Panasonic Let'snote Part146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Panasonic製ノートPC「Let'snote」について語るスレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/

■前スレ Panasonic Let'snote Part145
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1213712943/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/07/07(月) 23:02:07 ID:Jy08tIxc
■ハード板 【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204027200/

■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/

■パソコン一般板 パナソニック・レッツノート
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022588932/

■ノートPC板 Let'snote A1シリーズ(10.4型XGA液晶)の会
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/

■ノートPC板 TOUGHBOOK
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1169980444/

■カラー天板常設展示(東京/大阪/名古屋/札幌/福岡/仙台)
 http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/mylets_spot/
3[Fn]+[名無しさん]:2008/07/07(月) 23:02:37 ID:Jy08tIxc
テンプレここまで。
ちゃーはんカモーン!!
4[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 00:28:22 ID:o2DvgcS0 BE:635822137-2BP(333)
5[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 00:30:17 ID:plH6iz3U
R5こそ至高!!
6[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 01:02:10 ID:e6qNG4nz
重複重複
7[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 01:20:49 ID:/XC69u62
4年前のR3Dを今だに使っているけどPenM〜CoreSolo辺りのCPU機はほんといいね。
OSがXPなのもあって、サクサク&11gで基本スペックは押さえてるし、ファンレスなので静か。
まぁ、R3はさすがに古いので、SDスロットがSDHCに非対応な点は不満だけど。

新幹線に乗ることがあっても、余裕で3時間以上持つバッテリー。
慣れると打ちやすいキーボード。外部ディスプレイを繋げばメインマシンにもなる。
無料のリフレッシュサービスを受けて外見も新品に戻った。

んー、費用対効果を考えるとほんといい買い物したよ。
ここまでほめたんだから、R9に期待してますよ。
ぜひ静穏化路線に戻ってください。
8公式キャラクター:2008/07/08(火) 07:12:10 ID:wnxIHpaZ
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン! 
  −=≡  c し' 
9[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 07:39:18 ID:VAqKO7qU
5万円台のatom機に耐久性いがいまけてるてん 

しかも買い換え考えると耐久性もまけてる

どうなるパナ
10[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 07:52:34 ID:bsRqwTKY
価格競争で負けそうだからタフブックで出す
でもユーザーは多少高くてもレッツのAtomを求めてるだろう
11[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 07:54:30 ID:Gb1s7qaW
だがそれがいい
12[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 08:05:57 ID:k973oXv6
個人はいざ知らず、
企業はレッツ使うだろな…
今までの実績とブランド力あるからな

ただUMPCが実績もってきたらやばいな
頑張れよ〜有力な国産よw

とDELLユーザーの俺が言ってみた
13[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 09:04:18 ID:uEJqFs7K
レッツノートってブランドを今以上に安売りはして欲しくない。
昔のレッツはワンプライスが普通だったのに今は割引きが目立つし。
松下の関係者曰く、これはヤマダ電機が原因らしいけどな。

多少高くても良いからレッツのブランドに恥じないパソコンを売ってくれ。
格安路線に引っ張られてAtom搭載の15万のレッツなんか作るなよ。
14[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 10:29:20 ID:ZSlzh7W5
>>13
だが売れなければ未来は無い
15[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 10:51:58 ID:umJcTf1I
55 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/24(火) 15:19:35 ID:f5dBSMW3

高負荷で稼働中のレッツノートは、2分ほど膝に載せるだけで低温やけどになる?
これってPL法にひっかかるよね?

2008春モデル Let'snote R7のレビュー
http://kaden.yahoo.co.jp/trend/newmodel/detail/1/3784/3/
底面温度を計測してみたところ、最も温度が高いところで55度(室温約25度)だった。

低温やけど
http://www.hptemplate.com/info/article/life/070.htm
触ると温かく気持ちのよいくらいの温度60℃くらいでも、1分間圧迫を続けるとやけどをします。
50℃でも3分間圧迫を続けると低温やけどになるといわれています。

57 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/24(火) 17:47:55 ID:gxkMdNhb

>>55
取説の注意事項に書いてあるから法的には問題ない。

59 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/24(火) 18:21:00 ID:izIe/d7P

>>57
いや、長時間→3分と解釈するのは常識的には無理だから、法的にはかなりアウトっぽいよ。

>CF-R7シリーズ 取扱説明書 基本ガイド(P13)

>安全上のご注意: 長時間直接触れて使用しない

>本機やACアダプターの温度の高い部分に長時間、直接触れていると、低温やけどの
>原因になります。血流状態が悪い人(血管障害、血液循環不良、糖尿病、
>強い圧迫を受けている)や皮膚感覚が弱い人(高齢者)などは、低温やけどに
>なりやすい傾向があります。

底が55℃になるんだったら、10分ぐらいでかなり重傷の低温やけどが出来そうだし、
歩行が困難になるなどの後遺症ができれば、億単位の賠償にもなるかも。
16[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 11:06:31 ID:M2ggWO2e
へぇー、55℃まで上がるのか。
レッツで寝モバしてうっかり寝てしまったら、下手すると命に関わるな。
17[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 11:18:36 ID:ZSlzh7W5
なに必死になってるんだかw
18[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 12:33:18 ID:pf7mS1zT
レッツで動画でも見ながらラッコトップ体勢で寝込んでしまったら、内蔵全滅で死ぬかもな。
ちょっとそういう危険性は、取説で注意しておいた方がいいだろう。

体温程度にしか熱くならないWindなら絶対安全なんだろうな。
うらやましいな。
19[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 12:37:05 ID:lSMlQKzp
レッツやばいな
企業ユーザーはDellAtomで予約殺到だとよ
Wpcサテライトでやってたぞ
20[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 13:30:51 ID:GffTZDX8
U7500のやつでCPU温度計測してみたら動画とか再生すると余裕で80度超えるんだな
21[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 13:39:22 ID:iqTqvmlJ
>>18
あの変態配列キーボードで予約殺到かよ・・・
縮小ピッチキーボード以上にいろいろありえん
22[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 13:50:49 ID:++3rsUPX
>>13
その路線で行きたいなら、20万-30万なんてちゃちな価格設定じゃ太刀打ちできない気がするな
100万円超えで出る数少なくても、出たら利益のがっつりでる構造にしないと・・・

おそらく同じ実用品でも現実離れした価格設定が受け入れられている時計業界が参考になるのでは?
でもそのためにはスペックとか二の次で、ファッション性やステータス性だけで売れるような製品にしないと・・・
「ボクのPCは98年製のレッツなんですよ」と20年-30年自慢できるようなものじゃないとね

時計のように成熟したメカと、PCのように馬車馬のように進化し続けるメカとでは本来違いがあるはずだが、
安いものがあるにもかかわらず高価な製品が売れるためにはそれなりの付加価値が必要だよ
その付加価値が、動画エンコ高速にできますとかニコニコ弾幕もストレスなく見れます。
だから値段は格安機の4倍デスじゃ話にならん
23[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 14:03:26 ID:J0cDiyRR
テンプレ意外全部、どうでもいいレスだな。
24[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 14:21:43 ID:iqTqvmlJ
>>22
IBMの頃の3桁ThinkPadがまさにそうだったけど、結果は…
25[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 14:24:26 ID:iqTqvmlJ
結局、少数の人間だけ相手にする、ってビジネスモデル事態が間違いなんだよ

そんなの、ドイツの最高級カメラだった、ライカやツァイス、ローライが、
どうしてあそこまで落ちぶれたか。
ニコンやキヤノンがもうかれこれ50年も世界のトップを維持してるか考えればわかるだろう

工業製品において、量産品に勝るブランドは存在しないんだよ
26[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 15:48:09 ID:BsB1gww/
なんか知らんが必死だなw
27[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 16:38:57 ID:B17xqDcY
クソスレにクソレス
28[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 16:54:16 ID:pf7mS1zT
必死厨が一番必死という法則
29[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:18:34 ID:fOx+0DoE
安物が好きな人はそれで良いじゃん。
何故2ちゃんのスレ違いなレッツスレで、何スレにも渡り必死になって演説してるのかが分からんが。ULPCに自信がないのかな?
経営陣に言いたいなら、パナの株主になるのが一番早い思うよ
30[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:30:37 ID:cbs0DLyN
>>25
時計や車も工業製品だが少数相手のブランドメーカーが成り立っているわけで・・・

カメラメーカーが落ちぶれたのは量産品に負けたんじゃなくてカメラそのものの
市場が縮小しただけって見方もあるわけで・・・
31[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:36:23 ID:J0cDiyRR
とにかく、長文のでたらめ理論がうざい。
なにか、主張したいんなら、そういうスレいけよ。
32[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:37:28 ID:peyCFrYw
売り上げ数値たけがパナを動かす。
モバヲタのくだらない議論なんて気にも止めてない。
33[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:54:51 ID:ZSlzh7W5
多少値段が上がることはあっても、ある程度以上の需要がある限りレッツはなくならないでしょ
Atomがそれなりに使い物になるならAtomを使ったモデルを出すだけだろうし
とりあえずは45nmルールのCore2DuoのULVモデルがどれぐらいのTDPで出てくるか
ただ、放熱はもう少し改善した方がいいよね
あと何年かしたらディスプレイは液晶じゃなくて有機ELになったりするんだろうね
34[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 17:57:11 ID:nSygEKD+
どちらかと言えば売り上げ数値より、利益だろう?
Let's noteはかなり儲かってると思う。

まあ確かにモバヲタより、
ビジネスユーザー女性に使って貰いたいだろうな。
35[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 18:55:37 ID:KVWvdb94
セントリーノ2がラストチャンス
36[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:03:56 ID:iqTqvmlJ
>>30
ベンツもBMWも、1国では少数でも、世界中の富裕層をかき集めれば量産としてなりたつから
生き残れてるんだよ

同じ高級車でも、ロールスロイスやジャガーみたいに、
イギリスの貴族、ミドルハイだけを相手にしてたらジリ貧になって、
大メーカーに買収、売却の繰り返しになってるわけだが

スイスの高級時計も、ひところは壊滅状態におちいってたからな。
各ブランド共用ムーブメントや、日本製クォーツムーブメントを導入してようやく復活したかんじ

結局数の論理なんだよ・・・
37[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:06:59 ID:iqTqvmlJ
同じ数だすなら、世界相手にB5モバイル売りまくってるレノボの方がコストでは有利なんだけどな
内容的にはThinkPad X61の方が高度なことしてるのに、10万円前後で売れるのも、
全ては数出せる量産効果ゆえ。

でも、B5モバイルが世界的に数売れるようになったのは最近かららしいんだけどね…
38[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:13:31 ID:uEJqFs7K
ヨドバシアキバにいる松下の販売員、レッツにめちゃくちゃ詳しい+相当自信あるな。
あの販売員の話を聞いていると買いたくなっちまう。ダメだ・・・
39[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:17:18 ID:kZhPyoFA
>>36
ロレックスは?
40[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:23:09 ID:iqTqvmlJ
>>36
>1国では少数でも、世界中の富裕層をかき集めれば量産としてなりたつから
それでも一時期のROLEXもかなりぼろぼろにされてたころあったからなあ・・・

1国ローカルなのに、高級品商売って蛸壺に入ると死ぬよって事をいいたかったんだよ
ニコンもキヤノンも、デジカメでガリバーで要られるのは、普及機からプロ機まで
フルラインナップしてるからに他ならん。
ライカみたいに、富裕層とプロだけ、って蛸壺モデルをしてたら、
ニコンとキヤノンがライカを凌駕する性能と品質とシステムをを兼ね備えたモデルを出してきて
資金とブランドイメージの問題で、量販も新型のためのコスト投入もできなくて倒産したんだよなあ・・・
41[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:25:32 ID:uEJqFs7K
誰もレッツを100万にしろとは言ってない。

きもいんだよ。死ね。
42[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 19:33:41 ID:kZhPyoFA
>>36
ルクルトは?
43[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:04:03 ID:iqTqvmlJ
>>42
ThinkPad 600が60万円近くした頃のことを思い出そうね…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980518/tp600.htm

今この値段でPC出してどれくらい売れるか、って考えれば
無謀な上に先が無いことくらいわかるんだが
そもそも、細かな部品は、生産数が少なくなればなるほど高騰する。
下手すると4〜5倍くらい跳ね上がる

もしこれでそこそこ売れてしまったら、DELL、HP、Lenovoが即半額以下で同等レベルの機種出してくるぞ
44[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:11:44 ID:uEJqFs7K
バカって自分がバカだって事すら分からないからバカなんだね。
45[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:19:09 ID:mQ4VGm9f
え?ライカつぶれたの?
46[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:33:35 ID:iqTqvmlJ
>>45
ライカは都合2回つぶれてる
1回目は1974年。ニコンF2、FとキヤノンF-1の猛攻に完敗。
価格でも性能でも品質でも、この両機に勝てなかった

2回目は2001年前後か。
時代がデジカメに触れてフイルムが売れなくて財政危機が訪れ、
デジカメを自社資本で出来なくて松下にすがっておんぶに抱っこ状態で今に至る
47[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:44:14 ID:iqTqvmlJ
http://www.digicamezine.com/mt-static/2005/07/post_180.html

ライカ2回目の経営危機に関してはこっちの方が詳しいかな
48[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:17:33 ID:mQ4VGm9f
>>46
詳しいんだね。ありがとう。
コンデジはたしかに昔から松下が支援してたよね。
Mも8からデジタルになったけど、松下はからんでるのかな?!
RFとSLRの違いはあれど、松下もSLRはオリンパスの力借りてるけどねw
49[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:27:26 ID:inIL5Tus
>>40
その論理だとこの先デジカメを制するのはSONYか
αを買い取ってフルラインナップを揃えることが可能になった
主要素子も自社でまかなえる。世界的な販売網もある
キャノンもニコンもいよいよケツに火が付いてきたって事か
50[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:46:23 ID:mQ4VGm9f
>>49
まだまだソニーのはレンズのラインアップが少ないからねぇ。
ニコンもキヤノン(EF)も、過去の遺産つかレンズが使えるのが大きいと思うのだが。
51[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:54:12 ID:kZhPyoFA
ID:iqTqvmlJよ、あのさあ、ベンツもBMWも欧州では大衆車じゃん。
フランスやイタリアあたりだとベンツのタクシーなんて当たり前なのに。
富裕層って・・・・w

ロールス、ジャガーの最大の顧客は60年代からアメリカじゃんw

ETAを一切使ってないメーカーの代名詞としてRやJを出したが、それの返答がTP600?
当時60万してても、NECやソニーの廉価モデルで普通に30万してた時代なのにw
「今この値段」ってw
先がある無し以前だろ。。。

日本製クォーツ入れてるのって有名どこでロンジン以外だとどこ?
52[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:57:56 ID:M3zYS+ye
久々にレノボ工作員ID:iqTqvmlJが暴れてるな。
53[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:58:11 ID:fJhrMKYh
>>49
このところ、女性の高機能カメラ以降が話題なんですよ。
町でもたまに見かけません?
一眼レフの10万と言わずに15万以上するものが、
売れてきている。
女性の場合、年齢層が広く、特に若い女性のプロ指向というのか
高機能カメラ指向が目立つ。
簡易な廉価なカメラがキッカケになったんだろうけど、
分からないものだ。
54[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 21:59:32 ID:fJhrMKYh
で、キャノンのカメラがまた元気になってきてるんだよ。
55[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:03:41 ID:iqTqvmlJ
>>51
でも、中上級って感じで形で数を売らないと生きていけないんだよ
真の高級車たる、ロールスロイス、ブガッティ、アストンマーチン、ランボルギーニが
どんな変遷たどったかは自動車知ってる人ならわかろうもの

少数生産ってのは、時代の変化と幾何学的に増える開発コストに対応できないんだよ
いくら富裕層でも、1台1億の車買える人間はたくさんいない、
ってのは、マクラーレンF1の総生産台数、60余台という数が物語ってる
56[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:12:28 ID:plH6iz3U
ここってLet'sスレだったよね?
カメラ板のスレと錯覚してしまったよ・・・
57[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:14:21 ID:M3zYS+ye
>>56
このスレは時々レノボ工作員に乗っ取られるからな。
しばらく我慢するしかないね。
58[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:20:03 ID:NX8SAYvk
そうだな、カメラ業界版だな。
要は、レッツスレをかき回そうとしてるんでしょ。
それだけ、メジャーになったってことでしょ。
R1以前からのユーザだけど、そこまでメジャーには成ってないと
思うけど、脅威に感じているメーカーが多いんだろな。

ところで、今じゃライカは松下がOEMしてる。

・・・・やっぱりカメラスレか
59[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:21:52 ID:iqTqvmlJ
ああ、もう
富裕層だから高くても良い、ってのは間違いで
予算に制限かけてくれない人に、買ってもいいと思わせられる価値を与えないといけないってこと

モバイルノートPCでそれはむずかしくなってきつつあるんじゃないのか?
一応、20万円前後というのがここ数年の相場だったけど、
ここ1年で崩れてきてるじゃない

確かにPanaのVistaをめぐる見込み違いと、Vistaに合わせた泥縄の高性能化という失策があったのが
価格を大幅に下げざるを得ない要因だけど、
世界的にノートPCが売れ、NetBookをきっかけにしたモバイルPCへの注目が集まってる
ってのも、結果として価格の聖域に世界中のPCメーカーが踏み込んできて
下落を余儀なくされてるともいえる

正直、もう20万円のワンプライス、ファンレスにこだわった筐体は過去のものとして動くしかないでしょ
60[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:22:56 ID:wSIECoK1
>>58
> ところで、今じゃライカは松下がOEMしてる。
フィルムは違うだろ
61[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:30:27 ID:NX8SAYvk
>>60
もちろんフィルムは違うよ
デジタル一眼ね
62[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:54:49 ID:mQ4VGm9f
>>61
ちゃう。デジタルレンジファインダーで、デジタル一眼レフではない。
フィルムの一眼レフはライカにもRシリーズってのがあるが、売れてないはず。

でも、ライカがプロ・ハイアマチュアをメインの客にしてるけど、
レッツもプロ(企業向け)・高くてもやっぱり買っちゃうおれらをメインの客にしてることを考えると、今後が心配だな。。

そんな危機感をもつ、京セラCONTAXの元ユーザの独り言。
63[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:11:12 ID:zwW3iIKi
糞スレすぎる
64[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:17:41 ID:J5/2/3pg
R3DをSSDにしたいんですが、いいのはないですかね?
65[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:18:08 ID:0gFXJ38Z
別に松下の心配する必要なく
買いたい物買えばいいと思うが、なんか偽善者が多いな

>>62
別に全部そうだという意味ではなくDIGILUX3なんかは
松下のOEMだよね。ちがったけ?
専門家じゃないので、間違いかもしれないけど。
66[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:20:12 ID:iqTqvmlJ
実用品でブランド商売しようとおもったら、
どんなときであっても、他を引き離してぶっちぎり1位で存在し続けるくらいのことをしないといけない

カメラだとニコンがまさにそうだけど、そんなニコンも普及機で儲けてたりするわけで
67[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:28:18 ID:0gFXJ38Z
>カメラだとニコンがまさにそうだけど、そんなニコンも普及機で儲けてたりするわけで

おそらく、年齢層が高い方ですよね。
20年数年前までは確かにそうだったんです。
68[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:33:42 ID:YOD/OrhO

カメラ板で討論しろよ。
R7を1週間前に買ったおれがきたよ。
69[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:34:51 ID:iqTqvmlJ
>>67
そんなに年とってるわけではないよ。確かにカメラ好きで技術史は詳しいけどね。

ニコンの場合は、AF機になるまで普及機商売はかなり下手で
上手くなるのは、F−601やF80やF50が軌道に乗ってからだとおもってたけど
でも、今じゃ普及機の利益は相当なものになってるとか。
昔は超高級機のF一桁では利益かつかつ、一つ下の高級・中級機で儲けるってモデルだったのに

高級機商売は、目先の利益は高くても後でジリ貧、ってのは京セラCONTAXの末路を実際に見たから
70[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:35:04 ID:j+eeo2gF
遂にEee901発売記念カキコ

国内はKsからせんこうリークw
71[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:39:02 ID:4/rEqBK0
今年はリフレッシュサービスやらないの???
72[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:40:53 ID:0gFXJ38Z
>>69
言葉足らずで申し訳ない。そういう意味ではなく、
「他を引き離してぶっちぎり1位で存在し続ける」
というのが、高級機部門あっても、ずいぶん 昔のことだなと。

もう、ずっとドングリ競争になっていたので。
ただ、ここ2〜3年元気になってきているようで。

73[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:41:36 ID:0gFXJ38Z
高級機部門あっても=>高級機部門であっても       訂正
74[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:46:30 ID:gLnDcmUW
RとWindと901をコレクションして、
比較レポ上げるような豪の者はおらぬか?
75[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:58:34 ID:mQ4VGm9f
>>65
それは一眼レフでなく、コンパクトデジカメだね。

おれも最近Y7を買った。
RもWも持ってるがw
母艦のリプレースで。
76[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:58:43 ID:0gFXJ38Z
バーチャルコレクター
いっぱい居るみたいだしね
77[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 23:59:17 ID:0gFXJ38Z
DIGILUXは一眼だよ
78[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:00:24 ID:0gFXJ38Z
DIGILUX3ね
79[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:03:56 ID:zxRzUgek
R5のリカバリディスクが届いた。4000円でした。
80[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:10:39 ID:IhJaZIVS
>>75

たしかに、コンパクトっぽく見えるけどね
ライカのイメージを損なわないためのデザインでしょう。
大きさも、値段もコンパクトじゃあない。
http://www.mediajoy.com/mjc/leica/digital/digilux.html

あのエリカ様のご愛用とのこと・・・・べつに
81[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:29:31 ID:om0Gpk5g
>>78
ごめん、D-LUX3と勘違いしてた!

一眼レフのはフォーサーズみたいだから、やっぱり松下OEM(→オリンパスOEMか?)っぽいね。。
82[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:30:12 ID:eLqSnJIR
そろそろKY・・・
83[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:34:25 ID:CG8raE1E
このスレでチンコのR61eをやたらと勧める奴がいたから、秋葉に寄った時に触ってきたが
確かに笑うほど冷えてるなw
モバイルには無理だが、デスクノートとしては検討したくなるw
84[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:34:32 ID:NXfOO98+
そろそろKatYo
85[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:39:32 ID:S9C/2AXF
>>83
ノートというには無理がある。
レッツが弁当箱なら、THinkadのR61eはブリーフケースかな。

まさにラップトップだね
膝に載せて使うようになってんじゃない?
86[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:39:48 ID:l5H90l5p
すみません、教えてください。
CF−R2使ってるんですが、さすがにバッテリーがへたってきました。
(ウェブブラウズで1時間持たない)
パナから新品バッテリー買ったらどれくらい持つんでしたっけ?
あと、ヤフオクで出てる半額ぐらいの新品互換バッテリーでもパナ製と同じですか?
87[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:42:29 ID:+nMV5GfY
R61eはモバイル無理でも、T61なら問題ないんじゃない?
いらないもの外せば2.2kgまでなるようだし

でも、小さくすればするほど熱問題からは逃れられないのね
ってことは、CPU45nm+チップセット65nmになるCentrino2では、かなり改善されると
88[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:45:12 ID:RkFQN7hr
>>86
新品で購入しても製造してからかなり経っている可能性が高いから
気をつけれ
去年、リフレッシュサービスで新品バッテリーを半額で購入したけど
中古バッテリー見たく全然保たなかったよ
89[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:48:15 ID:S9C/2AXF
Xシリーズからじゃないかな。
でもIBMの営業は配布されて、重いと言っても持ち歩いてる。
R61eはそもそも、それなりの利用対象を考えて作ってあるんだろう
それを、変にレッツと比べと変なこというやつがいるだけさ。
レノボが悪いわけじゃなく、投稿者が問題児ということ
90[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:51:28 ID:S9C/2AXF
>>86
もう何本目になるか。3か4本目だけど。
買い換えた新品で4時間位の感じかな。
2年使い続けると、1時間20〜30分くらいになるね。
91[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:55:19 ID:T5c1gw+n
今年はリフレッシュサービスやらないの???
92[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:00:10 ID:RkFQN7hr
>>90
だよね
本体に付いてきたバッテリーに比べるとかなり劣化しているよね
93[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:06:40 ID:RkFQN7hr
>>91
有料で受け付けているだろ
94[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:10:51 ID:+nMV5GfY
アノ無料リフレッシュのせいでLet'sの中古の価格が下げ止まったところあるからな
業者が大量にリフレッシュ出したものを高値販売してたからな…
でもようやくもとの価格に戻りつつあるよ
95[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:12:44 ID:S9C/2AXF
>>92
バッテリーは消耗品なんですよね。
こればかりはね〜
それでも、松下のバッテリーはTOPメーカーだけあって、やはり良いですよ。

ただし、某なんとかさん所有のTZのバッテリーだけは、全然へたらないって
いってたよね。すげ〜世界遺産だ。
96[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:36:54 ID:JXx+hWvC
青葉搭載しろ!チンカス!
97[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 01:39:28 ID:ELFgGcoW
ぶっちゃけて本体2kg近辺のセミモバイルでもデュアルコアだと結構熱くて膝に乗せてってのは厳しいし
意外に電気食いでバッテリ3時間ぐらいしか持たない
かと言ってシングルコアだと4年ぐらい前に出てオークションで3万ちょいのPenM機と性能が大して変わらない
中古でも当たりだとバッテリ2時間ぐらい持つし
そもそもセミモバイル以下のノートでそんなに性能が必要な何かをやるのか?という話もあり、

結局モバイルノートのために20万出す必要ってあるの?
ちょっとだけ性能だの重量だのを妥協すれば10万で買えるのになどと言われても
もっと妥協すれば4万の中古で充分だよ、と混ぜっ返してやりたくなるぐらいの気持ちしか起こらない

あとAtomそのものは優秀だが組込みのマザボが糞で、マザボ込みだとCelM+各メーカー独自改良のマザボにすら
消費電力、発熱などで劣る可能性があるくらいの代物なのであまり期待しないで下さい。
まあモバイルにデュアルコアとかデュアルコア推奨のOSとか必要ないと俺は思うけど
98[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 02:01:06 ID:7Qy/3j44
Rを買おうと思うんだけど、マイレッツで買うべきかヨドバシで買うべきか悩んでる。
マイレッツでカラー天板(レッドベリー)とネームプレートとすっきりキーボードが欲しいけど
ヨドバシに比べるとかなり割高なんだよね。マイレッツの保障も考えると
故障・破壊することが前提ならトータルの出費は同じぐらいかなとは思うが。

最低3年、可能なら4年は使いたいし、ガンガン持ち運ぶし、物使いは荒いほうなんだ。
用途はネット、メール、簡単な文書作成、簡単な表計算、デジカメ画像の確認ぐらい。
レッツのR以外は考えてないんでお前らの率直な意見を聞かせてほしい。よろしく頼む。
99[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 02:16:48 ID:s6qlFMcJ
>>98
価格+保証を求めるなら、価格コムの法人向け買うか祖父のワランティを付ける。
ヨドの保証は使えないから止めた方が良い。
祖父のワランティは最近保証期間が三年に改悪されたそうだけど、かなり基準が緩いらしいから三年ならお勧めな方。
価格コム系列の店で5年保証やってるとこあるからより長い保証求めるならそっちで。
仮にショップが倒産しても保険会社は別会社だから無視問題
100[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 02:35:12 ID:5qjwiB68
CF-T2購入記念カキコ。古い機種だけど、そこそこきれいで問題なし。
101[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 03:31:38 ID:lU8y1Luu
T2の中古リースモノでは、法人できれいに使われてた上物が結構あるよな
102[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 07:32:41 ID:fLsmpy2F
T2でHDDリカバリしたら。エラー49で止まってしまった。なにが悪いのでしょうか?
103[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 08:44:03 ID:DbWMsDs3
CF-R7のビジネス向けが、割と安く出ていたので買った
さんざん言われてるように底面の熱がちょっと厳しいな

U7600の性能が欲しかったので、速度面やその他の仕様は十分満足
104[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 08:51:07 ID:vlf8m2Aq
T7,W7へSO-DIMM 2Gを増設し計3Gにした場合
通常使用では特に不具合なし?(未保証だろうけど)
105[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 10:45:24 ID:tmg/VxGp
耐久性が無いとビジネス向けじゃ売れないよ。
持ち運び中に壊れるとシャレにならんし。
その点でatom機は今の筐体じゃ使い物にならん。
106[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:17:18 ID:+nMV5GfY
AtomはW5に搭載されてたCoreSolo並には性能がいいけど
チップセットが残念なのは返すがえす。

でも来年のぷらっとふぉーむだとチップセット、GPUと統合されるので期待。
107[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:33:10 ID:g04UuTKB
>>106
>CoreSoloと同等
ないない。
北森Pen4と同じぐらいだったはず。
108[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:44:32 ID:jSr4uWwX
>>105
レッツノートみたいにパームレスト爆熱でもビジネス向けじゃ売れないよ。

無茶苦茶頑丈で、冷え冷えで、キータッチが最高で、
ビジネスにも対応できる高速CPU搭載とくれば
やっぱりThinkPad R61eだね。
厚さは38mm均一で薄いし、鞄の中でレッツノートよりかさばらないしね。
109[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:52:01 ID:kYZ1EHG/
職場の友達がthinkpad R61e使ってたけど、爆熱だったわ。
俺のcf-w2よりぜんぜん熱かった。でかい、熱い、遅い。
しかもキーボードはIBM時代の面影すらない。
あれ持ち歩いてるとかいうやつはギャグだよな?NGしてるから見えてないけど
110[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:57:55 ID:uRmpB/pY
一生懸命な奴が居るが、どんだけ優れていようがレノボっていうだけで対象外
いまどきの中身の部品が中国でほとんど生産云々の主張はさておき、何が悲しくて中華PC使ってますって主張しなきゃいけないんだよ
111[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:58:05 ID:jSr4uWwX
>>109
R61eが熱いという情報はネット中探してもどこにもないよ。
冷えてる、熱くないという情報ばかり。

パナ社員はレッツ擁護のためなら平気で嘘を書くから困ったもんだね。
前スレでもEeePCの底面温度が55℃とか嘘を書いたし。
底面温度が55℃になるという確証があるのはレッツノートだけ。
112[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 11:59:48 ID:jSr4uWwX
>>110
マネシタというブランド(笑)も失笑ものだけどね。
113[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:03:31 ID:+nMV5GfY
>>110
自己顕示とかそんなのぬきにしても、モバイルしても安心なノートってLet'sNoteかThinkPadしかない
他は何がしか不安がある。Dynabookは相変わらず液晶の強度がよくない様子

日本製が安心なのはわかるが、それにこだわりすぎると足元をすくわれるぞ
それとも、IBM売却時に逃げてきた、自称ThinkPad難民さんでしたか、失礼。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:15:16 ID:jSr4uWwX
パナ厨がレッツ擁護のためについた恥ずかしい嘘のリスト

・EeePCの底面温度は55℃というサイトを見た嘘。
→ソースを出せない。

・家電量販店でパナ派遣ヘルパーが店の所有物である展示品レッツを
何度も落としてアピールしたという嘘。
→店の名前を出せない。他人の所有物を落とすなどできるわけがない。

・友達のR61eが爆熱だったという嘘。
→明らかにでまかせ。
115[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:32:22 ID:jSr4uWwX
45 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/06/18(水) 17:43:44 ID:xAZsSm9w

Let's note W5 CF-W5AWDBJR のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200415739/SortID=6654405/

hheroさん

はじめまして。
先週やっとW5を買いました。
しかし本体の熱を持っていることを困っております。
ちょっと長い時間使うと、やけどほど熱くなります。。。
みなさん同感はないですか?

Birdeagleさん

ファンレスモデルだから風の流れがあるのが前提
机とかで使うならファンとかで冷やすのが前提ですよ         ←おいおいw
風がないと熱気がそこにとどまったままですからね
俺のW5LW8も(最後の量販XPモデルですw)相当熱くなりますね

nishipeeさん

確かに思ったよりも熱いですね。季節的なこともあるかもしれないのですが、
ひざに乗せて使うのは、結構難しいかもしれません。何よりもこの熱さでcpuとか
メモリーとかが大丈夫なのかと不安になるくらいです。r5kも持っているのですが、
r5kはそれほどでもないです。やはりc2dのためでしょうね。あきらめるしかないのかもしれませんね。

hheroさん

やっば皆そうだ!
故障ではないかな。。。
でもこんなに熱いと、危なくない?
バッテリなどにもよくないと思いますが。。。

てずけんさん

W5Lはコアソロですよね?それでも熱いんですか?

Birdeagleさん

普通に使う分には問題ないんですけど机に長時間おいた状態で使うと熱くなりますね
気づかずに半日以上放置してたら温度が50度超えてましたw(最高時には60度行ってたっぽい)

はらっぱ1さん

レッツ・ノートは昔から、かなり熱くなるのは仕様というか、割と普通のことですね。

パナのノートパソコンはちょっと癖があるので、よく下調べした上で納得して使わないと、不満が爆発、ってことになりますね。

yuikichiさん

私もこのPCを購入しましたが、表面の熱に悩まされています (特に夏はひどかった)
特にタイピングの時に 左手のひらを置くあたりが非常に熱くなり、長時間の使用ができません(昨日は使用後 手がぴりぴりしていました アイスノンの小さいのをおいて 治療しつつ作業しました) 皆さんは 我慢して使用されているのでしょうか?
対処方法(おすすめ クーラーなど)がありましたら、お教えください。

蛍石2007さん

VISTAが重いため、CPUに予想以上の負担がかかっていると聞きました。
設計や構造に問題があるのかもしれません。次回モデルからはファンをつける可能性もあるようです。
現行のモデルはリコールかな。
116[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:33:11 ID:pcKrOt/T
Eee901でパナ脂肪確定がかなしいな
かなりの数の客もってかれるだろうなー(SSD交換もできるし
117[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:34:47 ID:GFw33sN1
>>114
お前必死杉

ThinkPadってレノボだよねレノボ、中華が金で買ったブランドの時点でやだなぁ
118[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:35:46 ID:W1RimJZp
レス不要
119[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:39:18 ID:jSr4uWwX
>私もこのPCを購入しましたが、表面の熱に悩まされています (特に夏はひどかった)
>特にタイピングの時に 左手のひらを置くあたりが非常に熱くなり、長時間の使用ができません
>(昨日は使用後 手がぴりぴりしていました アイスノンの小さいのをおいて 治療しつつ作業しました)
> 皆さんは 我慢して使用されているのでしょうか?


