1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2008/09/19(金) 16:13:40 ID:m38jbAmy
マジでちょっと感動
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/19(金) 16:35:51 ID:StARUAj0
5万なら
デカい 重い vista 高い(EeePCに比べてね) バッテリーが持たない(EeePCに比べてね) GPUをONにすればもっと持ちが悪くなる あんまり魅力的な商品では無いな
やすくしてお
GPU搭載でこの値段なら 高くないのかもしれんが・・・ やっぱり10マソまでいくと 売れないんじゃないかな・・・
>>4 さらに解像度が1024*600というゴミ解像度
798なら売れるんじゃない? 2133の時と同じような微妙さ・・・ このスペックでも901と同じ大きさなら勿論買いだけどなぁ
HDMI付けると、Vistaで「販売できないみたいね。
× HDMI付けると、Vistaで販売できないみたいね。 ○ HDMI付けると、XPで販売できないみたいね。
福袋候補No1!
Atomがデュアルコアで解像度1280x800なら 10万の価値はあるかもしれない
Vista動かすためだけにTypeZ並のグラボ搭載か、発想の転換だな
なぜEeePCとかが売れたかを読み誤ってる感じ? あるいは承知の上で、ペイすりゃいいやってところ?
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 03:28:32 ID:E0oeP0Xw
EeePCを最近買ったやつは涙目だなw
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 05:11:09 ID:/PMJ/l1U
VISTA要らん
こっちを紹介しないから意味不明になるんだよ
ttp://japanese.engadget.com/2008/09/19/asus-n-4-8-express-gate/ ・N10はネットブックと価格帯がかぶらないように無駄にGeForce 9300Mを載せてる
・Nシリーズはデュアルコア用プラットフォームでatom330が本命
・Nシリーズはマイクロソフト規制でXPの可能性はない、だから開き直った仕様
N10だけ見せたら誰だってEeePCに要らんGeForce 9300Mつけて10万円としか思わんわな。
>Windows XP / Vistaに加えて8秒起動でブラウザやSkype・メーラ等が使えるExpress Gate
こっちが目玉。
ちょいと2ちゃんにレスしたいだけなのにvistaの起動で2〜3分待つアホらしさを解消してくれる。
ネットしか使わない人は滅多にvistaを起動しなくなる。
あと、atomのデュアルコアは来年の9月にネットブック解禁の予定。
これはマイクロソフト規制ではなくインテル規制。
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 05:51:27 ID:1OierYOh
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ 死ぬとき このレスの事思い出してくれよ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ちょっとは落ち込めよ 中年オヤジ
解像度で死んだ
どうせほとんどXPクリーンインストールして使うんだろうし、 初期OSがVistaだろうとあんま関係なくね
>>22 あえてGeForceを殺し、HDDを降ろしてExpress Gateで運用するという手もある。
(Express GateがBIOS−ROM内にあるのが前提だけど)
これが可能ならバッテリーでの稼働時間は公称値同等かそれ以上になるかも。
GPUもっと安価なやつでいいからデュアルコアにしてくれないかな
HDMIもついて動画も普通に見られて、指紋認証もあって10万、安い!
まあ、劣化TypeZということでしょう。 でもGPUがそこそこ使えるモバイル(もなんとかできる)ノートとしては、悪くはないと思うよ。 出張先のホテルとかでGPUを使うアプリ(ゲームとかでもな)を使えると、うれしい人もいるのでは。 NA801はGPUの性能は高いけど、バッテリーのもちは悪いしな。
劣化Zはいくら何でもソニーに失礼。
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/20(土) 13:59:16 ID:oqLvSV0d
日本製品と同じことやろうとするとやっばり安くできないってこと?
>>28 同じことをやろうとすれば、多分12万くらいになる
だが、そもそもこんなPCを出せるわけがない
既存のラインナップと釣り合わない
こんなとこにも2133儲がw
光学ドライブなしのモバイル機でも、GPUがチップセット内蔵 やVRAMをメインメモリからシェアするのは御免こうむりたい 自分にとっては、けっこう魅力的。今使ってるX32も当時この 条件を満たす唯一の存在だったし。 X32はまだ使えるから、デュアルコアATOMと画面の解像度 が上がった後継機に期待。で、HDDはSSDに交換。
ASUSのExpressGate
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VI8PAbl2BbY N10買ったらマジで滅多にwindows起動しなくなると思う。
HDD抜いて軽量化&省電力もOK。
GeForceとチップセット内蔵はスイッチで切り替えだからまずGeForceを使う事はない。
atomのTDPは2.4W、9300MGSのTDPは35W+VRAM分でトータル40Wくらいか。
アホすぎる。
ぶっちゃけ
>>31 がものすごい馬鹿に見えてしまう。
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/21(日) 07:30:18 ID:p9DeOndr
>>32 問題はExpress GateでOMAや芋などのデータ型端末が使えるかどうかだな。
FOMAや芋のLinux用ドライバがあればともかく、LAN接続のみだと使える場所が限られてしまう。
Bluetoothが生きていても対応携帯電話のドライバがないとつながらないだろうし、つながってもデータ専用端末よりも割高になるし速度も落ちる。
素人の質問で恥ずかしいんだけど、 Express Gateで起動したブラウザってFlash動画とかPDFも読めるの?
Express Gateって、 マザボのフラッシュメモリに書き込まれたLinux、Splashtopのことでしょ。 今のところ、アプリの追加は出来ないから、 気の利いたことができるとは思わないほうがいいんじゃね?
>>34 そういうのは無理だろ、あくまで緊急起動用だろ。
ただ緊急起動用でも普通のWEB閲覧には問題ないからな。
動画やPDFを見たければ普通にWindowsかHDD起動のLinuxを使うしかあるまい。
なんで10万もして1024x600なんだよw
これ買えばモバイルでらぶデス3が出来るようになるのか
ASUS社員が必死に購買意欲を盛り上げようとするも、あまりにクソすぎてまったく食指が動かない。 なぜEeePCより重い、でかい、バッテリーもたない、Vista、ツルテカという劣悪なマシンがEeePCより高いのか。
>>32 なかなかいいな。
個人的にはWindowsが休止状態でもFlashtopが起動できればいいなあ。
今でもデュアルブートにしていればWindowsを休止状態にしたまま別パーティションのLinuxを起動できるから、普通なら出来るだろうけど・・・。
せめて解像度がXGA以上ならなぁ。グラボ積んでて 3Dエロゲもサクサク動くモバイルノート史上初だったのに
別にいいんじゃね? そもそもPCなんて保ってせいぜい三〜五年 それ以上たつとソフトのベンダ(動作OS)は見捨てるし かといって新OSにすれば重たすぎて話にならない グラボのスロットだってまだまだ変わるだろうし モニタのコネクタ規格も同様 モニタを交換する頃には本体丸ごと交換も予想できる(D-SUB15はどうだろ?)
最近のASUSのデスクトップ用マザーにもExpressGate付いてるけど真っ先にdisableした それにノートなら普通にスタンバイから復帰する使い方になると思うのだが
GeForceに期待しまくってる
>>31 や俺のような人間は少数派か・・・
まあ液晶の解像度考えれば、仕方ないところではあるけど
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/11(土) 09:44:37 ID:75BYVIVT
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/11(土) 10:18:43 ID:pwmzhMeW
通信速度が十分であれば なんだろうけどな
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/11(土) 10:28:39 ID:75BYVIVT
だからHDMIが必要なことするには時期尚早ってことなんだろw 無理して、熱くて電池が持たない使えない小型ノートよりも 普通のことが普通にこなせる小型ノートの方が圧倒的に 支持されてるということ。 そもそも、光学ドライブなんてついてないセグメントだろ。 それも矛盾してるし。自前の液晶でHD動画をフル画質で 楽しめるわけでもない。 理由としては苦しいし、少数派なことだけは確かなんだろうな。
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/11(土) 10:31:15 ID:75BYVIVT
オレも昔3kg近いノートを携帯していたことがあったが そこから得た教訓は「無理はするな」ということだ。 ま、体を鍛えるにはちょうど良かったがなw。
俺は要らんが別にGPUにこだわったモバイルノートがあってもいいだろ なんでそんな必死なんだ?
問題は台数が売れるのかどうかだからな 1920×1024のディスプレイやCPUやGPUも最新で 重さも5Kg超えとか大量に売れるならメーカーも考えるだろう 自分がイラン物を「あってもいいって」言い張るのは矛盾がないか?
ないだろ
ないね いろんな製品があった方がいい 同じ様な製品ばかりじゃつまらないし、閉塞する
それだったら、メーカーにメールでも送ってみたら? もしかしたら採用されるかもしれんw
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/11(土) 19:46:10 ID:75BYVIVT
どっちにしてもCPUがATOMのままじゃ、な。
つ nano
これ買いました。 英語版だけど値段は$780くらいでXPダウングレードCD付き、HDD320GB。 液晶は本体の大きさに対して小さいし、今まで使ってたソフトの字とかが 見づらくなったなーと思ったけどまぁなかなか気に入ってる。 今いろいろいじって楽しんでますw
>>57 感想レポよろしく!
特にGeForceの利点欠点について詳しく
>>58 あまりゲームはしないのでGeForceの利点についてはまだよくわかってないゴメン
欠点はGeForceをオンにした状態だとバッテリーが約4時間しかもたない。
あとグラフィックを切り替える度に再起動が必要で面倒。
他にはキーボードが意外とちゃちくなくて打ちやすい。 Enterキーも右端にあるし。
パームレストは何もしてなくても結構熱くなる。音は静か〜
GeForeceオンで4時間も持つのか… 海外版はXPだからそれぐらい持つとしても 国内版のVistaだとどれくらいになるかな それにしてもなんで海外はXP320Gが選択できて 日本ではVista160GBしかないんだよorz
こっちのスレとあっちのスレの温度差にワロタ 俺は期待してるけどね
>>60 あ、4時間って言うのはXPじゃなくてVistaでの話だよ。
デフォルトではVistaが入っていて、XPにダウングレードができるDVDがついてる。
XPにしたらもっとバッテリー持つようになるのかな?
>>61 時間があったらやってみるね
>>64 Vistaで4時間ならXPならもうちょっと伸びる可能性はあると思う。
一般的に言ってVistaの方が余計なプロセスが動いてるはずだし、GPUも使われてるからね。
でも、松下のレッツノートチームも、チューニングでXPとさして変わらないレベルまで駆動時間を延ばすことができた、といってたから、要はどの程度チューニングされているかなのかも。
ところで、できればBBENCHっていうソフトでバッテリの持続時間を計ってくれると参考になる。
無線LANとかで、継続的にWeb巡回しつつキー入力をエミュレートし、バッテリの残容量を計測・記録するソフト。寝る前とかに是非・・・。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se211432.html
ATOM1.6GHzなら実は意外に9300GSくらいがバランスいいのかもしれん。 結局CPU速いとビデオが遅くてムカつくし、ビデオが速くてもCPUが遅いとムカつく。 いい意味でCPU/ビデオどっちもパフォーマンスネックになる。
店に行ったけど売ってねぇよorz
ヨドバシで予約してるけど連絡ねぇお(^^ω)
親しい店員に聞いてみたが 発売日だというのに、まだ何の情報も入ってない…だと?
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/27(月) 00:06:56 ID:VriT3HbN
非力なCPUでもGPUにいいのをつければわりとよく動くかもしれないって意味で 興味のある一台だ。 家では快適、軽快に動かして、外ではGPUを切るという切り替えがきくところがいい。 WSVGAは中途半端だな 値段と重量という問題はまた別にあるが、 円高だし7万とかで売ってほしいなぁ。 光学ドライブなしでこれは重いほうだな。軽量化も当然必要だ。今後の課題だな。
せめて縦が768だったなら通用する製品だったのにな
発売日が過ぎたのに全然書き込みがないのはなんで? 一人くらいは国内版買った人居るんじゃないの?
買ったぞ。
コケ地獄!コケ地獄!さっさとコケ地獄!しばくぞ!
コケの運送方法を指示されたいですか?^^
ちょwwwwwwごめwwwwww誤爆wwwwwww
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/01(土) 11:32:19 ID:LsEBXSWB
うん、ゲームの実況だったんだ
910を買ってきた俺様がいまN10のことを知った産業。 なんだ、VISTAか。910で正解じゃんw。
910ってなんだ
あ”
ここは次スレになりそうな悪寒
次スレになるまでこの機種が生きていればいいが
SA5ですら現役で生きてるからなぁ
N10jc 12月6日発売っていいんじゃまいか。 俺が使ってるPentium4M-2.0Ghz+mRadeon9000より処理速そうで嫉妬。
こんな機種出たのか。 これ良い意味で開き直った製品だよね。 この前C2Dノート買った俺も軽い嫉妬状態。
メモリとSSD交換で最強コース・・・ 景気低迷で自分予算が厳しくて躊躇してしまう。
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 10:06:58 ID:e6big5OV
昨日予約してきました。 今週中の入荷の見込み。
HDMI出力で外部モニタ(1920x1200)で表示しても 快適に使えるのかな? 通販で買って明日か 明後日到着するんだがそれだけ気になってるわ
次スレきたああああああああああ
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/09(火) 23:49:03 ID:7+oz3nHV
ついに8スレ目に突入だぁぁ
>>97 落ち着け俺
まだまだ2スレ目だ
バリバリミスしましたorz
前スレのタイムリープ見てきたよー S101と4FPSしか変わらないのは逆に(S101に)ビックリしたが、アンチエリ×8?でFPS10のは大したもんだな 画像うpGJでした。俺も購入を決めたよ
>>100 (*´д`*)b
今さっきメモリぽちった所さ!
VISTAが出たときからこのスレ見てたものとしては嬉しい、人柱の人には若干の同情もするけど、、、
んでも賑やかなほうがいいやね!
らぶデス3が起動しNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!! directxも入れたし、何が悪いんだろうorz
オプション全部チェック入れて10fpsってまじかよw 逆にS101はオプション全部なしなのか。比較条件が真逆だけど、N10の凄さは分かった
>>103 あるえええ?
あっちはフルオプションじゃなかったのかwww
コメントと最後しかみてなかったからわからなかったおww
フルオプションなのはcore2の母艦のほうだったのか、、、(´・ω・`)
>>104 N10は投稿者コメにオプション全部チェックありって書いてて、
S101は動画7秒目の説明でオプション全部オフでやってるって書いてるよ。動画の動きでも何となく分かったけど
N10JcでSATAがコンパチモードになっている Enhancedモードに切り替えるとブルーバックだ XP用のドライバが必要なのかな
>>108 よし、やり直すか〜
部屋の中まる見え!
>>108 つか両方買ったの?w
とりあえず、前スレでらぶデス3の体験版の起動した方、どうやって起動したか
教えて欲しい
あれ見て購入を決意したのにorz
うはwww
どおりでS101と4FPSしか差がない訳だー
比較としては、母艦FPS60↑に対してN10JcがFPS10って事だね
C2D8000番台+GF8800GTの母艦と比べるのもアレな話だけどな
>>109 た、楽しみにしてるんだからねっ!!
>>109 今日は遅いから明日の朝になるかなーw
結果だけいうと
800X600でも640X480でも全部チェックはずすと27〜28FPSだったわw
>>110 いやいやS101と値段が同じ帯だから迷ってる人もいるだろうなぁとおもって
ニコニコでS101で動画出してる人みっけたからそれにあわせてやってるだけだよー
>>113 なる
でもまぁ3D欲しいならこっちでいらないならS101て気がする
ところでふと気になったんだけど、N10JcのリカバリディスクでN10Jをリカバリすれば
簡単にXP化できそうな気がするんだけど可能なんかな?
>>114 2台買う人なんているの?レジコードも一個しかXPないじゃないw
え、N10JcのリカバリってXP入ってんの? ユーティリティだけかと思ったわ
今俺サブで使ってるC2D(U7500)のレッツW5がオプション全部なしで 15fpsいかないってのに、N10はオプション全部付きで10fpsいくのかよ・・さすがグラボ積んでるだけあるわ
どうせなら紙ふぶきもなしの評価が知りたかったわ
S101の人の動画と並べて見ると全然違うね〜
Atomデュアルコアのも待ちたいけど、 そうなるとバッテリの持ちも悪くなりそうなんだよな。 悩ましい。
前スレの解像度変える方法で、誰かティンクル☆くるせいだーすの動画うpしてくれよ
>>124 乙
いったい俺のN10Jcと何が違うというんだorz
初期不良なのか外れ固体なのか…
明日にでもリカバリして試してみるか
>>124 しつこくてスマンが完全にデフォの状態?
うちのはリカバリしてもやっぱ動かなかったよorz
メモリ2Gにしたせいで動かないってことはないだろうから、やっぱ初期不良なんかな
>>127 良かった、、、ちゃんとおきられたwww
うつってないお!
カメラの後ろにいるから斜めから写してるから手くらいしか、、、w
服とか壁がみえてるだけだの
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 09:54:30 ID:Ja0W6RXA
>>93 遅ればせながら作成乙。
前スレから可能な限り動作報告抜き出して一覧表貼っといた。
あとはFAQの内容をどうするかだなぁ……
対応してるUSBドライブを教えてくらはい
JC最高だな。これでATOMデュアルコアとS101のボディなら俺的には完璧なんだが ちょっと無理だな。 JC買っておくか。
海外でもN10Jcが$650だからようやく適正価格って感じになったな 最初のN10Jが$750だったのに\99800は一体何だったんだか
円高も悪い事ばかりではないね
パーツ類は大体が一方的に値下がりするしね ただでさえ下がってた記憶系とか凄いことなってる
>>128 ピクセルシェーダーのとこオフにしたら動いた
お騒がせ済まない
しかし
>>124 氏のはそれがオンでも動くんだよなぁ…
俺のと何が違うんだろ?
1024×768の擬似解像度ってのはどんなふうですか?
欲しいけど悩むなぁ 次期モデルで解像度UPとデュアルAtomきそうだしなぁ ん〜どないしよ
>>137 設定でいじれるのかもだけど、とりあえず左上固定で表示される
非表示の部分を表示はできないっぽい
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 12:47:09 ID:rx4SUidt
>>138 新しいの出たら買い換えたらいいやん
そんなに悩むことか?
新しいの待ってたら、いつまで立っても買えないよ
買い換えればいいやんとは言うが買い換えるとき君は既存のPCを売ったりする? PC売ったことないからわからんw
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 12:54:48 ID:rx4SUidt
そんなに悩む程の金額でもないんだから、と思ってね。 気を悪くしたらごめんやで!
一週間前にLC950RGというのを買ったばかりだから早急な必要性は無いんだけどね 好評だしミニノートも持ったこと無いから興味あるんだよね 好奇心との戦いだな
>>143 俺もちょっと前に13.3ノート買ったばかりなのに、誘惑に負けて買っちゃったんだぜ?
このサイズでこの値段でGPU搭載とか超そそるしw
難点は縦の解像度くらいかなぁ
Atom330の消費電力はセレ1.2Gクラスだろ それならセレ1.2G搭載してくれたほうがいいなあ
そうか安いし俺もいっちゃおかな 飽きっぽいから一週間ぐらい触って後は埃被ってそうな予感はするけどw
なんかまたらぶデス3動かなくなったw GOMのインストしただけなんだがなぁ… そしてGOMをアニンストしてもやっぱ動かない 正直わけがわからねぇ ぶっちゃけこれでらぶデス3やる気はないんだけど、他の人は動くのに 自分のは動かないってのが気分悪いんだよなぁ
>>148 あれ?試したけどスクロールしなかったよ?
マジでどっか壊れてるんかなorz
>>149 自己レス
今度は大丈夫になってた
昨夜リカバリ前は駄目だったんだがなぁ
欲しいと思った時に買うのが1番。 もうちょっと経てばきっと更に高性能のマシンが出るからなんて考えてたら、 特にパソコンの場合はいつまでも買い時が見つからないと思う。
発表と発売・日本での発売のタイムラグのせいで大体無限ループ化するよな
縦圧縮768は無理なのか・・・?
epsxe1.70以上とかでPSエミュ動かしてる人いますか? ゲームはPSエミュくらいしかやらないんで、すごく気になってます。 ヌルヌル動くようならこれにしたい。 これから実機さわりに行くんだけど、外観やキーボードはN10と同じですよね 実機触ったら、エミュ動くかどうか聞く前に買ってしまいそうだけど^^;
>>144 俺もドスパラの12.1ノート(OS抜きで69800円、1.66GHzデュアルコア)買ったけど
これも買っちまったw
GPUつきってそそるよな。
こたつの上でネットサーフィンやオフィス、モバイルの同期用に12.1ノート
ゲーム用にN10Jcとかちょっとリッチな気分。
昨日秋淀でN10Jc購入したよ ほとんど無改造でFFベンチHiで1715いくから、カリカリに仕上げれば2000弱位まではいくかもしれん
今日N10Jcケーズで買ったよ ネットより安かったから決めた
それから、レジストリをいじったり、ドライバを拾ってきたりすることなく、買ってきたままの状態で、モニタ設定の項目にある「このモニタがサポートできないモードを隠す」のチェックが外せたよ。 あ、N10Jcの話な。
X61と比較したらネトゲ(FFとかマビノギとか)ではやはり劣るのかな? 勝るならこっち買いたいんだが…。
>>159 うちはモニタ選択もコンパネもロックされてたので2を試した
ドライバまわりで結構ムラあるのかな
ネトゲとかデータの読み込みが多いから高速なSSDに換装すれば 快適になるかも
なにこの糞ゲー?
で、結局の所 Vistaでもレジストリ編集かドライバー入れ替えで 解像度変えられるようになるんですか?
