ASUS Eee PC 質問スレ パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集、テンプレの>>2-10あたりを参照し、
同じような質問がないか確認してください。

■まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/
900シリーズ向け
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/

■本スレで質問する前に読むべし
FAQ(よくある質問と答え)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/16.html
FAQ(900シリーズ向け)
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/FAQ?wiki_id=68174
Eee PC虎の巻(XPのダイエット方法などEeePCライフを楽しむための極意)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/61.html

■日本の有志のEeePC情報サイト
x-gadget
ttp://project-r.org/x-gadget/
EeeJapanBlog
ttp://www.eeejapan.com/blog/

前スレ
■ASUS Eee PC 質問スレ パート4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219579828/

関連スレ
■ASUS Eee PC Part 95
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220769213/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:52:04 ID:6FDp0IHe
BIOSアップデート
(a) プログラムメニュー > ASUS Update

8 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/12(土) 23:09:17 ID:dsW9Dik1
BIOSアップデートすると、内蔵デバイスが Disabled に変わってしまう

起動時にF2でBIOSメニューに入って設定を変えるか
無線LANの場合には Fn + F2 で有効にする

突然繋がらなくなった、と言って泣かない

ttp://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
ttp://support.asus.com/download/download_item.aspx?model=Eee%20PC%20901/XP&product=20&type=BIOS&SLanguage=ja-jp
ASUS Update


(b) USBメモリ
・USBメモリを用意する
・メモリにイメージをぶち込む
・EeePCにぶっさして起動
・起動中にAlt+F2連打
以下自動でアップしてくれる
3[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:52:16 ID:6FDp0IHe
RAMDISK
TEMPファイルやキャッシュをメモリ上に置くことにより、高速化、無駄な書き込みを制限できる。
しかし、TEMPをRAM上に移動した場合、展開できるファイルの大きさはRAMの大きさ。

EWF
簡単に言えば、レジストリ以外のファイルをシャットダウン時に一気に全て書き込む。
なんか変なことしておかしくなっても(ウィルス感染とか)、電源ボタンで強制終了すればその一回前の起動時の状態にもどる。
SDHCに重要なデータを保存すれば急に電源落ちても平気。


ERAMスキーな人へ
ttp://rabbitgray.blog99.fc2.com/blog-entry-47.html
パーティション(2)になっているから。
殆どの人はそれで起動できなくなる。
OS空ですってエラーが出て。
パーティション(1)にしないとね。
あとmocinfigでboot.iniをちゃんと編集汁
4[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:52:28 ID:6FDp0IHe
ERAM解説(4Gamers)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017

ERAM解説(x-gadget)
http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html

[2ch過去ログ]

889 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 16:40:58 ID:IaennkuD
ERamが設定できない人が多いみたいですね。
マイコンピュータのプロパティ「詳細設定→起動と回復」で、
起動のオプションファイル(boot.ini)を手動で編集してる?
2Gメモリに512をRAMにする場合、5行目に下記を追加記入する。

multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect

そうすると

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect

になるはず。
そして保存して、コントロールパネルのERAM設定をする。
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)
そして再起動。
OS選択画面で[Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)]で起動
RAMディスクが確認できたら起動時のOS選択時間を0にする。

これでいけると思うよ。

718 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 12:06:06 ID:ewwttOhp
ERAMのドキュメントにかいてあったわ
OSに通知のチェックを外すとスタンバイつかえるのな。
スタンバイ使いたいからチェック外しとくか
5[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:52:41 ID:6FDp0IHe
先人の教えに従ってこのページ見てまず0バイトのRAMDisk化
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017
うまく512MBを認識しないようなので下のページとスレカキコみてBoot.Iniを編集
ttp://report.station.ez-net.jp/software/others/system/ramdisk.asp
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1215950747/889,891
というところまでやってみた
うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
そこで
<コントロールパネルのERAM設定>
ディスクサイズは516096
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)

結果的に最初にメモリ上限ありのOS選択エントリをBoot.Iniに作成してから
ERAMのインスコ&設定でいいかな
最後にコマンドプロンプトで
C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1
を実行
6[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:52:52 ID:6FDp0IHe
946 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:37:33 ID:IaennkuD
>>936 消せる
Dドライブのプログラムファイルの中に
STARSuiteとWinDVDとスカイプ系インストーラー(?)が入っている。
普通にアプリの追加と削除でSTARSuiteとWinDVDを削除したら後は全部削除でOK
Dが完全に空になる。


966 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:59:47 ID:IaennkuD
>>946の続き

Dか空になったらNTFSでフォーマット。
セーフモードで再起動
Cドライブの[Program Files]内の全てをCドライブ中の適当に作ったフォルダに移動
そうするとCドライブの[Program Files]は空になる。
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブのところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる→
→Cドライブ中の適当に作ったフォルダからC\Program Filesに全てのファイルをコピー

あら不思議? Dドライブに保存されている。→ 通常に再起動→Cドライブ中の適当に作ったフォルダを削除


これでC\Program FilesをDドライブにマウントしたのでC\Program Filesに保存されるファイルは全てDで保存されます。
結果、Cドライブの容量削減。
普通にソフトをインストできるので容量を気にしないでアプリをインストできます。
7[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:53:05 ID:6FDp0IHe
容量が増える可能性が高いC\Program FilesをDドライブにマウントして、
Documents and SettingsはDドライブにフォルダ作ってレジストリ書き換えで移動とは
ttp://www.center-left.com/backup/move_data_folder.html
この方法でOKなのかな?



2GBメモリ換装

(1) ネジにかぶってるシール剥がす
(2) ネジ弛める(外れない)
(3) フタ外す
(4) 裏返してバッテリー部を上にしたとき、下側の黒い絶縁シート(?)の裏
(5) 左右のロックを左右に開いて1GBを取り外す
(6) しっかりスロット側へメモリ押し込むと30度くらいの角度で固定される
(7) 固定されたら真下に押し爪をひっかける



以上テンプレ
みなさん、有意義に情報交換いたしましょう
ではどぞ
8[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:08:40 ID:qUCJcyAw
1000 :[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:00:52 ID:duSMdyIC
1000なら全員の901が壊れる
9[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:12:59 ID:JMBeWwtx
>>1
10[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:13:03 ID:jJ++AjrN
テンプレおつ

みんなどんなバッグ使ってるの?
11[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:13:45 ID:UcICIoWK
バッグより、カバーを知りたい。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:18:04 ID:UcICIoWK
13[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:28:49 ID:0CuoVVNK
なにが原因なのか分からないけど、今まで1.3GBほど余裕のあったCドライブが
いつの間にか劇的に埋まってしまった。何やったのかなー俺は(TT)
断片化したファイルがいったい何なのか判らないけどリカバリすることにするわ
くやしいのう・・・
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0188.jpg
14[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:30:05 ID:0CuoVVNK
>>13の訂正
断片化されたファイル→移動できないファイル

15[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:46:42 ID:duSMdyIC
>>13
復元切っても駄目なのかよ!!!
16[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:53:24 ID:0CuoVVNK
>>15
復元はやってみたけど駄目だった
Dドライブの見慣れないファイルを消したらこうなったような記憶がある
Dから何かが引っ越してきたとか・・・かな。知らんが
マンドクサ(AAry
17[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 19:55:52 ID:2OpaljA7
>>13
ジャンクション使ってる?
使ってるなら、ジャンクションが解除されてCドライブに書き込んじゃってる可能性も。
18[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:01:09 ID:duSMdyIC
>>16
復元やるんじゃなくて復元無効にはしたのかよ!!!
19[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:12:45 ID:0CuoVVNK
>>17
ジャンクションが何か分からないくらいだからジャンクションは使ってないと思う。
>>18
復元切ってみたけど大差なかった。元々復元に使う領域は最小にしてたし。

何か致命的な部分をいじっちゃったんだろうなぁ。でもCが増えたからDが減ったかというとそうでもないし。
何にせよ1GBぶんも増えるなんて理屈が理解できない。潔くリカバリします。。
20[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:15:13 ID:duSMdyIC
>>19
待てよ・・・早まるな・・・
21[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:25:35 ID:fonvvCmC
既出かもしれないのですが、
Wikiと自分でググッても分からなかったので質問させて下さい。

901についてなのですが、
私の901は電源ONからWindowsが立ち上がるまでに6分程かかってしまいます。
購入した当時は1分もかからなかったのですが、
ある頃から激遅起動になってしまいましたorz

購入時からしたことといえば、
虎の巻(危険度:中まで)→メイリオフォント導入→ERAM導入→EWF導入→SDのHDD化くらいです。
ハードの方は
メモリ2GB換装(Trancend製)→SDHC16GB装着(A-DATA製)です。
BIOSは購入時のまま902です。

EWF導入&SDのHDD化辺りまではすぐに起動していたような記憶があります。
その辺りからは大して弄った覚えはないのですが、
いつの頃からか現状の激遅起動に陥ってしまって、困り果てています。。。

何方か解決方法をご存知の方がいらっしゃったらご教示下さいm(__)m

因みにソフトの方はCドライブにATOK、Orchis、
DドライブにAVG、Foxit、GOM、ise、modelsim、窓の手、NTREGOPTをインストールしています。
このソフトについては虎の巻実施後にインストールし、
ここ1ヶ月以上は問題となるような現象は発生しませんでした。

また最近行ったこととして、Office2003をHDD化したSDHCのEドライブに
DEMON-toolを使用してインストールしました。
結果としては、結局Cドライブの容量を喰うのでアンインストールしましたが、
どうもこの辺りから動作が怪しくなったのかと疑っています。
またDEMON-toolもこのときにアンインストールしました。

SDのHDD化を解いてSDを外した状態でも起動させましたが改善しませんでした。

DEMON-toolやレジストリクリーナーが怪しいのかもっと思っていたりもするのですが・・・


長文申し訳ありませんが、詳しい方、宜しくお願い致します。
22[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:25:37 ID:/vJTlmVL
仮想メモリが・・・ってことは無いよね
23[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:28:00 ID:ro2kJJSy
EeePC 4GのNANDってマルチとシングルどっちなの?
なぜか調べてみても情報出てこないんだが
24[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:29:03 ID:gOBD+qrI
>>19
ちょうど1GBなら休止状態を有効にしたってとこだろ
25[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:32:40 ID:N1ehrbXc
>>21
前スレでも出てたけど、BIOS0901はSDHCの認識に問題がある場合がある
騙されたと思って1001以降にしてみれば?
何も変わらなければ騙されたwと思えばいいし
26[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:39:06 ID:hL0mZDmz
>>19
>>24に一票
俺もいつの間にかCドライブの容量が減ってておかしいなと思ったら
休止状態が有効になってた
切ったら1.5G増えてウマー
27[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:42:22 ID:FmiTq69c
Cドライブ直下にpagefile〜みたいなファイルありそうだね。
仮想メモリいじって少ししたらそうなったとかでないの?
手動でページけさなあかんよ
28[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:43:02 ID:0CuoVVNK
>>24
あー確かに今日休止状態をONにしたわ。
1,016MB必要なんだよな。今見てみたら要領不足で休止状態オンオフできなくなってる

休止をオンにして休止に必要な容量を確保

要領が激減したことに焦る

システム復元(>>15を読む前に自発的に復元を試した)

休止領域確保した上で要領不足を理由にオンオフできなくなった

という状況が今の状況なのかな
そんなことってあるのかなと思いつつ、確かに今日休止状態をオンにしたのは事実です
29[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:46:44 ID:TJN5edWL
>>21
Bootvisで何が時間食ってるか調べたら?
30[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 20:52:14 ID:1T0GOzkN
すみません。質問させてください。

901を買ったのですが、C/Dドライブを入れ替えて
8GB側のSSDにXPを入れると動きが悪いというので、
UbuntuをSDHCに入れて起動させることにヒントを得て、
SLCチップ8GBのSDHCを調達して、
ここにXPを入れられないものかと思い立ったのですが、

リカバリディスクではインストール先指定できず、
別に持ってたXP Home CDでインストールすると、
(SDHCのブート順位をCドライブより上にした)
C(4GB SLC)のMBRに追記されてしまうし、
SDHCに入れたXPが立ち上がるときブルー画面に
なってしまいます。(STOP:0x0000007B)
ググってはみたのですがあまりよくわかりません。
自作はやるのですがソフト面の知識は弱くて。
何かヒントがいただければ幸いです。
31[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 21:06:09 ID:gOBD+qrI
>>30
ヒント:USBの速度
3221:2008/09/07(日) 21:39:32 ID:fonvvCmC
>>25>>29
早速のアドバイス、ありがとうございます。

bootvisで計測したところ、
CPU使用率がやたらと高いのに何をしているのか分からない場所がありました。
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0189.jpg
っと言っても何が悪いのか分からないのですが・・・orz
それとSDを抜いている状態だと、起動時間が結構短縮され、
3分程度になりました。それでも遅いですが

これを見て今すぐどうにか出来そうにないので、
取り敢えずBIOSアップデートしてきます。
33[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 22:23:46 ID:hL0mZDmz
原因不明に音が出なくなる症状が出てるのって俺以外にいますかね?
起動時には音が出てても、途中から音量関係は全くいじってなくても
何故か音が出なくなってる事が結構ある
再起動すれば元に戻る事がほとんどなんだけど、
たまに再起動でも直らない時があって、それでもしばらくすると勝手に直ってたり
実用上あまり問題ないから放っておいてるんだけど、やっぱりちょっと気持ち悪い
34[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 22:52:32 ID:pSsQ1mk9
すみません、もしかしたら致命的な見落としをしている可能性もあるのですが
質問をさせて下さい。

当方、EeePC 901を買ったのですが、有線LANでのネットワーク接続が出来ません。

XPの初期設定以外、一切何もいじっていなのですが、自宅のLANケーブルを接続させると
「ネットワークケーブルが接続されていません」のポップアップと
「ネットワーク接続 に接続しました」というポップアップが交互に表示され
断続的に接続が切れたり入ったりしてしまいます。
※実際には全く接続できていません

別のPCで試すと、問題なく接続できます。
また、念のためLANケーブルを交換しましたが、症状は全く変わりません。

購入店で初期不良ということで交換をしてもらったのですが
交換後の端末でも同じ症状が発生してしまい困っています。

どなたか考えられる理由をご教示いただけませんか?
35[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:00:55 ID:n7JNn6GJ
呪われてる
36[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:07:14 ID:tfrHUxax
だったらルータが悪いんだろ
37[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:07:48 ID:duSMdyIC
何でもかんでも初期不良で交換するんじゃねえよ!
38[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:15:09 ID:97h1r2o+
それ初期不良か?w
39[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:18:27 ID:WICXoQJV
そういう901が再生品としてまた市場に出回るんですね。

俺買った901も外箱のシール2重だったw
でもおかげでZIFなし報告が多かった中、ZIF付きの初期ロットでウマーでした。

4034:2008/09/07(日) 23:21:16 ID:pSsQ1mk9
>>37・38
ASUSのサポセンに連絡して症状を伝えたら
初期不良だと思われますと言われたもので...
で、その旨を購入店に伝えたら、そのまま「交換します」
と言われまして。

>>36
ルータですか?でも他の端末だと問題なく接続できるんです。
相性みたいなもんですかね??
41[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:25:19 ID:2oR8pzDu
下り回線
速度 29.24Mbps (3.654MByte/sec)
測定品質 95.5
上り回線
速度 21.83Mbps (2.729MByte/sec)
測定品質 95.2
42[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:43:36 ID:nL+k5Puk
質問です
皆さんSDHCはどのメーカーを使っていますか?
また、お勧めのメーカーはありますか
5,000円程度で、8G〜16Gを探しています。
43[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:44:57 ID:0Vwkmahr
A-DATA 8G 4千円くらいだった。
44[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:50:29 ID:QzpP8G0O
>>30
SDHCはアクティブになっていますか?
SDHCにあるboot.iniを編集しましたか?
45[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:51:30 ID:XAbjyQE1
明らかに電源がある場所でしか使わない時はバッテリは家においてケーブルだけでつかってるんだけど本体に悪影響あるの?
46[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 23:59:43 ID:Xhgicj1b
>>13ですが、やはり電源オプションで休止状態を有効にしてしまったのが1GBも食いつぶした原因だと思い、
いろいろ模索してみたのですが、(容量不足で休止をオンオフするチェックボタンが機能しない)
hiberfil.sysを削除したら先ほどの「移動できないファイル」がそっくり消えました
やっぱ休止状態をONにしたのが原因だったようです。もう二度と休止にはせんと決めた
47[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:02:03 ID:MOwKPbaS
>>46
>やっぱ休止状態をONにしたのが原因だったようです。
最初からそういってるだろ
4821:2008/09/08(月) 00:16:22 ID:8ItmcSHf
起動が激遅と相談させてもらった者です。

アドバイス頂きましたBIOSアップデートとbootvisによる解析なのですが、
BIOSアップデートに関しては特に変化無しでした。
bootvisは見方がよく分からないので、
また時間のあるときにでもトライしてみようかと思います。

本スレで過去に同じ症状を訴えられていた方がいらっしゃたので、
何かあるのかと思いますが、これといった解決法が見つからないので、
暫くは騙し騙し使おうと思います。

最終的にはリカバリになりそうな悪寒もするのですが・・・

同じような症状を経験された方がいらっしゃたら、
アドバイス宜しくお願い致します。
49[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:27:46 ID:CA3n4ma/
>>48
アンチウィルスとファイアーウォールは?
ZoneAlarm入れてるとか無しだよー
50[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:27:51 ID:fbn/5mft
長文書いてるヒマあれば、リカバリしてこれからやることメモするほうが生産的と思うよ
51[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:27:53 ID:+ugNRgKV
>>44
レスありがとうございます。

SDHCが「アクティブ」の意味はよくわかりません。
またSDHC側のboot.iniですが、
起動時に先にCドライブのboot.iniが作動して、
CドライブのXPかSDHCのXPかを聞いてきます。
SDHC側を選ぶと程なくブルー画面です。
SDHCを別のPCに挿してファイルを探してみましたが、
boot.iniファイルは見えません。
52[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:30:21 ID:z92XkGRn
>>48
俺の場合だけど、
遅いな、って思ったときはたいていSSDのアクセスランプが点灯してないことが多くて
底面のフタを押してやるとSSDが動き出す、様な気がするw

しかしなぜかそれをやると起動が早く、っていうか元どおりに動く。
多分俺のはどっか接触が悪いだけなんだろうw
53[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:50:01 ID:MOwKPbaS
>>51
SDHCはどういう状況なの?
カードリーダーにさしてるだけ?HDD化してる?
54[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:50:07 ID:m/JSC3xo
以前本スレの方でみたのですが、USBメモリを直角に曲げるアダプタを
あつかっている場所おしえてください。
検索ワードでいろいろいれましたがヒットしなかったので
55[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:52:51 ID:gZIhtqPf
>>54
「PDA秘宝館」で検索!
56[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 01:09:10 ID:QYYsp8M+
>>54
ちょうどタブブラウザで開いてたから貼っておく
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,258/
57[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 01:46:09 ID:m/JSC3xo
>>54 >>55 秘宝館でしたか!
全く思い出せませんでした。
早速注文します、どうもありがとうございました。
58[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 03:15:19 ID:fc7vD2cX
>>13
不注意もあるかもだけど、試行錯誤してると、思わずやってしまうこともあるよな。
自分もなぜか、「システムの復元」が最大に戻ってたことがある。
Cドライブが100MBほど減っててなにかと思ったよ。
一度復元を使ったぐらいしか、記憶はないんだけどな。、

もしかして、復元を使うと自動的に設定見直すのか?
59[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 04:22:54 ID:0Bg/X35I
Office2003を入れてもゆとりある動作できる?
WordとExcelだけ入ればいい
使ってる内に容量減ってくらしいけど
60[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 04:30:01 ID:MOwKPbaS
>>59
基本的に動作は余裕
Officeに限らず、このPCはカスタマイズ次第
61[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 07:48:06 ID:3QflgTMu
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219579828/982

nliteで似たような事をやったときは必要なパッチの一つがSP2じゃないと導入できなかった。
仕方ないのでSP2で全部統合してからSP3を統合した。
62[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 08:04:57 ID:+ugNRgKV
>>53
いまはまだカードリーダに挿してるだけです。
もちろんSDHCを物理的に分解したとかいうことはありません。
HDD化って「固定ディスク(非リムーバブル)化」のことでしょうか。
そういう技が存在するのは聞いたことがあるけど、
具体的にどうするかまではまだ知りません。
63[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 08:21:39 ID:uCCI1VWd
>>33
メモリの抜き差しとかはどう?
64[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 12:20:32 ID:bmHl4MZf
RAMDISKをやめようと思い設定を元に戻しているのですが、
虎の巻にあったコマンドプロントのrundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1という呪文は
どのようにして戻したらよいでしょうか?
ERAMに付属していたテキストには、Fastfatを戻さないと使えるメモリが減るとあり
戻したいのですが、教えていただけませんか?
65[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 13:39:46 ID:B6k4p08n
>>64
最後の1を4にしたらいいんじゃないか?

>RUNDLL32 ERAMNT.CPL,StartupFastfat @
>@は数字 1=システム 4=無効(出荷時)
6664:2008/09/08(月) 15:21:31 ID:bmHl4MZf
ありがとうございます
できました
67[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 18:10:31 ID:gjP5DKmB
>>62
カードリーダーに挿した高速のSDHCにOSいれても
USBの速度が遅いから起動したとしてもモサモサだよ
68[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 18:38:07 ID:+ugNRgKV
>>67
直付のSDカードスロットもやはりUSBなんですかね。
Dドライブ用SSDのSLC版が出るまでのつなぎになればと
思ったのですが…。
もっとも、簡単にできるなら私より他に先に試した人が
多くいると思われ。
ググると海外に実際にやった猛者はいるようで。
でもモサ感までは書いてあったかどうか記憶ない。
69[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 18:50:04 ID:mGTsAxHR
俺っちもなんとなくPDA秘宝館の直角USBアダプタポチっちゃったw

妙に便利そうにみえてこまるんだぜ。
70[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 18:53:52 ID:k8M4VNWH
willcomのWS003SHが壊れたため、
イーモバ付でEeePC4Gか901-Xのどちらかを検討しているのですが、どちらがお勧めですか?
外で、イーモバ接続、自宅では無線LANで、使用用途は2ch、インターネット、メールぐらいです。

あと、みなさんは2chブラウザは何をお使いですか?
71[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 19:06:33 ID:z92XkGRn
ウィルコムに慣れてるなら4Gでも満足なんじゃね?

そんな俺は901持ち

72[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 19:14:50 ID:gjP5DKmB
>>68
SDHC挿せば「ハードウェアの安全な取り外し」が出るだろ
速度は確実に遅いから心配しなくていいよ
73[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 20:42:45 ID:MqzbLRSj
>>70
Live2ch
74[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 20:47:23 ID:CA3n4ma/
>>70
ここではJane Doe Styleが多いみたい。
一部ギコナビやかちゅ〜しゃ使いもいるみたい。

そういう俺は今年だけで下記のような変遷をたどった。
かちゅ〜しゃ → ギコ → JaneStyle
75[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 20:59:55 ID:W3SWSCCP
>>70
俺もJane Doe Style。
76[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 21:02:12 ID:LVnz5l2G
4Gと901のマザーの詳細写真がみたいんですが、どこかにありません?
改造ブログとか見るときに便利だとおもうんですが。
77[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 21:22:55 ID:QXNkFUjZ
コントラストの調整ってどうやるのでしょうか?
78[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 21:52:15 ID:yrVuWO/7
バッテリー駆動状態でハイパフォーマンスモードにする事は可能ですか?
出来るならばやり方を教えていただきたいです
79[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 21:58:01 ID:gjP5DKmB
>>78
SuperHybridEngine
80[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 22:10:03 ID:OVY4d9Dx
>>78
キーボード上にある4つのボタンの左から3番目。
8170:2008/09/08(月) 22:35:45 ID:k8M4VNWH
みなさま、有難うございます。
私の用途では4Gで十分なんですかね。

あと、ブラウザについては、EeePC購入の折に2chブラウザの選択の参考にさせて頂きます。
82[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 22:44:23 ID:SAwNGB8d
>>81
だと思うよ。俺も同じような使い方で、4GBで全然困ってない。他に8GBあるし、SD(16GB)もあるし。
ってか、バッファローのSSDも発表当時は欲しいと思ったけど今は…
冷静に考えればそんなもんだよ。
83[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 22:49:39 ID:6IC1BTM0
マクドとかの公衆無線LANとかって
ヤフーとかで契約してないと駄目なん?
84[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 22:59:46 ID:tAJxaFg8
メモリを2GBに交換したんですが、システムのプロパティで0.99 GB RAMとしか認識されません。
認識させるために何か特別な手順が必要なのでしょうか。
それとも製品不良とみるべきでしょうか。
モノはTranscend 2GB JETRAM JM667QSU-2G です。
85[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:03:40 ID:gYAcOwY4
>>84
起動時にF2連打してBIOS認識させれば次回起動からちゃんと表示されるよ。
俺も同じこと質問して解決させてもらった。
86[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:04:29 ID:gjP5DKmB
>>84
一回BIOS入ってF10でOK
もうこの質問あきた

87[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:06:46 ID:jm2jCZRG
>>83
ワイヤレスゲートコネクション
http://www.tripletgate.com/wirelessgate/use/index.html#wgc
88[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:08:08 ID:PMpY3Mc6
>>84
上のほうにまったく同じような質問があったような気がする。本スレの方だったかな。俺はやったことないからそこ見てみて。


っていうかHDD化してももっさりじゃSDHC買う意味もHDD化する意味もないな
あとワードとエクセルだけ入れれば俺のカスタム化はおしまいだ
何だかんだで十分だわ
89[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:09:59 ID:bFMEzMj1
なんかメモリ増やしてる人多いみたいだけど、1GBじゃ足りないもんなのか?
メモリ増やすと消費電力上がりそうなイメージあるが…
それとも、RAMディスク目当てだったり?
RaMディスクはすごいと聞きつつも、メインマシンが64bitなもんで実験できないんだよなぁ
90[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:20:43 ID:gjP5DKmB
申し訳ございませんが、検索地点から半径1,000m以内にサービスエリアはございません。今後のエリア拡張をお待ちください。
91[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:23:20 ID:a4+0Bnsr
>>82
つっこみてぇ
92[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:23:41 ID:yrVuWO/7
>>79-80
ありがとうございます!
93[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 23:58:34 ID:tAJxaFg8
>>85,86,88
解決しました。ありがとうございました。
Wiki の FAQ にもありましたね。お恥ずかしい。
ちなみに Wiki上では901の標準搭載メモリは DDR2-400 になっていますが、
私が一昨日購入した本体に入っていたのは A-DATA の DDR2-667 でした。
94[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 00:33:19 ID:/RZLlssV
>>91
好きなだけどうぞ
95[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 01:27:10 ID:+VDcdDsH
>>91
まさか>>70の質問が容量のことだとはw
意表をつかれた
穴があったら(ry
96[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 01:28:14 ID:+VDcdDsH
アンカミス
91=>94
97[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 05:17:51 ID:rcBpMvxT
ewf入れた。
入れるのは成功したんだけど、起動時の、commitのバッチあてができないです。
ewfmgr c: /commit を○○.batにして、スタートアップにおいたら、
起動時、コマンドプロンプト画面で、エンドレスで、
C:\>ewfmgr C: /commit
がスクロールされる(^◇^;)

wikiの通りにやったんだけど、どうしたらうまいこといきますか?
9897:2008/09/09(火) 05:39:11 ID:rcBpMvxT
スイマセン。自己解決しました。
ファイル名を"ewfmgr.bat"にしてたのが原因のようでした。
"bakusoku.bat"にしたら、ちゃんと作動しました。
99[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 08:18:35 ID:ygyT0eHY
次からメモリ認識しない場合の対処方法もテンプレに入れようぜ。
boot boosterデフォ設定にしたせいでこれからもちょくちょく質問が出てくるだろうから。
100[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 15:23:41 ID:pVhI41YG
そだね、BIOSは 1202 推奨、っと。
101[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 15:59:36 ID:/vkKTjdK
willcom03スレか迷ったのですが、本体側の操作なのでこちらで質問させてください。

willcom03を、Bluetoothをつかって901のモデムにしたいと考えています。
作業手順は以下の通りです。
この「着信COMポートの追化」にあたる作業は、901ではどう行えばいいのでしょうか?
マイBluetoothのタブを開いてもCOMポートの追加・着信に設定が出来ません。

どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。



■■Willcom03のBTモデム化■■ 

■着信COMポートの追化 
コンパネ→Bluetoothデバイス→「COMポート」タブ 
「追加」をクリック 
「着信(デバイスが接続を開始する)」にチェック、OK 

■ネットインデックスからWS002INのWindows用ドライバをダウンロードする。 
ttp://www.netindex.co.jp/ 
ダウンロード 
 モデム設定ファイル(ドライバー)/ユーティリティ 
  WS002IN 
ダウンロード後、解凍しておく。 

■モデムの追加 
コンパネ→ハードウェアの追加 
次へ 
はい、ハードウェアを接続しています 
新しいハードウェアデバイスの追加(一番下) 
一覧から選択したハードウェアをインストールする 
「モデム」を選択、次へ 
「モデムを一覧から選択するので検出しない」にチェック、次へ 
ディスク使用をクリック 
参照先は WS2002IN\Modem Driver\W-SIM.inf を選択し、OK 
次へ 
「選択したポート」にチェック、着信COMポートの追化で追加したポートを選択、次へ 
続行 
完了 

■ダイヤルアップ接続の追加 
ttp://www.prin.ne.jp/setup/dial/d_w_xp.html 
上記参照。先ほど作成したモデムを割り当てること。 

■ComRedirectorのインストール 
ComRedirector.zipをダウンロードする。 
ttp://wzero3.dyndns.org/ComRedirector.zip 
READMEを参照し、インストール、設定する 

■注意点 
BT経由でActiveSyncできるようにしてると、通信できないみたい。 
ActiveSync→「以下のいずれかの接続を有効にする」のチェックをはずすことで同居させてる。 
102[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 17:07:22 ID:EhHKzMvX
test
103[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 22:48:03 ID:NszUuNdr
『Eee Stroage』インストールしたら,
『YoStore』はアンインストールしていいんですか?
104[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 23:04:33 ID:16xMJEQL
同じものだろ。
105[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 23:25:36 ID:6hjwmSK/
なあ、みんな
オレは901の黒、買ったんだけどよ
最初は指紋ついてうっとおしかったんだが
毎日きれいに磨いているうちに、
なんか愛着わいちゃったよ

買って1ヶ月以上経つのに、未だにピカピカだぜ

最近、この指紋で汚れやすい黒は
ユーザーに愛着心を湧き起こすためのASUSの戦術か?
とまで思ってきた。


こんなオレって(EeePCメタ惚れ)




やっぱり










負け組みか?
106[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 23:29:16 ID:/RZLlssV
>>105
「ここ」でほざく以上、負け組以外の何者でもないな。
107[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 23:32:25 ID:8iJfLz56
>>105
これも揃えろ
PSPのピアノブラック
DSのジェットブラック
D905iのシャインブラック
108[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 23:32:36 ID:hhFVGa9d
俺は指紋がいやでつや消し塗料吹きかけたけどね
109[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 00:48:08 ID:8sOH7Jy9
>>107
あとiPhoneだ
110[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 00:59:26 ID:odVrhRec
iPhone発売と901発売がほぼ同じだっけ?
iPhoneはあまりパッとしてないみたいだなw
111[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 01:12:58 ID:6ONjXcR3
俺はiPhoneと天秤にかけてnano持ってたから新にねん適用のEeePCを選んだ
指紋は天板にカーボン調のカッティングシートを貼ったら気にならなくなった
112[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 07:12:58 ID:bFlhfk4o
>>110
海外仕様のまま日本に持ち込んでも付加機能が付いてないんだから売れなくて当たり前。
禿と林檎が販売台数を極秘にしていることからも販売目標を大きく下回っていることは確実だろう。
(目標を超えて売れているのなら禿のことだから大々的に記者発表するはずだしw)
ま、結局は人柱と林檎ヲタに行き渡った時点で終わったてことで<iPhone
113[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 07:56:45 ID:frO6vq8m
速度が遅いって言われてるからDドライブを使うことに気が引けてしまう
写真や文書なんかのデータ保存はDが適任だと思うけど、Office本体なんかを入れてもストレスなく使えます?
114[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:03:51 ID:Llj3Jchj
EeePC初期型なんですが、ソフトのダウンロードが出来ません。
ウインドウズアップデートなどは大丈夫です。
リカバリーしても同じなのですが、原因わかりませんか?
115[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:07:18 ID:lgDqefCJ
写真や文章なんかはSDカードに入れた方が良いよ
簡単に渡せるし

MS Officeはレスポンスよりも容量的に辛い
MSOffice互換の別ソフトの方が良いと思う
116[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:15:58 ID:Rsb99gon
>>114
何のソフトなのか
ダウンロードがどんなふうにできないのか
ファイル名やURLは何なのか
117[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:16:39 ID:tmC7Fs2W
>>113
OOoをDドラに入れてるけど、重さが半端ないな
オフィスは使う機会がほとんどないから、まあ俺はいいんだが
118[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:24:52 ID:7CuQvULw
>>114
RAMディスクを使っていてIEでダウンロードができないとかそんな話か?
119[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 09:26:23 ID:EOODwhMO
>>113
どういうところにストレス感じるか、は人次第だが…
通常使用では問題ないよ。
俺はExcelだけいれているけど時々「ひっかかり」を感じるくらい。
120114:2008/09/10(水) 09:38:01 ID:Llj3Jchj
この前はyahooメッセンジャーをダウンロードしようとしたのですが、
ダウンロードの最後で『パスが長すぎます…』みたいなメッセージが出て
できませんでした。違うPCを使って同じものをダウンロードしてUSBメモリー経由
でインストールは出来ます。
121[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 13:48:08 ID:0RelNXnq
>>120
たぶんドライバーが原因だと思う
OSをリカバリーディスクから再インストールしてみ
122[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 13:57:35 ID:Llj3Jchj
>>121
リカバリーはしましたが、同じなんです。
123[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 14:08:13 ID:8F+BrCne
>>113
読み込みはCもDも同じだから別に何も変わらないと思うよ
オフィスだったら速度を要する書き込みもしてないはずだし
124[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 14:27:05 ID:0RelNXnq
>>122
だからリカバリーが出来てねーんだって
もう一度リカバリーしてみ
125[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 14:30:59 ID:Llj3Jchj
はい。わかりました。
レス下さった方々、ありがとうございました。
126[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 15:53:37 ID:VR6BS1i/
>>122 
ダウンロードするファイルは何?
ダウンロードするファイルの容量は?
ダウンロードファイルの保存先は?
RAMディスクは作成しているのか?


127[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 16:05:02 ID:Llj3Jchj
>>126
ダウンロードしたいファイルはYahoo!メッセンジャー(msgr7jp.exe)で
容量は167kです。
保存先はディスクトップ、マイドキュメント、c:\、d:\、どれもだめでした。
RAMディスクは作っていません。


128[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 16:33:40 ID:Rsb99gon
129[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 16:39:52 ID:Llj3Jchj
>>128
試してません。
ありがとうございます。やり直してみます。
130[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 19:11:53 ID:GkNM9Qh1
すいません、教えてください。

環境 : メモリ2G換装、ERAM導入済み(512MB割り当て)

なんですが、手持ちのoffice2003をインストールをインストールしようとすると
「書き込み可能かどうか・・・」みたいなエラーが出てインストールできません。
インストール方法はネットワーク上のDVDドライブ、isoファイルのマウントともにだめでした。

どなたかご教授願います。
131[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 19:15:28 ID:vgovTEcR
エラーメッセージは全文載せてくれ
それをググるだけでも解決法はみつかる
132130:2008/09/10(水) 19:22:23 ID:GkNM9Qh1
エラーメッセージは
「インストールのログファイルを開くときに、エラーが発生しました。
指定されたログファイルの場所が存在し、書き込み可能であるか
確認してください。」
です。

一応何日か前にググってみたんですがでてきませんでした。
よろしくお願いします。
133[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 19:25:16 ID:gSsAkh4B
ERAM無効にしろ
134[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 19:30:09 ID:kvIOAQqJ
>>132
さっきググってでてきました
ttp://support.microsoft.com/kb/254880/ja
135130:2008/09/10(水) 19:36:00 ID:GkNM9Qh1
>133
ERAM無効にしてもだめでした・・・。

>134
そのページは見たんですが、office200が該当なんじゃないんですかね?
136[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 19:37:02 ID:gSsAkh4B
じゃあ割れなんだろ
137130:2008/09/10(水) 19:37:10 ID:GkNM9Qh1

すいません、office200ではなく、office2000です。
138[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 20:01:23 ID:nTUiUgQL
ACアダプターの青色ランプが点灯せず、コンセントに挿しても
通常の充電時のように熱くもならずまったく充電できなくなってしまいました・・・。
充電はまだ10回ほどしかしておらず購入したばかりです。
これは買い換えるしかないのでしょうか?
139[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 20:02:22 ID:hCHd+co1
>>135
そいや昔、会社でネットワーク上のインストールファイルから直接やると
インストール失敗するから、ローカルにコピってからやってねん♪ってお達し廻ったことあったな。
officeだったかどうかは忘れたけど。
officeの場合はCDイメージでなくてもインストールOKなので、
901にてけとーなフォルダ作って、ネットワーク経由でCDの中身全部コピってやってみ。
それでうまく行ければ問題ないっしょ?
140130:2008/09/10(水) 20:11:43 ID:GkNM9Qh1
>139

今はネットワーク上ではなく、SDのisoファイルからセットアップを試みてるのですが、
ローカルにコピッてやったほうがいいんですかね?

ちなみに>134 はやってみたけどだめでした・・・。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 20:27:08 ID:hCHd+co1
>>140
俺は2003をそうやってインストールしたよ。
142130:2008/09/10(水) 20:44:15 ID:GkNM9Qh1
>141

ご教授くださったやりかたでできました。

ありがとうございました。
143[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 22:06:09 ID:vdVBbmpN
>>138
保証期間内だろ?問い合わせてみろ。
144[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 22:09:03 ID:vdVBbmpN
>>130
俺、2000はネットワークインストールできたぞ。
マシンの設定・構成はほぼデフォだけど。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 23:07:21 ID:tQna1zU2
>>138
本スレでこんなの、あったよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220769213/671
146[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 23:22:17 ID:14e3SlKV
タッチパッドのドライバのありかがわかりません
デバイスマネージャのマウスのところにもありません
マイクロソフト青歯マウスのドライバを入れたせいかもしれません
どのようにタッチパッドドライバを更新すればいいのか誰か教えてください
147[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 23:41:14 ID:gSsAkh4B
148[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 00:01:05 ID:wWTdKzSF
901Xですが、プレステ1のエミュって、動きますか?
149148:2008/09/11(木) 00:23:42 ID:QngsJ4dl
すいません。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1207020613/
で答え見つけました。
150[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 00:31:44 ID:ZRMXFvhY
>>7 のDocuments and Settings 移動をやってるんだけど
NTUSER.DATが移動できない・・・

これは無視して良いのかな?

どなたか、どうしたら良いか教えてくださいな
151[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 00:32:26 ID:M+BmQX8a
>>146
コントロールパネルーマウスーElantech
Elantechつう項目がなければ、タッチパッドドライバがまだ入ってない。
入ってないなら
ttp://dlsvr04.asus.com/pub/ASUS/EeePC/EeePC904HD/Touchpad_XP_080806.rar
ここからダウンロード
15297:2008/09/11(木) 00:40:01 ID:TBUyJql2
>>150
NTUSER.bak がコピーできるはずだから、
その拡張子をDATに変えればおk。
153138:2008/09/11(木) 00:41:34 ID:AFVci9i1
>>143
>>145
ご返答ありがとうございます。
某価格比較サイトでも調べてみたところ、たたけば直ると書いてあったので
ためしに2,3回机の角でたたいてみたところ・・・・直りました。
とは言ってもやはりこれは初期不良のようなので、早いうちに取り替えてもらいます。
154[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 04:48:00 ID:9YlkCgEz
うは、俺のアダプタも今日修理予定だったのに
叩いたら直っちゃった…。どうしよう…。電話で聞いてみるかな。
155150:2008/09/11(木) 07:06:41 ID:ZRMXFvhY
>>152
回答ありがと


あと、UsrClass.dat と UsrClass.dat.LOG も移動できないんだけど・・・
ハァ、オイラには敷居高すぎるかな
156[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 07:31:29 ID:6J4UrOer
移動じゃなくコピーでしょ
で、レジストリいじって問題なければ元のを削除
で、多少残ってても気にしない
157[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 07:39:14 ID:9YlkCgEz
タッチパッドのドライバ更新してよかった。
ちょっとセンシティブだったのが解消してるし。
評判のオプションもなかなかいけるね。
158[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 12:18:46 ID:dUlDE7at
dllcacheを0にしようとすると
要求された変更を適用できませんでした。
固有のエラーコード0x000006ba RPCサーバーを利用できません。
って表示されるのですが何が原因なのでしょうか??
159150:2008/09/11(木) 12:27:20 ID:ZRMXFvhY
>>156
あぁ、ゴメン  もちろんコピーですよ
ググッて解決策捜してみます、ありがと
160[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 15:56:11 ID:YANsmZyF
eee買ったは良いけど、家の無線LANルータは
昔Wiiやる為だけに買ったコレガの安物しかない。

どうせならNASも同時に構築したいんだけど、
無線LANルータにUSB接続か、もしくは無線LANルータ自体に
HDDが内蔵されてるようなお勧めありませんか?

できればtorrent自動DL機能もついてる物だと嬉しいです。
PLANEXの商品でそれらしいのあるみたいですが、
価格コムでレビュー見るとぼろくそで、
ASUSも昔そういうのHDD内蔵ルータ出してたみたいですが、2年前の記事でした。
16197:2008/09/11(木) 16:07:25 ID:TBUyJql2
>>155
>UsrClass.dat と UsrClass.dat.LOG

UsrClass.bak と UsrClass.bak.LOGをコピーして、
UsrClass.dat と UsrClass.dat.LOGにリネーム。
移動元のファイルは放置。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 20:34:43 ID:n7uFw5K+
起動してもBIOSにいける画面が表示されないのですが、
どうしたらいいですか?
163[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 20:39:59 ID:6J4UrOer
>>162
電源押してESCとF2連打してから
上・下・左・右・下・上・右・左・左・右・下・上・右・左・上
164[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 20:49:57 ID:n7uFw5K+
>>163
10回やったけど駄目でした。
165[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 20:52:30 ID:6J4UrOer
>>164
ESCとF2連打が足りない
166[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 21:32:24 ID:Eejw3lGn
>>163
それは裏ドルアーガへの入り方ジャマイカ
167[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 22:04:13 ID:IVxFtBDG
今後のSSDはMLCに?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa004.htm
Intelの高速SSD(MLC)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/demo01.htm
700MB/secのSSD (PCI Ex.バス、企業向け)
168[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 22:29:39 ID:n7uFw5K+
>>165
無事リカバリできました。
16997:2008/09/11(木) 23:11:19 ID:TBUyJql2
AVIファイルが再生できる、軽い動画再生ソフトを教えて下され。
170[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 23:26:21 ID:n7uFw5K+
リカバリしたのはいいのですが、ディスクトップ
のブルートゥースのアイコンの消し方を忘れました。

誰か親切な人教えてください。
どこかに書いてあるなら場所でもいいです。
お願いします。
171[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 23:27:37 ID:X4s/ig1m
>>169
VLC
172[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 23:40:40 ID:6J4UrOer
>>170
上・上・下・下・左・右・左・右・B・Aからの〜デスクトップのクリーンアップ
17397:2008/09/11(木) 23:45:30 ID:TBUyJql2
>>171
dクス
174[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 00:04:57 ID:SN+JcUxF
>>170
「とくれせんたぼーび」のあと、「プログラムの追加と削除」でアンインストールすれば
アイコンも消えてくれる
175[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 00:10:56 ID:4rDElGnu
>>174
HDマップが表示されて消えていく様がグラフィカルに見えるんですね、わかります。
176[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 00:15:59 ID:tAykNhxi
4G-XU使ってたら、キーボードがおかしくなりました。
前日まで何も異常がなかったのに、ある突然無反応。
その翌日に使ってみると、一部のキー以外は正常に動作。
その次の日からはまた全部無反応・・・
保証書のある実家にまだ戻れそうもなく、修理に出すこともできず困ってます。
初めて買ったノートPCなので勝手がわからず、ロックでもかかってるのか、ただの故障なのかもわかりません。
解決策があれば、どなたか助けてください・・・
177[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 00:40:41 ID:lI7Oa39H
症状を詳しく書いてASUSにメールだ。保証書が手元にないことも正直に書く。
正攻法は、買った販売店に持ち込みだけど。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 01:12:37 ID:FCJ9/lD1
今週末に901と新にねんのセットを買おうと思っています。
どなたか見かけた方いますか?
(東京23区内かネット上で)
さんざん探してるんですが見つからなくて(泣)
179176:2008/09/12(金) 01:16:40 ID:tAykNhxi
>>177 サンクス
了解です、週末特攻だー
180[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 01:17:33 ID:4rDElGnu
>>178
新にねんとのセットって元々ヤマダくらいだったはず。
つまり新にねんとのセットは元から少ない。
181[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 01:29:51 ID:MibmYWAh
>>178
新にねんはLABI限定だよ。

LABIを探して901があれば購入できる。
LABI以外を探しても無駄。
182[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 01:31:21 ID:EhDOXca2
私は札幌のヤマダテックランドで新にねんで購入したよ。
183[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 02:14:26 ID:ker/5k8Z
すみません 質問します 901です。
今さっきBIOSを1301にしてF3+Fnで液晶を暗くしようとしたら、画面に浮き出てくるツマミの左から3つ目以降が全部真っ暗になります。
これは直らないのですか?
184[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 02:24:46 ID:1mBMlB8k
>>183
以前そういう話を聞いたような、仕様だろうな
185[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 02:34:56 ID:ker/5k8Z
>>184
(´・ω・`)そうですか ありがとう
次のうpだてに期待します
186[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 06:39:36 ID:BI7HI4gf
俺のは別に最後まで下げても見えるけどね
187[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 06:41:04 ID:H3RPlPjo
>>186
sugeeeeeee!!
188[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 07:22:52 ID:lPPw3KqZ
>>172
てめぇ!青歯のアイコンにバリアが付いた上に、アイコンが3つも増えたじゃねーか!
後はスピードうpとレーザー完装でおk?
189[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 07:36:42 ID:MibmYWAh
>>182
首都圏のヤマダは新にねんをやってません。
EeePC自体の扱いをしていません。
地方では、ヤマダでEeePCの扱いがある店が
あります。そこなら新にねんで契約できます。
190[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:38:52 ID:4DUJlCtw
このスレを参考にタッチパッドの更新をしましたがそのほかに入れておいた方が
いい更新ってありますか
主な使用目的はブラウジングとレポート作成(メモ程度)とメールです
BIOSは購入時のままです

よろしくお願いいたします。
191[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 11:01:31 ID:kBa9MpGJ
現状特に問題が無かったり不満を感じていないなら今のままでいいんじゃない?
192[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 12:09:23 ID:FCJ9/lD1
178です。
色々コメントありがとうございます。
新にねんセットは、は地方のヤマダの一部だけなんですね〜。
そうすると、maxで妥協するか、別々に買いと契約をするか、ぐらいしか選択はなさそうですね(泣)
193[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 13:07:44 ID:YxcnSLr6
ewfを入れてますが、どうしてもdisableに出来ません。
ewfmgrでdisableコマンド入れて再起動してもenableになってます。
msのアップデートでエラーを起こしてしまいます。

エロ人お願いしますorz
194[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 13:37:12 ID:JmTHCNDb
>>193
ewfmgr -all -commitanddisable -live

無効化は再起動後に有効。
ところがその無効にしたという情報がEWFによって無かった事にされるからまずライブコミットする。


195[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 14:15:30 ID:jUnfkd+t
>>192
23区にLABIいっぱいあるだろ。

先週なら千葉だけどLABI津田沼に10台ぐらい
901あったよ。

電話して押さえてみれば?
196195:2008/09/12(金) 14:16:57 ID:jUnfkd+t
ちなみに俺は発売前に予約してLABI津田沼で
新にねん契約したよ。
197195:2008/09/12(金) 14:19:21 ID:jUnfkd+t
あと誰か青歯のアイコンだけの消し方教えてよ〜
頼むorz
198[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 14:26:57 ID:4DUJlCtw
>>191
,たしかにそうですね ありがとうございます

随時本スレみて便利なアップデートがあれば導入することにします
199[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 15:23:16 ID:AEd36skb
>>197
デスクトップのクリーンアップを使うか、
TweakUIをインストールして使うかどっちか
200195:2008/09/12(金) 16:05:07 ID:jUnfkd+t
>>199
901が発売された当初、技が公開されてそれで消したんですが。。。
どうしても思い出せないし、どこにも書き込みが残ってないんです。
201[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 16:32:50 ID:H3RPlPjo
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
202[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 16:47:21 ID:FwNSsKPq
前スレから拾ってみた。これの事かな?

588 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:27:50 ID:o6gvLSTz
901なんだけど、タスクトレイの青歯のアイコン、あれって普段
は消すことは出来ませんかね?
デスクトップの「マイ青歯」のアイコンは、どうにか消せた。

それと、4つある横長の拡張キー?、あれのカスタマイズはど
こでやるんでしょうか? 右2つを変更したい。

589 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:35:00 ID:n9myc3bt
>>588
スタートアップからBTTrayを削除
EeeInstantKey

590 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:38:38 ID:ZXeZ9o2P
>>588
スタートアップ外せばいいんじゃね?
203[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 16:55:24 ID:jUnfkd+t
>デスクトップの「マイ青歯」のアイコンは、どうにか消せた。

う〜〜大切なここが書かれてないっす orz
204[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 16:58:08 ID:jlxw7rNX
>>195
スタートアップチェッカーなるフリーウエアがある。
msconfigでもいいんだけど、こっちの方がわかりやすいかな。
205[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:00:49 ID:jlxw7rNX
>>195
デスクトップアイコンは>>199の言うとおり、TweakUI。
自分はそのふたつを遣ってる。
206195:2008/09/12(金) 17:03:16 ID:jUnfkd+t
みなさんありがとうございます。orz

>>204
たぶんそのときはmsconfigを使った気がします。

>>205
TweakUI使ってみます。
207[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:09:11 ID:jlxw7rNX
>>195
PCの設定をいじるなら、窓の手、TweakUI、tuneappは持っていた方がいいと思うよ。
機能重複もあるし、もっといいツールもあるのかもだけど、自分はその三つ入れてる。
くれぐれも自己責任で。
208[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:11:56 ID:jlxw7rNX
それにしても、相変わらず Documents and Settings 関係の移動に難儀してるオレって無能……orz
どうにもコピーできないファイルがあるんだよな。やはり初期状態でやるのが一番なんだろうけど。
試しては失敗、試しては失敗で、手間もSSDへの不可もバカにならない……。
209[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:19:56 ID:+0VLhljd
>>208
別のアカウントでログインしてからじゃないとDocuments and Settings関係は移動できないんじゃね?
俺はDocuments and SettingsとProgram Filesはセーフモードのコマンドプロンプトで移動させてジャンクションさせた
210[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:20:35 ID:H3RPlPjo
>>208
移動しない方がいいよ
マイドキュメントとプログラムどかすだけで十分じゃん
211199:2008/09/12(金) 17:35:40 ID:AEd36skb
>>200
だから、正解を199に書いただろうに・・・
まさか、デスクトップのクリーンアップの出し方とか、
TweakUIのダウンロード先やら日本語化のやり方まで教えろって事じゃないだろ?
その位はググって自分で何とかしろよ
212[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:39:39 ID:jlxw7rNX
>>209
セーフモードで別アカウントで入ってダメだったんだよね。

>>210
それがな、All Users\Application Data内にかなりカリカリ書き込みがあるのよ。
50MB〜100MBぐらい減る。まあ、個別に移せばいいだけなんだが、
いまいくつジャンクションしてるのか忘れつつあるwww

とりあえず、個別にやるか、いっそクリーンインストールするか悩み中。
クリーンインストールするなら、もう1台買ってきてやるかな、ぐらいの勢い。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:47:02 ID:H3RPlPjo
>>212
かりかり書き込みがあるからこそCに置いておく方がいいと思うよ
EWFかけるにしてもかけないにしても。

現実問題必ず細かな書き込みが発生するからEWFは不可避でしょ
最後には書き戻すわけだから少しでも書き込みの早いドライブの方がメリット大きいよ
214[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:07:54 ID:jlxw7rNX
>>209
>>213
ありがとう、ちょっと落ち着いたよ。もうちょっと頭冷やしてみる。
215[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:11:50 ID:YADu6ayw
はじめまして
901を買おうと思っていますが
Cドライブについてですが
SP2のアップデートはすべて更新しても4GB内に入りきるできるのでしょうか?
またアバストを入れようと思うのですが、Cドライブに入るのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします
216[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:16:43 ID:uoCKRCYo
>215
901はSP3入り。
217[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:18:08 ID:YADu6ayw
215です
ありがとうございました
セキュリティソフトはどうされているのでしょうか?
218[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:21:10 ID:H3RPlPjo
ほとんどのプログラムがドライブを指定して入れられるから、
Cの空きが心配ならDに入れればいい。
アバストもDに入るんじゃないかな?
219195:2008/09/12(金) 18:21:39 ID:MibmYWAh
>>211
すまんです。以前ソフトを使わずに削除したもので。。。
ありがとうございました。m(_ _)m
220[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:22:37 ID:YxcnSLr6
>>194
ありがとうございました、disable出来ました。

enableには、一発で戻れました。
221[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:23:33 ID:S8WCxmRm
>>215

今携帯から見ただけで詳しくは解らないけど>>1に色んな情報が書いてあるから一読してみたら良いと思います
222[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:24:37 ID:jlxw7rNX
>>215
自分はAVG@Cドライブ
Dドライブに入れられるかはやったことない。

あとは、Cドライブを空ける工夫をすればなんとかなる。
223[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 18:25:48 ID:YADu6ayw
215です
貴重な情報ありがとうございました!!
224195:2008/09/12(金) 18:32:40 ID:MibmYWAh
>>211
デスクトップクリーンナップで削除しました。
ありがとうございました。
この方法が一番楽ですね。
225[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 20:53:28 ID:FCJ9/lD1
なるほど、新にねんセットはLABIでやれるもので、首都圏でも売り切れてなければ出来ると。
明日、頑張って探してみます。
もしダメだったら津田沼に行ってみようかなww
226[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 21:37:44 ID:ckQaDb56
EeePCだからこそという問題でもないのですが、
名前からみて明らかに不必要と思われるファイルを消したいのですが、
画像の通りのエラーが出て消せません。
何か解決策はないでしょうか。
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0191.jpg
227[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 21:41:30 ID:jlxw7rNX
>>226
やってはいけない削除方法。すでに遅いと思うが……。
228[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 21:45:49 ID:ckQaDb56
>>227
おせーよ・・・
229[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 21:46:27 ID:q0AuJZ0d
これは酷い
230[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 21:50:00 ID:4rDElGnu
無茶しやがって…(AA略
231[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:00:06 ID:j047hZ3f
901-Xの購入を検討している者です。いま持っているノートでは休止モードよく使うんだけど、保存先を901-Xでは容量の限られたCドライブではなく、Dドライブに変更はできないんでしょうか?
232[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:02:05 ID:jlxw7rNX
>>228
オレか!?