火傷を治療しつつ使うW5って、どんだけぇーーw
120[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:41:19 ID:GFw33sN1
>>114でソースがどうとか証拠だせといいながら
>>115で誰でも何でも書ける匿名のクチコミをさも事実のように貼る

>>ID:jSr4uWwX

は自分の主張がいかに矛盾しているか理解できないのだろうか・・・
クチコミも自分で書いたんじゃないの?
121[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:42:10 ID:jSr4uWwX
>>109

>>119みたいな衝撃的な爆熱情報を、R61eでも見つかるか探してきてください。
絶対見つからないから。
122[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:42:40 ID:kYZ1EHG/
>>120
もう、あんまりいじめるなってw
みんなできっちりスルーしようぜ。
123[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 12:44:05 ID:jSr4uWwX
>>120
今日の日のために去年の8月から俺が仕込みをしてたってか?
んなアホなwww
124[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 13:12:00 ID:g04UuTKB
lenoboの時点で対象外

セレの時点で対象外

1.5キロ以上の時点で対象外

決定打:バッテリーが持たない時点で対象外。




('A`) R61買うなら少し我慢してX61s買う方がマシ
125[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 13:15:39 ID:aTp/t3yt
R61e厨をいじってるやつは同罪と気づけ。
R61は俺も事務所で使ってて良いマシンだと思うが、
それはまた別の話(スレ的に)。
126[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 13:58:54 ID:gHaofTNy
パナアンチは常にソースを示しながらレッツの問題点を指摘してるのに対して、
パナ側は過去にもソースなしのデマを垂れ流して他機種を誹謗中傷をしてるよな。
これって名誉毀損で訴えられるぞ。

名誉毀損に当たらない条件は、@利害の公共性A目的の公益性B事実の真実性
の3つが満たされること。

レッツR7の底面温度が55度になるというのはITMediaレビューで示された「事実」。
http://kaden.yahoo.co.jp/trend/newmodel/detail/1/3784/3/
W5についての価格コムのクチコミにあった
「半日以上放置してたら温度が50度超えてましたw(最高時には60度行ってたっぽい)」
も傍証になるだろう。

そしてノートPCの底面温度が55度なら、2〜3分というごく短時間で低温やけどになるので
「利害の公共性」を満たす。

低温やけどの被害を出さないためにこれを告知することは「目的の公益性」を満たす。

こういう筋の通った批判をして企業に改善を求めるべきだ。
>>109みたいに何の根拠のないデマを流して他社に風評被害を出すようなやり方は卑怯だぞ。
127[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 14:03:15 ID:g04UuTKB
>>125
掃除機スマンカッタ


こうしてNGまた増えるのか…
製品に罪はないのに…
128[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 14:15:52 ID:s6qlFMcJ
ID:jSr4uWwX
ネガキャンを延々と繰り広げてたのはレノボ(笑)工作員だったんだな。
ここでいくら暴れたところでパナに流れた法人ユ−ザ−が、レノボに変えることはないから安心しろ。
129[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 17:33:57 ID:qJ19dfBw
>>102
それこそググったほうがいいと思うが
「エラー49」で一番多く見つかったのはDLL呼び出しエラー
おそらくリカバリディスクの表面が汚れてて、リカバリーの途中でインストールされなかったDLLがあるんじゃないか
リカバリーディスクの表面を、台所の食器洗い用洗剤でそっと洗って乾燥させてリカバリに再トライしてみな
130[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 18:03:20 ID:uw9FPg4B
cf-y2fという機種を買った画面が大きくていいねえ
ちょっと感慨深いものがある
131[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 19:58:57 ID:5XHMX5G+
新Librettoまでの繋ぎとして買ったRももう2代目
atom搭載でLibrettoが出れば即買いするとは思うけど、RはRのよさがあるんで買い替えにはならないだろうなぁ
132[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 20:17:15 ID:mzUT2iYf
Y2 は増設メモリが高いのが難点
133[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 20:48:21 ID:T5c1gw+n
>>131
ここにもリブレット使いが。。。
俺もR4を繋ぎで買ったが、一向に発売される気配無し。
メインで使うDynabookSS買って芝はある程度満足しちまったし、
EeePC901でも買ってサード機でも準備しようか悩んでるぜ・・・
134[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 20:55:33 ID:+nMV5GfY
SSSE3の恩恵か、Atomは動画再生とかのマルチメディアにやたら強いみたいだからなあ
135[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:00:49 ID:E7KJbNUS
>>22
ある意味ではCF-R5系のCoreSolo機がそういう扱いだと思う。
モバイル機として完成の域に達している。惜しいのはNICがGbE
では無いことぐらい?

今のLets迷走の原因は、間違いなくVistaの存在だよな…
136[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:07:56 ID:QNux1O12
レッツは木製机で何時間も使うと熱くなる?
137[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:13:18 ID:xpn2CEGc
>>135
正解
138[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:19:31 ID:mzUT2iYf
EeePC の在庫処分が始まった@99なんば
イーモバ抱き合わせで100円て・・・
139[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:22:24 ID:+nMV5GfY
>>135
けど、Vistaがでなくても今頃はLet'sの市場狙って台湾勢がクローンマシンを
6〜8万で出してきて荒らすだけで終わったかも

ってか、PCユーザー事態が新しもの好きな属性だということを忘れちゃいかん
ThinkPad信者やLet's信者みたいなのがでてくるのは、
年食って頭固くなったオッサンが長いシリーズほど増えるからだよ
140[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:39:42 ID:/CsZdBDg
>>131
あ〜〜
おれも、Libretto light買って
数ヶ月でR1が出たので、また買っちゃった1人。
Librettoも嫌いじゃなかったけど、今のULPCと同じく縦解像度が少なかった
のがちょっと不便だったので、飛びついた。
飛びついてみたら、横幅が少ないので荷物にならないのが気に入って
ず〜っと使ってる。Librettoは今のワイドとちょうど同じ位のサイズに
なるんだけど、あの大きさ鞄に収めるとちょっと困った大きさ(おれの
場合)なのでRには助かってる。キーはちょっと苦しいけど許される
大きさなので、便利にしてる。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:45:01 ID:E7KJbNUS
>>139
劣化クローンはあくまでも劣化クローンでしかないからなぁ…
真似するならNEC並みの気合いの入れ方してくれないと、と思う。
142[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:51:33 ID:+nMV5GfY
>>141
本気で乗り込むとすれば、DELL、HP、Lenovoだろうな
あの辺がうまみ感じて本気だしたらコストでも性能でも負ける

現に、現時点でLenovoはThinkPad X61を10万切ってだしてるし、
DELLも次の機種でLet's完全対抗機を投入することは確定してる
143[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:59:02 ID:XV6qWIKh
Rシリーズ>>>>>atom機に大敗
W>>>>>61eに追い付かれる


どうなる?パナ坊
144[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:00:44 ID:7Qy/3j44
>>99
ありがとう。やっぱりレッドベリーが欲しいからマイレッツで買うよ。

工作員が何を書こうがレッツしか買うつもりの無い俺には知ったこっちゃ無いんだけど
工作員が何かを売り込んでくる時って「熱」「安さ」みたいにピンポイントだよね。
普通パソコンを買うときって幾つかの要素を複合的に判断して買うのに
工作員が必死に一部だけ優れてるって売り込んでも意味が無いと思うんだけど。
まぁ結局は工作員が勤める他社がトータルで勝負してレッツに勝てる製品を作れないから
自社製品のレッツに勝てる部分を必死に売り込んでるんだろうと思うけど。
松下のことをマネシタとか揶揄するのは構わないけど、自分の所はマネすらできないんでしょ?
他社が追い付けないレベルまで自力で上り詰めた松下のことをマネシタって揶揄するとか
人間性を疑いたくなるね。まぁ日本人的な感性を持ってないんだろうけど。

松下がコツコツと築き上げてきた信頼だとイメージはネットでネガキャンした程度じゃ崩れないんで。
工作員さんもそろそろ別のやり方を考えたらどうですか?
145[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:03:23 ID:eLqSnJIR
Atom搭載のWind U100、消費電力が12〜14Wと結構デカいんだよな(mobilemeter読み値)
Let'sのC2D機とそれほど変わらないってのはどういうことだ?
というかパナが本気だしてAtom機出せばT5K/L超えるんじゃねぇか?
146[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:12:14 ID:+nMV5GfY
>>145
945GMSチップセットが電気食いだったはず。確か廉価版で省電力をあまり考えてない
Let'sで使うなら、UMPC用Atom ZシリーズとSCHだろう

147[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:18:49 ID:o3DWMBlh
R6だけど冷却してもあっちーよ!!なんぞこの発熱いま夏だぜ夏
どーにかしてくれよ

このスレ見てるPanasonic社員へ
148[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:21:03 ID:/CsZdBDg
そりゃ冷却出来てないからだろ
149[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:27:20 ID:5nDIfn+c
>>145
省電力化のチューニングが全然されてないからだろう。
150[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:28:19 ID:/CsZdBDg
キーボードはeeePCのほうjが熱いぞ
底はRが勝っちゃてるけど
151[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:57:17 ID:QM4GVWpr BE:1271642876-2BP(333)
ここでウダウダ言ってる連中は何なんだ。
松下にメールボムでもしてりゃいいのに。
152[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 00:08:30 ID:s6qlFMcJ
>>146
945GMSのどこが電気食いなんだ?
小型パッケージなだけで廉価版でも何でもねえぞ
153[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 00:09:01 ID:RlH4RiBP
>>151

おそらく、

松下に言う勇気はないだろうし
ブログ日記に独り言を書いてもアクセス数は少ないし、
お母さんに言っても聞いてもらえないし
近所の小学生に言ったら馬鹿にされ、

もう、爆発寸前なんでちょうね。

たぶん

154[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 00:29:01 ID:0oNZtOGa
一人がいっても黙殺されるが
何十人、何百人が声を上げれば話は変わる
特に旧態依然とした上司に押さえつけられて忸怩たる思いしてるとこならなおさら

ましてや、すでに目前に敵がいるんだからな
155[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 00:32:51 ID:YRBaQi0x
atomもいいとは思うけど、実用性とか長期間使う事を考えるとcore2duoだと思う。
アプリケーションとか画像ファイルとかみんな重くなる傾向だし
出先でもアプリをサクサク使う事を考えるとatomは微妙かと。

ビジネスツールとして使えるパソコンであるためにはcore2duoだろうよ。
156[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 00:56:45 ID:qM3wBDHf
IntelがAtomを出し渋っている限りLet'snoteを脅かすようなAtom搭載製品は出てこない
ぶっちゃけWindの出来がどうであろうと、買えない機種なんぞ恐るるに足らないw
AtomなんかよりCentrino2で同業他社が出してくるモバイルノートの方が遙かに要注意だ
157[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 01:43:23 ID:0ERAqHjg

まああれだな、“学歴”の低い奴程よく吠えるようだな。

レッツノートはトラックボールを復活させることに全神経を集中させるべきだ。
今のレッツ君の分厚さならトラックボールを復活させることに何の問題もないだろ?
キーボードもTP(IBM時代)をお手本にすればよいことだしね。
爆熱にならないようにファンは必須だよね。まともな性能を維持するためにもね。

取り敢えず、“学歴”が低い奴は今のレッツを選ぶだろう。
“学歴”が高い奴はTPを選ぶことに疑いの余地はない。
“学歴”がヒジョーに高い俺が言っているんだから間違いないはずだ。
158[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 01:53:34 ID:9/ycx5Oh
>>154
いくらいようとこんな狭い所で叫んでいては届かんよ。
159[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 02:07:40 ID:4QNWQk76
TPのキーボードって画面に跡が付くから嫌なんだよなw
160[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 02:23:57 ID:Vk/RCo9g
Y7用のACアダプターを、会社用と家用で使い分けるため、
オプション品で別途購入しようと思っています。
http://panasonic.jp/pc/products/lineup/option.html
を見る限り、Y7用アダプターCF-AA1632AJS と、
W7/T7用アダプターCF-AA6372AJSは、ともに出力が16V、3.75A
で同じであるのにもかかわらず、大きさと重さが異なります。
(Y7用:幅110mm×奥行45mm×高さ29mm 約230g
 W7/T7用:幅88.5mm×奥行39.5mm×高さ27.2mm 約185g)
できれば、小型の W7/T7用を使いたいと思っているのだけど、
何か問題がありうるのでしょうか?(panasonic に尋ねた所、
検証されていないので、Y7用を購入してくださいと言われました。)

例えば、平均消費電力は Y7のほうが高く、単位面積あたりの
発生熱量が大きくなるのを防ぐため、敢えて大きさを大きくしている
等の理由があるのでしょうか?
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけたら
ありがたいです。
161[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 02:48:12 ID:QGjE9U26
EeePC901は駆動時間8.3hだってさ。Rボロ負け・・・orz
162[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 02:56:01 ID:U+MyY0T8
レノボはまずS30復活させてから、パナと争え。
R61なんぞと比較されても、重くてデカイし、レッツR使いとしては検討対象にすらならん。
163[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 03:34:45 ID:4QNWQk76
>>160
富士通のFMV-AC317で十分というか、中身は(ry

そこまで神経質にならなくてもいいと思う。

R2からY7までIBMの3.5Aのやつでも問題なく使えてます。
164160:2008/07/10(木) 03:49:32 ID:Vk/RCo9g
>>163
そうですか!情報どうもありがとうございます。
なるべく小さいのを探して買うことにします。
165[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 05:00:23 ID:iqESO+68
>>129
102です。HDD to HDDのリカバリです。説明が足りず申し訳ありません。
マザーのメモリが悪いのかも?捨てる以外方法が・・・・・・
修理するぐらいなら中古を買うほうがよいかも。
166[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 05:11:39 ID:69NT08rk
>>165
捨てるくらいなら素直にジャンクとしてオクに出した方がいいと思われ
リカバリは何度かトライしてみた?
OSのインストール先のHDDの領域がところどころダメになってると、1度ダメでも2度目はOKなんてこともけっこうあるよ
167[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 06:45:29 ID:mMUB7zDx
>>160
最大定格が不足しなければ普通は使いまわしても問題ないことが多い。

一般的にはサイズの大きいACアダプタは内部に大きなコンデンサを
持っているので、急激な電流変化に対しても安定した電圧供給が行える。
また故障に対するマージンも大きめにとってある。

コンパクトなアダプタはその逆の傾向。
168[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 07:08:57 ID:mMUB7zDx
>>161
Windスレによれば、実力はこんなもんらしいよ…ギャップが大きいと失望させる原因になるのに>ASUS
 Wind6セル: 5.5時間程度(仕様は未記載)
 Eee901  : 4.5時間程度(仕様は8.3時間)
参考
 Wind3セル: 2.5時間程度(仕様は未記載)
 R7D 4セル: 4.0時間程度(仕様は7.5時間)
169[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 07:43:02 ID:KClOqWz1

>>147 トータルで負けてるからレッツやばいわけで
レッツが勝っているのはのは耐久性ぐらいで値段差でそれも危ういのが現実

atom神すぎ、nVIDAのチップも対応してきてるし
170[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:07:07 ID:s5O42e3p
結局買うかどうかは総合要素で見るからなぁ…
おもちゃとして買うならeeeやWindでいいけど、仕事で使うなら
レッツやTPにする
171[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:13:08 ID:hFr2+YlG
レッツノートRシリーズ&Tシリーズ、マジにヤバイ。
超強力なライバル機種登場!

台湾アスース
Eee PC 901-X (不確定だが 2008/7/12、発売の予定)

OS:Microsoft Windows XP Home Edition 正規版 Service Pack3
CPU:インテルAtomプロセッサーN270 1.6GHz
メインメモリ:1GB/2GB SO-DIMMスロットx1(使用済み)
液晶ディスプレイ:8.9型ワイドTFTカラー液晶
表示解像度:1024x600ドット(SWVGA)
フラッシュメモリドライブ:12GB(4GB+8GB)
USBポート:USB2.0x3
カードリーダー:SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード
LAN機能:100BASE-TX/10BASE-T(RJ45)
無線LAN機能:IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合),IEEE802.11n(Draft2.0)
Bluetooth機能:Bluetooth Version2.0+EDR(Enhanced Data Rate)
バッテリー駆動時間:約8.3時間
バッテリー充電時間:約3.5時間
重量(バッテリー装着時):約1.1kg
保証期間:本体:購入日より1年間保証

どうよ、このスペック。すごいんじゃないの。
これで価格が6万円だよ。
172[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:34:20 ID:q7LCX0GQ
レッツは他と比べて割高だからなぁ。かといって路線変更してほしくないし、
通常モデルと性能落としたけん価版の2種類出せばいいのに
173[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:44:29 ID:YRBaQi0x
低学歴がレッツを買うと主張している人間は学会とか行ったことがない低学歴だろ。
学会じゃレッツが大部分を占めている事実すら知らない頭が残念な人か。

パソコンを買うときは重さ、バッテリー、耐久性、価格、サポート、デザイン、スペック、操作性、その他
いくつかの要素を判断する訳でカタログスペックだけじゃ判断できないよね。
174[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:56:52 ID:2rOK4iEB
>>171
頑丈?保証1年もビジネスで使うには微妙
175[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 08:57:51 ID:69NT08rk
また:1024x600ドットか・・・
それに公称駆動時間:約8.3時間だったら実働4.5時間程度実働なのはWindスレでさんざん言われてるしな
その程度なのに液晶は小さくて見づらくて、なのにサイズは大きくて、そして重いってどういうことよ?
ほんとガッカリだよ
176[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 09:37:41 ID:othSm56E
>>168
とうとう駆動時間においてはもうレッツは見る影もなくなったな。。。
駆動時間が一番の売りだったのに、3倍の値段払っても激安機に負けるとは・・・

プライドがあって激安機は使いたくない+処理速度はもっと必要という人は、
処理速度も駆動時間でもAtom機に勝つThinkPad X200しか選択肢がなくなってしまったな。
http://www.engadget.com/photos/details-surface-for-future-thinkpads-x200-sl-t-and-r-series/849542/

X200なら4cell(3.3〜4.5h), 6cell(6.4〜8.8h), 9cell(9.6h〜)だからな。

しかもX200ではThinkPad Tシリーズと同サイズのキーボードも付いて1.32kg、CPUはC2D 2.4GHz。
ここで騒いでるR61e厨が涙目になる仕様だな。
キーボードひんやりだけではR61eが勝つかもしれんが。
177[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 09:45:55 ID:othSm56E
>>173
それは駆動時間でレッツが優位だった時代の話。
もうその時代は終わったんだよ。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 09:46:47 ID:0tdbobND
液晶割れのCF-T2を使って自宅サーバー立てようと思うんだけど
24時間つけっぱにしてても問題ないかな?
発熱量とか消費電力は優秀な気がするんだけど

P3-600のボロいデスクトップとT2のどっちがサーバー向けなんだろ?
179[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:14:43 ID:rRlzEZWg
>>176
嘘までついて検討の対象にすらならない物を引っ張り出してきて、ホントに必死だな
まあ、ガンバレや
180[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:21:03 ID:YRBaQi0x
windの実物見たけど、液晶の縁が太すぎて笑える。洗練されてないよね。
おもちゃパソコンをいじる→近くにあるレッツをいじる→ああ、レッツいいわ→自宅にあるR4を眺める
→ああレッツを買える俺って幸せだな→次もレッツを買おう!
俺はこんな感じだが、他のれっつらーさんはどうよ?
181[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:23:27 ID:p8KYazb0
必死過ぎてイタイタしい・・・
182[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:23:35 ID:G/5rtMmY
>>178
USB電力供給のノートPCクーラーとか使えば、安定稼働時間が伸びそうな気がするな>T2
あとは、何を目的とした鯖なのかがわからんと、なんとも答えようがない罠。
もうちょっと情報plz。
183[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:28:21 ID:0tdbobND
>>182
ファイルの受け渡し用にFTPサーバー立てようと思ったんだわ
デスクの方で起動してみたんだけど、いまいち速度出ないんで液晶割れのT2の方がいいかなと
思ってみた
184[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 10:34:41 ID:aaIJNNFg
>>175
> また:1024x600ドットか・・・
そーなんだよね。
やはり縦は768欲しい。168ピクセル差がどうというのではなく、縦768を前提とした
ソフトって多いのが問題。
ダイアログが入らなくてOKボタンが押せないとか涙目に。

それはそうと、ASUSもマトモなモバイルを出すとやはり値段はこうなるのね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0709/asus.htm
185[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 11:03:21 ID:cUjWg6Wk
>>173
草加の方ですね、わかります。
186[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 11:24:10 ID:spm2ovZo
>>184


>それはそうと、ASUSもマトモなモバイルを出すとやはり値段はこうなるのね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0709/asus.htm

革張りの付加価値分高いんだ!
ってことはないわな。まあSSDと革張りで10万弱つけてみてもイイや。

eeeとかの簡易パソコンじゃなく、ちゃんと仕事でも使えるようにすると、
実売19万円くらいかね。

187[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 11:54:23 ID:G/5rtMmY
>>183
仲間内用のFTP鯖って感じかね。それくらいならT2にメモリそこそこ積めば用足りるな。
不安があるとすれば、HDD容量くらいか。外付けした方が安心かな。

でも、転送速度に関してはマシンスペックもさることながら回線の問題も大きいしなぁ。
もちろん、試す価値は十二分にあると思うけどね。
188[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 11:59:37 ID:2rOK4iEB
>>176
中華シツコイ

>>183
CF-W2のHDD160Gにして下にUSBのファン付冷却台つけて
24時間ファイル交換してるが問題なす。
189[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 12:48:48 ID:RlH4RiBP
let's note や vaio 買う奴は
msiやhpやasusなど最初からコンペ検討対象にはしてない。

190[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:06:35 ID:othSm56E
↑と信じたいパナ社員。

でも市場はそうなってくれないだろうな。
191[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:10:57 ID:0tdbobND
前はLet'sとVAIOとか買ってたけど、最近他のもんに手を出してる俺ガイル

Let'sについては、他社のものも軽量化と省電力化が進んできてるので
以前ほど値段と性能のパフォーマンスが良く感じられなくなったのが原因

VAIOについては、デザインはいいんだけど性能と値段に見合ってないのと
昔のように尖ったものがなくなってきたのが原因

R7とか欲しいんだけど、低価格ミニノートが6万とかになってしまうと
R7を3年つかうより、低価格のを1年に1回買い替えた方がいいかなって思ってしまう
192[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:18:28 ID:YRBaQi0x
>>189
実際そうだと思うよ。レクサスに乗ってる人がワゴンRなんかに興味を示さないように
国産モバイルを買うような人におもちゃパソコンは論外でしょ。

だから、ID:othSm56Eみたいな工作員が自社製品を購入検討機種に入れてもらう為に
レッツスレにわざわざ来て工作活動に必死な訳で。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:21:47 ID:2rOK4iEB
>>191
PCで何してるかにもよるよね。
趣味で持ってるならデータ飛んでも残念ですむし安物頻繁に買い替えでもいいんじゃない?
仕事で使うならまずは壊れてデータ飛ぶリスクの少ないものを考えるよね。
レッツ使ってるけどこれが一番いいって思ってるわけじゃなくて、他にこれだ!って思える
ものないしまぁレッツがましだからって使ってる。

とりあえずレノボはありえない
194[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:27:27 ID:0tdbobND
>>193
確かに用途にもよるか
俺の場合はモバイルは趣味でしか使ってないのでそんな感じだけど
仕事で使うなら「軽量」で「駆動時間長く」て「丈夫」な機種を選ぶだろうから
そういう意味ではなんだかんだといってLet'sが最適かもだな

あとは小型PCがワイド液晶ばかりになってる中、Rシリーズの4:3液晶は魅力ではある
R5あたりの新品が10万くらいで買えればいいのになぁ…
195[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:32:22 ID:othSm56E
駆動時間で選ぶなら、金持ちはThinkpad X200、一般人はMSI Wind 6cell版とはっきり分かれそうだな。

ThinkPadは、CPU最強、キーボード上質、タフな筐体、排熱効率最強の高級機種として
Atom機とは歴然とした格の違いがあり、はっきり差別化できてる。

一方、レッツはCPU性能もキーボードもAtom機と同程度で、筐体はAtom機より熱くて厚い。
ThinkPadには劣るけれどもAtom機よりは頑丈というのだけが取り柄。
これでは価格競争で激安Atom機に飲み込まれてしまうよ。
196[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:45:48 ID:G/5rtMmY
現状一番人気の「5」世代は、中古すら滅多に見つけられないぞ。
新品なんて出ようもんなら、むしろプレミアが付きかねんw
197[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 13:51:44 ID:othSm56E
堅くて復元力のある丈夫な外皮に包まれ、堅牢な内骨格で主要部品を確実に守る。
これがThinkPadの強さ。

堅くて復元力がない外骨格のみで、引っ掻いただけで塗装が禿げるレッツ。
この差は大きい。

レッツが蟹だとすれば、ThinkPadはワニみたいなものか。
198[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 15:43:50 ID:l61a4AWB
W7が1Kgを切ってくれてればなあ。速攻で買うのに
199[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 15:45:08 ID:2rOK4iEB
まぁPCどれ買うかは各自の好みだからいいとしてだ

事業丸ごと中華に売り払われるほど惨めなものはないよな

結局市場にも会社にも退場を言い渡された負け組み

レノボ・・・ププッ( ̄× ̄)
200某記者 ◆bJ7B1yzluk :2008/07/10(木) 15:47:23 ID:P4YFLHxk
レッツノートに衝撃 やっぱり強くなかった。関係者語る


http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/40738.html

レッツノートは強くありませんでした。修理代7万円以上。
強いってのはうそでした。
201[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 15:58:27 ID:94URJElx
>>196
サブ使用で一台+保守用に未使用の新品持ってる。
母艦は自作デスク
良いのが出てこないんでこのままいくつもり。
202[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 15:59:58 ID:RFg94vhm
金持ちはレノボって時点で買わんだろ。ブランド力が違いすぎる。
IBM時代はTP買ってた人もいるだろうが。残念ながらレノボではな。
デザインで買う人にもウケが悪いだろうしな。TP自体。
頑丈かもしれんが、重い。重くて頑丈なものだったらどこのメーカーでも作れるだろう。
レッツ並みに軽くて丈夫なものがレノボに作れるというのか??
203[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:02:35 ID:0oNZtOGa
そんなの言ってるのは日本だけだろ
海外のフォーラムだと相変わらず、やっぱりThinkPadがいいよね。ってのが多い
HPは詰めが甘いし、DELLは高級機の出来は相変わらずだし、SONYは耐久性が問題だしで
204[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:13:18 ID:RFg94vhm
いや、ここ日本だし。レッツノートのスレで、なぜ世界の話をするのか?
そもそも、海外のフォーラムとやらで評価が高くて秀逸なIBMのPC部門がなぜ不振で売却されたのか、
そこんとこ納得いくように説明してくれよ。
昔からTPには熱狂的なマニアが少なからず居たが、そういう連中が盛り上げてるだけだろ?
205[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:21:48 ID:0oNZtOGa
>>204
つ[IBMの社内政治で負けた]

もともとThinkPadってのは、IBMのメインフレームからクライアントPCまでの統合ソリューションの一翼を担うつもりで
ラインナップされてるもの
そもそもThinkPadってのは、IBM中興の祖である、ルイス・ガースナー氏が「個人顧客への窓口」という名の
肝いりプロジェクトだった

モノ事態の出来はいいが、売ってる側が大企業の統合システムとしての売り込みしかみてなかったので、
一般小売は昔からおざなりなのよ
あと、鯖の納入費や維持費用で総合的にクロが出てればいいって考えで、
クライアントPCのほうに価格のしわ寄せが来ることが多く安く押し込まれてたというのもある

それをガースナー退任でかつてのセクショナリズムが湧き出してきて、
赤字押し付けられてたPC部門を切って高利益に、という寝言いう部門が出て、この有様と
206[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:27:51 ID:4QNWQk76
>>205
だからどうした?
207[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:46:07 ID:tARdtSc6
包丁の刃を下にして2mの高さから天板の上に落としてみよう。
レッツは液晶を貫通してキーボード下までサックリ突き刺さる。
ThinkPadは表面の樹脂に傷が付くだけで刺さらない。

世の中にはペラペラ合金では防げないものが多いね。
208[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:48:02 ID:0oNZtOGa
モノのよしあしが必ずしも事業のよしあしとは関係してなかったって例だな
どんなにいい製品作っても、営業が鯖売るためのダンピングのダシに使って安く売ってたら赤字になって当然ってことだ

あと、今のLenovoの中国以外の国際事業は基本的に
統括と企画はアメリカ、開発は日本の大和事業所、生産は中国深セン
と分業してるので、中華特有の手抜き体質が入らない構造になってる

中華企業だから駄目とかそういうのとは出来は関係してない、ってことを強く言っておきたい
209[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 16:54:59 ID:ugpllQzW
Lenovoネタ、いい加減ウザいよ
210[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:00:08 ID:jdp2eW0X
霊膿墓失せろ
211[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:02:15 ID:+kuRrRIF
>>209
いかにチンコ難民が多いかってことだよ
もうこのスレだいぶ前から機能してないし俺たちが出てくしかない
212[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:03:12 ID:0oNZtOGa
IBMのPC事業部門売却のとき、お金使ってThinkPadのネガティブキャンペーン打ったのはどこか忘れてないぞ
俺の研究室にまで営業が来て、ThinkPad下取りする代わりにLet's安く入れるよと営業にきてたくらいだから
213[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:15:58 ID:G/5rtMmY
>>211
んだね。そろそろ本格的に次スレ立てないで消滅させようか。

叩き荒らしで埋まったところで、別に俺らもPanaも困ること無いし。
214[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:38:20 ID:YRBaQi0x
>>207
通常の使用で包丁の刃を下にして2mの高さから天板の上に落として耐えなければならない状況を説明してくれ。
パソコンを持ち歩いている人間は常に切り付けられる危険性があると?


クラッシュの記事持ってきて弱い?は?壊れた画像を集めてるサイトなんだから
壊れたパソコンの画像の中にレッツがあったっておかしくはないだろ。誰も壊れないなんて言ってないし。
人それぞれ使用状況が違うのに鬼の首をとったかのように書き込むって頭悪すぎだろ。
215[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 17:59:57 ID:RXcvw3KL
液晶画面に肘鉄食らわせて壊れないPCなんて無いだろw
216[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 18:15:20 ID:tARdtSc6
発熱の少ないはずのSSD搭載モデルでもR7の熱さは健在!
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/24/news144_2.html

キーボード  49℃
底面      52℃

SSD搭載でこの熱さはどうなのよ?
低温火傷は50℃で3分!
ちょっと危険すぎませんか!パナさん!
217[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 18:22:51 ID:4kdM2CGw
ファンレス復活させよ!なら買ってやる。
218[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 18:23:36 ID:tARdtSc6
749 名前:Socket774 :04/07/16 00:16 ID:7C7cUvY/
>>728
昔、部屋を閉め切って外出したらスタンバイ状態だったLet'sNoteのメインボードが死んだ。
同じく名古屋。ちょうど1年保証が切れた直後で修理に10万掛かった。

今は防犯用の補助キーを活用して多少隙間を作るようにして外出してる。
あとは太陽電池で動作するファンも使ってるけど電圧低すぎてあまり効果はない罠。
サーキュレーター等で部屋の空気をかき回せば多少は効果あるかもしれないけど。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 18:37:09 ID:9/ycx5Oh
アンチカキコしてる連中って、どういう意図なん?

・まじめに先行きを危惧している
・ダメっぷりに乗じてユーザー引き込み
・ただレッツが嫌い
・愉快犯


そんな俺もW買うならLooxRだなぁとか思ってしまうわけだが・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 19:12:16 ID:G/5rtMmY
>>219
その中で、2番目は最も考え難い。

動機=レッツが嫌い(過去、欲しくても買えなかった)
手段=真面目に先行きを危惧(している振りをして叩く)
目的=愉快犯(let'sざまぁwwwwww)

てなところだろ。
221[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 19:17:41 ID:0oNZtOGa
動機=レッツ信者が嫌い(過去のLet's信者の言動をうらんでる)
手段=真面目に先行きを危惧(でないと自分の贔屓してるメーカーも進歩が無いから)
目的=Let's信者叩き(let's信者ざまぁwwwwww)
222[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 20:15:58 ID:5YxHJZZ3
10万のセミモバイル買うぐらいなら3万の中古に2万ぐらいつぎ込んで弄り倒した方が確実に面白いな
223[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 20:35:30 ID:iXD/o0+2
IBMは日本からいずれ撤退するんじゃないかな
上場は、2〜3年前に廃止したし
ソリューションもどんどん手を抜いているからな
224[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 20:41:28 ID:s5O42e3p
>>172
過去モデルでは、企業モデルの中にCeleronになっていたり、光学
ドライブがComboや書き込み不可になっていたり、無線LANが
無かったり…といったものがあった。今もあるのかな?

低価格化でかつセキュリティ向上、と企業の一括購入にぴったり。
225[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 20:45:10 ID:cK05dzA9
R6使用
モバイル用ならサポートから省電力の更新ドライバおとせ
底面そこまであつくなんなくなった。
画面16bitにするだけでもなぜか変わりますた。
メモリ拡張すればパワポワードとかもさくさく動きます。
226[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 21:10:47 ID:9mPwdzhn
流れぶった切って質問です。
R2シリーズなどHDDリカバリーの古い機種でリカバリー領域が残っていない場合W2など近い世代のリカバリーディスクでリカバリー出来ますか?
227[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 21:25:05 ID:RXcvw3KL
機種チェックをしているので基本的に無理
228[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 21:26:19 ID:s5O42e3p
リカバリディスクに機種チェック入ってるから不可。ライセンス的にもNG。
WinXP買ってきてドライバを落としてくればOK。
229[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 21:53:44 ID:9mPwdzhn
>>227>>228
ありがとうございます。
むりですか、ふつうのXP買って来る必要があるのですね。
新品で買った人でHDDが逝ってしまった人は、もう一度買わないといけないなんて災難ですね。
230[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:14:48 ID:YRBaQi0x
>>229
松下に電話してリカバリディスク買えばいいだろ。
231[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:27:31 ID:mMUB7zDx
>>230
リカバリディスクが買えるのはR4/T4以降だ。
232[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:29:14 ID:RXcvw3KL
>>229
最近のPCはHDDリカバリの機種が多いからHDDが壊れて修理行きになったり
別途OSを買うのが嫌なら事前にバックアップを取らないと駄目だ。
これは新品、中古関係ない。
233[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:34:29 ID:9mPwdzhn
>>232
了解しました。
234[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:37:22 ID:78pwxSW6
>>229
同じ機種持っている人にi386フォルダとoem*.*コピーさせてもらえ
235[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:48:56 ID:6QJPNq/v
同じ不具合の人いない?

会社のパソコンがなぜか5台起動不能になったんですけど。

どうやったら良いんですか? 共通するのは今日、悪意のあるツールのアップデートをして再起動したら
ウィンドウズ画面の後の「ようこそ」の画面が出ずに、黒バックにカーソルマークが点灯するだけです。

常駐させてたのはバッファローのNASドライブのと、アンラボのV3インターネットセキュリティプラチナ。

インストールせずに助かっているノートパソコンの情報を見る限り

Windows XP用セキュリティ更新プログラム(KB951748)
Windows XP用の更新プログラム(KB951978)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール-2008年7月(KB89083)

の3つを入れてしまったようです。どれが地雷だったかわかりませんが復旧方法は無いでしょうか?