>>163 やっべ、こりゃ間違いなく買いだわw
てか通常の60fpsの方でやってるけど、リリアン公式にうpされてる30fpsで動く
軽量版ならもっとサクサクなんじゃない?てかクルくるが動くようになって、もはや敵はいなくなったなこの機種
これS101用の液晶保護シート使える? サイズ同じだよね?
動作報告 Call of Duty 4 640x480 オプションほとんど切り オプションをほとんど切ってもモデルがいいのと低解像度を補完して最大化しているのである意味自動でアンチエイリアスがかかっているため、思ったほど画面はひどくない。そもそも物理的に液晶が小さいのであらも目立たないしね。 描画速度は10-15fps位?なんとかゲームになるレベルかと。
動作報告 Raven Shield 1024x600 オプションはオート(ほとんどHighだったと思う) ぬるぬるの一歩手前くらいの感じで動く。過不足なし。
>>169 こんな何世代も前のゲームがいい塩梅というのはちょっと不安。。
動作報告 Return of Warrior 1024x600 オプションをフルにつけると動作はカクカクし始める。5fps?くらいだろうか。いろいろな項目(視界距離とかテクスチャーの質とかね)を上から1/3くらいの設定にすると、人が多いところでもほぼプレイアブルになった。人があまりいないところだと快適。
動作報告 ドリフトシティ 1024x600 (iniファイルをいじる必要あり) オプションを半分以下に削ることでスムーズに走ることが出来るようになる。
確かにこのサイズと値段でGPU積んでるから、他のネットブックに比べれば 遥かに3D強いけど、ゲームメインの人は過剰な期待はしない方がいいかも ベンチだけ比較すると、結構数字いいけどゲームに関してはものによっては なんだかんだでatomが結構足を引っ張ってる印象 C2D、9300MGSのノートPCと比べるとゲームの体感速度は段違いな感じ らぶデス3なんかはN10Jcだと「動かないことはないが遊べるレベルじゃない」し (ちなみにC2Dの方だとかなり快適に動く)
動作報告 Seal Online 1024x600 オプションらしきものは見当たらない・・ ヌルヌル動く。これは余裕。 以上、動作報告でした。連投スマソ
質問なんですが据え置きで常にACアダプタでしか使わない場合でも、 バッテリーは装着しておいた方がよいですか? それともアダプタしか使わないならバッテリーは外しておいた方が、 本体にとってメリット(劣化しにくくなるとか)になるとかってありますか?
バッテリーは充電してもしなくても経年劣化するよ
>>176 バッテリーというより例えばアダプタのみの使用でバッテリーを装着したままだと、
本体の劣化を早めてしまうとかいう事はないですか?
バッテリーが本体の寿命に左右するという話は聞いたことがないなぁ。 (過充電で発火するとかいう可能性ならあるかもしれないけど) むしろバッテリーあった方が停電したとき安心じゃね? 使い方は人それぞれなんで強要はしないけれども。
>>178 あ!そうですね。
確かに停電の時の為にあった方がいいですね、
ありがとうございました。
>>175 普段は外しておき2−3ヶ月に一回充電して
また放置するを繰り返せばなんとか
>>140 >>143 >>144 OS載せ換えのマイナーチェンジとは言え流石に前作から1ヶ月で新型出されたら不安にもなるよなw
ユーザーはMSとインテルがどんな規制をしてて何時変更されたかなんて新型機が発売されるまで
知る術もないし
うちとこは九州の田舎でどこにも現物無し・・・
どこか安くて信頼のおける通販店ないすかね?
>>181 ソフマップ.com
64800円でポイント10%在庫有りで24時間以内出荷
さっきポチった
誰かオブリビオンのプレイに成功したものはおるか? ていうかoldblivionなら余裕でプレイできるよね
シールオンラインとか久々に名前見たな。まだあったのか。 バッテリーは消耗品だろ。何言ってやがる。
消耗品ぐらいオプション販売してくれ 出っ張らない3セルバッテリーが欲しい
>>175 がバッテリーの劣化のことを言ってるんじゃないなんてちゃんと読めば分かるだろ…
HDMI端子でテレビにつなげたんだけど、音声がtvから出力されないんだけどこれってTV次第なんだっけ? テレビはLT-37LC85っつー年代モノなんだけどね(´・ω・`) あと、画面端が切れるお、、、
すまんが、誰か155のを試してちょ 今日、実機触ってきた。 キーピッチは広くてわかりやすいんだけど、 キーストロークが浅いせいか、打ち込んだ感触がイマイチだった 長文入力だと肩がこりそうな感じ タッチパッドは割と良かった。文字入力中もカーソル飛んだり、じゃまになることはなかった 光沢もゲームするのには良さそう。 値段も手頃で、結構売れてたみたい(既に売り切れになっていた)
>>187 PC側の出力解像度の設定はあっているのか?
LT-37LC85は1366×768だぞ。
音声はLPCMの2chしか受け付けないし。
画面の隅のほうが四辺とも欠けるのは、オーバースキャンで表示されてるからだろ。
各種設定メニューの画面位置の調整か画面サイズあたりで調整しろ。
取説76ページの注意書きもみよ。
>>189 おそらくDVIならいけるんだよね、母艦でも確認したんだけど。。。
HDMIだとこのTVだとどうしようもないかなー(´・ω・`)
同士がこんなとこにいるとは、、、
>>188 週末でよければ試してやるよ
ちょいいま年末進行&クリーンインスコ準備中なので時間取れない
>>190 //
http://laptopvideo2go.com/drivers //ここのサイトでGeforce 9300M GSで探しまくったらあったんだわ。
//カスタム解像度も出来るようになるよ。
↑180.70をDLして入れる。
//nvidiaクラシックコントロールパネルを表示させる為にレジストリエディタを起動させて
//HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→NVIDIA Corporation→Global→NvCplApi→Policies内の
//ContextUIPolicy TaskbarUIPolicy CplGroupUIPolicy
//これらのDWORD値を1に設定してレジストリエディタを終了
//デスクトップから「画面のプロパティ」を開いて設定タブの詳細設定をクリック
//新しく「Nvidia Geforce9300M GSのプロパティ」ウィンドウが開かれるので
//Geforce9300M GSタブの詳細プロパティをクリックすると左側にサイドバーが
//表示されるのでスクリーン解像度およびリフレッシュレートを選択
//「Nvidia Geforce9300M GSのプロパティ」ウィンドウが書き換えられ
//画面解像度の設定ができるようになり、モニタ設定の項目にある
//□このモニタがサポートできないモードを隠すのチェックを外せば
//上にある画面解像度を自由に選択できるようになります。
これで1366x768いけるはず。
みんなスパイウェアとウイルス対策ソフトとかファイアウォール何入れてます? 軽くていい組み合わせないかな?
今日bicで聞いたらHDCP対応していると聞いたんですが、 実際試してみた人います?
asusのサイトにbiosの208が上がってた。 あててみたけど、何が変わったのかさっぱり判らん。
>>158 いくらだった?
俺の近所のケーズは値引きなしなんだがw
198 :
188 :2008/12/11(木) 00:54:26 ID:RW7Ftyso
>>191 ありがとうございます。
お暇なときでかまいません。すみません。
今使っているペンM1.7だとCPU100%で、とりあえず動くなって程度なんです。
まあ、エミュしたいならゲーム用PC買えといわれそうですが^^;
当分、こことS101スレのぞきながらどちらか買おうか決めたいと思ってます。
明日は週アス別冊にUMPC特集出るようですし、しばらくは購入前の思案を楽しみます
やべえ欲しいぜええええええええええええええ
>>198 penM1.7でCPU100%ならAtomではとても無理
半分くらいの性能しかないからな
>>193 Avast!+WinXP標準
>>194 D-Subはアナログだから元々関係なし
HDMIはそれを目的に作られた映像用端子なのでHDCP標準搭載。
GeForce9300MGS使う時にはHDCP対応で出力できる。
スキルが無いためかHackintoshむりだったんで、スーパーハカーな先駆者募集中。
202 :
191 :2008/12/11(木) 01:17:30 ID:E4HMR8HE
>>198 どこぞのサイトでeeePCでも320x240設定ならそれなりに動くってあったから大丈夫じゃないかな?
調べてほしいプラグ印とか設定とかあったらヨロ
ところで、、、 そろそろ1週間たつと壁紙が欲しくなってくる、、、 みんなはどんなのつかってるの? いまさら1024X600とかだといいところが簡単に見つからないなw
モンハンフロンティアを動かしてみたよ 結構これ動くぞ フィールドはまだ行ってないが広場で少し人少ないとこだったが かなり快適に動いたぞ 明日辺りにもうちょい検証してみる 今日は寝るおやすみ
N10JcでAHCIを有効にしてみた。 CrystalDiskMark計測でWriteが軒並み若干向上 S/W 63.82 -> 69.57 R/W(512K) 36.81 -> 39.56 R/W( 4K) 1.081 -> 1.308 体感はまったく変わらないな。NCQで廃熱減って少しは寿命伸びてくれないかな。
206 :
189 :2008/12/11(木) 01:54:04 ID:TVRw0DRa
>>190 勘違いするな。
俺は同士でもなんでもないぞ。
ググッたらそのくらいすぐにわかるということだ。
いまどき取説なんぞ大概のメーカーがPDFでアップしてくれてるし。
もう少し自分で調べるくせをつけろ。
おいおい、Vistaだと ドライバー変えようがレジストリ編集しようが 解像度変えられないじゃないか
EMU試してみたよ。 エミュ:epsxe170 設定:640x480フルスク、OpenGL、その他ほぼデフォルト アーマードコア:ヌルヌル問題ないように思われる。常時60fps。ヌルヌル。 グランツーリスモ2:デモのリプレイ再生で57-64fps。ヌルヌル。 PSエミュって思ったより軽いんだね。 ちなみにPS2エミュはC2D+GF8600機でもまともに遊べませんでした。
>>209 ちなみにGT2がガンガン動いている状態ではCPU使用率は左右それぞれ50%と75%でした。まだまだいけそう。
心当たり無い人は聞き流して 昨日ボーナス握って淀行ってきた んで早速RO試してみた 800×600ウィンドウモードで その他設定はデフォルト クライアント起動やCC早い PTはまだ試してないけど 普通にソロ狩りする分にはぬるぬる動く 首都の露店街抜けるときは さすがにちょっとカクカクするけど、 そんなにストレスは感じなかった 800×600だから露店の看板が邪魔なのはご愛嬌…
これ店頭の展示機をいろいろ弄ってオンボの950GMAでプログラムはしらせてみたんだが。 よく報告が上がってる901とかS101より画面の描写が遅かったんだが、カスタマイズしてなかったからかな? 950GMAでニコニコ動画がかなりカクついた、東方緋想天体験版もカクツキ。 9300M使用時は問題なかったんだが、バッテリセーブの問題もあるのである程度はオンボでこなしたい。 もしよければ購入者の実機でテストしていただけるかた居たらありがたい。 一応、展示品で常駐一杯あった状態では3Dmark05は2700くらいでてたのでそれも報告。
おっと、申し訳ない。↑はN10Jcのことです。
N10JCとS101はASUSの中でトレードオフの両端みたいな感じだし 結構迷ってる人多いみたいだねぇ 重さで言うと、周辺機器だったり他の荷物のことも考えたら S101ですら決して重くないわけじゃないからプラス0.5キロは地味にでかいし
215 :
188 :2008/12/11(木) 12:35:08 ID:RW7Ftyso
>>202 ありがとう。うん、ぐぐったら、動きそうですね
>>209 ありがとう。
60fpsくらいならヌルヌル動きそうですね。
うちのPENMは640X480ウインドウサイズ、PETE'SD3Dで60〜80fpsで
CPU100%に張り付いてました。
設定次第では動きそうですね。
エミュもそうだけど、ゲームも軽めの3Dとかも出来そうだし、
何より(重たいけど)バッテリの持ちが長いのが良さそうですね。
ExpressGateってHDDにインストールされているっぽい。 なんかカリカリ言いながら起動してるし、ExpressGateのインストーラー起動するとドライブを選択させるし。 どこにインストールされているのかな? Recovery領域かな?OSクリーンインストールしてもEG起動したし。
このPCで動画エンコードするっていうのは無茶だと思うんですけど。 NVIDIAのCUDAの機能が使えるグラボ搭載みたいなので、 どこまで食い下がるのかなーってちょっと気になったりします。 CPUが弱いのでCUDAの機能は最大限に生かせるのかな? ただ編集ソフトが基本有償になっちゃいますけど。 ニコ動用のH264でエンコードした場合どんな感じか試した方いませんか。 Webカメラで撮影して簡単にエンコードできたら色々できそうかなとか考えちゃったりしてます。
動作報告 ソフト名 モンスターハンターフロンティア PCの状態は無改造 報告 人が多いとこだとカクカク動くがフィールド、人が少ないとこならばヌルヌル動く ただ少し音がときどきずれるときがあった 以上昨日の報告の続きでした
東方Projectシリーズと、小鳩ヶ丘高校女子ぐろー部は動きますか?
素人質問すみませんが、これDVDやBDを外付けドライブで再生して HDMIでテレビに出力して見たり出来ますか?
>>221 がもし出来るとしてその程度のことは900や901、1000HXでも出来るのでしょうか?
>>221-222 HDMIが付いてるPCなら普通はできる
Eeeは確かHDMIが付いてなかった気がしないでもない
HDD換装した人OS再インストールってどうやるのMacからスイッチでよーわからん…
225 :
221 :2008/12/11(木) 14:58:25 ID:EGxHaU9X
>>223 ありがとうございました。HDMI自体がついてませんでしたね、失礼しました。
東方は地霊殿がFPSが58辺りで会話部分だと 40位まで下がった、easyシューターなのでノーマル以降だとどうかはわからない
227 :
217 :2008/12/11(木) 15:01:08 ID:FarqrETu
>>219 すいません、ちょっと書き方悪かったです。
私はまだ、この機種買うか悩んでる段階です。
5万〜6万のネットブックを買おうかと思ってるところなのですが、
結構軽くエンコードできるならかなりメリットになるなーって思って。
どの機種に決めるかの決め手を探してるところです。
昨日N10Jcノーマルで4時間程FF11やったけど、画面が小さくて目が疲れた以外 は全く問題無かったな。 やった内容は氷河でソロでヴァラー。途中NAの乱獲PTと出合ったけどそれでも ラグらしいラグも無かった。 音はメインのデスクトップよりも良いw
購入してから2〜3回信onをプレイした感想。 まだPTは組んでないのでソロプレイのみでの感想ですが、 人が多い里では若干のカクつきあり。 フィールドでは人が多めの場所ではたまにカクつくものの、 個人的にはそこまで気にならないレベル。 全体を通して全くカクつきがない訳じゃないですが、 ストレスを感じてしまうようなレベルではないと思いました。 ただPTを組んだらまた変わってくると思います。 因みに本体の各設定は弄ってないのとプレイ画面はウィンドウ表示で、 ゲーム内での画面設定は極力下げてますす。
>>227 エンコード目的ならネットブックなんてやめとけ。
atom非搭載のA4ノートでも買ってろ。
これにするかS101にするか迷いますね 軽い、キーボードの好み S101>N10JC ゲーム(PSエミュも何とか) S101<N10JC 値段 S101<N10JC
>>232 GPU欲しい(3Dゲームや動画再生中心)ならN10Jc
その辺が重要でないならS101でいいと思われ
動作報告です。 ソフト名:Ys Origin 設定:800x600 高品位 60fps。ヌルヌル。絵が綺麗で文字も大きくて、音楽もすばらしいので、液晶が小さいけどいいスピーカーが載ってるN10Jにうってつけな感じ。古いけどね。。
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/11(木) 18:32:39 ID:vE9DOu3E
買って来た。 箱開けたら、いたれりつくせりでビックリ。
TMPEGENCは少なくとも動画のエンコ自体はCPUがやってるだろ。CUDAが使えるのはエフェクトだけ。 atomでエンコはしたくないなー。
セキュリティでこれじゃきついですかね? 【アンチウイルス】Avira AntiVir 【非常駐アンチウイルス】BitDefender 【ファイヤーウォール】PC tools 【アンチスパイ】SpywareTerminater 【非常駐アンチスパイ】Ad-Aware Spybot-S&D a-squared Free SpywareBlaster みなさんのセキュリティ対策よければ教えてください
>>237 すいません
ちょっと書き方が甘いとこがありました
きついというのはなしで自分今この設定なんですけどみんなと比べて遅いのかきになったので聞いてみました
はちベンチ 800x640 8372
今日ビックから届いた。 箱開けて箱開けてまた箱あけて・・箱多すぎ はとぅねベンチが普通に快適でびっくり 50fpsとかでるね この値段でこの性能っていい買い物だわ ただ入荷待ちで買ったんだがシールの張り方雑すぎ やっつけ仕事すんなw
3Dゲームって、CPUよりグラボの方が重要なんだなぁ。 まさか俺の持ってるC2Dのノート(オンボ)よりサクサク動くとは思わんかった。それも比較にならないくらい
>>212 へ自己レス
N10Jcの950GMAで常駐切ってスーパーパフォーマンスモードで
ニコニコ:sm9の陰陽師が多量コメントで若干カクツキ
緋想天製品:問題なし。稀に条件が重なると気になる程度。
950GMAで常駐切り、クワイエトオフィスモードで
緋想天製品:若干のカクつき。
やってて気づいたのが常駐とか云々より、Asusのパワーマネージャの影響が大分大きいということ。
N10Jのスレなので余談だが、ついでに隣にあった旧901で試したところニコニコも緋想天もスーパーパフォーマンスでサクサク。
こちらもバッテリセービングモードで試したところ酷くカクカクしてた。
設定弄ってないのでSSDの仮想メモリが効いてるのかどうか知らないがオンボでは901≧N10Jという結果。
ニコニコやYouTubeなどFlashPlayerはGPUの再生支援は対応していないのでGeForceの恩恵は無い Atomなんかちょっと重い動画はカックカクです
これSSD化した人いないかな? X25-Eあたりに換装してみたい気もするんだけど
みんなNTFS Converter使ってNTFSにしてるの? 前にどこかのフォーラム(海外)で、違う機種なんだが NTFSにしたら遅くなったみたいな書き込みがあったのを 見た記憶があるんだ。 そんなんあるんかなぁと思いつつ、やるのを躊躇してる。 やった人いたらどんな感じか教えてください
>>246 に便乗して聞きたいのだが初期状態ではフォーマットがFAT32って本当?
>>243 >やってて気づいたのが常駐とか云々より、Asusのパワーマネージャの影響が大分大きいということ。
そりゃクワイエットオフィスだとCPUクロックが800MHz程度に落ちるから・・・
N10Jcの事なんですがハイパフォーマンスとスーパーパフォーマンスの違いってなんですか?
>>250 スーパーパフォーマンスは1.6GHz固定
ハイパフォーマンスは800M-1.6GのSpeedStep
>>246 NTFSにしてるよ。
速攻で変換してしまったのでFAT32との比較は出来ないけど、別にパフォーマンスで不満を持ったことはない。
それより機能優先した。
>>251 外出してるので携帯からですみません、
ありがとうございます。
では常にアダプターで使ってる場合は常にスーパーの方がいいって事でもない訳ですか?
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/12(金) 11:39:48 ID:p0Kn5Uc4
ん、便乗して申し訳ないですが、スーパーパフォとハイパフォって どこで切り替えれましたっけ? 横のボタン・・・では無いですよね?
>>254 電源ボタンの横にあるやつ
あとFnとスペースキーで切り替えられる。
N10いい機種だね。はやく3セルバッテリーを売ってくれ
>>255 vista買った人で使ってない人探して譲って貰うとかw
売ってくれたらXPドライバを差し上げるとかやれば売り手いそうな気がする
258 :
254 :2008/12/12(金) 12:13:53 ID:p0Kn5Uc4
>>255 ありがとう
帰ったらやってみます。
ちなみに夕べJetRAMのDDR2-667-2Gに換装して、GPUドライバー初期設定で
FFベンチやったらHighはエラー、Lowは2438でした。
遊び倒せそうなマシンで、購入して非常に満足しています。
調子に乗って、ポイントでDVSM-P58U2まで買ってしまった次第。
SDカードが認識されないんですがみんな認識する?
>>258 FFベンチHighとかは解像度をXGAに変更しないと動かないよ
>>257 大差ないんですか。
スーパーだと固定だからCPUに常に負荷がかかってしまうから、
その為に段階的に上がっていくハイがあるのかなと勝手に想像しちゃいました。
どうもありがとうございました。
>>259 私のバッファローマイクロSDカードは認識されました。
う
スマン間違えた ついこの間までボーナス入ったらS101 買うつもりだったんだが、コイツが候補に 急浮上してきた。迷うな・・・
>>261 ほんのちょっとのパフォーマンスとほんのちょっとの電気代節約の
トレードオフ
モードの違いによるハードウェアのダメージを心配するなら落っことす心配をした方がいい
実際に使ってみて、体感的に差がないならハイパフォーマンスでよいかもね。
いくらポイントが付こうと\64800は\64800なんだよな。 いっしょに商品券買わされてるだけだよな。
>>258 ちなみにスーパーパフォーマンスでFFベンチ測ったら2500は越えますた。
通常モードだと(たぶんハイパフォ?)2465だった。
メモリ2G変装済
2Gにメモリ増やすと休止状態の移行に時間がかかってサスペンドにせざるをえない ↓ サスペンド中、ライトの点滅に合わせてACアダプタがノイズ音を発するな・・・ by N10Jc
やはりどうやってもmicroSDが認識されない… 誰か教えてください…
>>270 エスパーなんていないんだよ
それにみんな平日昼間はお仕事で忙しいんだよ
別のSDカードは認識するのかくらいは書いてくれないとサポセン電話しろとしか
だよな もうちょい頑張ってみるよ ありがと!
