【工人舎】SC/SXはどうでしょう。 Part2【US15W】
休止にした後、電源をいれても「KOHJINSHA」のロゴが出たまま
固まってしまうのですが、どうしたら起動できるようになるで
しょうか。
バッテリーと AC アダプタを外してしばらく放置してから起動
させてみたり、BIOS メニューやリカバリメニューにいけない
かと F2 や F8 を押しても反応がありません。
どこか参考になるポインタでも教えていただければと思います。
872 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 02:55:21 ID:9a+uzJgE
>>871 俺にはポインタでも教えていただければと思います。
うは
俺も
>>862と同じ症状が出て、
>>864のやり方で直った
でもググったら他のPCでも同じような症状が出てるみたいなんで、
ひょっとしてVista独特の症状なのかこれ
>>871 休止前はGPS つかってなかった?
GPSの電源入れると直んない?
>>869 一通無視なのか。
交差点でも何でもないようなところを「左斜め方向です」とか案内されること
はあるねw
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 10:01:48 ID:jVaHcYrt
トランセンド TS4GUSDHC6-MS
readyboost問題なし
Vistaはデスクトップならまだしもモバイルには完全不向き
電源周りの管理がまるでできてない
同じように一空白行w
881 :
871:2008/07/28(月) 12:26:55 ID:FLa/hphF
いろいろコメントありがとうございます。
サポートに電話したところ
>>871 のような作業をするよう(F8は
なかった)確認され、結局交換となりました。
情報後出しで恐縮ですが、ドライブを C:, D: から C: ひとつに
した、BIOS 設定で Boot-time Diagnostic Screen を ON、
Web Cam Status を OFF にしました。ただ BIOS の設定にすら
いけないのでこれらが影響あるかどうか分かりません。
# GPS は使っていませんでした。
また、休止作業を行った際急に画面が暗くなったのですが、「休止中」
のような画面は Vista では出ないのでしょうか?以上、報告でした。
いろいろいじっていたおかげで本体の裏面にスタイラスが付いている
ことに気づきました。
Aspire oneの性能はクロックに比例してSCよりいい?
SCの半値だと思うと迷っちゃうスペックだなあ。
>>882 acerはサポートがなぁ・・・
aspireをサブノートで使ってるけど、メールで3回問い合わせてやっと返事が来る状態。
884 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 14:06:20 ID:FlFMQVtG
買って2週間が過ぎた。
後悔というほどではないが、望んでいた使い方はやはりできないな、とあきらめた。
出先でさっと取り出して、電車の接続を調べたり、飯食うところを検索したりとかできないよな。
電池と出っ張ったカードと、そしてVISTA!!
いや、いいんだよ、予測はしてたからね。。。。。
あ
>>871 俺も似たような症状になった事あるんだけど。
GPSじゃなくてUSBメモリだったのかな?
休止またはスリープしてて
復帰しようとしたら「KOHJINSHA」で固まったまま
スリープしたままはずした、USBメモリを挿したら問題なく復帰
こんな感じだったと思う。あやふやですまん。
>>884 現状その辺簡単にやるだけなら携帯が楽だしね…
私は色々乗り換えて今SCと芋星でそこそこ満足してる。
でも完全に理想の端末かというともうちょい色々欲しかったりする。贅沢だがw
SCで1024*768のアスペクト比なんとかしてね
>>888 意味が違うかもしらんが
画面上で右クリックー>グラフィックプロパティー>ディスプレー設定ー>
アスペクト比オプションで“アスペクト比を固定”選べば良いんじゃない?
んん いかん
省電力モードにしていてバッテリ警告が出たあとは,
電源をつないでも非充電状態になる。
バッテリをjつなぎ直してようやく回復。
なんでかな工人舎さん 設計ミス?
あ この症状を3回経験して
省電力モードにするのは あきらめた
省電力モードって何がどーなるの?
少し利用時間が延びる のではないかな
>>889 それだと両サイドがダメポ
端まで使わせろ
895 :
889:2008/07/28(月) 20:31:09 ID:r5iFe2d/
>>894 言っている意味が判らんがアスペクト比が気に入らないんだろ?
