【タブレットPC】LOOX P/P82x0 Part11【富士通】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2008/06/01(日) 23:12:38 ID:Yv6lPcux
ダウングレードサービスはTablet EditionじゃなくてProfessionalなのか・・・
GigabyteはWindも出すのに、よくやるなぁ。
CFスロットないのか・・・au組にはつらいな。
P組なら、CF専用でも全然つらくないだろ?
つ【USB2-PCADPK】
>>9 いつ発売だろうね
>>12 まだ未確定でしょ
Expressカードスロットくらいつくと思われ
16 :
カナキー :2008/06/03(火) 00:51:15 ID:TVLnp7lt
前スレ > Uだとタッチタイプできないけど、 > Pだとぎりぎりタッチタイプできるという主張はなぜありませんか。 慣れでどうにでもなるから ヒョーロン家が言うほどにはキーボードサイズは全然重要ではない 不器用な漏れでもLibrettoやVAIO-U101は1週間でタッチタイプできたよ LOOX-Pに乗り換え直後は巨大なキーで逆に戸惑ったくらい ・・・ただUの変態キー配列はさすがに慣れるのに時間がかかるかも
>>14 そいつは、通信途中でモデムを見失うくらい不安定な上に
モバイルPC程度のUSB給電能力では外部電源を必要とするから、却下だな。
>>19 これでバッテリさえ持ってくれりゃあなぁ…。
2Gメモリーに250GHDDをオプション追加しても10万円くらいなんだから 文句言っちゃいけません。miniといい最近のHPはやりますな。
それで満足出来るなら他のスレで存分に語るがよろしい
>>20 hpはディスプレー大きいし2GHデュアルコアCPUにGeForce付きだから
バッテリ持たないのはある程度しょーがない
自分もP70T使いだし、hpタブレットとPは用途が違うと思うけど
業界全体の傾向を見てもLOOX Pの価格設定はちょっとどうかと思う、、、
さすがに2105はスレ違いだろ。
サイズも重量も駆動時間も何もPと競合するところがない。
タブ総合スレでやれ。
>>24 いくらくらいが適切だと思うの?
例えばThinkpadのX61を軽量化したモデルのX61sとの価格差。
X61Tabletを仮にX61sTablet(そんなモデルないけど)にした場合に
なるであろう値段。
X61tとtx2105とのスペックの違いによる価格差
(私見だがFFS液晶とごく普通のTN液晶の差が一番大きい)。
あんたがみている業界全体の傾向ってどこの業界?
質を維持したまま安くなって欲しいとはオレも思う。
でもさ、それを架空の業界全体(まさかAtomやC7機業界っていわないよな?)
を持ち出してまでだから自分の意見は正しいというのは
かなりみっともないぜ。
今までPにはオルタネイティブがせいぜい工人舍しかなかったけど、
Gigabyteも出すようになるんだしさ、気に入ったの(価格も含めて)
買えばいいだろ。
Pが単純に値下げしてどうするの?って気はするんだよな。 安いモバイルタブレットが欲しいなら工人舎とかもうすぐGigabyteが出す画面の 小さなタッチパネルとかいくらでもあるわけで。 逆に、値段そのままで4GBメモリ搭載可能!とか突っ走ると面白いんだけど、P8210 をこよなく愛するおいらはまだしばらくはいいや。 それより、2GBの増設メモリと64GBのATA-SSDが格安になって欲しい。
>>26 オレはこの前発表になったRRFCタッチセンサーを
次のモデルで導入して、アクティブデジタイザも可能にしてくれるんじゃ
ないかと期待してる。
解像度あげたときに前モデルの所持者から不評だった
タッチパネルの書き心地もよくなってくれるんじゃないかなーと。
28 :
26 :2008/06/04(水) 21:12:02 ID:C01s6QR1
>>27 あ、それもあるね。
でもせっかくタッチパネルなんだから、デュアルタッチ対応とかやらかしてくれたら
面白いんだけど。
29 :
27 :2008/06/04(水) 23:19:36 ID:gPLE6KXw
>>28 なにが「でも」なのかわからない。
パッシブ(感圧式)だけじゃなくアクティブ(電磁誘導式)の
デジタイザになればいいっていってるのは
>>27 で言ってる。
「でも」は何を否定してどこにかかるの?
P70TV使いだが、純正ACアダプタのL字プラグ+丸端子+フェライトコアが角度によって隣のUSB端子に干渉するのが すごく邪魔に感じるんだが、自分で直線端子に切り貼りするしかないのか。ライトグレー色も汚れ目立つから嫌。 他社製ACアダプタで良いものご存じの方います? アタッチメント無しで繋がる直線プラグでフェライト無しで黒くて小さい互換アダプタ。無いか。
32 :
30 :2008/06/05(木) 15:35:08 ID:eoOxaLpc
>>31 おおおおお! これは!全部の要件満たすかも!ありがとうございます!
大きさだとVAIO純正のVGP-AC16V7もおすすめですよ。小型軽量。 これのメガネケーブルを短いもの(ヨドバシとかで売ってる)に 換えるとさらにぐーです。
>>23 胸がないっ
ASUSのはどれもXGA未満だからカス、論外、Out of 眼中
>>23 胸が無いのは禿同なのだが、インターネットストレージというあたり
気になる。富士通でもやってくれんかな? 無料とはいわないが。
>>いずれの製品も20GBのインターネットストレージ利用権が付属する
アップルでもたまに販売店のおまけで本来有料の.Macがつけられることがある。 .Macは実にくせ者で、インターネットストーレジも(アップロード速度 実用限界以下)、メールも(サーバーしばしば不安定)本気の使用には とても耐えない。 富士通でやってくれてもいいけど、中途半端なものならいらん。 マイキャビはいいみたいね。
だな。ドコモ発売停止だしな。
>>38 落ち着けw
何をクリーンインストしたかも書いてないぞw
ハードヂスクスレと合わせて大体わかった。
でも見るまで今一つ話が見えなかった。
レポートあり。
sp3だけど、一度アンイスコして、再インスコしたら解決した。 起動や、スリープからの復帰は、sp3のほうが早いような希ガス。
tx2105を持ってるが、カテゴリは全く違う。それに総合的にみてタブレットしても PCとしても、(LOOX Pに興味を示す層には)LOOX Pのほうが上。 重量も熱もじゃまして手に持てないタブレットとLOOXを比べるのは当然ながら間違い。 それに金はかからないかもしれないが、電気代はそれなりにある。 省スペースデスクトップくらいに思った方がいい。
>>44 同じタブレットでも、機種により使い方はイロイロだよね。
M200 : 完全に据え置き型。 1400x1050 が、最大の魅力。
TC1100 :ご老体のため、最近は家の中。 でも、よく出来ていて、好きだな。
p1610 : 主に外で活躍してもらいたい。 だから、SSD化した。
どれか一台が故障してもという保険もあるけど、おれは、こんな感じ。
おのおの特色ありてメデタシです。
>>45 俺もノートはTC1100とP8210(SSD)だなあ。
tc1100はAMAZONで格安で買ったC800だけど、メモリ1G増設したらいまでもさくさく使えてる。
でもtx2105も自宅内専用にいいかもしれない。>45のM200該当の使い方で。
やっぱタブレットPCに慣れると、画面がつつけないPCっていまいちになってくる。
このスレ的には裏切り者だろうけど、もしP8210が壊れたらLOOXPじゃなくてUか、あるいは
もっと安いモバイルPC買ってSSDに載せ替えてラフに使うと思う。もしくはP70Sまでの中古機
を探すか。
>>44 だが、LOOX P70/TVはSSD化しているw
俺はそれ以外に、液タブデスクトップ、tx2105、ダイナブック(たんなるB5ノート)、
hpの単なるノート(機種名シラネ)を使っている。
これだけ各種用途それぞれにふさわしい機器がそろっていると、LOOX PサイズはSSDにして
モバイルでガシガシ使いたくなりますなw
PはSSD化してこそ魅力的だと思うけど、 1.8inchパラのSSDは選択肢が狭くて高い。というか将来性がない。 2.5inchシリアルが128GBで8万円とかだし、 ちょっと筐体厚くなっても2.5inchシリアルHDDつんでもらいたいなぁ。
>>48 気持ちはわかる。
ただ、その場合、B5サイズのタブP買った方がいろんな意味で幸せだと思う。
ミニノートは、部品の交換を含めてトレードオフを覚悟しないと駄目。
まあ、それでもLOOX PのHDD換装のしやすさは一級品だけどなw
ここはチラシの裏の日記スレですか? 茶々はさておき、うちでのPの扱いは他の皆より ちょいうえのセグメントの扱いだな。 持ち歩くこともあるけど母艦的な運用だし。 他がOQO model2とLOOX Uで、しかもデスクトップはセレDで絶賛放置中、 C2DULVを搭載したPが我が家で最速のPCになってる。
>50 >ここはチラシの裏の日記スレですか? そんな宣言をしてからチラ裏するところが、愛い奴じゃのうw と、愛の告白をさらりとした夏のボーナスでSSD換装しようかと悩んでる P70Sユーザーの俺。
これヨドとかビックでは売ってないの? 店で現物みたことないんだけど 山手線圏内でポイント買いできるところないかな〜 実機触れてみたいし
この機種はweb販売だけだと思う
>>53 通販のみ。全国的にも現行機種を見られる場所はごくわずか。
どうしても実機が見たければ、ソフマップとか中古屋めぐりをお勧めする。
うひぃ まじですか 実機さわりてぇ 中古巡りの旅でもするか
>>49 ミニノートでも汎用品を使うことで劇的に価格を下げることができる
事を証明したのが最近の格安ミニノートブームだと思うけどね。
自分もPの立ち位置はこのままで良いと思うけど
Pにももう少し汎用品を使ってほしいというのも切実かな。
安さだけが正義じゃないから
58見てソフトバンク連想した俺は次携帯をiPhoneにしようか検討中。 ミニノート、CPUはAtomでもいいがグラフィックが貧弱なのはいただけない。 用途別モバイル機じゃなくて持ち歩きたいサイズのオールインワンノート が欲しいんだよね。
「グラフィックが貧弱はいただけない」のは同意だな。 DVD(イメージから)や.flv の再生がコマ落ちはしてほしくない。 あと3Dゲームがぐりぐりとは言わないがビデオメモリは128MB載せて欲しいぞぉ。
61 :
57 :2008/06/09(月) 13:16:13 ID:ho2Yc8tM
>>58 いや安くしてほしいというより、HDD大容量化とかSSD化とかメモリ増設とか
お金をかけてアップグレードしたいときに困るのはいただけない。
汎用規格品は最新性能品がすぐ出てくるから、横目で眺めててうらやましい。
あとグラフィックは、バッテリー喰いそうなので
オンオフスイッチ付きならいいかな。
なんでGPUの話になってるんだよw
オンオフ付きって、GPU積むだけでどれだけの大きさと重さになるんだか…。
>>59 (あと多分
>>60 )もは
AtomやC7搭載機の話であって、
Pの話じゃないだろ。
>>62 AtomでもしっかりしたGPU積めば動画再生はいけるのかな?
CPUが省電力でもGPUが大食いでバッテリー持ちが悪くなったりしなきゃいいけど…
個人的には動画強化よりも、より軽くより長くの方に走って欲しい
(一般の受けは悪そうだが)
>>63 いい加減にしろ。
Atomの省電力性にに合わせたチップセットがないから
わざわざチップセットベンダーは新しいチップセット導入してるのに、
しっかりしたGPU積めば動画再生はいけるのかな?かな?かな?かな?
まあデスクトップの話なら、Atom1.6GHzはセレロン800MHz相当のベンチ性能だから、
動画によってはいけるんじゃね?
まあこれからはスレタイ読もうな。
Expressカードスロットに刺す 外付けグラフィックGeForce(ATIだっけ?)も出るみたいだし、 PにExpressスロットあればグラフィック強化も可能かと。 PCカードスロットがなくなるのはすごく痛いけどね。
LOOX P70YNにWinXPタブレットエディション入れた方どなたか教えてください。 WinXPタブレットエディションとドライバーは見つかったんですが、どの順番でドライバーを入れたらいいでしょうか。 また、入れる必要のないドライバーがあるのであればご教授願います。
>>58 LOOX P持ちだけど、これって高性能で高いっていうイメージでしょ。
人前で使うときには "いいのを使ってる" と思われるのが嫌で、自分で
気分が引き気味になるんだよ。
これが 6万ぐらいいのモバなら自分から "これ、6万円、いいでしょ" って
言えて、気兼ねなく使えると思うんだよね。
そんなわけで、俺は モバ 2台目として HP2133か Windか eee901かで今、
悩み中なんだよ。
>67 「これオークションで12万、いいでしょ?」とか 「これ月々5000円の60回払い、いいでしょ?」とか なんとでも言いようがある気がするけどw ”いいものをつかっている”と思われるのは嫌で、 ”モバイル用途のパソコンを2台も持っている”と思われるのはいいの?
>>67 いい服は堂々と着ろ!
いい会社に入ったら堂々と振舞え!
いい事をしたら堂々としてろ!
いい女を連れてたら堂々と歩け!
いいマシンを使ってるんだから、堂々と使えyo!
>>67 じゃあLOOXを窓から放り投げるとか、ハンマーで叩き割るとかしたら?
そもそもネット専売のLOOXPが高いかどうかなんて余程PCに詳しくなきゃ分からん
>>69 成金趣味みたいw
ちなみに漏れのLOOXP二号機はオクで入手の15マソ。
73 :
59 :2008/06/10(火) 01:47:05 ID:t5hNkC4O
>>62 Atom搭載の話であって、Pの話だよ?
値段とスペックのつり合いみたいな話が多かった気がしたから
PにAtomが搭載されて安くなったと仮定して、スペック低くなって
用途が限定されるくらいなら俺は要らないって話だったんだがなぁ。
てか何かで盛り上がってるわけでもないのに5レス程度でいい加減にしろよって
堪え性無いな。
で、グラフィックだけど未だにGMA950だっけ?T/Vから変わってないのに
高い金出したくないなぁとは思うので早くGMA X4500になって欲しいと思うわけですよ。
GMA950はデスクトップ向けだったら3年前のものだし。PenXEの頃ですよ?
このハードで稼働時間を削ってまでGPUを強化する意味が見えない。
うんうん、74 の言いたいことも分かるけど、H264 圧縮した .avi を全画面再生させると かくかくになってしまうので、モバイル動作の時はGPUへの給電を落としてオンボード グラフィックコントローラで描画し、ACがあるときはGPU主体で描画するようにして欲しい ということなんだよ。
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/10(火) 09:23:20 ID:aHrzuaJW
>>66 >>38 を見てくださいな。 書き忘れたけど、これ、Tblet 2005なので参考になるかも?
順番は、あまり意識しないで、アルファベット順でインストールしてしまった。
今のところ、ドライバーまわりは、好調ですよ〜〜〜
77 :
62 :2008/06/10(火) 14:17:05 ID:kjEPhURH
>>73 ちゃんと日本語書け。
そしてちゃんと文脈読め。
CPUはAtomでもいいってことをPの話でなく、ミニノートの話として書いたのは
>>59 だ。
そして
>>61 はチップセットを新しくして欲しいという話ではなく、
グラフィックに特化した回路をもう一つ持って欲しいと言ってる。
普通別のGPU乗せることだと思うが、チップセットもう一つ乗せるっていう
面白い構成のことを言ってる可能性もあるな。
ま、どちらにせよ、今の駆動時間、サイズ、廃熱を考えると、現実的ではない。
その上で
>>63 がまだAtomに別のGPUを乗せたらっていう話をオレ(
>>62 )宛ての
形で続けてるから、いい加減にしろと書いた。
当事者でもないくせに、代弁して文句をいう人ですね。わかります。
他人が自分と同じ感覚じゃないと、そんなにムカつくかい?
すぐ煽りあいになるのは2ちゃんねらの一番悪いところ
単なる液タブに見えるけど。
こういう話でもめてるの見ると いいかげんノートPCも グラボの外付けできるようになればいいのに と思うよ
>>83 PoerWindw T64V Cardが押し入れにしまってあったと思うけど、使いたいと思う?
PowerWindowだった、ネタカキコでミスタイプは辛いorz
>>66 ,
>>76 それ以前にどのドライバファイルを落とせばいいのか全然わからん
どうかファイル名リストを教えてたもれ
向こうは名前がライフブックで統一されててLOOXなんてないし
>>80 これ液タブじゃなくて液タブつきPCなんだよね?
価格からしてワコムのタブレットよりも
お買い得感が高いと思うんだけどどうよおまいら
PCのほうが陳腐化すると液タブのほうがもったいないって奴もいそうだが
この値段でこの解像度なら安いほうだと思うんだが
>>84 なにそれ?
このハードでAC接続のときとか外付けとか…… ポートリプケータにGPU載せてくれるように富士通に頼みなさいよ。
>>88 出るのかすら不明だったけど正式に発売決定になったんだ知らんかった
上でGPU云々言ってる椰子はこれを買えばいいんじゃね?
オンボードでいいGPUのせろって声もありそうだけど
バッテリとか発熱のことかんがえると要らない派のほうが多いんじゃね〜かな
ヒント:Expressカード
94 :
59=73 :2008/06/11(水) 02:49:39 ID:YHs8enpj
GMA X4500は省電力低発熱になるだろうって話だし、あからさまに性能と消費電力の
トレードオフってことにならないで欲しいなと思うところではある。
てかMontevina延期でPに来るのは秋じゃなくて正月明けになっちゃうのかな…
>>77 自分の日本語は拙いがとりあえず君には59=73だということだけは言っておきたい。
95 :
77 :2008/06/11(水) 13:48:53 ID:tkVXaQnY
だからお前が言い出したことだろっていう意味で、
「ミニノートの話として書いたのは
>>59 だ」って書いたんだが、
そこは伝わりにくいな。
オレの日本語もまずかった、悪いな。
そか・・
>>96 次モデルあたりでシリアルHDDが乗るかも試練と思うと
現行モデルを買えなくて困る…中の人、いつ頃のせるの?
買ってすぐ乗せ替えるわけじゃなかろうに。 乗せ替えたいと思ったときにインタフェースが 移行してれば買い換え検討すればいいだけで・・・ などと余裕かましてる漏れは当分買換えのつもりのない P70Tユーザーだったりする。
今度イタリアに行く予定なのですが、P8210付属のACアダプタは使えるでしょうか?
ACアダプタに100-240vと書いてあるなら使えると思うけど。 ただし、ケーブルの一部は200v対応に変えなきゃならん。 ヨドバシあたり行けば親切に教えてくれるよ。
>>101 >>102 240Vのオーストラリアに10年ほど毎年行ってるが、
ケーブルは(実質的には)問題ないと思う。
最初の数年は、240V対応のモノをちゃんと使っていたが、
そのうち忘れてしまうようになって今にいたるけど
ケーブルの温度等特に問題なさそう。
ちなみに、富士通だけでなく、
Pana、東芝、SONY、色々使ってきた。
プラグはもちろん違うので、買わないとだめだね。
>>102-103 ご教示ありがとうございます。
電源プラグが違うということすら知りませんでした。日本の「||」タイプに対して
イタリアは「・・」タイプのようです。
電源プラグ変換アダプタも含めて量販店で購入しようと思います。
有難うございました。
>>99 俺も新型をずっと待ってたけど、
実際出たら買い換えたらいいだけじゃないかと思って、
現行をポチることにしたよ。すぐ買い換えたら差額も小さくてすむだろうし。
とりあえずXpタブレットだけは確保してある。今使ってるP70TNが逝ったら出番だ。 つか、仕事上Xpしか使えない人は7月からどーするんだろう?
109 :
ハチロク :2008/06/13(金) 00:05:37 ID:wGbcv1O0
>>106 とてもいいリンクありがとう
これくらい詳細なら迷うことなく安心して導入できる
さて次はXP-Tablet2005の入手だな・・・
にしてもリンク先にまで荒し参上か
クズは何処にでもいるもんだな
>>108 経費とはいえ、零細企業なんでLIFEBOOK系は高くて買えない
…訳ではないけど、やっぱり安く上げたいんでLOOXでダウングレード切望。
>>112 そういう場合は懇意の販売営業に聞いてごらん
+◎万でダウングレードしてくれたものを納品してもらえるかも
そういうの出来るといいな。 うちは特定の業者を指定した買い方は20万円以上の品物だと駄目だ。
伝票を2回に分けるとかはできないの?
>>115 さすがにそれは経理上まずいことになるのでやっちゃダメ
>>115 >伝票を2回に分けるとかはできないの?
10年前は普通に出来た。今は難しい。やってる人はいると思うけど。
安売り店があっても入札指定業者に入ってないと(普通入ってない)
その値段では買えず、高い買い物をしなくちゃならない。
>>114 仕様作成の段階でダウングレードを織り込んでおけばいいんでない?
>>115 HDDモデル(20万)とSSD単体(15万)に分けて買う
そもそも「20万円までは経費」ってのはかなり前に改正されたろ
OA機器は10万超えると経費ではなく設備扱いになり
帳簿に載せて減価償却しなきゃならないはずだけど
>>119 今までは曖昧だったのでそんな逃げも打てたけど
一体として運用されるものは分割不可と考えられるからダメ
という見解通達があってからはお目こぼしはなくなった
万一、税務署に突っ込まれると追徴食らったり次からマークされたりと
非常に厄介なので、経理担当は神経尖らせるようになってる
121 :
109 :2008/06/13(金) 23:05:39 ID:1N88ON6W
>>110 うん? 私がヒドイのかな?
あたしゃ>106のリンク先トラックバックで
「嫌なら通販やめろや」とか「馬鹿なの?」とブログ主に噛み付いてる
ワケワカメな奴の存在を嘆いただけなのだが
XP-Tablet2005は格安USB-FDDとセットで別のトコで契約しちった
教えてもらったところは確かに安いけど
ペアにするドライブが高いのしか扱ってないから結局トントンだね
LOOX-Pで使えないベアFDDユニットとセットにするのも気が引けるしねぇ
ところでSP3入れると休止とかに入るのが遅いってレポートがいくつか あったように思うけど、自分の8210では起動も休止、終了も明らかに 速い。SP3入れる前が結構ぐたぐたになってだけかもしれないが。
123 :
110 :2008/06/14(土) 08:21:33 ID:iXJk7hqf
ちがうよ、ちがうよ。
>>109 に対してじゃないよ。
リンク先の「馬鹿なの?」とか言ってる奴のことだよ。
それであってるよ。
零壱は全体的にバルクは高いねー。
差し支えなければどこで買ったか教えてたもれ。
>>122 おれは、p1610のクリーンインスコだけど、SP3は良いと思うよ。
とくに、スタンバイからの復帰が速くなっている感じ。
ただ、持っているのが TAB2005のSP1で、Onenote 2007を使う人は注意が必要。
というのは、Windows Updateで、いきなり誘導されるのがSP3で、SP2が全て
包含されるのかと思いきや、それが違ったようだ。Onenoteも正常に起動するが、
なぜが、手書きができずに、SP2を要求された。SP3をアンインスコしても、
SP2ははねられるので、最初からやり直しになった。
Googleで、「SP2 DOWNLOAD」で検索すると、いくつかのページが見つかる。
中には、そこからでも、SP3に誘導すページがあるが、SP2のダウンロードに
たどりつけるページもあるので、そこでGO!
まぁ、他のOffice製品では考えられないことで、Onenoteが軽く見られている
ことが証明されたわけだ。。。
ゴルァ!
>>124 Onenote は2003 ? 2007 ?