236[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 22:59:55 ID:d9DjBD7g
CF-R1を使っているんのですが、通電が怪しくなってきて
サードパーティー製のACアダプタってあるんですか?
教えてください><
237[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:01:13 ID:/AA3VDMt
我が家のどこかに転がってるはずだが・・・・
238[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:01:29 ID:mMUB7zDx
つ テンプレ
239[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:08:55 ID:swc3yh/v
IBMなんぞ、10年以上前にコンパックにPC売り上げ首位の座を引き摺り下ろされて以来、
長期低迷。凋落の一途だったじゃねぇか。無論一般ユーザー向けPCだけの話ではない。
古臭く凝り固まった思想では、もはや商売できなくなったんだよ。新興メーカーに次々と抜かれていった。
このあたりは、国内で圧倒的シェアを誇っていたPC-98の牙城が崩れ去っていったのと似ている。

あとさ、レッツの塗装がすぐ剥げるとか言ってた奴。
ThinkPadの梨地塗装がすぐ剥げてテカテカになって見苦しい点について400字以内でまとめてくれ。
240[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:26:12 ID:iXD/o0+2
>>235
起動時にF8押して以前の復元ポイントに戻せない?
241[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:30:55 ID:6QJPNq/v
>>240
前回正常の〜を何回か選んでいくのですか?
1回やったけど同じです。
242[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:39:52 ID:iXD/o0+2
>>240
起動時にF8押して起動メニューが表示されたら
一番上のセーフモードで起動してみる
 1.そのやばそうな更新を「プログラムの追加&削除」の
   リストにあるなら削除してみる。
 2.復元ポイントが作成指定あるなら起動しなくなった直前に
   戻してみる
F8でうまく起動メニューがでないのならどんな機種でもかまわないから
XPがセットアップできるCDでセットアップしてみる
「修復モード」があるのでそれを選択するとDOSプロンプトがでるので

いずれにせよ経験がないと厳しいかも
それでレスキューできるかも

>>241
前回のじゃダメ
一番上のセーフモードで起動できるかどうかやってみて
起動さえ出来れば、上の方法でヤバゲの更新を削除するんだ
243[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:42:04 ID:iXD/o0+2
>>241
あと起動中ずーっとシフトキー押し続けてみ
ある程度のスタートアッププログラムを起動しないで済む
244[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:49:06 ID:/AA3VDMt
>>239
>IBMなんぞ、10年以・・・・
そうだね。どこでもそういうことはありえる。
パナもありえる。だからといって、誰が困るんだ?
次出てくればそれ使えばいいだけ。
某記者にしろ、レノボ虫にしろ、嫌がらせ以外の何者でもないな。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 23:55:59 ID:fRcjlpBG
マルチやめれ


Microsoft Update失敗したらageるスレ 19

617 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2008/07/10(木) 22:43 ID:NQEb3Eig
会社のパソコンがなぜか5台起動不能になったんですけど。

どうやったら良いんですか? 共通するのは今日、悪意のあるツールのアップデートをして再起動したら
ウィンドウズ画面の後の「ようこそ」の画面が出ずに、黒バックにカーソルマークが点灯するだけです。

常駐させてたのはバッファローのNASドライブのと、アンラボのV3インターネットセキュリティプラチナ。

インストールせずに助かっているノートパソコンの情報を見る限り

Windows XP用セキュリティ更新プログラム(KB951748)
Windows XP用の更新プログラム(KB951978)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール-2008年7月(KB89083)

の3つを入れてしまったようです。どれが地雷だったかわかりませんが復旧方法は無いでしょうか?
246[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:03:30 ID:ZoxOcP5X
>>245
なんだマルチか
じゃあレッツでもない可能性もあるんだな
247[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:12:19 ID:UJAVSlQy
>>246
レッツが2台該当です。
その他エプソン。

安定性で選んでいるメーカーなのに涙

248[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:17:07 ID:RHvqNijh
Rの熱さも耐えがたいが、各機種スレの感想見てるとEeePC901もWindU100も爆熱っぷりでは遜色ないようだ。
ここはひとつ、ひんやりR61e宇和ナニをするやあqwせdrftgyふじこ
249[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:26:01 ID:9t9V6m9V
>>248
いや、激安機は低速CPUだから熱いといってもせいぜい40℃前後、一番高くてもHP2133の45℃。
レッツノートはその限界を突き破って底面温度55℃、キーボード温度49℃と、ダントツの発熱性能を誇ってるんですよ。
これは素直に自慢してもいいと思う。

それを我慢している自分を。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:28:44 ID:InnlVUpE
>>247
ハードウェアの安定性については定評有るけど、Windowsの安定性を
保証はしてない。多分どのメーカーも保証できないよ、MS自体もw

業務用とかで使えないとクリティカルな影響有るなら、Winのアップデートを
当てる前に問題ないか検証するのはシステム管理者なら常識。
251[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:34:07 ID:UJAVSlQy
どうやらSP3をアンインストールするしかなさそうだ。。。

ってパナソニックみたいにOSのCD−ROMが付属しないメーカーはどうすれば良いの?
252参考:2008/07/11(金) 00:34:14 ID:AzoLeZbP
253[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:38:08 ID:RWXTJNTT
>>252
それは別件だろうに。
ま、俺が数日前に悩まされたバグだけどな!原因が分からずにR7のリカバリを2回もしてしもうた。
254[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:39:19 ID:UJAVSlQy
この方法らしいのだが、CD-ROMが存在しねーーー

ttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=102248
ttp://support.microsoft.com/kb/950249
255[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:46:51 ID:9t9V6m9V
必要なデータをバックアップしてリカバリすればいいじゃない。
256[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 00:52:59 ID:kFhrtdV2
>200

閉じた状態ならともかく、開いた状態の液晶パネルを保護してる一般向けの機種は見たことないぞ。
ToughBookあたりならどうか知らんが。

実はさっき気がついたんだが、液晶側のフレームが結構歪んでいるようで結構力いれないと
画面が閉まらなくなってることに気がついたんだ。恐らく肘鉄だけじゃなく、開いた上体で寝返り
うって、開いたノートPCの上を転がったらしい。

もちろん無傷なのが一番よかったんだが、液晶側のフレーム歪んだ状態でも本体側が無傷で、
リモートデスクトップや外部ディスプレイでPCとしては普通に使えているという点は評価できると思う。


ところで、R5のパネルと互換性あるのはR3からだっけ?
今ちょっとメーカー修理に出す余裕が無いんだ・・・orz。
257[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:05:22 ID:Q+9yf+Hy
>>256
本人降臨?
258[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:08:37 ID:3JjzNo0z
>>248
オフィスや家で使うなら、R61eはムチャクチャいいよーー!俺史上最高のマシン。
キーボードのフィーリングと冷えることに関しては、
全メーカーの現行機種でこれ以上のものはないんじゃないかな。

まぁ、俺はあまりに快適なんで持ち歩いて使ってるけどね。
259[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:10:31 ID:9VW3arUZ BE:1907463997-2BP(333)
ヒント:C:\Windows\i386
CDなりに移しといてDOSで起動してWINNT.EXE叩ければあるいは・・・だめ?


>>底面温度
何度も言うが、俺のLX190のパームレストの比じゃねーよ!(´;ω;`)パームレストアツスギ
260[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:19:21 ID:3JjzNo0z
俺が買った時よりメモリ1GB増えてるし・・・・

ThinkPad R61e(7650A37) ¥49,800
https://www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S2000?shopId=0107&layoutFlg=S1001&shohinCD=00000000000000018711&shohinShopCode=0107
261[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:25:14 ID:kFhrtdV2
>>257
ネタにでもしなきゃやってられなかったんだ。
262[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 01:37:16 ID:Q+9yf+Hy
>>261
それは災難でした、ご愁傷さまです。。。

液晶はたぶん五州貿易で交換してもらえるよ。
あのタイプの液晶は新品で4万くらいだったかな。工賃は5000円から1万くらい。
中古だと2万くらいであると思います。

あと閉まりが悪いのはヒンジも関係あるかもしれない。
近所の松下テクノサービスで注文できるので、やってみてください。
(ただし法人モデルはテクノサービスの管轄外になるから、末尾Rの型番で注文)
263261:2008/07/11(金) 01:59:05 ID:kFhrtdV2
>>262

情報ありがとうございます。
中古でならなんとか手が出せそうなので、挑戦してみます。
264[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 02:52:29 ID:rdJgpihw
>>249
お前が自ら張り付けたソ−スいわく、55度ってやつは最高温度(室温25度)下での発熱と書いてあるんだがな。
ニ−トの部屋にはエアコンすらないらしいな。
265[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 03:26:08 ID:oXArP713
松下の中の人へ
年度末にRを買うつもりなので、R8では以下の条件を満たしてください。

バッテリー駆動時間10時間以上
重さは1000グラム以内
放熱機構をもう少ししっかりと
SSD64GB以上の搭載
Core2Duo路線の維持

先月から毎月2万円貯金しています。期待しているのでよろしくお願いします。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 05:29:01 ID:InnlVUpE
>>265
それ、お願いしなければいけない相手はintelじゃない?
CoreSolo並みの消費電力なCore2Duoと、945GMS並みの
消費電力なチップセットなら、R5シリーズと同等になるから
10時間オーバーも行けると思う。

PenrynでもULV版の消費電力は10Wらしいから、5.5Wだった
CoreSoloがいかに優秀かよく分かる…
267[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 06:56:15 ID:UJAVSlQy
>>250
昔はそれ、VAIOの常套句だったのにな。
まさかレッツで。。
268[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 09:41:48 ID:jcObjLXW
Windows UpdateでアボーンするのはBIOSのせい。
まともなメーカーのPCなら最新のサービスパック用のBIOSが出ているはず。
まずはBIOSのバージョンをチェックすべし。

最新のBIOSに更新してるのにXP SP3後のWindows Updateで起動しないとしたら、
それはパナソニックが検証を怠って、必要なBIOSを出さなかったからだ。
企業向けにPCを卸しているメーカーなら考えられない怠慢だよ。
269[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 09:55:27 ID:j1mH5hPR
>>266
Intelとパナ両方にお願いしないといけないと思う俺。

Intelの課題
低消費電力かつ高パフォーマンスCPU、チップセット

パナの課題
きめ細かな電源管理と大容量バッテリー



という感じか?


個人的にはIEFE1394はいいから一般向けモデルに青歯積んでほしい
270[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:01:16 ID:wTwX0oV+
IEFEっていうのははじめてみた
271[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:01:39 ID:QNPy1WL1
>>268
勝手な思い込みでものを言うのは構わないけど

Windows XP用セキュリティ更新プログラム(KB951748)
Windows XP用の更新プログラム(KB951978)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール-2008年7月(KB89083)

以上のパッチをwindowsupdateから当てようとして適用されない異常は、あちこちで発生してるぞ、SP3対応のBIOSを入れたモデルでも発生してる
オレの場合は何度やっても適用されないだけで済んだので、マイクロソフトダウンロードセンタから個別にダウンロードしてインストールしてなんともなかったけど >>235のような状況になっているのも少数ではあるけれど、いる
272[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:05:47 ID:G6gRbjqk
>>271
痛い人を相手にしちゃ駄目
273[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:12:24 ID:ftoCcvzD
久しぶりに来てみたら、いつから R61e のスレになったんでつかココはw
274[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:20:44 ID:QNPy1WL1
>>272
そうだな
275[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:23:42 ID:V2px9iHa
Intelにお願いって
atomあるじゃん
276[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:24:33 ID:wTwX0oV+
atomじゃ銅考えても力不足だろ
277[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:34:46 ID:QNPy1WL1
使い道によるだろ
278[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:39:44 ID:jcObjLXW
>>271
Windows Updateが適用できない現象と、適用できた後に起動しなくなる現象の原因は別だろ。
Windowsがセーフモードでも起動できないのは、BIOSかデバイス側に問題があるのは常識。

つまりパナソニックがレッツに標準的でないデバイスを組み込んでいるにも関わらず、
SP3用のBIOSできちんとサポートしなかったのが原因だと考えるのが自然。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 10:48:30 ID:QNPy1WL1
はいはい
280[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:00:34 ID:/QaH/JMJ
>>235
LANケーブル挿してるとか無線LANが有効になっているなら、
LANケーブル抜いたり無線LANをBIOSから殺してみたら?

今回のWindowsUpdateではDNS通信に支障を来す現象が少なからず
起きているから、何か変なソフトが入っていて、ログイン前に
通信しようとして反応が無くなっている可能性もゼロじゃないと思う。
まあ、よっぽど変なものじゃ無い限り可能性的には低いだろうけど。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:03:05 ID:3JjzNo0z
松下さん、BIOSの対応早くおながいします!
社名変更に費用がかかりすぎて、パソコン事業に費用がかけられないのかもしれないけど・・・
282[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:05:34 ID:AISDBXCo
>>280
どうやらインスコしていた
ウイルスセキュリティソフト

アンラボv3があるファイルを削除したのが
問題みたい。

マルチしといて良かったw
283[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:19:52 ID:cyu8qkXl
>>278
出るといいね、BIOS
284[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:28:59 ID:ZoxOcP5X
R3D、あっさりSP3更新でけた
昨日の大量の更新も問題なし
285[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:43:01 ID:G6gRbjqk
>>283
Rの BIOS 出ててわろた
286[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:52:10 ID:em+D4fiO
すまんが教えてたもれ。XPでパーディション切る為にリカバリディスクから「2.OS用とデータ用の2つのパーティションを作成して、OS用パーティションに〜」を選択して50:50ぐらいに指定してインスコするんだが、
完了するとなぜかパーディションが切れてない。

このやり方だけだと切れないもんなのか?
287[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:54:21 ID:cyu8qkXl
BIOS出てるったってR7だけだし、理由が「動画再生など高負荷処理を連続して行う場合、ごく稀に休止状態に入ってしまう場合があるという問題の対策を行いました。」って事じゃん
SP3に関連してるわけじゃないね
でも、確認してみたらホントにBIOS出ててビックリ
288[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 11:56:24 ID:jcObjLXW
レッツは今年に入ってからBIOSが原因のWindows Updateのトラブルが2件目か?

1件目:R6ハードディスク突然死問題(1/9)
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info_r6.html

このときは対応BIOSが出たのがトラブル発生の12日後だったし。
その間レッツが起動できないまま仕事できない難民がかなり出たんだろうな。
289[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 12:22:56 ID:jp3Efy6l
次期Tが9セルで27時間って本当?
290[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 12:30:26 ID:ZoxOcP5X
>>289
それくらい差別化しないと売れないよな
291[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 12:51:52 ID:K0QOSZWI
>>7
超おそレスだけど、R3ホントいいよね。
Eee901新たに買おうかと思ったけど(そのためにこの板にキタ)
このスレが上のほうに来てまだ人気なんだなと思って、R3を大事に使おうと新たに決めたよ。

そういえばリフレッシュサービス出したかったけど、
ハードディスク交換自分でやったから出せるかどうかわかんなかったから
出さなかったけど、今思うと調べればよかったな・・・
またやらないかなリフレッシュ
292[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 12:52:56 ID:j1mH5hPR
>>270
純粋にミスタイプだ、すまそ。
293[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 13:18:52 ID:Nu37UhSx
>>291
有料ならやってる
294[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 13:27:54 ID:K0QOSZWI
>>293
thx
有料か〜きびしいなぁ。
まぁ丈夫なんで、無理に出す必要はないかなぁ
295[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 14:15:16 ID:rdJgpihw
>>289
それマジで?ソ−スきぼん。
事実なら40万でも買う。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 14:38:42 ID:eMoe4284
Eee901バッテリー8.3時間だね
プレスパンフだと
297[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 15:25:58 ID:G6gRbjqk
>>286
手動でパーティション切るスキルはないのか?

機種が書いてないから適当に検索しておいたが、用語は正確に覚えないと検索もできないよ
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001300
298[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 15:29:42 ID:HVITjkqR
>>296
ちょっと見てきた
あれで59800円は、国内メーカー衝撃じゃないかな
ちょっとやってられないって感想だろ
299[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 16:11:18 ID:Q2tIxJhn
>>296
>>298
お前らもうちょっと情報探せよw
ASUSもMSIも国内メーカーと同等に鯖読んだ数字出してるぞ。
300[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 16:22:37 ID:lX7oe8bL
いずれにしてもR6/R7より駆動時間が長いことは確定なんだよな。。。
301[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 16:37:26 ID:VdjBs3Rw
R7より実働で30分くらいは長いみたいだな。
ただ、R7はC2DとGM965で4セル、重量も200gくらい軽いから、あまり比較にはならないだろう。
302[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 17:43:41 ID:7t+cu1Qp
AtomとC2DじゃCPUパワーが違いすぎるから、比較したらレッツが
不利になるのは当然だろ。
「ちょいとネットを見るだけならC2DもAtomも変わらない」っていうが、
そりゃそのとおりだ。
そういう使い方しかしないなら迷うことなくAtom買えばいい。

ただ、そうではない人もいるわけで、そういう人たちにはレッツの
ハイパワー&長時間駆動は魅力的なのよ。
303[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 18:20:14 ID:CZBJmW9g
レッツは公式の駆動時間サバ読みすぎなのがなぁ。実働は3分の1以下だし
304[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 18:23:32 ID:K0QOSZWI
>>302
>>303
おまいらの潔さに乾杯。
まぁ用途によって選べばいいのよ
ただあの値段はセカンド・サードにはいいよなぁ
305[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 18:28:18 ID:0aycfWd5
セロリより遅いのはいらん
306[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 19:00:44 ID:7t+cu1Qp
R7使ってる自分からすれば、Atom機ならばVAIO Uみたいな
ハンドヘルド系のPCが欲しいかな。
ネットとメールのみの使用で、キーボードによる本格的な文字入力は
しないと割り切ってキーボードレスでもいい。
そのかわり400gとか軽くしてもらってね。モニタも縦600でOK。

こんなの欲しがるのは自分だけか(;´∀`)
307[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 19:16:34 ID:15ubjpxU
C2Dの1.2Ghz程度じゃ全然ハイパワーじゃない
結局中途半端なだけ
Atomで15時間以上もつモデルも出すべき
308[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 19:21:32 ID:7t+cu1Qp
どちらにしろAtom機は今は待ちかなぁ。
秋にはデュアルコアになるというし、チップセットも専用のが
出てくるんでそ?
そのときの駆動時間は楽しみだねぇ。
309[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 19:22:40 ID:D6xSF2sO
ここは「ぼくのかんがえたすごいレッツノート」スレだったのか。
310[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 19:40:29 ID:vkAqkIHV
>>286
この通りにやっているんだが、10.11の所になると切ったはずのパーティションがなぜか切れてない=C:のみになっちまうんだ。
リカバリーのイメージファイルが壊れているのか何なのか、見当もつかない。機種はW5です
311[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 20:27:56 ID:J4sbqjVF
まさかSP3の情報出てないわけがないと思って見に行ったら
無くてワロタ。自動更新はじまるよー。
312[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 20:39:11 ID:InnlVUpE
XP SP3問題は、再現性が無くて対処に非常に困ってる…
止まる人はリカバリした直後に入れても止まるし、かといって
全然無事な人の方が多いし…
313[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 23:01:35 ID:KIXV7fxv
>>312
手持ちのPC数台、インスコ後全てブルースクリーンな俺がry
314[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 00:33:33 ID:FZotInwe
>>235の原因が判明

アンラボ製品「アンラボ V3 ウイルスブロック」(プラチナ含む)
シリーズのユーザー様において、
2008年7月10日14時ごろから15:30ごろまで配布した
「V3 2008.07.10.01」エンジンにアップデートしたコンピュータが、
シャットダウン後起動できなくなる現象が確認されました。

現象確認後、直ちに「V3 2008.07.10.01」エンジンの配布を中止し調査したところ、
このバージョンのエンジンが「Microsoft Windows XP SP3」のファイル「lsass.exe (13,312 バイト)」
を悪性コードと誤って検出し、
「アンラボ V3 ウイルスブロック」のバックアップセンターに検疫していたことが判明しました。
検出名は「Win-Trojan/InfectLsass.13312」です。
最新のエンジンではこの問題は改善されています。

この問題が発生すると、
Windows XP のロゴ表示後、黒い画面で動作が止まってしまい
起動ができない状態になります。

問題を改善するための CD-ROM をご送付していますので、
アンラボカスタマーサポートセンター (電話:03-5209-8601)
にお問い合わせください。
すべてのユーザー様にご連絡いただけるよう、
本日より 7月14日 (月) 21時まで24時間体制でお問い合わせを受け付けております。
315[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 00:37:00 ID:uxTTmWZe
私のコードのプリプロセッサディレクティブの内容
            ↓
// #define TP TRUE
// #define LETS FALSE

こういう使い方をする奴らは間違いなくThinkPadを選ぶだろう。
駆動時間がどれだけ長くても、性能が低ければ仕事にならん。
計算機素人集団な会社で多用されているのは、軽さと駆動時間のみが必要だから。
このスレで言うところの“仕事”って、そういう計算機素人さんのお仕事でしょ?
私達みたいに、計算機でその様な方々が使用する、面白くも何とも無いものを創る側
から言わせればレッツノートなんて、

          使い物になんな〜ぃ

って訳だ。

わかるかな〜、わかんねーだろーな〜
316[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 00:52:27 ID:aXnOUOj7
>>315
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
317[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 01:00:49 ID:iD5Gfzni
正直、ヨンキュッパのR61eを買おうとしてる俺がいる。
せめて夏の暑い間だけは手をいたわりたい。。
318[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 01:43:12 ID:bzTW174J
>>314
結局MSもPanaも無罪か。
319[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 02:12:40 ID:iD5Gfzni
このスレ読むと、Panasonicて案外ブランドイメージ悪いのね・・・

【家電】『ダビング10』解禁、いきなり更新不具合--松下製300件 [07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215214330
320[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 03:52:42 ID:ujoJyJtF
ファンレスのW5使ってるんだけど、これ熱かなりやばくない?
冷房効かせた部屋でニコニコ見てるだけで、CPU温度が80度超えてるんだけどw
Let'S使ってる人は↓のやつで計測してみて。ってかファン付いてるモデルはどのくらいまで温度いくのかも気になる
http://cowscorpion.com/CPU/HWMonitor.html
321[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 04:42:23 ID:wnG+M3p0
R3DのHDD換装しようと思って、250GBのWD2500BEVEをピン折りして
システムとデータのパーティションのみクローンしたんだが、HDDは
認識するもののOS立ち上がらず…。
これってリカバリ領域もクローンしないとあかんかったのかな?

結局、4回ぐらいクローン・分解・組み込みを繰り返した挙げ句諦めて、
以前作っておいたリカバリDVDから再インスコすることに…。
ググったら、このHDDでもR3Dにクローンで簡単にいけたって報告あった
んだがなぁ…。
SP3入れる良い機会になったと思うべか…(´・ω・`)
322[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 04:51:05 ID:5krDmuAb
>>321
TrueImageで元のHDDのバックアップとってからならいける
323[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 05:00:56 ID:wnG+M3p0
>>322
ん、どゆことだろ。
まずシステムとデータの各パーティションをバックアップして、そのバックアップファイルから
クローンするってことかな?

俺が使ってるのもAcronis True Image HOME 10なんだけども、ハードディスク管理→クローン
作成ばっかり試してた…
324[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 07:00:24 ID:9hm2asB5
>>323
詳しいことは調べないと思い出せないけど、
ちゃんとリカバリ領域の位置を合わせないといけない気がした。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 07:15:04 ID:wnG+M3p0
>>324
リカバリ領域を移すときはドライブの一番後ろにパーティション作って
サイズも同一に指定するんだよね確か。

やっぱりクローンするときはリカバリ領域必須なのかなぁ。
もう試す気力は…無い…(´・ω・`)
326[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 07:35:22 ID:lkZEPGPY
>>325
余計な知恵を入れず、先人の成功したレールに乗るのが結局一番早いという見本だな。
327[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 07:59:25 ID:n2fgWfb4
なんとなくOSのパーティション(C:)がアクティブになっていないだけのような気がするんだが
折るピンを間違えたりしない限りそれだけ出来ているんだったら、OSのパーティション(C:)がアクティブになっていないなんてことがない限りフツーに動くはず
リカバリ領域をクローンする・しないは関係ないよ

あとは137Gの壁は問題ないのかな?
詳しいことは分からないので以下のページを見て
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_03.html
328[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 08:13:11 ID:wnG+M3p0
>>327
>Cがアクティブになってない

今にして思えばそれが一番怪しい…。
クローン使ったの久々なもんで、「クローン化後は元HDDに繋いで立ち上げないで」
とかいう注意書き鵜呑みにしてたんだよね(´・ω:;.:...
4回もあの糞めんどくさい分解やらされて頭回ってなかったぽ

ビッグドライブは対応してた。BIOSでも250GB認識でリカバリDVDから再インスコもおkだた
329[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 08:38:58 ID:9hm2asB5
まぁぶっちゃけリカバリよりクリーンインスコのほうがいいよといってみる・・・
俺なんてPCカードでつけるCDドライブしか持ってないから、ブートできない・・・

なんとかブートする方法無いものか

と読み返したら、もしかしてクリーンインスコとはちがう?DVDでリカバリしたの?
330[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 09:40:23 ID:wnG+M3p0
>>329
そうそう、リカバリ領域から作ったリカバリDVD。
WIKIに書いてあるのを前に作ってあったやつで。
出荷状態でインスコされるから、例のプロバイダ系の接続ソフトやらなにやらがイパーイ…。
法人モデルの設定で作れたらまっさらなのかも
331[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 09:54:20 ID:pHBpC4d2
横着せずにリカバリディスクできれいに入れといたほうがいいね
長年使ってるうちにシステム破損がおこってるかもしれんし
332[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 09:57:21 ID:lkZEPGPY
>>330
法人向けはまっさらなように見えるけど、実際のところは
・プロバイダ系ツールのインスコフォルダ不可視
・プログラムの追加と削除から当該エントリを消去

という処理をして隠蔽してるだけの罠。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 10:04:27 ID:wnG+M3p0
何という罠…。初めて知ったw
個人モデルの方が見えてる分処置しやすくてマシじゃないかw
334[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 12:19:11 ID:cVaFi49P
R3以前でリカバリーディスク手に入らない人ってどうしてる?
クラッシュしたんだけど。
人のWindowsXP借りて、自分のProductKeyで登録するのは合法?
335[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 12:26:37 ID:pBPpDIgV
>>320
W2Bという化石なら47〜49ですね、はい
336[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 13:04:41 ID:fXMs8muK
>>334
違法。
パナに電話してリカバリCD再発行してもらえ
337[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 13:30:48 ID:29x11uQB
レッツラーって、高い金出して本体を買うのにそれ以外で金を出し渋る
セコい奴が多いのが特徴だな
338[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 13:34:54 ID:lkZEPGPY
>>334 >>336
R3/T2以前の機種でHDDクラッシュした場合、メーカー修理に出して
リカバリ領域付き純正HDDに換装してもらう以外に手段はない。

R4/T4以降ならリカバリDVD購入できるんだけどな。

339[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 14:34:04 ID:hoRAUKkr
>>337
いやそうじゃなくて、基本貧乏なんだけど仕事にはどうしても駆動時間が必要だったから
以前はレッツしか選択肢がなかったんだよ。
今はむしろ駆動時間では激安機の方が長いみたいだから、次は迷いなくAtom機を買うよ。
340Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 15:51:31 ID:D7ZMSRk0
CF-W7Dで問題なく使える小型Bluetoothアダプタを教えてください。

・プリンストン PTM-UBT3S
・FILCO BT★Chop !

の2つを使ってみましたが、どっちもアダプタをUSBポートの奥まで刺すと接触不良が起こります。
USBポートから少し引き抜くと正常に使えるようになります。

3ポートとも同じ状況なので相性だと思います。
小型BlueToothアダプタで正常に使える物があったら教えてください。
341[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 15:57:56 ID:y1o6HACY
>>340
それ君のCF-W7Dがおかしい
メーカーに症状を言って、保証で直してもらった方がいい
342[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 15:58:06 ID:x/TuvtRh
接触不良なんだから相性じゃないだろう・・・jk。
343[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 17:47:54 ID:a92LD+Jz
W7Dを買ってすぐにHDDを換装しました。
純正HDDはVistaのセットアップすらせずにはずしたんだけど、
これを何か他の用途に使って、また後で工場出荷状態にしたいというときに、
1. 一度W7DにつないでセットアップしないままUSB接続のHDDケースなどに入れてほかのPCに繋いだらインストーラみたいなものが立ち上がってセットアップしようとしますか?
2.フォーマットしてW7Dに入れてVistaのリカバリーディスクでリカバリーすれば工場出荷状態になると思ってOK?
 復元ソフトみたいなものを使ってフォーマット前のデータを復元できるなんてことは気にしません。
344[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 21:07:28 ID:zR+PHFix
R3使っているんだけどEeePC901を冷やかしで買ってみた
微妙に重い、画面狭い、タッチパッドが糞
代替えにはならないかな
345[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 21:19:33 ID:Y/1c9BeL
そりゃ解像度で既に無理だわさ。
XP7310の4年半に前にすら及ばないw
346[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 21:23:02 ID:lkZEPGPY
CF-R5K所有かつ、勢いでAtom機(EeePC901)購入してしまった漏れの個人的な意見。
両者の性質は水と油。現時点では互いの商圏は被りそうも無いというのが率直な感想。

例えるなら、Atom機は趣味的な軽自動車(ビート、カプチーノ、ジムニー)
Let'snoteやThinkpadは渋い営業車(カローラ、サニー)
すなわち興味本位でいぢくり倒したいなら前者、金を稼ぐなら後者って棲み分けだ。

これはIntel/Micosoftの戦略どおりでもあるわけだが、将来的に企業ユーザが前者に
シフトするきっかけとなる可能性も無きにしもあらず・・・(軽の営業車というカテゴリ)
さてさてどうなることやら・・・パナの商品戦略担当者も胃が痛いだろうな。
347[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 21:32:17 ID:WCV4XshL
IAEAを積みたい
348[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 22:53:29 ID:pHBpC4d2
>>345
大手のミニノートがでそろってから、ってところでしょうね
性能を除いた筐体の出来では、すでにHPがかなりの線いってますし
DELLもあの変態配列で無ければ普通に受け入れられるだけのものはあるとおもいます
349[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:03:48 ID:eD8wjq34
>>344
3年前の機種とはいえ、それなりの値段と性能なんだから、そんなもんだろ。

バッテリーはもうそろそろ、駄目だからEeePCの金でバッテリーを買いなおした方が幸せな気がする。
と考えている俺。
350[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:09:07 ID:XiP2Ycho
パナのY7買ったよ
320G付けてメモリ1G増設するためただ今オーダーした
明日か明後日来る
楽しみだな〜
351[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:24:03 ID:8hfyp2cU
R6もちのEeePC901購入

正直凄い、値段相当とかいうれべるじゃない
パナは危機感を持つべき

去年なら、これがR8で15万でも正直売れると思う
352[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:44:56 ID:pHBpC4d2
EeePCの液晶を少し縦にのばして、筐体をぷらから金属にかえれば、
あっという間にR6対抗機になりますからな

チープなプラ外装も、安価ですぐに出すためのものでしょう
HPみたいに、高級感あるアルミ外装でも6万で出せる所は出せますしな
353[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:50:54 ID:UJe1rEGW
>>351
あのタッチパッドではマウスを別に接続しないと使いたくないな・・・
しかし、SSDだからレスポンスは良かった
354[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 00:18:45 ID:SF0YB296
駆動時間で負けたらレッツはおしまいだ。

経費扱いで買える10万以下のパソコンは頑丈さとかあんまり意味ないし。
5万なら毎年買い換えても十分ペイする。
355[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 00:38:32 ID:hp+iiaFj
901さわってきたけど、
なんかインターフェースの部分が使いづらかった。
windの方がなんかしっくりきたな。
てかEeeって持ち歩いている人いるのかね。
レッツは外でよくみるけど、Eeeを外で使ってる人見たこと無い。

>>354
最近、情報漏洩とかうるさいから、いくら安くても、
TPMとかwindowsのビジネスエディション載せてないPCなんか現状では仕事で使えないだろう。
ただ、セキュリティレベル上げたEeeとかつくっても、10万以下で出せるだろうし、
こうなると本気で日本のメーカーもやばいかも。
まあ、安くていいものが出てくるなら、消費者としては喜ばしいことだけだけどね。

とりあえず、パナもがんばれ。
356[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 00:40:58 ID:qEkHinVA
>>354
レッツは昔から実駆動時間は他社製と比べても短いぞwってかレッツの魅力は駆動時間じゃないだろ。
357[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 00:43:57 ID:dxoQA3YU
>>355
Eeeに2DのCADいれて大学に持ってきて半泣きになっている奴を見た
あの解像度でCADとかありえないよな
358[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 01:21:21 ID:g6GZmO/5
>>357
典型的な安物買いの銭失いだな

もっとも、CADやるならY7クラスが下限みたいなもんだが
できればWUXGAって世界だからな
359[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 01:22:14 ID:CpZy+RMg
ASUS or 工人舎のノートPCってかなり液晶酷くね?
あのギラギラ具合はレッツノートより酷いと思うけど
HP 2133はまずますだったけどR7より熱い

所詮値段相応だね
360[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 01:23:19 ID:g6GZmO/5
>>354,355
すでに、ビジネスレベルでの要望やヒアリングは、ASUSもMSIも集めてるわけだし、
HP 2133は集中管理・統制用のBIOSになってる

EeePC 901ではある程度BIOSによるUSBのディセーブルとかの機能ははいってないの?
361[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 01:24:42 ID:g6GZmO/5
>>359
Let'sつかっときながら他社の液晶批判とは片腹痛い
Let'sの液晶はぎらぎら液晶の典型じゃないか
362[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 01:49:59 ID:SF0YB296
まぁレッツは液晶とキーボードとデザインについては業界最低レベルだからな。
沈黙するのが吉。
363[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 02:48:34 ID:+VLdlLBE
まあ、何にせよ、パナはもっともっと頑張ってもらわないと困るってことだ
かつて良かったと認めた時期があるだけにな
期待はかけたい

だがそれだけじゃ、次の買い替え時にパナを選ぶ理由にはならんよ、個人的に
364[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 03:36:41 ID:CpZy+RMg
>>361
EeePC見たこと無いだろ?レッツノートも持っていないんだろ?電気屋行って見てこいよ
あのEeePCやらSA系やらのつぶつぶ・ざらざら・ギラギラの液晶が
レッツノートより優れているとは片腹痛いんだが

T2、R5と使っているがあそこまでは酷くないぜ
365[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 04:18:17 ID:1OVoBl55
俺はレッツと701両方持ってるけど、レッツのノートってSDカードのHDD化って無理なんだな。
701と同じようにHitachi Microdrive Filter Driver入れても認識しないし、パフォーマンスのために最適化するも有効化できないし
SDリーダとしてはEeePCの方がずっといいわ
366[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 06:57:30 ID:uvIk+CUO
SDカード(笑)
367[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 07:28:11 ID:XhNmCiKp
じゃあ、SDメモリーカード。
ヨドバシでも公用語だ。
368[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 07:51:03 ID:X+7xvGK8
俺も価格の安さに惹かれて Eee PC 901-X を購入してしまった。

