 と思っているに違いないからw
>>645 625だけど
ごめんね…
先週だったかなこのスレで触れてはいたよ。警告系。確かレス無し無反応だった。被害者多数になっちゃったな。
ただ俺自身はZ発表直後に直感してポチらず様子見だった。
実際A買う事に決めたのもその頃。今はもっと早く強く警告するべきだったと思ってる…
ちなみにフルスペtypeーAでvista問題無から。Zもvistaでポチるよ。
つか被害とか言うほどのもんなのかね? 正直軽さのメリットすらないプレミアムカーボンなら機能性という点では意味はないし、 SSDにしたってHDDモデルならいずれ登場するであろう鉄板SSDへの換装もできるだろうし、 そんなに騒ぎ立てるようなものでもない気がするけど。 これがGeForce9300MGSよりも高速なGPUを積んでちょっと重めの3Dゲームでもサクサクです とかだったら個人的にはorzだけど、正直この程度のスペックアップなら8月に買っといて正解だった。
プレミアムカーボンはかっちょいいんだよなぁ
>673 結局、XP買っちゃった人は、このカードしかないのかな。 でも、これ横に飛び出すだろ。
>>665 おいおい、ヘッドホンとか。外部スピーカーつないでも
蟹のくそ音質しかでないんだぞ。わかってるか?
まったくソニーらしくもない。
>>675 だよな。
SなんてVRAMが128から256Mにパワーアップだぜ
SSDの表示容量って、HDDと同じく1GB=1000MB=1000000KB=1000000000B計算? それともメモリみたいに1GB=1024MB計算? 128GB SSDがOS上から幾らに見えるか知りたい。
正直Sを舐めてたな。売れなさ過ぎて、対応したかw最初からVRAMとHDMIやっときゃよかったんだよ。もっとマーケティングしないとな。 Tにも言えるけど、BDのせて重量アップとかいらね。動画に特化するんじゃなくて、モバイル性を上げろ。
>>670 とても参考になりました−!
かなりVaioでモバイルをやりこんでそうですね。
俺も670さん目指しますw
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 09:09:55 ID:0Rki5MmK
SかZの選択はモバイルのスタイルの違いだろう 車での移動メインだとSで全く問題ない
SSDアップグレードサービスは ・SSDに関しては保障が1年になってしまうこと ・現状ではSSDが高すぎること ・アップグレードサービスの予定が3年であること から、2年後〜終了までの間くらいにやるのがいいかもね。 ただ、2年後にCPUやグラボが陳腐化していて買換えた方がよいと思うことになるかもしれないが。
688 :
681 :2008/10/02(木) 09:55:31 ID:eQ6EaIlV
自己解決。256GB=約222GBなんだね。 しかしZは神機だな。TTに全く魅力を感じない。 唯一の難点はバッテリ持続時間だが、正直バッテリ駆動するようなシーンが余りない(持ち歩くデスクノートって感じの使い方)。 Zは息の長いモデルになってほしいな…16:9の高解像度って点で奇抜だから心配だ。
だよな。SZ94PSの時みたいな対応してくれないかな。 不満の声が多くなれば中の人も考えるかな? それともお上(MS)から、何か言われてるのかな?
Tはバッテリー駆動時間こそモバイルとして十分だが価格が糞高いくせに重いのが難点。 せめてZとの役割と白黒はっきりさせるために1kgは下回って欲しかった。 その点Zは高い機能性と同時に軽量性が際立つから注目されるんだろうな。
今週から本格的にZ持ち歩き始めたけど 軽さとWWANを付けた効果は絶大(対SZ95比)
ZとTTのACアダプタって大きさは同じくらい?
お前らSZの時よりマシなんだから文句言うなよ SZの時は悲惨だぞCOREDUOからCORE2DUOに3ヶ月で変わったんだからな。
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 14:18:27 ID:9Gf8AUo8
Core Duoあったなーノート限定ですぐ消えた奴
SZの時のことは知らないけど、今回みたいに継続販売中に同モデルのCPUを変更したの? だとしたらSONYは頭おかしいとしか思えんが
何となくシール全部剥がした
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 15:24:20 ID:D4Gv/ytw
typeTTも2〜3ヶ月したらWWAN搭載出来るようになって買った人涙目かもな
結局のところ今購入すべきなのか?それともマイナーチェンジを待つべき?
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 待ったら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(30・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 15:58:54 ID:zknc1rLU
>>698 待つべき。
情報の出処は言えないが、どうもまだ特定の機種数種で情報の統制がかかっているようで、
レビューとかできないらしい。
ということは、それらの機種のオプションが追加になる可能性がある。
例えばえーのAVCとか???
例えばだぞ!
>>700 具体的に時期はいつごろ?
12月になるようだったら今のモデルを買おうと思うのだけど。
>>693 CoreDuo T2300→C2D T5500じゃ体感的には変わんないよ。
その半年後に出たFSB=800のT7250じゃかなり印象が変わったが。
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 16:24:35 ID:zknc1rLU
>>701 レビュー等情報提供のストップがいつ解除になるかはわかりませんが、
とりあえずCEATECが終わる10月4日〜今週末までは様子を見てもいいかもしれません。
ただその後も音沙汰無いようで今のZに欲しいオプションとか無い、満足なようであれば買ってもいいかもしれませんね。
いちいち小出しにしないで さっさとSound Realityを搭載しろ!!
待ってばかりだと買う時期逃して無限ループ。 1回のマイナーチェンジでガラリ変わるとは思えないし、 ほしい時に買うのが鉄則。
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 17:22:55 ID:bAN7i++k
別に1回のモデルチェンジで腰が抜けるほど進化するわけでもなんだから、いちいち大騒ぎするなよw 性能アップして、一日当たり10分仕事が早くなったとしても 数ヶ月間、Vaioを使って得た体験や知識、数百時間の生産性があるだろ。 注文した翌日に新モデルが発表されたりしたっていうのなら別スレ作って慰め合ってろ。
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 17:37:52 ID:zknc1rLU
>>706 数ヶ月っていうか、Z出てすぐ買った人が使ったのは実質1ヶ月半じゃね?
SSDとBD排他仕様で泣く泣くBD諦めた人が1ヵ月半でいきなりBDも搭載できますってんじゃぁ可哀想だと思いませんか?さすがに・・・
メモリとHDDの載せ替えはできるみたいだけど、光学ドライブの載せ替えはフォローしてもらえないみたいだしね。
初期のZでBD+200GB7200rpmHDD選んだ奴は良かったな、HDDなら載せかえれるから。
というかBDに興味を持ってる人の方が少ないんじゃないのか? CD→DVDに切り替わった様な流れにはならんだろ
>>694 ノートではあっちゅう間になくなっちゃったよね。
ちなみにテレビに繋いでる自作HTPCがCoreDuoだわ。
完全ファンレスでいい感じっす。
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 18:00:05 ID:zknc1rLU
>>708 そうかもしれんけど、今更光学ドライブにDVDってのも容量少なすぎでしょう。
どうこういってちょっとしたバックアップにBDがあると楽だぞ、もうDVDには戻れん。
ちょっとしたバックアップは外付けHDDでいいじゃない
>>710 最近DVD-Rを使わないのは別に量が小さいからではなく
外付けのUSB-HDDとかが馬鹿みたいに安いので円盤メディアに
バックアップを取らないからですけどね・・・
まぁBDは片面で25GBですから、バックアップメディアとして使う
のを完全否定はしませんけど
自分がBDRドライブを手に入れても焼く状況を想像できないです
見る 方は・・・微妙すぎですノートPCなら圧縮された動画で十分
だと思っているのでBDで見たいソフトは出来ればサラウンド環境
の大画面液晶で見たいと思っています
本体右側、ディスプレイ出力から一番近いところにあるねじ穴の周りに ヘ 型の線が入ってるのって 仕様?