P70TN使いなのですが、付属のSDカードスロットでSDHCカードの使用を考えています。 標準では対応していないのですが、BIOSのアップデートで可能になるのでしょうか。 ダウンロード可能なBIOSの最新版 『FMV-BIBLO LOOX P70T/V, P70TN, P70U/V, P70UV用 BIOS書換データ』 『2007/03/15 V1.11』 もしP70TN使いの方で、SDHC対応された方がいましたらご教授よろしくお願いします。
全然参考蜷ランかもしれんが、70T/VでRicohのドライバをアップデートしてSDH16GB使ってる。 転送速度が遅いのがちと不満だが、メールもオフィス系のファイルも全てそちらに入れている。
P70TN と書いてあるのだから試して見ればいいと思うのだが?
129 :
tatoru :2008/06/14(土) 18:43:40 ID:XkbkzqbE
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/15(日) 04:36:09 ID:ai7ddaFU
SDの話が出たので。。。 SD MiniSD MicroSD MS xDなど、デバイス変えるたびにいろんなメディアに遊ばれてきたけれど、 オリンパスが自社カメラにMicroSD>xDピクチャーカードのアダプターを付属しだしたので、今はMicroSD最強。 >129のアダプターも便利そうだし、今後MicroSDの16Gとかが出てくれるとすべてのメディアを統一できて良いなぁ。 (現状はP70U/V(XPtab)に16GUSBメモリPortableAppで、ほとんどのことが足りている。 SSD買い損ねたので、前スレにあった情報を頼りにCF化を検討中。この板本当にありがたいです。) とりとめなくてスマソ・・・
私もSDネタを
VistaなP8210でTranscend SDHC 16G(class6) TS16GSDHC6-S5Wを使っています。
Dekart Private Diskというシェアウェアで仮想化ドライブを作成できて、固定ディスクとして使うことができました。
これによりソフトをインストールできます。
下記のように仮想化によりベンチは若干低下がみられますが、もともと遅いためか体感差はありません。
Dekart Private Disk有効時(NTFS)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 2.812 MB/s
Sequential Write : 5.505 MB/s
Random Read 512KB : 2.820 MB/s
Random Write 512KB : 2.029 MB/s
Random Read 4KB : 1.174 MB/s
Random Write 4KB : 0.023 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/09 23:10:53
無効時(NTFS)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 3.214 MB/s
Sequential Write : 6.783 MB/s
Random Read 512KB : 3.205 MB/s
Random Write 512KB : 2.300 MB/s
Random Read 4KB : 1.245 MB/s
Random Write 4KB : 0.024 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/05 12:44:00
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/16(月) 01:53:15 ID:i2CrnwjQ
>>125 Onenote 2007です。
それと、XP SP3で良くなった点として、Active Sync 4.5の安定があるよ。
Tabletとは関係のない話だけど、iPAQ4700+WM6との同期が速くなった。
これまでも、WM5との同期はサクサクだったけど、WM6がNGだった。
そこが、SP3で改善された感じ。。。
漏れは指紋センサーと相性が悪いので 画像パスワードは便利そうな気がする
>>123 > ちがうよ。
了解
> どこで買ったか教えてたもれ
たもれ返しされちゃったw
Googleでさんざ検索して唯一見つかった↓のアクロスってお店
ttp://www.nature-net.co.jp/index.php?n=1&g=8&o=2 日立USB-FDDとあわせて税込\24,750+送料
教えてもらったPC零壱だと一番安いUSB-FDDがSONY VGP-UFD1@\4,950で
合計\25,050・・・微々たる差だね
>>111 先週見たときまだ1店は在庫あったのに、今見たら2店とも売り切れ
調べてもよくわからんかったけど
MSはもうコレの出荷やめちゃって既に流通在庫だけになってるの?
電車の中で使っていたら、スタイラスを取り落としてしまい、 吸い込まれるように電車とホームの間のスキマに落ちてしまった 本体購入時に予備を6本買ったのが1本も無くなってしまった。 鬱だ氏のう。
英語キーボードのはどうやって手に入れることができるのかな
>137 今朝、駐車場に1本落ちてたぞ
>>139 え、英語キーボードは落ちてませんでしたか?
>>137 すかさず尻の穴から予備のスタイラスを・・
142 :
137 :2008/06/20(金) 10:15:11 ID:/q5iIIlc
19日の夜にWebで注文出したら20日着予定で発送とのこと。 10本発注したし、すぐに手に入ることが分かったので安心だ。
こうして
>>142 は、15本ものスタイラスを前に
恍惚の表情を浮かべるのであった
一方ロシアは爪を使った
一方日本は竹串を使った
外出用にはもうカバンのどこかにペンの先くくり付けておけば良いんじゃないか
147 :
142 :2008/06/21(土) 20:22:57 ID:jjW6RC9q
竹串は冗談としても、電磁誘導でもなんでもない普通のタッチペンなんだから DS用の中から自分の手に合うのを選んで買えばいい気もするが。 付属のは細すぎて使いづらくね?
爪で十分
DS添付のはちょっと短くてバランスを取りづらい
>>150 ゲーム売り場に行ったら、DS用と書いていろんなサイズのペンが置いてある。
ただ、DSのペン先とおなじ白なので、いまいち使いにくいような気がする。
背景が白い時に思った所にポイントしにくいんだよな。
俺が乱視のせいかもしれないが。
つ「マッキー」
現行期首の購入を検討している者ですが、教えてください。 SSDやHDDのパーテーションは購入直後、自分で変更できるのでしょうか? 調べてみたけど、よく分からないので、よろしくお願いします。
一回リカバリ掛ければナントでも
155 :
153 :2008/06/22(日) 15:27:45 ID:TQ69HrfB
>>154 ありがとうございます。
やっぱりリカバリが必要なんですね。
めんどくさいなぁ。
たった64Gしかないドライブを分割するなよと小一時間・・・・
156 :
154 :2008/06/22(日) 17:06:22 ID:requ0s1b
>>155 補足するとパーティション変更ツールを使う手もあるのだが、
リカバリの方が早いことがおおい。
>>155 この辺富士通のやることは本当にわからんな。
ハードはいいが、ソフトは糞って会社のようだ。
ただな。64GBもあったら、分割しておいた方が何かといいと思うけど。
システムドライブのイメージバックアップをとることなど考えれば。
システムドライブとデータドライブを分けろってのは200MBも64GBも変わらんよ
>>157 いっぺんシステムの入ったパーティションがオシャカになる経験をすれば
c:とd:にわけるようになるよ。
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/22(日) 20:16:03 ID:+o3O/zF7
80GB HDDとSSDの差額が20万近い。。。まだまだSSDを気軽にチョイスするには時期が早いな
こないだ知人からEWFのドライバとかDL先を教えてもらった。 周囲はそのドライバでEeePCやらThinkPadをEWF化して桁違いのパフォーマンスでXPを 動かしてる。でも、タブレットPCでの動作事例を見たことがない。 今P8210+SSDでさらなる高速化としてEWFもありかなあ、と思ってたんだが、少し現在 足踏み状態。どうしよう。やってみた人っていますか?
163 :
162 :2008/06/22(日) 20:44:52 ID:tC7g4tGR
2GBのMicro DIMM が入手できればいろいろ試せるんだがなあ(タメイキ)
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/22(日) 20:50:15 ID:ZAXkIfxx
>>159 さらに、それで復旧を経験すると、2ドライブ構成の復旧の面倒さにめげて、
1ドライブにしたくなるんだよ。
166 :
159 :2008/06/22(日) 21:09:20 ID:requ0s1b
C: D: 両方復元は食らったことないなあ。
HDDの容量アップで交換のときはしかたないけど。
>>165 さんは C: ドライブを結構ぶっ壊すタイプ?
>>160 ユーザー登録だかなんだかすれば20%off
それでも40万超えるが・・・
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/22(日) 21:59:21 ID:+o3O/zF7
>>167 個人向けP尻とどう違うんですか
個人向けは38万円だったけど
>>168 bluetoothが付いてない
ワンセグチューナーが付いてない
CD/DVDドライブがデフォルトで付いてない(個人向けはデフォルトで付いてくる)
OSにXP Tabletを搭載してる(またはダウングレード権がある)
(※企業なんかからすると、まさにこの1点が重要なわけだが)
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/22(日) 22:26:33 ID:+o3O/zF7
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/22(日) 22:27:49 ID:+o3O/zF7
>>169 サンクス
XPだけで高くなるのか(゜□゜)ポカーン
>>169 >bluetoothが付いてない
8260でも標準搭載みたいよ。
ワンセグは選択なし。
>>172 ほんとうだ
どうやら仕様を確認した際にT8260を見ていた模様
スマン
>>171 どこもそうなるよ。VistaからXPにダウンロードする場合MSからその分徴収されるらしい。
パナのレッツシリーズやLOOX Rのダウングレード権Xpは安いんだけど、 Pのビジネスモデルもこの値段で対応できないのかな…大人の事情? どっちにせよ7月からプリインストールXpは消滅だし。
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/23(月) 01:05:38 ID:wMBCToYP
サムスンの1.8SSD、オクに出てたと思ったら終わっていた。 でも、7万3千円は高いと。。。ZIFとかの新機種買った方がいいかもと本気で考える。
それを言ったら2.5inchシリアルのSSDは、120GBで8万円切ってるよ… VAIO Tみたいに、LOOXでも1.8と2.5両方のせられないかなぁ
>>157-158 どうかな
個人的にはSSDに関しては1ドライブ1パーティションの方がいいと思う
つかそうしてる
その方が分散書き込みが効いて寿命の点で有利な希ガス
HDDでは先頭の高速な領域だけをシステムに使わせるとか
クラッシュ時に内周部分は助かることが多いからデータ領域にするなどで
わざわざパーティションを切るメリットがあったけど
SSDではどちらも関係ないからな
HDDでの作法やテクニックは通用せずに廃れていくかもしれない
>159
そこでなぜバックアップ習慣をつけようと考えないのかが不思議だ
どうせどっちかが壊れたらもうそのドライブは信用ゼロで全交換するだろ
>165
それもないだろう
>>160-161 2月のYN出たての初物キャンペーンでは
2GBメモリ + 64GB-SSDモデルがコミコミ\28万で買えたらしいが
>>164 > 2GBメモリモジュール
ずっと品切れ状態だね・・・あったとしても\10万なんてヒドイけど
>>169 > 光学ドライブ
LOOX-P(個人向け)もWNからは標準添付ではなくなってるよ
>>176 あれ32GBでしょ? 新品でも5万ちょいで買えるのになじぇ?
と思ってたら芝コネのMCBOE32G8APR-0XAは流通なくなってたのか納得
>177
2.5"を載せろと考えているならPを選ぶ資格はないな
あなたには他にふさわしい機種があるだろう・・・HPとかギガバイ子とか
>>178 ウェアレベリングは、SSD内の話であって、パーティションは関係ないんじゃない?
>180 そうでなくて、普通の書き込みでも下手にパーティション切るより 全体にまんべんなく行われるようになるんじゃないかと Win95時代のフラグメンテーションマップでは 最適化しないとあちこち均等に偏りなく書き込みがなされてたから (書き散らかしてあったとも言うw) もちろんXPから導入された「勝手に最適化」を軒並み殺す必要はあるけどね
ウェアレベリングについてわかって書いている?
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/24(火) 03:46:55 ID:CjH1pKQ+
>>159 CとDの破壊=HDD自体の物理的破壊。
不良セクターの発生なんかは、パーティションは関係ないぞ
>>178 バックアップはとってますが、ハード故障でWindowsを飛ばす頻度より、誤操作で飛ばす頻度が高いので
C: D:は分離してますよぉ。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/24(火) 15:03:11 ID:v1AXIlSD
工人舎のATOMタブレットでるね。
SXシリーズは8.9型1280 x 768ピクセルのタッチパネルディスプレイ
にDVDスーパーマルチドライブを載せたモデル。
重量は約4.2時間駆動の標準バッテリー装着時で約1250g。
Atom Z520 / 1GBメモリ / 60GB HDDの基本仕様や無線系、
ワンセグはSCと同等。
SXではExpressCard / 34に加え、SDHC対応SD /
MMCカードスロットとアダプタなしで挿入できるmicroSDスロット(SDHC対応) 、
メモリースティックスロットを独立して搭載します。
またSXでは前面に130万画素のメインカメラ、背面に35万画素サブカメラの2カメラを備えます。
http://japanese.engadget.com/2008/06/23/atom-798g-sc-sx/ これでXPだったら、即ポチるんだけど・・・・・
au使いにはCFないのは痛い。Pの新モデル期待します。
これ以上のパワーアップは難しい気が せめてクーポンなしでHDDで20万、SDDで30万まで値下がれば
ATOMはどうかと思うが、LOOX Pシリーズを選ぶ理由がだんだん失われてきたな。 LOOXの価格なら、B5サイズのタブレットPCを買って、さらに工人舎のとか をお遊び用に買ったほうが俺の利用シーンを考えると生産性が高くなるかも。 ま、今のLOOX Pで何の不満もないので、あと5年はこいつと戦うつもりだけど。
>>189 同意。
出たばかりの頃にP8210買ってSSD、1Gメモリと増設してきたけど、これが壊れたら
俺も多分工人舎+MacBookProかHPのtx2005に乗り換えると思う。
今でも現役なのはすばらしいんだが、おかげで最近のAtom系のプチノートが欲しい
のにP8210があるから必要なくて買えない。必然性がない買い物ほど後がむなしい物
はないからな…。
191 :
189 :2008/06/24(火) 19:14:14 ID:E0cpiuJI
>>190 tx2105を持ってるが、ありゃ家庭用据え置き機械だよ。
熱いしファンがうるさいので、職場の中でも持ち運ぼうとは思わない。
ワコムの液タブ買えない人とか、デュアルタッチを使いたいって
いうニーズを満たす人のみが買うべき物だと思う。
俺はワコムの液タブでもよかったが、予算の関係で
デスクトップ一台用意できず、tx2105で我慢した
(既に15インチの液タブは一つ持ってるけどねw
もう一つ欲しかった・・・)
最後の空しいの件、同意だ。wktkも1週間程度しか持続しない。
光学ドライブいらねえ。 なしで少しでも軽いほうがいいや。 200グラムの差でPの方がいい。
工人のATOMタブレットとかギガバイトのATOMタブレットとか これに似た機種がいろいろ出てきたね とはいえどれも微妙 工人は光学ドライブ搭載した1.25kgのATOM機があほすぎ 光学ドライブなんていらねーんだよ 光学ドライブなしの1kg以下のモデルにすれば Pが欲しかったのに高かったやつは注目したろうに ギガバイトは1.2kgで重量が微妙 どちらにせよCPUがウンコなんでC2DなPは当分現役なわけだが このクラスのUMPCが増えてくれるのは嬉しい
工人舎の光学ドライブ無しモデルは798gで LOOX Pより軽くて小さくて値段半額以下とのニュースだけれど…
GPS内蔵はワンセグ内蔵より面白いと思った。
工人舎のSXってやつ、なかなかいいね…。 タッチパネルの感度が良好なら、結構やばいかもしれん。 数日前にP70YNが届いて、vistaを物珍しげにいじってる。 ライトな使い方で、初めてPCさわる人にはいいんかな、とおもた。 ヤフオクでP70で検索したら出てくるインナーケース買った人いる? オーダーメイドのやつ。パッと見使いやすそうだな、って思ったんだけど…。
>>193 光学ドライブ付に魅力を感じる人の方が世の中には多いのですよ。
自分の世界だけに篭って、えらそうに批判とは典型的なひきこもりですな。
SXは液晶が1280*768なのも見逃せないと思うのでふよ。
>>190 >俺も多分工人舎+MacBookProかHPのtx2005に乗り換えると思う。
こちらも8210毎日持ち出して使ってます。
書き込みよんで8260は高いことが実感できた。仕事でWinとMac両方使って
るんだけど、8260買う気なら、MBPの17"と工人舎かHPの激安小型系を
買えるんだね。個人に予算がつくから自分の懐を痛めるわけじゃないけど、
どっちが有効な投資か考えちゃうな。
8260のXPモデルが買えるのも今のうちだし、迷う。
さよならXPキャンペーンでもやって欲しい。
工人舎の、光学ドライブとワンセグ捨ててHDDがSSDだったらこれでもいいんだけどなあ…
良かったじゃないか、LOOX Pの安いAtom版が 欲しいと言っていた人達は、実際に手を出せる奴が出てきて。 何なら続きは該当スレに行ってやった方がいいんじゃない? 漏れはP70Tを細く長く使い続けるだけさ・・・
>>201 そういう人たちが他所に行くのは正しいと思う。
でもどうせどこに行っても無い物ねだりのぐだぐだな文句を書いて嫌われるんだろうけどねw。
こうなったらLOOX P はハイスペック化に走って欲しいな。 CPUは現行で十分だが、1.8"シリアルHDDとかチップセット更新とか 4GBメモリ対応とかさらなる軽量化とかWANモデル出すとか いくらでもグレードアップの余地はあるかと。 春から夏モデルに進化無かったから、秋モデル期待してます。
アキュポイント難民ってホントにいなくなったんだなぁと実感する。。
ぶーたれながらもシナのを使ってるんじゃないの?
>>194 それは富士通のラインナップからしたらUの対抗馬じゃない?
液晶サイズも小さいし、解像度も現行のPより低いしさ。
対抗機種を出すほどダントツに売れてるもんじゃないだろw
高性能機体はPCオタな俺には嬉しいけど 売ろうと思ったら割り切った性能の低価格モデルもあったほうがいいと思うけどな
ほんとに売りたいのは個人じゃないだろうけどな。
>>209 法人モデルが出発点になってるからそうなんだろうけど、どういう層を想定
してるのかね。普通の営業に持たせるんだったらオーバースペックな気がする
し、オーバープライス。
ここの住人はまったく違うものと言うだろうけど、他社類似品がこれだけ安い
価格で出てると、このシリーズの購入を認めさせる理由が求められるでしょ。
Pの法人ユーザって保険の営業かな? 以前住友生命の人は小型のノートで営業してた記憶があるけど。
法人はボリュームディスカウントあるんじゃね? あとシステムと一緒に購入だから、オーバープライス、オーバースペックとか この際あんまり関係ないかと思う。
LOOX Rやレッツだって大量購入ディスカウントあるし…Pは相対的に高い。 というかBtoBにしてもこのセグメントはあまりにニッチすぎる。 藤通としても開発放置気味だし、好きな人が趣味で買えばいいってモデルでは?
自分らにとって高いと思うからと言って、 そういう事に文句を言うのは八つ当たりみたいなもんじゃない? システム総額の定価なんてあって無いような物だ。 そういう物の中に組み込まれて売るようなものだから、 必要なときに定数が確保できるのが大事で、 うっかり売れすぎても困るって所じゃないの?
215 :
147 :2008/06/25(水) 22:03:38 ID:b7WkFgFH
指にはめる「ゆびタッチ!何でもタッチ!」がとどいたのさっそく使ってみた ファーストインプレッション: タブレットで使うときはいいが、キーボート併用するのはつらそう。 (人差し指につけるとキーボードタイプできない orz) 指先のところが滑るので目標のタップ位置からずれる 装着のしかたにもよるかも。親指でホールドすればまあまあいける。 本体添付のタッチペンと違いぐにゅっと凹んだりしないのでタッチは 結構硬い。液晶パネルの表面傷がつくかどうかは何ともいえない感じ。 今日のところはタッチペンを無くしてしまったときの非常用かなぁという印象。 ペンケースに一個入れておけばいざというとき役に立つかも。
>>208 EeeやHP2133みたいな半端物でも予約殺到だもんな
値付けは重要だな
>>209 富士通は今でも法人第一なのか?
予約殺到なのは結構なことなんだけど、ユーザーレベルで何がうれしいの? 既に買ってるんだったら関係ないし、高くて買えないなら 素直に買えるやつを買えばいいじゃない。
何がうれしいの って この手のサイズのPC市場が活性化するのに おまいは嬉しくないのか?ないの? まぁそのせいでどこもクソみたいな機体しかださなくなる危険性はあるが Webでしか買えないニッチ市場なのはもう嫌です
BTOのフル装備にこだわらなければ8260/XPも結構安く買えるね。 気がつかなかった。例えばハイパーだと¥226,800。
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/26(木) 04:34:57 ID:KjJeqGq4
>>185 自分のバカさによる破壊を基準にするなよwww
このスレって以外とガキっぽいの多いよね
ホウ
落ち着いてるときと、荒れてるときがあるよね。 しかしUスレと比べると、Pは相当平和。
Uは ・実際に使いたい奴 ・衝動買いしたガジェットヲタ ・改造マニア と多種多様で、しかもほどよく低所得者向けだから 争うんだろうね。
UもPも持ってるけど、Uは遊び用途でPはビジネス用途だね。 工人舎のスペックでVistaがストレス無く動くか疑問だけど 動くならUの値段でPに近い使い勝手だからモノとして良いんじゃない? 工人舎が面白そうと言っている人も大半はPユーザー自身だし、 この手の議論はスレ活性化やP使用方法のネタにもなって良いと思うけどね。
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/26(木) 17:46:44 ID:yT6go1Qf
タフブックはどうだ 競合じゃないか
>>228 面白いマシンなのは間違いないが、なんでここで話題にするのかわからん。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/26(木) 20:01:59 ID:lCxb3HL0
>>219 なんだ、ここにも来てるのか?貧乏人
いくらわめいたって、お前がほんとに欲しいパソコンが安くなるわけじゃないぞ
個人的には、Crusoeで味わった辛い思いは繰り返したくないのが本音。 そしてやっぱりスティックポイント機は出ないなぁと。 ところでぶっちゃけホントに富士通P開発してんの?Flybookの会社絡んでないの?
>>231 >Crusoeで味わった辛い思いは繰り返したくないのが本音。
禿同
今の時点でやるべきことは、さっさとC2D U7700モデルを ラインアップすることくらいだな。チップセットが965系列になるなら尚良し。 Diamondvilleベースの安物が欲しい客は最初から相手にしてないし、 Silverthorneベースならもっと小さく作り込めるからPではなくUの領域だ。
最初から相手にしてない、ってのは言いすぎか。 Cerelonモデルが消えた時点で、と言った方がいいね。
ああ、恥の上塗り、Celeronだった。
それを言ったら 「店頭から消えた時点でコンシュマーは相手にしていない。 法人客だけ買ってくれればいい」 って事になるよ、、、
いや、それが事実かもしれんよ。
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/27(金) 01:18:51 ID:p2VZZFGR
クーポン使い損ねたなあもう買えねーしw
>>216 「ニーズ」と「仕様」の対応見ると、CPUスペックは要求してないね。
今なら廉価なモデルを選択したのでしょうか。
>>240 そう思うね。
LOOX Pは別とかいう人がこのスレにはいるみたいだけど、最近の低価格PC
に確実にシェアは食われるだろうね。
ただ、最近のリリースラッシュでこのサイズのPCが注目されて、セカンド、サード
PCとしての新たな需要が出てきて市場規模が若干大きくもなると思う。
LOOX Pはそれら低価格PCの高性能版として店頭に並ぶようになれば、価格設
定によっては今よりは売れると思う。今の性能で1G、HDDモデルで15万程度が
妥当かな。
LOOX Pはカスタマイズがメーカーサイドで容易なんだから、 店頭モデルは廉価版を、高機能版はウェブマートでと すればいいんじゃないかな。 俺は、SSD化に伴い、自宅で別のマシンを用意してSSD消耗を 抑止するようになってる(意味があるかどうかはともかく) となると、お外でしか使わないし、ストレスなくソフトが動いて、 あとは動画が見れれば十分という感じ。もっさりはもちろん× なので、core soloでも満足しているよ。 atom機ラッシュが続いているが、タブレットスタイルで使える 工人舎の位しか満足できない。ただ、あれはSSDモデルを用意して ないのがいかんなあ。
>>241 >今の性能で1G、HDDモデルで15万程度
・・・ビミョーだな
Core2 Duo と Atom の性能差ってそんなに価値あるの?