結局、レッツノートのTシリーズを買わないとダメだって気づかされた。
Wシリーズは持っているが、ほとんどドライブ使わないんだよね。
369[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 08:08:01 ID:x4eP4GlS
T7は駆動時間がEeePC901並になったから、俺はダメだな。
おそろしく分厚いし、キーボードはペラペラだし。
画面がXGAとかいろいろ設計が古すぎて、今さら検討する機種ではないよ。

今検討するならLOOX RかThinkPad X200でしょ。
超豪華版のX300も18万まで値下げしてきたらしいので、これも候補に入ってくる。
370[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 08:23:09 ID:uvIk+CUO
というかもうノートがいらなくなってきた
正直なところ自前のはエロゲー用だ
かといって仕事の備品にEeePC配られても困る
371[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 09:09:29 ID:YNufWLp8
>>365
オレSDカード持ってるぜ
交通安全協会交付のヤツ
372[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 10:00:25 ID:eSzr/VPz
さすがパナ社員率が高いこのスレでは、自社開発のSDカードの呼び方にやけにこだわるんだな。
普通にSDカード、SDHCカードと言うのに。
373[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 10:11:47 ID:YNufWLp8
いや、軽い冗談のつもりだったんだが
374[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 10:13:26 ID:COV2RV0p
工作員さんたちのやり方
記者を自称してレッツは撤退する等の妄想を書き連ねる
例:某何とかの書き込み
↓(相手にされなくなり作戦変更)
いきなり格安ウルトラモバイルやチンコを出してレッツ叩き
例:突如としてウルトラモバイルのスペックをコピペ、執拗にチンコを売り込む。
↓(作戦変更)
「俺レッツ持ってるけど〜」とレッツラーを自称して最新レッツ叩き
例:レッツはがダメだけど△△は優れている!
△△は安いのにレッツより良い!←今ここ

最新の工作員による書き込みはレッツを持っている人ならば簡単に自称レッツラーの書き込みのウソを見破れますが
レッツを新規で買おうとしている人には見抜けない可能性もあり注意が必要。
レッツを買う人は初めてでも指名買いが多いので、レッツの新規客の増加を妨害する作戦に切り替えたようです。
375[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:05:27 ID:6W7z6JvA
でも、Let's Rは価格の分だけ期待に応えてくれるけどね。
今のUMPCは、Rとそんなに大きさ変わらないし、駆動時間だって短い。

松下が出すかは不明だけど、Let'sのAtom機を待ちたいね。
376[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:28:04 ID:iVbbKECA
そりゃ、難しいんでないか。
バッテリー寿命は多少延びるけど、性能は現行よりがっくし落ちてしまうわけだし。
Rより下のシリーズを新設するなら別だけど。
377[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:30:00 ID:COV2RV0p
全てをRでこなしている俺がいる。自宅でも外部モニタやキーボード、マウスなどは一切使わない。
そんな俺にはC2D搭載のRが不可欠なんだが。Atom版出してもいいからC2D版も出してくれ。
378[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:47:02 ID:HDmfGf7t
>>377
AtomがCore2かしますよ
年末くらいかな
379[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:51:24 ID:wBIoHRkm
>>369
だから買えばいいじゃん

持ち運ぶこと考えたらLooxまでじゃない
Thinkじゃ重くしない限りバッテリもたないし
Eeeじゃ持ち運ぶのにケース使わないと危ないし
380[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:53:15 ID:p2iv1OrX
うちでパイ焼き104万桁やったら

Turion64MT-37(45秒)>C2D U7500レッツR6A(52秒)>MobileSempron2600+(56秒)

だった。レッツはデュアルコアってことを考えても少し寂しい結果。
ちなみR6Aのパイ焼きやったのは冬頃だから、今やったらもっと遅いと思うw
381[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 12:04:40 ID:iVbbKECA
パイ焼きにデュアルコアって貢献するの?
シングルスレッドの浮動小数点演算の能力しか分からないイメージがあるんだけど。
382[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 12:14:38 ID:p2iv1OrX
パイ焼きにデュアルコアはマッタク無意味だよ

シングルタスクの性能が少々不振でもデュアルコアだからそれ以外の点でも価値があるけど
それでもTurion以下のシングルタスク性能ってのは寂しかったと、そういう意味
383[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 12:55:39 ID:LCE7qN1G
Turion64MT-37って2.0GHzが定格だろ?
さすがに2倍近いクロック差は、なかなか覆されんだろ。
K8コアはなかなか優れものだし。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 13:00:00 ID:6JfeG+JE
旧145のスレッドで
Thnk虫がceleron でパイ104桁34秒って自慢してたっけな
385[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 13:00:44 ID:6JfeG+JE
104桁じゃすぐ終わるか
104万桁な
386[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 13:01:57 ID:SjVbBWdK
>>365
なにをいまさら・・・Let'sのSDカードリーダはどんな型番でも色々不具合多い。
387[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 13:19:06 ID:8gG5O+c3
はいはい。不良品、不良品。回収、回収。
388[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 14:52:40 ID:YNufWLp8
ヤスクカウヨー
389[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 15:52:33 ID:hp+iiaFj
U7600でパイ焼き104万桁やってみた。
アンチウイルスの常駐は解除

BIOSでCore Multi-Processingを
無効時:45秒
有効時:47秒

シングルコア時の方が少しだけ速かった。
3回くらい繰り返してみたけど、結果は同じ。
390[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:09:49 ID:8d3pqk0z
>>389
それ思いっきり数値に騙されてるよ。パイ焼き2重起動で試してみ。
同じSUPER_PI.EXEを起動するんじゃなくって、別のフォルダにコピーして(一時ファイルの関係上)
ほとんど同時に104万桁開始してごらん。

通常デュアルコアだとパイ焼きはCPU使用率50%くらいだけど、2重だと100%に限りなく近づく。
U7500(俺のW5)の104万桁結果だと通常53秒、
二重起動で58秒と59秒、いずれもMulti-Processing有効時。
シングルコアが速いのはシングルタスクの時だけ。
391[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:25:42 ID:YNufWLp8
R3のPentium M(713)だと1分17秒
392[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:25:53 ID:9PNdrfCr
レッツの性能はちょっと中途半端なんだよな。
一台で全部済ませられるほどの性能や使いやすさはないけど、
セカンドマシンにするならもっと性能は低くて長時間使えた方がいい。

つまり、15万だして4時間しかもたないR7を買うよりも、
11万出してThinkPad R61e+EeePC901を買う方が幸せになれるということなんだろうなぁ。
値段は安いのに、冷え冷え高性能デスクノート+5時間超のモバイルが手に入るんだから。
393[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:33:57 ID:YNufWLp8
んっ?
なんか久しぶりに あぼーん になったぞ
394[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:36:12 ID:3zwJJ6p7
R5を使ってるんだが、EeePCがカッコよく見えて仕方がない。
395[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:39:10 ID:YNufWLp8
あぼーん って出ると何が書いてあるのか気になるけど、そこは踏んじゃいけない地雷なんだろうな
396[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:39:25 ID:9PNdrfCr
銀パソ(笑)と比べたら、どれでもかっこよく見える。
397[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:43:32 ID:3zwJJ6p7
通信販売で売ってた黒のはカッコよさそうだったのに、
なぜ全部あれにしないんだろう?
398[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:48:16 ID:CgX8Oyfk
SSDの黒モデルとかめっちゃそそるよねぇ












問題は値段だがorz
399[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:50:42 ID:hp+iiaFj
>>390
数値に騙されてるっていうのがいまいちわからないんだけど、
スピードファンとかタスクマネージャーで確認したら、
デュアルコア有効時にパイ焼きしても、
片方のCPU利用率は上限まで達していて、もう片方はほぼ下限だった。

「デュアルコアだとパイ焼きはCPU使用率50%」
っていうのは片コアの使用率が100%ってことじゃない?
400[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 17:04:33 ID:Y58WOJsA
Dualcore対応のベンチ使わないと・・・・
401[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 17:09:33 ID:8d3pqk0z
>>399
いや何か変に捉えられてるけど、
>シングルコア時の方が少しだけ速かった。
に対して、デュアルコアよりシングルコアの方が優秀かと勘違いしてそうだから言っただけ
402[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 17:28:01 ID:hp+iiaFj
あー、そうじゃなくてただ色んな条件で試したらどうなるかなーって
おもってやってみただけだよ。
403[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 19:26:48 ID:Nuk8UN0c
なんだか相変わらずレノボ工作員が鬱陶しいな。
ID晒しておく。
昨日:ID:pHBpC4d2
今日:ID:g6GZmO/5
404[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 19:50:14 ID:3Cg+lAR2
まぁ、ここでどんだけ騙ろうが、レノボなんて眼中にも無いがな。
モバイルを語るなら、せめて1キロ切ってからにしてくれよな。
あと、R61eなんぞ買うくらいだったら、DELLかHPの廉価機種買う方が余程マシ。
405[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 19:53:28 ID:vSC8fK70
もうちょっと熱くならないと買うんだけど
いつになったら良くなるんだろうなー
406[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 20:04:25 ID:YNufWLp8
>>403-404
オマエらが構うからまた湧いてきちゃったじゃねーか
いい加減、分かれよ
バカじゃねーのホントに
407[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:12:54 ID:7+N073El
RかWで迷っている

用途は国内外旅行時の宿からのアクセスと寝パソ用でぱっと思いつくのが株、メッセ、掲示板徘徊、動画鑑賞

プレミアムにW出なけりゃ適当にHDDに見たい映画でも溜め込んどくかとか、ドライブ必要だったら買えばいいやとに思ってたんだが
W出たので悩んでいる

10インチのXGAがどの程度小さいのか実体験ないもんで画面大きい方がいいと思ってるのと、移動時駆動時間が3時間ほど長いのもいいと

がちょっと上でも見かけたようにはたしてドライブ使う用途がそんなにあるもんなのかと
ちょっとみたいDVD見つけたから買って見るとかくらいか・・・友人になんか焼いて渡すとか
300g軽いほうが重要なような気もしてる

画面の大きさ優先してWとEee買って割り切ってほうが幸せになれるのか
はたまたR1つで充分なのか皆さんの体験談なんかありましたら参考にさせてください

モノは長く使う性質なので迷っています
408[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:15:29 ID:92uEZLMn
チラ裏みたいな書き込みだけど、
幸せな悩みだな。
409[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:33:05 ID:VGDl/Qvv
>>407
Rはあのサイズが必要という人にとっては良い選択だけどそうでないなら
無難にWを買った方が失敗は少ないと思う。
10インチXGAのRで画素ピッチを問題視しているのなら
8.9インチWSVGAのEeePCも変わらないわけだしな。
410[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:38:41 ID:glqGyIXm
>>407
>友人になんか焼いて渡すとか
さり気にこれはけっこう重要。ソースは俺の実体験
411[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:41:37 ID:3zwJJ6p7
俺はR5一台で済ませてるよ。ただ、液晶がよくないので、
家では外付けのディスプレーを使ってる。
昔複数台常用していたことがあるが、データの同期とか面倒だし、
一台分のライセンスでソフトウェアを両方にインストールするのは
厳密に言えば違法だろうし・・・。
412[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:43:46 ID:KZTnhcoT
>>407
うーんむずかしいね。結局はトレードオフだからね。
俺はr3しかもってないけど、DVD(動画も)ネットワークドライブ経由で入れて見てるから、
必要ないっちゃあ必要ない。後画面も持ち運びのよさを考えて一番小さいの買ったけど、
自分にはぴったりだった。ただ自分にぴったりってだけだから、画面だけは絶対
自分で見比べてきたほうがいいよ。

あ、あと俺はセカンド的な使いかたしてるから、一台目ってんだったらWのほうがいいかな〜
eeePCは画面ちっこいからそれも見てきたほうがいいよ。

おりはR3、365日使ってるから、絶対元取ったわw
413[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:52:07 ID:CpZy+RMg
>>407
外でドライブがいるシチュエーションがどのくらいあるかだね
自分はほとんどないと割り切っているのでサイズ、重量優先でR5買った
その前はT2だったけどR5との比較でぶっちゃけ携帯性はあまり変わらないかも(T2の方が薄いため)
密度が上がった分体感重量はR5の方が重く感じることもある

後でCB45AN 買ったけど必要なときだけ持ち歩いている
自分の場合外でドライブがいる用途と言ったら買ったCDリップするとかそのくらいしかないし…
414[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 21:55:36 ID:COV2RV0p
>>407
金があって迷ってるならオールマイティなWにしとけ。金が無くて初レッツならT。
Rはある程度目的がはっきりしている人向け。迷うならWにしておくのが無難。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:14:45 ID:a7oCUpWY
R61eかR7か悩むなぁ。

ほとんど持ち歩かないし、
やっぱり、ひんやりで高性能でキーボードが打ちやすいR61eかなぁ。
416[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:18:37 ID:7+N073El
おぉ過去レス見てたら速攻レスがいっぱいついてるありがたい

>>408
でも嫁も子供もいないからね苦笑
一般的な若くして子供の授業参観とか運動会出て活躍wみたいな幸せは諦めた結果
今車も持ってないしね

>>409
ですか
自分も大は小を兼ねる、んじゃないかと思ってしまって
後でドライブ買うようになってしまったら結局W買っとけばよかったなぁと後悔したり、めんどくさくてドライブ持ち歩かなくなったりとか浮かんだんで汗

>>410
ですか
日本の友人たちならドライブなくてもすむだろうなと思えたんですけど
ビジネス用途ではないし300gがひびくような荷物の重さでもないんでやっぱないよりはあったほうがいいのではとか、後から外付けは不便に感じるだろなと

>>411
うーんそうですか
確かに2台は必要ないなというかどっちか使わなくなりそうだとは思ってます
遠出W、近所や日帰り遊びEeeってな使い方考えたんですけど(ソフトはライセンス要るソフトは使ってないので問題ないですが)

>>412
持ち運びの良さ、これがたぶん一番大事なんですよね
使い勝手というか大きさとかは使ってるうちにたぶん慣れてしまうんじゃないかと思ってますし

どっかで1週間ずつ借りれたらいいんだろけどなぁ

Eeeは先代は見てます
でこれはないなwと
そん時はRしかなかったんで一択でしたけど(いったくって日本語じゃないのかな・・・変換出なかった汗)

>>413
>外でドライブがいるシチュエーションがどのくらいあるかだね
これなんですよねー
まったく見当がつかなくて、ただ何回か必要に迫られたことはあって海外で仲良くなった人間に画像データ渡すのに1年越しになったこととかあったり
だから大は小を兼ねとくべきなのかと

でも逆言ったらその程度で今はそれなりの国ならネットカフェあるみたいだし必要になったらノートつなげてデータ転送したらすむ問題じゃないのかとか

>>414
ってここまでのレスめちゃくちゃ参考になりましたw
>迷ってるならオールマイティなWにしとけ。
>Rはある程度目的がはっきりしている人向け。

迷っていて、はっきりもしてないんでW買います(笑)

レスしていただいた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
それぞれのレス自問自答するのにめっちゃ参考になりました
417[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:46:04 ID:a7oCUpWY
>>416
WよりはR61eがいいよ。

キーボードの質は雲泥の差だし、
画面は広いし、
ひんやりだし、
厚みは38mmで薄いし、
CPUは速いし、
ロールケージに守られて頑丈だし、

極め付けが\49,800の低価格だからね。
418[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:48:09 ID:Wqu6LqnL
Y7では駄目ですか
419[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:49:35 ID:PNDikt2z
ここ数年使ってなかった、W2A初代を久々に立ち上げたら、HDD不良でWindows落ちまくり
なので、HDD換装したのだが、どうやらマザボとバッテリーがNGらしく、10分も使ってたら
プツンっと強制電源断、温度センサーかなにかが逝っちゃってるみたい

というわけで、おたずねしたいのだけど、W2A〜W2Fの間のマザボの配置って
互換性ありますでしょうか?ヤフオクジャンクでも掴んでみようと思うのだけど・・・

利用目的は、嫁さんのワープロ用です。
420[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:54:12 ID:a7oCUpWY
>>418
R61eとキーボードを打ち比べてみなよ。
歴然とした差に驚くよ。

やっぱり仕事するならR61eだよ。
421[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 22:54:51 ID:VGDl/Qvv
>>417
ニートにはマジでおすすめだよな
422[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:01:37 ID:8gG5O+c3
お前らのスルーっぷりに感動した!!
423[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:02:52 ID:RxFxMErZ
Y7D を発売日に買ったけど30万近く出すのなら別の選択肢もあるかなと思う
424[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:10:35 ID:a7oCUpWY
>>423
30万ならR61eが6台も買えたのにね。
それで生産性がどれだけ伸びたかを推定すると、御社の損失は大きいね。
全然熱くならない"本物"のキーボードは、驚くほど生産性を上げるよ。
425[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:10:46 ID:bnCAn1Y6
>>405
使ったこともないで
なにいってんだか
426[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:11:41 ID:bnCAn1Y6
>>424
窓際にまで配布する必要性がないだろ
427[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:19:33 ID:glqGyIXm
>>422
レッツって他のSDスロット付きノートみたいにSDカードをHDD化って出来んの?
俺も試して出来なかったけど。Hitachi Microdrive Filter DriverでちゃんとHardwareIDも指定してやったのに
428[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:22:31 ID:a7oCUpWY
他社が苦労して新開発した技術をパク・・・いや模倣するのが上手いマネシタ・・・、いや松下さんの
要領の良い開発力で、是非ともR61eのキーボードの質感と、ひんやりの技術を模倣してもらいたいもんだね。
これはマジで感動ものだから、多くのメーカーが採用してほしい技術なんだよ。

ノートは熱いと終わりなんだ。軽くても熱いなら価値がない。
それに気づいてもらいたいんだ。
429[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:27:56 ID:RxFxMErZ
>>424
私が愛用しているキーボードはこれだから
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro/images/overview_nokeytop.jpg
430[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:30:08 ID:RxFxMErZ
私が愛用しているキーボードはこれだから
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/images/pro_overview_b_l.jpg
大事な事なので二回いいました
431[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:36:04 ID:3Cg+lAR2
みんな聞いたかよ。Celeronが速いCPUだってw
432[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:38:00 ID:a7oCUpWY
>>430
外付けキーボードに頼らなくても感動のタイピング体験ができるのがR61eの凄さ。
ホームポジションを崩さずにポインティングできるトラックポイントも魅力だしね。
すべては生産性を究極まで考えた技術の成果なんだ。
まさに機能美なんだよ。美しいんだよ。

生産性を妥協して運搬性だけに特化したレッツノートとは根本的に思想が違うんだな。
433[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:38:21 ID:3Cg+lAR2
>>ID:a7oCUpWY
ノートは重いと終わりなんだ。ヒンヤリでも重いなら価値がない。
434[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:39:25 ID:gQQ0xt5N
X300とかX61ならまぁ買ってもいいかなって気はするがR61eとかないわw
435[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:41:05 ID:bnCAn1Y6
>>431
そうそう、>>428 の言うところでは、R61eのセレロンが凄い速いらしい。
どうしてかね?

もう嘘もほどほどにしないと

436[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:41:10 ID:a7oCUpWY
>>431
Celeron540のスーパーπは104万桁で34秒だ。
君のレッツより倍ぐらい速いだろ?
これが\49,800のマシンの実力と知ったら驚きだよね。
R61eのキーボードの魅力の前では、CPUの速さなんてほとんどどうでもいいぐらいだけどね。
437[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:41:38 ID:p2iv1OrX
俺も昔はThinkPadはキーボードに手を抜くことが無いって妄信してたけど
会社でG40とかいうDELLにも劣るウンコキーボード搭載機種触って目が覚めたな
438[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:44:08 ID:goUFzktu
>>430
安物だが俺はSolidtekの「ACK-230」使ってる。
値段安い割にキータッチ良いからね。

>>431
よほどのド素人じゃない限り
ここの住人は判っているから
いちいちさわんじゃね('A`)
439[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:46:38 ID:bnCAn1Y6
しかし、パイ計算あまり意味無いだろう
I/O系の方が問題大きい、メモリスワップしたりすると
セレロンは急激に遅くなることが、大きな問題。
実用上の問題ってことだな。
440[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:47:49 ID:bnCAn1Y6
失礼、訂正
>しかし、パイ計算あまり意味無いだろう

=>しかし、全然意味ないだろう
の方が正しいな
441[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:54:08 ID:a7oCUpWY
>>439
スワップ時のこととか粗探しの仕方が微妙すぎて泣けてくるが、とにかく基本性能がレッツとは段違いに高い。
同じメモリを積んでいれば明らかにCeleron540が快適なんだ。

でもそんなことはどうでもいいんだよ。
R61eのひんやりキーボードを一度叩いてみてほしい。
自分がいかに井の中の蛙であったかを思い知るだろう。
442[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:54:28 ID:3Cg+lAR2
>>ID:a7oCUpWY
Celeronが速いCPUとか言ってる奴の話なんぞ。誰も聞く耳もたんわw
Vistaモデルが存在する大型ノートのクセにメモリはMAX2GB、
デカい筐体に、ありあわせの小さいキーボードを無理やり付けたやっつけ仕事っぷり。
15.4ワイドというクソデカさ、2.9キロというなんの工夫も無い重さ。
デカいクセにPCカードスロットは一基。PS2もRS232Cもパラレルも無いという拡張性の無さ。
業務では全然使えない。オマケにFDDもない。
dynabook Satellite Jシリーズとかの方が拡張性も高いし汎用性も高いし安いし余程業務で使える。
業務用にも足らず、初心者用としても半端。意味の無い安物ノートの典型。
443[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:57:20 ID:KKvO5QGJ
>>436
Y5の他にA31PとT40のSXGA+改と240Zと600Eと600Xも持ってるのですが、
R61e買うべきだと思いますか?
444[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:58:41 ID:R4c/c22X
どうでもいいからトラック玉を復活させろ。
話はそれからだ。
445[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 23:59:49 ID:COV2RV0p
売れない

値段を下げる

でも売れない

工作員必死←今ここ

絶版?

優秀な日本人のみなさん、なぜ5万円チンコが売れないのか、なぜ5万円まで値下げしているのか
よく考えてみましょう。日本には「安物買いの銭失い」という諺がありますが昔の人は素晴らしいですね。
446[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:02:34 ID:51hSlHmR
>>442
>PS2もRS232Cもパラレルも無いという拡張性の無さ。
>業務では全然使えない。オマケにFDDもない。

恐ろしく古いレガシーデバイスを挙げているけど、そんなものを付けている現行機種はもうないよ。
10年ぐらい前からタイムスリップしてきたみたいだな。
447[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:04:33 ID:51hSlHmR
>>443
R61eの価値は、高負荷であってもキーボードやパームレストが熱くならないこと。
そこに挙げられた機種では熱くなるだろうからダメ。
R61eのひんやりを是非とも体験してみてほしい。
448[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:06:36 ID:/i9OmRWA
>>441
あら探ししてるのは、おまえだろう
セレロンとセントリノの違いは、まさにそこにあるんだよ

それが一緒なら、インテルが分ける意味がない。
アプリ複数動かせば、スワップが発生するのが普通だろうが

>同じメモリを積んでいれば明らかにCeleron540が快適なんだ
それこそががあり得ないことなんだよ。
リアルメモリだけで済むアプリなら差は少ないが、普通の利用では
あり得ないに等しい。
449[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:08:19 ID:hASnp4bm
現R使いだけどLenovoじゃなきゃX300はちょっと欲しいな。

初心者層狙いじゃない割りにR61eみたいな貧乏人でも買えるモデルがあるのはThinkPadのいいところだと思う。
450[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:11:21 ID:pszPMxjT
>>447
先週までR51もあったのですが、キーボードが熱くて困った機種でしたよ。
R61eよりチップセットもCPUも熱を持たないはずなのに、なぜかR61eでは
R51より熱を持たないということでいいのでしょうか?
451[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:12:35 ID:51hSlHmR
>>445
R61eは安さにも関わらず驚くべき丁寧な作りになっている。
これは触ってみなければ分からないが、日本の大和事業所の研究成果がそっくり反映されている。
使われているパーツも日本製が多い。
バッテリーはPanasonic、HDDは日立か富士通、DVD-ROMは日立。
組み立てだけを中国でおこなってコストを抑えている。
まさにどこにも妥協が見いだせない理想的なコラボレーション!
452[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:12:39 ID:XPXE/KtF
>>448
Centrinoはチップセットとか無線LANとかもひっくるめたノートPC向けのブランド名だそうなby wiki
そうそう、W2で2100から換装したら、biosロゴが変わるだよね

いづれにしても、チャイナフリーがいいな。
Let'sはどの程度チャイナはいってるのかねぇ〜
453[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:13:49 ID:hN3kHzxf
俺は実用性だけでlet's noteを選んでる訳じゃない。
自宅で使うデスクトップPCは格安パーツもので組んでるが、
外で使うノートPCはlet's noteだよ。
申し訳ないが格安ものは不可。

人に持ってもらうPCを作るのはそう簡単ではない。
性能や実用性だけでは駄目っしょ。
ブランドは1,2世代で作れるものではない。
NSXやレクサスがヨーロッパで売れないのはなぜ?
サムソンの携帯が日本で売れないのはなぜ?
454[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:14:56 ID:51hSlHmR
>>450
是非、R61e(Celeron540モデル)を使ってみてほしい。
レッツの熱さに慣れている人なら、そのあまりのひんやりさ加減に腰を抜かすはずだ。
455[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:15:02 ID:/i9OmRWA
>>449
俺もX300ちょっと気になったんだけど。
CPUが他のThikよりも弱かったのでやめた。悪いという意味ではなく
Thinkに求めているのが、持ち運びよりもデスクトップ代わりに使える
パワーだったので、X61をデスクトップ代わりに新しくしたくて。
R61なんて買わないよ。
Think虫とは違って、俺の場合はもともと、ちゃんと買って使っているよ。
持ち運びようには、やはりレッツになっちゃうんだよ。
456[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:15:57 ID:XPXE/KtF
>>451
おいら的には、中身の部品とかは別にいいの、調達がきちんとダメだししたうえで
採用した部品を使って、最終組み立て、QAこそ国内が安心するな。
でも、サムスンのHDDとか入ってたら、やっぱorzかも
457[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:16:53 ID:0WrowAS5

どうでもいいからトラック玉を復活させろ。

        話はそれからだ。
458[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:18:21 ID:/i9OmRWA
>>447

>R61eよりチップセットもCPUも熱を持たないはずなのに

だから、嘘を言うなって。
おまえの購入した5万円台のセレロンの方がもともと
発熱すくないだろうが。
なんで、C2Dの方が発熱低いという話になるのかわけ分からん。
459[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:19:23 ID:NOwp8p12
てかさ、5万まで値下げしても即完売にならないって時点で地雷じゃん。
普通は10万ぐらいするはずなのに5万だよ?普通の人なら勢いで買っても良さそうなのに
売れなくて工作員が必死に売り込んでくること自体がゴミだって証明してるようなもんでしょ。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:21:00 ID:pszPMxjT
>>454
R51に搭載されてるBanias以下の廉価版でしかない540搭載R61eのどのあたりが
ひんやりしてるのでしょうか?
461[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:21:04 ID:eP9Onfkx
>>459
工作員のせいで余計に売れないんではなかろうか?
売れなくするためにアンチが工作員を装ってるとしか思えない
462[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:21:28 ID:IZyq1i8y
>>458
同じ土俵で相撲を取らせないような奴に
何言っても無駄だと思う。


というかいい加減スルーしろよな…
463[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:21:35 ID:NOwp8p12
>>457
玉は画面を割っちゃうからダメなんだって。イベントのお姉さんが言ってた。
464[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:21:40 ID:p/a7pEkb
・・・いいかげんスルー力を高めようぜ>スレ住人

毎回入れ食い状態になってるよ。
465[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:26:39 ID:51hSlHmR
>>455
X300はものすごく薄いのにロールケージが中に入って補強している。
現時点での大和の技術の集大成だよ。
それが18万円台まで値段が下がってきているらしい。

X61やX200はロールケージがない分、コストはかからないが強度は不足していると思う。
R61eは\49,800だというのにしっかりロールケージが入っているのは驚異的。
466[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:27:15 ID:/i9OmRWA
>>464
了解
467[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:29:01 ID:51hSlHmR
>>460
盲目的に信じろとは言わない。
とにかく店頭でR61eを触ってみてから言ってくれ。
468[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:29:36 ID:/jM9zajS
みんな反応すんなよー。無視しようぜ。無視。
NGワード、NGワード。
469[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:29:38 ID:/i9OmRWA
>>465
>R61eは\49,800だというのにしっかりロールケージが入っているのは驚異的。

最後の3文字抜けてるよ

>R61eは\49,800だというのにしっかりロールケージが入っているのは驚異的な重さ。
470[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:31:42 ID:/jM9zajS
>>469
そのツッコミは面白いが、スルーしようぜ。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:32:47 ID:+34Syy/D
価格の割りに不満点が結構多いから、中華貧乏人向けノートのほうがいいって言われて反応しちゃうんだと思うよ。
全体的なバランスは悪いかもしれないけど、モバイルって点じゃ良い所がたくさんあるからLet's使ってるわけなんだけどね。
欲を言えばLet'sはもうちょい薄くなってくれればいいなぁ
472[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:33:09 ID:pszPMxjT
>>469
ちょwww了解って言っておきながら、もう相手してるwww
473[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:33:21 ID:9ejgzRlM
>>470
おいおい、せっかく見えなくしたのに
面白いとかいわれるとさぁ・・
474[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:35:43 ID:9ejgzRlM
SHARPから出てた厚さ10mmだかのモバイル使ってたんだ
薄すぎて液晶が圧力に負けて黒ずんじゃった

Let'sは天板厚くて安心。
薄くしなくて良いよ
475[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:38:45 ID:51hSlHmR
>>469
R61eは、低価格化のためにThinkPad特有のピーチスキン塗装がなく、塗装のない素の樹脂になっている。
これが逆に表面がこすられても痕が残らない手軽に扱えるモバイルとして有効になっている。

2.9kgというのはA4モバイル機の標準的な重さだが、
R61eは完全に厚さ38mm均一の直方体型になっていて、鞄の中で非常に収まりがいい。
レッツノートみたいに鞄の下の方だけがモッコリと膨らんでしまうということがない。
これが快適なモバイルを約束する。
476[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:41:35 ID:+34Syy/D
>>474
muramasaだっけ?あそこまでペラペラなのはいらないけどねw
RシリーズだったらR3ぐらいの厚みで抑えておいてもらえると良いなーと
477[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:43:59 ID:/i9OmRWA
>>469
すまそ

>>474
厚さは特に気にならない(これ以上厚くなって欲しくはないが)。
幅奥行きこのままでいてほしい(持ち運びの関係)という思いはある。
横解像度が増えて欲しいが、大きくなってもいやなんですよ。
小さくなってもキーボードで困るし。
478[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:44:32 ID:51hSlHmR
>>474
薄さというのは重さ以上にモバイルにおける至上命題なんだ。
なぜなら鞄の中に占める容積には限りがあるからだ。
重さは腕力でカバーできるし、女性でも3kgの荷物を持てるのが普通だ。

究極の薄さを実現しながら、軽くて強いロールケージで強度を保つ。
これが大和の技術の結晶であるX300のすばらしさなんだ。

台湾企業に作らせたMacBookAirとは使われている技術が雲泥の差だ。
479[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:45:41 ID:eP9Onfkx
2.9kg(笑)

しかし次のモデルでは標準で大容量のSSDとか期待したいとこだよねぇ
Eee見るに、SSD化でかなり電力消費抑えられるみたいだし

駆動時間20時間とか夢じゃないかもw
480[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:53:07 ID:51hSlHmR
>>479
これを見る限りでは、SSDは消費電力でも発熱でも顕著な改善は見られない。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/24/news144_2.html

キビキビ感と耐衝撃性を強める効果は期待できるだろう。
X300では18万円台まで下がってきているのに、64GBのSSDが載っているというのは驚異的だね。
481[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:53:47 ID:/jM9zajS
SSDは寿命というか、書き込み耐性が気になるところだな。
まだ登場してから月日も浅いし、実際寿命を迎えたという話はまだ聞いたことは無いが。
俺のレッツR2に、32GBあたりのSSD搭載してみたいとは思うが、踏み切れん。
482[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:56:39 ID:0WrowAS5

どうでもいいからトラック玉を復活させろ。

        話はそれからだ。

でないと我が大和研究所が誇る、泣く子も黙るTP X31を使い続ける覚悟だ。
TP X61も持っているが、X31の方が遙かに質がいい。
IBMには質を落とさないように、細心の注意を払ってもらいたいものだ。
483[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:56:50 ID:/i9OmRWA
>>481
X線とか大丈夫なのかな?
わざわざ当てることはないけど。
484[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:07:22 ID:XPXE/KtF
>>481
モバイルノートPCの寿命を考えたら、もう大丈夫じゃないのかなぁ
2003年にでたW2のHDDをそのまま使い続けてるひととかいるのかね〜

ただし、もうちょっとHDD交換しやすい設計にはして欲しいね。
485[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:07:46 ID:51hSlHmR
>>482
TP600以降のキーボードを開発してきた大和の堀内氏も言っているように、
新しい機種のキーボードがもっともバランスが良いそうだ。
つまりR61eが最高ということ。

俺が使っているR61eのキーボードは中国製のChiconyだ。
ThinkPadにはNMB, ALPS, Chiconyの3つのキーボードメーカーがあって、
NMB>ALPS>Chiconyの順にキータッチが良いとされているが、
最低水準であろう中国製のChiconyでも、かなり良好なタッチのクリック感があり、
決して安っぽいカシャカシャでもペタペタでもない素晴らしいキーボードになっている。
これがThinkPadの品質なんだと驚いたよ。
486[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:13:02 ID:eP9Onfkx
>>485
ちょっと聞いていい?
なんでここにいるの?
チンコスレで語ればいいんじゃないの?

