HP 2133 Mini-Note PC 4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:03:37 ID:yVO5zW1k
逸物あげ
3[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:04:20 ID:5HXzK7wf
3トス
4[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:04:42 ID:kIiJ2Vko
>>1Z
5[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:05:13 ID:SjVnh/zm
6[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:06:28 ID:vBt3wcyM


これ、買うかどうか迷う・・・
7[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:12:11 ID:Ik5VPJql
俺はDELLがすげーの発表しなかったら
6月最初の週に注文するぜ
8[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:13:31 ID:vBt3wcyM
いつから予約とか注文受付開始なの?
9[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:15:07 ID:Ik5VPJql
じゃ6/3で
10[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:15:20 ID:yVO5zW1k
DELLのものすごい高性能だけどものすごく変なデザインの廉価パソコンと、
HPの低スペックだがカコイイデザインのこいつと。

どっち!?!?(・∀・)
11[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:16:51 ID:yVO5zW1k
もちろんDELLにはあの丸い変なマークが付いている。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:18:50 ID:w590ZEK5
天板にでっかいDELLのロゴがあったら・・・ 萎えるな
13[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:19:57 ID:l5CLWP34
しかしDellは間違いなくXP
14[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:21:12 ID:fNMtfHil
>>10-11
デザインなんて一番「人それぞれ」の評価しか下せない世界なんだから、ここで
デザインの優劣書いても無駄じゃないの?
15[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:22:35 ID:069jelHe
DELLはIntel+XPってだけで売れそう
デザインで選ぶ奴はMac買うだろ
16[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:23:41 ID:2hKtwN7P
>>1乙!
17[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:23:55 ID:yVO5zW1k
人それぞれだから書いているのだよ。
あの、DELLにどれだけ好感をもって使われているのか。
俺はちんこパッドとDELLのデザインだけは好きじゃ無いことを明言する。
18[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:25:07 ID:Ik5VPJql
いや、誰でもわかることを全員で評価しても意味ねーし
評価するのは何でも自由なんじゃね?
俺って人と違うって分かるだけでも評価だし

で、DELLは小出しにせずに早く発表しねーと
客もってかれっぞ
聞いてるか、DELL関係者
19[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:31:46 ID:fNMtfHil
>>17
…仕方ない、チラ裏で話に乗ってみる

2133の全体的なデザインは好きだけど、HPのロゴがいただけない
せめて2133だけは天板からHPのロゴを外してほしかったなぁ
Zen Designの方がもっといただけないけど orz
極個人的な見方したらロゴのレベルじゃDELLもHPも大して変わんと思う


と書いてみたけど、基本的に性能9:デザイン1でしか選ばないよ
20[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:33:59 ID:Tuh1s7K7
>>19
同じだ。
俺も性能9割と書こうとしてた。

メーカー名はない方がクールだけどあってもそれほど気にしない。
使うときは見ないし。
21[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:35:49 ID:H3wa7PxU
安定性も重要でしょ。
買ってすぐに不良で里帰りは嫌。
22[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:36:14 ID:rokp2RBN
XPへのダウングレードは自分でやるの?
それとも買うときに言えばHP側でやってくれるの?
23[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:39:13 ID:yVO5zW1k
おk、2人だけどわかったよ。
で、スペックを求めている君たちは、この低スペックノートに何を求めているのかな?
DELL廉価版新ノート予想スレでも立てて見た方がいいんじゃマイカ?

24[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:42:26 ID:fNMtfHil
>>21
安定性と組み立て精度含めてね
熱暴走とか初期不良比率が高いのはいただけないし
ただ、dv3000も見てるんだけど…あの組み立て精度を見ると若干(本当に若干)引ける
性能が良いだけに残念でならない orz
25[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:50:11 ID:H3wa7PxU
>>24
それは残念だ。先週末HPの人に聞いたら、
今月末には店頭に実機を置くらしいから要チェック!

多分DELLはパスするとしておいて、今のところ候補は
HP・ASUS(901)・MSI(Wind)かな。
ただ6万以下で考えるとHPしか残らないかも。

UbuntuのNetbook Remixに期待!
26[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:50:49 ID:Ab7wyW5k
>>7
同じく六月いっぱいまで待つがDELLがダメなら2133で確定だな。
27[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:52:31 ID:aisOTdSP
>25
そんなあなたに工人舎SH6シリーズ
28[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:56:37 ID:SjVnh/zm
先に出た方を買う
29[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:59:54 ID:GKoyb6vF
>>26
俺も同じ。
デザインはAT互換機時代に入ってから拘らなくなった。
30[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:06:20 ID:Qm639Hgv
まぁネット用サブや寝モバ機が8万程度で買えるのは
釣られてしまうもんだぜ。

しかもXPダウングレード権付、WXGAときたもんだ。
EeePCや12インチXGAでヤキモキした身としてはこれとない釣針ジャマイカ。
(丁度茄子前だしな)

>>22
残念ながら自分で行うんだ・・・
31[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:15:36 ID:oGrswph0
店舗販売復活らしいが、具体的にどこにあるという情報がないんだけど、新宿だとどこにありますか?
32[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:16:28 ID:Lu0Fs05U
こだわらないといっても限度はあるけどね
33[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:20:00 ID:Qm639Hgv
>>31
常識的に考えてBicかヨドバシ位しかなくね?
34[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:21:41 ID:UU6W0yyi
>>33
売り場面積考えたらそのどちらかでしょうね。
35[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:37:19 ID:vhkROgR5
ダウングレード権は・・・XPのシリアルをくれるのか?
いまいち何がいるのかよくわからん。
36[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:40:14 ID:0QV3J3zB
工人社だと高く感じてしまうが
今回の上位下位のHPは、安く感じてしまうのが不思議
37[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:45:15 ID:b6W0RGDj
38[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:54:01 ID:5YT9vGaP
XPのダウングレード権があってもXPのメディアが必要なのか・・・
そんなもの無いんですけど・・・
結局買わないといけないのですか?
39[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:54:22 ID:h64v6ZUQ
価格的に工人舎と悩むな。あっちはCF使えるのと軽量、日本語キーボードに
Officeがついて実売8万。画面がちょっと小さいが。
40[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:56:07 ID:6x1gF/7c
のうみそコネコネ コンパイル
41[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:19:26 ID:LFEQX197
幸甚者は解像度が駄目じゃん
42[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:29:38 ID:LhG+vn90
1024x600なら別に問題ない人もいっぱいいるでしょ。
43[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:30:48 ID:Lu0Fs05U
縦600はちょっと狭いでやんす
44[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:32:37 ID:a3GsBnRR
SAの話じゃないのか
45[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:44:04 ID:F4N1BrQM
普段使いで、バッテリどれだけもつよ?
わしは、2時間ももたんわ
46[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:48:10 ID:LhG+vn90
SAの話だとちと高くないかな。
47[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 01:54:12 ID:6H5L6SYT
>>38
DSP版でもパーツに縛られないのはメリットだぞ。
48[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:06:51 ID:RSrQb9bA
>>38
3,000円のXのリカバリメディアを注文すればおkの模様
49[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:08:47 ID:hvtUGxPC
vista businessに戻すためのリカバリディスクは付いてるの?
HDDからリカバリってパターンだとウザい
50[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:29:22 ID:ywf1ZExW
ビックカメラ有楽町は実機置かないそうだ。注文は受け付けるとのこと。
PC担当の普通の店員さん(HP専門でない)に聞いた話。
51[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:30:20 ID:0QV3J3zB
ディスク3千円
52[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:37:48 ID:0cnLqnhI
ニコニコ動画やようつべが満足に見れないようなスペックのようだし今回はパスだな。
53[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:39:00 ID:0QV3J3zB
ほしい奴だけスレに来ればいいと思うよ
54[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:42:54 ID:LhG+vn90
XPにすりゃいいんだけどね。
55[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:16:08 ID:FTav6k9+
で、クロックアップの報告はまだですか ><
56[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:17:44 ID:rfoya0Aa
ttp://emkyusei.seesaa.net/
XPにしたところでニコニコは駄目っぽいな
57[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:32:06 ID:KQS/4/zx
ニコニコみたいならEeeの一択か
58[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:35:44 ID:FTav6k9+
C7-Mでも、クロックアップできれば、そこそこ改善されると思うんだけどねえ
59[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:39:45 ID:9C4DDbz/
これ以上熱持たせてどうする
60[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:40:03 ID:WEjZrgv6
(´-`).。oO(前スレでドライバを入れれば改善された報告があったような・・・)
61[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:40:51 ID:b6W0RGDj
目玉焼きを焼きます
62[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:43:11 ID:FTav6k9+
>>59
CPUが熱いわけではなかったはず
63[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:45:20 ID:mvPwcNhE
上位版の方が熱くてファンもうるさいってレポートなかったっけ?
64[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:46:57 ID:FTav6k9+
チプセトが熱いんじゃなかったっけ?
65[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 03:50:43 ID:rfoya0Aa
両方熱いんじゃね
66[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 05:16:01 ID:0QV3J3zB
目玉焼きを焼きます

腰痛が痛いの原則に則って・・・

目玉を焼きます!
67[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 05:55:53 ID:iB2jlXSk
>>27
工人舎SH6は8万か。あと2万安ければな。

>>31
確かビックの新宿はHPのコーナーがあったと思う。
あとビックのHP(ホームページ)でHP(エイチピー)のコーナーがある店舗を確認できたはず。
68[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 06:39:45 ID:/FOkATFF
これからはIntelよりVIAの時代だな
69[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 06:52:21 ID:tP1IMrtN
工人舎のは日本語キーボードしな無いんじゃね?
英語キーボードしか買わない主義だから、HP2133かEeePC英語版が欲しい
70[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 07:23:03 ID:fk66Inp4
vistaイラネと思って、亜米利加のサイト見たら、$499でリナックスの激安モデル有るし。orz
直輸入しても5000円ぐらい割り増しに成るから、国内版の並買うのと変わらない。orz
並買って、自前で調達する2GBのSO-DIMMにDSPのXP組み合わせるかなあ。それなら高クロックにXPダウングレード権付きの松買ったほうがいいか?
8万出すくらいならあと2万で、A4ノートのThinkpad x60が買えてしまうので微妙。orz
71[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 07:43:24 ID:DW24SEg0
VIstaもいらんがViaもいらね
72[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 08:08:53 ID:0QV3J3zB
俺はお前の物欲の無さがほしい
73[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 08:20:41 ID:GVxHeo9F
>>39
office なんて opneoffice で十分だぜ。
74[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 08:22:31 ID:ZJf0U5tj
ある程度のスペックがあればVistaも悪くないんだがな
75[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 08:23:16 ID:7IDAgPDy
OOoは互換性ががが
76[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 08:49:43 ID:4HCqnu0c
>>70
俺もLinuxで使いたいけど何をするにも中途半端だなw
高クロック版のOS無しかLinuxモデルがあったら最高なんだが
日本じゃ需要とサポートの手間の兼ね合いで採算が合わないんだろうな。
77STF:2008/05/27(火) 09:09:49 ID:YkRZiA8b
>>70さん
細かいようですが、X60はB5ノート…。

>>76さん
Linuxモデル出したらサポートが大変だから出る事は限りなく
低いんでしょうね。
78[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 09:12:54 ID:GISQTn32
OS無しでも一向に構わない俺ガイル
XPはドライバ提供されてるしubuntuもあるし
79[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 09:23:15 ID:4HCqnu0c
>>77
2ちゃんのLinux板を見ると何故日本でLinuxが普及しないのかなんとなくわかる。
80[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 09:24:58 ID:GVxHeo9F
>>79
掻い摘んで教えてください。
81[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 09:25:20 ID:koLyYX2R
こいつもDELLも興味あるが
意表をついてMacBookAirのもう一回り小さいのが出ないか期待

今のAirは増設不可、値段 すべて「アホかお前?」で相手にしなかったが
82[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 09:45:50 ID:4HCqnu0c
>>80
デスクトップスレはアニヲタの『スクツ』、各ディストリ信者同士の罵倒、
Linux板でしか威張れないパワーユーザー(デスクトップはアニメキャラ)
OSなんか単なる道具なのにとにかく知識があるのが偉いと思ってる。
Ubuntuなんか使ってたら頭が悪いと馬鹿にする。

こんな感じかな。
83[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 10:01:48 ID:0QV3J3zB
>>81
OSXをUMPCに入れて使おうぜ
遅いけど・・・
84[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 10:03:46 ID:ak0hyiw9
OOo
ウンコ
85[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 10:47:48 ID:NDf5Q5GJ
>>82
俺が思うに、そういう人種がいるのはまあともかく、
そういう人種しかいないのが問題だと思う。
日本って開発者人口がPCユーザーに比して少ないと思う。
そこには絶望的な言語の壁と教育の壁がある。
英語のドキュメントのほうが圧倒的に量も質も上だしな。
86[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 10:48:44 ID:Bo4ZdhjX
>>37
ありがとう。
87[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 10:50:02 ID:cPUOMSXF
>>77
サポートだけどさ。

初期不良交換だけでいいよ。電話して手取り足取り教えてもらわなくて結構。
だから電話サポートをオプションにして欲しい。

おれは10年くらいパソコン使っているけど、ハード、ソフト共にサポセンに電話したことは一度もない。
にもかかわらずサポート費用を製品に上乗せして買わされるのは不合理。

Linux版を買って、手持ちのXPとHPのドライバ入れればいいんでしょ、そんなの自分で勝手にやるしw
88[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 11:01:02 ID:K1wzf1IJ
>>82
意外と日本だけの話じゃないよ
外国でもディストリビューション間の争いとか普通にあるし
Gentooなんて開発者の間で抗争が延々とw

あと、外国人のLinux使いでも壁紙がアレな人をよく見かける
マニアなんてそんな人種ですよ
89[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:03:26 ID:ApNuG5IS
>>73
OpenOfficeじゃ今まで作ったマクロが動かん。
59800円のがXP利権ついてるなら即買いなんだがなあ。
90[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:18:07 ID:4HCqnu0c
>>87
俺も同じ、サポートいらない、でもノートだとハードの補償期間は欲しい。

>>88
まあそうだけど壁紙がアレな人はWindowsでもいるし
ただ2ちゃんのLinuxのデスクトップスレを見てると殆どがアレだよね。
あとはLinux板を見てるとLinuxを使って何かをするのが目的じゃなくて
Linuxを使うのが目的で何かをする奴が多いような気がする。

俺的にはLinuxは重いのから軽いのまでそろっててHP2133みたいなPCに
一番ぴったりなOSだと思うんだけどね。

BTO屋さんなんだからOS無しモデル出してくれれば一番理想だな。
91[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:25:27 ID:ApNuG5IS
これって店頭販売はどこがするのかねえ。
イーモバ同時加入で3万引きとかやらんかな。
92[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:27:16 ID:5zHodYo0
ALT+半角で漢字が入力できないと騒ぐのでよくよく聞いてみたらLINUXだった。

そこで延々とIMEはWindowsの機能で・・・と説明させられた挙句、
「勝手にWindowsと違う作りにするんなら、メーカーとしてちゃんとマニュアルに書くべきだ」
とかいうのが LINUXユーザー。

ヲタクだろうとマニアだろうとアレだろうとどうでもいい。
自分が好きでLINUX選んで、LINUXの問題解決は自分でするものだとわかってないのが
日本のLINUXユーザーの問題。
93[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:53:06 ID:NDf5Q5GJ
>>92
それは完全にまったく使えてないのでユーザーじゃないだろwww
94[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 12:54:29 ID:4HCqnu0c
>>92
Windowsにもサポートにそれと同じようなとんでもない質問してくる奴はいるんじゃない?
アイコンが消えちゃったからソフトが起動出来ないとか・・・・・
ただ日本でLinuxでも同じようなサポートしたら採算が合わないからメーカーは売らないだけだと思う。

だからサポート無しで売って欲しいがそれだと数が売れなくてやっぱ採算が合わないのか・・・・

まあとにかくVistaだけはやめて欲しかった。
95[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:04:35 ID:koLyYX2R
96[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:13:28 ID:Bo4ZdhjX
>>95
ああ、2133とはちょっと違うタイプのラインナップですね。
97[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:17:03 ID:hvtUGxPC
>>25によると店頭展示するみたいだし、
そのまま店頭販売すると考えるのが妥当かね

イーモバのexpress cardとセット割してほしい
98[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:30:06 ID:n+t8SEf4
イーモバ同時加入って契約に縛りある?
99[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:37:29 ID:hvtUGxPC
2年契約が必須のハズ
一番安いプランで2000円/月だったから、
24か月で4万8000円
100[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:55:54 ID:GISQTn32
デュアルコアAtomはTDP8W, Q3登場?
ttp://japanese.engadget.com/2008/05/26/dual-core-atom-tdp8w-q3/

次機種はこれにしてくれ >HP
101[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:56:41 ID:Bo4ZdhjX
Q3まで待てば?
102[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 14:20:46 ID:jdgTikz7
せっかく低電力・低発熱のCPUを作ったのに、2コア化してTDPを上げちゃうのか
103[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 14:21:04 ID:AuFv+/S3
Atom入れたら2万円高
AtomDC入れたら5万円高ですね

発熱がC7より少ないという保証さえないと思うよ
104[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 14:35:20 ID:BDlcv0m+
Atomはチップセットが・・・一番重要なのはシステム全体の消費電力では?
第一動画観る性能あるならこれ以上の性能はこのクラスにいらないような・・・(;´Д`)ノ
105[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 14:49:10 ID:LhG+vn90
>>103
残念ながらその望みは叶いません。

付加価値の高いより低消費電力のAtom1.6GHzがチップセットとセットで卸値9570円。
Atom1.6GHz付のMini-ITXは日本円で9000円以下で予約受け付けしているところもある。
106[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:06:55 ID:oGobsO3A
ネタにマジレスしてどうすんだ
107[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:09:50 ID:a037u8wY
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
108[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:15:46 ID:K4qrzLkO
デュアルコア化してもシングルコアのPenMよりTDPを低く抑えられるのがAtomの存在意義

マルチプロセス・マルチスレッド化の進む昨今ではむしろ正しい道だよ
ブレードサーバの集積度もさらに上げられる

109[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:30:58 ID:+lfKWYXD
DELLがOS無し選べますように・・
110[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:36:51 ID:ZJf0U5tj
現在販売されてるデルのPCの中にOSレスで買える機種があるか?
無理だ諦めろ。
111[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:44:24 ID:NDf5Q5GJ
>>110
つ"SC440"
まあ個人向けでは無理だな。
112[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 15:57:25 ID:26PPIId0
DELLの情報はまだ無い??
113[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 16:15:11 ID:TpawENTD
>>110
法人用のラインナップには普通にOSなしもあるから
個人事業者向きのが出ればありえなくもない。
あんまり期待してないけど。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 16:19:11 ID:ZqGpmo3d
サーバーマシン以外はMSが相当圧力(契約という名の)かけてるらしいからねー
Linuxで消費者に訴求する商品を作り上げてMSから有利な条件を引き出した
Eee PCはほんとうまく立ち回ったなと思う