待ち論になると、結局は「初期型買って満喫」->「最終型に買い替えて満足」がベストなんだよな。 途中はすべて経過上の中途半端になるし、途中のモデル買うと最終モデルまで期間がなさ過ぎて買い替えるに買い替えられない。 まあモデル自体が微妙な感じなら途中で1回だけ買って後継モデルに乗り換えでもいいとは思うが、 Zはコンセプト自体は完ぺきに近いので、Z90で買って、Z93〜94当たりで買い替えがベストと思われる。 8月5日モデルを買わなかった人は今回買っておくべきだろう(ぎりぎり初期型)。 8月5日モデル買った人も悔やむ必要はないと思う。
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 18:47:45 ID:7pJ+/bHb
Sound Reality、インテルのSSD,USB3.0、いつになったら買えることやら、 SSDアップグレードサービスはサムスンのだけ?インテルのはやんないのかな?
>>713 何のことかと思って自分のZ見てみたら、確かにうっすらと「へ」型の線入ってた。
仕様というか、何かの継ぎ目じゃないかな。カーボンと樹脂の継ぎ目、とか。
タイプZの購買層ならではの悩みなんだろね。 50万近い本体にバンバン金を出せて、最新のスペックに興味がある。 デザインとGPUと解像度、光学ドライブは換装きかないからなぁ。
発表あったときに買うのが一番ってのは同意。
プレスとか考えれば
>>700 みたいなのはネタとしか思えない。
10/4発売だから、ほしいならさっさと買って、さっさと使い始めた方がいい。
ウダウダ迷ってると、また購入の決心がついたときにモデルチェンジだから。
で、またグチグチいいながら時間を浪費するのは勿体ない。
そんな糞レスを見せつけられると俺も疲れる。
ほしいなら、さっさと買え。要らなきゃ買うな。
買わない言い訳を探している限り何も買えないけどな・・・
まあ買いたい時が買いという言葉もあるからな
>>716 サンクス
ソニ好きとか覗いてもうっすらとあったし仕様みたいだね。
逆側にはらしきないのがなかったからちょっと心配になってしまった。
>>719 そうやって身悶えする自虐プレイが好きな人は意外と多いw
メモリエロピじゃん…
>>723 電池持たせるためにこっそり低電圧駆動してたりしてw
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 19:43:12 ID:nEZSP9KS BE:1657440588-2BP(667)
>>718 それでSZ逃した俺ガイル
ハイブリッドHDDなんてさっぱり聞かなくなったね。
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 19:45:31 ID:ohDqFOj3
>>712 写真と動画やる俺は子供のデータが年に数十ギガ溜まるので、外付けHDDとBDの両方にバックアップしてるよ。
RAWで撮ってると凄い量になるしね。
まあ母艦はType AだからモバイルのZにBDが要るかと言ったら疑問だけど、どうせ光学ドライブは何かしら付けるんだし、
どうせならBDが良いでしょう。
液晶のシリンダーに近い部分を押して液晶を閉めたら、シリンダーに傷がががが
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 19:49:08 ID:mTZQXKrY
法人でVAIOアプリなしにして頼んだらリカバリディスク作成がDVD-R一枚で済むんだな。
>>703 サンクス
今週末ヤマダ電機で実物みてからOMで購入することにするよ。
>>730 ヤマダはソニーに冷たいから展示してないかもしらん
>>725 それだけは言わないでおくれよ…ハイブリッドHDD付けてる身にもw
閉じてる間(スリープ状態)に勝手に休止状態に移行するっぽいんだがなんか設定ある?
天板デザインのバリエーション待ちで初期型見送ってたけど、TTの話を読んで SoundReality実装されそうな匂いがしてきたから、マイナーチェンジ1回待ってみる事にした Tと同じフルカラー液晶とSoundRealityが実装されたら最高なんだけどね。 春モデルって2月ぐらいだっけ?発表
>>735 thx
ハイブリッドスリープは無効だったがその下の一定時間経過後に休止状態ってのが動いてるみたいだ。
>>734 典型的な貧乏根性厨だなw
SoundRealityを待って、次期モデルを待つ
↓
TypeZ新モデル発売、別のTypeSに新機能搭載
↓
TypeZ新モデルを待って、次期モデルを待つ
↓
TypeZ新モデル発売、別のTypeSに新機能搭載
↓
TypeZ新モデルを待って、次期モデルを待つ
いい加減に学べよ・・・・見てて疲れる。
あんまり待つとWin7出ちゃうよ
メモリスロットの場所がどうしても気に入らなくて見送っていて良かった
今以上に換装が簡単な場所もなかろうが
デザインは好きなんだけど、分解とか苦手だからHDDの交換が容易に出来るように裏蓋開けるだけのタイプになってほしい。 どうせ将来インテルのSSD乗っけるんだし。
>>742 何百年も使うつもりならそれがいいかもね。
ただノートなんて3年も使えれば十分だと思うが。
お前がSSDを交換する頃には、もっと高性能なCPUやGPUが出ててるだろ。
つか、そんな悠長なことを言っていられるやつって最初から買う必要がないヤツだろ?
無理して買わなくていいよ ぶっちゃけ30万の価値があるかは使い方次第だし。
UMPCとか触ってるときも思うんだけどDPIが変わるとタッチパッドの感覚かわるね ちょっとわずらわしい 1600*900だから移動してないようにみえるだけで、移動してるドット数はかわらんのだろうなぁ
↑ しっかり!
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 23:24:02 ID:D4Gv/ytw
>>745 >ただし、
>MySonyIDにくっついてる「3年間修理保証ワイド無料クーポン」とか、
>手持ちの「ソニーポイント」は使えた。
ほほぅ?
>>748 手持ちのネタは使えるけど
買ってはじめて受け取れる特典は対象外、
ってことじゃないかな。
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 23:31:07 ID:D4Gv/ytw
>>749 いや、このスレで法人モデルだとワイド保障無料クーポン使えない;;って
わめいてた人が結構いた気がするから。
>>750 あ、そういうニュアンスだったのか。
ごめん、その流れは把握してなかったわ。
>>702 何、言ってんだよ
T7600もラインナップに有ったんだぞ
もうね 点と地球ほどの差が有りましたよ。
SZ4台持ってる俺が言うから間違いない。
やっぱりモバイルするならWWANの方が良かったのかな? 迷った挙句結局付けなかったんだけど、何だか良さげなレス聞いちゃうと今さらに後悔しちゃってるんです。 みんなやっぱりWWAN付けたの? モバイルでサクサクなの? (´・ω・`)
>>753 どうせ携帯も持ち歩くだろうから、ハイスピ対応携帯なら
機能的にはケーブル1本持っていれば同等のモバイルできるから
別に要らないんでね?(`・ω・´)シャキーン
>>753 WWANを使い始めて一週間だけど特に不満はないよ。主な用途はネットサーフィンとメールだけど、普通にサクサク。名古屋で使ってるけど大抵の場所で下り3〜6Mbpsは出てる。規制もあるけど外出先で使わないのばかりだから別に問題と思う。
↑ミスた。 問題と思う× 問題ないと思う○
>>754 ・・・知らないなら黙ってろよ
データ通信の定額プラン を理解してないんだろ・・・
>>753 人によって通信費で払えるフトコロ具合も
外出の頻度も違うから何とも言えないんじゃない?
どんなペースと予算でモバイルするん?
