ASUS Eee PC 質問スレ パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
まだ需要がありそうなので立てました。

質問する前に"必ず"WikiやFAQ集、テンプレの>>2-10あたりを参照し、
同じような質問がないか確認してください。

■まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/
900シリーズ向け
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/

■本スレで質問する前に読むべし
FAQ(よくある質問と答え)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/16.html
FAQ(900シリーズ向け)
ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/FAQ?wiki_id=68174
Eee PC虎の巻(XPのダイエット方法などEeePCライフを楽しむための極意)
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/61.html

■日本の有志のEeePC情報サイト
x-gadget
ttp://project-r.org/x-gadget/
EeeJapanBlog
ttp://www.eeejapan.com/blog/

前スレ
■ASUS Eee PC 質問スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216288839/

関連スレ
■ASUS Eee PC Part81
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216854930/

■「技術情報」EeePC701 900ユーザースレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1214892161/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:07:32 ID:2957vX/c
BIOSアップデート
(a) プログラムメニュー > ASUS Update

8 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/12(土) 23:09:17 ID:dsW9Dik1
BIOSアップデートすると、内蔵デバイスが Disabled に変わってしまう

起動時にF2でBIOSメニューに入って設定を変えるか
無線LANの場合には Fn + F2 で有効にする

突然繋がらなくなった、と言って泣かない

ttp://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
ttp://support.asus.com/download/download_item.aspx?model=Eee%20PC%20901/XP&product=20&type=BIOS&SLanguage=ja-jp
ASUS Update


(b) USBメモリ
・USBメモリを用意する
・メモリにイメージをぶち込む
・EeePCにぶっさして起動
・起動中にAlt+F2連打
以下自動でアップしてくれる
3[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:08:29 ID:2957vX/c
RAMDISK
TEMPファイルやキャッシュをメモリ上に置くことにより、高速化、無駄な書き込みを制限できる。
しかし、TEMPをRAM上に移動した場合、展開できるファイルの大きさはRAMの大きさ。

EWF
簡単に言えば、レジストリ以外のファイルをシャットダウン時に一気に全て書き込む。
なんか変なことしておかしくなっても(ウィルス感染とか)、電源ボタンで強制終了すればその一回前の起動時の状態にもどる。
SDHCに重要なデータを保存すれば急に電源落ちても平気。


ERAMスキーな人へ
ttp://rabbitgray.blog99.fc2.com/blog-entry-47.html
パーティション(2)になっているから。
殆どの人はそれで起動できなくなる。
OS空ですってエラーが出て。
パーティション(1)にしないとね。
あとmocinfigでboot.iniをちゃんと編集汁
4[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:09:10 ID:2957vX/c
ERAM解説(4Gamers)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017

ERAM解説(x-gadget)
http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html

[2ch過去ログ]

889 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 16:40:58 ID:IaennkuD
ERamが設定できない人が多いみたいですね。
マイコンピュータのプロパティ「詳細設定→起動と回復」で、
起動のオプションファイル(boot.ini)を手動で編集してる?
2Gメモリに512をRAMにする場合、5行目に下記を追加記入する。

multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect

そうすると

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect

になるはず。
そして保存して、コントロールパネルのERAM設定をする。
ディスクサイズは512000
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)
そして再起動。
OS選択画面で[Microsoft Windows XP Home Edition (RAMDisk)]で起動
RAMディスクが確認できたら起動時のOS選択時間を0にする。

これでいけると思うよ。

718 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/07/14(月) 12:06:06 ID:ewwttOhp
ERAMのドキュメントにかいてあったわ
OSに通知のチェックを外すとスタンバイつかえるのな。
スタンバイ使いたいからチェック外しとくか
5[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:10:04 ID:2957vX/c
先人の教えに従ってこのページ見てまず0バイトのRAMDisk化
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#017
うまく512MBを認識しないようなので下のページとスレカキコみてBoot.Iniを編集
ttp://report.station.ez-net.jp/software/others/system/ramdisk.asp
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1215950747/889,891
というところまでやってみた
うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
そこで
<コントロールパネルのERAM設定>
ディスクサイズは512000
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)

結果的に最初にメモリ上限ありのOS選択エントリをBoot.Iniに作成してから
ERAMのインスコ&設定でいいかな
最後にコマンドプロンプトで
C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1
を実行
6[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:11:51 ID:2957vX/c
946 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:37:33 ID:IaennkuD
>>936 消せる
Dドライブのプログラムファイルの中に
STARSuiteとWinDVDとスカイプ系インストーラー(?)が入っている。
普通にアプリの追加と削除でSTARSuiteとWinDVDを削除したら後は全部削除でOK
Dが完全に空になる。


966 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2008/07/14(月) 17:59:47 ID:IaennkuD
>>946の続き

Dか空になったらNTFSでフォーマット。
セーフモードで再起動
Cドライブの[Program Files]内の全てをCドライブ中の適当に作ったフォルダに移動
そうするとCドライブの[Program Files]は空になる。
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブのところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる→
→Cドライブ中の適当に作ったフォルダからC\Program Filesに全てのファイルをコピー

あら不思議? Dドライブに保存されている。→ 通常に再起動→Cドライブ中の適当に作ったフォルダを削除


これでC\Program FilesをDドライブにマウントしたのでC\Program Filesに保存されるファイルは全てDで保存されます。
結果、Cドライブの容量削減。
普通にソフトをインストできるので容量を気にしないでアプリをインストできます。



容量が増える可能性が高いC\Program FilesをDドライブにマウントして、
Documents and SettingsはDドライブにフォルダ作ってレジストリ書き換えで移動とは
ttp://www.center-left.com/backup/move_data_folder.html
この方法でOKなのかな?
7[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:13:21 ID:2957vX/c
2GBメモリ換装

(1) ネジにかぶってるシール剥がす
(2) ネジ弛める(外れない)
(3) フタ外す
(4) 裏返してバッテリー部を上にしたとき、下側の黒い絶縁シート(?)の裏
(5) 左右のロックを左右に開いて1GBを取り外す
(6) しっかりスロット側へメモリ押し込むと30度くらいの角度で固定される
(7) 固定されたら真下に押し爪をひっかける



以上テンプレ
みなさん、有意義に情報交換いたしましょう
ではどぞ
8[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:15:14 ID:2957vX/c
次スレ立てました

ASUS Eee PC 質問スレ パート2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216962402/
9[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:23:30 ID:ydjeF900


乙だが>>8は書き込むスレを間違えとるwww
10[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:28:12 ID:7DZUL+oO

11[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 14:30:01 ID:2957vX/c
>>9
ごめん
前スレに貼っといた

テンプレ追加
購入後のチューンナップ手順(参考:前スレ289より)
> 1)メモリ交換
> 2)仮想メモリをOFF
> 3)システムの復元に使う量を減らす
> 4)アプリ/コンポーネントの削除
> 5)Windows Updateの使わないファイルを削除
> 6)ドライバファイルを削除・移動
> 7)dllcacheの移動
> 8)マイ ドキュメントフォルダの移動
> 9)RAMディスクの作成
> 10)テンポラリフォルダをRAMディスクに移動
> 11)ブラウザのキャッシュをRAMディスクに移動
> 12)EWF導入
> 13)セキュリティソフトインストール

基本は、 ハード→システム→ソフト
基本的な階層から済ませるのが吉。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 15:12:29 ID:/VK3/olN
起動時のデフラグって停止している?
このスレ見ていて誰もデフラグについて聞かないので、、、
デフラグを止めないとSSDの寿命が劇的に短くなるよ。
13[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 15:38:46 ID:5lfmi03a
>>12
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050822/113189/

これでいいの?
これで起動時のデフラグも止まるんかな?
14[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 15:50:44 ID:mFdY3RKS
901なんだけど、ロジクールのVX NANOマウスが好きなんで、ちっこいnanoレシーバを内臓してしまいたい。
USBをマザーボード上に増設したいんだけど基板上の端子とか解説しているサイト教えてください。

ググてっても701ばっかりで見つからない、。

bluetoothマウス使えって話なんだけどね。おいらlogiccol派なんだよ。  
15[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:00:40 ID:TthNEFtr
16[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:01:09 ID:IWyO4Gih
前スレ>>1000もっと強気で行ってください。
私の梅が台なしです。
17[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:03:12 ID:nG38c7Oe
>>16
ごめんなさい
18[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:16:36 ID:npYI806d
マックでエロゲ見つけたら迷わず通報の方向で
19[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:24:40 ID:VdhXfLe7
なんで?
どっかの小学校にでも強制導入でもされたの?
20[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:18:21 ID:sJRpymDn
テンプレ直せって

ERAMのディスクサイズ

× 512000
○ 524288
21[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:32:16 ID:ALUZkqOY
初歩的な質問でスミマセン。
素人の私がSDHCをHDD化しようとしているんですが、
@DLした「Hitachi Microdrive Filter Driver」はどこへ置いておけばいいんでしょうか?
 インストール後は不要になり、削除してもOKですか?
 それとも、そのまま必要なら置いて置く場所はどこがいいんでしょうか?
A一連の作業中にSDHCは刺したままでしょうか?
 それとも、再起動の際に刺すんでしょうか?
BSDHCは購入時のままでいいんでしょうか?
 何かしらフォーマットを掛けた方がいいんでしょうか?
ちなみに、SDHCはトランセンド16G
↓このサイトを参考にしています。
http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=272
22[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:38:30 ID:R7GkuWB+
>>21
@インストール後は削除しても問題ない
A刺したままでおk
B俺は一応フォーマットかけた
 ただWindows標準のでフォーマットするんじゃなくて、
 パナソニックのフォーマッターを使ったほうが良さげ。

それと、分かってたら余計なお世話だけどEee PC 901の場合は
SDカードリーダーのデバイス名がUSB2.0 CardReaderじゃなくて
Single Flash Reader USB Deviceに変わってるよ。
だから、cfadisk.infの35行目に

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTOR\DiskSingle__Flash Reader__USB__Device

に書き換えたらあとはそのサイト通でいけるよ。
23[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:43:17 ID:ALUZkqOY
>>22
丁寧なアドバイスありがとうございます!
今からやってみます。
ちなみに、Panasonicのフォーマッターって↓これでいいんでしょうか?
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

後半部分は、分かっていなかったので助かりました。
ありがとうございます。
24[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:46:03 ID:R7GkuWB+
>>23
それです。
頑張ってください。
25[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:47:22 ID:ALUZkqOY
>>24
ありがとうございました。
頑張ってみます!
26[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:51:10 ID:2957vX/c
>>20
おk把握

次スレ立てることがあったら直しておく
27[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 18:11:59 ID:5PWkUplR
俺は何もしなくても1GB近くCドライブが空いており
非常に快適。
i-TunやAVGやらを削減したからだけど。
28[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 18:41:08 ID:ALUZkqOY
>>24
報告
無事完了しました。ありがとうございました。




次に何やろうかなぁ。素人でも手が出しやすいのは・・・。
29[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 18:52:08 ID:IRhb/p5d
>>28
SEXYビー・・・
30[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 18:53:47 ID:a+kvrc8Q
>>13
regedit見たら、それもう適用されてた。
31[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 19:56:12 ID:I2P9f1DV
俺もSexyビーチ入れるか
32[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 19:57:03 ID:cMO6pZP4
自動デフラグ消すと明らかに待機中のアクセス減るな…
33[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:06:24 ID:pzCz3csV
前スレでパワーセービングに困ってた人、

いいからすぐ液晶の左下にある四つの銀色のボタンのうち、右から二番目を押すんだ
34[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:08:43 ID:wv7/jBma
>>5のとおりの設定をやって、最後にコマンドプロンプトで
  C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1
と入力すると
  eramnt.cpl.StartupFastFat を読み込み中にエラーが発生しました。
  指定されたモジュールが見つかりません。
という表示が出てしまう。
そこで質問です。
@ 「C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1」は、RAMDISCから起動、ウェイト1秒という意味でOK?
A もしそういう意味ならば、上の入力はせず、>>4の「起動時のOS選択時間を0にする(俺は3にしてるけど)」だけでもOK?
35[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:11:00 ID:I2P9f1DV
ところでなんでSexyビーチなんだろう
すくぅ〜るメイトのほうが好みなんでこっち入れちゃうぜ!
36[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:16:56 ID:HwbW5Wz+
>>34
Z:\\TEMPはちゃんと出来ているのか
また、その容量は
「C:\>rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1」は実行しなくても
RAMDISKそのものは作成される
37[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:17:19 ID:Uy7uSjIU
>>21をやりたいのですが、>>11の手順でいうとどのタイミングでやるべきなのでしょうか。
38[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:20:23 ID:wv7/jBma
>>36
Z:\\TEMPフォルダは作成されてます
39[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:23:02 ID:wv7/jBma
>>37
俺は5)と6)の間にやった
6)より前ならいいと思うよ
40[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:25:25 ID:HwbW5Wz+
>>38
容量は?
41[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:31:10 ID:GNj5spOt

901の分解方法を写真で紹介しているホームページはどこでしょうか?
42[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:38:15 ID:5pJeB+dQ
701はどこまで値下がりすると思いますか?
35kまで下がるなら買ってもいいような気がするんだよね
43[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:41:07 ID:aOTMd/zO
>>41
自分で探せ

とりあえず、インプレス
ハードウェア分解レビュー記事

ASUSTeK Computer 「Eee PC 901-X」 (PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev367.htm
44[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 20:53:04 ID:s8sK7b7T
>>43

十分すぎます、ありがとうござんす。
45[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:26:01 ID:wv7/jBma
>>40
502GBです
46[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:36:10 ID:HYw4TurM
8月の出荷はいつだー?
予約してるけどまったく音沙汰ないぞ。
47[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:36:43 ID:IEUKHYff
>>45
それはすごい。
48[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:37:04 ID:39tat/nK
ドット欠けのチェックができるサイトってなかったけ?
49[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:39:22 ID:ZP880Dpq
50[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:41:39 ID:HwbW5Wz+
>>45
問題なさそうじゃん
もう一度実行したら正常に終了するんじゃね
51[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:48:09 ID:Uy7uSjIU
>>39
ありがとうございます。ですが、項番8まで進んでしまいました。項番6まで戻りたいのですが、問題なく戻すことって出来るんですかね・・・
52[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 21:55:30 ID:wv7/jBma
>>50
ありがとです。
一応問題なく認識はしてるんだけど、コマンドプロンプトの書き込みができなかったので、どういう意味があるのかなと思っての質問でした。

>>51
6〜8はSDHCカードに移動したの?
もしそうなら、念のためDドライブのSSDに移動させるか別途USBメモリに移動してからHDD化させればいいと思う。
SDHCカードの中身が今のところ空なら、そのまま続行でいいかと。
53[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 22:38:19 ID:Uy7uSjIU
>>52
まだ試していませんので、項番6〜8をDドライブに一時退避させHDD化させてみます。
ありがとうございました。
54[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 22:45:15 ID:zyNxDrQy
>>12-13
亀レス。デフラグの停止の仕方は「技術情報」スレにでてるよ。
55[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 22:46:20 ID:sJRpymDn
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
56[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 22:59:12 ID:0VCRHehI
>>54
>>30

EeePC901では起動時・アイドル時の自動デフラグは初期状態でOFFです
57[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:06:46 ID:ZP880Dpq
>>30
>>56
俺のは初期状態で適用されてなかったよ?


>>54
ありがとう。これだね。
「技術情報」EeePC701 900ユーザースレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1214892161/349-350
58[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:26:32 ID:oVXOlwFU
EeePC901を使用中でただいま日本のASUS社HPからver1001をダウンロードしアップデートしました。

そして起動したら、内臓カメラと無線LANが使えませんでした。

これはあらためてドライバをインストールしなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします。
5958:2008/07/25(金) 23:27:38 ID:oVXOlwFU
58です。BIOSアップデートのことで質問しました。。

お願いします。
60[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:29:39 ID:W55QXz8U
本スレから誘導されてきました。
EeePC 4G-Xを使っています。

DVDドライブ無しでリカバリーにチャレンジしているのですが、
リカバリDVDの中身をSDHCにコピーして、ブートローダーを書き込んで
WinPEを起動させるとこまで行ったものの、「Can not find Recovery DVD」と出てリカバリが先に進みません。
WikiにあるようにGPartedでパーティションを削除/NTFSでフォーマットしてもダメでした。

何が悪いんでしょうか・・・
アドバイスお願いします。
構成自体はほぼDVDドライブ装着と変わらないと思うのですが・・・
61[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:32:50 ID:39tat/nK
Ramphantomでスタンバイ使えるようにできる設定って
あったっけ??ERAMならわかるんだけど。。
ないならそっちでRAMディスク作るしかないけど
せっかくあるから使いたいんだよね
62[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:34:50 ID:xfzCIMck
>>58
タスクトレイにEeePC Tray Utitlityで有効化せよ
63[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:36:32 ID:mFdY3RKS
>>59
bios設定でWLANとUSBCAMERA?だったかな。Desableになってるから有効にEnableにする必要がある。
64[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:39:49 ID:VdL5Ecvr
外付けDVDドライブ持っていないのですが、CDからインストールするタイプのアプリケーションは
Eee PC 901-xにインストールできますか?
一応、内臓DVDドライブのあるデスクトップPCは持っています。
65[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:44:58 ID:xfzCIMck
>>64
母艦にアプリのCD、DVDをセットしてネットワーク経由でインストールできるよ
母艦のCDドライブを共有するんだ
そしてIEのアドレスバーに\\(母艦名称)と入力すると母艦のCDドライブが見えるはず
66[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:45:39 ID:VdL5Ecvr
>>65
ありがとうございます!
67[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:45:42 ID:sJRpymDn
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
6858:2008/07/25(金) 23:48:15 ID:oVXOlwFU
>>62
画面の解像度しか変更できません><

>>63
早速やってみました。

おおおおおお。おおおおおおおおおおお。おおおおおおおおおおおおおおおおおお。

できました〜〜〜〜〜〜

ありがとうございました^^
69[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 23:59:45 ID:sEfXbuyO
>>21にあるHitachi Microdrive Filter Driverが見当たらないのですが、配布は一切されていないのでしょうか
70[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:03:45 ID:xfzCIMck
>>69
検索したか?
折れは数日前落とせたぞ
71[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:05:17 ID:Hpkd19fq
>>70
いまググって、配布先のリンクに進んだのですが、Not Found404でした・・・
72[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:10:09 ID:6HAokC5M
73[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:10:33 ID:Y7IFO5/P
74[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:12:36 ID:Ywt8WZ6y
75[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:13:07 ID:H4ohRje1
>>73
ありがとうございます。
早速試してみます。
76[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:17:34 ID:GrIj11js
>>31
Sexyビーチ3なら今のPCでNoDVD化してあれば、再インスコとかしなくても
空いてるDドライブかSDHCにフォルダ毎コピーすれば遊べてしまうんだぜ。

ただしパイズリとか69とか足コキとかモアエンジョイエロライフを目指すなら、
3再インスコ→3Plus再インスコ→セーブデーター上書きが必要。
77[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:23:39 ID:GrIj11js
>>35
だって今は夏真っ盛りだぜ。夏といえば水着でエンジョイエロライフだろ。
あとFFベンチが人気みたいだけど、EeePCにはやっぱり「乳揺れ全裸電車」でベンチだよな。
ちなみに俺は16人。
78[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 00:49:32 ID:/a5EpQlH
レッツ エンジョイ エロライフ!!
79[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 01:05:16 ID:77fULvEc
今日注文してた2GBのメモリーと16GBのSDHCが到着
さっそく16GBSDHCをHDD化
あーSDフォーマッターでフォーマットするの忘れてる・・・一応フォーマットしとくか
あ・・・HDD化したから認識しねえ・・・
USBカードリーダーでふぉーまっ・・・あれ?認識しない!?
つかカードリーダーアイコンきえるうう
仕方ないので復元・・・HDD化前に戻る、無事フォーマット
USBカードリーダーがSDHC非対応に気付く←いまここ

まぁ俺だけだろうけど・・・
80[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 01:54:24 ID:9Tll0ScF
>>79
無理してSDフォーマッタ使う必要はないぞ。
俺はXP標準機能でNTFSフォーマットした。

とくに容量や転送速度に影響は出てない。

SDフォーマッタは単にSD規格に準拠してるってだけだから、
他のマシンやデジカメなどで使う予定がなければ問題なし。
81[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 08:57:20 ID:nqQpuV87
近所のケーズでEeePC4GがイーモバイルにねんMax同時加入で100円なのですが、
果たして買いでしょうか?キャンペーン期限が7月いっぱいなので迷ってます。
ただ自分自身は今すぐ必要というわけではないです…
1000を待つのも手だと思いますが、電車内での使用を考えている為、
かさばるではないかと思っています。
たいしたことには使わないので性能は700シリーズで十分ですが、電池の持ちが…
82[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 08:59:20 ID:JltoZJVr
やめとけ。
83[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 10:02:10 ID:cRwcqew7
>>81
今すぐ必要じゃないならやめといたほうがいいんじゃない?
84[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 10:15:43 ID:gBVHBCHl
901抱き合わせセットの方がよくないか?
イーモバ加入予定があるなら抱き合わせ利用も悪くないと思う
85[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 10:38:44 ID:A3q/uopu
前スレにも書いた件ですが、901の天板塗装をしたいのですがどなたか天板の取り外し方法わかる方いませんか?
86[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 10:41:07 ID:NbkM1MQ3
eeepc901をリカバリするのに内蔵DVDドライブをIDE-USB変換コードで接続してリカバリを始めたら
・・・途中でリカバリに失敗してeeepc901がただの弁当箱になっちまった・・・。
何度やっても失敗するので、外付けDVDドライブを借りてきてリカバリしたらすんなり成功・・・。
内蔵ドライブをリカバリに使おうと思っているひとは参考にしてね。
以上報告でした。チラ裏すまそ。
87[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 10:45:50 ID:+9gVITs8
USB-KNOPPIX 作成して、901で遊ぼうと思ったんだけど、
901のBIOSでUSB起動するようにすると、
USB抜いたときにSSDからXpが起動しない。

どうもよくわからんなぁこのBIOS
因みに最新の1001BIOSです。誰か教えて。毎回BIOS設定変えないとダメ?
88[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 11:34:06 ID:f3Gh32kR
NTLDRかしら?
89[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 11:47:58 ID:+Ys8nPYu
>>87
うちのは問題ないな
BIOSの問題とは違うんじゃない?
90[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 11:51:47 ID:sZFNGMKd
900使いなんですが、起動時のEeepcの画面を消すことって出来ますか?
bios新しのにしたらBootboosterが無くなってしまって…
91[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 12:13:21 ID:Hpkd19fq
WindowsSearchをアンインストールしたにも関わらず、画面右下に残っていたり
Ctrl+Fで起動したりしてくるのですが、どうしたら完全にアンインストールできますか?
92[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 12:20:33 ID:H4ohRje1
>>23にあるパナのフォーマッターをインストール後にSDカードのHDD化をしたのですが、適用後は不要になるのでパナのフォーマットアプリは削除しておくべきなのでしょうか。
93[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 12:33:03 ID:CbFYqNPP
>>77
Sexyビーチ3買いにいってくるぜ。

日曜日はひきこもって えんじょい えろらいふだ。

Eeeの裏読みは えきさいと えんじょい えろらいふ なんだろ?

で、質問だが、EeePCにこれだけはいれとけといわれるテンプレソフトなsexyビーチ3以外に
えんじょいえろらいふがおくれるソフトはなにかや?
94[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 12:52:44 ID:q7hnt/4r
トランゼントのSDHCってどの型番を買えばいいの?
95[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 12:57:31 ID:nipVt9L2
>>93
せっかくのEeePCなんだから外でEeeしてこいw

PC=ぷりーず ちんこ
PC=ぷるぷる ちゃいにーず
どっちがいい?
・・・・どうでもいいか。夏ですねぇ。
96[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 14:11:07 ID:FYfLoqAg
>>95
メロン味?イチゴ味?レモン味?
97[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 15:35:43 ID:kLOyLUBT
>>94
別にどれでもいいが、HDD化するのならclass6の奴にしときなはれ
98[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 15:39:51 ID:4b6j9BT9
HDD化すると遅くなるように思うのは漏れだけ?
99[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 15:51:55 ID:yDdK5NId
901には、ネットワーク上のフリースペースが使えるという情報を見ましたが、
実際にはどんなものなのでしょうか?無料で永久に使えるものなのですか?
100[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 16:15:39 ID:zG3Ye9Kw
上海問屋セレクトのSDHCとメモリ届いた!
虎じゃなくて虎羊だったけど。。。
101[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 16:20:42 ID:+9gVITs8
おい誰かYostoreに他のマシンからアクセスする方法教えろ
恥ずかしながら見つかりません
102[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 16:48:53 ID:5S5ae9b3
メモリ欲しいのですが上海問屋見るとDDR2-800もDDR2-667もほとんど値段変わらないです
やっぱりDDR2-800の方がいいですか?
103[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 17:11:17 ID:nipVt9L2
>>102
なぜみんなが667を買うかわからないのですか?
901のマザボの規格が667までなんです
800でも動作はするだろうけど意味はないよ
104[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 17:45:25 ID:AJzoCNam
901の液晶保護フィルターってどこのがいいの?
できるだけ、画面が綺麗に見えるのがいいんだけど。。。
お勧めを教えてください!
105[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 17:50:42 ID:FWjuZZZn
>>101
http://eee.yostore.net/

ここを開いて最初に設定したIDでログインし、クライアントソフトをDLすれ。
そのソフトを入れたPCからアクセス可能になる。
106[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 18:34:54 ID:b4MjiOVa
701にubuntu入れてみた。
結果1.重い
   2.無線LANの設定できない、青いランプ点灯のまま
   3.画面が小さいから、下の方のボタン見えない
   4.シャットダウンしても、電源ランプ点いたまま(スリープ)?
ど-すればいいの?
 
107[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 18:35:36 ID:h9KAaGy3
Cドライブに
XP、office、アンチウィルスは余裕で入りますか?
出来れば削ったりせず、Windowsupdateとかしながらが理想的ですが
いやでもoffice、アンチウィルスはDでもいいか…
108[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 18:53:55 ID:V4Ia3/2k
701はどこまで安くなるのかな?
109[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 19:25:33 ID:63JyU07u
900用のタッチパッドドライバですが
回転機能って何のソフトで使うのでしょう?
いまいち用途が分からない

110[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 19:55:41 ID:neGq/HVu
>>106
Ubuntuユーザのブログ探し回ればすぐに解決できる。
Ubuntu WLAN 有効化 あたりで十分だしょ
111[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 20:20:21 ID:NbkM1MQ3
明日近くのPCショップで2GBメモリが3,980円で限定販売されるんだけど、
CFDのメモリらしく、相性が心配です。
ノーブランドのメモリは4,980円で販売されてるのだけど、安くて永久保証のCFDの
メモリを買った方が幸せになれるでしょうか?
112106:2008/07/26(土) 20:25:44 ID:ifvFgurM
>>110
ありがと。頑張ってみる!
113[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 20:28:54 ID:Y7IFO5/P
メモリ2Gに装換しようか悩んでます。
実際装換した人って体感的に早くなってる?
立ち上げ時のもたつきとか、ファイルの呼び出しとかはそう変わらないよね?
バッテリの消費増を考えると、装換する必要はないのかな。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 20:31:52 ID:zOAGRfCN
 701ですが

 内臓カメラで動画はとれないのでしょうか?
115[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 20:40:20 ID:7UMq2s3F
いやーカメラ起動したらイケメン映ったから誰かと思えば・・・。
116[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 20:58:14 ID:rrYZWHF6
うお。。。今日4Gの方を買ったのですが、

バッファローのUSB接続のDVD-RWと一緒に買って、
右側の手前のポートに挿し、ESCキーを押してCDから起動させて見たのですが


START BOOTING FROM CD ....