廉価ラップトップ構想の火付け役となったOLPCが忘れ去られてるのが悲しいけど……
11531:2008/05/27(火) 17:23:47 ID:bbc1mot1
>>67
ありがとう!
11631:2008/05/27(火) 17:32:36 ID:bbc1mot1
ttp://www.biccamera.co.jp/shoplist/yurakucho.html
下のバナー[HP direct plus station]のリンク先がバイオのページになっとる。。。
117[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 17:43:28 ID:4HCqnu0c
>>116
DELLのバナーなんか

サーバが見つかりませんでした
118[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 17:52:55 ID:6x1gF/7c
家電量販店に電話して発売日を聞いたぞ。
119[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 17:53:56 ID:NmUTGsUv
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0527/asus.htm

ExpressCard使えるんだったらこれとか使えるんだろうか。
NetBookって性質考えるとこんなの付けたらかなり意味ないけど。
120[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 17:56:01 ID:c5FGZQ2t
>>119
動作中にうっかりカードが抜けてしまったら即ハングアップしそうだな
121[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 18:13:52 ID:nboDvzrT
>>119
えらく微妙な商品だな
わざわざ外部ディスプレイにつなげるならデスクトップ使った方が・・・
122[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 18:17:10 ID:++zAkX1P
>>82
ありがとう。

なるほどね、>>90さんが言うように手段が目的になっていたりするわけか。
でもってただでさえ少ないユーザー同士で派閥ができちゃってると・・・

Linux使ってるんだぜ、かっけええ。みたいな。

私は Linux なら CentOS だけど、他のディストリビューションをどうこう
思ったことはないなあ。
123[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 18:22:02 ID:++zAkX1P
>>89
マクロですか、最近の OpenOffice は MS Office と互換性がかなり上がってると
聞いていますがそれでもダメなんだ。

私は2133は遊びでしか使わないから、Office はある程度読めればいいやって
感じなんで OpenOffice で OK。マクロは仕事でもないかぎり使わないですから。
どうしても必要ってなったら Office 2000 でも入れるかな。
124[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 18:34:01 ID:4xbXz9sh
>>122
てか、趣味の世界のネットコミュニティって全部そうじゃね?
何らかの意見を書き込む人は自分の意見を押し付けたい気持ちが当然あると思う

普通の人は何も書き込まず自分に必要な情報だけ取り出して見てるだけ。

最近は攻撃的な人、押し付けタイプだけで掲示板が回ってるような感じもするぜwww
125[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:01:04 ID:fAjrCuoU
XPにしてもバッテリーの持ちは変わりないの?
126[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:02:05 ID:EyKtwRUs
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/27/news088.html
XPなら3倍速!?:
Windows XP環境で「HP 2133 Mini-Note PC」を試す
127[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:12:09 ID:4xbXz9sh
>>126
2133始まったな

手持ちのライセンス持ってる奴が下位モデル買うのが最適っぽいな。
128[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:13:23 ID:MGhamSR+
外部ドライブを買う人にとっては2210bとほとんど値段変わらないね
129[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:19:09 ID:4xbXz9sh
>ファンの風切り音(特にハイパフォーマンスモデル)は、Vistaのときと同様に気になった。

でもこの辺がC7の弱点か
130[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:10:39 ID:BhXw4XPc
>>89
従来のマクロって2007でまともに動いたっけ・・・?
131[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:12:02 ID:2bDx00nV
CPUとバッテリ駆動時間と液晶の幅がもうちょっとあれば
最高なんだけどな。
この値段で。
132[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:22:38 ID:ApNuG5IS
値段の割にはでかいほうじゃね?
解像度も高いし。
133[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:23:58 ID:++zAkX1P
これ以上大きくなるのは簡便してほしいな。
てか、>>131さんの要望をかなえるマシンだったらいろいろありそう。

たとえばdellならこんな感じ? バッテリは分からんけど。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/vostronb_1200?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1
134[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:37:40 ID:Qm639Hgv
>>119
動画再生支援にいいんジャマイカ?
135[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:48:42 ID:2bDx00nV
>>133
筐体サイズはこのままで左右のスピーカ部分がディスプレイになればいいかと。
モノラルスピーカでいいので。
それと重量、キーボード、デザインもこのままがいい。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:00:23 ID:cPUOMSXF
>>119
ノートにとっては消費電力が致命傷になるだろ多分。
137[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:01:31 ID:K1wzf1IJ
138[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:15:28 ID:ZqGpmo3d
>>136
それ以前にこれ出力は外部液晶だよ
電源も別にいるし
ネタにマジレスだったらごめん
139[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:25:37 ID:6x1gF/7c
なんかこのスレも落ち着いてきたな。
140[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:32:10 ID:fyGeMyak
ダウングレードするにはcdかdvdドライブが必要じゃないんですか?
141[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:32:38 ID:z2NhXoui
新参も減ったようだし、
もうほとんどネタも出尽くしたからな。

あと残ってるのはubuntuインストールぐらいだが、
minbuntuがぜんぜん落ちてこないwww
なんか小型PC用のubuntuがでるようなので、
それを待ったほうがいいかも知れんな。
142[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:34:25 ID:z2NhXoui
>>140
USBメモリでも使ってUSBブートすればどうにでもできるが。
どちらにしろ藻前に知識とXPのイメージが必要。
143[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:38:09 ID:6Si4oHI2
>>142
BIOSがUSBブートに対応してなければ無意味だけど頭悪いの?
144[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:40:00 ID:z2NhXoui
>>143
で、俺は初代スレでUSBブートしてXPをインストールしたわけだが。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:42:37 ID:vI8LrcDV
>>118
で、いつですか?
146[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:43:30 ID:Qm639Hgv
プゲラwwwwwwwwwww
147[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:48:46 ID:gCJOJ8QB
今時USBブート出来ないPCがあるのかと・・・
148[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:49:08 ID:8hMv2GxQ
結局ここにいる9割の人が買わない予感・・・
149[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:50:44 ID:NUT3XvoJ
買う人の比率の高いスレと低いスレというのは確かにあるだろうな
150[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:50:52 ID:zu5he/Dm
isaiah搭載待ち
151[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:55:09 ID:8hMv2GxQ
UMPCを上位モデル下位モデルに分けた時点で終わりじゃないかと
152[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:57:14 ID:Qm639Hgv
EeePCはなんだかんだ行っても売れたから
コレもそれなりに、売れるんじゃね?
153[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:59:23 ID:z2NhXoui
まあ待てるなら待ったほうがいい。

そういえば前スレで教えてもらったノートPCの管理ソフトで、
バッテリ最大化モードにして800MHzにクロックダウンして使うと、
あったかい程度で熱くはならない。
ファンもうるさくない程度だ。
バッテリも4時間近く持つ。
ブラウジングさえきつい処理能力になってしまうが、
事務作業には非常に良い。
154[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 21:59:46 ID:UU6W0yyi
>>145
お前、面白いなw
155[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:01:56 ID:BhXw4XPc
PCあまり知らない人からすると、聞いたこともないメーカーの超激安PCより、
知ってるメーカーの全アルミPC結構安いよってのは大きいんじゃないかな?

米国ほどの知名度じゃないにせよ。

156[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:02:34 ID:4xbXz9sh
>>148
さすがにC7機に8万出すのはなかなか難しいんでね?

下位モデルがXP搭載とかだったら迷ったかもしれないが
157[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:06:55 ID:BEZOTaB/
上位機種に8万出すぐらいなら、あと2万出してC2DのThinkPad買うわ
158[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:13:57 ID:8CnGwHnt
そう思う人はそうすりゃいいんじゃね
別にだれも止めないよ
159[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:17:20 ID:8hMv2GxQ
>>156
それだ!XP搭載下位モデル!
それが欲しい
160[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:19:22 ID:ZJf0U5tj
つーかThinkpadを買うような人はこんなローコストPCなんか眼中にないだろ
161[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:24:36 ID:z2NhXoui
>>160
それがlenovoになってから、
ブランドの切り売り状態で安いんだよな。
Thinkpadの名前が使えるうちに、
昔のイメージで稼げるだけ稼いどくんだろ。

そしてみんないつか気づくんだ。
あの質実剛健という言葉がもっともふさわしい、
Thinkpadはもう買えなくなっちまったって。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:29:28 ID:2bDx00nV
x61の解像度が1280x768だったらいいんだけどね。
200px強の違いはかなり大きい。
163[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:31:20 ID:2bDx00nV
あ、Vシリーズってのがあるんだ。
知らなかった。
164[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:31:44 ID:NHbUMnRW
>>161
IdeaPadはダメかい?
「何故か」日本でだけ売ってないけどw
165[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:33:28 ID:0QV3J3zB
ひとむかしは、社内のノートが全部IBMだったのにな
ぼーぼぼになってから・・・
166[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:34:49 ID:9p4coqE3
10インチ以上のノートは、眼中に無い!
167[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:35:12 ID:xYv3fVQN
>>160
でもさ、冷静に考えて79800は高いな。
当初は49800という話だったような
168[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:37:12 ID:NUT3XvoJ
本当にモバイルするなら8.9インチが最適な画面サイズかもな
169[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:39:31 ID:g18oeuxA
>>165
うちの職場も昔はIBM一色だったけど、
ボボボになってから、導入やめたなww
170[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:39:44 ID:P3V+IEi3
>>161
でも激安なのは全部vista home basicなんだよな
売る気あるのかないのか理解に苦しむ
171[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:41:09 ID:+DbhWBRn
59800円のが6セルバッテリーならそれを買ったんだが

79800円ってなると買うか凄い悩むんだよなぁ。
バッテリー以外に下位モデルに不満は無いし。
172[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:43:22 ID:hvtUGxPC
home basicでも糞重いの?
XP入れるよりready boost使って幸せになれない?
173[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:46:55 ID:xYv3fVQN
>>168
ThinkpadX61と比べて、巾で1.3cmの違いしかない。
ただ、奥行は5cmも違う。
174[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:48:15 ID:z2NhXoui
>>172
足りないのはメモリじゃなくてCPUなので。
いろいろともっさりしてる。
軽作業しかする気にならん。
そして熱い。

XP入れたら軽作業ならもっさり感はない。
基礎的な負荷が減るので熱も多少改善する。
動画も再生しようと思えば結構見れるようになる。
そんだけ。

オフィスとかエディタしか使わんならVistaでも許せるかと。
175[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:48:44 ID:++zAkX1P
>>166
同感だ。
12.1インチあたりで2133よりずっと性能が上で安いパソコン出しているメーカが
たくさんあるんだから、それより小さい10インチならもっと安くならないものか。
逆に小さくなって精密さが要求されるのか?
176[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:51:09 ID:2WTKxVEe
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/23/news104_2.html
>上位モデルはクロックが高いだけあって発熱が激しく、ベンチマークテスト中は
>左パームレストの一部で45度、底面も40度を超えてしまい
>半ズボンや短パン状態でヒザの上で使うのには難があった。

>また、下位モデルに比べファンの風切り音が激しく、高負荷時は耳障りだった
>(下位モデルはそれほど気にならない)。
177[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:53:55 ID:GVH3Zo61
>>175
小さいほど性能は低下し値段は高くなるのだよ
178[Fn]+[名無しさん] :2008/05/27(火) 22:54:20 ID:DFwWVzbr
半ズボンって字、久しぶりに見た。
179[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:55:45 ID:Jmxt6JHK
上位モデルなら東方地霊殿もサクサク動く?
180[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:00:51 ID:z2NhXoui
>>179
どうせまともに動かんから、
東方はインストールする気にならん。

東方二重極は入れてみたが、かなりコマ落ちする。
そして熱で手をパームレストにつけていたくなくなる。
181[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:00:52 ID:+DbhWBRn
小さく、尚かつ一定の性能を保ったまま作るのは大変なんだぞ。
182[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:01:18 ID:ZJf0U5tj
>>164
Ideapad U110って1900ドルだろ。高すぎだな。
おまけに唐草模様に全身ツルテカ仕様だし・・・
183[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:25:02 ID:Sk/CwQgj
半月前にsparcoで発注したんだが、ステータスがprocessingから変わらない…

初回注文時のカードの認証プロセスを早くするために、カードと免許証の両側をスキャンして送ったんだが無反応。
認証がすむと連絡はあるものなんですかね?

単に在庫がないからバックオーダーになってるんですかね…
184[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:27:19 ID:LsBUAlwc
レッツを買ったモバイラーに嫉妬してるやつばっかだなここ
12.1型は十分小さいし十分軽い
ニコニコが再生できる!ことがさもすごいことであるかのようなレスって自虐ネタなのか?
185[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:29:50 ID:2WTKxVEe
パームレスト45度でファン回りまくり、
重さ1.5kgのパソコンが8万か。
どんな金持ちが買うんだろ、金余りまくって
「溝に捨てるくらない……」って感じかな。。
186[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:32:50 ID:8MZCrWvS
これで1kg切ってたら買ったんだが、、、コンセプトぼやけ杉。
187[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:33:49 ID:BhXw4XPc
せめてここではレッツR自慢にしとけwww
188[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:39:58 ID:g18oeuxA
レッツRって、そんなに魅力的か??
個人的には、hp2133のが遥かに魅力的だが。
値段も安いし。

一応、今はR4使ってるけど、2133買う予定。
コストパフォーマンスは最高かと。

もう少し軽ければ、良かったんだがね。
189[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:43:22 ID:S/WgwFAN
2133は価格(下位モデルに限る)とデザインだけは魅力的だな
190[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:44:41 ID:NUT3XvoJ
レッツRは実機を見るまでは欲しかった
実機の液晶を見たら欲しくなくなったよ
191[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:45:06 ID:2WTKxVEe
2133の液晶もかなり悲惨だが。。
192[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:45:34 ID:z2NhXoui
>>183
そのとおり。
文句をつけたらキャンセル扱いにされる。
入荷したらすぐに発送してくれるが、
それがいつかという保障はまったくない。
俺は一月待たされた後Vistaに切り替えたら、
即日発送だった。
ひどい話だ。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:47:00 ID:4xbXz9sh
なんつーか、やっぱりノートはXPに限るな。
Vistaが嫌がらせにしかなってないw
194[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:47:40 ID:IABC/oXE
>>191
実機見たの?
195[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:49:05 ID:2WTKxVEe
完全にLEDではなく蛍光管。
金かけてないのは分かるでしょ。
196[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:55:43 ID:BhXw4XPc
>>188
あ、もちろん勧めてないですよレッツなんて。
ミニノートスレに鞄一杯のでかノート持ち出した
>>184
用。


チップセット考えると性能で泣くことは無いかと。
コレ一台っきりというならお勧めはしないが。

重量のみが不満だけど全アルミだし仕方ないか・・・。
熱いやならフェルトパッド貼れば問題無いし。

197[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:57:31 ID:z2NhXoui
まあ、蛍光管だ。
安ノートでLEDのほうが異常なんだが。
Windの唯一の見所だと思っていい。

レッツは何もあきらめなくていいところがすごいな。
こいつはデフォルトでは熱すぎ、
800MHzにクロックダウンして適正な発熱量という感がある。

確かにひどい遅さだが、
この値段でWXGAでちっこいノートなんてないからな。
まさしく俺の望んだノートだよ。
198[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 23:59:22 ID:dMigXvSn
ITメディアとかの記事を見ると
さすが90nmプロセスだけあって熱いんだな

デルが45nmプロセスぐらいのAtom使って
ミニノート出すと思うからそれまで待っては?
199[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:01:28 ID:z2NhXoui
>>198
デザインに目覚めたデル(笑)
のラインナップは9月からだぞ。
その前ってことはきっとすさまじいデルデザインの代物が期待できるな。
200[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:02:01 ID:cFeT7ujM
VIA C7-M ULV って Vmware Workstation 問題なく動きますか?
201[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:10:05 ID:JnBYDYG6
Vmware Workstationもってないwww
Playerでよけりゃやるが。
202[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:12:59 ID:32XD2IMy
出た順に買います
203[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:17:50 ID:ImVlF1xb
俺、冬になったら2133買うんだ・・・
204[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:18:20 ID:Tfv9837b
これってコンセプトは安いフルスペックモバイルノートでしょ。
ヘビーユーザではないからレッツ買えるほど金は出したくない。
6万で買えるモバイルだから興味あるってだけ。

Dellは流石に嫌だ。不良率高すぎ。
現行のEeePCは解像度と容量の問題。
次期EeePCは価格が高い?価格据え置きなら候補に挙がる。
工人舎SAはCPUが遅すぎる。
CloudBookは解像度と液晶の位置。
Windは価格が6万以下なら候補に挙がる。
HPは優良点はデザイン・価格・容量程度だが各欠点が次点で済む程度。

以上が自分の評価。
205[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:18:47 ID:JnBYDYG6
>>202
何度もみるが漢だなwww
俺はぶちぎれて輸入したがwww

まあ、Dellが10インチUXGAとか変態マシンを出してくれれば、
そっちも即買うがな。
206[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:23:31 ID:+RQtUl6h
この性能でフルスペックはねーだろ
あとこの大きさなのに1.5kg近くあってモバイルはねーだろ
207[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:24:03 ID:32XD2IMy
>>205
英語キーボードが選べないとダメだぜ?
Dellは今までの経緯的にはなんとかなりそうだが
208[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:26:54 ID:3ixq1Vv9
1.2kgを1.5kg近くって言うのは流石に乱暴かと
209[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:30:01 ID:zfLSKiqE
>>206

1.5kgもあるのに2時間バッテリwww とか言い出しかねん。
210[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:32:43 ID:32XD2IMy
>>205
とおもったがDellの比較的小さい方のラインナップは
ACアダプタのプラグが変態なことが多いのが心配といえば心配
211[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:33:00 ID:Tfv9837b
>>206
>この性能でフルスペックはねーだろ
HPはメインPCとしてとか、フル機能って言ってる。
>あとこの大きさなのに1.5kg近くあってモバイルはねーだろ
10インチくらいまではモバイルなんじゃないの?
12.1インチからセミモバイル?

まあ価格を考えると極端な欠点はない良いマシンだとは思う。
212[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:33:47 ID:JnBYDYG6
>>200
Playerをxp+1.6GHzにいれてUbuntu起動してみた。
起動にはかなり時間がかかるが、ふつーに使える。
ものすごくとろそうだったんだが、
Vistaよりも快適に感じるぐらいだwww
800MHzでさえ、多少もたつくぐらいがGIMPも使える。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:33:57 ID:5iT8f5Ma
http://www.j-cast.com/mono/2008/05/22020434.html
>価格は5万9850円だが、店頭では5万円を切るとみられる。

これって記者の妄想?
214[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:34:36 ID:V3ZhnIgS
>>211

> HPはメインPCとしてとか、フル機能って言ってる。
古機能って言ってたんだろ。
215[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:36:06 ID:zfLSKiqE
をを。
すると上位は7万?