上の方法で納得出来ないのなら、まずはアスペクト比でぐググることをお勧めするよ。
>>884 そういった使い方は携帯電話のほうが上だよ。
>>888 物理的な解像度が1024×600なんだからアキラメロ
物理的な解像度が1024*768になったら買うぜって事だろ
買った後で文句言ってるなら、別の意味で凄いです
納期遅延のお詫び (注文番号)
○○ ○○様 (注文番号)
このたびは、弊社製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご注文いただきましたSXシリーズの納期について当初予定しておりました
7月下旬から遅れてしまい、お客様には多大なご迷惑をおかけしてしまい、
誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
現在、弊社一丸となって少しでも納期を短縮できるようつとめておりますが
ご注文の品は8月上旬より順次発送予定となっております。
誠に申し訳ございませんが今しばらくお待ち下さいますよう
お願い申し上げます。
尚、製品出荷時には別途メールにて連絡いたします。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
何を今更
Zen design "SHIMON"とかどうだろう?
省電力モードにはしてないしバッテリ警告出るほど減らしてないのに、いきな
り充電されなくなった。けどバッテリ抜き差しで治るね
>>899 そうなんだよね。Menlowプラットフォーム使ってながらバッテリーが伸びないなーとは思ってたんだけど・・・
でも他の部品の省電力化って価格とトレードオフになりそうだし苦しいところなんだろうな。
そこの人SCをいろいろ分析してくれてありがたい。
905 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 22:46:02 ID:HMDq4OaS
SC3KP06GAから
・カメラ無し
・GPS無し
・ExpressCard/34スロット無し
にして
・CFスロット有り(CFが出っ張らないように)
・カードが出っ張らない3in1メディアカードスロット
・2.5インチHDD
・CPU N270
になってくれたら嫁に白い目でみられても、すぐ
買うんだけどな・・・
工人舎さん、3ヶ月後ぐらいにだしてくれませんかね・・・
買わないって事か
909 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:14:31 ID:CTWT6qxc
祖父でSX予約しようと思うんだが、5年保障いると思う?
>>909 持ち歩くならつけておいていいんじゃない?
カードが出っ張る3in1スロットは、もっとでかいノートPCにも採用されてるよ…
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:24:41 ID:CTWT6qxc
913 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:30:43 ID:MYzraBlc
使ってる時間はごく僅かですが、毎日バックに入ってます。
ExpressCardも実際装着して使ってみるとそんなに気にならないですよ、私は。
SDカードは出っ張らないに越したことは無いですけれど。
今のところデーターも少ないし、SDは使用してないですが。
VAIO-Uはデスクにおきっぱで、持ち出しはもっぱらSCチャンです。
ただ、VAIO-U にExpressCardちょっと出すぎですね。
一応他でもExpressCard使えるようにアダプター買わねば。
ここですべき質問ではないかも知れんけど、
SCを縦にしてスタイラスで操作するのが楽な画像ビューワーない?
ジェスチャー機能とかで画像拡大縮小とか画像送りとか出来るソフトを
探してるんだけど、なかなか良いのが見つからない。
何かお奨め有れば教えて欲しいな
>>914 hamana
これは最強すぎる
スタイラスで操作したことはないけど
先週起動しようとしたらIOSからもHDDが見えなくなってたんで、
買った店持っていって初期不良交換してもらったんだが、
今日起動しようとしたら電源が入らなくなってた。
何回か電源抜き差ししてると一瞬LEDが付いて消える。
充電もされず。
とりあえず、外れ引きすぎ。明日また店行ってきます。
>>881 やっぱり
> BIOS 設定で Boot-time Diagnostic Screen を ON、
これがヒットしたんじゃないかな。
ウチのもなったし(前スレで報告)、
このスレでも
>>484さんが解体にまで至ってる。
BIOSにまでいけるのとの差はGAかAかの差だったりするのかな?
ウチのはAで、BIOSで復旧できた。
>>484さんも
>>881さんもGAっぽいな。
>>917 あ、
>>484 に同じような人がいらっしゃったのですね。過去ログ読んだつもりになって
ました。私も CMOS の電池抜きをしようと解体作業を始めたのですが私の技量では
分解出来ずにあきらめました。
BIOS ですが最初 Summary Screen と Boot-time Diagnostic Screen を ON に
したら工人舎のロゴが出ないで固まりました。これは BIOS 画面にはいけたので
Summary Screen の方だけ OFF にしたら通常通り工人舎のロゴが出て起動するように
なりました (記憶が曖昧なので OFF にしたのは逆だったのかもしれませんが…)。
再起動も問題なかったので安心していたところ休止から復帰できなくなってしまいました。
やはりしばらくは BIOS をいじらない方が無難なのかもしれませんね。
電源長押しとかじゃ、どうにもならない現象なの?