という画面から前に進みません。。。。何が問題なのでしょうか?



やり方が間違ってますか?

117[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:02:57 ID:SVr77ybP
>>115
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
118[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:07:30 ID:ifvFgurM
>>116
AC電源つないでみ
119[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:11:58 ID:uX5EpO0N
>>115
エロゲーしていて、抜く寸前にカメラ起動させてしまって自分が映ってしまったら・・・
120[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:25:14 ID:f52a7VDC
>>111
CFDは失敗例が結構目立ってるからやめたほうがいいよ

>>113
その手の質問は何度も出てるよ
体感的に早くなるのが目的というよりもRamDisk化をするのが目的
RamDiskにTempファイル置くことで動作が速くなるのと同時にSSDの延命にも繋がる
後者がメイン。
RamDiskってなに?って思ったらググってくださいな

>>117
ワロタw
121[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:39:45 ID:SpC7fzsX
SDカードのHDD化による変化がよく分かりません
メリットとデメリットを教えていただけませんか?

私的見解
メリット:システム関係のファイルを扱えるようになって
      いままでインストールできなかったソフトをSDにインストールできる
デメリット:ドライバーを変更するので失敗すると予期しないエラーが出る可能性がある
      同じ種類のSDを別に接続した場合、そちらもHDD化される

あとHDD化に成功した後、SDカードを抜いて起動・起動後にSDカードを抜くことによって
致命的なエラーが出ることはあるのでしょうか?
122[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:51:54 ID:Y7IFO5/P
>>120
なるほど。
そういうことですか。
ありがd!
123[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 21:56:41 ID:5FLrjJVx
>>121
> メリット:システム関係のファイルを扱えるようになって
>       いままでインストールできなかったソフトをSDにインストールできる

これは当たり。

> デメリット:ドライバーを変更するので失敗すると予期しないエラーが出る可能性がある
>       同じ種類のSDを別に接続した場合、そちらもHDD化される

これは無い。
「HDD化」されるのはあくまでもカードリーダーであって、カードそのものの
が変化するわけじゃない。

> あとHDD化に成功した後、SDカードを抜いて起動・起動後にSDカードを抜くことによって
> 致命的なエラーが出ることはあるのでしょうか?

気をつければ大丈夫。
USB外付けHDDみたいな感覚で使えばおk
124[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:00:17 ID:H4ohRje1
便乗してですが、>>92については如何でしょうか
125[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:04:28 ID:5FLrjJVx
>>124
フォーマッタは削除しておk
個人的にはパナ仕様でフォーマットする必要さえないと思う。FAT32に限定されちゃうし。

あれは単に、ケータイ、デジカメ、ビデオカメラ・・etc PC以外の機器との互換仕様で
フォーマットするためのものだから、
PCだけで使う分にはPCでフォーマットしちゃってもおkだよ。

もれはNTFSでフォーマットしたが、問題なく動いてまつ。
126[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:30:57 ID:H4ohRje1
>>125
ありがとうございました。安心して削除出来ます。
127[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:33:34 ID:SpC7fzsX
>>123
よく分かりました
ありがとうございます。今から安心してHDD化してきます
128[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:35:32 ID:kpB062Vc
>>115
いやそれ不具合だから
俺のはブサイク表示されるしこれが正常
129[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:39:44 ID:Gpm6Bakp
カメラ映像がこっそりどこかに送信されてたら怖いな
130[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:49:54 ID:EtR7LeoJ
>>129
ゲテモノ好きなサークルがあるらしいよ
131[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:56:02 ID:7UMq2s3F
>>128
まじ・・・?
すげえイケメソが映ってる・・・。
保障きくのかな。
132[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:03:31 ID:qiWJTLsG
EeePCでQuake3って動くみたいですけど、FPSどれくらいで動くかわかる人いますか?
あと、どなたかフリーゲームのwarsow(http://www.warsow.net/)もどのくらい動くか
試していただけたら嬉しいです。
133[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:03:46 ID:WoSZBAaL
134[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:11:10 ID:QjSJcWVs
どうでもいいんだが
EeePC 901とEeePC 901-Xって別物なのか
ASUSサイトの主な仕様には 『製品名 EeePC 901-X』と表記されてるが
俺の買った箱ヨコの表記シールには『Model:EeePC901』だぞ
『X』はどこに逝ったんだ
135[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:15:02 ID:tzRlfyaY
「-X」はXPモデルってぐらいの意味だから
どっちの表記もあってる。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:24:06 ID:Hpkd19fq
>>91ご存知の方 いましたら回答ください、お願いします
137[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:29:16 ID:X50kKtnZ
901がヨドバシでイーモバとの同時契約で100円だったんだが買いなのか?
イーモバ以外の選択肢ってあるのかな?
携帯はドコモ905
家はマンションLAN
138[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:33:51 ID:NbkM1MQ3
>>137
701じゃないの????
139[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:37:14 ID:mFWenAYZ
>>138

701だと思う

>.137

14980の901の方がお得というか買おうと思ってても全然売ってない<予約のみ
はよはいらんかな(´・ω・`)
140[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:37:18 ID:5FLrjJVx
>>137
> 901がヨドバシでイーモバとの同時契約で100円だったんだが買いなのか?

701じゃなくて901なのか?
店員の間違いとかいうオチじゃなく?

うーん、だったら買いだな。
ただし、ヤマダ&イーモバ新にねん契約の方がまだ若干安い。

> イーモバ以外の選択肢ってあるのかな?

割引って意味ならない。

> 携帯はドコモ905
> 家はマンションLAN

ドコモは料金プランに罠張ってる。
イーモバ新規の方が吉。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 23:46:15 ID:X50kKtnZ
>>138-140
ありがとです
たしか901だったと思ったけど
少なくとも展示品は
100円って書いてあった紙は値段しか見なかったから見間違いか罠か・・・w
142[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:11:04 ID:+RZjyW5h
エクスプローラの圧縮フォルダ無効にしたら見違えるほどキビキビ動作になった
ttp://web.zgo.jp/2008/0711/res245/
143[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:33:30 ID:6eR4SoEa
虎と牛の2Gメモリを比べた場合、
DDR2-667 CL5 5300で数値上はどちらも同じようですが、
実際の体感速度に違いはありますか?
144[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:37:45 ID:CF8rSQIK
visual studioをhdd化したsdhcに入れたいんですが、普通の入れ方ではいりますかね
145[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:40:58 ID:xHIBaTDa
>>141
きちんと店員に確認した方がいい。
普通は701。でもたまに901の100円セット販売をしてる店もある。
俺は近所のベスト電器で店員に確認したら、「901です。間違いありません。」ってハッキリ言われた。
んで契約寸前まで行ったけど、2年Maxがイヤだったので本体のみ買ったけどね。
146[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:41:39 ID:7IVdqg8a
>>143
お前は同じ規格のメモリに人間が感じれるほどの違いがあると思うのか?
疑うんなら二つ買ったほうがいいよ

>>144
EeePCあるならまず入れてみなよ・・・・・
それでSDHCに入らなくてググってもだめだったらもう一度ここにくればいい
147[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:50:55 ID:CF8rSQIK
>>146
しょうがない。入れてみるか
148[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 00:52:07 ID:h8BmmvEo
>>132
Quake3の体験版が見つからなかったのでQuake4でやってみた。結果こんな感じ。
http://img411.imageshack.us/img411/3659/quake4900mca2.jpg
http://img411.imageshack.us/img411/9646/quake4115gpd8.jpg
今901の予約待ち状態なので、701をクロックアップで検証してみたよ。
上が900Mhz、下が1,15Ghzでの動作画面。右上がFPS数値。

901の3D処理能力が701の1G相当って考えれば、大体8FPSってとこかな。
とりあえず「出来なくはない」って感じで、EeePCには重過ぎると思う。

Warsowってやつはチュートリアルではもっと軽く動く感じだったけど、
実際のゲームFPSは、しばらく待ったが参加者なしで計測出来ず。
ただQuakeよりは遥かに軽く動きそうな印象だった。
149[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:26:46 ID:bdEiA9GN
>>148
ありがとうございます。参考になります。
quake4はさすがに遊べるレベルじゃなさそうですが、起動するだけ凄い…。

warsowについてはstart serverを押した後、そのままbeginを押せば一人で遊べますので
面倒でなければそちらのFPSも見せてもらえると嬉しいです。
150[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:29:08 ID:apC3fyaP
>>5のとおりにやったのですが上手く行かないのでお伺いします。
ERAMのディスクサイズを 524288 に設定したにも関わらず、RAMディスクの容量が502Mしかありません。
どうすれば、きっちり512Mになるのでしょうか?
151[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:33:29 ID:G0SB8TGZ
>>150
それでおk
「きっちり512MB」になることはないのれす。

この辺話すと長くなるが、それで正常なので気にしなくておk
152[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:34:55 ID:apC3fyaP
>>151
ありがとうございました。安心してTEMPとcacheフォルダを移動させることが出来ます。
153[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:35:03 ID:7IVdqg8a
>>147
うん、そうしなよ、中学生!

>>148
き、起動するんだな・・・・

>>150
そういった質問も結構多いよw
500GBのHDDが500GB使えないのと一緒だよ
154[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:38:16 ID:LdcNZKxy
>>151
長くなっても話せるなら話してくれ
計算方法が違う(1000=1k ro 1024=1k)とかのレベルじゃないぞ
155[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:39:05 ID:xHIBaTDa
メモリの一部(8MBくらい)をVRAMに取られるとかいうヤツかな
156[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:39:44 ID:lUnKYc5E
>>154
VideoMemoryって話もあるね
157[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:30:46 ID:XF7/H4et
すんません、質問です。
2Gメモリに交換して、ERAM512Mに設定してます(システムメモリ1.5G)
基本的にはサクサク動くのですが、文字入力がもっさりします。
漢字変換の候補が出るのに数秒かかることもあれば、
漢字変換を選択して確定するとき、エンターを押してから数秒かかることもあります。
この症状はメモリ不足が原因でしょうか?それともATOMの限界ですか?
158[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:36:28 ID:LdcNZKxy
じゃあめっちゃ短いじゃんw

この辺話すと長くなるが
VRAMに取られてるから

文字数かわんねーよ
159[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:40:15 ID:7BZMX3Dj
>>157
同じ環境だけどもっさりしてないなぁ。
Office入れて、IMEが古いバージョンになってるとか?
もしくはATOKが悪さしてるとか。

一度IMEを標準状態にしてみたらどうだろ。
160[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:43:55 ID:XF7/H4et
>>159
Office2007の体験版を入れました
Microsoft office IME 2007です
これってやっぱり重くなるんですかね?
161[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:48:17 ID:C3q1La81
>>160
ハッキリとは言えないけど、Office2007て聞いた時点で重いイメージが・・・
IMEの設定の中に「Standard 2002」か「Natural Input2002」ってのがあると思うので、
それに変更してみたらどうかな。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:49:12 ID:dbOeHE2A
精密な秤で計測すると0.2gくらい重くなってるらしい
正確にはかるにはデジタル天秤を勧める
163[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:49:48 ID:8PFGa1t8
>>159
解決しました。ありがとうございました。
IMEを2007から2002に戻したら、サクサクになりました。
IMEがバージョンアップしただけで重くなるなんて、CPUが貧弱だからですかね?
core 2 duoなら普通に使えるのかな?
164[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:50:48 ID:C3q1La81
>>162
(# ・∀・)コラー!
165[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:51:47 ID:8PFGa1t8
あ、再起動したのでID変わりましたが、>>163>>157と同一人物です。

うはーーーサクサク文がうてるーーーーーーーー
超ストレスフリーになりました。
無駄な文も打ちたい気分です。いぇい

ありがとうございました。
166[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:54:31 ID:C3q1La81
>>163
解決したんなら良かった。
いずれにしてもEee PCにOffice 2007はオススメできないっす。
メモリもインスコ容量も馬鹿みたいに食うし。

XPか2003あたりがいいんじゃないかな。
フリーならOpenOfficeとか。
167[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 02:58:24 ID:8PFGa1t8
>>166
体験版入れて2007購入は断念しました。
2007からできたリボンが、画面上のかなりのスペースをとるので、
画面の小さいEeePC901には不向きでした。
おとなしく2003入れます。
168[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 06:57:46 ID:tqevk6Gz
どうしてもBIOS アップデートに失敗するのですが、
TEMPをERAMに設定しているのと関係しているのでしょうか?
アップデートはダウンロードしたファイルを指定しているのですが
169[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 07:06:06 ID:yAFz78C1
>>168
一応聞くんだけど、解凍した?
170[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 07:22:26 ID:tqevk6Gz
>>169
解凍したらまずかったですか?
171[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 07:25:36 ID:yAFz78C1
>>170
いや、逆。
解凍しないで「更新できません」っていう人が多かったもんで。
ちゃんと解凍してるんならおkっす。

更新ファイルの置き場所が良くないかも。
CかDドライブ直下に置いてみたらどうでしょ?
172[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 07:26:54 ID:dbOeHE2A
この前食べた冷凍マグロ、解凍したらまずかったって話か?
違うぞ。解凍しろ
173[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 08:50:43 ID:dg1wR4xT
すみません。
4Gのリナックスバージョンのをxpにしてるのですが、

公式ホームページからバイオスでカメラを有効にしても

店頭にあるようなUSBカメラのアイコンが出てこないですし、

すかいぷをインストールしてもだめです。。。


そもそもカメラのドライバーがないのですがどうすれば使えるようになるのでしょうか??

174[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 08:52:21 ID:ZjiYR0UI
>>158
質問する立場の人間がどうしてそこまで大きい態度が取れるのかね。
VRAMはその一つ。可能性としては↓参照

http://support.microsoft.com/kb/146912/ja
175[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 09:02:53 ID:ZjiYR0UI
>>173
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us
ここでもないならXP版リカバリから引っ張ってくるかカメラの製造元調べてDriver探してみるしか。

701XP持ってるやつがカメラのドライバだけでもうpしてくれれば手っ取り早いんだけどな。
176[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 10:02:10 ID:6bi2musb
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、
是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験して
みたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に
打ち破り、制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真に
フロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの
科学者たちに詳しい意見を求めた。

そして返事の手紙が届いた・・・


「チキンを解凍してください」
177[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 10:10:27 ID:+sXBfM7E
>>173
Xpバージョンを買わなかった時点でそれはあきらめるしかないだろ
178[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 11:35:48 ID:F9RBZtEK
>>173
国産のを買いましょう
179[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:30:17 ID:uSY0AZTj
すいません、901でたびたび音が出なくなるんですけど初期不良でしょうか?
ドライバ入れなおしてもダメでした。BIOSは7月11日付の1101でした。
180[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:31:14 ID:LdcNZKxy
>>171
え?zpのままやれば、勝手にいい場所においてくれるからそのほうがいいじゃん

どうせzipで失敗してるやつは、必要もないのにテンプレどおりにEWFとかやってるんだろ
181[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:33:00 ID:LdcNZKxy
>>174
しつもんしてるわけじゃねーよw
回答が明確になってないはずなのに、まるで
回答をすべて知ってますキリッ
って書いてるから、ほんとうか?だったら書いて見ろ
っていっただけだろ
案の定、後だしだらけだし、結局わかってないしw
182[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:38:10 ID:LcyeuNr/
ときどきこういう展開になるな。
183[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:46:09 ID:Ff+OOSPn
900用のタッチパッドをインスコしたんだがうまく作動しない。
どうすれば有効になるんだろう。IEの縦スクロールとかとか反応しないのだが?
184[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:52:41 ID:KMyLuyuf
俺もBIOSUPできない
F1押せって出て更新できず><
185[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:59:34 ID:OwHHRhlH
ここまでゆとり仕様のBIOSうp出来ない男の人って・・・・
186[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:00:10 ID:9TT++EB9
質問もっと明確にしろよ。。。
めんどくさくても細かく書かないと答えようがないだろ・・・
187[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:04:52 ID:0YDZgJnx
>>91ご存知の方どなたかお願いします
188[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:32:52 ID:HpWQndmL
ここに質問する前に、ググったり過去スレ見たりして頑張ったるだろうから、きっと初期不良だよ。
買った店に怒鳴り込んでみたら?
189[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:37:46 ID:OMSupszh
>>165 あ、再起動したのでID変わりましたが

こういう奴が自演でIDが同じになるんだな。
190[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:41:38 ID:OMSupszh
>>179 それ付属のDVDでインスコしたXP?
nliteで削ったXP?
どんなXPでインスコした?
191[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:52:41 ID:1jNwIhF8
nLite最新版での901用削除カスタマイズの例
ソフトいっぱい突っ込んでも2GBは空く設定
http://behavior.jp/index.php?e=747
192[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:53:24 ID:NA1kU98O
自分もBIOSアップデートできないです。何か間違ってますでしょうか?
(901x メモリ増設なしERAM256MB EWF未実施 Document〜Dドライブ移動など虎の巻実施)

・ASUS Updateを使った場合
 1. ASUSダウンロードサイトから1001のBIOSダウンロード
 2. 解凍(1001.ROM)
 3. ASUS Updateで上記ファイル選択(Cドライブ直下に901.ROMが作成されるのを確認)
 4. 促されるまま再起動
 5. 以下のメッセージが出てアップデートできず。
   Can not read the BOIS Image file to update the BIOS.
   Keep using the current BIOS.
   Press F1 Resume

・USBメモリを使ったとき
 1. ASUSダウンロードサイトから1001のBIOSダウンロード
 2. 解凍して名前の変更(1001.ROM→901.ROM)
 3. 何も入っていないUSBメモリのルートに901.ROMをコピー
 4. 再起動 Alt+F2連打
 5. Checking USB Device(カーソル点滅)と出たままでアップデートできず
   30分くらいこのままにしてたけど変わらず。


もしかしたらBIOSっていきなり最新じゃなくて前のから順番に当てないと駄目?
虎の巻が原因なら再インストールしてみます。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:56:00 ID:WgKdCwik
リカバリして、チューニングする前に、BIOSアップデートしてみ
194[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:56:39 ID:OMSupszh
>>191 
Program FilesはDにマウントしてるが、
アプリを突っ込んでも、Cの空きは3Gあるけど。

195[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:05:28 ID:0YDZgJnx
>>188
自分で調べましたが、アンインストールに関する記述は一切ありませんでした。
購入した店舗に相談しましたが、ハード不良以外の問題には別途料金が発生するとのことで保留にしています。
既に対策出来た方がいたらと思いお伺いしたのですが。。。
196[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:15:16 ID:PnwZl/kW
そんな症状発生してないからな〜・・・
197[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:15:18 ID:HnZGJsWZ
>>192
>・ASUS Updateを使った場合
俺も同様の状態になった。

>・USBメモリを使ったとき
こっちは成功した。
もしかしてSD挿してない?
198[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:15:29 ID:LdcNZKxy
なにかに依存してて消せてない
復元ポイントつくって、かたっぱしから削除しろ
いつか消えるので、そのときのアプリおぼえておいて、復元したらもっかいけせ
199[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:21:54 ID:pfv4rFJU
Adobe Reader 9をDドライブにインストールする方法ってわかりますか?
WEBページから普通にやろうとすると勝手にC:\Program filesに
インストールされてしまいます・・・
200[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:25:49 ID:LdcNZKxy
インストーラーをおとしてから、カスタム
201[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:26:04 ID:Qm3IrnU6
>199
Adobe Reader 9なんかやめて、
Foxit Readerにしたら?
202192:2008/07/27(日) 14:27:06 ID:NA1kU98O
>>197
 SDカードはさしてないです。USBメモリも3種類ほど試したり、さす場所変えたり
 してみたのですがダメでした。。

>>193
 もうちょっと試してだめそうならリカバリしてみます。
203173:2008/07/27(日) 14:27:48 ID:dg1wR4xT
>>175
>>177
>>178
どうもありがとう。

今はユーティリティで非表示、表示が出来る状態なのですが、

USBカメラアイコンが表示されません。

デバイスマネージャーでも「?」のアイコンが無く、そもそもカメラの項目が無いので、
おそらく別のデバイスと統合されていて、ドライバー自体は問題なくインストールされていると思われるのですが。。。



あまり知識が無いのでどうやってUSBカメラのアイコンを表示させればいいのか見当もつきません。。。


誰かカメラが使えるようにご教授よろしくお願いいたします。。
すみません

204[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:28:06 ID:pfv4rFJU
>>200
ごめんなさい、その個別のインストーラの配布場所がわからないんです・・・
レベル低くてすみません・・・

>>201
検討してみます。
205[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:40:03 ID:LdcNZKxy
>>204
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/9.x/9.0/jpn/AdbeRdr90_ja_JP.exe
起動したら、変更ってボタンがあったので、それで変更
206[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:40:12 ID:TZfwCPs5
>>203
タスクバーのアイコンどれか右クリックしてみ
カメラ有効に
207[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:41:40 ID:XQmXmbWF
>>199
インストーラーでカスタムインストールを選んで、
インストールするフォルダ選べない?
208[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:43:41 ID:HnZGJsWZ
>>203
BIOSでENABLEになってる?

>>202
>SDカードはさしてないです。USBメモリも3種類ほど試したり、さす場所変えたり
> してみたのですがダメでした。
なんだろうね。
ACアダプタには繋いでるんだよね?
209[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:51:28 ID:YnW2AhpS
>>192
USBメモリを使ってやる方法が確実なんだけど、ふたつ「?」なところがある。
・1001.ROMを901に.ROMに書き直す必要はないと思う。
・Alt+F2連打ではなく、「スタート」→「すべてのプログラム」→「ASUS」
→「ASUSUpdate for Eee PC」→「ASUS Update」と進み、リストボックスで
「ファイルからBIOSをアップデート」→「進む」
これでやってみてください。
210[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:53:47 ID:LdcNZKxy
>>209
・・・・
えっと、それHDDに解凍してやるのと変わんないんだけど?
USBメモリを使う方法ってのは、ASUS Updateを使わないでやる方法って意味だぞ?
たとえばLinuxいれた人間がやるときとか
211199:2008/07/27(日) 14:56:55 ID:pfv4rFJU
>>205
ありがとうございました!
無事Dドライブ配下にインストールできました。
ほかのコメントくれた人もありがとう。
みんないい人だ(泣)
212[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:59:48 ID:YnW2AhpS
>>210
でも、うちでは>>192と同様の症状だったのだが、
実際これですんなりできちゃったんだ。。。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:02:07 ID:HnZGJsWZ
>>212
ちゃんとアップデートされてるのか?
BIOSのバージョン確認したか?
214[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:06:38 ID:YnW2AhpS
>>213
大丈夫だよ。ちゃんと表示されている。

驚かすなよ〜。再起動して確認しちゃったじゃないか。
215[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:07:48 ID:+LziAJ27
質問があるんですが
どうでしょうか?
教えてくださいm(^_~)m
216[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:10:22 ID:LdcNZKxy
>>215
わかりました
これでどうでしょうか?解決すると思います
217[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:11:15 ID:+LziAJ27
>>216
ありがとうございます
解決いたしました
218[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:11:41 ID:HnZGJsWZ
>>214
そうか。
cannot read image fileってエラーが出てたのにUSBメモリに変えたらできたってのは解せないね。

219[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:13:19 ID:HnZGJsWZ
220209:2008/07/27(日) 15:19:58 ID:YnW2AhpS
>>192
>>218
あ、ちょっと待った。間違った。
192も勘違いしている。

 >3. ASUS Updateで上記ファイル選択(Cドライブ直下に901.ROMが作成されるのを確認)

ここが違っている。もともと、C:\には901.ROMというファイルがある。
ファイルの選択は、解凍した1001.ROMにしなくてはならない。
これが原因だ。
221[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:44:02 ID:PD1I7ZDo
>>194

けど。なんだよ?w
自己アピ乙
222[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 15:57:23 ID:rC1pZLg7
>>194
自慢するくらいなら晒せよ
223192(202):2008/07/27(日) 16:00:30 ID:NA1kU98O
>>208
ACアダプタは接続している状態です。充電もフルの状態ですね。

>>210
 解凍した1001.ROMを選択しています。

 ASUSホームページからダウンロードしたzipファイルを解凍してできた1001.ROMを
 デスクトップにおいた状態でASUS Update→「ファイルからBIOSをアップデート」で
 デスクトップの1001.ROMを選択

 です。
 Cドライブの901.ROMは選択してません。最初からあったかは確認してませんが、
 「ファイルからBIOSをアップデート」でファイルを選択するたびに作成or上書きされて
 いるようです。


むー、よくわからんのでリストアしてみます。。
224192(202):2008/07/27(日) 16:01:36 ID:NA1kU98O
アンカー間違えました。>>209でした。
225[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 16:10:09 ID:VLs13oPe
EWF導入するとき "UPHClean" をインストール完了後
"Shared Computer Tool Kit"のインストーラが進むようになってるが

何度やっても"Validate Windows now"と表示されて進めない…
>>11 のEFK以外はやったんだが…

同じような状況の人いない?
226[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 16:21:53 ID:zg+2QaJ6
>>181
詳しく説明しなくても解決するから説明省略するって別におかしなことではないと思うがなあ。
一連の流れで何で>>151はわかってなかった認定されるのかもよくわからん。
回答してる人みんな別人じゃん。
だいたいそういうお前はちゃんとわかってたのかと。
自分がわかってないことにたいして詳しい説明求めたのならそれは質問してるのと同じことだぞ。
227209:2008/07/27(日) 16:22:57 ID:YnW2AhpS
>>224
む〜。これ以上は漏れにもよくわからんから落ちることにする。
ただ、「デスクトップ」に置くのは、経験的に今までいろいろダメなことがあったよ。
ファイルまでのパスにカタカナ(日本語)が入っていたらダメとか、
ユーザー名(アカウント)が英語でなければダメというものあった。
前者はC:\などにおけば回避できるが、後者の場合は英語名のアカウントを作ってログイン・アップデート後、
不要ならそのアカウントを削除する、という面倒な手続きが必要なものもあった。
今回の件にあてはまるかわからないけれど、遺言代わりといういうことで・・・。

検討を祈ります。
228179:2008/07/27(日) 16:37:55 ID:uSY0AZTj
>>190
すいません遅くなりました。付属のDVDでリカバリしました。
買ったお店に電話してみたら、来週見に来るとのことです。
229[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 17:29:12 ID:VVa4YO34
HP、安価な第2世代 Mini-Noteを年内投入へ

ttp://japanese.engadget.com/2008/07/24/hp-2-mini-note/
230[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 17:45:52 ID:tSyRe5zs
「ノートPC」から頭切り替えなきゃだめだめw
231[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:12:24 ID:EOTSKJxl
メモリ2GBにした時の認識上限が2040で、それを1.5GBに制限しようとして
MAXMEMを1536にすると、残りは(2040-1536)*1024=516090しか割り当てられない。
524288に設定しても、オーバーしてる分は認識されずERAMが縮小される。
イベントビューア見たら警告出てた。
この時のERAMは502MB(526415872バイト)。


>>5がよく分からん。

> うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
> そこで
> <コント
232[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:13:48 ID:EOTSKJxl
途中で切れた?(;^ω^)

>>5がよく分からん。

> うまく起動できたが498MBの割り当てになっている
> そこで
> <コントロールパネルのERAM設定>
> ディスクサイズは512000

512000に設定したら498MBになるのだけど。
233[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:15:03 ID:dJpcc9Qp
>>20を読んでくれ
234[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:18:39 ID:EOTSKJxl
>>233
d

それなら524288じゃなくて516090かな。
話の流れからして上限1536なので。
524288にしても警告が出るだけだけど。
235[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:21:30 ID:dJpcc9Qp
自分は524288で設定して502MBになってるが気にせず使ってるな
236[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:22:57 ID:EOTSKJxl
>>235
イベントビューアにOSの管轄外メモリが足りないからERAMを縮小したって
警告出てない?

