【富士通】LOOX U50 , FMV-U 33台目【UMPC】
ログイン時にアイコンが2つ出ていて切り替えが面倒 なんかもっさりしてて起動が遅い →Origami experienceをアンインスコ 動画がカクカクしやすい →Fujitsu Menu>Tablet PC 入力パネル>ツール>オプション>開き方>入力パネル タブを表示するのチェックを外す
XP版ドライバ生成手順
IEGDをダウンロードして別のPCにインストール
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2159&DwnldID=16751&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=eng ■dtd作成
・1024x600TMD5_61.dtdを右クリック→Copy+Editして以下の項目を変更
Enter DTD File Name: 1280x800FMVLUB50
Pixel Clock in kHz: 68880
Horizontal Sync Offset: 16
Horizontal Sync Pulse Width: 64
Horizontal Blank Width: 120
Horizontal Active: 1280
Vertical Sync Offset: 2
Vertical Sync Pulse Width: 4
Vertical Blank Width: 20
Vertical Active: 800
・Finishを押して確定
■configuration作成
・8x6.cnfgを右クリック→Copy+Editして最初のページ(Chipset)へ
Configuration File Name: FMVLUB50
・Nextを押して次のページ(sDVO-B)へ
・Nextを押して次のページ(LVDS)へ
Readable Port Name: LVDS (そのままでもよい)
Custom Display Timing Descriptors (DTSs)の枠内の1280x800FMVLUB50.dtdをチェック、それ以外のチェックは外す
・Nextを押して次のページ(Fastboot)へ
・Nextを押して次のページ(Video BIOS and EFI)へ
OEM Product Name あたりをお好みで書き換え (そのままでもよい)
・Finishを押して確定
■package新規作成
・New Packageボタンを押す
Package File Name: FMVLUB50
Configurationsの枠内の FMVLUB50.cnfg をチェック
Target OSの枠内の Microsoft Windows XP*/XPe* をチェック
・Finishを押して確定
■ドライバの作成
・Generate Installationボタンを押すと以下のファイルが作成される
C:\IEGD\IEGD_9_0_2\workspace\Installation\FMVLUB50.pkg_installation\IEGD_9_0_2_Windows\IEGD_9_0_2_Windows.zip
あとはzipをUSBメモリなりLOOX Uのディスクに展開して IEGD_9_0_Windows\Utilities\Setup.exeを起動、Installを選択でおk このドライバだと休止状態が動かないので注意 あとは任せた
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 16:10:12 ID:VbMS+G1Y
新型LOOX U使いよ、BIOSのポップアップメニュの「システム情報」を見てごらん きっと、希望が湧いてくるよw
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 16:51:52 ID:VfAu4CM7
ねえねえ、スピーカーの再生品質も16ビットの最低のにしたら軽くならないかな? 色数の16ビット色、みたくディザリングみたいな処理入って遅くなるかな?
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 17:51:17 ID:hRyuHsyy
・ワンセグの感度が最悪 ・目が悪くなる5.6インチWXGA液晶 初代を買い直したくなるぐらいの酷さ。 黒歴史決定。
ワンセグてそんなに感度悪いの? 宿命みたいなもんだろうけど、俺FOMA付きだから知らんし
この機種で初めてVistaを使ったが,スリープってなかなか便利だな。 速度の方も軽量化の徹底でそこそこ快適なレベルになったし,これはこれでいいんじゃないかと思えてきた。 もちろんXP化できればそれにこした事はないんだけど…。
>>11 俺はワンセグいらんし、この高解像度ぶりも満足している。
初代は視野角の狭さと足りないキーボードのおかげで、手元に残してはいるものの全然使わなくなったゼ。
キーボードとトランスミッタだけが理由で 半年前に買ったUを四万で知人に売って新型買いました。 以外に満足。
無線WAN、b-mobileのSIMさしてAPNとダイアルアップ設定したら あっさりつながったよ。 出っ張りがなくて幸せ。
こんばんわおまいら 2スレ分のまとめを作ったんだが貼っていい? ってか貼ります
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:01:34 ID:H1oilcVF
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:02:42 ID:H1oilcVF
・外部モニタ出力時の解像度 1920×1200 1680×1050 1600×1200 1440×900 1400×1050 ・HDD SSD SATAではありません SSD SAMSUNG MCCOE64GQMPQ CrystalDiskMark 2.1 Sequential Read : 55.583 MB/s Sequential Write : 30.513 MB/s Random Read 512KB : 55.535 MB/s Random Write 512KB : 20.262 MB/s Random Read 4KB : 12.410 MB/s Random Write 4KB : 1.399 MB/s HDD 東芝MK1214GAH 加速度センサーは付いていないと思われ CrystalDiskMark 2.1 Sequential Read : 27.34 MB/s Sequential Write : 27.13 MB/s Random Read 512KB : 15.20 MB/s Random Write 512KB : 14.89 MB/s Random Read 4KB : 0.483 MB/s Random Write 4KB : 0.845 MB/s ・SDHC PhotoFast DualCore SDHC 16GB CrystalDiskMark 2.1 Sequential Read : 15.06 MB/s Sequential Write : 12.62 MB/s Random Read 512KB : 14.96 MB/s Random Write 512KB : 3.046 MB/s Random Read 4KB : 6.494 MB/s Random Write 4KB : 0.038 MB/s 著作権保護機能対応 ランダムリード14MB/s以上、ランダムライトもそれに近い値 ReadyBoostにも使用できるが、体感速度はそれほど変わらず用途によってはむしろ遅い
25 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:04:21 ID:H1oilcVF
・mini PCI-E ターボメモリと無線LANさしてみたがだめぽ 今回もBIOS制限ある模様 ・Bluetooth 東芝スタックインストール済み マウス・キーボード・モデム・GPSなどの動作報告が多数あり ・バッテリ 型番は違うが旧式のものが流用可 旧型のほうがバッテリ持ちがいい Lバッテリだとタスクトレイの残時間で7時間以上とのこと 標準バッテリー SSDモデルで輝度最高,高パフォーマンス,無線LAN・Bluetooth使用でニコニコ動画を再生し続けると2時間ちょいでバッテリー切れ 標準バッテリー スリープ状態12時間で10%程度のバッテリー消費 バッテリ満充電を80%で停止するバッテリー寿命延長ツールインストール済み 初期状態では無効なので有効にする必要あり ・ポートリプリケータ USB*4 RGB外部出力コネクタ LANコネクタ AC電源接続端子 前機種とコネクタ形状は同じで接続もできるが少し浮く模様 ・スピーカー 内臓モノラルで音はかなり小さい サウンドドライバの不具合がある模様 富士通アップデートナビで更新可 ・マイク 内臓モノラルでまずまずの性能 Skypeにも使えるがスピーカーが近いためイヤホンを使うなどのハウリングを起さない工夫要 ・FMトランスミッタ スピーカーから再生される音声を送信できる 距離は環境にもよるが3mくらい ユーティリティソフトで80-90MHzの任意の帯域を指定でき、内臓スピーカーの音声を停止するか否かの設定もできる ・ワンセグ 相変わらずダメポらしい 携帯で余裕な場所でもダメとの報告あり ・キーボード照明 暗いところでつけてみたけどそれでもキーボードの刻印が見えないくらいガッカリな出来との報告 ・ファン 処理が重かったり蓄熱されると起動する 音は耳を澄まさなくても普通に聞こえる 図書館とかだと厳しいかも 冷えると停止 低回転とかはなく、全力で廃熱するか止まってるか 軽い処理なら止まってる時間のほうが長い サイレントモードや低速化ユーティリティはなし
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:05:32 ID:H1oilcVF
・ベンチマークや動作報告
Super素数 SuperPI
U50B Vista SP1 AtomZ530 1.6GHz Memory1GB
(参考)U50WN XP SP3 A110 800MHz Memory1GB
3DMARK 2001のデモモード
XP-SP2互換モードで動作 3DMARK2001程度の処理のゲーム(DirectX 8.1まで)なら普通に遊べそう
FF XI ベンチマーク Low 638 High 365
ゆめりあ 640x480で1790
RO 640×480なら一応起動はするも戦闘するとフリーズ→再起動
マギノビ サウンドの警告無視して機動するも人のいない村で1FPS割ってる
パンヤは動かない
モンスターハンターフロンティアはベンチマークすら動かない
VisualStudio2005動作確認 DirectX9製の自作ゲームも問題なく動作 VS2008もOK コンパイル速度はそれなり
YOUTUBE
普通に見れる
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3778255 60〜85%程度で、平均70%くらい。普通に見れる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9 弾幕が重いとコメントがカクカクするけどそれなりに見れる。D4よりは若干マシ
・動画再生を滑らかにするために
全プレイヤ共通
BIOS 詳細−各種設定-ハードウェア省電力機能-使用しない
BIOSの詳細-CPU設定-SpeedStep-バッテリ運用時-最高性能モードに変更
(重要)コンバネの Tablet PC 入力パネル>ツール>オプション>開き方>入力パネル タブを表示するのチェックを外す これをやらないとかなり重くなる
電源プランを「省電力」ではなく「高パフォーマンス」にする
Omnipassはかなり重いのでできれば削除
Origami Experienceも画像認証とか重くなる処理をしているようなので削除
WMP
同期ボタンの下をクリック-その他のオプション-パフォーマンス-WMVファイルのDirectXビデオ〜のチェックを外
ffdshow
ビデオデコーダの設定 H.264/AVCの設定で「常にブロック低減をスキップする」をチェック
GOM
環境設定-映像-出力方式-OverlayMixer 再生時に使えませんでしたと表示されるがそれでも早くなる
環境設定-再生-処理優先度-高
MPCHC
PowerDVD8体験版とMedia Player Classic Homecinema(以下MPCHC)を用意。
ttp://jp.cyberlink.com/multi/download/trials_1_JPN.html ttp://not.s53.xrea.com/xite/memo/mpc/mpchc.html PowerDVD8体験版をインストール(LOOXでなくてもいい)
インストール後C:\Program Files\CyberLink\PowerDVD8にあるVideoFilterフォルダを別の場所にコピー
(PowerDVD8体験版はもうアンインストールしていい)
MPCHCとVideoFilterフォルダをLOOXの適当な場所に置いて起動
表示-オプション-外部フィルタ-フィルタの追加
参照から、VideoFilterフォルダ内のCL264dec.axを選び「優先する」にチェック
「CyberLink H.264/AVC Decoder」をダブルクリックし「Use DxVA」にチェック
再生-出力-DirectShowビデオ-EVR(Vista/.Net3)をチェック
内部フィルタ-変換フィルタ内のH264/AVCとかDviXとかのチェックを外す 外さないものはPowerDVDのフィルタが使用されない
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:09:33 ID:H1oilcVF
・無音になる問題まとめ
しばらくすると音声が途切れまくり最後には完全に止まってしまい「audiodg.exe」がCPU使いまくりの状態になった
コントロールパネル>サウンド>スピーカーのプロパティ で拡張タブの全てのサウンド効果をオフ にしたが改善されず
RealteのサイトからR2.03を落としてきてインストールしたら解消した報告があった(富士通アップデートナビが動いてればすでに更新されている模様)
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1008185 それでも解決しないという報告もあり
バッテリ動作の時だけ、音が鳴らなくなったり動画が止まったりする症状は
BIOSの詳細-CPU設定-SpeedStep-バッテリ運用時-最高性能モードに変更すると解消したとのこと
スティックさえ触らなければ音は止まらないという報告もあり
ALPSスティックポイントドライバをアンインストールすると音は止まらなくなるが画面回転時マウスカーソルの動きが追従しない
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 20:11:06 ID:H1oilcVF
・Q&Aとか更新とか修正とか
Q.リカバリDVD付属してないの?作れないの?
マイリカバリからリカバリDVDが作れます(DVD2枚必要)
作った後はリカバリ領域(10GB)を消しても復旧できる模様
DVDからのブート時はリカバリDVDは2枚目から起動
他メーカーのディスクにのせかえた場合はリカバリできないらしい
Q.解像度が勝手にWXGAに戻るんだけど?
富士通ディスプレイマネージャでプリセットを登録
富士通タブレットコントロールのプロファイルを全部無効にする
Q.解像度落とすと画面いっぱいに表示されず、真ん中に小さく表示されるようになってしまった
Q.F6〜がFnキーないと押せないからカタカナ変換とかダルくない?
変換したい状態でCtrl+U〜P,@押すとファンクションキー押したのと同じ挙動が得られる
Q.指紋センサの下にあるaltキーを使ってみたけど反応がない
Altって書いてあるけどAltじゃない 5秒くらい長押しするとALT+CTRL+DELの効果
Q.TrueImage(Home)使ってるんだけど、システムディスクのバックアップできないよ?
SSDモデルだとディスクイメージ作成するときに止まる模様
Ver11の最新版(ビルド8183)ではバックアップできたとの報告あり
Q.BIOSのタブレットモードの項目で タブレットOS と タッチパネル の差って何?
タッチパネルに設定するとタブレット対応してないOSでも正常に動作する可能性が出てくる
Q.VISTAで電源切ったりスリープしたりできるのに休止できないのはなぜ?
なぜかBIOSで無効化されています BIOS画面から有効にできます
Q.画面を1280 から 1024 にしてから手書きをすると カーソルとペンがずれるよ?
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1008158 Q.こんな小型PC使いこなしてる俺カッコイイ?
http://www.gizmodo.jp/2008/09/umpcnetbook.html
内蔵を内臓ってわざわざ間違える意図はなんなの?
あんたすげえよ。乙
GOMでOverlayMixerを選ぶとH264の画質がワンセグ並(ちょっと大げさ) になるから画質重視なら選ばない方が良いと思う (別にOverlayMixerを選ばなくてもフルスクリーン再生可能)
ストリーミングでテレビ見るとたいてい音消えるわw なんつう低性能なんだAtomちゃんは。
>>22 持ってないけど極めて乙!
しかし最後のいるのかwww
>>22 乙。17日発注、21日の明日届きます。
参考になりました。
すげえ乙華麗なんだけど、過疎wikiに貼るつもりはないのか? これだけの内容もったいない
ナイステンプレ乙!!
>>37 なぜかWikiが編集できないのだよ
むしろ貼ってくれるとありがたい
40 :
激しく乙だが :2008/09/20(土) 22:56:03 ID:vKxnvQqV
>>23 旧LOOX UはWSVGA(1024×600)だった筈では
テンプレ サンキュ グッジョ 画面の横から出てる入力パネル消したら動画再生のパフォーマンスが上がったぜ 結構サクサクビスタになってきたな〜
>>22 ここに貼るのも微妙なんだが
一部は怪しい情報や主観までごちゃまぜにして貼られると間違えた情報までも
正しい情報として伝搬してしまうのでな。
しかも数レス前の情報まで丸コピーw自重汁
何の役にもたってない
>>42 がなんでこんなに偉そうにしてんのかわからん
とりあえず怪しい情報や主観が混ざってない綺麗なまとめサイトを作ってくれないか?
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 01:00:39 ID:+kxmQYWl
情報の取捨選択なんて個人でやればいいよ それまで色々やった先人の経験をまとめてくれただけでもありがたいもんだよ
何の役にもたってない
>>43 がなんでこんなに偉そうにしてんのかわからん・・・
横の入力パネルと、らくらく手書き入力の棲み分けがよくわからん どっちをどうつかいわければいいわかめ?
両方使わなければおk>46
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 01:18:41 ID:/ykS/H8w
>>46 らくらく手書きは変換精度も高いしすごく良い。
入力パネルはソフトウェアキーボード使うぐらい。
らくらく手書きは最小化出来れば完璧なんだけど。
>>27 MPCHCでどうようの手順でVC1のデコーダフィルタ使う手順も教えてほしいです
それっぽいの追加しても何度やっても成功しない
>>25 > ・バッテリ
> 旧型のほうがバッテリ持ちがいい
これ本当?新型になって容量下がったってことなのか
>>50 まとめた奴って新手のアンチなんじゃないの?
Q&Aの最後とか所々変なのが混じってる
なんかおかしい人多いね、このスレ
>>49 まだ出来ないんじゃないかな。とりあえず新ドライバが待ち遠しい。
>>42 >>52 間違ってる情報があれば指摘するなりWikiを編集すればいいんじゃない?
おかしいと言うだけではなにも進まんぜ
ちょっと訂正。 >バッテリ動作の時だけ、音が鳴らなくなったり動画が止まったりする症状は >BIOSの詳細-CPU設定-SpeedStep-バッテリ運用時-最高性能モードに変更すると解消したとのこと 解消じゃなくて、改善。バッテリー時手電源動作時の差がなくなっただけ。 音消えは完全にはなくなってなかった。 サウンド関係の処理(多分audiodg.exe)が、割り込み等で動作が阻害されると起こる様で、CPU負荷が40%台でも確率は低くなったが音は消える。 スティック操作が引き金になることが多いのは、連続して割り込みが発生するからだろう。 音ずれするぐらいなら消してしまえとか、余計な事をしてるのかも。それか単純にバグってるのか。 どっちにしろ、これはハードのせいでもVISTAのせいでもなさそうなので、ドライバの改善で直ると思う。R2.04では未解決。
>>56 俺はドライバ更新とBIOS設定いじって、音消えは解決した
他にいじったとこが原因かもしれない
音消えって普通にある現象だったのか あせったよもうーw
今日届いた。 XP化するぞと意気込んでいたが、全然重く感じないんだが。。。SSDだからか?ちょっと拍子抜け。
>>51 H.264の場合の詳細な手順を教えて欲しいんじゃなくて、H.264と同様にVC-1のデコーダフィルタをPowerDVDから持ってくるやりかたがわからないんです。
VC-1のフィルタらしきものを外部フィルタに追加してもそれだけじゃ再生に使えないよなんです
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 03:08:37 ID:pDWOYYUF
>53 まともな奴なら5万円くらいのNETBOOK買うに決まってるだろ。 俺は1KgとかWSVGAとか要らないからおかしい奴で結構。 ついでに既に終わったUXもイラネ。 AUのW05K 標準ドライバだと”!”手を抜かずにマルチポートドライバを入れればちゃんと動く。 普通芋場だろうから関係ないか。 直感なんだけど動作OKになってるAH-S405CやリストにないAX402Sって動いてる? INFファイルしかないと1000h以下にIOポートアドレス取りに行って!だと想像するのだが。
ちなみに俺がサウンド問題でいじった行為 ・BIOSのCPUのSpeed設定変更 ・RealtekのサウンドドライバをR2.04へ ・電源オプションの検索とインデックス作成を処理優先へ
音切れって、初代Crusoe搭載したVAIOで苦しめられた気がする。 あの時はCPUクロック可変のために外部と非同期になって落ちてたなあ。 電源プランでCPU100%固定してみては?
>>59 オレも拍子抜けだったわ。
HDDなんだけどそんなに重く感じないんだよな・・・・
プニルを立ち上げるのに微妙に時間がかかるくらいで。
特に苛つくほどでもない。
>>48 ありがとうん
じゃ入力パネルはオフって、らくらくだけにしよう
音消え解消してる人が居るんだ。 ドライバの変更にしくじったのかな? アンインストールしたのに古いファイルがこっそり生き残ってたとか。 もう一回やってみる。
ヒント ATOM
パーティションの統合普通にできるじゃん Cドライブの容量少ないからDドライブをCに統合させたよ
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 03:53:53 ID:n8JMBgSU
>>42 口あけて他人の成果待ってるだけのカスは
理想の情報とやらを集めて一人オナニーしてれば?
おまえみたいのに限って同じ質問がうざいだのググレだのしか言わない
>>50 旧型のほうのバッテリを新型で使うと稼働時間が延びるそうだ
>>52 こんな手間のかかることしてくれるアンチがいるなら大歓迎なわけだが
>>56 情報トンクス 無音問題はあまり取り上げられなかったから
これを期に改善策を模索できればよいと思う
>>61 まとも だとか 普通 だとか言い出すやつに限って、まともでも普通でもない
かまっても何も得るものはないよ
>>22 =
>>70 手の混んだアンチというよりスレ荒らし目的のニート。
お前の為の討議場ではないのでさっさとblogにひっこんでろカスw
>>70 バッテリの件、新型と旧型の比較じゃないわけだ。納得した
バッテリー、旧型用の方が新型で長時間駆動できるなんてオカルトめいた話の根拠は? 両方持ってるけど新型用の方があきらかに容量増えてるわけだし実証するのも馬鹿馬鹿しい気がしなくもない。
旧型のバッテリーを新型で使用した場合、駆動時間が延びるってのは、 [ 旧バッテリー + 旧本体 ] < [ 旧バッテリー + 新本体 ] つまり、新本体の方が消費電力が小さい。 という意味であって、 [ 旧バッテリー + 新本体 ] > [ 新バッテリー + 新本体 ] では無いハズだけど、違ったっけ?