>>243 あるよ。
そこが判断できない程度の知識ならatom機買えばいいよ
HPのは筐体の質感が高そうだね。 Pの性能には満足してるんだけど、写真で見る限りHPの方が高級なノートに 見える。
>>241 > ただ、最近のリリースラッシュでこのサイズのPCが注目されて、セカンド、サード
> PCとしての新たな需要が出てきて市場規模が若干大きくもなると思う。
一週間前、後輩にこういわれた。
〜さんが持っている富士通の小型ノートってこのLOOX Pってやつですか?
HPの小型ノートが良いなと思って色々検索していたら同じサイズでもっと高
性能のやつがあるんですね。今まで知りませんでした。これ欲しいです。
俺はPにさせることなんてたかが知れてるから、自分が買う時にAtomのような廉価なCPUが選べて 価格が抑えられてたんならたぶんそっち買ってた。 モバイル機の「小さい・軽い」は何も物理的なことだけじゃなくて、あっちこっち持ち歩いて もし落としてぶっ壊れても「しょーがねーな」くらいの、気持ちの上でも軽くあって欲しいと思うな。 PCメーカーには、高価格でもスペックを求める層と、低価格を求める層の両方に対応するくらいの懐の深さが欲しいな。
>>247 両方に対応するってことは大事なところだろう。
LOOX Pを常に携帯してメインマシンで使い、オフィスや自宅ではデスクトップからリモートデスクトップで
使ってる私のようなユーザーだと、LOOX Pは常に最高のパフォーマンスを実現してくれるモバイルノート
であってほしい。安くて気軽な小型ノートはたくさん出てきたからこそ、LOOXは低価格にいかず、
スペック重視で作り続けて欲しいな。30万越えるときついけど。
EEEPCで始まったブームからは スペック重視の高性能機体は生まれないだろうね まぁ売れてないんだからしかたない 選択肢として高性能機体も作って欲しいんだけど どのミニノートも上位機種がしょぼい
ゲイツはもういないんだよ…MSには…
メールやオフィスなどの一般営業ビジネス用途ではAtom機で十分なんでないかい? ニコ動画やデジ一眼ファイル現像などパーソナルユースでこそC2D機が必要だと思う。 PでレンダリングやCAD設計やデザインレイアウトするつわものは別として…
エンジニアリング用途だと、客先で自社サーバーに接続してCADデータを参照して打ち合わ せに使うというシチュエーションがあるね。 自社内ではデスクトップからリモートで接続して、出先ではモバイル機(Pとか)から 自社サーバーに接続とういうのがシームレスに実用的な速度で動作してくれるととても 助かる。 今のところ2Dの図面までで、3D CAD データを出先で参照することはないのでグラフィック アクセラレータのパワーにはあまりこだわりはないけど移動中の時間つぶしのためにはニコ 動とかがさくさく再生できるパワーはほしいね。
A110でも普通に再生できるでしょニコ動は むしろ本体よりも回線性能のほうが問題かと H.264になるとカクつくけどな
>>250 >どのミニノートも上位機種がしょぼい
HP miniだと上位機種=79,800円の方は、2G/160G、急速充電可の
大・小バッテリー付属。Vista BusinessをXP化するライセンスが3150円。
アルミ合金ボディ、防水英字キーボード etc。
しょぼくないんじゃないの?
Pシリーズ2台買うのはつらいので、今のPのバックアップ環境として
買ってみようと思ってます。PのSSDオプションより安いし。
>>254 H.264 でカクつくのだとすると A110 は選択対象外だなあ
>>255 HPのはCPU以外はバランスよくまとまってるしいい機体と思うよ CPU以外は。
で、高くてもいいから高性能CPU搭載の上位機種は?って話しをしてるのだよ。
あれはATOM版が楽しみだ。
>>256 ちなみにダウンロード済みのをローカルで見るなら問題なし
ニコ動とかようつべとかブラウザでキャッシュしなくても普通に見たいってなら
それなりの回線とちゃんとしたノートPCじゃないとだめだろうね
D4なんかはH264じゃなくても満足にニコ動が再生できないようだし
258 :
256 :2008/06/28(土) 19:31:43 ID:lM4LPsbT
>>257 情報サンクス
そういうことなら A110 も候補に復活
259 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/28(土) 22:49:08 ID:vYML2u/6
めでたしめでたし
>>259 >すでに30万円越えてるけどな
ベーシックスペックだとそこまでいかないけどね
>>261 どうせ欲しいスペックで贅沢にオプション付けまくったんだろw
出すなら出す、出さないなら他へいった方が正解だな 中途半端なスペックでぽちると、こんなのだったらEeePCでも良かった、とかになりかねん。
1.8"パラレルHDDが最大の弱点だけど、SSDにすると一気に高くなるからねぇ。 メモリにしてもVistaなら2GB欲しいし、 Pのベーシックモデルを素のまま買う人なんているの?
ダウングレード後の8260が22万台なんだから、 Vista+2G+SSDで使い始めたい人以外は ベーシックでいいんじゃないの。
ベーシックグレードでも価格差がここまであるとな… メモリ1G、Core Solo 1.2GHzのWN使いだが、 そもそもOSがあんなタコなのが載ってなきゃ、 そこまで高性能じゃなくてもこの構成でもまだじゅうぶん使えるのに… 少しでも幸せになりたくてTablet Edition買いますた orz
>>265-266 1GB+60GBHDDのWNで我慢できなくて
2GB+SSDの型落YNVモデルを手に入れたけどさほど快適にならず苛々
XP+1GB+SSDのVAIO-U101と体感は同程度か、劣ることさえある
やっぱVistaが最大にして唯一の癌ぽ
おかげでP70Tがいつまでたっても買い換える気になれない。
8260がXP tablet最終モデルになるってことだったら、やっぱりここは 一台仕入れておくか。
出たばかりの割引の効くタイミングでP70YN 2G RAM 64G SSDポチっといて 本当によかった。今ではXP Tablet化して楽園の住人だ。
もう既に過去スレや過去レスで指摘されているのかも知れんけど
次スレでは訂正・付記よろ
>>1 >P70AN〜バッテリ稼働時間にも変更あり
これってYNの公証スペックではSSDを使って見栄張ってたから
スタンダードなHDDを使った場合で測り直しますたってだけでは?
>>2 > ●スピーカーは底面
グリル開口部はヒンジ付近の左上面にあって下にはないよね
※ 手持ちのP70WN・P70YNで確認
別に下にグリルがあってもかまわんしステレオ化もしなくていいけど
VAIO PCG-U101/Pより音量あるしまともに聞けて結構高品位
ワンセグや録画番組の確認モニタには十二分ね
> ●HDDは1.8型ハードディスクドライブ 東芝製 (現行機種はZIFタイプコネクタ?)
少なくともP70YN-SSDはZIFになってたので「?」は不要かと
フタ開けて並べて撮影した画像あるけど、どこにウプすればいい?
てか現行型持ってるヒトは自分のを見ればいいから不要かな
>>7 今はTabletに表記直ってるね
あと真っ先に塗装がハゲてくるのは2軸ヒンジ後方の凸部だね orz
何か塗るか貼るかして誤魔化そうかしらん
HDDモデルは現在ZIFとLIFが混在してる。 前スレ既報の段階では、100GBはLIF、60GBはZIF、SSDはZIF。80GBはLIF? つーかいいかげんパラレル規格は捨てて欲しい。
>>274 SATAは消費電力がもっと下がってくれないとな・・・
>>276 それをなんとかするのが開発課題というものではなかろうか。
まぁチップセット965にしてメモリも増やしたりしたら
ますますバッテリー厳しくなりそうだけどね。
XPのダウングレード販売って6月中じゃなかったっけ?
まだ
>>5 で選択できるみたいなんだけど・・・
選択可能ならXP・SSD・メモリ2Gをローンで買っちゃおうかな、と悩む自分がいる
誰か、画面を縦にしたときに、タスクバーの位置を自動変更してくれるツール知りませんか? 普段タスクバーを右端に立てて使ってるんだけど、縦画面にすると邪魔になるんだよね…。 ソフトを探してるんだけど、なかなかみつけられず…
期間限定とかいつまでしか買えないという言葉を聞いて自分の判断が狂う瞬間て有るよな? 俺、よく考えたらすでにXP Tablet PC Edition購入済だった
>>280 自作ショップのDSP版なら、来年までxpTab買えるよ。
>274 ZIF仕様のものにはLIFのHDDは付かないってこと? ZIF仕様のP70YNを使ってて、HDDを交換したいんだけど最大容量のものがどれかわかりません。 だれか教えて下さい・・・ ZIFの最大はMK8009GAHでLIFのMK1011GAHやMK1214GAHは付かないってことであってる?
FireFoxのGrab and Dragってプラグインがスゴく良い 某スレで見つけたんだけど、iphoneのような操作性になる その某スレにはLOOX P持ちのお仲間がいるようでw
>>283 良いんだけど、この300gの違いがでかいんだよなぁ。
いろいろ出て来たね。 HPの2133ってタッチパネルじゃないんだね。残念。 トラックパッドのキルスイッチがついてるところなんかよく考えられてると 思った。P使ってる人にはトラックパッド嫌いの人も少なからずいるんじゃない。
>>284 もしそれが画面がでかくて高速回線が使えて売れていないPDAのスレで、リモート
デスクトップの使い方としてGrab and Dragの話が出ていたのなら、そこのLOOXP
ユーザーはたぶん俺だ。
で、ここの前スレか前々スレでGrab and Dragを他のユーザーに勧めたのも俺だ。
白状すると、そのとき「ぐぐってみたらGrab and Dragってプラグインがあるみたいだよ」
と書き込んだんだが、自分ではまだインストールしてない。これからやってみるよ。
>287 どもです。 ググってたらわけわからなくなってきました・・・ 容量よりも記録密度とキャッシュ量を優先した速度重視でと考えてるんですが、 速度なら MK8025GAL>MK1214GAH なんでしょうかね? どれか買うかなかなか決まらない(笑)
昨日、LOOX P70TNを祖父地図で衝動買いしてしまいますた。 お値段は115,920円(中古の日で128,800円の10%引き)だったんですけど、これって出物?
HDD容量&メモリ&液晶ドット欠け&天板傷状況&キーボードテカリ& ドライブ有無&バッテリーの状況によるけれど、 フルスペックで使用状況並品ならそこそこ安いと思います。
293 :
tatoru :2008/07/06(日) 20:19:41 ID:eQjKFUYL
ウチのFMV-P8210(=LOOX P70R)は秋葉原のアールガーデンで 極上中古とされていた物を購入したのですが、数日前にはまだ在庫がありました。 75,000円と79,800円の計2台。(どうして値差があるのかは不明) 以前買った時に複数あったので、その残りだとすれば相当程度はイイはずです。 =キーボード新品同様、大きなキズ無し、バッテリーは元気、リカバリーディスク付属 現行機種と比べると、 ・モニターの解像度が低い(1024×600) ・メモリが256MBなので大容量品に交換が必須 という弱点もありますが、なんといってもOSが XP Tablet なのが嬉しいところです。 既にお手元にP70がある方にはいまさらな機種ですが、 P70高いな〜、中古かオークションで… とお考えの方には出物と言えるかもしれません。
>293 70Sまではタブレットの書き味がそれ以降の機種より良い というメリットがあるんだぜ。 サブノートして用途限定して使える人ならまったく後継機に見劣りしない名機だと思う。 うちではまだ全然現役。
>>293 メモリは1Gならそんなに苦労せず手に入るんじゃないかな?
純粋にタブレットとして使うなら、そっちの方が使い勝手がいいかも。
文字が大きいと見やすいしね。
T-ZONEで70kのMCBQE48GKMPQ-M1AをP70U/Vに積んでみた。 Aitendoの1.8ZIF-IDE変換基盤使用。 SSDそのものが薄い(基盤丸出し)ので変換基盤も余裕で入る。 出費としては小さくは無いが、別世界の軽さだな。 要望があったらベンチ取ってみるわ。 ちなみに32GBが64kで48Gが70kというわけわからん価格設定w 正直お買い得だと思うぞ。
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/07(月) 17:14:23 ID:7vAwEjUO
>>297 …それは2.5インチだし、しかもS-ATAだ。
それが入るなら俺もそっち買ってるよ
299 :
tatoru :2008/07/07(月) 21:30:19 ID:wEq6MkBm
>>289 本体とHDDをつなぐフレキシブルケーブル(FFC)部品だけ
補修用かなにかの名目で買えば旧→ZIF・LIF転換は容易じゃね?
買えればの話だけど
301 :
296 :2008/07/07(月) 23:29:00 ID:Pigp9x/z
>>299 さっき帰宅。ではリクエストにお応えして
ちなみにUDMAモード4。なんで5じゃないのさw
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 56.488 MB/s
Sequential Write : 32.418 MB/s
Random Read 512KB : 56.810 MB/s
Random Write 512KB : 19.314 MB/s
Random Read 4KB : 14.964 MB/s
Random Write 4KB : 1.337 MB/s
Test Size : 50 MB
やっぱ正規品だけあって全般的に2〜3割ほど、
4KBのランダムライトに至っては10倍くらい差があるね…
まぁ価格考えればそうあってくれないと困るがw
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/08(火) 02:57:45 ID:idL7hvH0
春モデルのP70YNのHDDがもう逝った・・・! 2か月持たなかったぞorz 机脇据え置き使用で壊れるとか、もう東芝1.8inchは駄目だな
303 :
tatoru :2008/07/08(火) 06:06:21 ID:nb33KOf1
今朝の日経新聞 > パソコン夏商戦 > 牽引役はEeePCや工人舎SAシリーズなど、5万円PCと呼ばれる機種 > 秋以降は、各メーカー共8万−12万円程度の小型ノートを出す動きがありそう これが LOOX U ではなく LOOX P で実現されると嬉しいんだけれど…
7月以降もXPインストールしての出荷OKらしいね
305 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/08(火) 10:40:39 ID:ZSlzh7W5
Windows離れを恐れたんでしょ
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/08(火) 20:59:01 ID:4l+aHPVa
今中古でLOOX Pシリーズ買うとしたらP幾つがお勧め?
会社支給でP8120使ってるけど、使い勝手がいいので個人用で欲しくなった。 今日、富士通の営業と話すことがあったので XPでメモリ2GBでSSDで30万未満にならないか聞いてみた。 木曜以降に回答もらえる予定wktk
308 :
291 :2008/07/09(水) 00:29:28 ID:wmjokJT8
>>306 自分はP70Tで大満足しています。(^O^)
前に使ってたのがLOOX-T86AWでキレそうになるぐらいクソ遅かったのが、
体感5倍ぐらい速くなりました。\(^O^)/
313 :
tatoru :2008/07/09(水) 23:15:45 ID:TI62wZ7y
> LOOX-T86AWでキレそうになるぐらいクソ遅かった あー、同感ですソレ。 LOOX S80B (クルーソー+XPの遅さにキレた) ↓ Win2000化(実用レベルになって万歳!) ↓ ↓ P8210(モバイルPC=我慢と妥協ってのは誤解だったのか!!) ↓ HDDからCFに換装(ヒャッホゥ!!!)
>>312 ほんとだ。情報サンクス。
俺の場合、毎日見るイギリスの新聞サイト(the evening standard)で起こ
る。3にする前は問題なかったので、早く改善してほしいな。
あと、2chreaderは開発者が交替したみたいだけど、こっちもなるべく
早くFf3対応版が出るとうれしい。
あれ? キャンペーン期間のびてる…
WebMartではいつものことだから気にすんな。
お、久しぶりにきてみたらcore duoでSSD最初から乗せられるのかやべえ(;´Д`)ハァハァって高けえよorz P70Rの1.8インチをCFに換装するのって2.5インチ用のアダプタでいいんだっけかもう忘れちゃったな
318 :
tatoru :2008/07/10(木) 21:03:32 ID:DezYMLKg
選べるほど、1.8インチ用のアダプタなんてあったか?
>>306 70の一択、重要なのはそれに続くアルファベット
RとS以外なら今でも通用する
>>307 なるだろ・・・どれだけゴリ押しするか次第だったりして
初物価格はその仕様でも\29万切ってたらしいし
>RとS以外なら今でも通用する おうおう、聞き捨てならねぇな。 RやSは今は通用しねぇっていうのかい?
322 :
307 :2008/07/12(土) 08:57:33 ID:F/W6HvcR
>>320 ところがならなかったんだな
結局LOOX PシリーズじゃなくてLIFEBOOK PシリーズじゃないとXPには出来なくて、
LIFEBOOK Pだと値段が下げられない状態っぽい。
それなら自分でLOOX P買って、XPにダウングレードしたほうが安いからスルーだわな
ついでに、初物価格で29万をきったってのはVista HOMEの話じゃないか?
メモリ2G+SSD+XPの組合せは今のところP8260だけで、
そっちは50万切るのが限界だったとおもう。
>>320 おいおい俺の愛機が通用しないだと?たしかにRの次からでたヘッド退避機能を見たときはしまったと思ったが
>>322 >メモリ2G+SSD+XPの組合せは今のところP8260だけで、
>そっちは50万切るのが限界だったとおもう。
SSDは後でなんとかするってことなら2G+XPでも23万ちょっとだぞ、8260。
パラレルATAのSSD 64GBって個人入手で何とかできるのかな… できるとしても結局40万超えたりしない?
326 :
324 :2008/07/12(土) 16:29:32 ID:oxbFUihL
>>325 その辺の入手性や、値段についてはまったく分からないです
いいっすね、これ。 ところで、新品を買おうと思うんですが、ざっとスレ眺めると現行モデルの場合 ・60GのHDDモデル ZIF ・100GのHDDモデル LIF ・64GのSSDモデル ZIF ・本体側がZIFの場合LIFのHDD(やSSD)は使用可能。逆は不可。 とのことですが、現段階ではSSDは今後の値下がりが殊の外激しいと予測される ので、とりあえずHDDモデルを購入したいと思います。 そこでですが、上記の情報を元に勘案すると、60Gのモデルを購入したほうが 将来出てくると思われる大容量HDDやSSDがZIFでLIFでも使用できて安心という 感じになりますが、それで合ってるでしょうか。 100Gモデルでも心配がないというなら、容量が倍近い100Gモデルを買うのですが、 本体側がLIFでは将来涙の洪水ということにならないでしょうか。
>>321 ,
>>323 うーん
なんていうか後の機種のための尊い犠牲って希ガス
縦768に足りないのは致命的、今これらを選ぶくらいならLOOX-Uの方がマシぽ
VAIOのU101も使ってるけど、それに対するU1・U3みたいな存在だな
U101はIntelだがU1・U3は食わせ物のクルーソーだった
◎本命 LOOX-P70Y以降
○対抗 LOOX-P70T・U・W・X/VAIO-U101
△単穴 (なし)
▲連下 LOOX-P70R・S/VAIO-U1・3
>323
んなもんSSDに換えてしまえばどうということはない > ショック感知
>>325-326 ttp://kakaku.com/item/05370210060/ 純正でP70Yに載っているのもコレだ
実際型番も同じでSAMSUNGやMade in Koreaの文字があった
でも市場がSATAに移るに伴って、もうそろそろ生産終了かもね
>328 おまいさんは何もわかってない。 これはタブレットPCなんだ。 タブレットPCにとってタブレットの書き味は絶対的に重要なんだ。 その点Sまでの持つアドバンテージは小さくない。 少なくとも俺にとっては重要だから、うちでは70Rがサブノートとしてバリバリ現役。 解像度が足りないかどうかは用途次第。 勝手に人のノートの用途まで決めてくれるな。
>>324 SSDつけないならすでにP8210使ってるんであんまり意味ないな
P8210にSSD換装すればいいだけだから新機種には手を出さない。
それと個人的な話だが、XP Tablet PC Editionをすでに持ってる。
メモリ2G+SSDのP/A70Nをダウングレードさせるつもりバリバリさw
>>322 > 初物価格で29万をきったってのはVista HOMEの話じゃないか?
そう
そういやアナタにとってはプリインストールOSがXPかそうでないかは
重要だったね、これは失礼した
>>329 まぁ人それぞれかもしれんが
キョービXGAの一辺でも割り込む画面の方が「普通は」辛いと思うよ
オレの用途ではヘキサゴンやQさま!に出てくるような
書き味の悪いタッチパネルでも充分だな
俺768なくても全然平気。 もう10年はメインマシンがモバイルで縦768無い生活だし。 人によっては致命的なのかもしれないけどね。 ちなみにタブレットも使ってなかったりする。 俺が少数派なのか?
人それぞれですね。私はタッチパネルやタプレットじゃなくて十分ですし。 これが普通のノートパソコンだったら最高だったんですが、仕方ないですね。 この液晶の大きさと解像度でこのCPU性能のものはこれしかないもんですから。
334 :
324 :2008/07/13(日) 00:14:02 ID:MWYCn0r+
>>330 >SSDつけないならすでにP8210使ってるんであんまり意味ないな
>P8210にSSD換装すればいいだけだから新機種には手を出さない。
>それと個人的な話だが、XP Tablet PC Editionをすでに持ってる。
実は俺も8210です。で、XPTPCEも持ってます。
ある意味保険として8260のXPモデルも買うつもりです。
次のモデルではXPの正規サポートはなさそうなので。
もちろんSSDは魅力的なんだけど、少なくともBTOのは自分にとって
あり得ない値段。
>>333 普通のPCの方がいいんだったらLet's Rは?
>>335 横が1024というのは「私には」我慢できないんです。仕方ないですね・・。
HPの2133が日本語キーボードでCore2Duoなら即買ってまして、って
感じでして・・・・
337 :
291 :2008/07/13(日) 10:56:11 ID:TRtJX57X
スティック・ポイント(タッチバッド大嫌い)と1280x768の解像度のサブノート、 という条件でP70Tを選んだ漏れは完璧に少数派w
少数派かどうかはどうでもいい。 タブレットとして70Tを買った俺も、あんたも勝ち組ってことだ。 coresoloでもXPだから問題ナッシング。
俺も70Tで幸せだったけど、さすがに最近はHDD容量が足りない。 おまけに東芝オリジナルコネクタ世代だからHDD大容量化もできない。 この1点だけは新機種がうらやましい…
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:
第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。
東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
V6・森田剛のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ] [ 2007/11/21 11:36更新 ] V6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて いるでしょうか? 森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の 2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。 報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが 天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく 報道されずに事件は闇に葬られた。 結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白 したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。 妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に 赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。 これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、 今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が 指摘されている。 芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
>>339 SDHCなりUSBなりの大容量メディアを持ち歩けば十分だと思うけどなあ。
俺はSSDにしているから32GBしかないが(元は80GBに換装済みだった)、
逆に必要なファイルを外部メディアに入れておくようにしたから、
他のPCにメディア差し替えるだけで作業続行できる副産物があったよ。
撮りためたドラマmp4やようつべ、にこ動のファイルを国際線の退屈しのぎ用に入れると 250から300GB欲しくなる。どーでもいいファイル削っても100GBは欲しいなぁ。
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/13(日) 17:45:50 ID:YNufWLp8
2.5インチのHDD買ってUSBで繋いで使えばいいんじゃね?