個人的には端数の50円が気になってしょうがない。
216[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:37:35 ID:KO8KugAo
>>192
情報ありがとう。
最初からvistaだけど放置されとる…。
キャンセル扱いになるとステータスが変わったりする?
最新のメールではETAが27日だけどweb上では30日なんだよね。27日入荷分で俺の在庫が確保されてたりすればいいんだけど。
217[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:40:55 ID:Tfv9837b
>>213
5万切りって安っ!こりゃ買い確定かな。

218[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:40:57 ID:JnBYDYG6
>>216
何度も文句をつけるといきなり一方的にキャンセルってなると思う。
そういう例がWebにあった。

何か問題があればメールを送ってくるので認証には成功してるはず。
単に商品を入荷してないだけだと思う。
ETAはまったく当てにならないので気にしないほうがいい。
何度引き伸ばされたことかwwww
まあ、国内版が注文可能になったら即キャンセルで、
国内発注にしたらと思う。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:43:29 ID:32XD2IMy
>>213
直販よりも安くはなるんじゃないの?
店頭じゃないけどなんやかんやでML115とかHP直販よりも直販じゃないほうが安いし。
220[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:43:48 ID:5iT8f5Ma
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080521/1002737/
>店頭および同社の直販サイトで販売する。

これによると店頭でも販売するみたいだし、
店頭販売してるヨドバシ、ビック、ソフマップのポイント考えると
実質的に安く買えそうだね。
221[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:44:52 ID:32XD2IMy
>>203
そのころはそれこそイザヤだろ
予定通りに出ると信じるほどの純真さを持っていたいとも思う
222[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:47:49 ID:zg69lnAe
下位モデルを買って手持ちのXPを入れる、メモリー1Gで十分過ぎる( ´∀`)
223[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:48:09 ID:zfLSKiqE
そろそろイザヤに正式名称を付けてあげてくださいVIAさん・・・。
224[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:48:35 ID:JnBYDYG6
>>210
hp2133のACアダプタのプラグはこれ異常ない変態ぶりなので気をつけてなwwww
高速充電のため、中に認証用の芯が入っていて、完全に独自規格www
サードパーティー製はありえないwww
正直こいつの欠点は熱とACだと思うwwww
アンチはそこを叩けwwww
225[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:49:08 ID:4EjC6RoD
WindowsXP Proの販売は今年の6月末で終了ですよね?

今回を見送って、いずれCPUの性能がアップした後継機を待った場合、
そのときXPへのダウングレード権は付いてくると思われますか?

後継機を待った、でもやっぱりVista使えない、XPにしたい、ってなった時に
どうなるかなぁ、という疑問があって・・・
226[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:50:31 ID:32XD2IMy
>>224
どうせ8510wとかとおなじだろうから
それならある程度持っているから
227[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:50:46 ID:JnBYDYG6
>>225
えっと、サポートのない旧OSにもダウングレードできるんじゃなかったっけ。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
古いのにも検証用とか需要あるからねえ。
228[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:52:48 ID:zfLSKiqE
>>225
ダウングレード券は「自前でXPに出来るならしてもいいよ権」なので、
今後も権利としては付いてくるでしょうね。

ただ、XPのCDROM販売は最悪なくなるかも。
229[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:55:29 ID:ayFgpRMy
>>213
価格は5万9850円だが、店頭では5万円を切るとみられる。

・・・初ものは嫌いだが
本当なら、DELLもWindも901も無視して予約必須だな
いや、並ぶかも
どこかで予約開始とか、入荷決定情報があったらこのスレで教えてくれよ
230[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 00:58:46 ID:PStSOId7
見た目が安っぽいのと液晶がツルテカウンコなのはhpの伝統
231[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:00:08 ID:muM48q3n
>>210
>>224に先に言われてしまったが
今のHPってDELLより変態じゃなかったっけと思い確認してみた

ttp://www.enax.jp/products/SPS/slim60/fitting_list.html
> ※純正ACアダプタ型番ED494で始まる機種
> 独自採用のプラグのため物理的にNG(非対応)
> 認証チップ方式採用のためプラグの製造は不可

2133のオプションを見るとACアダプターの型番はED494AA#ABJ
思いっきり該当してるよorz
232200:2008/05/28(水) 01:00:52 ID:BwCjcz4c
>>212
ありがと。
Playerが大丈夫ならWSも大丈夫だと思う。
何かすげー欲しくなってきたな。
233[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:01:28 ID:wAr5fsaN
とりあえず実機が在る俺から言えることは、
筐体の熱は半端じゃないぞということだ。
夏場はパームレスト付近がかなり大変な事になりそう。
筐体はかなりガッチリしてるから熱で歪むとかはなさそうだけど。
234[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:02:13 ID:a9w3js2I
お前らまだ買ったわけでもないのに、
必死に擁護しなてく良いんじゃないの。
パームレスト熱すぎなのは終わってる。
235[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:03:46 ID:wAr5fsaN
熱さのイメージとしては、
動画とか見てるとパームレストがレッツノートのキーボード裏くらいの温度になってくる。
236[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:04:02 ID:JnBYDYG6
>>233
前スレでガチモバイラーが教えてくれた、
Notebook Hardware Controlを入れるんだ。
そしてバッテリ最大化モードにしてクロックを下げろ。
確かに遅いが、基本的な作業には問題ないし、
決して熱くはならなくなるぞ。
オヌヌメ。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:04:18 ID:3ixq1Vv9
HPって軽いノートPCを作ることが出来ないのか?
238[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:04:22 ID:4EjC6RoD
>>227,228
ありがとうございます。
つまり、
・VISTA BUSINESSにダウングレード権が付いてくる(今後も付いてくる)
・権利はあるからメディアがあれば自己責任でダウングレードできるよ
・でも、XPのメディアの販売は6月末で終わっちゃうかも

という感じですかね?

自分はXPのメディアを持ってないのですが、
今回の2133にはオプションのリカバリメディアキットで入手できるって話ですよね。
これが今後入手可能かどうかは不明、ってか自分で訊けよ、って話だ・・・

すいません、自分で問い合わせてみます。
239[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:05:03 ID:ayFgpRMy
いやいや、ちょっとまて
6/3発売説はどうなった?
Atom待ちで遅れたか?

日本ヒューレット・パッカードは2008年5月21日、ミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」を6月下旬に発売すると発表した。
価格は5万9850円だが、店頭では5万円を切るとみられる。

6月下旬か・・・
店頭では5万円を切るってのにやられた
240[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:05:05 ID:32XD2IMy
>>233
まあ見た目PowerBookG4 12inchみたいだしな
241[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:06:04 ID:32XD2IMy
しかし次から次にいい感じの機種が出てくる
242[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:08:12 ID:ayFgpRMy
分散しすぎると、人柱ソースもツワモノも分散してしまいがち
243[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:08:19 ID:JnBYDYG6
>>234
少なくとも俺を含めて輸入組みが三人はこのスレにはいるぞwwww
244[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:08:20 ID:wAr5fsaN
>>236
助言サンクス。
試してみるよ。
上位モデルはこれよりさらに発熱するんだろうか?
下位モデルでも手がしびれてくるくらい熱いんだが…
245[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:10:47 ID:lfdwv6VT
-----B5サイズ以下モバイルノートの比較-----

●体積の小さい順(液晶サイズ)

Eee701(7")>Eee90x(8.9")>Wind(10")>HP2133(8.9")>Let's R(10")

●薄い順

Wind>Eee701>Eee90x>HP2133(3cell)>Let's R>HP2133(6cell)

●軽い順

Eee701>Let's R>Eee90x>Wind>HP2133

●バッテリー駆動時間(実測)の長い順

Let's R≧Wind≧Eee901>Eee900>Eee701>HP2133

●処理速度の速い順

Let's R>Wind=Eee901>Eee900>HP2133(1.6G)>Eee701>HP2133(1.2G)

※根拠となるデータ
http://www.eeepcnews.de/2008/04/18/intel-atom-benchmarks-via-isaiah-vergleich/

●キーピッチの大きい順

Wind≧HP2133>Let's R>EeePC

●値段の高い順

Let's R>>>>>>>>>>>>>>HP2133(1.6G)>Eee901>HP2133(1.2G)>Eee900>Wind≧Eee701
246[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:10:49 ID:JnBYDYG6
>>244
ずーーーーっと粘着してるXP+1,6GHzの輸入野郎だが、
すごい熱さだぞwww
XP入れてるときあせったからなwww
それで初代スレで熱いとまず書いたんだ。
対策法が見つかったので安心したが。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:10:49 ID:O8qjq8f9
>>243
むしろ輸入で日本にないものを買うことに好奇心をそそられる俺ガイル
248[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:11:19 ID:zfLSKiqE
>>240
見た目どころか左パーム熱々も同じだ

249[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:11:28 ID:a9w3js2I
>>246
ここの奴らは盲目だから、
パームレストに温度計セットしてうpしないと信じてくれない。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:11:33 ID:3ixq1Vv9
6月前半に出るUMPCは海外だけになりそうだし、6月も焦らされモード続行だな・・・
6月下旬でやっとトップバッターのHP2133が出るくらいか
本格的に日本で各社の製品が揃うのは7月以降になりそうだな
251[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:17:23 ID:muM48q3n
節子! それUMPCちゃう、ULCPCや!
252[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:34:09 ID:KEGRmJ4q
ここは冷静にDELLのが出て、出揃ってから買うことに決めた。
どうしても急いで欲しいわけじゃないし
253[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:35:13 ID:32XD2IMy
で、Dellのはいつ発表なの?
254[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:46:34 ID:WwwW0b6C
2133のパームレストにヤカン乗せてお湯湧かす動画まだ?
255[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:48:22 ID:n/noKC3u
>>254
全然関係ないがお前のID凄いな。
256[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 01:50:07 ID:JnBYDYG6
>>254
すげええええええWwwW
257[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 02:10:43 ID:/Wu7HLum
CPUクロックアップ検証が知りたくてたまらないです ><
258[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 02:14:24 ID:O8qjq8f9
>>257
結果予想:30%早くなる。




…ヤカンのお湯が沸く時間が。
259[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 02:23:56 ID:/Wu7HLum
上位モデルの積むCPUがVIA C7R-M ULV(1.6 GHz, 128 KB L2 cache, 800 MHz FSB)
しかし、VIAの出すVIA C7R-M ULVは1.50GHz, FSB 775MHzが最上位。

つまり、その時点で既にクロックアップ状態。ついつい、もうちょい頑張れるんじゃ無いかと思ってしまうわけだが
260[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 02:40:28 ID:JnBYDYG6
いやまあ、もはや発熱抑止のためにクロックを下げることしか頭にない。
どうせCPUの処理能力の低さはわかってるし、
クロックアップしても焼け石に水だお。

逆に遅いところからさらに半分のクロックでも結構普通に使えるのは、
メモリとバスが早いからだろうなあ。
261[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 02:42:52 ID:/Wu7HLum
>>260
いやいや、FSBをカクカク自動変動できるようになれば、
AMDのCool'n'Quietを真似たような事が出来るようになるじゃまいか。
262[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 03:58:34 ID:aiG/Vod/
>>254
今の減反政策は間違っています。
263[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 04:38:23 ID:lHC8NFpo
HPに住人奪われた感じ?
264[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 05:32:28 ID:upWTX3Q7
FSB 775MHzってのは、メモリ規格との整合的にも変だから公式に発表してないだけの悪寒。
viaって所詮チャンコロの会社でしょ。忘れてるだけとかの悪寒。

本当に5万円切れるならぶっちぎりでEeePC脂肪祭りの悪寒。
平然と定価販売されると思ってた。上旬から下旬って亜米利加でかなり売れて後回しにされてしまうようだな。

HPがこれに味しめて、高性能の本命候補の後継機種を出してくれるのを期待。
今回は5万円台と英語キーボードのご祝儀買いで性能には目をつぶる予定。orz
265[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 05:56:22 ID:Tfv9837b
>>245
>Let's R>>>>>>>>>>>>>>HP2133(1.6G)>Eee901>HP2133(1.2G)>Eee900>Wind≧Eee701
Eee900とWindってHP2133(1.2G)より安いんだ?すごいな。余計迷いそう。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 06:02:15 ID:cVMTTYrn
>249
まさにまだ出逢わぬあの子に恋してる感じだな。
267[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 06:04:18 ID:Tfv9837b
268[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 06:56:37 ID:7ym6B63F
>>213
6月下旬に変わったのか?
269[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 07:02:52 ID:Mdc0oFHc
HDBENCHだとCPU名がC7MではなくWinChipになるみたいだな。
270[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 07:58:25 ID:/vPsbrPb
C7M用のチップセット、VX800って、メモリ4GBまで積めるんだよね。
HP2133は、2GBまでなん?
271[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:10:35 ID:Tfv9837b
>>268
HPのHPのオンラインストアでご購入の所には「6月上旬販売開始予定」って書いてある。
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/
272[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:25:09 ID:+cDxoz7+
hp2133 6月2日に発売決定!
273[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:39:28 ID:KpqIhpV+
>>245
HPが一番ダメじゃんw
274[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:50:01 ID:Poq9u/DY
>>245
HP一番中途半端w

無い項目としてデザインがましってくらいかw
275[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:59:18 ID:Tfv9837b
>>273
HPが不利な比較をしてるからでしょ?
この比較でHPがウリにしてるのはキーサイズぐらいしかない。
ユーザからしてみたら、
解像度(ドット数)・記憶容量も重要。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:01:28 ID:ImVlF1xb
丈夫で長持ち
277[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:03:06 ID:7ym6B63F
>>275
俺は解像度に魅力感じてる
278[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:05:14 ID:Tfv9837b
>>274
一芸が合っても極端に酷い欠点があると使い物にならない。
そういった意味ではHPのは一般向け(万人向け)といえる。

例:
EeePC701は記憶容量が少なすぎてソフトのインストールすらまともに出来ない。
当然OSをカスタマイズする等して記憶容量を節約することは可能だが、
ほとんどの人はそんな知識を持ち合わせていない。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:19:08 ID:rP0BCr4+
みんなアンチのネガキャンにつられて、買わなければいいよ。
厚いし重いし電池持たないよ。
でないと、俺が発売日に手に入れられないじゃねーか!!!!!!!!!!
280[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:22:25 ID:A/GuwgUs
●液晶解像度
HP2133(1280x768)>Let's R(XGA)>Eee90x(1024x600)=Wind(1024x600)>Eee701(800x480)

これもか。
Windの解像度が高ければ、そっちにいきそうなんだけどなぁ。
Let's Rも解像度が相変わらずだし。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:32:24 ID:7+vBI3K+
個人向けは量販店売り、ビジネスモデルは特注あるいはダイレクト通販のみと見た

282[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:39:44 ID:A/GuwgUs
そりゃ、ビジネスモデルは通販のみだろ。
他のメーカーだって、法人向けはそんな感じだし。
283[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:42:40 ID:Poq9u/DY
MSのBusinesseエディションがOEMでしか供給が許されてないだろ?
特にvista
284[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:51:36 ID:1J2Qf6bn
法人向けはノングレア液晶になったりしないのかなぁ
285[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 10:01:58 ID:muM48q3n
液晶自体はノングレア液晶だと思う
上からアクリル板が張ってあるだけで
286[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 10:14:02 ID:ZVz1vUsD
じゃあアクリル取ったらノングレヤにできるのか
かなり心が動いたぞ
287[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 10:14:43 ID:0pf+bvll
U101の代替えに欲しいなぁ
B4以下でXGA以上が購入条件なので結構魅力的

天板のロゴ剥がせないかな
288[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 10:28:20 ID:1J2Qf6bn
>>286
でもこのアクリルパネルはおそらく簡単には外れないでしょ。
名目上は液晶の保護を目的に貼ってあるわけだから。
289[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 10:35:31 ID:muM48q3n
>>286
保証外になることとアクリル板取る手間を考え合わせたら
素直に非光沢の液晶保護シートを貼る方がいいと思う
それが嫌なら最悪、目の細かいサンドペーパーで磨くとか
(おすすめはしない)
290[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 11:23:45 ID:Gcx50yIE
どーでもいいから早く売れ!
291[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 12:34:11 ID:QS7zg3tk
>>287
【hp】はシールぢゃなく彫り物みたいなので、リュータで削ってください。
292[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 12:51:53 ID:KpqIhpV+
HPはCPUだけが糞なんだよなあ。
ところで、ダウングレード権のXPとこいつのVistaでデュアルブートってできる?
293[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:00:04 ID:4sxetUix
>>292
確かno
294[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:06:32 ID:KpqIhpV+
295[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:08:24 ID:RecF95ic
確かじゃなくてno
296[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:12:07 ID:X+uMp+jK
>>17
おれはチンコデザインは嫌いではないw
な?デザインの好き嫌いなんて主観でしかないんだから
ここで取り上げても徒労に終わる。
297[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:30:39 ID:X28rSpCa
別に難しいこと言ってるんじゃない。
EVO N200の筐体を今風の新素材にして軽量化して、
CPUやチップセットを最近のリーズナブルなやつにして、
液晶の解像度上げてくれりゃそれでいいんだよ。
298[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:37:06 ID:26p8nAMN
イラネ
299[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 14:06:14 ID:zlCxLJhn
ワイドチンコかこわるいお
300[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 15:32:11 ID:aiG/Vod/
>>297
キャリブレートするたびに、どんどんマイナスが増えていく
リチウムイオンバッテリも何とかしてくれw

>>262
あ〜るネタ?
301[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 15:33:00 ID:aiG/Vod/
・・・って、書き込んだの思いっきり俺じゃないかよ。
302[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 15:38:48 ID:VkBeydTq
ワロタ
とりあえず休め
303[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 15:41:23 ID:Et4+pARM
これにOSXは入るのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=miVsbFUin0c
304[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 16:41:20 ID:BpsfcRHX
それには入る。
305[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 16:54:29 ID:2KYmUjrA
>>300
そーだろうな、と思ってたけど自重してたら。
本人が暴露してくれましたな。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 17:02:37 ID:ayFgpRMy
ASUS Eee PC 900 (900MHz, 1GB, 20GB, 8.9", Linux)
当社販売価格: \52,830

もう待てないと、こっちに切り替えたみたいだなASUSスレ
http://www.expansys.jp/d.aspx?i=169073
307[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 17:20:05 ID:26p8nAMN
Eeeにタブレットモデルが出ててワロタ
だが、段々値段が上がっていってるから、タブレットは価格の面で期待できないかな
308[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 18:51:37 ID:7+vBI3K+
>>306
しかしそいつは記憶容量を増やすわけにはいかなさそうだぜ

309[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:36:17 ID:X8dVHLe9
下位モデル買ってvisata bassicの設定いじったら
ネットくらいはサクサクになりませんかね?
310[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:43:18 ID:MqfYKYa2
なりませんね、
チップセットの壁は思ったよりでかい。

小学生に重い荷物を運ばせてる状態で、
靴紐を締めなおした程度で改善されるわけもなく。
311[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:50:57 ID:17uCQqpw
まぁ、欧米でのコンパクトノートってのが
ようやく日本人の考えてる物とサイズが似通ってきた記念碑的存在って事でよくね?