釣りなんだろうけど、酷すぎるw
487261:2008/07/14(月) 01:13:35 ID:4bXq7m0H
>>483
軽く検索した程度なんだが、DRAMはX線でビットが反転したり、
電荷のリークが増えるという報告があるんだが、フラッシュメモリに
関してはそれらしいものは見つからなかった。逆に
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/12/17/008.html
なんてのはあったけど、4年も前のものだからプロセスが微細化してる
今のものでも同じかどうかは分からんね。

でも、稼働中に落っことしてHDDクラッシュさせた経験あるから、モバイル用途としては
SSDのほうがよさそうに思えるなぁ。
488[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:28:21 ID:NOwp8p12
マイレッツで一部SSD搭載モデルが売ってるから、SSD搭載はほぼ決まりで最終テスト段階なんだと思う。
SSDが値下がりしてマイレッツで売った奴が問題なかったら一般モデルにも搭載するんだろうな。

8シリーズでは64GBあたりを積んできそうな予感。カスタマイズで256GBとかありそう。
489[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:35:01 ID:51hSlHmR
>>486
レッツノートユーザーは、ノートPCはカンカンに熱くなってキーボードがヘタレなのが常識だと思ってるようなので、
その常識を覆したR61eのすばらしさを伝えたいからだよ。

俺はThinkPadがすべて良いとは思わない。
X61はレッツほどではないにしろ多少熱くなるし、ロールケージも入っていないから俺は嫌い。
X200もおそらくX61と同じ路線になるだろう。

だから俺が勧められるのはR61eとX300だ。
どちらかというとR61eを押したい。
R61eはモバイルとしても最高のパートナーになる。
490[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:43:25 ID:pszPMxjT
そういえば、R6xシリーズって廃盤だよねw
491[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:51:01 ID:FQVCqb55
ちょっと前は、ひたすら「s30のキーボードは素晴らしい」と連呼してるヤツがいたが、いいかげんもううんざりだ。
492[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:55:43 ID:sz/ultoD
PCだけ持ち運ぶわけじゃないから、2.9KGの時点で無条件に論外。
A4を買う気すらないからどうでも良いが。
後このスレは中2病の日記帳じゃない。
素晴らしさ(笑)を伝えたいなら、自分のブログでも開いて存分に書けば良い。
493[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 03:29:04 ID:8/sJO8pS
>>453
今のLet'sは企業向けを意識するあまり、物凄く保守的になってるように見受けられる

特に7世代でワイドにしなかったり、開発のかなりのところまでファンレスを考慮しながらも
途中であきらめたような排熱構造とか、Tシリーズの事実上の廃止とか(Wシリーズから光学抜いただけ)、
性能とモバイルのどっちつかず、コストダウン重視で後ろ向きなものを感じる

企業向けの実用モバイルPCとしてはかなりいい線いってるが、
それと引き換えに大事なものをなくしたような。
494[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 03:37:14 ID:8/sJO8pS
>>459
日本の個人向けPC市場ってのは、家電メーカーの半ばカルテル的な価格維持行為、
陳列棚買占めによる家電量販店からの海外製PC排除の結果、高止まりしてる。

ちなみに、中身はというと・・・ASUSやHonHai当たりの台湾設計、中国製造の筐体に
申し訳程度にメーカーのロゴ張っただけ。

中身はというと・・・4万9千円ThinkPad R61eにも劣る代物をロゴだけで10万円で売ってるような状態
…企業向け販売だと、それを値引きで6〜7万でだしてるらしいけどな。
495[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 06:27:12 ID:GB02S6Ob
W4にMTRONのPATAの16Gとりつけてみました、見事に使えませんでした、
レポート以上です。
496[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 06:59:01 ID:JLOOPYI4
本物のレノボ工作員
ID:8/sJO8pS

偽者にまぎれて工作活動するから要注意。
497[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 06:59:37 ID:Pv3xnUv1
R61e厨は適当なこと言って煽ってるだけだってみんないい加減気づけよ
オマエらが反応するのが面白くて、R61eはすばらしいって言ってるだけなんだから
オマエらが反応し続ける限りずっといるぞ、こいつは
498[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 08:32:40 ID:/tQiaRML
家電屋で R7 と T7 を触ってきたんだけど、R7 って意外と厚みを感じないんだな。
キーボードはちょっと触ったぐらいじゃ慣れなかったけど持ち運びは良さそうだ。
T7 は画面とキーボードで候補に挙がっていたんだが、R7 のほうが T7 よりもいいかも。
ただ気になるのは現在このスレで進行中の熱さだが、実のところどうよ?
499[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 09:09:42 ID:Rz94eLiy
結局 ファンレスのW5が最強という事ですよ。
500[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 09:29:16 ID:NOwp8p12
5シリーズは名作だけど松下には8シリーズで5シリーズを越えてもらわねば。
6・7とファンがくっついたりバッテリー駆動時間が下がったりした悲しい時代が続いたからな。

一般モデルにSSD搭載・大容量バッテリー・放熱機構の改良を期待してる。
全部やれば確実に5シリーズを越える名作になるだろうな。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 09:32:49 ID:V1EeyuTh
ふーん
502[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 10:14:11 ID:nM3Nm5fC
>>499
俺的にはCF-Y4

>>500
SSDは正直いらない、というか信頼性微妙、未成熟な技術だからもう少し待ちたい。
ファンレスに関しては今のキーボードヒートシンクじゃCPUのクロック制限かけるしか
ないだろうな。
天板へ熱移動して放熱手段として使えばいいと思うんだがどのどのメーカーもやら
ないのな。
503[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 10:45:53 ID:IZyq1i8y
>>498
用途が判らないので何ともいえないが
気温29度で通常使用(ネット、メール、ドキュメント編集)では
やけどするほど熱くはならない。
キーボード側はぬるいけど底面は排熱の関係もあって
それなりに発熱はする。
さすがに3Dベンチマークや軽いネトゲを動かすと
かなり熱くはなるけどレッツに向いていない使い道だから
あまり参考にはならないか…

試す俺も俺だわな(;´Д`)
504[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 11:07:07 ID:nnEFa8BE
よく考えたらR5にSSD積んだら完全無音じゃん
やってみようかな
505[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 11:23:10 ID:sC84Rt8w
>>503
うちでは室温25℃でアイドル状態で2時間ぐらい放置してただけだが、触れないぐらいに熱くなってたぞ。
君のところでは机がスチールとか、底面にノート用冷却ファンとかヒートシンクとかを置いてるのかな?
俺のところは木製机だから。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 11:30:41 ID:IZyq1i8y
>>505
うちは木製机の上にマットがしかれているんだが
触れられないほどチンチンにはならなかった。

ちなみにファンの設定とかはいじっていない。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 11:33:40 ID:Xu/0uK8N
BCNランキングがえらいことになってるぞ。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html

12日の1日分が加算されただけで、EeePC901が色違いあわせて10.7%もシェアとってるし。
今週一週間分の集計が出たらとんでもない数字になりそう。
少なくともレッツRは間違いなく死んだな。
そろそろ中古市場にも影響が出てきそうだ。
508[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 11:52:35 ID:Xu/0uK8N
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html
この画面の「用途で選ぶ」の中の「軽くて持ち運びに便利」をクリックしてみてくれ。

1位 EeePC901ファインエボニー(6%)
2位 EeePC901パールホワイト(4.7%)
3位 SA5KX08AL (1.3%)
4位 VAIO typeT(0.5%)
5位 Let'snote W7DWJNJR(0.4%)
6位 Let'snote W7DWJAJR
7位 MacBookAir
8位 SA5KX08FL
9位 Let'snote R7DW6AJR

レッツW7は工人舎のSAにすら負けてる。
R7にいたってはモバイル系に絞った販売ランキングですら9位だ。
レッツは古くて狭いXGA画面で企業向けがかなり不振なのに、
個人向けでも売れてないのはやばいぞ。
509[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 12:06:01 ID:+771ihPN
R61eをあぼーんワードに指定したら、画面がすっきりした(笑
510[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 12:58:52 ID:nM3Nm5fC
>>508
企業向けはXGAで問題ないのですが・・・あぁいつもの荒らしの方でしたか
511[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 13:16:19 ID:b7VieZkQ
ULPCでXGAがでないかな
縦が600ではやはり足りない
512[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 15:39:20 ID:1GgbCz0i
XGAは横が狭くてエクセルとかプログラミングとかで不満あり。
すでに買ってしまったXGAマシンが使えないということはないけど、
これから買おうと思う機種じゃない。
1280と1024の差はでかいよ。
513[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 15:55:34 ID:eMz9aeuw
このたび、愛用のY2の増設メモリが壊れました。

買い替えようと思うのですが、
まとめサイトに「1024Mの動作報告あり」とあります。

これって、この板的にも実績のあることなのでしょうか?
冒険はしないほうが良いのでしょうか?

514261:2008/07/14(月) 15:58:03 ID:4bXq7m0H
今時の携帯電話並の解像度を持った液晶パネル、どこか作らないかな。
R5サイズで2560×1920とか。
515[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 15:59:06 ID:jldu+92z
過去にこのスレでも動作報告は数回出ているけど
高い(3万円以上)のであまりおすすめできない。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:01:52 ID:F2xQ67kC
ワイドは縦が狭いから嫌いなんだよね。
ウェブやワードとかでも余分にスクロールしなきゃならない。
ワイドじゃないレッツは貴重だよ。
517[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:17:48 ID:1GgbCz0i
>>516

1024x768

1280x800

縦が狭いのはどっち?
518[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:24:43 ID:MBfag6hd
ワイドでも普通のでもいいが、
Rで1024*768以上の解像度になると
単純に見にくくなるんじゃないか?

D4の展示機とか、外部ディスプレイにしないと
見にくくてしょうがない感じだぞ。
519[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:42:59 ID:V1EeyuTh
>>518
そんなの視力次第だろ
R使ってて、いろんなソフトで標準設定のフォントが大抵でか過ぎて、少し小さめのフォントに変更して使ってるオレには、液晶サイズそのままで1280×960ぐらいになって欲しいと思ってる
520[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:45:30 ID:jldu+92z
>>519
Rのサイズで1280x960の液晶があれば欲しいけど
この解像度の液晶が量産化されてないのがネックだよなぁ。
521[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:46:59 ID:MBfag6hd
視力が2.0でも細かいのは見辛いよ。
1280*960って、1024*768と比較すると、縦横それぞれ1.1倍くらいだよね?

標準設定のフォントがでか過ぎって言うのは、
ちょっと大げさなんじゃないかと。
522[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:51:39 ID:V1EeyuTh
視力2.0でも遠視気味だったらつらいだろ
大抵のソフトがMSゴシックで14ぐらいだから、同じフォントの10とかMSPゴシックの12とかにして使ってるよ
523[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 17:02:38 ID:eMz9aeuw
>>515

分かりました。
レス、ありがとうございました。

524[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 17:04:18 ID:IZyq1i8y
個人的にRのサイズで1280x960はかえって見づらいかな?
もしやるのなら最低でもTのサイズはほしいかも。
525[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 17:05:59 ID:dNx/Aaur
Yのピッチで10.4切り出せば・・・同じか('A`)

この携帯(P905i)が3インチで480x854か。
・・・おい、RサイズでUXGAとかできそうじゃね?(((;゚д゚)))
526[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 17:32:36 ID:O5sgv9xZ
出来るか出来ないかなら、そりゃ出来るだろうさ>RサイズでUXGA
それが実用的かどうかはまた別問題だ。

俺もP905iユーザーだが、あれを四つ組み合わせたような画面で作業はしたくないぞ。
527[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 19:23:31 ID:8/sJO8pS
HPが2133でWXGAでミニノートだせたんだから、
10.1インチXGAのミニノートは可能なはず
528[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 20:08:26 ID:wq7pXWGC
>>519
会社でTより大きい画面サイズ使ってて視力がた落ちした。
文字が小さくなるのは嫌。
ただでさえ見辛いモバイルでこれ以上の微細化は簡便。
フォント変えてもウェブでずれるし。


529[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 20:54:10 ID:qvKrL2cY
W5けっこう前から使ってるんだけど、ごくたまに起動時にフリーズするのは何で??
起動時っていってもスタートアップまで起動してるときで、たぶんエコノミーモード切替ユーティリティが
起動してるときフリーズしてる。砂時計のままでタスクマネージャも開けなくって、電源長押で強制終了させるしかない
530[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 21:16:43 ID:+cjApA0N
個人的にRシリーズはXGAのままでいいと思う俺がいる。

>>529
一度リカバリーしてみたらどうだろ?
531[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 21:21:53 ID:d5xniX2v
>>527
10.1インチXGAだとLet'sRとあまり変わらないじゃないか
532[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 21:49:06 ID:NOwp8p12
Rは今の解像度がちょうど良いだろ。あれより細かくなると実用性が無くなる。

TとWは設定でXGA以上に出来るようにすべき。12.1インチの液晶積んでるのにもったいない。
533[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 21:56:27 ID:kdJJa6sX
今更ながら中古のR3買おうかと思ってるんですが、
今のR3の中古価格って大体いくらぐらいなんでしょうか?
534[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 21:59:55 ID:Gk/muJw9
レッツもそろそろがんばれよ
535[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:07:56 ID:/hr3nhlJ
>>533
中古はバッテリーが死んでるし、レッツの場合はバッテリー買い直すだけで2万6千円もするよ。
それよりキーボードが快適でひんやりしているR61eを\49,800で買うことを強くお勧めする。
これからますます暑くなるのに、熱いパソコンを買ってどうする!
536[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:16:47 ID:kdJJa6sX
重くてバッテリーが持たないPCはいやです
537[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:21:17 ID:/hr3nhlJ
>>536
まぁそう言わず、騙されたと思って店頭で触ってみなよ。
世界が変わるから。
自分がいかに間違った価値観を持っていたかを思い知るだろう。
538[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:23:18 ID:99ApEV0i
>>533
4万〜5万くらいだと思う
バッテリーリフレッシュまで含めてもそんなに高くないので、アリだとは思うよ
539[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:23:40 ID:NOwp8p12
スルー♪スルー♪スルー♪

USBメモリ安いな。紛失するリスクを考えなければ32GBのSSDで十分かも。
企業的には無くされたら困るんだろうけど・・・
540[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:27:25 ID:+cjApA0N
>>539
無くすの前提で使われたら企業側はたまらんがな…(´・ω・`)

USBメモリだけじゃなくフラッシュメモリ全般安いからついつい買い込んでしまう…
レッツ用に2GBのSD1枚、1GBを2枚購入したがどこで使うんだよと
今になって頭を抱えている俺がいるわけで… orz

541[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:41:12 ID:Zn3WN1BG
前スレで換装可能型のビジネスモデルW5買った俺だけど、
読み書き速いけど8GのSSD、トランセンドTS8GSSD25-Sに換装して
上海問屋で16GBのSDカードと、あと16GBのCFとCFカードアダプタ買って
合計40GBでゼロスピンドルにしたら結構安上がりでいい感じになった
542[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:48:02 ID:kdJJa6sX
>>538
ありがとうございます。
ついでなんですが、R3シリーズの中から選ぶなら
やっぱり最終のFがいいんでしょうか?
543[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:53:42 ID:0HSnDgpa
>>541
Wだからゼロスピンドルじゃないじゃん。
544[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 23:04:40 ID:p/a7pEkb
>>542
R3はDがBaniasでE/FがDothan。
キャッシュ2倍差はあるけど、体感差・発熱は殆ど変わらないので、
D/E/Fに拘らず状態の良い出物を探した方が良い是よ。

802.11a必須なら自ずとR3Dが外れるけど。
545[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 23:16:59 ID:tCA0kvyo
する〜だね〜

バッテリーそんな値段しないよ〜〜〜〜〜
使ってないこと暴露だな〜〜〜
546[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 23:55:01 ID:1PaBPjGT
レッツのバッテリーってリフレッシュしたら容量減っちゃうのがなぁ〜
547[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 23:57:15 ID:/hr3nhlJ
>>507を見ると、やっぱりAtom機のパナへの影響はすごいみたいだね。
パナは日本を除く世界シェアはほぼゼロで、国内でもトータルで5%いくかどうかという水準か。
小さい規模だなぁ。
レッツは世界基準で作られてないガラパゴスPCなので、生き残りは厳しいなぁ。
ThinkPadとは雲泥の差だね。

レノボ:第1四半期、世界ノートPC市場シェア7.5%
http://markezine.jp/article/detail/4099

パナソニックがパソコン事業から撤退しないようにするためには、
やっぱりキーボードの質と、厚くて熱いボディの改善が急務だね。
まずはR61eを目標にがんばってほしいね。
パナの技術がX300に届くにはあと20年はかかるかなぁ。。
548[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:17:02 ID:NQW1r5Nk
>>532
1280×960の話をしていた者だけど、自分もRの標準が1280×960になって欲しいとは思っていない
人によってはXGAのままでも今の液晶サイズではつらいって思ってるだろうし
ただ、有料オプションなどの形で解像度が選べるようになってくれるとうれしい
549[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:25:58 ID:aAGc0fHc
さて、どこまで放置できるかチキンレースだ!
550[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:28:15 ID:pcRE/PCf
よく分からないんだけど、解像度を上げるのって大変なの?
簡単に上げられるんならある程度の幅を持たせたらいいのに。

TとWはもう少し解像度を上げられたらいいのになって思う。
551[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:33:58 ID:kmcFMNy0
しかし秋モデルでもワイド化を放棄してスクエア液晶が続いたとしたら、パナは大ばくちを打ったことになるね。
撤退への引き金を引いてしまったか、あるいは残存するエロゲーヲタのニーズを捉えることができるかというところ。
ビジネスユーザーは離れてしまうのはしょうがないけどね。
552[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:39:00 ID:T6tuuoZD
OSやアプリが解像度無依存ならいいんだけれど、実際にはあまり細かく設定できないからね。
フォントサイズや、メニューバーのサイズは調節できるけど、画像を使ったアイコンなんかは
調整できるもののほうが少ないし。

パネル解像度を単純に2倍にして1024x768と2048x1536を切り替える、ってのはちょっと差が
開きすぎだろうな。3072×2304のパネルを1024x768と1536x1152に切り替えて使えるってのが
バランスとしてはよさそうだと妄想してみる。
553[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:39:45 ID:kmcFMNy0
無難にワイド化をしても、このスレに居るような変人達はレッツを見限ってしまうだろうし。
難しい選択だね。
554[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 00:59:30 ID:/PLXZUdX BE:908316656-2BP(333)
スレの流れとは逸れてるが

17インチ(SXGA)にXGA表示してても何も不思議に思わないユーザーが多すぎる件について・・・
あんだけボケてたら何かおかしいと思うだろ・・・

と、言うことをそうしてたヤツに漏らしたら「確かにボケてるなーとは思ってたよ」

(´・ω・`) ソンナモンデスヨネ
555[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 01:21:09 ID:ScK4F8Of
うんこしてくる
うんこしたら寝る
556[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 03:21:27 ID:cxA1chak
>>550
専用設計部品はおのずと高価になる
なるが、作ってもらうことは不可能ではない。

数出せる見込みがあるなら、メーカーが液晶パネルメーカーに特注することは可能。
東芝松下ディスプレイは、特注に強いメーカーと記憶してる
LenovoはThinkPad X300のために13.3インチWXGA+(1440×900)液晶を特注したし、
おそらくSONYの VAIO typeZに使われてる13.1インチWXGA++(1600×900)液晶も特注品
557[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 03:26:19 ID:tUsDot1B
ワイド液晶はエロゲがアス比保持フルスクリーンで画面一杯に表示されないから糞。
4:3だからレッツ買う人も多いのにワイドになんてしないでしょ
558[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 03:32:45 ID:cxA1chak
事前の情報リークをみたかぎりにおいて、DELL、HP、ACER、Lenovoとも、
次のCentrino2世代のPCにおいて4:3液晶を使った大手PCメーカーはついに無くなる事が確定

こんな状況では、解像度的にも劣った4:3 XGA液晶にこだわるのは非常にリスクが高い
こだわるのはいいが、それが超高コストになるなら元の木阿弥だよ
559[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 03:56:06 ID:N1IwYqY7
Rが1kg超えなければなんでもいいよ
560[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 04:14:12 ID:3dzyI6dZ
VistaモデルのT5Aだけど、MSDNから流れてるリテール版のXPSP3のイメージで
ダウングレード権使ってインスコできるかな?
561[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 06:42:09 ID:/TjtEI1d
今日のレノボ工作員
ID:cxA1chak
562[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 09:26:58 ID:adnOcyuc
このスレではR61eという機種がもっとも私が望んでいる機種のようですが、探しても見つかりません。
レッツノート R61eはどこに売ってるんでしょうか。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 09:39:30 ID:pcRE/PCf
ちょっと前のスレの書き込みで松下の中の人が本気出すっぽいことが書いてあったけど
もしかするとRはSSDと軽量バッテリーで800gを割って799gとか来るんじゃねぇかと期待してるw
SSDで900gを割れそうだし、軽量バッテリーを2セルぐらいにすれば-100gいけるんじゃね?

電気屋で売るRは899gでユーザ登録した人限定で軽量バッテリー1万円で販売。
レッツの中で一番とんがってるRがこんなことになったら面白いかなーって思う。
昔R3で790gが出た時は1.8インチだったから使い物にならなかったけどSSDなら早いから実用的かな、と。

Rを買う人って外で長時間使うって感じより保険として持ち歩く人が多い気がするんだよね。
スタバとかで使ってもせいぜい1〜2時間だし。松下の中の人には真剣に検討してもらいたいわ。
564[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 09:40:51 ID:3JsRvjeQ
>>563
そうなってほしいのは俺も同じなんだが…

夢見すぎだろ、それは…
565[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 09:42:15 ID:hzg/6rXB
軽さとか1kg切ってればいいからそれよりも冷却しっかりしろよマジで
566[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 10:09:33 ID:LeUHp6Xd
まともな冷却の仕組みを備えていないから1kgを切れているのに、冷却をちゃんとやったら意味がない。
1kgを1gでもオーバーしたら、Atom機がごろごろしてる今の時期にRの存在意義は消滅する。
Rユーザーなら熱さに耐えるのはデフォだろ。
567[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 10:34:20 ID:Atz4jCEz
CLUB Panasonicって何か問題があった時に
ユーザーを特定しやすくするためのもの?
568[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:03:24 ID:mgCG/wwz
ここは持っていない人が持っているかのように
書き込む人が多いスレですね。
569[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:10:31 ID:2KueAxEC
2ちゃんなんて総じてそんなもんさ。
モノを持ってるか持ってないかなんて、証明させようも無いからな。
だからこそ「嘘を嘘と〜」になるわけだし。

収入晒しスレとかひどいぜ。日本どんだけ景気良いんだって気になるからなw
どいつもこいつも20代から年収1000万以上だ。
570[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:28:53 ID:Q6E1GYhm
>>562>>563 は同一のアラシだから放置新聞
571[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:38:11 ID:adnOcyuc
>>566
なるほど。
レッツの一部の機種は1kg未満というステータスを死守するために、使えないマシンになってるものがあるんですね。
いくらスペック表に熱の項目がないからといって、それは酷い。ユーザーをバカにしています。

私はちゃんと冷却されて快適に使えると評判の、レッツノート R61eがほしいのです。
どこに売っているのでしょうか?
572[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:46:30 ID:i7on/BSD
プッ
573[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:51:54 ID:uI8hGPyi
>>569
卒後4年の20台医師ですが、手取り930ぐらいです。
独身なんで金があまってしかたない(使う時間もない)。深夜に帰宅してネット通販で電化製品を物色するのが趣味です…
彼女ほすぃ
574[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:53:05 ID:r0PziRAl
>>572
お!
IDがバークレー版だ
575[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 12:36:52 ID:i7on/BSD
をお、ホントだ
576[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 12:41:28 ID:i7on/BSD
でも今、人気は Ubuntu だ
577[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 13:48:20 ID:pcRE/PCf
脳内あぼーん全開で行きましょーね!

>>564
夢見すぎかな・・・真っ黒なレッツがSSDになっただけで910gだよ?
それから11gを本体から削れば899g(これが一番難しいかも)になるし
2セルバッテリーを出せば-100gは達成できるかなーって思う。
無理に800g代に突入させなくてもいいから2セルバッテリーは欲しいよね。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 15:16:42 ID:ljMvSjmO
松下も大変だな。
駆動時間もっと延ばせってヤツから>>577みたいな軽量バッテリー出せってのもいるし。


梅ヨドでY触ってきた。マジでキボド熱いなww
だが俺のLX(ry
579[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 15:35:26 ID:mgCG/wwz
>>578
軽量バッテリーつけたらいざというときに
使えない事態が起きそうで俺はノーの立場だけどね。

立川のビックで触ってきたけど熱くなかったぞ(R、T、W)
580[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 15:45:45 ID:ftq0s3kP
ThinkPad X200はUS$1,199〜だってさ。
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/148410/lenovo_launches_ultrathin_thinkpad_x200_laptop.html

ThinkPad X200レビュー
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=272634

かなり高速なCPUなのに冷え冷え(30℃以下)でファンが静かだと。
9cellバッテリー積んで1.6kg、9時間駆動。
マグネシウム合金筐体+マグネシウムroll-cage+スチール製ヒンジでガチガチに補強。

これはまじで6万円のAtom機よりはるかに驚異的だな。
パナ完全に終わったな。
581[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 15:52:33 ID:ftq0s3kP
ThinkPax X200の評価

Pros

* Powerful performance with the new Intel Montevina platform, regular clock speed processor of up to 2.40GHz
* Runs very cool and quiet thanks to unique fan design
* New widescreen display and extra width means more keyboard space and easier for dual-window viewing
* Incredible battery life, close to 10-hours potential on the 9-cell cylindrical battery
* Great wireless options such as BlueTooth, WiMax, Wi-Fi 802.11 a/b/g/n, WWAN
* Cool features available such as integrated GPS and integrated web-camera
* Very sturdy notebook built to last with mag-alloy case and magnesium internal roll-cage

Cons

* No built-in high-definition video output port such as HDMI, DVI or Display Port
* No touchpad available, just TouchPoint
* No built-in optical drive
* Can't fit it inside a manila envelope for inter-office mail like with the ThinkPad X300 and MacBook Air
582[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:10:26 ID:CQsYla+h
1.6kgは重いなぁ
583[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:17:51 ID:ftq0s3kP
>>582
Y7と大して変わらんじゃないか。
Y7と比べて性能は3倍、駆動時間は2倍、定価半額、熱くならない、頑丈、キーボード最高で良いことだらけ。
584[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:24:01 ID:751LUgRA
Y7の3倍の性能ということはCore2Duo 5GHzくらいを搭載してるのか・・・
585[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:30:31 ID:pcRE/PCf
あほぼぼぼぼーーーん。


東京駅に来たけどカラー天板の実物が無いぞ・・・
586[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:58:46 ID:ftq0s3kP
ハイエンド市場はThinkPad、ローエンドはAtom機に市場を奪われ、完全に居場所がなくなったレッツ。

残ってる市場はエスキモーと南極探検隊ぐらいじゃないか?
極寒の地で手の保温ができるパソコンとして。
587[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:11:24 ID:BqoKQ3ai
つまんね
ギャグ書きまくってるんだから、そこでもって来るべきはタフブックだろ・・・JK
588[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:23:07 ID:mgCG/wwz
>>585
八重洲中央口の?
結構長い間展示していたから
普通に掲示期間満了じゃない?
589[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:32:37 ID:3sMIZX7z
>>582
9セルだからね
現行のX61でも9セルならそこそこ保つはずだが
590[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:34:31 ID:pcRE/PCf
>>588
見つけたよー駅員に聞いたら教えてくれた。

サラリーマン4人ぐらい見てたw
591[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:37:33 ID:cxA1chak
底面みるかぎりでは、デフォルト6セルか
http://www.notebookreview.com/picture.asp?f=34869
592[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:58:45 ID:mgCG/wwz
>>590
改札でて左斜め前でしょ?

先週末見かけたからいきなり撤去されたかと
思ってびっくりしたわ(;´Д`)
593[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 18:14:19 ID:pcRE/PCf
>>592
そうそう。昔、見に来たときは工事する前で改札の目の前にあったから必死になって探しちゃった。

中のパネルとレッツホコリ被ってるから掃除してあげて>中の人
594[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 19:28:50 ID:ftq0s3kP
>>589
普通のモバイル用途では10時間もまず使わないから、俺なら6セルでいいか・・・。
6セルなら1.47kgになるし、X61の標準とほぼ同じ。
595[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:08:26 ID:F4ZHmY4b
>>580
X200いいなぁ。
こんなに豪華なスペックで定価13万円ぐらいって・・・国産じゃありえねー。
596[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:22:07 ID:F4ZHmY4b
X200にもロールケージが入ったんだ!
X61にはなかったから無いものと思ってたんだが、内も外もマグネシウムだらけじゃないか。
これは凄い頑丈だぞ。
しかもレビュー読むと very cool and quiet なんて書いてあるし!
マジかよ。。
フクロウの羽から考案されたというファンの威力はどんだけ凄いんだよ。
万が一、R61eよりひんやりだったらこれは大事だぞ・・・。

超買いかも。
597[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:51:53 ID:pcRE/PCf
カラー天板どれも良くて悩む。

男がレッドベリーってきもいよなぁ。
598[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:54:26 ID:cxA1chak
一応、X60,X61での発熱クレームから、改善されてるだろう
X200の排熱にかんしてだが、背面に吸排気口があいてないので、X60/X61よりも改善してる模様
599[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:56:31 ID:3JsRvjeQ
>>597
そんなことないんじゃね?
俺は鮮やかなレッドでいいと思うけどね。

今日帰りの電車の中でブルーアップル天板のR使ってる人がいたな
自分は店頭モデルなんでシルバーだけれどもああいう淡い色もいいなと思った。
600[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:03:55 ID:tB50YZJw
今日は、R7のHDDをSSDに換装、ついでにリカバリCDからXPにダウングレードしました。
分解手順は、先人の写真入りサイトを参考にさせてもらいました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

分解してわかったんだけど、本当にキーボード熱が逃げるように作ってあるんだね。
キーボードのWキーあたりにCPUだかなんだかの熱源があって、キーのベースパネルに
グリスで接触されていました。
これじゃー熱くなるわけだ(;´∀`)
アンチのみなさんのように不快で耐えられないということはないけどねw

601[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:10:16 ID:rrAgror8
中華工作員は氏ね。ウザイ。
602[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:14:43 ID:3JsRvjeQ
>>600
作業乙。

レッツの場合は筐体全体で放熱する仕組みだから
底面に熱が行くのは仕方ないと思うけどね。

>キーボードのWキーあたりにCPUだかなんだかの熱源があって
そうそう、使っているとそのあたりがだんだんと温くなってくるんだよね。
通常の作業(ネット閲覧、メールチェック、ドキュメント作成)しているぐらいじゃ
不快になるほど発熱はしないけどね。

>>601
NGにでもつっこんどきなさい。
603[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:27:28 ID:/TjtEI1d
レノボ工作員を甘く見ないほうがいいぞ。
奴はライバルとなる機種のスレに常駐して、ペンペン草も生えなくなるまで
粘着し続けるからな。
604[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:27:41 ID:F4ZHmY4b
>>600
レッツノートはキーボード裏をヒートシンクとして活用しているのか!
それってEeePCと同じやんwwww
なんという原始的な方法w
それだとレッツが液晶を閉じたままで使えないのは確定だね。

俺の使ってるR61eはもちろん液晶閉じたままでCPUをブン回しても熱くならない。
熱を筐体表面から逃がす設計にはなってないから、
排熱口を塞がない限りどこに置いて使っても安全なんだ。

レノボはThinkPadを液晶閉じたまま常用して問題なしと言っている。
ThinkPad全機種で検証済みなんだって。
http://projectsmall.wordpress.com/2008/05/24/hp-pavilion-dv3000%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%82080524/

やっぱりちゃんとした冷却ができてるマシンは使っていて安心だなぁ。
605[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:33:12 ID:pcRE/PCf
>>599
ありがとう。DSにもレッドベリーみたいな色あるし大丈夫!
と考えてレットべリーにしよう。R8が出たら真っ先に注文しなきゃ。

このスレの人はシルバー(デフォ)が大半なのかな。
606[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:35:26 ID:F4ZHmY4b
てゆうか、X200うらやましいなぁ。。。

ウルトラベースと組み合わせたら、俺的には理想の環境ができそうだ。
家では液晶閉じてウルトラベースにのせると、大型モニタと外付けキーボードで作業できる。
CPUはデスクトップの代わりになるぐらい高性能だし、一台でモバイルとデスクトップの両方のニーズが満たせる。
データを同期させる必要もないし。

R61eを買い急いでしまったかな・・・。
まぁいいや。安かったしこれはこれで価値がある。
607[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:35:42 ID:pcRE/PCf
あぼーんw あぼーんw あぼーんw
608[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:40:01 ID:EK4GM04U
液晶閉じて使うなよボケ
609[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:47:19 ID:ehCMZCRR
W5ユーザーなんだけど1600×1050の外部ディスプレイに接続しても表示は問題なし?
カタログ対応では1600×1200とあるので買っていいもんかと気になって。
610[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:47:39 ID:751LUgRA
レッツはモバイル専用だから液晶を閉じたらスタンバイに設定してるな。
だから、閉じたまま使うという状況は起こり得ない。
611[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:49:37 ID:F4ZHmY4b
>>600
しかしR7ってせっかくファン付けたのに、キーボードから放熱ってどんだけーw
設計ムチャクチャやん!

しかもキーボード裏に熱伝導グリスってwww
モロに確信犯やん。
低温やけどの事故が起きたら、言い訳できませんよw
612[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:49:51 ID:N1IwYqY7
閉じたらスタンバイ・・
シャットダウン選択して終了待たずに閉じる→後であれ?ってなることがたびたびある
613[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:51:49 ID:cxA1chak
次のLet'sはどうなるんだろうなあ

本当に上からThinkPad、下からAtom搭載ネットブックって挟撃に食らってるし
価格的には両者ともかなり安い価格で出してきてる

プレミアムで20万台維持って、かなりどころか無理なんでないか
性能だけならThinkPadのほうが上回ってるし、Atomには絶対的安さがあるし
614[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:56:41 ID:F4ZHmY4b
>>610
液晶閉じたらスタンバイになるのはWindowsの電源オプション設定のデフォルトがそうなってるだけ。
設定を変えたら液晶閉じてもそのまま動作させることはできる。
だから、閉じたまま使うという状況はレッツでも起こりえるんだよ。

ソフトウェア(OS)の設定に依存しているハードはフェイルセーフな設計ではないし、ハード設計としては失格。
ちゃんと冷却できなきゃダメなんだよ。

わかってる?松下さん!
615[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:56:54 ID:/TjtEI1d
ま、このレノボ工作員ID:cxA1chakはY5にファンがついたことも知らずに
ファンレスだと攻撃してきたような馬鹿だからな。
616[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:58:02 ID:/TjtEI1d
あとさ、レノボ工作員って自作自演の前科があるんだよな。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:59:07 ID:pcRE/PCf
「最適な対処方法」
一、工作員を相手にしない
一、工作員を相手にしない
一、工作員を相手にしない
618[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:02:42 ID:3JsRvjeQ
>>605
>DSにも同じ色
クリムゾン/ブラックかな?
アレはなかなかいいカラーリングだと思うよ。

ちなみに自分はR7の冬モデルを所持。
店頭モデルなのでシルバーなんだけれども
嫌味のないシルバーなので気に入って使ってる。

#とかいいつつPSPのブルーメタリックを予約している俺 (;´Д`)
619[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:08:26 ID:751LUgRA
>>614
日本語読解力のないシナ人乙w
620[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:10:37 ID:F4ZHmY4b
レッツの排熱がここまでズサンだったとは知らなかった。
利用者の安全性が、OSの設定を一カ所変えるだけで脅かされるということも・・・。
そんなこと知らないよ。普通のユーザーは。

これはちょっと真面目に改善を求めたい。
いくらなんでも冷却をいいかげんに考えすぎていないかと。
ユーザーが危険な状態に置かれてるのを分かってて、冷却技術にコストをかけないのだろうか。
実際に55℃とかとんでもない温度上昇があるみたいだし。
こんなことでいいんですか?松下さん!
621[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:20:20 ID:3JsRvjeQ
>>619
いい加減さわんじゃね('A`)
622[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:26:34 ID:F4ZHmY4b
松下は、ThinkPadに使われてる冷却技術には永遠に勝てないかもしれないけど、
勝ち負けの問題じゃなくて、最低限のユーザーの安全は守ろうよ。
それだけのコストはかけないと!