届いて3日目で電源はいらなくなって新品交換まちorz せっかく埃はいらずに貼れたOverLay Brilliantも無駄に… きたときからなんか電源入りにくかったんだけど他の人はどう? あの電源ボタンは構造上の欠陥でもあるんじゃね?
>>75 オレは音声再生にノイズが入る(スピーカーでもヘッドフォンでも。マイリカバリ実行の再起動時BIOSですらノイズが出るw)ので、
新品交換したけど、電源は特に問題を感じなかったなぁ。
指の性能が極端に違うって事は無いだろうから、本体側の問題では無いかと。
>>69 32GBがサムスンのと同価格だから、64GBが出れば同じ価格帯で出るでしょうね
スペックもREAD WRITE100MB/sで、SCHにはちょうどいいし。
しかし、2.5インチ以上のSATAは低価格で種類も多いけど、やっぱ1.8インチZIFは
需要が少ないのと小型化が難しいのとで、なかなか良いのが出ないね。
looxキター HDD思ってたよりカリカリ泣くね 注文時は10日といわれてたのに 結局1週間かからなかったな
MTRON 32GB SSDに載せ替えてみた。めちゃめちゃ快適。時に寝起きが早くなって幸せw
>>73 容量差が1割くらいだから、数回充放電してエージングの終わった旧バッテリーなら、
まだ容量算出が完全でなくて100%充電に至らない
使用開始直後の新バッテリーに対して勝てる可能性はあるな。
新型をXP化したけどバッテリの持ち具合はVistaの方がいいね XPでもドライバとユーティリティが揃えばVistaより持つかな
>>80 そうではなくて、
旧バッテリを旧Uで使うより新Uで使うほうが長持ちする
という話らしい
当たり前過ぎてわざわざ書くことじゃないと思うが
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 10:52:12 ID:kjRPk8hf
指紋認証、動画再生、ホットキーでの画面回転等かなり使えるまでに来た アスコラXP化ですが、バッテリー使用時のみディスプレイの輝度が落ち るんですが既出の通りどうもならないのかな? 外への持ち歩きで使えないんじゃぁ意味ないんだよな。VISTAに戻すかいな いい手はありませんか〜!
>>81 不思議な結果だね。
XPだとCPUの負荷が減って、HDDのアクセスも減って快適に操作できるようになる、つまり電気の消費は減ると思うけど。
VISTAの時、省電力ユーティリティーや電源オプションのモードはどうなってたのかな?
コンパネのペンと入力デバイスだけど、 タッチタブの、「入力デバイスとして指を使う」をオフったら ペンそのものもオフになっちゃうんだけど、こういう仕様? てっきりペンだけは使えると思ってたんだけど
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 11:33:58 ID:EAlA2sv4
音が消えるのはポインタのドライバが原因。 アンインストールしたら再現しなくなった。 プレスが効かなくなったくらいで特に問題ないよ。
>>74 なるほど、おk、把握した。それならわかる。
BTスタック入れ替えた人いませんか? BlueSoleil6入れてみたんですがどうもデバイスを認識しないようでしたので、 ほかにも試された方いたら情報お願いします。
>>71 どう見てもおまえのほうが要らない子だよ
そこまでしてして否定する理由は何?
不具合報告されるのが嫌な富士通社員なの?
LOOX持ちを装ったアンチなの?
それとも金がなくて買えない涙目な子なの?
馬鹿なの?死ぬの?
他人のことが気に入らないとか言ってる暇あったら
少しでもLOOX使う上で有意義になる話しろよ
>>86 ドライバ消してみたが音が止まらなくなった
押し込みクリックなんか使わないし消してよかったわ
xp pro入れてて やっと02microに!がついてる以外はぱっと見正常な状態まできたのですが タッチパネルがいっさい動作してないのです どなたかxpでタッチパネル動いてる人 ヒントいただけないでしょうか?
>>85 そういう仕様だ
ペンと指とか紛らわしいこと書いてあるけど
感圧式だからどちらか一方だけ検出できるわけじゃない
タッチ時のマウス絵だけがいらないなら消せるよ
>>90 BIOSからタブレットモードの変更した?
BIOSの項目で タブレットモードではなくタッチパネルモードにしてみました? タブレットが使えないOSではこちらを選ぶといいかもって 僕は不明なデバイスが3つ残ってます、、 なんだろ
94 :
93 :2008/09/21(日) 12:49:34 ID:UXpjg4qs
不明なデバイスのインスタンスID はFUJ02BF なんだけど これってなんだろ
>>92 >>93 動きました、ありがとう
完璧にいきたければtablet edition持ってくるしかないですかね、やっぱ
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 12:54:40 ID:hTyJk8Kg
起動遅すぎ。 CompactFlash遅すぎ。 画面描画・ビデオ再生遅すぎ。
97 :
93 :2008/09/21(日) 13:14:31 ID:UXpjg4qs
FUJ02BF はタッチパネルボタンドライバだったようです。 メモリの有料アップグレードでもない限り VISTAには戻さないかもな〜 今後 グラフィックドライバの正式版とかがでるとうれしいんだが>現状ポトリ接続の外部モニタに出力できない
origamiアンインスコしたらログイン快適になった、 やはり不要ソフトの掃除は必要だね。
>>91 さんくすこ
仕様ならしかたない。
ひとまずマウス絵はけせました
origamiでペン入力に最適な設定選ぶとスクロールバーでかくなったり、タスクトレイでかくなったり、ブラウザがタッチペンでスクロールできるようになったり色々使いやすくなったんですけど これってorigamiなしでもできるんですか?
Lenovoの指紋認証が快適
Alpsのドライバをアンインストールしちゃうと、モニタの回転についてこれなくなるんだね・・・
>>100 個人設定のウィンドウの色とデザインから全て変えられるんじゃ無い?
ここで入力パネル切ることを書いてくれた人に感謝したい
色々やった高速化の中で一番効果的だった
らくらく手書きとフリーのスクリーンキーボードを必要な時に呼び出せば全て事が足りる上に
そちらが断然軽く感じる
>>83 コンパネのタブレットとペンの設定の画面の明るさ調整で
自決。さんくす。
>>105 URL見りゃ分かると思うが、U810用だぞ?
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 17:25:02 ID:7RutxBeW
LOOX U50使ってるけど、ワンセグ絶望的だなぁ・・・。 これって外部アンテナ接続できないのかな
箱の中みたら外部アンテナに接続できるケーブルあった。 これで写らなきゃ乙か・・
>>101 新型では使えんだろ。
もし使えてるならいろいろ教えてほしい。
外部アンテナ使うワンセグなんてイラネ
そんなこと言ってもGPSとワンセグはそういう星の下に生まれてるしなあ
>>111 青山ギガビを家で見るときは外部アンテナ接続必須だったわw
自宅だと窓に付ける用の高感度アンテナ付けても映らんわ(泣
みなさんアンチウイルスソフト使ってます?重くないですか? むしろ俺みたいに軽いから入れない人は やっぱり少数派だろうか。
軽いから入れない・・・???
青山ギガビって何? 地方のテレビ番組か何かか?
>>115 隔離した状態で使うなら良いが、そうじゃないなら入れておけ
加害者になりたくないだろ
てっきり、LOOX Uで見てる番組の名前かと思ったジャマイカw
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 23:46:44 ID:/mwHhM7U
ところでorigami使ってる人いる? WMチックになるけど、いまいち使いづらい気がする・・
>>115 色々叩かれているが、NODベース統合ソフト入れている。結構軽いのでまあ満足。
>>107 ダンプして必要部分引っこ抜こうかと。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 01:10:35 ID:Bq304zea
青歯と無線LAN別々にON/OFFできないだろうか。 青葉だけずっとONにしておきたいんだが。
muteにしているのにiTunesとかで再生すると音が出てたorz 何が原因かいまいちわからないんですよ・・・
対策ソフト選択ってやつで出てきたノートン使ってるけど あれって2007かな バージョン確認できなくね?
>>115 俺はウイルス対策ソフト無し。
その代わり、たまにオンラインスキャンはかけて、WindowsUpdateはきちんとしておく。
怪しいEXEファイルは実行しない。
これで今のところウイルスにかかったことはないな。
シマンテックのHPで2009のスクリーンショット見てみろよ。 違ってたら2007とか8だから2009の体験版入れると動いちゃう裏技がオヌヌメ。
128 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 06:59:05 ID:8c3xrznP
>>126 Webでリンクを踏んだらEXE実行してるのと変わらんがな
>>128 どうしてこう、判で押したように解像度1024x600なんだろうな。
俺はP8120で8.9インチ1024x600を長く使ってたけど、
縦600って結構ストレス溜まるんだよな・・・
まあ、問題になるのは大概日本製のソフトだったような気もするけどw
8.9インチもあるんだから1024x768以上で出してよ。
ありゃ、 ×P8120 ○P8210 です。
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 07:18:01 ID:9rEMe88E
画面をペンで触るとマウスの絵が出てくるやつとペンを素早く動かすとページ送りしたりする機能はかえって操作に悩むから機能を切ったよ だけど指で操作するチェックだけ入れといた 指でタップしたりは出来るからね 少し軽くなったかな?(気のせい?)
こんなとこで釣りしていい気になってるバカなのか単に物事を知らないバカなのか悩むが 自機の型番間違ってるあたり、単なるバカなんだろな もっと色々勉強しやがれ
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 08:43:22 ID:aiY4e/P9
>>130 ULPCの制限だろ
それを条件にXPを安く卸して貰ってる
134を見て「ULPCの制限は14インチまで」とか言い出すのがいる気もする。 確かにサイズ的にはそうなんだが、ULPCの定義が何のためにあるかっつーと それは「安いPC」のためであるから、概ね間違いじゃないわけで。 ULPCは大量に普及している部品を使う事でコストを落としてる。 VIDEOフォーマットが16:9が標準になった今、1024×768なんて液晶は高くつくよ。 9インチ程度の1280×768が普及すれば、ULPCでも使いだすだろうけどな。
>>130 PC用じゃない液晶を流用するからだなも。調達コストの問題だなも。
その辺の関係もあってUは高くなるんだよな。 SSD以外だと一番コストかかってんじゃね?
>>129 おいおい、それはないだろ…
未知の脆弱性突かれてたら可能だろうけど、
ローカルのEXEファイルは普通実行できないぜ?
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 12:14:02 ID:aHI9Sz7z
>>135 ギガバイトのネットブックは1280x768だけどねぇ。
>>138 こうじゃないのか
【Webでリンクを踏んだら】【EXE実行してるのと変わらんがな】
もうVISTAでいい気がしてきたから旧型1万円で知り合いに売り飛ばしたよ。WSVGAとかもうイラネ。 9月になったらSSDに動きがあるかと思ったけどZIF/LIFはスルーなのが悲しすぎる。 ところでO&O CleverCacheって効果あるように思えるのだけどプラシーボって奴?
>>140 そう理解してるぞ?
Webで怪しいリンク踏むのと、ローカルで怪しいEXEを実行するのとでは危険性がぜんぜん違う。
きちんと穴がふさがれてるPCだったら、怪しいリンク踏んでもウイルスにはかからないんだぜ?
143 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 13:31:20 ID:9rEMe88E
オムニパスの再インストールって簡単に出来ますかね? 普段使わないのでアンインストールしたいんだけど… オリガミはMSのサイトでダウンロード出来るんでアンインストールしちゃった
>143 新型なら添付のDVD1枚目に入ってる。
あ、ついでに聞きたい ALPSも入ってるよね?
>145 クリーンインストールできるだけのソフトは入ってるから大丈夫。
XPに入れ替えて試しているのですが タッチパネルのカーソルがずれてるのって自分だけかな、、 中心はほぼあっているのだが上下左右の端っこに行くほどずれてくる なんかモニタの画素サイズをWSVAとかと認識しているような感じです。 うまくいってるかた どこかで設定しました?
うちもずれてるから安心しろ。 タッチパネルつかわないから放置してる
素晴らしいまでのD4スルーっぷりだなwww
LOOXのヘッドフォン端子が4分の1欠けるのは処女膜みたいなもんなのかね?
Leeyes使用中にOSごと落ちるので原因探ってたら ALPSのスティックポイントドライバをアンインストールすると落ちなくなった ドライバが腐ってるのかこれは・・・
Leeyesって使いやすいけど、 プログラム自体は素人目でもイマイチな希ガス
またALPSかよ…
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 18:41:13 ID:AuNqPiyW
>>149 D4が完全に無かったことにされててワロタ
D4は国産でも国内開発でもないようだから問題ない
シャープとウィルコムが売ってるから、一応国産と認めてあげようぜ これ以上人柱を刺激しても仕方ない
>>149 を見る限りバッテリーの持ちが良くなったようには思えないのだが
旧型から新型に乗り換えた人はどう感じてる?
ALPSのドライバアンインストールしちゃうと、 画面回転に追随してくれなくならない? なのでもう一回入れなおしたんだが・・・ オレの目が腐ってたか?
>>159 縦長方向はダメだね
でもタブレットモード時はペンだし、そもそも縦長方向使わないから
俺は良いや
>>149 最後のページのスペック表を見ると・・・
「FMV-BIBLO LOOX U/B70の主なスペック」
新機種か?
>>160 やっぱダメだよね縦方向。
でも確かにタブレットモードで縦長使用時はペン使ってるな。
やっぱ抜くか。
ありがと。
>161 アスコラじゃね?w
排気の匂いがだいすき!
DS用のペンのほうが使いやすいね
むしろ、DS美文字トレーニングの美文字筆が使いやすいw
付属のペンはひっかく様な感じがあって なにだけど、DS用のに変えたらすべる様に書けるので これは良いと思った。 >165 いよう!
排気の匂いっていうか 新品の匂いが好きです メーカー製の場合は梱包を開封したときの匂いが一番好きなんだけど 受注生産のせいかその匂いが薄かったのにちょっとがっかりした 性的興奮とは程遠い感覚だけど やっぱり俺は変態ですね
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 01:33:23 ID:jSTxjVLh
オムニパスのインストールの情報ありがとうございました CD−ROMドライブで読んだから1枚目中身見えなかったみたいです。 1枚目はDVDだったんですね…
うんむー色々機能オフったけど、origami起動したら即効ブルーバック・・・ もう徹底的にオフらないとうごかんねこりゃ・・・ みんなの、カスタマイズ後の空きメモリってどれぐらい??
ステップアップグレードって、クリーンインストールできるの?
>>172 メモリ不足でブルーバックしませんから
変なとこいじってんじゃないの
VGAドライバ2.2がうpされたようだけど、そのままじゃインストーラに蹴られる orz おとなしく富士通から出るのを待つか...
>>170 もしOfficeも持ってなかったらTechNETのでいいじゃん。キャンペーンとっくに終わっちゃったけど
>>174 ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
FFベンチもベンチ終了暗転とともにブルーバックでる
てっきり、メモリかとおもってたけど、他に原因かぁ・・・なんだろう
>>173 製品のパッケージには、一応は対象OSの正規ライセンスがあればOKとなっているから本体底面のプロダクトキーが使えればいけるだろうけど、
まったくのクリーンの状態からVistaをいれるのは、うちはメーカーのノートPCばかりだからやったことがなくてわからない。
でもステップアップグレードの勇退版が15000円しないのは買いだと思う。
半年前に買ったときはSP1ですらないし勇退でもなく高かった気がする。今買える人が正直言ってうらやましい。
ほしいのは権限機能だけでUltimateの付加機能は本当は必要ないんだけどね。
ぅぁ 勇退→優待 です。 やっちまった…_| ̄|○
>>175 デバイスマネージャからディスク使用でやれば入ったが。
>>180 うちもそれで入った。
つうかそうしろとマニュアルに書いてあるよな。
>>177 ですが
最初から入ってる、purble placeってゲームも
起動してからゲーム開始あたりで落ちる。
しかもブルーバックせずに、虹のように液晶がきえていった・・・
ドライバが最新だって言われて、インストールできないです、、 日付2008/07/01 バージョン7.14.10.1064なんですが これって・・購入時状態ですよね、、?
分かる人がいたら教えてください。 vLiteでVistaクリーンインストールしてますが、どうも80%充電が働いてないようです。 (表示上設定されているように見えるが100%まで充電される。) なにか関係あるサービスとか機能があるんでしょうか? 検証が面倒なところなので情報お持ちでしたらお願いします。
コンピューターの中から検索のほうからやれば上手く行きました
っで、新しいドライバはどうなのよ? 体感できるナニカはあった? 今実機触れない・・・もどかしい・・・
>>186 タスクトレイアイコンが追加されたw
これ消すオプションなさそうだがmsconfigで止めるしかないのかね?
あと富士通メニューも起動しないようにしたいんだけど。
一応Aeroのパフォーマンスは2.9から5.9になったんだけど あまりonにする気が。。。メモリも余裕ないしな
ドライバ更新しました。 Aeroがすごくもっさりから多少もっさりになったような... まぁ、常用する気にはなれんなw
パナのLF-P968Cを買おうと思うんだが、B50のリカバリってコレでもOK?
駄目なやつのほうが少ないんじゃね
>>187 画面のプロパティの詳細で、タスクトレイのオンオフが
設定できるよ。
checkを外せばok
えーと新ドライバ入れての変化をまとめると プロセッサ 3.0→3.0 メモリ 4.3→4.4 グラフィックス 2.9→5.9 3Dグラフィック 2.8→2.9 ハードディスク 4.1→4.1 という感じになりました、 変化を一番感じたのは動画です、 手持ちの画像は拡大表示してもすべてコマ落ちしなくなりました
プラシーボ程度かもしれんが、確かにコマ落ちは減ってる
ちなみにグラフィック5.9というのは前のバージョンのドライバからあるバグな 5.9は評価の最高値でデスクトップ用のミドルハイクラスでようやくそれ位
>197 同じくいれてみたけど、PolusboからPlaceboに改名したほうがいいくらいの違いしか感じられないね。 かれこれ3年前のチップセットになる945xxxでアレな状態なのにGMA500が真価を発揮する日は来るんだろうか。 来年くらいにはUS15Wとかすっかり忘れてLinux専用になってそうで怖い。
LOOX Uってみんな主にどんな用途で使ってるんですか?
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 14:51:21 ID:xhef/vv0
3Dのスコア、漏れのは3.9って出とるよ。 出荷当時からだけどw
>>200 いいこいいこ、してあげる
アトはシラネ
動画性能上がってるのか。 1920*1080の高レートH264だとちょっと引っかかってたのが改善してるといいが。 仕事終わるまで試せねーのがつらい。
自宅ではえっちぃPCとして活躍してます。 昔々、デスクトップでえろサイト見てたら、嫁にマウスコードちょん切られた。 次見つけたらPC窓から投げ捨てるなどと、2chのような 恐ろしい事を言うので、この手のPCでこそこそ見てます。 ライオス以降、VAIOのCやU、UXを使い、現在LOOXです。 小さい事は正義です。 電車の中ではドラマとかのMovie見てます。 流石に電車でえろサイトのキャッシュ見るほどの強者には なれません。 今回のLOOX購入にあたって、UXを手放しました。 家庭持ちになってから、パソコンの数も制限されてます。 今回も3年ぶりの新型ですので、次は早くても3年以上経ってからですね。
>ID:xhef/vv0 しまったぁ〜 orz 複数知ってるじゃん 仕方ないのでマジレスも付けると、会社への業務報告とか。
>>195 新ドライバはどこからDLすればいいんですか
>>200 お布団でぬくぬくYoutube+ニコニコ再生
>>211 リンクありがとう 調べる手間はぶけた
ドライバ削除したとき標準VGAドライバ入るけど
解像度にXGAが選べた WSVGAいらんからXGA選べればいいのにと思った
そしたら更新後のドライバなら普通に選べるようになってて地味にうれしい
動画についてはGOMプレイヤーでカクカクするのはあいかわらずカクカクする
MPCHCでカクカクするのかこころなしかよくなった程度
MPCHCで早送りとか進捗バーいじると
(デバイスでエラーでた)みないなメッセージでて固まるから困ってたが
ドライバ更新したら解消してた 何はともあれこれが一番うれしい
DirectX9&VC++で作った自作ゲーは 軽量Xファイルを500個くらい表示するだけのモードだと 更新前がFPS17−22 更新後はFPS20−25くらい わずかによくなってるみたい 体感差はないが
やっぱりプライベートで使う人の方が多いんですね 外出先では使用せず自宅のみって人は少数なんでしょうか?