>>272 あいにくSDカード一枚しかなくて…
あ、SDHCでもいいのかな?
試してみるよ
店頭で障ったら結構熱かったんですが長く作業してても大丈夫ですか? グラボや青歯を止めれば1000HX程度にはなりますか?
>>265 はい、分かりました。
色々と親切に教えて頂きありがとうございました。
WIKIでMHFは軽快に動作すると書かれていたんですが、検証してくださった方よろしければフィールドは4人時かソロか教えて頂けないでしょうか? お願いします。
SDカードの件 解決しました どうやらmass storage deviceのドライバが古かったのが原因みたいです USB mass storage deviceに更新インストールしたら認識されました。
バッテリーとHDMI端子とモバイル性では勝ってるだろ
>>278 モバイルせず自宅で据え置きとして使うならそっちだな
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/12(金) 20:48:56 ID:LLY59ANw
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/12(金) 20:56:08 ID:xdHvVVRD
ちょっと聞きたいのですがHDDとメモリのアクセスは簡単でしょうか? 1000Hのように底蓋を開けたら直ぐに交換できますか?
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/12(金) 21:27:49 ID:O8p/oRSq
N10Jcってスーパーパフォーマンスで1.76GにOCされるんじゃないのか? N10Jはスーパーパフォーマンスの代わりにターボモードがあってOCされるんだが?
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/12(金) 22:05:59 ID:JqeBxbsC
グラボが対応している動画再生は思った以上に使えるね。 ビデオカメラだとSANYOのHD1000、CANONのHF100の1920×1080の動画も CPU負荷10%弱〜25%ぐらいで楽々再生できる。
GeForce 9300M GSにはH.264動画再生支援のPureVideo HDがあるからな。 H.264のMP4とかには強いが、ニコニコなんかで少し前に主流だったOn2VP6や、 ニコやtubeで一番使われてるFLV1には再生支援が利かないから注意
>>288 mp4ってアクセラレーション効いたっけ??
>>278 個人的にはVIAチップセットという時点でアウト。
人に勧めるなら良いんだけどね。C2D版があってintelチップで8万以下なら…
PureVideoは動画再生ソフトが対応してなきゃ効果無いぜ
戻る モバイルノートパソコン「N10Jc」を大好評のN10キャンペーンの対象製品に追加 ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)は、2008年11月14日(金)から開始している「ASUS N10J-Vistaモデル-キャンペーン」に、 12月6日(土)より販売を開始したWindows(R) XPモデル「N10Jc」も本キャンペーンの対象製品に追加し、新たにキャンペーン名称を「ASUS N10キャンペーン」とさせていただきます。 本キャンペーンでは、ASUSモバイルノートパソコン「N10J」または「N10Jc」をご購入されたお客様に毎週抽選でMicrosoft(R) Office Personal 2007またはASUS DVDスーパーマルチドライブが合計100名様に当たります。 キャンペーンの詳細については、ASUS WebサイトおよびASUSイベントサイトをご覧ください。 【ASUS N10キャンペーン】 ■キャンペーン名称 ASUS N10キャンペーン ■キャンペーン開催期間: 2008年12月28日(日)まで ■キャンペーンの概要 本キャンペーン期間に、ASUSモバイルノートパソコン「N10J」または「N10Jc」を購入された方を対象に、毎週抽選でMicrosoft(R) Office Personal 2007またはASUS DVDスーパーマルチドライブが合計100名様に当たります。 ■応募方法 ASUSモバイルノートパソコン「N10J」または「N10Jc」をご購入後、本キャンペーン専用サイトにて必要事項をご記入の上、ご応募ください。 ■抽選方法 毎週日曜日を締め切り日とさせていただき、毎週、抽選をさせていただきます。 尚、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
ASUS「お前はいらない子」 N10J「ガビーン」
>>284 買ってSSDに交換しようと思っていたので助かりました
ありがとうございます
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 01:03:27 ID:CCHfp/RQ
俺と同じN10Jを先走って買ったやついる?? なんか、ASUSの既に買った顧客へのフォローが全然ないから、メンバーページの掲示板に抗議のスレッド立てて盛り上がろう(>< せめてダウングレード権ぐらいくれてもいいだろう。。。
世の中そんなに甘くないぜ 昔から云うだろ 慌てる乞食は貰いが少ない
>>295 でもまぁ最初から2Gでバッテリーも2本あるんだし、いいじゃまいか
XPドライバーも入手可能になったからXP化も簡単だし
ExpressGateも使ってみた。説明書読んでないw 起動方法試行錯誤の末、電源ボタンの代わりに「Power4Gear」ボタンを押して起動するのだとわかった。 ・ディスプレイ設定が800x600のSVGAから変更できない。 ↑正直写りが汚くなってる。ネイティブ解像度の1024x600も選択できれば良かった。 ↑せめて、Dot by dotでアスペクト維持して欲しかった。 ・ログインパスワードなどが無いためセキュリティが不安? ↑贅沢言うと指紋認証使えるとベター ・インターネット接続は、有線LANなら自動で繋がる ↑無線もWepとかなら簡単だと思う。接続支援機能とかないから文字数あると大変。 ↑IP-AddressやDNSのマニュアル設定は可能だが、プロキシは設定できない。 ↑xDSLでのダイヤル認証も可能。 ・SplashtopBrowserで、GoogleMapでの地図閲覧問題なし。 ↑ニコニコ動画の視聴も可能(だんご大結界で確認)だが、重い動画や弾幕ではコマ落ち。 ↑F11でのフルスクリーン表示も可能。 ↑ホームページは、ブックマークタブより変更。 ・チャットソフトは、ソフトウェア名は「Chat」だが、中身はモロにLinuxのPidgin ↑Linuxユーザはわかると思うけど、MSNやYahoo!やAIMなど、複数の垢での同時サインイン可。 ↑でも、Linux用よりは対応アカウントの種類が少ない気がする。 ・デスクトップ画面の壁紙などは変更不可能。 ↑ヴィジュアルスタイルは、2つのテーマが選択可能。 ・ローカライズ時の言語ミスで、日本語が変 ↑ついでに、unicodeの為か、フォントが微妙に変 ・ソフトウェア類は、多少癖があるが直感的に使える(というか、機能自体が少ない ・オンラインゲーム機能は、結構ショボい。 ・WebCamは認識していてSkypeで使用可能。 ・Fn+F8での出力切り替えでは排他利用となり、LCD+CRT出力は不可。 ネットでちょっと調べ物、Webメールをチェック、メッセやSkypeで連絡…など、ちょっとした用途での利用にはとても重宝しそうだと思う。
>>285 OCされたってのは何をみての結果?
JcはまぬあるでもNBProbeでもCPU-ZでもOCしてるとは読み取れないんだよね。
300 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 03:00:52 ID:UhgHH3A7
>>299 N10J使ってるんだがPower4Gearの設定でターボモードのON/OFF切り替えできる。
CPU-Zで1760MHzと確認した。
マニュアルでも全然説明はされてないんだけどね。
確認してみたが、NBprodeでは1600MHzになってたな。
N10Jcでメモリを2GBにしてみた FFベンチ換装前:1715 FFベンチ換装後:1705 まあプラスマイナス10くらいは誤差だとして、まったく良くなってないってどういうこと?
FFベンチで1GB以上は使わないってことやん
必要最低スペック以上にメモリ増設したって処理能力そのものが上がるわけじゃ無いやん
N10Jcの箱、改めて漁ってみたので報告。 とりあえず、発売日時点で既に閉め切りすぎてるキャンペーンのビラが入っててワロタw ・アクセサリーリスト(梱包品のリスト、以下その紙の内容 ・ノートパソコン本体 ・標準バッテリ ・キャリングバッグ ・USBマウス ・取扱説明書 ・ソフトウェア説明書 ・簡単セットアップガイド ・ExpressGateクイックガイド ・保証書 ・ACアダプタ ・ACケーブル ・ASUSドライバCD ・液晶クリーニングクロス ・AdobeReaderV8.0 マルチランゲージ ・ASUS System Recovery ・F9リカバリとリカバリディスクの相違点 ・グローバルサービスメンバーカード ・Power2Go CD(VistHP版) ・ASUS DVD 6in1 (XPhome版) ・Symantec Internet Security 2008(VistaHP版) シマンテックのは、Vistaのみと書いてあるけど、私のN10Jcには入ってた。ミス? あと、「Quick Instllation Guide(バッテリ装着方法とか書いてある)」と、「ASUSテクニカルアップデート(Bluetoothマウス設定方法)」と、「ASUSソフトウェア活用ブック」 あと、リカバリについては、相違点が紙に書いてあったのでまとめてみると、 ▽F9リカバリー(DtoDのこと?何も確認しないでパーティーション全部消したから覚えてないw ・メディアが無くてもACアダプタがあればどこでもリカバリ可能です。 ・リカバリディスクの1/4の30分という短い所要時間でリカバリできます。 ▽リカバリディスク+ドライバディスク HDDのリカバリデータが破損した場合に利用できますが、暫定的な処置の為以下の差異があります。 ・AdobeReaderが英語版のため、案インスコ後に付属のAdobeReaderディスクより日本語版をインスコませう。 ・DVD書き込みソフトもディスクからインスコしませう。 ・Office搭載モデルの場合には、Officeもインスコされていません。ディスクよりインスコしませう。
こりゃ年内になんとしても購入しないといかんな。
>>306 さすがに100k超えたららレンジ違うだろ
308 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 08:45:57 ID:GVhlkHse
今からN10JをXP化するんだけど 参考までにN10JcでOSが入っているドライブの ボリュームラベルを教えて。 N10Jは"Vista OS"なのでXP化するときは 名前を変えたいっす。
310 :
308 :2008/12/13(土) 09:02:37 ID:GVhlkHse
>>309 サンクス。
それにしてもXPのドライバとユーティリティで46個って大杉だ。
>>229 10.2インチのノート買おうかとS101候補に上げてた所、今朝のPSデポの広告にこれ載ってたんでここ見てみたら、
信Onの報告上がってるじゃないの。GJ!こっそり出先でS101で動かそうと思ってたんだよな〜。
そこそこ動いてくれるんだったらこりゃ買っちゃうな。
再生支援すげえ… PowerDVDUltraで H.264(quantizer25でエンコ)、1280×720、60fpsの動画 (母艦のC2D E6300だと余裕でカクつく)を再生したが 処理落ち、コマ落ちなしでCPU負荷20%前後でヌルヌル再生した 買ってよかったと心の底から思った
>>304 俺のN10JcにもSymantec Internet Security 2008が入ってた・・・
おまけなのかなw
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 13:05:20 ID:VMcTEeFt
>>304 俺も入ってた。これ90日の期間限定品だね。
プリインストールだと使わない気ならアンスコしてごみが残るから、任意にする配慮でわ。
N10のExpress card slotって現時点でどんな有効利用できるかな? MonstarX-iとか付けてみたいがスペック的に無理そう。普通にUSB増設くらい が無難かな!
>>315 俺はSSDに期待してる
とりあえずトラセンドから出てるけど、速度遅いのしかないんで
そのうち高速の出ないかなぁって感じで
>>315 自分はeSATA増設して容量不足をおぎなってる。
…でもよく考えたらeSATAよか激安鯖買って、NASにした方が使い勝手よかったかも('A`)
せっかくの軽量ノートなのに、ケーブルが邪魔くさい…。
>>277 フィールドは三人時です
ソロは快適だと思います
4人時でも大丈夫だと思うけどまだやったことないので不明
なんなら調べてもいいよ
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 14:56:05 ID:GVhlkHse
N10JにXPをクリーンインスコしたら RECOVERY領域に邪魔され、システムがDドライブに。。。 RECOVERY領域無駄なのでサクる方向で も一度インスコしてきます。
これより安値ある? \64800 \61560 誕生月5%off \55404 10%Points
XPモデルのバックライト設定が記憶されない問題は、なんとかならないのかなー
MHFは1024X600だと戦闘中チャットウィンドが開くと若干カクつくね。ほんとに若干だけどw もうちょいやったらニコニコに上げてみる
>>323 うちのは、Fn+照度キーで固定されたよ
>>323 それだけが悩みの種。他は大満足なんですけどね。
>>325 AC抜き差ししても固定されてます?
ウチは抜き差しすると輝度MAXに戻っちゃいます。
>>326 電源を抜き差ししても固定されてます。あと音量も
初心者なので、ほとんど設定いじってないからそのせいかな?
>>312 その母艦グラボ刺してないだろ?
GF9xクラスのグラボ刺してみろよ。再生支援有る無しじゃ比較になんねえんだよ
再生支援に感動してる奴はロースぺPCしか使った事がないだけだろ
俺の母艦のCore i7-965なら
>>312 程度の動画は再生支援無しでも余裕
330 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 20:55:49 ID:7sAz+Tqn
俺の母艦はeeePCだぜ!!
>>325 VistaモデルのN10Jじゃなくて、XPモデルのN10Jcですか?
N10Jcで固定できるなら設定方法が知りたい……。
>>330 お前は漢だ尊敬するよ
そのマシンでカックカクのHD動画を堪能してるわけだな
>>321 四人でドスファンゴ狩りに行ったけど特に問題なかったと思われる
>>324 が言ってるとおり若干ガクつくときもあるがそんなストレスにはならない
>>328-329 何をいきまいているんだかわからんのだが、
>312はこのサイズのPCで再生支援機能付に感動しているだけではないん?
>>333 今エンコしてニコニコにうpったんだけど、他人の名前がカタカナの人だけわかっちゃうから消したお、、、
(´・ω・`)
どんな具合かっていうと
テキチャでたとえば誰かが乙って「ごめん」のマクロに「ドンマイ!」のマクロが重なるようなときに、若干カクつくんだわ
ほとんど気にならないけど、そのときだけ少しカクつくからビクっとくる
確認しようとしてるのは闘技場で2匹の場合どうなるのか、なんで適当にやってみるおー
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 23:57:23 ID:ZST31FNK
N10Jcって1024x768の圧縮表示機能はついてますか。
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 00:13:22 ID:DLuUxMnf
s101専用ツルテカ防止シートでぴったりですた
>>329 お前、CPUの能力じゃなくて内蔵チップセットの能力だってことに気づいてないんだろ…。
無知っていいよなー、CPUがすべてだと思い込んでるんだから・・・。
>>336 標準では無い。
キャリングバッグとUSBマウスもついてくるんだな 危うくポイントでマウス買うところだったぜ
340 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 01:47:14 ID:5Gto1bHk
corei7はX58チップだからバリバリ動画支援されてんじゃん。 だいたいAtom+945GMS+GF9300MGSと比べんなよ。
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 02:05:07 ID:MRqIwgd7
945GMSじゃなくて945GME ってか、X58にグラフィックなんてついてたっけ?
>>342 母艦とN10Jcの両方で見比べたけど、特に画質に差はない感じ
つかさすがGPUが別になってるだけあって、動画には強いよ
フルHDサイズの動画も普通に再生できたし
>>339 Bluetoothマウスが欲しい自分がいる。でもBTマウスにコンパクトなのが無いんだよな…
MSのにすれば?
スペック的にはいいんだけど、 EeePCにグラボ搭載してくれればいいのに
N10Jcでルーセントハートやってみた。 wikiに載ってたレジストリー改変で1024×768にして起動。 画面が1024×600だ。ボケェ。と言われてゲーム出来ず。 縮小表示みたいなことしないとダメなのかな? 買ってきたばっかなのでまだ調べてません。 当たり前だけど外部ディスプに繋げば出来る。 ゲームは出来るってレベル。 結構カクカク。
N10J&N10Jc @ ウィキを参考にメモリーを買ってみた。 Transend JetRam JM667QSU-2G 秋葉原のアークで¥2,380ー てかどんだけ安いんだよ。お店の経営が心配になった。 メモリの増設はホントに簡単。 いい時代になったなあ。
351 :
350 :2008/12/14(日) 10:52:36 ID:t33f7vNr
あとアキバヨドバシでキーボードカバーと液晶保護フィルターも購入。 液晶保護フィルターはS101用がなかったので、 SOTECC1用のLCD−ST1にした。 10.1インチと、少し小さいためか、両端7〜9ミリくらい隙間ができた。 まあ、液晶の保護が目的だからいいか。 キーボードカバーは専用のがないから、ノートPC用のマルチカバーSML2をハサミで切って貼り付ける。 シリコンが粘着性なので、特別のシールがなくても貼れるのは 便利だけど、ハサミで切ったから真っ直ぐに切ったつもりなのに微妙に曲がってる。ま、いいか。
352 :
350 :2008/12/14(日) 10:55:52 ID:t33f7vNr
いいわこれ。キーストローク浅いけど、キーピッチが 他のと比べて広いので、打ちやすい。 これから出先でCOD4のマルチプレイを試してみるぽ
昨日仕事帰りに、行ったら売ってなかったあああああ。広告出すなら当日分は在庫用意しといてください・・. 田舎はつらいぜorz
液晶保護シートの光沢アリとMAT仕様(いわゆる非光沢?) これどっちを買えばいいんだろMATのほうかって張れば、光沢軽減できるんかしら
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 11:23:05 ID:mJsYQaGx
動画 1280×720 X264 MP4 SMplayer で再生しようとするのだけどカクカクで再生出来ない。 SMplayer の9300GSのところにチェックいれてるのだけど・・・ スーパーパフォーマンスモードでしてもだめだった・・・ なんか設定間違えてるのかな・・・ ASUS DVDでもだめだった・・・
>>355 smplayerは使ったことないからわからんが、
ASUS DVDは設定でDxVAをonにしないとだめじゃない?
うちは前スレにあった1080iのサンプルはぬるぬるだったよ。
>>355 つCoreAVC+K-Lite+MPC-HC
SMplayer試しに入れてみたけど、GPU支援ないよ。
ASUS DVDは、AACこーデック有料だからmp4なら素直に上の構成をお勧めする。
BDMV再生無理ですか?
>>346 快適に動作してますね。
とても参考になりました、動画うpありがとうございます><
外付けBDドライブでも、ripしたBD-ISOイメージファイルでもいいんだけど。 これだけ再生支援効くんなら、BD再生いけそうな気がするし。 テスト可能な方、よろしくお願いします。
昨日買ったN10Jcを持って喫茶店にてマターリ中。 イーモバイルでネットしながらWORDで文書作成してまつ。 GPU OFFで45分間使用して残りバッテリー表示時間は4時間。 パームレストはほんのり暖かい。 後でBBモバイルが使えるマックに移動してオンラインゲーム 試してみる。 いい時代になたーよ。
epsxe 1.7試してみた GPU:pete's d3d 1.77(800x600 window) SPU:eternal spu lite 1.41 CDR:linuzappz iso cdr 1.4 常時58-60fps出してた@ff7 CPU使用率は40-60%をうろうろ 普通に遊べるなぁ。
364 :
350 :2008/12/14(日) 16:39:46 ID:hmPZkMqm
>354 僕が買った保護シートは非光沢。 今イタトマJrで使用している。 白熱球の照明は結構まぶしいけど、液晶はまったく反射しないので問題ない。 ただ、液晶の周りの枠が黒くてかなりテカテカする。 キーボード入力してる時の自分の太い指が鏡のように写るのが ちょっと気になる。
N10JにXP入れるんだけど ドライバーやユーティリティのインストール順序で 気をつけることってある?
366 :
350 :2008/12/14(日) 16:45:18 ID:hmPZkMqm
標準装備のバッグは本体しか入れられないので、使い心地が悪い。 サンワのインナーバッグIN-IT3CAがマウスやケーブル、ACアダプター が入れられてぴったりだった。
>>366 さんきゅー
テッカテカが減退するならマット仕様の買ってみるわ
別の話になるけど
動画でエンコdivx1280X720のものをWMP11で流すと音がズレるんだけどVLCでは快適に見れるのね
これって単にソフトの優位性?それともGPUがなんかやってくれてるのかな?
>>362 おお、いいなあ。イーモバイルとセット料金で2万ちょいで本体買えるんだよなあ。
外でネットする機会多いし、範囲には含まれているようなので契約しちゃおうかな。
公式見てみたけど、携帯のパケット料金のように月額使わないときは1000円、1000円超えると5000円で使い放題だよね?
>>368 それはイーモバイルの料金コースが「新2年&スーパーライトデータプラン」の場合。
PCセット料金の場合、月々の通信料金はもっと高くなる。
とはいっても3MBまで無料、そこから0.042円/パケットで課金され14MBで4980円 以降、定額となるので最初から4980円使うつもりで腹括って利用しないと パケ死とまではいかないが予想以上に財布が冷え込んでしまうので注意 2年間は契約していないと違約金も発生するしな
イーモバとのセット料金だと割引で本体価格は19,480円。 イーモバのプランはパケットをまったく使用しないと 月額2,400円くらい。 上限だと月額6,980円位だったと思う。 月額のコスト抑えたいなら端末の割引をなくすプランでいくか 淀のウィルコム使い放題プランがいいかも。 128Kだけど2年間月額980円で使い放題らしいよ。 昨日購入するときに散々悩んで結局イーモバにした。
373 :
355 :2008/12/14(日) 18:21:28 ID:mJsYQaGx
>>356 >>357 Media Player Classic Homecinemaで無事再生できました。
サンクス!!