オレは後継機が出る頃に検討するよ
312[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:52:53 ID:rgfybryw
よくわかります
313[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:54:58 ID:X8dVHLe9
>>310
そうですかあ
後からXP版出たらショックなので
もうしばらく待ちですね
314[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 19:58:51 ID:1J2Qf6bn
確かに教育機関向けだけあって外人の子供が使うにはちょうどいいサイズではある。
米HPはサブノートとは言ってないけどね。
315[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:02:00 ID:bN3M8ncI
サブノート?
HP 2133は1台目のマシンでスよ?
316[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:04:32 ID:IYtqL1iM
日本HPは27日(現地時間)、 2133 Mini-Note PCの後継になる2143を発表した。
1,024x600ドット(WVGA)表示対応8.9型液晶ディスプレイに、
CPUとしてVIA C7-M ULV(1.6GHz)、
チップセットとしてVIA VX800(ビデオ機能内蔵)を搭載する。
317[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:06:29 ID:IYtqL1iM
IEEE 802.11b/g+Bluetoothのほか、柔軟な内部インターフェイスによりWiMAXやHSDPA、
EV-DO/W-CDMA 3Gなども搭載している。
そのほかの仕様として、最大2GBのDDR2メモリ、80GB以上のHDD、ステレオスピーカー、
Gigabit Ethernet、4in1カードリーダ、USB×3、201万画素Webカメラなどを備える。
本体サイズは240×175×36.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1kg以下。
Windows XP/Vista、Linuxをサポートする。バッテリは4セル(2,600mAh)を搭載する。
318[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:17:13 ID:X8dVHLe9
その仕様だと2133のすぐ後にでてきそう
319[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:18:43 ID:MM96ZrO0
2133より、液晶解像度下がってるし、本体も少し大きくなってる、どこが、良くなってるんだ?
WiMAXやHSDPA、EV-DO/W-CDMA 3G以外は、2133の方がいいんじゃない?
320[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:21:20 ID:lnZgiKUn
これVIAのOpenBookだろ
321[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:21:54 ID:aBPdCF76
OpenBookのスレ、誰かが立てて
322[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:23:25 ID:bN3M8ncI
これは相対的に2133の評価を上げる作戦ですね。わかります。

つか2143がEee対抗っぽいな。
323[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:30:57 ID:vaG4ZeTJ
>>321
cloudbookスレでやればいいんじゃね?
324[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:32:03 ID:79EM+o6c
買わない理由の上位だった重量とVistaを削った
325[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:37:02 ID:lnZgiKUn
326[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 20:40:24 ID:lnZgiKUn
>>323
じっさいあれってMAXの仕様だし
初代もnanobookのリファレンス

その裏にはEVEREXがVIAと親密なFICの子会社だって事があるが
327[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 21:06:58 ID:Tfv9837b
>>318
筐体変えようとするとコストが大きいから無理な気がする。
最低限、CPUパワー・電池の持ち・OSが変わるだけでも売れ行き伸びそう。
まあCPUと電池の持ちは技術的な問題、OSはMSとの問題があるから
簡単には出来ないだろうけど。
大きさ・重さは、キーボードの大きさ・デザインを理由に妥協できる。
328[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 21:22:08 ID:+V5coG/D
>>317
ステレオスピーカーってショボそうだなーーー
329[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 21:42:55 ID:muM48q3n
2133は液晶横のスペースを埋めるためか、異常に大きいのを積んでるからね
紹介動画で説明してたおじさんが
「今まで使った中で一番でかい音を出すコンピューターだ」
って言ってたのには笑ったw
330[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 21:53:47 ID:cVMTTYrn
ひょっとしたらバッテリー喰う一因だったりしてな。w
331[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 21:58:23 ID:zfLSKiqE
332[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:01:06 ID:SsEYDm04
処理が遅いならなおさらバッテリーの持ち具合が気になりそうだなー

でも買ってみます。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:03:55 ID:npJAqe3P
>>332
『迷う時点で買い』、、それがこの板の鉄則だろ
そして後悔したらヤフオクに2万5千円の即決で出せ、力になれると思うぜw
334[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:10:44 ID:zfLSKiqE
とりあえずウスマサ売って55000ポイント程用意してみた。
335[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:16:14 ID:bZznZZlD
>>329
音量なんて聞こえる範囲でできるだけ絞って使うからでかい音出るってあんまりメリットなくね?
336[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:17:27 ID:9/q7Pphc
>>331
一ページ目から読んでたら、なんかムカついて買いたく無くなったわ。
まあ、それでもDELLと比較してよければ買うだろうけど。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:18:25 ID:1J2Qf6bn
特攻かけてもオクがあるから失敗したときの傷が浅くてすむ
というのはありがたいな。
ノートPCはうまくいけば買った値段で売れるからなぁ。
338[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:23:59 ID:hEELHQyh
> コンパックを含めて、HPを以前から知っているユーザーには、
>質実剛健、壊れにくくていい製品というイメージを持っていただいています。


そんなイメージ持ってないなぁ
安かろう悪かろうで安さではDELLに劣ってて品質はどっこいどっこいって感じ

339[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:26:41 ID:1J2Qf6bn
コンパックはDOS/V黎明期に日本に上陸した時から安物ってイメージしかない。
340[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:27:32 ID:bN3M8ncI
会社で同時期に入れたPCで真っ先に壊れた(バックライト不良とHDD不良)のがHPだったなぁ
それ以降設計書ではじいてるんだが、壊れにくくていい製品ってのはいつ頃の話なんだろうw
341[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:28:35 ID:WNK50Ab1
>338
使ったことないくせに・・・
ネガティブキャンペーンですか?
342[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:30:53 ID:dNjMPovn
>>340
10年以上前だね
コンパックとまだ屈いていなくて
メインがハードの制御用PCだったころ
今はその面影は全くないよ
安かろう悪かろう
343[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:35:48 ID:muM48q3n
>>335
TPOによりけり
仕事場じゃそうだけど
自宅で動画とかを再生する場合はソースの音量が小さすぎて
ノートPCの内蔵スピーカーではどうにもならないことも多々ある

個人的には炊事中にPodcastとかを流しっぱなしにすることが多いので
音量は大きく出てくれるにこしたことはない

>>338
自分は関数電卓とかLXシリーズのイメージがいまだ強いので
やっぱり質実剛健という印象はあるなあ(HPについて)
344[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:36:15 ID:bN3M8ncI
>>342
10年前というとDECがコンパックに吸収されて消滅した頃か・・・
記事書いた奴はとんだ浦島太郎ってわけだw
345[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:39:40 ID:hEELHQyh
>>341
ProLiantDL140とDL320を部署サーバ用各10台づつ2ラック分、ラックディスプレイ込みで
会社で買ったけどディスプレイはにじみまくり(CPU切り替え機経由じゃなくて直でも)だし
あっというまにバックライト切れたり電源入らなくなって壊れた。
IDEHDDの安鯖だったんだけど24時間オンサイト保守契約してるのに、HDDがぶっ壊れたから
代わりのHDDをもってこいって連絡したら保守部品が無いから一週間まってくれとか言われたんで
秋葉でIDEHDD80GB買ってきたよ。

他にもIBM、DELL鯖があるけど一番保守の態度おかしいわあそこ
もうHP鯖無いけどね

クライアントでコンパックプレサリオの型番忘れたけど河童セレ900MHz位のPCを会社で数台
買った時は保守期間中に何度か基盤交換したよ。
DELLはBEEP音がして起動しない固体がたまに出る位でどっちもどっち
346[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:40:04 ID:VHgiEvcr
逆ポーランド とか知ってる俺は 化石?

347[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:40:25 ID:7+vBI3K+
いやいやコンパックがバカ高いコンピュータを出していたころ
指をくわえてみているしかなかった。
348[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:45:14 ID:1J2Qf6bn
DECのHiNote Ultraは当時あこがれのPCだったなぁ。
コンパックがDECを買収すると決まったときは発狂したもんだ。
349[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:59:44 ID:79EM+o6c
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/28/news040.html
1ページ目見てると何で日本市場ではHPのシェアが伸びないのか分かったような気がする。
350[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:01:37 ID:1IKZrzfs
スピーカーがガン鳴りするなら、車に持ち込んでカーオーディオ代わりに使えるな。
351[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:01:54 ID:O8qjq8f9
ここで色んな情報を得るほどどれにしようか悩んでしまう。
352[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:02:51 ID:muM48q3n
>>348
2133の6セルバッテリはHiNote Ultraぽくていいよね
[d][i][g][t][a][l]
353[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:06:00 ID:32XD2IMy
>>351
出た順に買えばいい
354[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:07:09 ID:1J2Qf6bn
>>352
iが一つ足りないぞwww
355[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:08:50 ID:muM48q3n
>>354
手で適当に打ち込んだもんだから間違えたwゴメンw
[d][i][g][i][t][a][l]
356[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:11:21 ID:Tfv9837b
>>331
新しいニーズを探すことや会社のスケールを生かしたコスト削減などは
好印象だけどなぁ。
他の会社に追従するだけよりはね。
357[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:11:41 ID:Fceo0ywa
VIAも次のCPU出せば勝てるのに・・・
358[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:14:11 ID:17uCQqpw
>>357
性能でIntelを上回ったら値引きで負ける

それだけのこと
359[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:17:22 ID:uyNerZDa
>>346
hpの逆ポーランド電卓は今も売ってるね。 
売り初めの頃は、カラーテレビと同じ値段だったよね。
最高に使いやすいよね。今のは 逆ポーランドから普通の方式に
切り替えられるみたい。
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=226
360[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:18:24 ID:bN3M8ncI
勝つなら仏血義理で勝たないと性能僅差ならコスパが良い方を選ぶ。
しかし、それ以前にVIAと聞くと蘇る悪夢が・・
361[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:19:18 ID:mFzjP01O
このパソコンは妥協点が多すぎて話にならない。
重量、駆動時間、パームレスト熱というモバイルにおける最重要ポイントで
致命的な手抜きをしたにも関わらず、高めの価格設定にしてるのが理解できない。
HPという会社がいかにモバイル市場をいいかげんに考えているかがよく分かる製品だ。
362[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:21:09 ID:uqrYZMkn
HPつーより、アメちゃんは日本人の求めるモバイルPCって分かってないから。
あいつら2スピンドルA4ノートをケースに入れないで、
ファイルでも持ち歩くかのように持ち運んでいるからな。
363[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:23:26 ID:YQjyQVtn
重量をよく問題にするけどeeepcと比べて500gも差はないだろ?
せいぜいジャンプ一冊程度の差じゃないの
364[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:23:26 ID:0/xO69XR
>>361
それを克服してるのが、Let'sやUltraLiteじゃねーの。
で、20万越え
まあ、スペヲタには何を言っても無駄か
365[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:24:52 ID:Fceo0ywa
>>358
コストはC7-M +α
+5000円程度なら、全然目を瞑っちまうんだぜ

AMD厨なら、IntelよりVIAの方が幾分精神的敷居が低いんだお
366[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:26:54 ID:t4Z1Krg9
HP28s思い出した。
C言語風マクロが使えるスグレモノだった。
367[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:29:14 ID:LgQRHaFP
>>363
0.5キロが大したことないなら、もう0.5キロ我慢すれば
もっとスペック良くて安いのが買えるよ
368[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:29:46 ID:79EM+o6c
>>362
アメちゃんと言うよりHPのシステム自体が日本の意見を取り入れないようになっている。

日本HPの意見はアジア各国のHPの意見のうちの1つで、とりまとめ役はシンガポール。
それを北米・ヨーロッパ・南米・アジアその他の4つの地域でとりまとめた内容で調整して製品が作られる。
意見を出せるのは製品ができる2年前。
369[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:34:34 ID:G1s0TNJ2
これの上位モデルをxpにして
大学で使おうと思ってるんだけど別に問題ないかな?
370[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:36:43 ID:32XD2IMy
>>369
ではオレが無意味に反対しておこう
371[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:36:55 ID:7YDW5E4w
あなたにとって何が問題になりそうなのか分からない。
レポート程度なら充分だと思うけど。
372[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:37:27 ID:32XD2IMy
EeePCの成功が偉大であるってことさ
373[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:38:56 ID:7YDW5E4w
あ、>>369に対してのレスで。
374[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:42:42 ID:v/sR7Hiv
375[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:44:13 ID:+7IbcTX7
転売厨が必須だなwww
376[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:45:04 ID:Tfv9837b
>>361
>重量、駆動時間、パームレスト熱というモバイルにおける最重要ポイント
最重要ポイントは人による。
また最重要ポイント以外はどうでも良いというわけでもない。
要はバランスが大事。
例えばEeePC701何かは容量小さすぎて一般人には使えない。

>>367
巷ではそれを+1.0kgというのですよ。
0.5kg増えるのと1.0kg増えるのは大分違う。

>>369
用途と他のPCの環境によるのでは?
環境ってのは、例えば家とか大学にあるPCをメインにしてHPはサブで使うとか。
377[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:47:32 ID:uyNerZDa
XPとVISTAを選べるモバイルで XPを選択するとバッテリーでの稼動時間が
VISTAより悪くなるのがある。 2133の場合には、VISTAの稼働時間しか出て
ないけど、XPにしたら稼働時間は短くなるのかな。
378[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:48:24 ID:Fceo0ywa
>>377
上のほうで、なんかツールの話し出てたきがした
379[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:48:24 ID:zfLSKiqE
そういえば左はPowerdUSBだけど、
何か対応機器出るのかな?


380[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:49:13 ID:mFzjP01O
これいくらなんでも傾きすぎだろwwww
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0805/27/l_ht_0805hm06.jpg
381[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:53:09 ID:LczHr2MF
>>380
ITmediaは画像直リンすると見れないぞ
382[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:56:26 ID:e5xPzRl8
セレM+SSD搭載の新型Eeeも気になるけど、こっちのほうが少し大きい分
キーピッチあってデザインも良いし迷うな。
しかし、いつからミニノートまでタッチパッドになっちまたんだろ?
コストの面で有利なのは分かるが、ただでさえ操作性でスティックに
劣るのに面積も確保できないから使い勝手が・・・
383[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:57:06 ID:uqrYZMkn
>>378
NHCはうちのC7M搭載機では動かんかった。エラーを吐いて起動しない。
うちのはOQO model02だが、hp2133では素直に動くのかな。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:57:45 ID:uqrYZMkn
>>382
FIVA10xシリーズを忘れないでください。
385[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 23:58:16 ID:zfLSKiqE
>>380
リンク失敗ワロタ。

モバイルの云々を語る割にその視点はどうなんだ?
Lバッテリで角度つきのモバイルマシンなんて珍しくもないし。
386[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:01:50 ID:cN3EsrCq
傾きすぎ画像のリンク
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/27/news088.html#l_ht_0805hm06.jpg

これじゃ傾きすぎてキーボード打てないし、ハードディスクの動作保証条件を満たしてないんじゃないか?
387[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:04:29 ID:Fceo0ywa
>>383
前スレで動作確認してくれた人曰く

>導入して、バッテリ最大化モードにして、800MHzで液晶輝度最低にしたら、
>1時間20分使うとバッテリ残量が100%から66%になった。
>一応四時間近くはいけるっぽい。
388[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:05:31 ID:7ym6B63F
>>386
キーボードの傾きとか気にする前に、学習能力つけろwwww
389[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:07:44 ID:k/If41Bh
>>386
だからITの直は無理だとwww

動作保障条件?
390[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:08:39 ID:m6aC/Zpb
いい加減にしろ
ってitediaのおっさんが言ってるぞ
391[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:10:08 ID:XkoEgFc5
>>376
ですよね。
500g増しが大したことないなんて、どの面下げて語っているんですかね。

あ、EeePCはD4の500g増しですけど、2133は1kg増しですね
大分ちがいますね。
392[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:11:27 ID:o5gtHWF4
50歩100歩
393[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:16:38 ID:1/fk+Pag
確かにDHUっぽい傾き加減だな>>386
フィオリーナHP以降は買ってなかったけど、
Compaqも含めたら>>297が書いてるEvoN200を持ってたことを
思い出したwww
あれは硬くて薄くて締まってて、キータッチも静かで名機だったな。
394[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:19:24 ID:1rsmcPk6
DHUとかM300とかN410みたいに
バッテリがスイングすればいいのにね
携帯時はフラットにして、使用時はスタンドにする感じで・・・
395[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:20:35 ID:k/If41Bh
>>394
価格うp
396[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:24:11 ID:1rsmcPk6
6セルバッテリはスイング機能つけて
本体に標準添付ではなくオプション設定にすればいい
397[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:28:11 ID:k/If41Bh
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/hot549.htm

なぜかベトナム情報だから日本じゃ判らんがダウングレードXPメディアは
来年の1月末までとの記事。
398[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:34:27 ID:m6aC/Zpb

10.2型以下のディスプレイ
16GB以下のフラッシュドライブ(SSD)、あるいは80GB以下のHDD(あるいはその両方)
最大1GBのメモリ
最大動作クロック1GHzのシングルコアCPU。あるいはIntel Atom N270、同Celeron 220、AMD Geode LX、VIA C7-M(ULV)のいずれかに該当するCPU
最大でDirectX 9対応のグラフィックス機能
タッチスクリーン機能を持たないこと

 以上のすべての条件を満たすのがMicrosoftが考えるULCPCということらしい。
条件が厳しいな
399[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:37:03 ID:qnvDA6eW
別にULCPC = HP2133ではないからねぇ
400[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:39:16 ID:raOdrW13
>>394
コストupもあるけど、モバイル用途では故障要因になる
DHUでもM300のも接点がポッキリ逝ったし
401369:2008/05/29(木) 00:41:04 ID:gBGzJoXS
色々と答えていただいてありがとうございます
使用用途はレポートの作成等がメインで
HPはサブで使おうと思ってるのでこれにしようと思います
402[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:46:08 ID:m6aC/Zpb
>>399
いや、これが適用できないと、XPは使えんようになるんだよ(ダウングレード権)
403[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:48:53 ID:+GcCuRoC
>>402
何か勘違いしてないか?
404[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:49:52 ID:DfQsurFa
>>397
1月末でHP2133の生産は終了って意味かな
405[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:51:43 ID:G1qe3pQs
>>398
金出して買ってやるのに、なんでそんな制限付けられないといけないのか・・・('A`)
406[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:55:12 ID:AgAl1aJq
>>405
MSからすれば
わざわざ貧乏人のためにxp残しておいてあげたよ。その他大勢はvista買ってね^^
407[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:58:41 ID:qnvDA6eW
>>402
それとこれとは別件の話。
408[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 00:59:03 ID:S1HrVdC0
vistaもXPも値段的には変わらないんじゃ???
409[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:00:39 ID:qnvDA6eW
値段の話ではなくて(ry
410[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:15:43 ID:m6aC/Zpb
XP版がでなくなる
かつ、ダウンロード権で、XPにすることができなくなる

って事は、UMPCのXP版が今後発売されなくなるのと同じこと
かつ、発売されない事を前提にされると、ドライバもだしてくれない

自分でXPライセンス買うにしても、ドライバがないのも辛いし
持ってなければライセンスを新規に買っとくのも高くつく
411[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:16:33 ID:m6aC/Zpb
2133に限っては、すでに米産で発売されてるけどね
412[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:17:28 ID:qnvDA6eW
>>410
君は一体何を言っているのかと(ry
413[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:20:16 ID:lB/MmxJx
インストールメディアが割れだろうが何だろうが
ライセンスはVista Bis.以上があれば桶。
414[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:24:07 ID:+vhV9+DJ
てか、Vistaの軽量版を出せばいいんだよ。VistaProIIとかいう名前とかで、

XPそのままでメイリオとウインドウにVistaっぽいスキンかぶせておけば問題ないだろ
システムのプロパティにはきっちりVistaと表示させる
要はVistaって名前のOSが売れたらそれでいいんだろ?