>>226
とりあえず、なにもソフト入れてないならリカバリすることをお勧めするよ。
しかし、Windows初心者か……?
233[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:06:25 ID:jlxw7rNX
>>231
休止用のファイルをCドライブ以外に設定できるならオレが知りたいな。

ただ、901-Xの場合はSSDだから、休止のたびにデカいファイルを書き込むのはどうかと思う。
あと、休止を使うのは外出時なんだと思うが、1日1回は家に帰ってくる程度なら
サスペンドで十分なバッテリー駆動時間だということは付け加えておく。
234[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:14:03 ID:uHIQ27dG
EWF入れてみたけど、コレ面白いね。
CとD両方に入れてみたけど、心なしかソフトの動作がよくなった気がする、火狐とか。
DをなかなかEWF化できなかったけど、レジストリ書き換えたあと、コミットしないと消えちゃうのね。
なかなか気づかなかった。

終了時に書き込んでるのがはっきりわかって面白い。リアルタイムであれやってたら、SSDに負担かかってるなってよくわかる。
235[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:16:27 ID:Mmg2M+Yl
>>232
今リカバリしてる。全部最初からやり直しワロタ
5インチFDの頃から家にはPCがあったけどシステムの勉強は何もしてないのですよ

よかったら正しい削除方法教えて下さい。
コンパネからプログラムの削除するのかな…
236[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:25:06 ID:jlxw7rNX
>>235
リカバリ覚悟でいじるならOKかとw
システムの勉強というほどでもないので、まあ気楽に。

基本的にコンパネからプログラムの削除が正解。
Windows関係は左の「Windowsコンポーネントの追加と削除」からどうぞ。
ただし、Outlook ExpressとかIEはアイコンが消えるだけでファイルの削除は出来ないっぽ。
これ以上はスレチなので適切なところで質問よろ。

EeePC使い倒す気があるなら、wikiを見てみるがよろし。
ただ、その感じだと、ちょっとハードル高いと思う。やる気があるなら面白いマシンなんだが。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:27:23 ID:RAka4rki
残念だけどさっきのプログラムの削除とかで消せるレベルじゃない。
もともとnliteでWindowsの中身削ってインストールしないと消えないレベルの話。
238[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 22:31:36 ID:Mmg2M+Yl
>>236
何でもサクサク消せばいいってもんでもないんだな
今夜は長い夜になりそうだ
239[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 23:12:23 ID:p+kx+Lcj
>>233
> 休止を使うのは外出時なんだと思う
ふたを閉じて休止、開けて元の状態という使い方が便利で‥
> 1日1回は家に帰ってくる程度ならサスペンドで十分なバッテリー駆動時間
情報サンクス

Cドライブ8GBのバージョンが出るかもしれないし、もう少し様子見まつ
240[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 23:15:48 ID:PzXg5WTv
>>239
でるかもしれないけどMLCだったりしてなwww
241[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 23:21:45 ID:jlxw7rNX
>>233
休止とサスペンドでは寝るまでの時間が全然違うよ。サスペンドなら数秒。
ハードディスクじゃないから休止が完了する前に動かしても逝くことはないと思うが。

まあ、購入欲求が高まってないなら待つもよし。
242[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 09:35:47 ID:m63DXH4g
前にサスペンドの1回目が勝手に復帰するという報告があったが
その後の報告ってあったかな?
243[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 09:39:12 ID:AZioAXy6
>>234
俺も数日前にCだけ入れてみた。動作速すぎて感動した
それまでたまに数秒間動作が止まる症状(カーソルだけ動く)があったのだが解消
終了時に時間かかるけど放置で良いしなぁ。
244[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 10:13:13 ID:J+F6G9ja
>>242
うちの901は蓋を閉じてのサスペンド自体が失敗するというのが一回あったっきり。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 10:24:15 ID:nw7YeDav
4G-X使ってる人、BIOSのバージョンいくつ?

新機種が出るの承知で、値崩れした初代機(4G-X)を
最近新品で安く手に入れたんだけど、

BIOSが1001になってた。

バカな俺はASUS Updateで古いバージョンに
してしまい、取り返しのつかないところだった。

再起動の前に嫌〜な予感がしたので、
現在のBIOSを確認し、ファイルに保存
してたから良かったけど。

ASUS公式にも1001なんて上がってないから焦ったわ。
246[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 10:56:55 ID:Zmk/pdfW
EWFってSuperCacheってツールのwrite-deferred(遅延書き込み)みたいなもの?
EWFはシャットダウン時のみ書き込むようだけど。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 11:00:39 ID:jYQkP73C
マウスパッドパッチをインストールしても何かファイルが壊れてるとか言われちゃう
RARの解凍に問題があるのか、ASUSが提供するファイルに問題があるのか
少し見ないうちにASUSのパッチ選択方法が変わってるのとは関係あるのかな
248[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 11:14:56 ID:J+F6G9ja
>>246
どっちかというとsupervolumeみたいな物。

EWFは書き出しを指示しない限り一切書き出しをしない。
249[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 11:17:29 ID:J+F6G9ja
>>248
ああ、でも最初の読み出し行程がないからどっちとも言えないのか。

supercacheはsuspend lazy cacheでも書き出しをしている節があるし
起動時の速度を見ているとEWFより明らかに遅かったよ。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 11:35:23 ID:Zmk/pdfW
>>249
なるほど、SuperCacheはシェアウェアだし使うんだったら普通にEWFの方が良さそうだな
251[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 12:45:04 ID:xUyZ8lXa
>>246
それであってる。
設計思想は素晴らしいんだが、体感はすごく悪い。

たとえば書き込み低速なSSDでfirefoxを使うと、
ページを開く度に書き込みがあるので、プチフリーズのようになるのだが、
EWFでは解決できても、なぜかスーパーキャッシュでは解決できない。

ベンチを取ると非常に良い値が出るのだが、実際は遅延書き込みさせても
システムがそのときに止まってしまうようで思ったような効果は感じられなかった。

理想はEWFが、無負荷のときにHDDに書き出ししてくれるようなオプションもありゃ最高だな

>>248
supervolumeはまったく別物でしょ
252[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 13:01:45 ID:Itp115WR
avast!をインストールしたら、SuperHybridEngineのトレイアイコンが表示されなくなりました。
起動はしているようです。
(他いくつかのトレイアイコンも、プログラム自体は起動していますが表示されていません)
avast!をアンインストールしようとしたのですが、プログラムの追加と削除で削除ボタンを押しても
なんの反応もせず……。
どなたか助言をいただけないでしょうか……。
253[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 13:10:57 ID:IP+9FYnd
>>252
起動が重くなったからトレイアイコンがキャンセルされただけでは?
ログオフしてログオンするか
タクスマネージャから強制終了させてスタートアップから起動させてみるとか

スタートアップの起動を遅らせるフリーウェア使うのが簡単
254[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 13:44:30 ID:YSfi2qur
秋葉のLABIに特攻してきたけど、新にねんはダメだって。
maxはいやだから、仕方なくソフマップでにねんで、本体30k引き+端末無料で特攻したよ。
まぁこれでいいかww
255[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 15:42:45 ID:AIL+PE6R
>>252
削除するならアンインストール用ユーティリティを使用すればOK
http://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility.html
256[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 16:02:07 ID:vSCUwH6j
>>245
マルチかよ
257[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 17:39:15 ID:0WEQpHiz
>>256
はわわわわ
258[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 18:34:54 ID:dWezk+Mh
>>254
普通はそうだね。
交渉次第だけど・・・。
259[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 18:38:43 ID:zkvPJcsZ
常にイアホンで使っているのですが、DVDソフトを起動した時だとか
何か音が出るタイミングの時にプチプチ音がします
BIOSアップデートで直るかと思ったのですが、直らず・・・
どうにか直す方法なないでしょうか?
260[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 19:11:48 ID:xUyZ8lXa
省電力か何か知らんが、待機に入るときと、音の鳴る直前にプチっていうノイズが入るね。
ドライバを最新にしたけど特に変わらなかったなぁ。
HDオーディオになってからなんかへんなコントロールするようになったし
仕様として諦めるしかないかも。
261[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:02:15 ID:as7jNrCM
省電力じゃなくて
ドルビーXXXを有効にしてるでしょ?

ためしにエフェクト切ってみな
262[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:12:40 ID:xUyZ8lXa
そんなのは当然試してるわけで。
切れるもの全部切っても同じだから困ってるんでしょ。
おれはイヤホン使わないから困らないけど。

アドバイスするならせめて自分が試してからにしな。
263[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:23:55 ID:jmmFeA+q
とても感じのいい奴だなw
264[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:24:25 ID:kHB3mHxp
>>260
待機は試してないが、音の鳴る直前のノイズは俺全然判らんのだが。
結構目立つ音?
265[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:29:07 ID:xUyZ8lXa
音を10秒ほど鳴らさないでいたらプチって鳴る。
その後音の鳴るような操作をするとまたプチって鳴ってから鳴り始める。

待機に入るときとアクティブになるときにノイズが乗るってイメージ。

そんなに大きな音ではないが、必ず聞こえるレベルの音だな。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:45:31 ID:2pdcpltZ
>>263
エスパーマニアは得てしてそんなもん。
267[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 21:46:59 ID:as7jNrCM
なんか、ID:xUyZ8lXaから香ばしい匂いがするけど
まともにレスしてみると、それはデバイスの省電力のため
オーディオデバイスの電力カットを行うためにおきている物
正当操作ではドライバーで省電力無効化をするのだけど出来ない場合も多い

回避策として無音再生をして省電力させないアプリとかが
どこかに転がってるので必死に探してください。
268[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:01:51 ID:xUyZ8lXa
>>267
おまえの方がよほど香ばしいじゃん
仕様でしょっていう俺のレスにいきなり、省電力じゃないとか断言して
こんどは省電力だから云々当たり前のこと書いて。

わからんならすっこんでろやは〜げ
269[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:08:41 ID:eWfDBhMj
俺も昨日、音が鳴り終わった後に10秒くらいしてプチッと鳴るようになった
なんか知らんが今は直ってる
270[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:12:49 ID:as7jNrCM
ってか、おれはそれでその現象抑えられてるし
少しは試してみろよ

めちゃくちゃポピュラーな現象ですぜ旦那
271[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:13:17 ID:plCyQg4t
これは酷い
272[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:21:35 ID:rwyeSxaZ
音関係で便乗

起動した時には音が鳴ってるのに、
途中いつの間にか音が出なくなってる症状が出てる人ってあまりいないの?

俺はそういう症状が出てて直せないでいるんだけど、
過去スレ見ると同じような症状の人も何人かいるけど、
レスも全然付いてないし、改善してないみたいだし
再起動するとまた音が出るようになるから、
どうしても音を出したい時はそれで対処してるんだけど、根本的な解決ではないんだよね
273259:2008/09/13(土) 22:35:21 ID:zkvPJcsZ
何か私の質問が引き金になっていろいろと申し訳ありません・・・

>>267
私もいろいろと試した結果、ドライバの変更か無音再生をと思ったのですが
どんな方法で無音再生をとられてますか?


ちなみにデバイスマネージャーからRHDAを無効にすると鳴らなくなりました
なのでハード面ではなさそうです。
しかし、当然その状態では全ての音が鳴りません・・・w
274[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:40:38 ID:zkvPJcsZ
>>267
あー今気づきました
必死に探してきます!

>>272
私の901では起こらない現象ですね
275[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 23:07:19 ID:xUyZ8lXa
>>272
なんだろうなぁ、とりあえず蟹はドライバ更新しまくってるから
昨日出た新しいドライバ入れてみるとか

>>270
試すまでもなく待機に入らせないようにしてるわけだから
当然の結果だわな

でも実行したところは偉いぞ。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 23:31:06 ID:as7jNrCM
>>273
適当な音楽ファイルを再生して、プレーヤーのボリュームを最低にするだけ
あとは、無限リピートで放置すればOK
277[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 23:45:40 ID:xUyZ8lXa
>>274
ちょい前のドライバなら問題なくなったわ
富士通のだが共通のドライバだから問題なく入るからこれ使うといいよ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1003990
278[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 00:02:28 ID:zkvPJcsZ
>>277
ありがとうございます!!
起動時のwindowsが表示された時にプチっと鳴りますが
起動し終わってからは全く鳴らなくなりました!
感謝感謝ですorz

>>276
今回は277さんので解決しましたが、回答ありがとうございました
279[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 00:30:16 ID:DvVvWuo0
だれかクリック軽くした猛者おらんの?
280[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 11:39:49 ID:fEPDUPao
EeePCユーザーマニュアル 3−3

初めてバッテリを使用する際、または残りの電力が少なくなったときは
フルチャージすることをお勧めします。バッテリ容量は、充電・放電を
数回繰り返した後に最大になります。

とありますが
2、3回充電しても最大で70%しか充電できません
もう少し、充電・放電を繰り返せば100%になるでしょうか

PC901Xです
281[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 12:11:33 ID:/MhDwAQn
>>280
どこかで見たんだけど初期不良らしい。
282[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 12:21:43 ID:kVINvq0X
>>280
その最大70%というのは
ずっと(数十分)ACアダプターつけたままでも70%で止まってるの?
283[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 15:16:54 ID:Eago3sFz
4年前に、主に娯楽、サブ用途でDELLのノートPCのInspiron5150を購入したのですが
本体がでかく(A4+アダプタ)、熱く(平常時でHDD50度超える)、重い(アダプタ含めて3kg軽く超える)という理由で901の購入を検討しています
5150のスペックはCPUがPen4北森2.8GHz、DDR266の1GB、HDDが40GB(Read,Writeの平均が20MB/S)、グラボがGF5200GoのXGAです

901に乗り換えたとして、CPU速度の低下による処理速度の低下はどのくらいなのか知りたいです。
店頭で軽く触ってみた漢字では、HDD性能との相殺か、差は良く分かりませんでした。
携帯プレイヤー用に、動画や音楽のエンコを沢山するので、CPUの速度がPen4の2.8GHzから半分近く落ちてるのが凄く気になります
284[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 15:29:48 ID:gV2onkmj
>>283
ノートだったら置いておくには邪魔にならないので、エンコ関係はそっちでやったら?
むしろ持ち歩いて何をやりたいかの方が重要な気がする。
901は、例えばエンコ中に他のことやるのに使うとか。

持ち歩いてエンコしたいorどうしても今のノートは捨てたいってのなら話は別だけど。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 17:21:36 ID:Eago3sFz
今使ってるノートはEeePC購入したらバックアップ取って売却か譲渡の予定です
音楽のエンコは大丈夫だとして、問題は映像なんですけど
メインに使ってるオンボロPCでMPEG2で録画した映像を夜エンコして朝にはPSPに移して通勤途中見れるようにしてたんですが
一日平均2、3時間分くらい録画するので、もしかしたらエンコ間に合わないかもって思ってます。
録画ファイルはMPEG2の4Mbpsで再生は問題無さそうなので、エンコせず直で通勤途中、EeePCで見ればいいんでしょうが、
通勤に片道一時間、途中でバッテリ充電出来るであろう時間は昼休みくらいなので、見るだけでバッテリ使い果たさないか心配です

つまり
・2,3時間の録画を翌朝までにエンコ完了する
・朝一時間録画見て、出先で調べ物に使って帰りにまた録画見ると言う間、充電無しでバッテリが持つ
どちらかの条件がOKなら即買いたいです

今の状態で、エンコには録画時間と同じかちょっと多く時間が掛かってるので、これが倍になったらちょっと危ないです
>ツールでオーバークロック出来るらしいので、なんとか大丈夫っぽい?
バッテリは最初は持つと思いますが、使ってるうちに容量は減ってくるので帰りに録画見れなくなりそう
>アダプタ持ち歩きの手間惜しまないなら昼に一時間弱充電できるので大丈夫かなぁ
286[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 17:34:04 ID:gV2onkmj
>>285
出先でどれぐらい使うかだと思うけどな。
動画見ない状態での話だが、普通に5時間以上は稼働する。

ただ、PSPの代わりに通勤途中に録画見るとなると、着座しないと厳かろう。
確かに小さい機体だが、PSPみたいに片手でほいっと動画見るってわけにはいかない。

エンコ時間に関しては、ちょいとわからん。すまそ。
287[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 17:53:09 ID:ivsRen+j
>>285
ちなみにだけど、別のPCあるんだよね?光学ドライブついている奴。
でないと、光学ドライブも必要になるよ。
901はメイン機が別にあって、のサブにするのが一番良いと思うよ。
288[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 17:59:49 ID:+7UsRJSu
>>285
俺だったら絶対再エンコしないで、直接見る。
ファイル形式を変えたり、容量を減らすための再エンコなんて無駄な労力に他ならない。

電車の中で見るのが問題なんだけど、DSみたく両手で持てない事はないよ。
少し重くて、しかも注目の的だろうけど。

電池の持ちは動画再生しっぱなしで3時間なら持つ。
通信カード使ったり、無線LANやbluetoothを有効にしてるとおそらくもたないかなという程度。

再エンコしてPSPで見るなら、901じゃない機種にしたほうがいいような。
289[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 18:31:40 ID:RlguCIPM
最縁故でPSPならば
最縁故の必要無い方法、アナログ放送をMP4で録画かスゴ録がいいのでは・・・
290[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 18:36:33 ID:Eago3sFz
>>286
レスありがとう
通勤は帰りが途中まで座れない程度なのでなんとかなるハズ・・・

>>287
メイン?はCeleronM350(1.3GHz)のキューブPCで、PCIキャプチャ・DVDドライブ・内臓HDD増設してます
録画をノートでやろうとバッファローのUSBキャプチャにも手を出したんですが、安定しなかったり持ち出して録画できないので諦めました
録画マシンでエンコすると、Pen4の2倍以上時間かかっちゃう+エンコ中は録画失敗するのでエンコはMP3くらいしかできません
万が一の場合はCPU換装でなんとかなる・・・はず。

>>288
多分、録画する時にサイズをもっと小さくしてビットレート下げればEeePCでもあんまり電気食わないんだろうけど
設定変えると多分録画失敗するから買った時にいじって安定してからは設定変えてないんだ・・・



という事で、EeePC買って何とかなりそうだと見えてきたので来週あたりに手を出しそうです
相談に乗ってくれてありがとうございました。
MPEG2連続再生でどれくらいバッテリ持つか、Pen4に比べてエンコ時間云々、余裕あったらレポしますね。
291[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 18:40:09 ID:gV2onkmj
>>290
決断おめ。
いい感じで使えるようになるのを祈ってるよ。
292[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 18:43:43 ID:vAzEz/Xl
よく考えたらEWF導入してる場合はRAMDISKなんか必要ないんじゃないか
293[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 20:37:45 ID:LYDyotYM
>>292
セキュリティソフトとか入れるとメールスキャナとかログファイルとか
一時ファイルを作っては消しの繰り返しであっという間にメモリを食い潰されたことがある。

Filemonで使用フォルダをRAMDISKに飛ばしてだいぶ落ち着いた。
294[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 21:14:45 ID:aN7m9g6+
>>293
Filemon
これ便利だね。こんなのあったらいいなぁって思ってた。
295280:2008/09/14(日) 21:56:07 ID:fEPDUPao
>>282
ACアダプターつけたままでも70%で止まってしまいます。
表示は充電中になっていますが、
ACアダプタは冷えきって充電してないようです。

とりあえず、初期不良として販売店に相談してみます。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 22:05:15 ID:sicV4iWC
USBメモリ使ってのリカバリが失敗する・・・
wiki通りにしてるんだけどなぁ・・・
何か悪いのかわからん・・・

みんなうまくいってるんだろうか?
297[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 22:09:17 ID:NjlWy6KW
>>296
俺はwiki通りにやったら何の問題も無くリカバリでけた。
298[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 23:16:17 ID:0EuE8AQC
俺も失敗したから他の方法でリカバリした
299[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 01:03:48 ID:6pVFQzNL
>>296,298
どぉいう失敗か教えてくれんかのぉ?
300[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 01:09:05 ID:ZG7RldUs
いつの間にか1024x768圧縮が選択できなくなっていた。
何をしたらこうなってしまったか思い出せない。
もうリカバリはしたくないっす。どこを触ったら直るでしょう?
301[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 01:12:35 ID:eRCaOwCs
こかん
302296:2008/09/15(月) 01:24:35 ID:vHDSKT6J
>>299
BIOS立ち上げESCキー USBメモリ選択
Remove disks or other media
Press any key to restart
になる。

てか、FAT32にフォーマットするために、ウィルス込みのアレなんで使うのだろうか?
(一応wiki通りに導入してつかってみたけど)
OSのフォーマット機能でもいいんじゃないのか?
303300:2008/09/15(月) 01:39:27 ID:ZG7RldUs
自己レス
キーボードの上部の特殊キー2からは選択できた。
それ以降はまたメニューからも選べるようになった。
304[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 01:49:28 ID:2EVRU3f2
>>302
フォーマットが上手くできてないかもしれんのぉ?
管理ツールのディスク管理で"アクティブ"と表示されているかのぉ?
きっと、Cドライブは"システム"と表示されておるはずじゃ。

OSのフォーマット機能はアクティブにできんのじゃよ。
"アクティブ"じゃないとOSを起動できんのじゃよ。

だもんで、HPのツールやmkbtを使って"アクティブ"にしておるのじゃ。

HPフォーマットツールは、ここからダウンロードすれば証明書がついとるし、他のツールもみつかるがのぉ。
HP USB Disk Storage Format Tool Version 2.0.6
ttp://www.bootdisk.com/pendrive.htm

ではでは
305[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 02:15:11 ID:vHDSKT6J
>>304
vistaの管理ツールで4
アクティブ プライマリ パーテンション
になってました。

もう一回教えて頂いたツールで一から試してみます_ _
306[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 05:27:56 ID:MWAI8J/s
>295

おれも 70で止まってた 逆に69とか減ったり
電池パックの初期充電に問題あり
電源を落とすと充電効率が向上する

PCの電源を落として充電 アダプターをはずして電池で使用

を繰り返すと回復した

今はPCの電源入れた状態で充電しても 3時間ほどで 空→満タン になる
307[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:07:05 ID:NXRKA3Jt
>>300

ヒント:BIOS
308[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:08:48 ID:QJjRUCfx
Eee PC + FONで、どこでも無線LANサクサク逝けますか?
309[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:14:12 ID:LNoxNwop
>>308
Fonは繋がったり繋がらなかったりすげー気まぐれ。
ルーターの間近で使えば安定する。w
310[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:18:38 ID:jBCl168Z
>>299
俺の失敗も>>302と同じ。
DドライブからWindowsを起動してCドライブを復元ってやり方でリカバリした。
これはwiki通りで成功したよ。
311[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:20:37 ID:QJjRUCfx
>>309 thx
みなさんは外でネットするのに、ビックカメラのイーモバイル抱き合わせを購入とかしてるんでつか?
312305:2008/09/15(月) 09:56:31 ID:UyE+C4r1
>>304
無理ですた。

>>310
調べて試してみま。
レスサンキュ!

>>311
EMONEまっ先に買って後悔してるよ
313[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 10:10:40 ID:7MMN6j8l
>>311
してる。
ってか、主に使う場所では他に接続手段が無くてね。
314[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 11:28:42 ID:5/BTkDM+
>>310,312
setupldr.binをルートにコピーしてntldrにリネームしてると思うのじゃが? .exeじゃないぞ。
このntldrにシステム属性をセットしておるかのぉ?

システム属性はDOS窓コマンドで設定できるのじゃ。UはUSBメモリとかSDHCのドライブじゃぞ。
attrib +s U:\ntldr
315[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 13:13:31 ID:ED3enVuE
これ使える?使えないか・・・
http://mydigitalssd.com/
316[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 13:17:51 ID:YUPbhHB1
外人はエイススと発音するようだな
317[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 13:29:54 ID:NlyPgdn0
>>311
通信料あまりにも高すぎなんで諦めた 
外で使うとしたらビジネスホテルだけだね
基本的に外では携帯電話で我慢 (´・ω・`)
318[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 13:39:33 ID:7MMN6j8l
319[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 14:22:12 ID:ndxdosbg
>>311
イーモバ使ってますよ
電車でも地下鉄以外は安定して通信できるので
遠距離移動のお供になってますな。
・・・2chとニコニコ見てるから画面除かれると痛いけど
320[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 14:33:52 ID:gAYEjuWv
はじめまして
このPCと一緒にSDHCをヤフオクで買おうと思っているのですが
SDHCだったら、どれも相性はあるものの、速度は同じでしょうか?
321[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 14:38:17 ID:N/6QTuRV
スロットの性能があまり良くないから、性能よくても頭打ちになる。
Class6のものならどれも大差はないでしょう。
322[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 15:15:17 ID:QJjRUCfx
>>312-314,317,319
レスthx
俺も仲間入りしようかな
323305:2008/09/15(月) 15:58:32 ID:UyE+C4r1
>>314
設定してみましたが、変わりなく・・・
324[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:17:23 ID:gAYEjuWv
320です
ありがとうございました

また質問させてください

このPCを「知人友人に貸せる仕様」
にしたいと思っています

ネットの履歴は出てこないようにできるものなのでしょうか?
325[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:34:38 ID:07YGFKw1
901のmsconfigでスタートアップを弄っているのですが
スタートアップにあるRTHDCPLってデフォルトでチェック
入ってますでしょうか?色々弄っているうちに分からなく
なってしまいました。
326[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:40:22 ID:oB4xXr9b
>>324
インターネットオプションの履歴で
ページを履歴に保存する日数を、0日に指定できるみたいだけど。
327[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:44:54 ID:Vgxhj8+g
nLiteで削ってインストしたら認証しろって出るんですが何か間違ったのでしょうか?
328[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:46:43 ID:LSrIzGvP
間違ってない。認証すりゃいい。何のための CD-Key なんだ?
329[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:48:09 ID:N/6QTuRV
>>325
蟹のサウンドマネージャーがタスクトレイに入るか入らないかの差じゃね
デフォは出るようになってる
330[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:49:03 ID:Vgxhj8+g
>>328
レスありがとさんです了解しました。
331[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:03:50 ID:F9U2YdtM
SDカードを交換したら全体的に動きが鈍くなった。
なにか関係あるんだろうか?
332[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:21:28 ID:N/6QTuRV
>>331
もっと詳しく書かないと何もわからん
333[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:25:29 ID:w/lP7Yg3
>>331
ひょっとしたらイベントビューワーに大量のエラーが出ているかも
334[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:31:38 ID:F9U2YdtM
wikiにかいてある軽くする関連を最初は1GのSDを入れながら全部やった
そして今日買ってきた4GのSDを入れてマイドキュをもう一回移動設定したくらいでほかには
何もしてないんだけど俺も分けわかんなくなってきた
335[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:38:32 ID:F9U2YdtM
>>333
見てみたらエラー四つアプリケーションハングってかいてあるな・・どうしたらいいんだろう。
リカバリかけて一からやったほうがいいかな?
336[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 18:41:41 ID:DFaBZ33+
タッチパッドユーティリティを入れるとCドライブは何MB食われるの?
337[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:26:36 ID:N/6QTuRV
>>335
SDカードにシステム系のファイルを入れたりしてなければ
交換したことは特に関係なさそうに思うけど