ちょっともう品質悪すぎだなぁ。
購入検討してたけど、続出する異常動作のレポ読んでると
やっぱりこういう変な会社の製品は怖いなと思った。
921 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 05:42:57 ID:kMB40flb
おいおい、ここに書き込んでる数にたいする母数をさらっとスルーしてくれるな
この手の商品はメーカーあんまり関係無い気がするな
基本人柱仕様だよ、それでも価値を見出せる人間が買うようなニッチ商品
万人受けする商品は永遠に出ない代物
>>923 技術革新で、かつてPDAが賄っていた市場に
PCが食い込んできている構図だから
ニッチ商品とは言えないだろ。
>>922 母数はいくつになるんだよ
>>924 そのPDA市場がニッチ中のニッチだったんだから
そこに食い込んでもたかが知れてるのはわかるでしょ。
ULCPCなら多少は市場あるんだろうけどもさ
ま、新たなプラットフォームの初期製品なんだし、その中でも独創的であるし、
それにドライバー関連の未完成などのソフトウェア面が多いと思えるし、
いつものことで、半年くらい経過すれば、まともになってくるでしょう。
ハード面の悪い部分が極端に少ないほうじゃないかな?
人柱的要素がないと、新分野の製品に手を出す面白身がないぞ!って気持ちもあるけどね。
>>915 Hamanaは私も使ってますがスタイラスでの操作はちょっと無理っぽいです。
おまえら勝手に触って壊しておいて製品が悪いってどんだけー
素人の俺たちはせいぜい要らないソフト消してメモリー+するくらいだから
なーんもわるいところないし壊れもしないし快適にうかえてるよーんざまあ
>>928 誰も壊してるみたいな書き込みしてないぞ。
>>920のような「品質」とか「異常動作」に関する発言くらいだ。
どう読んだら「壊している」となるんやら。夏休みな人かね。
>>929説明書に書いてないこと触っちゃだめなことして壊しておいて保障ですか?自己責任でやれよwww
それはメモリ増設のことかw
>>913 VAIO-UにExpressCardって、どのUかにもよるけど
どうやって挿してるの?
>>930 バッテリの外し方は説明書に載ってないんですか?
昨日SC買ってきましたが、予想以上にvistaが使いにくかったので従来のXPにしたいんですけど、XPにしても普通に動きますか?
とにかくスピーカーからの音が小さすぎるな、問題だなこれは
>>937 皆やっぱり小さいよな。
携帯はもっと小さいのにいい音出してるんだから
ドライバとかで何とかならねえかね・・・ むずかしいか。
布団で寝てると丁度イイ大きさなんだけど
外とか車だと小さいね
そのうち対応すんじゃない?
システムの警告音だけ大きくって出来るの?
942 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 16:29:50 ID:E9XlE5ct
ナビつき販売しておいて車載キット販売しないって
なんていう拷問ですか?
>>942 さらにカーナビとして利用するには使いにくさ満点というドSなのは仕様です
人に言われると音の小ささが気になるな
なんでこんなにチッサイんだろ
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 18:04:26 ID:SUy8VOOo
SHのを使っているけど音質の悪さは最新機種のSC/SXでも SHと余り大差が無いんだ
何かカタログには音質にもコダワリましたと載っていたのに(〃゚Q゚)(゚∀゚〃)ネェー ☆彡
音質悪いかな?別にこのサイズで考えれば問題ないと思うけど。
>>946 音質なんて間隔の問題だから音質が悪いと感じる人もいればこれぐらいでしょと思う人もいる。
まぁ、実際ボリューム絞らないと音が割れるし良いスピーカーを遣ってるとは思えない音質だよね。
上で指摘されてるようにそもそもの音量も低いと思う。
ってかこのスレで音質の話を出したのは945が初めてじゃない?