環境によって違うのかね。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:24:11 ID:REpYunZm
今確認したけどうちは出てないな。
>>235さんとこはどうだろう。
238[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:25:59 ID:EOTSKJxl
うちは516090でも524288でも502MB(526415872バイト)にしかならなくて、
524288だと警告が出るから、516090に設定した。
239[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:32:04 ID:dJpcc9Qp
>>236
本当だイベントビューアに警告が出ていた
516090の方が望ましいかもしれない
240[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:52:39 ID:MhYc0TM7
初歩的な質問ですみません。外付けDVCは接続出来ますか?
241[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:06:57 ID:VVa4YO34
516090って設定して再起動すると、516092になるんだけどなぜだろう。
242[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:09:55 ID:dJpcc9Qp
>>240
一瞬本当に外付けでDVCが読み込める装置が存在するのかと思ってしまった
基本的にブート可能やバスパワー対応など大抵動く

ERAM関連といえば復元ポイント対策としてfilelist.xmlにドライブ名追加という手順があるが
901にfilelist.xml自体存在しないみたいなんだが皆はどうした?
243[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:12:08 ID:EOTSKJxl
>>241
ごめんなさい。
516096だった(;^ω^)
244[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:15:56 ID:EOTSKJxl
>>242
あると思うお。
ツールオプション→表示→保護されたオペレーティング(ryのチェックを外す。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:16:52 ID:lew3aPkp
ダイナミックヴァリアブルカッター発射っ!
246[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:18:05 ID:VVa4YO34
>>242
あるよ。
「すべてのファイルとフォルダを表示させる」をチェックして
「保護されたオペレーティング〜」のチェックをはずすと出ると思う。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:19:49 ID:MhYc0TM7
>>242
すみません、デジタルビデオカメラのつもりだったんですが。
248[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 19:23:15 ID:dJpcc9Qp
>>244
>>246
ありがとう
修正してみる
249[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 20:32:51 ID:TfBAcaPj
付属のカメラで気軽に写真or動画を取る方法ってないですか?
フリーソフトを入れてみたんですが、結局Win標準のまどろっこしい画面が開いちゃって、
とても気軽に撮影できないんですが
250[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 20:54:07 ID:LdcNZKxy
結局ERAMのサイズが小さい件はだれも把握してないのな
経験則だけ

話すと長くなるとか言わないで、俺もわからんっていっとけばいいのにww
251[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 20:56:23 ID:dJpcc9Qp
結局細かいことはわからないが次のテンプレからはディスクサイズは516090に変えとけばいいんだろうか
といいつつ自分もさっき設定見直したら516092になってたよ
252[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 21:04:12 ID:1zq/0XUQ
>>176
腹筋痛し
253[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 21:12:11 ID:H/zXOmlg
スレチかもしれないんですが901でのことなんでこちらで質問させてください。
無線LANでネットにつながらないのですが、APまでは接続できているんです。
ただネットにつながらないんです。

APはバッファローのWHR−AMPGです。
ちなみにIPアドレス等の設定は確認済みです。
254[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 21:23:19 ID:ivuSOGP3
スレチです
255[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 21:55:15 ID:EOTSKJxl
>>251
それ漏れの書き間違いで、516096が正解ね(;^ω^)
256[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 22:04:59 ID:/ziEGFrs
ニコ動など一部ストリーミング動画がカクつくのはスペック上の問題で解消は出来ないのでしょうか。
メモリは2Gです。
257[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 22:22:01 ID:pJg4Ixq5
たまに操作するときにノイズが乗ります。
再起動すると一時的に直るんですが根本的な解決策はございますでしょうか?
258[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 22:26:55 ID:sKSdJu1T
901ってSDカード付属してますか?
259[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 22:30:02 ID:LdcNZKxy
>>256 解消できる
>>257 ある
>>258 してない
260[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 23:28:41 ID:OMSupszh
>>250
OSに1536MB割り当てて、
ERAMに524288KB割り当てる。
ビデオメモリの分は?

ビデオメモリが8MBなら8192KB。
516096KB+8192K=でいくつになる?
計算してみな。

これって釣りだろ。
あえて釣られてみたよ。
261[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 23:58:09 ID:pIsfq3+U
eeepc901付属のMicrosoft SQL Server 2005 Compact Editionは
何に使うソフトですか?
.NETのように何か別のソフトと関連付けされてますか?
262[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:09:39 ID:2s3OsNk3
SDのHDD化について教えてください
FAT32でフォーマットするべきか、NTFSでするべきか悩んでいます
双方でのメリット・デメリットがありましたらお願いします
263[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:15:05 ID:FUxYc1Fd
芋場って実際、電車の中でも使える?
総武線とか中央線使用者なんだけど。
エリア回線多そうだし、速度の低下とか
電車の速さで電波途切れるとかない?
264[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:15:36 ID:YsD78Xnn
>>262
そのSDカードはデジカメでも使う?
デジカメはNTFSに対応してる?
SDカードはPCに入れっぱなし?
SDのドライブはマウントするの?
等いろいろあるが、
用途を考えて自分で結論出すべし。
265[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:18:02 ID:stZZMrAw
901でSDHCをHDD化するメリット自体が中々難しい
8GB以上のアプリをインストールするためとか?
266[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:18:44 ID:2s3OsNk3
>>264
>そのSDカードはデジカメでも使う?
使いません
>デジカメはNTFSに対応してる?
していないのではないでしょうか?
>SDカードはPCに入れっぱなし?
はい
>SDのドライブはマウントするの?
良くわかりません

というわけでPanasonicのフォーマッターを使用してFAT32にて設定したのですが
これってHDD化したあとでもNTFSに出来るんですよね?
267[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:30:02 ID:YsD78Xnn
>>266 できるよ。
268[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:59:19 ID:Ku0G+b0U
OPEN OFFICE入れたらどうしてもCドライブに入ってしまう
Dには入らないの?
269[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 01:02:04 ID:QotvOdKz
うちのOOoは108式ある
じゃなくて、Dドライブに入ってるよ
270[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 01:14:16 ID:jPxDnLCT
ビデオメモリに割り当てるメモリ量って増やせませんか?
271[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:06:33 ID:yJSewk3k
[Fn]+[F2]を押してもサスペンドモードにならないのですが、なぜですか?
電源オプションからも設定できません。
272[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:10:59 ID:rjbBe9Kc
>>271
RAMDISKは?
ちなみに休止は使わない方がいいよ
273271:2008/07/28(月) 02:11:32 ID:yJSewk3k
すいません、[F2]じゃなくて[F1]を押してもサスペンドモードにならないでした。
失礼しました。
274271:2008/07/28(月) 02:13:51 ID:yJSewk3k
RAMDISKは512M当てています。これが原因ですか?
ちなみに休止使わない方がいいのはなぜ?
275[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:30:51 ID:8QTZ6Zh+
上の方でも似たような事象を質問されていた方がいたのですが、回答が出ていないようなので確認させてください。
Windowsデスクトップサーチを削除された方いますか?
自分はアンインストールしたのですが、再起動後に起動がもっさりしてしまい、起動後警告にて再インストールするよう聞いてきます。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:35:11 ID:otnCnI6Z
>>252
自作自演すんなよ。
どっかのコピペを貼ったんだろうが、元がつまらねーんだよ!
そんなのを選ぶな。
センスのねー奴が。
277[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:37:43 ID:AR1TSnIV
質問【SDHCのHDD化解除について】
HDD化を解除して元に戻すには
@SDHC内のシステムファイルを削除すればいいってもんですか?
A解除した場合、OS側を設定しなおす必要はありますか?
B変更したドライバを元に戻す必要は?

質問【複数枚のSDHCをHDD化】
C使用用途に応じて、複数枚のSDHCをHDD化することは出来ますか?
D出来る場合の手順は、最初にやった事と全く同じですか?

よろしくお願いいたします。
278[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:44:15 ID:LQNZi8+O
(月)違う
(火)ドライバを入れ換えれ
(水)ドライバの更新

(木)できる。
(金)おなじ、というか全く同じメーカーで同じロットのSDHCなら同じようになる。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:44:57 ID:1bT++OmU
>>277
@NO
AYES
BYES
CYES
DYES

280[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:46:33 ID:1bT++OmU
>>274
ERAM OSに通知
でググる。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:47:13 ID:1bT++OmU
>>270
自動で可変
固定したいってことなら無理
282277:2008/07/28(月) 02:57:14 ID:AR1TSnIV
>>278-279
素早い返事ありがとうございます。

@フォーマットするしかないですか?
それとも、何かあてるものがありますか?
A35行目に追加した1行を削除して導入時と同じ事をするんですか?
 それとも、ASUSからデフォルトのドライバをDLでしょうか?
B、Aを更新!?

(金)は、「同メーカー同ロットだと同じ様になる」とは、クローンが出来るって事ですか?
その場合OS側で混乱したり問題発生ですか?
他メーカーだと同じ様にならないのですか?
スミマセン、私のアタマではちょっと理解できてないです。^^;
283[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 03:06:25 ID:jXGKKBZT
>>282
あれはカードリーダのドライバを変えてあるだけで、SDカード側は何にも関係ないよ。
284[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 03:15:43 ID:AR1TSnIV
>>283
ありがとうございます。
カード側はシステムファイルを消すとか、フォーマットをかければOKって事ですね!?
リーダ側はドライバを元のものと入れ替えると。

ちなみに、ドライバを元に戻さなくても問題ないですか?
カードをフォーマットかけた場合とか、普通のメディアとして認識されますよね!?
285[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 03:35:08 ID:jXGKKBZT
>>284
ドライバの更新で自動インストールするを選べばそれで全部元通りになるんじゃないかな。
カードは何もする必要無し。
286[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 03:41:00 ID:AR1TSnIV
>>285
なるほど。
ありがとうございます。
287[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 04:14:06 ID:oxHci8n+
おまえら質問スレだからって、親切だな
288[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 06:23:54 ID:1sPPHMdw
妬いてる?
289[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 08:05:56 ID:9v6s88gq
>>285
レジストリを修正しなければドライバの更新しても
MDのドライバが当て直されるだけだろ。

レジストリをデバイス名で検索、ドライバの指定に関する部分を修正だな。
290[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 08:29:39 ID:oajyvZCT
Office XPをCじゃなくてDドライブに入れることは可能ですか?
291[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 10:40:52 ID:eFtQn5ig
>>249
次スレからこれもテンプレに入れてください。

http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
ここからEeePC901を検索してユーティリティーに
「ECap utility for WIN XP 」と言うソフトをがあるのでそれ使うと簡単に内蔵カメラで写真と動画が撮れる。
Windowsに標準で入ってるムービーメーカーでも撮れるけど、ECap utilityの方がお手軽に撮れる。
292[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 11:16:49 ID:2T4tDmfx
>>290
フォントやCommonFileesなどのシステムファイルは無理
容量押さえたかったらなるべくシステムに関係しそうなオプションは外すこと
293[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 11:27:55 ID:9CLlI291
職場のXPのフォントのフォルダ見たら100Mちょっとだった。
901のフォントは400M近くあるね。
300M分くらいは消せそうだ。
294[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 12:49:13 ID:edkHI/xd
Fontsフォルダを他へ動かすのは一応可能だぜ
ただそれは最後の手段にしたいところだが
295[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 15:55:48 ID:Trp4LiSO
>>291
カメラ死んでる状態で起動した時のエラーダイアログが低姿勢でワロタ

同じ所にあるSPLENDIDって入れた人いる?ビデオ系のドライバ(?)みたいなんだけど
296[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 17:32:03 ID:6UURoUB/
>>289
レジストリなんていじってないのでは
297[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 17:55:52 ID:fcKlXr32
>>296
試しにUSB SDカードリーダを挿してご覧。
勝手にローカルドライブになるから。

901だとデバイス名が違うからどうなるかは分からんが。
298[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:09:05 ID:6UURoUB/
>>297
INFに追加したのはこのドライバは901内蔵のカードリーダにも対応してるよってするためでしょ?
USBのカードリーダを後から付けてもリムーバルディスクにしかならないと思うが。
299[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:10:28 ID:fcKlXr32
>>298
>901だとデバイス名が違うからどうなるかは分からんが。
300[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:23:38 ID:6UURoUB/
>>299
発言の意図がよく分からないというか
901がどうこう以前に内蔵のカードリーダにインストールしたドライバが何で他のデバイスに影響あるんだ?
301[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:31:07 ID:3X05Lr7r
皆さんどのウイルス対策ソフト入れてるか教えてくれませんか?
302[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:46:22 ID:7g3jSIHM
A・V・G!!A・V・G!!
303[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 18:50:42 ID:6UURoUB/
avast! avast!
304名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 19:40:19 ID:z7VPckxI
初代のEeePC(4G)使ってんだけど
30分も使用すると本体の底がホットプレート並みに熱くなるんだけど
901はどんな感じ?
305[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 19:46:46 ID:36xPQ5yO
どれどれ? なんだ、2133って書いてあるぞ、それ。眼科行け。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 19:52:45 ID:svXbiIPG
>>304
ACアダプターが持てない位厚くなるが本体はそうでもないよ
307[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 20:17:33 ID:QkyRY3v1
質問です
901イーモバセットを考えてるんですが「新にねん」だといくらなんですか
地元のデポだと
「にねんMAX」で1万5千
同時申し込みので
「にねん」イーモバ端末選べて2万引きってのも有った
308[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 20:17:50 ID:qNT/gbeh
ウチの901なんですけど
ウチに来てからベッドが定位置で一度も外出してません
たまには陽の光に当ててやったほうがいいでしょうか
309名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:55:38 ID:z7VPckxI
>>306
へぇー買い換えたいな
ベッドで寝ながら使ってんだけどそのうちボヤがでそうで。。。
310[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 21:35:54 ID:cv8SNtuV
>>300
701でドライバ置き換えたら外付けのリーダも日立のドライバが読み込まれたよ?

影響するんじゃないの?
311[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 22:07:30 ID:i9a/Nc6s
SDHCカードを認識しません。
カード自体はVAIOでは認識したので正常みたい。

初期不良かなぁorz
312[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 22:15:11 ID:IG0+P3j7
他ので認識したなら相性
313[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 22:20:14 ID:T1/e7p3s
>>311
機種くらい書こうぜ。
701のカードリーダは読み込み不良多発らしいから
他のカードで試してみて読めなければ
初期不良申告しなよ。
314[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 22:20:53 ID:i9a/Nc6s
311です。

別のSDカードも認識しませんでした。

ちなみにデバイスマネジャにメモリテクノロジドライバもありません。
Eee901です。
315[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:08:09 ID:6OMfK92W
>>6をやったんですが、IEが消えて起動できなくなったんだけど
失敗したのかな?
316315:2008/07/28(月) 23:09:00 ID:6OMfK92W
あ、ウインドウズの起動じゃなくてインターネットエクスプローラーの起動です
317[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:17:15 ID:wM6Mxv/J
やっちまったなーーーーーー
318[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:17:34 ID:uugT7BKO
みんなアイコンがでかいね。
おまけに解像度高い。
標準でそうなん?
319[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:18:06 ID:uugT7BKO
あ、すまん。
誤爆w
320[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:25:54 ID:uyYRRzzh
異音についてなんですが・・・
皆さん起動中に変な音が鳴ってたりしませんか?
ブーーとかジーーみたいな虫の羽音のような・・・
ファンはフォーーーンのはずですよね
小さいといえば小さい音なんですがものすごいかんに障る音です
Eee PC901を傾けると聞こえなくなります
これなんなんでしょう
321[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:29:53 ID:stZZMrAw
傾けて直るとなるとやはりファンの立て付けが悪いとか
322[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:32:24 ID:Q0Ag8AyB
ちなみに年齢は? 二十歳前後かな?
323[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:35:04 ID:CPlhoh0n
Visual Studio入れた人いますか?
動作とうどうなんでしょ?
324[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:37:20 ID:Q0Ag8AyB
おっ、作業が速いね、まとめWikiの人。
こんばんは、WinPEから行うリカバリについて書いた。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:05:04 ID:Jh1uZxag
>>275
再インストール→アンインストールしてみた?
プログラムの削除に項目でないのなら、恐らくWindows Liveのアンインストール中にゴミ残してる可能性が高い
というわけで、Windows Live一式をインストール→アンインストールして確認。

ところで、ここにいる人でWindowsデスクトップサーチアンインストールしたって方は
どれくらいいるんだろ?
326[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:14:56 ID:pjeLX8NI
>>325
WindowsLive関連なんて速攻で全部消した
全く問題がない
327[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:22:56 ID:TN0+YF5t
タッチパッドを無効化するには、900用のタッチパッドドライバを入れる以外に方法はないのでしょうか?
328[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:26:37 ID:OBvzR+lg
>>327 デバイスマネージャーでマウスを無効にすればいい。
329[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:31:42 ID:TN0+YF5t
>>328
付属のUSBマウスを常用しているのですが、「マウス」を無効にしても大丈夫なんですか?
330192(202):2008/07/29(火) 00:43:16 ID:ViGem7Yg
昨日BIOSのアップデートができないと言っていた者です。結局ASUS Updateでは駄目でしたがUSBメモリを使ってのアップデートには
成功しました。一応最後に試したのをありのまま書くと、

「新品のUSBメモリをEeePCでフォーマットし、EeePCでダウンロードしたBIOS(901.ROMにRename)をコピーしてUSBメモリを挿したまま再起動」

です。それまでは他のPCでダウンロードしたBIOSを他のPCでフォーマットしたUSBにコピーし、最後にEeePCに挿して再起動してました。
USBメモリの相性なのか、フォーマットが悪いのか、EeePCでコピーしなかったのがいけないのか、どれが原因かはっきりしませんが、もし同じ
ような症状の方がいれば参考まで。 色々アドバイス頂いた方ありがとうございました。そしてお騒がせしました。
331[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:46:30 ID:MfYgxx9M
>>330
おめでとう!
332[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 02:23:27 ID:MfYgxx9M
右クリックしてプロパティの設定画面のところで「デスクトップ」の項目がないのですがどうしたら表示できるようになりますか?
333[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 02:29:39 ID:sFKn1mUa
>>332
虎の巻で、窓の手かtuneapp使った?
334[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 02:38:28 ID:MfYgxx9M
>>333
使いました
あーそれが原因かぁ
ありがとう、調べてきます
335[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 02:53:24 ID:MfYgxx9M
>>333
無事デスクトップタブを出すことができました
ありがとうございます
336333:2008/07/29(火) 02:58:09 ID:sFKn1mUa
>>335
良かったね〜。
よく見ると、虎の巻で使われてるEeePCのデスクトップタブもなくなってるよ。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:04:55 ID:Bnv34Tbt
スレチスマソ、助けて下さい
901で虎の巻のERAMをシンスコして、うまくいったので仕事でも使ってるノート(HP NX9030)にもシンスコしてみたら
rundll32 eramnt.cpl,StartupFastfat 1入力再起動後、RAMディスクの容量を124000KBに設定して再起動を掛けようと思ったら
BIOSさえ立ち上がらなくなりました
CMOSクリア等ーのようなもので直らないでしょうか?頼みます
338[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:06:25 ID:Bnv34Tbt
×シンスコ、○インスコです
後ageさせて下さい
339[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:08:51 ID:2Irherkf
>>338
BIOSもでないって事はOS起動以前の問題だし、
ちゃんとリブートかかってないんじゃない?
一回バッテリーとAC抜いてから刺し直してみたら?
340[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:36:01 ID:dC4XkecH
HP NX9030の質問じゃないのか?それは
341[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:36:25 ID:pjeLX8NI
>>337
最悪、分解して丸型電池抜いてしばらく放置か
>>339の言っているようにバッテリー抜いてちゃんとリブートした方がいいか
それか、BIOSの立ち上げタイミングが取りにくい機種かもしれないので
その時は、外付けFDDがあれば繋げて見るとどういう状況下わかるかも
HPの機種ってBIOSの設定項目が少ないし普段立ち上げないから
慣れてない場合もあるし
342[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:37:16 ID:pjeLX8NI
>>340
折れも他の機種に適用してみたくて人ごとじゃない
343[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:47:10 ID:i2TEKElM
このスレの自治の人へ
もうテンプレから「技術情報」701 900ユーザーは外したら?
真面目に技術系の話も出来ないし、メーテルがどうしたとかマジキモイし。
EeePCユーザーでも何でもない奴等が常駐してるだけだから。
344[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 10:03:06 ID:MfJXWO++
701ならCMOSクリアーのランドがメモリソケット付近にあったが。
345[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 10:03:28 ID:HBwVzyxA
なんだメーテルって。
346[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 10:32:27 ID:eGZWHyaG
>>343
自治?
馬鹿じゃねーの?
347[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 10:35:44 ID:cexwnEQm
>>345
おれしってる
銀河鉄道777に出てくるひとでしょ
348337:2008/07/29(火) 11:11:38 ID:FJtGr+Zj
スレチな質問済みませんでした
なんとかalt+f5でセーフモードを表示でき、システムの復元で元に戻せました
お騒がせ致しました、901だけにしておきます
349[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 11:14:49 ID:HBwVzyxA
>>347
なるほどっ
350[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 15:19:53 ID:E7l29PRa
XPpro入れたいんだけど、まだ売ってるとこあるんかね
351[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 15:23:00 ID:QTX8oqhu
>>350
年間3万払えるなら紹介する
352[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 15:51:56 ID:u3gdpj3h
>>351
TechNet厨乙
MSKKはやる気無いね
サイトがバグだらけ
広く世間に知られると売上が落ちると思っているのかな
353[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 15:55:58 ID:WnfhvbFP
いまビックの店頭で触ってきたんだが、701のような
「パッドの右端をなぞると上下にスクロールする機能」って900で無くなったん?
354[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 16:05:02 ID:mDY1PC0L
>>353
900が店頭で触れるだって!!!!!

マジレスエスパーすると 901はエッジスクロール無いけど、
900用のタッチパッドドライバ入れると、2本指でなぞるだけでスクロールできたり
3本指でタッチするだけで右クリックと同効果だったり、
タッチパッドで全部用が足りるくらい便利
355[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 16:37:06 ID:Pjqnz+T3
>>354
その900用のタッチパッドドライバは
701にも使えますか?
356[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 17:15:24 ID:dmQRysjW
900用タッチパッドドライバ入れたらマジで別物かと思うほど反応がよくなったな。
ちょこちょこ不具合報告みたいなのがあったから、びびってたが全く問題なし。
もっと早く入れとけばよかった。
357[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 17:24:36 ID:zgIJHNvP
OfficeXPをDにインスコしたらショートカットのアイコンが
きちんと表示されなくなりました。
ショートカット右クリックからプロパティーでアイコンの
変更を押そうにも押せないじょうたいです。
どなたかtがいしょ
358[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 17:25:53 ID:zgIJHNvP
途中でかきこんじゃいました
どなたか対処ご存知でしたらおしえてください。
359[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 17:32:44 ID:Kxr7oMUu
プログラムの追加と削除からOffice選んで「変更」ボタン押して、再インストール/修復してみたら?
360[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 17:35:45 ID:W1+4ddhT
捨てちゃえば?
361[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 18:30:21 ID:VGcX1ZWP
タッチパッドを使用中にドラッグをしながら
スクロールバーを操作していると勝手にオートスクロールに
なってしまうのを無効にする方法ってないでしょうか?
362[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 19:35:33 ID:hC2+qQsa
すごく甘ったれた質問だとおもうけど恥を忍んで。

ウィンドウズがエラーを出さない最低限のフォントを教えてくださいませんでしょうか?
363[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 19:37:12 ID:hC2+qQsa
最低限じゃなく最小限ですかね。

お願いします。
364[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 19:37:35 ID:uNHuU+kz
俺もほんと最低限のフォントだけにしたい。
ぎりぎりまで削除してくれるツールとかあれば便利なのに。
365[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 19:39:08 ID:mDY1PC0L
1日1フォントつぶして行って、
エラー出たら1フォント戻していけば?
366[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 19:40:59 ID:rSWpPy94
そんなことふぉんとに出来るの?
367[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 20:46:38 ID:vvuZlkUy
901の色で今すごい悩んでるんだけど、黒って指紋つきやすい?
368[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 20:51:59 ID:WuZ9kJIK
使ってるソフトにもよるだろう>フォント
369[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 20:52:33 ID:3eOJEOid
>>367
目立ちやすい
370[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:06:32 ID:vvuZlkUy
>>369
やっぱり目立ちやすいのか。サンクス
371[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:07:38 ID:sLgdmNlz
>>320
あ、それウチのも同じ症状だった。
ファンが高回転になったときに共振音みたいなのがする症状。

ファンの取り付け関係じゃないかと思って販売店に相談したら交換してくれたよ。

本スレでフラゲした人にもいたな、たしか。
372[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:12:35 ID:sLgdmNlz
すみません。
皆の知恵をお借りすることはできないでしょうか。

900のタッチパッドドライバを入れているのだが、
キーボードを使っているときに、突然Altキー常押し状態になることがあるんだが、
これを回避する方法ってないでしょうか?