338[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:28:03 ID:N/6QTuRV
>>336
数MBだから気にする程のもんじゃないよ
339[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:37:36 ID:Ue54pHS8
>>323
だめじゃったか...
これ以上は901固有になるでよ。んっだが、わしゃぁ701なんじゃ。
すまんのぉ。
340[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:51:34 ID:DFaBZ33+
>>338
ありがとう。入れてみるよ。
341[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:00:48 ID:gAYEjuWv
324です
ありがとうございました
この板は参考になりますので、見させていただきます
342[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:42:01 ID:D/AzVWOP
>>337
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
343[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:44:03 ID:N/6QTuRV
>>342
なんなんだよおまえはw
344[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 22:21:04 ID:RQpceS/c
(・∀・)アスース!
345[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 01:26:13 ID:W2CBf5yW
バスパワーで動くDVD焼きドライブってありますか?
346[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 01:47:47 ID:J2LXGr51
>>345
Amazonの901Xを買った人はこれおすすめみたいなとこに出ている
BUFFALOの薄型のやつの上位版オヌヌメ
糞高い対応ディスクなら盤面に絵柄も入れられる。
347[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 01:54:08 ID:L2bNEMG9
>>293
RAMDISKに飛ばして……ってのはそのソフトの使用フォルダを設定かなにかで変更したってこと?
348[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 02:17:52 ID:hIbjjUI7
Tempファイルいじったからか知らんがシャットダウンしなくなった
('A`)マンドクサ
349[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 03:52:44 ID:W2CBf5yW
>>348
メンドクサイのが楽しいだろ?
俺は、ファームUPとトラブルを解決するのが楽しいわ
350[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 08:17:58 ID:JASf4Mph
>>347
ソフト自体で設定できるのもあるけどレジストリですらトップフォルダの指定しかしていない奴もある。
前者はAntivirで後者はAVGv8だった。

前者はテンポラリフォルダをRAMDISKに設定するだけで済んだけど後者は
どこを探しても設定らしき物が無くてレジストリも探索したけど発見できなかったので
Filemonでフォルダを特定してジャンクションを使ってRAMDISKにリンクさせた。

あとはsystem32\configに盛大に書き込まれているログファイルだけどさすがにここは放置した。
351[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 10:55:47 ID:+D/0eWMh
BIOSアップデートする時ってSDカード外しとくんだっけ?
352[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 11:28:14 ID:L2bNEMG9
>>350
さんきゅ。納得。
しかしあれか、ジャンクション先はRAMディスクのルートかw
353[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 11:50:55 ID:JASf4Mph
>>352
それは五回。じゃなくて誤解。

Gavotteを使うとNTFSフォーマット直後に作ったフォルダ構造をフォーマットごとレジストリに保存できる。
再起動するとこのファイルシステムがそのまま再現されるのでいちいちフォーマットしてフォルダを作るという行程は必要がない。
ERAMを使わない理由はフォルダツリーを保存できないから。
354[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 12:10:24 ID:l4dxz9sr
>351
昨日BIOSUPしたがそのまま付けてた。
気になるなら外したら?
355[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 12:18:04 ID:L2bNEMG9
>>353
さらに納得。詳しくさんきゅ。
356[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 18:06:35 ID:Z8GlCTF8
326さん
324ですが、履歴を0日にしても、検索のところは空白のところをクリックすると、
以前検索した文字が出てきてしまいます
そこをくりっくしても以前検索した文字が出てこないようにするにはどうすればいいでしょうか・
お願いします
357[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 18:08:05 ID:X40CdOmm
>>356
(・∀・)いった何を調べたんだい?
358[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 18:10:37 ID:L2bNEMG9
>>356
EeePCじゃなくWindowsの仕様に関する話なので、そっちのスレで聞くがよろし。
359[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 18:36:22 ID:GTgvc1LU
>>356
オートコンプリート でググってね
360[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 19:42:11 ID:W7R3rSfW
イメージリカバリしたいのですが、↓の画面にいけません。
http://eeepc.asus.com/jp/faq901.htm#faq26
手順がわからない
DVDを入れてから起動するのでしょうか?
361[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 19:55:22 ID:tfPig5d7
EeePC購入を考えている者です。Windowsのダイナミックボリュームを使って、
Cドライブ4G+Dドライブ8G=12G の1つのボリューム(スパンボリューム)に
することは可能でしょうか?
どなたか実際にやっている方はいらっしゃいませんか?
362[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:23:06 ID:06bjJ8qG
>>360
BIOSのブート順位いじって、外付けドライブを1番目にするよろし。

363[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:26:45 ID:pmNmNLyh
Eee 901で、仮想解像度を 1280x1078 にする方法ってありますか?
701や4Gでの方法は見つけたのですが・・・
364[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:33:34 ID:KxqaS7ji
>>363
コンパネのチェック外す方法なら901Xでも使える
365[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:46:32 ID:l87XFWMn
4Xが初めてのPCです。
3月に購入して、wikiを見ながらおぼつかないながらも設定をし、ほぼ毎日使っています。

毎回PCを立ち上げてからユーティリティーに行って、
「接続プロンプト」からD02HWに接続しているのですが、
皆さんこの方法でネットに接続されているのでしょうか。。。
設定次第で、自動的(?)に接続出来るようにできますでしょうか。。。

ド素人丸出しの質問でごめんなさいです(T_T)
366[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:51:00 ID:od07tpkr
ASUS自体、元々完成品メーカーじゃないからなぁ。
パーツの性能アップに追従してモノ作ることに慣れてると、こんなもんなんじゃね?
そんな彼らに必要なのは臨機応変さ。マザボでもアナウンスもないのに新型出たりとかしてるしな〜。
長期研究や開発があってこそのロードマップだと思う。一般ユーザーも基本出たモノ買いだしw

そもそも、クリティカルに決まる機体って、どこのメーカーでもそうそう多くない気がする。
367[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:56:41 ID:dT+rsICH
>>360
おれもそれで結構はまった。
出るときと出ないときがある。

理由はわからない。

何回かやってると出るからやってみて。
368[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 21:42:55 ID:yL3b+uG+
BIOSの設定でboot Boosterを切ったらどう? >>367
369[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 21:49:25 ID:ZZpSM9lD
>>360
内蔵用DVDドライブをUSB変換で使ったりしてない?
俺はそれやってうまくいかなかったけど、外付用DVDドライブを使ったら問題なくできた。
それで4時間くらい悩んだ・・・。
370[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:07:00 ID:mjbNTZBm
>>369
ちょい参考までに
USBtoIDE変換の商品名おしえて。
371370:2008/09/16(火) 22:07:46 ID:mjbNTZBm
IDEtoUSBでした・・・。
372[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:14:55 ID:ZZpSM9lD
>>370
Groovy Model UD-500SAです。
とにかく安定しなくて、一時リカバリの失敗で901がただの箱になった・・・。
373[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:18:32 ID:L2bNEMG9
>>ID:od07tpkr
くだらないことをして喜んでる粘着がいるな。
374[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:29:54 ID:mjbNTZBm
>>372
これだよね。
http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html

ダメな報告見ていながらもWEBサイトみてたら欲しくなった。
WIN、MAC、PS3 OKとかレグザOKとか一見初心者が安心できそうなのが怖い。

375[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:36:52 ID:ZZpSM9lD
>>374
そうこれ。
あると便利だよ。
たまたまリカバリに失敗したのは、これが悪いのかそれとも内蔵DVDドライブが悪いのかわからないけどね。
376[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 01:03:17 ID:rF9thT70
こういう製品って微妙。バラック小屋みたい。
リカバリみたいな、初心者はタマにしかやらないクリティカルな用途には向いてない。
377[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 01:07:32 ID:vpsVY7YP
「クリティカル」はやってるなぁ…
378[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 01:12:50 ID:9Zi4P/fN
そのうち他のスレでも流行ったりして。
言い出しっぺも本望だろうよw
379[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 01:22:48 ID:Oae3u+g7
>>376
タマとかクリとか変態なこといってんじゃねーよ
380[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 01:47:18 ID:OVWIRaGL
>>362
ありがとうございます。リカバリできました

>>369
レスありがとうございました。
外付DVDドライブです。
381[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 02:15:48 ID:eFcDeIQ3
eee 901 のタッチパッドって品質かなり悪くないですか?
1台目はタッチパッドがでこぼこしてて新品と交換
2代目はタッチパッドが浮き上がってきているので近いうちに電話する予定
これが中国メーカーの品質なら黙って使いますが、どう考えてもおかしいです
みなさんもタッチパッドに異常ありますか?
382[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 02:22:13 ID:9Zi4P/fN
自分のタッチパッドは特に問題はない。
ただ、キーボードで一度初期不良交換し、2台目もタッチがおかしいので交換してもらう。
一応初期不良対応してくれるらしいので。

しかし、初期不良で全取っ替えとキーボード交換だけとどっちがいいのか微妙だ。
現時点で問題なく動いてる部分がおかしくなって帰ってくる可能性があるからなぁ。
383[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 02:49:30 ID:5cLl7ezI
タッチパッドの物理的な不良はないけれど、
ドライバというかソフトのせいか、時々不審な挙動をする。
firefoxがいきなり閉じたりとか、2本指でゆっくりしたにスクロールしてるときに、
いきなり加速がついて一番下まで行ってしまうとか。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 02:55:31 ID:p2ThJk52
体に静電気がたまってるとポインタが飛びやすいよ
eeepcはかなりセンシティブ
385[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 03:10:24 ID:5cLl7ezI
>>384
ピコーン!(AA略)

そういうことか。(静電気体質のおいらであった。)
386[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 03:17:38 ID:KJ0nexKQ
iTunesいれられる?
387[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 07:41:30 ID:jI2QWVth
>>384
だなー。あと、汗ばんできてもつらい気がする。
388[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 07:46:18 ID:ai2/4dfX
>>386
入るよ。ライブラリ用に使える容量がnanoとかshuffle並だけど。
389[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 07:50:58 ID:ym88huSa
なんとなく、クリティカル
390[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 07:59:43 ID:pDISPI3D
滝川クリティカル
391[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 08:01:00 ID:aK/UjIU/
クリスタル
392[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 09:29:49 ID:uAnHlRSo
DVDドライブを持っていないのですが、USB4GメモリへリカバリDVDの中身をいれて置けば
USBでリカバリできるのでしょうか?
393[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 09:31:05 ID:FZq9bX3v
>>392
ウィキみようぜ
394[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 09:43:40 ID:HPV9TRp8
外付けHDDにDVDの中身を入れて
そこからブートさせることは可能ですか?
395[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 09:52:44 ID:GVwjA53E
396[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 10:03:23 ID:HPV9TRp8
>>395
すいません、wiki見てきたんだけど、usbメモリのことしか書いてなくて・・・。
外付けHDDもusbメモリと同様に考えていいのでしょうか?
397[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 10:25:32 ID:oRDwNIuf
>>396
外付けHDDも同じ

PCのブートの仕組みを勉強すると後々役立つこともあって良いよ
explorerから見えているファイル以外の情報もDVDやらHDDには入ってるってことだね
398395 396:2008/09/17(水) 10:34:33 ID:HPV9TRp8
>>397
ありがとうございました。
>>395ではリカバリーの方法をお尋ねしましたが、
実は、外付けHDDにlinuxを入れてデュアルブートすることも考えています。
こうすればSDDにも負担をかけない使い方ができます。
購入してまだ手元には来てないのですが、USBブートができるPCは初めてなのです。
できそうなのですね。
399395 396:2008/09/17(水) 10:35:25 ID:HPV9TRp8
あっ、SDD→SSDに訂正です。
400[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 12:18:40 ID:8XcEbsrv
>>364
レスありがとうございます
いろいろと探してみたのですが、コンパネのチェックがそもそもグレーアウトしていてはずせません
リカバリディスクのドライバをインストールしているのですが、他のドライバを入れなければいけないのでしょうか?
401[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 14:31:23 ID:EoN6iu0s
掲示板やブログ見ると
やっぱりEeePC901はn対応でも135Mbpsでしか繋がらないですか?

古いドライバ入れると150Mbpsにはなるけどそれ以上にならなりので
402[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 14:35:30 ID:UHWPKBWk
>>401
それは残念なりねえ
403[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 15:47:14 ID:y4Ztd6Vc
>>400
最初から入ってるドライバで問題ないはずだよ(おいらのもそう)
念のため このモニタでは表示できないモードを隠す のチェックを外そうとしてるんだよね?
404[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 15:51:56 ID:rROhTRnj
今北産業 
モバイルのセカンドPCで 901X 買おうと思うんですが キータッチと トラックボードが使い難いとか
現在出てる ミニノートでは 901X が一番魅力的に見えるのですが
どなたか アドバイスをお願いします
405[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 16:04:45 ID:ytDNNxlV
>>404
お前は
今北産業の意味を
知らない
406[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 16:12:51 ID:rROhTRnj
>>405 間違ってる? んじゃ そこんとこは無視貰って桶 んで アドバイスくれ!
407[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 16:20:41 ID:aM1NI8gC
入力デバイスに関しては他人がどうこういっても仕方ないんじゃね?
店頭なりで実機いじり倒すしかない気がする
408[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 19:48:38 ID:PlZI4kxL
901-Xの購入を検討しているんですがXDピクチャーカードの差し込み可能でしょうか?
409[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 19:51:01 ID:JE0KecRD
>>408
内蔵カードリーダーの対応カードはSD/MMCなので、不可です。
410[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 19:57:07 ID:PlZI4kxL
>>409
丁寧に答えてくれてありがとうございますm(__)m
411[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 21:33:18 ID:wKXVcfQG
901-X、半年後にはいくらくらいで売り出されていると予想しますか??
412[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 21:56:55 ID:pZgIM/8p
>>411
39800円
413[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 22:15:07 ID:pILu0shU
この物価高の時代に凄いことだ
414[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 22:56:49 ID:iLw6a+kq
Cドライブ空けようとして
むやみにファイル消してたら
起動しなくなった
orz

明日、USBのDVDドライブ買ってきて
リカバリしなきゃ

何処のがいんだろ
415[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 23:01:37 ID:jI2QWVth
なんか、過去にオススメあったなー。
416[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 23:02:01 ID:E4F49PZN
>>414
ぷぎゃー
417[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 23:03:25 ID:E4F49PZN
>>414
母艦と2G以上のUSBメモリがあれば購入しなくても
418[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 23:06:17 ID:CzSnkk8h
どこでも良いよ
リカバリーイメージは何で作ったのですか?
物によってはusbhddでも代用できるかも
419414:2008/09/17(水) 23:09:07 ID:iLw6a+kq
親切な人も…

言いにくいんだが母艦は無かったりするんです
マカーで初win機が901なもので
大人しく明日、どこかの安いヤツ買ってきます
420[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:05:49 ID:gGcDg2aq
ビンボなオマイに言いにくいんだが、母艦は買え
後々、幸せになるかもな
421414:2008/09/18(木) 00:08:29 ID:RNlj9jvO
ビンボなんで3台は厳しいよ
422[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:17:04 ID:gGcDg2aq
SSDを高速CFに替えて、JaS.OSx86.10.5.4.Client.Server.Intel.SSE2.SSE3入れた
けど、起動に3分掛かったわ。よってオマイはマカーのままでいろ
423[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:17:25 ID:PO0M7Bbv
>>421
でも、901に限らず、母艦なしでのネットブック系PCは辛いぞ?
424[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:27:43 ID:5HeZRgkt
ここのパソコンって何でこんなに安いんでしょうか?
NECのパソコンとかと比べて安い分どこか劣ってたりするんでしょうか?
425[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:32:48 ID:luGKsGiB
>>424
意地悪ではなく、親身になって答えると
それが判らない人は避けたほうが無難
426[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:33:36 ID:WJ76e+5Q
>>372
俺は一番安いUD-301Sを使ってるけど普通に安定してるよ
http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_301s.html
427[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:51:42 ID:5HeZRgkt
>>425
ありがとうございます。
この機種を購入予定だったんですが素人には向かないって事ですね。
428[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:57:53 ID:gGcDg2aq
違うんだよ。素人には向かないんじゃない。
変化のパラダイムについて行けない人には向かない、ってこと。
429[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:00:45 ID:PAN4KeoD
単純に素人に向かないってことでいいと思うよ。

アプリのインストール
容量問題

課題山積み。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:03:35 ID:5HeZRgkt
>>429
トンクスです。
431[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:04:12 ID:gGcDg2aq
SaaSで解決しろって
432[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:04:29 ID:1UKu+f5w
>>427
これぐらいに値段の安いノートパソコンなら他社でもある。
大きいヤツは同じ値段でも性能が高かったりする。
サイズも含めて考えても、似たような機種は最近どんどん出てる。

そこまで比較して、901を買うべきか考えた方がいいよ。
似たような機種と比較しても優れている面と劣ってる面があるから、
それを自分で見極めた上で901を買うなら幸せになれるんじゃないかね。
433[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:10:39 ID:5HeZRgkt
>>432
そうですね。色々教えてくれてありがとうございます。
勉強してからまたきます!
434[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 01:34:22 ID:lnhsmR5e
>>401 おれも知りたい
こっちは65mbpsで接続、との表示です。 どーやったらいいんでしょうね
435[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 02:58:38 ID:Mm5uA+3Q
自分は901が初PCデビューだが、ERAMの設定やらEWF導入はすんなり出来た。
今月の給料でメモリ2G増設を予定しているよ。今はこいつで満足してる。
436[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 07:28:09 ID:45lLeoZC
だから人に聞かないで自分で出来る人はいいんだよ

簡単な事も自分じゃ分からない人には向かないって事
437[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 09:30:51 ID:I7MmHHsK
901のタッチパッド、上にも書いてあったけど、どうも反応が悪い。
二本指の上下スクロールが、思うように動かない。
指を動かしてもスクロールしなかったり、指を止めても一気にスクロールしたり。
AUSUのパッド入れてから、特に調子が悪い気がする。
三本指タップの右クリックとかは、不都合なく使えるんですけどね。

二本指の上下スクロールを問題なく使えてる方、指使いのコツとかあったら
教えて下さい。
438[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 10:01:46 ID:rIPaGAEh
>>437
調子いいときはなんの意識もしないで問題ないけど、
調子が悪いときには、わざとスクロールを止めたい時に2本のうちの
1本を外してやる、ってことはするかな。
439[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 13:52:18 ID:mzrtz8lc
Eee PCでブルートゥース接続のイヤホンを使ってる方います?
マウスはブルートゥースのを使ってるんですがせっかくだからイヤホンも
無線化したいなぁと考えてます
お勧めはありますか?
440[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 14:18:25 ID:dj6Uv8jE
>>439
100均のイヤホンで十分
441[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 14:28:34 ID:ttkTZzl3
442[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 14:59:17 ID:VK1AOVNQ
え?マウスとイヤホン同時に使えるの?>ブルートゥース
443[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 15:03:10 ID:QQJqePc6
これがゆとりか・・・
444[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 16:55:59 ID:AjdlA6Xh
Bluetoothは、マウスよりイヤホンのほうが実用的だと思ってる、生粋のモバイラー
な俺のお勧めはJabra BT8010 or BT8040 これ以外ありえん。
例えば>>441のような、レシーバからワイヤーイヤホンで繋ぐタイプは、何のための
ワイヤレスなのか本当に理解に苦しむ。
あと、マウスを使えるようなシチュで使うなら>>440の意見が妥当。

新幹線(及び類似電車)車内とか、スタバとか、マクドとか、駅のプラットホームとか
JKでマウスが使えないところでは断然お勧め。
445[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 17:16:14 ID:2LxCpKmE
>>444 えー、BTの片耳ヘッドセットはハイパスフィルターで1万5千Hzで切ってるら、
会話は辛うじて出来る品質しかないだろ

個人的には軽いのでPlantronicsの方が好きだね、こっちもハイパスカットしてるけど

ちなみに、マウスもヘッドセットもモバイルも全てBTで良いと思うけど?
同時に使って遅延でもする現象にでもあったのか?
446[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 17:23:04 ID:7mWtfCbn
× ハイパスフィルターで1万5千Hzで切ってる
× ハイパスカットしてる

○ ローパスフィルターで
○ 高域カット
447[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 17:25:30 ID:AjdlA6Xh
>>445
>同時に使って遅延でもする現象にでもあったのか?
ちゃんと読んでくれよ。
そうじゃなくて、(俺が)ところかまわずマウスを使わないって言ってることぐらい判るだろ。
あと、PLANTRONICSってA2DPに対応してる商品ってあるの?
DiscoveryもVoyagerも非対応じゃなかったっけ?
448[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 17:58:04 ID:AjdlA6Xh
>>445
あ、もしかしてHSPで接続して、音質云々って言ってないか?
それでも確かに聞けるが、それは痛すぎるぞーw
449[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 21:21:34 ID:rIPaGAEh
Hot Soup Processer?
450414:2008/09/18(木) 23:29:46 ID:54ANZgpF
DVDドライブ買ってきて
リカバリ完了
不要ファイル削除の後
アプリ再インストール中
みなさんありがとうございました

新品気分だわ
451[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 23:51:10 ID:2C9FNa7x
test
452[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 23:54:44 ID:e8X7a+As
>>450
どこのDVDドライブを買ったの?
いくらぐらいだった?
453414:2008/09/19(金) 00:05:44 ID:8NAd2a+Z
>>452
考えてる時間もったいなかったので
会社帰りにヨドバシ寄って
牛の10,000弱のやつ

高い買い物だったわ
orz

ドスパラあたりでバルクの3,000円くらいであったのに
454[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 00:07:10 ID:3KDELAXW
>>450
おそらく書き込み可能なDVDドライブを買ったと思われるので、
せっかくならnLiteを使って軽量化したWindowsのインストールディスクを
作って再インストールするのがお勧め。
455[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 00:19:09 ID:X9PB+Z9t
HFSLIPがらみで質問ですが
XPの統合ディスクで、Eeeのユーティリティ(たとえばSuperHybridEngineとか)統合してる人います?
T-13での実行は可能なのかな?
456414:2008/09/19(金) 00:24:01 ID:8NAd2a+Z
>>454
さっきまでMacで書いてたけど
jane再インストールしたので
901からカキコ

アドバイスありがとうございます
今週末にでもやってみます
457[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 01:39:11 ID:2xffw3H+
SDHCカードってNTFSでフォーマットできたっけ?
458[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 01:49:32 ID:av5A026Z
test
459[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 01:52:42 ID:av5A026Z
901でタッチパネルでスクロール操作してると勝手にウインドウが閉じたりしませんか?
ショートカット動作で設定されてるようにも思えないのですが
460[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 01:57:12 ID:LpmJg2k8
901ユーザーです。
皆さんケースは何を使っていますか?専用ケースよりかっこいいお勧めのがあれば教えてください!
461[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:00:42 ID:oFItYmzH
>>459
なる。前にも書き込んだら、同じ現象が起きる人もいた。
今のところ、原因、解決法とも未知。
462[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:03:51 ID:zlSAVNaU
901
ハードウェア的なカスタマイズなし
ERAMなし
SDHCのHDD化なし
Cドライブ空き743MB
他特になにもなし

C:\DOCUME~1\<USERNAME>\LOCALS~1\Temp\btidtemp.ini が見つかりませんでした。
再起動したら出なくなりましたが
どうするのが正解ですか
463[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:04:26 ID:av5A026Z
>>461
そっかありがとう
464[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:32:59 ID:UNiWN+0s
動画ファイルをDドライブにコピーしてたらエラーが出てDドライブを認識しなくなる。
たびたびなるのでおかしいなぁと思ってディスクのエラーチェックとかしてみたらフェーズ4あたりで止まる。
???と思ってようやく気がついた。
Dドライブの容量が15.1Gになってる...8Gから倍に増えたよママン、とか思ったけど当然エラー頻発。

ドコをいじれば直るんだろ?

出張先で、リカバリできないし...(泣)
465[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:39:12 ID:of8B9kdl
>>464
format d:

・・・本気にするなよ?
466[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 03:32:21 ID:D56Z70+9
467[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 04:15:32 ID:oFItYmzH
SDHCをHDD化したのだが。
ドライブレターをFからEにしたいんだけど、
どうすればいいん?
468[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 04:19:14 ID:LpKeBCBV
>>467
ディスクの管理
469[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 04:31:33 ID:oFItYmzH
>>468
即レスdあざーす。
470[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 07:37:41 ID:CnC7X6Jy
>>462
それうちも散々なったんだけど今は出ないんだよな。
たぶんフォルダのアクセス権か管理共有当たりがクサイとにらんでいるんだけどレジストリのアクセス権とかもやばそう。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 11:29:07 ID:gHgcJNoy
本スレから誘導されて来ますた。

1.4GBあったのが、Windows Updateで残りが600MBに。
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Downloadを消したら900MB、
C:\WINDOWS\$〜の削除を試みるも、そのファイルが見当たらない。
フォルダオプション関連では全て表示するようにしたはずなのに…。

Downloadを消す前はあったような気がするんだけど、これも同時に消されるもん?
$で始まるファイルがかなりあるはずなんだけど、どこにもないんだよね。
472[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 12:18:16 ID:kwenFgyC
>>471
隠しファイルを表示しないにチェック入ってない?
473[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 12:19:06 ID:kwenFgyC
>>471
今気づいた、確認済みですね
スレ汚し申し訳ない
474[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 16:01:17 ID:n0taSe1C
いや勝手には消えないって
とりあえずWindowsフォルダ開いたら、探さなくてもどでーんと並んでるはずだが。

フォルダオプションの一番下の、保護されたなんちゃらファイルを表示しないってチェックが
ちゃんと消えてるか確認すべし。
475[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 16:03:01 ID:n0taSe1C
と思ったが今やってみたらそれも違うかな…
476[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 16:16:02 ID:Wms+qiwy
asusのデフォで入ってるosクリーナーが消したとか?
そもそもどのファイル消すのか知らんから勘だが

それも違ったら勘違いだったんだろう
477[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 16:30:22 ID:gHgcJNoy
>>472-476
みんなありがとう。

システムフォルダ→表示する
すべてのファイルとフォルダを表示する
保護されたオペレーティングシステムファイル〜→チェックチェックを外す

全部やってるけど何にもない。
Windowsフォルダを開くと、addinsフォルダが最初にある。
$で始まるのはやっぱりない。

かと言って、消したにしては容量を食ってる。
どこかのフォルダに入ってしまった可能性を考えて探しているが見つからない。
謎だ。
478[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 17:19:57 ID:fr5mslnj
>>477
FileSum あたりを使えば怪しいとこはすぐわかると思うけど。
479[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 19:59:54 ID:DHwM/mwK
先にDownloadの中身消したからじゃね?
俺も、先に消したらなかったよ
480[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 20:10:49 ID:DvjndYTu
だなw
481[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 20:17:50 ID:YTfybgkA
そういう仕様なのか……
482[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 21:34:36 ID:gHgcJNoy
>>479
そうなのか、ありがとう。安心した。それにしては空きが少ないけど。
ちなみにファイル名検索で$を指定したが、それっぽいのはなかった。

Programフォルダが501MB、Windowsフォルダが2.47GB…。
前者はCommon Files・Java・Realtekが大半を占めている。
もうこれ以上削る部分が見当たらないorz
起動も30秒かかるようになってしまったorzorz
483[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 21:53:53 ID:YTfybgkA
>>482
モデムドライバの削除は?
あと、システムの復元に割り当てる量を減らすとか。

起動は常駐物次第かと思う。
自分は大量に常駐してるので最初から起動時間は見ないことにしている。
484[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 22:25:45 ID:X9PB+Z9t
Blutoothのドライバー、XP PROでインストールできた人います?
XP PRO入れたんだが、Blutoothだけインストールできないんすけど(; ・`д・´)
485[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 23:03:10 ID:vEN4Te3L
>>482
まさかとは思うけど、ページングファイルじゃなかろうか
nLiteで削ったの入れたあと、ページングをオフにするの忘れて、
あとから慌てて0にしたけど、ファイルは残ったままだった。
手動で消したら、一気に2ギガ減って驚いた
486[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 23:08:30 ID:9htWu/x1
>>484
問題なかったよ
487[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:03:53 ID:1+Pny1qx
何がディスク容量を占めているかを調べるときはWinDirStatが便利っすよ。
http://windirstat.info/
488[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:09:04 ID:6b8sl6R5
>>486

あれ?まじで?
普通にインストールしようとしてるけど、コアが違うためインストールできませんって言われちゃうんだよなあ
489[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:20:58 ID:6b8sl6R5
正確には、BTドライバに含まれているWindowsインストーラを起動すると
「このインストールパッケージはこの種類のプロセッサでサポートされていません」と表示されちまいます
490[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:33:09 ID:AXz7cZ56
Adobe Reader 9にアップグレードしたら、
cの空き容量が900M→700Mになってしましますた。
33Mしか落としてないのになんで?
491[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:36:32 ID:ptSFhvuB
>>490
単純に考えると、33MBってのは圧縮ファイルだから。
あと、インストーラーが追加でファイルをダウンロードしなかったっけか>Adobe reader

あと、インストール時にシステム復元がデータを保存している可能性も。
492[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:40:44 ID:UfF/W1jb
>>490
俺は購入直後にAdobe消してFOXITにしたからなぁ…
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/docviewer/foxitreader.html
残念ながらわかんないわ。
原因追及が目的なら、俺の情報は糞の役にも立たないが、
軽けりゃなんでもいいや!ってんならFOXITも試す価値あるよー
493[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:48:09 ID:AXz7cZ56
>>491
>>492
サンクス
やっぱり小さいpdfリーダーに乗り換えようかなと思います。
>>492
さっそくインストしてみます。
494[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 00:54:17 ID:AXz7cZ56
>>492
スゴイ!!220M増えた
サンクス
495488,499:2008/09/20(土) 01:09:18 ID:6b8sl6R5
すまん、あほみたいなミスしとった。
LhazでBTドライバ解凍したら、どうもフォルダ構造がおかしかったようだ。
Lhaplusで解凍しなおして、セットアッププログラムが無事起動した。おさがわせしました。
496[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 02:55:51 ID:JUw2W3gz
ファイルとして保存している動画・音声ファイルの関連づけをVLCにして、
WMP9のインストールを回避しているんですが、
サイトを閲覧しているとき、動画を再生するためにWM9が要求される所ってありますよね?
そんなとき、WM9じゃなくVLCで再生させるには、
一度ファイルを保存しる以外にはないですか?
497[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 04:01:37 ID:I+YfUzvT
eeepc901のことなんだけど、かなり初心者の質問してもいいだろうか?
498[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 04:37:40 ID:tc71EaLu
どうぞどうぞ
499[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 04:55:22 ID:I+YfUzvT
ワイヤレスが接続できなくて、
「接続が限られているか利用不可能。インターネットやネットワークリソースに
アクセス出来ない可能性がある」
というメッセージが出たので、接続の修復をしたのですが、IPアドレスの更新が出来ない
と出て先に進めません。

NECのワイヤレスは普通に繋がるのですが、こちらだけ繋がらなくて
どうすればいいのか教えてもらえないでしょうか?