きっと松下の技術者も温度に関して危険なことは把握してるはずなんだよ。
CPUやチップセットの性能を毎年上げていけば、それを冷やすのに必要な技術も組み込んでいかないといけないのに、
コストをかけたくないから、ずっとそれをサボってきたんじゃないの?

快適かどうかというレベルの話じゃなくて、マジで危険なレベルなんだよ。
底面温度が55℃っていうのは。
ちゃんとユーザーの安全を守るというメーカーとしての責任を果たしてほしい。
623[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:27:09 ID:cxA1chak
設計者はそれなりに優秀なんだけど、上の企画してる人が風見鶏すぎてだめなんじゃないの?
7シリーズのとってつけたようなファンは、もともとファンレスを前提につくってたけど
あきらめました、ってことだし

企業の要望きいてるうちにぐだぐだになっていったような感じを受けるな
624[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:31:34 ID:pcRE/PCf
>>618
それそれ。DSの白を買って10日ぐらいしたらその色が出たorz
レッツのシルバーはおとなしいシルバー(ぎらぎらしない)だから
雰囲気に左右されなくていいよね。ブルーメタリックいいなー格好いいし。PSP持ってないから羨ましい。

家用にYを買うから実物を見に行ったらイーモバイルの奴がくっついてきてうざかった・・・
625[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:37:13 ID:F4ZHmY4b
>>623
企画してる人とかは関係ないでしょ。
製品開発には設計変更のたびに開発チーム以外の評価者も交えた社内レビューが開かれるはずなんだよ。
それで「問題なし」とならないと、設計は承認されないんだ。
そういうところで問題が掘り起こされないとか、あえて無視しようとする風潮があるんでないの?
他社のことは知らないけどさ。
626[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:49:42 ID:dlBIaeSR
以前からの方はご存じと思いますが、
レノボ工作員=旧姓:某記者で

レノボの工作員でもASUSの工作員でもなく
純粋なレッツたたき悪質クレーマーです

投稿読んでいると、製造したこともない仕様の
レノボマシンを話で作ってますので、レノボも
驚いてることでしょう。

ということで、パスです
627[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:52:11 ID:cxA1chak
>>625
ファンレスあきらめるならあきらめるで、軽量化とか薄型化できるはずなんだけどな・・・
今の筐体をいじらないってことは信頼性的にはプラスだが、
ファンレス前提の冷却系のままで進歩がほとんど無いから、
ファンつけても効果的に冷えないということとイコールなわけだが。

その上で、NECや富士通、東芝が同クラスに新型をぶつけてくるわ
性能的には下からAtomが迫ってきてるという事態なわけで
あまりいい事態とはいえないが、これは開発時点でもある程度想定できたはずなのになあ

628[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 22:54:57 ID:3JsRvjeQ
>>624
>それそれ。DSの白を買って10日ぐらいしたらその色が出たorz
全俺が泣いた。

>家用にYを買うから実物を見に行ったらイーモバイルの奴がくっついてきてうざかった・・・
あー、俺もそれは経験あるわ…
契約取らないとダメなのはわかるけれどもいちいち張り付いてきて困ったわ(;´Д`)
自分の場合はADSLからの乗り換えも一緒にやる旨を伝えてお引取り願ったが
その時の兄ちゃんの目がさびしそうだったな…。


ttp://www.4gamer.net/games/030/G003078/20080715026/
Centrino2の情報が出てきて、これから出てくると思われる
ULV版C2DとGS45チップセットの能力がどのくらいなのかが気になるな。

現行型ユーザーとしてどれだけの機能アップにつながるのか興味津々です。
629[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:03:36 ID:F4ZHmY4b
例えば、R6は最初はCoreSoloだったけど、性能向上のためにCore2Duoに変更しようとなったとき、
熱問題について社内レビューをおこなったとする。

レビュアーは、「CoreSoloのTDPは5.5W、Core2Duoは9Wだが、
発熱量の増加をどうやって処理しているのか?」と質問する。
それに対して開発担当者は「これこれの試験をおこなって、Core2Duoにそのまま載せ替えても
筐体表面温度はどのような使用状況においても低温やけどにならない40℃以下に
保たれることが立証できました。これがその試験データです。」とかいうように答えて、
この議題はクリアということになる。

これが正常に機能している設計レビューのプロセス。
こういうことができているかどうかということが極めて疑問なんだけどね。
630[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:06:36 ID:aAGc0fHc
スルー推奨
631[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:09:09 ID:F4ZHmY4b
いま、松下のレッツノート開発技術者の良心が試されている・・・・
632[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:11:18 ID:cxA1chak
>>629
ぎりぎりまでファンレスでがんばったけど、やっぱり実用的には駄目でしたー、
W5やT5をそのままCoreDuoにしたら発熱でクレームがきたり、DVD再生で大問題が出たりで
大変なことになって、今のファンレスろせんをいじできなくなりましたー
ってことになって、プランBで用意してた背面ファンをつけて排気しはじめたってとこなんでは

633[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:13:21 ID:F4ZHmY4b
製品を出すということは、安全に対する責任を負うということ・・・・


あなたはその責任を、 果 た せ て い ま す か ?
634[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:14:32 ID:yg4cBWxd
FANつける穴はR6辺りにもあったみたいね。
塞いであるけど。
635[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:14:48 ID:dlBIaeSR
するーです
636[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:15:33 ID:dlBIaeSR
するーです

>>633のことね
637[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:17:53 ID:cxA1chak
>>634
R6でも実際みたけど、この時点でどうもファンレス路線は無理っぽいということは
Panaの開発陣事態は覚悟してたのかもね

でも、実際組んでみてやっぱり発熱でクレームが来たりして、駄目だったと悟ったのでは
でも、デュアルコアだと冷却がカツカツなことだいぶ前からわかってたはずだし、
早めに見切ってればファンを積極的に冷却に使えて、薄型静音で発熱も解消したはずなんだけどな
638[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:21:35 ID:F4ZHmY4b
ThinkPadの大和事業所の偉いところは、安全性に関してとことん研究して改良を積み重ねて
膨大な実機試験を繰り返していること。
それだけでなく、使う人の感性を満足させる研究をも積極的におこなっていること。

ここまで徹底的にやって初めて、自分の仕事に誇りがもてるんじゃないですか?
技術者として。
639[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:23:29 ID:Zs+duvmu
>>637
まぁつまりはW5が攻守ともに最強形態ってことだね
640[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:25:19 ID:ahbff6qF
Y7の光学式ドライブ非内蔵モデルなんてのが
いつのまにか出てるな。
641[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:26:10 ID:cxA1chak
>>639
W5のCoreSoloがベストっていうか、だんだんプレミアついてきたような
642[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:34:23 ID:Atz4jCEz
皆さん、愛用者アンケートに協力しましょう!
643[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 23:46:36 ID:F4ZHmY4b
EeePC901の販売シェアが14.3%に上昇してる!ノートPC全体でのパーセンテージだよ。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html

これはEeePC701の販売開始時のペースを超えてるよ。
ASUSはかなり玉数を揃えてきたんだな。
これからまだまだ上がるぞ。
644[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:36:34 ID:2bwyQx37
R3のハードディスククラッシュした者です。
結局市販のWindowsXPを泣く泣く購入してインストール。
無線LANのドライバとR3シリーズ導入済みドライバー以外に最低限入れとく必要のあるものってあります?
645[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:50:46 ID:fEsWK17p
>>644
TouchPadユーティリティー
646[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:51:04 ID:NFlZfqJm
リカバリDVDを注文したほうがよくね?
647[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:56:52 ID:fEsWK17p
>>646
R3は売ってくれないみたいだな
HDDの修理扱いになるのかな
数万円取られるよね
648[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:58:03 ID:NFlZfqJm
ぬお、だと5万後半コースか・・・
649[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 01:04:48 ID:byFOnq9N
R6Aを使っているんだが、熱暴走したことはないんだけど。
たしかに負荷をかけ続けると、左側のコネクタのあたりが
触れないほど熱くなるが・・・。

それよりも高周波音の方がひどい。
サポートに書いてある、「USB省電力」の対策はしてるんだが。

なんとかならんだろうか。

650[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 01:19:50 ID:bCYJs+7E
ノート用の冷却台とか買えば・・・
でも、折角のファンレスが無意味になってしまうから、
我慢するしかないと思われる。
651[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 01:39:08 ID:P/XffuJd
俺が今使ってるCrusoe FIVAもファンレスだが、どんなに負荷をかけても触れないほど熱くなることはないぞ。
ファンレスとは本来そうあるべきもの。

熱さを我慢してファンレスなんて、馬鹿馬鹿しい。
本来ファンを付けるべき機種にファンを付けてないだけじゃないか。
652[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 01:39:23 ID:qtg878xd
>>640
SXGA+じゃない時点で価値ないけどな。

>>644
今度からバックアップはしっかり取るんだね。
初期状態のバックアップを保管してあれば、
そんな目に遭うことはなかったんだからさ。
653644:2008/07/16(水) 01:47:30 ID:2bwyQx37
>>647

パナに頼むと6万円くらいかかると聞きました。またファイルのサルベージはしてもらえないらしいです。
業者に頼んで3万円でファイルサルベージ+大容量HDDに換装してもらい、OEM版のXPで多少は安く済んだ
のでよしとするしかなさそーです。
654[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 06:40:55 ID:riJIreof
皆わかってると思うけど、Let's叩きのレノボ工作員は一人でID変えて自作自演してるな。
いつも一斉に現れては一斉に消える。
昨日のID:cxA1chakとID:F4ZHmY4bとか。

「レノボ工作員」「自演」で検索してみると今までこいつが何してきたかがよくわかる。
655[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 06:51:00 ID:zvpIAyCX
R6使ってたけど、5月ぐらいから熱のせいで処理速度が著しく落ちるようになったから
売っぱらっちゃったよ。ファンレスには限界があるようで。
656[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 07:37:06 ID:oV+75yjD
Club PanasonicからLet's利用者アンケートが来てたので早速回答してきた。
Let'sの商品企画担当者も次世代機をどういう方向に持っていくべきか
悩んでるな〜ってことがなんとなく設問から読み取れる。

たぶん09年5月発売の夏モデルに向けた企画作り資料と予想する。
喪前らも熱い想いをアンケートにぶつけた方がこのスレでカキコするより実現性が高まると思うぞ。
漏れはパナの実力の粋を尽くしたULCPC出せ!と要望してみたが・・・多分無理だろうな(苦笑
657[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 10:07:10 ID:niKEXbkB
パナを信じない訳ではないが個人情報を晒したくないんで
こういった登録制サイトには一切登録しないことにしている。
お陰でアンケートページに入れないんだけど、どんなことが書いてあるの?
658[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 10:54:04 ID:opZ7OFUZ
R6M寝床用に使ってるんだけどHDD60GBで足りないんです
今1万円くらいで320GBが買えるみたいなので交換しようと考えてるんですけど
日立とWDとどちらがオススメなんでしょうか?現在は東芝のが入っています。

1万切るまで半年以上待ったんですが買えても交換が大変なんですよねw
659[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 11:11:44 ID:V/Bkpofk
>>658
寝床用に使ってるってことはサブ機だよね?
メイン機のHDDにネットワークドライブ設定してつないでやればいいんじゃね?
660[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 11:11:48 ID:2bwyQx37
ULPCは要らんな。
下手にコストダウンして質が低下するなら、パナを選ぶ理由がなくなるし。
同じ値段でバッテリー性能を、徹底強化してくれた方が良い。
後NECがやってる様なスクラッチリペア、あれを付けてくれ。
661[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 11:41:15 ID:ccWz5Gi3
メイン・寝床と分けずに使えるし、交換が大変なら茄子でも立てればいいんじゃまいか。
落としてHD壊れてデータ御釈迦になることも無いから自分はそうしてる。
家ごと潰れたらしらんけど…
662[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:17:53 ID:6k7ogu0O
各社Centrino2のマシンが続々登場してるな。
Let'sはどうなるかな。
663[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:20:58 ID:opZ7OFUZ
寝床用と言いつつネット回線が使えない出先の寝床でも使いますので・・・
家の中では無線LANで共有してますが大きいファイルやり取りするには速度が遅いですね
手間がかかりますがUSBメモリや外付けHDDを介して移動した方が断然早いです

あまりHDD交換ってしないものなんでしょうかね
HDD換装の解説ページをみるとなんとかできそうな感じではありますが
664[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:27:32 ID:v++yquwK
EeePCの登場で、Let's Note は滅びるのか。
やっぱりトラックボールを止めたのがよくなかったよ。
665[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:29:36 ID:91TdClp4
>>663
松下の中の人が日立か東芝採用してるつってた。

俺は昔の印象強くてWDはパスだけど。
日立か富士通だな・・・

発熱とかの情報ググったほうがいいんじゃまいか?
666[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:32:48 ID:ATDCAQa5
>>663
正直な話「なんとか出来そう」なレベルで交換するのは
正直奨められないな。

壊してから後悔しないのならいいけど
確実に交換したいのなら交換してくれる業者に持ち込んだ方が良いと思う。
667[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 12:33:09 ID:9aSIB6+K
EeePC901はバカみたいに売れてるみたいだねぇ。
http://bcnranking.jp/news/0807/080714_11248.html

7/11のノート販売台数シェアが27%、10インチ以下に限定すると80%超えてるし。
668某記者 ◆jZbePX0WIg :2008/07/16(水) 13:25:14 ID:dKRtjAx1
レッツノートにトドメ、ソニーTypeY、TypeW、TypeT抹殺のTypeZ投入

連続11時間(8時間以上)駆動、Core2Duo2.8GHz駆動
で1.35kg〜1.57kg

解像度1600×900を実現、13.1インチ、2スピンドル

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Z1/

しかも、ブルーレイディスクの再生・記録が可能!!!!!!!!!!!!!!!!


ガッと来ちゃったみたいね。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:37:32 ID:9aSIB6+K
>>668
これ凄いな。
熱くなければThinkPad X200と張り合えるスペックかも。
670[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:42:46 ID:9aSIB6+K
【パソコン】富士通も5万円ノートパソコン参入
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216168333

富士通は余裕があるなー。
さすが国内シェアNo.1だけある。
671[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:44:51 ID:1D5nmMFw
レッツには「堅牢」という最後の砦がある。
まぁ昔に比べるとVAIOも随分壊れにくくなったが、
レッツの堅牢さは異常。
672[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:44:52 ID:opZ7OFUZ
>>665
ググってはいるのですがどちらも褒めている情報で決めかねています。
でも中の人が日立か東芝というなら、日立にするしかないですねw
どうもありがとでした

11時間駆動っていったら5.5時間以下でしょうね多分
|彡サッ!
673[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:47:28 ID:3usnVLXV
レッツ堅牢だけど、結構欠ける
いろんなところがポロリと・・・欠ける
674[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:00:33 ID:9aSIB6+K
海外ではレッツは堅牢というイメージは持たれてないようで・・・
http://reviews.zdnet.co.uk/hardware/notebooks/0,1000000334,39384067,00.htm

タフさを製品名に出していないThinkPadにも劣る堅牢性では、
"Toughbook Executive"という名前に負けていると受け取られているようです。
コネクタが保護されていないとか、蓋のラッチがないとか(ThinkPadには2個ある)、
堅牢性に関する不満があるみたいですよ。

バッテリー駆動時間についてはもっと酷い。
メーカーはT7の駆動時間を7.5〜9.5hと海外では宣伝してるようですが、
Battery Eaterというソフトで計測したところ、3h48mだったと・・・。
海外ではJEITA計測法は通用しないようですね。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:06:14 ID:1PfL4yCk
れっつらーの皆さんに質問。
去年の5月発売のY7A(3年保障・オフィス無し・HDD増量済)が15万円で買えるんだけど買いかな?
売ってくれるのは価格.comとかじゃなくて正規ルートなんだけど。
用途はうちの両親に初めてパソコンを教えるのでネット・メール・ワード・エクセル・写真を見るぐらい。
676[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:23:07 ID:MT15I443
>>675
両親ということはそこそこ年配だろうから
そういう年代の初心者にレッツはおすすめできない。
レッツは頑丈性、バッテリー駆動時間はいいけど、それとトレードオフで
液晶やキーボードが使いにくいから。

野外に持ち出すこともなさそうだし、それだけの予算があれば
液晶やキーボードがまともなデスクトップノートならかなりましなもの買える。
677[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:25:44 ID:kEsGmjb4
なんかCentrino2搭載のタフブックとか発表されてるな。
レッツと既存のタフブックの中間に位置するものみたいだけど。

>>675
Y7Aでもいろいろモデルあるから、
型番あるなら明記したほうがアドバイスしやすいと思う。
法人モデルだと、無線LANついてないモデルとかあるし。
据え置きでつかうなら液晶はたしかにおすすめできるようなものではないな。
678[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:25:46 ID:dKRtjAx1
>>675
普通のDellノートにしとけ
馬鹿じゃねーの?
液晶てめぇのめで見たのかよ
あんな液晶見せるってのは老人虐待ですよ。
679[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:36:16 ID:9aSIB6+K
>>675
まさにこういう用途こそ\49,800のThinkPad R61eの出番だな。
680[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:44:09 ID:ATDCAQa5
>>675
型番はチェックしておいて内容の確認を忘れずに。
液晶の画質に関しては人によって感想が違ってくるので
一度量販店等でY7の液晶を見て確認してみては?


個人的な話なんだが、ここの感想を鵜呑みにして決めるのではなく
可能な限り実物を見て、触れてから
購入する方が良いと思うよ。

脊髄反射でけなすような書き込みなんか
特に信憑性に欠けるからね。
681[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 14:55:20 ID:Jnp05O4r
質問です

Let's note Y5 にLinuxを組み込むとき、カーネルビルドのための最適化オプションについて注意点などを教えてください。
682[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:07:43 ID:CQ+HwAfI
>>672
日立は消費電力多めであまりお勧めしない
昔使っていたCF-M1Vを日立の流体軸受けのHDDに交換したら、冬の寒い日にHDDへの電源容量が不足したみたいで、起動できなくなってしまった
初めは故障か? と思ったが、昼間に暖かくなったら何事もなかったかのように動き出した
パナはずっと東芝製だね
東芝製は消費電流0.7Aってのがずっと続いてるけど、そのとき使った日立製のヤツは1Aだった
今のレッツへの換装って事では、東芝製はピン折りしたら使えないやつが多かったんじゃなかったっけ?
消費電流と、ピン折りしても使えるかどうかをポイントに考えた方がいいよ
683[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:28:21 ID:r6AqJxwK
684[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:33:45 ID:Jnp05O4r
タフブックとか俺が使う場面が思い浮かばない
685[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:34:13 ID:1PfL4yCk
型番はCF-Y7AWKAJCっていう大学生協モデルで通常モデルから160GBになっただけみたいです。

両親(50代前半)もYを気に入っているので液晶やキーボードはまったく問題ないです。
やはり軽い(他社の半分ぐらい)ので気軽に持ち運べるという選択肢があるのはありがたいし。
特にやばそうなモデルじゃなさそうなので買ってきます。レッツラーのみなさんありがとうございました。
686[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:35:35 ID:Jnp05O4r
kernel2.6.26ではずいぶんOLPC向けの機能が追加されてるな
687[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:40:13 ID:FZJWwySt
>>684
個人で使うのは、それこそ自前で船持ってる金持ちとか
休日の度に釣りに出る道楽オヤジとか、そんくらいだろな。
業務用機としてなら土木系御用達だったり、あと海保が使ってたかな。
自衛隊はどうなんだろ。。。
688[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 15:48:41 ID:1PfL4yCk
>>684
近所でガス漏れ?が起きたとき、東京ガスの救急車みたいな車にくっついてましたよ。
運転席の左側に固定されているようでした。あとうちの大学の農学部とかで使っているみたいです。
689[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 16:32:43 ID:CyMVemlv
>>683
ようやくieee812.11nドラフト対応したか。
コーロー性は今のレッツと同じでいいから
Yシリーズでこれと同じ位のスペックで出して欲しい。
690[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 16:56:07 ID:Jnp05O4r
質問です

Let's note Y5(ファン付)CPUを1コアだけ100%の使用率で使っているのですが、CPU温度が90度を越えてしまいます。
これって普通ですか?
691[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 16:59:56 ID:Jnp05O4r
ちなみに、通常時(アイドル)は51度前後です。(気温28度)
692[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 17:29:41 ID:CQ+HwAfI
>>690
どうなんだろうな
R3でSuperπ15分間実行、気温33度で77度だった
90度越えってのは高すぎるような感じもするが、CPUが違いすぎるからな
693[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 18:03:45 ID:G605Dt5W
普通です。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 19:04:41 ID:Jnp05O4r
>>692
R3はずいぶん涼しいマシンですね

>>693
もし普通じゃないなら、冷却器に埃がたまっているのかもしれないから中身をあけて掃除を検討していましたが杞憂でした。
695[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 19:42:24 ID:N3JT+vVh
祖父にW5Aが169800円の20ポイントででてる。
ドライブがコンボってのに気付かなければポチってた。
あぶねー。。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 20:01:51 ID:2k2MT+lh
>>642>>656
Club Panasonicのアンケート回答欄、「PC暦…○15年超」 とかいう選択肢が平気で用意されててワロタwww
どんだけ猛者ユーザ飼っとんねん!とツッコミつつ、余裕でチェックする漏れも漏れだが…
697[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 20:07:12 ID:5Q+nb8im
>>685
それね、HDDだけじゃなくてメモリもオンボード1GBだから。
要はマイレッツのカスタマイズモデルにビジネスモデルの保証を付けたもの。
でも値段は普通なんじゃないかな。

>>690
普通だよ。
負荷がゼロになっても90℃のままなら故障。
698[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 20:14:24 ID:9aSIB6+K
ファン付きでCPU温度が90℃というのは異常だな。
きっとグリスが乾いて空気の層が入ってるんだろう。
分解して塗り直さないとCPUと周辺のコンデンサが熱で死ぬよ。
699[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:04:03 ID:/06eJeSF
W5のファンなしだけど、CPU温度90度超えることはほとんどないわ。
動画とか見て100%に近い負荷掛け続けても80度超えるくらい
700[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:12:23 ID:dKRtjAx1
タフブック、デザインがダサすぎ。
701[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:13:47 ID:Jnp05O4r
Linuxのカーネルを極限までチューニングして、いろいろ省電力カスタム用のツールとかインストールしてみたら
アイドリング時の温度が45度までさがりました。
1コア100%の時は相変わらず90度越えますが。
702[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:20:31 ID:mwfRlol9
>>700
デザインなんざ気にする層は
最初から顧客として眼中に無いモデルだって事に気付けよ。。。
703[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:23:43 ID:1RyxnXJV
>>702
まずはIDを見ろ、理解したのならさわんじゃね
704[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:52:09 ID:Jnp05O4r
極限まで機能を追及したものはそれだけで美しい。
男のアイテムってのは機能美が重要だぜ。
705[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:55:16 ID:1PfL4yCk
タフブックのU1って奴面白そう。15万ぐらいだったら欲しいなぁ。

誰か実物触ったことある人いる?
706[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 22:02:57 ID:2RJBVfwE
>>675
それ買うなら、メモリは増設したほうがいいよ。合計2GB。
OSはvistaだからな。ここ最近のはダウングレードしてあるんだが
そいつは(そん時のモデルだけ)XPにするのはちょっと大変なんだ。
あ、途中からダウングレードしてから売ってたから、確認してくれ。
そうか、15万か・・
707[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 22:11:04 ID:2bwyQx37
東芝のHDDは故障が多いとききました。
修理では日立を入れるところが多いらしいですよ。
708[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 22:14:43 ID:1PfL4yCk
>>706
OSはvistaでした。メモリは明日1GBの物を買ってきます。

Yいじってたら自分も欲しくなってきた・・・Rユーザーなのに。

れっつらーの皆さんの優しさにちょっと感動。
709[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:03:13 ID:9OG5uKYg
W5の分解方法探してて見つけたんだけど、これW5のキーボード外した状態の写真。
http://blog-imgs-12.fc2.com/i/n/a/inakami/20071022213520.jpg

銀色のヒートシンクがペラペラすぎるんだけど、これやばくない?
これでは熱容量がなさすぎてCPU温度がすぐ上がってしまう。
キーボードがすぐ熱くなるのはこういう仕組みだったからか。
特にBキーあたりが。

あと、ヒートシンクがキーボードのフレキケーブルに被さってる。
フレキの使用温度範囲の上限は70〜80℃だったはず。
これじゃやばすぎるよ。
なんでレッツノートはこんな設計になってるんだろう。
松下をちょっと見損なったよ。。。
710[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:07:24 ID:U9C0PKkL
素人判断はケガのもと
711[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:11:50 ID:9OG5uKYg
ヒートシンクがペラペラだと、熱が貯めておけなくてすぐに限界まで温度が上がってしまうんだよね。
すぐに決壊してしまうダムみたいなもの。
こんな脆弱な構造なのにCore2Duoとか積んじゃうとか、松下は無茶しすぎだよ。。。
712[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:17:15 ID:oV+75yjD
うんうん。経験豊富な先輩に対して生半可な知識をひけらかす新人っているよね。
あえて指摘して逆上させるよりも、生暖かい眼で見守ることが大事だな。
713[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:19:24 ID:9OG5uKYg
これがヒートシンクを外した状態の写真。
http://blog-imgs-12.fc2.com/i/n/a/inakami/20071022213929.jpg

なんか熱伝導グリスがはみ出しまくって汚いなぁ。
この分解した人は多分、ヒートシンクをはがしてしまったらグリスを塗り直さないといけないことを
知らないんじゃないかな。
このままヒートシンクを載せても、空気が入って熱はヒートシンクには伝わりにくいのになぁ。
CPUを黒いフィルムで覆ってるのは断熱しようとしてるんだろうけど、
これもCPUがすぐに温度上昇してしまう原因になるんだろうな。
キーボードのフレキのコネクタがすぐ近くにあるけど、
結線してるハンダが熱で劣化して腐れハンダになってしまいそうで怖い構造だね。
714[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:20:25 ID:9OG5uKYg
>>712
間違ってるなら指摘してよ。
指摘できる知識があるなら。。
715[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:22:26 ID:oV+75yjD
はいはい。あなたは正しいですよ。
716[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:26:02 ID:9OG5uKYg
あと驚いたのはこの写真。
http://blog-imgs-40.fc2.com/i/n/a/inakami/P1030132.jpg

ハードディスクの衝撃吸収ゴムは下側と側面にしかついてないんだね。
液晶側を下にして落としてしまった場合はダイレクトにHDDに衝撃が伝わってしまうみたい。
これは怖い。
717[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:26:21 ID:1RyxnXJV
とりあえず確認したい。

ニヨニヨしてヲチするのが今の流れですか?
718[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:30:34 ID:9OG5uKYg
レッツノートの中身を見てしまうと、いろんな妥協が見えてしまってちょっと失望してしまった・・・
とくに熱の処理については反則技がいっぱいあって萎える。
安心して長期間使えるように、もっと適切な作りにしてほしいな。
719[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:34:49 ID:oV+75yjD
>>717
ツッコミをいれず、あえてニヨニヨするのが大人の楽しみ
720[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:40:36 ID:qh5w2jAy
>>718
W5もそうだが、レッツの熱処理についてはいろいろ問題があるのは周知の事実。
ファンレス時代の手法からまだ脱皮しきれていないみたいだし、今後の改善が必要だね。
秋モデルでどう改善されるかで判断するべき。
721[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:43:01 ID:1RyxnXJV
>>719
了解だブラザーw

タフブックの新型の記事見てみたけれど
モバラデの3650積んでくるとは思わなかったな…。
正直ちょっとびっくりした(;´Д`)
722[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:47:20 ID:9OG5uKYg
上の方にも書いてあったけど、
R7とEeePC701の排熱方法がほとんど同じだったというのがショックなんですけど・・・。
ファンが付いても相変わらずキーボードからの放熱に期待してるところなんか、そっくり。

要するに、CPU→ヒートシンク→ヒートパイプ→ファンという連結ができていないんだよね。
レッツR7では、CPU→熱容量が乏しいヒートシンク→キーボードとなっていて、
ファンは関係ないところで中の空気をかき混ぜてるだけ。
これ、酷いなぁ。
723[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:00:09 ID:X5Klco+M
理想の熱設計理論をまとめて、パナのサポートおぢさんに送れば
722にアドバイザ依頼がくるんじゃないかな?
724[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:14:06 ID:aUCRO/Hf
グリスを厚く塗ると熱ダム効果があるとか、黒フィルムで断熱するとか、
80℃を超えるフレキは製造困難とか、ハンダは100℃以下で腐るとか…
漏れは眼から鱗が落ちるほどの衝撃を受けた!いいぞもっとやれ!
725[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:19:51 ID:/T8iCuPa
なんか松下、おもしろそうなもの出しそうだね
まだ時間有りそうだけど
726[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:24:30 ID:wC+uvISr
>>696
松下電器のCF-2000(1984年発売)を使ってたんで松下PC歴だけでも24年だ・・・・
727[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:28:08 ID:hjdtJYBq
グリスの塗り方の問題というよりは、ヒートシンクとは呼べないくらい薄い金属カバー(笑)が、
ネジで固定される訳でもなく、ただふんわりとCPUに載せられてるだけ、
ということの方が遙かに問題だろうな。

ヒートシンクが固定されてないんだから、衝撃が加わったら、
簡単に乾燥したグリスが剥離して空気の層が入り込んで断熱されてしまう。
そうなれば、CPU温度は熱容量不足でピーキーに上がったり下がったりする。

なんか危ない綱渡りみたいな設計だよ。
5万円の使い捨てノートならこういう設計でも否定はしないけど。
728[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:36:30 ID:hjdtJYBq
>>724
フィルムケーブルとCPUヒートシンクが接触するような設計は生まれて初めて見たよ。
これは斬新(笑)というしかないな

なぜこんなことになってしまったのか、開発者に聞いてみたいもんだ。
729[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:39:08 ID:veql2d0S
聞いてみれば?
730[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:48:15 ID:41qWxdTA
>>709
>フレキの使用温度範囲の上限は70〜80℃だったはず。
これほんと?俺W5でほぼ常時CPU温度80度以上なんだけどw
確かに東方とかやってるとZのショットボタンが熱くなって押し続けられないw
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17090.jpg
731[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:56:05 ID:mNetN5oD
>>722
ULPCのお手本がそもそもレッツRの可能性高いでしょ
Atomの誕生もレッツのコンセプトの延長的な存在だし
日本でバカ売れしたものをパクって中国で安く作れば
売れるのは当たり前でみんなそれ狙っているんでしょ
732[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 00:59:00 ID:6g+a6n/S
ヌルヌルヌルー

新しいタフブック結構すごくね?松下の中の人も本気出したっぽいね。
こりゃ8シリーズには期待できそうだわ。レッツが急激な進化を遂げるかも。
去年の秋から毎日500円貯金してきた甲斐がありそう\(^O^)/
733[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 01:08:15 ID:6g+a6n/S
レッツノートクリニックの所にホワイトキーボードって書いてあるけど
真っ白なキーボードになるの?それとも標準のキーボードのこと?