音質までは、こだわってないけど
音量が問題だな。
うむ。
音 量 の話が
音 質 の話にすり替わっとる
携帯ワンセグのが音大きいって問題だよなw
工人舎さん、早急によろしくー
音質はこの大きさでは頑張ってると思う。
少なくとも10年前の薄型卓上スピーカよりはいい音質だった。
音割れはあるけど、音量も50ぐらいですでにかなりうるさいと思うけどなぁ。
静かな室内なら音量10ぐらいでいいぐらい。
音源が小さいんじゃないか?
いや、音源云々以前の小ささだろw
そりゃ人の多いところはではマナー守ってイヤホンとか使うけどさ
そもそもVISTAの起動時の音からして小さすぎると思わないのか?
>音割れはあるけど、音量も50ぐらいですでにかなりうるさいと思うけどなぁ。
音源が良すぎますね
個体差あるのかな。そんなに問題感じない。音を最大にしたらそれなりに大きいし、ビリビリ割れることも無い。
雑踏の中ラジカセ並に音を出せってのも無茶だしな。
>>955 まじかよーもしかして俺のが不良品なのかな
まだ買って一週間たってないし交換してもらうよ
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:31:37 ID:q8+m0diC
音質気になるならサウンドボード、USBのONKYO SE-U55SXでも使えば?
このサイズにしては良くできてるよ。
>>748 なんか適当にいじってたら外付けがメインで内蔵がサブで出力できた。
IEGDGUI.exeで適当にいじると大丈夫なような。
>>952 窓を開けた車で走行中はナビの声が聞き取れなかったが、このサイズだから仕
方ないよね
再度確認してみたけど、やっぱり音小さいって
おかしいョこれ明日サポートに電話して仕様なのか確認してみるわ
音量50で五月蠅いって絶対嘘でしょwwwwwwww
もし本当なら、どんな静かな山奥だよ、てか外で使わないの?
964 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:13:53 ID:OsxYcAFD
音量問題をを音質にすりかえたり、雑踏の中ラジカセ並みにとか
誰も言ってないのに、わけのわからん例え出してきたり
必死なやつがいるな。社員さんですか?
単にシステム音含めて音量を最大にしても小さいと言っているだけなんだが。
対応お願いしますね^^
>>960 その用途をノートパソコンの内蔵スピーカーに任せるのって無理じゃないかな。
火消しに必死だな
969 :
shin:2008/07/29(火) 22:31:51 ID:PVh4E9Z9
困るのは、システムの音量(警告音とか)が聞こえないんだな
音楽とかは、携帯より大きいみたいだ(俺の携帯よりは)
気になって試してみたけど、かなり音源に左右されるみたい。
ざっと試した限りだと、音源の組み合わせによっては
音量100と音量50が同じぐらいの大きさになった。
特にシステム音は静かな音が選ばれてるのか、致命的な小ささ。
音量100でも他の音源の20〜30ぐらい。
昔からシステム音はすぐ切っちゃうから気付かなかったけど、
音量10にすると鳴ってても聞こえないね。
これは確かに改善してほしいレベル。
Windowsのサウンドは小さいね。
外で音が鳴ったらうるさいからと思ってさっさとサウンド設定をサウンドなしにしてたから気づかなかった。
システム音量は工人舎ではどうにもならんだろうけど、
付属のワンセグ視聴ソフトの音が以上に小さいのはなんとかして欲しい。
馬鹿だなおまえら、音量が小さいのはHDDが動いてますよーって音でわかるようにしてるんだぜカタカタなんて音は他じゃなかなか聞けねーしな
keyhole TVの音がまったく聞こえない辛いなこれ
976 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 00:53:50 ID:5ZqGznsM
音が小さいって言ってる人たちは音量調整つまみ全開にしているの?
まさかミュートにしてないよな。
やっぱり音が小さいと思う人は
工人舎に連絡した方がいいよ
このスレは問題ない人多いみたいだし
きっと初期不良だよ、交換してもらった方がいい
音が小さい問題、scを持ってない香具師も多そうだからわけわからん
で、オレはsc持ってるけど音は小さい
都内マンションでエアコンの音ぐらいしかしない部屋で最大ボリュームでも集中しないとダメ
ヘッドフォンで聴いてる
ホントに問題なく大きな音が出てる人はいるん?