ここで聞く以前の話題でしたら、他にいいスレなどありましたら教えてもらえないでしょうか?
500[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 05:47:04 ID:l68Pm/gq
>>499
それは暗号化設定が間違っているのではないだろうか。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 05:51:19 ID:F4nxPNCz
>>499
リカバリーしてみ
マニュアルにリカバリーの方法は載ってるよ
502[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 07:39:40 ID:E6I9+4TY
同じような質問ですがよろしく

ワイヤレスでつないでいるので
有線LANのアイコンを右下のタスクバーから消したいにだが
ばってんついたアイコンが消えない
アイコンを右栗で表示するって項目を2つともはずしているのだが
再起動させても残ってるんですがこれを消す方法ないですか
503[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 07:48:31 ID:gT1tcSLv
わからないニダ
504[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 07:57:03 ID:E6I9+4TY
そうですか とりあえず
アクテブでないインジケータを隠す設定で
見えなくしておきます。
505[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 08:08:02 ID:AH9uMvKr
BIOSで有線LANを無効に。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 08:09:22 ID:H8EJgvBf
マイネットワーク 右クリック プロパティ
ローカルエリア接続 右クリック プロパティ
表示非表示のチェックマーク項目があるはず
507[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 10:43:53 ID:YSRukHYn
コンパネのネットワーク接続開いて、有線LANの方を右クリックして無効にすればいいんじゃない。
508482:2008/09/20(土) 10:49:25 ID:COJ/S1c1
重ね重ねみんなd。嬉しくて目から何か出そうだ。

>>483
モデムドライバの削除は行ってる。
復元も無効に設定してる。
常駐はアンチウイルス含めて何も入れてないけど、「ようこそ」が長くなって30秒。
元々16秒でデスクトップ表示だったんだが、操作できるようになるまで遅かった。
結果的に同じなんで気にしないことにしたよ。

>>485
確認してみたけど、0MBになってる。これはデフォルトでオフだった希ガス。

少なくとも、これらは行ったのに…。Officeの言語パックがCに入ったのかな?
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
ttp://benefits.cocolog-nifty.com/pdaxrom/2008/07/eeepc901_08b3.html
509[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 11:03:20 ID:RwcUkqqV
>>508
蛇足かもしれんけど、電源のプロパティで休止状態が有効になってない?
俺も無効にしたつもりで、いつの間にか有効になってて
ドライブ容量が搭載メモリ分(2G)減っててあせった事あるから
510[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:09:45 ID:ctCKO/w8
>>492
セットアップフォルダで100MBくらい食われてない?
511[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:11:29 ID:P+sClENf
みんな必死にドライブの容量稼ごうと頑張ってるけど、
別に1GBも空いていれば余裕だと思うんだが何に使ってるのか気になる。
512[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:14:20 ID:fWXiACAy
普通にupdateとかウィルス対策ソフトとか必要な物を入れていけばCドラは足りなくなってくると思うが
513[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:21:37 ID:LycGsnSK
WindowsMediaPlayer9とOutlookExplessをアンインストールしたいのですが…
可能ですか?
514[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:22:22 ID:RwcUkqqV
>>511
常に1G以上空いてる(空き続けてくれる)ならいいんだけどね
完全放置すると>>512の言うような事になっちゃうし
ま、要はWindowsが無駄に容量使いすぎなんだけどな

あと、SSDは空き容量が少ない状態で使ってると、
空いてる所に負荷が掛かって寿命が短くなるとか何とかどこかで読んだ気がする
515[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 17:50:24 ID:M5+dRcQB
>>499
俺も暗号キーの入力ミスだと思う。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 18:30:50 ID:COJ/S1c1
>>509
「休止状態を有効にする」は透明になっててチェックを入れられない。
そもそも1GBを切ってるから無理だな。

店頭のEeePCを見たらWindowsフォルダが約1.5GB。
俺のは2.47GBだから、Windowsフォルダが原因ぽいね。
どれを消せば1GB減るのかわからんがw
517[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:16:31 ID:ylGSLDaQ
2点質問させてください。
一気にスクロールさせることはできないでしょうか?
矢印キーにはPgUpとか印字してありますが、
普通のPgUpキーのようにはいきません。
もう一点はスクリーンショットについてですが、
PrtScキーを押した後でpaintに貼り付ようとしてもできません。
以上、2点、よろしくお願いいたします。
518[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:18:19 ID:6jnZvcT5
>>513
うん
519[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:21:56 ID:o20ixV3G
520[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:23:37 ID:ldiCsnuY
1.8インチZIFタイプのSLC採用SSDデビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/173/173581/


http://ascii.jp/elem/000/000/173/173579/img.html
>EeePC901で取り付けに成功
521[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:26:18 ID:ldiCsnuY
ぐは、こっち質問スレだったorz
誤レス失礼しました
522513:2008/09/20(土) 19:49:06 ID:LycGsnSK
>>518
コントロールパネル>Windowsコンポーネント から削除しようとしてもできないんだけど、
Program Files>WindowsMediaPlayerをフォルダを削除しても問題起きない?
523[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 20:49:13 ID:6b8sl6R5
>>520

R/W 100MBだからお得だねぇ。5万払っても取りつける人はいそうだ
524[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 21:13:59 ID:mxRH+2bw
>>517
タッチパッドを指2本で上下にスクロール
要:最新のタッチパッドドライバ

しかし、アレだな。ASUSアップデートユーティリティでBIOSを0906か?
それにUPしちゃうと、SDカードを見失うのね。
1301をダウンロードして入れ直したら認識した。焦った。
525[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 21:36:03 ID:Rzefjgja
>>524
>>517は、Fnキーを押してないんじゃないか?
いずれの操作も普通にできてるんだが。
526[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 21:38:16 ID:OqWblURr
>>517>>524
もしかしてFnキーを押してないのでは?
527[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:09:06 ID:6jnZvcT5
>>518
何の問題が起きるんだ? 問題が起きたら起きたでまたダウンロードして入れなおせばよい
Media使って動画を再生するサイトはあるけど、それ以外使わない(大きな問題は起きません)

削除の問題は、http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/10/unlocker.html で解除し削除






528[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:09:39 ID:mxRH+2bw
>>525
>>526
いや、さすがにソレは知っていると思っていたのだが・・・
やっぱりFnキーが何かわかってないのかな?
初ノートPCなのかしらん。

しかし、指日本スクロールは便利なのだが速すぎるな。
スクロール速度を設定できれば良いのになぁ。
529[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:10:34 ID:6jnZvcT5
あっ!間違った
>>522でした
530[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:16:29 ID:ujl2Q9dr
>>528
V7.0.1.4入れてるけど、スクロール速度の設定あるYO
531[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:49:51 ID:I+YfUzvT
かなりの亀レスになりますが、
>>500
>>515
暗号化設定、暗号化キーってのはWEPキーのことでしょうか?
それでしたら、無線ルータを確認して打ち直してみましたが、依然状態に変化なしですorz

>>501
リカバリは外付けDVDドライバが今手元にないので、後ほど購入してからやってみようと思います。
532[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:54:43 ID:Rzefjgja
>>531
「こちらだけ繋がらないってのは、NECのPCは繋がるけど901は繋がらない、
って意味なのかな?
結構901は繋がる設定が狭いから、NEC用に厳し目の設定にしてると
うまくいかないかも。
まずは野良状態で繋がれるかどうか、基本的なところから確認して、
徐々に901の繋がれる暗号に設定していってはどうかなあ。
533[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:54:49 ID:mxRH+2bw
>>530
あ、設定あるね。見落としてた。ww
最遅に設定しても、まだ速いけどな・・・。orz
534[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:06:44 ID:HZgtLYwJ
>>533
じゃあ、マウスのプロパティの「ホイール」タブで、
一度にスクロールする行数を下げるといいかも
535[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:13:46 ID:I+YfUzvT
>>532
そのとおりです、わかりにくい文ですみません。
もう少しマニュアル読み直しなどしながらやっていこうかと思います。
536[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:14:56 ID:lq2XJ0tT
>>499
とりあえず、セキュリティ関係をなしにして(PC側も)接続を試すのが基本かな
537[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:31:39 ID:qJZ3bpnj
年末から出張で海外に行かないといけなくなったんでノートPC欲しいなと思ってます
EeePCが安くていいなと思ってるんですが901?がいいんでしょうか
それとも1000とやらを待ったほうがよし?
538[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:39:40 ID:UfF/W1jb
>>537
「ノート」が欲しいなら今ならN10かな。
539[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:41:38 ID:6b8sl6R5
>>537

ビジネスアプリ中心ならEeePCで問題ないよ!
Word/Excel/Powerpoint互換も初期で入ってるし。作業には困らんはず。

OpenOfficeだとPDF作成もできるんだよな。

EeeくらいのスペックはOOoのほうがいいな
540[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:07:13 ID:ZHz/5yqn
EeeだとOOoでも結構もっさりだけどな
まあ俺がDドラに入れてるからかもしれないが
541[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:09:44 ID:YPv9UbER
Sonyのウォークマン(NW-A919)を持ってるので、EeePC901-XでSonicStageCP4.4を
インストールしてmoraに接続して試聴しようとするんだけど試聴ができません。全曲です。
ダイアログ上部には「SonicStage (00002460-2266)」と書いてあり、エラー内容は
「試聴できませんでした。(80040703)」と表示されました。

母艦では問題なく試聴できます。
EeePCだとできないんです。

サポセンに問い合わせしてメールをもらい、サポセンのメールに書かれてある対処を
一通りやってみたけど変わらず。
SS本体自体もmora版と本家版と両方試してみたけどこちらも変わらず。
ウイルスバスター2008の所為かと思い、パーソナルファイアウォールの設定もしてみたけどこちらもダメ。
それではとウイルスバスター2008自体を終了させてもダメ。

こんなクソ重いソフトをインストールしている人はそうはいないと思いますが、
上記の問題にぶち当たって解決できた方いますか?よろしくお願いします。
542[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:16:53 ID:QWf34Luw
>>541
> サポセンに問い合わせしてメールをもらい、サポセンのメールに書かれてある対処を
これも書いた方が良いかと思うよ
543[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:23:34 ID:YPv9UbER
>>542
了解です。

■楽曲の試聴について--------------------------------------------------
SonicStageにて楽曲の試聴をする際、連続して試聴を行うと正常に再生されな
い場合がございます。試聴を行う際は連続して行わないようご注意ください。

連続して楽曲の試聴を行う場合、停止ボタンをクリックしてから次の試聴をお
試しください。

上記をご確認いただき改善がない場合、お手数ですが、画面を更新した上で再
度試聴をお試しくださいますようお願いいたします。

■ファイヤウォールソフトウェアの設定について--------------------------
ファイヤウォールソフトウェアの動作を無効にしてお試しいただいたとのこと
ですが、ファイヤウォールソフトウェアは、動作を無効にしてもSonicStageの
通信を遮断し続ける場合がございます。

つきましては、ファイヤウォールソフトウェアにてSonicStageの通信が有効と
なるよう設定変更してから、あらためて楽曲の試聴をお試しいただきますよう
お願い申し上げます。

以上、この2点でした。
544[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:31:18 ID:1m40iKpf
>>527
おおう、WindowsMediaPlayer9とOutlookExpless削除出来るの?
なんか、前スレかなにかでデリって挙動がおかしくなったって報告があったんだけど。

自分は、コンパネから削除しようとしたら「アイコンが消えるだけでファイルは消えません」と言われたので
やめたのだが。
545[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:38:42 ID:wIN7OeIG
EWFをC:には導入できたんですけど、
D:にはどうやって設定するんでしょうか。
下記のページ見てもうまくいきませんでした。
どなたかご教授願います。

4Gで、D:は16GのSD入れてHDD化しています。

http://www.alice.mydns.jp/doku.php?id=asus_eee_pc:%E8%BB%8C%E8%B7%A1%E3%83%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A:%E8%A8%AD%E5%AE%9A2#d%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%A9%E5%BF%9C
546[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:44:30 ID:1m40iKpf
>>545
すまぬ。SDHCのドライブはやったことないや。
デバイス指定が面倒だったような話が以前出てたような気がする。
547[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 02:21:14 ID:7FxFFwkK
>>545
cをcommitにしてから導入してる?
そうじゃないと、設定しても書き込み保存されないよん。
548[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 10:17:59 ID:s4Z0LSuT
流れを読まずに投下。当方4G使用中。
Cドライブの要領が少なくなってきたので試行錯誤中。
ccクリーナーのインストール済ファイル一覧を参考に削除してもいいと思われる
プログラムを検討してくれないか?

「そうじ小僧」
Adobe Flash Player ActiveX / Adobe Flash Player Plugin
Apple Mobile Device Support / Apple Software Update
Asus ACPI Driver / ASUSUpdate for Eee PC
Atheros Communications Inc.(R) L2 Fast Ethernet Driver
AVG Free 8.0 / Bonjour / CCleaner (remove only)
Desk Drive / EMOBILE HW Utility
ERAM for Windows NT/2000/XP
Foxit Reader / GOM Player / ID Manager
Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver
iTunes / Jane Doe Style Version 2.83 / Java(TM) 6 Update 7
KeyHoleTV / Lhaplus
Microsoft .NET Framework 1.1
Microsoft .NET Framework 1.1 Hotfix (KB928366)
Microsoft .NET Framework 1.1 Hotfix (KB929729)
Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1
Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1 Language Pack - JPN
Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 1
Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 1 Language Pack - JPN
Microsoft .NET Framework 3.5
Microsoft .NET Framework 3.5 Language Pack - 日本語
Microsoft Office 2000 Premium
Microsoft Silverlight
Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable
Mozilla Firefox (3.0.1) / Mozilla Thunderbird (2.0.0.16)
MSXML 4.0 SP2 (KB936181) / MSXML 6.0 Parser (KB933579)
NicoWizard / NTREGOPT 1.1j / Orchis / QuickTime
Realtek High Definition Audio Driver
Synaptics Pointing Device Driver
TubePlayer Version 2.14
Windows Genuine Advantage Validation Tool (KB892130)
Windows Live installer
Windows Live Messenger
Windows Live Toolbar
Windows Live Writer
Windows Live サインイン アシスタント
Windows Live メール
窓の手 2004
549[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 11:08:33 ID:J30Pdn3G
>>548
スゲーw 半分以上入らないのばっかw
550[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 12:15:05 ID:6BVpXEVw
Cに窓の手・Lhaplus・芋とか入れてるのか・・・
WindowsLiveは全部消せ
551[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 12:20:38 ID:7FxFFwkK
>>548
Program files とDocuments and SettindgsをDドライブに移して、
Cドライブにジャンクションすれ。
C/DドライブにEWFも入れて。
552[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 14:14:10 ID:Ikp+JbZF
削除っていうか、cに入れる必要がないもの、入れるべきでないものが相当入ってるな。
553[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 14:15:01 ID:Yo+l/NTF
>>551
>当方4G使用中。
554545:2008/09/21(日) 14:49:36 ID:2IzbHrwF
超遅レスすみません。

>>546
そうなんですか。
普通はしないもんなんですかね。

>>547
はい。
スタートアップに設定して常にコミットしています。
555[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 14:57:15 ID:5JlfZrNB
>>554
EWFの指定はARC名でドライブ指定するんだが
回復コンソールでmap arcで見られる奴を指定してもなぜかSDHCでは適用できなかった
ちなみに901のHDD化させた16GBのSDHCの話
556[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 15:46:43 ID:Lr0bg2UH
金額差1万程度っていうのが発売時話題になっていて
1万差なら901買いますけど今は4Gが3万切る値段で買えて
価格差は2万以上あるので4Gに惹かれてます。
旅先、出張先でメールとネットする程度なら
4Gでも十分でしょうか?
かちゅ入れる余裕ありますか?
557[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 16:02:10 ID:2PbOpyev
ネット限定なら4Gでもいいとおもうよ
画面解像度低いけど、2chブラウザは普通に使える
558[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 16:02:16 ID:mwI8vVsQ
>>556
今時かちゅて・・・

入れられます。
メールとネット程度なら余裕。
全体的に901のほうが快適というだけで。

でも必ず、両方の実機をさわってみるべきです。
俺も4Gで良いと思ってたけど実機でネット試してみて無いと思って901いったから
559[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 16:04:10 ID:Lr0bg2UH
ありがとうございます。
ヨドバシにでも行ってみてきます。
両方あればいいけど・・・。

かちゅダメですか?
560[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 16:42:56 ID:5UshK+Yv
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195688844/
561[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 18:23:17 ID:kNXT+1tS
>>559
だめ、絶対・・・
562[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 18:56:38 ID:EEXXFEf+
かちゅうじゃアトムで航海流し。
ぶちょうに白。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 19:25:49 ID:HnxDTLOp
>>517です。
>>524-526
遅レスになってすいません。

指二本でスクロールすると反応が違うのですね。
これは凄いです。

fnキー知りませんでした。

お蔭様で胸のつかえが取れました。
ありがとうございました。
564[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 19:33:59 ID:kNXT+1tS
bios1502リンク切れてますが、他に落とせるとこ知ってる方おられますか?
http://dlsvr.asus.com/pub/ASUS/EeePC/EeePC901/1502.zip
565[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 19:39:18 ID:2ojFd1UZ
公式に来てるよ
566[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 20:14:41 ID:UBi1sCHu
はじめまして!
皆さんはこのPCのDドライブにどんな2ちゃんねるのブラウザを入れているのですか?
567[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 20:22:16 ID:Njw+ZkJv
はじめまして!
無印Janeです!
568[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 20:30:53 ID:CC3Tkm/O
はじめまして!
Live2chです!
569[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 20:44:15 ID:kNXT+1tS
>>565
ありがとうございます
570[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 21:00:13 ID:LdK2wIhl
>>548
亀だが、全部消してもWindowsは動く。容量確保が目的なら全部消せw

どうせ、Firefoxって言われたら、普段使ってるので消せませんとか言いだすんだろ
何をしたいか(するか)で消してもOK or NOが決まるんだから
自分で必要ないと思った物は消せばいい。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 21:02:08 ID:xcZXjWrp
複数のPCを使うという前提でp2おすすめ
ネットブックの魅力を一番引き出せると思うな
お世辞にも高機能とは言い難いがw
572[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 21:10:33 ID:iZDO103D
俺もFirefox必要ないんだから消せよ
って言う。
どうしても消せないってんなら他のを消すしかない、それ以外にない。
573[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 21:12:58 ID:+ibLii8v
574[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 21:57:04 ID:ir0UuFuU
すんません、BIOSアップデートしたら無線LANが消えてしまいました。
BIOS初期のものに更新し直したいと思うんですが、バージョンは何に更新しなおしたが
いいでしょうか?
575[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:00:00 ID:sIR5KOhc
今日買った901で、タスクマネージャを見ると、CPU使用率の履歴が2窓になってるのですが、
このPCのATOMってDUALじゃないよねえ?
後、異様にACアダプタが熱いのは仕様ですか?
576[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:02:28 ID:p9DeOndr
>>575
ハイパースレッディングが有効だとOSからはデュアルコア扱いになるからCPU使用率のグラフも二つ表示される。
Pentium4がそうだったろ。
577[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:03:11 ID:5UshK+Yv
>>575
充電中の仕様。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:04:00 ID:AtixraMl
>>575
デュアルコアじゃないけどハイパースレッディング対応だから擬似的なデュアルにはなってるぞ。
579[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:07:08 ID:kgmhSGxY
>>575
DualCoreじゃないです。
Pen4で採用されとったHyperthreadingです。
580575:2008/09/21(日) 22:18:10 ID:sIR5KOhc
皆さん詳しいですね。
有難うございました
581[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:14:45 ID:17MiIBtn
901のカバーおすすめありますか?
582[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:26:18 ID:x7vOhAUE
テンプレ通りにやってるんですがERAMが認識されません・・・
マイコンピュータ右クリック→プロパティで見てもOSからはメモリは1.5Gと認識されています。
同じような問題にあった方いませんか?
583[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:30:12 ID:1m40iKpf
>>582
多分なにかの勘違いをしてるんだと思うけど。
マイコンピュータから見るメモリ量は、まず2GB増量分は認識されてる。
次いで、その容量ってことは、boot.iniもきちんと書き換えられてるってこと。

ERAMがインストールされていれば、マイコンピュータ開くとゲジゲジアイコンが表示されるはず。
あと、コンパネにERAMってない?
584[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:35:11 ID:x7vOhAUE
>>582
コンパネにERAMはあります。
RAMDISKが認識されていません。というべきでした。すみません。

>マイコンピュータから見るメモリ量は、まず2GB増量分は認識されてる。
>次いで、その容量ってことは、boot.iniもきちんと書き換えられてるってこと。
2Gにした後に確認しました。
その後テンプレと同じように設定を書き換え、1.5Gと認識されるようになりました。
しかしマイコンピュータからRAMDISKが見えません。
585[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:41:53 ID:1m40iKpf
>>584
ERAMの設定で、ドライブ文字いじってみたらどうなる?
586[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:42:57 ID:1m40iKpf
ああ、あと、デバイスマネージャにERAMコントローラってある?
587[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:46:41 ID:x7vOhAUE
>>585-586
ドライブ文字はXとかを割り当てても変化無でした

デバイスマネージャーにはないです・・・
588[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:50:01 ID:1m40iKpf
>>587
となると、まず考えられるのは、インストールが上手くいっていないってところか。
一度「プログラムの追加と削除」からアンインストールして、インストールし直してみる。

ちなみに、EWFは動かしてる?
動かしてる場合は、インストール作業をライブコミット後にやった方がいいかも。
589[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:56:25 ID:x7vOhAUE
>>588
EWFは入れてないです。

プログラムの追加と削除で見てみましたが、それっぽいのがありません。
正しくインストール「ERAM」のような項目があるのでしょうか?
590[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 23:58:10 ID:1m40iKpf
>>589

ERAM for Windows NT/2000/XP

という項目があるはず。うちのにはあった。
ないなら、もう一度インストールし直してみるのが最初かな。
591[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 00:01:18 ID:U/H96Mmz
>>589
やっぱり一覧に無かったのでインストールし直してみたところ認識されました。
ありがとうございました
592[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 00:05:45 ID:3Csb7JC0
>>591
認識されたようでなにより。

いろいろ試行錯誤してる時って、なにをやったか覚えてないものだけど
どうしようもないと思える問題ほど、意外と足元に答えは落ちていたりするものよ。

今後の健闘を祈る。
593[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 00:07:04 ID:9Wg3To1L
親切なオカマさんだな。
594[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 00:07:41 ID:3Csb7JC0
おほほほほ☆
595[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 03:10:10 ID:JoTXTN/X
DドライブのEWF導入情報期待しています
596[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 03:43:04 ID:3Csb7JC0
>>595
Dドライブには導入してる。
してないのはSDHC。ちょいと方法が難しいらしい。
597[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 03:43:49 ID:3Csb7JC0
あ、901の話な>Dドライブに導入
598[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 09:22:54 ID:5qqYMueq
901を使っています。
秀丸あたりで文章打ってたら、カーソル位置が画面の文章のアチコチに飛ぶコトがあるのですが、
これは知らない内に指がタッチパネルに触っているからなのでしょうか?
自分では触れてないつもりなのですが……、知らないうちに一度打った分に上書きしたりしていて不便です

同じような症状の方、いらっしゃいますか?
599[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 09:25:46 ID:pZAh+WHh
>>598
最新のドライバに入れなおせば直る
ぐぐればすぐに出てくるくらい有名な症状
俺もさっき直した。
600[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 09:39:28 ID:5qqYMueq
>>599
素早いレス非常に感謝、早速やってみます
4G-Xも901よりはマシとはいえ同じ症状なんだけど、コレもそうか〜

ありがとー、ありがとー、ありがとぉぉぉぉぉぉ〜
601[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 11:12:59 ID:4CTO1pY6
キー入力中のパッド受付は無効にしてるけど、
たまに文字打って変換してEnter押すと入力した文字が消えること無い?
その後は何度繰り返してもはEnter押すと消えまくる。
これ打ってる最中にもなった。。。

キーパッドを一回ちょんと叩くと直る。
なんか接触が悪いのかな。
602[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 11:21:22 ID:rFfEVsOA
901のいいケースないかな?
603[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 13:28:27 ID:CyVI+SML
901ってUSBメモリからのブートOKだよね?
4GBのMicroSDHCにKnoopix入れたんだけど
BIOSでRemovable Device選んでもXP起動しちゃう。

あと、EモバのD02HW使ってるんだけど
USBポート、左のやつ以外だと
「デバイスが接続されてないか、または無効です」って表示されて使えない。
なんかUSBはポートによって使える物使えない物が決まってる気がするんだけど
ほかの人のEeePCもそんな感じでしょうか?