>>368 まだ我慢できるなら
来年のwillcomのwimaxまったほうがいいかもしんない
>>372 ウィルコムは流石に遅すぎてお話にならないっぽ
ちなみにe-mobileのPCセットの場合は、割引分を2年間分割で支払う感じ
ただ、それでも一応そこそこ割引はされるけど
例えば、にねん(3万円引きのパターン)の場合
月額使用料金+1000円×24ヶ月=+24000円
端末料金無料で-9800円
PC割引で-30000円
通常で新にねんで契約するより合計で15800円分安い
もっと割引されるプランは月額が高くなるので払う金額は実はまったく一緒
なので、e-mobileに元々契約するつもりなら、一応得はする
ただ安さにつられていらないのに契約すると結局割高なんで注意
376 :
362 :2008/12/14(日) 18:30:12 ID:+tImdMFB
引き続き喫茶店でネット中。 3時間連続で使用。液晶のブライトネス設定は下から2番目 イーモバつなぎっぱなしでWORD使用しながら、 インターネットストリーミングを1時間鑑賞して バッテリー残り時間は1時間48分(37%) 4時間位ならはまったく問題なく使えそう。 自分の使用用途としては十分。
おお、なんか皆様色々サンクス。予想外に高くなるんだなあ。 まったく使わない(家で有線)or上限まで(出張・外出)みたいな使い方をするので割引無しで安いプランで契約しようかな。元々割引無しで予算考えていたし。 田舎なもんで東京さ出ないと淀ないんだ。 我慢がきけばいいけど・・今のところ近くのお店が在庫切れてるので大丈夫だけど。ちょっと別の店に寄って在庫あったら買ってしまうかもしれん。
>>379 こんなのもあるんだ。ぱっと見これいいねえ。でも理解するまでに10回は熟読が必要だ・・・。
381 :
暗く四k :2008/12/14(日) 18:53:00 ID:R3BgDjBu
GTASAできんの?これ
382 :
362 :2008/12/14(日) 19:22:50 ID:pcip6VaV
結局4時間喫茶店で粘って(嫌な客だな) バッテリー残量は48分(18%) イーモバ使わなければ5時間以上はいけそう。
N10JCを淀でdocomoのデータカードとセットで3万引きの34800円で買ってきた。 データ通信は芋の音声端末でやるからDOCOMOのは解約する。 docomo初期事務手数料3000円+1ヶ月分2900円+解約手数料10000円=15900円 34800+15900=50700円 素で買うよりは14000円お得。 しかし、客にすぐ解約したらおKですよって薦めてくるのはどうかとおもたww
>>381 ノーマル状態なら余裕で動くMADはカタカナパッチしか入れてないからしらん
ただ解像度が960x600までしか選択できない
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 21:17:28 ID:E7egbe76
>>386 Mini12スレで反応した俺が言うのもなんだが、ここの住人には関係ない機種な気がする
まぁ縦が768以上で9300MGS搭載モデルとか出たらそっちがいいって人も多そうだが
N10買ったやつ涙目? N12マダー?
大きくなるのなら選択肢には入らないなあ。今の大きさでグラボつんでてこの値段っていうのが自分にとっては魅力だし。 CPUの性能上げてくれるとかならいいのに。 しかしこのメーカーすごいな・・・。どんだけ出すんだ。
12型なら、普通のノートでよさそうだがどうなんだろうな
>>389 N10Jは10.2インチにしてはサイズでかいので、実は12.1インチになっても
サイズが変わらない可能性はゼロでなない気がする
画面12.1、本体サイズ据え置き、9300MGS搭載、値段7万
こんなん出たら俺はN10Jc売って買い直すだろうなw
>>391 俺も、それなら今買わないでじっと我慢するw
解像度がN10JCそのままだと微妙だが・・・
>>393 12.1インチになるなら縦は最低でも768になるんではなかろうか?
まぁ憶測の域を出ないが
しかしASUSはほんと色々出してくるよなぁ
ミニノートはASUSのだけでどんな用途でも対応できそうなくらい種類あるし
まぁおかげでN10Jみたいな尖がった機種も出たんだろうけどw
395 :
362 :2008/12/14(日) 21:36:56 ID:pk4nJsoQ
喫茶店からマックに移動してCOD4プレイしてみた。 この店はコンセントが気軽に使えるからバッテリー気にしなくていいから楽。 人がわらわら出てくるところとか、弾幕が多いところでは カクカクするけど、それ以外では結構まともに動く。 マックでCOD4してる俺は廃人かも
ん?最近出たmini12の売りはatomで1280*800でXPだよ つまりもしN12が出るならatom、1280*800、XPになるって意味 しかもサイズは一緒かもしれない さてどうする?
>>396 俺はさっきも書いたけどGPU次第
N10Jの最大の魅力はモバイルできるサイズ重さでGPU搭載ってことだと思ってるんで
オンボなら選択肢にならないかなぁ
N10JcがAC電源アダプタで充電できない。ライトが緑、青に変わらない。 明日電話するけど、急いでいるので代わりのAC電源アダプタをほしい。 AC電源アダプタを買い換えた人いるかな? メーカーや製品番号をお願いします。
オンボのみならいらんな・・・・
1200HとかS120ならGPUはオンボだろうねぇ N12が来るかどうか
>>396 他の部分がそのままなら買う。重さ・価格も気になるけど。
普通に考えりゃオンボだろうけど、N10Jcが割と売れてるようなので 以外や以外N12でくるかもしれないねw でもS101はN10Jc以上に売れてそうだけど
>>389 しかも発表から実際の発売までの期間がかなり短いんだよね
S101の方買うところだったよ
不自然な枠の太さから推測できたろうに
もしN10Jの筐体に12.1インチ積んだら、重量どの位になるんだろうな。 流石に2kg台は無いだろうが、N10J(1.5kg前後)よりは確実に重くなるようし。 ぼちぼち持ち運びには辛くなってくるし、格安セレロンノートに対しての利点が無い。 むしろこれを機に、縦の600制限解除+グラボの10インチノートを作ってほしい所。 N10より軽量で、筐体サイズがもう少しコンパクトにして。
さっき張られたけど、これって1月前の記事なのね。
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 22:42:34 ID:DLuUxMnf
n20じゃないのかよ あれはでかいからやだな
12インチとなるとN20が日本に来るだけのような気がする。 N20にN10JみたいにGPU積んでくれるならば旨いんだけどなぁ とりあえずN20の重量を参考にすると1.85kgになるから持ち運ぶには辛い物があるわ
n10JだがSSHとネットサーフィン、メール位にしか使わない俺には ずいぶんと快適だ。バッテリーも長持ちするし。
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 23:17:14 ID:I2nStaPq
>>410 N20いいなぁ
これってGPUな何入ってるんだろ?
それはさておき
>>386 はatomの12インチって書いてあるから
N20とは別で出るってことでしょ
>>415 N10やN80でわざわざGF9シリーズだと明記している以上、何も書かれていないN20は間違いなく
チップセット内蔵GPUだろう。
ってか、C2Dって(苦笑)
NetbookどころかN10とすらもうカテゴリが違うモデルだべ。
>>416 なる
オンボならどーでもいいなw
似たような機種いくらでもあるしなぁ
やはり、atom+9300MGSで12(1364*768)のインチの新型ノートを期待するかw
>>414 d
カクカクするのか、、、ちょっと予想外だった
>>414 まさかグラボoffにしてないよな?・・・
>>412 CPU使用率100%でカックカクです
Atomに過度な期待は禁物
N20とかもう普通のノートじゃねーか
>>412 Flashは10でもWindowsのCodec使えないから、今のところ全部ソフトウェア。
はやく、GPU対応Flashを望む
再生支援が働かなければただのネットブックですからね
>>423 会社の、C2D T8100+GM965 だといけるんだよね
GeForce 9300MGS は、GM965よりずっと高性能だと思うんだけど、
CPUの差ってあるんだね
CPUとGPUの住み分けが良く分からない
N10は自分用のノートの候補だったけど、悩むなあ
>>425 や
>>426 が言ってる内容がよく分からない初心者のたわ言です
スレ汚しスマソ
>>427 ものによってはCPU差は露骨に出るよ
ただCPUにあまり依存しないでGPUメインのものは流石によく動く
俺、C2D+9300MGSのノートも持ってるけど、ものによっては凄い差が出るね
所詮はatomで低価格PCなんで過剰な期待はしない方がいいよ
>>427 C2DとAtomじゃ性能が全然違うからね
GeForceの再生支援機能はニコやyoutubeのFlashには対応してないから
CPUで処理しなきゃいけないからAtomじゃきついよ
勘違いして買う人もいるから気をつけなきゃいけないね
>>427 原則的にGPUは動画の再生品質には介入しない
だからいくらいいGPUを積んでいてもyoutubeやニコなんかではまったく関係ない
1000XもN10Jcも同じ。
違うのは、PureVideo、再生支援機能を使う場合で、
その機能が生かせるのは、H264でエンコードされてる動画やDVD・ブルーレイビデオといったものを、
PowerDVD、MPCHC等の対応ソフトを用いて再生するときのみなのさ
Atomだと余計なタスクを全部止めてfmt=18でギリギリ再生できるくらい それでも十分頑張ってる方だと個人的には思うかな
動画再生支援ってどんだけ差が出るのか試したけどすげーなw gomでまるで再生できなかった1920*1080のH246(ビットレートかなり高目)の動画を 試しにmpchcで再生してみたら、すげースムーズに再生される ちょっと感動した
Flashは、CPUに依存するってことなんですね なんとなく分かったような気がします よく調べずに、買ってしまうところでした 自分には、他のモデルが良さそうです 本当にありがとうございました
CPU:Atom N270 GPU:GeForce9300M GS LCD:10.2inch 1280x800 Mem:2GB SSD:16GB OS:XP Home 媒体:S101(デザイン的に) 重さ:1.3kg以下 ※Bluetoothは必須(無線マウス用) なんてものが出たら、個人的には10万出しても欲しいぐらいだ・・・ 時期モデルに期待しつつ、待てずにN10Jc買ってしまいそうだorz
>>436 俺なら15万出しても買うな
まあ。理想の大きさはVaio TypeUなんだが
N10JをXP化してASUS NB Probe入れようと思ったんだけど DLLの読み込みに失敗しましたとか表示されて入らないんだけど XP化した人で入った人居る?
>>438 自己解決
最初から入ってるDLLの名前が違うじゃねぇかwww
Vista用のダウンロードしてDLLの名前比べて
リネームしたら入った
このPCをテレビ(regza z2000)につなげて使おうと思うんですが、外部出力時の解像度は 1920 x 1080pか1920 x 1080iか1280 x 720pで出力できますか? メーカーのページでは最大解像度しか書いてなかったのでご存知の方教えていただけないでしょうか。 お願いします。
祖父にて購入。動画再生機として使うためメモリとHDDを交換。 2.5HDD外付けケースをUSB接続し、PowerX Hard Disk Manager 7を インスコしてHDD(160GB→500GB)へお引越し。 メモリは2GB Patriot PSD22G6672S。HDDは500GB WD5000BEVT。 上蓋の3箇所のネジは、ネジ止めが付いているため完全に外れない。 外すときちょっとコツがいる。HDDのネジは固いって書き込みがあった けど、全然固くないぞ。メモリとHDD換装はあっけなく10分で終了した。 純正のメモリはHynix。HDDはsegateのST9160310ASでした。
最初に載ってた海門は高発熱で嫌いだから俺もWD5000BEVTに載せ換えた アイドル時のHDD温度は海門製より10℃下がった HDD交換考えてる人は低発熱と高密度プラッタで7200rpm並の性能なのでWD5000BEVTお勧め
>443 乙 換装手順を撮影したニコニコ動画とかあったら 便利そう。
>>443 で、動画再生機としての感想はどんな感じ?
いい感じ
PowerX Hard Disk Managerがないと転送できないのかな?
>>448 他のソフトでも出来ると思うよ。ただ、PowerX Hard Disk Managerはリカバリ領域も
含めて丸ごとディスクコピーできるのが最大メリット。パーテーションの移動やコピー
のサイズ変更とかも簡単に出来る。母艦のVAIOのHDD交換の際に購入したんだけど、
便利なのでずっと愛用してる。俺は7を使ったけど、今はVista対応の8がでてるよ。
俺はAcronis True Imageが一番使いやすいな
>>451 typeTはGPUないっぽ
typeZは高いっぽ
>>451 typeTはBluetooth無い時点で除外なんだ。
typeZは持ってるけど、もうちょっとコンパクトで軽いのが1台欲しい。
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/15(月) 18:30:44 ID:rifVd6jp
N10並に小さいPCで単体GPUつんだのって他にある?
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/15(月) 18:42:53 ID:B8xSjngU
ソニーのも重さは同じぐらいだったような。 値段はかなりちがってたみたいだが。w
Z【幅x高さx奥行】314x33x210 mm 【重量】1.45 kg JC【幅x高さx奥行】276x37x198 mm 【重量】1.55 kg Zの方が軽いやん てか羨ましいな 俺なんかZが欲しかったけど高いから泣く泣くJCにしたのに
>>456 あれ?俺がいる
typeZ欲しいよなぁ…orz
あ、Zの方が軽いのか。 JcもS101もよく調べてなかったスマソ。 となるとサイズ的なものだね。 というのも、同時購入したAspire oneと比較すると やっぱりZはちょっと大きいよ。比較対象おかしいけど。 メインPCとして使うならいいんだけどね。 良く考えたら要求が贅沢すぎるか・・・ 参考:Aspire one 【幅x高さx奥行】249x29x170mm 【重量】1.1 kg
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/15(月) 19:30:27 ID:rifVd6jp
N10Jなら小型バッテリーで1.4kgだ。
最近、N10JCを買ったので、いろいろと報告 ・ウィルスバスター入れたら重くなった。2GBにしても重い。 ・ai sp@ceの表示がおかしい ・東方系は問題がない。 ・ニコニコ動画がまともに見えない。
>>460 バスターなんて入れるからだ。@Avast!ユーザ
ニコニコ普通に見れるぞ。
H.264 1MbpsのAIR OPもヌルヌル動く。@GF93MGS
>>460 ・ニコ
バッテリセーブモードとかにしてないよね?
弾幕以外は普通に見れるよ
やべー、、、バイオショックガ動いたからもしやとおもって オブリ入れたら普通にうごくんだがwww
ニコニコ見えないのか?
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/15(月) 23:49:03 ID:pD6Dc5yW
キーボードの使い勝手どう? 写真見た感じだとEnterキーが横長で使いにくそうかなと思った。
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/15(月) 23:57:48 ID:pD6Dc5yW
ごめ、横長なのは英語キーボードだったw
バスターは時折妙な挙動で重くなることがあるからダメだな。 俺も母艦にライセンスがあと2年残ってるけど、新しく買うPCにはライセンス余ってるけど入れない。
>>462 FlashPlayerにはGPUの再生支援機能働かないから
ニコやyoutubeはGeForceオンでも効果ないよ
>>470 家で使うときはHDMI or D-Subで大画面で使ってるんだお。
1024x600ならiGMA950でもいいけど、UXGA以上になるとiGMA950じゃ不足。
>>461 それは32bit版windowsだと約3.2GBしか認識できないから3.2GB以上の搭載メモリを
RAMDISK化させて快適に&認識しない分を有効活用しようという話であって
XPだとしてもN10Jの最大容量2GBから幾らか切り分けてRAMDISK化させるのは
物理メモリ不足に陥ってシステムが不安定になるだけでほとんど意味を成さないぞ
>>465 CPU使用率100%近いから下はカクカクだね
君のJCがおかしいわけじゃないAtomじゃそれが普通だよ
これ結構発熱するね GeForceモードでアイドル状態にしとくとGPUが65℃ぐらいになってる 底面は結構熱いがCPUは50℃以下なのでファンは回らない 負荷かけてCPU温度が上げるとファンが回るからGPU温度も下がるんだけど 低負荷時が一番高温なのが気になるね 買ったばかりでよくわからんけどファンの設定ってどこかいじれる?
475 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/16(火) 00:46:59 ID:lyQNO0/4
>>474 俺のJでゲフォが65度なんてなったことないが。。。
室温20℃でアイドル時 GPU-Z読みで65℃ぐらいになってる
いまフルHDのWMV9をDXVAで3分くらい再生したけど、GPUコア温度51度までしかいかないんだが? JとJcの違いがこんなところに実は隠れてたか?
>>477 負荷かけてファンが回ればGPU温度はそれぐらいに下がるよ
ファンが回ってないアイドル時にGPUが高温になるのよ
どうもファンの設定はいじれないっぽいなぁ 単体GPUノートは過去に何度か熱で痛い目に合ってるし 長持ちさせたいから明日送風ファン付きのノートPCクーラー買ってくるわ キーボードカバー使ってるというレスをたまに見かけるけど熱がこもって故障の原因になるだけだから 単体GPU載せてるようなノートPCではキーボードカバーやらない方が良いよ
ということは・・・ 逆に考えれば、24時間ゲームの露店放置などに使うなら、 アイドル時間長めで使うよりも、 むしろ熱問題については有利なのかもしれない! 買って試してみるかな・・・
>>477 WMV-HDは今のところDxVA効かない(のがほとんど)だから、GPUは負荷かからんと思う。
H.264とか再生してみて。
>>481 悪いけど、DXVAが効くくらい確認してるから。。。
うちだとネトゲとかで負荷かけてファンが高回転にならない状態では 室温20度GPU温度58度で安定、高回転になったら55度〜52度、アイドル時48度@N10Jc
発熱抑える意味でもSSD化は効果あんのかな? 15kほどで割と高速な64GのSSD買えるから換装しようか思案中 SSD化した人いたら感想ぷりーず
機神飛翔デモンベインのベンチマークver2を試したので結果報告
http://www.demonbane.com/special/s_download02.html 環境は、N10jc、メモリ2G増設、ウィルスソフトOFFで測定
ベンチは1024*600をサポートしていないので800*600のフルスクリーンモード
で起動します。(起動時に「解像度が800*600以下です」と表示されるが問題なし)
測定1回めが、影+マッピング有りのフルオプションON
測定2回めが、影+マッピングなしのオプション全てOFF
nVIDIAコントロールパネルの3D設定は3Dアプリにより自動設定(デフォルト)
平均FPSが1回め49、2回め50、どちらもランクレムリア級(快適度合いが上から2番め40〜50FPS)
スコア1回め5200、2回め5300
nVIDIAコントロールパネルの設定いじってはみましたがベンチには差があんまりでないです
ベンチ結果高>>>アプリ自動設定>パフォーマンス>バランス>クオリィティ>>>ベンチ結果低
ちなみにクオリィティ設定+フルオプションでのベンチは47FPS、スコア4700でした
感想としてはCPUが弱いので読み込みに時間かかるくらいで、負荷の重い3D(弾幕とか)以外は
ヌルヌルでした
ファンも回らなくて静かなわりにはパームレストやキーボード上に熱気を感じると思ってたら 俺もGPU62℃ぐらいになってた これでファンが回らなきゃ内部で熱が停滞するわな 俺もノートクーラー買って強制排熱するかな
これってオーバークロックして使ってる人居る?
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/16(火) 19:26:41 ID:PbboxF4y
試したいんだが・・本体が何処にも売ってないんだ・・。できれば店頭で買いたいんだけど、うちの周りの店6件中5件が品物すら置いてねーorz
>>491 あと2時間くらいしたらやってみるおー
>>492 出回ってないん?売れてると思っていいのかなw
paperman.jpのゲーム動きますか?
>>491 とりあえず動いたけど、全部英語で何やっていいのかまったくわからんかったorz
まったく設定変えない状態でムービー再生が時々ひっかかる感じ
設定いじればスムーズに動くかもしれん
>>491 設定を低めにすればヌルヌル動くレベルだけど
上も言ったとおりなにしていいかわからねえw
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/16(火) 21:24:25 ID:mBYhz4GU
>>461 N10JC,メモリ2GでGavotte入れてブラウザキャッシュetcとして普通に使えてる。
レジストリ登録してboot.iniに/PAE付いてたりしない?
>>493 結構売れてるみたいよ
まぁ小型でGPU搭載の競合機ないからねぇ
13.3インチ以下でも俺の知る限りでは3つしかないしw
NA801とMacbook。
>>499 dv3500とdv3000
dv3500はdv3000のマイナーチェンジなんで同機種扱いで1つでカウント
>>501 あ、NA801忘れてたw
んじゃ4つか
>>461 ERAM なら事例たくさんあるので EeePC ERAMでググってみよう。
>>497 単純に聞いてみたいんですけど、ERAM使っている私としては
このマシンでのGavotteの利点が見えないんですけど、何か違いってあります?
N10Jcなんですが画面の明るさってどこで調整すればいいんですか?
SLCなSSDに換装したけど起動時間は大して縮まらなかった 前後で動画撮影したが面白味がなくてカナシス
>>508 即レスありがとうございます、明るさを変更できました。
>>507 もしよければどこのSSDかと、ベンチ書き込んで貰えないだろうか?