ワードで文章打っている最中になると、そこで再起動しなくちゃいけなくて鬱になるんだが…

よろしくお願いします
373[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:25:25 ID:yCc5VGvV
>>362
保証はしないけど・・・。
http://speedup-xp.com/03-03.htm
374[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:27:24 ID:1iWJpHBY
>>362
恥じゃないな
>>373に感謝
375[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:31:28 ID:dC4XkecH
だれか、カメラ、ブルートゥース、無線LANが
BIOSアップデートでOFFdisableになる、直せってwikiのFAQに書いてくれ
おれはアカウント無いからだめだ
376[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:33:10 ID:Mcmw9kzk
WEBブラウジングしていると
時々スピーカーからザーって音するんだけど
ガイシュツ?
377[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:36:01 ID:xahwoaRC
フォントインストーラー SAKURA
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005779.html
これ使うとシステムで使ってるフォントとかが色分けされてるから
必要なの以外全部違うフォルダに動かした

いつ見てもソフトの名前が怪しいすぐる
378[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:36:13 ID:mDY1PC0L
>>376
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/FAQ?wiki_id=68174#content_1_5
残念だけどさんざんガイシュツでございます。
379[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:38:09 ID:mDY1PC0L
>>375
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/FAQ?wiki_id=68174#content_1_7
残念だけどさんざんガイシュツでございます。
380[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:47:31 ID:Mcmw9kzk
>>378
ありがとう
BIOSアップしたら直った
381[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:08:19 ID:b6QNY9LJ
おまいのバカもUpdateで直ったらいいのに (祈願文)
382[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:17:32 ID:hIms3xOM
だれか901とAirMac Extremeでネット出来ている方はいますか?
ネットに繋げられずに悩んでいます。セキュリティがダメなのかと思い、
AirMacのセキュリティを全部外してもネットワークアドレス取得中から先に進めません。
ちょっと挫けそうなのでAirMac Extremeでネット出来ている人がいればもう少し
がんばってみようと思うのですが・・・
383[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:27:51 ID:dC4XkecH
http://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/
こっちにも書いてくれってこと
384[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:29:01 ID:DrD7qIjP
>>382
MACアドレスフィルタリングもOFFにしてる?
901のIPは自動取得にしてる?
試しにデフォルトゲートウェイとDNSをルーターアドレスにしてみたら?
385[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:45:36 ID:xgadKNHU
>>383
何様?
386382:2008/07/29(火) 22:47:32 ID:hIms3xOM
アドバイスありがとうございます。
MACアドレスフィルタリングはOFFにしました。
IPは自動取得になっていましたがダメでした。
デフォルトゲートウェイとDNSをルーターアドレスにしてみたら、
状態は接続になるのですが、実際にIEを立ち上げてみてもホームページは観覧できませんでした。
387[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:50:28 ID:NXYw6qtg
>>371
俺のも傾けるとヂーと虫の羽のような音がする
冷却ファンが内部で接触しているんだと思う

今交換したらZIFコネクタがなくなりそうなので修理に出せない(´・ω・`)
388[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 23:17:06 ID:Ruv6RpBu
>>386
AirMacって、DNSにもなるの?GWは良いとして、DNSはプロバイダ指定のアドレスにするもんじゃ無いの?
389[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 23:26:21 ID:RWbzB80O
特に弄ってない901なんだが、音楽が流れなくなるのは仕様ですか?
再起して音楽とか動画見ると流れるんだが、
しばらくして音楽聞こうとすると流れん・・・
390[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 23:30:03 ID:zr4+Hj1z
>>389
それは不良でしょ。
ハードの問題だったらだけど。。。
391362:2008/07/29(火) 23:37:23 ID:tpFoAfgR
>>377
ありがとうございました。
色付けされてないファントを全て削除したらフォントフォルダが約100MBまで減らせました。
392[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 23:57:15 ID:qHqGR/fc
>>372
解決にはならんが

俺もおかしい
901に900のタッチパットドライバを入れて
たまにこんなことが起こる
ページスワイプをすると何故かスワイプされずに右クリのポップアップメニュー作動
拡大・縮小が出来なくなる

再起動すると直る

おかしい時の条件がつかめない
バイオスは最新1001


900のタッチパットドライバをインストしただけだけど
何か問題あったかな(何か削除しないとだめだったとか)
393[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 00:11:16 ID:irOisrS+
901でThumbSense使ってる人いませんか。

ThumbSense起動してもタッチパッドを認識してくれない状態です。
Synapticsや900のドライバ入れてみても変化なし。
AutoHotkey+ThumbRemapでもダメでした。

特別設定が必要なのかな・・・
394[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 01:46:03 ID:cw4go1+d
Windows Liveをすべてアンインストールしている方に伺います

Program Files内にWindows searchフォルダは残っていますか?
あとスタートアップ時にタスクバー常駐内に虫眼鏡のアイコンは出てありますか?
395[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 02:11:18 ID:RwMRqcLu
901を使っています。
メモリを2Gに増設をしてIEのキャッシュを作成したERAMに移しました。
そこまでは良かったのですが、CFDのメモリはかなりNGだったんですね・・・
バッテリーモードでCPUモードを切り替えると画面がバグッたようにフリーズ・・・
メモリを変えようと思うのですがERAM設定しているこの状況でメモリ交換すると、何か弊害はありますか?
ERAMをアンインストールしてから設定し直した方がやはり良いのでしょうか・・・
396[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 02:50:21 ID:Oey2VTDM
>>394
・残ってない。
・出てない


・多分WindowsLiveは関係ない
397[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 04:20:43 ID:62hbEf5k
日本トラストテクノロジーのMyBatteryは使えますか?
398[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 04:40:18 ID:rRwMM2lp
>>392
くぱぁが効かなくなることあるね。
必要ないからいいけど。
あと2本指スクロールが効かないページがある
たとえばこことか>>373
399[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 04:51:48 ID:JjGq1stj
>>397
 Mybatterybooknは接続は可能だけど、電圧が違うよ。
 使えるという話もあるけど、大丈夫なのかな。
400[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:56:48 ID:5TnOn4iH
電源の管理の、電源の設定(ポータブルとか・・・)を消してしまって一つしかない状態なんですが
新たに電源の設定を作ってもOKを押すと消えてしまいます。
できればデフォルトの電源の設定を一度すべて元に戻したいのですがどうすればいいですか?
401[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 07:37:49 ID:OCjaTXZ8
買い直す
402[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 08:37:23 ID:aLPCYx/X
>>400
励ます
403[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 08:41:17 ID:Zn3Q5kuX
初歩的な質問かもしれませんが、

4G-Xをemonsterを使って外でネットをするにはusbケーブル使わないとだめなんですか?



無線ランだけで接続したかったけど
有料のソフト使わないといけないみたいだし。


404[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 08:50:40 ID:idWWDcnX
>>403
e-モンスターならBlueToothで接続できるんじゃね
(e-モンスターをポケットやカバンに入れたままダイアルアップ接続出来る)
それ目的で購入している人もいると思う

>無線ランだけで接続したかったけど
>有料のソフト使わないといけないみたいだし。

どういう有料ソフト?
普通ならXPの機能だけで行けそうだが
405404:2008/07/30(水) 08:53:48 ID:idWWDcnX
>>403
そうか4XはBlueToothが付いていないのか
こういうBlueToothのドングルを買えばいいよ
ttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4941250163434/
406[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 09:09:19 ID:tfNgztQv
>>403
無線LANでも無料で環境構築出来たはず。
無料がいいならWMWiFIRouterをtrialで定期更新すればいいと思う。

前者はZeroProxy使えば出来るけど、多少面倒だったはず。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31105001050/SortID=7694268/
この辺参考にしてね
407[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 09:50:44 ID:+4m7UViS
eee901(白)を前にカレーうどんを食べ始めたんですが
どうすれば汚さず完食できるでしょうか?
408[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 09:54:41 ID:JhIw9YVZ
・朝からカレーうどん食うな。
・どんなにカバーしてもカレーうどんでEeePCは汚れます。あきらめましょう
・EeePCを自分色に汚しましょう

どれがいい?
409[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 10:02:13 ID:tBa+fu9k
>>407
ストローでカレーうどん飲む
410[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 10:13:06 ID:7eDbHz4u
http://www.adtec.co.jp/direct/index.php/product/2471
まだ在庫あるよ〜
2GBメモリサービスだって
411[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:00:51 ID:tfNgztQv
2G付きなら10%還元と対して変わらんな。

白はもう予約終わりか。
白のが人気あるんかねぇ
412[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:02:23 ID:tBa+fu9k
>>411
黄色に変更も可能だからね
413[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:16:00 ID:tfNgztQv
>>412
カレーにでも漬ける気か?w
414[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:16:56 ID:GXQKNgS7
生産数自体は黒の方が人気があるから数作ってるらしいよ。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:19:53 ID:62hbEf5k
>>399

ありがとうございます。
バッテリースレで再度質問してみます。

416[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:23:35 ID:tfNgztQv
白は最初は綺麗なんだけどね

古くなったMac見てると・・・ね
417[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:30:48 ID:AvvqCF2Y
黒は指紋と細かい擦キズが目立つよ。
白の方が目立ちにくい。
白は黄ばむって?
何年使うつもりだ。
418[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 11:41:40 ID:FzRCuwEd
>>403
>無線ランだけで接続したかったけど
>有料のソフト使わないといけないみたいだし。

んな事はありません。
実際無料(フリーソフト)で接続できる環境にしてますし

ポポラマーマとかのフリースポットにつないで使用してます。
自分はFONも導入してるので、
都内近郊で無料でインターネットが出来ています。

ただ回線速度は抑えられてるところもありますので、
快適とは言いかねますが
419[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 12:17:53 ID:1wfZos4t
420[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 12:29:05 ID:gNNoodad
2本指スクロールってIEだと使えないんですか?
なぜかIEだけ2本指スクロールできない・・・。
他だと問題なく使えるのに。
421[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 12:44:20 ID:cCTkX92C
>>416
黒のキーボードは見にくいし、触るところが
使っているうちに脂でテカテカしてくるから・・・ね
422[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 12:52:10 ID:5o6Hyp5m
バッハローから64GBのSSDが出るけれどCドライブ自体は増量は無理?
423[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 13:04:32 ID:AvvqCF2Y
>>191

>nLite最新版での901用削除カスタマイズの例
>ソフトいっぱい突っ込んでも2GBは空く設定
>http://behavior.jp/index.php?e=747

これだと無線LANが使えなくなるんじゃない。
ドライバあたっているが電波を拾わない。
何か削りすぎだろ。
424[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 13:17:22 ID:7RXS3csd
1.5Gなら簡単に空くけどね。
これならまったく問題なし。
まあCドライブに大事なソフト以外入れないようにしたらほとんど増えないしね。
425[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 13:20:54 ID:VXNnsILM
>>389
うちの901も同じ症状で困ってる。
バッテリー駆動時に、やたら発症しませんか?
426[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 13:27:52 ID:E/rGZTEA
701のアクセサリリストに

3.バッテリについてのご注意

って載ってるんだけどそんなもん見当たらないんだけど・・
皆さんのにはちゃんと入ってました??
427[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 14:03:42 ID:AvvqCF2Y
>>425 俺もよくなったよ。
nliteでインストしてから直ったよ。
付属DVDからリカバリした場合に発生することがある。
他のXPディスクからリカバリしてみたら?
428[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 14:50:10 ID:tfNgztQv
>>427
付属のDVDからXPのクリーンインストール出来るぞ。
429[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 15:38:48 ID:iI8k4Sfk
901を購入予定なのですが、どこで買うのがいいでしょうか?店頭で買いたいのですが近くに901売っている店がないです…
430[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 15:45:03 ID:zf6ewTgm
10インチ8GBが出るまで待った方がいいよ
431[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 16:01:57 ID:tfNgztQv
>>429
自分で結論だしてるじゃないかw
>店頭で買いたいのですが近くに901売っている店がないです…
店頭に並ぶまで待ちな。

店頭に拘るなら遠くまで行くしかないだろ。
432[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 16:34:11 ID:iDcpxHtD
>>426
901だけどバッテリと一緒に「Battery Notice」と書かれた紙が入ってたな。
中身はバッテリに関する基本的な注意がさまざまな言語で書かれているだけ

1.火中に投じるな 2.ショートさせるな 3.分解するな
4.液漏れしたら使用を中止すること
5.廃棄方法は地域の条例に従うこと
433[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 18:50:20 ID:Wj5o2pLy
どなたか901で「コミックマーケットCDROMカタログ」インストールしたかたいませんか?
スペックは問題ないと思うのですが
ttp://www.kyoshin.net/cd-rom/c74/page_gaiyou.html#G02
インストールまでは普通に完了、起動すると「問題が発生したため〜」で止まっちゃいます

・他のPCでは起動OKなのでROMは問題なし・傷もなし
・インストールせずCDROMから直接起動もできるのですが、901外付けドライブから起動すると同じエラーで止まる
(念のためUSB直付けのと、ネットワーク経由のCDドライブ読込もしたがダメ)

SDカードのHD化・RAMDISK利用くらいしかやってないのですが・・・
434[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 19:23:22 ID:gNNoodad
俺はディスクイメージにしてDaemon toolsで起動しているけど。
435[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 19:24:50 ID:mLrYi1uI
俺も俺もデーモンツール
436[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 19:32:02 ID:Z/1i8aqK
スパイウェアに気をつけてね
437[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 19:35:12 ID:ChPKCdxX
>>433
興味ないから知らんが
どっかで(EeePC関連のスレ)その話題見たな

ちょっとぐぐったけどワカンネ

【PDA】CD-ROM版コミケカタログ活用スレ【携帯】3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198340377/
ここで解決できない?
438[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 19:59:24 ID:tDcD67Y8
>>433
たしかBMPとかの圧縮を使っているから空き18Gぐらい必要かも、というのを
本スレあたりで。
439[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 20:04:41 ID:7eDbHz4u
ERAMとRamPhantomはどっちがおすすめ?
440[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 21:12:44 ID:npItXfRG
>>426
701ユーザだけど、>>432の書いてあるとおりの折りたたんである青い紙が
ついてたよ。(バッテリーのビニール袋にいっしょに入ってたかな?)
441[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 21:15:54 ID:/xExUvhk
>>439
RamPhantomはインストールボタン押すだけで勝手にラムディスク作ってくれるから楽。

設定も簡単。
442[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 21:57:41 ID:X44+ApWz
>>426
珍種ユーザだけど、珍種にも小さくて青い印刷の
Battery Notice(まるちりんがる)が入ってましたよ。
443[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 22:07:01 ID:gVOtDBvF
>>392
>>398
普通に使えてるときはすごい便利なんだけど、
いきなりだめになるとすげーストレス

ダメになる条件だけでもわかればいいんだけどな。

っつーか、ほとんどのは問題ないのか…orz
444392:2008/07/30(水) 23:25:23 ID:ChPKCdxX
>>443
問題解決しようとするんだが
何も弄ってないのに、アレから問題起こらないという・・・それはそれでストレスw



445[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 23:41:21 ID:8RHy9avV
>>444
俺も同様の現象が起きているんだが、解決できないままです。

一度だけ、装着してあったUSBメモリを取り外したら元に戻ったが、
USBメモリ装着してない状態でもなったので、今度はSDHCカードでも
抜いてみようとやってみたが、改善せず。

困ったねぇ…。
446[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 23:41:58 ID:wz4y1dZp
気にする程度はないが
ERAMが一番早い
447[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 00:09:28 ID:0WjU2GNn
ブラウザにSleipnirを使用されてる方はいらっしゃいますか?
インストーラ版、アーカイブ版、Portable版、どれを入れるべきだろうか…
448[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 00:17:14 ID:2Lk0AGST
>>447
普通にインストーラ版でDドライブにインストールすればいいと思うよ
俺はスレイプニルは一回入れたけどアンインストールした・・・・今は火狐2使ってる

449[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 00:22:23 ID:lzdMlJtA
家の作業用PCにイーモバイルでネットを使用したいと思っています。
以前一回だけ契約して試しに使用してみたのですが、
イーモバの電波が悪いので、延長に次ぐ延長でUSBを繋いで壁沿いに端末を貼り付けないと電波が届きません。

このEeePC901のBluetooth機能を使って、
イーモバ⇒EeePC⇒(Bluetooth)⇒作業用PCの流れでネット通信できますか?
ウィルコムやソフトバンクのホームアンテナみたいな感じです。(擬似ホームアンテナ?)

W11TやW11HWを使用したらいいでない?と思う人もいるかもしれませんが
プロパ経由の契約でイーモバを使用したいと考えているのでEMnetが契約できず、W11TやW11HWを使用してのネット通信は確か使用できなかったような気がします。
EMONSTERなら可能らしいのですが、
結構値段が張るのでそれならばEeePCを買おうかと思った次第です。
450[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 00:29:04 ID:oebKEZpi
skypeってDドライブにインストールできないの?
インストール先の指定ができないみたいなんだけど。
451[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 00:55:52 ID:fwl1RmEa
>>449
青歯って結構遮蔽物に弱いし5m超えると速度ががくっと落ちるからねー。
http://vagabond.air-nifty.com/plat/2005/02/bluetooth_lan_1.html
とかにインターネット接続の共有方法が紹介してあるけれど
5m以内で使うんならUSB延長ケーブルのほうが良いような気もする。
452[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:20:33 ID:lzdMlJtA
>>451
レスありがとうございます。一応使えるということですね。
延長ケーブルは見た目が格好悪いので901にBluetoothがあったのでそれを使えればと思ったんですが。。。。

というか、先ほど思いついたのですが
イーモバイル⇒EeePC⇒(無線LAN)⇒USB無線LANアダプター⇒作業PCの方が使えればそっちの方がよいですね。
(気がつかなったれおれは馬鹿だ)

そもそもイーモバイルにホームアンテナがあればいいんですけど。

とりあえずEeePCを購入してみて試してみます。
453[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:28:13 ID:KTD+DepW
>>452
USBセットしか選択肢無いならしょうがないけど
芋星だと無線LANでネットワークの共有出来るから
イーモバ→無線LAN→EeePC
      ↓
     作業用PC

みたいに芋星から直接複数台接続出来るよ
454[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:42:43 ID:d+H1czc8
WinPcapを導入しても上手く動作しないようなのですが、これは仕様なのでしょうか・・・?
もし解決方法がありましたら、教えてください。

使用しているEeePCは901で、WinPcapのバージョンは4.0.2です。
455[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:48:38 ID:VeQnn1rP
画面の解像度度を誤って1024*768にしてしまったらしく、
画面のプロパティで1024*600にしても再起動すると
1024*768に戻ってしまいます。

どうすれば1024*600に固定できるか教えてくださいませ!
1024*768だと動きが悪い・・・
456[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:53:41 ID:LNY24fEc
>>455
画面とキーボードの間にある左から2番目の
ボタンで解像度を1024x768に変更してもだめ?
457[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:54:12 ID:LNY24fEc
>>456
間違えた。1024x600にしてもだめ?でしたw
458[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:58:38 ID:5Fguhclm
>>455
EeePCトレイユーティリティーで変えてみてもだめなの?
459[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 02:09:33 ID:xMewF4UO
>>458
EeePC「トイレ」ユーティリティー に見えた。

ええ!?ええーーーーー?とおもた。
エロエロもとい、イロイロ想像が膨らんだ。

年は取りたくねぇなぁ…。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 02:12:33 ID:VeQnn1rP
>>456

右から2番目のボタンで…
直った。あっけなく。
2時間悩んでたのに。。

ありがとうございます!
461[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 10:39:03 ID:XxgT7QhV
>>459
おれもw
無線の感度がいいのでトイレでネットするのに最高
462[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 12:31:38 ID:rFmmif+z
本日購入したので>>6の方法試そうと思ったら

Cドライブの YoStore と CommonFiles がコピーはできたのですが削除できません

もちろんセーフモードでやってるんですが、なぜでしょう?
463[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 12:37:56 ID:3ZLQVubH
俺は簡単に削除できたよ
464[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 12:42:38 ID:NqXAe8Nx
>>462
再起動してみたら?
465[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 12:53:50 ID:rFmmif+z
再起動しても中のDLLが削除できないんです・・・
うーん・・・なぜだろう
466[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 12:59:12 ID:okIbizoL
>>465
コマンドラインを立ち上げてから
タスクマネージャーでexplorerを強制終了させて
コマンドラインから削除してもだめか?
467433:2008/07/31(木) 13:02:26 ID:8Y6/mX/v
>>433 です
デーモンツール使ったんですが同じエラーでした

RAMDISKでキャッシュの移動してますが、コレ使うとダウンロード上限にひっかかるくらいですよね?
OS起動時に、RAMDISK使わない方にしてもだめでした

いろいろいじってみます
468[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 13:25:59 ID:NqXAe8Nx
>>462
ttp://cowscorpion.com/file/Unlocker.html
これ使ってみたら?
469[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 13:27:04 ID:rFmmif+z
>>466
試してみたらYoStoreは削除できました
しかしCommon Filesは削除できませんでした。アクセスが拒否されましたと出ます・・・
470[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 13:36:09 ID:L8kmpEMx
>>469
すべてのファイルを表示してるか?
471[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 13:36:22 ID:YXVdEF+k
セーフモードのコマンドラインからでもだめなの?
472[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 13:41:03 ID:rFmmif+z
>>471セーフモードのコマンドラインでアクセス拒否されました
>>468使ってみたら、ロックしているプログラムはなかったものの、Unlocker上で削除できました

皆さんありがとうございました
473[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 14:00:28 ID:MOyjauH1
stoneheadsやelfのエロゲは快適に動きますか?
474[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 14:02:42 ID:NqXAe8Nx
>>472
解決してよかった
Unlockerは必要なファイルでも削除できるんで使い方は気をつけろよー
475[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 14:16:23 ID:XQCHOEHM
>>473
その質問の仕方には疑問が残る。
まず何をもって快適か?という事だ。
たとえばゲーム自体の速度が速くても
画面の小ささが災いして快適でない。
という意見もあるし、
画面の大きさに問題が無かったとしても
DVDドライブが付属していない為に
インストールに手間がかかり快適でないという
結論に達する事も十分に考えられる訳だ。
結論から言うと快適か、快適でないかは
個人の主観によるものであり、
このような掲示板でその答えを
結論付けるのは不可能であると考えられる。
476[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 15:18:49 ID:FbRUlKLB
>>449
家で使うんなら、イーモバでただで付いてくるイーアクセスのADSLじゃだめなのか?
後付けできたような気もするし、ダメでもそれほど額はらないと思うんだが。
わざわざ不安定なイーモバよりモデム経由のほうが速いと思うんだが。
ADSLなら1500円くらいで使えるだろ。
477[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:03:27 ID:1z/vgwRi
素人な質問ですみません…。
901のZIFコネクタがあるのとないのでは大きな違いありますか…?
使いにくくなる面とかありますか…?
478[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:07:41 ID:L3hvaSx+
>>477
魔改造しないなら、変わらない
479[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:08:28 ID:NqXAe8Nx
>>477
ZIFコネクタと聞いて何ができるかわからんなら何も違いは無い
480[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:10:00 ID:a5y176Ey
ZIFソケットはCPU換装だろ? (違)
481[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:16:16 ID:zWHI9AK2
ZIFソケットはメモリ換装だろ? (違)
482[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:21:57 ID:JS0Xz96T
漸近線
------------------------------------------------------------------------------------------------
483[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:53:51 ID:nYU113mA
今まで起動すると自動的に無線LANの接続ツール?がトレイで起動して
近くの接続ポイントを認識してたんですが
外でアクセスポイントを探した後、その自動プロセスが働かなくなってしまいました
FnキーとF2キーで無線LANをオンにしても働きません
何が原因なんでしょうか
484[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 16:55:24 ID:R4BU1qkU
ERAM導入後firefoxでファイルをダウンロードしようとすると原因不明のエラーにより Z:\temp を保存できませんでした。
とでるんですが同じ症状の人いますか?
485[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:02:00 ID:/GLR6Vy3
>>483
アクセスポイントの自動接続のところで
□このネットワークがあるときに自動的に接続する
のチェックが入ってないとか
関係ないかもしれないが
486[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:02:51 ID:/GLR6Vy3
>>484
Z:の容量は?
実際そのフォルダに何かファイルをコピーしてみそ
487[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:03:35 ID:XQCHOEHM
>>484
はいはいキロバイト、キロバイト。
488[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:08:14 ID:x/NG4YFs
バッファローのSSD64GBの方買おうかなと思ってんだけど
同じように購入予定(32GBも含めて)の人に質問。

BIOSでCドラ切ってD→Cとして使用するか、もしくはC:64GBとD:4GBにするって出来る?
Cドライブを物理的に外してしまわないと無理?速度的にやめた方がいい?

上記のやり方じゃない場合、>>6のProgramFilesをマウントするか
出荷時設定のまま、インストール先指定できるのもだけDドライブにするか
悩んでます。64GBを全てマウントしてしまうのも容量の無駄遣いな気もしますし。

くだ質ですいません
489[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:18:25 ID:R4BU1qkU
>>486
512000と打ちました
いま確認しようとしたところZドライブがマイコンピューターに表示されていませんでした。
どうしたらいいでしょう・・・
490[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:19:07 ID:/GLR6Vy3
>>488
SSD4GをスレーブにすればとSSD64がCになるよ
SSD4GはDになる
491[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:21:38 ID:/GLR6Vy3
>>489
この通り設定した?
特に実デバイス扱いしないと中が見えなかったような

<コントロールパネルのERAM設定>
ディスクサイズは512000
OS管理外領域にチェック
メモリ上限検出にチェック
実デバイス扱いにチェック(TEMPディレクトリにチェック)
(OSに通知のチェックを外すとスタンバイ可能、チェックだと不可)
492483:2008/07/31(木) 17:22:14 ID:nYU113mA
>>485
そもそもその設定をどのツールを立ち上げて行うんでしょうか・・・
全く分からなくて申し訳ない
493477:2008/07/31(木) 17:23:20 ID:1z/vgwRi
容量が増やせるー…というのは解かっているんですが、2ndロットから無くなってるみたいですし…。
2ndロットからはその部分を用いて容量を増やせないようになったという事でしょうか?