>>755 これがVGA無しの機種なら判るけど、Zは確実にゲーム利用を意識してるからね
ネトゲ規制するFOMAは問題有るんじゃない?
まぁ9300GSだから市販の3Dゲームはキツイだろうけどネットでアプリを無料で配布する
タイプのネトゲなら問題なく遊べるでしょ
一番の問題は端末自体の消費電力だと思う
>>760 URLは判るのに本筋を理解してないんだな・・・ つうか読んでないだろ?
・本プランをご契約の場合、iモード、音声通信、デジタル通信(テレビ電話、64kデータ通信など)はご利用できません。
お前の考えでは
・普段は携帯として でもたまにPCでモバイル通信♪
と思ってるんだろw
全然違う、データ定額ってのは
・その携帯(もしくはカード)を パソコン通信専用機 として 携帯としての機能を全て捨てる
(まぁカメラ機能ぐらいは残るかもしれないけどな)
って事だ
イーモバイルのEMONSTERのように 本体を携帯として且つモデムとして兼用で使えるようなもんじゃないんだよ
>>762 SIMの入れ替えで問題ないんじゃないの?
>>758 具体的なプランはまだ決めてないけど、休日に遠出した時にはモバイルしたいと思ってます。
今はイーモバイルにしようかと考えていますが、さすがにエリアによっては厳しいでしょうかね?
>>763 2契約持つのか? そら問題ないが・・・
>>766 1契約で音声とデータ定額が両方可能なの?
>>765 エリアの問題さえ無ければ、そういう利用度なら
・イーモバイルのチャージ+日課金モード(1日・7日・30日が選べる)
が一番かな
結構、観光地は使えます
イーモバイルもそう言う需要を考えているのか、名の通った観光地は
サポートしてたりします 温泉地・湖 など
ただアウトドアな観光地(山・海・キャンプ場)は全くと言っていいほど
対応していません (まぁそんなところでモバイル通信もしませんけどねw)
>>767 不可能
なにが言いたいんだ? SIMを2枚持つ?
・普通の携帯の通話用の契約
・HIGHSPEED対応機器を購入してデータ定額の契約
の2契約するってことか?
それならカードなり内蔵WWANで良いだろ?
オマエの話の主筋はいったいどこにあるんだ?
>>769 その理屈だと、内蔵WAN対応機でも、別途FOMAカードが送られてくるわけだから、
携帯に差し替えて使うか、差しっぱなしかの違いだから機能的に変わらないんじゃん?
>>752 3ヶ月の意味がよくわからん
SZ92発表当時からT7600ってなかったか?普通にマイナーチェンジしただけじゃ?
91と92の間って4ヶ月あっただろ?
>>755 メッセンジャー多用しまくるので常時VPN通してる1M台ばっかだぜ。
WEBメッセンジャー?ナニソレ。
>>772 いや、だから、WAN内蔵のほうが内蔵されてるから便利だけど、
ハイスピ対応機種を持っていれば、機能的な代替は可能じゃん?
と言っているわけなんだが。
>>770 変わらないけど内臓アダプタ式と携帯の端末一個買って更に持つのとどっちが楽か分かる?
もし既に持ってる携帯に差し替えて使うって言うなら差し替えてる間音信普通になるけどそういうのは考慮してる?
>>774 2枚目のSIMをどうやって手に入れて、どうやってDocomoと契約すんだよ・・・
脳腐ってるのか?
代替した瞬間その携帯(SIMでも良いけど) もう音声通話は一切できないモデム
になるんだぞ?
なにがしたいんだ?
> どうせ携帯も持ち歩くだろうから
持ち歩くのはあくまで 携帯 としてだろw
モデムとしてあんな重いもの持ち歩く馬鹿いるかよw
携帯をモデムとして使っている間、通話やメールが出来ないことを問題とするかしないかで 話が変わってくるな。
>>776 携帯が重いならノートなんてとても持てないだろうな。
キーボードを打つのも大変だろうから、そろそろ寝たらいいよ。
機能的な代替は可能じゃん?
って言ってるのに
2枚目のSIMをどうやって手に入れて、どうやってDocomoと契約すんだよ・・・
は、意味がわからない。まず落ち着け。
>>779 機能的に携帯をモデムにすることは可能だよ
でもソレにはSIMを2枚持たなければならない
・通話契約のSIM と データ定額契約のSIM
んで、普通は携帯を持っている人は通話契約のSIMを持ってる
んじゃデータ定額契約用のSIMはどうやって手に入れる?
んでそれよりもだ! この流れの発端の >754 からこの話になるか?
>>775 だから、携帯を持ち歩くなら不便さは変わらないだろっていってるじゃん。
その上でデータ通信の機能的には同等のモバイルができると言ってるわけだが?
>753 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/10/02(木) 23:55:25 ID:GevCsSF/
>やっぱりモバイルするならWWANの方が良かったのかな?
>迷った挙句結局付けなかったんだけど、何だか良さげなレス聞いちゃうと今さらに後悔しちゃってるんです。 みんなやっぱりWWAN付けたの?
>754 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/10/02(木) 23:59:03 ID:SHxFupuk
>どうせ携帯も持ち歩くだろうから、ハイスピ対応携帯なら
>機能的にはケーブル1本持っていれば同等のモバイルできるから
>別に要らないんでね?(`・ω・´)シャキーン
このレスに対して、
>
>>754 ・・・知らないなら黙ってろよ
>データ通信の定額プラン を理解してないんだろ・・・
と「データ通信に対して何も知らないだろ」と決めつけたから、ここまで反応しているわけで。
はじめから「差し替えてる間の音声通話はどうする?」だったら、
「それはできないけどさ・・・」という話になるわけだが、
>>753 のレスへの慰めのレスなわけだから
空気を読んで欲しいと思ったわけだけだけどね。
>>782 ・・・内蔵 って言葉の意味を理解してないのか?
てっきり
>>754 は通話用SIMカードでそのままデータ通信しちゃうパケ死君かと思っていたよ。
SIMカード差し替え云々ではなく。
>>782 そらSIMを送ってきますよ WWAN内蔵という一種のデータ通信カードを買うんですからね
購入前に携帯を持っていれば 追加で FOMAのデータ通信カードを買うのと同じ事です
つまり、携帯+WWANで2契約になりますからね
んで、 >754 の 別に要らない にどう繋がるの?
指摘されて兼用できないのに気がついて 慌てて主旨をかえただけじゃないの?
だって通話用の携帯持っていようと2枚目のデータ定額SIM持ってないなら通話機能捨てる
しかないだろ? いったい君は
>753 の人になにをさせたいの?
スレのびてるな と思ったら何これ? お前らそんなにSMに興味があるのか... おっと愛を忘れちぇいけないな
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ・ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ・ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
>>786 >指摘されて兼用できないのに気がついて 慌てて主旨をかえただけじゃないの?
それは自分の思い込みw
こんなに短時間に定額データ通信の制度を理解して、SIMの差し替えなどの意見を
論理的な矛盾無く再構築できるほど、俺は頭が良くないw
>んで、 >754 の 別に要らない にどう繋がるの?
お前はまったく人の心が理解できないんだな。
その辺に突っ込まないのが人情というか、人間ってもんだろう。
アホか 穴と見たら突っ込むのがオスの習性だろが
熱くなりやすい人同士が ぶつかると収まりがつかない典型だぁね
ピザ共ですから(笑)
754がWWANの何がメリットなのか かけらも理解してなかったってことでいいんだよな…?
>>745 の、ワイド保証クーポン使ってHDD換装目的というのは、
HDD換装してもワイド保証効くってこと?