BIOSは1502
OSはクリーンインストールしたXPProSP3
リカバリしたHOMESP3
どっちでも現象変わらずです
604[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 13:35:56 ID:597MSyZ7
なんかランチャーなりでさくっとキーパッド無効にしたり有効しにしたりを
キーボードに割り当てるアプリってないかな。
605[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 13:50:36 ID:3Csb7JC0
>>601
あるある。
入力領域のない別のアプリとかWindowsのデスクトップがアクティブになってる気がする。
それほど頻発はしてないので、いまのところ放置してるけど。

>>603
ブートに関しては、ブート可能に出来てない可能性もあるので、
Knoppixじゃなく、DOSとか他の方法でブートメディア作ってみたら?
USBメモリをブートメディアにする方法はググると出てくるから。

USBはポートによって供給電流が違うのでは、という話は出てた。

>>604
それは自分も欲しい。コンパネからいちいち呼び出さないためだけに、
タッチパッドのアイコンをタスクトレイに表示してる。
タスクトレイアイコンからon/offできるだけでもかなり違うのにね。
606[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 13:51:05 ID:B0BR/SfS
>>604
俺も是非ほしいわ
607[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 14:03:46 ID:3VLNrfo1
608[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 14:21:52 ID:3/e65yp3
>>602
ZSB-IB018
609[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 14:52:43 ID:2jwK6gXf
>>604
eeeubuntuならあるわ。w
instant keyでサクッとon/off
610[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 16:45:19 ID:aPcRACye
aa
611[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 16:57:44 ID:aPcRACye
>>603
私も検索しまくってあらゆるサイト参考にしたけど、どのサイトの方法通りにやっても、どうしてもSDからの
ブートができなかった。
それで半ばあきらめかけて、気まぐれで901本体で、同じ起動ディスク作成用のHPのソフト使ってフォーマットして
ブートディスク作成して立ち上げてみたら、不思議といとも簡単にSDから起動してくれた。

成功する前まではDELLの6400で起動ディスク作成の作業してました。
その環境でフォーマットしたSDからは、何度やり直しても起動してくれなかったよ。手順も使用したソフトも
メディアも全く同じなのに。つまり、SDにはちゃんとアクセスしてるんだけど、DELL環境でフォーマットしたSDが、
起動ディスクとしてフォーマットされてなかったから起動時にスルーされてただけみたい。
603さんも環境変えて起動ディスク作ったら成功するかも。
612[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 18:28:05 ID:QFppuYZm
やっぱFirefoxはIEより重いのかなあ
613[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 18:33:30 ID:XF38nDcx
opera使えばいいよ
軽いよ
614[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:03:17 ID:6rKRi+b4
だからunDonutが最強だって
615[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:14:18 ID:Eg0pGY61
>>612
狐の方が軽いと聞いたことがある
616[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:20:15 ID:5Hd8WGhR
ところで再起動なしでSDカード入れ替えられないの?@4G
617[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:31:23 ID:YjpWJr3b
通販でポチッた901、さっき届いて2〜3時間充電したのに
電源入らない・・・。
一瞬画面左上にカーソルが点滅するけどすぐ消えて
あとはずっと画面真っ暗なまま。
初期不良でしょうか?
618[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:43:23 ID:hNeE3h8V
あきらかに初期不良でしょ
619[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 19:56:05 ID:YjpWJr3b
やっぱ初期不良か。交換してもらいます。
楽しみにしてたのにな・・・。
620[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 20:03:56 ID:NTIO6yPQ
今なら在庫たくさんあるからすぐに変えてくれるだろ
621[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 20:15:23 ID:wJIgnsaO
>>620
通販で買ったって言ってるから…返品して届くまでにどうしても幾ばくかの間はできちゃうね。
622617:2008/09/22(月) 20:26:21 ID:YjpWJr3b
今問い合わせたら在庫はあるみたい。
なんで、送り返してもう一度届くまであと数日間ガマンする。
どうもありがとう。
623[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 20:35:27 ID:UN+fZ9MY
送って貰って届いたらそのままこっちの壊れたやつ渡す方式なら良いのにね
アップルの製品はやってくれるけどなー
624[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 20:37:05 ID:XQhWqxkL
DELLなんかも修理のとき代用品すぐ送るよな
625[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 21:32:21 ID:B0BR/SfS
一度固まってしまったために電源ボタンで強制的に落としたのですが、電源を入れると
真っ黒画面に左上にブリンクが表示されたままwindowsが立ち上がらなくなりました。
リカバリしようと外付けDVDを接続してブートに指定しようとしてもBIOS画面には

[HDD:SM-ASUS-PHISON]
[Rmovable Dev,]
[Disabled]

しかboot deviceが表示されません。

また、DVDを接続した状態で起動するとリカバリは出来ずともwindowsは立ち上がります。
接続せずに起動すると上に書いたように黒画面にブリンクのまま止まってしまいます。
どなたかリカバリする方法を教えていただけないでしょうか……。
626[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:05:50 ID:tTP+ahGE
50センチくらいの高さからアスファルトに落下
電源入れてなかったけど
起動したら不明なデバイスが見つかりましたと出た
何もしてないのに

あとは普通に使えそうなので無視しました
小さい傷とか平気な人なので
627[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:08:25 ID:wJIgnsaO
>>626
> 何もしてないのに
…しただろ?
628[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:11:05 ID:rawYJ+WN
「何もしてないのに」ってPCに疎い人がトラブったときに言うよね
629[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:13:24 ID:UI/LvqHh
何もしてないわけ無いだろ
起動してるじゃないか
630[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:26:22 ID:2ZHuClRL
4Gと701が1万円の差(29800と39800)だったら
どっちを買いますか?
631[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:33:27 ID:8U6HiAVG
>>630
1回身体を売って901
632[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 23:01:42 ID:E+lGFU5y
BuffaloのSSDを付けたら、取り外したSSDの使い道ってありますか?
633[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 23:07:39 ID:e8pErZwf
>632
ヤフオク
634[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 23:08:36 ID:oJ0ZdQzT
>>632
修理出す時に要る。
635[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 23:10:14 ID:nQe+Y7XM
取り外したメモリも1Gもあるのに使い道なくてもったいないよね。
636[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 00:54:14 ID:Ngeuqo56
背景が黒いときなどにカーソルを動かしたりすると残像がすごいのですが仕様ですか?
他の色のときはならずに黒のときのみ残像がでます
637[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 01:39:08 ID:5tAsMQ5F
液晶ですから
638[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 03:20:38 ID:d3IQSfKj
質問です。
901ですが1Gメモリのノーマル状態ではバッテリーに充電するのに
2Gメモリに換装したらバッテリーに充電されなくなりました。
メモリの相性ですか?
メモリはバッファロー2Gです。
639[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 03:22:32 ID:UrEQBNU3
1Gに戻して試してください
640[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 03:28:25 ID:d3IQSfKj
1Gに戻すと正常に充電するようです。
初心者ですいまっせん。
641[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 04:26:59 ID:XFq/Xovs
>>640
もう一度刺したら?どうかな?
メモリ奥まで刺すようにね
642[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 10:05:54 ID:KSphLzJN
昨日901を購入しました。
喜び勇んでSDカード差したら抜けなくなったんだが…
取り出すEee方法なんか無い?
643[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 10:12:17 ID:C6xkL21h
>>642
最初に入っていたダミーカードを抜いたのと同じでしょ?
ちょっと押し込んでやればバネ仕掛けで飛び出てくる。
644[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 10:18:40 ID:my5JJng1
もしかして引っこ抜こうとしてない
馬鹿じゃね
645[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 10:37:26 ID:KSphLzJN
ダミーカードが簡単に引っこ抜けたから勘違いしてた
お二人とも感謝します。
646[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 10:57:17 ID:kaPEyuW9
>>645
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
647[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 11:09:38 ID:yD1wUd8g
SDカード類触ったことも無いのかよwww
648[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 11:14:32 ID:pAMgz1B9
質問スレで煽るなよ
だれだって知らないことはあるだろ
649[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 11:26:52 ID:BMrylc5j
押して駄目なら引いてみろ、なんて言葉があるくらいだからな逆の人も多くいるだろう
650[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 11:51:01 ID:hwgUvGJQ
SDカードさしたままだと起動しないことがあるよ・・・
651[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 12:01:03 ID:C6xkL21h
>>650
うちでは無いな、そんなこと
652[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 12:11:13 ID:0SaapC/a
901を購入しました。
元々入っているフリーセルなどのゲームが不要フォルダから削除しようとするのですが、
一旦は消えるものの何故か自動的に復元されて元あるフォルダにしまいます。
(ショートカットを削除している訳ではありません)
ごみ箱の中にもゲームアプリデータが入っているのでコピーされているのでしょうか。
何かうまく削除出来る方法があれは教えて下さい。
一応ウィキも目を通してみましたが、分からなかったので…
653[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 12:31:31 ID:ZfRghwsZ
654[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 12:33:36 ID:LedmNX/n
>>652
コントロールパネル>プログラムの追加と削除>コンポーネントの追加と削除>アクセサリとユーティリティ>ゲーム
でチェック外せばOKだったはず。
655[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 12:57:10 ID:azb1/CS6
>>952
アンインストールじゃなくて普通にファイル削除してるだろ。
Windowsは、インストーラーの不要なフリーウエアやシェアウエアと違って、
普通は「プログラムの削除」からアンインストールしないとだめ。
ゲーム程度なら問題は出ないかもしれないけど、
その調子で削除してるとリカバリする羽目になるぞ。

wikiとかeeepcの問題ではなくて、Windowsの基本的な。
656[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 15:22:05 ID:AWybBEOv
DドライブをSLCに交換して、Dドライブ起動にした場合のデメリットを教えて下さい。
657[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 16:27:03 ID:0SaapC/a
>>654
回答ありがとうございます。今手元にないので家に帰ってから試してみます
>>655
私宛であれば、回答ありがとうございます。
一応、[コントローラパネル]→[プログラムの追加と削除]でアンインストールしようとしたのですが、
→[追加と削除]の箇所しか見ていなかったので、アンインストールする必要のないアプリなのかと勘違いしていたようです。
658[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 17:51:06 ID:Ngeuqo56
メモリが標準状態のeee pcだったらEWFとERAMどちらをインストールしたほうが快適ですか?
659[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 18:25:34 ID:J4xv2Zw8
>>658
1Gだったら遣らない方がいい
660[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 18:27:27 ID:Ngeuqo56
>>659
ですよね・・・
メモリ増設を考えてみます
661[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 18:40:32 ID:X3Z2coN1
C、DともにEWFを導入が快適
400MBくらいでコミットするように設定
ちょいちょいコミットするがそれ以外は快適
662[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 18:54:54 ID:IRoAOEli
Dからは起動できないだろ
663[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 19:10:02 ID:ZfRghwsZ
できないわけがない
664[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 19:55:18 ID:LzKQznUX
daemon tools light をインストールしてから、
windows起動時のピロピロ画面が出てくるときが、
コマ送りのようにスローモーになってしまいました。

アンインストールをし、ccleanerで掃除等しましたが改善しません。

bootvisでチェックすると依然と比べて、Disk (int time)というのがかなり長くなっており、
ディスクの認識等に関わる処理に手間取っている様子。

デバマネでscsi cd-romか何かデーモンが使ったであろうドライバも削除してみましたが
変わらず。

他に触ってみるようなところはありますか?
665[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 20:41:00 ID:QdeWUv63
オフィスで毎日6〜8時間ほど文書作成
同時にネットで情報収集
通勤中も頻繁に使用

この条件だと問題なく使えますかね…?
666[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 20:53:21 ID:X3Z2coN1
>>665
オフィスではACアダプタ使用
ネットに過剰な速度を求めない
小さい文字も苦にならない
自力でEFW、ジャンクションなどができる

なら問題ない
667[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 20:54:52 ID:azb1/CS6
>>665
このキーボードに慣れることができれば問題ないかと。自分はOKだった。
通勤中は、座れれば。立ちながらはさすがに辛い。

しかし、オフィスにはパソコンないんか?
668[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 20:57:40 ID:hoc0rcUg
>>665
閲覧とか軽い編集ならともかく6〜8時間も文書作成するってネットブックには向かないよね。
ネットで情報収集しながら文書作成って画面が狭いと思う。キーボードも打ちにくい。
出先とかなら使うけど、自分のオフィスでメインには使いたくないというのが正直なところ。
サブになら使ってるけど。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 21:30:20 ID:wifHVJ5d
>>665
外部モニタと外付けキーボードがあればおk
670[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:00:57 ID:H4LGQfKS
俺もそういうレスしようと思ったら、先を越されて悔しい。
671[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:05:16 ID:FiXougLz
EFWとかジャンクションとかって何?
672[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:05:26 ID:1plLYDiw
外部モニタと外付けキーボード使うくらいならオフィス用に別のPC買う。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:09:09 ID:yD1wUd8g
このパソコンに高望みしすぎてるやつらが結構いるな
674[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:39:10 ID:thmZVT4v
>>664
俺もそれなった。
前にも書き込みしたが、アンインストールだけじゃ改善しなかったので
システムの復元したらあっさり直った。
デーモンツールよりVirtual CloneDriveの方がいいよ。
Virtual CloneDriveだとコマ送りにはならなかった。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:52:10 ID:ay1o3Z2A
>>661
>ちょいちょいコミットするが
ちょっと聞きたいのだが、EWFを有効にしたままコミットすることってできるの?
-commtanddiable -liveでコミットしたらそれ以降はEWFは無効になるし、その後-enableを実行しても次回起動時までは無効のまま。
それ以外にEWFを有効にしたまま、ちょいちょいコミットさせるoptionってある?
676[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:00:22 ID:DfVa9BEH
>>675
原理的に不可
677[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:00:26 ID:X3Z2coN1
>>675
残念ながら再起動するしかありません
678[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:01:33 ID:azb1/CS6
>>675
ない。自分も最初悩んだが諦めた。
679675:2008/09/23(火) 23:10:48 ID:ay1o3Z2A
>>676-678
d。やっぱそうだよね。
680665:2008/09/23(火) 23:14:26 ID:odoE/e/5
ご回答有り難うございます。

オフィスというか大学の研究室で、3台備え置きのを先輩と後輩に譲ってしまって…。

当初手書きでも問題ない作業だったんですが、にわかにワードが必要になりまして
ちょうどノートが欲しかったこともあり(自宅にはデスクトップあり)、このミニに目をつけた次第です。
681[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:18:24 ID:sgbULqcS
>>661
EwfPlusは?
682[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:19:20 ID:sgbULqcS
あ〜、アンカーミスった。
上のレスは>>675宛。
683[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:23:08 ID:azb1/CS6
>>679
でも、自分は再起動しても3日に一度だな。

>>680
それなら、研究室での作業用に外付けディスプレイとキーボード付けるのがいいんじゃないかな。
684675:2008/09/23(火) 23:24:02 ID:ay1o3Z2A
>>681
EWFplusは>661氏が使っている自動的に-commtanddiable -liveを行うツールで、>661=677でも言っているように再度EWFを有効にするには再起動するしかない、のでは?
その理解であってます?>661=677氏
685[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:26:21 ID:azb1/CS6
>>681
EWFは無制限にメモリを食う。食い過ぎると不安定になる。

EwfPlusは、EWFが喰ってるメモリ量を検知して、
不安定になる前にライブコミットを実行してくれるだけで、

その後は自力で再起動する必要がある。
686[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:26:48 ID:LzKQznUX
>>674
レスありがとう
システムの復元切ってるんだよなぁw

リカバリは避けたいから試行錯誤してたけど、未だ解決せず
デーモンがいじったならどっかを戻せば直るはずだけど
687[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:34:43 ID:thmZVT4v
>>686
そっかー、切ってるのか。
俺は今まで何度もシステムの復元に助けられてるから怖くて切れんわ。
安定してるときは、たまに無効にして容量増やしてるけどね。
特にアプリインストールする前はかならず有効にしてる。

他にも同じ症状の人が何人かいたから他の解決方法もあるかもね。
688[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:41:09 ID:X3Z2coN1
>>684
その通りです
解説ありがとうございます
メモリ2Gにしたら全体でのメモリ使用率50%〜60%くらいで遅延エラーがでるようになった
メモリが原因かEWFが原因かは不明
689[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:42:22 ID:8FyWQoZK
本スレにも書いたのでマルチみたいになりすいません。

4Gでタッチパッドの更新をしたら、エクスプローラーエラーが発生して上手く起動出来ません。
セーフモード・アドミニストレータでログインした場合は、なんとか起動するのですが
フォルダを触っていると、やはりエクスプローラーエラーが発生します。

タッチパッドの更新でこのような不具合報告はあったのでしょうか?
690[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:45:33 ID:gv7JYR0Q
/all /commitをスタートアップに入れた俺は、馬鹿?w
691681:2008/09/23(火) 23:49:33 ID:sgbULqcS
>>684,685
色々と勉強になりました、ありがとう。

EwfPlusを導入してると、
起動時EWF有効〜設定したマックス値でコミット〜
以降再起動するまでEWF無効(通常動作)
でおkですか?
692[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:50:43 ID:X3Z2coN1
>>690
オレも入れてるよ
SSD保護には?だけど、サクサク目的のEWFなら正解かと
693[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 23:53:34 ID:ay1o3Z2A
>>690
決して馬鹿じゃないよ。
/all /commitはOS起動毎に実行しないとシャットダウン時にSSDへの書き出しが行われず、その日の成果が水の泡になる。

>691
>以降再起動するまでEWF無効(通常動作)
EWFplusは使っていないから、どういうコマンドを自動実行するかはわからないけど、EWFは"-commtanddiable -live"を実行後には、"-enable"を実行しないと次回起動時に再びEWF有効にならないよ。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:05:54 ID:dxWb/aN1
>>688
自分の環境では出ないな。EWF EwfPlusで400MBコミット、128MB RAMDISK。
メモリの相性かも知れないし、接触が甘いのかもしれない。取り付け直してみるのがいいんじゃ?

>>689
復元か、復元切ってるなら、ドライバアンインストールで確認よろ。

>>690
自分も入れてる

>>691
それでOKかと
695[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:46:20 ID:Jq0pQoGb
901-XでのEWFとジャンクションの組み合わせについて質問です。

Documents and SettingsをDドライブにコピーして、ジャンクションを使ってシステムからはCドライブにあるように設定します。
そこでEWFを導入するのですが、ハングアップ等で作業内容が失われるのを避けるためDocuments and Settingsの中身についはEWFを無効にしたいです。
そこでEWFはCドライブのみ有効にした場合、Documents and Settingsの内容はEWF有効になるのですか?それとも無効?
つまりDocuments and SettingsのデータはDドライブにあるものの、ジャンクションによってシステムからはCドライブに存在するように見える状態で、Cドライブに対するEWF有効の設定が、ジャンクション先にまで及ぶかを知りたいのです。

Documents and SettingsがEWF有効にならないのであれば、思い切ってBIOSでドライブ順序を入れ替えて、MLC8GをCドライブにしてシステムとアプリを、SLC4GをDドライブにしてDocuments and Settingsを入れてCドライブにジャンクション。
そんでもってMLC8G(Cドライブ)だけEWF有効にして使うのもありかな。と思ったりします。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:51:55 ID:dxWb/aN1
>>695
基本的にEWFはデバイス単位で掛かるらしい。
ので、ジャンクション越えてEWFは効かないということらしい。

技術的知識ではなく、伝聞と経験によるので絶対とは言えないが、
書き込むレジストリの内容がデバイス単位の指定なのでそういうことかと思う。

自分はMyDocumentsだけジャンクション設定してSDHC上に移してある。
Documents and Settings全体の移動は挫折したのでorz
697[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:59:40 ID:ZpBo54oD
f2d とかいう名前でHDD化ドライバ売ってるな…
698685:2008/09/24(水) 01:01:07 ID:Jq0pQoGb
>>696
早速のレス、ありがとうございます。
確かにEWF導入時のレジストリ改変では、デバイス単位で指定してましたね。一理あると思います。

今度リカバリするときに>685で書いたドライブ入れ替えやってみようかなぁ。
MLC8Gを置き換えるサードパーティ製のSLCが安価に入手できるまでは、書き込みが特に遅くて寿命が心配なMLC8GはEWFである程度カバーすればシステムドライブとしてそこそこ使えるような気がする。
699[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:02:15 ID:Jq0pQoGb
>>698
自分の名前を間違った。ID見てもらったわかる通り自分は>695です。
700[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:10:00 ID:lJuKPyp8
>>695
>>7の方法ならEWF関係なし
でもDocuments and SettingsをEWF無効にするとかなりモッサリするよ
SLCに置くならそうでもないかな?
701[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:11:10 ID:4UT7Dmfx
>オフィスで毎日6〜8時間ほど文書作成

オフィスとは、Officeという場所のことなのか、Officeというソフトのことなのか。
702[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:47:52 ID:KUPtXS14
>>701
誰に聞いてるんだ?気になるじゃないか・・・
703[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:55:40 ID:lJuKPyp8
>>702
>>665以外にあるか?
704[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:12:41 ID:Ndp1Bxqk
モバイルPC総合みたいなスレないかな?
いろんな会社が参戦してきたんで
総合スレみたいのがみたいんですけど
検索しても見つからなかった
705[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:15:10 ID:cxwJjp4i
>>704
じゃ、立てれば?
706[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:17:44 ID:HOCQ7aW4
”総合”でスレ一覧検索してみろ。
ネットブックでもいいから
707[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:17:59 ID:Ndp1Bxqk
あっちなみに低価格モバイルPCです
708[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:18:10 ID:Hmhiq1mQ
>>704
板違いだなー

http://pc11.2ch.net/mobile/
709[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:32:33 ID:KM0ULuRF
ええと、システムの復元と復元ポイントについての質問です。


【今の状態】
昨日リカバリして、再チューニングし直し→復元ポイント作成。
各種ソフトのインストールも無事終了→復元ポイントを作成。
復元ポイントの為の容量は5%(200MB)に設定してあります。

【質問】
今のPCの状態に満足しています。
上記の二回の復元ポイントだけを記録に残し、これからは作りたくない場合、
今「復元ポイントを無効にする」にすればOKでしょうか?
710[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:34:50 ID:dxWb/aN1
>>709
無効にすると全部消えるはず。
むしろ、その状態でバックアップ取った方が正解かと。
711[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:35:24 ID:KM0ULuRF
ぁ 

いちお質問なんでageときます。。。
連レススマソ
712[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:37:59 ID:KM0ULuRF
>>710
そうしますそうします
無効ポチる前に聞いて良かった(汗

素早い回答ありがとうです
713[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:38:52 ID:lJuKPyp8
それは復元の使い方を間違ってる
714[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 03:49:08 ID:Ndp1Bxqk
>>706
みつけたd
715[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 07:10:23 ID:dxWb/aN1
>>712
ちなみに、消えたところで、もう一度有効にして復元ポイント作成すればいいんだけどねw
さすがに、この間に逝くことはないし、勉強になる。
716[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 13:51:12 ID:+GaZ8v+J
wikiとかブログとか調べてみて、
以下ディレクトリをDにジャンクションしてみようと思うんですが、どうなんでしょう?
みなさんはどこをジャンクションにしてますか?
C:\Documents and Settings\<user name>
C:\Program Files
C:\WINDOWS\Driver Cache
C:\WINDOWS\inf
717[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 13:59:10 ID:qfJRSQvh
>>716
もっさりさせたくなかったら
C:\Documents and Settings\<user name>
C:\Program Files
この二つはやめた方がいいぜ。
上の方はマイドキュメントのみDに設定。
下の方は使用頻度が高くサクサクさせたいものをCのProgram Files。
それ以外をDのProgram Filesにインスコっていう風に分けた方がいい。
718[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 15:20:28 ID:dxWb/aN1
>>716
バックアップ取って両方試してみるのが吉かと。
自分は C:\Documents and Settings\<user name> 以外やってある。
あ、MyDocumentsもな。
もっさりは気にならない。
719[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 16:10:04 ID:GgaIprN8
>>716
> C:\Documents and Settings\<user name>

EWFを使わないならこれだけは止めた方が良い。
自分は全部移動してみたけどEWFを使わないときのあまりの遅さに作った環境を捨ててリカバリからやり直した。
720[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 16:32:34 ID:mwEbL+BO
> C:\Documents and Settings\<user name>
ここで増殖するアプリ使わないならそれでもいいけどね
721[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 16:41:11 ID:dxWb/aN1
ちなみに C:\Documents and Settings\All Users という鬼門もwww
ここも結構使われる。
722[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 17:32:32 ID:wCiCMDBi
旅行用に4G-Xの購入を考えています。
旅行の道中を実況出来たらなぁと考えています。
この機種でネトラジ実況やWEBカメラを使って動画配信は可能でしょうか?
723[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 19:28:25 ID:i456ELBP
>>722
携帯がいいと思います。
724[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 19:29:38 ID:+ufU9Xx1
>>722
実況は、出来ると思うが・・・
動画配信は、回線速度によるんじゃね?
725[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 20:07:24 ID:T1zkJ2VV
内蔵webカメラでスカイプやMSNのビデオチャットが出来るみたいだから、
マシンスペック的にはオッケーぽい。
前の人と同じで、ネックは回線速度じゃね?
726[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 20:46:15 ID:FFOvg2WL
可能です
727[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 22:14:53 ID:IkJC+3rn
701SD買ったよ。8Gで十分。monoviewで2ch快適すぎるよ。
古いバージョンのYahoo messenger入れて海外にいる彼女にsms送ってる。
あとは、窓の中の物語入れて、青空文庫読みまくり。
これで十分。久々いい買い物したと思う。
728[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 22:46:10 ID:VqgAv5zx
わても701こうたで、機能についてはおよそ満足。
ちなみにいまはDDR2でPC5300のメモリを2GB増設したにも関わらず、なぜか504MBと表示され思案中。
誰かタスケテ
729[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 22:48:30 ID:A9JlCgK8
>>728
BIOSを見ろ、そしてSAVEしろ。
730[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 22:58:55 ID:hwCjDdBp
トータルで見れば900が一番バランスいんじゃね?
具体的な発売日が未定だが。
731[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 00:20:29 ID:bXwvYtMF
まぁ900ならメモリ変える意味ないしな
いっさいいじらない人にはいい
732[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 00:23:59 ID:yGl8xmhT
EWFに必要なファイルについて質問
Q1. EWFを導入するのに多くのWebで「Shared Computer Tool Kitをインストールする」と解説されている。
しかし実は必要なのはEWF.SYSとEWFMGR.EXEの2つのファイルだけで、それらを別に保存しておけばリカバリ時など再導入時にはそれらのファイルを所定のフォルダにコピーすれば良い?
Q2. EWFPlusに必要なEWFAPI.DLLを抽出するために使うXPeSP2FeaturePack2007.isoにもEWF.SYSとEWFMGR.EXEがある。
それらはQ1のShared Computer Tool Kitのものより新しいバージョンだが、それらを使ってEWFを動かしている人いる?