>>345 だよなあ。
そもそも200GBも溜めてたら、ファイルを探す方で時間がどんどん過ぎていく。
気持ちはわかるが、器用貧乏だと思う。
俺もかつてはそうだったから気持ちはほんとわかるよw
ただ、ふっとしたときにアホだと気づくと思うけどね。それまでいろいろと
試してみるのは悪い経験じゃない。
うーん、国際線(エコノミー)は常にバッテリー切れとの戦いなんで 外付けはちょっとNGです。ビジネスクラスだと充電できるのかな? まぁいざとなったら新P70買ってXp化します。 ロスに行く道中、だいぶ前のごっつええかんじ再生してて爆笑しそうになった。 こーゆー昔のファイル消せばそうとうスリムになるんだけどね…
>>347 Slim60買うか、PC使うのやめるかどっちか考えたら。
正直、やってることが子供じみてるように思う。
あ、言っちゃった。
>>348 同感。まぁ子どもじみたことに妙に拘るのがマニアの性でもあるんだけどね。
タブレットの必要なさそうだしLOOX Rで全て解決だ
プレミアムエコノミーならコンセント装備だよ。
LOOX P70R を16GのSSDに換装 その後、ディスクでリカバリーしようとしたら 出来ない ('A`) リカバリーを実行すると『ハードディスクの領域が設定されていません』と出てるし 領域設定しようとすると『ハードディスクの状態が正しくありません』と出る。 元々、30GのHDDだったから30G以下のHDDは 換装できなのかなぁ? 最近までは60GのHDDに換装して使ってたのだが… 誰か教えて下さい。
富士通のリカバリツールは容量をチェックしてる奴があるよ。 それに引っかかったんではないかと。
354 :
352 :2008/07/13(日) 21:38:08 ID:vBS68ji/
その後、HDDを挿し直して見たりしてたら
CDから起動しようとするとブルーバックに ('A`)
今はまた60Gに戻して普通に使っています。
>>353 やっぱりそれですかね?
355 :
tatoru :2008/07/13(日) 22:13:06 ID:awB22Va2
ウチのP8210(=P70R)をコンパクトフラッシュに換装した際には 容量16GBと8GBの両方でリカバリーOKでしたよ。 だから容量制限ではないと思います。 > ハードディスクの領域が設定されていません という事なら、いきなりリカバリーではなく クリーンインストール用のディスク(XPでも2000でも)を使って FDISK → 領域確保 → アクティブ化 の所まで作業を進め、そこからリカバリーしてみたらどうでしょうか。
356 :
tatoru :2008/07/13(日) 22:19:56 ID:awB22Va2
ちなみにWindows Home Server上にOSを丸ごとバックアップした物からの 書き戻しには失敗しました。(冒頭でブルースクリーンエラー) で、その後に正規リカバリーを行った所、すんなりOKとなりました。
流れ切るみたいで申し訳ないけど、16GBとかの古いパラレルSSDと 最新のSLCチップ積んだ高速CFを使ったゼロスピンドルでは どっちが高速なのかな? コスト的に高速CFに行きたくなるけど…
11日に発売された工人舎のAtom搭載 7インチの798g タブレット・ミニノート SC3KP06GAが 10万円以下で、1GメモリーなのにVISTAがサクサクな件について。 俺は LOOX P持ちだけど、工人舎のSCのGPS有りを買ったよ。同じタブレットなんだけど LOOX Pの2GメモリーVISTAより 快適なんだよね。 タブレットもLOOXよりいいんだよ。 それに 静かだし、温度もLOOX程 上がらないし。 キーは LOOX Pより打ち難いけど、 キータッチはカチャカチャ言わなくていいんだよね。 持ち運びのミニノート探してるんなら このSCも選択肢にいれると良いよ。
>>358 こんなとこにわざわざ広告しにくるな
だから工人ユーザーが工人厨とか言われる
まじでやめてくれ
最近Loox P70T/Vの冷却ファンが回りっぱなしだ。 埃が詰まってると思われるので分解清掃したいんだがどこか解説記事とかご存じないですか?
>>358 >タブレットもLOOXよりいいんだよ。
具体的にどんな点?2台目としてはあの値段に惹かれるものあり。
>>358 SSD化すれば名機になるだろうし個人的に興味もあるけど
何をもってVistaサクサクと言ってるのかはわからない。
Pのスレでちゃんと議論するなら、感情表現じゃなくて
Pと比べたベンチマークをお願いします。
自分用メモ バッテリー持ちテスト P/A70N 標準バッテリー 省電力モード(有線/無線LANオフ)、電源プラン:省電力、ディスプレイ輝度約50% BTDUNで2chしながら2h50mでバッテリー切れ
乳首なしタッチパネル無しの製品は廉価版ではなく別製品です
ポインティングデバイスじゃないから却下だな
機能は全く削らずに値段下げろ、最近の機械は普通そうだろ、え?そっちを買え? あんなしょぼいもん買えるかよ、みたいな感じで無意味に駄々こねてた人間の屑どもに ぴったりの機械だと思う。これ買ってこのスレから消え失せて欲しい。
>>364 パラレルSSDは見向きもされずもう終焉のようだね・・・
いざってときにスペアが調達できないのは不安だな
>>339 ハーネスを調達すれば120GBのMK1214GAHが難なく入るだろ
なんならスペースに余裕もあるしハーネス自作すれば?
過去スレにCF-SSD換装でコネクタ変換やってP70に載せてる例があったような
もっとも
>>343 のように使い方を変えるのが楽で手っ取り早いけどね
>>345 1.8"の外付けを使った後じゃ2.5"はデカくて堪えられない
一度買い換えを検討したけど、想像以上にその差は大きいよ
32GくらいのSDを大量に所持して使い分ける、って言うのがまあ一番妥当な線か。 消費電力、重量的に考えると。
>>371 さすがに、8mm厚のHDDは液晶工房のアダプタ併用では蓋が閉まらなかった。
5mm厚なら行けるんだけど、ZIF変換にしろオリジナルコネクタの
ドライブを探してくるにしろ、80GB止まりだね今の所。
>>373 ?
このスレをちゃんと読んでないモグリかい?
これまでのレスを総合すると120GBまでいけるだろ
ZIF用ケーブルならLIFコネクタHDDが使える話じゃなかったっけ?
「ハーネスを調達」とは富士通純正部品のZIF用ケーブルのことだよ
本体側のコネクタはW(芝コネ)もY(ZIFコネ)も共通だった
なんなら比較写真upろうか?
つまり本体とHDD(SSD)間のケーブルさえ換えればいいってこと
>>343 △ 副産物
○ 副作用
◎ 副次効果
>>372 それが一番合理的ぽい
32GB-SDHCカードでも最安\3万切るところも出てきたし
専用スロット使うなら外付けHDDより体積・質量・消費電力が全然小さく
衝撃も引き回しコードも気にしなくていいし
複数枚用意すれば日付やジャンルや番組別に分けて運用することもできる
録画を別の機器で行うなら1枚を視聴中でも同時に新たな録画もできる上に
わざわざ転送コピーする手間も時間も必要なくなる
>>344 の用途で本体ストレージの容量増を考える必然はなさそうだね
むしろメリットはそれより上
>>375 専用スロットは速度が遅いけど、大容量の移動時用に、
SD-CF(PCカード)変換を非常用で持っておけば死角もなくなってばっちりかと。
SDは正直各ベンチマーク速度が遅いから、
CFアダプタ用意するくらいなら最初から高速CF買った方が良いよ。
>>363 のスレでも大容量SDはさんざんな結果だ…
某スレでサランラップを巻いた自分のノートPC写真を晒しちまったアホが
ビンボ臭ぇと言われて顔真っ赤にして暴れてるんだが
このスレにはラップ巻いて使ってる奴なんかいないよな
フルコンパチタブレットのPじゃボディスーツもムリポ
せいぜい使用しないときに電源落としてソフトケースへしまうぐらいで
使うときの基本は裸だよな
>>376-377 いっそもっと安い(32GBで\1万前後)USBメモリの方が尚よかったりして
少々出っ張りはするけど座席で見る分には障害にならんでしょ
サランラップってw 汚そうなイメージしかわいてこない
マジレスなのだがサランラップを巻くとどのような効果があるの?
>>380 ノートパソコンから出てくる汚い研磨埃とか臭いベト汁が手につかないんだよ。
正直、俺のは汚いと思うw 3ヶ月にいっぺんぐらいは、エアダスターで掃除するけど、 掃除したときに出てくるもんに絶句するしw
サランラップで巻いたら、なんか熱暴走しそう。 思わぬところで熱交換の邪魔してたとかありそうだし。
前からだがここは校正屋が厳しいな。本や議事録にするわけでもなく、 意味通じればちょっとくらいいいだろうに。 パソは手のひらおく部分が脂で色変わる人とか居るよね。 アナダイスメタリックとか特に目立ちそう。
LOOXPはバッテリーが手前側なので変色とか、摩耗する前にバッテリーが寿命で 交換するからその辺は安心だ。
>>374 HDD〜基板間のフラットケーブルの入手方法についてkwsk
P70Tユーザーなんだが、修理受付に電話できいても、Azbyテクニカルセンターで
聞いてもけんもほろろでね。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/17(木) 21:47:08 ID:Nr4/Aad3
おや?WEBMART18%割引になってる・・・・
この季節(オリンピック)はパソコン需要落ち込むから、テコ入れでしょ。 ただでさえ富士通はCentrino2の新作遅れてるし、現行機在庫処分にもなる。
>>380 さぁ・・・
いまさら下取り値でも気にしてるんかな
本人曰く、イラク戦争の従軍記者が砂避けに巻いてた、常識だ
とか何とか必死に言い訳してるけどね
おまいはそんなトコへ日常的に逝くのかと
ラップと手の間で滑って落としちゃう危険も増すし
吸排気孔以外の隙間やキーボードの複雑な形状部分に通気がある方がいいし
(旧Librettoとかはキーボードからの放熱も計算に入れてたよな)
百害あって一利なしと思うんだが
>>382 便座より高濃度に細菌やウィルスに汚染されているって学会報告あったな
>>386 電話やメールじゃ全然ダメだろ
イタズラと思われ適当にあしらわれるのがオチ
最低限、自分の足使って人間のいる窓口まで逝って現物見せて頼め
もしくは例の液晶屋にカスタム製作依頼しる
富士通って、片っ端から窓口閉めてしまったじゃん。 窓口じゃないところに押しかける方がよっぽどおかしい気がする。 知らないなら知らないって正直に言えばいいのに。
>>384 指摘を受けたら素直に調べて納得すりゃいいのに逆恨みかい?
343みたいな例は語彙が乏しそうなのが透けて見えて見苦しいんだよね
なんかおかしいと思ったら、ちょっと調べりゃ誤用だとすぐわかるし
正しい用法も見つけやすいのに、それをしないで強引に押し通しちゃう
一事が万事そうなんだろうなと思う
> 手のひらおく部分が脂で色変わる人とか居るよね。
オレのことか?
ロジクールマウスの銀色樹脂は2年経たないで黒ずんだな
でも仕事で12年間使ってきてる白いアルプスキーボードの変色はわずかだよ
ノートPCの耐用年数くらいではそれほど変色しないんじゃないかな
バッテリ部分は塗装だしさらに変色しにくそうだ
>>391 ないわけでもないだろ
そこで手に入らなきゃ第二の選択肢も書いてあるのに
おまえって相当ヒネクレたガキだな
394 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/18(金) 02:08:34 ID:bOYBIubt
なんか、フレキの製作依頼なんかするくらいなら、新しく買っちまったほうが安くね? 本末転倒もいいところだがw
>>387 お、ホントだ
待ってた甲斐があるってもんだ
Azby Club会員なら20%OFFになるから、
メモリ2G+SSD+外付けスーパーマルチドライブの組合せで30万を切るな
何とか購入の踏ん切りがつきそうだ。
>>389 食べ物や、あちこちに触れた手で触るわけだからなあ。
便器は、汚れるものという前提で使ってるから、掃除の頻度も高いし、
尻なんてもんは、中心部以外はパンツの内側にしか触れてないから
意外に汚れてないもんなんだよな。
>>392 ごめんな、俺が指摘受けた訳じゃないんだが392が343を見苦しく思うのと同じで、
もう既に終わってるような話題についての言い回しの指摘を俺が見苦しく思っただけ。
書き込むのもだいぶ久しぶりだから逆恨む事はない。
銀色は変色とか目立つよね。
昔俺が職場で使ってたNECのノートは基本銀色で
K/Bより手前が手のひらの形に変色したからさ。
今使ってるのはグレーで全然変色してない。
Pは変色の話聞かないから大丈夫っぽいのかな。
逆にAsusのEeePCの白はすぐ汚くなっちゃいそうな気が。
ネガキャンでも何でもなく、買うなら黒だなと個人的に思うわ。
デスクノートだと、アームレストに手のひらをつけてタイプするけど、 Pだと、タブレット状態出使うことが多いので擦れないことが要因かも。
近々最新のLOOXP70に乗り換えようかと思ってるP8210ユーザーです。 tabtip.exeの優先度を上げると手書きが快適になるのはP8210と同様らしいですが、 他になにかここをいじるとよい、ってものありますか?
検査入院になってしまったのですが LOOX P 活躍してます。 課題は病室内のPC使用はいいのですが、通信カード等の電波を 出すものはラウンジでないと使えないことです。Bluetooth の マウスもヘッドフォンもダメです。有線マウスとヘッドフォンも イザというときには必要なんですねぇ
>>401 お気の毒です。早くよくなって下さい。
>通信カード等の電波を出すもの
院内連絡ではPHSが使われてませんか?
wilcomのカードはよさそうな気がするけど、駄目なものは駄目って言われ
そうですな。
知人が買った最新のP見たけど…。Vista起動までマジで遅すぎ。 あと、P8210と比べて画面のタッチパネルの追従性悪すぎ。 P8210からSSD+2GBメモリに乗り換えた人に質問だけど、あれって設定のチューニング でなんとかなるものなの?
>>401 おだいじに〜
>>402 俺が入院したところは院内通話にDOCOMOのPHS使ってたから「同じPHSだからいいでしょ」
と強弁してWillcom使わせてもらった。今はイーモバイルだから、もろに3Gだし言い訳で
しのげる自信がない。多分そういう患者も増えてるだろうから言い訳が効かない悪寒。
405 :
401 :2008/07/20(日) 10:09:37 ID:wueeAMnt
>>402 >>404 ご親切にどうも。
携帯電話がFOMAで通信カードはe-mobile なので、電波強度的に
ダメポでしょうね。bluetooth デバイスが微妙なところですが、電波出力的に
はPHS以下でしょうから問題なさそうですが、入院のパンフレットにはOKと
書いてないので自粛してます。退院時アンケートというのがあるので、
bluetooth デバイスにOK出して欲しいと要望書いておきます。
ちなみに、LOOXP は無線LANのスイッチを切るとBluetooth も同時にきれる
ので入院生活でも便利です(よいしょっと)
なんか、
>>401 といい腰を悪くして入院してた奴といい、
入院するくらいの病人が多いスレだな・・・おまえら体は大事にしろよ。
私は身体は丈夫なんですけどね。
>>407 長さが絶望的に足りないでしょ
aitendoとかで15cmくらいのを作ってもらえば?
大きさからして競合機種じゃないし、いちいちここで報告しなくていいよ。 興味がある人は総合スレとかと掛け持ちしているだろうし、 そっちで十分だよ。
余談だが、その前の機種のtx2105を持っている。 全然カテゴリーが違う。
TX2105持ってるよ タブレット欲しいやつにはいい機体だと思うよ だがスレ違いだ
409はぺナブル・デュアルタッチやら動画再生支援なんかの機能に注目してるだけだろ。 別にtx2505と比較しているわけではない。そんなことも読みとれないとは何というゆとり
それ以前に重量やらサイズやらがジャンル違いということをまず理解してほしいわけだが 近頃ゆとりとか言ってるやつ本人のほうがゆとりなのが困る
>>415 だよなあ。
例えばデスクトップと比較して、ポリゴンばりばりのゲームができるかとか
言われても、全然違うだろって突っ込みが入る。
たんに動画とデュアルタッチがほしいと書けばいいだけで、いちいち
hpの新型を引き合いに出す必要はないだろうよ。
>>415 >>416 ほんとに、お前らアホだな。hpの新型が出てきたから、動画とデュアルタッチの話が出てきたんだろう。
お前らゆとりじゃないとすれば、ホント日本は終わりだな。話の流れや書き手の意図を理解しようという
能力が低すぎる。
普通は話題提唱するほうが誤解されないように 〜のなんらみたいな機能が、とか誤解されないように書くべきであって 読み手が勝手にエスパーしてくれるのを期待すべきではない そして自分の意図したものとは違ったレスをもらっただけで 安易にゆとり扱いするべきではない
>>409 > 専用ペンをディスプレイに近づけるとタッチスクリーンが自動的にオフとなり、
> 感度に優れたデジタイザが使用可能となるため、指による直観的な操作も
> 繊細な作業もストレスなく行えるとしている。
特別な切り替え操作をしなくてもデジタイザとタッチスクリーンが切り替るのか
よさげな機能だねー
感度とかの実際の使い勝手はどうなのか。楽しみではある
別に今回初めて世に出たディスプレイでもないしなあ。 カテゴリーの違う機種の話をするのはいい加減にしてほしい。
>>420 すごく・・・ いいです いや、まじで。
一度使うと感圧式だけじゃ物足りなくなることを保障してもいいくらい
絵描きとかCADとかやってるやつにおすすめ
液晶タブレット部分はワコム製 HPはいいところと組んでいいもの作ったと思うよ
LOOXPじゃ同じことをやるのは無理だと思われ
コスト的にもサイズ的にも需要考えても現実的じゃなさすぎ
ワコムって、B5サイズ以上のタブレットで昔から採用されているだろ。 何舞い上がってるんだよ。
>>422 この前LOOX Pのタブレットスタイルで初めて手書きで文章入れて、入力しづらさに
愕然とした。
デジタイザになればスムースな入力が期待できそうで、LOOXにも採用される日を
夢見ることにしますわ。
サイズはともかく、コストは元々低価格競争しているわけじゃない(様に見える)
からなんとかならないかな。
30万が32万になっても変わんないじゃん的な乗りで。
どのLOOXPかは知らんが、最近のPは感圧が硬すぎて字もまともにかけないだけで、 タッチパネル全てが感度悪いわけじゃない。 というかLOOXPが異常。
最近のPだとクリックとかドラッグもやりにくいですか?
>>425 お、失礼。
>424はA70Nの話ね。
WSVGAからWSXGAになって感度が悪くなったと聞いたから解像度による限界が
あるのではと思ったのだが。
工人舎のSXが同じく8.9型WXGAタッチパネルだから、物が出てくれば何か判るかも
428 :
427 :2008/07/23(水) 02:42:15 ID:r1kIZQOA
うがっ ×WSVGAからWSXGAになって ○WSVGAからWXGAになって 間違いね。 もう寝る。
>>407 使えるけど、ドライブの厚み次第では蓋が閉まらない。
430 :
409 :2008/07/23(水) 07:29:37 ID:YivKZ6f1
あれれ、荒れる原因になったみたいで正直すまん。 TXとPを比較するつもりは全くなく、 HP開発陣がんばってるなー、Pにもこの技術搭載されんかねぇ、 ていうかPの開発チームって存在してるのかー? 仕事してるならこのスレにも燃料投下してくれよ、、、 などの想いが重なって409の2行になりました。 まぁ一言で言うと、P秋モデルは目の覚めるような新機体を期待してます。では。
連休中に実家に帰っていて、なにげなく見ていたニュースで「低価格ノートパソコン好調」みたいなのを やっていて、話の本筋はEeePCとかなんだけど、「それを受けて国内メーカーでは・・・」みたいな流れ で富士通の開発会議みたいなのが取材されてた。 でも会議机の上におかれていたのは、PじゃなくてUだったよorz
俺は430のような話、たまにならいいと思うけどな。話題もないし。
まぁ一言で言うと、P秋モデルは目の覚めるような新性能を期待してます。
>>423 Pとカテゴリーの違う話だけ?w
>427 聞いたところによると、タッチの重さはメーカーの調整だそうだよ。 タブレット時にペン以外が触れた時に反応し過ぎないようにするための。 ユーザーが調整できないらしいから大迷惑だよな。 タブレットPCは電磁誘導、タッチパネルPCは感圧式と住み分けた方がいいと思う。 電磁誘導方式が好きじゃないので感圧式(抵抗膜式)のLOOX Pを愛用する者と しては、この先もずっとこれでがんばって欲しい。 何しろこのタイプは選択肢がすんごく少ない(他は工人舎くらいしか無い)。 操作のためにペンを使うには断然感圧式! カーソルがペンについて来るのはものすごくウゼーわ。 自分のメーカーへの今後の希望としては、タブレットモードは無くてもいいから タッチを軽く、元に戻して欲しい。 そしてVista以外のOSで、出来る限りメモリとHDDの容量を多く、バッテリーは 外しても使い勝手が変わらないように底にあると嬉しい。 スティックポイントもペンの収納場所もバッテリーの位置もデザインも BIBLO MC/30が一番良かったので、ガワはあのまま機能は最新だと最高かな。
>>431 Atom搭載予定なのはUだからいいと思うけど、Pの立ち位置はちょっと微妙になってきたね。
「Atom機とは違う上級品だ」と言うにはチップセットも古くさいしLOOX R他新型機に基本機能と価格で劣る。
「タブレットで軽量Core2機はPだけ」に反論はできないが、それだけでは一部の限られた客層にしか売れない。
冬にCentrino2対応すれば大逆転で復活しそうだが、だめならディスコンが心配だ。
モバイル機という位置づけならニコ動とかがきちんと再生できれば 十分だとおもうよ、WEBアクセスやメール程度ならCPU負荷はもっと 低いから余ったパワーは稼動時間の延長の方に回して欲しい。 筐体は今のままで良いので、マザーボード新規設計キボン もしディスコンすると言われたら生産終了前に追加購入するかな。
店頭に置かない時点でオワットル気がする EEEのせいで10万くらいの安いPCが人気だし 富士痛としても当面はUのほうに注力すると思われ これもATOM入りの安いモデル出してほしいんだが無理だろうな
>>433 >タブレットモードは無くてもいいから
>タッチを軽く、元に戻して欲しい。
タブレットモードとタッチパネル操作ってイコールではないの?
やだやだ、このフォームファクタで最高のパフォーマンスを発揮できるマシンでないとやだ。パワーを犠牲にするなら、より安く収まる他のAtom機で十分。
>>437 タブレットモードは画面をくるっと回してタッチパネルだけで操作する状態を言いたいんでないか
タッチパネル操作はキーボード打ちながらも利用する
440 :
427 :2008/07/24(木) 12:15:26 ID:DZwuLva2
>>433 >>409 以降話題になっている「ぺナブル・デュアルタッチ」は1台で
電磁誘導派も感圧派も満足、が売り文句なんじゃないの?
予想されるデメリットはコストアップ、サイズ・重量アップ、二兎を追った故の
使い心地が中途半端になる恐れ。
最後の点は実機を触らなければどうなのか判らないが。
個人的にはモバイル用途だからこそ指先でも爪楊枝でも使える感圧式が
重要だと思うけど、電磁誘導派のいう書き心地の良さにも興味がある。
>>440 hpのtx2000シリーズ触ってみるとわかると思うけど、指でタッチしたときの使い勝手はかなりいい。
サイズアップもtx1000シリーズに比べてほぼなかったので、Pに対応してくれればとてもありがたいが。
とは言うものの、8.9インチWXGAはかなり解像度が高いので、これに対応できるかどうかは不明。
パビリオンの画面は使い心地はかなりいいよ 問題なのはPのサイズにこれを入れるのはコスト的にきびそうそうってのと ワコム製になるのは確実なんでワコム弊害がもれなくつてくることか しかしこのサイズのPCで書きごこちとか求めてもしょうがないと思うし 現状でもそんな不満ないけどねぇ
タッチパネルのドライバをいじれれば、感圧量を軽くできるのかなぁ…。 リナザウとかでは後から有志で変更できるようになったし、できそうな気はするんだけど、 ドライバいじる知識がないや…。
LOOX Pの購入を検討して悩んでいるのですが・・・ ぶっちゃけ普段、価格相応の性能は実感できていますか? 国産A5サイズのミニノートで唯一無二のC2D搭載なのは 素晴らしいと思うのですが、特にグラフィックがATOM系 のミニノートと殆ど変わらないのでコンシューマ用途でその 性能差が実感できるのかちょっと不安に思いまして・・・。
>>445 コンシューマ用途といっても抽象的な気がするけど
グラフィック的に価格相応の性能かと言われたら否定するよ
個人的には毎日持ち歩く用途ではLOOX Pを買ってよかったと思う
>>445 グラフィックが云々ってことはこれで動画見たりゲームをしたいってことかね?