このモデルから、WWAN使い始めたんだけど本当便利 使うときだけ携帯つなげばというのとは全然ちがう EMOBILEのExpress Cardでは横に飛び出す 法人モデルにこそ必須の機能だと思う その意味では、Vistaモデルで買ってXP化するのが現在唯一の解 Type.TTに現在WWANが用意されてないというのは大失態
ネットサーフィン、Word、RO程度の軽いネトゲを目的として購入するなら メインメモリ2GB、グラフィックメモリ128MB、CPUP9500あたりで十分だよね? 解像度は1600*900にするつもりだけど市販のものは劣化バージョンだっけ?
WWANの最大の欠点は使わない月の維持費の高さだな〜。 たまに使うってだけでは契約する気になれない。 その月だけ従量課金で繋いだ方が年間コスト低そう。
>>795 Vista1からXP化してWWANって使えるの?
ドライバがないのだと思ってたが
>>797 そこでWWANにb-mobileのSIMを刺してみたいけど、
誰か試して頂けませんか?
SIMロックかかってるだろ常識的に考えて
>>800 B-mobileを現実を知らないんだろ・・・
PHS並の転送速度になっちゃうのにね
いやPHSより遅いか・・・ 200kbps以下だもんね
>>802 えっと、まぁそうなんだけど B-Mobile のSIMは
Bluetooth対応のPシリーズとかだとDUNデバイスとして利用できるんですよ
つまり [Blurtooth携帯+B-mobileのSIM] → [DUN] → BluetoothノートでWAN
だからまぁ、内蔵WANに挿しても多分使えないと思うけどね
ただこの使い方は遅いんですよ、青歯を経由するのもあるんだけどMAX
で200Kbps程度です(もともと B-mobile が遅いのもあるんだけどね)
だから、こんな方法を試すメリットがほとんど無いってこと
イーモバイルのイーモンスターもDUNで使えるけど、こっちは結構速度出るん
だけどね(倍以上w)
まぁといってもイーモバイルはエリアがネックなんで、なんともいえんところ
昨日はSIMネタで盛り上がってたけど、結局SIMは貸し出しだからね 買取ができないからさSIMだけの契約ってのは裏技に近いしショップで SIMだけで契約してください なんてできんからね まぁ思いつきはともかく、企画倒れというかんじかと
SIMだけの契約は普通にできるよ。
機種持込み契約と同じな話で、機種持込み契約でも機種登録なんてされないし。
>>803 のDoCoMo端末でB-MobileSIM使えるってのは初耳だ。だとしたらSIMロックで弾かれないってことだろう?
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 11:54:11 ID:9L+pV5fF
807 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 12:02:04 ID:8dwoSEef
何時からこのスレはDoCoMoスレになったんだよw
特に、 受注当初では、 ブルーレイディスクを搭載すると、SSDが選択できないという事もあって、 SSDをあきらめて、HDDにしてたとしても、 BDの書き込みソフトウェアの改良もあって、今回のアップグレードでは、 ブルーレイディスクドライブ搭載モデルでも SSD 128GBへ換装する事ができる。 ※type Z ブルーレイディスクドライブ搭載機種はSSD(64GBx1、64GB×2、128GB×1)を選択することはできません。 kunkokuさん情報は正確に^^;
>>806 判ってませんね・・・ それはSONYが機器の所有を保障しているからできるんですよ?
まぁFOMA持っていれば、SIM抜いて「友人から携帯だけもらったからSIMだけで契約して」というのは
可能ですけどね
ただしあくまで裏技であり ”正規の方法では SIMのみの契約(実機なし契約) は不可” です
メニューに無いけど俺は知ってるぜ! 的な 玄人風を吹かせるほどのネタでも無いでしょうw
>>803 ほげー。
ならWWANでも使えそうなもんだが…
関係無いがSSDモデルだと 「このドライブを圧縮してディスク領域を空ける」 がデフォルトでオンなんだがオフにしてみただけど大してかわらんな…
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 12:27:49 ID:9L+pV5fF
>>809 >>メニューに無いけど俺は知ってるぜ! 的な 玄人風を吹かせるほどのネタでも無いでしょうw
そんな事、誰が言いました??
私も解らなかったので、docomoに聞いた事を書いただけですがぁ?
本来、WWANとして使う為の話しょ??
>>SIMだけで契約してください なんてできんからね
>>まぁ思いつきはともかく、企画倒れというかんじかと
企画倒れじゃなのでは?
解らないのに勝手に結論出す奴って、、、さいあく(笑)
>>810 まぁやってみないとってのはありますけど
青葉DUNは抜け道というか DUN=モデム として動作する性質(仕様)
を悪用とまではいいませんが 良い意味で流用 した接続ですからね
一応補足すると、B-mobileのSIMをDocomo携帯にさすとSIMロックが
掛かるんです「未登録のUSIMです」と表示されます
でも青葉DUNとしては機能するので Windowsのダイアルアップ設定で
[email protected] /bmobile/*99***1#で繋がるんですよ
しかしこの抜け道もあくまで青葉DUNとしてですからね、PC内蔵のWANカードは
あくまで単体モデムとして動作しますのでBluetoothのDUNにはなりませんからね
(単体ではSIMロックで使えないんじゃないかと・・・)
内蔵WANをBluetoothのDUNとして公開共有できるなら可能かもしれませんが
どうなんでしょうね・・・
WWAN付けなかった俺涙目w
815 :
795 :2008/10/03(金) 12:38:13 ID:Muq1+4y2
>798 XPをクリーンインストール Globe Trotterのドライバとユーティリティ入れる ドコモの定額ソフトを入る 以上で何の問題なく使えていますよ まさにその状態で今ここに書いている
816 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 12:40:42 ID:9L+pV5fF
>>815 Globe Trotterは、ドライバだけではダメですか?
まぁBTOモデルは無理ですけど、ショップ販売モデルであれば イーモバイルのセット購入3万円引きが使えますよね 通信料が毎月千円高いのでとりあえず2年分24回としても6千円 安くなり、イーモバイルカードが無料になります 通常は7.2Mbps対応のカードは6千円〜1万円ぐらいしますので 合計1万円〜1万6千円の値引きになりますね
>816 ドライバだけでは、FOMA SIMを認識できないみたい Vista 64bitで、HSDPAドライバをいろいろと試したが そういう一応の結論
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 12:47:35 ID:9L+pV5fF
>816 了解です。 まだ、実機が出荷されていないので、 着き次第、やってみます。
>818 もっとも、64bit環境は、ドライバの認証とかいろいろとハードル高いから 別の原因も考えられるけどね HSDPA を HSxPAにinf直してとか野良化しても見たのだが、それも当然だめ
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 12:58:37 ID:FBT913YF
XPモデル買うならどういう構成がいいだろうね 換装しない前提の場合、SSD64GBと7200の320GBのHDDの速さが そんなにかわらないなら320GBにしようとおもってんだが・・・
>>817 なんで途中から、ですます口調に変わったの?
>>821 どれだけ持ち歩くかによるんじゃない?
落ち着いて使う事が多いならHDDの方が良いし、ちょこまかと不安定な
場所でも良く使うならSSDの方が良いかと
ただまぁ換装しない前提だからあれだけど、差額を考えると、一番安い200GBで買
っておいてSSDなり7200rpmのHDDは別に購入して、引越しソフトを使うとかしたほうが
いいとは思う・・・
(200GB→7200rpm320GBは1万5千円だけど、その金額で7200prm320GBが買える)
バックアップ的に200GBが手元に残るほうがいろいろメリットがありそうなんだよね
外付けケースに入れて、システム部分に触れないように空き領域を使うこともできるし
(160GB程度は使えると思うし)
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 13:15:49 ID:9L+pV5fF
まとめwiki見ると4500MHDのBlu-ray再生支援はフレームレートを落とすだけって 書いてありますが、実際再生するとカクカクに見えたりするんでしょうか?
