>>296 PMなら互換ソフトなんて使わずOffice2003あたりを使えばいいじゃん?
そういう話じゃ無いだろ。
NetwalkerかPMに切り替えるか
他の荷物を削ってレッツ(R4)を携帯し続けるか
Netwalkerはちと安い以外の取り柄がないんじゃ? zau以後のシャープの出すこの手のものは
なんか、こう、肝心な所をはずしまくってるような気がする。
タッチタイピングが最も良いUMPCってどこのがいいでしょうか?
当方田舎なもんで比べるほど店頭に並んでないんです。オンラインゲーチャット目的です。
よろしくお願いします。
使いやすいと思うキーボードを外付け
このスレのPCのサイズの上限ってどのくらいなの?
電子辞書サイズ?
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 22:38:55 ID:wvxTdf1I
レッツは終焉しなかったな。むしろネットブックが終焉して、各社レッツの
採った高付加価値・高速CPU搭載路線に舵を切ったな。
>>302 VaioP>LooxUG90>vilivN5> タッチタイプ限界の壁 >ONKYO BX>mbook、工人舎PM>Netwalker
1台欲しいな
PICやH8の開発に使いたい
>>303 内蔵キーボードをシリコン・メンブレン・パンタグラフ・ALPS・Cherry辺りから選べたら楽しそうだ
ウルトラブックでレッツも息の根とまるんじゃ
結局レッツじゃなくてこのスレが終焉w
インチ以下のPC待望してんだけど・・
モバイルPC食い散らかして撤退すんじゃねーよ
1インチ以下?
7インチ以下を待望してたんだぜ(・ω・)
7インチ以下ならすでにあるじゃん
toughbookのやつが
>>301 シャープは面白い製品出しても途中で投げ出すからなぁ。
ふっかつ
あれ?てs
>>307 N5は5段だからBXと変わらんよ
VaioP>>LooxU>>>>>>>>>>>>>その他
誰もいなくなっちゃった
>>319 VaioP?デカいの一言で終わるわwww
322 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/11(金) 12:35:28.13 ID:BUEMW9Zw
以前は7型・5型とかのUMPCたくさん出てたのに後継機種出なくなっちゃったね。
この辺はタブレットやスマホと競合するからメーカーが避けているのだろうか?
>>319 N5>BX>>M1>その他のUMPC>LooxU>>>>>>>>>>>>>>>VaioP
誰かmini pcieの3GモジュールのEM770Wでb-mobile接続できてる方いませんか?
S515でbモバの0円SIM使おうと設定しているのですがどれだけやっても繋がらない…
モデムはSIMを認識しているのですが接続がうまくいかなくて
単純に接続設定だと思ったのですが1週間以上色々やってもダメで心が折れた…
bモバのU300等他のSIMでもいいのでEM770Wで使用できた方どんな設定をしたか教えて下さい。
後、誰かいい接続ソフトがあったら教えて下さい。
接続ソフトもMobilePartnerでもネットワークに登録しなければダメと言われ
docomoのコネクションマネージャーを使ってもSIMが確認できないと言われ
他の接続ソフトも試しましたが結局ダメだったので何かお勧めがあったら教えて欲しいです。
どのスレに書き込むのが一番妥当かわからずここに書き込んでみましたが
スレチでしたら誘導お願いします。
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/03(月) 04:12:11.55 ID:iEAAgB8Y
最近はスマホが普及して需要が無くなったのかな?
でもWindowsのソフトがそのまま動くのは快適だよなあ
>>325 スマホもタブレットもいじり倒して
一周回って帰って来た…かった
おれの中でUMPC需要が高まってんのに絶滅済みで帰るあてがない
atomがz2760でようやく実用十分水準に達した今
UMPC復活の期は熟してるはずなんだが
次があるとしたら
4.2インチHD液晶を搭載した見た目スマホのz2670umpcが現実的かな
6万程度ならほしい
12インチでもタッチじゃ操作が厳しいのに、4.2インチじゃマウス必須じゃねーの?
329 :
F-07Cスレより転載:2013/02/10(日) 18:47:01.71 ID:xst1KCZE
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/11(月) 00:46:12.82 ID:/6dLNCkV
>>329 なんだこのキチガイスペックはw
windows8って10インチ〜しかないもんだから現状
てっきりそういうサイズ・解像度しばりがあるのと思ったら4.3インチXGA…
331 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/11(月) 00:48:31.59 ID:/6dLNCkV
あぁいやでも今時のスマホとしては無茶でもないスペックか
1.3GHzくらいか思ったら1.8GHzで驚いたんだけどさ
時代は変わったなぁF-07Cとはなんだったのか…
なんでxgaなのにワイド液晶なんだよw
それにatomのロゴも旧ロゴだし胡散臭いなぁ
出たらほしいけど
7インチクラムシェル期待
最近はタブレットにキーボードくっつけて使うのが流行り。
>>334 タブレットの利点がなくなるじゃんw
普通のノートでいいじゃん
普通のノートだと縦で使えないからね
処理速度以外ではLavieLightが使いやすい。バッテリも脅威の8時間だしw
w3-810もそれくらい持つで
lavielightの強みは解像度だべ
8インチwindowsタブレットにキーボードがかなり捗る
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/23(土) 06:17:34.60 ID:eKa9CW2H
もうタブレットしんどい
シングルタップ・長押し操作の回りくどさ低精度のポインティングに疲れた
しょうがないから8インチタブ+BTキーボードで妥協するのだけれど…
寝っ転がってやる分には便利
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/06/22(日) 11:29:26.63 ID:mUxJwKS1
タブレット+キーボードってタブレットの利点が無くならね?