オイラの901-Xは現在家族が旅行に持って行っていまい月末まで帰ってこないので試せないのだが、どうにも気になる。
実践した人いたらカキコよろしく。
733[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 00:26:34 ID:QInC/zBD
Q1&Q2
OKだけどライセンス的にアウト
734732:2008/09/25(木) 00:34:44 ID:yGl8xmhT
>>733
Shared Control Tool Kit は現在マイクロソフトからは提供されてなくて、他所のWebサイトにあるのを取ってこざるを得ないんだけど、それはライセンス的にOKなの?
735[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 00:39:23 ID:XKlxbpaP
スティディなんとかでいいんじゃない?
736[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 02:54:20 ID:VaNvPNu3
MTRONのZIFSSD16GBと牛の64GB Dドライブ代換SSDはどっち買った方が良いかなぁ
値段見ると一緒みたいなんだけど

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080919/1008082/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/ni_cm1816.html

発売日に買った901なんでZIFコネクタは付いてました
737[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 07:16:45 ID:5Syswnyf
>>736
値段は一緒でも中身が別物だkらなぁ。
MTRONのはSLCで牛のはMLC、牛のは容量も大きいがたまるストレスも大きい。
738[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 09:34:29 ID:XGUgq6Sn
>>736
ZIF付いてるならMTRON以外有り得んわな。
値段は同じでも中身が全く別物過ぎる。
システム入れ替えるんでなければどっちでも良いけど、
システム入れ替えるならMTRON以外有り得ん。
739[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 14:31:14 ID:G0SV5M+x
RAMDISK(ERAM)を使ってtempやTemporary Internet Filesを設定してます
再起動時に初期化されず(多分)Realtekのオーディオ系の各国ランゲージファイルや、IEのクッキー関連が残ったままなのは仕様でしょうか?
キャッシュは消えてるし、クッキーは残っててOKなんで、かまわないですが、気になったもので…
740[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 14:48:09 ID:YDlXHK/V
>>739
残ったままなのではなくて
そのファイルは起動すると自動的に作られる
741[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 14:52:24 ID:ugYIwJ6E
USBメモリと母艦があればリカバリはできるよ〜
nLiteで削ることも可能。
ただし、Wikiのリンク先と同じ削り方だとブルー画面になるが。
742[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 14:53:51 ID:ugYIwJ6E
スマソ
誤爆というか、更新しないで数日前のレスに返信してしまった。
743[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 15:29:09 ID:9nMypgIV
4g-xを買いました。
質問なのですが買ったときについていたリムーバブルディスクをいれたのですが、
書き込みができません。クロック数を上げたほうがよろしいのでしょうか?
またその場合、クロック数の変更の仕方を教えてくださいませんか?
ぶしつけな質問で申し訳ありません・・・。
744[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 15:38:43 ID:zkYHakER
機械翻訳みたいな日本語だな
SDHCにLockかかってるんだろ
745[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 16:10:54 ID:VaNvPNu3
4Gに付いてるのは4GBのSDHCだったっけ
744が言ってるように本体側面のLockを確認
それでも書き込みできないなら↓のフォーマットソフト使ってみれ

http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
746[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 16:48:16 ID:BNgHqsBp
それで駄目なら母艦でテスト
母艦だけ読むようなら本体の初期修理
747[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 01:16:28 ID:yqxGfk2e
質問です。
現在スタートアップに登録されているユーティリティを全てDドライブに移しているのですが、ドライバユーティリティ関係はCドライブに移した方がいいのでしょうか?
起動が早くなり、ドライブの負担もそれ程ないのであれば移そうと思っているのですが…

ご意見お願いします
748[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 01:34:01 ID:n+VaNBTV
>>747
試してみるのが一番早い。
インストーラーがレジストリ弄ってなければ
ショートカットのリンク先を書き換えるだけで動くだろ。

そもそも、そんなに頻繁にゼロから起動するか?
749[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 02:02:49 ID:oIRLh89+
743はクロック数のことを述べてるあたりある程度の情報仕入れてると思う。旧機種全盛期の時に一部で流行った初期不良だろ。

一応、初期不良で通る。自分は返品した。(店側も認識してる可能性かなり高いから素人風に初期不良うったえるのがいいね)
クロックはtool使え。検索すれば専用toolなんてすぐ見つかるだろ。
750[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 02:14:41 ID:YJvgO5nF
へぇ〜そんな不具合あったんだ?
俺は901からだから全然知らんかったわ。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 08:15:44 ID:zY7TjFr6
901って店頭だとどこで買えばいいのかな
752[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 08:25:57 ID:n+VaNBTV
>>751
お好きな量販店に問い合わせて見れば?
淀、99、山田、豚、祖父、どこでもあるぞ。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 08:38:23 ID:0zmCRa3n
山田は店頭になかったな。
取り寄せになると言ってた。
なんで?
754[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 08:59:38 ID:n+VaNBTV
在庫切れなんじゃない?
あとは店によっては置いてないのかもしれないが。
ちょっと前は地元のLABIにはあったが、いま在庫があるかはわからん。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 09:15:57 ID:9KKQxbrg
701SD-Xのドライブは素人でも簡単に交換できるのですか?
756[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 09:50:22 ID:zXRE63lt
>>752
99と豚ってどこ?
豚はvodafoneみたいw
757[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 09:54:34 ID:8cZbic+y
>>753-754
LABI以外は置いとく旨みが少ないので取り寄せです
納期は未定となっています
758[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 10:26:58 ID:x25Js9lb
>>756
ツクモとビックのことじゃね?
と勝手に予想してみる
759[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 10:45:49 ID:n+VaNBTV
>>758
この板でもよく見かけた表現だが、まだマイナーなのか>99とか豚
760[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 11:08:56 ID:8u7W0HJt
nLiteでクリーンインストールしたとき、ASUS eeePC Tray Utlity(WLAN、カメラなどを有効/無効切り替えや解像度の変更をするやつ)ってどうやって入手してる?
付属DVDやASUSのWebには無さそうなんだが・・・
761[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 11:12:04 ID:plMsQbyQ
地方によったらヤマダでもおいてない所たくさんあるよ
762[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 11:35:26 ID:j8wrY5Do
>>760
>付属DVDやASUSのWebには無さそうなんだが・・・

あるだろうw
763[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 12:15:26 ID:zXRE63lt
>>758
なるほど。把握
764[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 13:48:59 ID:qaKceZqQ
質問です。
Cドライブの空きに血道をあげて来ましたがここにきて煮詰まってきました。
@TrueImageTrueImage2もAVG8もDドライブにインストールしていますが、
こちらの↓
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data
をみると
両方ともフォルダがあり、かつ結構な大容量を食っています。
これを消すorどこかに移動または縮小する方法ありますでしょうか?
また、なんでAll Usersのとこにポコポコファイルができちゃうのでしょうか?
AC:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data
内の火狐のキャッシュや入力履歴をRAMDISKに設定する方法を教えて
いただけたら助かります。こちらは若干スレチかもしれませんが…。
お手数ですが知っておられる方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
何故か芋場がアクセス規制されてて、携帯からですが、すいません。
765[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 13:53:55 ID:qaKceZqQ
うおあ、上げてしまいました。
すいませんでしたっ!
766[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 13:54:38 ID:R7MQfus6
TrueImageTrueImage2がAcronis TrueImage を指すのなら、それは消しておk。
USB起動メディアを作ったらあとは不要だろ?
767[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:04:03 ID:vo5DIOQI
>>764
無駄なものを削るのはいいが、
Cドライブなんて、C:\Documents and Settings以下のファイルを置くためにあるんだろ
こいつらをどかして何を置くんだ?
768[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:05:14 ID:qaKceZqQ
ああ、そのAcronicsです。

消してよかったんですね。
がしっと消します!ありがとうございます。
769[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:28:38 ID:hE4KI3qG
AVGのログとかアップデートファイルが100M以上Documents and Settingsの下にあるよね。
消しちゃっていいのか俺も気になってた。
770[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:30:37 ID:PNp265m5
>764

参考までに

ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「Documents and Settingsフォルダの場所を変更する」
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.htm
771[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:41:49 ID:U4cVdfit
12Gより↑のHDDが出ると聞いたんですが現状ではどうなんでしょうか?
772[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 14:45:06 ID:4wv5rFIi
>>771
マイクロドライブですか?
773[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 17:40:58 ID:U4cVdfit
内蔵の12Gと入れ替えるやつです
774[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 17:48:58 ID:WJP9TceM
ハードディスクドライブですか?
775[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 18:33:51 ID:n+VaNBTV
>>773
そもそも内蔵ドライブ12GBって、4GBと8GBの別ドライブだって理解してる?
パーテーション分けじゃなくてドライブが別。
776[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:02:33 ID:7oMgS4Rt
4GBを差し替えだけで交換できる大容量SSDってまだないよね?
でないかな?
777[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:19:02 ID:U4cVdfit
32Gとか海外ではでてるんですよ。回答すらできない田舎モンしかいないのなw
明日調べるからいいわw
ごめんね僕たち
778[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:27:07 ID:n+VaNBTV
>>777
SSDにしろ1.8インチHDDにしろ、容量があるのは知ってるがな。
日本でも手に入るし、改造して積んでるヤツもいるんだが、過去ログも読めない田舎モノか?

そもそも、質問自体が意味不明。
空きスペースに積むのか、Cドライブと交換するのかDドライブと交換するのか。
12GBと比較するほどの小さいHDDの話が出るのはおかしいから、SSDと間違えたのか。

善意悪意に関係なく、答えようがない。

回答側にこれだけ依存する質問をしておいて回答を要求すれば、
こんな結果になるのは目に見えてるんだが、それにも気付かない?
779[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:33:28 ID:vo5DIOQI
>>777
僕ちゃん、日本語でちゃんと伝えられるようになってから来なさい
780[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:40:31 ID:n+VaNBTV
あ、オレ長く書きすぎた?www
781[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:46:35 ID:feOqXsWe
ID:U4cVdfitはHDDとSSDの違いが分からないんだろうな

EeePCに搭載されているのはSSDです
また、Cドライブ用に4GBの物が、Dドライブ用に8GBの物が搭載されています
また、32GBや64GBの交換用SSDは海外といわず日本でもバッファローから発売されます


というわけで、調べることすら出来ないID:U4cVdfitは相当な田舎者ですね
まぁ、ネットに田舎も都会もクソもないですが
782[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 22:49:06 ID:4wv5rFIi
>>781
>違いが分からないんだろうな
それがわかるなら、そっとしといてやれ。
783[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:43:37 ID:83TYixBP
OS板見たんだけど良く分からなかったのでここで聞いてみようと思います。
EeePC買ったんで本体を自作しようかと思っているんですがOSで悩んでいます。
XPか、VISTAかで悩んでいるんですがVISTAって本当に糞なの?
784[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:45:31 ID:n+VaNBTV
>>783
わかる日本語で説明してくれよ……
785[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:45:48 ID:YJvgO5nF
>>783
…ここで聞くことじゃ無いのは間違いないけどな。
VISTAはUAC切れば使えるよ。UACの意味がわからなければXPにしとき。
786[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:49:56 ID:uvK82YcK
>>783
自作するならEeeは不要


チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)

3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←
787[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:54:06 ID:83TYixBP
>>784
すまん

>>785
情報ありがとう、VISTAにしてみるよ。

>>786
すまん、EeePCはもう買ってしまったんだ。
本体は五年前のPCなんでそろそろ作ってみようかなと。
素朴な質問だがチキンラーメンはどこいったんだ?
788[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:54:31 ID:YJvgO5nF
>>786
さ、3は確かに旨いが、チキンラーメンを踏みにじったまま終わらすなー!!

たまーに喰うと旨いんだ、チキンラーメン。


って、何かのコピペか?
789[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:57:56 ID:n+VaNBTV
要するに、EeePCは買った。母艦を自作するんだが……という話かよ(爆)

それなら健闘を祈る。VISTAはメモリ喰いだが、最近はメモリ安いしなぁ……
790[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:01:55 ID:jHOdyKz+
美味いチキンラーメンの作り方

茹でる前に流水で麺をザーッと洗う(1分位)
その麺を3分キッチリ茹でる(鍋で)←結構重要
ここで、お好みのラーメンスープ(スーパーで売ってる50円くらいのヤツ)を投入
もったいないけど、麺は全部捨てる
別に用意してあった生麺を茹でる
茹でた麺に残りのスープをブッカケる

ちょっと手間はかかるけど、「これがチキンラーメン??」って思うほど美味くなる
791[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:11:10 ID:83TYixBP
>>790
それはもうチキンラーメンじゃないだろwww
792[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:22:15 ID:kvybxmmi
ここ2、3日
此処カオスってるwwww
793[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:26:54 ID:fPsAQP/d
カオスなインターネット、ですね?
794[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:33:39 ID:TduQTgs/
>>787
漏れが今自作するなら、この先いつでも買えるVistaではなくて、もうすぐ買えなくなるXPを確保しておく。
795[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 00:41:41 ID:/mA9dc/5
>>787
そか、VISTAに決めたんだ。
UAC、ユーザーアカウント制御には気をつけろよ。
あれが生きていると、糞どころの話じゃないから。
なんせMSがこんなこと言っているからね。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20371347,00.htm
796[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 01:21:55 ID:qdBVTa8+
質問するヤツ、コミュニケーション能力を高めような
797[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 01:36:13 ID:JATSe6gQ
えええpc癰の、自然をモチーフにした壁紙集のあるとこっていずこぞ?
798[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 01:39:20 ID:5rYxthO6
>>789
そうなんですよ、EeePCが母艦と同じ速度と言うか使ってて遜色無しだったので自作でもしようかなと。

>>794-795
情報ありがとうございます。
VISTA調べててやはりXPかななんて思ってます。明日にでもXPで組もうと思います。
みなさん、助言ありがとうでした。
799[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 05:43:55 ID:EvaWQkHA
チキンラーメンは何回食べても、マズい
800[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 06:38:10 ID:BGBc6Uh1
チキンラーメン
普通のカップヌードル
ペヤングソース焼きそば

まずいね
801[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 06:58:59 ID:w8+VNnu9
やきそばはマヨかければたいていうまい
VISTAはインデックス止めるか電源切らなければたいてい快適
いろいろ試さないうちに諦める人はなんか損してるって思うね
802[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 07:22:16 ID:kLZdTiqH
linux試さないと損した気になるよ
インストールCDを作れる環境があって
外付けCDドライブか1G以上のusbメモリを持っていたらGO!
803716:2008/09/27(土) 07:30:47 ID:I63R45i4
ようやく環境構築する時間ができたので悩んだあげく以下のディレクトリをDにジャンクションして1日けっこう使ってみました
C:\Documents and Settings\<user name>
C:\Documents and Settings\administrator
C:\Documents and Settings\all users
C:\Program Files

なんかもたつく時がある…。
まだ買って数日でノーマルではほとんど使ってなかったから比較できないんだけど、
例えばブラウザからリンククリックした時にすぐ開く時もあれば5秒くらいかかる時もある。
ノーマルでもこんなもんだっけ?

もしそうじゃなかったらおすすめの環境教えて下さい。
メモリ交換やEWFは考えてないです。

もたつく原因はどれなんだろう。
一時ファイル絡みなのかな。
今の状態だとTEMPとインターネット一時ファイルがDに書き込まれてるから、300KBくらいRAMに逃がすだけで変わるだろうか?

ジャンクションもC:\Documents and Settingsは、<user name>\my documentだけと、
C:\Program Filesだけがいいのかな。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 07:38:40 ID:BGBc6Uh1
サクサクにしたいならEWFしかない
805[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 07:53:29 ID:h52kMWni
>>803
> C:\Documents and Settings\

此奴の中身をEWF無しでDに移動するのはだめ。EWF無しならC:\Program Filesだけにしておくしかない。

それよりフォントを削除。使われていない奴とか使われない奴とか結構ある。
ファイルハンドルを調べてアクセスされてない奴のうちシステム用以外の物を
別ドライブに対比させて削除するとかなり容量を稼げる
806[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 08:46:40 ID:JATSe6gQ
SDHCをローカルドライブ化して、マイドキュメントフォルダを移動したんですが、
フォルダアイコンのカスタマイズができません。
右クリしてプロパティ見ても、「カスタマイズ」の項目なし。
どがんとならんですか?
807[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 09:25:25 ID:m9xiPQJ8
>>806
それって標準でONになってたっけ?
窓の手あたりで操作してみたら?
808[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 10:58:10 ID:TduQTgs/
C:\Program Files をMLCのD:にジャンクションするのに抵抗があったんだけど、よく考えればアプリをインストールした後は読まれるのがメインな部分でもある罠。
まずC:でアプリを一通り入れてからD:に移してしまう場合、コピーはxcopyを使うとして、ジャンクションを作る前にC:\Program Filesを一度消す必要があるけど、たとえSafeMode上でもそんなことできる?
809[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 11:03:45 ID:g66SG67k
>>808
消せたよ。
810[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 11:07:37 ID:JATSe6gQ
>>807
あざーす。窓の手にあったとです。無事変えられました。
811808:2008/09/27(土) 11:15:02 ID:TduQTgs/
>>809
サンクス。もし901-Xで\Program FilesをSLCのD:に移して運用しているなら、具合はどうですか?
812[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:04:40 ID:LNxk0OmA
eeepc のssdってNTFSとFATどっちがいいですか?
813[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:20:31 ID:TduQTgs/
>>812
NTFSが良い。
理由は容量が足りなくなったときに空いてるドライブに移しても、あたかも元の場所にあるかのようにジャンクションを作成することができるから。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:36:30 ID:LNxk0OmA
>>813
ありがとうございます
815[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:50:52 ID:g66SG67k
>>811
とくにもっさり感はないよ。
アプリのインストール時もD:\ に変える必要ないから便利。
816808:2008/09/27(土) 14:21:06 ID:TduQTgs/
>>815
ありがとう。実は>809で「消せる」と聞いて早速やってみた。おかげでCドライブが半分近く空いて起動速度は殆ど変わらなかったよ。

EWFを使うと、Program Filesは起動時には殆ど書き込みがないことがわかる。
起動時に書き込みが激しく行われるのはシステムドライブとDocuments and Settingsの下みたいなので、これらはEWFを使ったり、SLCのCドライブに置くのが良さそう。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 15:21:11 ID:5ybnbtgo
「AtomTMプロセッサーN270」って従来のCPUと比較すると、どのレベルのものなんですか?
818[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 15:25:35 ID:/mA9dc/5
>>817
P4程度って話が多い
819[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 15:39:30 ID:5ybnbtgo
>>818
さんくす!
PentiumMくらいならいいなぁと思っていた俺は甘いと
820[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 15:51:40 ID:X0/NPg1w
くっだらねー
3Dゲームや動画をエンコードするわけじゃねーのに
Atomで十分だろ
821[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 15:55:10 ID:JHBJmV3k
エンコも、一晩がかりでやるなら低消費電力がウリになると思う。
SSDへの影響はどうなのかわからんがw
822[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 16:28:30 ID:nb1U9IYc
eee pcのデフォルトの解像度が1024×768になっちゃったんですけど
×600にどうやって戻すんでしょう
現状起動するたびにいちいち戻さないといけないんですが
823822:2008/09/27(土) 16:40:53 ID:nb1U9IYc
失礼、自己解決しました
単にインスタントキーからの変更じゃないと駄目だっただけでした
824[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 20:05:11 ID:93fVpT5G
誰かnliteの設定ファイルくれませんか?
825[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 21:41:39 ID:FRhNQgKr
教えてあげないよ、じゃん。
826[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 22:18:24 ID:dl3lwE9V
>>824
使うソフトで必要になるコンポーネントが変わるから自分で作るしかない。
827[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 01:00:31 ID:MbTsLH88
ありがとうです。自分でググって何とかやってみました。
828[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 03:53:49 ID:tYyK9OMy
タスクバーにあるGrahics Media Acceleratorで画面を90度回転できるんですね。
タッチパッドが連動してなくてカーソルが頭の体操になって焦りましたが、
外付けキーボードのタッチパッドは縦横の動きが画面上と連動します。

ところで、カメラの試しができるソフトは内蔵されてないのでしょうか?
829[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 03:59:35 ID:L0OqaMSW
>>828
ECAP
830[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 04:03:20 ID:hpAmEo6h
831[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 04:27:38 ID:tYyK9OMy
>>829 >>830
感謝。

インストールするとき、画面を標準に戻していないと蹴られます。
832[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 05:53:26 ID:0hEMr04K
C:\Program FilesをDにジャンクションすると、
その後はインストール時にC:\Program Filesを選択すれば
実際はDにインストールされるってことでおk?

そうなるとこれからの運用として
速く起動したいものは、C:\Program Files2みたいなフォルダ作ってそこにインストール、
特に速くなくていいものはC:\Program Filesにインストールでいいのかな?

でもこれだったらノーマル状態のままで、
速く起動したいものはC、速くなくていいものはDって運用と大差無い気がしてきた。。
ようはノーマルのC:\Program Files分の容量をどうするかってとこなのかな。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 06:11:25 ID:cnuV45ij
>>832
俺もジャンクションは導入していないけど…wiki見て感じる利点は2つだね。
・いちいちインストール先を選択しなくても良い
・C:にしか入れられない(インストール先を選択出来ない)場合でも逃がし先に入れられる
二番目は想像にしか過ぎないけどね。でももしそうなら、結構デカイ話かも。
物によってインストール先を選択する、と言うことをやるのなら、導入はあまり意味ないかもだね。
まあ、やってない俺が何を言っても説得力は無いけど、
> C:\Program Files分の容量をどうするか
いくらなんでもこんなちゃちな理由での導入とは思えないなぁ(^◇^;)
834[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 06:27:02 ID:yLzgDBrW
>>833
>C:\Program Files分の容量をどうするか
基本はこれだよwww
どうするか、というよりは、どっかにやりたい。

その上で、

>・いちいちインストール先を選択しなくても良い
>・C:にしか入れられない(インストール先を選択出来ない)場合でも逃がし先に入れられる
ということ(2つ目は自分は後で気付いた)。
CとDを使い分けるとか、インストール先を手動で選ぶならジャンクション張る必要はないよ。
835[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 09:38:17 ID:KlVp32Gb
コンパネの「プログラムの追加と削除」からstar suits削除したから
Cドラの容量700MBくらい増えると思ったのに変化ない...
なんでだろ?
836[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 09:49:03 ID:yLzgDBrW
>>835
Dドライブに入ってるから
837[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 10:07:17 ID:3ALA3x8o
>>828

> タスクバーにあるGrahics Media Acceleratorで画面を90度回転できるんですね。
> タッチパッドが連動してなくてカーソルが頭の体操になって焦りましたが、

これってタッチパネル液晶に改造しても起こるのかな?

改造躊躇してるんだが。
838835:2008/09/28(日) 10:14:37 ID:KlVp32Gb
>>836
そうなの!?マジで知らんかった...
なら残しといてもよかったかも。
教えてくれてありがとう。
839[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 11:13:26 ID:YsOOptkQ
モバイルってことは携帯みたいに電話線に繋がなくっていいってことなんですか?
ウチ電話ないからどうなんですかね?
840[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 11:21:14 ID:Vc/R3YUW
>>832-824
ジャンクションを使うと、別フォルダ(ドライブをまたぐことも可能)があたかも元の場所にあるかのように振舞うことができる。
昨日ジャンクションを使ってProgram FilesをD:に逃がしたところなので、やり方書いておく。

0. CドライブがNTFSであることを確認する。Wikiにある、フリーソフト「ジャンクション/リンク作成ツール」をダウンロードして、LN.EXE をゲットする。

1. セーフモード上でコマンドプロンプトから下記を実行し、Program Files フォルダ全体をD:にコピーする(D:\に新たにProgram Filesフォルダを作る場合)
xcopy "C:\Program Files" "D:\Program Files\" /e/c/h/k/o

2. ちゃんとコピーされたのを確認したら、下記を実行して、C:\Program Files フォルダを消す
rmdir /s /q "C:\Program Files"

3. いよいよジャンクションを張る
ln -j "D:\Program Files" "C:\Program Files"

4. エクスプローラでCドライブにProgram Filesフォルダがあって、それの中身にアクセスできることを確認する。OKなら再起動。

これで今までどおり"C:\Program Files"が存在するように振舞う(実際の中身はDドライブにある)。
ちなみにDドライブは書き込みが遅いので、まずCドライブで必要なアプリを一通りインストールしてからDドライブに逃がすと良い。
以上は間違えると傷が深いので、慎重に自己責任の上でやってくれ。
841[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 11:32:44 ID:PTtgNFHb
eeeUbuntuが良い感じになってきたので901に入れようと思ってるんだけど
やっぱりDドライブじゃキツイかな?
XPも使うからCはそのままにしておきたい
842840:2008/09/28(日) 11:35:03 ID:Vc/R3YUW
>840に補足

まずはアンカーミスから、>>832-834 だった。

>840の手順4.でうまくいかなかったとき、Cドライブに作ったジャンクションを一度消して作り直す必要があるが、”決して”ゴミ箱をつかってはダメだぞ。
コマンドプロンプトから下記コマンドで消すこと。
rmdir "C:\Program Files"
843[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 11:37:19 ID:Kpb3+AfS
>>839
・自宅のパソコンのネット環境を無線化する
・携帯電話会社とかがやってる、無線プロバイダ契約に加入する

のどちらかが必要
844[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 12:00:32 ID:3MuMEtFV
大きな画面で見たいと思ってcrtモニター2台に繋いでみましたが、
2台とも反応しません。
crtモニターじゃダメなのかな?と簡単に諦めて、
eeepcにlinuxを入れてみたらなんと2台ともちゃんと映ってしまいました。

これは一体どういうことでしょうか?

モニターは一台を他人に譲ることになっています。
今までモニターは当然PCで認識して映るものだと思っていたので、
原因を知っておきたいです。
対応ドライバとかは用意されてるのでしょうか?
メーカーサイトへも行ってみましたが、見つかりませんでした。

ちなみにcrtモニターは、SONY HMD-A200とGATEWAY VX200です。
よろしくお願いいたします。
845[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 12:04:25 ID:71DdIWXz
エスパー!
846844:2008/09/28(日) 12:10:35 ID:3MuMEtFV
訂正します。
VX200→VX720でした。
847[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 12:22:35 ID:i6/3lpWP
>>824
ttp://behavior.jp/index.php?e=769
ttp://shiba-com.jp/?p=3
ここら辺参考にしてみれば?
上の方のサイトは設定ファイルも置いてあるよ。
848844:2008/09/28(日) 12:25:02 ID:3MuMEtFV
>>844ですが、自己解決かも?です。
ttp://support.gateway.com/support/drivers/search.asp?st=pn¶m=7002201

ここでドライバをインストールすれば、映るようになるでしょうか?

849[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 12:58:44 ID:PTtgNFHb
そのまま繋いだだけじゃうつらんわな
外部ディスプレイ使用する設定にしないと
FN+F7とか(901で使えるかは分からんけど)
850[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 12:59:42 ID:PTtgNFHb
おっと、よく見たらFN+F5で出来るみたいね>EeePC901
851[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 13:04:11 ID:zvlG01L9
>>840
あれ?って思ったけど
リンク/ジャンクション作成ツールでジャンクション張るときと、
LINKDコマンドでジャンクション張る時ではフォルダ指定が逆なんだな。
852840:2008/09/28(日) 13:08:03 ID:Vc/R3YUW
>>851
そのとおり。だから注意してね。

それと必ず -j オプションをつけること。
これをつけないとハードリンクという別のものができてしまう。
そして「リンク/ジャンクション作成ツール」のWebにある -s を使うとそれらしい物ができるけどXPではアクセスできないシンボリックリンクが出来てしまう。
853[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 13:08:13 ID:cnuV45ij
>>848
ドライバなんて要らない。
ただ、ケーブル繋いだだけでは映らない。
ケーブル接続後>>850
854[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 13:12:14 ID:p5UJQPW4
>>849
一瞬FM-7に見えた。
855844:2008/09/28(日) 13:13:14 ID:3MuMEtFV
>>849 -850 >>853

ありがとうございました。
胸のつかえが取れましたです。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 16:19:22 ID:A3CMgy3Y
AP Installation SOP

詳細 AP Installation SOP
Modify the default location of program installation from Drive C: to Drive D:



てASUSからダウンロードして試した人いる?
857[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:08:13 ID:ucspD/he
お願いします。
Eee901X(もちろん日本語版)で
EWFの導入を進めています。
ttp://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html
このサイトのとおりやったのですが State が ENABLE になりません
901-Xにも対応の ewf.reg を使いました。

EFIとかの関係でしょうか?
858[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:28:38 ID:yLzgDBrW
>>857
ewfmgr -all -enable
で再起動して、再起動後に
ewfmgr -all -commit

でダメか?
859[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:37:55 ID:ucspD/he
>>858
ありがとうございました。できました。
すみませんが、また、質問です。
Q1
ewfmgr -all -enable はEWFを有効にするためのコマンド
(再起動後から)

ewfmgr -all -commit は終了時に変更を保存するためのコマンド
という理解でいいでしょうか?