SSD化しようか結構悩んでるんだ
あとプチフリーズとかはしないかとかも是非教えて欲しい
>>500 言いだしっぺじゃないが使ってみるぜ(ぉ
というか、ここまでいいとi7みたいにBoost & 消費電力が
両立できないか考えたくなるよ。
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/16(火) 22:18:54 ID:mBYhz4GU
>>504 メインマシンでGavotte使ってるんでこっちにもそのまま使ってるだけですわ。
ERAMは使ったことが無いので違いはわからんです。
どっち使っても特に変わらないと思うけど。
>>511 結果が出たら報告頼むぜ。
で、こっちも試してみた。
条件:
N10Jc
メモリ kingston 2G
クロックジェネレータはN10の設定でオーバークロック成功。
とりあえず2GHzまでは安定して動くぜ。
壁は2.1〜2.2GHzぽい。2.2超えるとあっさりフリーズする。
その上、熱が凄い。カキコしてから始めたが、速攻でCPUが60度になったぜ。
動作の感触については、これから試すから待ってくれ。
これと1000H-Xのどっちにしようかボーナスの使い道を未だに迷ってるorz
>>514 ネットブックで3Dゲームしたり高解像度の動画を見たいならこっち
そうでないなら1000Hでいいんじゃないか?
GPUに魅力感じないならこの機種選ぶ理由はないと思うぜ
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/16(火) 22:30:37 ID:EF+hFhyg
NVIDIA GeForce 9300M = GeForce 8500GT
AOEがぬるぬるならこっちにするかな 明日仕事の帰りにヤマダに行ってみます
>>518 ヨロ
最近のMLCは結構高速だからMLCでもいいかと思ってたんだけど
SLCですら大差ないとなると、MLCは更にマズーだよなぁ
X25-Eあたりなら早いんだろうけど値段がなぁ…orz
別の人だがN10Jc発売3日後にAtom2.3GHzまでOCはできたが20分ほどでブルーバック 2.2GHzでは動いたが動作が不安定になっていたので常用は2GHzまでだろう E4300なんかと違って倍率が高いわけでも耐性が高いわけでもないのでOCしても 旨みを感じられず消費電力、排熱の観点からオススメは全くできない・・・ ちなみにAtom@2GHzで北森セレ2.4GHz相当
他スレを今ぶら〜っと覗いてきたんだけどたまにN10JCの話になるとグラボの話になってるねぇ JCを発売日にかって毎日遊んでるんだけど、押すポイントはグラボじゃなくてサウンドじゃないかって最近思ってきたよ。 どうにか音の違いって判りやすい比較ないかなぁ
まずはベンチ結果からいきます。
換装したSSDは「SAMSUNG MCCOE64G5MPP-0VA」で、
元のHDD「Seagate ST9160310AS」についてのデータは取得していません。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 95.095 MB/s
Sequential Write : 79.971 MB/s
Random Read 512KB : 91.616 MB/s
Random Write 512KB : 70.559 MB/s
Random Read 4KB : 14.505 MB/s
Random Write 4KB : 5.693 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/16 23:46:43
CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]
OS: Windows XP (32bit)
Disk C: Capacity: Total=16.003[GB] Free=10.040[GB]
LL C: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 27.477[MB/s] ( 3.639[sec])
LL C: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 18.630[MB/s] ( 5.368[sec])
LL C: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 0.992[MB/s] ( 3.939[sec])
自作PC板のSSDスレを見てもらうと判るように、
N10JcではこのSSDのフルな性能を引き出せていないようです。
但し、最近乱発しているJMicronコントローラを搭載した安物SSDで
出ているような「プチフリ」とは皆無で、HDDの時と比べると体感で
判るほどの違いがあります。
>>507 で書いた起動時間についてはASUSロゴ→自動ログオン→GoogleEarthの表示が
落ち着くまでを対象としました。
HDD 1:40
SSD 1:25
こんなところです。
数字で書くと実に微妙な差(;´д`)
ワットチェッカー持ってる人いたら VGAなしのアイドル時と動画とかでもいいので負荷かけたときと VGAありの時のアイドル時と負荷時の消費電力教えてくれないかな 公式に最大で14.26Wて書いてあるけどこんな低くはないよね?
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 01:10:25 ID:M44xrdJ+
12型の情報まだあ? 予想としてはサイズ変わらないor縦に2〜3cm伸びる
ネトゲやっててしばらくするとピーっていう超音波みたいな音がするけどみんなもする?
11月末にN10J買ってN10Jc出てもまぁいいやと思ってたら 今月になってN10Jまた1万も値引きしてやがる・・ そういや日経linuxに起動超速linuxとか記事があったけどどうなんだろう
Eee1000HXスレでも質問したのですがこちらの話も聞きたく思い質問させていただきます。 来月に1000HxかN10Jc(OSがXPのやつ)のどっちか買おうかと思ってるんですがどちらがよいのか迷っています 皆さんの意見をお聞かせ下さい ちなみに持ち歩きしようと思っているのでA4ではなくこういった類のものにしようとは思っています。
>>528 まず自分がどういう事に使いたいかを書かないと答えようがないと思うよ
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 02:05:19 ID:sTm+o2jE
>>492 淀アキバなら台数あるぜ
予想外の売れ筋で周囲からもかき集めてるみたいだからな、あそこは
>>527 自分のレスで申し訳ないけど、感想はこんな感じ
>>298 個人的には、
>>500 のOSX入れる奴のほうが気になって仕方がない。明後日あたりにためすかな。
素人質問で申し訳ないがNTFS converterでCドライブはNTFSにすることができたんだがDドライブがどうしてもできない、誰か助けて・・。
>533 ボリュームラベル聞かれてる所でDATAって打ち込んだか?
>>533 Dドライブならマイコンピュータから右クリックでフォーマットでNTFSに選択
してやればいいんじゃない?
>>523 詳しくサンクス
SSD自体の性能引き出せてはいないとはいえ、結構いい感じですね
4万の投資でそんだけ速度出るなら悪くないかも
プチフリもないのならやっぱ換装しようかなぁ…
すみませんが、>442の質問ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>538 以前どっかで1920*1080は普通に出力できるってのを見た
>>488 のベンチ報告したものなんだがCPUのオーバークロックの効果も
意外にベンチ結果に影響大きいな。ローエンドグラボだからAtomでも
あんまり足ひっぱらないと思ってたが予想外に数値伸びてた。
デモベベンチver2、1.6Ghzから2Ghzオーバークロツク時で
平均FPS53→57、スコア5300→7000
2年くらい前の旧自作機でFPS68スコアが11000くらいだったのでN10はなかなか
優秀かな?当時のスペックがsempron3200+(2.1Ghz)、メモリ2G、Geforce7600GS
の格安自作機(笑)
541 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 12:00:03 ID:pVIAGLJ1
質問なんですが、この機種で謎の町ミステリーヴィルのゲームはできますか?
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 12:20:15 ID:q9oPeptK
ハンゲ厨にとっては絶好のネットブックだな
544 :
528 :2008/12/17(水) 12:33:22 ID:bKWmpkRM
>>529 >>530 使い道はある程度のレポートをつくったりですが動画やゲーム等もできたらいいと思ってます
N10JCと1000HXではグラボと値段以外ではあまり変わらない気がしたので迷っています
>>544 一応1000H-Xの方が一回り小さくて軽いよ
モビリティを若干損なう程度なので、気になってるならN10Jcの方がいいと思う
S101と迷ってるって言われるとどっち薦めていいか悩むが1000H-Xと比較なら
N10Jcで問題ない気もするし
>>544 ゲームって?ソリティアなら1000H-Xでもいけるよ。
FPSならN10Jでも話にならないデスクトップ買え。
もっと具体的に。
何をどのくらい重要視してるのか伝わって来ない限りまともなアドバイスなどできん。
>>541 、体験版をN10jcでやってみたが余裕で動作・・・というかFlash Game
なのでグラボ必要としないのでは?おそらく他のネットブックでも余裕動作
だと思うけど
oblivionが動くらしいけどどの程度動くんだ? レポ頼む
>>544 やりたいゲームにもよるからね、
ゲームによってはカクカクなのもあるし。
動画はニコニコやつべを見るならならどちらの機種も変わらない。
550 :
541 :2008/12/17(水) 15:23:57 ID:pVIAGLJ1
>543>547 レスありがとうございます。この機種ではできるんですね。 今使ってるのがFMVのK6/86WLTで、謎の町〜をダウンロードしても画面が真っ黒でできないんです。ミニノートに興味があったので参考になりました。
>>544 へ、自分としてはN10はHDMIで外部出力できるのを評価、他のネットブックでは
外部出力がD-sub15ピンのアナログRBGのみなので3DGameやらなくてもN10はオススメ
HDMI接続のディスプレイない(もしくは最初から外部出力するつもりはないなら)
他のネットブックでもいいかもしれんが
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 16:09:27 ID:+OLPALIm
ベンチは2500だったのでFF11インストールしてみたけど重いなぁ・・ 1024でフル画面だと設定下げても白門カクカク。 で、みょーに色が汚い。 そこそこ動かしてる人は、どんな設定でやってるんですか?
>>552 ひっかかったね・・・
ここで快適っていってるのは、工作員だから。ご愁傷様。
>>552 通常の省エネモードはCPUの性能が半減するようなのでどうせそれじゃね?。
設定をいじってパフォーマンスを上げるのと、
CPU性能とメモリを圧迫するウィルス対策ツールの停止もものすごい効果的?(ゲーム専用機ならウィルス対策ツールはアンインストールしたほうが劇的に速くなる場合も。)。
>>552 自分はデフォルト設定、ウィンドウ640*480でプレイしているけどそれでも白門競売
前なんかはカクカク。
まあ所詮LOWで2500ぐらいだからとそのあたりは割り切り割り切って使ってる。外出
先での競売チェックとか、栽培管理とかには重宝。
出先でパーティーはしたことないからわからないな。FoVは氷河でやってるけどラグ
無し快適。ソロで混んでない狩場でやる分には恐らく問題ないんじゃないかと。
このスレにはやたらとヌルヌル言ってるASUSのサクラが仕込まれてるから注意が必要です Atomの性能をよく考えて買いましょう
まぁ所詮atomだしね CPUに依存するものはやっぱ厳しいよ ただGPUの恩恵を受けるものについては、他のネットブックとは 比較にならんくらい動くのは確か でもあんまりヌルヌル言ってるの聞いて普通のノート並を期待してはいけないw 3Dmarkとかだけ比較すると、C2D+9300MGSと大差ないけど、 実際ゲームとか動かしてみると凄い差がつくしw
>>558 この機種はOCしても安定して動くんかな?
ちょっちパワー不足な気がするんで、やってみたい気もする
OCしてSSD化すれば結構快適になりそうじゃん?w
つーか、前スレでソロは可能だけど白門競売前とかはfpsガタ落ちだとか言われてたじゃん
>>559 うちのN10Jcだと、クロックを上げた瞬間にLANが死亡する。
負荷掛けて安定させるだけなら、2GHzまでは平気。
但し、相応の熱は出るから対策必須だぜ。
安定しても、元々ネトゲ用だったから涙目だけどな。
勘違いすんな。 ネトゲでヌルヌル言っているやつはいない。 DxVA効く動画再生がヌルヌルって言っているだけ。
オーバークロックしなくても4Gearの設定がGameだと熱いね。逆に言えば 元設定が4GearをGameならオーバークロックしても熱さはオーバークロック前 とほとんど変わらん気がする
このくらいの性能で値段相応だと思うんだが ってかネトゲ専用ならデスクトップを買えと。 どうしてもノートにするなら、これの倍以上の金出すべきだろ。
>>564 おれもそう思う。出先等で重い思いをせずに、MMOならちょこっとソロで遊ぶ程度の事ができればいい。
これで最新の3Dゲームがストレス無く出来てしまったら今あるウン十万のノートの立場がないw
>>532 ごめんちょっと書き方が悪かった
日経linuxの超速起動とか、expressgateより良いのかな?と思ったりしたので聞いてみた
で、今日雑誌見てきたけど私の頭じゃ(ry
ただ、EeeBoxのexpressgateちょいハックとかやってたので今後弄れそう。
expressgate(Splashtop)開発環境が無いとか記事でも嘆いてた
568 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/17(水) 19:21:09 ID:q3l9epKm
N10Jcでスクリーンセーバーなしの設定にしても元のAsus_notebook_n10に戻ってしまう
オーバークロックってどうやってやるんですか?
>>569 つ>500
これ以上の質問は受け付けない
>>568 Power4Gear側で設定しないとだめじゃない?
各プロファイルにVideo-Screen Saver-Screen Saver ON
ってあって、それをOFFにする。
HDMIテレビ出力で、Yahoo動画とかGYAOとか大画面で見れますか?
外箱の大きさってどれ位ですか? この時期なんで車じゃなくてバイクで買いに行こうかと思ってるんですけど リュックやビグスクのトランクに入れられる大きさだといいんだけど
ビクスクなら足に挟めばおk tk後ろのシートに縛り付けられるからそれでいいんじゃね?
とりあえず報告 3Dカスタム少女 デフォルトでは解像度が足りなく起動しないが、 パッチを当てて、設定解像度を800×600にすれば起動。 最初のエフェクトで若干カクつくが概ね問題なし。
>>573 、TVが最新でもTV側に搭載されてるHDMIのチップの対応Verが古いとHDMIで
つなげても表示されないのもあるので単純にTVで表示できるとは言えない。
その辺はメーカー側がコスト削減であえてやってるところもあるので
動作についてサイトなどで表記されてないことが多い。
ようはTVの場合つなげてみるまでわからないパターンがほとんど、PCのディスプレイ
ならたいがいHDMIの対応Verは表記されてる
580 :
538 :2008/12/17(水) 23:30:05 ID:GhfYuZ4l
>539 ありがとう。ちょっと安心した。 というか、GeForce 9300M GSでググルことを思いつかなかった俺バカスorz そのものずばりの回答は見つけられなかったが、なんとなく出来そうな気配は分かった。 >551も参考になった。ありがとう。
昨日OCやると言っておきながら、HDD入れ替え(WDの500G(1プラッタ250G)のやつ)の入れ替えで手間取ったぜ(汗)
でも、おかげで動作がホント快適になった。やっぱりこのPC HDDが足ひっぱってるね。後で、ベンチマークをとる事にしよう。
という事で、とりあえず
>>500 にあるOCをやってみた。
※久々にSoftFSBさわるなぁ
テスト FFベンチ(LOW)
1.60G@N270 2514
2.00G@N270 3144
2.10G@N270 3258
2.15G@N270 3394
2.17G@N270 NG
2.20Gまで行かなかったが数字はクロックにあわせリニアについてくるね。
後、熱が予想よりでるので耐性足りないのはこのためかと思われる。
>>581 HDDのベンチをお願いできないだろうか?
スリープからの復帰とか異常に遅いからひょっとしてHDDがアレなのかなぁと
思ってはいたんだがw
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 01:34:15 ID:mLyj6D6R
>>581 OCしたとき、LANが死んだりとかは無い?
うちのは、FSBを若干上げただけでも即死。
純粋に耐性が低いのか、それとも何かしらの設定不足なのか知りたい所・・。
きょう買ってきて分からないことがあったのでお聞きしたいのですが、 VGAパフォーマンススイッチがオンの時はセーブ機能が働いてる状態ですか?
>>584 、N10の外枠のガワが液晶の10インチより大きめなのでサイズはhpの12.1と
ほぼ同じ大きさなんだけどね・・・
CPU性能 tx2505ハイエンドモデル(TurionX2)>tx2505(Athlon64X2)>N10(AtomN270)
搭載OS評価 N10Jc(xp Home)>tx2505=N10J(Vista Home Premium)
メモリの増設度 tx2505(2G*2まで)>N10(2G*1まで)
GPU性能 tx2505(AMD780G)>N10(Geforce9300GM)
解像度 tx2505(1280*800)>N10(1024*600)
軽さ N10J(約1.4kg)>N10Jc(約1.55kg)>tx2505(約2.16kg)
バッテリー持ち N10(6セルで約7時間)>tx2505(6セルで約3時間14分)
安さ N10Jc>N10J>tx2505>tx2505ハイエンドモデル
外部出力 N10(HDMI、D-sub15ピン)>tx2505(S端子、D-sub15ピン)
N10のその他の機能
起動5秒のExpress Gate、Power4 Gearにより省電力コントロール、Splendidによる画質向上機能
tx2505のその他の機能
DVDドライブを搭載、タッチパネル、ツイスト方式で液晶を180度回転可能
機能面や価格やモバイル性でN10が有利となるので単純にtx2505>N10とはならない現実
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 07:19:00 ID:4VZz8NsZ
>>587 AMD780GよりGeForce9300MGSのほうが上
>>581 WD5000BEVT (500GB 9.5mm)
回転数 5400 rpm キャッシュ 8MB 平均シークタイム 12 ms
これか一万で快適になるなら買おうかな
>>582 C:Hard Disk[FAT32]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 80.984 MB/s
Sequential Write : 76.751 MB/s
Random Read 512KB : 37.286 MB/s
Random Write 512KB : 47.775 MB/s
Random Read 4KB : 0.506 MB/s
Random Write 4KB : 1.505 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/18 8:42:27
D:Hard Disk[NTFS]
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 67.672 MB/s
Sequential Write : 63.608 MB/s
Random Read 512KB : 30.750 MB/s
Random Write 512KB : 43.663 MB/s
Random Read 4KB : 0.446 MB/s
Random Write 4KB : 1.405 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/18 8:38:37
----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 2.0.2 (C) 2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------------
OS : Windows XP Home SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
Date : 2008/12/18 8:43:54
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4 [ATA]
+ プライマリ IDE チャネル (0)
- WDC WD5000BEVT-00ZAT0
- セカンダリ IDE チャネル (1)
- AORO8ZT4 IDE Controller [SCSI]
-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) WDC WD5000BEVT-00ZAT0 : 500.1 GB [0-0-0, pd]
昨日は寝てしまったので仕事の前に一発。
元のは面倒でやっていないが
>>523 のSSDの結果を見ていると
なかなか出ているかな。
で、予想通りFAT32 > NTFSだったのでOSが入っている方はこのまま
にするものと思われる。
>>585 OC中、ネットは使ってなかったなぁ。
まあ、のんびりできる時にでも試してみるがやっぱりi7のような
Boost期待するのはあきらめたので、使わなくてもいいかな。
>>589 確かに約1万なので、性能考えるとありかなぁ。
>>585 n10userでだいぶ前から言われてた気が。。。
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 11:43:15 ID:W89dBz8G
>>591 レポ乙です。当然、HDDの温度は純正Seagateより低いですよねぇ?
俺は500GBもいらないから、日立の新型(250GB,1プラッタ品)でもいいかなって思ってる。
WDの250GB品はプラッタ2枚っぽいんだよね。
>>596 初動は10万超えそうだよなぁ
6万ちょいのPCに積むにはちょっと高い買い物になりそうw
>>598 2009Q2といっても半年近く先だろうしなぁ。
その間にこの機種自体が2世代くらい変わっていそうだ。SSD搭載モデルとか。
昨日買ってしまった…なかなか遊べる機種ですね バッテリーテストしてみた バックライト 明るさ下から二段目 最初の50分はハイパフォーマー、残りセービングモード、無線RAN常時ON スピーカーで音量30%、青葉off、グラボoff、無線マウス使用(VXnano) 無線RANでYouTube、ヤフー動画、iTunesでストリーミングラジオ、ニコニコ動画、Jane(2ch) 4時間半でバッテリー残り10%、残り時間30分 スタンバイテストしてみた バッテリー残量97%で開始 5時間後復帰でバッテリー残量93% 5時間で4%消費 ゲームは昔遊んだシムシティー4デラックスがグラボoffでフルスクリーンで動いたのは 感動した。大都市のチュートリアルは問題なく動いたが人口何万人まで動くかは不明
>>600 実際の使用に即したレビューで参考になった。
もしかして:無線LAN
>>601 うん セキュリティーはノートン2009
今日はイーモバイルD11LCを買ってきた そんなに使わないのでEMチャージで契約
ノートンにエラー弾かれたがノートンの設定いじったら開通しました。
>>597 オンならゲフォモードだぜ
バッテリーセーブしたきゃオフにしとけ
>>603 ありがとうございます、
なんかややこしくて勘違いするところでした。
>>528 やあちょっと前の俺
俺もはじめは1000HX買う気マンマンで下見までしていざ買うぞって思ってたんだけど
この1個前のスレからのN10Jcオーナー達のあまりにも上手いセールストークに乗せられてN10Jc買っちゃった
>528の持ってる+1万の価値にもよるが、俺は+1万出すことで1000HXに比べてとても便利なると思ってこっち買ったぜ
後悔はしていない、むしろみんなに感謝してる
>>593 ありがとう。
勢いで手順だけ読んでやったから、見落としてたよ。
過去ログしっかり読んできま。
>>591 バッテリーの持ちが体感で変わったと感じる?
データシーと見ると若干消費電力高いんだよね
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/18(木) 22:43:33 ID:mLyj6D6R
>>588 tx2505 Mobility Radeon HD 3200 Turion 64 X2 2.1Ghz 4 GB
3DMark06 1599
N10jC GeForce 9300M GS Atom N270 1.6Ghz 2 GB
3DMark06 1579
CPU性能がGPUに間に合わないというレポートがあった。
>>609 性能はよさげなんだけど
TDPの高いチップがあるとでかいFANとかエアフローとか気にしないといけなくなって無駄なスペースができそう。
地図で液晶フィルターとバッグがついてるの買ったけど 本体におまけでついてるじゃんorz
N10JcのAtheros無線ユーティリティってWPA2-AESは使えないの? WPA/WPA2のところにパスフレーズ設定しても通信できないんだけど
>>613 いままさにAtherosのプロファイル管理つかって
WPA/WPA2 パスフレーズで接続している俺が通りますよ
>>612 >>432 >>595 日立の新型でもいいかもしれないけど、評判わからないからこっちにした。
250Gプラッタなら期待できるかも。
>>607 確かにデータシート的には多少高いけど、0.5Wの差だから読み込み早い分
だけ相殺されている気もする。
ちなみにまだ一日だからきっちり使ってないからわからないけど、それほど体感
的な差はないかなぁ。
617 :
616 :2008/12/19(金) 01:45:03 ID:qH4aEmsy
>>595 温度答えてなかった。
実際図ってはないけど、実体験で確実にこちらの方が熱くなくなった。
WD5000BEVTは低発熱だよメインノートに入れてるけどアイドル時で30℃ぐらい
すでに現代のPCでは、GPUの重要性>>CPUの重要性になってるからなぁ Intelはこのことをいつまで隠し切れるのか
>>619 別に945GSEのことを言っているようには見えない。
GeForce9400Mで1チップにしてもTDP高いのがあるとサイズ的な優位性はなくなるよな。といっているのでは。
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/19(金) 13:01:02 ID:D8Le0PU8
>>612 もしかして綺麗なニコニコやyoutubeが処理落ち無しで見れるという事ですか?