カクカクしないよ
まあ利き腕使って自分の息子をカクカクするんですけどね
なんちゃって〜カクカク
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 16:59:50 ID:L1CTS+Zd
SSDのRAID0でRondomRead4Kが14Mほどしかでないんだがネットのベンチ見てると17以上出るっぽいんだけどどう? アンチウィルスとかは入れてない。
カスタマイズサービスで256GBのSSD申し込んだら、 17日まで延期になったって後から電話かかってきて一方的にキャンセルされた。 誰か申し込んだ人います?
話が若干戻りそうで嫌なんだが、 WWANの対応エリアって、 Docomoのハイスピード端末でアクセスできるエリアと同等? それともハイスピードエリア以外は低速でも繋がる感じ?
カスタマイズサービスだと元のストレージは戻ってこないの?
法人XPモデル初日注文 発送連絡キタ ダウングレードディスク付 ボタニカル・ガーデン/P9500/2G/200G7200 他オプション無し
>>809 現在使用機種がハイスピ対応機な場合・・だから、
その端末でデータ通信しますといって、持ち込み新規で登録すればいいだけ。
これが事実上のSIMだけ契約。
ただし、持ち込み新規だからバリューコースは契約できないけどね。
後は、SIMの差し替えでデータ定額を使えばいい。
そのうち2in1で一つのSIMで切り替え利用できればいいんだが。
>>833 FOMAエリア内では接続できて、さらにその中にあるハイスピエリア内だけ
ハイスピードで通信できるという感じ。
26日午後サイバーオンクレジットで発注 同日ファイナンスから確認電話 27日注文確定 で、本日午後商品到着 最近はこんなもんですかねえ・・・
>835 うちもきた〜 8日予定だったのにずいぶんと早いこって
法人Z 30日午後注文、1日入金確認 発送連絡来たあああああああああああああああ 現在佐川松本の営業所であずかり中・・・ でもお届けステータスは9日頃のまま(´・ω・`)
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 18:50:20 ID:kLPiE6Og
早くなった人ってさ購入履歴は先のままだったのに発送メール来たの? ソニスタは見られるけどメールは受信できない環境だから気になる
>>840 発送メールが送付されてから、ソニスタのステータスが変更されるよ
自分の場合は、20時30分頃に発送メールがきて、
ステータスが変わったのは21時とか22時頃だったような気がする
うちにも法人Z発送メールきた。30日午後発注。8日予定だったのが繰り上がった。 代行インスト/プレミアム黒/T9600/4GB/256MB/320G7200/指認とFerica削除
おぉ続々と発送されてるな。 ウチも法人発送北 XPプレインストール P9500 プレミアム WXGA++ 4G 7200rpm 200G 指紋・Webカメラ お届け可能日は 2008年10月09日頃のまま 久々のノートPC買い替えだからwktkが止まらん。 早く土日過ぎないかな
発送メール来てたけど、 佐川を見たら今日お預かりなのな。 ここ北海道だから早くても日曜日かよ (;´Д`)
WWANで盛り上がってどうなったのか分からなくなったのでまとめてみた
WWANのまとめ
1)ハイスピ対応携帯でも内蔵と同様にモバイル出来る?
はい,出来ます
ただし以下の点が異なります
・High-Speed対応と言っても下り最大3.6M。7.2Mは出ません
でるのは「L705iX」と「PRADA phone by LG」のみです。
906iや905iは3.6M
早くしたいならデータ通信専用端末にしましょう
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/high_speed/compatible_model/index.html ・携帯機能(通話,iモード)としても使いたいなら「定額コース」は使えません。
従量コースのみ
ttp://www.teigaku-docomo.net/faq.html#q3 結論:7.2Mbps High-Speedでモバイル(定額または従量)するなら,内蔵モデルにするかデータ通信専用端末
2)SIMスロットにEMやb-MobileのSIMは挿せますか?
挿せますが認識しません。
EMは実証済み(^^;)。b-Mobileは持ってないので誰か実証して
結論:DoCoMo ShopでSIMカードもらいましょう
3)SIMだけの契約は出来ますか?
はい。できます。
ttp://kunkoku.livedoor.biz/archives/51509676.html このページよんで,僕も同様にSIMだけ契約実施。
注意点(前のスレだったかなに書いたけどね)
・定額データプランのパンフレットにType Zはまだ書かれていません(8月末)。ショップの店員さんにも周知不十分
DoCoMoとしてはPCメーカーにモジュールは卸してるけど,端末としてDoCoMoが販売していないので,動作保証は出来ない。
SIMカードは販売となるので,動作しないからと言って返品は不可能
と言うことらしい。
結論:SIMカードを手に入れるには
・専用サイトから申し込み:一番確実だが時間かかる.
・DoCoMoショップでSIMだけ契約:すぐ手に入るが,手に入れるまでの粘り強さ(1時間以上かかったよ)と,詳しい店員さんかの巡り合わせ。 SIMだけ契約は滅多にないので,詳しい店員は少ない
・DoCoMoショップにType Zとカタログ等一式持って行く:すぐ手に入り,粘り強さは不要だと思う。がPCを持って行くのは周りから変な目で見られそう
既出だけど,SIMだけ契約だとバリューコースは使えません
以上でOK?
>>845 追記
SIMカードEMやb-Mobile買ったからと言って,SIMを持って行っても通話用にしてもらうには制限があります
1年経過すると通話用として番号そのままで変更できますが,それまでは通信専用。
>>827 Blu-rayは60コマ/秒だからなあ
50%以上コマ落ちしても映画の24コマ/秒よりは早い。
おまえさんが映画館で映画を見ていてカクカクして見えるほど動体視力が優れているなら話は別だが。
>>736 9.5mm厚のSATA driveなので乗る。
ただしプラッター数の情報は探したがどこにもなかった。
>>845 機能や制度的なまとめとしてはいいんじゃない?
あとはWWAN付ける→データ定額でSIMいれっぱなしという状況がほとんどだと思うんだけど、
従量制と定額制の維持費の差と使用頻度の兼ね合いで、
目的とする用途でWWANを購入するに値するかどうかがあればベストだけど、
そこまでいくとスレ違いになるだろうし。
自分のデスクトップだと正直60FPSでもカクカクを感じるときあるけどな。 あれ、USBハブにUSB1.1って書いてる
850 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 21:51:11 ID:3zTe/mPl
法人モデルでXPを買おうとしているのですが、 SLCが可能は組み合わせはありますか? RAIDは不可なんですよね?
851 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 21:53:56 ID:hyLiXS7x
>>845 「トンネル」の話は書かないほうがいいかの?
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 22:00:20 ID:9z9AdUY/
HDD交換すると3年保証は無くなるよね?
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 22:01:13 ID:9z9AdUY/
自分でHDD交換すると3年保証は無くなるよね?
バレたらね
>>851 「トンネル」って何すか?
教えてください。
てか,スレ違いになっちゃうね
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 22:21:37 ID:hyLiXS7x
>>855 あるソフトを使うと本来なら使えないSkypeやオンラインゲームが
使えるようになる。
ただ、使いまくると速度制限されちゃうから動画は見ないほうがいい。
>>850 とりあえず、法人の Xpモデルという時点で可能な構成は「SSD 約64GB(64GB×1)」一択なのだけれど。
今回のモデルに搭載されている64GBや128GBのSSDが、SLCかMLCかはわからない。
これをソニーに問い合わせても非公開内容と言われて絶対に教えてくれないので、
今は購入者のレポを待つしかないかな。
Port Forwardでググってみるといい事あるかもしれんね。
>>856 VPNの話は別にいいんじゃね?