自宅で使うんならもっと安くて使い勝手がいいのがあるからなあ
コレ持ち出さずにどうするっつーんだよ?まあ好きにしろよ
>>216 旧式買ったときはあまりに可愛くて、自宅内モバイルやってたぜw
自宅でアダプタ差して使う時はバッテリー外してるんだが たまに電気が途切れるのか電源が落ちてしまうことがある 満充電でアダプタ差したまま使うとバッテリーに悪いとはよく言うが では80%充電ではアダプタ差したまま使っても問題ないのか?
標準のスタイラスがあまりにも使いづらいので100ショでDS用のスタイラスペン (えんぴつサイズ)買って来たw
液晶保護シートは市販されないんですかね。 ヨドバシとかでは扱いなさそうだし、ソフマップにも旧Uの在庫が1,2枚あるだけだった。
>>221 普通にミヤビックスから出てるしヨドにもあったキガス。
224 :
spectre :2008/09/23(火) 19:03:14 ID:RHc5kPVE
「驚速 for Windows Vista」インストールした人います? 「驚速デフラグ2」で接続エラーが出るんです。 サービスの開始も出来ないし! 再インストールしてもダメなんですが、成功した人いますか?
旧に驚速入れてたけど、あんまり早くなった気がしなかった スタートアップを止めた奴とかアンインストールすると、驚速の中にゴミ残ったりとか 新にはまだ入れてない。ってか入れる気しない デフラグだけは入れてもいいかな
>>206 > デスクトップでえろサイト見てたら、嫁にマウスコードちょん切られた
ちんこちょん切られる並みに恐ろしいわw
しかしてSP1リリース前のUltimateステップアップグレードのメディアからは、
今のところどうやってもステップアップグレードできないことがわかりました。
_| ̄|○
vLiteでSP1を統合するとアップグレードインストールの選択肢そのものが出ませんでした。
統合せず素の製品メディアを使うとバージョンが低いといってアップグレードが選べなくなってて結局は同じです。
ライセンスは保持してることになるはずなんでなんか救済措置ないかな…。
レアケースか。レアケースですね。調べ方が足りないだけっすか?
>>224 そもそもそこらへんのツールって信頼性あるの?
変にメモリに常駐する分余計に遅くなりそう。
ところで1.8ZIFのMtron入れた人いないのかな?
それとも値崩れ待ち?w
>>211 情報有り難うございました
ドライバ変更したら
解像度変更ボタン押すごとに
1280→800→1280→1024→1280
だったんですがW。。。ナンデ?
1280→1024→800
になりました
やっと使いやすくなったぜ
みんなもそ〜たっだ?
こころなしか挙動がサクサク
ニコ動が前よりサクサク
つーか普通に動いてますが
でもファンが前より廻ってフーフー言ってますが
>>195 グラフィックス 2.9→5.9
これ,本当ですか?
本当なら,どんなカスタマイズしてます?
>>230 だからバグだって
GeForce9600GTでようやく最高値の5.9に届くくらいなのに
9600GTがGMA500の何千倍、何万倍の性能だと思ってんのよ
更新したけど グラフィックス 2.9のままだが 再起動したら explorer が起動しなくなったW 画面が真っ黒のマンマ 手動であげなっきゃ
>>231 バグじゃ無くてVistaのエクスペリエンス インデックスに特化したドライバなんじゃね?
昔ベンチマークに特化した某社の3Dビデオカードのドライバってのがあって
実アプリでは大したこと無くてさんざん叩かれてたことがあったが。
>>233 実際にAEROを作動させてチェックするからそれはない
特化させるったって限度ってもんがある
それに計測し直すと4.9だったり3.9だったり2.9だったり
仮にバグがあったとして、ソコを突いてくるドライバなら 「特化したドライバ」と言えるんじゃね? じゃないとnVidiaやATIの測定値すら信用出来ないって事になるぞ?
236 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 21:41:29 ID:lzL7mCoo
イミフ
>211 「ディスクを使う」ってどこから呼びだした? デバマネ→ディスプレイアダプタ→ドライバの更新 もしくは デバマネ→ディスプレイアダプタ→ドライバの更新→互換性のあるデバイス→ディスクを指定 だと、どっちでやっても更新できないんだ 前者は「ドライバは最新です」とか出て、 後者は「互換性があるドライバがない」とかのメッセージ。 困ったw
>>238 俺も同じ。
ドライバ削除しないで更新ってできないの?
削除無しにインストールしたけど、ちゃんと「LPCO」フォルダ指定してる? Aeroのスコアってパフォーマンスの視覚効果OFFにした分すっ飛ばしてない? ON/OFFで増減する気がする ^^;
電源オプションの詳細設定で設定したスリープ時間が再起動するたびに初期化されるんだが、何が悪いんだろう。
みなさん,RAM2GBバージョンは出ると思います?
>>243 今回のモデルでは出ない。
違うチップセットが乗ったモデルチェンジがない限り出ないだろうな。
>>238 デバイスマネージャ 開いて> ビデオドライバのプロパティ開いて> ドライバの更新>コンピュータを参照して。。。>コンピュータのデバイスドライバの一覧から選択。。。>ディスク利用でフォルダ選んで 入れる 「LPCO」フォルダ のやつ選んでね
ディスプレイの設定で、アスペクト比を維持するに変更しても 液晶を回転させると設定がリセットされるのは ドライバの仕様でしょうか?
>>244 チップ変えなくたって2GBまで対応しただろ。
問題はDRAMチップの載せ替えだけでいけるかどうかだろうが
それが可能なら割と短期間でマイナーアップ版出せる可能性はある。
今載ってるのって1GBit×8かな?
基板の細かいところが見れるのが無いんで幾つかの画像から推測だけど。
2GBitって値段こなれるところまできてたっけか?
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 23:59:16 ID:c4LEGFzb
チップセットの制限で XP モデルは出ないとか書いてたけど XPで出ないかな…
>>247 富士通位のメーカーだと年単位で生産計画してるから
技術的には可能でも、すぐに新モデル無理じゃね?
というか、開発費回収しないとこれが最終モデルにもなりかねんw
昔はよくメモリ張替えしますなサービスあったけど どっかやらないかね 俺は無理だぜ
どうにもこうにも内蔵スピーカーの音量が小さいな・・ BIOSとか、音量設定の箇所最大にしてもすげー微妙だ。 聞こえないほどじゃないけど、MAXにしているんだからもうちょっと 大きめに鳴ってもらわんとなぁ・・って感じ。 みんなは我慢できる音量になってるんだろうか。
>>253 USBスピーカー接続してみたり
BTヘッドセット使ってみたりといった感じ
ドライバ更新でいくらか音がおおきくなった気がするけどまだまだ足りない
ぶっちゃけポトリにライン出力がないのが痛い
ポトリにUSBのサウンドつければいいんじゃね?
>>252 膜は頼めば見積もってくれるよ。
もし動かなかった場合は戻す費用が別途かかるだろうけど(w
ビデオドライバ更新の効果は、CrystalMarkでビフォアアフター比較するといいかもしれないぜ?
>240 行けた! ありがと。 サブフォルダ検索オンにしてたから 大丈夫だと思ってたのに、、、 あと、ディスクを指定 以外だと、 フォルダ指定しちもダメなんだね。
259 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 04:15:56 ID:BffMFP8D
コンパネの管理ツールから、Dドライブ削除してCドライブを拡張したら、 リカバリができなくなってしまった、、、 リカバリの途中で,ディスクの構成が変わったなんたらと出て, 機能制限されてしまう。 Dドライブ戻しても,同じ症状、、、 誰か,戻し方知らないだろうか? ちなみに,システムの復元はダメですた。
>>259 説明書読めば分かると思うけど…
1. アプリケーションリカバリ2で起動して、パーティションの作成を行う(当然HDD上のデータは消える)
このときにC,D,リカバリ領域用、合計3つのパーティションが作成される。
2. 引き続き、作成済みのリカバリディスク1/2を使って、リカバリ領域の復元を行う。
→リカバリディスク作ってなかったら知らん。富士通に聞いてくれ(と取説にも書いてある)。
3. できあがったリカバリ領域を利用して、リカバリが始まる。
削除するよりも強力な行為を行って、元にに戻せないかと言われてもムリ メーカーに電話しる
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 08:41:57 ID:6oOaOncZ
>>260 >>261 アプリケーションリカバリ2で起動しても,やっぱりダメですた。
最初の時点で機能制限、、、。
メーカーに聞いてみます。
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 13:09:00 ID:20F6nTg6
旧型の方の話だけど、mini PCI ExpressスロットからUSBと3.3VとGNDを取り出そうとすると ワンセグ側は取れるのに、無線LAN側は取り出せなかった・・・orz ひょっとして無線LAN側スロットのUSBは配線されてなくて、Buletoothコネクタに行ってるんだろうか?
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 13:14:10 ID:BhnUHWiR
直販にFOMAのHigh-Speed対応のがあるけど どうなの?
>>265 の記事自体はべた褒めだな。
軽さ至上主義者の匂いがするが嫌いではない。
tokidokiUSBメモリきたよー。
スタンバイ復帰後、「ロックしています」で延々待たされるのがきついな。 ログオン後はReadyboostの効果もあってか?まぁまぁ使えるが。 カメラ用のストラップでいいのを探さないとなー
>>265 VistaにしてみればLOOX Uなんてプアな役を当てられて不足なんだろ
と解釈してみる
>>265 LOOX UにはVistaみたいなゴミOSは相応しくない、ってことであってるんだよw
tokidokiステッカーとTシャツ来た 一緒に買った弟にもTシャツ来たよ 本当に当選確率10%か? 予想以上に売れてなくて全員プレゼントになったのか?
何故かWebカメラが使えない。 デバイスマネージャーにも出てこないよ(涙) 初期不良かいな
イケメンなら映るとかじゃね?
>>265 共に実用性がないとはネットブックに失礼だろう
普通に使えるキーボード、XPに1Gメモリおごった充分な性能
老眼にも耐え得るディスプレィ、音のしないSSDに8時間バッテリー
イーモバと組み合わせれば、実用充分どころか最強のネットモバイルと思う
ま、Uに実用性がないことは否定しない
>>253 FMトランスミッターでコンポに飛ばしてる
>>274 まさか、このスレの全員がWebカメラ使えないとは思わなんだ…
モバイラーにイケメンなし。これが真理だ。
まて、モバイラーという枠でくくってしまうと 携帯使ってるかっこいい兄ちゃんもブサメンという扱いになるぞ
きのせいかな。 VGAのドライバ無理矢理導入したら、キーボードライトとか、 画面回転とか、マウス横のFnキーとか、使えなくなった。 プロセスは生きているようなのだが・・・・・・ 同じような症状の人いません?
内蔵スピーカというより圧電ブザーw オプションで良いので一体型スピーカ付きポータブルDock出せや>不治痛
>>281 intelの2.2を入れたけど問題無しです
CFにBluetoothアダプタ挿したいんですが、ネットで探しても製造終了が多かったりやけに高かったり。 なんかお勧めのってないですかね
ない。
わかった。
>>269 スクリーンセーバーの、再開時にログオン画面に戻るをoffにすれぱいい。
復帰後にパスワードを聞かれなくなるが、ロックが必要な時は手動でロックすれば問題ない。
ステッカーとTシャツが届いてた。 正直、要らないワケだが・・・・・。
るっきゅんとか書いてるの?
そんなTシャツ着たら、秋葉原と有明しか歩ける場所が無いだろうがっ
>>265 「テッキー(コンピューターの専門家)」なんて用語、初めて知った
この種のノートPCでキーピッチ15mmなんてまだ広い
どのみち打ち難いことに変わりないのだから
キー数削減の愚行をやめてもっとピッチを狭め
横に最低あと2列追加してクレ、その方がまだマシだ
やっぱTシャツは全員プレゼントになったのか ステッカーだけしか届いてないって人はいる?
USBだけでTシャツとどかネェヨ!!! ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)ハァ?
うちにはステッカーだけ届いた 正直いらない
漏れにも今日USBメモリとステッカーだけ届いた。 Tシャツ欲しかったのにふざけるな。
そうだ!そうだ!Tシャツがほしいからパソコンを購入したんだ!! って言ってみるテスツ イヒッ
スティックポインタ横のボタンにマウスの左クリック・中クリック・右クリックを割り当てたいんですが 方法ありますか? キーボードでマウスを操作する系のソフトを入れて適当なキーバインド割り当ててやれば 行けるかとも思ったのですが、そういうソフトはどれも通常モードとマウス操作モードを切り替えて 使うようでうまくなさそうで困ってます。
Tシャツって何サイズが来るの? XL以上じゃないと困る奴もこのスレには多そうだがw
>>293 うちはステッカだけだ。
まあ、Tシャツなんて着られないんだから要らないけどな!(←酸っぱい葡萄)
ステッカーだけ届いた。これ、どうしろと? かわいいけどさ。かわいいけど、どうしろというのよ?
サイズはmediumって書いてあるな 開封してないしこれからも開封する予定は無いが うちにはLOOX U買った俺とBIBLO MG買った弟の両方にTシャツ来たから てっきり全員プレゼントになったかと思ったんだが
>>298 スクロールとFnってこと?
スクロールに左右クリックはAutoHotKey使ってこれでどう?
WheelDown::Send,{RButton}
WheelUp::Send,{LButton}
Fnはどうだろうな?
その時点では何も来て無いから無理とかだと思うけど。
>>305 どもです。
AHKは難しげだったので逃げてたんですがやってみます。
Fnは単独は無理そうなのでFn+Fnに振ってみようと思います。
Fnキー周りってTABLET PC設定だかで設定できなかったっけ?
Tシャツ届いたけど要らないって奴は欲しがってる奴に送ってやれw
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 09:49:32 ID:OGc7Km+t
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 09:52:47 ID:OGc7Km+t
>>275 ということは
みんなにtokidokiUSBメモリープレゼントですか
HDDがS-ATAでメモリが2GBなら即買うのになあ S-ATAのSSDはどんどん安くなってるのに 特にHDDは次のモデルチェンジまで同じだろうからとっても残念
POULSBO使ってる限りSATAは採用できないだろ。 そもそも遅い1.8インチHDDでSATAにする必要性もないと思うが。
>>314 UMPCじゃなくて全部ULCPCじゃん…
Amazonまで1kg超のPCをウルトラモバイルと呼ぶようになってしまったか。
D4はあるから全部は言い過ぎだろw
おっと、D4はUMPCだった。
1Kg超えとかULCPCをUMPCと呼ばれるのは、なんかすげぇムカつく。 ?液晶7インチ超とかUMPCじゃねーよ。
FMトランスミッターって車で使う人向け? 風呂で防水ラジオに電波飛ばして聞く人向け? 普通に使うんなら、青歯のヘッドフォンとかでいいような気がするんだけど
>>318 しかもEee BoxとかデスクトップもUMPC扱い。
どうなってんだよAmazonは。
どうやらUMPC=10万以下のPC、無差別級らしいな ウルトラモバイルも安売りされたもんだ
やっぱりULCPCって名前が嫌なんじゃね?UMPCって詐称するのは。 ウルトラ ローコスト パソコンだからなw 如何にも安物って感じするじゃん。
WillcomD4相場が暴落してるな。D4処分してUB50に流れたのかな。
>>322 実際安物だしなぁ
EeePCあたりとU/B50を同列にされるのは我慢ならん
>>310 旧型の場合は機種によってBluetooth搭載有無が分かれるけど、Bluetoothモジュール搭載用専用コネクタは全機種に搭載されてると思う
Let's noteが8になったみたいだね。 R8がそのまま400gまで軽く小さくなったような、Let's note U8とか出ないかなぁハァハァ スレチ失礼。
基本的にレッツは企業向けだからよっぽどニーズがなければそういったのはださんでしょ。
Vista機で「窓使いの憂鬱」を入れてみた人いる?
レッツが出ない代わりに、タフブックが出るじゃまいか。 アレだけは、1キロ超えようとも立派にUMPCだと思うが・・・・・。
328 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/09/25(木) 18:10:10 ID:M/kYBChk Let's noteが8になったみたいだね。 R8がそのまま400gまで軽く小さくなった ↑ここまで読んでその後328に殺意を抱いた 本当に出たのかと思ったぞ
Rが400gなら新型るっきゅん壁に叩きつけて乗り換えるわw
Rが400g軽くなったらUB50より軽くなるなw 30万でも買うかもしれん。
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 22:14:31 ID:Mfs+nfGh
早とちりするアホに殺意抱かれる
>>328 カワイソス
>>325 そんな安いなら1台買おうと思ったのにジリジリ下げてるだけじゃん
5万切ったら買うか
>>310 自分で付けた(チチブ電気取り寄せ・・・
パターンあるから簡単だわな。
B50Nなんだがマウスカーソルがガクガクする 何か対策無いか?
>>342 来年の夏とか出遅れもいいトコだろw
その頃には富士通の入る隙が無いくらい市場が飽和してそうだな。
だよなー。PCの業界なんて一年経ったらかなり状況変わるのに、 一年後出しますなんて遅すぎ。そんなの新参じゃないからわかってるよな。 それに一年後なんて覚えてる人いないんじゃね?って気もする。 もしかして出す出す詐欺かな。
>>342 現行のUMPCとはだいぶ差別化させないと売れないだろうな
液晶は縦768以上
2.5のSATA
バッテリは最低5時間以上
ファンレス
これくらいはやってくれないと
}>.346 それが低価格で出来るならLOOX Uいらなくね?って気がするんだが。
>>346 同時にLooxUとも差別化しないといけない。
富士通内部でジレンマがここにあるんだよね。
いっそLooxUを機能をしぼって値下げしちゃえばいいのに。
>>347 どうも347さんと意見が同じ方向のようだw
あんたとはいい酒が飲めそうだぜw
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 10:49:18 ID:nFJGWV4q
346が500グラム前後で出てこない限り、LOOXUの存在価値はなくならない。
LOOX Uの売りは圧倒的な小ささと軽さじゃないのか? 1kgを許容できるならそれこそネットブックでいいだろ
>>350 総合的な性能だろうね
ポインタもタッチパネルも軽さも小ささも画面解像度も指紋認証等々全部捨てなきゃ安くはならないだろうなあ
それならASUSやHPでいいよになるかな?
ファンレス品、富士通はもう長いこと出してないよなぁ
>>345 関係が深いVIAへのアピールだろ。今すぐにネットブック売っても利幅低いし
自社の市場まで圧迫するからな。途上国向けなら来年以降も売れるという見込み。
委託生産だから売れなくても痛手は少ないし。
CFスロットつけるかわりに、SIMスロット標準搭載にして SIMロックフリー端末にしておくれ SATAの1.8インチのインテルSSD乗せられるようにしておくれ クレイドルのモニター出力はデジタルでデュアル出力にしておくれ WUXGAデュアル表示が出来れば、デスクトップを処分できるのに・・・
>CFスロットつけるかわりに、SIMスロット標準搭載にして 横暴で欲張りな言い回しっすね(w 富士通はドコモともベタベタなんで無理でーす。
CF無くす代わりに、SDを2スロットにして一つはSDIO対応
@メモリが1GでVISTAには不足 Aカードリーダーが遅い BXP用ドライバが正式に提供されていない CHDDコネクタがSATAではない C+他どれかひとつ改善して欲しいなー。そんなに金かかるのか?
SDカードリーダーは速いんだよね?
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 14:18:11 ID:5gd0GfQD
>>359 @開発時点でチップセットの仕様が1GBまで
ASDが遅いのはダメだが、CFは通信カード使えるための仕様
Bそもそもインテルが正式なドライバを提供してない
CチップセットがSATA非対応
ほとんどチップセットの問題なわけだが、低消費電力のUMPC用Atomを使うならあのチップセットしか無いわけで、富士通にどうしろと?