415[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:26:32 ID:qnvDA6eW
>>414
それ、なんていうWin7?
416[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:28:23 ID:YdBjgcIK
>>410
インストールメディアさえあれば、Vista Businessをダウングレード権行使でXPにすることは可能
417[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:34:25 ID:PVMzzCmN
逆転の発想で中身XPのOSをデスクトップ画面だけVistaっぽくして売ればいいんだよ
「XP?いいえ、これはWindows Vista XP Editionですよ」とか言ってさ
418[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:36:34 ID:EU48xabJ
>>417
もうVISTAってホント要らない子なんだねwww
419[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:43:23 ID:qnvDA6eW
>>417
解決になってなすwwww
420[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:45:17 ID:dVyqJtyW
ぶっちゃけ、デスクトップ画面をVista風にしたXPが最強だと思う
マイクロソフトの苦労は…
421[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:47:18 ID:lB/MmxJx
>>415
Win7はVistaカーネルがベースらしいけど。
422[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:47:18 ID:+vhV9+DJ
まぁ、親があまりに優秀すぎると子は苦労するよな・゚・(ノД`)
423[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:47:48 ID:GClLuwFR
権XPもVistaの販売でカウントしてるから気にしてない
↓もだし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/04/news018.html
424[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:48:33 ID:+vhV9+DJ
てか、オーバーレイ無くしちゃったのが全ての原因なんでしょ?
425[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 01:48:54 ID:PdvhdjqQ
>>417
使うたびに「私、このOS使った事ある!(experience)」と気付く訳ですね、わかります
426[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 02:02:00 ID:AgAl1aJq
>>425

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
427[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 03:28:41 ID:PxCL271c
これ買うくらいならPSP三台買います。
428[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 04:45:59 ID:NM0+v1vJ
オフィスドキュメントを、手軽にレイアウト崩れなしでlinuxで開ければVistaもXPも
いらねぇ。実際現在のLinuxGUIには何の不満も無い
(いや、どんどん重くなってるという不満はあるかw)

問題は、事務書類を何の悪気もなくMicrosoft Office形式で送りつけてくる輩の多い
ことなんだよな。コレばっかりは相手のあることなので如何ともしがたいし、
こちら側が読むだけだったりするならある程度のレイアウト崩れは構わないけど、
提出書類だったりするともうね・・・

MSの呪縛からのがれてぇ

429[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 05:57:07 ID:7vX122YE
vistaにメモリーをつけて販売だな。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 06:36:58 ID:pEphxptX
普通のOLちゃんレベルでも簡単に使えるレベルにすら到達してないリナックスが悪い。
会社でリナックス使ってるのなんてIT企業ぐらいだよ。

もうさ自社OSのHP-UXをインスコして販売。
重いのは好きなだけ削れるだろうし。軽量版HP-UXがあってもいい。
教育現場から脱マイクロソフトで、将来のHP-UXユーザを増やして行く。
431[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 07:04:57 ID:ErdZNY1p
Isaiah乗っけれるカスタムモデル出たら100kまで出そう
あとバッテリーの形変えてくれ
432[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 07:50:34 ID:UM8uQ224
>>431
Isaiahがリリースさえされれば、直ぐにでも出せるはず
433[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:16:13 ID:tVIxkbtk
DELLの2133対抗モデルの写真が出てます
ttp://gizmodo.com/393815/exclusive-dell-mini-inspiron-their-first-mini-laptop
434[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:18:29 ID:wJ4qEwKY
isaiahはプロセスルールは65nmだから今さら歩留まりの心配はなさそうだが、
ATOMの45nmがこなれてくる前に市場攻勢かけとかないとコスト面で惨敗する予感。

435[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:25:15 ID:NJ2vurC3
さすがデル期待を裏切らずダサイのでだしてくるな
436[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:31:26 ID:wJ4qEwKY
>433
思ってたより小さい……そして庶民くさい。Eeeよりも洗練されてる分、
言い訳の効かないダサさがなんともいえない。
でもこれは売れる!!

HPはターゲットを微妙にスイーツ方面へずらしておいて正解だったな。
ガチでぶつかるEeeはもう終了のお知らせだ。
437[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:37:58 ID:kd6IDqUp
>>433
想像よりもダサくないな
これでも良いかもしれん
438[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:42:15 ID:ScZjHKU5
なんかクッキーの缶みたい
439[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:49:24 ID:mpQfj+vF
>>433
うわっ! だから俺のキモい顔が映り込む仕様はやめれってば!

>>438
確かに。ぺこちゃんの絵が似合いそうだな。
440[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:49:36 ID:LTfDlLp4
>>369
悪くないんじゃないかな。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:52:46 ID:Tvc0AZtf
hpはもっともアンバランスだな
442[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 08:53:18 ID:9986kXKg
正直HPのは弁当箱みたいであんまりかっこよくないと思ってたんだが
デル見た後だとおしゃれに見えるな

>>439
ぺこちゃんww
443[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:16:47 ID:109zw3K2
色が赤だから何だか安っぽく見えるけどシルバーだと割りといい感じかもな。アタッシュケースにあるでしょ銀の。
444[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:24:33 ID:wJ4qEwKY
>438
向こうの連中はキャンディ缶だとさ。
これ塗装なのかな?
それとRのつけ方とかHP筐体をかなり意識してるね。
事前に漏れたかな。
445[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:29:38 ID:NJ2vurC3
デルのモバイルということだけでダサイ
446[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:30:20 ID:bmcshKOO
分厚いのを隠すために角を丸くしてます(><;
447[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:31:52 ID:2/fS8+2m
Rは単に小さく見せようと思ったら誰にも思いつく
簡単な錯覚を利用したデザインじゃないかな^^;

Dellがノングレアだったらいいなー
ってかhpもノングレアだしてくれ…
デザインしかhpの利点がないから後1ヶ所、他に有利になる所が欲しい
448[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:48:31 ID:+VRnjpSw
なんでもいいからだしてください
449[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:49:41 ID:NJ2vurC3
けどデザインが良くないと次に新しいの出てきたら
また変えたくならない?
ダサいと愛着が持てないというか
450[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:52:12 ID:9KT26Cim
デザインだけが良い
451[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:53:11 ID:RYlDWP/2
>>128
メモリやOS、HDDの容量を一緒にすると2210bってCeleron550モデルでも12万くらいするんだが…。

それにUSB接続の光学ドライブは1台くらい持ってた方が便利だよ。
自作する時に光学ドライブ省けるし。
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/003005000004/order/
この辺に適当なスリムドライブ入れれば比較的安く済む。
452[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 09:53:57 ID:g1VNniRj
>>449
でもお前自殺してないじゃん?
453[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:03:57 ID:+VRnjpSw
>>449
仕様が一定以上でちゃんと動作すればあとはあまりキニシナイ
454[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:05:16 ID:109zw3K2
>>451
ていうか、SATAやIDEをUSB変換するケーブル+電源を買っておけば、
内蔵用バルクドライブを外付けUSBドライブとして簡単に使えるだろ。
455[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:18:00 ID:RYlDWP/2
>>213
店頭販売だと芋とのセットで○○円引き、とかはあるだろ
456[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:24:59 ID:wJ4qEwKY
とにかく早く、潤沢に出回ってくれたらそれでいい。
国内版はいつになるやら。
457[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:26:30 ID:d7RrlXvw
スレチだが、デルのデザイン思ったよりもよいなw
EeePCサイズなら、901よりデザイン好きかも・・・
458[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:34:19 ID:/EZb4y0A
DELLのは日本語入力しにくそうだな
459[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:38:24 ID:bmcshKOO
Atom ヅアルコア+日本語キーボードをだせ。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:43:18 ID:76R7q7bV
DiamondvilleのデュアルコアってFSBでつながってるだけだろ?

パッケージの上にDiamondville並べてるだけだから見た目はデュアルコアぽいけど
その昔自作でもあったデュアルCPUと仕組みは同じ。
461[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:49:03 ID:xAiCB2aS
>>458
DELLの奴はキートップがシリンドリカルな形状だからかなり打ちやすいと見た。
HP2133はキートップが平らでキーの境目が分かりにくい形状だからミスタイプが多くなるだろうな。
HPはすべてにおいてことごとく実用性がないな。
462[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:52:35 ID:/EZb4y0A
>>461
いや、ファンクションキーがないって事でな
キーの割り当て変えれば問題ないんだろうが
463[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 10:54:10 ID:NJ2vurC3
写真じゃ質感まではわからないからな
デルは実物みると安物くさいと思うけど
464[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:02:01 ID:rZhw2JK1
それはhpにも言えることじゃんw
465[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:04:19 ID:cB0oCshc
eee、windは論外だがな
466[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:04:33 ID:7TO+Tide
むしろどの商品にも言えるよ
中でもDELLは写真と実物の差がひどいってだけの話
467[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:05:10 ID:76R7q7bV
hpは良かれと思って採用してるZenだっけ?
あれ日本人から見るとダサイの一言に尽きるんだよな〜
4683は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/29(木) 11:06:53 ID:5aLe2B0N
>>433
いいかも!
469[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:08:32 ID:+VRnjpSw
DellのはPCカードスロットとかエクスプレスカードスロットとかCFスロットとか
そういうのはないのな
まああとはこいつの英語キーボードが日本国内でさくっと手に入れられればいうことはないが
470[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:09:14 ID:nbjCINcp
とりあえずデルのやつはキーボード上のFnキーと同時押しで使うモニターの
コントラストとかスピーカーの音量を機能を示すマークがウザすぎるな。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:11:53 ID:+VRnjpSw
でHDDとかSSDはどういう大きさなんだろうね
472[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:26:28 ID:NM0+v1vJ
>>430
LinuxのGUIはもう普通のOLちゃんが使えるレベルに達してるよ
てか、OLちゃん目線で見たら違うのが分かるくらいで、それ以上
の使い勝手を論じようとしたらWinとOSXとの細かい使い勝手を
比べるられるくらいの話になっちまう

GUIのレベルが達してないんじゃなくて、問題は慣れの部分だよ
そして、俺が言いたかったのは、みんながMS製品使っているから
自分もMS製品使って、他の人もデフォでMS製品使ってると無意識に
行動してしまってるという点で、HP-UXを使えば良いとかいう話じゃないし

office 2000の完全クローンのソフトの域にまでOOoが達してくれれば
完全移行できるんだけどなぁ
473[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:30:21 ID:Jc9+6ePf
>>433
DELL待ち決定だわ
出るまで待てるか問題だが
474[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:34:46 ID:s7j4ceb/
Dellのノート、ひどいデザインだな
475[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:36:20 ID:76R7q7bV
>>472
Ubuntuとか見てると確かに良くできてるんだけど、まだ・・・という部分があるな。

>office 2000の完全クローンのソフトの域にまでOOoが達してくれれば
あーこれはあるな。
今OOo使ってるがエクセルでできるちょっとした貼り付けができないとかあるし。
476[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:37:02 ID:RYlDWP/2
>>382
キーの縮小率ほどトラックポイントなんかのスティックが小さくなってない(あれ以上小さいと操作もしづらいだろう)から、
スティックが邪魔でG・H・Bキーが著しく打ち難くなる。小型モバイルにトラックポイントが有利というのは幻想。

2133はキーピッチ17.5mmあるからあまり打ち難くはならないだろうけど。
477[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:38:12 ID:+VRnjpSw
MSOfficeを安く売らせるための当て馬として頑張ってくれと
478[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:42:11 ID:76R7q7bV
>>477
最近のバージョンは安くてもいらね。
2000か2003あたりで十分
479[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:55:04 ID:S1HrVdC0
>>433
悪くないじゃないかw全然いける。
480[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 11:57:27 ID:nbjCINcp
>>478
MS Office2007ってそんなに悪いのか?
優待版8500円くらいで買えるから買おうと思っていたんだが・・・
481[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:02:13 ID:+vhV9+DJ
>>433
F5キーがないじゃん

どうやってリロードするんだ
482[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:02:40 ID:G+PREH6O
>>461
2133もちゃんとキートップをシリンドリカルに加工してあるよ
ファンクションキーと下段にあるキーは打ち間違い防止に凸面にしてある

>>433のDELLが興味深かったのはファンクションキーが無いこと
もし修飾キー併用で数字キーが使える設計なら
Happy Hacking Keyboard的で面白いんだけど
キートップにそれらしい印字がないのが気になる
あとはFn併用の記号キーが変態的過ぎてちょっと萎えるなあ
483[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:03:24 ID:NM0+v1vJ
>>475
操作感は使い手の側で吸収するにしても、
向こうが1ページに納まるように作ってきた文書が、
こちらで開くと2ページとかそういうの見ちゃうとね・・・

逆にこっちで書類を1ページに収まるように作ったつもりが、
向こうで2ページになってたりすると考えると・・・
私的なやり取りならまだしも、公的な文書(申込書とか)での使用
にはすごく抵抗感を感じてしまう

>>479 F7キーを比較的多く使うことが多いオレはファンクションキー
の部分だけが気がかりだな。Fnキーとの組み合わせでもないっぽいし
どう入力するんだろう
484[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:03:28 ID:3wGpaUZP
2133に否定的な奴、10インチ以下で同等スペック、8万以内の奴があるなら
教えてくれ〜
485[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:04:59 ID:+VRnjpSw
そういやキートップの大きさが不揃いだな
特に右手小指の担当するあたり
486[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:05:10 ID:NM0+v1vJ
>>482
fn+数字は 従来のfn+ファンクションキーっぽい動作っぽくない?
キー印字を見た限りの印象だと
487[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:05:28 ID:+VRnjpSw
>>484
重視するものが違うんだろ
488[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:05:54 ID:+vhV9+DJ
>>483
何度見てもそれらしい刻印はないよね

こりゃF5とかF7押したい時はソフトウェアキーボードかww
489[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:09:34 ID:RYlDWP/2
>>424
オーバーレイをなくしたのは著作権団体が要請したからだよ。
デジタルものがムダに使いづらくなる原因のほとんどに連中が絡んでる。
490[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:14:13 ID:NM0+v1vJ
あとFn+2段目のキーで入力されるものが何なのか気になるな
’と”はALTと←きーの間かね
まあそれは慣れそうではある
491[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:16:36 ID:RYlDWP/2
>>454
なんでか知らんが、それだと認識しない機種がたまにある。
で、わざわざ>>451の組み合わせで購入したわけ。
USBケーブル繋ぐだけで動作するしね。
492[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:31:26 ID:FhXsbEbC
>484
工人舎SH8シリーズ
1024x600だけど。
バッテリー1個だけど。
493[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:31:53 ID:geK06ZCc
キーは変態配列か。DELLは論外だな。
494491:2008/05/29(木) 12:34:24 ID:tBAAt2SI
誤 認識しない
正 ブートしない

スマソ訂正。
495[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:36:27 ID:7TO+Tide
>>492

>1024x600だけど。

それが致命的だろ
その解像度なら他にもあるし
496[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:37:26 ID:ytbDrd1U
解像度だけが2133厨のより所
497[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:40:47 ID:/EZb4y0A
この値段でこの解像度だけはいくら他を探してもないしな
中古ですら
498[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:41:55 ID:ytbDrd1U
こんな小さな液晶で解像度だけ上げてどうするのだろう?
老眼専用か?
499[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:44:17 ID:zD+Nwzeg
キーボードでかい写真あるな。
英語キーボードとして2133は普通の配列なの?
http://sc420.at.webry.info/200805/article_23.html
500[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:45:02 ID:nbjCINcp
筐体が大きな分キーボードにゆとりがあるのも美点だろう。
USキーボードでOKな人限定だろうけど。
まあこの点を美点ととるかどうかは小型PCに何を求めるかによると思うが。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:46:44 ID:1zbz6+Yz
これ2000じゃ動かないのかな。
502[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:53:03 ID:XzRjLnDQ
>>498
老眼のほうが小さい字まで見えるの?あんた何星人?
503[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:54:45 ID:7TO+Tide
老眼専用ワロタ
504[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:57:56 ID:nbjCINcp
>>499
概ね標準的なUSキーボードの配列なんじゃないかな。
カーソルキーが一段手前に出ていれば俺的には完璧だったが。
2133は奥行きが短いから無理か。
505[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:57:57 ID:G+PREH6O
>>499
ごくごく標準的
~と1あたりがちょっと小さいのが気になるくらいか
自分が2133を気に入ってる理由の半分くらいはキーボード
spill-proofなのも良い
506499:2008/05/29(木) 13:02:34 ID:zD+Nwzeg
>>504-505
あんがと。普段日本語キーボードをつかっているので
英語キーボードがどんな感じかわからなかったので助かりました。
2133を購入する前に安い英語キーボードを買ってきて慣れることができそうか試してみます。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:03:53 ID:RYlDWP/2
>>461
あの変態キーボードがかなり打ちやすそうで、2133がミスタイプ多そうなんてってよっぽど変わったタイプをするんだな。
508[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:13:58 ID:Nf6MmMpT
写真で見る限りDELLのキーボードはEee以下だな
509[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:14:00 ID:wDAexy+E
>>498
日本語が上手ですね、何年目ですか?
510[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:16:14 ID:7TO+Tide
>>507
慣れた後の問題だろ
自分もキーの境目が分かりづらいぐらいフラットなキーボードではミスタイプを頻発する
511[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:18:43 ID:nbjCINcp
DELLのキーボード、ファンクションキーが無いじゃん。
512[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:37:40 ID:+vhV9+DJ
>>511
他のモデルが売れなくなると困るから、わざわざ制限事項作ったような感じだよね