また質問ですみません…。
494[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:33:01 ID:UxpzGVj4
>>490
今BIOSメニュー見たら変える項目分かりました。ありがとうございます。

あとはバッファローSSDの速度次第ですね。
実際物を手に入れてから色々試してみて、自分に最適な設定にします。
MLCのようなのでOSインストールするドライブにするには
寿命の問題で精神衛生上不安も残りますが、逆にOSインストールするからこその
容量の大きさでもあると思うので発売まで悩んでみます。
495[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 17:54:28 ID:R4BU1qkU
>>491
すいませんできました
原因はBOOT.iniをうまく書き換えられてなかったようです・・・
本当にありがとうございました
496[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 18:09:21 ID:/GLR6Vy3
>>492
スタート
接続
ワイヤレスネットワーク接続
プロパティー・右クリック
プロパティー
ワイヤレスネットワーク・タブ
優先ネットワーク
(利用しているアクセスポイントの名称)を選んでプロパティー
接続・タブ
で出てくる
わからなければ画面のスナップショットをうpする
497[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 22:35:21 ID:IzFWpDDo
TS8GCF300とDCT-CF18ZでCドライブ8G化完了。
結構、速くなったの体感できて満足なんだけど、底面がかなり熱くなる。
換装してる人、何か対策してますか?
HDDより熱に強いから気にしなくてOK?
498[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:02:53 ID:IFRO40PG
901に搭載のATOMでエミュ(PS、SF)やるのはキツい?
499[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:07:42 ID:3ZLQVubH
醤油こと
500[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:12:47 ID:KTD+DepW
>>498
3Dのネトゲもそこそこ動くし、
PS2とかNDSじゃなければ動くだろうな
501[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:31:46 ID:llcyhvwN
俺の901 起動時と通信時、シャットダウンの時にも
「シャー」て音がするんだけど不良なのかな?
502[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:58:25 ID:9AhhuWTl
>>501
BIOSアップデートすればおk
503[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:08:57 ID:myIfMl1h
>>496
どうもありがとう!!
ツールが起動したよ
感謝感謝
504[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:33:46 ID:kjcmessv
非常に初歩的な質問になると思いますが、
デスクトップにある「マイ Bluetooth」アイコンの削除の方法を
教えてくだされ。

あと、お勧めの青歯ヘッドセットも・・・ 2ペア可能であれば嬉しい
505[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:37:48 ID:PyT3VLM7
>>504
前もこの質問出てたな。

画面のプロパティ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズ→デスクトップのクリーンアップ。

青歯ヘッドセットについては誰か答えてくれ。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:37:50 ID:nF+/QS3r
>>502
おお!ありがとう!!!
明日さっそくやってみるよ。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:42:23 ID:kjcmessv
>>505
即レスありがとうございます。
右クリで消せないとかはじめてだったもんで。
助かりました。
508[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:43:02 ID:nj5CxSbA
>>497
俺もCF化してるけど、熱くなるような使い方してないからあまり気にした事
なかったなぁ。

ちなみに、俺は過去スレにおいてCFだのSSDだのHDDだの換装して
ベンチマークが出てきたら保存してたんだが、虎300xのCFのベンチは
まだあがってなかったと思うんで、良かったらベンチうpおながいします。
509[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:59:59 ID:qr4+RwQ7
510497:2008/08/01(金) 01:05:38 ID:L/zHHCGj
特に落ちたりはしてないんで、気にしないことにします。
ベンチはこんな感じです。>>508

http://www2.uploda.org/uporg1579572.jpg
511[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 01:19:06 ID:0WJJJdhI
Windowsデスクトップサーチをアンインストールした際、Program Files内にフォルダが残っていました。
プログラムの追加と削除」内に項目が無い為、もう一度アンインストールはできません。
タスクバー内の虫眼鏡アイコン及びProgram Files内フォルダ含めどのような手を講じれば完全に削除すればよろしいのでしょうか。
512[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 01:22:15 ID:nj5CxSbA
>>510
ベンチありがd。
参考データが増えていくのは見ていて楽しい。

やっぱSLC謳ってるだけあるなぁ。
S.Writeで30以上、R.Write 512KBで10以上出てるから
快適だろうね。

ん〜、俺も8GBにしときゃ良かったかなぁ。16GBで結構持て余してるし…。

後はドカの8GBとリニューアルしたSanの駅4の8GBだな。
どなたか人柱よろしく。あ、FUJITEKなんかも見てみたい。
513[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 01:25:11 ID:sbza/FCw
>>6の手順通り、Cドライブの容量削減をした901に
A2502 HIGH-SPEED コネクションマネージャーをインストールしましたが起動させると、

Microsoft Visual C++ Runtime Library

Runtime Error!

Program C:\Program Files\DoCoMo\FOMAA2502.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

と言うエラーダイアログが表示され起動出来ません。
アンインストール→再起動→再度インストール→再起動→でも同様です。
Dドライブに直接インストールさせようにもCドライブに強制インストールするようで・・・

どなたか解決方法ご存じではないでしょうか?
514[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 01:38:22 ID:VhZ56gby
そだなぁ、TS8GCF300は12,480円くらいだし。ちょっと前の266の値段より安い感じ。
やっぱ8GBまでだね、CFは。16GB以上はダメ?
515[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 01:50:11 ID:LFJ+EwzN
CドライブのCF化してる人は 標準付属のDドライブカードをぬいて
ZIF変換で空きスペースにつけてるってことでいいのかな?それでbios上のMとSを切り替えしてるってこと?

それとも保証きかなくなるが標準Cドライブカードの4GBをひっこぬいてZIFのCF変換をいれてるの?(空きスペースあったっけ?)

すまん、901かってからこのスレきてなくて 浦島状態でZIF関連くわしくないのだ。教えてくりゃれ。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:02:48 ID:nj5CxSbA
>>514
ダメの線引きは自分がCF化するにあたって、どこまで性能を求めてるかにもよると思う。
デフォのSSD4GBよりちょっと速いではなく、体感的にしっかりとわかる速さを
望んでいるならばSLCの8GB。

デフォの4GBより若干速くなるぐらいなら問題なく、とにかく容量が欲しいなら
16GB。
ただし16GBのCFは選別を間違うと泣くはめに…。

>>515
俺の場合は、装着完了して起動させたらCFの方を勝手にCドライブとしてリカバリしだしたので
特にBIOSはいじってない。(Dドライブ側のモジュールは抜いている)

というか、取り外ししやすいCFの方をCドライブにしてた方が、もし寿命で壊れても
すぐに取替えできるから、俺としては端からCFをCドライブにしたいと思っていた。
まぁ次々と新しいのが出て買い換えていくだろうから、寿命が来るまで使わないと思うが。

こんな感じかなぁ。
517[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:16:36 ID:VhZ56gby
> デフォの4GBより若干速くなるぐらい
って、それは701のSSD。901は引っかかる感じだし。

さて、結局、お勧めの16GB CFは?
518[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:29:52 ID:nj5CxSbA
>>513
俺も「FOMA A2502 HIGH-SPEED」導入検討中だから、ちょっと気になる。

手順どおりにマウントが成功してるなら、インストールするフォルダはCのままでOKでいいんでない?
Cでインストールしても、結果を確認したらDのマウントされたProgram Filesにインストールされてると思うし。
もしかして、わざわざ「D:\Program Files\・・・」て指定してしまってたり?
そんなんでエラーが起きるかどうかは知らないが、とりあえず普通にCドライブにインストールしてみたら?
それでもダメだったら、マウント解除してノーマル状態に戻してCドライブにインストールしてみて
同じ症状がでるか試してみたら?

関係ないかもしれないけど、水牛のHD-PSG250U2に付属しているTIをインストールしたら
インストールできなかった。
なんでだろ?と色々試してみた結果、AVGを一旦アンインストールしてTIをインストールしたら
成功した。
ちなみにAVGを終了させただけではダメだった。

と、こんな経験が俺にはあるので、もしAVGをインストールしてたらそれを先にアンインストールして
みてから試してみてはどうだろう?
519[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:38:42 ID:nj5CxSbA
>>517
どうしても16GBに拘るんだな?
まぁ、水牛のSSD16GBSLCのテストモジュールよりも性能は若干上だしな。

お勧めはまだ俺としても決めかねてるところ。
なにせスレに挙がったデータが、虎300xが3件、San駅3が1件、A-DATA350xが1件のみだからな。
見落とししてるかもしれないが、データが少なすぎる。

A-DATA266xの16GB人柱してくれw>517
520[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:41:31 ID:4TjGjl28
>>511
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=738fc2de-49b9-4e69-9227-2206277ab7c9

からインストーラ形式(識別子が.msi)をダウンロードして再インストール、
その後プログラムの追加と削除からアンインストールで駄目かい?
521[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:55:11 ID:VhZ56gby
>>519
さんきゅー。今んとこ、カネ出す価値のあるCFは8GBまで、が定説だしね。
16GB CFに2万以上出してババ引くよりは、Samsung 32GB 4.8万とか 48GB 7万
買ったほうがマシってもん。
522[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:57:50 ID:VhZ56gby
あ、なんで初心者スレなんぞにに書いてるんだ、俺。
そか、あっちは痛PCとか壁紙upばっかだから。逆じゃん。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 03:01:43 ID:4TjGjl28
>>522

>あ、なんで初心者スレなんぞにに書いてるんだ、俺。

既出事項を繰り返してるだけだから初心者スレで良いんじゃない?
524[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 03:20:47 ID:x5bWoNn2
初心者つーか、まるっきりのバカ揃いだけどな・・・
525[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 04:29:54 ID:i1ub/JuG
スレよんでるとやっぱりドライブ容量きつそうだね
次期バージョンまつか
526[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 06:28:26 ID:Pb71Kke9
もうすぐ出るみたいだしね。
527[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 07:28:08 ID:6LmaQWte
虎32GBは、OSいれたがあまりの遅さに絶句、、
読み込みは早いので、今は1.8HDDにいれてつかってる

サムチョン48GBに変えたら、ちょっぱやマシンに進化した
しHDD容量も削らずにガンガン行けるようになった
528[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 08:54:33 ID:kjcmessv
>>509
ありがとうございます
昼休みにでも見に行ってきます。
529[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 09:29:41 ID:8yfy9Qe9
530[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 10:00:55 ID:qr4+RwQ7
>>513
まさか、.NETFrameworkを消してないだろうな
531[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 11:22:51 ID:th96DIIK
>>529 日本での発売はいつになることやら
532[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 11:38:34 ID:Djk4y2ge
>>529
軽くて1.4キロくらいだろうな。
バッテリーも901ほど持つとは思えんし。
533[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 11:45:46 ID:jpF4oQFW
>>529
9月かぁ日本は早くて10月だね
デュアルコアは魅力的だぁ
534[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:20:31 ID:2yaDSR4n
ツクモにEee901入荷!
535[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:21:24 ID:rjVOUJBz
>>513
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!

必要なものまで削除したべ。
ダウンロードしな。
536[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:27:31 ID:rjVOUJBz
>>533 でかいらしいよ。
重量アップとバッテリーの持ちが4〜5時間。
901が8時間だから半分だね。
価格は10万ぐらい。
これだとコンセプトが違う。
イラネ。
901のままCPUだけ載せ替えなら良いけどね。
537[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:30:37 ID:+AIrQgeK
901は甘甘日本基準表記だから8時間なんで本国表記だと5-6時間だったはず。
S91の方ならそんなにでかくならないんじゃない?薄くなるとも書いてあるし
解像度がXGA以上で32GBが合計じゃなくてC:に割り振られているなら魅力的だな。
538[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:43:01 ID:x5bWoNn2
当初のコンセプトは、いったいどこ行っちゃったんだろね?
539[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:52:09 ID:uDkRnxa1
加熱しすぎた市場で、方向を見失ってるんだよ
安くて軽くてそこそこ動く じゃ儲からないしね
540[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:53:27 ID:Tkf9ohft
高級路線にいっちゃったら国産ノート買ったほうがましだな
541[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 13:05:41 ID:8qL1pRaZ
質問スレと雑談スレの区別の出来ないバカのことですね、わかります。

524 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/08/01(金) 03:20:47 ID:x5bWoNn2
初心者つーか、まるっきりのバカ揃いだけどな・・・
542[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 14:03:06 ID:kzr4JD87
avast入れようと思うんですが更新多いしSSDのことを考えると
どうせならこれもDドライブに入れたほうがいいでしょうか?
543[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 14:38:58 ID:qr4+RwQ7
>>542
AVASTはEeePC901には地雷(終了できなくなることがある)
おとなしくAVGで
544[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 15:05:56 ID:w+fgCq/U
最近eeepcを購入の方に質問ですっ!
出回ってきた個体(ZIFコネクタないの)ってBIOSアップデートされてますかね?
初期のBIOSだとノイズ?の問題とかあったみたいなんで気になるんです。
お願いします。
545[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 15:06:02 ID:kzr4JD87
>>542
ありがとうございます。その際のインストール先はどうでしょうか?
546545:2008/08/01(金) 15:08:56 ID:kzr4JD87
ごめんなさい
>>543の間違いです。
547[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 15:40:25 ID:4ShlycGs
>>546
DでOK
548[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 16:36:33 ID:qr4+RwQ7
>>546
ちなみにカスタムインストールにしてリンクスキャナは
インストールしないように
549545:2008/08/01(金) 16:38:45 ID:kzr4JD87
>>547
ありがとうございます。
>>548
ありがとうございます。一応その理由をお聞きしてもいいでしょうか?
550[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 16:44:06 ID:AN9KpLbE
>>549
甘ったれんなアホ。
「AVG リンクスキャナ」でぐぐれば済むことだろうが。
551545:2008/08/01(金) 16:51:23 ID:kzr4JD87
>>550
確かに甘えすぎました。すみません。
ヤフーでググってみてもすぐわからなかったんですが
グーグルでぐぐったら解決しました。本当にありがとうございました。
552[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 16:52:41 ID:8czdH2kH
つまらん。
553[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 17:29:56 ID:PYTzahgr
主にゲームがやりたいんだけど901買っても大丈夫かなぁ
SFCまで動けばいいんだけど
554[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 18:00:53 ID:ECkU5/6R
>>551

> ヤフーでググってみても

ヤフーではググれんだろ
釣りか?俺は釣られたのか?
555[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 18:07:46 ID:r/QdGCbo
556[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 19:10:57 ID:f6kM5Lys
901は無線はIEEE802.11n対応だよね。ってことは11aも対応ってことでいいの?
今日11aのAPへつなごうと思ったんだけど、つなげなくてこまったよ。
ネットワークのドライバの設定には、aのチャンネルの設定があったからいけるかと思ったんだけどなあ。

ASUSの製品情報にはa対応は書いてないけど、ITニュースの各所はみんなaも対応って書いてあるな。どっちなんだ?
557[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 19:16:13 ID:83Yo+/YU
b/g/nのみ
558[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 19:50:15 ID:GSQH5KbS
>>543
AVAST使えるよ、なんともないよ
559[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 20:09:19 ID:8yfy9Qe9
>>539

Eeeのコンセプトっていうか、
Eee Familyとして拡大していきたいんだろうな。

Eee 901は完成度高いが、これはこれで需要ありそうだよ。
10万円以下のSSDモバイルノートだし。実駆動4―5時間なら、いまとたいして変らん。
Jeitaならちょっと…だけど。そこそこ売れるジャね?一般人に。

所詮ここの板に来てるのは一般とはほど遠い層だしな…
560[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 20:45:08 ID:0WJJJdhI
>>520
このバージョンよりも既に新しいアプリケーションがインストールされています  と、出てきてしまいました。
どうすればよいでしょうか。。。
561[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 21:14:53 ID:gAB2E4hw
今だと通販サイトでちらほら在庫ありなんだけど、淀や豚はあいかわらず品切れ?
ポイントが惜しいけど、夏休み近いからそろそろ買おうかなぁ
562[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 21:58:25 ID:oCwVQcVq
AVG8入れるとWinnyが動かない(´・ω・`)
563561:2008/08/01(金) 22:02:00 ID:gAB2E4hw
レスが消えたと思ったら、質問スレに書いてた。ごめんにょ。
564[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 22:20:26 ID:Stfc1pMi
>>498
余裕
565[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 22:42:15 ID:f6kM5Lys
>>557
そかありがとう。aでつなげた人の報告もなさそうだし、そういうことなのね。
てかニュース各社は嘘をつくなよ(´・ω・`)まったく
566[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 22:45:16 ID:oCwVQcVq
「無線LAN」って書いてあるのを見て、AとN対応って読んじゃったんだな(´・ω・`)
567[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 23:54:07 ID:eVrFmGUl
VRAMで使用する許容量増やしたいんだけど出来ますか?
568[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 00:06:04 ID:ATDHO0le
569[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 00:19:42 ID:jyGhrtF3
キーボード左下の
「Ctrl」ボタンと「Fn」ボタンの配置を
入れ替えられるソフトってありませんか?
570[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 00:24:44 ID:SuCKPRR6
>>6の内容ですが、>>11のフローで言うと
どのタイミングでやるべきなのでしょうか
571[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 00:49:13 ID:vqJHgQg6
今日ビックで買ってきてあらかた設定完了記念真紀子。
素人のくせに買っちゃったw

これから勉強しますので
みなさんよろしくおねがいしましあ
572[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 00:55:55 ID:N5y8pn2F
ESET入れている人いますか?
さっき導入してみたらリアルタイムファイルシステム保護がいくらやっても有効にならないんだけど…
573[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 01:27:55 ID:gIazh5AF
ネット上でファイルを保存するとありますが、
保存先のサーバーが壊れたら全滅ですか?
EeePCって楽しそうですが、
色んなとこに持ち歩いて楽しいのは最初だけ?
そのうち飽きるのでは?
そんな自分は買わんでヨシでしょーか?
574[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 01:44:02 ID:Pu2490dg
>>573
長くなるが熱く語ろう。EeePCの設定してたら眠気ふっとんだ。ついでに祭り前夜ってこともあるwww
PCを持ち歩く必要がある、もしくは持ち歩きたいと思う なら買っても損しないコストパフォーマンスな品(小さい、安い、バッテリー持つ、性能も○)
ただ、必要もないのに無理して持ち歩くほどでもない方、芋加入で常時ネット接続できる環境でないかぎり
ホットスポットなりでネット接続できる場所を探すというやりとりの前に携帯フル活用すればそっちのほうが楽な場合もある。

ネット上にファイルを保存というのは901のサービスで20GBまでおけるが転送速度が128KbpsなのでEeePCスレ的には
スルー(使えない)されがちである。またそのサービスをうける専用ストレージソフトを他PCにいれれば他PCでも同じ感覚で使える。
が、転送制限もあるため、まぁどうでもよいサービスである。 
一応100%とはいえないが商業サービスとしてだすWebストレージなのだから壊れることはないだろう。たぶん。(バックアップもとるだろうし)

触っていて楽しいPCではFAだせる。PCいじるのがすきなら買ってもよいと思う。注:Cドライブの容量きついからそのへん考えて(901限定で)
701はそれなりにPC知識ある人でないときついかもしれない。
575[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 07:47:16 ID:EhkM4862
>>567
自動で変化するから設定できない
最大値を増やしたいということならばメモリ増設するしかない
576[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 08:32:33 ID:43hNa/FM
eeepc画29.8kで売られ始めてるって本当ですか?
いきなり安くなりましたね
577[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 09:21:39 ID:Mmq1ZMIa
>>576
Atom版が出るみたいだからね
100円で買った奴は涙目だな
578[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 09:27:16 ID:hmNuXMOY
atom701はバッテリー10時間持つって
579[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 09:28:32 ID:0quGOuHJ
atom701は初代と解像度同じなんだろうか。
今更誰も買わない。
580[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 09:39:02 ID:eQwh1TPM
10時間持つなら7インチでも欲しいかもしれない
581[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 10:00:25 ID:txMXopg8
アダプタさしてる時はきれいに見られるニコニコ動画が
バッテリ駆動だとスーパーパフォーマンスでもカクカクなのは改善できませんか?
582[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 10:28:32 ID:sMZHUUr8
>>581 ACアダプタを繋ぐ。
583[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 12:11:49 ID:8R7/qSZg
>>581 自分もカクカクしてみる
584[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 12:47:46 ID:txMXopg8
まじめに答えてください。
585[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 12:51:49 ID:QBG3GZQS
Firefox3を入れてる。Cドライブ。
ページ開く度に、動作が引っかかる。
開いて1秒後くらいにスクロールしててもビタ止まりで1秒くらい無応答。
その後すんなり動く。
ビタ止まり中HDDのランプ点灯してる。
IEではおきない。

Firefox3使ってる人、どうですか?
586[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 12:58:48 ID:Mmq1ZMIa
>>584
ようつべでOK
587[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:01:29 ID:Mmq1ZMIa
>>585
サイトによるんじゃないの
Googleでもそんな感じならおかしいね
588[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:07:08 ID:OyE0ImUj
>>585
最初、プロファイルをSDに置いてみたら死ぬほど遅かった。
現在はプロファイルをEWF化したCドライブへ、キャッシュはRAMディスクへ。
とても快適に動いているよ。

589[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:09:40 ID:7OmUSV90
>>585
キャッシュをramdiskにしてるが軽快だよ
590[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:12:24 ID:kCV+NJL2
>>585
プロファイルをDに入れてキャッシュをERAMのディスクに入れてる。
最初の起動でちょっとつっかえるけど後はあんまり遅くなったことはない。

別の話で、UbuntuをSDHCにいれてFirefoxでやってるけど
プロファイルもSDHCに入れておくと、あんまりきびきびしない。
ディスクの速度が原因だとは感じてるけど。
591[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:19:07 ID:iUsnGuxu
>>387

俺も同じ症状だったけど本体を分解したら原因が判ったよ。
冷却ファンの上面裏側に貼ってある白いシールの角が
はがれてファンに当たってるだけだった。

指でしっかり貼りなおしたらすぐに直ったよ。なんだこの雑さ。
ドルビーシールも少し傾いてるし、作業員の組立てのレベル
が低いのかも知れんね。
592[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:37:51 ID:iUsnGuxu
質問なんだけど、KSTARで購入した両端が青、白のFCCケーブルが
マザーボード側には簡単に接続できるんだけど、東芝1.8インチZIP接続
HDDに全くといって入らない。

ZIFCABLE-L ZIF-LIF用1.8インチ対応フィルムケーブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kstar/zifcable-l.html

仕方ないのでHDDを購入したショップに、KSTARで購入したケーブルを
同梱して接続を依頼したところ、このケーブルだと入らなかったという事で、
別のケーブルを接続した状態で返却してもらった。

でもFCC裏側の品番は全く同じだったし、日立HDD接続用の両端が「青-青」
と東芝HDD接続用の両端が「青-白」の2種類しかなかったはず。他に種類が
あるのかな?それとも入れ方にコツがあるのかな?

なんでもZIP接続HDDにFCCを接続するのは非常に難しいらしく、5人いる
部署内社員の内、2人しかできませんとまで言われた。そんなに難しいもの
なの?ネットでも情報が少なくて解決できません。

秋葉原辺りで情報収集するしかないのかなぁ・・・
593[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:42:23 ID:ADRgHw8s
ZIPじゃしょうがない
594[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:43:02 ID:QBG3GZQS
>>585
サイトによらずです。googleも orz

>>588 >>589 >>590
プロファイルもCドライブです
キャッシュはuser.jsを作ってZドライブ(RAMDISK)に置いてます


う〜ん、おかしいなぁ・・・
595[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:45:16 ID:iUsnGuxu
>>592
スマソ。ZIP→ZIFでした。
596[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 13:53:41 ID:W/Xznp7u
>>584
オートパフォーマンスにしてるからだろ。タスクトレイのユーティリティで変更しなよ。
その代わり、電池の持ちは減ると思うがな。
597[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 14:15:13 ID:hnQk+2Tj
PCIの16GBのSDHCってどう?
地雷かな
598[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 14:27:36 ID:iUsnGuxu
書き直し

質問なんだけど、KSTARで購入した両端が青、白のFCCがマザーボード側
には簡単に接続できるんだけど、東芝1.8インチZIF接続HDDに全くといって
入らない。ロック機構もないし無理やり押し込もうとしてもFCCがひん曲がる。

ZIFCABLE-L ZIF-LIF用1.8インチ対応フィルムケーブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kstar/zifcable-l.html

仕方ないのでHDDを購入したショップに、KSTARで購入したケーブルを
同梱して接続を依頼したところ、このケーブルだと入らなかったという事で、
別のケーブルを接続した状態で返却してもらった。

でもFCC裏側の品番は全く同じだったし、日立HDD接続用の両端が「青-青」
と東芝HDD接続用の両端が「青-白」の2種類しかなかったはず。他に種類が
あるのかな?それとも入れ方にコツがあるのかな?