誰か教えれ。
734[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 01:10:30 ID:Idk1bcpC
>>730
ファンレス機で縦シューて、無茶しすぎwwww

そういうことはCPUが高速で冷却能力にたっぷり余裕のあるR61eみたいな機種でやるのがいいよ。
735[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 06:51:57 ID:+TIVFuSA
>>732
おそらく秋冬モデルから次世代C2DとGS45搭載されるだろうから
どのような形になって出てくるのか楽しみだねぇ。

内容によってはR7に加えてもう一台買ってしまうかもしれないw

>>733
標準のキーボードのことを「ホワイトキーボード」と称しているから
それじゃね?
736[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 07:06:50 ID:RCIbLm4T
>>733
W2シリーズのころは、ブラウングレーに塗られたキーボードがあった
今は半透明なホワイトプラつかって軽量化してるけどね
737[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 08:34:28 ID:c4bPOxeJ
R7 の話題ばかり「熱く」語られてるけど、俺は W7 に興味があるんだ。
そっちの話題はないのか。ぉぃ。(W7 ってマイナー?)
738[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 09:44:52 ID:E6lCVKA5
>>735
Centrino2はTDPは下がらないからなぁ。
熱対策は今度こそちゃんとやってもらえるんだろうか。
739[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 09:55:50 ID:azvHbtpU
TDP下がらなくて当たり前
まだULVが出てないし
熱対策はどうだか
昔買ったCF-A44の頃から基本的なつくりは変わってないし
740[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 10:26:51 ID:6g+a6n/S
ホワイトキーボードって何も書いてないキーボードだと思ったorz
標準のキーボードのことだったのね。

R8楽しみだなー発表されて良さそうだったら即マイレッツで買う。
741[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 10:51:36 ID:kK3QWwvH
>>712
そして先輩より偉い人に指摘されて失脚したところに真打ち登場ですね。
742194:2008/07/17(木) 13:04:57 ID:ky9u1yJs
次期モデルの発表は9月頃?
743343:2008/07/17(木) 14:42:08 ID:vjdwTI1A
>737 >>343です。
R3が壊れて急遽W7Dに乗り換えたんだけど、HDDの換装が格段にラクになったね。
開腹も簡単になったし、リカバリディスクのおかげでインスコも楽チン。

このマウスを買ってみた。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/wi_note_pre8000.mspx
IntelliPointをインスコするとタッチパッドが死ぬノートが多いとのうわさだったが、
W7Dはホイールパッドを含めだいじょぶだった。
744[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 14:46:55 ID:SOBZ0hSY
9月発表で10月発売だと思われ。

TDPは同じでも45nmになるから発熱量は少なくなるはず。
745[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 15:10:17 ID:gofN9F6u
>>743

T7の私でよければ・・・・・
746[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 15:33:39 ID:mFWjilXL
>>744
発熱量はTDPだけで判断できるんだよ。
プロセスルールやダイサイズと一緒に考えるものではない。
同じ回路でプロセスルールが小さくなってダイサイズも小さくなれば、
電圧も電流も小さくできて、TDPは下がるのが普通。
747[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 15:59:28 ID:ypTAqDWX
釣りか?
TDPはあくまでも設計上の指標であって、実際には同じTDPであっても、動作クロックやプロセスで発熱量が変わるのは、自作では常識なのだが。
748[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 16:14:21 ID:4b8QUjBC
>>744
俺も発熱がどのくらい減るか興味津々です。

>>747
プレスコはひどかったな… orz
749[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 16:58:30 ID:FpOfDKQP
TDP=発熱量ではないけどTDPによって設計が変わる(変わらない)のは事実。
同TDPのCPUをメーカーが供給し続ければ基本的に冷却方式を変える必要は
ないわけだしな。
750[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 17:20:59 ID:S0XQjPsP
シーダーミルの最終モデルもウルフデールもTDPは同じ65Wなんだぜ?
この2つを同じ放熱設計で運用するのは無理があるだろ?
最近ではTDPなんて目安の1つにしかすぎないんだよ。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 17:44:56 ID:mFWjilXL
>>747
TDPというのは最大負荷状態の電力だから、動作クロックとかプロセスがどうのというのは関係ない。
勉強しなおせ。
752[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 17:49:29 ID:4b8QUjBC
またヲチしてニヤニヤな流れの悪寒w
753[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 18:11:27 ID:LU7R1Lku
バッテリーで使ってるとワイヤレスLANの接続切れまくるの何とかしてくれ
754[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 18:30:46 ID:Vt0xGX77
それがパナ品質。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 18:53:52 ID:YSzZB+6B
やりこめられて必死なのがいるw
756[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 19:15:54 ID:veql2d0S
ここは酷い「生兵法は怪我の元」実践スレですね!
757[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 19:52:19 ID:Vt0xGX77
レッツを買うのは低温やけどの元
758[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 20:06:40 ID:6g+a6n/S
o(^∇^o)(o^∇^)o
759[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 20:27:09 ID:pKdiiKnS
R3の断線気味のACアダプターを無理矢理使い続けてたら
今、焦げ臭い臭いがして火吹いた。L時の根本の方だけどね

しょうがないL時じゃないけど安い互換製品買うか
760[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 20:41:48 ID:1Nz+r3uH
流れがよく分からんが、ついにR3から買い替えるべき新型が出るのか?
761[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 20:45:48 ID:6g+a6n/S
>>760
新型タフブックが凄い進化したからレッツも進化するんじゃないかって感じ。
確実じゃないけどそれなりに期待できそうな雰囲気なんだよー。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 20:54:57 ID:j+xhCFcx
>>759
必ずL時のところで断線orショートするんだよな

それを認めてるから、現行モデルは補強されてる
763[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 22:05:14 ID:Zyt0IsKY
wolfdaleが出たころ、E6850をE8400に換装したら、
アイドル時の温度が30度台から20度台になったってレポ見たことあったな。
ホントかどうかわからないけど。
ただ同一環境だと確実に温度が下がるみたいだね。

でcentrino2になると
・U7000番台からSU9000番台で65nm→45nm
・GM965からGS45でノースブリッジが90nm→65nm
・DDR3のメモリを搭載してくるかもしれない(DDR3のMICRODIMMって出てたっけ?)
だから、消費電力が減ってバッテリーの持ちもよくなりそう。

上でもいろいろ出てるけど、
CPUの45nm化はTDPが同じでもHi-kプロセスを採用してるから、低発熱・低消費電力が期待できる。

SFF向けのチップセットはR6以来だから、おそらくファンレスは可能なんだろうけど、
R6は高負荷時にクロックダウンがおきてたみたいだから、それを踏まえて
・ファンは搭載、ただしファンは手動でOFFに出来る
・高パフォーマンスモード時は強制的にファンはONになる
みたいになるんじゃないかと思う。
ま、あくまで想像ね。

あとは筐体が変わって、6セルもしくは高密度のバッテリーが搭載できるかがカギだよね。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 22:22:05 ID:FpOfDKQP
CPUよりもチップセットがシュリンクされたことの方が省電力にはかなり有効に
働くと思う。
デスクトップPCの場合平均消費電力はCPU>チップセットだけど
ULVのCore2Duoを搭載したレッツの場合は平均消費電力はCPU<チップセットと
なるわけだしな。
765[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 22:29:54 ID:+TIVFuSA
確かにプロセスが45nmになるとその差は出てくると思う。
今この書き込みをしているPC(母艦)のCPUがE7200なんだけれど
負荷がかかっても発熱量は65nmに比べて落ちてるみたいだ。
リテールクーラーの高さがE6x50に比べて低くなってるぐらいだしね。

>>763
>(DDR3のMICRODIMMって出てたっけ?)
調べてみたけれどIODATAがDDR3のS.O.DIMM発売しているけれど
マイクロの方はまだみたいだね、個人的な見解だけれども
デスクトップ用のDDR3がまだ普及していないから
今年の秋冬モデルはまだDDR2でいくんじゃないかな?
766[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 22:44:25 ID:6g+a6n/S
ハードウェアに詳しい人の書き込みは勉強になるなぁ。

前に松下の人が本気出すって言ってた、みたいな書き込みあったけど
マジで本気出してるんじゃね?CPUはインテルだけど共同で開発してる?みたいだし。
軽くてタフで信頼性のあるパソコンはレッツしかないから期待してるよ(o^∇^o)ノ
767[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 22:50:08 ID:veql2d0S
一日しか違わないのにスレのレベルが違いすぎる件について…

定量的かつ思い込みに囚われない姿勢は技術者にとって必要な資質だな。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 23:00:42 ID:u0F+Mvca BE:423881827-2BP(333)
次の母艦用ノートにCF-52ウマそうだ・・・
グラフィックもソコソコだし・・・
あとは発熱かorz
769[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 23:24:03 ID:HVGLLLQw
CFって何の略ですかね?
770[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 23:29:42 ID:wC+uvISr
CF-2000の昔からCFだよね。
771[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 00:11:17 ID:tD9WGmtU
にしてもキーボードから放熱する仕組みはいいかげんやめてほしい。
ファンを付けるならね。
どっちつかずの中途半端は良くない。
772[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 03:01:26 ID:ZK5oBLf/
キーボードとボディで放熱しきれない分を
ファンで放熱するって考え方なのかもね
773[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 06:45:08 ID:rG1X+/ji
R3使いだけど、最近HDDの挙動がおかしくなってきたんで
テンプレサイトを参考に、リカバリ領域のバックアップDVDを作ってみた。
つかった焼きソフトはビーズレコーダ7です。

ディスクを母艦で作成後、R3にUSBのDVDドライブ繋げて、そっからブートさせて、一見うまくいってるっぽいんだけど、
「この機種はサポートしていません」のメッセージとともに強制終了。
何がまずいんでしょうか。純正のDVDドライブでないとダメとか?

スレの上の法でR3がオシャカになった報告を見て ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル。
正直この夏乗り切れそうになさそう・・。


774[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 07:27:49 ID:2FLV2tiM
>>773
考えられる原因としてはこんなところかな。慎重に作業すべし。

@↓下記処理が漏れていた
[コピー 〜 CHKAC.EXE]を[jchkxpp.exe]にリネーム

A環境変数書き換えミス
*起動FD*にある[setenv.bat]の[set BOOT=USB]行のremを外していない

B実は別機種のリカバリイメージからリカバリDVDをつくろうとしていた
R3D/R3E/R3Fのそれぞれ独立してます
775[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 08:25:45 ID:+gTr0QCF
>>763 
高パフォーマンスって何? ひょっとして高負荷ってコトか?
高負荷がかかったらFANがonする…ターボチャージャみたいに動いてるぞって感じでイイね
776[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 08:46:35 ID:5I3oznk3
>>775
おそらく,処理性能を選択できるモードがあって、
省電力にしないで、サイクルも落とさずに実行するモードを
選択すると、その場合には、アプリに処理に関係なくファンは
常に回る

ということを言っているのじゃないかな。
777[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 10:40:16 ID:QkbpEUMO
>>773
俺はまっさらのHDDにリカバリ領域作成しようとしたけど
うまくいかなかったのでクローンでしのいだけど
リカバリ領域が不可視出来ない
同じ型番のHDDなのに
リカバリDVDにチャレンジしようかな
ちなみにCF化もしてみたけど休止させたらアポンした
778[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 11:55:01 ID:RZ9FCD5T
472 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/07/17(木) 00:56:43 ID:Idk1bcpC

俺も買ったけど、正直R61eの完成度の高さには驚いたよ。
地味だけど、筐体表面がどこも熱くないというところが一番凄いと感じるんだ。
それに頑丈だし、この安さでなぜここまでしっかりしたものが作れるのか、不気味ですらある。
今まで使ってたレッツノートがまるでおもちゃみたいにチャチに見えるんだ。
779[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 12:27:28 ID:+yUEG8Ew
780[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 12:52:41 ID:HjAMV+S6
華麗にスルーしろ
781[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:07:02 ID:U1cVcDln
昼飯カレーにしようと思ったら
サンボの誘惑に負けた俺。
782[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:23:55 ID:qExLK5hH
R3をバッテリ買い替えて延命するか....
783[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:36:43 ID:/K5jZulF
R3のマザボが壊れて否応なくW7に買い換えた俺。
784[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:44:44 ID:Cq+ouVCK
R3ってメモリー高いから512Mしか載っけてないんだけど
何下にAtom1,6Gのミニノートの方がパフォーマンス上じゃね?
785[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:50:20 ID:6cYpUQI0
R3は何年前のパソコンだよ・・・
786[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 13:56:45 ID:WfnnZ6yy
どっかで見たことある議論だと思ったら、自作板の北森スレだ orz

あそこも「現行セレロンよりしょぼいなんて北森Pen4ダセーwww」とか言う嵐が多かった。
フラグシップとは言え5年前の機械(パーツ)と、廉価とは言え最新のものを比較するアフォは
どこにでも絶えないってことらしいな。
787[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 15:27:54 ID:mIzwP23k
>>775
レッツの電源管理に高パフォーマンスモードってのがあるんだよ
788[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 15:53:31 ID:+gTr0QCF
>>787 
そういうのが在ったのか。知らなくてスマソ。
ところで手動で off りたいんなら、ACPI 経由で制御できないのかな?
デスクトップとか出来るでしょ。レッツではダメ??
789[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 15:53:45 ID:40Er5ib5

2008夏モデル キャンペーンマグカップ 当選
キタ━━★ヽ(*゚∀゚)ノ★━━━!!!

かっこいいぞ ( ^ω^)
790[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 16:49:17 ID:vO31vd0j
http://news.nifty.com/vender/
Niftyは毎日新聞のお友達

Nifty会員の人はプロバイダ乗り換えましょう

@niftyの解約は?
「お電話にて解約のお手続きを承ります。
以下のホームページから解約受付専用窓口のお電話番号をご確認いただき、ご契約者ご本人様からご連絡いただくようお願いいたします。」
http://support.nifty.com/support/faq/kaiin_qa/kaiin/kaiin_qa_ans26.htm

とあるけど実際はオンラインでできます。

オンラインでの@nifty解約方法
http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/howto_kojin.htm
↑毎日新聞の件を必ず伝えて、解約理由であることを述べましょう。


@nifty「Bフレッツ」からOCN 光 with フレッツ(ファミリータイプ)への乗換手順
http://www.ocn.ne.jp/norikae/bflets/hikari/nifty/index.html

OCN入会手続き
https://506506.ntt.com/internet/index.html

791[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:03:01 ID:GvXZcErY
鬼女きめえ〜ウセロ
792[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:03:28 ID:TT1louxt
R7のプレミアムモデルSSD版をたった今クリックしてきた俺に一言くれ。

間違ってないよね?
793[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:07:45 ID:XOLW6iqJ
>>792
うん、君は間違っていない。
もしキーボードが熱いパソコンが好きなら。
794[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:08:44 ID:TT1louxt
>>793
卵焼けるって感じ?
795[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:09:47 ID:U1cVcDln
>>792
自分が納得してポチったのなら間違いはないんじゃないか?

このIYH野郎め!(ほめ言葉)
796[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:11:42 ID:6cYpUQI0
>>792
黒レッツはカラー天板モデルよりも更に自慢できるから、堂々と持ち歩くんだぞ。
797[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:15:04 ID:h13PNomV
IYHって何?
798[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:17:21 ID:TT1louxt
>>797
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

よし、ありがとう! XPにして使うよ!!!!!!
799[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:19:43 ID:+yUEG8Ew
炊飯器の新方式
800[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 17:24:31 ID:h13PNomV
>>798
買った本人かい?
サンクス&おめ!

おれも今度R買う時は銀色じゃないやつほしいな。
801[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 20:26:34 ID:6cYpUQI0
マイレッツの保障が5年にならないかなー3年じゃ量販店とかわらんよ。
802[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 20:35:33 ID:mvZXezto

ちょっとぉ〜ん レッツノートってば たっかぁ〜ぃ んもぉぅ
803[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 20:46:57 ID:2FLV2tiM
つ ULCPC
804[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 20:55:02 ID:XVWsAdex
ULCPCはLet'sにとって脅威ではなく、感謝すべき存在になっているのではないか?
教えてクン&初心者ホイホイとしての機能を遺憾なく発揮してるEeeスレの現状を見るにつけ。
805[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 21:00:40 ID:9Tk6myyP
しかしbcnランキングなんかを見ると、売り上げ激減は深刻だな。

とりあえず撤退せずに俺が持ってるレッツのサポート継続してくれさえすれば、
別に松下がどれだけ損しても構わないが。
806[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 21:18:50 ID:2FLV2tiM
まぁ法人向け需要があるうちはサポートも期待できるのだが・・・

企業ユーザまでもがコスト重視・セキュリティ軽視で低価格PCに
走るような時代が来たら、パナはあっさりとLet's撤退するだろうな。
そのときはToughbook一本で特定顧客向け活路を見出すしかないだろう。
807[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 21:56:09 ID:6cYpUQI0
ハトにエサを与えないでください。
808[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 22:40:36 ID:QLU4Htjf
1人三役でしょう
809[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 23:40:45 ID:2FLV2tiM
1台でプライベート/仕事/寝モバの3役をこなすには、
ファンレス時代のレッツが最適かと思われ。
810[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 23:57:55 ID:uY1wxpOn
>>806
もう法人向けは無理じゃないかな。
うちの会社じゃデスクトップもノートも4:3液晶なんてもう使ってないよ。
いろんなスペック面でLet'sは遅れてきてるし、
今は自腹きって買った愛着持ってる個人ユーザ頼みだと思うけど。
811[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:04:49 ID:V7nzISWo
Let'sまとめWiki見たら、Let'sの新型はこの時期じゃないんだな。
9月までヤンピですか…。
812[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:08:09 ID:u/SURIan
つうか、長時間駆動軽量ノートの中では安いから買わざる得ないだけだけどね。
あとXPダウングレードディスクが標準添付で、性能がVista機より発揮できるとかね。

他メーカーもLetsの悪口を掲示板に書いてるヒマがあるなら、ユーザのニーズをちゃんと
拾え。
ユーザは費用対効果をシビアに見てるだけだ。
Letsのファンなんざいない。
813[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:18:32 ID:3j2vUG4V
>>810
そろそろ企業も気づいたんだろうねぇ。
熱くてペラペラのキーボードでは仕事にならないということを。

やっぱり仕事に集中できるのはR61eぐらいかなぁ。。
R61eは重いと言うが、逆にR61eが1kg切ってたとしたら、ここまで安定したタイピングはできないと思う。
この重厚さと揺るぎない堅牢性があっての安心感なんだろうなぁ。
パソコンの存在を忘れて画面の中の文書やソースコードに専念できる安心感がある。
R6使ってた頃とは明らかに違う感覚。
画面が物理的に広いのと、キーボードが快適なことは仕事には必須だということがよく分かった。

遊びにはR6がちょうどいいけどね。
同じ理由でEeePCでもいいけど。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:27:31 ID:u/SURIan
R61e持ってたけど、ハードディスク内ででかいファイルをコピーするとすぐ熱でハングアップするので知り合いにあげちゃったよ。
放熱が全くできていない。
CPU性能とキーボードと安さで買ったが、負荷のかかる仕事はまったくできなかった。
ホームページを見るだけの友人(女)では問題なくデスクトップの代わりとして使えているようだ。
815[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:30:58 ID:/P7bmyGH
軽さは正義。
FIVAからRに乗り換えたひ弱な蚊蜻蛉の俺には1kg超えるなんてありえない。
816[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:32:52 ID:3j2vUG4V
>>814
はいはい。脳内R61eの話ですね。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:34:52 ID:gxUzbltv
>>814
最新の発表資料では。
世界市場でみると、上位でシェア落としてるのはThinkだけで、
東芝に下から脅かされてる。
818[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:36:59 ID:3j2vUG4V
>>812
残念ながらレッツはもう長時間駆動をアピールできる機種じゃないしなぁ。
指紋認証付きのモデルを普通に買えないし、企業が使う上でのニーズも満たしていない。
これからは企業のモバイル機はX200、オフィス内モバイルはR61eで決まり。
819[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:41:56 ID:gxUzbltv
でもなんで、あれだけシェア持っていたThinPadが
日本で急激にシェアを落としてるんだろう?
それとも、過去が異常だったんだろうか?
特に悪いマシンでもないとおもけど。

個人趣味では向かない人も多いだろうけど
もともと企業向けだし。
営業せいさくかな?
820[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:43:56 ID:3j2vUG4V
>>817
はいはい。脳内資料ですな。
松下は他社の世界シェアとかを心配する以前に、自社の国内シェアが後塵社やSOTEC以下であることを心配した方が・・・。

アップルがエイサーを抜いて3位に上がったから、それで順位の変動はあるだろうけど、
レノボについては破竹の勢いですな。

レノボ:第1四半期、世界ノートPC市場シェア7.5%
http://markezine.jp/article/detail/4099

同報告によると、2008年第1四半期、中国PCメーカー大手、レノボ(Lenovo)の
ノートPC出荷量は232万1000台に達し、前年同期比58%増となった。
また、世界市場シェアは7.5%におよび、世界第5位という。
821[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:46:51 ID:3j2vUG4V
結局、一番数が売れる稼ぎ頭のA4ノートを扱ってない松下は、
Atom機の台頭で埋もれてしまって利益が出せないことに・・・
822[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:48:38 ID:Ly4gl4JW
>>818
はいはい、よかったですね。
6列キーボード君www
823[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:51:50 ID:x98Qi1eB
ハトにエサを与えないでください。
824[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:52:51 ID:OWhnXoya
Let's塗装してくれるところってないでしょうか?
フェラーリレッドにしたにのですが
825[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:57:40 ID:3j2vUG4V
国内ではNEC、富士通、東芝がそれぞれ15.4インチのデスクノートで利益を出して、
その利益の余力でモバイルとかいろんな革新的な技術をつぎこんだモデルを出しているんだけど、
松下は利益の出ないモバイルだけしかやってないから、
他社と比べて割高でスペックも技術も低いものしか出せなくなってる。
そこに来て、Atom機でモバイル市場が食い荒らされてもう絶望的な状況。

ThinkPadはAtom機とはまったく次元の違う高性能と排熱技術があるから、
ハイエンドモバイルとして企業に使われていくだろうけど、
松下はもう無理っぽいなぁ。

地味だけど、松下はまず、ワイド画面化と薄型化から一歩一歩進めていくしかないだろうね。
826[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 00:58:33 ID:WniXecN+
827[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:00:07 ID:AoCbIjNg BE:1453305986-2BP(333)
R6A、キボドより裏が酷く熱い罠・・・orz
それこそ、大体がデスクに置いて使うからクロックダウンさえしなければ耐えられるんだが・・・

ところで「CF-U1」、どっかで聞いたなと思ったら部屋の片隅からこんなもんが・・・

http://www.uploda.org/uporg1551779.jpg
http://www.uploda.org/uporg1551783.jpg
http://www.uploda.org/uporg1551798.jpg
828[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:00:33 ID:gxUzbltv
Thinkは企業向け大幅減になっているけど
今後も無理だと思うよ
829[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:00:42 ID:x98Qi1eB
>>824
車の部品とか塗装してるお店に頼めばやってくれるみたい。
いくら掛かるかは分からない(お店と相談)けど。
830[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:07:17 ID:SrRAlVE4
>>825
モバイルは利益出ないのソ−スは?
831[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:09:10 ID:3j2vUG4V
>>827
筐体に密着するようなサイズの熱さ3cmぐらいの銅板を買ってくるといいよ。
熱を吸収してくれる。
一緒に持ち運ぶのは重いけどね。
832[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:14:24 ID:x98Qi1eB
ハトにエサを与えないでください。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:15:28 ID:3j2vUG4V
>>830
各社15.4インチノートとレッツでは販売台数が一桁違う。
個人向けではbcnランキングを見てみれ。

法人向けではこの差は一桁では済まない。
DELL、HP、ThinkPadのA4ノートがほとんどだから。
834[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:18:31 ID:u/SURIan
>>830
利益でないだろう。7時間駆動、1kg未満でB5サイズののCoreDuoノートが14万円台じゃ。
http://kakaku.com/item/00200416752/
835[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:20:47 ID:SrRAlVE4
>>833
「利益率」って日本語分かるかな?
シェアなんかどうでも良いんだよ。
ちなみにBCNランキングに関してだけど、大昔にこのスレか自作板のスレで、あれはヨイショ記事が多いから信憑性に欠けるとのレスがあったな。
とにかくモバイルで利益出てないソ−スプリーズ
836[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:24:08 ID:SrRAlVE4
>>834
携帯からじゃ見えないんだけど、それは他社ノ−ト?14万円台だとレッツが利益出せないってことになるの?
837[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:27:37 ID:3j2vUG4V
>>835
POS集計データを誰のためにヨイショで改ざんするんだよ。
今はASUSがダントツ1位だからASUSにヨイショしてるのかな?
何のために?
いいかげんなことは言わない方がいいよ。

DELLが6万円ぐらいで出せるようなレベルのものを国内メーカーが13万円ぐらいで出して、
それがレッツよりも10倍ぐらい数が売れるんだから、利益率が悪いわけがなかろう。

松下はもう打つ手がないくらいギリギリの状況だと思うよ。
838[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:28:25 ID:AoCbIjNg BE:1059702757-2BP(333)
ITMediaすらこんな記事上げだす始末・・・くやしいのぅ orz
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/18/news081.html
839[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:35:42 ID:vwrU0WRU
EeePC901はバッテリーが5時間持ってなかなかすごい
うちのR6Aより長いし
省電力ノウハウのあるパナがAtomレッツ作ればすげーもんが出来そうなんだが
840[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:37:59 ID:SrRAlVE4
>>837
詳しいことは知らん。
PCに繋げた時に過去スレ漁ってみる。
で 相変わらず意図が伝わってない様だけど、利益率ってのは一台売れることで得られる利益のことね。
安いデスクトップとかでもそうだけど、廉価PCは数売ってなんぼなんだよね。
一台売ることで得られる利益は非常に少ないわけ(笑)数売ることで利益を得てるだけ。
高価なモバイルはその逆。富士通のライフブックなんかも、特定の層にしかフォーカスしてない。
とりあえずレッツがモバイルで利益出してないソ−スを早く提示してくれ。
赤字なんだろ?
841[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:39:31 ID:u/SURIan
>>837
DELLのどのモデルにLetsR7と同じ性能の奴があるんだよ。
842[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:42:39 ID:u/SURIan
>>839
AtomLetsより、UXGAレッツが欲しいな・・・
843[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:44:11 ID:3j2vUG4V
レッツアンチが増えてくると、

「スレのレベルが一気に下がったな」

というのがお決まりの奴が現れるんだけど、まだかな?
もう寝たか。。
そいつにとっては、「スレのレベル=レッツへのおべんちゃら度」なんだろうけど。。。
844[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:47:32 ID:SrRAlVE4
>>843
そんなことはどうでも良いから、早くソ−スを出してくれ。
話逸らしてる様にしか見えないぞw
845[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:49:06 ID:3j2vUG4V
>>838
中古価格でしか対抗できなくなったメーカーはもう終わりということか。。。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:54:20 ID:SrRAlVE4
自演臭いが価格コムはレッツの話っぽいな。
あの系列の店は金融商品や怪しい企業の転売が多いからw
5Lシリーズの時もT5Lは13万円台まで下がった。
ライバル機不在の状況にも関わらずな(笑)
847[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 01:57:47 ID:x98Qi1eB
EeePCが売れてるっていうけど、あれさ実質的にはイーモバイルの端末化してるし・・・だから100円なんでしょ。
他のウルトラモバイルもだけどどれもイーモバイルの端末化してるしレッツと比べること自体違うよね。
848[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 02:00:02 ID:c+ksmJmY
>>838
その記事、R3位のパフォーマンスで実際は十分ってあたりはうなづくところも多かったけど、
結局評価した機体はバッテリーあたりでしたw ってとこがミソじゃね?
中古って買った事ないが、バッテリーの当たり外れを事前にしることできるんか?
そうじゃなかったら、単なる中古促販太鼓持ち記事だろ

サードパーティ製バッテリって新品でいくらくらいなんだろうな
新品バッテリコミコミで6-7万くらいならとびつくなぁ
849[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 02:02:33 ID:SrRAlVE4
イ−モバイルユ−ザ−でもある俺は不愉快だよ。
インセを基地局整備や、料金下げる方に回せと言いたい。
全然基地局増えてね−し速度も遅くなったし。
850[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 05:14:24 ID:NUEWisNR
>>806
実際、EeePC901やMSI Wind、HP2133を購入してテストしてる大企業の管理者や、
低価格モバイルソリューションの導入をもくろんでるSIってかなりいるみたいだからな

秋葉原でも、同見てもビジネスマン、って人がWindやEeeを発売日に買おうと朝から並んでたのは見た
851[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 05:35:38 ID:NUEWisNR
>>819
実質よりイメージやブランドのほうが重視されるからじゃね
現実にPanaは製品の良し悪しももちろんだが、
広告と営業でThinkPadやDynabookなどモバイルPCの枠を奪ってきたわけだから

日本で決定権もってるオジサンとかは、経済誌の記事やらのほうを信用するし、
海外のように実際の試験や使用結果、それによる効率の上下なんて関係なし。

なんとなく記事に出てきて良いようだからそれで。
なんとなく日本製至上主義だから国産家電メーカーので(中身中国製だけどね)
なんとなく中国だから一切不許可。

って決定がされてるんじゃ、どんなに良い製品作っても採用はされにくいだろう。
逆にいえば、一度オジサン落とせばずっと買ってくれるってことでもある
852[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 07:16:10 ID:JTw6s7G3
鳩にエサを与えたくないところだが・・・
極一部の事実をあたかも全体の真実として誇張するのはいかがなものかと。
853[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 07:56:07 ID:s6dT3jCU
>>852
それはどこのスレにでも現れる荒らしの手口なんだけどね。
いちいち反応する奴も少しは自重しろと…。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 08:00:21 ID:SrRAlVE4
チンコ厨の思い込みとウザサは異様。
マカ−を彷彿とさせるものがある。
855[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 08:12:54 ID:fI9Shdcr
レノボ工作員は昔からライバル機種のスレを荒らしまくってるからな。
DELLスレにまで出かけてたよ。

>>854
ちなみにMac板にまで出かけて
「ThinkPadX300>>>>>>>>>>>>MacBookAir糞」
というスレまで立ててた。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 08:48:07 ID:6aq2tQIZ
>>849
にねん、だろ? 24,000円を2年で割賦払い
100円PCなんてにねんMAXだろ? 45,600年の2年割賦と同じ

いい加減景表法で指導が入るべきだろ
857[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:12:53 ID:SrRAlVE4
>>855
マカ−とチンコ厨は似てると思う。
>>856
二年マックスって月いくらだっけ?俺は昨年の四月に加入して、今は年割り込みで4980円払ってる。一年過ぎるまでは毎月5980円。
インセが100円PCに含まれてないとは思えないんだけど。
858[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:32:17 ID:6aq2tQIZ
>>857
にねんMAXはスーパーライトプラン年割(1,000〜4,980円/月)の1,900円増し(2,900〜6,880円/月)
859[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:43:16 ID:fM7iBtMX
T4だけど、アドッテックが独自保障で+1Gまで対応してんだよね。
そうすりゃHDDのページファイル0にできて快適になりそうなんだが、
発熱がね・・・
すでに+512(バッファロー製、計1G)の時点でかなり熱くなる。
http://www.adtec.co.jp/products/adf3200m-_/
T4では断熱材を使うようだが…
迷うなぁ
860[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:52:35 ID:bwWMmC90
やっぱり>>825の現実が松下に重くのしかかってるね。
国内モバイルノート市場は2005年のピーク時の6割まで下がったらしいから。
特に企業向けで売れなくなっているのが厳しいね。
Atom機が台頭した2008年はもっと酷い結果になるんだろうな。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080626/309588/
しかし実際には、各社の技術者が魂を込めて世に問うたこれらのモバイルノートは、
売り上げという点では芳しい成績を収められていない。電子情報技術産業協会(JEITA)
の国内パソコン出荷統計によると、モバイルノートの国内出荷がピークだったのは2005年度で、
出荷台数は183万台。その後は出荷台数が減少し、2006年度は144万4000台、
2007年度は127万4000台にとどまった。Windows Vista発売前後に国内パソコン市場が全体的に
冷え込んだことに加え、個人情報保護の観点から企業ユーザーのモバイルノートの利用が減少した。
861[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:59:55 ID:bwWMmC90
今となってはこの目標設定が悲しく見えるね。
EeePCにすべてぶっ潰されちゃった・・・

レッツノート海外販売を2010年に7.5倍に(06年比)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/27/letsnote03.jpg
862[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:01:33 ID:NUEWisNR
Atom搭載NetBook最大の弱点は、TPMを搭載してないことだとWindスレで出てたな
企業向けで使うなら、BIOSによる強力な管理機能や、TPMは欲しい

これを本気でつけてくるとすれば、既にNetBookへの参入を表明してるDELLやLenovo、
2133を早々にモデルチェンジするならHPあたりだろう

教育市場向けのHP2133は集中管理機能ついてたっけ・・・
863[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:04:22 ID:gCMNFU11
でもホントにThinkPadってモバイルで見なくなってね
864[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:05:43 ID:x98Qi1eB
今日は土曜日です。

ハトにエサを与えないでください。
865[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:07:45 ID:gCMNFU11
でもホントにThinkPadってモバイルで見なくなったね

昔はお茶飲んでると、背広組の4割はThinkPadだったが
今では1割程度。どうして減ってるんだろう。
866[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:10:43 ID:bwWMmC90
レノボ 2008年第1四半期の世界出荷台数 232万1000台
http://markezine.jp/article/detail/4099

松下 2006年全体の世界出荷台数 2万台
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/27/letsnote03.jpg



松下の世界シェアはレノボの400分の1以下なのか・・・
867[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:11:07 ID:7e+P07Ug
しかも月曜まで三連休か……無駄にスレが速くなりそうだ。
868[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:13:41 ID:NUEWisNR
それだけ企業が中国に嫌悪感と警戒感をもってるんじゃね
本当はビジネスに市場やナショナリズムは持ち込むべきじゃないんだが
現実的には起こってるわけだし、当の松下の営業者事態もセールストークの節々に
「日本製」「日本の」と入れてくる上、クライアントもそういうの弱いからな

弊社の製品は、数少ない日本製ですよ。中国製など云々となったらころっといかれる所は多かろうて
869[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:15:19 ID:bwWMmC90
>>865
数字出すときはソースも出さないとレノボ厨に議論で負けちゃうよ。
レッツユーザーはいつも脳内データばかりだって・・・
870[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:18:45 ID:SrRAlVE4
>>858
となるとやはりインセが含まれてると思うよ。年割りはあくまでオプションだし。
>>860
レッツ赤字のソ−スマダ−?
871[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:29:30 ID:s6dT3jCU
だからハトに餌を与えるなと…
餌与えるとドバトが一気に増えるからなぁ…
地元の駅で餌禁止してから一気に減って糞害が減った事実もあるし
餌は与えちゃいけないと思うな。

>>865
以前から比較すると確かに減っているね。
Lenovoが中国企業だからとか言う話抜きにして
純粋にDELLとかHPあたりが攻勢かけてるからだと思うけどね。

ちなみにうちの会社は…
社内デスクトップ:DELL
持ち運び用ノート:NEC&Pana

取引先
割り当てノート:DELL

こんな感じ。

>>870
>レッツ赤字のソ−スマダ−?
出せるわけないじゃん、出したとしても
見当違いのソース出して笑われるだけ。
つかさわんじゃね('A`)
872[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:32:01 ID:772zBFNz
>>859

1Gは最安値が\50737なんだね。。
ttp://www.bestgate.net/memory_adtec_adf3200m1g.html

財布は寒くなりそう。
873[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:38:37 ID:NUEWisNR
>>871
でも、B5モバイル用途でHPとDELLがそんなに出てるわけではない
(現にリース上がり中古での、上記二社の中古の弾数が少ない)
だけど、以前ほどThinkPadの中古の弾数が少ないってのも事実ではあるんだよね
T4x、X4xはよくみかけるが、T60やX60が余り無い。
3年すぎた来年2月以降、どれだけ中古市場に出てくるかといったところか

これはLet'sにもいえることだけどな

>>870
Let'sの事業自体は赤字ではないとはみてるかな、だが黒字というわけでもなさそう
冒険をするリスクをとれず変われず、相当開発費を切り詰める程度の予算しかないんでないか
ただ、そのきめ打ちで当てたのがいまのLightシリーズだったけど、
その予算の少なさが今になって仇になってるんだと、最近の煮え切らないラインナップを見て思う。
874[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:40:10 ID:nzjHnAP6
W4GW9AXRを使っています。

オーディオデバイスの「C-majorオーディオ」を削除して
Rearltekなどのオーディオデバイスを入れなおしても
スピーカーから音を鳴らすことは可能ですか?
可能だとしたらどのデバイスがオススメですか?
875[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:41:51 ID:bwWMmC90
>>862
セキュリティ面が弱いのはレッツも同様なんだよね・・・。
企業ニーズの高い指紋認証が未だに付かないというのが痛い。。
やっぱレッツは個人向けしか売れてないからかな。

大量に買う企業については独自にカスタマイズして指紋認証を付けるケースもあるみたいだけど、
それじゃダメなんだよね。普通に注文して買えないと。
ただでさえ大企業はノートを固定資産にしたくないから、10万円以下で買えるX61とかに流れていってしまうのに。
876[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:46:15 ID:bwWMmC90
>>873
DELL, HP, ThinkPadは安いから、リースにはならないんじゃない?
大企業で10万円以上、中小企業で20万円以上が固定資産扱いになったと思う。
固定資産になるとものすごく使いにくいし管理コストもかかってしまって、
企業では避けられるケースが多いんだよね。