そろそろDELLも専用スレいるんじゃないかな。てかもうあるのかな
513[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:37:51 ID:Jc9+6ePf
>>497
さすがに中古なら状態無視すればある
http://www.ottonet.co.jp/used-k/index.php?mode=info&id=23083208
A4だが重量1.5kg以内CDコンボドライブ付き(1400×1050ドット)
514[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:40:37 ID:UHjaZJSb
安い方買って、余ってる
WindowXP HomeEditionのパッケージ版をぶち込んでやる。
動くようならWindows2000のパッケージ版を入れてもいい。
これも余ってる。

パーティション切って(システムドライブは20GBもあれば十分)、
Norton Ghostでシステムのバックアップだ。

AVはNOD32。ASはSuperAnti。PFWはいろいろ試してみる。
主にメールとネット、エディタと表計算ソフトを外泊先で使う予定。
バッテリが4時間持てばそれに越したことはないわけだが。

ま、金が今ないから、2133を買えるかどうかはわからんが。
515[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:40:41 ID:qVwPrSZj
Vista Businessのダウングレード権で、XP Homeをインスコすることは可能なのかいな?
XP Homeのメディアなら持ってんだけど。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:46:17 ID:CwkyvzNS
そもそもダウングレードとクリーンインストールって何が違うの?
517[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:49:53 ID:UHjaZJSb
>>516
もうWindowsXPは出荷していないから、
どうしても使いたい場合はダウングレード権のあるWindows搭載のものを買って
ダウングレードするか、パッケージ版や、メモリやHDDが転用できる場合
それと一緒に買ったOEMのWindowsXPをインストールすることになる。
WindowsXP用のドライバがPCベンダーから提供されている場合。
518[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:51:07 ID:UHjaZJSb
>それと一緒に買ったOEMのWindowsXPをインストールすることになる。
それと一緒に買ったOEMのWindowsXPをクリーンインストールすることになる。
519[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:54:54 ID:zkJ4WzXf
新たなEeePC対抗の低価格ノートパソコンが登場、本体カラーは真紅
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080529_dell_mininote/
520[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:55:13 ID:nbjCINcp
ちょっと前の企業向けのPCにはXPと2000がデュアルインストールしてあって初回起動時
に選択する(選択しなかった方は削除される)方式をとっているのが多かったような。
今だとこういうのは出来ないのかな?
521[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 13:57:04 ID:zkJ4WzXf
522[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:02:46 ID:dp8cXNkC
>>510
>>499にあるけど2133のキーは凹面でフラットではないようだが
523[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:15:12 ID:1nWibQMF
>>521
記号類が酷いな
524[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:50:50 ID:/p8fY1G4
>>482
節子、、、、それ、シリンドリカルやない!前後方向にえぐれとるだけや!
左右方向でミスタイプするで!
525[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:53:09 ID:CwkyvzNS
>>517
よくわからんが手元にXPが余ってる場合、ダウングレード権は要らない子って事でおk?
526[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:56:35 ID:mJUVmc5/
>>519
ExpressCardが付いてない orz
527[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:58:14 ID:XkPHe42i
>>525
まあそういうことだね。
XPを持ってない人で、vistaを使いたくない人はダウングレード権(メディア付)を買って
リカバリーしてね、ってことだろうから
528[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:15:04 ID:jIU/slfx
>>525
パッケージ版か、ライセンスに抵触しないOEM版
(一緒に買ったパーツを2133で利用が条件)なら大丈夫。
安い方買ってWindowsXPをクリーンイストールすればOK。
529[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:25:49 ID:G+PREH6O
>>524
シリンドリカルはシリンダー(円筒)状のって言う意味だからあれで合ってるよ
それにそういう比較じゃDellのも左右方向にえぐれてるだけだから
前後方向にミスタイプしやすいことになるしね
530[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:38:02 ID:jmGHLtmd
せめてCPUがATOMで、OSがXPだったらEEEPCよりも売れただろうに
見た目がいいぶん、ほんとにもったいない
531[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:44:27 ID:1nWibQMF
atomはチップセットによっちゃ1GBしかメモリ載らないのがな
532[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:46:21 ID:+vhV9+DJ
>>530
でもテカテカ液晶
533[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:46:36 ID:XzRjLnDQ
ULCPCのには2GB載る
534[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 15:51:58 ID:3YSTJubT
EeePC(XP) VS HP2133(Vista)起動時間の比較
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4dnc95M6rHo&feature=related
535[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 16:00:41 ID:jIU/slfx
>>530
まあそう言うな。CPUは仕方がないがOSは、

>6月30日以降、Windows XPのライセンスを新規に入手する方法は、Windows Vista
>BusinessおよびWindows Vista Ultimateに付属するダウングレード権のみとなる。

>それにしても思うのは、Microsoftってすごいな、ということだ。
>本来、商売の基本は、お客が求めるものを売ることではないかと思うのだが、
>Windowsに関しては売り手が売りたいものを売るのが当然のことらしい。
>善し悪しにかかわらず、世の中にはWindows XPを欲する人が大勢いるのに、
>それはもう売らないから、Windows Vistaを買えという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/hot549.htm
536[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 16:08:32 ID:jIU/slfx
XPの方が幸せになれそうだ。
HomeEditionなら起動時の読み込みが少ない分なおさら。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/27/news088.html
537[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 16:26:47 ID:jIU/slfx
パッケージ版持ってない場合、
メモリとあわせてXPのOEM買うくらいだったら、
2133の高い方買ってダウングレードした方がよさそうだね。
2万円でずいぶん違うようだし。

>Windows XPのサポートは、メインストリームサポート期間が2009年4月14日まで、
>延長サポート期間は2014年4月8日まで続く。ちなみに、Windows Vistaのメイン
>ストリームサポート期間は2012年4月10日、延長サポート期間は2017年4月11日であるが、
>延長サポートの対象はVista BusinessとVista Enterpriseのみとなっている。
>つまり、Home Basic/Home Premium/UltimateよりもXPの方がサポート期間が長いのだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/hot549.htm

まあ、ここはいつものことで切れる直前にライフサイクルが変わる可能性があるが、
VistaはなんといってもWindowsMe以来の“悲劇のOS”なので、
WindowsMeと同じ扱いを受けるかもしれないね。
マイクロソフトが宣伝しなくても、Windows 7が多少とも
まともなOSなら、放っておいてもユーザの乗り換えは進むだろうし。
538[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 16:48:56 ID:raOFf5Nn
>>521
キーの配列ひどいな…。
これはないわ。
539[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:04:50 ID:n01ONL2/
>>521
う、ヒデェ、話にならん…。
540[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:07:16 ID:264MsA3Y
HPのが一番ましそうですな
541[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:08:16 ID:XkPHe42i
>>540
組み立て拠点を日本に置くくらいだからな。
ポイント抑えてるというか。
542[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:48:52 ID:G+PREH6O
VIA、Isaiahの正式名称を「Nano」に決定〜ラインナップも公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/via.htm

なんか来ましたなwktk
543[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:52:01 ID:+vhV9+DJ
おいおい、VIAの時代来ちゃうのかww
544[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:53:02 ID:8cOGMxEU
HP→デザイン
DELL→atom搭載のスペック重視

でお願いします。
545[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:53:06 ID:XudlI5De
>>542
> 製造は富士通が行ない、プロセスルールは65nm。パッケージは21×21mmのnanoBGA2を採用。
>既にOEMメーカー/マザーボードベンダー向けに出荷開始されており、2008年第3四半期より搭載
>システムが発売される。

これは今年中に出ると考えていいのか?
546[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:53:27 ID:+vhV9+DJ
・・・しかし、性能2倍でしかも製造は富士通とか

どう考えてもC7は見送った方がいいんじゃないのか?
547[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:00:52 ID:qMGfn4il
2008Q3はatomDCも来るんじゃなかったっけ
548[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:02:36 ID:SjXP6PQi

 「来たな・・」

 「ああ・・」
549[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:07:09 ID:xoj3T/Xh
ほかのスレで出てたけど、
ほんと、動画再生能力の問題はねえな。
話には聞いてたけどびっくりしたよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=MQvvKcWjbjs&eurl=http://www.truveo.com/HP-2133-Video-Test/id/1085627457
550[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:12:51 ID:mJUVmc5/
>>538-539
確かに酷い…が、本体写真を見る限り本体横幅が8.9インチ液晶と同程度しかない
から(HP2133/EeePCは液晶の左右にスピーカー設置するくらい余裕がある)、あ
る程度は仕方ないのかもね
とは言え、実際使うとなると苦労しそうだ

HP2133より一回り小さそう
551[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:36:05 ID:SjXP6PQi
552[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 18:52:54 ID:MSuE6JlR
>>7
・・・で、どうするの?w
553[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:06:32 ID:diptiEBf
>>433
ファンクションキーがないのが気になるが、見た目は期待以上だ。
wktkが止まらない。仕様を早く!
554[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:32:33 ID:cJyFkBeu
1つVISTA購入すれば何台でもXPにダウングレードできるって・・・
これって本当?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280633/
555[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:36:35 ID:k/If41Bh
>>554
ちゃんと読め。

すでにWindows Vista Businessがインストールされているパソコンに対してであれば,

だ。
556[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:37:48 ID:cJyFkBeu
>>555
・・・ああ本当だ。
スレ汚しスマソ
557[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:40:26 ID:6do3BsPJ
キー配列なんてほとんど気にしないんだが、この数字キーはちょっと引く。
558[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:46:12 ID:Tvc0AZtf
2日に上位版を購入して何日に届くかなあ?
13日には旅行に持っていきたいんだが。
559[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:47:44 ID:/7w6xQXp
これ、将棋ソフト専用マシンにしたいのだが、、。
使えるかな?
560[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:51:54 ID:diptiEBf
>>559
将棋とか囲碁とかいった思考型ゲームはCPUが速ければ速いほど
いいんじゃない? 最近のその手のゲームがどうなっているかしらないけど。
561[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:52:40 ID:/EZb4y0A
最近はネット対戦メインなんじゃねーの
よくしらんが
562[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 19:55:07 ID:diptiEBf
>>561
そういえばそうかもしれない。
10年くらい遅れてるぜオレ。
563559:2008/05/29(木) 20:06:26 ID:rM0zeyJi
基本的に自分としてはネット対戦はメインマシンで。

HP 2133では
棋譜管理・棋譜鑑賞・
ソフト対戦で定跡勉強を想定してます。

>将棋とか囲碁とかいった思考型ゲームはCPUが速ければ速いほどいいんじゃない?

HP 2133は遅いの? 不向きかな?
564[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:08:03 ID:QHf9CJpZ
真紅と銀様どっちにしようかな
565[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:08:12 ID:zcssxlO8
>>545
VIAの発表はアテにならないよ
566[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:09:01 ID:/VdRernv
たぶんその手のAIは整数演算しかしないので問題ないんじゃないの?
浮動小数点とかだとやばそう
567[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:15:07 ID:d7RrlXvw
しかし、Nanoはどう考えてもATOM対抗じゃないかんじだねぇ・・・。
TDP10w楽勝で超えてるし・・・。
普通のノートorファンレスデスクトップ向けのCPUだね。

これをウルトラモバイルに入れるのは辛いんじゃない?
568[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:17:31 ID:9r+cbjA/
>>559
囲碁ならパワーがいくらあってもたりんが、
ボナンザとか将棋ソフトは大概軽いのでこれでもいけるかと。
棋譜とかどうにでもなるだろうし。
ステキエフェクトを求めるならやめたほうがいいが。

問題は速度より熱だな。
NHCでダウンクロックすべき。
まあ持ち運びしないんならでっかいデスクノートにしたほうがいい気もするがな。
569[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:20:54 ID:7TO+Tide
>>567
それは通常のデスクトップ&ノート向けのLシリーズじゃなかろうか
UMPC向けのUシリーズはTDP5W〜8Wと書いてあったが
570[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:22:42 ID:cJyFkBeu
英語キーボード使ったことないけど、スクリーンショットってどのボタン押すの?
571[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:25:25 ID:9r+cbjA/
Fn+一番上の右から二番目のちっこいボタン。
英語キーボードとは関係のない質問乙。
572[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:28:00 ID:5aLe2B0N
>>538
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
573[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:28:14 ID:mCelSoeo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/via_7.jpg
coreよりワット性能いいなw
すげー待ちたくもなるw
574[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:30:35 ID:9r+cbjA/
待てるなら待て。
こいつでも十分使い物にはなるが。
初めて持ったPCのCPU、初代Pentiumのことを思い出しながら使ってる。
575[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:31:52 ID:mCelSoeo
苦行じゃねーかw
576[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:34:58 ID:eivKIj2x
これって映像の外部出力はできる?
初心者スマソ
577[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:35:50 ID:9r+cbjA/
まあ遅いといってもあれが1.6GHzになったと思えば、それなりにすごい。

メモリの潤沢さに救われてXPなら大概は快適だぞ。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:36:29 ID:9r+cbjA/
>>576
米オフィシャルの写真でもみたほうがいいぞ。
VGA外部端子はついてる。
PPT問題なし。
579[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:40:37 ID:UMpegezE
>>568
そうか? 最近の将棋ソフトってデュアルコア前提じゃねえの?

まあ、ボナンザ以降はシングルコアでも普通の人間なら勝てないレベルに来てると思うが。
580[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:43:09 ID:diptiEBf
>>572
こええええwwww
581[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:45:51 ID:UMpegezE
今日発表されたdellの対抗機が、どう見てもhpとシェア食い合いそうな形してるのが……

【新たなEeePC対抗の低価格ノートパソコンが登場、本体カラーは真紅】
http://yourblog.direct2dell.com/2008/05/28/something-from-dell-at-d6/

天板がツルテカ仕様なのは、ご勘弁願いたいな。
582[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:46:24 ID:9r+cbjA/
>>579
いやまあ、俺はボナンザにまったく歯がたたんので、
もうCPUパワーなんぞどうだろうと大丈夫かなと。

最近の将棋ソフトがデュアルコア前提なのはそうだろうが。
結局どこまで目指すかだろうなあ。
583[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:49:11 ID:Pl8xrtSc
>>563
>>HP 2133は遅いの? 不向きかな?
気軽に持ち歩いてちょこちょこ遊ぶなら問題ないと思うけどスペック考えれば不向きなのはしょうがない。
ソフト選べば棋譜管理・棋譜鑑賞は問題ないし定跡研究もなんとかなるかな?
ただ類似局面検索とか詰将棋、棋譜解析をバリバリやりたいならもうスペック高いPC買ったほうがいいと思う。

584[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:51:51 ID:oX7WSlau
engadgetにAcerの新機種情報

これでは何時何を買うべきかますますわからなくなる
585[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:52:31 ID:IS8kw6+V
>>581
画面解像度がな...
586[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:53:17 ID:qW8UD2t4
587[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:53:38 ID:tr75TqCT
色々出てきてイイヨイイヨ-
選択肢多くてwktk
588[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:55:46 ID:bcFZLdqe
ここで東芝がリブレットぶつけてこないかな?
589[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:58:57 ID:sy7fFAXQ
VIA、Isaiahアーキテクチャの新プロセッサファミリ「VIA Nano」を正式発表
http://japanese.engadget.com/2008/05/29/via-isaiah-via-nano/
590[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:59:22 ID:IS8kw6+V
ま、どっちにしろ、
まともなスペックの製品を先に市場に出したもん勝ち。
大して違いがないなら。
591[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:59:27 ID:UMpegezE
あとでCPUを換装できる神仕様だったりは……しないよな、やっぱ。
592[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 20:59:58 ID:WvbyUUa3
東芝じゃ価格で対抗できないよ
593[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:00:42 ID:mCelSoeo
594[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:04:01 ID:G+PREH6O
>>591
ttp://www.hp2133guide.com/wp-content/uploads/2008/05/cpu1.jpg
残念ながらとってもBGAパッケージらしい
595[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:05:35 ID:mCelSoeo
>>594
チップセットでかいな
596[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:05:50 ID:eivKIj2x
>>578
ありがとう!見てきます!
597[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:16:47 ID:Tvc0AZtf
なんかもっともガッカリ度が高いUMPCになりそうだな。
598[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:25:23 ID:kFGfSPhx
>>572
コピペ乙
599[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:28:30 ID:2JioGyVi
HPのホームページがトップページから先に進めない、更新中ですかね。
600[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:37:04 ID:38tuElzS
Broadcom製 IEEE802.11 a/b/g 内蔵無線LAN
って,miniPci?
601[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:44:07 ID:W6ygxA5A
>>599
プニルじゃなくてIEならサクサク見れた
602[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 21:53:46 ID:G+PREH6O
603[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:02:27 ID:/p8fY1G4
>>589
イザヤはなんかすごく要らない子っぽいな。

CeleronM520とW当たりのパフォーマンス比較って恣意的すぎるぞ。
CeleronM520といえば省電力でもなんでもないデスクノート向けTDP27WのCPUだ。
それとW当たりで比較して勝っても何の価値もない。
比べるなら同じカテゴリのAtom、A110、PentiumM ULVとかだろ。

こんな胡散臭い比較をするくらいだから、かなりダメ臭がするんだが。
604[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:06:37 ID:UOo/LdPx
Acerもそうだけど、タッチパッドのボタンが左右にあるタイプって、どの指で
どうやって操作するのが正しいんだろ?
いろんなパターンでイメトレ中w
605[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:10:05 ID:k/If41Bh
同型のパッドだったフチマサん時は中指で主操作左クリック人差し指にしてた。
606[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:12:35 ID:9r+cbjA/
>>604
俺もなかなかなれないが、どうもキーボードに指置いたまま、
親指で操作するのが一番しっくり来る感じだ。