そーね
SDは普通。CFが遅いのはバッファー貼ってないからバスマスター使えない。 パラで転送速度を速くしたければGNDの取り回しがシビアになるから バスマスター切り捨てたほうが設計は楽。 新しいLOOX Uは変換入れてパラ転送部が短くなったが。
H.264の再生支援試験中
MainProfileなら1080p 30fpsでも余裕で再生できる
しかしHighProfileは再生はできるけどブロックノイズ入っちゃってだめでした
使ったフィルタはPDVD8のやつ
当然だけど再生支援切るとHD再生は無理でした
>>307 私も試して見ましたがVC-1の再生支援を使う方法は今のところなさそうです
PDVDの製品版持ってないので試せませんがそれならできるかも
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 15:16:05 ID:v2AyVvEK
HDD交換による変化 ※HDD以外のスコアに変化は無かった 1.TOSHIBA:MK6028GAL 標準 HDD 4200rpm UltraATA 2MB HDDインデックス :4.2 2.MTRON :MSD-P3018032ZIF 32GB SSD (今回購入してみた) Read 100MB/Sec Write 80MB/Sec HDDインデックス :5.9 殻はかなり熱くなる インデックス差ほどSAMSUNGとの速度差は感じなかった 3.SAMSUNG:MCCOE32GQMPQ-M1A 32GB SSD (旧LOOXで使用してた) Read 57MB/Sec Write 38MB/Sec HDDインデックス :5.2 全く熱くない(通電中と未使用時の判断がつかない) HDDとは速度差を感じる 高速化した所Vistaでも使えるレベルになったと思う 確認はしていないが発熱量の違いからSAMSUNGの方が 低電力と思い、SAMSUNGのSSDで利用中 (ちなみにXPとのデュアルブート環境) 速度的には微妙にMTRONが早いでしょう ただ、手に持っていてHDDの部分がかなり熱くなる為、 これから交換を考えている人にはSAMSUNGのHDDを推薦します
>>365 おぉ。これはすばらしい報告。サンクスです。
SAMSUNGを見つけ次第捕獲します!
>>365 結論としてなぜSAMSUNGのHDD推奨するんだ?
まぁ無粋なツッコミは置いておくとして、データ拾ってきた。
MCCOE32GQMPQ-M1A
Read 0.24W
Write 0.36W
Idle 0.035W
Stanby 0.035W
Sleep 0.015W
MTORN MSD-PATA3018
Sustained Read 1.00 W
Random Read 1.00 W
Sustained Write 2.58 W
Random Write 2.58 W
Idle 0.71 W
全く同条件って訳では無いが、Mtronの方が消費電力が
大きいってことで間違いなさそう。
そのデータ通りなら結構違うな そこまで速い必要もないし寒寸で十分なのか
タスクトレイのFujitsuMenuの消し方教えてもらえませんか?
寒損はHDDの耐久性が低いからなぁ SSDはどうか知らないけど
何処の情報か知らないけど 寒村って不具合報告あんまりないよ イメージ先行じゃねえの?
新しいディスプレイドライバ入れると 右クリックメニューに画面関係の項目が2つ追加されるのですが、 これ消す方法ありませんか?
>>355 これの2Page目にあるキーボードの写真を見て気づいたんだが、
VistaとBluetoothの間にあった、CentrinoAtomのシールがとうとう無くなっちゃったんだな。
>>370 2chだからって何でもかんでも嫌韓主張すればいいと思ってるタダの馬鹿だろ
>>376 はぁ?
mtronも韓国メーカーなんだけど?
そんなことも知らずに馬鹿の一つ覚えの如く嫌韓嫌韓わめいて
悦に言ってるお前が一番の大マヌケだよ
>>377 じゃあお前の主張するサムスンの耐久性の低さって何だ?
目の前の1台がたまたま壊れた、とかだったら許さんぞ
>>378 許さんってお前何様のつもりよ?w
韓国板にでも行って嫌韓と戦ってこいよ
>>379 だからさ、サムスンのHDDの耐久性の低さの根拠、お願いしますね。
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 18:29:33 ID:dNr5+cSl
サムソン信者は嫌われる原因は嫌韓感情があるからに決まってると思いこむからな。 品質がクソだから嫌われるんだよ自覚しろよ。
>>380 ならお前の思い込み通り寒損ドライブが壊れたからってことにしとけよ
だとすれば、何をどう許さないのよ?w
絶対に許さないよ! byうま味紳士
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 18:56:58 ID:HRAb5hNJ
>>380 iodataのHDL4-Gシリーズが値下げに伴ってHDDを
海門から寒に変更したんだけど製品スレの故障報告の
ほとんどというか全部が寒のHDD積んだ個体だよ。
嘘だと思うならHDL4-Gのスレ見に行ってごらん。
HD501LJの初期不良に2回連続で当たったことあるけど その後はかろうじて動いてくれているから壊れやすいなんてことはないと思うんじゃないかと感じるよきっとタブン
さむそんにふぐあいほうこくすくなかったのは うれてなかったからだよ
>>385 今度はそこのスレの寒損ドライブが壊れたと言ってるやつは全員嫌韓に決まってると言い出してな
>>385 ハードディスクだけじゃなくて他の部品もコストダウンしてんだろ。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 19:25:46 ID:e/+u5b6a
>>378 目の前の1台が壊れたからって理由が駄目なのは何故?
評判ってそうやって出来上がっていくもんじゃないの?
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 19:26:18 ID:5gd0GfQD
サムスンのHDDの品質が低いのは有名な話で。 だからメーカー製PCに載ってないだろ?で、安い外付けHDDとかの中身がサムスンだったりする。 といってもサムスンがダメというよりサムスンのHDDがダメって話なので、このスレ的に関係があるSSDは別に問題がない、 というか他社SSDもほとんどサムスンのチップ使ってたりするくらいし、サムスンのHDDの話はスレ違いなんじゃないか?
ノートは知らないけど、デスクトップは寒使ってるんじゃね。 SOTECとかw
XP化して、まぁ色々動かないけど特に不具合なく使ってる 無理かもしれないけど、中央の3つのボタン(拡大縮小、辞書、回転)に 何か機能割り当てることはできないかな? vistaのときと同じアプリが動く、というだけでもいいんだが。。。 あと、・←に該当するキーはないよね? いつも「てん」で変換してるんだけど
Deleteの隣だろ
let's note だろうが、ソニーだろうが、 そんな簡単にLOOX Uを抜かれてたまるかぁっ!! って愛を語ってみるテスツ 実際技術力で同等でも、ノウハウで前作から引き継いでるしなぁ 自分は動画もマインドマップもきちんと使えそうだし、 超気に入ってるよ。 LOOX Uを超えるのはLOOX Uだけだぁww あとはタッチダイヤモンド待ちだでよぉwww キモかったらごめそ
キモッ
orz
やっとLOOXが届いた後に注文したOverLay Brilliantが届いたので Plusをはがして張り換えたら見違えるほどに精細になって笑った。 Plusのほうが文字は書きやすい気がするがBrilliant一択だったなこれは。
399 :
340 :2008/09/26(金) 23:50:33 ID:3dFJX99j
>>341 その500GB-HDDの中はサムソン2.5"?
直結でも何かの拍子にアクセスランプ点きっぱなしになって
アクセスできなくなることが頻発したよ
そうなると「安全な取り外し」もできなくなる
あるときPC本体も終了できなくなったのでリセットしたらデータ破損(怒
HDDケースにはACアダプタをつなぐジャックがないので
それ以来、必ずセルフパワーのUSBハブを介して使うようにしてる
中身が1.8"のクセに60GBでも80GBでもそうなった(芝製だからこそ、かも
ASUSとIntelのATXボードでも起きたから
アナタも直結では安心できないと思うよ
ちなみにUSBブースターは×
コンデンサを使った非二又タイプは不具合の発生を全く抑制できなかった
二又タイプでも発生頻度は大幅に下がるけどゼロにはならない
メモリ2GBにして欲しいなぁ メモリは正式にOK出たんだからやって欲しい
>>400 調達の都合もあるから直ぐには難しいのだ。
しかしなんで1Gになっちゃったんだろうね 乗せられるなら最初からMAX乗せただろうし intelにやられたのか?
>>402 今までの流れ読んでないのかよw
つーか、Uのキーボード慣れたらタッチタイプも行けるようになってきた!
今の環境だとCPUのよりメモリが電力食う時代だから、乗せたくないのかもね
>>403 うんwよんでないw
でも大方合ってると思うんだ
M$がメモリ2Gも必要になるようなクソOS作らなければ1Gでよかったんだよ…
ひょっとしてLinuxってMSが作ってたの!?
どうやら固有機能のボタンマップがレジストリに埋め込まれてる雰囲気だ program files\fujitsu\utils\fjbtnmap.ini ってのがあるがこれ中身はregファイルだな
間違い、 program files\fujitsu\utils\config\utils\fjbtnmap.iniだ
410 :
364 :2008/09/27(土) 05:20:43 ID:Ved8aW+u
H.264の再生支援試験についてです HighProfileやMainProfileは関係なくブロックノイズが出ることが判明しました 色々試してみてわかったんですが、Bフレームを入れるとブロックノイズが発生するようです 多分この条件であってると思いますが、試せる人はBフレーム使ったファイルを再生支援ONで再生してみてください チップの制限なのかドライバのバグなのか ドライバのバグなら将来直る可能性あるから期待できるんだけど
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 06:03:58 ID:BpzBnx5W
そのうち2Gバージョンが出るのは確実なのに、1Gしか載ってないU買う奴 て馬鹿だろ。 今なら自分で2G化できる工人SC買った方が数倍マシ。
>>411 死んじゃえ!
あんたなんか自分で死んじゃえ!!
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 06:54:05 ID:J31SXLDR
業界慣例を破って、春モデル発表前に2G化したぉおxうを出せまいか?
>>407 ゆとりもここに極まれりといった感じですね
工人w 工人はないわwwww
黄塵砂
工人舎ってよく潰れないでいるね。 売れてんのかね。
バイデザイン潰れないのも不思議だけどな
420 :
341 :2008/09/27(土) 10:47:56 ID:BaP7jWuW
>>399 バッファローのHD-PSG500U2-BKなんだが
密林が安かったのでどこのが届くがドキドキだったんだが
運良くHitachi HTS545050KTA300でした。
今のところ読み書きいくらかしてもノートラブルです。
>>418 超粗利率なんだろ
台湾なinventecだか、Quantaになげっぱで
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 13:02:05 ID:OhznOVpR
スティックポインタ横のボタンや中央の3つのボタンを押した時と同じ機能をするショートカットキーはどうしたら判りますか?
>>422 どうせEeePCとかAspire oneみたいのでしょ?
1kg近くあったらかぶらんのじゃないのかね。
EeePC買ったけど、重くて持ち歩く気になれない&デカくて電車で使う気になれないから
U買おうかと思ってる俺みたいのもおるしのw
>>408 >.ini ってのがあるがこれ中身はregファイルだな
?あたりまえやん。
>>422 サイズはLOOX Pで、重さが1kg超えて、画面が1024x600だが、LOOX Uと、どうかぶるのかね?
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 14:00:24 ID:L6bWdkVV
東芝買おうと思ってましたが、壊れやすいと聞いて止めました。 富士通は丈夫ですか?
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 14:01:05 ID:L6bWdkVV
スレチでした。 すみません
壊れにくさならタフブックでも使うのが幸せになれるよ、ありゃー頑丈だ。 UB50の黒を買ったけど、手で持ってると天板に指紋跡が付き捲って困る・・・ なんか指紋がつきにくくなる良い方法は無いものかなぁ
430 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 16:54:52 ID:hp31J5NY
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 16:56:59 ID:hp31J5NY
>>429 水酸化ナトリウムで手を洗うと
皮脂も指紋も綺麗に落ちてツルツルに・・・・・
いらないソフト消そうと思ったら 使わないけど使ったら便利そうなソフトばっかりで消せない くやしい…でもっ…
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 18:38:43 ID:6uP8Zt5d
>>430 前スレか前々スレにExtremeIII 30MBのアクセス速度書いたのあったな。
性能変わらない。むしろ24のが何故か速い位だったと思う。
接続は知らん。
OSをUbuntuにした人とかいる?
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 20:46:25 ID:BpzBnx5W
>>421 超粗利率って何だよ(失笑
粗利の意味わかってんのかよボンクラ
他のヤツがスルーしてるのに敢えて釣られてみせる
>>435 さん
マジすげえっすよ!パネェすよ!!
親指シフトのキーボードでミニノートを出してくれたら、実売7万円だったら、 欲しいかも? どうですか、富士通さん?
親指シフトの実物を見たことあるヤツがどんどん減ってるなぁ・・・ ってか既にその存在を知らないヤツもどんどん増えてるわけで。 ってか新品まだ売ってるのか?と思ってしらべたら、Vistaのドライバもまだ開発されてるのね。 しぶとく生きてるなぁ。
439 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 21:43:08 ID:BpzBnx5W
>>436 スルーしてたんじゃなく
馬鹿だから気付かなかったんですよねわかります
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 21:52:32 ID:K9d20/Kw
日本語入力だったら、やっぱり親指シフトだよ いまの21世紀ヤングには分からないだろうけどw おっさん・爺さん、いわゆる20世紀中年世代には、日本語入力の【親指シフト】に、 こだわりのある香具師が多いよ。 いわゆる、隠れ【親指シフト】ファンだ。 勝間和代さんの本でも、おススメの【親指シフト】の復活を希望します。
>>434 詳しく知らないけど
ネットワークとタッチパネルが利かないって噂
>>441 って言うねぇ。
昔OASYS 30 (だったような・・・)があったよ。
親指シフトのワープロ専用機だ。
親が買ってきたのはいいんだが、打たされるのはもっぱらオレ。
よくわかんねーで必死に打ってた覚えがある。
もう忘れちまったな。打ち方。
>>441 親指シフト以前使ってたけど
WindowsではIMEの動きがおかしかったりしてなあ
意図しない所でモードが切り替わるとか
JAPANISTとか入れても全く無駄で、結局使わなくなった
で、これどの程度売れてるのよ? 産経やインプレスなど広くインターネット広告打ってるようだが 最初からこの手の物が好きなマニア以外にも売れてるのか?
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/27(土) 22:43:55 ID:levKveKM
親指シフトはタッチタイプ前提じゃろ ミニノートじゃ力発揮できんよ
欲しいけど2GB待ちだな
>>441 親指シフトって民営化間もない時期に
みかかの関西方面のお偉いさんが
親指シフトのオアシス信者で
それを配下の支店の採用機器に押し込むというエゴをやった。
結局業務用PC整備の遅れの原因になっただけ。
その迷惑を被った人たちは未だに富士通に恨み持ってるよ。
>>448 うらみ持ってるとまでは、いわないが
ちょっと前まで、OASYSを数台保管したりしてましたね
さすがに、文書管理期間過ぎたので今はなくなりましたが
地域・部署によっても差があるんだろうけど、関東圏だと研究所から流れて来た人たち
により、MACも相当数入ってたりと
組織の規模が規模だけに、一時期はカオス状態だったのは確かですが
ああ、うちも未だに少量だけどOASYS文書残ってるよ ほとんど見ないけど、見れないとまずいからビューア入れてる 親指シフトの端末も1台だけ残ってるな 何年も電源入れてないはずなので動くかは知らないが
富士通だったら、親指シフトよりHHK配列で欲しいと思うのは俺だけですか?
>>342 うーん、安いだけが取り柄だったら、5万円で買える台湾メーカーを選ぶけど、
キーボードを【親指シフト】までこだわってくれたなら、+2万円おまけして、
実売7万円までなら、選択肢だったのだけどwと、いう気持ちです。
需要がないようなのであきらめます。
>>453 でも親指シフトに食いつくヤツがこれだけ居たのは
喜ぶべきことじゃないw
>>455 このスレは、マニアのすくつ(なんで変換できない?)だからw
>>454 次のブレイクスルーは網膜ディスプレイだと思うよ。
網膜に直接投影できるようになればディスプレイの消費電力も極めて小さくなる。
従来型のディスプレイのように場所を取る事もない。
>>457 同じく。
BluetoothやW-USBで映像を送れると良いな。
またバッテリーが大変だけど。
でも、数学者のジャン=レノか何かが提唱してた ダイナブック構想はまだまだ実現できないのか?
それなんかの映画の話か?<ジャン・レノ
俺は詳しくないけどアラン・ポーじゃなかったっけ?
乱歩に一票
ダイナブックはアラン・ケイ。ポーは小説家。
ガチョーン
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 02:30:03 ID:0rrrTpJG
>>433 なる、変換部の限界なのですかねぇ
そうすると、SSDを積むしかないのか
しかし、64Gで9万は高いなぁ・・・・
高いとか言ってるとなくなるぞ SATAじゃないSSDの新製品が出ていたかな ZIFじゃ未だにMCCOE64GQMPQ以外64GBのSSDは出てないと思うが、 ・・・FZD64GC18Mとか出回るの?
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 03:18:09 ID:0rrrTpJG
だからこそ、先が無いと見るべきなんじゃ
買っちゃったら後悔するけど、なんか快適よw
よく言うじゃないか、買わずに後悔するより買って反省したほうがましだって。
HDDに比べるとSSDを作れる会社は多いのでチップが安くなってくればZIFも出るだろうし 急に市場から消えるワケでもないだろうに。
FAF特殊戦第5飛行戦隊装備班消えたか?
1.8"ZIF の命運はLOOXが握ってるのですよ! …ごめん言い過ぎた
WEB MARTで注文する人はオプションなにつけてる? これは必要ってものあるかな? 無線LANつけて、 バッテリーパックLとUSBメモリと液晶保護シートぐらいでいいよね。 天板も限定とかいうと欲しくなるけど黒が一番だよね。
>>478 黒天板は指紋目立つぞ
じゃあ何が目立たないっていうとわからんがw
無線WANはどうしてる? イーモバにしようと思うんだけど、USBとCFカードタイプのどっちがいい?
>>478 自分が使うもの選べばいいとは思うが、
ポートリプリケーターは想像以上に使えた。
届く前はいらんかったかもとおもってたけど
買って損はなかったと思ってる。
>>478 自分がやったのは
指紋が目立ちそうなので白天板
1000円差ならとLバッテリに変更
便利そうなのでポトリ
壊れたときに泣くので予備ACアダプタ
社外品のACアダプタは4kくらいはするので
3kで買えるんだから予備にかっておいた方がいいと思うよ。
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 10:32:02 ID:Y08X/gfS
>>481 ポトリとLバッテリ、無線LANを追加した。
イーモバはTouch DiamondでBT使う予定。
初代機をCFで使ってたけどCFが出っ張るのはキーボード打ちにくくて困るよ。
>>474 スマソ
@niftyのサービス支払い方法変更手続きにミスったらしいですよ?
いろいろ変わるんでちゃんと申請してたんだけどなぁ…現在垢止まってました。
_| ̄|○
問い合わせ中…更手続きした履歴はあるけど反映されてませんでしたとさ。
あさってあたり復帰予定のようです。
コンテンツは消えてないからID復帰で見えるようになるということですが消えてたらすみません、
というか消えてたら泣ける。
すみません、復帰までしばらくお待ちください。
>>485 ご本人ですか。
LOOXで知ったページだけど、なにげに古いゲームネタとか
おもしろかったんで消されたわけじゃないということで安心しました。
初代グラのタイトル画面ありがたく使わせてもらってます。
あれ見てbubblesystemカウントダウン画面再現できたら完璧だなとか
妄想を楽しんでますw
CFスロット廃止してくれないかな? はじめからつけないでくれたら、USBと青歯接続の二択になるのに 芋CFでなく、芋菱を選べる。
>>487 別にe-mobile用としてあるわけではないんだが > CF
>>478 ジャンキ一的な意見としてはLバッテリ追加。意外ともたない。Lバッテリ一本で5時間強くらい。
標準バッテリ+Lバッテリで買ったが一日中電源なしで活動するには不安がある。
ポートリプリケータは有線LANか外部ディスプレイ繋ぐなら必須。
少なくとも11gではNASの録画ファイル(地上波TS)を再生するにはきつい。
>>487 わざわざ選択肢を狭めてくれというのは
自己中のゆとりにしか見えん
491 :
478 :2008/09/28(日) 12:36:13 ID:S1vAK1C/
みなさんどうもありがとう。 結局、最初のプランどおりにしました。
Lバッテリだと100gくらい増加するけど、携帯性への影響はどれくらいですか 持ち歩くのがちょっと嫌になったりしますか?
>>489 うち11a/nだけどNASのTSファイル再生なんともないよ。
>>492 標準とLそれぞれ装着して1日持って歩き回ったけど(1万歩以上)
差が全然気にならなかった。
そもそもバッテリーの差以前に本体の重さが全く気にならなかったけど。
個人的な感想だけどね。
メモリが2GBなら即買いなんだけど・・・ SDをハードディスクと認識させてページファイル置けないかなぁ? それができればHDDへのアクセス減る分ReadyBoostより有効な気がする。 SDの速度はやいみたいだし。
>>495 ありがとうございます
これくらい軽いと+100gでも問題にならないんですね
よく考えれば携帯電話1台分くらいですよね
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 14:10:39 ID:zANMMmxM
新型のHDDは1.8インチ?ZIFコネクタ?