YouTubeに類する動画やその辺で落としてくる動画なら全然問題ないが
H.264全画面だと多少カクつく 勿論3Dゲームなんかは無理がある
モバイルにそれを求めるなら最低でもグラボ積んでる13インチ前後のノートを勧める
あとATOMは1.6Gでセレ800レベルだしそれと比べりゃサクサク感は雲泥の差かと
448 :
445 :2008/07/25(金) 18:52:06 ID:fdip1lbR
>>446-447 ありがとうございます。
ハードなマルチメディアは辛いけれど普段の動作は軽快
に動くし、持ち運びラクチンなノートPCって感じですかね。
ATOMて思いの外、大人しいCPUなんですね。あの値段
と消費電力を考えれば仕方ないのかもしれませんが・・・。
普段は動画サイトでBGM流しながらオフィスを使うくらい
でゲームはしないので問題無いですし、さすがにセレロン
の800MHzとの比較なら全然LOOXのが速そうですね。
そりゃあもう比較にならないよ! コアも2倍あるし。
まったくだ Vistaはせっかく排気量があるのに下らない装飾や要らない装備で ゴテゴテにした結果、車重がありすぎてノロイ車みたいなもんw 買うならXP-TabletPC2005もセットだね
でもCore2ならマシだよ! セレロンより!
>>451 シビックTypeRによーわからんエアロパーツやウィングつけて遅くするようなものか?
喩えでかえってわかりづらくしてることに気づかない人間っているよな
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/26(土) 11:34:25 ID:XbmH3Ctb
メモリ2Gのビスタモデルと メモリ1GのXPモデル どっち買うのが幸せになれますかね?
大差ない
違う嗜好範囲の人間に伝える為のたとえ話なわけだから、そら却ってわかりづらくなる奴もいるだろ。 というか、たとえ話ってのはそういうもんだ。万人に解りやすくさせるためのツールじゃないよ。
問題なのは場に合わない喩えを持ち出すこと
別に問題じゃねえだろ つまんない話ひきずるなよ それとも ディスコンの予感でみんなカリカリしてんのか
まぁぶっちゃけ中央スティックポインタのA5が出りゃもうどこでも行くが
>>459 たぶん生理でイライラしてるんだと思う(´・ω・`)
最近、女性モバイラーも多いっていうもんね!
まぁ女がUMPCとか常に持ち歩いてたら俺はひくけどね
そう言ってるオマエがひかれてると思うぞ
467 :
w :2008/07/27(日) 21:20:49 ID:tq2MSs7D
>>464 最近職場の先輩(メガネ美人)がEeePC買ったよ。
なんかオサレな袋に入れて綺麗に使ってるの見ると結構かっこいい。
ただ、Updateで結構苦労してるみたい。
仕事で持ってるのは別にいいんじゃないかと思う 遊びに行ってもってたらなぁ 旅行とかなら分かるけどさ
>>469 プライベートのメールやWebチェック、デジカメの写真見るのに携帯の拡張として使ってるみたい。
仕事用はうちの会社はみんなごっついノート(会社支給)使ってる。そっちは私用禁止だし。
何が言いたいかってぇと、相手がどういう人なのか見ずにセグメントだけで判断する奴って、男
でも女でも薄っぺらい奴に見えるよってこと。
>>468 > ただ、Updateで結構苦労してるみたい。
で手伝ってあげたらいいことあったと うらやましぃ〜
そんな程度でまた開く奴は、職場にいたらうざいと思うんだがなあ。 緩い奴なら、二度と会わないくらいじゃないと関係持ちたくないなあ〜
>>472 おまえ、ちんこに脳が支配されてるだろ。
気になるからうざいんだろね。
>>455 後者
余分な時間と金と気力すべて揃うならOS挿げ替え前提で前者
>456
んなこたーないw
| / \ |/;| ‐- \ //;;/≠≡ ‐‐ ミミ ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: おいおい言いがかりはよしてくれよー i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: これはお酒を飲んで酔ってるだけ i;;| / | ヽ ̄~´ ::: 大麻吸ってるって証拠はあるのかなー?ああーん? Y /  ̄´ ::::: | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| /;;;;;; ∧ || /;;;;; ∧ | | /;;;
>>470 メールやWebチェックなんて家帰ったときでいいし
携帯でわざわざ2chやるようなもんなのでやっぱ好きになれないな
誰もお前の偏見なんて聞いてないんだよ
なーんかこの板って変な道徳厨が居ついてる? 前も寝モバに対して「座って作業したほうが効率がいい.動画?子供みたいなまねするな」 とか頓珍漢なこと書いてたバカ? >メールやWebチェックなんて家帰ったときでいいし なんでそんな価値観の奴がLOOXPスレに居るんだよw
多くの人にとっては
>>479 が価値観押しつけ厨なんだが。
>メールやWebチェックなんて家帰ったときでいいし
まともな奴なら↑なんてスルーするw
>メールやWebチェックなんて家帰ったときでいいし …家に帰らないとPC使わないならなんでこのスレに居るんだ?
引き続き ノートPC持ち運ばないやつはこのスレくるな厨と ノートPC家でだけ使ってなにがわるいの房との争いをお楽しみください
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/30(水) 23:55:52 ID:9wLdWxky
LOOXなんか窓から投げ捨てろ!! おれが拾うから。
じゃあ俺のLOOX Sを・・・
それはイラネ
EeePC用のSSDが出るらしいがあれってLOOXPにも使えそうだがどうだろう。 余ってるところはZIFらしいし。
秋冬モデルマダー?
Centrino2に対応させるなら、SUプロセッサが出回る来春まで何も出ないかもしれん。 そーなると正直この機種は世の中からおいていかれるが、 まぁ店頭販売してないし、富士通としてはそれでもいいんじゃなかろうか。 夏モデルも名前が変わっただけだったし、1年放置プレイとかも面白い…
LOOX Pはもうだめかも分からんね
SUプロセッサはもう製品版が製造開始されてるのになんで来春まで出回らないの?
割り当て優先度が低いからだね!
チップセットの出来が悪いとか
まぁ来月でるけどね
494 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2008/08/02(土) 02:33:28 ID:59jqo55m
MCシリーズのスティックポイントV復活しないかなぁ・・・あれ最強。 現行のキーボードに埋もれてるスティックポイントは使いづらいよ。 >494 それが良かったら他の機種にお行き。 このシリーズは感圧式タッチパネル&スティックポイントな事がウリなんだから。
>>495 >このシリーズは感圧式タッチパネル&スティックポイントな事がウリなんだから。
俺も両方とも好きだけど、スティックポイントは売りっていうより、それ
しか配置できなくてそうなったんじゃないの?
P70Sを使っています。 ゼロスピ化したいんですけど、今はCF使うしかないんでしょうか? 適合するSSDってまだ売ってるのでしょうか?
個人的にはポインタはタッチでもスティックでもいいんだが・・・ スティックは毎日使ってるとすぐ摩耗して操作感落ちて、折れて定期的に寿命が来るのが難点だな 逆にメリットは場所取らない、キーボードのキーから殆ど手を動かさずに操作できる事か 他社のミニノートはちっこいタッチパッドだけど・・・あれはあれで操作感悪そうだしなぁ
ThinkPad X200 CPU :Intel Core2Duo 通常電圧版 チップセット:Intel GM45(667MHZ版) グラフィック:Intel GMA X4700HD メモリ :DDR3 1067Mhz 最大容量5GB 液晶 :12.1インチWXGA、CCFLバックライト 最大光量200カンデラ HDD :最大320GB(7200RPMHDD / SSDオプション) I/O :USB 3ポート、Express34スロット、3 in 1メディアリーダー、マイク/カメラオプション そのほか :ターボメモリー2GB搭載可 重量 :1.32kg(4セルバッテリー時260g)、1.39kg(6セルバッテリー330g) 厚さ :20.7-32.6mm X200s/X200 Tabletの噂 CPUはX200が通常版、X200sとX200 Tabletが低電圧、超低電圧版。 バッテリーは4/6/9セル。 バッテリー持続時間はX200が3.3-9.6h、X200sが4.5-13.3h、X200Tabletが3.3-11.1h HDDは5400rpm、7200rpm、SSDから選べるっぽい。 これまで同様X200 UltraBaseがあるらしい。 (おそらく4セル時で)X200が1.32kg、X200sが1.12kg、X200 Tabletが1.61kg 発売時期はX200が8/6発表。X200s/X200Tabletが9月? 価格はX200が22万円程度らしい。
>>499 スペック見て「お?」と思ったけど12,3インチクラスなら色々あるからなぁ。。。
重さは軽くていいんだけど鞄入れて常に持ち運ぶ事考えるとA5サイズは魅力的
10インチ未満でLOOXみたいなハイスペックモデルの他社版は望み薄かね
ThinkPadはビジネス市場しか見てないんで、 各社大量導入基準である12インチ以上はゆずれないんでしょう。 セントリノ2ではこのスペックはむしろ標準なんであって、Pのスペックが古すぎる。 P秋モデルが出るなら、チップセット更新とHDDシリアル化は必要不可欠。
A5じゃ小さい。A4じゃデカい。 という人のためにB5サイズで1.2kgくらいのタブレットPCが出ないものか。
503 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2008/08/02(土) 18:56:12 ID:qeuis92P
>>496 、アホォか、ハゲっが。
スティックポイントなんて糞。それしか、置けないから、そうなったの。理解しろ、愚図が。
Pっで、タッチパッドなら、買ってるっっっちゅうーねん。ハゲっが。
>>497 検索かけたらMCBOE32G8APR-OXA扱ってる店ってもうないみたいね。
今使ってるのが壊れても買い直せばいいや、と思ってただけに残念。
タッチパッドが使いにくいって人もいるからポインティングは微妙なんだよね ただこのサイズならスティックにした方が ・キーボードが広く取れる ・バッテリーが下に置けるのでノート状態でタッチを使うときに重心が安定する などのメリットがあるから、そこらを捨ててでもタッチパッドにした方がいいとは正直思わんね
やっぱポインティングデバイスのほうがいいよね
快適性重視なら一ヶ月に1度はポインタ取り替えるよな
「ポインティングデバイス」はマウスとかトラックボールとか タッチパッドとかポインティングスティックとかタブレットとか 画面上のポインターを操作する周辺機器の総称 誤用してるひとが多いのは「ポイント(点)」ってことばから ポインティングスティックの見た目を連想してるからなのかなあ
そこでアカポッチ(赤くないけどw
自分含めスティックポインタを好む人はほとんどの作業をキーボードでこなしていて、 Windows+TabやAlt+Tabとかでアプリを切り替えるような奴ばっかりだと思うのだが。 毎回毎回下端にあるタスクバーまでポインタをグイグイ引っ張ってアプリ切り替えてたら そりゃ指先も疲れるしキャップの摩耗も早いだろう。
ネットサーフィンがメインなのでポインタは動かします 使い方なんてのは人それぞれなんです
外付け使うならともかく、わざわざキーボード付近に手を伸ばすなら ショートカット覚えたほうが格段に速いからな。
515 :
511 :2008/08/03(日) 12:07:33 ID:KQM2k5LQ
>>512 見たいリンクをクリックするのにマウスポインタ動かすのはほぼ必須だけど
(さすがにニュースサイトとかでTab連打とEnterだけで開いていくのは辛すぎる)
Alt+←(戻る)、Alt+→(進む)、Home(上端)、End(下端)くらいはキー操作にするのも良いかと。
スクロールはSpace(下)とShift+Space(上)かPgUpとPgDnで出来るけれど
自分はページのリンクの張られてない場所で一度クリックしてから↑↓でやったりもする。
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/03(日) 12:42:56 ID:22mUiXLS
>511 おれもまったくおんなじ感じ。 大抵、tabでボタンのハイライト移動、Enterでクリック動作になるんだけど たまーにクソ仕様のアプリとかWebSiteで、Enter押してもクリック動作にならないときは、 ポインティングデバイスのボタン押す。 トラックポイントもどうしても使わないと不便なときだけ、最小限使う感じ。 >515 カーソルキー使うと、ホームポジションから手が離れるから、Webブラウザ使ってるときの スクロールはSpace&Shift+Spaceでやってるよ。 「自分はページのリンクの張られてない場所で一度クリックしてから↑↓でやったりもする。 」 っていうをしてるんだったら、↑↓じゃなくて、Spaceキーいっぺんためしてみそ? (ひょっとしたら、IEしかできないのかもしれないけど)
やべ、あげちゃった。。。 >504 たまーに中古品がヤフオク出てるけど、7万とかありえん。。。 他のコネクタのSSDはいっぱいあるみたいなんだけど・・・ 変換機とか無いのかね?
ポインティングデバイスはLOOX P以外のPCを使っていても、
ついつい画面に手が伸びる俺登場。
>>517 ZIFとの変換器なら有るよ。
FIVA101のころの癖で右手が画面の右側にいってしまうというわけですね わかりますよ
感度の悪さに存在を忘れられているタッチパネル(´・ω・)カワイソス
正直今使ってるP8210+SSDが壊れたらEeePC901+SSDにする。 今のLOOXPの起動速度とタッチパネルじゃそのほうがましだと思う。
>>521 それはもともとタッチパネルが要らない人間の選択。
タッチパネルで8.9インチ液晶のモデルは他からもそこそこ出てきてるし、
LOOXPの乗り換えでEeePCってのはありえない。
HDBENCHの結果だけ見たら自分のP70TVより901-Xのが速いんだよなぁ。 10万以上出して中古買った理由が「スティックポイント」になるのは悲しい。
今日届いたんだけど 液晶酷すぎでビックリ スペック的に代わりになるようなノートもないのは分かるんだけど このギラツブ液晶はどうだろう?ウチだけ? ちょっと遠いけど川崎行って物見ときゃ良かったなorz
コート系のノングレア処理だとペン操作で剥げるから、タッチパネルでノングレアをやろうとすると 凹凸処理しかない。
EeePCが良い悪い以前にATOMが1.6GHzでセレ800MHz並っていつの化石だよって話 LOOXがそれの4倍近く高いのに見合う価値があるかは微妙だが絶対的な処理能力不足
某一部上場企業の開発職ですが、悲しいことに オフィスのデスクトップPCはみんなセレ1.2GHz 512KBメモリですが… 実際問題オフィスアプリや軽いフォトショ作業ていどなら これで業務遂行してるのが実情。シミュやCADは別PCだけどね。
512KBって・・・・・ ある意味すごいな そんなメモリどこで売ってるんだ?
メモリ512MBだと、ソフトを立ち上げたあとはいいが、立ち上げるまでに いらいらするな。特定のソフトしか使わない仕事ならいいが、いろんな ソフトを使うなら、最低1GB、できれば2GBはほしいね。
よく見ろ 512MBじゃないぞ、512KBだ
書き間違いでしょ。
そんなことは百も承知だ
あーなるほど。 単純な書き間違いってことは当然承知してるけど、わざとその間違い部分を信じたフリをして 間違った奴をいじってネタとして引っ張れば、みんなも乗ってきてスレが盛り上がると思った わけか。こりゃすまん。邪魔しちまった。
俺は全角英数字のほうが書き間違いよりキモい
どっちも両極端で間が無いのが現状なんだよな。 5,6万円だがCeleron800MHz並の鈍足か、Core2DUOの1.2GHzだが25万前後の超高値。 ただPen3-866MHzのノートを引っ張り出して使ってみたが今使うと流石に遅く感じる罠…。 最近は無駄にFlash等使うサイトが多いせいもあるが音楽流しながらIE使うだけでも相当モタつく。 EeePCに類する格安小型ノートってビジネス特化というよりは一般のお楽しみユーザー向けな 雰囲気も強く売り出してるが、そういう連中こそあのスペックでは不満が出てきそうなもんだが。
4965agnに換装完了。認識はしたよ。 かなり分解しないと換装できないねこれ。 もう二度とやりたくない。
今更全角文字を嫌う奴って何が嫌なの? DOS時代じゃあるまいに 半角のほうがカッコイイとか思ってるの?
538 :
523 :2008/08/05(火) 19:49:32 ID:vOGg6hzr
>>527 > シミュやCADは別PCだけどね。
普通、そういう処理はPCなんかじゃなくEWS使わないか?
EWSを採用すべきところにもPCを使わざるを得ないなんて窓際斜陽部署だな
EWS4800?
>>524 Y以降(といっても他にAしかないけど)はノングレア、X以前がツルテカ
モデル名を書かんと、どっちのことだかわからんぞ
俺は表示品質に関してはノングレアの方がツルテカより上と思う
といっても「壁」ってほどじゃなく段差程度だけど
確かに、X以前の画面に初めて接したときは
タッチパネル独特の規則模様が見え、モアレもあってギラギラの印象あった
でも数日も使うと気にならなくなる程度だよ、ブスは3日で慣れるw
Yは極普通のありふれたパネルという感じで、模様も確認できなかった
これをギラツブと言うのは不必要に目の肥えすぎた不幸な人たちだろう
>>541 >X以前がツルテカ
さらにS以前までさかのぼるとノングレアに戻るなりよ
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/06(水) 16:59:45 ID:TXrQe9vY
まいったなー! 本日P到着したが、XPダウングレードでタッチパネル動かねー XPタブレットじゃねーとだめなのかよ!!
>>543 だからこそこのスレでも何回か
「XP Tabletを買っておこう、」
なんて書き込みがあるんだろ
>>543 前スレにEventSink.exeを使う方法が載ってたよ
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/06(水) 17:33:45 ID:TXrQe9vY
LOOX P/A70N 現行だす。 バージョン違いで弾かれた
setup.exeでやろうとしてるだろ、ダメに決まってるじゃん システムのデバイスマネージャ開いて、タッチパネル(ドライバーが無いからそう表示されてるか分からんが)の項目(?マークになってるはず)を選んで、ドライバの更新実行して、ドライバを展開したフォルダを指定してやったらいいんじゃねーの?
素直にVISTAで使ってればいいんじゃないの? VISTAは糞だが、meほどひどくない。何とか耐えられる。
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/06(水) 17:56:31 ID:TXrQe9vY
XP Tabletで普通に動くん? いやいやそれぐらいやってるがな タッチパネルの項目ってでたか?
オマエのPCだろ 「?」マークの出てる項目は無いのかよ?
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/06(水) 18:10:52 ID:TXrQe9vY
全くないよ
そしたらあれだ ファイルを展開したフォルダの「Fidtblt.inf」を右クリックして「インストール」を選択するのは?
デバイスマネージャのマウスの「+」マークはクリックしてみた? タブレットが他のポインティングデバイスとして認識されてるんじゃないの? もしそうなら、それをさっきのドライバーにすればいいんじゃない? とりあえずタブレットは「FCL Serial Pen Tablet」と言うらしいから、それでググれば何か情報が見つかるかも
>>541 中古は買わない主義なので現行です
川崎で展示してるのも多分現行だよね?
私は3日じゃあ無理だなぁ,半年位は掛かりそう
このレベルの物が気にならないのは幸せなことだっていうのは同意
P70SにのせられるSSDってどこかで販売していませんか? 今ってもうコネクタの違うのばっかりで
557 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/06(水) 22:33:40 ID:TXrQe9vY
うーーーん うまくいきませんね。シンガポールとかにはXP用のドライバーもあるのに・・・ 久々にハマリです
>>556 5mm厚のSSDなら、液晶工房の変換アダプタ併用で押し込めるよ。
どうしてもアダプタを噛ますのが嫌だと言うなら、
ちょっと腰を上げるのが遅すぎたかもな。
>>559 途中で送ってもた。
Samsung
MCBOE32GQAPQ-MWA (32GB)
MCCOE32GQMPQ-M1A (32GB)
MCBQE48GKMPQ-M1A (48GB)
MCCOE64GQMPQ-M1A (64GB)
SuperTalent
FZD8GC18M (8GB)
FZD16GC18M (16GB)
FZD32GC18M (32GB)
FZD64GC18M (64GB)
Mtron製品は秋まで待て。今出回ってるのは8mm厚だけ。
殻をかぶってるからSamsungの旧東芝コネクタみたいに、
皮剥ぎで行けるかもしらんが。
>>561 サンクス
型番コピペしときました。
すでにIDEのSSDに換装しているが、予備にaitendo買っときます。
CF-IDEはもってるけど、CFフラッシュは地雷ばかりのようだし、
やはりSSDの方が良いね。
これであと10年は戦える?
いつのまにかX61Tも安くなってるね。 8260ももう少し下げて欲しいな。 どっちもXP Tabletインストールでいけるし、いいじゃんね。
X200が発表になったし、X200tabletがすぐに出てくるから 旧型(現行X61Tab)を値下げしたんだと思われる。 LOOX P秋モデルもCentrino2に対応するのかな?
LOOX Pのキーボードが壊れてしまいました。 "F"キー押しても入らない。(力入れて押せば入る) パンタグラフの部品が中で外れたか折れたかしたようで 上から見るとキーとベースの板に白いパーツがはみ出して それが引っ掛かってるようです。 これ、キートップをひっぱりあげて外して修理とかできるもの でしょうか?無理やりやって割れると悲しいので。 だめなら富士通に修理だします。(web martで買ったので 3年保証が残っています)
修理に出したほうがいいよ、シロウト修理では保証が切れる キーボードの在庫があれば実働日で一週間で戻ってくるよ
P70TVのHDDをSamsungのMCBQE48GKMPQ-M1Aに換装してみた。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1196.14MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family Resolution 1280x768 (32Bit color) Memory 1038,256 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2008/08/08 23:30 Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF プライマリ IDE チャネル MCBQE48GKMPQ-M1A Generic DVD-ROM 1.0 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 32330 85711 57245 40635 41199 80249 57 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 24144 24380 5460 465 55500 18457 9542 C:\100MB 書き込み遅いけどこんなもんなのかな?
P-ATAは書き込み遅いよ
いつになったらシリアルATA採用するのやら…
今作っているところです
>>567-568 それだったらそんなもん。というかサムチョンの1.8インチSSDは下手すると、
速いCFにすら書き込み速度で勝てないことがある。
読み込みはそれなりに速いんだがね。
572 :
565 :2008/08/09(土) 19:58:06 ID:RrERNPF9
>>566 ありがとうございます。
下手にいじって壊したらどうしようもありませんもんね。
仕事用なので時期を見て修理にだします。
|ヽ、) ,、 .| ヽYノ / r''ヽ、.| / ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ .| | / \ .`| ヽ|/;| ‐- \ .| //;;/≠≡ ‐‐ ミミ | ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ i;;;/ / ̄ ヽi r _ :::::::: i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。 | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| /;;;;;; ∧ || /;;;;; ∧ | | /;;;; ` ̄ ̄ ̄ ̄´ ♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる 大麻で3P シャブれるシャブれる お縄に ぐっと つながれる〜 大野の人生 もうオワタ
901-XのAtom-1.6Gがセレ800位とあったがDothanのULVセレM900位じゃないの? どっちにしても秋モデルは最低でもEeePCと同程度の945GMSはいい加減卒業して欲しいな。 となるとGS45を期待してしまうわけだが、SATA採用もだけどメモリ周りも気になるな。 DDR3のSO-DIMMになりますように。
このマシンにCPUスペック求める奴は、何に使ってるんだろ。 スペックに一喜一憂するくらいなら、何に使うかを考えたら? このマシンは、使途がそれなりに決まっている奴が購入していると思うし。 ただ持ち運びたいなら安くて小さいのは他にあるし、とにかくPCがほしいというのなら もっと大きいのを選べばいい。
別に使途が決まってるやつというよりは金が払える奴が使ってるんだろ 小さかろうが性能が高くて困るもんではないんだし その分安いやつより電池が持たないかといえばそんなこともないし
世の中には自分みたいなヲタしかいないと思わない方がいい
というか基本的に店頭販売されてないしビジネス向けだし 仕事で使う分には重宝する場面はいくらでもありますよ?