>>857 サムスンがSLCの128GB発表してないので256GBはMLCだと思うんだがそれよか下のサイズがどうなってるかだな。
つうかストレージ破損で修理でSLCがMLCになって返ってきたら発狂ものだなw
>>827 単に情報が古いだけで問題なく再生できる。
XP発送キタ!! プレミアムカーボン P9500 4BG 1600*900 200GB 早く来いwktk
最近Jane D Styleつかってるとすぐバーボンになる・・・orz
申し訳ない ゴバク・・・('A`) 疲れてるのかな
納期早そうだからXpモデル注文しようと思ったら、どのパーツ組み合わせても10月17日以降になっててショボンヌ
待ちに待ってたってやつも多いだろうし、カーボン効果でさらにw
ショボーン
うーむ・・・パーツ毎の納期一覧では全て1週間前後なんだが・・・・
今がまさに買い時だな。 納期・スペック・価格ともに申し分ない。
今なら納期は表示より早く来るカモよ? それに1月になったら91になるかもしれないし、 買って1ヶ月で新機種発表とかやだろ?発売直後に買うのが一番いいさ
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 01:21:42 ID:oM/YnI8z
価格は申し分あるだろう・・
91はSRとP9600搭載 あとはBDドライブがDVD尼僧書き込みに対応。 その程度じゃね。
最近7200回転HDDのシーク音が、かなりうるさくなったんだけど問題起こったのかな?デフラグとか色々試したけど変わらない。ハードの問題なのか…使用時間は120時間ほどなのに
突然異音がしたの? 一応バックアップとっておいた方がいいよ。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 01:27:43 ID:XPSUEP4p
>>872 てことはXPモデルには全く関係ないわけだな。BDドライブは。
91でXPモデルでBDが使えてRAIO0が使えればもっと売れそうな気もするんだが・・・
>>875 XPはかやの外だろずーっと。
つうか、Aのフルスペvistaで無問題ポイぞ。俺の使い方程度なら。普通にメールしてブラウズして写真とかいじって。Zもフルスペvistaでポチったから俺は。
なんか特殊な奴ら以外はいいんじゃないかvistaで機能いっぱいな方が後で後悔するぞ。
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 02:19:15 ID:XPSUEP4p
>>876 法人で使うといろいろと問題があるんよ。
昔のソフトとか特殊なSIにつくらせた専用ソフトとかVISTAじゃうごかねえ。
まあ、そうなったらZ買うなって感じだけどね。
結構困る奴いると思うんだよなー。仕事で使う人は。
>869 XPでWWANとかSSD RAIDを望まなければね どうする?○ヶ月後にWWANもOKになりましたとかなったら
>877 そういう人のために仮想化がちゃんと、このノートで使えればいいんだが BIOSでIntel VTを有効化できないために使えないのだ 企業にも売り込もうとしたら、その辺り早急に対処してよ>SONY
>>880 VirtualPCにXPをインストすればいいだけじゃん
>881 それはすでにやっているのだ。この機種ではないが。 できればハードのVTで使いたい。
LIDクローズでスリープさせようとすると失敗して苦しんだ後に強制再起動かかって、 再起動後には「予期せぬシャットダウン」の表示が出る問題って体験したことある人います? うちのだけかな?スリープ入れないことがあるんですよね。
>>873 うちのも使い始めて数日で気になるようになりました。バックアップは取って様子見ています。
クラッシュしたらついでにSSDアップグレードサービス使おうかと思ってます
>>882 それはTypeZに対してのみ言えることじゃなく、
デスクトップ全般に言えることじゃん
>885 ここでZでない一般化した話をしても意味ないだろ 広い画面、速いCPUとなれば、 きちんとした仮想化に対応できないと 製品として陳腐化が加速するということだ
SONYに言っておこう (見てると期待して) 来年の春モデル以降でいいんで、 Intel VTとWiMAXに対応したモデル期待してます BIOSのVT対応は、それより前でもOK
まとめWiki、管理人しか編集できないのね。不具合情報(未確認の場合[?]付けて)まとめておいた方がいいと思う。 うちのZは過去に報告あったうち下記がある。ちなみにT9600/4GB/1600x900/7200rpm 200GB/Vista Buisiness ・液晶右下の枠が浮いていて触るとペコペコする。 ・スリープに入れずにしばらく苦しんだ後、勝手に再起動する(再起動後には「予期せぬシャットダウン」の警告が出る)。 ・スタートメニュー->すべてのプログラムを押してからプログラムが表示されスクロール出来るようになるまで数秒かかかる (EISTで落ちていたCPUクロックが上がるまでという感じで、スクロール出来るようになるとCPUファンの音が大きくなる(処理負荷がかかっている))。 ・Word、Windows Live Messengerなどどのアプリでも、本来入力すべきでないところでキーボードを押すと警告音(ピンッ)という音がなるが、 それが異常なほどに遅れてなり、連続でなる場合には音が乱れたり飛んだりする(Realtek High Difinition Audio Driverを最新版(10/1版)に変えて試す予定)。 逆に下記はない ・Express Cardスロットの蓋が閉まらない。 個体差なのか初期不良なのか、仕様なのかの判断のためにも情報は集めておこうよ。
Realtek High Difinition Audio Driverを最新版(10/1版)に変えて試してみた。 若干音の反応性は変わった。途切れて無音になることは減ったけど、やっぱり遅延するし乱れるね。 いずれにしてもドライバで変化しているわけだし糞蟹のせいだと分かった。現状解決手段なし、か。
>>877 まだ移行できていない企業ってあるのかw
まぁパソコンがあまり重要じゃない会社じゃそういうもんだろうな。
>>886 ハード的に性能が上なデスクトップでも言えるなんだから
いくら最新ノートとはいえTypeZにも言えるってことだろ。
お前は死ぬまで文句を言いながら最新のモデルが出るのを待ち続けるだろう。
結局
>>880 > BIOSでIntel VTを有効化できないために使えないのだ
ってのは嘘じゃん。
32bitホストで64bitOS動かしたいとかそういうときとかはVTないと困るけど
そういう話じゃないしな。
>891 文句じゃない要望だよ そんなことも解らないの
>892 Intel VTを今のZで有効化できることを確認したのですか?
>892 ちなみに、64bitホスト上でVTを使うならという趣旨ならば 当然Zにそれを望んでいるのだ あと半年も待てば状況は変わるだろうきっと
ていうかなんでこの点をみんな叩かないの? 498 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/09/30(火) 19:18:25 ID:rv6XWKHR SSDの128G安くなった?256が前の128と同じ金額だと思うんだが てかTは128でもブルーレイが搭載できるのにZはなんでダメなんだろう? BD+SSD選ぶ人って希少なのかね
>>894 VT有効にしなくてもVirtualPC上で32bitXP動くじゃん。
VTが必要というのは大嘘。
>>895 元はといえば
>>877 (レガシーなXPでしか動かんソフトがあるからVistaじゃダメ)って話だったのになにいってんの?
あんたは
>>880 で>877にアンカーつけた書いてるよな?