HDDのプラッタ枚数が気になるなぁ。 60GBと120GBでプラッタ枚数が同じなら記録密度が上がってるはずだけど、 1枚から2枚に増えていたら変わらないし。
| / \ |/;| ‐- \ //;;/≠≡ ‐‐ ミミ ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻パソコン使ってるんじゃねえよwww i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: Y /  ̄´ ::::: | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| r− ,r‐- .∧ || / `、 / 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、 | '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\ ミ | \. . ││ / │ 彡) .| | \ ・ .││ / ト、 ! | | \ . ││ / ハ ヽ .| .|ヘ \ ││/ l ) \ | .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \ ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__ / ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒ _ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
ペンタブ代わりにはつかえないのね
ペンなくしたorz 寝ぼけながらトイレで使ったときまではあった気がするけど・・・
じゃあ尻の中だな
旧Uって最近ものすごく安いが、アレはAtomじゃないから? Atom使ってもどうせ通常時600mhzの負荷時1200mhzというA110クオリティまで下げるから、もしキーボードとAtomだけなら旧のがお得な気がするんだが…
そう思う人がちらほら出てくる位の値段に下げないことには処分できない罠。 まあ新型のキーボード見せられちゃうとな・・・。
>>506 入力の快適さと見える範囲の広さ(WSVGAとWXGA)の違いというのはとても重要
実際に使って比べてみればわかると思う
ということで安物買いの・・・が嫌なら現行機種を選ぶべき
スティックポイントをゲームパッド代わりに使う方法は無いもんだろうか?
自分が必要としてる機能が満たされるのであれば 旧Uの方でいいんじゃないかな。 私は解像度の差に越えられない壁を感じたので 新Uを買いました。 人によって求めるものが違うので どっちが得かというのは一概に言えないと思います。
>>508 解像度かぁ
どちらにせよあのサイズだとズーム必須じゃあないのかい
というのも、実は俺EeePC901難民なんだ
なんかAtomっていう聞こえの新しさに流されているような…
でも確かにキー配置は穴だらけだね
そっちの問題かなやっぱ
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 18:16:07 ID:5PkT3dr3
「というのも」 「実は俺EeePC901難民なんだ」 …イミワカンネ
「どちらにせよあのサイズだとズーム必須じゃあないのかい」 全然理解できてないのな。
理解しない・できないが2chの基本。
>なんかAtomっていう聞こえの新しさに流されているような… お前だけだから早く死ねよ 氏ねじゃなくて死ね
すげえ質問とすげえ回答とすげえ反発 PCによく似たクレイジーなやつらだぜ
ってか901買おうって人間が、こここへ来るのが理解不能だわ。 値段が違いすぎ。AspireOneとか、他にいくらでもあるだろw
旧Uユーザーで新Uをスルーした俺としては ・そもそもキーボードを頻繁に打たない ・解像度を必要とする作業をしない ・でかいPCを堂々と置いていい場所でない ・Vistaが嫌い の理由から新Uは買わない。 青歯標準搭載と長時間駆動は羨ましいけどね
笑いすぎて途中で送っちゃった。 ようはネタならネタでもっと面白くして欲しいのね。
字が小さいと言う人が多いが、メニューの文字なんかほとんど覚えてて読む必要ないだろ 大体読解できるくらいの文字のサイズになってくれてるので やはり画素数が多い方がうれしいな
文字は大きくできるっていうと じゃあ解像度高くした意味ないじゃん。 って言う奴がいるけど、 Webで画像の貼ってあるページが見やすいんだよ。
標準サイズのCFを入れてみたら微妙に頭の部分がはみ出してるな(´・ω・`)
524 :
496 :2008/09/28(日) 21:32:08 ID:jvlBOl5L
Hitachi Microdrive Filter DriverはVistaでも使えるね。 USBメモリで試した。 扱い方が分かっていて最悪セーフモードから戻さなきゃならなくなっても 対応できる人、U/B50のSDスロットで試してくれないかな? (ページファイル設定した後は設定戻すまでSD抜いちゃだめだよー。)
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 21:39:41 ID:zANMMmxM
HDDをSSDに換装して、TC1000のタブレットエディション使いまわして とか妄想すると楽しいんだが たまに見かける「買ったけど持ち歩かない」というレスを見るたびに、自分もそうなりそうで買う気が萎える
526 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 21:48:55 ID:rhwZFxlV
俺なんか、XPなのに2Gに換装して、RAMディスクとしてスワップファイル設定して SSDから高速読み出し、超高速スワップ書き込みで超高速マシンよ GyaOなどの動画もスムーズかつステレオで高音質よ EeePCでの話だけど・・・・
527 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/28(日) 21:58:57 ID:Z5fa7if9
話が全然変わってしましましてすいません。 今LOOX Uを検討している者です。 色々調べてみると、店頭購入よりも富士通WEBMARTでモニターキャンペーンで 購入する方がお得だと思っております。 そこでこれについて調べてみると通常の15%オフ以外に 17%や20%のコードがあると聞きました。 どなた様かこれらのコードをご教示いただくわけにはいかないでしょうか? 軍資金が少ないもで少しで安く購入したい所存です。 よろしく御願いします。
セシールの会員になって、会員ページからwebmart飛ぶと 18%引き。ポイント付かないけどね。
質問だけど 旧型のペンって新型の本体に刺さりますか?
Vista home premiumだと母艦とオフラインファイルできなくて、すこしがっかりw
>>532 画面に思いっきり力を入れれば刺さると思うよ!
>>478 今注文した。何でusbメモリ?と思っていたけど、usbメモリが安かったのね!
思わず注文してしまったよ。情報ありがとう!
天板が黒は無料で他は有料か・・・ トキドキの奴は確かに有料でもいいだろうけど、 他のは有料なのはどうかと思うぜ。 前のLooxUでいい気になってんじゃね?って思った。
製造された時はみんな黒なんじゃねえの? オーダーがあったら別のに取っ替えるんで工賃がかかるとか。
>>538 だとしたらその工程自体が間違ってるだろw
カスタムメイドなんだから完成品を最初から作るなよ。
>>539 だって、天板がなかったら上に積んどくこともできないじゃん。
何で部品を積むのに天板が必要なんだよ
>>540 新品で作ってそれを裸のまま上に積んでおくのか?w
そんなことしたら一気に中古品扱いだろw
いや、天板にはビニールが貼ってあったろ? 問題ないよ。
>>543 ビニールが張ってあってもものをそのまま重ねるのはありえないぜ。
そもそもね。標準モデルが黒だけってのがおかしい。
もしそういう工程だったら、こんなのボッタクリ工程だよ。
限定のトキドキならわかるけど、他のはある程度の量をあらかじめ作っておくべきだろ。
天板の加工自体に特殊なバリエーションがあるならともかく、 単なる色違いなら値段変えるほどではないね
どうみても、天板、黒が一番しっくりくるだろ。 あえて、標準モデルを買うのが男というものだ。
厳重にマスキングして塗装すればおk
単に生産量の差だろ 店頭モデルや法人販売の方が数多いだろうし。 価格差出すことで一色に誘導してコスト落とすって狙いもあるだろうし。 限定品の部材の発注って難しいんだよ、見誤るとEeeのピンクみたいな事になるし…
メモリが2GBだったらなあ・・ 半年待つしかないのか ZIFなのも残念だけどSSD化が不可能なわけじゃないから妥協できるけど やっぱメモリは妥協できないわ
…半年待ったら何が変わるんだ?
春モデルが出るな
BTOっていってもユニットくらいまでは見込生産ですから 調達コストより在庫になるほうを気にしてるんでしょう 仮に注文もらってから何の準備もしてなければ、もっと安くなる ただし納期は三ヶ月以上、みたいな
凍芝が国内発売を発表したな。
春モデルで2GBはありそうですよね 出る保証はしませんが。。。 あの基盤の再設計は大変そう 期待するならMoorestown
>>549 乗り換えキャンペーンは明日までよ!
と背中を押してみる
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 12:36:46 ID:n0zL9GfE
>>536 >>546 男だったらトキドキモデル
USBメモリもおまけで付く
会社の女の子の話題?にされてこそ男として成長できるというものだ
無視されたら知らん
新型が出たら親戚の女の子がトキドキほしがっているってことにしてプレゼントにすれば家庭内で新型予算も下りて良し
しかも若いうちから2ちゃんやらせればVIPで脱ぐような女の子に育つから尚良し
春モデルで2GBはなさそうですよね 出ない保証はしませんが。。。 あの基盤の再設計は大変だから
再設計なんかしないよ。容量が倍のチップを積んでBIOS変えるだけ。 でも調達の都合で難しい。
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 17:21:02 ID:mfE1mYAT
>>553 このスレで言ってるんだから、東芝がUMPC国内発売を発表したニュースの記事出せなかったら死刑ね。
>>556 少なくともお前社会人じゃないだろw
>>560 「それUMPCじゃないじゃん!」と叩かれるに1モル賭けます。
Atomのリブレットも期待してるんだが、それは求めすぎかな。。。
サービスを可能な限り停止してメモリ使用量を500MBまで抑えてるけど 特に動作が快適ってわけでもないし2GB積んだ所で根本的な解決にはならないよ そもそもZ530とpoulsboにvistaを快適に動かす力が無いだけ
VISTAだから重いってのはインデックス機能付けっぱなしとか? 機能削ったらほとんど体感できる違いはないはずだけど
>>562 お前は俺か。
つかリブレットにこそUMPCはふさわしいと思うのだが、どうだい。
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 17:49:13 ID:mfE1mYAT
>>561 せいかーい。
>>562 ずっと復活しないよね・・・Atomがある今だからこそ出せそうな気もするのに。
ピンクベージュモデルが届いたよ。写真で見た感じとは随分色合いが違うが、 これはこれで良い。仕事場で使っていても恥ずかしくない色だと思う。天板の 指紋は、この色だったら全く目立たない。 msconfigやservices.mscで要らない機能を片っ端から止めたら、Vistaでも そこそこ使える環境になった。SSDってのもあるとは思うが。 それよりなによりb-mobile 3Gとの組合せが最強。Simカードを内蔵させて 出っ張りが無いのが非常に気分良い。出先で作業するのも快適。 このスレやb-mobileスレで、Simカード内蔵の報告を見ていなかったら、 買っていなかったよ。 素晴らしい環境を教えてくれてありがとう。
>>563 そんなにpoulsboって能力不足?
再生支援ついてるから945GSEよりUS15Wの方がいいか、とか思ってたんだけど。
3D性能は求めないし。
Z530とUS15Wってバランスいいと思ってた。
消費電力以外は。
スティックポインタでポインタがカクカク動いて いたんだけど、「ポインタの軌跡を表示する」 のチェックを外したらスムースに動くようになった。
bモバ使えるのかよ そうと分かってりゃWAN付けたのに・・・
それは軌跡を表示してただけじゃねえの? つうか、それオンにするやついるんだな。
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 18:29:41 ID:rwgFhBFn
>>569 動画再生支援が付くのとVistaが快適に動くのは関係なくね?
もっさりの原因はHDDとCPUだろうな。シングルコアでVistaはしんどい。
575 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 18:33:31 ID:ZJpj1XIy
>>574 あと、旧機種比で性能半分になったグラフィックな。
>>596 動画再生支援なんて一部の形式だけだよ
ベンチ結果にもある通り945GSEのが動画の処理性能高い
577 :
596 :2008/09/29(月) 19:29:14 ID:iA0zXlst
いやー、このPCふくめてpoulsbo搭載機もってないから 駄目そう?って聞いてみたんだ。 この機種の過去スレでも設定次第ってあったから なんとかなるかと思ってた。 再生支援が特定の形式にしか対応しないのはRadeonのUVDで体験済み。 自分でエンコするしかないんだよね。 再生支援効くと動画快適に見れるの経験してるから どうしても支援つきを基準にしてしまう・・・ 945GSEでも720p位の動画が再生支援ありのと同じくらい 快適に見れれば945GSEのほうが選択肢広がるなー。
569はVistaが快適とは書いてないね。 自分の想定する使い方ではバランスがいいと思ったっていってるだけだと思いますが。 私も3D機能重視とか見当違いなもの求めなければバランスいいと思います。 現状のVistaでも快適とはいかないが十分使える速度だし、 暇つぶしに最適なので個人的に重視してる動画性能も、 H.264が1920*1080の外部出力ですらほぼ問題ないレベルで視聴できる性能持ってますし。 再生支援がないコーデックだと再変換等の手間がかかるのは確かなんで その手間が我慢できるかどうかだと思いますが。
以下の自作動画で検証したところ、どれも私の実使用上問題ないレベルなんで、 個人的にはこれ以上求めてもしょうがないかなと思ってます。 すべてアニメ動画で、普通あまり使わないレベルに重い設定だと思います。 DivX6使用 解像度1280x720 mpeg2tsから24分程度を500Mbyte程度に圧縮 本体液晶:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(内蔵デコーダ) 外部WUXGAモニタ:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(内蔵デコーダ) DivX5使用 解像度1024x576 mpeg2tsから24分程度を400MByte程度に圧縮 本体液晶:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(内蔵デコーダ) 外部WUXGAモニタ:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(内蔵デコーダ) x264使用 解像度1920x1080 BDISOから1分30秒程度を120MByte程度に圧縮 本体液晶:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(PowerDVD再生支援) 外部WUXGAモニタ:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(PowerDVD再生支援) x264使用 解像度1920x1080 BDISOから24分程度を800MByte程度に圧縮 本体液晶:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(PowerDVD再生支援) 外部WUXGAモニタ:KMPlayer、MediaPlayerClassicHCで再生しコマ落ちなし(PowerDVD再生支援)
580 :
596 :2008/09/29(月) 19:40:53 ID:iA0zXlst
>>578 外部出力で1080p(i?)再生できるとなると、下手すると数世代前の
core 2 duo機より優秀と思えてしまう(もちろん用途によりますが)。
T8100のノートで微妙にカクついてたからなぁ。
そうすると自前ですでに1280x800の画面もってて外部出力もできるこれが
やっぱり第一候補かな、と。
一瞬荒らされてるのかとおもた
申し訳ないです。 書き忘れがあったのでこれで最後に。 検証に使用したのはFMVLUB50N5、HDD60Gの標準モデルです。 内蔵HDD、USB外付け1.8インチHDD、microSDからの再生で いずれも問題なしでした。
2GB待つより、XP化待つほうが早いだろ
次モデルは確実に2G
そういやXPマダー厨おとなしくなったね 2GB厨に宗旨がえしたのかな?
旧モデルで良いやん。安いし ← 俺の本音
>>587 よぅ、俺
実際にA110でもあのキーボードでも価格差を埋めるほどの欠点じゃないよな
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 22:18:19 ID:Lmyqloaj
新モデル、あと1段キーボードが多かったらねぇ 高い安いは現物の価値次第 金を出す意味がある製品なら買うさ 俺が黒戌から乗り換えられない唯一にして最大の理由がFnキーの多用
なんでそんな必死なのか わからない
ケチケチしないで5段くらい増やせばいい
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 22:26:52 ID:Lmyqloaj
>>573 10年ほど前の大昔のLCDにゃ意外と役に立っていたんだけど
いまや盲腸みたいな機能だよね
旧機種だろうが新機種だろうが、好きにすりゃぁいいさ。 オレは解像度の関係で新機種にした。 いろいろ触ってる最中に慣らされたのか、問題ない速度に落ち着いてる気がする・・・ 駅III(2GB)でReadyBoostしてSuperFetchをあえてONにしてみたり。 体感で変化は感じないけど、わざわざSD買ったから悔しくてそのままにしてみたり。
>>595 そういえばマウス動かすとすぐに見失ってたな
598 :
マジレス :2008/09/29(月) 23:04:26 ID:3yScZOen
>>566 その変換コネクタは「ZIF・LIF⇔旧東芝1.8"」であって
「1.8ZIF⇔1.8SATA」じゃないよ
パラレルとSATAをそんなもんだけで変換できるわけがない
最初からZIFコネクタHDDを採用しているU/B50には無用の長物だし
旧東芝1.8"コネクタHDDを入れようにも、その変換コネクタまでを
いっしょにうまく収めるスペースはないでしょ
高解像度の快適さとキーボードの配置改善に慣れると前機種には戻れない…。 それにパフォーマンス自体、Vistaで問題ないくらい実用域。 XPにした方が快適になりそうだけど現状できても不便になりそうだから今のままでいいっす。 前のほどVistaで使ったときのストレスがないからね。
まぁ体感速度的には、U50BはU50WNには及ばないけど、 C7-MとVX700のプラットフォームでXPを動かしたくらいの速度はあるからね。 しばらく動かし続けてキャッシュがある程度こなれてからの話だけど。
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 23:37:32 ID:5NV+5hv5
久しぶりに旧型の電源を入れてみたんだが・・・ こんなに液晶汚かったっけ?発色が悪すぎる。慣れって恐ろしいな。
つか新旧持ってるのがすげぇ
>>600 えっ!そうなの?U50WNの方が早いの?
U50WNのVISTAの速度が遅過ぎる為、XPにしたんだけど。
U50Bってもっと遅いの?
(U50WNの時、正直こんな物買ってしまってどうよう?と思う
くらい遅かった。XP化したら普通に使えるようになったが)
まあU50WNを処分してU50Bが届くの待っているので、今更
どうしょうもないのだが...
>601 お前は俺か。 液晶解像度と画質+キーボードで十分乗換の理由になると思うが。 LibはU100が残念な感じになったからあと7年くらいはでなそう。 SONYがU101をATOM+945で出してくれれば新型窓から捨てるのに
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 01:58:55 ID:W3O26szk
>>606 そりゃドットバイドットじゃなくなるし当然かと
当然だな
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 06:05:31 ID:na3S1JF8
新型は小さい液晶を無理な高解像度にしてるから 旧型の方が良かった、と言うと旧型と同じ解像度に下げられるから 無問題と言う。 解像度下げて画質が悪化したと言うと、今度は「当然」と言う。 正に御都合主義。
「無問題」って言ったヤツと「当然」って言ってるのが同一人物なら指摘のとおり御都合主義だが、残念ながら別人 つまりキミが御都合主義と思うのは、事実を理解してないだけの被害妄想
旧型の嫉妬は見苦しい
仕様わかってて買ってるはずなのにいちいち文句書き込むとか どうかしてるとしか思えない。 事前調査ろくにせずとりあえず買ってみて、自分に合わなかったんだったら 自分の考えの浅さを恥じて売りでも何でもすればいいだけなのに。
買ったとは限らん罠
>>611 「俺別に損してないもんね」と意地になってる新型ユーザー
>>486 お楽しみいただいていてありがとうございます、復帰しました。
諸事情あってUltimate化やXPはしばらく先になりそうですが、またよろしくです。
新旧あるけど旧には戻れない キーボードと解像度で買ったから旧より満足してる Vistaも言うほど遅いとは感じない
荒れるからもうその話題はやめようぜ
だな。すべての人が満足出来るような究極のモバイル なんてもんは無いんだから言い争うだけ無駄。 個人的な感想で欠点挙げられたっていいじゃない。
正直2GBメモリは無い。 今でさえイライラするような休止モードがほぼ使い物にならなくなる。 1GBのままでVISTAを軽量化するかXP化がベターだと思う。 休止モードを使わずにスリープだけでバッテリーライフが伸ばせるならアリとは思うが。 AtomとSCHの能力は正直そこまで酷くはなさそうだ。 様々な制限はあるが、モバイルPCとしてなら破綻するレベルじゃない。 ただOSとドライバがどうしようもなく足を引っ張ってる気がする。
購入を検討しているものです。ワンセグの受信感度はいかがですか? あまりよくなければ WAN内蔵にしようかと思います。
621 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 11:52:47 ID:mSUYhkAe
>>620 うんこだって話
ワンセグは携帯の方がいいよ
>>620 この機種に限らず、ノートに内蔵されてるワンセグは大概うんこ
623 :
620 :2008/09/30(火) 14:48:34 ID:kmieu7C1
>>621-622 ありがとうございます。ではWANにして,ワンセグを見たいときは別の方法を用いた方が良さそうですね。
ワンセグなんて飾りですよ。 偉い人にはそれがわからんのです。
…本当に飾りだから困るんだけどね(´・ω・`)
>609 お前の妄想だな。 新旧両方持っている立場からすれば、WSVGAの旧型は用がない。 さらにDbyDの解像度で並べればわかるが、旧型の液晶(タッチパネル?)の方が虹色っぽくて汚い。 UMPCだかULCPCだかMIDだかどれでもいいがどうせ全部おもちゃだ。 実用性謳うならLOOX Rぐらいが下限だろ 眼球解像度と指ポインタ精度の限界と戦うマシンそれが新型LOOXだw
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 17:25:11 ID:Rc3Cg9uH
>>626 1024×600の場合だと旧の方が良い?