次期モデルはSU9400かな。楽しみ。
次機種でSATAを期待しているが、Uの新型もPATAということらしいので望み薄かなぁ。
SSDに換装するにしても、今後はSATAのSSDが主流になるだろうしなあ・・
値段が据え置きなんだから、しねとか言う必要なかろう
うーん、P70S使いの俺は、結局どういうふうにSSD化したらいいのか 決めかねます。 >559で出てた変換コネクタを使うんだよね。 SSDは、お奨め品をおしえてけろ。
MTRONは8mmハイトだけど、アダプタを噛ますと蓋が閉まらんのじゃなかったか?
PCは基本、ベッドにうつぶせになって使う。 LCDの高さは低い方が良い。高いと眼が疲れる。 キーボードは小さい方が良い。大きいと肘から先を動かさなきゃならんから、めんどい。 これらの理由で、デスクトップ&外付けモニターや、でかいノートPCは論外。 タッチパネルなんて全く使わないし、タブレットスタイルなんかしないし、持ち歩く事もほとんど無いのに、LOOX P70使ってる。 ま、こんな亜流のユーザーもいるって事で。
そこでウェアラブルPCですよ
>>555 P90YN買いに川崎に見に行ったとき、展示してあったのってって昔の機種(P70U/N)だった覚えが。
今も変わってないんじゃないかな。
今も昔も変わらない。頑固一徹。
>>590 それ、ことPCに限って言えば、複雑だなw
裏面に貼られているスエードが剥がれてきたのだが 接着剤とかで貼り直すのと切り落とすのとどっちがいいかねぇ。 強力な接着剤使うと変質しそうだし。
強力でない接着剤使えばいい
◎__ 両面テープでじゅうぶん
うちも先月末くらいから剥げてきた。ちょうど2年位か。こいつも3年保証きくかなぁ
>>589 ラゾーナのビックに今置いてあるのはP90YN。8210ユーザーで初めてこれ
触ったけど、たしかにタッチパネルはしっかり圧さないと反応しないね。
でも、そっちは慣れそうだったけど、滲んだように見えるノングレアパネルが
自分には違和感大。自分の8210のパネル(半光沢フィルム貼ってある)の
方がテキストははるかに見やすいよ。
P70ANや8260もこのパネルなのかな?
597 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/18(月) 08:45:27 ID:BT0WgLuW
ちょっと質問させてください いつもは外部ディスプレイで作業しており、 ペン入力の必要な場合のみ、本体の液晶にそのままちょいちょい入力したいのですが、 本体の液晶にペン入力をしようとしても、大きく入力位置がずれてしまいます。 外部ディスプレイと本体の液晶に(解像度の違う同じメイン画面を)デュアル出力した場合、 本体の画面に合わせてペン入力が行われるよう、キャリブレーションをする方法ってありますかね? OSはWindows XP Tabletです。
598 :
592 :2008/08/18(月) 23:12:13 ID:gNVIz9LK
>>593 >>594 サンクス。でも結局ゼリー状瞬間で貼ってしまいました。現状良いけど将来どうかな。
P70TVの白反射には最初がっかりしたがノングレアも評判イマイチなのね。
三菱AMiTY CNみたいに紫の反射防止コーティング(ダイヤモンドトロン用)を
やって欲しいのだが。タブレットじゃ無理かな。
599 :
583 :2008/08/18(月) 23:59:28 ID:nPpHgtiy
>>584 その考えはなかったわw
>>587 亜流どころか意外に多いんじゃないだろうか
ベッドなんて買えない・置けない貧乏人だけど布団で同じことやってる
こういう場面でもミニノートはピッタリだね
>598
> P70TVの白反射には最初がっかりしたがノングレアも評判イマイチなのね。
感じ方の個人差は大きいから、あまりアテにならん
WとYを並べて使ったが、個人的には断然Yの方が上(というか普通)
妻は俺がY使ってるの見て「うわっ、何これ、見にく〜い。目が悪くなるから 使うのやめなよぉ」と宣った。彼女が使ってるのはツルピカ系Vaioだが、比 較してある意味ツルピカは見易いってこともよく分かった。Yの液晶は目が悪 くなりそうってのも実は実感してる。 サブのVaio UX見せたら今度は「すごい、鮮明っ」と褒めてくれた。Yも あのレベルの液晶だったら神だったのにと思う。値段を考えると液晶は 他社比しょぼ過ぎかな。
ツルテカの場合、室内灯や明るい像が反射しても、短時間なら頭を動かしたり 脳内除外できるからその分コントラストが上がるので見やすいが、時間がたつと その対処方法による疲れが目の疲れにかぶさって来るため、しんどい。 ノングレアだと室内灯や明像がうっすらと広がってしまって脳内除外できないし 頭を動かしても変わらないから、結果としてコントラストが低下した感じがして 一見みにくいが、長時間みる場合は実は疲れは少ない。 ただし、手に持って使うような携帯型のデバイスの場合は、固定されておらず 常に微妙に動かして反射角度が変わったり映り込む周囲のモノが変化しやすい 分だけ、まだマシとはいえる。
>>600 おまいが嬉々として女房の尻に敷かれたいってことだけはよくわかった
>>601 強い外光下も光沢パネルは不利だよ
ケータイやSDみたく小さなパネルなら手で覆えるけどLOOX-Pでももうムリ
どうも素人ほどツルピカパネルをありがたがる傾向があるような希ガス 画面を見ている時間が短いか、漫然と眺めているだけか 集中を要する作業がほとんどないライトユーザたちも 光沢液晶を支持しているんではないかと 大画面の液晶TVにはツルピカタイプがないのにね 雑誌やWeb記事を読んでいると少なからず光沢液晶に否定的な見方が多い 記者は長時間画面に向かって作業をしているから概してノングレア派だな それでもスポンサーの提灯は持たないといけないから 「(表示してない時の)見た目がよい」とか「動画表示にはいい」など もって回った誉め言葉を捻り出すのに苦労していて涙ぐましい 結局は好みや用途の問題でしょ まぁノングレアが嫌なら光沢保護フィルム貼ればいいし 光沢がダメってんなら艶消し保護フィルム貼ればいいじゃん
loox pの解像度というかDPIだとノングレアの粒子感が目立ってしまうから余計見にくく見えるのかもしれないね 大型液晶テレビならDPI低いしノングレアの粒子感は気になりにくい。
605 :
598 :2008/08/20(水) 08:23:32 ID:ZJm4bDf6
>>600 半透過液晶だから表示品質では普通の液晶に絶対勝てないからそんなもんでしょ。
まして屋内で見たりしたら見劣りすること請け合い。
>>603 AMiTYの話ばかりで恐縮だがあれは屋外でもかなり見られたし微透過のLaVieMX使いも羨んでた。
(最大輝度でPHSカードで通信すると標準バッテリで40分とかだったけどね)
だからツルピカ=素人受けっていうのには常々反論してきたのだが、
数年前素人にバカ売れしてからはマニアぶりたいモバイラーには忌み嫌われっ放しなんだよな。。
屋外で使うものはツルピカの方がいいと思う。反射防止コーティングとかを手抜きしてるのがいけないだけで。
うちの70TVなんかバックライト切ったら景色が映り込み過ぎて見えやしない。
メガネレンズだって最近はどんな激安ものでも緑とか青緑に反射すんだろが、って感じ。
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/20(水) 11:03:26 ID:dN+UNaMG
SU9300載ったが相変わらず2GBまでなのね・・・・
607 :
565 :2008/08/20(水) 11:33:20 ID:8fGnCMKz
以前キーボードの故障で書き込みしましたが結果。 キーボードの物理故障は保証対象外とのことで有償修理となりました。 皆さんも壊さないように(って普通に使ってたと思うのだが)気をつけて。
Pの新機種発表は無かったか…やっぱこのまま放置プレイ? 冬モデル(1月発売?)まで放置したら1年間放置だよ。 富士通やる気あるのかと小一時間………
GS45 Expressチップセットつーことは、モジュールさえ出れば4G可能とかそんな感じ? グラフィックは多少向上するかねえ。
あーSATAになったんなら、新しい速いSSDなんか載せていけるね。いいかも。
動画支援が強化されているから、その点には期待できるかな。 まぁ、ディスコンでなくて、きちんと基本部分を進化してくれたのには感謝
SSDもう少し値下げしてくれれば・・・ 自分で換装しろと言われそうだけど、出来れば保障もあった方がいいし・・・
個人的には今回の構成変更は待った甲斐があった 7月に散々悩んだ挙句も最後のボタンを押さないで我慢して良かったよ あとは嫁の機嫌のいいときを見計らって・・・
まずは嫁のボタンを押さないとな
なんだこのアップデートは。チップセット変わるなんてP70T以来なのに記事にもなってねーのか。 LOOX Uがアップデートしてたから気付いたけど中々気付けんw CPUもPenrynだし、チップセットも2世代飛んだし、HDDはSATAだしでかなり大きく変わったな。
良い感じの進化で喜ばしいが ・Xpダウングレード権付きモデルがない(法人モデルはたけぇ) ・グレア液晶が選べなくなった ・LOOX U進化しすぎ。Pより解像度高いってどーゆーこと? の3点が残念。特に光沢液晶は残して欲しかったぞ。
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/20(水) 22:30:23 ID:pXFauhon
>>620 がんばってるねw
こんなスレにまで書き込まなきゃならんなんて、よっぽど効率悪いんだな。
タッチパネルの感度は上がってるのかねぇ
>>619 Pシリーズは解像度が上がって、ペンの反応が悪くなった前科があるからね。
1280*768程度あったら、あとはペンの感度を上げる方が優先度高いよ。
Uも実機さわってみないことにはわからんし。
>>609 A → B になったのか。でも相変わらず小幅な変更だな。
S → T のときみたいな変革を待ち望んでいたのだが。
Uにも負けるパネル解像度は次々世代のCでなんとかしてほしい。
でも光沢パネルに先祖返りする愚だけは犯さないでね。
>617
こんなのマイチェンじゃん
全然ドラスティックではない
>619
諦めろ
安っぽいツルテカパネルはもうお腹一杯
>624
P70Bは触ってみないと、という感じだけど
新Uは触るまでもなく購入決定
>>605 >反射防止コーティングとかを手抜きしてるのがいけないだけで。
結局ダメなんじゃんか。
モバイラーからも酷評されるのはそういう特性だからだよ。
所詮はトーシロ向けだ。
記事例<
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/hotrev370.htm >
>光沢パネルということもあって発色も良い。ややコントラストが強めに感
>じるが、見映えが良いと感じる人も多そうなレベルであり、これは好みの
>問題だろう。
> ただ、その光沢液晶があだとなって、表面反射は大きく、映り込みが激
>しい。これは輝度を最大(ちなみに10段階で調整が可能)にしても、強い外
>光には負けてしまう印象を受ける。とくに屋外利用においてはストレスを
>感じることも多そうだ。
屋外でつかうならパナやNECの丈夫なものを選択するのではないかな?
かなりヘビーにモバイルしてるつもりだけど、変なノングレアよりは 光沢パネルの方が字は読み易いと感じてる。小型ノートのノングレア だとぼやけ気味の字を解読する(というと大袈裟だけど)作業を強いら れているようなもの。優秀なARコートつき光沢だと努力せずに自然と字が 読め、疲れない。 写り込みの問題は座る場所や、自分の姿勢でカバー出来ることが殆ど ではない?
その話題、やめようや。結局個々の使用スタイルとか好みで分かれるし、しかも 変に妄信しちまってる奴もいて、ちょっとでも貶されたり相手方を褒めたりする レスがあると、とち狂ったようにネチネチした言い合いになって、面倒になって 周囲で「人それぞれだな」って落とさなきゃならん結果に絶対になるんだからさ。
そーね
>>629 だな。
俺はノングレア派だが、
>写り込みの問題は座る場所や、自分の姿勢でカバー出来ることが殆ど
ではない?
なんてやってたら仕事に集中できん。集中力を持っている奴がうらやましいとしか
いいようがない。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 な? レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ようやくT以来構成の大幅な変更来たね。
>>575 みたいに言われつつ待った甲斐があった。
欲を言えばメモリが帯域ちょっと狭いのと他で入手しづらいのが困るのと
インテルがSSD出してくることで安くなるだろうから、
もうちょいSSDが安くなって欲しいなってくらいか。
ま、値は張るが、総合的に見て買いたいわ。買い時なのは間違いない。
またしばらく似たようなモデルが続くだろうしね。画面はよくわからんが。
Uと比べて解像度が低いって縦がちょっと少ないだけじゃんか。
解像度というかdpiがUと同程度なら話題にはなっただろうな
Pが負けてるというよりUがすごすぎるってことでしょ。 あれでXpモデルがあれば最強だったんだが。 新しいチップセットだとXpドライバーさがしがむつかしいんだよねぇ…
>>633 半〜1年後にUC50が出そうだがP70Y手放してUB50に逝こうとしてる
P70BにはU8240やU50Kが出たときのような失望しか感じなかった
> 縦がちょっと少ないだけじゃんか。
結構重要なんだが
32ピクセルもありゃタスクバー1段増やせてお釣りがくるぞ
より筐体の小さなモデルに劣るという屈辱感も耐え難い
>>635 うっ、そうなのか・・・
でも法人モデルLIFEBOOK_Uも代替わりするだろうし海外でも発売されるなら
XPモデルも出るだろうから光明はあるかな
Pシリーズの法人モデルは今のところP8260が最新だけど
P70B相当への切替はあるのかねぇ
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。
【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)
本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。
目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争
http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910 http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
液晶5.6型Atom機で満足出来るんならそれでよかろ。 そもそもPとUじゃ使用スタイルが違うし比べて屈辱とか意味分からん。
PでWWANついてたら買ったんだがね 無いからUにしちゃったよ
>>638 そうは言っても9月にはデュアルコアAtomも出荷されるし、
多くの実作業で低電圧版C2DとAtomの差は無くなりつつある。
液晶もPの大きさでは元々小さいから、
UとPの境界があいまいになってきたのも事実だなぁ…
まあ、だからこそ直販限定なんだろね Uが出てきてからずーっと被るとは思ってたんだけど
デュアルコアAtomなんて出るのね。 Pのバカ高さがますます際立つようになるなぁ。
低電圧版C2DとデュアルコアAtomは触った感じだと大きく差がある気がするけどね ただそれぞれの使用目的が違うから差を感じないだけで同じ作業してみれば差は分かるかと 今までPでやれてたことがUでもやりやすくなってくるという意味ではあってるかもしれないけど UとPは全然違う機種だと思う
>>640 Dual Core AtomってNシリーズをベースにするんじゃないの?
Loox Uが採用してるZシリーズをベースにしたDual Core Atomが出るわけ?
そうじゃないとすればLoox UにDual Coreが使われることは無いハズだけど
新モデルよりアウトレットでP/A70Nが安くなってるほうが気になる 納期も早いし
>>645 SATAにさえなっていたら、Aも魅力的なんだがなぁ。
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/22(金) 04:19:32 ID:+11D0m8A
低電圧C2Dは、 1.06GhzでもSSEの乗算が1クロック?(前の倍速相当)だから、エンコードが爆速だよ。 C2Qデスクトップのかわりに、エンコードで使ってる。
Pのノングレア液晶って表面処理だけ? 光沢保護フィルムはったら光沢になるのかな。
>>648 表面がざらざらなのかな?
だと、その上に光沢フィルム貼った時に、ノングレアと光沢のデメリット
だけ重ならないか心配だな。
光沢液晶にノングレアフィルムはいけそうだけど。
>>648-649 粘着剤できれいに埋まる程度の微細な表面処理だよ
でもフィルムはどうしても平滑度に欠ける(波打って凸凹する)から
ツルテカパネルと完全には同じにならないヨカン
つるつるの硬質樹脂製のプライバシフィルタがありゃいいんだけど
たいていノングレア処理されてるね
コンパウンドで磨く?
>>650 >でもフィルムはどうしても平滑度に欠ける(波打って凸凹する)から
>ツルテカパネルと完全には同じにならないヨカン
なるほど。下敷きみたいな硬さのパネルがいいのかな。
ところで、(たしか)iTunesとQuicktimeのアップデータ入れて、直後に
再起動してからセーフモードでもWindowsが立ち上がらなくなってしまった・・・ 起動の選択画面に戻ってしまう これもうどうしようもない?
新型にしたらってお告げでしょうか
PB70のSDカードコントローラ、O2Micro社のになってる・・・
そんなところまでUと同じになっちゃったってことか。 どうせ高いんだからいいやつ載せて欲しいよなぁ。 ところでポトリってどれくらいの割合で使われてるんだろう。 オプションつけようかどうしようか検討中なんだけどみなさんいかが?
おいらは外付けマルチモニタで腰を据えて使える場所に其々ポトリ置いてるよ
655 :
651 :2008/08/23(土) 22:44:03 ID:wk1ClRCr
>>653 ポトリ、いいですよ。ぜんぜん高機能じゃないんだけど、あるとやっぱり
便利。室内ではもっぱらこれを装着してます。
でも起動できない状態から立ち直れない。。。
再インストール面倒くさ
Azbyで17%。どうするかなぁ。
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/24(日) 11:26:58 ID:ghksmY93
新LOOX Pのメモリ、 MicroDIMM用でDDR2 SDRAM PC2-5300 の2GBは入手困難だな。 S.O.DIMM用なら余ってるんだが使えるかな?
無理
今度のPってメモリーの規格変ってるの?
ハードディスクはSerial ATAということは、2.5インチの9.5mm厚だよね。
富士通NF50Xなんだが マジでタブレットPCがうっとうしいです 調べても消し方がわかりません どうしたら起動とめられるんだか教えてくださいorz
>>662 書いてることの意味が良くわからんのですが、
タブレットPCの起動をとめたたり消したりしたいなら
最初から起動しないで捨てればいいんじゃないでしょうか?
>>663 タブレットPCのアンインストールをしようとするのですが、
プログラム一覧での名称が不明です。(上から全部見ましたが判りません)
起動をとめようとするのですが、オプションやヘルプに記載がありません。
アイコンにして、パレットをしまうことはできましたが邪魔なため
アンインストールしたいです。
入力パネルのことならコントロールパネルから
>>665 連投もうしわけありません。
コントロールパネルでも、起動をとめられませんでした。
スレ違いのようですので、自力で解決してみます。失礼しました
>662=664 こういうことか?(XPでの話しなのでVistaで使えるかわからん) ログイン時のソフトウェアキーボードを消す コマンドプロンプトから regsvr32 -u "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Ink\loginkey.dll" した後に再起動 元に戻すには regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Ink\loginkey.dll" をして再起動 Tablet PC 入力パネルを消す regsvr32 -u "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Ink\tipband.dll" した後に再起動 元に戻すには regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Ink\tipband.dll" をして再起動 ペン入力の入力パネルのオプション→全般タブ→可能な場合、入力パネルをテキスト入力領域の横に表示するのチェックを外す
>>666 コントロールパネルのプログラムと機能
⇒windowsの機能の有効化または無効化
⇒tabletpcオプションコンポーネントのチェックをはずす
でどうだ?
>>667 、
>>668 先に
>>668 の方法をしてみたところ、起動しなくなりました
Windowsの機能だとは知らず、テンパり、本当にスレ違い申し訳ありませんでした
ありがとうございました
おめでとう。
ピュアタブは一回潰れてるからどこも出さんべ。 それでコンバチが出たわけだし。
ピュアタブはほんとにPC代わりにはならんね 名機もないし
>>673 ほとんど同意なんだが、デュアルタッチで、指操作も電磁誘導も両方使える
タイプを出して、GUIをちょっと工夫すれば、もしかしたら化けるかもしれないという
妄想もしてます。
一見本末転倒な発言に見えるかも知れないが、タブレットPCは置いて使うことを ほとんど全くと言っていいほど考慮してない。 机やテーブルに置くにしても水平か角度固定のぐらつくフォトスタンドレベルの二択程度。 タブレットPCやUMPCとはいえ常に持ち上げて使うわけでもなし、角度調節が可能で ドラッグ操作も不安なく出来るような安定性のチルト機構が必要だし、それを実現しているのが 今の所コンバーチブルのヒンジくらいしかないという皮肉。
次のゲイツOSはマルチタッチ対応らしいから OS標準でタッチパネルつけろってなれば そこらへんの需要も考慮されるようになると思われ
| / \ |/;| ‐- \ //;;/≠≡ ‐‐ ミミ ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑) i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐 Y /  ̄´ ::::: | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| r− ,r‐- .∧ || / `、 / 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、 | '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\ ミ | \. . ││ / │ 彡) .| | \ ・ .││ / ト、 ! | | \ . ││ / ハ ヽ .| .|ヘ \ ││/ l ) \ | .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \ ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__ / ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒ _ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/29(金) 22:12:26 ID:SLp4GrNp
新型Uが出てから見事に過疎ったね Pはもういらない子ってことか
もともとこんなもんだったろ? とLOOXU到着待ちのオレが言ってみる 富士通的にPをどうしたいのかよくわからん
日本向けじゃないんでしょ
個人向けじゃないんでしょ
Pからカキコ。 このサイズだと最近のAtom搭載低価格機とかぶるんだっけ? そうなると、住み分けが難しいよな。 外での使用にはUぐらいのサイズが良いから、店頭で触ってみて 使えそうならUを買ってしまいそうだが。
スペック的にはかぶらないけど、結局のところPほどのスペックは 求められなくなったってことかな、ことにモバイルユースにおいては。
それは、価格と性能が正比例すると思ってるからだろ。 でも実際は、PCの性能をx、価格をyとすればy=a*x^2+bの関係だからねぇ。 使ってるCPUが、量産効果の出る通常品じゃなくて選別品だし。
今日EeePC901触ってみた。 確かにP8210と比べて至らないところは数々あるけど、タブレットとかちょっとした ことをあきらめたら2GBのメモリと64GB以上のSSDが入ったXPマシンが手に入るんだよな。 今SSD積んだP8210使ってるけど、これが死んだらたぶん新型のPじゃなくてEeePCを買うと思う。
そういう人が今後増えてくるだろうからPの存続すら危ういかもね。 ま、現行Pと同等以上のモノが2,3年以内に海外の元気なところから 出てくれればそれでいいけど。
>>688 >2GBのメモリと64GB以上のSSDが入ったXPマシンが手に入るんだよな。
これはEeePCのことじゃないよね?
で、今からXPでメモリ2GBのって買えるのか?