624 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/19(金) 13:54:42 ID:UnjnzZs/
人柱アソレ人柱ww
メーカーサポートなんてそんなの関係ねぇ〜で入れてみた 準備、nVIDIAのサイトからベータドライバをダウンロードしてインスト、 ついでにNET Framework 3.5とDirect X9.0Cの最新版もマイクロソフトの ダウンロードセンターからダウンロードしてインスト 1、nVIDEAのGRAPHICS PLUSパワーパックのサイトからWarmongerっていう 無料のFPSをダウンロードしてインスト 2、その後PhsyX本体をインスト(なんでか日本語版のサイトからはダウンロード先 のリンクに行かないので米サイトからダウンロード) で動いてしまいました。ちなみに1と2の順番逆でPhsy本体を先にインスコしてしまうと 「PhsyXランチャーdellがありません」みたいなエラー表示でゲームが起動しなかった。
くそぉ……みんな楽しそうだなぁ。 漏れも早く買いたいんだけど、持ち運びが頻繁な身としてはバックライトの問題が解決しないと購入に 踏み切れない……。
>>626 バックライトの問題kwsk
どーでもいいけどN10Jって小さいノートにしては音質いいよねw
バックライトの問題ってのはN10Jcでコンセントとバッテリーを 切り替えるたびにバックライトの輝度が最大になるって奴だろ
>>628 あ、そうなんか
俺は常に輝度マックスなんで気づかなかったw
>>628 そう、それ。
>>629 店で見る限り、MAXはキツイんですよ。
今は1000H-X使ってるけど、ほとんど最低輝度に近い運用しているので。
Vista版はきちんと保存されるらしいんで、アプリケーションさえアップデートされれば解決すると思うんだ
けど、メーカにその気が無さそうなのでは……。
1000H-Xもそうだけど、ASUSはHDD搭載機になんか冷たい。
901なんて未だにBIOSとかアップデートされているのに(つдT)
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 07:12:52 ID:3EKYROeP
632 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 10:09:14 ID:LbShn4hI
このパソコンのHDMIって音声出なくね? テレビ二台とも、あかんわ。
ジョーシンだと取寄せで64800から誕生月5%引きのポインヨ10%なんだがこれは買い? 64800*0.95*0.90=55404
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 10:35:16 ID:LbShn4hI
>>632 マジで?
ソニーのテレビは駄目なのかな
>>634 個人的な感覚なんだけどポイントって後々見れば安いいんだろうけど、その時払うお金はポイント外だからあまり考えないようにしてる。
でも、今欲しいなら買いじゃないのかなあ。
>>609 の情報や、12インチを今月末に発表らしい事を含めて自分はそれを待ってから考える事にしました。
ジョーシンだと、今は64800の15%引き現金価格みたいだが?
>>635 ちなみにうちではテレビ側の設定メニューでHDMIの音声をライン入力からHDMI入力に切り替える必要があった
HDMI端子ってテレビをサブディスプレイに使えるくらいでしょ?
>>636 おれはN10Jcを全額ポイントで買ったぜ
まだもう一台ポイントでかえる
>>632 PC側の設定でサウンドをNvdia HDMIなんとかに変えないとだめだったと思うけどコレも違うかな?
在庫処分で64800の15%オフなんだが買い?
このスレをROMってて欲しくなったので早速購入。 祖父の通販で18日注文19日到着。 メモリ UMAX Castor SoDDR2-2G-800 HDD WD5000BEVT に 換装するため開けてみると他社のUMPCと比べて簡単だね。 裏面カバーはネジ3つでメモリはすぐ変えれたし、 HDDも本体に固定するネジ2つとHDDを固定版に付ける4つの計6つ。 20008−11製造でメモリはhynixでHDDはSeagate Momentus5400.5だった。 これはいいUMPCだね、買って大満足だよ。
644 :
643 :2008/12/20(土) 17:18:47 ID:1Hr7dy94
N10Jcの方ね。
>>642 個人的にはその値段ならほしいなー、
その値段どこのJOSHINでもやってくれる?
>>645 滋賀の守山なんだが知らないよね(^^;
>>646 さすがにわからないですね(。。
在庫全品15%オフの広告は入ってたからいけるのかなー・・・
明日にでも聞いてみます。
>>647 実は改装セールなんだよね(^_^;)
どうしよう買おっかなー
>>648 2店舗電話かけて1店舗在庫有りで64800円の15%引きでやってくれるそうです
取りおきしてもらいました。
でもこんなに在庫全部放出してJOSHINどうするんだろ。
ボーナス商戦の成績、悪かったのかな
まあ、あと2週間弱来年まで待てばもうちょっと値下がりそうではありますけどね。
650 :
632 :2008/12/20(土) 19:32:37 ID:QPUYY50V
う〜ん。 できないわ。 >>641 ありがとう
先週のSPA!によれば年末クリスマス商戦後は値上がりすることもあるんだって。 俺には分からんが、値上がりが無くても年末と噂される12インチ機の発表に伴うロットアップで、旧Eee901みたいに店頭から消えるのかもな。
>>609 の影響も大きいのかもね
ちょっと待てば9400.MG搭載でもっと小型なのとか軽いのとか
色々出てくる可能性あるし
GPU搭載小型ってのは割とマニアックな需要だと思うから
急いで入手しないと困るって人もあんまりいなさそうだし
今でも欲しいのに、これで12インチになったらマジで即買いするわw
12インチ・・・ 発売時に無職になっていなかったら買い換えるか N10Jで1024*768表示出来ればなぁ
今までvaioの12in使ってきたが このサイズだと気軽に持ち運んで使いたい時にパッと取り出す様な 場面にはちょっと大きすぎるんで、用途をよく考えて選びたい
ニコニコ見てるとブツブツとのノイズみたいなのが入るのは俺だけ?
ごめん、自己解決した 無線LANのスイッチを切ったらノイズ消えました よく調べ確かめずに書き込んですいません
今のところ噂されている12インチネットブックと称される ASUS ZXシリーズはEeeシリーズとは別のラインナップとなり 12inch(16:10)、Atom N270、1GBRAM 、64GB SSDを採用予定 価格は79800円〜74800円前後を予定されてる
ASUSはN10の時点でEeePCと別扱いしてっけどな EeePC、サイトには子供の教育現場向けPCとか発展途上向けPCとか書いてある N10、製品欄ではモバイル向けノートPCのジャンルに書かれてる
N10はNシリーズとしてSHE(省電力機能)、Expressgate、顔or指紋認証方式を 採用したモデルって括りのノートとして発売されたからね ま、ASUSの区分が適当なのは今に始まったことじゃないし何が出来るか期待はしておこう
SSD搭載は辛いな……901とかみたいな専用スロットじゃなければいいけど。 素直に2.5インチHDD載せてくれれば、HDDでもSDDでも両方使えて便利なのに。 12インチって時点で小型化はどうせ無理なんだし。
ジョーシンの現金55Kは買いか? 価格COM水準なら1000Hや901-16Gが50Kだからわずか5kの上乗せで済む。 だがしかし、いやあるいは、
>>664 55k?!俺が買うは
どこのジョーシン?
まずは埼玉三店舗が55K、ほかのジョーシンは?
>>657 末発売ってことは来週早々にも発表があるかもしれないなあ。
うちも周りジョーシン無い・・。ガソリン代使うと結局同じくらいになってしまうな。
55Kくらい普通だろ? 台湾vista版発売日あたりのX-gadgetには\55k〜みたいにあるし
貧乏人ども買い物相談してないでさっさと買えよ こんな安物PC買うの躊躇ってるような貧乏人は最初から買わない方が身のためだぞ 生涯で獲得できる金は限られてるんだからよく考えて使えよ
asusの知名度なんてネトブなきゃ只の怪しい台湾企業じゃない。 自作PCなんて盆栽と変わらない自己満足に金注ぎ込む不健全な余暇時間よりレジャーに散在したほうが金も喜ぶってもんだ。 だから私は底値で買う。
大垣のジョーシン、見に行ったけど売ってなかった。
>660 Atom N270、1GBRAMのままで底値より2万アップか…。 他社も液晶やらSSDの容量上げたりHDMIやGPU付けたら、どう頑張っても6万5千ぐらいにはなりそうな気がするね。 だったら、液晶サイズとSSDにはこだわりないからジョーシンで売ってたら買ってきちゃうかな。
vaio type zでいいじゃん
typeGでGPU積んでたらなあ・・・
店で信長の野望とフロントミッションのベンチが800×400でゲフォONでガクガクだったんだが こんなもん?
>>670 、Asusは自作PC市場じゃ1、2を争う最大手だよ。あと何を勘違いしてるか
わからんが国内海外メーカーに関係なくPCの部品のほとんどが台湾製とか韓国製
の部品で作られてんだよ。純日本産の部品なんてコンデンサーくらいしかない
買ってみました。 VGAパフォーマンススイッチONでゲーム起動時の消費電力を ワットチェッカーで測ってみたところ、最低輝度で19Wでした。 ちなみにゲーム落とした直後の状態では14W。 Aspire oneよりもキーピッチが大きく、とにかく打ちやすい点はかなり好印象。 ただ、ふたを開けづらい点(特に片手で即座には無理)が自分の中では残念でした。
参考に、 Aspire oneはゲーム起動時14W、アイドル時12W。 typeZは今手元にないから記憶を頼りに、、、 GeForceオン時:ゲーム起動時30W、アイドル時18W(多分) GeForceオフ時:ゲーム起動時22W(多分)、アイドル時15W
>>676 ホラを吹くなホラを。
アメリカ製と台湾製をハブったらまともなPCにならんがチョン製はハブったほうがよっぽど優秀なPCになりますが何か?。
製造管理過程が異常劣悪なチョン製を褒めるなよ。マジか。
(大抵、日本製か中国製で換えが効くパーツばっか(以下略))
〜製って表現はパーツ製造所にもメーカー指導員が影響をかなり与えているだろうから
メーカーがどこの国のメーカーか考慮して考えた( (メーカー+製造所)/2 )ほうがよさげだが。
>>631 DMC4をデフォでベンチしたけど10fpsだった
>>673 金に余裕があったらtypeZ買ってるわw
N10Jcは実質6万以下でGPU搭載の小型ノートが買える点が偉い
>>681 影とか消したら20以上行ったけど
プレイはきつそうだったな。
DOOM3とかHL2はどうですか? FARCRY2とGTA4やはり無理ですか?
N10Jcを公費で買おうとして業者に相談したんだけど、2〜3週間待ちと言われた。 どうもメーカー在庫がないらしい。 1000H-XやS101も下手すると1ヵ月待ちとか。 量販店とかには十分出回っているみたいなんだけど、メーカーでは在庫を置かない主義なんだろーか。 701や900-Xなら即納可らしいんだけど、これらの機種はもう市場でもダブついているということかな? 公費なんであまり年度末に近くなると困るんだけど、やはり入荷を待つべきか? それとも900-Xで妥協して、SSDを64GBに換装した方がいいかな。 この辺の「流通のからくり」について、詳しい人教えてください!
>>683 うちはこんな感じだが。(裏でタスクバー動いてるしちょっと落ちてるかもだが)
Scene1 23.30 | Scene2 16.91 | Scene3 26.18 | Scene4 14.30
RANKD
>>684 無理じゃね?。DMC4ってマルチコア対応でフィルレートがボトルネックに
なりがちなゲームで、まさにN10Jcに有利な条件の揃ってるプログラムだけど、
それでも結構辛いし。実際ベンチマークでもエフェクト過多なシーンじゃなくて
オブジェクトが沢山あるシーンが辛い感じで、やっぱりAtom弱いなぁって感想だ。
>>686 DMCベンチはめいいっぱい設定落とせば結構いくんだぜ?
Scene1 60.13 | Scene2 51.15 | Scene3 59.86 | Scene4 37.08
RANK B
ジョーシンいってきたけれど64800円の10%ポイントだった。 交渉はしていない。 EeePC701が29800円(ポイントは忘れた)だったのをみてもうちょっと用途考え直してみようかなと思った。 完全に趣味の2台目PC(ごろ寝でネットが主な用途。できればテレビにつなげて子供に使わせたり YOUTUBE見たりもしたい)なので。 欲しいのはHDMI&bluetoothだけ。そのために差額3万以上か。うーん。 小型ノートに限らずHDMIついている最安値な機種ってこれでオケだよね?
序webで64,800円 9,720ポイントだけど迷うw 今25,982ポイント持っているから足して買おうかなw
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 20:18:22 ID:DzWhVN0o
>>685 公費で買う?
仕事で使うにはあまりにもコスト対効果がマッチしないんじゃ?
仕事しろよ、もっとB2Bでコスト下げれる業者えらべよ
しかるべき場所にリークしときます。
ほかの皆さん、数は力です。便乗してリークお願いします。
>692 おっ!サンキュー!! 前にこのあたりも検討してたけれど、スタンダードなほうを見ていた気がする。 Vistaと大きさ以外は何の問題もないわ。検討してみる。
昨日買ってきた。 約2日ほどいぢって満足。 1000H-Xで十分。という結論に達した。 さて、どうしたものか・・・売るなら年内の方がいいよねぇ
>>680 、パーツじゃなくてチップとか基盤とかの話してんだがな。あと褒め称えてる
わけじゃないが1990年代後半くらいでIT産業の普及で日本が韓国に逆転されてんのは
事実だし。(小泉元総理の時代に韓国のブロードバンドのインフラ率を見習って日本
もブロードバンド普及を国の事業として進めることを公言してる)
勝手に変な偏見もってまともな情報も見れてないんじゃない?
スレチはそこまでだ。パーツ談義なり韓国マンセーやりたきゃよそでやれ。 いいか、大事なことだから2回言うぞ? 「パーツ談義なり韓国マンセーやりたきゃよそでやれ。」
>>205 宜しければAHCIを有効にする手順を詳しく教えて欲しい
よく見かける手順を参考に見てみたがマトリクスマネージャ8.6の
アーカイブにはレジストリファイルが無かったのでそれ以上あんまり
調べてないんだ。
>>697 良く考えたらGPU切り替えて試せばいいだけだってのに気づいた
結果は起動せず
>>696 文体、語彙の使い方、文章内容から判断してID:DfWuyzKN と>680はミンジョク学校の出身者です。
9年間の義務教育受けた者と明らかに異なる。再度確認されたし。
>>700 >製造管理過程が異常劣悪なチョン製を褒めるなよ。マジか。
ここまで言い切っているのに鮮人扱いはねーだろ。
>>700 あと言葉は開拓するもの。
(サルでもわかるように)新語を開発しまくった福沢諭吉先生が嘆くぞ中身見ずに従来語の定文のみに驕った評論ばかりしていると。
ASUS ZXシリーズまで待とうと思ったけど、海外のサイト等のリーク情報等を調べたら GPUは積載してないし、SSDも専用品で既製の2.5インチに交換は出来ないみたいだから N10Jc買った。近く2GBのメモリと64GBのSSDに交換する予定。
おっと、スレチな話題はそこまでにしてもらおうか。 秋淀完売入荷未定でがっかりなんだからスレチは他所でやってもらおう。
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 12:02:59 ID:y6Z5DQeK
N10Jcのメモリを2GBに換装する場合、DDR2-667と800で違いは体感できるかな?
>>707 計測しないと分からないレベル。体感差で分かるほどの差はない。
>>706 3駅移動できるなら錦糸町のヨドでたぶんまだ売ってるよ
昨日はまだ売ってたし
電話して問い合わせてみ
>>705 年末発表の12インチってZXシリーズなのかな?
近所も店に在庫あるんだ・・だがこの年末発表のせいで買えない自分がいる。
誰か背中を押してくれ。
>>710 なんのために欲しいかわからんと背中押しようがないわw
安いネットブックで3Dや動画再生メインで使いたいなら他に選択肢ないので買うべし
その辺いらないなら正直別のネットブックがいいと思う
>>711 ああ。すまん目的というかグラボ積んだ10.2インチということでN10jcは激しく欲しいんだ。
しかし上の方で年末発表が、仕様は替わらず液晶サイズが10.2→12インチのものかもしれないとあったので、躊躇してるんだ。
ZXシリーズの仕様ならN10jc買います。
補足・・N10jcの仕様で液晶サイズがで
>>712 なる
俺と動機似てるなw
俺なんか最近13.3インチ、C2D、9300MGSのノートを買ったばかりだというのに
好奇心と物欲に負けて買っちゃったからなぁ
ただ、N10Jcが結構売れてるし、9400MG+atomの提供も始まるようだから
数ヶ月待てばもっといいのが出てくる可能性も高い気がしないでもない
N10なにげに12/19付けで日本語マニュアルがアップデートされてんな
>>704 ってことで挑戦してみたが見事にブルーバックorz
再度Google先生に相談したところICH7Mのレジストリが見つかったので
試したところ、成功。
…したのだが、体感変わらず、ベンチは軒並み低下。
ということでIDE=Compatibleに戻しましたとさトホホ。
ちなみにHDDではなくSLCなSSDでのお話でした。
バスパワーのDVDドライブをバッテリー駆動で試してみた。 製品はアイオーのUN8LXで本来バスパワーではPC側がAC電源供給前提。 過去には工人舎SH6でもバッテリ駆動時で試したがフォルダが確認できるだけで実行不可。 N10Jcではバッテリ駆動のみでバスパワーが正常動作した。 試したのはDVDに焼いたH264と製品のDVD-VIDEOでどちらもカクつきなく正常に動作。 GPUはOFF、内蔵チップセットで試したが再生スムーズ。 今度焼きもバスパワーで試してみる。 まぁもっとも光学ドライブ使う事ほとんどないんだが。 出先でレンタルエロDVD観たりするには重宝するんじゃないか?
>>717 実はdv3500
typeZは欲しかったけど高いから断念した
でもdv3500が重い(2.2kgくらい)のとvistaなのが原因で、N10Jcも買ってしまったから
2台分のお金に数万足してtypeZのXPモデル買った方が賢かった気がしてならないorz
>>706 さっき錦糸町のヨド寄ったらまだあったよ
64800円の10%ポイントね
721 :
704 :2008/12/22(月) 22:09:02 ID:Mfv8kzH1
>>716 あれ?それは失礼。
うちではレジストリファイル不要だったんだけどな。デフォルトのHDDだけどあんまり関係ないはず。
>>706 秋淀は閉店間際でも売ってたぞ。
とりあえず買ってきたけど。
>>721 それでも自分で検証できたから良かったよ。
マトリクスマネージャいんすこせずに済んだってのは何気に良かったかもw
>>722 秋淀あったな、俺も昨日買ってきた。
どうやら11時過ぎに入ってきたらしく店員いわく
「お客さん今日お一人目です、さっき入ってきたばかりなんですよ」
って言ってた。
>>712 まあ、ネットブックとしては現状でも1.5kgで結構重い方なのに、
12インチ化するならさらに重くなるわけで、それを是とするかどうかだとおもうな。
昨日、N10を買おうとして、 錦糸町とAKIBAのヨドに行ったけど 結構雨が降ってたんで、結局買ってこなかった・・・ 今日買いに行くつもりだけど、在庫ありますように・・・
>>726 休みだからな…朝一で行かないと売り切れるかもよ?
ACアダプタの青色LEDが自己主張が強すぎて困る・・・。 シールでも貼るか。
12インチの発表マダー?
N10JCって光センサー?でバックライト調節する機能あるんだね でも使わないからoffにしたいのだが…どこで設定するんだろう そもそもonにした覚えがない express gate起動して色々いじってたらoffに出来たが…
>>728 確かに…コンセント抜いても暫く自己主張してます。
>>727 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
正月休みに1週間ほど旅行に行くのでN10Jcの予備バッテリーが 欲しいんだけど、どっか通販で売ってるとこある?
俺は今、開店直後のJoshinに来てる。 なぜ展示品が無いんだJoshin、物欲に一押しが足り無いぜ。
近所のデポもチラシには載ってあるが展示品が無いので困る もしかして展示するほどの余裕がないくらい売れてる?
>>734 店員を締め上げて在庫検索をかけさせろ
該当店舗に無ければ近隣店舗の在庫検索を実施、あるところから取り寄せろ。
>>735 デポは全体の入荷数が少ないので展示品を用意していない店舗が多いらしい。
ただ在庫は1とか2とかのレベルなので、店員に聞けばあるかもしれないレベル。
ほとんどが無い模様。
流通量が少ないだけでたいして売れてないよ S101の方が何倍も売れてる
>>736 うん、在庫はあるんだ。
でも触れる展示機が無い。
>>738 展示機で見るんじゃない、心の目で在庫品を見るんだ(ぇ
いいから売り切れる前に会計を済ませて2GBのメモリモジュールも一緒に買ってこい。
秋葉淀ならロイホ・麻生太郎看板右にある上海問屋でメモリモジュール買って来い。
クリスマス、ボーナス商戦の真っ最中なんだから気づいたら売り切れるぞ?