Q2
サイトによって ewfmgr のあとが、『-』だったり『/』だったりしますが
違いは、ありますか?自分はずっと『/』を使っていたのですが
これがいけなかったのでしょうか?
860[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:43:19 ID:yLzgDBrW
>>859
ewfmgr -all -commit
は、「終了時か指定時に変更を保存するように設定するコマンド」、が正解。
自分はマシン起動時にスタートアップで実行してるが、変更を保存したくなったら実行してもいいと思う。

指定時に変更を保存するのは
ewfmgr -all -commitanddisable -live

ただし、このまま再起動時にdisableになるので、再起動する前に
ewfmgr -all -enable

を実行。
861[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:50:02 ID:ucspD/he
>>860
即レスありがとうございます。
参考になりました。
862[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:26:55 ID:s8B+xkMI
でも、commitしてもメモリが解放されるわけじゃないんだよなぁ
FBWFだっけ?
そっちの導入手順って、どっかのサイトにあるんかな?
何かのソフトとかライブラリのライセンス上アウト?
863[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:30:34 ID:+w7WfgAz
>>854
何そのキーボード・本体一体型マシン。
知らないなぁ、FM-8の後継機種なんて。

それはともかく、クセで使い終わった後、普通にシャットダウンをしてしまう。
このマシン、S3サスペンドで運用するのが普通なんだよね?
バッテリ100%でサスペンド入り、そのまま放置でどれくらい持つのかねぇ?
864[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:36:52 ID:8z/jauwc
>>863
SSDなんてもう古いな
時代はバブルカセットだろう
865[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:45:05 ID:lhfSSOzP
>>856
試すってpdfファイルに書いてあることを?
866[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:52:16 ID:nwY8l4Zo
>>863
1時間1パーセント。場合によってはもっと持つ。今日の昼にスリープした奴を今開いたら残量92パーセントだった。
メモリ2GBに増設済み、スリープ前はAC駆動で100パーセント。
867[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 20:56:40 ID:cnuV45ij
>>863
使い方次第だから何とも言いづらい。
試してみるのが一番。多分驚くぞ。
購入後、初めて会社に持って行った時には、念のためと思ってACアダプタ持って行ったけど
全く必要ないことがわかったので、翌日からはもう持たなくなったよ、俺。
868[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:04:27 ID:yLzgDBrW
>>864
時代はクイックディスク
869[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:05:42 ID:yLzgDBrW
>>862
FBWF はこれまた別の意味で制約が多そうなので、おおざっぱなEWFまでで手を出してない。
壁紙チェンジャーまで含めて現状に満足してるってのもあるwww
870元FM-NEW7使い:2008/09/28(日) 21:12:26 ID:0xI2+sxV
時代はバブルメモリだろうjk
871[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:14:25 ID:+w7WfgAz
>>868
いや、時代はスローライフだ。
テープドライブでサラダの国のトゥメェィト姫を起動するんだ。

それはともかく。

スリープで1時間1%?!
連邦の白い奴は化け物か・・・。
感覚としては携帯電話に近い感覚なんだなー。
ACアダプタ、持ち歩く必要が無いのか。w
872[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:39:49 ID:cnuV45ij
>>871
もちろん、パワーセービングモードが基本ね。
873[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 22:19:24 ID:Vc/R3YUW
>>862
EWFはcommitすればメモリを解放するぞ。
メモリを解放しないのはEWFの対象となっているドライブにファイルを書いて(メモリにたまる)、そのファイルを消去したとき。

>859
『-』と『/』はこの場合は同じ。
874[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 22:34:25 ID:yLzgDBrW
>>873
検証してないが、解放されるのか?
どっちにしろコミットすると再起動するまで有効にならないから意味はないが。
875[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 22:35:06 ID:nwY8l4Zo
>>862
EWFも単独で使うとライセンス的には真っ黒なわけだが。
FBWFは割り当てたメモリ量がそのまんま設定したドライブの残りディスク残量になる。
stackable file systemでunion mountした時みたいな挙動だ。
導入方法は確か過去ログにサイトがあがっていたような。本スレだったかなぁ?
876859:2008/09/28(日) 22:45:46 ID:ucspD/he
>>873
レスありがとうございます。
自分の場合は『/』だとうまくいかず、
『-』だと、うまくいったのですが。
本来なら、どちらでも、うまくいくはずなのでしょうか?
877[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 22:57:35 ID:71DdIWXz
俺は
/ を使ってるけど・・・・・・
878[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 23:08:41 ID:Kpb3+AfS
/は
879[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 23:11:00 ID:Kpb3+AfS
途中でおしてしまった

/はMS-DOS以来MSの引数の形式
-はUNIXの引数の形式

今は混在してるけど、-が増えて行ってる印象。
だから、基本どっちでもいいけど、どっちかしか使えないものもある。
意味も基本的には同じ。違うときもあるけど。

結論:深く考えるな
880[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 05:49:20 ID:faR2DkRW
コレでphotoshop出来ますかね?
881[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 08:17:54 ID:GSmvJuDV
>>880
できますん
882[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 10:49:18 ID:Jp9pnHMc
最新のドライバにしたら起動時にASUSロゴの灰色画面が出なくなったんだけどなんで?
灰色画面でESC→リカバリができないからドライバ戻した。
883[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 10:55:53 ID:JIX2DFsg
bootboosterを切るだけでいいのに
884[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 11:06:26 ID:xYXMsok3
>>882
BIOSのこと?起動を早くするため省略されるのがデフォになっただけ
ノートは起動速度が命だからね

しかしasusはユーザー体験ユーザー体験言うだけあって、
ユーザーの立場で必要なことを考えてくれるぜ

売ったら売りっぱなしじゃないのがいいよ
885[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 11:31:14 ID:gZ08bPIa
901買う奴なんて、騙されて買った初心者ユーザーばっかなのに
なんで勝手にブートブースター有効なんかにするのかね
886[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 11:50:58 ID:Jp9pnHMc
>>883-885
ブートブースターっての切ればいいのか
ありがと!
887[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 14:38:05 ID:faR2DkRW
>>881
対応OSにはXPも乗ってたんですが、やっぱりコレって例外ってことなんですか?
てかやっぱり私は騙されて買おうとしている初心者ユーザーなんですか?
888[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 14:55:19 ID:DfvnoDJq
>>887
デフォでphotoshop使うのはまず無理だろうから、
PC知識があまりないならphotoshop目的でこれ買うのはやめといたほうがいいと思う。
これでphotoshop動かしてる猛者もいるようだけど、そういう人は相当PC詳しい人だろうし。
889[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 15:09:35 ID:faR2DkRW
>>888
教えてくれてありがとう
自分は「PC知識があまりない」どころか今回初めてパソコン買おうとしていた初心者だからねぇ…
買うのはやめとこ…
あぁーっ!!
やっと自分でも買えるような値段のパソコン見つけたと思ったらやっぱそう言うことだよねウギャーヽ(;ω;`)ノ
890[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 15:09:37 ID:Q+q9PoM9
photshopのシステム要件は意外に低いけど、無理なのかな?
ttp://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/76bb1f562beeb1b449256e83004ee23c?OpenDocument

GIMPはサクサク動くけどね。
ま、入れてるOSはlinuxだけど。
891PC1台目:2008/09/29(月) 15:30:00 ID:CFwCrgED
>>888
jtrim他画像加工のフリーソフトはちゃんと使えますよん
もちろん工夫は必要だけど、何とかやってます
892[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 15:30:39 ID:nleN40nD
オレもフォトショとイラレ使えるなら欲しい。
基本的に会社のC2D母艦、出先でちょっと修正程度だから
“一応”使える程度でいいんだけど…無理?
893892:2008/09/29(月) 15:35:07 ID:nleN40nD
Wikい見たらERAM設定すればフォトショ動作すると書いてるね。
ERAMの意味が分からんが、勉強してみよう。
個人的にTRAKTOR動作するってのがポイント高いぜ。
894[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 17:22:40 ID:hEOsQxVv
>>889
EeePCじゃなくてハードディスクモデルなら、さくさくではないにしても普通の事はできるよ。
アスワンやMSIのを考えてみたら?

でも、持ち歩かないなら大きくても高くないのはあるから、そっちを探してみるのもあり。
895[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 17:58:51 ID:DfvnoDJq
>>889
初めてパソコン買うならやはりEeePCは避けておいたほうが・・・
ストレージ容量で泣きを見ることになりそう。
>>894氏の言う通り、ストレージがハードディスクの物で、
持ち歩くことが多いならAspire oneかWindあたり、
持ち歩かないならA4サイズでちょっと型落ちの安めのノートとか探すといいかも。
896[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:17:45 ID:NtVu5bsp
はじめまして
タッチパッド無効のドライバーダウンロードページって
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

でいいのでしょうか?
ダウンロードしたのですが、ダウンロードしたファイルを起動プログラムが無くインストールできません

どうすればいいのでしょうか?
897[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:19:29 ID:Q+q9PoM9
>>880
photoshopじゃないとダメなの?
eeepcより高かったりして
まぁ、廉価版もあるけど、phtoshopキラーのGIMPじゃだめ?

701SD-Xなら8Gあるし、外付け30Gのおまけ付きだから
初心者でもそれほど困らないような気もするけど、
何しろ画面がちっちゃすぎるかな
画面大きいのに繋ぐ手もあるけど、
固定できないから外れやすいんだよね
898[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:22:07 ID:U02KetWJ
>>897
解凍する
899898:2008/09/29(月) 18:22:29 ID:U02KetWJ
間違い>>896
900[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:23:15 ID:WnzkGZxv
photoshopを使うような人がノートの液晶なんて使うとは思えないんだけど。
さすがにCRTとは言わないけど、普通は単体の液晶ディスプレイを使うんじゃないの?
901[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:27:45 ID:ZAAD5Dgj
GIMPってフォトショキラーだったのかw
902[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:32:07 ID:CFwCrgED
>>895
それ、よく見かける意見だけど、それは間違いかと思います。
本当に1台目のPCなら、それが基準ですから。
初心者で2台目〜だとかなり辛そうですが。。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:33:42 ID:Q+q9PoM9
photshopのインスコにはCDドライブが必要だけど(多分?)
GIMPなら不要
904[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 18:53:22 ID:NtVu5bsp
896です
タッチパッドを無効化するドライバってあるんですよね?
どれでしょうか?
おねがいします
905[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:17:26 ID:DfvnoDJq
>>902
あれ、俺なんか変なこと言ってる?
「今回初めてパソコン買おうとしていた初心者」だって話だから、
さすがに一台目でEeePCはきついんじゃないかと思ったんだけど・・・
俺の周囲でもPC知識ない人はだいたい考えもなくCドライブに物詰め込むから、
Cドライブが多いに越したことはないと思って他を推してるんだけど・・・
ていうか、いい加減スレ違いになってきた希ガス。
906[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:17:58 ID:hEOsQxVv
>>902
それも正論だけど、苦労するのは間違いないし、苦労した上で動かせない可能性も低くない。
目的があるなら、それを基準に考えるべきだと思うよ。

遊ぶ&勉強目的で考えてます。多少の苦労はOKですってんなら、
「覚悟を決めてどうぞ、そしてようこそ」と言うよ。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:21:26 ID:hEOsQxVv
>>904
無効化ではない。設定できるドライバ。設定の中で無効にもできる。
現時点であなたがダウンロードしたものと多分同じもののこと。

で、インストールはできたの?
908[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:32:51 ID:C79aBUxl
>>904
900用のドライバだよ
文字入力中にタッチパッドの機能を無効化できる
場所は忘れた
検索しないとURLじゃ教えられないと思う
909[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:50:45 ID:NtVu5bsp
896です
900用をインストールし設定ができるようになりました
ありがとうございました
910[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:51:12 ID:k9/6ps61
馬鹿ばかりで笑っちゃうよ
911[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 19:52:10 ID:k9/6ps61
jamtoも知らんのな
912[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 20:21:32 ID:BMXUsmr/
質問スレで云う事かどーか
913[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:08:17 ID:xYXMsok3
あおりではなく、jamtoって何?
914[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:36:47 ID:4hRqvK+C
ttp://www.mp3car.com/vbulletin/winnt-based/121088-guide-using-fbwf-windows-xp-pro.html
を参考にしてFBWFを導入してみました。
EWFを導入した時より、若干パフォーマンスが低下したように感じます。
搭載メモリは1Gですが、大きな容量(1G程度)のファイルコピーでも、
最後まで不安定になりませんでした。
メモリ1Gの人にはお勧めかも。
915[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:40:34 ID:gxCci28X
パイオニアのカーナビと901でBT接続したいのですが、できますか?
芋場で受信したネットラジオをBT経由でナビに飛ばしたり、ナビのオンライン機能を使いたいのですが。
やってる人いませんかね?
916[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:40:49 ID:hEOsQxVv
>>914
チャレンジおつ!
しかし、横文字はツライ……orz
917[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:49:51 ID:4hRqvK+C
>916

1. fbwf.sys  を  \WINDOWS\system32\drivers に コピー
2. fbwfdll.dll fbwflib.dll fbwfmgr.exe を  \WINDOWS\system32\ に コピー
3. レジストリを追加 >914 HPを参照
4. 再起動
5. コマンドプロンプトから
  fbwfmgr /enable
  fbwfmgr /addvolume X:
  fbwfmgr /setthreshold S
6. 再起動

こんな感じ

僕の場合、RAMDISKを導入しているせいか、
5. の fbwfmgr /addvolume X: 、 fbwfmgr /setthreshold S を
実行すると、failed になります。
918[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:53:52 ID:hEOsQxVv
>>917
さんきゅ。
せっかくのチャレンジの成果だから、まとめwikiにもGOGO!!!!
919[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:57:16 ID:XRZxju37
fbwfってcommitを一括でできないから面倒臭そうだな
920[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:59:21 ID:Q2R4ExzM
UMPCを購入検討中ですが、901-Xの欠点を挙げるとすれば、
SSDの容量以外になにかありますか?
921[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:03:06 ID:hEOsQxVv
>>920
人によって

・KBが打ちにくくてダメ
・デザインがダサい
・液晶が見にくい

というのを上げる場合もある。
922[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:05:48 ID:npV0Uuy+
>>920
絶対的な欠点は…


ロゴ
923[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:07:57 ID:mnBDKJBb
UMPCとして考えてるなら、思ったよりデカくて重いから、持ち歩く気になれないとか。
富士通のがほしいわ。
924[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:08:43 ID:t33By27b
>>920
結構ムラのある液晶なので画面の小ささと相まって目が疲れやすい
あと静かな部屋だとファンがうるさい
まぁ値段相応
925[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:12:31 ID:t33By27b
>>892
イラレとフォトショは頑張れば動くけど1024×600だとどっちにしろ使い物にならない
確認程度には使えるけど修正となると凄まじく使いづらい
926892:2008/09/29(月) 22:35:59 ID:tYjJCHHv
>>925
厨なこと訊くようだが、頑張ればってのは、
どう頑張れば良いんでしょか?
927[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:58:33 ID:hEOsQxVv
>>926
結構細かいフォトショップ以外の設定をチューニングする必要あり。
wikiを見て、それを応用していけがなんとかなるレベルといえばいいのか。
928[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 23:41:45 ID:mf9qgJO8
>>922
えー、ASUSなんてでかいロゴ真ん中に置かれるより
端っこに蛔虫描かれてる方がマシだと思うけどなー
929[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:01:59 ID:4P7gVyia
ジャンクションの設定で質問です。
「LN.EXE」はどこにおけばいいんですか?
パスの通ったフォルダにいれるんですか?

lnは操作可能なプログラムパッチとして認識されていないとか、
有効なwin32アプリケーションではありませんとか

エラーが出るんですけど・・・
930[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:10:41 ID:U1kXER83
901-X の最新BIOS(1502)にboot boosterある?
以前のBIOSではずっとDisableにしてたけど、1502にして試しに使ってみようとしたら設定するところがなくなってた。
931[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:14:01 ID:TX8Z5m4v
電源入れるだろ、そすっとBISOはEFI領域があるか見るんだ。無ければ
boot boosterがメニューに出んわけさ
932[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:22:10 ID:U1kXER83
>>930
EFI領域はちゃんとあります。リカバリDVDからリカバリーしてるので、パーティションは何もいじってないです。
933[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 02:51:09 ID:Z4NK3wYi
再起動やログオフすると、ボリュームコントロールのWAVEデバイスだけ最大音量に...orz
何度調整してもログイン後には最大になってます。
同じ現象が出てる方いませんか?

蟹のドライバはいくつかのバージョンを試してみましたが、症状は変わらずでした。
934[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 03:08:30 ID:C3FJHJ5j
>>933
今確認したら同じ現象になった
元から最大で使ってるから問題ない
935[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 03:13:52 ID:2Szrz4A4
前にも話題にあがって、仕様だろうということに落ち着いた
936[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 05:18:36 ID:bl44H2iW
photoshop やりたいなら、安い中古PCに2G以上のメモリを載せればいい
Eee PCを買うより安く買える
っていうか、Eeeスレでphotoshopの話題を出すって時点で釣りだよな
937[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 05:49:16 ID:2Szrz4A4
いいえ毛ふぃあです
938[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 06:40:15 ID:9ngUMNZU
保証があってもせいぜい1か月の中古PCを初心者にお薦めなんてするなよ
939[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 06:57:54 ID:zo3w20KF
初心者で外でもPC使うなら、901+外部モニタ ってのはアリだと思う。
940[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 07:05:52 ID:g9arQqsB
>>939
初心者なら素直にアスワンの方が良いと思うが。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 08:50:30 ID:BejVx4r9
>>917
> 僕の場合、RAMDISKを導入しているせいか、
> 5. の fbwfmgr /addvolume X: 、 fbwfmgr /setthreshold S を
> 実行すると、failed になります。

まさかとは思うけど、そのまんま入力しているというオチはないよね
942929:2008/09/30(火) 10:54:51 ID:9/XQfk1f
すごい馬鹿な質問してるのかもしれないんですけど、
901のwikiを参考にしながら4GーXのHDD化したHDSDにジャンクションさせるのは間違いですかね?

マイクロソフトのジャンクションソフト使ったらあっさり出来たけど、
Cドライブ・Dドライブ共に空き容量に変化がみられない…

頭が悪すぎるのかな俺 orz
943929:2008/09/30(火) 11:00:50 ID:9/XQfk1f
なんだよHDSDって。SDHCの間違いです。

やっぱり頭悪すぎるな俺。
944[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 11:02:30 ID:F0HwigjX
>>942
間違いではない。901だがHDD化済みSDHCにジャンクションできてる。
片方のフォルダにファイル作ってみて、両方から存在が確認できればジャンクション成立。
945929:2008/09/30(火) 11:10:30 ID:9/XQfk1f
>>944
速レスありがとうございます。
ソフトのインストールをHDD化したDドライブのプログラムファイルにしてみて確認したいと思います。
946[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 11:16:05 ID:F0HwigjX
ソフトのインストールまでしなくても、なんか新規テキストとかフォルダ作ってみればいいだけかと……
947[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 11:24:11 ID:PidXl+l1
>941
ダメなの?
948[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 12:19:55 ID:hkzdADb3
>>895
ウチ持ち歩るくことはあんまりないと思うし、大きい方が見やすそうでいいなぁと思ってるんですけど、大きいので安いのって有るんですか?
近くの電気屋さんでこのパソコンだけが5万円代で他は全部10万以上だったからなにコレ安ーい♪ヽ(*・ω・*)ノて感じでコレ買おうと思ってたんですが…
良かったら大きいのでも高くないのあったらでオススメ教えてくれませんか?

>>897
photoshopじゃないとダメっていうか他のサイトでphotoshop紹介されてて凄い面白そうだっだからやってみたいと思って…
実際使ったことないからなんとも…
てか701SD-Xもアリなんですか?
コレって調べたら901より一万も安いからどうしようかなぁ…

>>936
釣りと思われるってことは、かなり間違ってるってことですか?
この前電気屋さん行ったとき
「このパソコン凄い安いですね
ウチパソコン使ったことないけど、なんか大丈夫ですか?」
店員「この商品はPC初めての方もよく買って行きますよ」

なにあの会話
騙されたんかな┐(´・ω・`)┌

949[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 12:24:44 ID:mNFp0zG6
>>948
何故安いのかよく考えよう
パソコン雑誌の一冊くらいは読んだほうがいいぞ
950[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 12:28:42 ID:O1BwM9xW
701-4Gかなんか買わされたりして w
951[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 12:35:56 ID:GOya1Hs/
>>948
持ち歩くことがないなら、最初のPCはデスクトップ買っておけ
952929:2008/09/30(火) 12:41:59 ID:9/XQfk1f
>>946
すいません。リストアして作業していたので、いろいろとインストールしてました。
無事にジャンクションは設定されてました。

ありがとうございました
953[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 12:49:14 ID:F0HwigjX
>>948
本当に初心者なのか(汗)
さすがにショップブランドは勧められないが、Dellのサイトとか見てみ。
ちなみに、inspiron mini 9は901と同カテゴリなので注意。

あと、フォトショップの値段も確認してみwww
エレメンツならともかく、普通のは901が1.5台買える。
954[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 13:01:30 ID:52HYMzx4
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_056785.jpg.html
こんな状態になった方いませんか?

リカバリ用にDVSM-P58U2/Bを入手したのですが、EeePC付属のDVDの中身がこんな状態です
よく見るとIEアイコンの下に「フォルダアイコン」や「ASUSアイコン」等が見えます
実行すれば普通に使えるんですが、ちょっと気持ち悪い…

955933:2008/09/30(火) 13:07:59 ID:Z4NK3wYi
>>934-935
以前から確認されていたのですね。
レスありがとうございました。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 13:11:25 ID:F0HwigjX
>>954
確かに下に見えるな。それなら上のアイコン脇によせれば見れないか?
あと、アイコンキャッシュが壊れてるんとちゃうか?
957892:2008/09/30(火) 13:20:31 ID:tBpP//EX
>>927 なるほどthx。頑張ってみるw

今DELLのVostro1400なんだけど、買ってみたらみたで
家ではあんまPC使わない&持ち運ぶ気しないので、もうDELL売り飛ばして
光回線解約してEM+NetBook持ち歩いた方が便利ジャマイカと思って悶えてる。
HP2133がAtomなら完璧なんだが・・・
958[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 19:07:05 ID:5bqXllk2
>>947
駄目なの……って言われてもリンク先読んでたら文字通りそのまま入力なんてしないだろ。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 19:12:55 ID:CroeRh3y
質問させてください。
Eee PC901-Xで無線(n)したいのですが、このスレ的にはどこのメーカーの機種がオススメですか?
使いたい環境は、居間に親機置いて鉄骨の二階自室です…自室は一階居間の真上だから届くかなと。。。
960[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 19:15:09 ID:mSUYhkAe
>>959
nならバッファローじゃないかな
カカクコムあたりで上位に売れているのを買えば
961[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 19:59:23 ID:2Szrz4A4
>>958
むしろ、よくあの程度の理解でチャレンジしたと褒めてあげたい
962[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 21:10:10 ID:Bw2hNX1E
900Xって本当にでるの?
963[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 21:26:27 ID:13u1HLel
>>948
キモイね
964[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 21:58:36 ID:lCsTXOi5
>>948
中古なら、安いノートPCはいっぱいあるよ。
中古が嫌なら、価格.comあたりで、値段安いパソコン調べてみたら?
965[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 22:13:51 ID:7QJoCrEY
しかしIYHで901買って設定も終わらせたのはいいけど目的が何も無いから
ぜんぜん使ってないwwやっぱりIYHは怖いですねw
966930=932:2008/09/30(火) 22:26:16 ID:U1kXER83
>>931
BIOSでパスワード設定をかけてるとBoot Boosterの設定がなくなることがわかったよ。
967[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 23:42:42 ID:YhMY4nup
>>961
えらいっ! 報告乙
968[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 23:43:10 ID:YhMY4nup
>>966
だった
969[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 07:47:28 ID:W4Eg8y9U
>>961
そういやよく読んだらメモリ1GBで1GBのファイルコピーって、FBWFが有効になってないよな
970[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 16:23:30 ID:EP+2wndI
プレゼン用に購入を検討しているのですが
プロジェクターで移すとやっぱり画面と同じように小さく写るのでしょうか?

971[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 18:09:10 ID:ktB4BkKl
>>970
1280x1024くらいまで普通にいけるよ
最大1600x1200じゃなかったっけ?
プロジェクターで使ってるけど問題ないよ
972[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 18:19:10 ID:/v/wQhRA
最大2048×1536
973[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 00:31:17 ID:RpJ4wKpo
>>970
マルチするな!ボケ!!
974BGJAJ:2008/10/02(木) 01:19:23 ID:gmR7V2i0
今日901ーX買った。もう最高♪、自分はおもに株取引に使う予定。
975[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 01:56:56 ID:App1B9X/
株はどうよ? 自分は為替やってるけど乱高下面白いね。お互い楽しくやろうぜ。
次はEeeBox買うといいよ。大きな画面だと見え方がちょっと違うトコ、面白い。
976[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 02:58:50 ID:aE1/TPai
株で儲けてるくせに、せこいマシン使ってんじゃねえよ
977[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 03:31:36 ID:App1B9X/
煽りは無視して。
経済性と未来を見る人(投資は面白い)はEeeに希望を託すわけよ。
他人と一緒じゃつまらない。
978[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 04:52:59 ID:8SHYp1B7
マルチが許されるなんて
979[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 10:12:42 ID:A0tH9jH/
>>974
俺はFX
980[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:26:17 ID:QfQ6+PdV
俺も株で使ってる。
最高のマシーンだ901
981[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:36:29 ID:xvh4Nm0U
なんか、901代なんてすっかり取り返してそうだなwww
982[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:54:17 ID:MrWo7/1R
すみません、質問いいでしょうか?
901を机の上に置いておいてたら、甥っ子に叩き落とされまして慌てて
起動してみたのですが、電源は入るのですが起動せずずっと画面が暗いままです。
これはもうメーカーに修理をお願いするしかない状態でしょうか?
983[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:57:52 ID:bnTBUjKF
>>982
とりあえず深呼吸して
甥っ子を机の上に置いておいてから、叩き落としてみ
984[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 19:06:56 ID:MrWo7/1R
>>983
いや、もう叩く気力も怒る気力もないっす
985[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 19:09:05 ID:B2FIDOc7
>>982
外部ディスプレイに繋いでみる
986[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 19:11:34 ID:MrWo7/1R
>>985
申し訳ない、自分母艦もノートでして外部ディスプレイないです
明日、9時になったらサポートに電話するよ…
987[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 20:41:55 ID:Y85Q8WCX
しかし母艦もノートでEee買うってすげーな
988[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 20:56:17 ID:pYghVEhd
俺も母艦が17型ノートでサブも13.3インチノートだけど
持ち出し用にEeePC買ったぞ
989[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 21:15:00 ID:3FQHKElu
母艦がノートって釣りだろJK
990[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 22:10:32 ID:MrWo7/1R
>>989
ごめんね、釣りじゃないんだ
元々はデスクと今母艦にしているノートだけだったんだが、デスクの方を知人に
譲ったんでいい機会にと欲しかったEeePCを買ったんだ。
991[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 22:21:04 ID:AG6ivYFq
>>989
母艦がA4ノートとかありがちなことだろ
992[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:24:33 ID:4D4j45do
俺はXPのノート3台もっているけど、901買ったよ。
一台は母艦、二台目妻用、三台目娘用、メインマシンが901。
993[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:32:07 ID:caESr2oA
インストールのときに外付DVDドライブの代わりに
他のPCで代用ってできるの?
994[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:41:07 ID:C+vpwV3T
>>993
無理
995[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:41:33 ID:C+vpwV3T
ASUS Eee PC 質問スレ パート6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222958189/
996[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:46:22 ID:caESr2oA
>>994
まじすか
997[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:48:29 ID:TlxrKgwQ
>>993
>>994
LAN組んでんなら出来るだろ。
ただ、リカバリとなるとUSBの外付け無いと無理だけど。
998[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 23:54:33 ID:2zPOincV
LAN経由でなら可能だろ。
ただし、OSのインストールは無理。
技術的には恐らく可能だろうが、その為のプログラムを私は組めないし知らない。

まぁ、他のPCに光学ドライブがあるならUSBメモリ経由なり、SDカード経由なりで
OSのインストールは可能。
999[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 00:00:01 ID:caESr2oA
うーむちょっと調べましたが
それしか方法がないみたいですね・・・
USBでやるのが一番楽かな

単純に読み込みだけに使うとかってできないのか・・・
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 00:00:30 ID:sfMXZ990
1000ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。