あとSSD64GBって結構値が張るよ。
バッファローあたりが出してたEeePCの換装用SSDはたんなる
USBメモリの延長みたいなモノだし(ストレージ用のほうのみで、
MLCなフラッシュだし)
俺はP70TN使いで、昨日値下がりしたEeePC901買ってきたんだが、別物だってことを実感したよ。 CoreSoloとAtomは確かにパワーが違うし、キーボードもコストの違いを実感できる。仕事用のメイン ノートにEeePCを使えるか、といえばそれはやっぱり無理かな、って感じ。 とはいえ、用途を限定すればEeePCはかなり使えるし、朝から一度も充電せずに使い続けられる 省電力はかなり魅力。サイズは同じでも使い分けるべき機械なんだと思うよ。 何より値段がLOOXの1/4以下なんだよねぇ。LOOXを17%割引で買えば、その17%分で買えるwww。 だから、両方買えばいいのさww
>>691 >だから、両方買えばいいのさww
冗談のレベルでも同意できんな。
似たような機械を複数持つばかばかしさを経験しているから故に、
同意できないw
似たようなモノを使い分けるなんて面倒。
データの共有は大容量化したSDHCに入れてしのげるが、
出先で「あ、こういう場面はあっちの方が良かった」とか「あのとき
失敗したから、今日はどっち持って行くかちゃんと考えよう」とか馬鹿馬鹿しい。
まさか2台鞄に放り込むなんてありえないし。
新型が出て、旧型のSSDつきが安く買えるみたいだけど、みなさんは やっぱり新型派ですか?
嫁用にAcerのAOA150買ったんだが、値段の割になかなかよさげ。 俺がWN買ったのは、当時他にこのサイズのノートがなかったからだが 今にして思えばタブレットもタッチパネルも思ったよりは使わなかったし… あの当時Atom機があれば買ってたかもなー。
タブレット使いそうな場面って電車とかの移動中しか思いつかないな。 でもその移動中が結構重要だったりするのでAtom機でなくP欲しいなと思う。 で、せっかくPみたいな「ウルトラモバイル全部入り」みたいな機種買うんなら Atom機は要らないし。
電車通勤で一時間以上掛かるとことに通勤してたときは、 P を買ってとても重宝していた。いまは、病院のベッドサイド で大活躍してます(小型なので病室内でも邪魔にならない)。 メインマシンの型デスクノートはアパートで埃をかぶってますw
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/01(月) 18:00:48 ID:DhleIAQI
2006年12月に買ったが、標準バッテリーがへたってきた。 1時間持たない。 40%まで落ちた状態で充電始めると、5分で70%になる。 大容量バッテリーを持っているが、タブ形状で使うときにちょっと重いんだよね。 かといって、標準バッテリー買うとしても、その金額に3000円程度追加すれば 大容量バッテリーが買える。 すごく悩ましい。 と、ファミレスから標準バッテリー+Slim60+H11HW(BTモデム)の構成でカキコ。
,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } ) .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ | / \ |/;| ‐- \ //;;/≠≡ ‐‐ ミミ ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: オレたち大麻&乱交グループが、 Y /  ̄´ ::::: 「大麻で地球を救う」をお送りしました(笑) | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| /;;;;;; ∧ || /;;;;; ∧ | | /;;;
純正のACアダプタが半断線になってしまった。 PC側のノイズフィルタからPC側のコネクタのあたり 機械的ストレスがかかっているようで、ふと見ると AC動作のはずなのにバッテリ駆動になってる。 とりあえず二台目用のACアダプタで動作させてるが、 新しいACアダプタを買ってこなくては。。。
8210でドック使ってるのですが、新型に切り替えた時にドックはそのまま 使えるんでしょうか?
>>700 あれ、俺がいる。
同じ電圧・電流・コネクタで大きい中古はいくらでもあるけど、純正は小さくて
いいんだよなあ。
ヨドバシでサードパーティのもので純正品とほぼ同じサイズがあった。 メーカ:Cima (聞いたことない MADE IN CHINA品) 定格 16V 4.06A MODEL 0225C1665
Vaioのも小さくていいんじゃない? スティックじゃない標準の。
AC LOOX Uのでもいいかな?
SSDでの利用を考えると、データを入れるディスクとして使うので、 SDカードスロットは高速転送可能なのにしてほしい。 あと、CFかSDをローカルディスク(≠リムーバルディスク)として認識するような スロットも欲しいかな。
アウトレットモデルってクーポン考えると結局25000円くらいしかかわんないのな。
SSDそれぞれ付けたら断然秋冬モデルの方が安くなるし。
ギガのタッチパネルのAtom機も
>>706 のP1630も気になるところではあるが。
>>706 紹介記事最後の
「…現行モデルの価格はNetbookが4台買えるくらい。」
に笑った。
誤爆した
>>708 GIGAのは重量が重すぎなのがとても残念 XPなのは羨ましいけどな
Pがこれだけの性能で1kg以下とかやっぱりすげーんだなと改めて思う
>>760 の記事にあわせて言えば、
LOOX P1台でGIGABITEタブレットが3台買えるんだから、こんなもんでしょ。
それにGIGABYTEのは2.5"シリアルHDDをつんでるのが大きい。
LOOX Rもそうだけど、これの仕様だとやっぱりあの位の重さと厚さになるよ。
2.5inchSATAHDDと8.9inchタッチパネルつき液晶タブレットをいかにうまくパッケージ してくれるかという方面で競ってほしい
同意
たのむからLOOX PのAtom版出してくれよ。XPで。
>>716 Gigabyteのじゃ何が不満なんだ?
安っぽいってのは無しだぜ、安いことを望んでるんだろうから。
>>717 1.3kgは重い。そして、バッテリーがもたない。
>>717 キーボード配置
あれは日本語打つには辛い
>>719 そこはもうあきらめて慣れようかな、とは思っているが同意。激しく同意。
むしろPから同サイズのNetbookに乗り換える理由を知りたいね
恥ずかしながらGigabyteのUMPC知らなかった。 見て、値段知って、びっくり。 これからは会社にPを買ってもらうのに、今迄以上に説明が必要な ことが分かった。
>>717 PをATOMにしたらパフォーマンスは悪くなるが
バッテリの持ちが格段にUPするだろう
軽くなるだろうしな
いつも軽い処理しかしてないユーザーなら
ATOM版Pが欲しいってのもわかる気がするがな
シングルコアAtom1.6GHzが半分のクロックのドタンコアA110 800MHzの1-2割り増しの性能らしいから、 マルチスレッドが効くアプリに限ればデュアルコアAtomが上になるんじゃね? でも、漏れはスペック的にはそいつよりはTurionX2のEverunNoteの方が魅力的だな。
>>724 それは期待しすぎ。
Netbook向けのDiamondville Atomは言うほど省電力にならないよ。
省電力機能自体カットされてる。チップセットも電力食うし。
省電力の本命はSilverthorne Atomだから。
>>724 同サイズ液晶でAtomの工人舎SXよりCore2DuoのLOOXPの方が
駆動時間長いんだぜ。
ULVのCore2DuoとDiamondvilleではシステム全体のTDPに大して差はないはず
Pはなんでこんなに高いのかな?いや、あおりとかじゃなく現実的に。 Atomタブレット機は汎用部品使ってるから安いってのはわかるが Pだって個々のパーツは汎用品でしょ?Atom機とざっくり比べて CPU△4万、HDD△1万、メモリ△1万、チプセト△1万、あとは富士通の利益?
>>729 単純に材料代だけじゃないでしょ…。
ただ、小さいPCを買うためにPを買わなきゃいけない時代が終わった以上、何らか
のサプライズは欲しいよね。Pに今の値段をつけて売るなら。
筐体表面の仕上げ、両方の回転に対応したヒンジにキーボード、 筐体にもそれなりに金はかかってると思うけどね。 とりあえず今のところはC2D搭載と液晶だけでも十分じゃん。 Netbookはどっか落としどころとして欠けてる。 それを全部そろえちゃったからこの価格、なんだろ。
Pの液晶はセールスポイントじゃないでしょ
10インチ未満でWXGAなんて、他にhp2133とLOOX U50B、GigabyteM912、後なんかあったっけ。
>>729 すべての部品が高いんじゃないの?
基本的に富士通は企業向けに作ってるから個人で使うには無駄な機能とかもありそう
液晶とかはネットブックで使われてるものの3倍以上するんじゃないかな
>>733 >10インチ未満でWXGA
工人舎やMSIからも8.9"のWXGA出てるでしょ。
HDDが遅せぇ、久しぶりに立ち上げると ウイルススキャンの更新やらなんやらで一時間ぐらいかかる acerのネットブックとか120GB積んでるけど こういうのに換えれば転送速度上がるのかな P8210なんだが、換装無理か、接続なんだっけ?CF変換のがいいか
738 :
tatoru :2008/09/06(土) 22:54:38 ID:6QPqcehE
740 :
tatoru :2008/09/06(土) 23:52:24 ID:6QPqcehE
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/07(日) 17:34:56 ID:zey3QN8N
今、換装するならMOBI3000の一択だよな? CFは8GBクラスも速度的に怪しいのがだいぶ出回りだした。 かつては鉄板と呼ばれていたTranscendのSLCも新ロットは地雷になりつつある。
サムソンのPATA-SSDってもう売ってないんだな…。 今使ってるのが壊れたらCFにしてLINUXでも入れるかな。
虎のx266は怪しい雲行きだが、x300ならそこそこだよ。 書き込みが、かつてのx266よりも遅いのが難点だが。 A-DATAのx350も悪くない、というか過去のA-DATA製品のイメージを 持ってるやつには信じがたいかもしれんが、 虎のx300よりも上という評価が出つつある。
>>742 Samsung以上にパフォーマンスの出るMOBI3000が出たんだから、要らない子だろ。
Mtronの1.8インチってZIFだけなの? ざっとググって見たところでは、東芝のIDEに繋がるI/Fを持っているモデルが ないみたいだけど。 持っているのP70TNだけど、拡張できるところがあまりなさそうだなぁ。 ちゃんと調べていないけど、メモリも1GBどまりみたいだし、ドライブの 換装ぐらいしか手がないのか。
既に規格として終わってるコネクタだからな。 部品メーカーが作るわけないし、PATAだって Poulsboがなかったら、新製品が出ていたかどうか。 液晶工房のアダプタをかますしかないね。
>747 これって、P8210系にも入るかな? 入れるとしたら、他に何が必要?
>>748 >液晶工房のZIF-IDE変換ボード
>>747 悪くないな。今P8210にサムソン32Gだけど、LOOX Uの中古とか買ったらこっちも試して
みたいね。
ところでチラ裏。
電源ケーブルが逝かれたとかいう報告があったが、俺もコネクタ手前の配線が断線したらしく
てケーブルを曲げないと充電されなくなった。
昨日秋葉原のQCPASSで純正中古のACアダプタ2個買ってきたよ。箱は黄ばんでるけどどっちも
問題なく使えた。一個あたり@500円。
まだけっこう大量にあったから、P8210使ってる奴は買っておいて損は無いと思う。
どうせ500円だし。
色がアレだがVAIOのも使える物があるし、ACの代替が手に入りやすいのはいいな。 最近出荷された機種ではACアダプタの型番が313Sではなく313B(色はブラック) になってる。
>>706 P1630って、P70系とマイクの位置が違うのね
752 :
tatoru :2008/09/09(火) 00:07:22 ID:MpYJHnGk
P8210もしくは相当するLOOX Pシリーズ(CFスロット付)をお使いの方で、 「CFスロットでCFをUDMA認識出来ている」方はいらっしゃいますか? #ゼロスピンドル化の事ではなく、単にCFを本体左のスロットに差し込んだ場合です。 RICOH R/RL/5C746(II) or Compatible CardBus Contoroller PCMCIA IDE/ATAPI Contoroller にて、詳細設定で[DMA(使用可能な場合)]を選択してもPIOにしかなりません。 試したのは SILLICON POWER 200X と PhotoFast 300X で、仕様としてはUDMA対応です。 (実際、PhotoFastのはSSD化して内蔵するとUDMA5で認識されています) このCFだとUDMAで認識されているよ、という情報はありますでしょうか? それともこのRICOHのコントローラーがダメなものなんでしょうか?
PCカードとして認識している限り、UDMA動作はないよ。 UDMAで動作させるなら、TrueIDEモードで認識させないと。 ただしそれ相応のアダプタが必要。
754 :
747 :2008/09/09(火) 14:42:28 ID:SQobvD9s
>>748 入ると思う。
というか普通の1.8IDEが入るスペースがあるならSSDと変換ボードがまとめて入る。
液晶工房の変換ボードはフレキで繋がってるから、うまいこと折りたたんで入れればOK。
756 :
tatoru :2008/09/09(火) 22:21:13 ID:MpYJHnGk
>>753 さん
ありがとうございます。
そうですか、固有の問題なのではなく仕様なのですね。
勉強になリました。
757 :
754 :2008/09/10(水) 16:42:51 ID:K95phdFm
>>755 そうそれ。そのフレキの部分を曲げて、SSDと重ねて1.8HDDのスペースに入れる。
変換ボードの厚さが2mm程度、サムソンの基盤むき出しSSDの厚さが4mm程度
なので、1.8HDDのスペースに何とか収まるんよ。
なので理屈上は普通の東芝型1.8HDDが入るマシンならどんなマシンでも入るハズ。
>754 ありがd!!゜+.(・∀・)゜+.゜ 今までどうにもわからなかったんで助かった。 SDD化も良し悪しあるみたいなんで今検討中す。
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/10(水) 21:24:16 ID:rGRSQPDw
そろそろ新型届いたやつがいそう。
761 :
759 :2008/09/10(水) 21:27:36 ID:Rts+lzlV
ああっ「SSD化」だった。 アフォ杉・・・
>>762 おいらも4スレ前に貼ったのに誰も相手にしてくれないのさ
時代はSSDかねぇ・・・
ざっと調べたがコネクタ形状がわからない。まあZIFかLIFだろうけど。 ちなみに自分はP70Tの東芝オリジナルコネクタだから載せられません><
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/10(水) 22:20:22 ID:1b2jFO3B
俺のはT70Xなんだけど コネクタ形状教えて下さい
>>762 >低価格Atom機の需要が大きいのか?
とも思えないけど。
コンシューマPC以外に大量に使われてるものがあるのか?
>>767 音楽プレイヤー用。iPodでもまだHDモデル残ってるし。
動画も再生できるとはいえ、音楽プレイヤーに240GBはのせないっしょ。 あとは、すたみーなーはんでぃーかーむ用途、、、ってそんなに量でるかな?
771 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/11(木) 21:52:40 ID:/mw8neZ9
>>768 そいつはCE-ATAになるとばかり思っていたが意外とそうでもないのかな。
IntelのSSDは1.8インチでも250MB/sらしいけど これに載せ変えられたらいいなぁ 1Qに160GBもでるらしいし、10万程度でいけるなら 試してみたいな
32GB、SLC ZIFで4万くらいのSSDないかなぁ ちょっと前はどんどん価格下がってて、いずれ大容量のものが出たら小容量のものは安くなるんだろう とか思ってたけどいざ大容量のものが出てみると、小容量のものはもう売ってない
製造と販売の側に付加価値のある商品は高値で売りたいという思惑があるので、 価格低下のある一定のラインを過ぎると市場からフェードアウトさせているだけかと。
届いた。 Windows エクスペリエンス P70YN P/B70N プロセッサ 4.4 4.4 メモリ(RAM) 4.2 4.6 グラフィックス 2.2 3.2 ゲームグラフィックス . . 2.8 3.3 プライマリハードディスク . 5.3 5.9 P70YN Core 2 Duo U7600 (1.2GHz, 2MB) 945GMS Express 2GB (DDR2 SDRAM PC2-4200) 64GB MCCOE64GQMPQ-M1A (PATA, ZIF) P/B70N Core 2 Duo SU9300 (1.2GHz, 3MB) GS45 Express 2GB (DDR2 SDRAM PC2-5300) 64GB MCCOE64G8MPP-0VA (Micro SATA) 値はそれなりに良くなってる。 P70YNはXP化してるので、同じVistaでの体感差はわからんです。
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/12(金) 23:19:50 ID:zU50MEAo
Centrino®2 プロセッサー・テクノロジーってこんなものか。
>>775 やっとVistaでそこそこ動かせそうな数字が出るようになったか
ファンの音はどんなもん?
P70TN(CoreSolo
[email protected] )はニコ動見るとファン全開みたいで、
うるさいんだよね。CPU使用率も100%ちかくか100%張り付きになってしまう。
>>778 ソフトウェアでVID変えられるのがあったはず
低クロックで固定して、VID0.700にすれば、滅多にファン回らないよ
ニコ動のコメントが少しカクカクになるけど
781 :
775 :2008/09/13(土) 16:15:38 ID:QDGuBF50
>>779 LOOX P/B70Nが届いたのです。
おめ
P8210のWindowsが入れなくなり、データだけ取り出そうと思って knoppixのCDを使ったのですが、ブートの途中(ビデオ関係の情報が 数行表示されたあたり)で、先に進まなくなってしまいます。 P8210を素のknoppixで起動することはできないんでしょうか?
>>783 それって、ソフトウェアじゃなくてハードウェア的に変になっているから
Windowsもknoppixも起動できないんじゃなかろうか。
785 :
783 :2008/09/13(土) 21:40:21 ID:YaINxvS5
その可能性もゼロではないと思うのですが、どうしても駄目だったら、 インストールディスクからフォーマットして、ハード的にも駄目なのか 試してみます。 インストールディスクの修復コンソールのfixbootを使いブートセクション の修復は出来たのですが、それでもWindowsは起動できませんでした。
もう一台PCがあるなら、HDDを取り出して、1.8インチ用の外付けHDDケース 買ってきてUSBで接続して吸い出す方法もあるけど。 コネクタに対応したHDDケースがあるかどうかは調べてくれ。
昨今のAtom機に比べ、「どうしようかな…」と迷うくらいの価格差であって欲しいと。 それを厭わない人たちがこのPCを買ってるんだろうけど… 1年前は漏れもそうだったんだけど… 逝ってきます
788 :
783 :2008/09/13(土) 23:35:51 ID:YaINxvS5
なるほど。USB接続でマウントできれば、データ移行もそのままできますね。 ソフト的な修復が無理だったらやってみます。
789 :
783 :2008/09/14(日) 17:16:00 ID:iNFqdwZO
knoppixで起動できました。すごい時間かかるのね。1時間くらい放置してた らいつのまにかデスクトップが表示されてた。 Cドライブのマウントにやはり問題があり、Windowsのchkdskを使えという メッセージが出ました。現在chkdskでリペアをやってますが、三時間くらい たってやっと50%を過ぎたあたり。このプロセスが終わっても別のがあるか もしれないし、先は長そうです。
790 :
783 :2008/09/14(日) 21:16:59 ID:iNFqdwZO
さきほどchkdskが終了し、Windowsを再度試したところ、無事起動(涙) アドバイスいただいた方ありがとうございました。 しっかし、chkdskでCドライブだけ検証、修復するのに6時間ほどかかり ました。連休でよかった。
LOOX P/B70N届いた。 いままでLOOX U使ってたんだけど、 Pが思ってたより小さくて軽いんで驚いた。 LOOX Uより重いはずなんだが、なぜか軽く感じるよ。
スコアも貼っとく。
Windows エクスペリエンス
プロセッサ 4.4
メモリ(RAM) 4.6
グラフィックス 3.1
ゲームグラフィックス 3.3
プライマリハードディスク 4.8
グラフィックスが
>>775 よりなぜか低い。泣
FF XIベンチ3 【解像度】High【スコア】1556
ゆめりあべんち【解像度】1024x768【画質】最高【スコア】2798
FMV-BIBLO LOOX P/B70N
OS:Windows Vista Home Premium with Service Pack 1
CPU:インテルCore(TM)2 Duo SU9300(1.20GHz)
メモリ:2GB(DDR2 SDRAM PC2-5300 MicroDIMM)
ハードディスク:東芝 MK8016GSG(1.8インチSATA 80GB/5400rpm)
_ _
〃:V::⌒⌒○Y:ヽ
>>791 んなわけないやろ!
j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
|ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/ ビシッ
ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ ^ー'て
∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧ ,xっ (
/ ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ ヽ<ヽ三)
rァ、_/ 〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人 ` 」」
V// ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
弋>、__/ {/ l ヽ
/ l ',
/ l |
/T7 r┬┬ ┼1T|
〈_/ |│ | | │」」」
/  ̄¨77¨ ̄/
/ /./ /
俺の能登ちゃんは関西弁なんか使わねえんだよ
持ちやすいってことだろ
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/15(月) 16:13:55 ID:2Wa52r7c
並べてみるとLバッテリー取り付け時のデザインの酷さが目立つ・・・両方とも 使い勝手どう?Uのポインタは右上でPは真ん中にあるけど
>>799 Pも同じだよ
私も今週末にはPとUの2機種もち(両方Lバッテリ)になるので楽しみ
>>798 LOOX PのLバッテリは、タブレットモードにしたときに
持つのに丁度いいです。Uよりガッチリ取り付けられてます。
LOOX Uでは、ゲームコントローラのように両手の指で本体支えて、
親指入力してるんですけど、ポインタもマウスボタンも使いやすいです。
LOOX Pでも同様に親指入力してるんですけど、普通は机か膝に置くでしょうから
現状のポインタの位置は妥当かな。
>>801 >LOOX PのLバッテリは、タブレットモードにしたときに
>持つのに丁度いいです。Uよりガッチリ取り付けられてます。
はっげしく同意
803 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/15(月) 23:00:22 ID:4FP1q0PU
>>796 おー、有り難い。大きさのイメージが掴めなかったので助かる。
・思ったよりコンパクトで欲しくなった。
・好みは人それぞれだが、アナダイズメタリックとLバッテリはやめておこう。
ところで、スティックポイントの操作感は、ThinkPadのトラックポイントと比較して
どの程度の出来?
堅い ストロークが短くて使いづらい でも使えないレベルではない
>>792 だけど
Windows エクスペリエンス 更新したらよくなったよ。
プロセッサ 4.4
メモリ(RAM) 4.6
グラフィックス 3.1⇒3.2
ゲームグラフィックス 3.3
プライマリハードディスク 4.8⇒4.9
>>803 アナダイズメタリックの白キーボードが見やすくて打ちやすいので、
こっち選んじゃいました。
まだVistaにびくびくして新型に手がでないんですが、これくらの ベンチが出てるってことは、MS Officeなんかでもストレスなし?
今更P8210の話で恐縮ですが…。 最近気づいたんだけど、ブラウザでJAVAの入ったページを表示させた状態で蓋を閉じて レジュームに入ると復帰がやたら遅くなる。 休止でもスタンバイでも同様。 これって既出?
>>806 特にストレス感じませんでした。旧型はストレス感じたのですか?
ただし、Office2007の使いづらさにストレス感じてます。
これはマシンの性能に関係なく。
>>801 LOOX-Pで親指入力って、中央付近には楽には届かないでしょ
Uを併用してるとPのキートップが巨大すぎて戸惑う
デスクトップのキーボードから移ってもヤケに大きく感じるのはナゼ?
テンキーまでつけろとは言わないけど、個々のキーをもう少し小さくして
Enterの右側に専用独立Home End PgUp PgDnキー列をつけてくれたらと思う
>>804 あのポインティングデバイスはストロークなんかしないが
810 :
tatoru :2008/09/16(火) 23:09:18 ID:ZwS2O7qm
>>808 >特にストレス感じませんでした。旧型はストレス感じたのですか?
ども。うちのはもともとXPなんでストレスなしだったんですが、
その後のVistaモデルはマシンの高速化とVistaによる低速化?の
バランスがどっちに出るのか知りたいと思いました。
私の回りでも2007は評判悪いですね。今迄と同じことをしたい
だけなのに、まごつくことが多いと同僚がぼやいてます。
スレ違いだが、Officeは2007のほうが慣れれば直感どおりで使いやすい。 慣れの問題を普遍化しちゃう人が多すぎるから、2007はちょっとかわいそうだな。
ソフトメーカー変えたわけでもないのにアップデート後に慣れが必要な時点で大きなマイナスなんだよ 仕事で使うと不便なことが多すぎだし
3時間もあれば慣れるレベルなのに。
自分はマニュアルが無くても三時間もあれば手足のように操ることができます! モバイルPC黎明期もそうやってくぐりぬけてきました!