付属のマウスはポインタが飛びやすいぞ 気をつけろ、予期せぬクリックをしてしまった 奮発して青葉のマウスを買った 初青葉だ、ハラショー
>>740 まだマウス繋げてないが、タッチパッドでも
たまにカーソルが思いっきり飛ぶ現象が発生してる。
>>741 それは君の別の肌がタッチパッドに触れてると思われ
俺はArcMouseにしたぜ
744 :
741 :2008/12/23(火) 16:28:55 ID:GvzlisFt
>>742 どうやら無意識に左手の親指が触れてたみたいだorz
今3分ほど動かしてみた限りではカーソル飛びは無かった。
付属のマウスってよく見たら路地のロゴが入ってた。
俺はタッチとマウスは排他にしてるが、トレイアイコンの バルーン表示がうざくて困る
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 19:09:40 ID:DBIeKQti
青歯のスピーカーって高いのね…
748 :
728 :2008/12/23(火) 19:20:39 ID:qYGFCuXI
新宿西口淀で買って来たー 64800円でポイント10パーセント TranscendのSDHC16GBが販促品で付いてきた。 つい勢いで、いらん淀5年のワランティを付けてしまった。orz この機種は結構売れているみたいだ。俺の目の前で二人買って行ったよ。
吉祥寺淀は売り切れだたーよ。
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 19:50:10 ID:/I+KYBIl
>>731 コンセント抜いても、しばらくACアダプタのコンデンサとかで電源供給してくれるのかな?ベンリダナーとか思ってたけど、別にPCは起動できないのよね。
なんか、電源供給してるか正確に解らないインジケータって意味あるのかよとw
あと、遅くなったけどメモリ相性報告しておくわ。
もともと入っていたのはhynix
CFD(ELIXIR)D2N800CQ-2GLZJ購入、取り付け。
N10Jcをビックにて発売日に購入。メモリが在庫無かったので注文。
やっと先週入荷したので取り付け。
CrystalMark2004R2では、GF93MGT+ACで4565→4541、
iGMA950+Batteryで3023→4541なので、DDR2-667MHz動作で誤差範囲だと思う。
昨日アキバで会社帰りに買ってきた。 OSがXPもあったのですごく使いやすい。 何より大きいのはグラボの搭載。 ベンチマークテストしたミニノートにしては素晴らしい数値をたたき出した。 もう手放さないw
TVにHDMIでつなげようとしてるんだけどカスタム解像度1366X768が追加できません、 これって特に何かやらないといけないのかな? 前スレのレジストリ弄って解像度は追加してます。
質問です先生! GPUのオーバークロック上手くいってる人いる??? ウチのは母艦と同じくRivatuner使ってやろうとしてるんだけど 何とブチ当たってるんだかいじろうとした瞬間に挙動不審になるorz 夢はatom2.0GHz常用+9300M改で持ち運べるゲーパソだが・・・。 道のりは遠い。
実はそれを買う前に考えたけど2chのtypeZスレを見てたら激しく萎えた。 値段を考えたらN10Jcをオモチャ感覚で弄り倒した方が幸せになれる気がしてw ってか30万近い金を出すならシャア専用Qosmio買って背負って移動するわ。
>>756 まぁおもちゃにするにはtypeZ高いしねw
俺もおもちゃ感覚で色々いじれたらなって感じでN10Jc買ったしなぁ
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 02:51:05 ID:nmDYHin5
レジストリやドライバ変更して1024x600以上の解像度でゲーム起動した場合 実際どういうふうに表示されるの? 表示しきれない部分はポインタ移動で画面スクロール?
>>758 >表示しきれない部分はポインタ移動で画面スクロール?
まさにその状態。液晶の表示解像度1024x600を超えた領域は
ポインタを画面端まで持っていけばスクロールされる
スクロールバーの表示は無い
>>754 、GPUはどうか知らんがCPUはオーバークロックするとLANが機能しない
って今までさんざん既出。オンラインゲーとかはOCでまったく遊べないので、
オフライン専門のソフトでしか楽しめん。
結局年内に12インチの発表はないし、 もしかしたら年明けても1月下旬までない。 なんてことにならしませんかね。
typeZって結局バッテリー持たないんだな。 BBENCHで計るとスタミナモードでも2.5時間くらい。スピードモードなら2時間そこそこ。OS以外起動させない&触らない&液晶最低輝度&無線関係、光学ドライブ電源全部オフにしても、どうあがいても6時間位しか持たない。 その点N10JcならBBENCHでもGPUオンで3時間強、GPUオフなら4時間弱もつ。
くだらない質問ですみませんがアダプターって 使用してない時でも通電している状態の方が早く劣化しますか? 自分が使ってるコンセントは差し込み口の所にオンオフスイッチが付いてるので、 使用してない時はオフにして使用する時だけオンにしてるのですがこの方が早く劣化してしまうのかなと最近疑問に思ってます。
ACアダプタの劣化なんか気にしても意味ないと思う。
でも敢えて言えば、一番悪いのは頻繁な通電のオンオフ。その次は高負荷の維持。 低負荷維持と通電しないでの放置は意味がある差はないと思う。
>>765 この機種じゃないんですが前に家電量販店で展示してあった発売してから一ヶ月ぐらい経ったPCのアダプターが、
初めて見たときは大丈夫だったのに少し経ってから見に行ったら故障してたのでそれから気になってしまって。
>>766 一日に1〜2回コンセントのスイッチをオンオフする程度でもまずいですか?
質問ばかりですみません
>>768 この機種は買ってからそんなに経ってないからわからんけど、今まで使って来た
ノートPCのアダプタは俺はずっと通電状態にしてるけど壊れたことなんか一度もない
ただ、気になるなら落とせばいいんでないかな
>>769 わかりました。
頻繁なオンオフがあまりよくないとの御意見も頂いたので、
長く家を空けたりする時以外はオフにはしないで通電状態にする事にします。
みなさんありがとうございました。
そんなことを気にするより断線を気にした方が良いとも思う
>>763 持続時間の差は光学ドライブ非搭載、Atom採用とかが効いているのだろう
あとN10Jは標準で付いてくるがtypeZでは別売の大容量バッテリーを
使ってみたら結構使用時間が伸びるかもしれないな
公称値12〜17時間はさすがに眉唾だけどw
C2Dとatomじゃ消費電力全然違うしね まぁその分性能も凄い差なわけだがw
これめっちゃほしいな 後はイーモバ契約して割引で買いたいところだけど、番号付き端末で契約したいなぁ。 auからの脱庭予定だけど番号だけは気に入ってるからMNPしたいんだよね・・ いまの所そういう購入例とか無いみたいだけど、青歯接続とかできてよさげなんだけどねぇ。 とりあえずUSB等の有線接続だけじゃない割引プランしてほすぃ・・・ ちょいスレ違いか。スマソ
取り敢えず相談してみればええやん。 3万円引きコースぐらいなら話にのってくれるかもしれんで。
コレにwindows7を入れてみたいなー
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 22:50:44 ID:A1GhOhBv
7もビスタとあんま変わんないんじゃねーの? ビスタも開発時は軽さを謳ってた気がする。
>>777 インスコサイズがう゛ぃsたより少なくて済みそうじゃん
SSDに換装する予定だから、あまり容量食われても困るし
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 23:06:56 ID:A1GhOhBv
ふむう
なんか和んだ
781 :
sage :2008/12/25(木) 00:20:18 ID:Cvhv4Zn1
どなたかN10Jcで大航海時代オンラインのベンチを… どうかお願い致しますします。
>>781 今回してるのでしばしお待ちを
ちなみに結構スムーズ
ノーマル測定で計測 Land 157 Sea 102 Character 101 Total 360 スムーズに動いてたけど、これがいいのか悪いのかよくわからんw
>>783 因みにいま諸事情でVAIO-U101でやってるんだが、
最低で計ってTotal100ちょっとだ。
良い判断材料になったよ。ありがとう!!
>>784 余談だけど最低設定にしたらトータル518まで行ったw
軽めの3Dゲームは割と快適に動くみたいなんだよね、これ
>>778 正規の7入れる頃にはSSDが今より更に大容量化、低価格化してるだろ。
オンラインゲームで 「ペーパーマン」と「パンヤ」は遊べますか? あと、外付けの光学ドライブはどれがお勧めですか?
昨日、買ったんだが初期不良か何かで買ってから1時間で 電源がつかなくなったんだが・・・。クリスマスに初期不良かよ・・・。
S101購入予定だったけど、スレみてたらめちゃくちゃほしくなった・・・ すげーいまさらな質問なんですけど、重さに関してはどう? ほとんどが出先で使うことが多いんで、仕事で使ってる人とかの意見ききたい S101とほぼかわらねーならこっちでもいいかなーと思ってる
仕事で使ってる訳じゃないが、旅行で持ち歩いたんでレスする。 S101と比べるなら流石に重いぜ。カタログの重量も1.5倍近くあるし。 ビジネスバックに放り混む使い方では流石に体感差が出ると思う。 旅行の荷物として持つならいい感じだったぜ。14.1インチのモデルに比べると軽いし場所を食わない。
>>790 早レスthx
やはりある程度の重さは付きものみたいだね。最初はカタログもみるだろうし
まだ現物を触ってないんで、一度淀いって現物触れてきます
Dual待とうとも迷ったけど、すでにS101かどちらかの購入を決意してる。
2chのスレって不思議!
>>791 俺も仕事で使ってるわけではないけど、持ち歩いてる感じとしては鞄に入れてる分には
1kgも1.5kgも大差ない印象
ただビジネスユースならS101の方がいいかもって気はしないでもない
鞄が小さい場合や、他の荷物が多いならあの薄さと軽さはやっぱ魅力的だし
>>787 パンヤは何事も無く遊べる
ペーパーマンはエフェクト入れると倒した際に一瞬ラグる時があるけど
遊べないわけではない・・・が、縦ドットが足りてないので擬似XGAにして
フルスクリーンにしなければHP見えない、チャット見えない、入室見当たらない
そして擬似XGAにしても表示はWSVGAしか表示できないので下を向けば地図が
上を向けばHPが見えなくなるので若干厄介だが慣れりゃキリングもディアボロも。
あとRO、FEZもそうなのだが過疎地歩いてるだけでも一瞬ラグる時がある
CPUの処理というよりマップ読み込みでラグってる感じなのでHDDの所為かも?
HDDはネックな感じするね。 そんな話が上の方にもあった気がするし。
今高速バスで使用中。 光度下から2番目 ゲフォOFF 芋S11HTをUSB給電で接続 ネット徘徊とニコ動とリトバスやってる。 起動して3時間たった状況が 電池残量45% 後2時間猶予 結構もつなこれ
Bluetooth対応ってことで路地の無線ゲームパット試してみたが、路地の受信 ユニットでしか使えないんだな。結局USBポートは1個使うことになるんでありがたみ が少ない。とりあえず寝ころがりながらのネットゲーで、マウスとゲームパッドと USB接続のDVDドライブと有線LANの線がカラまりにくくなったのはうれしいけど。
> 路地の受信ユニットでしか使えない Bluetoothの一番のメリットが台無しだね・・
年越しで台湾行くことになったんだが、N10を台湾で買ったら安いかな? ネットでちょっと探したりしもしたんだけど、向こうでの予想価格しか見つからなくて。 誰か知っている人いる?
N10JCとN10Eはスペッコ違うお
>>796 ちなみにどれ?
路地でbluetooth対応のワイヤレスゲームパッドが見つからないんだが・・・。
>>793 ありがとうっ!
今から錦糸町淀逝ってくる!!!
OCzのSSDにしたらモンハンもROも引っ掛かりがなくなったよ
SSDやHDD換装した方に質問なんですが、休止からの復帰の時間は短縮しましたか? デフォルトだと休止への移行は別段問題ないんですが、復帰がめっさ遅い。 シャットダウンして起動させたほうが早いくらい。
789 休止は使ってないから分からないけどスタンバイからの復帰はかなり早くなったよ
確かに休止からの復活がめっちゃ遅いよなこれ。 メインのノートはめっちゃ早いのに・・・ やっぱHDDか?
メモリ減らせば速くなるんジャマイカ?
>>804 thxスタンバイの復帰速度は不満ないです。
>>806 まあそうなんですが、休止からの復帰が休止への移行の10倍くらいの時間かかるんですよ。
いくら貧弱なCPUでもこの差は考えられん。
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 22:46:30 ID:DPU41O3g
VISTAは休止復帰劇遅なんだよごらあああああああああ
ノートPCというよりは、おもちゃPCと言うべき機種だな。 やはり自分がメインで使うデスクトップの使い心地と比べると本当難しい処理は重すぎる。 外でPCを使いたいときの「間に合わせ」としては優秀だと思うが。 家でメインで使うならやはりデスクトップだわな。
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 23:13:23 ID:iacCCUWS
台湾ではXP無かったけどVistaで六万円位だった ウァールドワイド保障二年付きだったけど微妙な 値段だとおもった。 台北のNOVA二階にて見たよ
>>810 基本持ち歩き用でしょうと(。。
基本処理速度自体は落ちるけど
ゲームとか動画になると下手なモバイル高級機よりぜんぜんいいし
海外とか行くなら重宝しそう、遠出なら多少重くてもいいしね。でも2kg↑はさすがにきつい
まあ壊れて怖いとかならあれだけど、逆に盗難考えたら買いなおしやすくて便利
そもそもこんな低価格機種盗まれないと思うけど。
ところでExpress Gate使ってみたけど回線つながってもウェブ見れない・・
何の設定悪いんだろ。
Express Gateでのバッテリー時間検証してみたいのに(。。
>>810 用途によって使い分けるってこった。
当然、メインPCと使い分けしてるよ。
例えば、ゲーム内露店放置するのに自分には廃スペックPCなど必要ない。
消費電力100W違うだけで、1ヶ月にして1800円近く電気代浮く。
これOSってXPだとSP3しかないのな。 ところで、これLinuxが入ってたが、何故か無線につなげねぇ。 XPでも無線がすごく遅いし。
>>812 まぁ当たり前のことだが、オレだけそう思ってたらイヤなんで言ってみただけ。
>>813 持ち歩き用だろうけどバッテリいれると1キロ越えてないか?
Express Gateはオレもつながんなかった。
>>814 露店放置ねぇ、ネトゲ動くって上でも出てたが、俺のやってるのは動くかな?
試して見るわ。
>>810 atom搭載ノートでメインとかバカなの?
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:01:51 ID:nnVk62bF
これを家でメイン?????????? メインって主にって意味だったよな?????
すみません、購入を迷っているのですが 1. 梱包箱は、S101の箱と比べて大きいですか? 2. HDDからSSDへの換装は、今までメモリくらいしか 自分で改造した事がないレベルでも容易ですか? よろしければ教えて下さい
>>818 うちでは普通にExpress Gateで無線LANで接続できてますが何か?
ちゃんとTPOを考えてこの機種を選んでますが何か?
自分が低脳で使いこなせないのを物の所為にするなよ
>>816 バッテリー込み1.5kgかな。持ち運べる範囲じゃない?
Express GateはIP指定で設定したらつながったよ
けどつながったけどまったくネットできないDNSも弄り直したけどさっぱり
もしかして見た目だけ接続になってる可能性もあるかも
あと、動画を家の鯖から直接回覧かけてみたけど結構いけたよ。
ただGOMで補正かけるとちょっと重たかった
他に重い処理は試してないけど、遊ぶ程度にはちょうどいいね。
まあメインの目的は動画と漫画入れてバスで暇つぶし用だから明日試してくる。
>>817 ,819
あたしらはメインPCと比べるなー って言っただけで
別に810の人がメインに使おうと思ったなんてどこにも書いてないでしょう、と(。。
ExpressgateでオープンネットワークでもAESでもネット閲覧はいけたが 無線LAN制御ソフトウェアの安定性が悪いのか突然繋がらなくなると 再起動まで繋がらないという症状が出て発生条件も不定期なので苦労する。
今の最新パソコンでも重い処理させれば結局重いんで、 ユーザの使い方しだいで、別にメインで使ってもいんじゃね? それはそうと、標準状態でいろいろインストールしてみた 信長の野望革新 動かなかった(解像度いじってもだめだった) Visual Studio 2008 C++ もっさりしすぎ 闘神都市3 若干もっさりする気はするけど動いた OFFICE2000 わりと普通に動いた 多分もう少しいじれば、もう少しいろいろましにはなるかも
なんだかネットブックを普通のパソコンみたいに思ってる情報弱者がいるんだな。 やれやれ。
>>827 話し違うかもしれないけど5,6年前だとトップクラス張れる性能じゃない?
ようは、今買うと普通のパソコン以下でも昔の普通のパソコンよりは上等
5年前のPCをメインで普通に使ってる人から見たら全然メインにできるとは思う。
みんながみんな最新のi7持ってGTX280のグラボつんでるわけじゃないんだからね?
好奇心から買ってはみたもののJCには3日で触れもしなくなって埃かぶってる 快適性を求めてC2D&9800MGTノートに戻ってしまう モバイラーではない俺には無用の産物だったさよならJC
はいさようなら
>>830 そのいらなくなったJcをフル活用してやるから
1月中旬まで入荷待ってる地方の俺によこせ。
ってか遅過ぎ静岡。
>>832 ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ 静岡ほんとないよな・・・まあ都市部に住んでない田舎者だからかもしれんが。
>>830 に未来の自分を見た様な気がしたw でもほしいんだよお。出張とか・メイン起動しながらの調べ物等で使うから無用の長物にはならんけど。
ExpressGateで芋場を使ってネットに繋ぐ方法ない?
>>833 静岡がほされているだけかもw
もっと田舎の山梨にはある
>>805 CFDの60GB SSDに換装したN10Jc使ってるけど、休止からの復帰の遅さは改善
されない。むしろ遅くなった感じw
中古じゃんイラネ
ジョーシン、歳末セール延長だってよ。 しかしweb店とリアル店で偉い価格差だな。 64800に12%のポイントと、値引15%じゃ勝負にもならんだろ。
>835 大概のものはすごい田舎には残っているけれど、ちょっとだけ田舎では手に入らない。 ゲーム関連などで顕著。
俺も静岡民だけど三島のPCデポに発売日の夜に買えたのは幸運だったのか・・・ そのときは64700円だったが・・・
N10JCで地デジ視聴してる人いる? スペック足りない気がするんだけど、どうなんだろ
HDUS改だと再生支援が使えるんで、キャプチャ&視聴でもCPU使用率20〜30%ぐらいでいける
スレ違いかもしれないけど、みんなはN10Jcで FFとかのオンラインゲームをやるときは外付けDVDドライブ 使ってるの?それとも仮想DVD化してる? COD4を仮想DVD化しようと思って、 フリーのDAEMON Tools Liteと Astroburnを使ってみたけどエラーが出て だめだった。
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 22:56:51 ID:+k8vjbAN
飼うなら小島がお得! イーモバでN10Jcが19800円! オタクが来ないから在庫タンマリ
>>845 ネトゲは知らんけどcod4ならnodvdパッチ当てたら?
nodvdパッチは自分で調べてね
>>846 イーモバは値引きじゃなくてただの分割払いだろ
>>843-844 レスありがとう
ヌルヌル動くってのはうれしいな
それって再生支援対応じゃなきゃ厳しい?
オススメの機器とかありますか?
>>846 イモバ2年強制で198のどこがお得なんだ?
オタクは分かってて寄り付かないんだろ
コジマ店員乙
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/27(土) 03:56:39 ID:N0aGw6TI
立ち上げ時にASUS画面とともに チャララララララン と音が鳴るのですが、スピーカー音量は そのままで この音が鳴らなくなるにはどうしたら いいですか?
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/27(土) 04:10:31 ID:8JQIFAXf
あら?嫌味なんだけど あは マジに受けちゃったの? お子ちゃまねぇ〜
>>842 スペックが足りないんじゃなくて受信感度が足りてねえと思われ。
注文しちゃったわ。 自作のCUDAアプリが動くかどうか期待!
そもそも懸賞って本当に賞品送るのか怪しいよな。
毎週抽選及び発送のようだがこっちは報告ないんだよなw
ExpressGateで日本語入力できる?
>>864 d
ついでにわかるなら教えてほしい
上にもあったけど、芋場(D02HW)でExpressGateでネット繋ぐのって可能?
今日PC屋さんで実機みたんだけど、N10すげーな MHFのベンチマーク走ってるの見たときは、S101・LooxUを買ったばかりなのに 思わず買いそうになったよ (;´Д`)
>>865 何がついでなんだよ。
ドライバなんて入ってないから、
hackでもしない限りモデムとして認識しないだろ。
N10は、「いちばんちっちゃいGeForce機」だね
N10Jcを買おうと思っているんですけど、ニコニコ動画は快適ですか?
>>867 色々ご存知っぽかったので・・・
普通に認識しないのは仕方ないとして
だからこそ *ど〜にかして* 何とかする方法がないかと問うた・・・
>>869 弾幕が無ければ見れる。弾幕があると若干カクつくことも。
っていうか、ニコニコとかのストリーミング関係はN10Jでも
Aspire oneでもWindnoteでも差は無いと思った方がいい
動画再生支援が関わる環境(PowerDVD8やMPC-HC等)ならN10Jが有利になる
>>869 他のatom機と大差ない。
VGA搭載がこのPCの魅力だけど、
ブラウザでニコを見る分にはVGAは意味がないから
結局アスワンとかEeePCのようなのと同じなんだよね
ついでに言えばyoutubeのfmt=18までは再生可能だけど fmt=22は、ほぼ不可能だと思ってくれ
HDMIで音声でねえよ。 不良品か???