なんでもZIF接続HDDにFCCを接続するのは非常に難しいらしく、5人いる
部署内社員の内、2人しかできませんとまで言われた。そんなに難しいもの
なの?ネットでも情報が少なくて解決できません。

秋葉原辺りで情報収集するしかないのかなぁ・・・
誰か接続できたエライ人教えてください。
599[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 14:38:04 ID:vQyUlOdR
>>598
本スレに質問書くなヴぉけ
600[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 14:58:42 ID:sMZHUUr8
>>599 ここは質問スレだよ。

>>598 592で書き込んだやつを、598で書き込むな、セッカチンコ野郎。
601[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:12:10 ID:ADRgHw8s
602[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:15:43 ID:sMZHUUr8
>>598 もう誰も教えてくれないだろうね。
603[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:25:21 ID:b4hqpTW+
>>590
~/.mozilla/firefox/xxxxxxx.defaultにあるurlclassifier3.sqlite(とplaces.sqlite)という
ファイルが巨大化すると動作が極端に緩慢になる。
(書き込みが頻繁に発生しているのでSDHCに場合書き込みが遅いため)
対策は、このファイルを削除して、編集ー設定ーセキュリティページの
最初の「〜警告を発する」チェックボックスをすべて外す(3つある)。
604[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:27:40 ID:iUsnGuxu
>>599
>>600
>>601
>>602
すみません、ネチケットのマナーを知らなかったため、マルチポストをしておりました。
アドバイスを下さった方々、本当に有り難うございました。マルチポストについては
今後は絶対しないようにいたします。この件に関しては自分で何とかします。
申し訳ありませんでした。
605[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:33:43 ID:NB68uEhO
BIOSがアップデートできません
>>168氏や>>192氏と同じ状態です
>>330>>209と同じ作業もしてみましたが駄目でした

なるべくリカバリしたくないので何か原因解りませんか?
606[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 15:46:37 ID:qG58K2DO
PSPのUSB接続ができないんですが、
これ何かUSB接続の制限とかあるんですか?
607[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 16:15:50 ID:XMelr45S
>>604
素直でよろしい

今後は気をつけるように。

ってそんなに低姿勢にならなくてもw
608[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 16:26:00 ID:3OSf80ZL
>>585
AVGとか入れてないかい
609[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 16:51:18 ID:P1hY6UXf
>>598
>東芝1.8インチZIF接続HDDに全くといって入らない。ロック機構もないし
こんなこと書いてる時点でダメ。職場の5人は何のため? 揃って、、、
610[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 16:58:27 ID:OwUs5gvJ
>>585
いままで気にしなかったけどなんとなく自分のもそういう感じがしたので
プロファイルの中を見たらしっかりキャッシュフォルダが機能してた('A`)
改めてjsファイルを書き直したら前よりサクサクとネットできるようになった
611[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 17:21:49 ID:Mmq1ZMIa
>>598
東芝HDDのコネクタの原理はわかっているんだよね
つまり、黒いところをぱかっと起こしてはいるんだよね
って自分でもチャレンジsてみたrたしかに入りにくいわ
ごりごり何とか押し込むしかないね
612[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:06:32 ID:0015Y5S9
Eee PC 900のタッチパッドドライバのダウンロードするアドレスを、貼って貰えないでしょうか
ASUS.CO.JP→ダウンロード、機種選択ってのが見付からなくてモデル名で検索で、EeePCと入力しても何も表示されません・・・orz
613[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:08:47 ID:TRU0ARCY
eeeで検索しろよ
614[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:20:20 ID:0015Y5S9
>>613
eeeでも何も表示されません
アドレスが違ってるよう泣きがします
ttp://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
615[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:22:27 ID:Mmq1ZMIa
>>614
サイトが死んでいるんじゃねーの
何検索しても候補が出てこない
616[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:29:35 ID:mfMjyOk7
>>614
右下の、「ダウンロード一般」>「製品を選択」の項目から
[[Eee Family]>[Eee PC]>「900/XP」を選択すれば、
幸せになれるかもしれない。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:30:26 ID:rpWNk7Tg
ふつうにDLできるが・・・
618[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:31:23 ID:0IOKFIXf
ほら
javascript:downloadfile(this,'Eee PC 900/XP','EeePC/EeePC900/Touchpad_XP_080604.zip','20','1','0','17','Touchpad_XP_080604.zip')
619[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:32:39 ID:NSs8PuuY
>>614
原因はわからんけど、FireFox3では出るけど
IE6,7だと右下画面が表示されず検索にも引っかからないのを確認した。

IEでも、エラー表示の下の方にあるTaiwan版から入り直せば観れるけど。日本語表示のまま。
620[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:33:26 ID:0015Y5S9
>>616,617,618
DL出来ました、サンクスです
さっきまで右下の欄に選択出来る画面が表示されませんでした
621[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:36:12 ID:NSs8PuuY
あ、ほんとだ出やがった。更新作業でミスでもしたか。
Firefoxはキャッシュで表示してただけかも。
622[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:42:47 ID:mfMjyOk7
めでたしめでたし
623[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 18:55:08 ID:ugjLr1Sh
>>598
やり方がわかれば難しくはないけど、HDD・ケーブルとも未使用の状態から初めて
やると悩むと思うよ。俺もマザボ側へのケーブル取り付けは難なくできたがHDD側は
30分位悩んでしまった。

少し詳しく書いてみる。画像は引用させてもらうが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05361010369/SortID=7086917/ImageID=46597/
上がロック解除の状態。黒いロックパーツをケーブル接続側いっぱいまで押し込む。
ロックパーツを取り外してしまった場合は穴を横向き、プラスチックの厚みがある
ほうを上向きにして取り付ける。

次にケーブルをコネクタに差し込む。1mm位しか差し込めないので注意。
ケーブルの向きは金属端子が見えている方がHDDのラベルとは反対側(MK8025GALの場合)。

最後にロックパーツを水平位置はそのままでケーブル接続側とは反対方向に90度倒して
下の状態にすればロック完了。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05361010369/SortID=7086917/ImageID=46764/

ロックを解除するには逆にロックパーツをケーブル接続側に90度持ち上げる。

指だけでロックパーツの向きを変えるのが難しければ細いマイナスドライバー等を
使ってもいいかも。

画像だけ見るとロックパーツの向きが変わっているのがわかりづらいんだよね。
624[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 20:01:10 ID:qeGcpzul
あ〜早く夏休み終わってくれないかな?
625[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 20:20:11 ID:lOwD9IXB
充電MAXでも6時間って表示されるのは普通?
626573:2008/08/02(土) 20:37:45 ID:+yqx0B1U
>574
遅レスでスマソ。
詳しいレスありがd。
検討してみまっする。
627[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 20:48:54 ID:fAAWynSY
>>625
6時間台だったら普通かな。
うちもそうだ。
628[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 20:57:06 ID:r6erNcxI
スタンバイ明けだと80時間とか普通に表示されるから
〜時間って目安でしかないってことだよ
その時々で消費してる電力なんて違うんだから
629[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 21:30:47 ID:lOwD9IXB
ありがとう
8時間って書いてあるのにMAXで6時間だから不安になってたんだ・・・
630[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 21:41:44 ID:Mmq1ZMIa
>>629
Autoまたはパワーセーブモードにしたらええがな
631[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:26:27 ID:lOwD9IXB
>>630
常にパワーセーブなんだぜ
632[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:27:43 ID:eye0MzqL
フリーズして一切キーが利かなくなったので電源ボタンから強制終了。
次の起動からWindowsのロゴがゆっくり起動されるように…段々と明かりが点いていく様な…
その前はロゴはパッと起動してロゴの下のバー三週くらいでデスクトップに来ていたんですが
元に戻すにはどのようにすれば良いでしょうか。
説明下手で申し訳ない
633[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:31:04 ID:Mmq1ZMIa
>>632
CHKDSK /F D:
CHKDSK /F C:
をとりあえずやってみ
あと、イベントビューア見て何かトラブルが出てないか
634[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:37:01 ID:eye0MzqL
>>633
ありがとうございます!
その単語を元にググって調べて実行に移そうと思います。
早い助言ありがとうございました!
635[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:55:30 ID:eye0MzqL
と、試してみたところ目に付くようなエラーはありませんでした。
もう、ロゴ表示切ってしまうかなorz
636[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:57:47 ID:Mmq1ZMIa
>>635
SDが入っていたら抜いて起動してみ
Winが立ち上がってからは普通?
最悪、リカバリか
637[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 22:59:02 ID:Mmq1ZMIa
>>632
よく見たらそんなに変な現象じゃないな
気にせず使ったら
638[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 23:03:10 ID:MDAJ2tcs
今、EeePC買う場合、予約しなきゃならない?

一ヵ月くらいかかる?

何処なら買えますか?
639[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 23:11:12 ID:x5sFduP5
>>638
PC DEPOTは今日入荷っぽい
640[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 23:13:48 ID:eye0MzqL
>>636-637
Win立ち上がってからは普通です。
おっしゃる通り問題は無いので気にせず使おうと思います。
ご親切に何度も本当にありがとうございました!
641[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 23:54:56 ID:CzqRrWkB
>>640
いえいえ、どういたしまして。
642[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:06:08 ID:7VGIOTkX
>>638
都内?
秋葉淀と祖父は土曜の朝時点で入荷してたよ。

祖父で芋とセットで購入したけど昼過ぎ時点で
まだ入荷しましたの店内放送が流れてた。
その時見た限り3〜4台くらいは在庫が積まれてた。

店員いわく、入荷分全部芋とセット用のモデルなので
単体売りは出来ないとのこと。
643[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:11:23 ID:EaSQlsYV
>>642
>店員いわく、入荷分全部芋とセット用のモデルなので
>単体売りは出来ないとのこと。

消費者センターに通報汁
644[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:13:19 ID:03uFZ0fp
今虎の巻終わってソフト入れてるんだがAVG以外に入れておくといいものってあるかな?
テンプレ以外で参考にしたサイトとかあったら教えてほしい
お願いします

645[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:21:34 ID:EaSQlsYV
646[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:24:06 ID:UsD01BTf
>>623
レスありがとうございます。そのやり方を以前やって黒いロックパーツを破損
してしまったんです。どうも90度倒せる構造になっていないようなのです。

HDDはMK8025GALになります。ショップにてケーブルを取り付けたもらった時も
黒いロックパーツはつけておらず必要ないと言われました。

念の為もう一台HDDをを購入して手順通りやってみているのですが、やはり黒い
ロックパーツが破損してしまいそうです。

私のやり方が悪いのでしょうか。
647[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:35:47 ID:1T0kqh8K
ほー、面白い症例。マクロ撮影って分かる? うpよろ
648[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:39:48 ID:TEKMGqKI
質問です
>>22を実行しまして、無事SDのHDD化は行えたんですが
その前に間違えてUSBフラッシュメモリのデバイスを>>22の書き換えをしてしまったようです。

USBフラッシュメモリもHDD化されてしまいました。
一応マウスも使えますし、USBメモリもローカルディスクと出るだけで問題なく使えているのですが不安が残ります。
平気ですかね?

649[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:41:40 ID:1T0kqh8K
平気だと思え、思うんだ。外す時は電源OFFな。
650[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:42:56 ID:TEKMGqKI
USBフラッシュメモリもHDD化ってなんだ

用はUSBのデバイスを>>22しちまったということですな
651[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:44:30 ID:TEKMGqKI
>>649
ですかねえw
まあ不具合あったら初期状態に戻せばいいかあw

手軽に戻せるのがいいところですなw
652[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:46:59 ID:TEKMGqKI
つーことでUSBデバイスも>>22することでHDD化

ただし自己責任でw

これによってHDDは80Gオーバーも夢じゃないな
653[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 00:50:10 ID:Bp6tzPgc
Pen4 2GHz程度の速度あるんかな?
H.264動画はそのくらいないと・・
654513:2008/08/03(日) 01:31:18 ID:KQNFeD9O
皆様、いろいろ教えて頂いてありがとうございます。その後ですが、
>>513のエラー、結局解決出来なかったのでリカバリしました。
結果、成功しました。
もう一回リカバリしてマウント後にコネクションマネージャーを
入れても大丈夫でした。

おそらくProgram filesのデータを移動させてる時に
誤って消してしまったのでは無いかと思われます。
655[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 01:37:22 ID:ZznarorC
いらないソフトは削って、ATOK2008とOffice2003ぐらいしかいれていないのに
シャットダウンしても、シャットダウンしていますという場面で電源がきれない。
リカバリして、上記ソフトをインストールしてもけど同じような状況で、結局電源ボタンを長押しで
消している。同じ状況のひといません?
まあ、mscofigで一つずつサービスを止めて確認すれば原因はわかるのかもしれないけど
先人の知恵を伺おうと思って。
656655:2008/08/03(日) 01:50:08 ID:ZznarorC
あ、機種は901です。
657[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 01:51:02 ID:MIeuZoYa
削ったソフトくらい書けば?
658[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 01:54:02 ID:BOcoa/T8
デスクトップ上のマイbluetoothだけ削除できないのはなんで?
デスクトップ上をすっきりさせたいだけなんだけど、なんかソフト入れないとダメなのかな?
659[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 01:59:10 ID:1T0kqh8K
EWF導入失敗、とか?
660[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 02:14:35 ID:EaSQlsYV
>>644

これだけは絶対入れておけ!というソフト
・Jword
・RealPlayer
・Quicktime
・RegSeeker
・WinFixer
・WinAntiVirus 2006
・WinAntiSpyware 2006
・YahooEmulator
・turbolinux
・PC-Clean
・Hyper-Paint
・新メモリ最適化ツール
661[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 02:22:15 ID:YbB7Lbd6
>>660

さすがにそのリストにはsexyビーチ3は入っていないようだな。
あと、クボター をわすれているぜ
662[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 02:23:27 ID:uUlIDtYS
EWFも、素人さんがまねして入れてもなんの意味もないのに
まるでテンプレみたいにやるからひどいめにあうんだよ

自分でなにが必要か考えないなら、デフォルトのままLiveでTVチャHでもしてろ
663[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 02:32:22 ID:CmjyXNOq
俺、玄人だけどLiveでチャHしたい
664[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 03:52:41 ID:3d4fI5d0
土曜日入荷分の901を淀で買ってきた。
気になってたZIFコネクタだけど、俺が買った分には付いてたよ
MSIのU100も予約してるけど、901を使うことに決定だw
665[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 05:23:38 ID:j4FIL0P1
新メモリ最適化ツールとか懐かしいわw
666[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 08:10:29 ID:UKYWtZGI
ZIFコネクターなんですが
870AAQ10*****
870AAQ32*****
は付いていて
870AAQ34*****
には付いていないで正解?
667[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 08:23:14 ID:eG3pbuC6
俺のは
870AAQ49*****
でZIFなし・・・
668[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 08:33:56 ID:cxtcYDC7
EeePC使うならやっぱ無線LANじゃないと意味ないよね?
669[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:05:11 ID:rMmxwQdn
870AAQ42*****だけど付いてたよ
670[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:11:10 ID:UKYWtZGI
870AAQ10*****(初期)
870AAQ32*****
870AAQ42*****
ZIFあり

870AAQ34*****
870AAQ49*****
ZIFなし

で今のところOK?
671[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:37:26 ID:UKYWtZGI
>667
使ってる無線ルーターによるんじゃね。
NECのWR8500Nじゃ有線のほうが早かった。リンク速度は無線のほうが早いが
実効値じゃ有線でした。(フレッツスクエア調べ)
672[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:38:39 ID:UKYWtZGI
アンカーミスごめん↑
>668 さんへです。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:48:08 ID:6CGuvNlG
>>658
もう解決したかもわからんけど

regeditを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace に移動
{6af09ec9-b429-11d4-a1fb-0090960218cb} の名前を
;{6af09ec9-b429-11d4-a1fb-0090960218cb}とかx{6af09ec9-b429-11d4-a1fb-0090960218cb}とか適当に変更
再起動

レジストリいじるのがやだったら、使われてないアイコンのクリーンナップとかで見えなくすればおk
674[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 09:53:34 ID:NdjWHNwF
>655

うちも同じ症状出てます。
いろいろやったんで半分あきらめてますが。

でもたまにちゃんと切れることもある。10回に2回くらい。

Office2003とATOK入れている点は共通。ただし症状はOffice2003入れる
前から発生していた。

うちのATOKは2006なんでそのせいかとも思いつつ未確認。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 10:03:42 ID:fBrkQhHV
>>674、655
いまのところ、シャットダウンでこけるのは
AVASTの報告くらいだな
大丈夫の人もいるらしいがだからほとんどの人がAVG使っている
676[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 11:24:28 ID:AmClef9T
>>675
そんな統計取ったみたいに決めつけるなよ。
・・・と言いつつ私もAVGです。
677[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 11:34:29 ID:g4Jg7DsF
>>670
870AAQ02でZIFあった
678[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 11:55:55 ID:TearSDWH
>>670
870AAQ11**** ZIFある
679[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 12:20:27 ID:wa/isbWY
ネットと軽いデータのやり取り、それとテキストデータ打ちくらいが
主なPCの使用用途なんだけど、これでメインになりうるよね?
DVDドライブとキーボード・大容量データは外付け(もしくは
今度出る牛のSSD)を予定している
680[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 12:31:59 ID:i+wcA2oN
それだけ外付けする予定ならばもうちょい大きいやつ買った方が良いと思う
セカンドノートか持ち歩きにはちょうどいいけど
681[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 12:36:08 ID:eboup/Ph
avastだが平気だなぁ というかavastの極一部がそうなったってだけじゃね?
本スレじゃあんま聞かないし
682[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:06:46 ID:j4FIL0P1
母艦のavastはシャットダウンで止まるがeeepcでは起きてないな
回避方法もあるにはあるが環境によってまちまちでめんどくさいので
avastが原因ってわかってる奴はさっさと別のに乗り換えた方が早い
683[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:11:56 ID:Ythr9PMi
今さらだが701のOSを再インストールしたい
XP HomeのDSP版買ってきて、軽量化して・・・てのをやってみたいんだが、
Service Pack 2cというヤツで、プロダクトキーの仕様が違うらしい。

これってやっぱり本体についてるキーは使えない?

なんとなくもったいなくて、DSP版のキーは使いたくないなーと思って。
ムリなら買ってきたヤツのを使うつもりだけど、その場合はXP Proを買うつもりなので、よろしくお願いします。
684[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:15:35 ID:nuzRwUtk
DSPなら4ヶ月待てば(ry
685[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:22:11 ID:NSos1XZB
Boot Booster使わないなら、EFI領域消しても大丈夫だろうか?
686[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:25:21 ID:cxtcYDC7
EeePCって五万じゃなかったの?

なんか今、六万くらいするね。

新型になって高くなったの?
687[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:26:14 ID:AmClef9T
新型になって高くなりました。
688674:2008/08/03(日) 13:46:20 ID:o/Zjx1Ed
>675

thx.

どうもビンゴっぽい。確かにAvast!使っていたので試しにアンインストしてみたら
3回起動→終了繰り返してちゃんと電源落ちる。

母艦だけでなくEeePC900にもAvast使っていて一度もこんな症状で
なかったのでその発想はなかったです。

AVG入れるか。
689名無しさん@Linuxザウルス:2008/08/03(日) 13:49:13 ID:2YqMCaQk
701ユーザーです。
困ってます。
前回、電源入れたまま蓋を綴じてちょっと席を外したんですが、
画面が消えていてサスペンドかと思い電源ボタンを押したが画面が
付かず、長押しして再起動しましたが画面が付きません。
壊れてしまったのでしょうか?
手元に説明書もなく悩んでます。
後ろにある小さい穴とか押せば初期状態に戻るのかな?
690[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 13:55:11 ID:x85zKC0d
>>688
AVGもやっかいな不具合があるから
リンクスキャナはインストールするなよ
691[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 14:12:30 ID:eG3pbuC6
avastはふぁっく入れても駄目なん?
692[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 14:15:57 ID:hBk3a+B/
avastは起動エラーとかが報告されてるよ
693[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 14:30:30 ID:wAnpWvio
>>690
12月までは、AVG7.5でいいんじゃないの?
(今までの経緯を見るに、結局free版も有料版と同じく年末までOkになるんじゃないか?)
694[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 14:44:53 ID:1rjF6G8U
AVG7.5って今落とせる?
695[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:05:26 ID:wAnpWvio
>>694
DL出来るのは確認した。使用可能かは検証してない。自己責任で。
公式なので多分大丈夫かと
ttp://www.avgjapan.com/avgfree75-dl.html
696[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:10:31 ID:6m+dFLWD
>>685
俺も削除したけど問題ないよ
BIOSのBoot Booster項目も消えるけど、リカバリすれば両方復活する大丈夫だよ
697[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:25:56 ID:o5QZa0vo
901をリカバリしようと思い、ドライブを購入しました(バッファローDVSM-P58U2B)。
そしてユーザーマニュアルの手順通りサポートCDを入れ、起動中にESCを押してもリカバリ画面に進みません。
解決策はあるでしょうか。ご教授お願い致します
698[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:28:23 ID:/mYIGSts
>>697
諦める。
699697:2008/08/03(日) 15:33:51 ID:o5QZa0vo
事故解決しました。
BIOSからリカバリーに入るんですね。素人の勘違いでお騒がせして大変申し訳ありませんでした
700[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:43:43 ID:fBrkQhHV
>>689
バッテリーが切れているとか
バッテリー抜いてしばらく放置してみるとか
701[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 16:15:35 ID:NSos1XZB
>>696
d
速攻消すよ
702[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:03:08 ID:BMK5zZUf
すいません、ちょっと教えてください。

901を2Gメモリに交換して、ERAMで512MBとりました。
そこでマイコンのプロパティをみると、RAMが756MBになってます。
1.5くらいになると思ってたんですが、みなさんはいくつになってますか?
703[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:10:56 ID:fBrkQhHV
>>702
516096で502MBくらい
704[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:20:46 ID:BMK5zZUf
>>703

レスありがとうございます。
が、私の書き方が悪かったみたいです。
ERAMのサイズではなく、実際にOSが認識してる?サイズです。
705[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:25:09 ID:/ZQgNZf+
>>704
うまくいっていればOSが1.5GB認識するはずだよ。
私も703と同じ設定だけど、RAMとして1.5G、RAM-Diskとして
502MBってなっている。
706[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:25:52 ID:6CGuvNlG
>>702
RAMはboot.iniどおり1,5GB 細かく言えば1535MB
RAMディスクは502MB (ERAMの設定は 524288KB)

ちゃんとboot.iniに /MAXMEM=1536 とか必要な分を与えてるんだよね?

707[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:31:06 ID:BMK5zZUf
>>705
>>706

ERAMには、512000設定して、MAXMEMは1536をmconfigから設定しました。
ですが、今確認したらMAXMEMが757になってました><
メモリ1Gのころに設定した値が生きてた?みたいです。

MAXMEMを設定しなおしてみます。ついでにERAMの値も綺麗にします。
ありがとうございました。
708[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:32:06 ID:ecGXFLIo
違うよ!702は設定のことを聞きたいんじゃないんだ!
他人のOSが認識しているメモリ量を聞きたいだけなんだ!!
709[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:39:29 ID:BMK5zZUf
msconfigから設定したMAXMEMの値が変更できません・・・
今認識してるサイズ以上は設定できないのかな?
710[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:43:23 ID:6CGuvNlG
普通にコンピュータのプロパティから起動と回復で編集できるんだけど、こっちじゃだめ?


あとこれは全然関係ないんだけど、RAMディスクにTEMP移した人って
起動直後にTEMPにArabic.binとか大量に発生してない?
711[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:45:42 ID:BMK5zZUf
>>710

はい、起動と回復から設定しました。
再起動してきます。

Arabic.binとか私もできます。
これって、クリーナーとかなんかのアプリのやつですか?
712[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:50:21 ID:BMK5zZUf
OSが1.5G認識してくれました。
いろいろありがとうございました。
これで2Gに交換した意味がでましたw
713[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:52:55 ID:6CGuvNlG
起動後のTempファイルで変なファイルが作られるときは
msconfigでスタートアップからRTHDCPL.exeを止めればいいみたい
ついでにALCMTR.exeは止めたほうがいい
714[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 17:55:34 ID:1rjF6G8U
漏れはALCWZRDもSOUNDMANも止めた。
うぜーw
715[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:11:49 ID:BMK5zZUf
ALCMTRってスパイウェアなんですね。
私も他のいらないからとめておこう。

さっきからエクスプローラのツリー部分で操作するとジーッて
なるようになったんですが、これってBIOSのアップデートで直るってやつですか?
現状で最新(0902)みたいなんですが・・・
716[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:17:40 ID:poeeh2fT
質問です
休止状態にしようとすると、リソース不足で休止できませんといわれます
Cドライブの残り容量が330MBしかないからだと思われます。

Dドライブがたくさんあいているので、こちらのほうへ移して、休止状態へ移行することができないでしょうか。
717[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:22:55 ID:1rjF6G8U
>>715
それ最新じゃない。
ASUSのサイトに1001ってのがある。

サポートサイト、FireFox3だとまともに使えないのか?
レンダリングエンジンをIEにかえたら使えたけど。
718[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:23:50 ID:/ZQgNZf+
>>715
残念ながら0902は最新ではない。
とりあえず一通り検証のすんでいる1001をあてれば
ノイズ関連は結構直っているので良くなるかも。
719[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:25:29 ID:bBTE3vZB
>>716
休止をする意味がない
スタンバイでOK
720[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:26:51 ID:BMK5zZUf
>>717
>>718

ありがとうございます。
ASUS Updateからみたんですが、これが最新ってわけじゃないんですね・・・

1001をあててきます。
721[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:36:22 ID:V5Oy87SG
>>716

どうしてもCドライブでないとムリみたいだ。
うちも休止状態使っているので、メモリ512のCドライブ700MBぐらいの空きで、ギリギリで使っている。

なので再インストールしてなるべくCを開けて2Gのメモリを積むことが、夢なんだ
722[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 18:43:59 ID:6CGuvNlG
>>716
休止状態はSSDでやろうとすると、単に寿命を削るための行為でしかないけどそれは分かってますか?
メモリの内容をHDD(この場合はSSD)に全部書き込んで、再開のときに読み出すから
すごく時間がかかって、少ない容量を休止用に搭載メモリ分確保しないといけないんだけど
723[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:13:37 ID:qmAtXqhW
どなたか>>570 へ回答お願いします
724[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:20:53 ID:yXR3xvJ7
RamPhantomで512M設定してドライブとして認識されてるけど
システムのプロパティみるとRAMが1.99Gと表示される
自分以外にRamPhantom使ってる人はどうなってますか?
725[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:25:49 ID:H9dClOCg
>>722
その都度シャットダウンした方がいいの?
シャットダウンで書き込み、起動で読み込みするんだよね。
そっちの方がマシ??

しばらく席を離れる時でも、電源入れっぱなしがいいのかもしれないけど、バッテリ駆動の時は少しでも残量残したいからなぁ。
726[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:30:59 ID:S9/PV9lQ
901-X(860AAQ32*)をバッファローのWHR-HP-AMPG(11g/WPA-PSK/TKIP)に接続しようとすると
APを見つけないし、SSID手入力して接続させても以下のログをAPに残して切断、再挑戦の繰り返しになります。
wl1: 11g DeAuthorization (rcvd. station leaving..) User - 00:15:af:*
wl1: 11g DeAuthorization User - 00:15:af:*
wl1: 11g DisAssociated (rcvd. station leaving..) User - 00:15:af:*
wl1: 11g Associated User - 00:15:af:*
これが無線の相性ってやつでしょうか? 何か対策ありますか?
無線のドライバはAzurewave Wireless Lan Driver V1.1.2.0をASUSから落として入れなおしても改善しませんでした。

余談ですがZIFの有無とかは封印シール剥がして見ているんですか?
727[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:39:05 ID:nJSj8rBl
>>725
そんなあなたにスタンバイをオヌヌメ。
ちなみに、シャットダウンの書き込み量は、休止のそれとはぜんぜん違う。
728[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:44:51 ID:/mYIGSts
>>570
もっと草薙水素みたいに棒読みで言って。
729[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 19:53:05 ID:kYhJQTOt
>>724
それで正常
RPはOS管理内にRAMディスクを作る
730[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:04:43 ID:8mTymbgM
すっかり夏休み子供パソコン相談室化してるな。w
731724:2008/08/03(日) 20:07:21 ID:yXR3xvJ7
>>729
レスありがとうございます。安心しました
732[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:15:17 ID:AHk5Kfh0
>>724 OS管理外になっていないからだよ。
RamPhantomがOS管理外に設定できるかの分からんけど。
アプリの問題だから。
733[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:15:29 ID:qmAtXqhW
必至で申し訳ないのですが、>>570への回答お願いします
734[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:19:56 ID:8mTymbgM
理解する脳みそがないのなら、書かれている事をそのままやれば誰にでも出来る。
程度の簡単ななのだが、書かれている事を理解できるだけの読解力すら
持ち合わせてはいないのだから、やれといわれても出来ないのは当然なことかと・・・
735[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:21:44 ID:AHk5Kfh0
>>570 順番なんてないよ。
好きなタイミングでやれば。
ただよく考えれば分かることだよ。
Program Filesが肥大化してからやると面倒だし不安定になる場合があるだろ。
PC初心者じゃねーんだから判断つくだろ。

736[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:21:49 ID:fBrkQhHV
>>725
スタンバイでいいじゃん(他の機種に比べてあまり電気を食わない)
それと休止はメモリの内容をHDDに書き込むが
終了はレジストリの内容+αでしょ
量が違うべ
737[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:26:56 ID:qmAtXqhW
>>735
お手数かけました
ただ、今後テンプレとして>>11を使う際、迷う人が現れないようお聞きした次第です
738[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:30:49 ID:6m+dFLWD
>>737
迷ってるのは・・・以下略
739[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:44:10 ID:cX5juc/y
テンプレ通りにやる人のレベルを考えたら、アレをテンプレとして入れてることから
考え直さないとダメだろw
4gamersの危険度低だけにしとけや。
740[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:52:03 ID:s/qYP9UZ
>>737
やるなら最初がいいんじゃない?>>11でいうなら3番の前かな。
最初からやっておけば、>>11の作業でアプリをインストールした後にやるより手間取る事が減ると思う。

ただ俺はやってないし、不具合とかあるかわからないから、推奨とは言えないから。
後で泣いてもここにすがっちゃダメね。
741[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 20:54:56 ID:s/qYP9UZ
>>739
まぁテンプレはスマートではないよね。
901用のWikiでカスタマイズの説明とかあれば便利そうだけど、暇な人やらんかねw

そういえば、901の無線って11a対応だっけ?
742[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:02:46 ID:dDWSHPju
店頭で901いじってきました。
MSIのU100と比べたところ全然熱くなかったです。
何か901は、熱くならないような仕組みを持っているのでしょうか?
743[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:15:17 ID:fBrkQhHV
>>742
いろいろ感がエラエルね
省電力モード(800MHz)くらいになってたとか
HDDの影響とか
744[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:22:13 ID:7VXJ7FbT
任意のキーを押すとスタンバイから復帰してしまうのですが、
電源キーを押した場合のみスタンバイから復帰するように
できないのでしょうか
745[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:23:48 ID:i+wcA2oN
もはやEeePCの質問ではないな
746[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:37:13 ID:a0dfwABt
今現在SDをHitachiのドライバを入れてHDと認識させて使用しています。
しかし、書込み速度が初期よりだいぶ遅くなっています(CrystalDiskMark2.1調べ)
で、お伺いしたいのが「F2D」とか言う非常に怪しいソフト。
Hitachiドライバより高速に動作するか使用している方にお聞きしたいです。
(使用SDHC:SDHC A-DATA 16GB Class6)
因みにHitachiのドライバでHDD化した場合のベンチ結果は以下のとおりです。

Sequential Read : 16.248 MB/s
Sequential Write : 3.306 MB/s
Random Read 512KB : 16.000 MB/s
Random Write 512KB : 2.154 MB/s
Random Read 4KB : 3.546 MB/s
Random Write 4KB : 0.023 MB/s
Test Size : 50 MB

入れる前の標準のベンチ結果は以下のとおりです。

Sequential Read : 16.780 MB/s
Sequential Write : 9.394 MB/s
Random Read 512KB : 16.780 MB/s
Random Write 512KB : 3.003 MB/s
Random Read 4KB : 4.934 MB/s
Random Write 4KB : 0.034 MB/s
Test Size : 50 MB

使用感、ベンチ結果等あればお伺いしたいです。
(開発者のぞく。)
747[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:39:43 ID:R5wbDzPu
901でskype使用してますが、
音量を最大にしていても音が小さく、
外付けのスピーカをつけてみたらハウリングがひどくて断念
相手のマイクは最大にしてもらいイヤホン使用では安定ですが
やはりスピーカで使いたいと思ってます。
なにか工夫をされて良い使い方をしてる方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
748[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 21:56:13 ID:s/qYP9UZ
無線LANの11aについて自己レス
どうやらaはダメらしいね。ここか本スレのレスにもダメって書いてあった。

901の無線は、2.4GHz帯しか使えないらしい?それなら、5.2GHz帯の11aはダメだってことはわかるかな。
でも、そういえば無線LANデバイスのドライバの詳細設定に、11aのチャンネルの設定があったんだよな。
だから出来るのかなって思ってたけど。やっぱりダメかな。
749[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 22:13:25 ID:BbVaf1qI
シグマAPOの8.9型の液晶フィルタを貼り付けたら、
横幅5mm位、隙間ができてしまった。

VIS-A-VISで、液晶フィルタ買った人に聞きたいんだけど、
ピッタリなサイズかな?