というかなにが「ちなみに」なのかわからん。
「64bitホスト上でVTを使うならという」なんて話誰もしてないし。
Zで64bitWindowsってのはVT以前の問題であり得ない。
初めてこのスレに来たので一言いわせて。 プレミアムカーボン買えなかった人柱共乙www せいぜい「どうせ天板なんて使ってたら見えないし」とかほざくがよい。 所有する喜びを得たくて買ってるのに、我慢しなきゃいけないなんて辛いなwwww
>>896 typeTに入ってるブルーレイのライティングソフトが改良版らしく、50GB確保できなくても書き込めるらしい。
typeZに入ってるのは改良前のソフトのまま→SSD256GでないとBDつけられない。
なんかTの方がBDの画質良くないかい? Zは解像度あるけど動画で斜めの縞模様が出るよね
>>900 ・・・TとZの解像度かんがえりゃ 理由もわかると思うんだが
>>897 もちろん、Virtual PCとかVirtual ServerとかVMWare WorkstationはVTがなくても動く。
だけど、VTがあればかなり速くなるんですよ。
>902 どうも。 目先のことしか見えない奴は相手にするだけ無駄ですね。
ハイパーバイザーで動かしたい人?
まあVTは備わってる機能なんだし、有効化するデメリットもないんだから、 敢えて「要らない」って頑なに言い続ける方がおかしいのは事実だね。 それより初期型故かどうか知らないけど不具合の対処をしっかりしてほしいよ…。
>>905 Core2Duo Pシリーズは全部付いてなかったと思うけど俺の記憶違いかな。
>>906 スマソ。俺がT9600だからTシリーズを前提に語ってた。T9600でもVT有効になってないよね、Zは。確か。
/(^o^)\
>>888 > ・液晶右下の枠が浮いていて触るとペコペコする。
念のため質問。
・他のZではそうじゃない?
・VAIOノートでは衝撃緩和策として液晶枠の下は
Zに限らずべこべこしている
とは別の話?
>>911 それを確認するためにまとめておきたいという感じですが、Zでペコペコしていないという報告はありましたね。
ちなみに左下の枠は浮いていなくてペコペコしていない(弾力はある)ので、後者でもなさそうですが。
くだらない質問して申し訳ないんだが・・・ 俺、ベッドでZ使っててよく寝落ちするのね。 もし布団でファンの出口ふさいじゃったりしたらどうなるの? 中に温度センサーとかがあって高温になると停止するとか? ま、まさか、焼けてご臨終しちゃうとか・・・ ほんと、くだらない質問でもうしわけない。
>>902 > だけど、VTがあればかなり速くなるんですよ。
それも嘘。試したことあるの?
そんな変わらんよ。
>>905 「要らない」とはだれもいっていない。
XPをVirtualPCで動かすのに必要(=880)というのは嘘。といってるだけ。
この新ZってSoundRealityも搭載出来ただろ。 でも搭載したら初期型買った人柱がブーブーとうるさいから搭載しなかったんだろ。 どうせそのうち搭載するんだから、さっさと搭載したらいいのに。 「いちいちうるせーんだよ、愚図w」ぐらいのスタンスでソニーは強気にイケよ。
まあ、付いてれば良かった機能とか対応しそうな機能とか、ソニーは2ヶ月位で順番に対応するから。 ”NEW”とか”〜がお選び頂けるようになりました”とかで、いいだろ?ソニーVAIOは? 常に進化し続けるソニーVAIO。こんな挑戦的なメーカーは他に無い。 お前らVAIO買って良かったなー。最高ですかー
>>914 高温になってエラー起きて固まってお終いだと思う。
珍しい事じゃないからそれで焼ける仕様にはなってないはず。
電池は一気に劣化するが…
/::ε=3::::::::\ ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ /::::::/ \::::ヾ:::| |::::::| へ、, ,/ヽ:::::::| べつに・・・ |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ| |::::::| ''' ゝ ''|::::::| |::::::ゝ ⌒ ノ::::::| |::::::::|\___/|::::::::| |::::::::|;;;;;) (;;;;;;;;|::::::::| 从从リ'´ /;%;;%从从 ( , /;;%;%;;%;| ) | |ミヾ;;;%;;%;;%;;| | ヽ_____________/___ノ |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
>>916 今回は継続販売
新Zは春モデルからじゃね
次はDVDマルチ+BD-Rの追加かな? それが格安で来たら発狂できるなwwww
R-DLってそんなに必要か? 使ったことないんだけど
突然よく落ちる。 T9600 SSD RAID0
>>924 さすがにそれだけしか書かないとただのアンチに思われたり、使ってる環境が悪くて熱暴走とか言われるだけだと思うぞ。
>>925 アンチじゃないんだが何かいたらいい?熱暴走かな
>>926 どんなソフト使ってるときよく落ちるとか、どの程度の頻度かとか、落ちるとはブルースクリーンなのか突然リセットなのかとか
イベントログに何か残ってるとか残ってないとか
書くことはいくらでもあるだろ
>>926 ・もう少し詳細な構成
・購入日から初発までの経過期間
・初発のシチュエーション
・その後再発するシチュエーション
・再現性のある動作(もし落ちるのを誘発出来る動作があれば)
・外付け機器
・インストールしたアプリ
・リカバリした状態でも起こるか
報告してくれると大変ありがたいんだけど、正直↑をサポートに問い合わせた方が結論は早いとは思う。
多分、「ハードウェアの問題の可能性があるから点検する」と言われて持っていかれると思うけど。
なんか不具合報告はT9600に偏っている気がするけど、そこら辺はどうなんだろう。
T9600で起こるとしたら、熱とかもあるけど電源容量不足って可能性もあるよね。
自分のPCに問題が無ければ、 他人のPCが不具合に見舞われても、所詮は他人事w
>>913 うちのZは左下が浮いてベコベコしている
でもソニーに限らず、ノートPCの液晶ベゼルが浮くのは世の常だと思ってるので問題視してない
Zユーザーで画面がぺこぺこしてたのだが、押してたらなぜか直った
>920 SoundRealityごときでブーブー言う奴は、1万人に1人もいないよ
933 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 20:04:02 ID:9dWDzn1K
Montevinaの次はまだまだだし、 劇的に変わるってのは無いだろ 所詮はマイナーチェンジ ほしい時が買い時 さっさとポチれ!
9/30に頼んだ法人Z(xp)が届いた! ダウングレードディスク版だからセットアップからになるが、 そのセットアップにかかる時間も楽しいぜ! 環境移行〜♪
永遠の命、一生遊んで暮らせる大金、 世の中には手に入らないほうがいいものがある
さっきからDVDでリカバリディスク作ってるんだが、15%完了・残り時間 60分のまま全然動きが無い・・・ 一応ハードディスクにはアクセスしてる様子だが、このまま放置で良い ものか・・・
>>933 次あたりはZみたいな内臓GPUと外付けGPUの切り替えが標準装備されそうだと思う
>>936 まだ進んでなければ、もうやめといたほうがいいかもw
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 20:54:16 ID:9dWDzn1K
>>937 オンボードでHD動画再生が普通にできるようになれば
外付けGPUってぶっちゃけいる?
ネットブックにはあっても良いと思うが・・・
940 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 20:57:34 ID:APVpePYl
>>939 ネットブックにGPUはいらんだろw
GPU載せるならまず解像度を。
>>938 風呂から上がっても変化なしだったので中止しました。
>>941 IntelとM$の提示する格安仕様が決まってるから解像度はしばらくSVGAのままか・・・
3D用用途なら別途GPU在った方がいいが、
他はBDや、HD動画再生程度だし、オンボチップがまともに再生できたら
外付けGPUは要らんな
・SoundReality
・フルカラー液晶
・55nm GPU
これくらい載せて欲しいものだ
>>932 蟹HD Audioに文句言うやつはいるけどね
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 21:42:39 ID:04QJRGgi
プレミアムカーボン SSD RAID0 256G BD で、届いた人いる?