>>871 再生支援対応の動画だとどんくらい差が出るんかな?
BDとかヌルヌル再生できるもん?
>>879 d
アホみたいに綺麗に再生できんのねw
後はフラッシュが再生支援に対応してくれればなぁ
やっと規制解除。。。 数日前に淀のオンラインで購入しました それ以来ひたすらいじり倒しているのですが不意にゲームをやってみようと思い手持ちの2Dゲームから civ3を選んでイメージ化しn10jcにインストールしました しかしインストールはできてもプレイはできないようです 何か原因があるのでしょうか? やっぱり解像度が足りないんですかねぇ
GTA4は実際どの程度動きますか?無理ですか? オブリビオンは動作確認されたのは知っているのですがどの程度動くが知っている方いらっしゃいますか?
>>882 GTA4は知らないが、Oblivionは言ってやろう。
ほとんどの設定をツマミ1割〜2割の位置にして、FSAAなどを切れるだけ切って画質もLowにしたら
多少の引っ掛かりはあるが、問題なく遊べる。たぶん草とかの表示を切ればかなりいける。
最初の下水道で皇帝を狙ってくるやつらが出現する瞬間くらいだな、きついと処理のは。
動作報告 【タイトル】 The typing of the dead 2 【解像度】 800 * 600 【感想】 遊べたものじゃない。愛の告白から6分間逃げ続けたが、実際10分以上は打っていた。 画面内に1匹だけなら動く。2匹以上はつらい。入力が完了したときにゾンビが死亡するエフェクトと一緒に 出題ワードが飛ぶが、おそらくその動作がネックになっているせいでとんでもなく重い。 おそらくN10Jcなら、Very Hardで遊んでも余裕でクリアできると思う。
GTA4の最低動作環境を見てきたが CPU: Intel Core 2 Duo 1.8Ghz/AMD Athlon X2 64 2.4Ghz メモリ: 1.5GB ビデオカード: 256MB NVIDIA 7900/256MB ATI X1900 CPUの処理能力、VGAの処理能力、共に2倍以上の差があるから動作は難しいかと
動作報告 【タイトル】 Age of empire 3 日本語版 【解像度】 1024 * 600 【感想】 まだチュートリアルしかやっていないので、熟したときの重さはわからないが、チュートリアルの段階では割と軽快に動作。 なぜかナレーターの声が最初途切れることがあった。字幕が出るから気にならないかもしれないけど。 ちなみにオプションは「なにもかも切った」状態。
動作報告 【タイトル】 リネージュ2 【解像度】 1024 * 600 【感想】 露店専用マシン。狩りは絶対無理。アクティブ引っ掛けたタイミングで読み込みがあったら死を覚悟するべき。 とんでもなく重たいが、露店巡回・露店放置はかろうじてできる。だが、街中の読み込みで普通に3分くらいかかるから、 気長な人専用。多分2PCで後ろについて歩く側も無理だと思う。SC入力パケも遅れるはず。
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/28(日) 00:26:48 ID:iZUQ3Gm9
>>ozXmxYT6 色々報告ありがたいけど、それぞれの評価条件が解像度しかないからよーわからん。。。
動作報告 【タイトル】 まりさとありす / Super Marisa World / はんまーさん / Tirkiss 〜Princess Shade〜 【解像度】 それぞれ 【感想】 全部あっさり動作。2Dゲーだから当然といえば当然だが。
891 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/28(日) 00:27:34 ID:iZUQ3Gm9
>>891 まずはsageを覚えような。
動作報告
【タイトル】 TrackMania Nations Forever
【解像度】 1024 * 600
【感想】
TrackManiaが自動で設定したオプションでゲームを動作。プリセット「最低」。草は生えてないし、水の反射もない。
StadiumはForeverになって激重になったけれど、最低画質だから動作は明らかに軽い。NadeoのTrackなら余裕。
おそらく3000cを超える重さのTrackになってくるとさすがにきびしくなるかもしれないけれど、TrackManiaを遊ぶ上では問題なし。
この調子なら、TMO・TMSのEnvriomentも余裕で動くと思う。さすがにUnitedはインストール制限にかかって入れれなかったけど。
Dungeon Siege Legends of Aranna Demoは余裕で動作 古いから当然か? それとciv3動かした人いない?
H.264の再生支援を有効にするには、mp4形式でないと駄目? aviでエンコしてみたが、再生支援が効いてないっぽい・・・
なんでN10Jって、PC Watchやら週アスやらPC Fanのネットブック特集には出てこないんだろ??
>>895 グラボついてて少し値段高くてちょっと重いからじゃね?
>>894 コンテナのせいというより再生ソフトが違うからフィルタが変わっていると見た
>>883 ありがとうございます。非常に参考になりました。
これでCPUがatomじゃなければ完璧なのに惜しい!
ZERO-SHOCKのケースはB5用でいいの?
>>900 前提がおかしくね?
atom+GF9300=6万円がこの商品の売りだが
C2Dでこの値段で欲しいってのは流石に図々しいと思われ
個人的にはatomよりceleronの方が良かったのではないかとは思うがね
>>898 グラボ付いてて「ちっちゃくて安い!」ってのはこれくらいなのになぁ。
他のネットブック買った人がN10見ると、くやしいのうwwくやしいのうww
になるんだから、最初から紹介してあげればよいのにと思うよ
昨日からASUSのユーザー登録のサーバがトラブっているらしい。 これでギリギリ応募しようとした奴らはアウトだな、オレを含めて(;_・)
今から買おうと思てたんやけどな
コルセンで代替措置とかは取ってくれそうにないの?
まだ鯖死んでんの?
908 :
859 :2008/12/28(日) 12:15:35 ID:eo/GR2Hn
>>902 C2D+GF9400+11インチ1280x800=98000円、位になるよな。
>>909 ちょっと待て俺。
ASUS U6 C2D 12.1インチWXGA、$1,650
が一番小さいGeForce9300M(N10のぞく)みたいだぞ。
N10Jの貴重さを理解しました。
>>895 asusとしてはネットブックとして扱っていない
保障も2年
これ買って電車で持って帰ろうと思うけど 梱包箱って大きさどのくらいかなあ? これより小さいLOOX Uが思った以上に 箱が大きかったんで、躊躇してる 店頭で見かけたS101の箱より大きかったりする?
>>913 ソフトケース付きなら353×204×241
N10本体だけなら336×156×264
>>911 うp乙
結構動くね。
オールドブリビオンいれたら完璧にぬるぬるじゃないか?
田舎じゃヤマダや小島は言うに及ばず、デポですら在庫がない(もしかして最初売れたら再入荷すらしてない?)
>>917 通販した方が早くてやすいのでは・・・。
ヤマダは元々品揃え良くないから無くても当然だと思うけど。
919 :
908 :2008/12/28(日) 16:02:55 ID:eo/GR2Hn
>>916 メンバー登録をしたが返信メールが無かった。
そこでコピペして直接メールしたらすぐに返信メールがあった。
メールのリンク先を開き登録したIDとパスを記入した。
こんな感じだったかな。
今日は日曜なので休みなのかな?
>>917 価格コムや量販店(ヨドバシ、ビック、ソフマップ等)の通販サイトで確認したらどうだろう。
量販店は通販でもポイントが付くよ。
ところで、どちらにお住まいなの?
>>917 PCデポは昨日の広告でN10jc全国のPCデポで200台限定って書いてあったな。
田舎なら全然入荷しないんでないかな?
淀のドコモデータカードとセット(3万引き)で購入。 即解約で実質1万4千円引きだった。 すべてのエフェクトオフでL4Dの起動を確認。 エフェクト全てオフでもカクカクでゲームにはならなかった。 ところでソフトケースは何使ってる?
>>897 >>899 やっとわかったw
最初から入ってる「ASUS DVD」って実態は「PowerDVD7」だから、
設定項目の再生支援を有効にしても意味がないのねw
ずっと勘違いしてたよ・・・
BF2 Demoを入れてみたけど、起動はするがゲームにはならないな Doom3はそこそこいけた
>>902 言いたいことはわかるけど、せっかくのGeforceがatomのせいで性能をフルに発揮してないという話を
聞く。さんざん言われているけど何かと中途半端な気がする。気を悪くしたらすまない。
しかしミニノートでCOD4が動くのには驚いたw
技術の進歩って恐ろしいよな。
>>924 というか、N10はその中途半端なところを狙いに行ったわけで。
CPUにもうちょっとお金をかければ、とか、
GPU切り捨てればもっと安く、とか、
そういうのはいっぱい出回ってるわけで。
test
>>924 この大きさのノートで「動く」というところに大きな価値があるんだろうね。
>>924 俺としてはatom+オンボードVGAじゃ重いネトゲが9300M GSのおかげで快適に動くってのが大きいかなぁ。
ゲームやらないときは切れるしね。
サイズも小さいし、これ以外で目を引くものなんてD60Hぐらいだよ。
俺はGPU積んでるが切り替え機能により7時間近くバッテリーが持つ事 おまけにサイズも小さく値段も比較的安いって事で購入した
すべてが無難に収まっている気がする。 ある程度妥協すればやりたいことをあきらめなくてもよくなるというか。
>>919 >>916 同様。せっかく、滑り込みで購入したのに..
こんなことなら、急いで購入することもなく、
来年の安くなった頃に購入でもよかった>ASUS、サイテー
SUPERTALEMTのSSD買ってきたので入れ替えてみた。
軽く報告
FTM28GL25Hってやつ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 107.625 MB/s
Sequential Write : 78.287 MB/s
Random Read 512KB : 102.921 MB/s
Random Write 512KB : 51.084 MB/s
Random Read 4KB : 11.356 MB/s
Random Write 4KB : 2.165 MB/s
Test Size : 100 MB
で、さらにCPUを2GHzまでオーバークロック、
内蔵LANが死ぬのでExpressCardの増設LANつけてみた。
これでちょっとネトゲやってみたらえらく快適。
画面サイズ以外は問題にならないレベルで遊べる。
>>931 安くなった頃には新しいモデルが出ているだろ
自分の欲しいときに買うのがいい
メモリとHDDの交換を考えているんだがHDDかSSDで迷っているSSDはやっぱりMLC方式一択しかないのかなあ
>>934 最近は早いMLCも増えてきたしねぇ
X25-EかX25-Mあたりに換装したい気もするけど、
そうすっとわざわざ安いの買った意味がない気がするのと
C2Dのノートを高速化した方がいいかなって思っちゃうのが悩みどころ
>>935 MLC方式だと書き込み制限が1万回位しかないらしいから少し心配だ
>>932 やっぱり、SUPER TALEMTのSSDはMLCでも早いなぁ。
WD5000BEVTでも不満はないけど、さすがとしか言いようがない。
やっぱりLANは内蔵だめなのでUSBかExpressCard/34しか選択しないですね。
2GまでOCしたら、BF2 DemoもL4Dも結構動いてワロタ Lanは死ぬから、モデムとか使う必要あるけどね 今年は、田舎で暇な正月を過ごさずにすみそうだ
N10用のSSDですが、 寒村の MCBQE64GBMPP がいいかな?と思っております。 64GB SLC, SATA 1.5Gbps。 メインのノートではMCCOE64G5MPP(SATA2)を使ってるんですが、 SATA1/2の差はAtomでは出ないだろうし、何より旧型なので安いw どうっすかね。
2GまでOCしてもWLANは死なない?普通につながるんだけど。。。
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/29(月) 10:57:33 ID:VRAaxQFw
俺もN10Jを使ってるんだが2.2GまでOCしても無線は使えるぞ。
俺はN10Jcで1Mhz上げただけでも無線も有線もどっちもきかなくなる。 無線つながるって人はオーバークロックのsetFSBはどういう設定なのか教えて?
うちは288/760でFSB166.7/DDR333.5/PCIE99.0/PCI33.0 PCIは標準の47/95 2GHz常用で無線は死なないが多分クロック同期が取れない所為で蟹は死ぬ。
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/29(月) 12:13:10 ID:VRAaxQFw
setFSBで649/760でUltraはOFF 183.0/365.9/99.0/33.0で動作してる。 無線も生きてるぞ、有線は使ってないからわからないがエラーは出てないから大丈夫かも。 PCIは47/95でいじってない。 これって個体差???
>>945 うちの環境で2.2GHzにするとLANどころか数十分以内に
青画面ハングしてしまうから個体差だろうなぁw
誰か外付けブルーレイのドライブつけて映画見てる猛者とかいない? どんなか実体験聞きたいんだが…。
んじゃとりあえず俺も書いとく setFSB ・変更前 Ultra: OFF 133.3/266.7/100.0/33.3MHz (399/760, 47/95) ・変更後 Ultra: OFF 166.6/333.3/100.2/33.4MHz (567/760, 48/95) 無線使用中で死んだことはない。 優先は使った事がないので未確認だけど、エラーとか吐いてないから同期はハードの同期は取れてるかと。
これでゲームをやってる人はPower4Gearはゲームモードでやってますか?
>>948 外付けBDドライブ持っているけど見たい映画がない。
H.264がヌルヌル再生できるから問題ないと確信してるが。
OCの報告上げてる奴、N10のJかJcかを明記してくれないか? Jだと標準で1.7Gになるて報告もあるし、 Jが選別品、Jcがそれ以外な気がしてならない。
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/29(月) 19:02:05 ID:VRAaxQFw
945の俺はN10Jだ。 確かに標準で1.76Gできるよ setFSB使ってるから標準のはOFFにしてるけど。
954 :
941 :2008/12/29(月) 19:48:47 ID:x4qhYlWr
955 :
941 :2008/12/29(月) 19:52:13 ID:x4qhYlWr
×も ○は XP版。デフォルトはSuper Performanceモードでも1.6GHzまでだ@CPU-Z setFSBで2Gまで。WLANも生きてる。でもそれを越すと青くなる。
OC=オーバークロックでおk?
N10Jcなんだけど2GHzで普通に使えてる。 今まで聞いていたような廃熱の問題もあまりないよ。 FFがHighで2050行くのはうれしいねぇ。
958 :
944 :2008/12/29(月) 20:56:22 ID:Hdefys4N
じゃあN10Jの俺はしばらくターボモードで使ってみるかな
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/29(月) 21:53:23 ID:VRAaxQFw
純正のターボモードの弱点はACアタプター繋いだ時だけしかできないことなんだよ・・・
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/29(月) 22:56:26 ID:tH62NhIz
N10JにXPをインスコしてるのですが 内蔵ビデオのドライバがあたらず。 チップセットのドライバには同梱されていない?
>>962 laptopvideo2go.com/driversから探すか下記のβドライバ使いなされ
www.nvidia.co.jp/object/notebook_drivers_jp.html
HDDとメモリのことで質問があるのだがWESTERN DIGITALのWD1600BJKTにHDD換装した人いる?ドライブ保護と速度が魅力的なんだが。それとメモリを2GBに換装した人に尋ねたいんだが体感速度とか重いアプリケーションを使用するときに軽くなる?因みにN10Jc所持。
965 :
962 :2008/12/30(火) 00:22:44 ID:MS9KX+jG
>>963 レス、サンクスです。
でも捜してるのはNVIDIAでなくIntelの方でした。。。
サブノート欲しくていろいろ探してたらN10JCにたどり着いたんだけど、ニコニコとかでベンチ動画とか見ると、 ゲームも結構できるんだな・・・・ eeePC901と悩んでるんだけど、誰か「N10JCマンセー」と背中押してくれませんか(´・ω・`)
>>964 メモリ2GBでは体感の瞬発力は劇的にはかわらない。
でも、スワップが減る分、粘りが増す感じ。
容量が増える分、サスペンドがクソ遅くなった。
>>966 Eee901との比較だけではないけれど、ちょっとN10Jcについて。
ネットに繋げない環境があるときの外出のお供は、SSDには努まらない。
音楽や動画などを入れての暇つぶし、デジカメデータのバックアップなど。
しかも、11a,b,g,nの無線、Bluetooth、ちゃっかりGigabitEtherまでついてる。
GF93MGSでハイビジョン動画をみることもでき、HDMI(DVI-D)やD-Subで高解像度画面に出力することで、重い処理しないならデスクトップ代替としても使える。
1920x1200や2048x1536といった高解像度でディスプレイに出力したり、大画面で動画を見たりプレゼンするにはnVidiaのチップで高いパフォーマンスと細かな設定項目は便利。
出先ではコンパクトでバッテリーがもち、外付け大画面でもバリバリ使えるのは大きい。
高コストパフォーマンスな1台だと思うよ。デザインがダサいとか、グレア液晶であるとか細かな不満はあるが。
Atomが性能悪いといっても、Pentium!!!や北森CeleronなNotePCに比べると液晶が小さくてODDがないということ以外は満足できるわけだからとてもお得。
持ち運ぶ必要がないならDELLのVostroでも買えば良いのだが。。。
>>966 モンハン厨の俺にはN10JcでMHFが動くってだけで即買いだぜ
俺はN10Jcにあうような1-2世代前のゲームを探してる。 TomClancysSplinterCell3っていうゲームのデモ版を入れてみたんだけど、三人称で見つからないようにスパイ活動ってのがMGSぽくて良かったよ。PCゲームもいろいろあるもんだね。 ちなみにAntialiasとかだけオフにすれば後は全部オンで快適。あ、800x600な。
IE7とLimechat付けてるだけでGPU温度が61度なんだけど 大丈夫かね?
>>972 過去レスで、負荷かかってないとファンが回らない?って書いてあったような。
ちなみにうちの環境だとゲームで負荷かけっぱなしで1週間になるけど、
GPU温度は40度前後(GPU-Z読み)で安定してる。
X25-Eへの換装は物理的に可能なの? 教えて下さいエロい人
>>974 豪気だな! もれも安くなったX25-Mを考えてみたりしますが。
同じくSSD換装したえろい人きぼん。
>>973 なるほど
ちなみに、モードはハイパフォーマンス?
アラスカのツンドラ地帯じゃね?w
978 :
973 :2008/12/30(火) 07:40:14 ID:wINyIDsB
>>978 サンクス
次やるときはGameモードでゲーム立ち上げて試してみる
バッテリーが残り5.07時間(77%) これはスゴイと思ったら、外部出力のディスプレイで16ビット設定でした。
よーしうちにもN10Jcが今届いたぞ。 とりあえず…指紋を覚えさせた。
結局、懸賞は終わったの?
応募はもう終わってる。 「発表は発送を持って代えさせていただきます」だから賞品到着or当選カキコ待ち
ウイルス仕込むような会社の懸賞によく応募するな 個人情報ダダ漏れだぞ
985 :
969 :2008/12/30(火) 13:32:51 ID:dinD54Gt
さっそく買ってきたああああああああああああ 今いろいろインスコしてるんだけど、これ・・・メインとしてつかいたいです・・・ んで早速質問なんですが、車で音楽再生してたりする方いますか? いたら車のオーディオとどうやって繋いでるか教えて欲しいんですが・・・・
>>986 うん自分でもFMトランスミッタで飛ばすとか考えてんだけど、先輩方の意見を聞こうと(ry
いろいろインスコ中! さすがに画面は小さいですな(通常ノートがWUXGA) IE開いて、情報領域が極端に小さいのにショックを。 それはさておき、なんかこう…妙に造りが良くない?
>>192 これを試した方いないですかー?
文字が潰れたり、不具合ないですかね?
また1024*768でのハードコピー撮って頂けるとありがたいです。。
もうN10Jc買う予定ではあるのですが、妥協して買うのではなく、納得して買いたいのです。
気持ちの問題なんでしょうけど。
弱り申した、「NVIDIA HDMI Audio」 がサウンド出力から選べませぬ。 デノソに繋いで聞いてみようと思ったのですが。 どなたかAVアンプにHDMI一本で繋いだ方はおらぬかな。
>>989 君みたいなのは
買うまで長考して、買ってから後悔するだろうからやめときなさい
>>985 自分のカーオーディオを確認
・前面にAUXはあるか? Yes:それ使う / No:次の問いへ
仕様書見る
・背面にはAUXがあるか? Yes:それ使う / No:次の問いへ
ダッシュボード一旦剥いで、RCAを延長、灰皿の隙間からコードを出して、ステレオ標準ミニプラグに変換
・カセットテープはついている? Yes:それ使う / No:次の問いへ
カセットテープのアダプタを購入して使う。
それでも無理なら
AUXついてるカーオーディオに買い替え or 現状のオーディオにFMトランスミッターで飛ばす
むしろ、オーディオレス車
オーディオ系取り付け工事 or さようなら。
>>989 991の言うとおり、N10Jcは君が買うべき機種じゃない。
ネットブックは妥協することを前提に安く作ってる機種。
妥協したくないならVAIO TypeZなりThinkpad X300なり買うがヨロシ。
>>989 あくまでn10の表示できる範囲は1024*600だよ。
画面外はマウスを動かして表示させることになる。
>>990 自己解決。
HDMIオーディオ出力は、「HDMIで接続してから」
そして「XXXXX_AVAMP」へのディスプレイ出力を
有効にしてから、でないと、
デバイスリストに出てこないのですな(恥)
>>992 THX
紅白ケーブル挿すとこあるnaviだからAUSとで変換してみる
FMトランスミッターとUSBメモリでよくないか? ナビ代わりに使うならまだしも
1000ならN11J年内発売
明日、買いに行こう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。