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 17:39:40 ID:kSw1pgZK
むしろマーイ
>>627 意味わかんないけど1024x600で表示するなら当然旧機種の方が綺麗。
ただキーボードは圧倒的に新型の方が使いやすい。
チップセットは新型の方がクソなので、個人的には旧型のチップセットのままでキーボードとディスプレイだけ新型なら更に良いマシンだったと思う。
>>630 SCHは不具合あったら手直しがメンドイから130nmプロセスに
留めたって言ってるし、試作品風味な香りがするよな。。。
>>631 正直130nmは無いよな。
普通に90とか65とかで作ってたらどれだけ省電力だったか…
>>625 俺、旧U使いだけど、ワンセグはBIOSで切ってる。
ワンセグをイネーブルしてると、なぜかVMwareの超漢字が動かない。
飾り以下のお荷物。
>VMwareの超漢字 すごいもん常用してるな。そりゃノーマークだわ。 ヘタレな俺は超漢字検索だけ使ってる。 ワンセグは引っ越し当日だけ活躍。
>>619 おまいの憶測に過ぎんのに断定調で喋ってると恥をかくぞ
LOOX-Pでの話だが、メモリ1GBと2GBとでハイバネーションにかかる時間は
「全く変わらない」だったよ
少なくとも、ストップウォッチなんかでは差は測れなかった
メモリ搭載量と休止にかかる時間は直結しそうだが、実はほぼ無関係ぽ
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 21:00:24 ID:na3S1JF8
解像度の話してるのに キーボードの話にすり替えて 「だから新型の方がいい」と言う。 正に御都合主義。
20%OFFの失効に耐えきれずポチってしまったぜ
フューシャピンク買ったやついる? 赤っぽければいいなぁと思うんだけれど、実物はパンフに載ってるのより色薄かったりするのかな。 黒とフューシャピンクで悩んでる。やっぱ黒が無難かなぁ
>635 使用してるメモリ量によって違うのかもよ? SCHは性能でいったらクソなのは同意だが、熱風が温風くらいになってるからなぁ それに試作品というか、GMAをCPU側に乗せて2チップで自称SoCにするためたたき台だろ
メモリかOSさえ何とかなれば新型がいいことづくめに決まってる。 2Gにするか、まともにXPを使えるようにするか。惜しいなあ。
デュアルコアATOMって時期SoCモデルだとデュアルSoCになる・・・わけないかなぁ すれ違いすまん
642 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 21:34:37 ID:kSw1pgZK
>>636 今度は液晶ネタで攻めてみてるの?
XPの時と比べるとスレの反応が薄いね。
虎SD8GとReadyBoost(設定値最大4G弱)とeBooster(残り全部)でそこそこストレス無く動くな。 Origamiはゴミ箱ポイでw
>642 液晶に話振ったら自爆なんだが。煽るなら解像度と重量は触れないようにしないとダメだね ところでSCHのデータシート見る限りSDスロットはSDIOに対応していそうな気がするんだけど誰か刺してみてたっけ? さすがにSDIOのワンセグチューナーを買って試すのは心理的につらいw
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 21:55:00 ID:4TUXmS0C
>>640 どちらかというとOSに何とかなって欲しい派
2Gになったらなったで違う文句をいうだろ(W
Microsoft 「計画通り」
久しぶりにきてみたけど、まだXP用のVGAドライバ出てないのか。年末XPダウングレードモデル間に合うのかな。
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/30(火) 22:33:58 ID:mUPp341q
いまどきnetbookでも2Gのるのにね。
>>649 そっちはチップセットが945なんだから比較する意味無くね?
U/B50、半日くらいスリープさせた後、無線LANが死んでる事無い? 買ったばかりの時は特にこういうこと無かったんだけどな・・・・ OSを再起動させれば直るけど、ドライバをアップデートすれば良いの かなー?
>>651 アップデートしてないならさっさとアップデートしてみろw
直販で2GBを選べるようにしてくれるだけでいいんだが それなら断固1GB派の奴も文句ないだろう
サンワサプライの液晶保護シート(低反射)を買ったんだけど もともとの液晶が高精細なため文字が見にくくなったorz もう光沢を選択するしかなさそうだな
識者に聞きたいんだが、そもそもDDR2のメモリ&周辺回路って 高容量のチップに張り替えれば1GB→2GBになるなんて 簡単なレベルのものなのか?
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 01:06:46 ID:UX9XWbPU
無線ランを搭載したら重量は何グラムですか?
658 :
299 :2008/10/01(水) 01:12:41 ID:qwmUJWgX
解像度とメモリの話で6回くらいループしてるな あと何回ループするのだろうか XPでないとダメだとか2GBメモリないと使い物にならないとか言うやつは こんなところで質問してないでほかのノートPC買ったほうがいい そのほうが幸せになれるよ 辞書ソフトの使いにくさには驚いた このサイズのノートとしてはスリープから即起動して辞書のかわりにとか ちょっとTV見たいときに起動してワンセグとか言う使い方をしたいが せっかくこのサイズまで小さくなったのに専用機の足元にも及ばないのが残念 辞書はネットつなげばいいとしてワンセグのダメさは笑うしかない VISTAでもけっこう快適だがアルプスのマウスポインタの無音の修正はまだ?
辞書に関してはEPWING対応(ただし百科事典は独自フォーマットっぽい)なのでEBWINやJAMMINGなんかの 串刺し検索できる辞書検索ソフト入れるとかなり便利になるぞ。
新型でワッショイしてるところ申し訳ないが、旧のRAMマウントってどっかで売ってないかな? 車載したいんだがなかなか見つからんorz
>>658 LOOX P70Tと旧モデルU50WNのXPモデルとEeePC901と渡り歩いてきて、
これならいいかもとU50Bを買ってそれでも幸せになれなかった
俺はどうしたらいいですか。
>664 何を求めてるんだ?
>>665 現時点では、P70T並みの解像度の液晶で、U並みの小型軽量でP70T程度には快適動作するPC。
U50Bは全体的にもっさりなのが不満。
特にディスクアクセスが多すぎて引っかかるような感じがするのが不満。
せっかく奮発してSSDにしたのにそれでも大したことがなかった。
>>668 いろいろチューンした?
特にHDDへのアクセスならインデックスサービス切るとか。
>>668 >643に答え、I/Oを分散させればマシになる。
CFは遅過ぎてモデムにしか使えないのでw
U50BでXPが動けばそこに最適解があるそうな気がするんだがな・・・
>>669 その程度のことはやってる。XPでもそいつ切って使ってるくらいだから。
もうひとつの理想はEWFの導入なんだが、Vistaでは対応していないし、 Vistaでスワップを切ってアプリをちょっと立ち上げたくらいで メモリ不足の警告を出してくるくらいなので、どうしようもないなと思った。
>>673 >Vistaでスワップを切って
バカハケーン
足りなくなって当然
>>672 ん?XPだとWindows searchのインデックスサービスはデフォルトだと動いてないぞ?
VistaにはデフォルトでWindows search相当の機能が付いてくる(これがうざい)が、
XP以下では、Windows searchは自分でインストールしなきゃならん。
何か勘違いしてないか?
今月タフブック発売だがこの時期までにintelが公式ドライバ提供しないってことは タフブックに入ってるドライバはembeddedベースのオリジナルって可能性もあるな
>>675 XPで切ってるのはそいつとは別のインデックスの生成だけど、
無論別物だと認識してるよ。Vistaで動いてるものよりはもっとシステムに
負担を与えないものですらウザイと思っているという風に理解してくれ。
>>674 いやもう、チューンするとしたら、もうそこしかないんだがな。
だから1GBでは足りないといっているのだが。
スワップしているのがだいたい1GB弱だから、
2GBもあればとりあえず何とかなるというか、
妥協点としても妥当だと思うのだが。
>>677 妥協点じゃなくてアンチor自己厨のタワゴト
素の状態-Origami+GMA2.2ドライバ+SDにReadyBoostを最大量
+eBoostにSDの残り(3.5GB程度)でもフォトショップエレメントぐらいだったら
普通に動いてるがな。
>>678 いや、アンチだったら我慢してまで使ってないわけですが。
理想を追い求めるのに自分が感じるものを基準にするのは自然なことでしょうに。
僕の言う普通の基準が、あなたの言う普通の基準とは違うのかなとは思うけど。
>>677 そうか。
まぁ、知ってるとは思うがSuperFetchは切ってみた?
>>680 もちろん、管理ツールから切れるものは片っ端から切ってる。
普段スタンドアロンで使っていて、家庭内LANに入れなかったときは焦ったけど。
HDD上のページ切って SDHCに移すべきだ!
>>681 おまいに残された手段はXP化しか無いようだw
>>678 あと、
>妥協点じゃなくてアンチor自己厨のタワゴト
とはいうけれども、しかるべきところには「ご意見」というかたちで
お願いはしていますよ。
それに、皆が不満をメーカーにぶつけてきたからこそ、
キーボードが改良されたり、8mmハイトドライブが搭載可能になったり、
メーカー側で要らんと見解を出していた国内モデルでもBluetoothが搭載されたり、
国内では要望が高いとメーカーで言っていたワンセグが店頭モデルで非搭載になったり、
して改良されてきたんじゃないかな。
キーボードひとつにしたって、旧モデルのときに不満の書き込みがあったら
リマッピングで桶、がまんしる、って書いてた奴結構いたでしょ。
後もうひとつ、細かいところだけど、U50Bの試作品が発表されたとき、 [=-]キーはFnキー併用になっていたのだけど、 これも製品版では独立した形に変わってきてる。 現状に妥協するのも結構なことだと思うんだけど、 いいものになるには、やっぱ意見は大事だと思うんだよね。
>>683 そうなんだけど、今度はドライバがちゃんとしてねぇw
HDDとっかえひっかえして、XP試運転用の環境は作ってはいるんだけど。
これだけぎっしり身の詰まったUMPCもないしなあ 個人的にFoma搭載出来るのが僥倖。これのせいで一択になってしまった b-mobile3Gユーザにとってはこれ以上無い機種だ。これでXPだったらな、とは激しく思うが
688 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 15:48:17 ID:bBk/s4Rm
>>684 クレーム厨がウザ杉。
うっかりツボに来るような改良型が出ると先代モデルを
買ったばかりなのに新しいのが欲しくなるからやめてほしい。
CFはファイル置いておくぐらいには使えると思ってたのに CFにアクセスするとなんかガクガクになって使い物にならねぇ… 本当に通信専用だったのかこのスロット('A`)
本体がガクガクしだすんですね。分かります
eboostrってXP用のreadyboostもどきだと思ってたけど Vistaで使っても効果あるんですか? あるなら自分も入れてみようかな。
乙おつ これはいてもたってもいられない 俺も人柱いってみる
>>693 バックアップを忘れずに。
健闘を祈る。
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::
>>693 ::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ...................
.. 三 | 三 | 三 | 三 |
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
NG ID:8/2PdMFP メモリ1GしかねぇのにVistaでスワップ切ったあげくメモリ不足でダメだって?wwwww どう見てもわがままゆとりちゃんだろw
うっひょー。祭りはこれからなんだぜ!
でもかなり微妙だったorz 敷居はかなり高そうだorz pana待ちかな、こりゃ。
>>697 落とせるよ?
辿れないようならやめとけ
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 18:12:15 ID:bBk/s4Rm
>>695 スワップする先がパフォーマンス上の癌だけどなw
アルファ、ベータコードを含むとあるな
702 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 18:23:01 ID:q8Lg+LCD
XP化には2万以上かかりますかねぇ
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 18:50:20 ID:CTKJGrAd
XP化でクリア出来てない問題ってビデオドライバだけ? 以前輝度調整が出来ないとかタッチパネルが狂うとか書いてあったけど
>>699 朝鮮語だからさっぱりわかんね
リンクを辿るとBIOSダウンロードみたいなリンクに行き着くがなんか違うよなぁ
とうとうきましたね〜 みなさんよろしくお願いしますよ〜XpX
やっぱCFスロットが問題か。
もう早くXPで出してくれとは言わないから、 ドライバだけでも提供してくれんかな、富士通。 ってVista機出る度に言ってる気がする。
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 20:03:15 ID:AGgXAwvE
>>706 UMPCでエロゲすると犯罪者扱いされますよ!
気をつけてくださいね〜XpX
415 :[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 16:33:21 ID:FiY9nZhE
eeepcいいなあ、でも、よく考えればキーボいらんなあ。
で、UMPCでぐぐってたらここにいきついた。
M700いいねえ。エロゲがゲームボーイ感覚でできるじゃん。
419 :睦月 智也 ◆OMEGA88akk :2008/09/23(火) 14:07:16 ID:MG22Yo+5
>>415 >エロゲがゲームボーイ感覚でできるじゃん。
…正直、凄く怖い。
まぁ言っても無駄かもしれんが、必死に努力をし更正するように頑張った方が良いと思うぞ?
420 :[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 15:46:02 ID:dKrjNWda
>>419 別に犯罪を犯してるわけじゃないのに、汚物を見るような目はやめてください・・・。
寝転がりながらラノベや官能小説読むようなものじゃん。
422 :睦月 智也 ◆OMEGA88akk :2008/09/23(火) 20:47:14 ID:MG22Yo+5
>>420 >別に犯罪を犯してるわけじゃない
何を訳のわからん事を言ってるんだ?
エロゲなんて書いてる時点で、一般的には変だと捉えられるのモン。
つか、お前の例は極端で、世間的に捕まるレベルぐらいの例に出して、
自分のやっている事を軽視させ誤魔化そうとする人間性が表している感じがする。
>ラノベ
何それ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1204561231/433-
うへ、ニコ動また重くなりやがった、 グッドタイミングにきたXPいれるしかないな。
工人舎のやつはベター版でBIOSの書き換えが必要だよ
713 :
7 :2008/10/01(水) 22:00:26 ID:rj8KQh3t
; DTD 18bytes:
; +0 Low Byte of DClk in 10 KHz E8
; +1 High Byte of DClk in 10 KHz 1A
; +2 Horizontal Active in pixels, LSB 00
; +3 Horizontal Blanking in pixels, LSB 78
; +4 Bit 7-4: Upper 4 bits of Hor. Active 5
; +4 Bit 3-0: Upper 4 bits of Hor. Blanking 0
; +5 Vertical Active in lines, LSB 20
; +6 Vertical Blanking in lines, LSB 14
; +7 Bit 7-4: Upper 4 bits of Vert. Active 3
; +7 Bit 3-0: Upper 4 bits of Vert. Blanking 0
; +8 HSync Offset from Hor. Blanking in pix., LSB 10
; +9 HSync Pulse Width in pixels, LSB 40
; +10 Bit 7-4: Lower 4 bits of VSync Offset 2
; +10 Bit 3-0: Lower 4 bits of VSync Pulse Width 4
; +11 Bit 7-6: Upper 2 bits of HSync Offset 0
; +11 Bit 5-4: Upper 2 bits of HSync Pulse Width 0
; +11 Bit 3-2: Upper 2 bits of VSync Offset 0
; +11 Bit 1-0: Upper 2 bits of VSync Pulse Width 0
; +12 Horizontal Image Size, LSB 00?
; +13 Vertical Image Size, LSB 00?
; +14 Bit 7-4: Upper 4 bits of Hor. Image Size 0?
; +14 Bit 3-0: Upper 4 bits of Vert. Image Size 0?
; +15 Horizontal Border in pixels 00
; +16 Vertical Border in lines 00
; +17 Flags: 06
; Bit 7: 0 = Non-interlaced, 1 = Interlaced 0
; Bit 6-5: 00 = Reserved 00
; Bit 4-3: 11 = Digital Separate 00
; Bit 2: Vertical Polarity (0 = Negative, 1 = Positive) 1
; Bit 1: Horizontal Polarity (0 = Negative, 1 = Positive) 1
; Bit 0: 0 = Reserved 0
; flags 2bytes:
; +18 Unknown 37
; +19 Unknown 01
HKR,, DTD_1, %REG_BINARY%, E8,1A,00,78,50,20,14,30,10,40,24,00,00,00,00,00,00,06,37,01 ;
[email protected] インストールもできるしドライバは正常に読み込まれて動作してるのに16色モードになってしまう
もっと他にも設定しないとダメぽ
BIOS書き換えだと?富士通様おながいします
ToteBag BH2 4Gがazbyでメル会員のみ2980だったのでU50Bのポイントでゲッツw
BIOS書き換えはタッチパネルの関係じゃね〜の?
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 23:49:33 ID:8BDuJSHS
スレ違いてか板も違うがとりあえず報告に D4にいれてみた S130から拾ってきたのはChipsetとVGA ・3DはIEGDよりはましになった。動くゲームも出てきてるんじゃないかな FFベンチはとりあえずまだ壊れてる部分がある ・ビデオ支援は効いてるかも?全部に対応したかどうかは手持ちにないんでわからんが ・LOOXではスタンバイ休止復帰できてるんだっけ。D4はだめだったんだがこのドライバでどちらも動作するように ・アスペクト維持ができるように ・回転もHotkeyで可能 工人舎スレの報告とは微妙に異なってるのでLOOXでもどうなるかは不明だが ないに等しかったChipsetと通常利用で厳しいVGAが入ったことでだいぶましになったかも? とりあえず明日U50Bかってくる(・ω・
おお勇者よ 報告待ってる
XPSP3をnLiteで削ったやつでクリーンインストール後、 ・アプリケーションディスク1のチップセットドライバ ・S130のXP VGAドライバ だけインストール。結果はアウト。
SP3は他のスレで不具合報告出てたな XP化するにはSP2以下が無難かも
>>719 SP2以下だとドライバ当てる前にいろいろMSのパッチがいるので
SP3入れちゃうのがお勧めなんだが
サウンドはドライバのほうでHD Audio入れてくれると思うが
SDカード関連はSP3入れたほうが無難とおもわれる
不具合報告どんなだったかわからんのでそれ次第ではあるが
S130_Chipset.zipとアプリケーションディスク1のinfinst_autol.exeの中身と比較してみた x64\Difx64.exe と Setup.exe が新しくなっている以外は完全に一致しているので、チップセットドライバはどちらのものを使っても実質同じではないかと思われる レジストリを弄っていろいろ試してるけど、一向に16色モードから変化がない 勇者の方々、あとは任せた
>>719 SP2クリーンインストールで
・S130のチップセットドライバ
・S130のXP VGAドライバ
だけインストール。これも結果はアウト。
なんでD4だと動くのかが不思議で仕方がない・・・
とりあえずほかの勇者に任せた。
>>722 S130(SC)とD4の液晶が近い物だったからとかじゃないか?
解像度も違うしパラメーターを変えてやらないと駄目なんじゃないかと思うが。
他の解像度のまで入ってるとは思えないんだけども
724 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 09:36:56 ID:MMPTosWn
今、幕張で開催されているCEATECでるっきゅんが展示されているらしい 誰か不治痛社員をとっ捕まえて、XP化ドライバを出すつもりはないか 2Gモデルを出すつもりはないか小一時間問い詰めて来てくれ!
>724 今こそコレをくれてやろう。 つ【言いだしっぺの法則】 ・・・るっきゅんとか呼んでる時点でスルー確実だとは思うがな。
あれはLOOXを展示してると言うより、WiMaxのデモだからな。 WiMax開発関係者はいてもLOOX開発関係者はいないんでは?
誰かCEATECの不治痛ブース逝ってXPバージョン出せと小一時間 問い詰めて来てw
TOUGHBOOK CF-U1シリーズのCF-U1AQBXZAJマダー?
729 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 10:59:59 ID:XGHJ8R9+
>>725 わかった
土曜に行って来る。小一時間は無理だけど問い詰めて来る(笑)
あと「るっきゅん」って所にあまり反応しないで(笑) 携帯だと「LOOX U50」と打つよりも「るっきゅん」の方が圧倒的に楽なんだもん
キモ
つ 予測変換
普段は使わないから、タブレット機能を切りたい・・・・・・・・ XP TabletEditionも準備してあるから、XP化する準備だけはOK PanaのDriver期待待ち待機中
あと、バッテリーの表面に滑らないような処理を して欲しかった。 持ち運んで使用する率が高いのだけど、 ストラップに手を通した状態でいつもいるとは限らないし、 ストラップに手を通していても、つるっと落としそうになる事には 変わりないので。
なんか貼っとけカス
デカバおすすめ。 掴めていいぞ。
普通に富士通と変換するほうが早いのに わざわざ不治痛って何だよ 誤変換=2ch等のネットと思ってる奴は 自分が少数派だと考えた方がいい
急にどうした
>>737 そんなところをツッコむのかよ?