タッチパッドはかなり品質が良いんだが、
ボタンが左右に分かれてていろいろと困惑してる。
607[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:17:06 ID:UOo/LdPx
>>603
…いや、比較ソースLだから間違いじゃないんじゃ?
Uと比較してるなら気持ちは分かるが
608[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:23:02 ID:MoF5nclv
>>604
タッチパッドの下でも左右でもそれぞれの親指でクリックするんじゃなの?
パッドは右の親指だが・・・・・・・・・・俺変かな?
609[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:24:32 ID:9r+cbjA/
>>608
でかいノートは無理だろ。
ちっこいノートしか触ったことのない生粋のモバイラーなのか。
610[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:27:11 ID:UOo/LdPx
>>605-606
親指!
その手があったか…普通にカーソル操作&左ドラッグならこれで行けそう
ただ、右ドラッグ多用する変人なんで中指操作が個人的にはあってるのかなぁ
何となく二人の案を併用する事になりそうな予感
611600:2008/05/29(木) 22:27:43 ID:38tuElzS
>>602
どもです。
購入したら,すぐにabgnにしようかな,と思いまして。
612[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:28:41 ID:MoF5nclv
>>609
でかいノートでも左クリックは左親指、右クリックは右親指が一番近いじゃん?
ThinkPadのトラックポイントは左人差し指で動かすけど・・・・・変?
613[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:29:51 ID:9r+cbjA/
>>610
俺もファイル操作で右ドラッグをよくするが、
こいつではまだしたことないや。
がんばって左手でポイント操作して右手でドラッグすることになると思う。
タッチパッドが横に広いので、中指操作はやろうとしたが、俺にはきつかった。
614[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:31:22 ID:/EZb4y0A
タッチパッドって左クリック使わなく無い?
パッドクリック・ドラッグの方が楽だし
615[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:31:32 ID:9r+cbjA/
>>612
ああそうか、キーボードから手を動かせばできるな。
いや、なんかパームレストに手を置きづらそうとか、
常時両手をつかってると疲れそうとかは思うが。
気合入れて操作する分には悪くなさそうだな。
616[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:31:51 ID:qYhzE5qn
クロスハンドで小指打ちとか。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:34:03 ID:k/If41Bh
指の長さや太さでも違ってくるだろうねこればかりは。

キーの打鍵でも、指疲れてきたら人差し指使わず中薬小指だけで
叩いてたりする・・・・。
618[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:34:10 ID:1/fk+Pag
humbSense使えば、Jで左クリックKで右クリックとか、
Bで左クリック、Nで右クリック&Vでダブルクリックとか、
自分好みで設定できるよ。
619[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:35:00 ID:9r+cbjA/
>>614
おれもレッツではそうしてたが、
なんかこいつパッドドラッグできねー。
なんでだろ。
Synapticなんだがなあ。
620[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:35:06 ID:1/fk+Pag
あ、ごめんTを文頭から消しちゃった。
"ThumbSense"ね。
621[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:36:05 ID:nbjCINcp
まああのタッチパッドはマウスを使えっていうHPからのメッセージですよ
622[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:40:55 ID:k/If41Bh
EXPカード型マウスも売ってくれないと。
PCカード型は持ってるがこれじゃ収納できないよ・・・・。
623[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:41:07 ID:CwkyvzNS
タッチパッドは両手で使う物だと思ってた
624[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:45:10 ID:9r+cbjA/
>>623
十時間以上使い続けることがザラな、俺のような変態人種には無理。
できればアームレストとマウスかトラックボール。
ノートだったら体勢や手を変えながら使うな。
結局キーボードでできるだけやったほうが楽だが。
625[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:54:43 ID:m6aC/Zpb
さて、DELLもエイサーもビジュアル発表したことだし
見た目だけの判断で・・・

やっぱHPかな
DELLも惜しいところいってるんだけどな、勿体ない、とりあえず黒ツルピカ天盤出せ
仕様がASUSを超えるようなものじゃなければ
やっぱHP買う
626[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:57:29 ID:bcFZLdqe
>>625
dellも黒は確実にあるでしょう
それより中身と発売日知りたいよ
627[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 22:59:52 ID:3/brRvjm
ASUS701とHP2133の上位モデルはスペック的にはどっちが上なの?
628[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:03:35 ID:9KT26Cim
>>627
ASUS701
629[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:06:49 ID:Tb1BNJam
>>627
比較内容による。
動画などの負荷が大きい処理はCPUなどのスペックでASUS。
文書作成・ネットなどの比較的負荷の軽い処理は解像度の高いHP。
630[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:08:12 ID:IgJMQR0c
DELL製品はなぁ…

仕事で使ったりもしたけど、やっぱり「アメ車」なんだよなぁ。

一言で言えば・・・『がさつ』。
631[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:09:38 ID:+VRnjpSw
>>7の動向が注目されます
632[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:10:41 ID:XzRjLnDQ
>>627
動画はわからないよ。Eee701じゃ横1280とか再生出来るか以前の問題だし。
633[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:11:15 ID:+VRnjpSw
>>584
出た順番に買えばいい
634[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:16:28 ID:Tb1BNJam
DELLはイイや。すぐ壊れそうだし。
今のところ本命はHPかMSIなんだけど、
XGAないと何だかんだで使いかって悪そうな気がするんだよなぁ。
CPU遅いっていっても動画再生くらいは充分みたいだし。
635[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:18:15 ID:3/brRvjm
>>628-629>>632
なるほど
636[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:19:20 ID:Ql5wfuC2
>428
XPSP2+MS-Office2007 で旧バージョンと互換性を保つ形式で保存したエクセルを
XPSP3+OpenOffice2.4 で開いたらレイアウト崩れ無し
Ubuntu+OpenOffice2.3 で開いたら微妙にレイアウト崩れあり&ファイル名が文字化け

PDFにしたらプラットフォーム問わずに読み込めた
637[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:20:25 ID:+VRnjpSw
そうだよなあ
とりあえず、各社縦768にしてくれればよかったのに
638[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:28:54 ID:PsV0btBE
CPUだけならまだしも画像など含めた処理能力はなにやるにしても重要だろ
家の実測8Mの回線+セレ2.4GのPCでネットするよりも
会社の実測2Mの回線+CoreSoloU1400のノートPCでネットするほうがはるかに快適な現実
639[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:30:31 ID:Tb1BNJam
>>637
何をするにしてもXGAって最も(?)標準的な基準だからね。
640[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:31:59 ID:+VRnjpSw
まあそういう用途ならば、動画以外は大抵リモートデスクトップである程度高速なマシンにログインすれば
話は済んでしまうからなあ
641[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:36:46 ID:9r+cbjA/
>>638
は?
確かに若干は違うがはるかに快適って、
いったいどんな重たいWebアプリ動かしてんだ。
どう考えても単にメモリが足りてないのをCPUのせいにしてるだろ。
642[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:37:00 ID:abAgbGHD
>>627-629
ASUS701って何?901とは違うの?
643[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:40:49 ID:9r+cbjA/
>>642
もうなんというか、ググレカス。
701は現行
901は次世代

701なら浮動少数では負けるが、
整数なら勝てる。
901には勝てない。

まあ、2133は1280x720の解像度の圧縮動画が、
コマ落ちがほぼない再生が可能なだけのCPU能力はあるので、
まあ最低限許せると思うが、許せない人間はその理由を書いてくれ。
644[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:43:11 ID:9r+cbjA/
あー。
>>638
は悪名高いウィラメットセレロンか。
俺も使ってたが、XPの体感で多分2133に負けるわ。
645[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:45:15 ID:+VRnjpSw
NetBurstCPUなんてすぐに捨てればいいのに…
646[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:45:56 ID:gy0B7cZb
北森セレですよ
まぁCPUより画像の処理能力が大きいんだろうなとは思う
647[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:48:26 ID:Tb1BNJam
安い方だと動画きついなぁ。Vistaのせいかもしれないけど。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4kAtPVlpHyg&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=v8yXe_OvDrY&feature=related
648[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:51:54 ID:9r+cbjA/
まあ前スレではXPいれれば、1.2GHzでも結構みれたらしいから、Vistaのせいだろ。
1.6GHzでもVistaじゃDVD画質が精一杯だったからな。
まあそれで売ってんだからそれで評価するのは勝手だが。
649[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:53:46 ID:Tb1BNJam
>>648
遊び半分に買うだけだから、なるべく出費を抑えたいんだよね。
ubuntuに期待するか。
650[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:54:26 ID:XzRjLnDQ
>>647
Vistaのせいだwww>>549のとだいぶ違うぞw
651[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:56:20 ID:Nk36v8Hh
やっぱ買うならXPにダウングレードできる上位モデルにしたほうがよさそうだな。
652[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:57:07 ID:MoF5nclv
安い方でもLinuxの軽いの入れれば動画結構行けそうじゃない?
653[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 23:58:18 ID:k/If41Bh
>>638
 メモリ足りん上にウイルスが多忙を極めているんじゃ?
654[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:01:40 ID:2rSnX7ZB
VIAで行くならさっさとnanoマシンを投入しないとHPやばいな。
655[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:03:19 ID:USMIis+l
nanoってどうなの?
656[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:03:50 ID:USMIis+l
>>655
悔しいけどワロタ
657[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:04:38 ID:rhVnw4ow
HPとVIAもちゃんと連携してりゃいいのに
nano発表したなら2133の新型を同時に発表とか
658[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:04:39 ID:7+ttANmA
655 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:03:19 ID:USMIis+l
nanoってどうなの?

656 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:03:50 ID:USMIis+l
>>655
悔しいけどワロタ
659[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:04:45 ID:vVNeTOLj
ちょっとそれはヒドイよ
660[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:05:06 ID:2W+OZb7o
つかほんとは最初からnanoで行くつもりだったんだろうにwww
気がつけば、昔なんであんなに遅くて高いCPUを買うんだろう、
と思ってたCPUの持ち主になってたwww

あのころのこのCPUへの思いのままこれを使ってみると予想以上に速かったが。
661[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:05:34 ID:JiT74w8o
HPはVIAで行きたいわけじゃないだろ
OEMで台湾メーカーから買い取ったマシンがたまたまVIAだっただけ
662[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:13:51 ID:mxwi6Eme
>>656
お前の無恥さにワロタ
663[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:15:01 ID:2rSnX7ZB
あとさっさとガワの軽量化もしないとヤバイヨ
こんな貧弱マシンで1.2kgとかありえないよ
664[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:17:02 ID:2W+OZb7o
これがプラスチックになったらそれこそ救いようがないだろ。
665[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:18:34 ID:rhVnw4ow
>>664
そうだね
666[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:18:41 ID:WzCTB08v
でも1.2はちょっと重いよな
1.2あるならもう少し冷却性能上げられないものか
667[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:21:01 ID:rhVnw4ow
イージーに作ってあの価格で出すには
この重さと大きさしかないと
668[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:24:19 ID:2W+OZb7o
>>667
だろーね。
nanoが間に合ってりゃ低クロック版積んで、発熱も解決してただろうになあ。
さすがにクロックダウンして使うと最低限のことしかできん。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:37:29 ID:9DHB1aOk
イザヤ搭載の次回作にご期待下さい
670[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:38:18 ID:dNStr0RA
>>495
1024×768、1152×864にならないこともない。vistaだけど。
671[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:51:52 ID:BFd5VfGq
>>586
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
672[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:51:59 ID:149cQUrq
OQOのセットアップ手順を入手した、やってみる。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:52:20 ID:149cQUrq
>>671
コピペ乙
674[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:52:55 ID:TlVNlxn1
>>652
linuxでも動画再生支援に対応してるのかな?
最低限動くドライバくらいしかなさそうな気がするんだが
675[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:57:34 ID:WzCTB08v
>>670
それアスペクト比崩れない?
それとも画面両横が黒線?
676[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 01:03:55 ID:dNStr0RA
>>675
>>それアスペクト比崩れない?
こっち。テキスト主体なら気にならないこともない。工人舎のSR用ドライバーをSH6で使ってるから…
677[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 01:05:49 ID:zi2oLxIr
さて、VIAも本気出したようだし、HPの本気も見て見たいところだ
678[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 01:45:48 ID:7mf8p2/z
>>647
安い方でも高い方でも、YouTubeやニコ動はコマ落ちするんじゃないっけ?
VGAの支援が効かないだかで。
ローカルに保存してあるファイルを再生する分には、VGAの支援でコマ落ちしないとか。
679[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 01:55:29 ID:2W+OZb7o
>>678
Vistaならな。
XPならだいたい問題はないぞ。
弾幕では一瞬とまるが。
680[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 02:08:17 ID:RX5/Nsl4
ぴゅっ
681[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 02:12:29 ID:dbvZzGgk
>>433
なんか異様に小さくないか?

いろいろとキーを省略しているのか・・・・。
最初アルファベット分キーが無のかとおもてたよ。
#携帯みたいに兼用しているのかと。
682[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 02:32:36 ID:zSRsfdy2
>>681
USB端子の大きさからおおざっぱに見積もると
奥行き17cm程度だし、あまり変わんないと思うが
683[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 06:06:01 ID:SW1Gbxwb
$499のモデルは欲しいね。
直輸入しても5000円ぐらい余計に掛かって、国内販売の5万9800円に近くなってしまうけど。orz

nano来たから、処理の重い日本語ウィンドウズ搭載版は全部nanoで出荷してくれないかなあ。
まだまだC7-Mの在庫が捌けて一段落しないと無理か?
新CPU来ちゃってるだけに、今更C7-Mを買う理由が無くなって萎える。orz
C7-MでCel 600MHzぐらいだったのが、nanoで、実クロック並みのCel 1.2GHzに向上する訳だよな?
684[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 08:30:12 ID:W/wTP4Mm
>>682
何故奥行き orz
タッチパッドの形状からいって奥行きは変わらないか、むしろDELLの方が大きい
かもしれんよ
8.9インチ液晶のサイズと比べれば「横幅は」2133より小さいのが分かる
685[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 08:45:21 ID:zm/cBbva
ttp://www.truveo.com/HP-2133-Video-Test/id/1085627457

このゴーっと鳴ってるのってファンの音だよな?
これがファンの音だったら、とても耐えられん
686[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 09:38:15 ID:ojtAa1lk
685のリンクからたどってたらこんなんが。
既出?
http://www.youtube.com/watch?v=9gHOeUOMiSg
クリーンインストールするとVistaの起動が早くなるてこと?
687[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 10:00:41 ID:JKNq7NvB
これいいね
けどクリーンって何?
688[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 10:33:11 ID:gJJBCWhF
これにUbuntu入れた人とかいないんかな?
689[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 10:37:17 ID:gJJBCWhF
690[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 10:50:41 ID:I1eFXhAH
691[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:01:05 ID:kGFI8R1s
http://youtube.com/watch?v=cS5ScA_p47Q

アカン・・・・('A`)
692[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:30:22 ID:tbi8BTGU
>>690
液晶の画質いまいちなのか・・・
そこだけはいいのかと思ってたが。
693[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:34:53 ID:Tds7LgPg
安かろう
694[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:38:23 ID:LxyxU4mA
青が強いって色温度の設定じゃねえか?
695[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:38:51 ID:G8xWFsig
安めぐみ
696[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 11:41:47 ID:LxyxU4mA
ここの見ると、たいして青くは見えんが。
つか、>>690の画像青すぎだなw

ttp://blog.hkisl.net/am/wp-content/uploads/2008/05/DSC_2764.jpg
697[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:06:17 ID:grrbj604
>>684
奥行き方向は、写真に写っている規格端子であるUSBやらDsub15ピンの大きさから外挿で推定できる
まあ誤差はある程度含んじゃうけど。
俺が計ってみた結果は15-16cmくらい。誤差±1cmくらいあっても不思議じゃないけどな

横方向は規格物が写ってないんで、推測も難しい。真上から捉えた写真があれば推定できるんだけどな
できるだけ真上っぽい写真を使って奥行きから推定すると23-24cm ってのが俺の予想
まあ、横方向も液晶パネルの大きさとアス比をちゃんと考慮すればふちに隠れている部分の不定性を
含んだ上で推測可能とは思うけど・・・めんどいからやってないw
698[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:09:34 ID:P8U7CC3D
この機種って、SSDはなかったけか?
699[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:19:06 ID:1mrrf2mH
安ざいはじめ
700[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:20:52 ID:oeo1kI/K
>>698
無い。換装させりゃいいけど、まだまだSSD高いしな
8GBで安くて早いのでないかね
701[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:23:45 ID:JKNq7NvB
だれかHPにXP版だしてくれと毎日メール送る猛者いないかな
702[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:25:59 ID:FblPPfBV
自分で勝手にXPインストールしたらいいんじゃないの?
703[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:26:28 ID:eBvHUeKY
>>691
再起動なんて数週間に一度しかしないから、レジュームから復帰が早ければ問題ないよ。
704[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:51:46 ID:oeo1kI/K
モバイルでバリバリ使うのは厳しいな2133は
nano載せて、SSDを次機種で実現させてほしい。キーボードとデザインはこれが一番だな。
つうか目移りしすぎていつまでたってもミニノート買えないw
13.3インチを持ち運ぶのはもうイヤだ
705[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:53:26 ID:mxwi6Eme
バリバリ使うなよ
サブだぜサブ
携帯じゃできないことをやりまっせって程度
706[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:54:55 ID:oeo1kI/K
>>705
重い処理させたいわけじゃないよ
バッテリーがなーorz
707[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:57:32 ID:/4Tw+sVU
うちのB5ノートは約2キロ
708[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 12:57:46 ID:FIBKqrfh
いずれにしても他の選択肢を探すのが無難のような?
709[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:02:26 ID:AWn/Oiav
>>706
二泊三日、三泊四日で登山にでも行くんなら大変だろうけど、
新幹線で1時間ほど使い、よそで2時間ほど使う分には高い方で間に合う。
宿屋にはコンセントあるだろうし。XPの起動時間45秒。悪くはない。
2GBのメモリは使い道ないが。
710[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:06:43 ID:EAyHj9MZ
しかし映りこみは最高にバリバリだな

これはもうどうしようもないなw
711[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:08:27 ID:RBFEaRbz
鏡代わりになっていいじゃん。
712[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:08:54 ID:AWn/Oiav
建設的な意見だ。
713[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:12:01 ID:EAyHj9MZ
もうヤケになってきてますなw
714[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:13:26 ID:LxyxU4mA
アンチグレアのシート買えば?
この画面の大きさなら価格も安いし。
715[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:17:34 ID:lbPzuSZO
俺は買うぞ!
発売日はまだかよ。
量販店に電話して、連絡待ちなんだがネットで買ったほうが早く届くかな?
店頭販売してりゃすぐ持ち帰りできるんだろうけど。
716[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:19:53 ID:LxyxU4mA
8.9インチというと、これかな。

ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=1496443
717[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:22:34 ID:oeo1kI/K
>>709
まあバッテリー持ち歩けばいいかもね

俺、ノングレア液晶しか持ってないんだけど、光沢って長時間使ってるとやっぱり目が疲れる?
寝モバにも使いたいな

718[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:23:50 ID:AWn/Oiav
nano、流行だな。

28万円カー「nano」登場の背景を考える
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080527/304207/
719[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:28:58 ID:2W+OZb7o
>>709
三時間なら、軽作業であればまず大丈夫。