何いっても工作員にかき消されるよ
システムの警告音なんて殆ど
聞こえないのにねw
このスレの人は気にしないらしいww
正直、これ不良品ねだよね
早めに回収したほうがいいよ
工作員というか、sc買えない連中のひがみだろうな
>>980 おお、良い提案
今は別PCだからさっそく後で試してみる
>>979 コンパネのサウンドから、スピーカーのプロパティを見てみましたか?
私も、システム警告音は、もの凄く小さかったのですが、ここを調整する事で
少しマシになりました
> 正直、これ不良品ねだよね
> 早めに回収したほうがいいよ
私もそれに近いと思っています
土曜日に販売店に予約分を受取に行き、翌日曜にGPSの感度がもの凄く悪いと
言うか、本体アンテナだけでは、見晴らしの良い埋め立て地の真ん中で40分
待ってもGPSが機能しないので、メーカーサポートに確認すると、通常は2分との
事で初期不良と判断され、その旨を販売店に言って、翌日交換品を送付して
もらうものの、今度は、起動するとシステムが無いとエラーが出る始末
BIOSで確認するとHDDが見えない状態。直ぐに販売店に連絡すると、夜遅い
にもかかわらず、交換品を持って来てくれ玄関先で起動を確認。
その後、セットアップを完了させて、翌日までおいておくと、今度は、電源が落ちていて、
バッテリーの抜き差しなどで、取り敢えず復活中
ちなみに、そんな状況なので交換品のGPSは、未確認です。
今度は、電源周りがおかしいようですが、取り敢えず、様子を見て、もし、やはり
おかしいようであれば、販売店には申し訳ないが、同時に契約した芋場も含めて
返品する予定
そろそろ寝たいと思いつつも、もし、不良なら今月中にはなんとかしたいので、
こうしている間も、横で各種動作チェック中
正直、我慢の限界を超えつつある
>>982 補足です
最初の本体は、GPSのアンテナをつけても10分かかりました。
今回のものは、ベランダなので、本体アンテナでの確認は出来ませんが
アンテナをつけると確かに1分以内には、衛星を捕捉できたので、大丈夫ぽいです
白い筐体が可愛くて、もの凄く気に入っているので、何とか、このまま安定して欲しいです
>>980 音源である事は、間違い無いと思いますが、
例えば、システム通知とは、まず聞こえないので
この辺り、メーカーから他の音源を提供するとかの
気遣いがあっても良かったかなぁ〜と思います。
今の本体は3台目になりますが、ここに来るまでも
メーカーサポートも対応は良かったですし、単に
製造を委託している工場側で、製造時の歩留まりが
悪いと言うか、初期ロットで安定していないだけのように思います。
まぁ、これもメーカー側の責任と言えばそうなるんでしょうが・・・。
おっと、なんだか解決したっぽい。
今すぐ
コントロールパネル->Realtek HD オーディオマネージャ->
サウンドエフェクト->ラウドネス等化
にチェックをつけるんだ。
若干音解像度は下がった(ような気がする)けど、すべてがまともな音量になった。
それ解決したって言わないからw
>>983 荒らしじゃねーョタコスケ、おかしいことをおかしいと言ってるだけだ
>>982 その辺りはみました、もう出来ることはないと思います
向こうの対応待ちです
>>989 おかしいことをおかしいと言うだけなら
>>979のような空気悪いレスにする必要なかろう。
環境、ソースの違いにや感覚的なことだし個体差の可能性もある。
こんなことで違う意見を言う人間を認められないとか普通はありえない。
いやー、夏休み全開っすね。
>>991 みんなというより一部の人が鬱屈してるのをスルーしてあげるのが優しさなんだぜ。
VIPとかなら夏ですねというレスも優しさの一つなんだがな。
993 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 05:53:12 ID:U4vbMiVk
うんこ
994 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:01:34 ID:U4vbMiVk
うんこ
995 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:11:25 ID:dTprZm4+
vistaは無いわぁ 無いわぁ…
996 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:19:15 ID:U4vbMiVk
うんち
997 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:34:32 ID:U4vbMiVk
うんこ
998 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:38:11 ID:U4vbMiVk
うんこ
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:47:55 ID:U4vbMiVk
外見が余りにプラスチッキーで安っぽいので
買うのやめた。
ラメ入りなんて喜ぶの韓国人ぐらいだろ。
まさにうんこPC。
SCを落とした!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。