流石に蟹は酷いよな・・・。
カラバリと光学ドライブレス選択だけできりゃいいや。 春モデルは1月か…とおいなぁ。
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 21:52:52 ID:04QJRGgi
ドライブレスは無いっしょ〜 typeTの特権やし、 差がますます無くなるしぃ
ポートリプリケータ用のコネクタのカバーが常時半開き カードのカバーも半開きだし 設計甘くね
別に法人モデルではないが、発送来た! CPUはP9500、HDD200GB/5400rpmにDVDスーパーマルチ。 でも画面は1600×900のチョイス・・・BD見ないけど、意味有るかなこれ?w 24時間後には家に着くはずだ。楽しみで仕方ないよ。
いいなーまだ昨日の18時半に松本店を出発したままだ・・・
>>952 ありがとう。
実は作成途中でupdateの割り込みがあって、そのあたりで止まってしまった
んですが、無線LANも止めておいたほうがいいですか?
>>953 念のためオフにしたよ。LANケーブルも抜いた。
俺の場合はDVD-Rメディアがスピードモードだと認識されなかったんで
スタミナモードにしたんだけどね。
スタミナモードで作成してるときも進行中の表示が固まったままになって、ちょっと心配だった。
もしかしたら
>>936 のままもうちょっと待ったら正常完了したかもね。
>DVD-Rメディアがスピードモードだと認識されなかったんで ここ、問題じゃないの? ウチのは普通に認識されるんだけど。
>>955 リカバリディスク作成以外は普通に読み書きできてるからまぁいいかな、と。
メディアとの相性程度にしか心配してない。
会社から貸与されてるPCで、あまり愛着ないからかもな。
何度構成のシミュレーションしてんだろう俺 精神衛生的に買ったほうが楽になれるな・・・買ってしまうか・・・・
>>957 オレもだ!今日はVAIO-SHOPに実物も見に行ってきた
株が売れれば速攻で買うんだが、アホールド中で現金がねぇ〜
うちはClick to Disc EditorでBD-R DLを焼いていたときに進行状況表示が異常に遅くなった。 最初に表示された所要時間は約6時間。 しかしパーセンテージ表示は33%にいったところから減らず、時間表示は30分たって1分減るような感じ。 さすがにメディアが高いので、そのまま放置しておいたら無事に焼けていた。 (その後表示されていた所要時間が減っていったのかは確認せず・・・) ちょうど所要時間は6時間ぐらいだった。 中止しなくてよかったぜ・・・。
カーボンや320GBのHDDなんて実質、アップデートなんて呼べるもんじゃないのに またマイナーアップデートが来るって期待してる奴は脳みそあるの?
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 01:14:26 ID:+hYGkeuK
カーボンは確かにたいしたことではないきがするけど、SSD256GBはBDも選択できるようになったし結構大きいアップデートじゃないでしょうか?
でもそれはSSDアップグレードサービスで後付け出来るしあまり大きな問題でもないね。
>>962 SSD128GBで泣く泣くBDを諦めた人が負け組なんですね、分かります
一番のお得意様なのに
あ、SSDに金注ぎ込める人だから2台目買っちゃうの期待してるとか?w
自分が欲しいスペックにすると32万もする… バイトして貯めようとしたら春モデルどころか来年の夏モデルになってそうだw
>>964 待てるのなら貯めて待つ方がいい。待てないのなら1%ローンで買えばいい。
>964 君が譲れないと思っているスペックは何なの それにより来年まで待てば手が届くようになるか 965が言うようにローンでも今買った方がいいか決まる
BDは考えてみればそれほど必要でもないのよね、まあでもどーせなら欲しいと。 だいたい他のひとらもそんな感じかしら?
個人的にBDはほしいなあと思ってるけどねー
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 11:29:28 ID:IW7pyrgn
プレミアムカーボンがうらやましいから革のキャリングカバー買った 少し重いけどまあいいか
??
971 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 11:44:04 ID:IW7pyrgn
>>969 気持ちは察しますが巻き付けるタイプのカバーは結構重さあるね。
TZのとき付けたけど270gもあって重さ増大。結局外しちゃった。
Zのはさらに重くて320gみたいだからモバイルするにはちょと重いね。
ちょとぶつけた時に傷つかないとかのメリットはあると思うけど。
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 12:14:32 ID:IW7pyrgn
>>972 他のインナーとかも意外と重さがあるし、持ち運ぶときにケースに入れるなら同じさ!
と自分に言い聞かせております
>>969 かわいそうに
ついにトップパネルがカーボンじゃないからって隠して使う奴が出始めたか
弁当のおかずが梅干しだけで恥ずかしいみたいな…
せっかくZ買ったのにカーボンじゃないないからって…
ソニーも罪な事するなよ…
いじめられたら言ってくれ
慰めてやるよ
そこまで隠さなくても… 外の人にはカーボンじゃなくて、Eee PCが入ってると思われてるかもよ。 遠目にはブラックもカーボンも一緒だよ。
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 12:34:38 ID:JEKK80IJ
別にブラックも素材はカーボンですよね?いまからブラックで買う方がめずらいいのかな?
つうかブラックのラメもなんだがカーボンの微妙な反射も人の気を引いて(そこまで いかなくとも視界に入って)申し訳なくなる。 完全な真っ黒かそれに近い色を求む…
俺と同じ人がいたとは…。カーボン出る前からキャリングカバー付けてるから、カーボン出た時は正直どうでもよかった。確かに重さは増すけど、ラフに扱っても傷つかないのがいいわ。熱もちゃんと考慮してるしね
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 13:12:44 ID:/nl1ireG
自虐ネタは背景が分かってると哀れみの感情が生まれてくるよな
>>980 >表面処理だけの違い
カーボンの方が丈夫っていうイメージを勝手に抱いていたが
そう考えるとブラックでもいいんじゃないかと思えるな
SZの時のカーボン(ブラック)がZでは標準になってるからね まぁ俺はプレミアム出て悲しいが
つい今さっき届いた。 TZからの買い増しなんだけど、液晶の位置が低いのが気になる。慣れが必要だな。 液晶はTTには負けるけど、TZと同レベルじゃなかったんだっけ?1600x900だからか視野角が気になる。 キーボードも打つのになれれうのが必要そうだ。 Vistaの更新はとりあえず初回の再起動でも22個(><) リカバリやいてから使えるまで時間かかるなぁ。楽しいけど。 T9600,320GB7200,1600x900,BD,フェリカ以外ありあり sonyポイントでスティックポチッた。
>983 SZ買ったときには、そうそう買えないからとカーボンにしたけど 半年後にZが出たときは、今度はカーボンでなくてもいいと 納得してブラックを買った 8月にカーボン選べたら少しは悩んだだろうけど黒に後悔はないな
>>985 勘違いしてると思うがZのブラックはカーボンだ
というか俺が書いてるじゃないか
>986 すまぬ。それは承知済 カーボン素材でなかったらZは買わなかった 表面はどうでもよい むしろ高価に見えない分、控えめで良かったと思っている
Type Z買うなら、カメラはいらないかと思ってたけど、盗まれたときにリモートで写真を撮って犯人見つかったって話も聞くので、付けてもいいのかとも思ってみたり。
>(・∀・) こう言うの要らない。
プレミアムカーボンと言ってもブラックだろ? 世の中PC織田ばかりじゃないぞ。 自慢げにZを見せつけてモバイルしても 「VAIOか」,「○○カラーか」,「あの模様いいな」位しか周りは気にしないんじゃないの? プレミアムカーボンは個人的には欲しいが
>>988 カメラ無くても、デスクトップさえリモートで覗ければ窃盗犯の身元は分かるらしいけどね
でもカメラを付けるかどうか迷う事例ではある
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。