レッツも早く10万円以下で出せるモデルを作らないとやばいんじゃないかな。
877[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:52:46 ID:fM7iBtMX
>>872
ぎゃああああああ
昨日まではオープン価格って書いてあったのに、今日見たら販売終了になってる。
アドテックアウトレットで7980円で売ってたのに、それもなくなってる!!
使うかどうか別としてかっときゃよかった。使わなきゃオクにでもそれなりの値段
ついただろうに。
ORZ・・・
878[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:54:06 ID:SrRAlVE4
まぁそれも一理あるんだけどさ。暇つぶしで馬鹿を弄るのもたまには良いかな〜って。
毎回ソ−スにもならないソ−スを提示してくるのには笑える。
例えば2007の国内市場が冷え込んだことに加えてなんてのは、一時的現象だし。
レッツ以上に情報保護機能に欠けているEeeが、企業相手に売れないってことになるのが馬鹿だから分からないんだろな。まぁモバイル特化のレッツと幅広く展開してるレノボの全体シェアを比較してる時点で(略)
後、思うにもう一名のチンコ信者のID:NUEWisNRはさ。採用しない側に問題があると考えるタイプなんだろうね。スレ違いなスレでひたすら粘着する気質がマカ−っぽい。
つうかレッツ使ってる人達は自分が、満足出来ればそれで良いと考えるタイプだから他社様のシェアがどうだろうと別に良いのよ。
万一潰れたら潰れたで良いの捜すだけだから。
879[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:54:39 ID:hXyeygI4
ミリ
880[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 10:55:43 ID:s6dT3jCU
>>872
なんかその値段を見ていると普通に下取り出して
メモリの金額+αしたらT5の中古購入したほうがいいように思う俺。

>>873
たしかに両社のB5クラスを見ていると微妙としか言いようがないからね。
中途半端に重かったりするしね…


以下反応してはいけないキーワード
撤退、危機、10万以下、固定資産

いつもの論調なので判りやすいわな。
881[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:00:12 ID:bwWMmC90
レッツを会社で購入するのはものすごいエネルギーがいるんだよね。
稟議書書いて社長承認もらわないといけない。
これだと必要なときにすぐ買えないから困る。

DELLとかの6万円パソコンだと、部署の経費で部長判断ですぐ買える。
壊れても直すと高く付く場合は廃棄して、買い換えるだけ。
すごく楽なんだよね。
ほしいときにすぐ手に入る。

企業向けで勝負するためには、10万円という壁を乗り越えないと生き残れないと思うな。
882[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:03:25 ID:SrRAlVE4
>>873
あのさ宣伝効果や相乗効果が見込める球団運営じゃあるまいし、利益見込めないのに高価格のモバイルPC出し続けるわけないだろ。
だからソ−ス出せよと。
つか何であんたが代わりに答えてんだ?
自演?
883[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:04:25 ID:hXyeygI4
EeePCのスレ検索かけて見てきたんだけど、本来の目的以外のことにあんなに手間のかかるPCはオレには無理
なんだよ、Cドライブをいかにして空けるかって
そんなことを気にしなけりゃいけないのってどうなの?
しかもわけのわからない動作不良、多発しまくり
やっぱり価格なりって事なのかな?
884[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:07:32 ID:NUEWisNR
国内をターゲットとしたモバイル「しか」やってないところは
規模の問題できつくなるのはしょうがないところがあるか

そういうところでも、EeePC等のNetBook攻勢は怖いところはあるよ
現時点でTPMが無いなど、いろいろ至らぬところがあっても、
海外であれが「普通」になったら一気に雪崩れそうな予感はあるんだよね

CPUこそ残念だったが、HP 2133にはその片鱗を感じざるを得ない
885[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:11:05 ID:NUEWisNR
>>882
Panaとしては宣伝効果は充分でてるんじゃないの
コンシューマー向けじゃない、ビジネス向け商品も手がけるメーカーという。
しかも国内生産でバッテリー駆動時間にこだわった、松下の技術力の象徴と
886[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:12:03 ID:hsYcrbp+
W7Dを買いました。
セットアップメニューではUSB-HDDはブートに選べないようになってますが、外付けHDDでブートってできませんか?
内蔵HDDは250GBに歓送してあって普段はXPで使ってるんだけど、
取り出した120GBをVistaでセットアップして外付けで使いたいと思ってます。
ネジを4本外してSATAコネクタをつなぎかえるのはちょっと手間がかかりすぎる。
887[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:12:52 ID:s6dT3jCU
>>882
少しカッカしすぎだと思うから落少しち着いたほうがいいと思うぞ、うん。
まぁ、正直な話売れていなければ東京駅のコンコースとか
にでかでかと看板とか八重洲中央口の天板表示なんか出来ないと思う。

>>883
Eeeはホビー用、教育現場向けだからそれ以上の仕事をさせるとなると
手を加えないといけないと思うけどね。
ただ、色々ろといじるのならすごく面白そうな機種だと思うよ。
888[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:14:12 ID:SrRAlVE4
馬鹿だろ。何の証明にもならない。
海外の普通と日本の普通は全く違う。
車社会の海外はA4を持ち運びするのが普通。
満員電車社会の日本はモバイルノ−トを持ち運ぶのが普通。
日本人口の半分以上が都市園に集中してるってのに(笑)
889[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:14:34 ID:NUEWisNR
正直なはなし、Intelにしてやられたところはあるんじゃないか
超低電圧CPUやチップセットからの共同開発という形で相手にノウハウ渡したら、
そのデータを元に、台湾や中国でも部品を買ってIntelの標準設計どおりに筐体でっち上げれば
とりあえずまともなモバイルノートが作れるようにされてしまって
一気に付加価値半減どころの騒ぎではなくなってるってのが今なんじゃ
890[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:16:55 ID:x98Qi1eB
海外が〜とか規模が〜って言ってる奴って頭悪いの?

日本人だし日本に住んでるしほぼ日本でしか使わないのに海外での売り上げとか
世界シェアとか全く関係ないんだけど。普通にサポートしてくれればそれでいい。

そんな事を書くとコストが〜とか言いだすんだろうが、レッツを採用している企業は
レッツの信頼性を買っているわけで、固定資産になろうが高かろうが構わないってスタンスです。

松下電器産業・パナソニックというブランドが20万なり30万で買えるなら安い訳で。
逆に無名メーカーや三流メーカーの製品ならタダでもいらない。

東証一部の食品系でトップ3に入る俺の会社はそういう判断をしてるがね。
891[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:18:29 ID:hXyeygI4
>>886
今売ってるパソコン雑誌にそんな特集があったような気がする
892[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:21:30 ID:SrRAlVE4
>>885
は?
その為だけに高価なモバイル出し続けるわけないだろ。
レッツが売れると白物家電やパナソニック製SDのイメージが上がって売れることになるのか?
客層が全く違うだろが。
サ−バ−すら出してないのに宣伝効果も何も(笑)
893[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:24:31 ID:NUEWisNR
>>890
今はそれでもいいだろうが、あと1〜3年後、同じ事いってられるかどうか、
ってのが問題になってる

少なくとも、NECや富士通、東芝、Lenovoにつづいて
DELLやHPがPanaの領域に足を踏み入れてくるのはリーク情報からも確定的だし
海外で地歩を固めてる企業は、数の論理でコストダウンしてる

たとえるなら、Let'sを海外中に売りまくれば、20万を10万で売ることが可能に成る
実際、今レノボがThinkPad X61で10万円という価格を可能にしてるのはそれが絡んでる
894[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:25:55 ID:JTw6s7G3
リーク情報(笑)
895[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:26:01 ID:SrRAlVE4
>>889
ば−か台湾企業は設計のノウハウはないよ。
インテルが渡すのはスモールファクターのパッケージだけ。
Micro Atxが限界
896[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:26:11 ID:lJirU3A/
用途に合ってて価格が安ければ別にLet'sには拘らないけど、重さと性能バランス考えると今の所やっぱLet'sになっちゃうんだよね。
EeePCが売れてるのはセカンドマシン欲しいけど金が無かった層といじくって遊ぶ層が食いついてるからだと思う。
Let'sなんかはメモリ増設とかはするかもしれないけど基本的にそのまま仕事に使う

HPのやつがもうちょい使える性能になったら食われるかもしれないけどね
897[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:27:32 ID:hXyeygI4
>>893
あー、やっぱりレッツが高くて買えないヤツだったんだ
前からそうじゃないかと思ってたんだけどね
君には買って欲しくないから今のままでいいと思うよ、うん
898[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:30:59 ID:NUEWisNR
>>893
デルLatitude E4300, E4200 DisplayPort搭載ウルトラポータブル
http://japanese.engadget.com/tag/latitude+e4200/
899[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:33:33 ID:x98Qi1eB
>>893
レッツを導入しているうちの会社は今の価格で満足してますが?逆に半額にされたら導入しない。
日本には「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」という言葉があるので
三流メーカーの3倍してもコストダウンせず高品質を維持したレッツを買いますがね。

お金は品質や信頼性を買うためにあるんでね。
900[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:35:04 ID:SrRAlVE4
>>898
何で自分にレスしてんだ?自演のし過ぎでおかしくなったのか?
それが証明になるとでも?設計の意味が分かってない様だな。
排熱設計、耐久性全てを含めなきゃ意味ね−だろが。
901[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:47:47 ID:NUEWisNR
>>899
同じ耐久性と信頼性で価格半分ってのは既に現実になりつつあるんですが

>>900
スマンミス。>>894が正解。
>設計の意味が分かってない様だな。
>排熱設計、耐久性全てを含めなきゃ意味ね−だろが。
数出せば出すほど、開発コストは希釈されるからその分お金かけられるし、
部品もロットを増やせば増やすほど安くなる
普通に半額、下手すると1/4以下まで下がるものがって合ったりする

さっき指摘したLet'sの問題はまさにそこ
よく言えば先代の延長線上だが、悪く言うと開発コスト足りなくて同じ設計を改良するしかなかったともいう

筐体設計をまるっきり変えると、中の配置やら強度設計から全部今までのものをご破算にして
一からやり直さないといけないからね

しかし、ワイド化するなら開発コストは避けては通れない道ではある
902[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 11:58:26 ID:SrRAlVE4
>>901
数出せば出す程って、それ利益率を同等に考えた上での試算だろが。
同程度の強度って100Kg〜200kg耐圧荷重試験クリアしてたり、ショックアブソ−バ−を入れてるってこと?
後チンコ信者の君は何故スレ違いのスレにいつも来てるの?
903[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:02:10 ID:x98Qi1eB
>>901
カタログを眺めてるだけの人間には同じ耐久性と信頼性に見えるんだろうけどwww
うちも昔はいろいろなメーカーのを使ってたし、今も試験的に他社製品を入れたりしてるが
社員のレッツ支持率の高さ、レッツの故障率の少なさは圧倒的なわけで。

仮に10万安くなったとして、1万台導入してもたった10億程度。
日本の大企業なら10億上乗せすれば信頼度の高いパソコンが買えるならそっちを買うだろうね。
904[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:06:44 ID:SrRAlVE4
HPスレ見たけど、レッツ以上に爆熱みたいだね。
チンコのXシリーズも無線LANの発熱が酷いらしい。
チンコ君がこの手の情報には決して言及しないのが笑える
905[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:10:53 ID:bwWMmC90
>>899
うちの会社はもうレッツの稟議書出しても通らないよ。
社長決裁どころか、部長承認さえ取れない。怒られて終わり。
なぜか部長のパソコンはX61になってるし。
CPU速くてキーボード打ちやすいと喜んでる。

部長がレッツの半分の値段のパソコン使ってるんだから、承認おりないのも無理ないか・・・。
906[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:16:54 ID:cjcDYAbA
Thinkpadの商標があと1年半しか使えないから焦ってるだけじゃないの?
907[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:19:42 ID:NUEWisNR
>>904
それあげつらうと、Let'sの筐体発熱問題やら、Dynabookの爆熱問題やら
いろいろ噴出すから…

一応、X61と最新のS200では熱源ずらしたりで対策はとられた
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150760/img.html
908[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:20:47 ID:x98Qi1eB
>>905
自社製品を使わずに他社製品を買おうとすれば怒られる罠。
909[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:22:42 ID:SrRAlVE4
なるほどね。
そういやこの人新品購入スレでも、盛んに販促活動に励んでるね。
涙ぐましい努力と言うか…
マジでレノボ関係者なのかもしれない。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:24:42 ID:Ly2C+9to
日立系でFLORA持たされて涙目だった私が通りますよ・・・
911[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:26:37 ID:SrRAlVE4
>>907
そう言う割には、レッツの発熱関連のネガキャンには精出してたよね。
文体ばれてますよ。
912[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:27:27 ID:bwWMmC90
>>904
リアルに放射温度計で比較してみないとどっちが熱いとか決められないよ。
ThinkPadは冷却系がしっかりしてるから、レッツみたいに自然放熱に頼るあまり、
キーボードが49℃まで上がるなんてことは、ThinkPadに限ってはありえないと思うんだけどね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/24/news144_2.html

まぁ仮に無線LANが原因で熱いとしても、会社内で無線LAN使うことはセキュリティ上ありえないし、
企業ユースを考えると何の問題もないんじゃないかな。
企業向けモデルは無線LANなしのものが多いから。
913[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:28:54 ID:HL54BvnJ
松下SONY東芝SHARP日立と付合いがあるから
DELLかHPしか選ばせてもらえないうちの会社w

同じ国の企業の製品はダメだけど外資企業ならいいとかいう
こいつら国内メーカーの感覚が分からん
914[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:29:42 ID:SrRAlVE4
>>912
お前の妄想には秋田。
赤字のソ−ス出してからレスしろな。
915[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:31:11 ID:VOv16Hgp
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。

具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
916[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:31:53 ID:NUEWisNR
>>911
あれは設計思想がぶれたからでしょ。
Vista売りたいMSとモアパワーと吹き込まれたらしい営業サイド当たりに当てられて。

CoreSoloに最適化されたものを無理やりDualにしたから熱がこもった。当たり前のことだ
そのぶれは7シリーズまで波及して、元々ファンレス筐体として設計が終わりかけてたらしきものを
途中でパワー路線にしたせいで、ファンの位置も口径も効果も最適化されてない

X60の右パームの発熱は、恐らくレギュレーターのメーカー違いや品質のぶれが
そのまま発熱に繋がった様子
固体によって発熱度合いがぜんぜん違うからな
917[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:33:14 ID:x98Qi1eB
付き合いがあると大変だよな。うちは食品だから付き合いとかあんまり無いけど
三菱重工に行くときは三菱の車に乗るというルールがあるw

最近は三菱の車の奴が少ないから大変だよ・・・
918[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:35:37 ID:s6dT3jCU
>>913
色々付き合いがある関係上それは仕方ないのかもね。
某携帯製造メーカーでは自社携帯以外持ち歩いていると
担当者から良い印象持たれないから、という理由で
取引先メーカーの携帯(キャリア問わず)を会社用携帯として持たされた
なんて話を聞いたことあるな…

そろそろドバトに餌やるのやめないか?(´・ω・`)
919[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:38:03 ID:SrRAlVE4
>>915
それが何なの?
それを投稿することで印象操作したいんだろ?
具体的な議論が出来ない馬鹿は黙ってた方が身の為だぞ。
920[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:41:02 ID:NUEWisNR
単に「パソコンは20万円出して買うもの」という日本人の常識につけこんで
高利益の商売をしてただけなんじゃないの

「ちゃんとしたPCは20万くらいは出さないと」って言葉が頻発してるが、
それこそ15年前から刷り込まれた常識だろ

その常識が海外ではとっくに崩れて、1000ドル以下が当たり前になってるというのに
日本だと20万円くらいは無いとかってくれないから、
20万円で利益が出る範囲内でコストをかけて儲けよう、って企画しか通らないと

海外でも売りまくって、10万円程度でも利益出るようにしよう、って発想にはいってないんだろうな
921[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:43:18 ID:bwWMmC90
>>915
パナには他社をFUDするしか生き残りの道はないと?
それは悲しいなぁ。

日本メーカーの恥さらしにならないように、正々堂々と勝負してほしい。
安くて熱くならなくてキーボードも上質なものが、レッツノートとして出てくる日を期待している。
そうすれば世界市場も受け入れてくれるんじゃないかな。
今は鳴かず飛ばずだけど。
922[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:46:17 ID:SrRAlVE4
>>916
おいおいX60シリーズの無線LANはパームレスト直下だろが。
NECのUltraLightなんかはマザボ位置が逆だけど、ファンの位置は他社と変わんねえぞ。
coreSoloレッツ使ってる俺はどれぐらい発熱するのか、詳しくは知らない。
どこかの馬鹿が室温温度25度下での条件で、こんなに発熱するんだよ〜ってのは見たが。
923[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:47:16 ID:NUEWisNR
Panaが海外で売れてないのは、既に海外のPCの金銭感覚では
気軽に買える、買ってもらえる値段じゃないからでしょ

そんな海外でも、DELLもHPもLenovoもちゃんとB5ノートは売ってる
924[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:49:21 ID:bwWMmC90
>>920
>単に「パソコンは20万円出して買うもの」という日本人の常識につけこんで

そんな非常識な話は聞いたことがないけど。
大企業では10万円以下のものを買うのが今の常識。
モバイルだとX61とかXPSとかになるかな。
925[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:50:56 ID:SrRAlVE4
>>920
安くて質悪いのは俺は買いたくないんだよ。
金ない奴はEeeで満足してりゃ良いじゃん。
海外経験ありだけど、よくあんな質悪いので我慢出来るなと不思議に思ってた。
後、海外経験ない人ほどやたらと海外では〜云々言うのが好きだよね。
自分の価値観てものがないの?
926[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:51:29 ID:x98Qi1eB
レッツは本気で世界を狙ってないでしょ。
一応売るけど神戸製を売りにして品質を維持すると数は出せない。

レッツノートのブランドが品質が落ちても薄利多売をするとは思えない。
927[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:53:37 ID:AifMy6hg
アメリカじゃB5サイズ使ってる人1回も見なかったわw
928[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:54:11 ID:NUEWisNR
>>925
国内家電メーカーは、台湾設計・製造の筐体からして安物PCにTVチューナーつけて
20万オーバーで売ってたわけで…
929[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:56:02 ID:SrRAlVE4
そうそう不思議とでかいのが好きだよね。
チャレンジャーやBestbuyなんかでも安物家電が飛ぶように売れてた。
930[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:58:06 ID:NUEWisNR
>>926
しかし、薄利多売しないと今後ジリ貧だよ
高くてもブランド、とかほざくならそれこそ30万、40万で売らないと利益でないとかなりかねんし
いまごろそんな価格出して他社のB5モバイルノートと
あんまり代わり映えしないPC買うユーザーがいるのか?というのが問題

40万の高級商売したいなら、せめてVAIO typeZくらいはこだわらないとだめだよ
さすがにあれはラジカルすぎるけど、40万出しても買ってもいいかな、と思わせる物は持ってる
…もっとも、そんなVAIOも海外で売れて数を出せればこそ、ってところはあるから。

type Z 解体天国:軽さとデザインの秘密は?
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151252/
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151079/
931[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:58:18 ID:SrRAlVE4
>>928
富士通、NEC、松下のモバイルパソが?
ソ−スプリ−ズ
932[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:00:35 ID:NUEWisNR
>>931
モバイルじゃなくて家電PCな。
何であんな海外で10万半ばで売られてるようなPCにちょっといい液晶とチューナーつけただけで
30万近くに跳ね上がるのか、ってこと

余り言いたくないがQosmioとかLaVieとかFMVとか
933[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:01:09 ID:s6dT3jCU
アキバの今は無き中央通り沿いのドトールで馬鹿でかいノートを持ち歩いてた
外人さんをたくさん見かけたな。
それを見たときヤツらは俺たちとは違う生物じゃないか?と真面目に考えてしまったな…
934[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:01:36 ID:SrRAlVE4
>>930
成り兼ねないとかどうでも良いし、マ−ケティングが判断するだろ。
何故そこまで必死なんだ?
935[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:02:55 ID:x98Qi1eB
>>930
> 高くてもブランド、とかほざくならそれこそ30万、40万で売らないと利益でないとかなりかねんし
この算定根拠の提示を希望。

ブランド=ぼったくりプライスだと思ってるおめでたい頭の工作員ですね。
936[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:05:16 ID:YJV23mek
海外メーカは売れなくなると冷酷なまでに切り捨てるからな…
ウチもデスクトップのGatewayを大量導入→電撃撤退で保守担当涙目
→以後国内メーカのみ選定可という経緯を辿ってきた。

単に価格だけでなく事業の継続性やサポート体制も含めて選ばないと
後々痛い目に逢うことはベテランユーザほど骨身に染みている。
937[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:05:30 ID:SrRAlVE4
>>932
良い液晶は高コストってことを理解した方が良いね。
俺の15インチ日立ASV液晶は10万以上。
NECの19インチIPS液晶も十数万。
938[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:06:16 ID:NUEWisNR
>>935
数出せなくなると、それだけで1台あたりの生産コストは倍々ゲームにあがっていく
数売るとぐんぐん下がるのと正反対で。
開発コストも、1台当たり割りであがっていくわけ

それをまともに値付けしたら、当然今までの20万前後からさらにあがって30万、40万になっていくわけ

どんな工業製品でもその宿命からは逃れられんよ
939[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:06:29 ID:AifMy6hg
Rの質感の高さと作りの良さとコンパクトさはまさに日本の美意識
外国生物にはわからんやろw
940[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:08:38 ID:NUEWisNR
>>937
液晶の良し悪しは最近は製造工程ではなく光源やフィルターになってきてるはずだが
VAIO typeFZやtypeZの液晶がNTSC比100%オーバーを実現できたのもそれ。
あとノート用IPS液晶は、もうタブレット用以外ではない。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:09:34 ID:SrRAlVE4
もとい日立ASVじゃなくシャ−プASV
NECのが日立IPS
942[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:10:37 ID:x98Qi1eB
>>938
誰も今の生産出荷台数を減らしてまでブランドを確立しろとか言ってませんけど。
今の時点でレッツノートは十分なブランドなので。極論とか拡大解釈しないで頂きたい。
943[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:11:09 ID:NUEWisNR
>>936
それあるからなあ。
しかし、国内だからって余り変わらない気が
日立も結構ドライに切ったな。SHARPも事実上死に体だし。

SHARPにいたってはもう自分でどこが原因で壊れたのかわからなくなってて、
修理はもはや半ば新品交換みたいな真似で乗り切ってるようだし
944[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:11:20 ID:SrRAlVE4
>>940
まだまだだよ(笑)
画質≠目への負担ってことが分かってないだろ?
945[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:13:04 ID:NUEWisNR
>>942
走り続けて技術力を証明してたからブランド足りえてるんで
走るのやめたら、ライカやローライと々末路を歩むぞ

特にこういうPCは、ある程度他社から抜きん出たものをいくつ持ってるかが大事
今のLet'sにそれはある?
946[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:15:32 ID:SrRAlVE4
後単純なカタログスペックだけなら、LGの劣悪液晶の方が勝ってるから。
中間速度で日立液晶に勝るものはないし、黒の色調でASV液晶に勝るものはない。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:17:28 ID:NUEWisNR
>>946
だからノートの話でしょ。
今ノートPCの液晶作ってるのは、サムスン、LG、AUOが御三家で、
カスタムに強いTMDが国産で何とか食い下がってる程度

で、モバイルノートは程度の差こそあれ、サムスンとTMDはどこも使ってるんで
品質自体は余り変わらん
変わるのはフィルターと光源だけ
948[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:19:24 ID:x98Qi1eB
>>945
レッツは走るのやめてないし。他社から抜きん出たものをいくつ持ってるし。

毎度お馴染み、レノボ工作員によるお得意のカメラ話を披露して頂けるようですね。
949[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:19:32 ID:tLzXeCJM
交換日記はよそでやれ
950[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:19:38 ID:JTw6s7G3
3連休はこんな感じでスレが進行するのか・・・
ちょっとゲンナリ
951[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:22:02 ID:SrRAlVE4
>>947
良い液晶ってのはどういう意味で書いたんだ?
矛盾してるぞ
952[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:22:51 ID:NUEWisNR
>>948
CoreSolo ULV以上に低発熱なAtomと、それを使ったUMPC・NetBookの大量登場や、
耐久性は同等でも10万円で売ることの出来るThinkPad X61など、
アドバンテージがどんどんなくなってるんですが。
953[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:22:54 ID:JTw6s7G3
こっそり立てておいた。ここが埋ったら移ってくり

Panasonic Let'snote Part147
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216441242/
954[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:24:10 ID:NUEWisNR
>>950
EeePC以降、ずっとこんなかんじだね
もうこの流れはとめられないでしょ
955[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:25:10 ID:SrRAlVE4
>>949-950
すまんな。スレ消化するまでの辛抱だと思って我慢してくれ。
俺もずっとスル−してきたけど、いい加減ウザイんで叩き潰しておきたい。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:26:55 ID:SrRAlVE4
>>952
なぁ耐久性が同等って言うけど、加圧試験でもしたのか?
957[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:27:57 ID:SrRAlVE4
>>954
お前が扇動してんだろが。
少しは自覚しろ馬鹿
958[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:28:47 ID:x98Qi1eB
>>952
バッテリーを持たせる事しか出来ないCPU積んだオモチャに重いThinkPad X61?

イラネ。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:28:59 ID:NUEWisNR
>>951
「ノートPCにしては」色域が広く高精彩なディスプレイでしょ。
まぶしいってのは、光源が強力なのはそのとおりなのだが。

しかし、フィルターの裏まで反射させてしまうLet'sのギラギラ液晶はどうなのよということになる

安物では決して無いが、決して見やすい液晶ではないし、
効果という意味では、見えという犠牲を払植わりには1Wも言っていない

他社は普通の見えにした液晶使ってLet's並みのバッテリー時間実現したものがある
960[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:31:13 ID:RTpeqJza
このスレも完全にレノボ工作員に乗っ取られたな。

こうち、工作員の割には基本的なことを知らなかったりするからいじると面白いぞ。
961[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:31:41 ID:SrRAlVE4
>>959
話がどんどん飛躍してるぞ。
最初コスミオの話をしてたのに、何故レッツの液晶の話になるんだ?
真性の基地害か?
962[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:37:11 ID:RTpeqJza
抽出 ID:NUEWisNR (26回)

基地外ですな。
963[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:38:16 ID:x98Qi1eB
ハト逃げた?
964[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:39:31 ID:NUEWisNR
>>956
向こうのほうがもっと過激な事言ってるぞ
Lenovo
「某社発表会ではノートの上に板を載せ、そのうえに女性が乗っていましたが、
あれだと筐体の枠で支えるのである意味たやすいのです。
ThinkPadは拷問テストにも同等の試験がありますが、
成人男性が靴で直接天板に乗ってもまず壊れません。
推奨はしませんが。ただ、ヒールはちょっと厳しいかもしれません。」
http://kettya.com/backnumber/2007/2007_news07.php

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news060.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news060_2.html
965[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:40:48 ID:NUEWisNR
>>961
あんたがノートの話なのに「ちょっといい液晶」ってところでデスクトップをもちだしたからだろう?
966[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:41:48 ID:SrRAlVE4
しかしレノボ自体に悪印象はなかったけど、工作員のせいでどんどん印象悪くなったな。
友達にも絶対買わない様に伝えとくわ。
取引先企業の人にも伝えとくね。
ちなみにうちの会社のPCは俺に決定権あるから、新規入れ替えの際にも真っ先に選択肢から外すことにする。
967[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:45:27 ID:NUEWisNR
>>966
IBMがLenovoになったときも、HPやLet'sに変えて、色々後悔した奴が結構でたからな
どこでも難民は出るもんだ

でも、難民の難民たるゆえんは、移ってきた先でも、前の他社機種が最高!
今は妥協して使ってるんだぜ!ってのを声高らかに謡うことだ

ThinkPad崩れのLet'sユーザーにそういうのとても多かったから良くわかるんだよ
まるでThinkPadClub見てるかのような口調の奴も何人もいたな

そいつらは今頃なにしてるんだろ(笑
968[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:45:46 ID:SrRAlVE4
>>964
それが論証になるとでも?
言った言わないの商業記事ではなく、客観的なテスト結果が欲しいんだわ。
当然レッツやNECと同様に耐圧試験工程をホ−ムペ−ジ上でも公開してんだよね?
969[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:47:14 ID:NUEWisNR
>>968
各社記事拾えば大体その試験工程とおなじことは載ってる
というよりは、旧IBMが公開してたから松下やNECも真似た
ってのが真相なんだが
970[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:49:47 ID:x98Qi1eB
東横線の測定もチンコが元祖なのかー

元祖(起源)を主張するって・・・(笑)
971[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:50:44 ID:RTpeqJza
隔離スレ立てたのでよろしく

レノボ工作員と語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216443002/
972[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:51:32 ID:NUEWisNR
>>970
言った言わないやるのは嫌だけど、IMPRESSやASCIIの記事拾えば大体のことわかるだろうが
Panaは少し違うがNECやらSONYが耐圧が〜と言い出したのはPenM以降だぞ
973[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:52:39 ID:SrRAlVE4
>>967
俺はレッツが初モバイルだからどうでも良いな。ところで後悔したって統計結果でもあるのか?
なんなら提示してみ。
スレ違いのスレで粘着して悪評ふりまくことで満足してるのなら救い様がないな。
お前マカ−が何故嫌われてるか理解出来ないだろ?
お前と同じことしてるからだよ。
もしや目を覚ませとでも思い込んでるのかな?
新興宗教の勧誘ぽくてキモいぞ
974[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:55:14 ID:SrRAlVE4
>>969
今実地してるのかどうかが問題だろが。
でレノボは工程を公開してるの?Yes Or Noで。
975[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:55:52 ID:x98Qi1eB
ああいうテストって落下させる面にカーペットが敷いてあったり
細かい所をよーく見ると誤魔化してる部分がいっぱいあるよね。

てかテストの結果より実際の使用に耐えるほうが重要だよね。
976[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:56:13 ID:NUEWisNR
>>973
あえて言おう、Let's信者もそのまま当てはまる
IBM買収騒動のころは本当にLet's信者の侵攻が酷かったからな

その後のLet'sスレでの自称ThinkPad難民のぼやきと、それに対する生え抜きLet's信者のたたきもリアルで見てた
977[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:58:39 ID:SrRAlVE4
>>976
参加したことないから知らんな。
で今同じことをやって満足してると言いたいわけですね 分かります。
978[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:01:31 ID:NUEWisNR
979[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:05:20 ID:SrRAlVE4
>>978
100Kg加圧とはどこにも書いてないな。
IBM基準は極秘とも書いてある。
客観的数値とは言い難いなw
980[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:05:37 ID:x98Qi1eB
自社のソースは即座に出せるなんて優秀な工作員ですこと。
981[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:07:05 ID:NUEWisNR
>>979
大人が靴でふんずけても大丈夫とはあるな
女性がピンヒールの先で踏んだらどうなるかとはかいてあるが

そもそも100kg位は持たないとまずはそれらには耐えられんだろ

後こんなスレもある
ThinkPad以外で質実剛健ノートPC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216211062/l50
982[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:08:29 ID:NUEWisNR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0226/lenovo2_9.jpg

あと、これは結構きつくはないのかと
983[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:11:18 ID:78lOM/xd
モバイルモバイルいってるけど

RよりWがいい感じですよ。

W5のファンレス新古品140000でゲットー
984[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:11:23 ID:SrRAlVE4
>>981
つまり妄想の粋を越えないわけだ。
昔象が乗っても壊れない筆箱なんてのがあってね。
俺は裏付けのある数値しか信用しないんだわ残念(笑)
しかし普段レッツ突いてる癖にレノボが煽られてると一変するんだな。おもろ(笑)
985[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:14:41 ID:NUEWisNR
>>984
ならそれでいいんじゃない?
すくなくとも、Let'sもThinkも強度という面では同等レベルとみてるんで

>>983
いいなあ
前はW5Lとか一騒動だったくらいだし
という俺は知人のために在庫セールのを12万でゲットしたことがある
986[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:15:40 ID:dzmtqf8z
またレノボ厨が騒いでるのか!

いくらThinkPadがレッツよりあらゆる意味で良いマシンだからって、
他社のスレにまで乗り込んでPRしなくてもいいのに。

まぁ俺ももう先の短いレッツは見限ったから、次買うとしたらX200になるだろうけどなw
987[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:17:19 ID:SrRAlVE4
釣り乙w
988[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:19:58 ID:SrRAlVE4
>>985
と思いたいんだよね。
分かります。
989[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:22:14 ID:dzmtqf8z
ここは、パナがいつまでたっても熱問題を解決してくれないから
熱さでブチ切れそうになってるレッツユーザーのスレだ。

キーボードがひんやりしてるとかいうR61eの話なんか出されたら、余計にみじめになるじゃないか!
いいかげんに出て行ってくれ!
これ以上、うらやましがらせないでくれ!
990[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:22:29 ID:JMASNon8
そろそろスレも埋まりますが、条件分岐が発生しております。

次スレ
Panasonic Let'snote Part147
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216441242/


ID:NUEWisNRとID:SrRAlVE4の交換日記はこちら
レノボ工作員と語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1216443002/
991[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:24:12 ID:x98Qi1eB
昔、レノボ工作員が包丁を落下させてもチンコに刺さらないとか意味の分からない事を言ってたけど
モバイルで包丁とか関係あるのか?料理人を想定してるのか?それとも加藤みたいな奴を想定してるのか?

中国はノートを持ち歩くと刺されるって事か・・・
992[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:31:34 ID:SrRAlVE4
>>989
なりすましてもバレバレだよ(笑)
全く馬鹿って奴は底が浅いからすぐばれる(笑)
既に見限ってるなら、お前がレノボスレに移動すれば良いこと。
整合性皆無な奴ってお前みたいな奴の事言うんだよ。
平たく言えば仕事が出来ないタイプねw
993[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:38:56 ID:x98Qi1eB
秋葉原のヨドバシカメラにある高性能モバイルコーナーに置いてもらえないレノボ(笑)

てかレノボ(笑)コーナーは人がいない。工作員が必死なのもなんか分かる気がする。
994[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:42:58 ID:NUEWisNR
>>993
パソコンの小売販売店の棚、無料で置かせてもらえると思ってるのはおめでたいですね
あれはメーカーが広告宣伝費用を出して「買うものですよ」

性格にはリベートの大小で、スペースの配置が決まるとか

だから、リベートが無いメーカーは置いてもらえない、というからくり。
995[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:43:03 ID:Ly4gl4JW
R61eなんてメモリ増設してさらに値下げ合戦してんじゃんw
在庫処分しまくろうってどの店も躍起になってる。


関係ないが、レッツノートの中古は品薄が続く様子。
普通は2年ほどでレンタルアップされるのだが、最近はそのまま次の
レンタルとなってしまうことが多いらしいです、はい。
996[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:48:53 ID:x98Qi1eB
>>994
人(客)がいないんですけどw
997[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:49:18 ID:JTw6s7G3
リースアップ、レンタル継続、な。
998[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 14:59:11 ID:F+zGBwtT
うめ
999[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 15:00:06 ID:F+zGBwtT
999
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 15:00:37 ID:F+zGBwtT
1000 とったどーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。