貼り替えようと思っているので、レスよろしくです。
750[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 23:39:01 ID:jGkflfpq
>>749
メーカー違う(?)けど
ミヤビックスの専用シートはかなりぴったりだったよ

ピッタリすぎて貼るの失敗した
751[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 23:40:13 ID:m0XxNWEI
じゃ大き過ぎだな
752[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 00:22:19 ID:CAasehMm
>>742

悪いがそれは逆
実はMSI Windのほうが熱くない。
901は結構熱くなる。まあ俺は気にならないレベルだが。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 00:23:59 ID:CAasehMm
>>750

2回失敗しました…最後の1回もゴミが入って涙目>>729
754[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 00:26:36 ID:duwDW1tM
>>752
同意。
両方持ってるが明らかにU100の方が熱くない。
とはいっても701に比べれば901は全然熱くないが。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 00:51:05 ID:Ot06Rtag
901を自宅のアクセスポイントを使って無線LAN接続
しているのですが、再起動を行った際にネットに
接続してくれなくなりました
(状態は「接続」になっているが「修復」をしないと
サーバーが見つからないと出てページが表示されない)

それと、起動のたびにWAVEが最大値になってしまいます

上記について、よろしければ何かアドバイスを頂けませんでしょうか?
756[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 01:29:44 ID:fwcXbs1q
>>755
無線に関しては、>>496
音量最大は、BIOS1001かな
757[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 01:40:21 ID:sv15SvCw
> 670:[Fn]+[名無しさん] 08/03(日) 09:11 UKYWtZGI [sage]
> 870AAQ10*****(初期)
> 870AAQ32*****
> 870AAQ42*****
> ZIFあり
>
> 870AAQ34*****
> 870AAQ49*****
> ZIFなし

ちょっ、俺の901のシリアル
860AAQ32*****なんだけど、
みなさんのは870番台なんですか?
ZIFも入ってませんでした。
758[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 02:20:31 ID:MtffnGKZ
>>757
本スレでもその話してるけど、86OAAQ32でZIF無報告は初だな。
759[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 02:44:55 ID:FQpdpqFX
外付けのパナDVDでのDVD作成で遊び用途に使ってたソフトが
SDとERAMがFAT32のエラーが出るみたいで、レコで再生できないDVD(RW)になってしまいます。
SDをNTFSに変更したらレコでも読めたのですがソフト上でエラーは出るみたいで気になります。
ごくたまにしか使わないのですが、重くならない書き込みソフトのお勧めがあれば教えてください。お願いします。
760[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 02:48:03 ID:FQpdpqFX
>>759
すみません、エラーはERAMがFAT32というエラーです。
761655:2008/08/04(月) 03:04:42 ID:J53h0qDF
>675

Avasとは気づかなかった。で、Avastでググってみたら、Wikiのサイトでは
アイコンの統合をやめると有効と書いてあったので、Avastのアイコンを分割したら
無事終了するようになりました。
「Windows シャットダウンできない」でググってたからまったくAvastが原因だと気づかなかったよ。
デスクトップについても時々終了時にフリーズしていたのも、たぶん同じ原因だろうと思う。
しかし、Dynabookではまったく問題ないから、ややこしい。
やっぱり先人に聞いてみて正解でした。



762[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 03:08:07 ID:rn1Y3WQ5
901だけど、avastをアイコン統合して使ってるけど平気。メインマシンも。
何か他に条件があるのかね。
763[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 03:17:08 ID:J53h0qDF
たぶん、ATOKとAvastとの組み合わせが原因だと思われる。
シャットダウン時にIMEのパレットからATOKのパレットに表示が切り替わる時に
どうもフリーズする感じなので。
そういった書き込みも多いし。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 04:05:59 ID:oV/kYGtC
ewf導入した所、立ち上がり後にShared Computer ToolkitのGetting Startedっていうのが
毎回でてくるのだけど、これ消す方法ありますか?
765[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 04:11:53 ID:S6+TFb7V
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・自分の思い通りにならないとすぐ自分のことを棚にあげ逆ギレ
766[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 06:26:54 ID:CQypQD26
>>764
ウィンドウの中のボタン押して
設定はなにも変更しないで
たしかそのあと再起動したら出なくなった記憶がある

すまん曖昧だけど
767[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 06:33:55 ID:CQypQD26
連書きスマン

そういやボタン押したらエラー出たけど
気にせず使ってるw
他に同じ人いる?
768742:2008/08/04(月) 07:01:03 ID:mw11VF6m
>>752,743
どうもです。
hpなみではないけど、U100は熱かったです。
誰かがいじった後だったのかな。
769[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 07:02:47 ID:BOWoBlcR
だ〜めだ。
やっぱ壊れたのかしら。
液晶が点灯しないや。はぁ、何で壊れたのかさっぱりわかんね。
770[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 07:11:20 ID:R2SFAG3H
ディスプレイOFFにしてね?
771[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 07:30:47 ID:BOWoBlcR
え?ディスプレイのオン・オフボタンなんてあるんですか?
701ですが状況は電源押してから液晶が付かない。
BIOSへ移行表示を示すEeePCの画面も映らないんです。
電源の緑と無線LANの青のLEDだけ光るという状況。
772[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 07:49:10 ID:48gFsa9z
外部モニタを接続して情報収集。
773[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 08:25:42 ID:CQypQD26
901でゲームしようとおもうんだけど
青歯でPS3コントローラ繋いでる人いる?

使えたら快適かな?
774[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 08:55:52 ID:S6+TFb7V
>>769
お前に使われるのがイヤで、自殺でもしたんだろ?w
775[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 08:58:25 ID:0urdqciA
>>572
かなり遅レスだが・・・
ESET(Anti)を入れたけど普通に動いてるよ
ただ、初回導入時になぜかアクティベーションが出来なかったので
再インスコした
その後はトラブル無く動いてる
776572:2008/08/04(月) 11:06:03 ID:kxevvtBH
>>775
レス感謝します。
リカバリして再試行してみます。
777[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 11:16:53 ID:8aBnONWZ
すみません
701で一番省電力な設定って何でしょうか?
778[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 11:19:17 ID:DPZr3t0c
>>777
ディスプレイを暗くする。
無線LAN無効。
CPUクロックダウン
SDHCは使わない。
音量ゼロ
779[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 11:27:42 ID:8aBnONWZ
>>778

トンクス、これといってソフトで制御するって訳ではないのですよね?
よくノーパソだとメーカーごとにあったりしますが
780[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 12:05:55 ID:2lJQ8Nrz
EWF導入を検討してるのですが、一つ気がかりなことがありまして
お聞きしたいのですが、インストール時に自動的に再起動かけてそこから続きを
行うアプリがたまにあると思うのですが、EWF導入すると電源を切る→書き込み
されるということは状態が元に戻ってしまい、インストール続行できなくなってしまうのでしょうか?
781[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 12:33:56 ID:48gFsa9z
>>780
インストールする前に
 ewfmgr c: -commitanddisable -live
でEWFを一時無効にして、インストールが終わったら
 ewfmgr c: -enable
で有効化する。
782[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 12:38:31 ID:gNSV2y5W
スタンバイからの復帰で無線LANつながらなくならない?
なんかまずいサービス切ったかなあ
783[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 12:52:14 ID:fwcXbs1q
>>782
>>496を確認してみ
784[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 12:58:33 ID:gNSV2y5W
>>783
ありがと。
それもチェックはしてみたんだ。
「このネットワークが範囲内にあるとき接続する」にチェック入ってるし。
785[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 13:06:29 ID:fwcXbs1q
>>784
優先ネットワークの先頭にいるかどうか
このネットワークがブロードキャストしていないときにも接続するかがチェック入っているか
それくらいしか思いつかん
786[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 13:08:39 ID:48gFsa9z
アクセスポイントとの相性で再検索に失敗するという事例はどっかでみた。
対策はドライバの設定をいじる事になるが。
787[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 13:10:49 ID:8ivrDZE+
液晶の電源って個別にいれられるんですかね?
788[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 13:43:44 ID:gNSV2y5W
>>785
それ両方ともそのとおりになってる。

>>786
まーじっすか!


さっきから試してると、何事もなく接続することもあるなー。
Fn+F2で切ってから再度Fn+F2すると確実に接続するわ。
789[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 13:47:15 ID:2lJQ8Nrz
>>781
ありがとうございます。了解しました
790[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 14:27:24 ID:FQpdpqFX
>>788
自分の場合、無線チャンネルを自動ではない別のチャンネルに固定したら繋がりやすくなったよ。
791[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 15:02:51 ID:gNSV2y5W
自己解決。
サービスで「Network Location Awareness」を無効にしてたorz

みなさん、すんません。
俺が悪かった。
792[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 15:08:52 ID:Gf4lpRAY
>>791
こんだけ切り分けして考えうる状況減らしてもらってるのに自己解決とかいう精神がわからん。
十分他の人に助けてもらっての解決だと思うのだが?
793[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 15:25:03 ID:a7DIAMDg
すまん、俺が悪かった
794[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 17:15:19 ID:ZSbPQZ8z
いや、俺が悪かった
795[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 17:18:05 ID:AAVpLFoB
いやいや、俺が
796[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 17:29:15 ID:H6NQtJMG
おれは、悪くないもん
797[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 17:48:21 ID:0z39IGym
ネット繋がらなくなって再起動してたらXP起動してもずっと砂時計マークが表示され
ててどこも押せない。
何回かシャットダウンさせたんだけど変化なし。
確かデスクトップとファイルとかプリンタ、iTunesのファイルの共有を一通りしてから
画面閉じてスタンバイさせて数分後に復帰したら繋げなくなった。
誰か解決策お願いします。
798[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 17:57:57 ID:560y8aeH
先ずはセーフモードで立ち上げて再起動だろう
799[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 18:06:18 ID:0z39IGym
説明不足かもしれないんで追加
どこも押せないってのはソフトが起動出来ない状態。タスクマネージャも

>>798
やってみたけど変わらなかった・・・
それと一番関係ないと思うけど、ネット繋がらなくなる直前にスタンバイさせながら扇風機の前でぶんぶんさせてた・・・
800[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 19:10:15 ID:0z39IGym
泊ってる状態で放置してたらいきなりXP起動音なってソフトが起動し始めた!
スレ汚しすまん
801[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 20:26:10 ID:s7P4BfP1
本スレと質問スレから抽出

870AAQ02*****
870AAQ10*****(初期)
870AAQ11*****
870AAQ32*****
870AAQ42*****
860AAQ31*****
860AAQ32*****
ZIFあり

870AAQ34*****
870AAQ49*****
870AAQ50*****
860AAQ32*****(質問スレで1件)
ZIFなし
802[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 21:17:37 ID:K9Di4mGx
>>801
wikiにまとめられてるよ
803[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 21:22:22 ID:ZISOx9h1
ZIFなしは不良品だろ
804[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 21:49:48 ID:t334pXOs
リカバリ用にドライブ買おうと思うんだけど、何がおすすめ?
805[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 21:56:39 ID:fwcXbs1q
806[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:11:44 ID:4W7tuC+H
その前に本当に買う必要があるのか再考した方がいいかもね。
買う必要があるなら、ポータブルでなきゃダメなのか考えた方がいい。
807[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:14:23 ID:z+es1+OO
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1217854573.mp4

暇な901使いが居たら、再生してバッテリーモード時の
CPU占有率を教えて貰いたい。

900だと
466MHz コマ落ち
633MHz ギリギリ再生 CPU占有率80%以上って感じ
808[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:18:14 ID:4W7tuC+H
>>807
プレイヤーだのフィルタだの、その辺でまた変わってくるような気が・・・
こっちも今から試すけど、そちらの環境教えてくれ。
809[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:33:23 ID:fwcXbs1q
>>806
今後この手のPCを追いかけるなら
用意しておいた方がいいよ
安いしな
810[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:39:59 ID:z+es1+OO
>>808
当方の再生環境はmpc+coreavc1.7です
811[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:53:31 ID:UBBnkn6M
>>807
Super Hybrid Engine を Auto Mode のままでバッテリー駆動時、
GOM のフルスクリーン表示で 45〜50%前後かな。
場面によって40%割る時もあれば60%近い時もある。おk?
812[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 22:58:36 ID:4W7tuC+H
>>810
MPC+ffdshowで40%前後って感じかな。
再生直後は60%とか行くけど、動画による負荷なのか分からんw
バッテリーモードってPower Saving Modeでいいんだよね?
813[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:12:53 ID:z+es1+OO
>>811-812
トンクス
やっぱマルチメディア処理に強いねぇ Atom
901買い増ししちゃおうかな
814[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:21:28 ID:4W7tuC+H
一応>>812はメモリ2GBに増やしてる。(それが関係するのか知らないけど。)

701でもまーVGAの動画再生できるって聞いて、901もそれくらいならおkと思ってたんだけど
正直動画再生に関しては想像以上だった。
枕元に置いて、たまった録画ファイルを消化してる。
815[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:25:40 ID:x0g6kP8p
実家に持って帰って液晶が映らないという体たらく。
みんないいなぁ〜。
816797:2008/08/04(月) 23:26:49 ID:0z39IGym
直ったんだと思ったらやっぱり駄目だった。
毎回デスクトップのアイコンとかが表示されるのにに11分かかる。
そのあとほかの動作は異常ないけどマイコンピュータが開かない。
リカバリするべきなのか?
817[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:27:49 ID:4W7tuC+H
上の方でうつらなくなったって書いてた人かい?
まー明日は我が身というか、組み立てが結構いい加減っぽいからなぁ・・・
818[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:31:10 ID:4W7tuC+H
>>816
なんかソフトを入れてからってんであれば、それをアンインストール。
OS関係のカスタマイズに失敗したくさいとか、原因がさっぱり分からんのであればリカバリーだやね。

漏れなら気分悪いからリカバリーするわ。
819[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:33:09 ID:fwcXbs1q
>>815
液晶OFFになっているという落ちじゃないの
820[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:34:56 ID:fwcXbs1q
>>816
SDカード挿してないか
折れのはSD挿して起動するとサービスの起動でエラーが出て
結果的に使えるようになるまでむちゃくちゃかかる
もし刺さってたら一度抜いて起動してみ
後イベントビューアに変なエラーが発生していないかチェック
821[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:52:34 ID:Ld1umczL
901でFLstudio動かしている方いらっしゃいますか?

vanguard、付属VA等で動かそうかと思っています。
そこそこ動くなら購入してみようかと思っているのですが。
822[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:53:34 ID:bAA9KZNj
メモリ2Gにしてる人に質問。

体感できる速さになりました?

それと2Gメモリによって消費電力変わります?

すっごいよサクサク!ってぐらいなら今すぐにでもポチっちゃおうかと。
でも極端に消費電力悪くなるなら考え物だし。
823[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:58:56 ID:C86UmSEx
そりゃ体感する速さだろう
体感できない速さってなんだろ、立ち上げたらもうすべての仕事を終えて電源切れてるってことかな

824[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 00:13:39 ID:NRgxArcc
>>819
そうかもしれない!!
液晶ONにするにはどうすればいいんだろ?
説明書も持ってくればよかった!!
825[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 00:19:25 ID:X7bnTyDu
>>824
キーボードと液晶の間にある一番左のボタン
826[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 00:19:48 ID:pze2PJ/J
>>824
ワンタッチ起動ボタンみたいのが4つ並んでんじゃん。
その一番左が液晶ON/OFF。
901の話なー

>>822
正直、個人的にはあんまり違いが分からん。
ひょっとしたら今1GBに戻したら、遅くて不満タラタラなのかも知れんけど。
自由度は増えるね。ERAMとか、1GB時代は使おうとも思わんかったし。
827[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 00:52:11 ID:IcSN98jc
kingsoftのセキュリティって実際どうなん?
起動するのがもっさりするのはイヤだからさ
AVGとavastの話題しかでないけど
828804:2008/08/05(火) 01:02:07 ID:5dblj/zT
外付けドライブなんだけど、IOのDVR-UN18GSがアマゾンで安いのでこれにしようと思うが、使えるよね?
マルチなのに同メーカーのデュアルより安いのが気になる。
829[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 01:09:26 ID:1sg5LRuC
問題なく使えるよ。それでリカバリしたよ。
830[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 01:12:55 ID:7ve7GhE1
>>827
統合セキュリティではEIST(NOD32)が軽くていいよ
831[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 08:39:50 ID:ZzNyAhHy
>>825,826
うわぁ〜、701だよ。
やっぱ修理までお預けか。
832[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 10:59:49 ID:3hKhyWHt
バッファローのポータブルHDD HD-PSGU2シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psgu2/
をEeePC901の外部ストレージ、リカバリ用仮想DVDドライブ、OSを含むバックアップを目的として
購入を検討していますが、どうでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 11:07:34 ID:ya27Vfr7
901使い始めて3日だけどこれって
スペースキーがペチャペチャな気がするんだけど仕様??
他はそんなに気にならないんだけど
834[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 11:11:46 ID:PK3iR4jz
>>775,830
リカバリしてからESET(スマートセキュリティ)入れなおしてみたが、やはりリアルタイム保護が作動しない・・・
NOD32じゃないとだめ?
835[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 11:15:38 ID:6iuVc1iy
EWFとかやってないか?
836[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 11:46:41 ID:PK3iR4jz
>>835
リカバリしてプログラムファイルフォルダをテンプレごとくDドライブに移した直後に導入
その他はいじっていません。
Cのままでないとだめかなぁ
837[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 11:48:30 ID:GSkP2zfp
>>832
駄目です。購入しても絶対につながないでください
I/Oの買った方が良いですよ
オススメは500GのポータブルHDDです。間違っても
120Gとか160Gとかの物を買ってはいけませんよ
500Gがいいのです
838[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:09:29 ID:QIEUMRrh
最近なんか問題に出てる

ZIFなしって

なんですか?
839[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:13:04 ID:cTUVu8VQ
>>832
使わなくなったHDにUSB外付け化ケーブルでいいよ
840[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:30:32 ID:XukrTgcI
>>838
ZIFコネクタってのは小型HDDドライブのインターフェースケーブルを接続できるコネクタの一種。
基板に直接実装されてます。

一番右下の写真です。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev367.htm


初期ロットにこのコネクタが付いていてHDDやSSDやCF変換基盤を
接続してストレージ容量を増やしたりできる……のだが、相性問題で
CF破壊とかいろいろやばい話も聞いた。

で、このコネクタがあるロットから実装されなくなったって話です。
841[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:32:01 ID:XCBDYVbf
>>838
HDDとかSSDを接続するためのコネクタ
842[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:40:37 ID:YtlfgDEU
皆さんEee PCでどんなブラウザ使ってます?
お勧めあるでしょうか
843[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:42:00 ID:G8+h2bQR
日本国内で英語キーボードを搭載した製品は購入可能ですか?
844[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:50:50 ID:b2/vHDCL
>>843
別に規制がかけられてるわけじゃないから
金払えば買えるでしょう。
845[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:52:42 ID:3hKhyWHt
>837
ファンクションボタン、付属ソフト(特にHard Disk Manager、BOOT革命/USB)が気に入りました。
バッファローよりアイ・オー・データで検討したいと思います。
HDPG-SUシリーズ(120G〜320G,5400rpm)よりHDPG-SUXシリーズ(500G,4200rpm)をオススメの理由は、容量ですか?
主にバックアップ目的で使用するため、大容量は必要ないと考えています。
機能上の違いは無いようですし予算とドライブ回転速度を考えてSUシリーズより選ぼうと思います。
>839
非常に面白そうですが、携帯しにくそうなので今回は見送ります。

846[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 12:55:28 ID:h/T2ylQO
>>842
unDonut+modがオヌヌメ
847[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 13:16:57 ID:yxhAnplf
>>840
CF破壊についてkwsk
本スレのパートいくつめに乗ってた?
848[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 13:30:02 ID:CRakQDej
コネクタが脆いから換装がすごく難しいっていうことじゃないのか
CF破壊って言うよりコネクタのピンが折れたとかそういうのなら見た気がする
849[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 13:45:09 ID:SxBjfebf
>>842
FireFox3お勧め
全画面表示が素敵すぎ
850[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 13:46:49 ID:GM+Tgd+7
>>845
バックアップしたい内容がどれだけ失って困るかにもよるけど、
必要な容量のものを買えば良いと思うし、別にIOがBuffaloより良いわけでもない。

837が言わんとすることは、俺には判るけど、そのあたりを気にするくらいなら、
自分で必要な容量のHDD単体を買って外付ケースに入れて使った方が良いし、
失っては絶対困るものならば、複数台にバックアップするなりすべき。
だいたいファンのないケースを使ってる時点でHDDには優しくないしねぇ…
851[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 14:03:39 ID:J68VRM2D
>>842
Firefox3しかないだろうな
F11を押すんだ!
852[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 14:07:40 ID:CRakQDej
FireFox2まじおすすめ 軽い
853[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 16:02:29 ID:XukrTgcI
>>847
> 本スレのパートいくつめに乗ってた?

さすがに思い出せね。どっかのブログに転載されてた記憶があるけど。

たしか、内蔵SSDの制御チップと相性が出て認識しないと思ったらCF自体が
うんともすんとも言わなくなってお釈迦になったという話だった気がする。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 16:12:35 ID:yxhAnplf
>>853
それ怖いな・・・・
壊れた人のCFのメーカーって覚えては・・・ない?
855[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 17:21:13 ID:3hKhyWHt
>850

放熱の問題なんですか?
ポータブルよりファンのある外付けを選んだほうがHDDにやさしいのですね。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 17:47:07 ID:SyV5e6Fq
アドテックダイレクトでメモリ増設モデル買った人いる?
「Super hybrid engineをAutoに設定しAC電源からバッテリー運用に切り替えた後、
スタンバイから復帰するとハングアップすることあり」
って報告してるブログを見かけたんだけど……。
857[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 17:49:21 ID:O1v+q1wx
ちょっと質問
環境は、XP SP3にFirefox3.0.1を利用してます。
Firefoxを起動させると、WMPとかIEから音が出ないことがあります。
音楽なら再生されているんだけど音が出ないとか、IEでインターネットラジオ(WM形式)を流しても音が出ないとか
こういう症状あったって人いる?
858[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 18:29:17 ID:PFdEHQ1M
>>856
俺もアドでそのモデル買ったけどそんな問題は起きてないぞ。
ちなみにメモリはキングストンだったが。
メモリ増設しても16GBのSDHC入れても絶好調。
859[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 18:41:43 ID:izkclpdh
>>832
普通に使えてるよ
860[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 20:11:49 ID:La8XxsQF
>>655
俺は10回に1回「ようこそ」画面で3分ぐらいかかり
壁紙でフリーズ。

ATOK2008がやはり怪しい。
861[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 20:17:23 ID:PFdEHQ1M
>>860
やべー、atok2008入れようと思ってた。
officeは2000を入れたけど問題ないよ。
862[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 20:42:22 ID:SyV5e6Fq
>>858
そっか、ありがd。
明日アドから届く予定だから冷や冷やしてたよw
863[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 20:48:56 ID:XxCr9+qH
>>861
ATOK入れてるけど、そんな不具合は一度も起こったことない。
officeはOutLookのみインスコ、
864[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 21:01:24 ID:cTUVu8VQ
自分もATOK2008入れてるけどなんともないけど初期設定で起動時のスプラッシュを〜ってのをオフにしてる
865[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 21:22:29 ID:XxCr9+qH
>>864
あ、それオレも同じく。
866[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 21:27:35 ID:PFdEHQ1M
問題起きてないひともいるのねん。
じゃあ試してみるかな、バックアップとってから。
officeはwordとexeclとppだけ。
余分なものはインスコしないでほとんど最小構成でインスコしたよ。
867[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 21:36:37 ID:La8XxsQF
>初期設定で起動時のスプラッシュを〜ってのをオフにしてる

初期設定ってどこの?どうやって入るの?
868[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 21:39:43 ID:102XVe0Y
ATOKスタートアップツール、とか
869860:2008/08/05(火) 22:11:00 ID:La8XxsQF
もしかしてATOKをインストールするときに
起動時にATOKの絵を表示させるか?させないか?
というチェックのことかな?