ウルトラブックでいいじゃん
ついに選手からザック批判 どうせ本田や長友としか話さないんだろ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000009-tospoweb-socc 【イトゥ20日(日本時間21日)発】ご乱心だけじゃない――。
サッカーW杯ブラジル大会で1次リーグC組の日本は10人のギリシャを崩せず、スコアレスドローで決勝T進出には奇跡が必要になった。
アルベルト・ザッケローニ監督(61)の不可解な采配に批判が集中しているが、低迷の原因はそれだけではなかった。
舞台裏を探ると、チーム内で指揮官に対する不満が充満していたことが判明した。
ボール支配率は68%と圧倒的に攻め込みながらも、1人少ないギリシャからゴールを奪うことはできなかった。
痛恨の勝ち点「1」で、決勝トーナメント進出は極めて厳しくなった。
FW香川真司(25=マンチェスター・ユナイテッド)のベンチスタート、DF吉田麻也(25=サウサンプトン)を前線に上げたパワープレー、交代枠を使い切らず…。
評論家の解説を待つまでもなく、ザックの“迷采配”を挙げればきりがないが、それ以上に深刻なのが試合前からイレブンの心がザックから離れてしまっていたことだろう。
ある代表選手は「監督がちゃんと話を聞いて、考えを伝えるのは一部の選手だけですから…」とチームの内情を明かした。
要するにザックは、お気に入り選手であるFW本田圭佑(28=ACミラン)やDF長友佑都(27=インテル)ら限られた選手としか意見交換をしてこなかったというのだ。
指揮官はチーム編成にあたり、エース本田のパフォーマンスを生かすことを最優先。本田の意向はメンバー選考や起用法にも強く反映された。
本田も期待に応えるためチームをけん引し、結果を出し続けた。
すると指揮官は本田への依存度をさらに強め、結果的に他のイレブンを軽視するようになった。
ザックはチームが不振に陥ると、本田ら一部選手とだけ修正点を話し合う。たとえ本田が不振を極めても、周囲の選手を代えることで対応。
すべてが本田中心に進み、戦略の意図を知らされないイレブンは戸惑い、不満を抱くようになっていったという。
その悪い部分が出たのがギリシャ戦だった。指揮官は本田を生かすため香川を先発から外した。
試合後、ザックは「戦術的な理由だ。サイドに力を入れ、相手を疲れさせようと。彼は中央への動きが多いので、このような決定をした」と説明したが、その意図は周囲に伝わっていなかった。
このバクチ采配は負の連鎖をもたらした。香川に代わって先発したFW大久保嘉人(川崎)について、主将のMF長谷部誠(ニュルンベルク)は「嘉人さんは全部自分にボールをよこせというタイプなんで…。
ただ、彼のところに全部ボールが集まるわけじゃない」と困惑の表情を浮かべたように、選手の混乱は広がった。
ザックが大きな代償を支払ってまでも生かそうとした本田は、ギリシャ戦で効果的なプレーは少なく、チームに勝利を呼び込むことはできなかった。
残るはC組1位の強豪コロンビア戦(24日=同25日)。日本は最後の意地を見せ、決勝トーナメント進出にいちるの望みを託す。
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/12/04(木) 09:46:13.65 ID:TDX8hMEE
ないな
347 :
[Fn]+[名無しさん]:
レッツノート危うし!!!
米Hewlett-Packard(HP)は2日(現地時間)、業界最薄最軽量を謳うビジネス向け12.5型ノート
「EliteBook Folio 1020」シリーズ2モデルを発表した。
Core Mを搭載したことで、ファンレス化するとともに、筐体を310×210×15.7mm(幅×奥行き×高さ)に薄型化。
また、SE(Special Edition)モデルは、マグネシウムリチウム合金と再生カーボンファイバーを用い重量1kgを実現した。
標準モデルは1.2kgキーボードは打鍵感に優れるという新開発のプレミアムキーボードを採用する。
ビジネス向けモバイルということで、堅牢性については、米国のMIL-STD 810G規格に準拠する
落下、衝撃、高温、高湿、高圧テストをクリア。セキュリティ面では、TPM 1.2/2.0や指紋認証に対応。
管理面では、同社のClient Management Solutionのほか、オプションでIntel LANDeskやvProに対応する。
各種BTOに対応し、OSは、Windows 7 Professional/8.1 Pro、Ubuntu、FreeDOS、
CPUはCore M-5Y51(1.1GHz)/5Y71(1.2GHz)、ストレージは128〜256GB SSD(一部暗号化対応)を選択可能。
ディスプレイは12.5型で、標準モデルは1,920×1,080ドット/タッチ非対応/非光沢、2,560×1,440ドット/タッチ対応を選択可能で、
SEモデルは2,560×1,440ドット/タッチ非対応/非光沢を搭載する。
DTS Studio Sound対応HDオーディオや、ノイズリダクションソフト、
前面向きスピーカーなどを搭載するなど音質にもこだわっており、Web会議などに好適としている。
バッテリ駆動時間は最大9時間。