って思ってるのはきっとオレだけじゃないと思う
>>738 不治痛のほうが正式な名前だと思ってたんじゃない?
オラのATOKは不治痛が第1変換候補だぁ〜 オラはおかしいのけ?
>>737 とそれに釣られたやつはこのスレの癌 おれもだが
なんでいつも地味に殺伐として、かつ内容が不毛なんだろうか
今日はスレ延びてるなと思ってみたらくだらなくてガッカリって日が多い
工人SCスレで荒れてるよねとアホスレ扱いされてるのが納得いかない
もう少し有意義な話できないのかおまえら
アルプスのマウスポインタドライバ消しても
ポインタが画面に追従するようにする方法見つけたが
知りたい奴いるかね?
>>742 アルプスのドライバ削除して安定したが時々困る俺がいる!
シーテックにいるのは派遣だから逝っても無駄よ。 D4で黄塵砂のが動いたのは中身が同マテなにをすくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 19:58:02 ID:UiVd3KD+
ウイルスバスター2009は相性合わないみたいです。 ぜんぜんダメ!
>>742 > アルプスのマウスポインタドライバ消しても
> ポインタが画面に追従するようにする方法見つけたが
> 知りたい奴いるかね?
おながいします、ゆうしゃさま。
>>745 導入考えてたんだけどどの変がダメなのか教えて
1.遅くなる
2.操作中にダイアログが出てジャマ
3.アプリが頻繁に落ちる
といった感じでなければよいのだけれど
>>729 6.2インチXGAにする気がないかも頼む
>>748 6.2にするならWSXGA+だな。
WUXGAでもいいけど。
そんな解像度で売れるわけねえじゃん。細かすぎてみえねえよ
>>748 個人的にはあんまり筐体を大きくしてほしくないなぁ。
タブレットで使う事が多いから、持つ場所なくなるのも困るし。
マニア向けマシンなのに低解像度厨が定期的に湧く事に驚くわ
>>742 ぜひ知りたいです。
XP化で操作反転する問題のヒントになるかも
>>736 デパガもおすすめです。
掴めませんけど。
90年代のギャグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>752 Uなら筐体大きくせずに載せられそう
指紋認証なんとかしないといけないだろうけど
マウスポインタ無音問題で困ってる人はU1010のドライバ入れてみれば? U1010でなくても旧LOOX Uのでもいいのかもしれんが。 うちでは問題なく動いてるぞ。プレスセレクトはできなくなるが液晶反転はOK
何年か前にVAIO U1使ってたんだけど、あれと比べて新型LOOX Uのモッサリ度はどんな感じでしょう? クルーソー+1.8HDD+XPはかなりストレスでした Atom+1.8HDD+VISTAの方がまだましでしょうか?
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/02(木) 23:24:36 ID:ujfaKWL7
>>758 U1010用のドライバだと、90度反転に適応できないんだよね。
あと、スティックでクリックできる機能は欲しい。
あー、音消えさえ何とかなれば・・・。
秋葉ヨドに行ったら、新型のMのキーだけ無かった アスコラ持ちだが、新型良いな キーボードも打ちやすくなっていたし、画面も高解像度だし ただ老眼(ry
NIS2009 そこそこ快適
本体サイズはそのままで カメラ無くして指紋センサー本体に移してボタン類を端っこに寄せて モニターパネルをベゼルギリギリにまで拡大したらもっと売れる気がする
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 00:07:25 ID:bOR2a0YE
>>759 U101+512MB+XPとU50B+1GB+Vistaを比べる価値はあるかもしれんが、さすがにU1,U3よりは圧倒的に速いw
>>764 タブレットにしたときに持つ場所が無くなったら俺は買わない。
>>764 ギリギリまで液晶が広がればなぁとは思うけれど、強度問題もあるんだと思うよ
そこでCFRPの出番か?
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 01:19:02 ID:YhDy36pO
折りたたみのキャリングハンドルのがいいかな ただハンドル付けるだけじゃもったいないから、アンテナ兼用とか中にバッテリ入れるとかして
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 06:27:37 ID:k21wtUyf
>>764 で、値段は2倍で壊れやすさは3倍ってか?
ライト層にはギリギリまで液晶の方が売れると思うよ
>>759 U101+1GB+XP+HDD40G と U50B+1GB+Vista+HDD60G 持ってるが
どちらも体感的にはそんなに変わらない印象
U101はHDD交換が一番体感速度上がったので
U50BもSSDにしたらもっさり感は無くなるのではと貯金してるとこ
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 11:10:56 ID:PQY0qMLi
ライト層だろうがコア層だろうが、可能なら広い方がいいやろ 出せるかどうかの問題なだけ。
ソニーとか東芝がUMPCやるならとんがった設計期待するが 富士通だし無難設計でいいよ むしろこのサイズで無難にまとまってるのがすげーよ
>>768 現状の画面淵の隙間っぷりが、Eee初期版みたいな安っぽさがあるってだけで
液晶画面はなにもiPhoneのようにぎりぎりまで確保しなくてもいいと思うんだよな
ニンテンドーのアレくらいに、控えめだけどがんばって広げてみました的な改善を続けてほしい
DSiで思い出したが、自分撮り専用カメラはビデオ通話くらいにしか使い道がないから、裏面にもつけてくれ
これで機種名をiLOOX Ui/iBi50i とか名前つけて出せばちっとは売れるだろ
>>776 漏れもそう思う。
富士通なのによくこんなとんがったPC作らせてもらえるなぁ、、、と。
しかも、まあマトモだし。
x86じゃないものを.貼られても
当初は液晶と本体の間のヒンジ部分の隙間が気になったけど、結構スティックポインタ使いやすいな。 ドリフトも殆どないし安定してる。U101使いでもあるのだけど、あっちはドリフトがあってちょっと使いにくかった。 U101も機種としては愛着あるので、メインの座はこっちに譲るとしても併用していくだろうな。 あ、ただしスティックポインタとかの消耗が怖いってのはあるので、Bluetoothマウスを購入するか検討中。
>>781 ポインタ摩耗したら取り替えれいいんじゃない
確か1個予備がついてきたけど、それ以降はオプションで買えるのかな
当方ThinkPadでトラックポイント使いですが、あれも数ヶ月に一度は
取り替えてます
昔はintertopってとんがりマシンあたよな タウンズとかw
それを言うならFMR-CARDが出ないとだな
FMR-CARD使ってたよ・・・
オアシスポケットは? ねえ、オアシスポケットは?
スレ違いだからそろそろ自重しろ>爺さん's
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 16:02:09 ID:O9gzRTHE
そこで出るなら、うんずよりヘレン(FM16π)だろ
画面のフチ云々の人はタブレットスタイルで使わないの? 片手で掴むときに少なくとも親指程度の幅は必要だと思うんだけど。 OQOはほぼフチなしだけどそのせいでかなり掴みづらい。電磁誘導式だから誤動作はないけどね。
自重しようぜ
>>790 無理だな。40MBのHDDを○○万円で買ったなぁとかしか言えないんです許してください
HDDなんて最近じゃん。 16πはマイクロカセットやで。
FM TOWNSなら使ってたぜ
>>789 逆に開いて使うとき
キーボードは本体ギリギリまで幅はあるけど
持って使っていても問題ないんだよね
だから画面の縁を狭くしても大丈夫だと思ってる
>>794 キーボードの左側を持つと、ギシギシ鳴って怖くないか?
>>789 俺はタブレットモードまったく使わないから、画面端まで広げてほしい派。
タブレットモードでも、別に画面の端を持たなくても、
手のひら全体で掴むようにして持てないか?
どっちのスタイルでもLバッテリーの出っ張り持ってるなあ。
逆に現在の画面サイズギリギリまで 本体を小さくして欲しいよ
>>798 それもいいんだけど、キーボードが激しく小さくなって使いにくそう。
縦方向だけ縮めるのであればいいかもね。
>>798 それしかないのかもしれんなぁ
どうせ液晶はこのサイズの部品しか入手できないだろうから
画面大きくするなんて芸当は富士通には不可能な気がする
>>796 ペンを使うときはフチが無かったら落としそうなんだよね。
まあでも正直タブレットスタイルは要らん。
次はVaioUとかFlipstart的なのを期待したい。
803 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 18:30:16 ID:bOR2a0YE
>>779 それ自体は興味ないけど、Moorestown世代だとそのサイズでx86が入るんだろうなぁ、
と思うとわくわくしてくるな。でもvistaなんだろうなぁと思うとげんなりしてくる。
>>781 消耗品もバッテリーの比較的安く買えるのが富士通の美徳じゃない。
>>789 大抵縦画面にしてヒンジ部分つかむから問題なかったり。
ま、これより大きい液晶は7インチになっちゃう=工人SCサイズになってしまうし、
逆に本体を液晶に合わせるとキーボードがVAIO UXサイズになっちゃうだろうから今のままでいいね。
上で画面はしギリギリまで拡大といったものだけど いろんな意見を聞いてると やっぱ現状がベストバランスなのかもしれないと思った
>>804 コストや部品の入手性を考えたら最善を尽くしていると思うよ。だが俺は不満だ
画面は筐体サイズに影響与えずにもっと自然に大きくできるはずなのに。16:10の比率を守る必要すらないはずなのに。
くやしい…でもU50WNもU/B50Nも買っちゃった(ビクンビクン)
ROMカプセルから起動するFM16πなら持ってたな。 形が似ててワロタw
807 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 19:03:17 ID:YwVgoAz2
WebMartで買ったんだけど、本体はどこから配送してんの? 一緒に買ったUSBメモリは家からわりと近所で驚いた。 tokidokiにしちゃったけど、後から冷静に考えたら あのデザインはオッサンが持つにはキツいな…
島根のおばちゃんが頑張って作ってるの知らんのけ
XPで運用してるんだけど 無線LANの感度が悪くなりませんか?>XPで使用しいる方々 感覚的に1/3くらいの感度しかないような気がする。。
ところで皆はどんな入れ物使ってる? 大型バッテリー装着した状態でピッタリ入るケース探してるんだけど 専用の物は皮のごついカバーしか無いみたいだから汎用のもので ちょうどいいサイズの物って無いかな?
ZSB-AC001が無難なんじゃね?
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 21:49:45 ID:Kyk47pWk
>>744 立ってるコンパニオンは原則派遣
瞬時に対応不可能と認識するほど質問攻めにすると
分かる人を呼んで来てくれるので、「綺麗な呼び鈴」として使うべし
例外は三菱電機
今年は知らんが、コンパニオンの質が狂ってるほど高い
マシンガントークで問い詰めたのを、担当者に聞きに言って
俺が納得出来るまでコンパニオンが対応してくれた
聞きに行くのでテンポは悪いが、内容には不満のない回答だった。
ちなみに、その年の初日ね。
ここまでな事は少ないが、三菱のコンパニオンの質は例年高い
逆にSANYOは悲惨、胸に栄養食われて頭が足りないのが並んでる・・・
あと京セラは、コンパニオンを装った開発者が混じってるのが笑える。
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 22:01:37 ID:uvVvKaBR
UMPCの軽さを実感するため、裸で鞄に突っ込んでる俺みたいなのも多いはずだ、 傷ついても気にしない。
>>810 ダイソーのクッションケースA5(タグの表に「高密度」、裏にNo.66って書いてあるヤツ)だと
Lバッテリ付けた本体+標準バッテリがピッタリ収まったよ。
# と【富士通】LOOX U50 , FMV-U 32台目【UMPC】に書いたものをコピペしてみる。
>>805 確かにこのサイズなら画面の比率考えなくても良いよな。
でもほかにちょうど良いのが無かったとかなのかな。
発売当時買えなかった型落ちの小型中古PCも色々考えてたんだけど
結局U50をさっき購入して帰ってきました。
これからご飯食ってイジリます。
>>810 自分は剥き身で使う予定。
見かけがプラスチッキーなので
傷とか気にしないで気軽に使えそうなのも個人的にポイントでした。
この先ベッドに投げても大丈夫なようにSSD化も考えてる。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/03(金) 23:20:02 ID:bOR2a0YE
>>816 あんまりメチャクチャな解像度だとさすがに嫌だろ。壁紙とか。
俺も裸で画面保護だけつけてる。 モバイルの外装なんて考えるだけ損。
輸送状況が更新されてる、と思ったらなんだこれ。 お客様よりお預かり 08/10/03 17:57 発送店を出発 08/10/03 09:21 まさか時刻まで手入力なのかw
日通の情報入力は8割方いいかげんだよ
データ入力したときに自動的にタイムスタンプ押されるんでね?
壁紙はMSペイントで適当に切り貼りしてなんとか解決してもらうとして、 それよりも問題になりそうなのはメディアプレイヤー系やゲームかな 一般的な画面モード(640x480や800x600、1024x600や1280x800など)を ドットのぼやけやモアレが出ないようなるべく整数比で拡大できるよう 液晶の端のドットをうまく調節した画面モード(ドライバの設定)を用意すれば それほど酷いことにはならないはずだ 考えれば考えるほど、富士通がそこまでやるとはとても思えないのが泣ける
>812 >逆にSANYOは悲惨、胸に栄養食われて頭が足りないのが並んでる・・・ まあ、目の保養専門だと思えばww >あと京セラは、コンパニオンを装った開発者が混じってるのが笑える。 え、開発者がコンパニオンの格好で対応してくれんの、すげー、行きたかったw
ちょっときついけどちゃんと閉められるけど・・・
コンパニオンにもランクがあって、ランクが上なほど説明ができる等 能力が高いがその分人件費も高くなる。
俺が昨日見たシーテックのNAVITIMEのブースに居た説明員(女)は 最低ランクのやつだな。ありゃコンパニオンでもなんでもねえ。 俺がWNDとかいう端末を弄って遊んでたら、隣にオッサンが来て同じ ようにWNDを触ってたんだが、何かご質問はありますかあ?ってやって きたNAVITIMEのねーちゃんに「これはどこが作っているんですか?」 って聞くわけよ。"htc"って本体にしっかり書いてあるのに。 んでもねーちゃんも負けてなくて、「さあそこまでは分かりません、ウチ は中に入れるナビソフトを作っているだけですから・・・」って答えるの。 "htc"って本体にしっかり書いてあるのに。ロゴ書いてあるのに。 もー俺は笑いをこらえるので精一杯でしたわ。 スレ違いすまん。
>>823 バッテリーをジッパー側にもってくると辛うじて閉まる。
本当に無理矢理なので、側面からの衝撃には耐えられないと思うけど。
…という訳で騙されたと思ってダイソーのクッションケースA5を使ってみない?
クッションケース巾着型の28x17cmも下を折れば丁度いい大きさなんで、
こちらもおすすめです。
千葉だけど東京にある巨大遊園地で買った\500の巾着袋に入れてる俺参上。 しかし巾着はただの布きれなので、保護能力は期待できない。 「裸でカバンに放り込むよりは細かい傷防止になるだけマシ」程度。 でもサイズがすげー丁度良くて、紐持てばすぐカバンから出せて結構便利。 PDAなんかもそうだけど、革カバーとか装備させると安心感はある反面、 手軽さとか取り回しの良さはスポイルされちゃうことが多いよね。
830 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 01:58:51 ID:FGP0ejAn
>>827 似たり寄ったりの知識レベルなればこその行動だな
一般ジサカーは普通そんなことしない
ま、修行しろよ
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 02:07:34 ID:NFMqYHgr
>>807 tokidokiはおじさんが持つデザインだよ
女子供に持たせるにはまだ早いよ
>>829 すぐに出せる手軽さとは反比例してるのは間違いないと思う
Lバッテリつけてもちょうど入るサイズのケースで
ベルトにすぐつけられるベルトフックがついてて
しかも起動したままでもファン廃棄の邪魔しないようなケースがほしいんだけど
ないので自作しようかと思う
俺もACアダプタを持ち歩くときは巾着袋に入れてる。 もっとも、俺のはダイソーなんで105円だけどな。 アダプタ不要の時はヨドバシで貰ったZEROSHOCK。
>>813 おお、その手があったか。
ちょうど持ってたので試してみる
丑やのカバーでシステム手帳のように颯爽とw
>>829 どうでもいいけどその巨大遊園地とやらは千葉にあるんじゃないのか
> 千葉だけど東京にある
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 09:56:10 ID:93RNUWeI
千葉浦安ネズミー・・・
ハハッ(甲高い声)
ここはそんなに反応するところか?
ネタ切れだから
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 11:56:18 ID:DPgAWv0E
そろそろ出尽くしてきたか?
>>827 他社製品の事は逝っちゃいけないとキイハナ
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 12:10:39 ID:MuIFfiPL
デスクトップのモニターだけ他の本体と切り替える端子ってある? 富士通は専用モニター??
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 12:16:28 ID:rbBA0pQ/
SSD寿命尽きたら3年保証でカバーしてくれるの?
保証対象外です。
>>849 今だにSSDの寿命とか言ってるか?
どう考えても機械稼動部品が多いHDDの方が壊れやすいだろ?
ましてやモバイル機ならなおさら。
寿命は気にする必要無いぞ。
容量単価的に納得出来ないってのはありだが。
SSDもそのうち暴落するだろう
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 13:21:37 ID:IHj3BO18
854 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 13:23:23 ID:xQiTzPDf
輸送用の箱の話ですが
分かる人がいるかわからないけど
ジオブリの神楽が使ってる様なUMPCホルスターが
欲しいと思うのだが、どっかでないですかね?^^;
>>824 いろいろ展示会に行ったけど、結構会社(広報部?)の個性が出てますよ
Pioneerはコンパニオンの容姿に統一感が取れている場合が多いとかね
Pioneer、Victorはポニテ率が高いとか
SANYOは目の保養にといいますが、他のブースより更に一段階理解が浅い(=完全に何もしらない)
なのが、ある意味脅威です。
私は製品を見に言っているのであって、コンパニオンを見に行っているのではないので
胸より頭が豊かなほうがありがたいです。
京セラはほとんどコンパニオンがいません、そして地味な制服でコンパニオンにしては
ちょっとお歳が・・・、って人が数名いたのですが、かなりきちんと解説してくれましたよ
開発系の人か、その技術を専門に担当する広報の人だと思います。
派遣コンパニオンや一夜漬けでは無理としか思えない充実度でしたので
今年は行けなかったのが残念です・・・
>>827 筐体が自社製品でない事を理解している分だけ、まだ良いぞ
その後で「担当者を読んで参ります、しばらくお待ちください」で平均点だと
もう一歩さがると「担当者を読んで参ります、しばらくお待ちください」しか言わなくなって
さらに一歩下がると「誰が担当者なのかが分からない」になりますw
>>826 そうだろうねぇ、三菱で技術説明まで必死で自分でやってくれたコンパニオン
全部があのクオリティだったら、展示会はもっと楽しいと思う。
でも、そんな人材少ないだろうし、その分高いだろうしねぇ
東大、東工大あたりで理系の女の子を展示会用コンパニオンとして
派遣する派遣業を始めたら儲からないかな?
事前研修+展示会3日でいくらとかで・・・
1.8インチ以外はSSDもかなり安くなってきているね Zif の1.8インチは出しているところが少ないから強気だよな 2.5インチとの性能と価格差を見ていると二の足を踏む
EeeやDELLminiではXPのくせにわざわざ2Gにして 1Gをテンプやスワップ領域にしてるやつ多いな 書き込みの比較的遅いSSDでのスピードを劇的に上げ、寿命も延ばせるな
>>856 それってネットブックに限らず普通じゃね?
>>853 いやHDDもたいてい三年で壊れるし、今のSSDの書き換え回数で普通に10年くらいはもつし。
無知とかでは無くもすこし、きちんと批判してみてはどうだバカ?
FMトランスミッタ使ってみたんだけど、ステレオに設定してもステレオにならないんだよね。 ステレオで受信できているにもかかわらずモノラルで聞こえるみたい 誰か他に試した人いる?