いまどきのPCは脳直結型I/Fですよねー。
>>818 /__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 君を笑いに来た
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
あ、づれちったwww まあいいや。喰らえwwww
LOOX P でパワーポイントとかやるのに支障とかある?
>>821 グラフとか作成するときに、画面が狭いのでやりにくい感じることがある。
それ以外作成上問題はない。当然プレゼンは余裕で出来ます。
小さい機械を探していてたどり着いたが 画面解像度にサイズ、バッテリーとなかなかそそられるものはあるんだが 価格でビビッた おまえら経費なのか、さもなくばよほど金持ちなのかw 富士通はMGの価格ではずいぶん頑張ってるのに、LOOXの名前が付くと途端に高くなるな ネットブックとモロ被るくせに 次のモデルはどうなるんだ?
3年前に買ったP8210をSSD化してまだ使ってるよ。 その後ノート2台買ってるけど、P8210はいまだ現役。 でも、P8210の次はM912XにSSDと2GBメモリ積んだものを買うと思う。 昔はこれしかなかったから値段高くてもよかったと思うけどね。
>>825 仕様やら構成考えると納得できる価格だと思う
わずかな差でもこだわるところにこだわるとそれだけ金かかる
ネットブックに満足できなくて、こっちの価格には対応できる層がこの機種買ってるよ
だからといって満足のいくスペックではないけどね(欲望は果てしない)
やっぱ、この値段ならVistaのエクスペリエンススコアが5以上は欲しいかな。
Lifebookで画面がノングレアなんだけど画面の明るさしぼると見づらい 光沢フィルム貼ったら見やすくなるかな?
低電圧系は前から高かったのにMontevinaでパッケージが小さくなってさらに高くなったからしょうがない
>>826 >昔はこれしかなかったから値段高くてもよかったと思うけどね。
同じくP8210が現役。
今期末までに新しいのを買ってもらえる予定だけど、P8210もそのまま
引退はさせないつもり。その後の解像度が高いモデルよりも目に優しく見え
るし、表面処理も自然に感じる。
>昔はこれしかなかったから値段高くてもよかったと思うけどね。
これも同じく。昔風の値づけで出してるうちに取り残されてしまった
シリーズのように感じる。特に液晶は代替わりでよくなっていっている
ように思えない。文字の見え方だけだと79,800円のノートとどっこいか。
P8210のSSD化って何使ってる?
俺は却下
オレは閣下
タッチパネルじゃないのが惜しい。
軽量だし、ほんと惜しいね。デザインもすっきりしてて、あんまり安っぽくない。 すごいのが出て来る時代ですな。
LOOX Uの方は新型でSDの転送速度上がっているみたいですが Pの新型はどうでしょうか?P/B70N購入した方 よろしければ測ってみていただけないでしょうか?
>>836 Everun Noteはコンパーチブルじゃないけどタッチパネルだよ。
P8210が壊れたら代わりにこれ、ってのはありかもしれん。バッテリーは持つし
なかなか性能も良さげだし、デザインは
>>837 に同意。さりげなくハンドバッグ
に忍ばせてあっさり使うとかっこいい。
問題は、解像度とメモリ容量がP8210から全く進化しないことだろうなw。
それにしても、EeePCならともかくEverunNoteみたいなマシンが日本メーカー
から出ないのは非常に残念。
かの国ってあたりに引っかかってる人もいるかもしれないが、日本向けキムチに
つばを吐くような真似をしたら自分たちの首を絞めるだけだしやらんでしょ。
まあ売り上げで豚や雉買ってデモで日本人になぞらえて殺してるのかと思うとやりきれんが。
すんません、教えて君です。m(_ _)m P70TN使ってるんですが、これに16GBのSSDぶち込んだ場合、リカバリーCDでリカバリー出来ますか? どっかで30GB以上ないとリカバリー出来ないとかなんとか見た記憶があって・・・
HDD TOSHIBA MK8016GSG
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 34.900 MB/s
Sequential Write : 33.945 MB/s
Random Read 512KB : 18.804 MB/s
Random Write 512KB : 20.812 MB/s
Random Read 4KB : 0.432 MB/s
Random Write 4KB : 0.990 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/21 23:02:36
DNF-SDH16C2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 2.741 MB/s
Sequential Write : 5.735 MB/s
Random Read 512KB : 2.673 MB/s
Random Write 512KB : 1.653 MB/s
Random Read 4KB : 2.258 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/21 23:13:37
特性が前の機種とかわってないので、恐らく同じコントローラーじゃないでしょうか。。。
842 :
838 :2008/09/21(日) 23:48:51 ID:vdAAJB9Q
>>841 ありがとうございます。
Uの新型だとSequential Readで15MB/sくらい(内蔵SDリーダー)出るらしいですね。
うーん、残念。
ノート用はNナンバーだぞ 今のところ予定はない
>>839 ほんとだ。
たっちすくりーんと書いてある。
正直コンバーチブルにすることなんて希だから、これはいけるかもしれんね。
手書きメモは無理としても、PDF読んだりするとき、指か爪でスクロール出来て
便利そうだ。あとは実際に持った大きさかな。
値段を考えちゃうと、LOOX Uと悩んじゃうかもねえ。
>>833 縦600ドットというその一点だけで、低価格だけが取り柄のゴミ確定
LOOX-P(除 R・S)と同列に語ろうとすること自体が既に間違っている
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 21:46:48 ID:N4pR8g/r
CFスロットが無い時点で
>>846 だから、P8210って書いてるだろうが。
縦600でも我慢すれば何とでもなろう。 しかし…起動時にXPロゴがディメンション狂っちゃって、横長なのは大いなる萎え要素だがw
>>846 それを言ったら、縦解像度の1点だけでLOOX UはLOOX Pより格上って事になる。
どこにしきい値があるかは人それぞれだけど、同列に議論するのは普通だろうに。
>>847 CFについては同感。VAIO Zや次期TTも欲しいがExpressでモバイルはきつい。
pocketgamesのsuper protectorかeasy protectorを使ってる。 easyのほうがノングレア。
>>846 >低価格だけが取り柄のゴミ確定
よくスペック読んでみれば、低価格「だけ」が取り柄じゃないことが分かり
そうなもんだが。
CFを必要としている人がいるのは分かるが、俺は正直今更と思う。
CFかぁ…。 P8210にD01NX刺して使ってたけど、EMONSTERをケーブルでつないだ方が安定してるから 最近使わなくなった。 EVERUNNOTEは、いい感じで贅肉をこそぎ落としたマシンだと思う。 ただ、P8210からだと…ほんとにメリットがない…。ちょっと軽くなるだけ?
EVERUNNOTEは発熱がやばいのが心配だ 60度までファンがまわらないとかいう鬼仕様というのも怖い 解像度がこれ並にあるならタッチパネルだし検討したいところなんだけどね
EVERUNNOTE、SSD積んでる俺のP8210に対してベンチの数値が倍になってる…。 解像度もメモリサイズも変わらんけど欲しくなってきた。SSDとXPTablet入れて 17万ってとこか。
まああの容積でTurionX2はかなりアレだけどね
EVERUNNTOTEってリコールされたやつじゃねえの?
そうだね 日本出荷分は対策済みらしいけど
Pの初期モデル使ってるユーザーにはかなり魅力的に見える機種だな。 現行Pのてんこ盛り仕様の方がいいのは分かってるけど、価格差を考えると その金で別のものも買えちゃうからなぁと思い出すと悩む。
ずっとR使ってるけど このサイズのタブレットPCが欲しいのであって 別にミニノートが欲しいわけではないのである。
P70TNをモバイル用途で使っていたけど、最近メイン用途にも使い出したら やっぱりちょっとパワー不足を感じて、Rを注文してまった俺がいる。 来年の今頃にはPからR+Uに移行しているかも知れん。
864 :
862 :2008/09/24(水) 01:32:15 ID:2FNQfque
あ、ごめん。 俺が言ってるのはP70「R」ね。 タブレットの書き味良いし、メモリ増やしてSSD化してあるし 解像度低いけど用途限定したサブとしてならまだまだ現役だよ。
>>865 >底面にふた
の写真が見当たらなかったんだけど、底面の端子類を見せなくする、あるい
はカバーするためのものなのかな。Loox Pでもそういうのがあればいいのに
と以前から思ってました。
僕はタブレットが好きだけど、これを諦めると意外と軽くできそうなもんですね。
タブレットを捨てたら、EeePCを買ってるよ。 ビジネス用途なら、あの程度で十分。 なんのために20万前後も出すのか。それはタブレットだから。
>>867 タブレットはビュワー程度でしか使ってなかったけど、
高解像度のPDA買ったら、あんま活躍の場がなくなってしまったw
>>868 >高解像度のPDA
興味あり。212のこと?480×640でもPDAだと使い勝手はノートPCより
上かな?
>>869 そう、あたりw iPAQ 212だ。
総合的な使い勝手はやっぱPCの方が何かと楽だし早いよ。
でもシーンを選ばない気軽さというか、どこでも持ってけるしどこでも使える。寝モバも軽いしw
以前にPでやってたことの2/3はこいつが受け持ってくれてる感じだ。
俺も212もってるが、VGA は閲覧性にかけるよ。 せめてWVGAくらいないと。それでも厳しいけど。
リナザウの代替としてPを買ったんだが、俺的には結局代替にはなりえなかったな。 寝モバをするにも、発熱が恐くて。 せっかく奮発して買ったのにタブレットを使いこなせていないと言うか、ほとんど 使っていないのが勿体無いとは思うんだが...この大きさでWinのUIなら ペン入力である必要性も感じなくて。タブレットメインで使っている人いるのかな?
>>872 Pとか慣れるとWVGAですら物足りないというか役不足
せめてXGAはないとビューアとしても心許ない
店頭で見て勢いでLOOXU買ってしまったけど
画面が小さいのに解像度高すぎでワロタ
コミックビューアに最適 小説だと目がチヌ
>>874 リナザウのかわりになりえるのはD4とかLOOXUあたりだろ
それでもリナザウにとってかわるほど小型でも低発熱でもないし
VISTAモデルしかないから快適につかえるようにするまで相当努力するし
はっきりってリナザウサイズで窓を快適に動かすなんて夢見ないほうがいい
GIGAのSVGAのZERO3みたいなMIDに期待したほうがいい気がする
XP化がめんどそうだけど
>>870 たしかに、モノクロ反射液晶で長時間駆動の小型軽量PCとか、いまさらあったら欲しいw
>>877 >
>>729 >「ネットブックが、あんなに安い理由」
勉強になったよ。随分大掛かりな背景があってのあの値段なわけなのね。
富士通やパナの高価格ノートはどうするのかな。
P/B70をXP化した人います? チップセット変わったしSATAになったからP/A70ほど簡単には 行かないんだろうなぁ、と。
まったく難しくないだろ チップセットもSATAもドライバはMSから落とせるんだし
MSから落とせるわけなかった
882 :
775 :2008/09/27(土) 01:49:19 ID:2IcLUppe
CrystalDiskMark 2.2を実行
Cドライブ(システム)、Dドライブ(空)でテスト
【PC型番】 LOOX P/B70N
【OS】 Vista Home Premium
【ディスクドライブ】 SAMSUNG MCCOE64G8MPP-0VA
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
(C:)
Sequential Read : 93.679 MB/s
Sequential Write : 79.510 MB/s
Random Read 512KB : 91.526 MB/s
Random Write 512KB : 71.462 MB/s
Random Read 4KB : 12.561 MB/s
Random Write 4KB : 5.619 MB/s
(D:)
Sequential Read : 95.037 MB/s
Sequential Write : 84.182 MB/s
Random Read 512KB : 91.965 MB/s
Random Write 512KB : 73.434 MB/s
Random Read 4KB : 12.695 MB/s
Random Write 4KB : 5.841 MB/s
Test Size : 100 MB
>>882 乙
いい感じだね
PATA ZIFのP70YNだとどれぐらいなんだろ?
884 :
775 :2008/09/27(土) 12:21:49 ID:2IcLUppe
part9 で貼ったやつね
674 名前:628 投稿日:2008/02/05(火) 23:08:45 ID:56z2iRNV
CrystalDiskMark 2.1を実行
設定はデフォルトの5回、50MB
Cドライブ(システム)、Dドライブ(空)でテスト
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
【PC型番】 LOOX P70YN (C:)
【OS】 Vista Home Premium
【ディスクドライブ】 SAMSUNG MCCOE64GQMPQ
【転送モード】 UDMA-4
Sequential Read : 56.935 MB/s
Sequential Write : 30.615 MB/s
Random Read 512KB : 54.926 MB/s
Random Write 512KB : 18.396 MB/s
Random Read 4KB : 13.513 MB/s
Random Write 4KB : 1.404 MB/s
--------------------------------------------------
【PC型番】 LOOX P70YN (D:)
【OS】 Vista Home Premium
【ディスクドライブ】 SAMSUNG MCCOE64GQMPQ
【転送モード】 UDMA-4
Sequential Read : 56.601 MB/s
Sequential Write : 38.721 MB/s
Random Read 512KB : 57.857 MB/s
Random Write 512KB : 23.979 MB/s
Random Read 4KB : 13.798 MB/s
Random Write 4KB : 1.491 MB/s
--------------------------------------------------
885 :
775 :2008/09/27(土) 13:02:41 ID:2IcLUppe
P/B70でもIntel X18-Mは使えるのかね これが使えるとかなりパフォーマンスあがると思うんだが
かなり改善されてるな
p8210で使えるssdってどれですか?
889 :
775 :2008/09/27(土) 23:05:14 ID:tYEg6tDZ
890 :
775 :2008/09/27(土) 23:14:14 ID:tYEg6tDZ
>>888 P8210(P70R、P70S)はPATA、東芝50pinタイプのHDD(MK3006GAP)を採用していたので、
下記のSSDならそのまま使えると思う。
Samsung MCCOE32GQMPQ-M1A 32GB、SLC
Samsung MCBOE32G8APR-0XA 32GB、SLC(旧型)
Samsung MCAQE16G8APR-0XA 16GB、SLC(ヤフオクによく出品されてる)
16GBだとリカバリーディスクからリカバリーできないかもしれない。
その時はTrueImageなどのバックアップソフトでシステムをコピーすればいいのでは。
ZIFタイプで基板むき出しのSSDは、ZIFから50pinへの変換アダプタと組み合わせて、P8210の
筐体に納まれば使えそう。
Samsung MCBQE64GKMPQ-M1A 64GB、SLC
Samsung MCBQE48GKMPQ-M1A 48GB、SLC
Samsung MCCOE32GQMPQ-M1A 32GB、SLC
Samsung MCBOE32GQAPQ-MWA 32GB、SLC(旧型)
Aitendo 1.8"ZIF->1.8"HDD[1.8ZIF-1.8HDD]
http://www.aitendo.co.jp/product/927 ケースに入っているZIFタイプのSSD(Mtronなど)も、ケースが分解できれば使えるかもね。
では
16GBや32GBならコンパクトフラッシュ変換SSDで安く上げる手もある。 大容量CFは地雷が多いが、 今ならSCANDISK EXVの30MB/sか、トランセンド×300あたりが良いかな。 東芝50ピンでCF2枚をストライピングできる変換板無かったかなぁ…
>>891 P8210に虎x300の16GBとCF-1.8HDDで似非SSD化してみたけど
俺のロットだけかもしらんが、Random Write 4KB : 0.060 MB/sぐらいで微妙な感じ。
16GBで鉄板ってなさそうだ。結局HDDに戻して使ってる。
HDDだと全体的に遅い。似非SSD化だと8割方の作業で速いが、残りの2割でHDD
以上に待たされる感あり。あくまで印象だけだけどね。
液晶のヒンジを何とかしてほしい。 あのサイズだと出先で膝において使うことが多いんだが、 パネル開度120度超えると自重で勝手に200度まで開いてしまう。 しかも開くときに加速して勢いがつくので 手で押さえていないと本体がもんどり打って落っこちる。 ラップトップで使う人はどういう対策してる?
>>893 それ単にヒンジにガタが来ただけだと思われ。
895 :
893 :2008/09/30(火) 19:00:34 ID:r8HollTp
…え?みんな勝手に開かないの??
うちのは買ったときから
>>893 のとおりなんだが。
ひょっとしてプチ不良品?
www
ないないwww
うちは180度くらいに開くと、200度くらいまでバネが利くね。 でも120度ではならないし、自重でもないな、これは。
>>890 ありがとう
今から買ってく・・・高いな・・・
もうしばらく待つかな・・・
>>895 不実に限らず、世間一般のノートじゃ初期不良品だろうw
つか初めてのノートだったわけ?
902 :
893 :2008/10/01(水) 13:00:46 ID:vXta8xGr
>>901 こーゆー複雑なヒンジ形状を持つノートは初だったもんで。
とりあえず富士通に電話して修理に出すことにしました。
901 じゃないけど、修理が終わったらレポよろぉ
オレのもなるぞ 120°よりもっといった140°くらいだが 多分キチンと閉まるようにヒンジにバネが入ってて引っ張られるんだと思われ タブレット型にしてて液晶が浮いてこないように
>>904 の言うとおり、ある一定開度になるとバネが利き始め
タブレット時に液晶をキーボード側に押し付けるような働きをするね。
でも
>>901 の文面みると「自重で」とあるし、これとはちょっと違うような気が。
ツレのX31がヒンジがダメになって、90°ちょっと超えると
「バタン!」って液晶が倒れてたの思い出したw
そいつは割り箸小細工して、倒れないようにつっかえ棒にしてたなwww
P70Sだけど、180度ぐらいでは固定できずにどうしても200度ぐらいまで 開いちゃうね。 170度ぐらいまではちゃんと角度を、保持してくれる。 >899と同じ感じ。
VAIO Zのオプション(164,000円)になってる256GB SSD(128GB×2 RAID 0)ってかなり安いよね。VAIOなんてまったく意識してなかった けど、改めて見ると液晶も含めて結構魅力的に見えた。 8210ですが、ヒンジ未だに問題なしです。 タブレットと普通の形(呼び方あるの?)の往復を毎日してるけど、 頑丈に出来てると思う。
P/B70N使ってるけど、ゲームとかしてるときに 別のウィンドウをアクティブにすると たまに音が消えてしまうことがある 別のアプリケーションの音は問題なく出てるんだけどな この症状になると一度ゲームの方を 落として起動しなおさないと 音が戻ってこなくなる 同じような現象の人いるかな
音絡みのトラブルあるよね。イヤホン端子抜き差ししないと出なくなるとか。 昔のスレで言ったら基盤浮きだから半田盛れって言われたけどさ。
P70TNだけど購入から1年半ということもあり バッテリーが連続使用1時間持たなくなってきた。 交換しようと思ったんだが通販の写真見たら 色が明るい銀なんだけどこの色しかないのかな? P70TNはガンメタに近いからどうも・・・。 LOOX Pはバッテリーリフレッシュサービス受けてる所もなさそうだし。
912 :
tatoru :2008/10/04(土) 18:28:58 ID:zkKxg16W
>>912 いいですねー!
でも悲しいかな会社に経費申請するので
領収書がでないと買えないのです。
こっちの方が安いのにもったいないなぁ。
914 :
tatoru :2008/10/04(土) 19:12:11 ID:zkKxg16W
>>914 ありがとうございます!
本家をチェック漏れとはお恥ずかしい。
ジュピターグレー・・・木星の灰色・・・。
良くわからない色名ですがこれで良さそうです。
>>914 P8210だと検索でひっかからないなぁ。
917 :
tatoru :2008/10/04(土) 22:02:22 ID:zkKxg16W
>>916 バッテリーの品番で直接検索(グーグル)かけてます。
P8210のシルバー色なら FMVNBP144/145(Lサイズ)
ジュピターグレーなら FMVNBP155/156(Lサイズ) ですね。
本家を含めて結構ひっかかります。
LOOX Pって初代から筐体に全然変化が無いのがツマンナイんですけど、
このバッテリーの入手性の良さはホントに助かります。
(たいてい、ヤフオクで安価に出品されてますし)
>>915 あれっ、先程のオークションに質問が書き込まれてて
「領収書でますか?」「OK」なんてやり取りがあったからてっきり……
でもまあ、会社の経費で買うんならやっぱり安心できる店がいいですよね。
ポイントキャップとかが入荷待ちになるWEBMARTよりも 品揃えがよさげな通販がありましたよね?どこでしたっけ?
920 :
918 :2008/10/05(日) 01:19:03 ID:8JDlowBP
あ、そうでしたそうでした「さぷらい広場」。覚えときます。ありがとうございました。
もしかして、これのせい…?
Scheduled System Maintenance
Asia Pacific, October 03, 2008 ?
Dear Valued Customers,
Thank you for choosing Fujitsu as your PC brand of choice.
In order to improve our system to serve you better,
we are currently conducting our annual internal system maintenance.
The scheduled maintenance period will be from
04 October 2008, Saturday 6:00 PM to 06 October 2008, Monday 9:00 AM. (Hong Kong Time).
During this period, the following services would be affected:
Online Warranty Registration -
http://hk.fujitsu.com/pc/warranty Contact Us -
http://hk.fujitsu.com/pc/contact Driver Downloads
P/A70Nだと、シンガポール法人のダウンロードで揃うらしい。(≒P1620) P70WN(≒P1610)ならそこで揃うんじゃないかと。 ちなみに自分はP/B70N(≒P1630)のドライバは、 タブレットボタンユーティリティ以外はP1620用で誤魔化した。 タブレットボタンの使えない不便な日々を過ごしております。
P1620用のタブレットボタンユーティリティは動かないの? タブレットユーティリティ以外は全部P1620用ので問題ないんだね
926 :
923 :2008/10/06(月) 17:53:06 ID:yIuIgifW
927 :
924 :2008/10/06(月) 19:23:24 ID:c0wBQctV
>>925 P/N70NにP1620用のタブレットボタンユーティリティを入れれば動くことは動く。
でも、起動のたびに「この明るさはサポートしない(意訳)」みたいなメッセージが出る。
おれは面倒なのでfactoryの8260/XPをおとなしく買うことにした 8270/XPとか出た時には声を立てずに泣く
今8260買うくらいならもう少し我慢して
>>706 のP1630買うなぁ。
次モデルはSSDをインテルの奴採用してくれないかなぁとか思いつつ。
>>929 >P1630
っていうのは最新のコンシューマー用Pと同等じゃないの?
931 :
926 :2008/10/09(木) 11:30:27 ID:/SVkqJYR
XP化して再起動した時に「富士通拡張機能ユーティリティがインスコされてません」って出るんだけど、 これって具体的には何なのでしょう? アプリディスクの中に入ってるのかな?
ペンを無くしたので、ウェブマートで購入したが、送られてきた箱が ばかでかい。うーむ、封筒で十分なんだが、このへん信頼性重視は 大手らしいな。
>>931 Fujitsu System Extension Utility
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/09(木) 21:47:01 ID:SwbGn6nR
LOOX P/B70NをXP化して使ってる人ってどのくらいいるのかな P1620のドライバで問題なく使えてるんだろうか
MLCのSSDは止めとけ・・・ 多少高くてもサムかなんかのSLC買うべき
937 :
924 :2008/10/09(木) 23:55:40 ID:bT7WsDxi
LOOX P70T/VでEWF化成功した人いますか? EeePCのWiKiを参考にやってみたが、どうもうまくいかない。 EeePC900ではうまくいったんですよねえ。