それなら表示しないようにしてるんだけど。
870[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:14:45 ID:aDdQWndp
日曜に買ってアンチウイルスソフトをいれようと思ってます

avast、AVG、aviraの3つがいいかと思ったのですが
avastは終了時にフリーズ、AVGは8.0の評判が悪い&リンクスキャナ、aviraはスパイウェアに対応してない
と欠点があると思うのですがこの中ではどれが比較的いいのでしょうか?
871[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:22:43 ID:2ruQ1hAx
>>870
kingsoftがいいんじゃね?
872[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:25:48 ID:Oxc0+ZCK
全部入れればおk
873[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:50:02 ID:1E0vmkzr
CドライブにインストールされているJAVA6というのが
160MBもあるので削除したいのですが
これは何に使うんでしょう?
母艦のXP SP2には入ってないんですが
874[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:58:20 ID:/Y4ahZc6
>>873
とりあえずSTARSuiteに必要。
STARSuiteを使わないなら削除しても良い。
普通にネットサーフィンするだけなら必要ない。
WEBで株価などのグラフ表示やJAVAアプリを使わないなら必要ない。
母艦で全く使っていないなら、EeePCでも使うことないでしょう。
875[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 02:37:42 ID:JizY62+Z
>>870
aviriaは知らんがavastとAVGは無料ので十分
avastはavast fuck?を入れれば終了できるそうだ。
AVGはただリンクスキャナ入れなければいいだけ。

あとEeePCにとってavastは重いという報告をいくつか聞いた覚えがあるよ
876[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 05:02:46 ID:7+5SoONs
液晶店頭でみたけどちょっとギラ付き感が気になりました
実際の使用感はどうですか
877[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 05:10:35 ID:KuZRYV39
>>876
安西マリアほどではない。
878[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 05:50:06 ID:rV8Fjfi3
901がうちにきてからじじいが急に入れ歯洗わなくなったんですけど
なんか関係あるかも
879[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 05:55:15 ID:6476V0Hd
ギーラ ギーラ♪ ね ちょっと考えた
880[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 09:37:13 ID:d9OdGTOi
>>834
「設定」で「リアルタイム保護を有効」のチェックボックスが入ってないとか?
詳細設定から確認する方向で。
esetのHPを見てみたけど、関係しそうなFAQってコレぐらいしか出てこなかったわ。

うちのはきちんと動いてるんだが・・・ antiの方ですが。
881[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 10:09:54 ID:PaHOSEKy
>>877
安西マリアと比べるなよ
あれはレベルが違う
882[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 10:36:35 ID:zIISTqvO
EeePCスレはおっさんばっかりだな
883[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 10:40:25 ID:klrmtP6/
>>882
何言ってる?
ナウでヤングだぜ
884[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 10:43:17 ID:fnVq8MPF
ギンギラギンにさりげなく禁止
885[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 10:45:59 ID:640vIXyQ
モボな俺たちになんてことを
886[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 11:02:52 ID:Uw92Ez5s
>>884
ギンギンギラギラ夕日が沈む は?
887[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 11:28:19 ID:vD8uDT0n
>>880
ありがと、結局再度リカバリ後Cドライブにインストして解決しました。
テンプレごとくProgram FilesをDドライブに変更すると設定をいくら直しても変更できませんでした
ほかのセキュリティソフト使っている人はDドライブ変更できてるんかな?
888[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 11:57:46 ID:KuZRYV39
ところで、マウスのスクロールクリックを有効にしたいんだが(3ボタン化)、
使い勝手の良いドライバはないものだろうか?
ヤングでフレッシュな知恵を出し合って解決しよう!フィーバフィーバー
889[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 12:16:43 ID:aqREd+Vd
なにこの30代以降対象スレ
890[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 13:46:35 ID:1CF1aKce
ホイールボタンクリックの事言ってるんなら、
2本指タップでいけるだろ
891[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:01:32 ID:/Y4ahZc6
SSDの寿命の事で、エロい人教えてくれ。
Cドライブの空き容量を増やした方が寿命は延びるのか?
例えば
OSやアプリをCに詰め込んで残りが1Gの場合、
動的ファイル等を含めて1.3G(仮定)の書込み・書換えのスペースがあるとしたら、
データのやり取りはその1.3Gの中で頻繁に書換えを行っている事になる。
空き容量が、仮に3Gあったとすれば、動的ファイル等を含めて3.3G(仮定)あるなら
データのやり取りはその3.3Gの中で書換えを行っている事になる。
そうすると空きが大きいほど書込み箇所を散らす事が出来ると思うんだよ。
その結果、SSDの寿命が伸びるのではないか? と、いうことなんだが。
実際はどうなん?
892[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:19:27 ID:UZ4OkIek
>>891
メーカーの技術者とかじゃない限りわからないんじゃないかと思う
HDDと同じだったら空き領域に書き込んでくような処理はしてないだろうけど、
もしかしたらコントローラがそういう風に扱ってるのかもしれん

自作版のSSDスレでは、SSD自体が読めなくなる事例は出てるけど
それが素子が劣化したから死んだのか、
コントローラとかが突然死んだのかすら結論が出てないような感じだしね

気になるならEWF化でもすればいいんじゃないかな?
893[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:24:56 ID:5mBbJS+B
SSDの寿命が短い短いといわれているが
eeePC701が発売されて半年たつが
寿命が尽きたということを聞かない
気にしなくていいんでない
894[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:31:19 ID:KyQ8DCuX
>>891
大体それで合ってる。
ただ、寿命まで使い切ったケースは聞いたことがないのでどこまでなのかは不明

895[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:32:09 ID:gIebAfz1
>>893
まだ半年かよ。
説得力ないですよ。
すでに3年使ってますと言うなら分かりますが。
保証は1年だっけ?
保証切れた後に・・・。
ソニータイマーみたいに、アスースタイマー発動って事もありえるかもよ。
896[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:33:48 ID:iXhLPbg+
丁寧語が混ざってるのが逆に歯痒い
897[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:34:14 ID:4hnmd1Bp
日常使用で使ってて半年ってのは単にテスト結果不測で不安要素。
ずーっとランダムアクセスつづけて半年持ってるってんならいい結果だけど

まだ誰も良くわからん。 → だから気にしなくていい っていうのは危険じゃね?
898[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:38:33 ID:NaBP+Xnb
こいつ、妙にカラむねぇ
899891:2008/08/06(水) 14:39:10 ID:/Y4ahZc6
>>892>>893>>894>>897
さんくす。
気にするかどうかなんだな。
簡単に買い替えなんて出来ないから大事に使うよ。
極力空きに余裕を持たせて使うことにします。
900[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:47:33 ID:/3lHyzlu
20年前レベルのフラッシュメモリー素子で言うと、24時間無休で動かし続けてると
10年経ってボチボチとエラーが出始める、というのが経験上の実感。
昔より製造技術は上がってるはずだが、集積度も上がってる(20年前のはKbit単位だから)分
相殺かなあ。いずれにせよ3〜4年でポシャるとは思っていない。
901[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 15:04:22 ID:wO/fT9sj
神経質なパソヲタの虚言がまことしやかに語られているだけの話。
902[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 15:10:32 ID:OsyV/kit
SSDの寿命だけなら、あまり気にしないなぁ。
バンバン使って寿命が縮んでも、壊れる頃にはもっと
SSDが安くなってるだろうからそんとき入れ替えればいい。
むしろ保証内に壊れた方がタダで新しくなって幸せかもよ。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 15:14:28 ID:CiAmBzEz
>>895
じゃあ3年後に買えよ
現状を把握しなさい
904[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 15:45:55 ID:aqREd+Vd
てかSSDを使ってるのを前提としたPCなんだから
寿命がどう・・・とか保障が・・・とか言ってる奴はEeePCを使うと考えられてる対象に入ってないことに気が付け。
905[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 16:12:49 ID:M/9unl+U
>>904
ハァ?何いってんだ?
906[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 16:16:31 ID:5WgLytSX
PCを10年以上使っているが。
HDDの故障は何度も見ているがフラッシュメモリの故障はそれよりはるかに少ない。
SSDの寿命など気にしない。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 16:59:24 ID:ewWHQAYH
HDDって書き込み回数の寿命が来る前にモーターやヘッドなどの
稼働部分が壊れる。そう考えると必ずしもSSDがHDDより寿命が
短いとは言えない。
908[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 16:59:37 ID:lSN6ZVc/
ちくしょう!!
サポートの電話なんてつながりゃしねぇ〜!!
909[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:06:08 ID:zIISTqvO
>>908
メールにしたら
910[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:28:06 ID:lSrR2ZDu
サポートなんて何しに電話すんの?
PC15年近くやってて
サポートで解決したこと無いんだけどw
911[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:31:17 ID:M/9unl+U
>>910
さすがパソコンヲタ!知識も体脂肪率も日本一!
912[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:36:36 ID:Ik53cDP8
>>910
じゃ付属のサポートDVDが入ってないんだけど解決してくれ。
913[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:37:10 ID:lSN6ZVc/
体脂肪率だけだろw
914[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 17:44:40 ID:e4nn6sSF
>>911
よく読め、>>910は「PC15年近くやってて」と書いてある。
PCが何のことかは、このスレと関連付けて、パーソナルコンピュータ
であることが最も蓋然性が高い。つまり、彼はAIなんだと予想してみる。
そうすると、体脂肪率云々は、なんて的外れなってことになるw
915[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:06:43 ID:d7NiX3oY
SDHCカードのフォーマットをNTFSにした時の
メリットとデメリットを教えていただけませんか?

私的見解
メリット:
1.サイズが4GB以上のファイルを扱えるようになる。
2.転送速度が上がる。
デメリット:
1.デジカメ等とファイル交換できない。
2.遅延書き込み対応のため、カードの取り出し操作が必要。

こんなもんでいいでしょうか?
足りないところを教えてください。
916[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:38:06 ID:M/9unl+U
NTFSの方が転送速度遅かったはず。
917[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:57:44 ID:LzE5d9VV
>>912
どのサポート?
まさかASUSのサポートじゃないよね?

電話が無理ならメールだろう
918[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:58:48 ID:LzE5d9VV
>>917です
訂正。

>>908>>912が同一人物だと思ってました。ごめんなさい
919[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:26:50 ID:UZ4OkIek
>>915-916
試してみた
NTFS:コンバータ使うのも微妙だったので、WindowsXPのセットアップからNTFSフォーマット
FAT32:NTFS測定後、別のマシンのマイコンピュータからFAT32でフォーマット
SDカードリーダー:EeePC4G-W003X
SDカード:SILICON POWER SDHC 16GB (MLCの安物)

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
               NTFS       FAT32       NTFS/FAT32
Sequential Read :    16.700 MB/s   16.697 MB/s   100.0%
Sequential Write :    10.122 MB/s   10.279 MB/s    98.5%
Random Read 512KB : 16.634 MB/s   16.605 MB/s   100.1%
Random Write 512KB : 2.078 MB/s    2.143 MB/s    96.9%
Random Read 4KB :  3.886 MB/s    3.703 MB/s   104.9%
Random Write 4KB :  0.023 MB/s    0.023 MB/s   100.0%

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/06 18:34:52

ほとんど違いがわかんね(;´Д`)
920915:2008/08/06(水) 19:41:19 ID:d7NiX3oY
>>919
サンクス。
転送速度変わらないんだね。
以前USBメモリで違いが出たベンチマークをどこかで見た記憶があったんで、
SDカードも同じだと思ってた。
921[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:53:55 ID:UZ4OkIek
ついでにPanasonicのSDカード用フォーマッタも試してみた

環境:上と同じ
Pana:SDFormatter V2.0でフォーマット
FAT32:上のコピペ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
               Pana       FAT32       Pana/FAT32
Sequential Read :    16.713 MB/s   16.697 MB/s   100.1%
Sequential Write :    10.271 MB/s   10.279 MB/s    99.9%
Random Read 512KB : 16.671 MB/s   16.605 MB/s   100.4%
Random Write 512KB : 2.485 MB/s    2.143 MB/s   116.0%
Random Read 4KB :  4.024 MB/s    3.703 MB/s   108.7%
Random Write 4KB :  0.024 MB/s    0.023 MB/s   104.3%

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/06 19:13:50

>>920
金パナとかのもっと速度が出るSLC-SDHCだと違う結果になったりするかもしれない
922[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:54:13 ID:3lTAd5io
PDA秘宝館にあるこれhttp://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,472/
901でも使える?
923[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 20:50:18 ID:lSN6ZVc/
部屋に戻って外部ディスプレイをつけてみたけど写らず・・・。
やっぱり液晶部分だけ壊れて様子。
924[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:08:25 ID:RXYVZ6ey
900用のタッチパッドドライバ入れようとしたら
i8042?がどうのってでてうまくインストできませんorz
925[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:33:23 ID:zIISTqvO
>>924
ちゃんとファイルが解凍できてないだろ
926[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:37:13 ID:TXrQe9vY
>>915
遅延書き込みはメディアフォーマットの種類関係なくないか?
927[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:45:52 ID:RXYVZ6ey
>>925
そうなんですか?
もういちど試してみます!
928924:2008/08/06(水) 21:53:43 ID:RXYVZ6ey
やっぱりsp3上のファイルが必要とでて何かおかしいです。。
929[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:55:05 ID:zIISTqvO
>>928
解凍ソフトは何を使っている?
930[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:57:14 ID:UZ4OkIek
>>926
オレもそれほど詳しくはわからんが、
標準状態のWinXPでリムーバブルメディアを
NTFSフォーマットさせてくれないのは、
少なくとも遅延書き込みを理由にしてるみたいよ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP418751
931[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 21:58:54 ID:zIISTqvO
>>928
253 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:46:14 ID:8j3smm73
ちょっと質問させてくれ。
900用のタッチパッドドライバ入れようとしたら、
Windows XP Home Edition Service Pack 3 CD上のファイル'i8042prt.sys'が必要です。
っていわれるんだ。
んで、それ飛ばしても一応インストール完了しました。ってことになるんだが、再起動しても音沙汰なし、、、
どうすれば900用のタッチパッドドライバ入れられるかわかる人いる?

254 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:48:41 ID:WVpTw6ZX
ドライバ削除して入れ直せば?

255 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:50:50 ID:mK+z2d2U
また解凍しないで、zip内のファイルを直接叩いてるとかオチはやめてくれよ

256 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:52:17 ID:8j3smm73
>>254
どこから削除できる?
初心者でスマン

257 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:05:23 ID:C6SqGpfu
ちゃんと展開してよ!ばか!


258 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:09:55 ID:we/MrpBa
>>253
あーその問題俺が質問したやつだ
C:\WINNT\System32\drivers\i8042prt.sys
そこにあるからそれ指定すれば入る
ログあればログを検索しようぜ・・・それかその単語自体。

まぁ俺も質問してたから人のこと言えないんだけどねw

259 名前:253[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:20:05 ID:8j3smm73
みんなありがとう解決した
虎の巻実行してドライバ類はDに移動させてて、
自分で作ったD:\WinDriversのsp3.cabにはいってました。

よくわかんないのを下手に実行するもんじゃないな。
とりあえずタッチパッドは快適になった
932[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 22:19:27 ID:NaBP+Xnb
ほー、i8042ってキーボードコントローラに使ってるintelの8bit CPU
933[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 22:51:19 ID:qwSnnVQt
XP HOME → PRO 化
ディスクをレイド構成に変更して
Cドライブ8G化で尚且つリードライト速度もアップ
ウマーっ

HOMEエディションのままソフトレイド組む方法はある?
934[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 22:57:17 ID:/Y4ahZc6
>>933 4G損する。
スピードはCとDの中間。
935[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 23:00:39 ID:RXYVZ6ey
>>931
あなたが神か!まさにこの現象でしたorz
ありがとう!!
936[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 23:45:01 ID:GJn2yKxY
付属のキャリングケースが心もとないんだが
なんかオヌヌメある?
937[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 23:49:22 ID:hWbOA8Nk
>>860
ATOKやっぱりだめだね シャットダウン時固まる
14のときもしばしばおきてたけど16で固まり再現した

2008でもだめなのか
株主として情けない 株価もだけど
938[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 23:53:17 ID:0g9YrnLC
1000
939[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:08:32 ID:SwBSbg4g
>>915 やたらと書込みするな、糞野郎。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200916913/#8176367
940[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:18:05 ID:FfO/tPoz
EWFを導入したら、ERAMは導入する必要は無い感じ?
EWFはSSDへの全ての書き込みをメモリ上に書き込むから、
もうわざわざERAM導入しなくてもよくない?
941[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:31:47 ID:3W0rX665
>>935
ちょっとは過去ログ嫁よ
942[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:32:12 ID:85hPqViY
>>937
一昨日EeePC901が来て、今日の午前ようやく大雑把な設定終了しました。
ウチもATOK2008を入れてるけど半日何度もリブートしても全然大丈夫ですよ。
ただ、うちはOffice2003入れてなくてKingsoftな2007なのと、ATOKをD:へ入れてる
事ぐらいかな?
俺的に怪しいのはOffice2003なんだが…。
OfficeのパッチはSP3迄当ててるよね?

ところで母艦のノートPCにはSpeedSwitchXPが入ってて、CPUクロックとバッテリ残量が
同時にわかるのだけど、EeePCでも同じようなソフトありませんか?
OliveってのがCPUクロックは表示出来るんだけど、バッテリ残時間と同時に表示出来な
いんです。何かないですかね…?
943[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:39:55 ID:QZHzyTiZ
901でウイルスバスター入れている人いませんか?
動作重かったりしませんか?
メインメモリーを共用しない他社ノートでも重くなり
メインメモリーをVRAMに割り当てるこのPCで重くないか心配なんです
良ければ軽いウイルス駆除ソフトを教えて頂けるとありがたいのですが
944[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:43:10 ID:85hPqViY
もうひとつ質問です。
EeePC 901に最初からインストールしてあるSQLって何のために入ってるんでしょ?
削除したくてウズウズしてるんですが…?
945[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 00:49:41 ID:tOAsv2Dv
>>940
EWF導入後、/commitでシャットダウンする人はSSDをいたわる点において、
ERAM設定してない場合temp関連がメモリ上でなく
documents and setting設定上のCやDドライブに上書きされる量の分
SSDに影響があるのでは??
946[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 01:18:41 ID:FfO/tPoz
>>945
確かにそうだな!
それだけの差でもSSDには影響あるのかな
とにかくサンキュー!
947[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 01:21:30 ID:hsDCBvwE
>>943
とりあえず母艦に入れてる2008を901にも入れてる。
特に重いとは感じないかなぁ。
948[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 01:33:37 ID:5AbAAFJG
ウイルスバスター2008いれてるけど動作は気にならないかなあ
あいかわらず起動は遅いが
949[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 01:51:55 ID:QZHzyTiZ
解答ありがとう 参考になりました
950[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:08:38 ID:VwI2KEp6
うちもVB2008いれてるけど、おそいってことはないよ
SDHCをHDD化してリトバスやってるぐらいだけど
951[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:24:36 ID:HXfo/E+E
>>936
キャリングケースだけで走らないが、
おいらはこのバッグを買って使っている。
本体→キャリングケース
マウスやらUSBメモリやらとキャリングケース→インナーバッグにまとめて放り込み

インナーバッグの厚みは結構ある。
小物を入れるポケットもいっぱいあるので、実用的。
なんといっても値段が安い。
ショルダーにもかけられるし、リュックにもなる。

ttp://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000017405
952[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:43:45 ID:XPGpmaki
EEEPC901の初期ロットではZIFインターフェースがありますが二次ロットからZIFインターフェースは削除されたようですが
ロットの判別方法って分かりますか?
953[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:53:47 ID:sBgGGC0N
これの黒が欲しいんだがアマゾンでも入荷待ちなんだよなぁ〜

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443018444/

似たようなので良いのないかな?
954[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:55:50 ID:uxxP7w8r
>>11の11)まで実行してSDHGをHDD化、
avast!
Pc Tools firewall plus
atok2006
firefox3を入れたんだけど、全体的な挙動が異常に引っかかる・・・。
数秒固まることもしばしば。
同じような症状の人いますか?
955[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 04:11:24 ID:2aGoF04b
>>937
avast入れてね?
956[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 04:49:52 ID:VwI2KEp6
SDHGはレイザーラモンHGの仲間ですか?
SDRGも居ますか?
957[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 05:17:29 ID:uxxP7w8r
もちろんSMTN(スミタニ)16Gです
958[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 07:47:31 ID:7FxH4MP1
>>423
亀レスだけど、そこの設定やってみた。
無線LANも青歯も大丈夫。
Cドライブ、2.5GBくらい空いたよ。
959942:2008/08/07(木) 09:13:46 ID:85hPqViY
>>955
俺、avast!も入れてるけど大丈夫…。
やっぱ原因はOffice2003じゃね??
960[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 09:18:35 ID:uHfepOOM
>>954
avastは挙動不審になりやすい@EeePCでは
FireFoxはProfileをSDに移動して、user.jsでキャッシュを仮想メモリに移動すると早い
961[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 09:20:07 ID:OaU3tDxV
>>915
> メリット:
> 1.サイズが4GB以上のファイルを扱えるようになる。
> 2.転送速度が上がる。

3.アクセス権限やクオータ(quota)が使える様になる
962[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 09:22:15 ID:2aGoF04b
>>959
avastとATOKの相性が悪いらしい。
問題ない人もいるようだが。
963[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 09:25:38 ID:pbHrqF2b
プログラマブルキー(解像度とか切り替えるボタン)を押したら
壁紙が変わるっていう使い方できないですかね?


964[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 10:28:37 ID:IDmaRjcZ
>>963
できるんじゃない?
完成したら公開よろしく。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 10:37:58 ID:2SMnMDwk
カスペルスキー試用してみるつもりなんですが、
インストールはC:でないと護ってくれないんですか?

D:にインストールする直前に疑問がわいて・・・
966[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 10:41:04 ID:4ogcG4Ad
>>963
ソフト起動ごとに壁紙を変えるってのが昔あったが忘れた。
そういうのを3番目か4番目に登録でOK?

エロゲやってて、エマージェンシーボタン(だっけ?)の代わりなら、
エクセルでも最大化で開くように設定しとけばいいんでない?
967[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 10:49:04 ID:uxxP7w8r
>>960
FireFoxのProfileをDドライブ、user.jsでキャッシュをERAMにしてる。
avastをAVGに変えてみたけどやっぱり挙動がひっかかるんだ。
ちなみにメモリはアドテックでついてきたキングストン。
968[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 11:43:04 ID:uxxP7w8r
ちょっとまともに使えないレベルで頻繁に固まる・・・リカバリするしかないのかな・・・
969[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 11:59:27 ID:3fm54IJJ
>>967
FireFox3入れると引っかかりひどいよね。
とにかくFireFox3のオプションで不要なもの全部チェック外してみ?
ほとんど気にならないレベルまで引っかかり改善するはず。
そこから必要な分だけをONにするのがいいみたい
970[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:04:25 ID:SwBSbg4g
FireFox3を、使わなければいいだけじゃない?
FireFox使いたければ、FireFox2にしたらどうかね。
971[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:09:18 ID:uHfepOOM
>>969
引っかかりはProfileC固定から移せば変わる

>>970
FF3の方が2より早いよ
972[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:13:28 ID:FfO/tPoz
EWFって、SSDへの書き込みがあった場合、メモリに書き込んで、
終了時にSSDに書き込むんだよね?
メモリ使いすぎてあふれることってないの?
973[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:18:47 ID:OaU3tDxV
>>972
使いすぎたらスラッシングを起こして固まった>EWF
974[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:19:57 ID:uHfepOOM
>>972
タスクマネージャ見てれば分かるけど、EWF適用されたドライブへの書き込みが多くなると
使用可能メモリも減っていくので
適度に再起動しないとメモリエラーで積む
975[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:20:13 ID:FfO/tPoz
>>973
やっぱりそうなるんかー
サンキュ!
976[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:26:07 ID:uxxP7w8r
>>969-971
ありがとう。もう少し試してみるよ。
「ProfileC固定から移す」というのは、Dドライブに移すのとは違うのかな。
何度も書き込んでごめん。
977[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 12:43:46 ID:FfO/tPoz
>>974
なんかメモリ使用率が75%以上になったら
自動的にコミットしてくれるソフトとかあったらいいな
978[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 13:08:52 ID:OaU3tDxV
>>977
つEWFPlus
979[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 14:09:59 ID:8HxHjgC4
>>978
これはいい!!!!!!!!
ぜひEFW化のテンプレに入れてほしいね
980[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 15:15:21 ID:Udoi/LkK
1001以降のBIOSってどこで手に入るの?
あと、何が改善されてるの?
981[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 15:18:16 ID:Rymmn5P4
>>980
XPのとこには無いけど、Linuxモデルのところに新しいBIOSあるよ。
982[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 15:48:30 ID:Udoi/LkK
ASUS公式のBIOSダウンロードにないんですが、
どこで手に入るんですか?
983[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 16:23:24 ID:UuT6BJhU
俺profile動かしてないけど普通に母艦より早いし
引っかかりなんか全く感じないなぁ。。
この状態でもprofile移したらどうなるんだろ
984[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 16:38:19 ID:Udoi/LkK
今度は公式に出てきた・・・・
いみわかんね
985[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 18:18:22 ID:EPef/bKQ
マイナーなサイトに
期待しすぎないように
986[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 18:54:54 ID:30xTeF1H
>>983
多分使っている拡張によって違うと思う。

デスクトップの方でfilemonをつかってfirefox.exeを抽出したらすごい勢いでディスクアクセスしている。
987[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:33:29 ID:RoVWM3Wa
zif使ってCFをSSD代わりに使ってる人いる?
ググったらCドライブで認識させたとかあったんだけど、
本当にできるの?

おれはてっきりDの代わりになるのかとおもってた。
988[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:41:39 ID:unHEVHkA
無知なのか、釣りなのか
ヤレヤレ
989[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:43:56 ID:1v1t7K3q
Vista入れればCになるんじゃね?
990[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:44:13 ID:VwI2KEp6
本当にぐぐってたら、そこにやり方かいてあるだろうJK

ヤフーでぐぐってたら知らん
991[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:46:55 ID:oy+oV5kU
ヤフーの場合、ぐぐるっていうのだろうか?
992[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:47:44 ID:O5SKx4Z2
>>987
BIOSで設定可能
内蔵ドライブをスレーブに設定すればDドライブになる
ZIFはマスターになりCドライブとなる
今そうして使ってるよ
発売初日から使っていて今のところ不具合無し
993[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:51:30 ID:u6Dt1G4Q
>>991
パナソニックのウォークマンみたいなもんか。
994[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 20:53:53 ID:RoVWM3Wa
>>992
d
何人かブログで見ても詳しいやり方は書いてないし、
ほとんどが途中経過で終わってたなかで一人だけCドライブで使ってるって人にヒットしたんだけど
その人もTIPSははしょってたからね。

ウィキもそこらはあまり詳しくのってなかったので実際にやった人の意見聞けてうれしいです。
995[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:39:08 ID:sQzX6Ng3
996[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:44:31 ID:11sgDssN
次のスレは、、、どこ?
997[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:48:15 ID:6JLJJ7yD
うめ
998[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:48:37 ID:2Z1PGblR
999[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:48:55 ID:6JLJJ7yD
次スレはありません
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:49:24 ID:2Z1PGblR
ええええええええええええええええええええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。