>>854 > ジオブリの神楽が使ってる様なUMPCホルスター
あれの実物はさすがに見たこと無い。近いものも無いような気がするよ。
っていうかあんなハードにPC使わないでしょ?あれじゃいつ壊れてもおかしくない。
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 13:54:08 ID:xQiTzPDf
>>860 ベルトを通して腰に下げるのも考えたんだけど
ホルスタータイプの方が便利な気がしてねぇ
腰の位置だと座るときにさすがに邪魔なサイズだから
自重で折れたとか、泣くに泣けないですしw
しかし本体は買うぞ、を決意した同時に
メモリ2G化の可能性が出てきて、とりあえあず来月まで我慢
という事になっているのだが・・・・w
>>861 なにげに同意するわ>ホルスター便利
メモリについてはOSとの兼ね合いも確かにあるけど、
結局使っててVista Home Premiumで今のところさほど不便には感じてなかったりする。
1GBでもなんとかなるもんだなーと。もちろんAeroとか当然切ってるけどね。
863 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 14:25:47 ID:yPf1w6Fq
>>834 通気溝の位置とかインターフェイスあなの位置とかちがうのが惜しい
>>861 > メモリ2G化の可能性が出てきて、
何かニュースでもあったかい?
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 15:17:26 ID:JOhBDGUG
>>812 これは...812が痛いだけでは。
「きちんと対応しなくちゃいけない相手だ。」と判断すれば説明員に交代するだろ。
>>812 の質問内容聞いて「説明するだけ無駄。」と思われたからこそ
そんな対応だったのでは?
BIOS設定でメモリの項目見ると一応「メモリスロット2」があるね。 物理的&電気的に存在するかは知らんけどw
>>865 まず趣味で見に来てる奴は
>「きちんと対応しなくちゃいけない相手だ。」と判断
されるような対象とはならんよな。
勤め先と職種書いた名札つけてまわるイベントだからね 趣味じゃそれなりの対応しかされませんよ
>>859 蟹純正のドライバ入れたらそうなった
富士通のドライバにしたら直ったよ
さすが蟹チップだ。 どうにもならないぜw
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 15:56:05 ID:JOhBDGUG
>>867 ,
>>868 だよな。
でも普通このテの展示会で名刺渡すのって別れ際じゃん。
名札だって鬱陶しくてつけてない奴も多いわけで、
名札の有無だけじゃ客の重要度は判断できないでしょ。
まぁ企業名入りの名札付けてたのに、
>>812 みたいな
事実上門前払いだったって言うならそれはそれで悲惨だがw
結局のところ質問内容が素人丸出しだったんだろうなーと。
>>858 俺Win95の頃から1つも壊れたことないよ
去年手持ちで1番古い2GのHDD開いてみたけど問題なかった
Pen100のノートも今でも問題無い(今更使う気はないけど)
サブに回ったメイン機はシステムをRAID0に入れてるけど
もう数年以上問題なし
3年で壊れるとか有り得ない
Librettoで2つ レッツB5で一つ このあたりは落としたりぶつけたりしてるかもしれない デスクトップでも一つ動かなくなってるな
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 16:39:00 ID:UzQQkcqF
>>872 むしろ昔のもののほうが壊れにくい。
最近の大容量のもののほうがもろい。
10年くらい前のものでも壊れたぞ。 FIVA、VAIOで5,6個は壊してる。 移動中にぶつけたり落としたりして壊したのもあれば、自宅で24時間運転してる間に逝ったのもある。 デスクトップも1回壊した。
HDDが明らかに壊れたのって、富士通の例のアレぐらいだなぁw あとは、うっかり夏場にデスクトップの電源つけたまま出勤して、部屋が40度超えた状態で放置しちゃったときだけ
HDD壊す人はとことん壊すんだね(w ちなみに富士通の延長保証ってほとんどのパーツは保証しないよ。 SSDの難しいところは何をもって故障と判断するかだね。 機械的に壊れて全体が構造的に機能しなくなり、全データが読み出せなくなることが多い HDDに比べると、一部だけが機能しなくなるSSDは故障判定が難しい。 ユーザーが壊れてると主張してもメーカー側はそれを受け入れないかもしれない。
878 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 17:59:29 ID:IHj3BO18
ID:IHj3BO18 のあだ名はムチムチ君に決まりました
ナウいあだ名
自分が壊れたことが無いからそんな壊れないだろうと思ってたけど 壊れたやつってそれなりにいるんだな 不思議不思議
Janeはペンフリック効かないんだな・・・
>>881 ヒントはね、「愛情」だよ。
壊れちゃ困ると思って大事にしている間は壊れない。
壊れても買いかえりゃいーや、と思い始めたとたんに壊れ始める。
PCの扱いが微妙に変わるんだろうな。
んな訳ねえだろw
azbyで2980だった哀凹TB-BH2/4G、SDスロットにぶっさした TrancendのClass6対応8GBより遅っwwwwwww ReadyBoost対応って使えねーじゃんwwwwwwwww
むしろ寅が速いだけでは?w
トラは安いくせに使える
俺の場合、壊したことがないというより、壊れる前にさっさと買い換えてしまう、 というほうが正しいかもしれない。
人間は機械じゃないからクセは必ず存在する。 壊れやすさや壊れにくさに繋がるクセだって当然存在するわな。 メーカーはその平均で設計かけるから、壊しにくいやつはそうじゃないやつの故障も負担してるようなもの。 迷惑かけといて自慢げに故障自慢してんじゃねぇよ
普通機械にもクセが有ると思うのだが マージンのない機械なんてないしの
当然機械側にも個体差はあるよ。 極端な話、無いなら初期不良率は0か100%の2択やわ。 「昔の方が壊れにくい」って話に「壊れたよ」って返してる自分本意なやつなんて、周りに迷惑かけまくってるのは 自明なんだが…何か俺変なこと言ってるか? そのうえ「ぶつけたり落としたり」ってそら壊れたってしゃーねーやん。
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 22:41:48 ID:sZpwuf9p
>>881 壊れたやつは「壊れた」って書き込むけど、壊れてないやつはいちいち書き込まないだろ?
分母がわからないのに「それなりにいる」ってのはおかしい気がする。
昔の方が壊れにくいって決めつける自分本位なやつも ウザイから消えてください。 LOOXスレでやるこっちゃねーだろ。
HDD壊れスレとか見る限り運が悪ければなんだって壊れるとしか言いようがない 壊れて悔しいのはわかるが、壊れてない奴からすればどんな扱いしてるのとしか言いようがない おまえら見苦しいから故障の話はこれで終わりにするか他でやれ
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/04(土) 23:06:21 ID:xQiTzPDf
>>864 規格上MAX1Gが2Gに変更されたので
やろうと思えば2Gに出来るはずと
>>865 どこも最終的には満足出来る回答まで貰えたよ。
それまでの時間や経緯は違うけど・・・
CEATECではないけど別の展示会でのONKYOはお話にならないほど無知だったけど
それ以外は、最終的には満足出来る回答が貰えてる。
個人的には、動画がストレス無く再生出来るだけの性能が有ればOK!だな。
>>896 それって結構前のニュースで、富士通からは何も音沙汰が無いままなんじゃね?
俺は今まで何台もPC買ったり自作したりしたが、HDDがいっちゃったって経験はないな。 でも会社のPC(営業用)は何台もいっちゃってるのを目の当たりにしてる。 PC壊れる原因のトップは使い方が荒いことだと確信してる。
>>892 ちょっと変だと思うよ。
モバイルマシンなんだから持ち歩くことが前提で、ぶつけたり落としたりは不可抗力で発生する。
そういったモバイルマシンの日常的な使用環境で壊れる壊れないを話すほうが役に立つんじゃないの?
モバイルマシンを後生大事にそーっとそーっと扱っていれば、そりゃ壊れんだろうけどさ。
>>896 > どこも最終的には満足出来る回答まで貰えたよ。
そうですか...スレチですしあまり深くは突っ込みません。
IE8とセキュリティ更新プログラムを入れて再起動したらプロダクトキーが無効とか表示だされた。 俺乙 日曜ってサポートやってるかな。。。。
っていうかMSのベータモノなんて良く使うPCに入れるなよ。 最近のMSは特にひどくなってるよな。
>>902 サポに聞かなきゃ出来無いレベルでベータになんて手ぇ出すなよw
リスクを認識してないってことか。そうじゃなくても変更前のバックアップくらい取るよな 不具合でたら元に戻すだけだろ?サポートとか関係ない
>>898 次のマイナーチェンジ(1月くらい?)でメモリ2GBが選択できる可能性が出てきた
あ〜そうなんだ〜よかったね〜w
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 08:28:39 ID:xtpBWr6/
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 2GBマダー??!!!! > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ガッガッガッ ドチドチ!
むしろ2GB出たら中古に出回った新型買うわ。旧型を売って。
キートップにカナをプリントしてくれ。
>>910 俺もそこが気になってたのよ…
通販モデルのオプションでいいから用意して欲しいわ
カナ入力してないからわからないけど 特殊キーにカナ割り当てるのがめんどくさいのでは
SSDすげぇ、階段で落としてその後床を3mくらい滑ってったけどちゃんと立ち上がった! ・・・外装は傷だらけだ・・・
半導体なんだからショックは問題ないだろ 初代ゲームボーイより強いかは知らないけど
| __ | 2GBマダー??!!! │足┃ /\ | │軽┃/__\∠ │衆┃( ・`ω・´) \__________  ̄ /━∪━⊃━━<> し'⌒∪
XPにしてて、ポトリに外部モニタつないでるんだけど 以前はミラーリングならなんとか出来てたけど いつのまにか外部に出力されなくなった、、 正式ビデオドライバ出てくれないかな〜
この機種って、SDHCでready boost出来る?
虎の安いClass6で動く
キングストンでは?
駄目死はXP化完了したみたいだな 黄塵や駄目死と解像度が違うから出来ないのか
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 12:08:01 ID:Ho0NyU8c
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 12:18:40 ID:r2clj1gY
>>910 カナがなかったらつかいもんにならんとおもったけど、同じようにカナのないW-ZERO3普通につかってたわ。
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 12:55:18 ID:+oot22Xd
>>259 旧モデルしか持っていないのでなんだが
リカバリのスクリプトを読むとDドライブ直書きしていてよ
容量もチエックしていたかも
非常にレベルの低そうなスクリプトだった記憶が
外注の新人にでもやらせたのかな
>>923 スクリプト書いたの、日本人の新人の方が可能性高いと思う。
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 13:57:38 ID:Ojv1xmI1
>>923 どのファイル?
どういうのが高レベル?
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 15:02:45 ID:EamaphwL
今日届きました。 セットアップのために画面見てたら…目が痛くなってきた。 冊子のマニュアルがうすっぺらで驚いた。 必要ならPDFでみろってことらしいが、どこにそのファイルがあるんだか。 せめて拡大・縮小についてはマニュアルに書け〜。
>>925 少なくともその程度いちいち聞かなくても
自分で調べて理解できるレベルじゃないの
俺も今日届いた。 WANはみんな何つかってる? 芋、AU?あとCFカードタイプまたは、USBかな?
芋のCFだけど激しくはみ出てる
>>929 じゃまにならない?USBのほうがいいのかな?
でもCFカードスロットは他に使い道ないし、
なにより、USB1ポート1つだけだから、通信カードで占有したくないからなあ。
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 16:58:40 ID:TIibWu0h
BTで何でもかんでも外付けに出来るのが一番スマート
旧型だとBT用ドングル付けるともう手一杯ですお… 芋場と共存できないからこまる
WWANで内蔵してけばいいのに
内蔵だと他のPCで使えないから。
貧乏くせえ・・・と思ったが、古い機種持ってるとそうなっちまうか
内蔵にすると、どちらか一方のみを新調したくなったときに引きずられちゃうからなぁ…
たぶん、また来年には次のUに買い換えるから 携帯がauなんで、とりあえずW05K
俺もW05K LOOX Pから使ってるから。 でも、これ買ってからP使ってねー。
>>938 Pも良い機械なんだけどねぇ
俺は下取りに出しちゃった
クアデルノ>ウルトラマン>Lib50>FIVA>犬>犬>T>P>Uアスコラ>U
HiNote Ultra は高くて買えなかったなぁ
WWANをオプションで付けたけど、とりあえず芋場使ってる。 地上はいいんだけど地下鉄移動が多くなるとダメだね。 WWANの場合、ドメインはdocomo.ne.jpになるのかな?
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 20:55:36 ID:TIibWu0h
おまえら金持ちだなぁ
俺はベッドやソファーでゴロゴロ用だから無線LAN
>>930 俺は芋使わなくてせいぜいマクドで無線LAN使う程度なので、8GのCFカード入れている
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 22:15:08 ID:WR1UYDf4
>>927 その程度ってことは判ってて言っているんだろうな?
Dドライブ直書きのどこがレベル低いんだよ?
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 22:20:40 ID:TIibWu0h
横レスだがリテラルでコード書く奴は例外なく向上心がない
入力領域をペンで触ると らくらく手書きが入力パネルタブの代わりに出てくるようになるといいのに
>>945 おまえみたいな低脳が開発者でないことを祈る
>>946 簡潔なまとめ方にちょっと感心した
949 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/05(日) 23:15:17 ID:Yh/lHKzX
>>945 やっぱ直書きだとペンの跡とか残るからじゃないの?
筆跡も個人差があるしね。
んにゃ リカバリ用なんかだと流用しにくいようなコードにするのはアリな気はする ソレを判ってて書いてるなら、だが。
タッチペンどこにあるかわからんかった。 マニュアルにも書いてないし。 オプションで購入しないといけないのかと、ウェブマートみたけどないし。
また無線LANが暴走したよ こうなると接続は出来なくなるし動作が遅くなるし再起動しないといけなくなる しかも再起動にも通常よりかなり時間かかるし 同じ症状出てる人いる?
Vistaのままだけ何とも無い
>>951 クラムシェルスタイルの時に、液晶の右上のところにあるだろ。
>>950 スクリプトでそこまで気にするかな。流用を気にするならバイナリにするんじゃね?
ReadyBoost対応のTB-BH2/4Gだと遅くて使い物に成らなかったけど Silicon PowerのUSBメモリならTrancendのSDHCより速く動いたw
たまにタッチパネルが全く反応しなくなる事がある wisptis.exeを再起動すれば直るが腹立つなこれ LOOXはハードはいいのにソフトが糞過ぎる
そんな事一度もないや
反応しなくなるのは、タッチパネルだけじゃなくて、システム全体の問題のような。 ポインタのクリックボタンも反応しなくなることが有るから。 ただ、U50WNと比べるとタッチパネルの反応が悪くなったのは確かで、 解像度が上がるとタッチパネルの反応が悪くなるという同様の現象は LOOX PでもP70T登場当時は問題になってる。
さっきまで別スレで手書きカキコしてたけどパネルの反応が悪くなるどころか 無線LANも本体もまったく問題無く動いてるけど タッケパネルの反応が悪いってのはどう言う感じなっ?
これ指紋認証の所で画面のスクロール出来るんだな 今気付いた
それ凄いだろ? CPU使用率が
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 07:00:05 ID:wMTX3zzq
タッケパネル
お 手書き失敗してた タッチパネル
そういう書き間違いが起こりえるから気をつけろ、と 参考になります
>>957 俺のも同じだ。ポインタは快調なのに・・・。
>>967 ATOK使いなら地域と言語のオプションから詳細なテキストサービスをオフにしてみ。
外で無線LAN使ってて、時々使えなくなる。 ダウンロードの途中で極端に遅くなって停まる。 停まったダウンロードはそのままに、別の動画をダウンロードしてみると それは普通に早い速度で落とせたりする。 停まったダウンロードは待ってても まず失敗するので切る。 だいたい最初のログイン時に、つながりにくかった場所で起きるようだ。
970 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 11:13:14 ID:woxkHvhr
>>969 マクドナルドとかの無線LANはわざと切ってるからな
そうしないといつまでもハンバーガー一つで居座るからな
マックのコーヒーはおかわり自由。これ豆知識なw
コーヒーだから豆知識?
うまい!もう一杯。
BBモバイルポイントは切る切らない以前にマトモにつながらない店多すぎ。 ネゴ待ちで時間つぶれるのももったいないのとあほらしいのでマック行かなくなった。月額払ってるけど。 結局どこかの高速サービスが始まるまでは芋場でつなぐさ。 HOTSPOTとかmzoneならちゃんと使えるんだけどBBモバイルポイントはダメすぎる。
>>975 延長につぐ延長。もうここまでやったら、
MSは言葉には出してないけど、「Vistaダメでした」って言ってるのと同じじゃないかw。
早く次にしっかりとしたOSを作って出すか、
XPの普通販売再開しました宣言でいいんだぜ。
終了オプションでシャットダウンを選んでも再起動するようになった・・・。orz 再起動後シャットダウンすると電源切れる。 なんぞこれ?
なんでUはVistaなんかに付き合うんだろう XPでも売れるタイプではないのか?このマシンは XPで売った方が評価も高まる(もちろん実用性も)と思うのだが (=思ったより使えるとか、それほど遅くないとか言わなくて済むw)
VistaだとXPより安くなるからじゃなkったっけ? けどこれだけ叩かれてたらXP版出さざるを得ないんじゃない? XPのドライバが出てからだろうけど
>>978 そこらへんはMSの方針がころころ変わったからしょうがないんじゃないかな?
今だったらXP-homeモデルは出せる気がする。
いずれにしても法人でXPモデル追加が前提だし 早くて春モデル、夏モデルにズレる可能性も高い
>>981 法人向けにはXPの出荷されないんじゃなかったか?
UltimateかBizを標準インストにしてダウングレード権付けるって手はあるが
富士通がわざわざやるとも思えん・・・・
Let'snote なんかはグレードダウン済みのを売ってるけどな。 個人向けだけでなく法人向けも。
法人客が圧倒的に多いレッツならではだな。
何でxpjで出荷が無いんだといわれても、 intelがDriverを出していないんだから仕方ないでしょう。 SSDやHDDの寿命についてですが、私自身は SSDの寿命については懐疑的。 VAIO UX90とかでよいなら、状況はぐぐれば出てきます。 十数年前ですが、大学ではCF-IDE変換でMSその他の OSをCompactFlashに入れておりましたが 壊れるの早かったですよ。 最近でも、クノーピクスの設定間違った馬鹿が、 USB-Flashを数ヶ月でぶち壊しましたし。 寿命が十数年? 寝言は寝て言えと言いたいところです。 補償範囲外の寿命ということでは、まだHDDに 負けるのではないでしょうか。 休止やスタンバイかけながら鞄に放り込めるので、 寿命には目をつぶって、LooxにはSSDを導入する予定ですがね。
CFとかUSBメモリと一緒にするなんて 寝言は寝て言えと言いたいところです。
例の一つなんですけどね。 最新のSSDを別にすれば、Backup出来ないとか不良セクタ出まくりとか、 MemoryDrive(SSDといわれてなかった頃)のトラブルは 色々経験しております。 また、上記のような症状がVAIOで出ていたりという事まで ぐぐれば出ますよと教えているのに見ていないのでしょうか。
下らん議論は要らんよ なんで急に暴れてんの?
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 20:28:11 ID:ecu6RvWJ
重要な議論ですよ
Intelがドライバ出してないにも関わらず、 タフブックU1はXPで出るんだが、これも仕方ないの一言で片付けるおつもりか。 まぁ確かに仕方ない、富士通如きではパナの技術力には到底及ばない。 SSDの寿命について文句があるなら理論値公表してる業者に言うか、SSD関連のスレでやってくれ。
>>985 十数年前のテクノロジーの話をされても困るなオッサン。
とりあえずSSDスレにでも行ってくれ。
まぁ自分で寿命縮めるようなことをしなけりゃ4〜5年は持ちそうな気もする。 使用頻度によるんだろうけど。
994 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 21:22:13 ID:v1UigLs6
>>991 今月の21日だったか23日だったか
ヤフのネットショップとかでも予約受付中
LOOXとは単価が違うので、金でゴリ押しした部分は結構あると思う
廉価モデルでも20万以上、上位モデルは50万以上するからね
>>975 これでXPドライバ出す気になってくれんかね
>>994 まだ出てないってことだよね。それと比較するのはどうなんだろうね。
予定は未定にして決定に非ず。 で、Menlow用のXPドライバは今期予定と ITmediaのインタビューでチャンドラシーカ氏は語っている。 信じる者は救われる、といいなぁ
LOOX U買おうかな
>>997 まず出てくるのでしょう。
今期予定のものを今ごろ予定変えられたら、スケジュールぶち壊しでメーカー側はたまったもんじゃない。
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 22:04:13 ID:4ybtzlga
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 関係ない議論する奴逝ってよし! UU ̄ ̄ U U \____________
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。