>>717
液晶の心配よりも熱の心配をしたほうがいい。
布団の上で使うと熱いぞ。
720[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:33:13 ID:AWn/Oiav
>>717
旅行で主に旅館でということならいらないかもしれないけど、
外でも使うとなればやはり必要だろうね。予備。

>>719
79800円の方だと、2本で4時間くらいは持つかもね。
721[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:39:43 ID:c1KGdpPb
1か月のバイト代吹っ飛ぶけど欲しいな
バイト先で遊ぶのにちょうどいい

>>717
光沢液晶のPCとノングレア液晶のPC両方持ってるけど
目の疲れ具合はたいして変わらないよ
722[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:47:35 ID:oeo1kI/K
>>720
4時間持てばレッツの半分までいくからいいね。
レッツ買えよって話だけど、高すぎww
723[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 13:57:27 ID:JkT9kDjc
上位機種の購入を検討してるんですが
ニコ動の視聴ってTEMPをRAMディスクに
逃がしても弾幕に耐えられないんでしょうかね?
どこかに実験結果のってないかなあ。
724[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:05:36 ID:hZQy8BJJ
最近発表になっているミニノートって
動画再生がギリギリでバッテリも標準で2時間ちょっとなわけだけど
同じ価格帯で中古のレッツノートR3・R4(5万円〜)買えちゃうよね。
数年前の機種だけどA5サイズ・1kg以下・10型液晶・標準バッテリで9時間駆動。
Pentium-Mだから性能もそこそこ。
新品と中古を比べるのもナニだけど実用面を考えるとね・・・
725[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:06:28 ID:He5SdvW5
>>728
ブーンスタジオとかつかってローカル側で文字をインポーズする方が良いかも
726[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:06:32 ID:/uYQo1oO
それ言っちゃおしまいよ
727[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:11:24 ID:wzPSoyv2
>>724 デザイン…
728[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:13:27 ID:/4Tw+sVU
レッツノートの中古は禁句
729[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:14:55 ID:oeo1kI/K
>>724
やっぱり新品がいいよ
>>727
プレミアムエディションはかなり質感いいよ。250k↓はないけどw
730[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:18:58 ID:8p6XDpOy
昨日携帯落っことしてヒヤッとしたけれど壊れてなくて助かった。ただ、気のせいか間接がほんのわずかにゆるくなったような。。。
パソコンもどこにどんなダメージがあるかわからないから中古はどうも抵抗あるな。
731723:2008/05/30(金) 14:25:02 ID:JkT9kDjc
>>725
おお。
こんなツールがあったんですね。

これなら実用になりそう。
安心してEeePCから乗り換えられそうです。Thx
732[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 14:38:53 ID:9FCluLi3
733[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 15:00:15 ID:sAcJ9DFM
ホイサー
734[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 15:10:11 ID:4z8terRL
D4の動画見る限り、必ずしもAtomが良いとも言いきれないような気がするんだが
VISTAでニコニコがガックガクは変わらないみたいだけどな
735[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 15:56:42 ID:8wfgXrAE
>>724

その世代のレッツはメモリ周りが終わってね?
736[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 15:57:28 ID:6qWvEYYX
やはりパッケージングなんだよね
ハードの性能は高いが、CPUで失敗してる
解像度を上げたのももっさりを助長してるな

やはり一歩退いたパッケージが安心して使えるってことだ
737[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 15:59:33 ID:ohCzIxTk
>>736
どの程度で「使える」と判断すべきかって言う、線引きだよね。

おたくは、どの辺?
738[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:11:29 ID:grrbj604
>>735
メモリ周りが終わってるってどういうこと??
実際R4使ってるけど、その辺の不満を感じたことないけど、俺が鈍感なだけなのか・・・
持ち運びように買ったつもりが、はっきり言ってメインマシン並に使い倒している
かなり色々な計算もできるし、未だに使いつづけたいと思う一品。個人的には

ただ残念ながら、もうバッテリと液晶(多分ヒンジの部分の部分断線)にがたがきている
そういう意味じゃ、5万のR3、R4は少しだけ興味惹かれる。よかったらどういうところで売ってるか
教えて欲しい>>724 俺が知ってるようなのだと限りなく10万に近いところからスタートだ

ただノートの中古は、自分のくたびれR4を見てるからとくに簡単に代えの効かないパーツの
ヘタリ具合が気になってしょうがないし、5-6万以上は出しづらいよなぁ。液晶とバッテリの
1年保証でもつけてくれりゃ別だけど
739[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:18:37 ID:/4Tw+sVU
>>737
入れ物と液晶はこれからも一番
引き換えに重い
ビスタ(笑)
バランスが悪いんじゃまいか
740[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:19:14 ID:c5KfOzok
安いほうでXPにすればニコニコ問題なく見れるの?
それなら買う。
741[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:21:23 ID:/uYQo1oO
安い方だとXPにしてもぎりぎりじゃないのかな
どっちにしろ、XPにしてもニコニコの文字はちらつくらしいが
ドライバで何とかなりそうだが
742[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:32:40 ID:2W+OZb7o
>>720
俺の実測だ。
6cellでNHCいれてバッテリ最大化で液晶輝度最低で、
軽作業なら4時間近く持つ。
二本あればいけるとか適当な予測を語る必要もない。
743[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 16:37:52 ID:eAarB3Jf
>>742
カタログ値が2本で6.6時間くらいだったと思ったので、
2本で4時間くらいは使えると思っていたが、
長い方1本でもそんなにもつの。
ありがとう。
744[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:13:41 ID:2rSnX7ZB
ちょwSA1Fの標準でも4時間超だったのに、6cellで4時間とかあり得ない。
745[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:15:49 ID:2W+OZb7o
四時間は持たんが近くは持つ。
まあ、三時間は余裕ってことだ。
あくまでNHCでクロックダウンした状態だが。
746[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:17:31 ID:rXSh91Pt
>>738
その世代での中古なんて1Gのメモリあればいいほうだし
規格がunkoだから増設するのも高い
747[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:28:50 ID:+vEuFX9Y
>747 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/05/30(金) 17:25:40 ID:M8i/w8gR
>HPの1.6Ghzの奴は、電源ONから一定時間経つと爆熱になり、
>それ以後ファンが回りっぱなしという欠陥品。
>しかも動作はモッサリでバッテリーが全然もたないから論外。
>なので0点とした。

だそうですがホントですか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1211962397/
748[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:30:26 ID:VOvv8FvO






     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
749[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:33:57 ID:Aqx8BO4q
メチャメチャ欲しいんだけどさ、実質どの程度のパフォーマンスあるのか知りたい。
VAIOの505でペン3、800mHz。メモリ512+128。XPなんだけどカスペ入れたら窓からブン投げたくなるほどモサモサしてる。
少なくてもこれ以上は快適だよね?
バスター2008を入れる予定だけど、サクサクまでいくの?
750[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:48:09 ID:anvELDy9
>>749
夢をみるな!!!!!
751[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:50:02 ID:eAarB3Jf
>>749
高い方にしてXPにダウングレード、NOD32入れれば、
カスペルスキー入れたP3-800よりはさまになるのでは?

>VAIOの505でペン3、800mHz。メモリ512+128。XPなんだけどカスペ入れたら
無茶。NOD32、Avira、F−Prot、Dr.Webあたりが軽いんじゃなかったっけ?
752[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:50:58 ID:/uYQo1oO
>>749
安い方だと、そのVaioより重い
753[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:51:12 ID:eAarB3Jf
>F−Prot
F-Prot
754[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:55:45 ID:PiOPmbKG
>>749
アンチウィルスソフトでリアルタイムな監視させてんの?

どんな使い方かしらないけど
おれはファイアウォールだけ常時起動
アンチウィルスの方は通所は殺してる
他人からUSBメモリでファイル貰ったりした時に、マニュアルでドライブごと検出させてる

これで困った事は一度も無いけどね
変なサイトとか常に閲覧してるなら危険かもしれないけど
おれはそんなサイト行かないし
755[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:57:09 ID:gBlgHkFH
>少なくてもこれ以上は快適だよね?

VIAのC7はPen3で換算すると実効パフォーマンスは駆動クロックの5掛けか6掛けくらいだ
1.6GHz版でお前のVAIOとトントンくらいだろう

メモリとHDDが高速/高容量になるので地味に底上げを期待できそうだが、
そんな期待を軽く粉砕してくれるのがVIAのチップセット。

互換プロセッサというだけでなく、互換チップセットという落とし穴の意味もよく考えるべき。
EeePCが評価された背景には、あのサイズでCPUとチップセットの双方がIntel純正だった点もある
756[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:57:56 ID:HWuL3MOs
俺は事故らないから車の任意保険入らない
って言ってるようなもんだな
757[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:58:58 ID:gBlgHkFH
>変なサイトとか常に閲覧してるなら危険かもしれないけど
>おれはそんなサイト行かないし

SQLインジェクションって聞いたことない?
安全なはずの普通の(大手の、名の通った)サイトや
有名所の管理もしっかりしている筈のアフィリエイトに
エクスプロイトコードやゼロデイを衝いたコード、
有害サイトの参照コードやリンクが仕込まれるのが
今時のセキュリティリスクなんだけど。
758[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 17:59:59 ID:LUQexn66
ニコ動が快適に観られるかが基準の人が多いけど
そんなにニコ動って大事なのか?
759[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:00:36 ID:/uYQo1oO
ある程度の目安になるんじゃないの
760[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:00:58 ID:HWuL3MOs
>>758
ひとつの基準ではあるな
761[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:01:28 ID:d5dky0gx
>>756
いやいや、この場合
俺は運転しないから車の任意保険に入らない
だろ
762[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:02:31 ID:gBlgHkFH
とりあえずYouTubeくらいは見られないと困るし
YouTubeもいつまでも今のままである保証は無い

今後さらに高負荷になってゆく可能性も考えると
ニコ動に対応できるくらいの余裕はないと
763[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:02:39 ID:vkQNJPmC
専ブラでついURLや画像踏む事はないのか?
NGスレ巡回して登録してても絶対は無いぜ
764[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:03:11 ID:eAarB3Jf
>>758
Web Moneyで3ヶ月だけ使ってみたけど、
歌あんまりない。アニメばかり。
頻繁にサーバの応答がなくなるのでもう金払ってない。

Youtubeがいいよ。
アダルトならyourfilehostだけど、
手作業でflvファイル拾うのが面倒。
765[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:03:19 ID:/uYQo1oO
youtubeも最近高解像度サポートしたんだっけか?
それ標準になると重そうだな
766[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:05:10 ID:grrbj604
ニコ動快適かどうかはこのスレに出入りしてるような奴には目安になると思うけど、
イパーンの人の目安にはならんと思う

流行とはいえ、PCで動画閲覧しない人のほうが多いんじゃないか?
767[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:05:28 ID:HWuL3MOs
>>761
実際危ないところは行かないけど安全(と思い込んでる)なサイトは回ったりしてたら
すでに運転しちゃってるわな
768[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:08:55 ID:WguTuI9N
>>754
2ちゃんは十分変なサイトだと思ってる
769[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:11:09 ID:oeo1kI/K
>>766
今若い子はけっこうようつべとニコ動見てる
普通のPC全然詳しくない女の子も
770[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:32:07 ID:PiOPmbKG
>>757
これのことだよね
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/42.html

クライアント側からの入力が無ければ実行されようが無いけどね
変なサイトでログインするなら当然注意は払うよ
771[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:39:38 ID:5VFNzVCA
DNSキャッシュをハックして本物そっくりに作った偽物サーバーに飛ばしたり
リスクなんか探せばいくらでも出てくる
何が起こっても自分で自分が守れればいいということだ
772[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 18:50:32 ID:/4Tw+sVU
>>770
意地になってアンチウィルスソフト入れない人が
2ちゃんでは時々会うが入れて困ることがあるの?
重くなる?
773[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:14:14 ID:Aqx8BO4q
高い方でペン3の800とトントン!
んなにダメな石なのかよ!
ちと萎えたな。
前はクロック数が石の絶対評価だった気がするが。
例えばレンダリングするにもマルチコアよりシングルの高クロックの方がいい結果出てたと思ってたんだがなぁ。
テルより先に1ギガ越えた時のAMDの誇らしさが懐かしい。
774[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:19:43 ID:W/wTP4Mm
>>772
重くなる、メモリばか食い、OSの挙動がおかしくなる、固まる、FWが変etc...
入れていい事なんてありゃしないよ!!



俺は入れてるけどw
775[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:19:44 ID:EAyHj9MZ
いや、AMDじゃないしw
776[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:20:02 ID:Aqx8BO4q
あとワクチンソフトは安心感な。
入れときゃ心が安まるじゃん。
kingもカスペもノトンも入れたけどkingとバスター2008は動作軽かった。
残りは性能は知らんがくそ重い。
非力機種の話だが
777[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:20:04 ID:VuiKt/5Z
>>773
> 前はクロック数が石の絶対評価だった気がするが。

その後Pentium4っていうCPUが出てきてね・・・
778[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:20:08 ID:JxpcDYhA
eeepcとグラフィック性能比べたらどっちに軍配が上がるんだ?
オンボードはややこしくてわからん
779[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:20:41 ID:gBlgHkFH
>これのことだよね

そうだね。ただしそこの解説はサイト運営者向け。

>クライアント側からの入力が無ければ実行されようが無いけどね

怪しいサイトやデータへのリンクを仕込まれた
普通のサイトにアクセスするだけでリスクがあるんだけど、
やっぱり素人ってそこまで頭が回らないよね

わからないならわからないなりにバカチョンな対策手段が用意されているのに
粋がってそれを拒否してそれでも自分は安全だと思いたがるって、
はっきり言ってバカの典型だよね。
780[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:26:36 ID:NHTU/qI+
そういやFFBenchの結果を知りたがる人はいたけど
SecondLifeを使えそうかって質問する人はいなかったね
781[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:28:45 ID:Aqx8BO4q
>>777
なんだ?
ペン4でクロック絶対主義は変わったの?
発熱とバカ食い、んでクロック上げの限界に近づいたのでマルチコアに移行したんだとばかり思ってた。
ノーパソは非力だけどデスクトップは時代追いかけていったつもり。
今コア2の3.2載ってる。
最近周波数表示無くなってから、もう何がなんだかオジチャンわからん
782[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:30:22 ID:gBlgHkFH
>前はクロック数が石の絶対評価だった気がするが。

そんな事は無いよ。
昔からアーキテクチャの異なるプロセッサ間では単純な動作クロックでの比較はできない。

特にVIAが買収してきたCyrix系はIntelやAMDと比較するとクロック当たりの性能は低かったから、
C7がPentiumと比較して半分くらいの性能しか出ないのも、伝統と言ってしまえばそうなる。

isaiahは処理能力の点ではPentium-Mに肉薄しているけど、消費電力は削減できなかった。
さらに組み合わされるチップセットもIntelと比べると2世代前の製造プロセスで、電力喰いな上に遅い。

IntelはAtomで本気で電力の削減に取り組んだので、PenM比で性能が落ちたとしても
C7よりは遥かに高速だし、Isaiahが出て来ても消費電力では比較にもならない。

2133はパッケージとしては悪くないから、これでAtom版が出てくれればそれこそ無敵だと思うのだけど、
まあ常識的に考えれば年末にIsaiah版で処理能力は倍近く向上、バッテリー駆動時間は据え置きか微減、
という箸にも棒にもかからない代物を出して終わりだろう。
783[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:34:07 ID:O6vOb+g/
Pentium-Mが最強なんですね

今のチップにあうPentium-Mを開発してくれたらいいのに
Atomなんていらん

784[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:36:02 ID:gBlgHkFH
PenMも最強ではない。消費電力が(Atomより)でかい
785[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:38:26 ID:W/wTP4Mm
値段も高い
786[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:42:33 ID:Pc2IIS6C
>>604
ThumbSenseでも使え
787[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:44:59 ID:APlW4eGQ
CPUが少々弱いから SSD化で少しでも負担を少なくすることが必要かな。
18万円のVISTAモバイルのくそ遅い1.8HDDを CF化でXPにしたから、今度も
CFでXPにする予定。 でも、キーボードを上げての換装は抵抗があるな。
裏フタにしてほしかったよ。
788[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:45:53 ID:VuiKt/5Z
>>781
クロックが高けりゃ性能が良いという既成概念を壊すのに大きく貢献してくれた偉大なCPUだったよ。
789[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:50:58 ID:HyPMWFfs
atomとisaiahは現物が出ないと何とも
790[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:53:04 ID:gBlgHkFH
Atomはもう出てくるけど、Isaiahは早くても年末だろうなあ…
791[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:54:29 ID:Pc2IIS6C
>>607
>>603は恣意的に因縁付けてるだけなんだから相手スンナ
792[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:57:48 ID:AMWXC6NK
>>790
IsaiahはNanoって名前が公表されたよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/via.htm

でも出るのは早くて今年末、遅くて来年の今頃だろうなぁ・・・
793[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:58:58 ID:dumsMocj
ところで2.5インチのHDDに対してSSDは速度的なパフォーマンスに優位性はあるの?
1.8インチのHDDは超ドン亀だから換装するメリットはあると思うんだけどさ
794[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 19:58:58 ID:+88zmssN
おれ買うことにきめた
795[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:00:14 ID:w6SdAPFr
>>768
ですよね〜

2ちゃんのリンクが一番危ない
796[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:00:31 ID:EHogJhOm
ランダムリードが早いから、システムドライブのSSD化で
体感速度がかなりあがるみたいだよ
797[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:01:26 ID:VuiKt/5Z
>既にOEMメーカー/マザーボードベンダー向けに出荷開始されており、
>2008年第3四半期より搭載システムが発売される。

VIAってここまでハッキリ書かれていても誰にも信用されないのかw
798[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:02:46 ID:qAM8NTBn
viaだからな。沖縄時間みたいなもんでそ
799[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:18:00 ID:gBlgHkFH
>VIAってここまでハッキリ書かれていても誰にも信用されないのかw

そもそもC7が発表されてから実際に搭載された製品が出て来るまでに何ヶ月かかっていると…
800[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:18:09 ID:jV5PMOVE
海外メーカーがこぞってUMPC出してきていよいよ日本メーカーアウトだな
バイオやレッツはブランドですからとか抜かしてこれからも値段下げる気ないのかな?
801[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:18:41 ID:W/wTP4Mm
>>797
サマータイム導入するとシステム屋が大変な事になると言う進言を鼻で笑う某首相
の支持率くらい信用されてない
802[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:23:20 ID:lE1B1ETW
>>797
VIAのは市場出荷したとしても市場に出回るとは限らない。
C3集めてた時に何度痛い目を見たことか。
803[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:28:24 ID:AMWXC6NK
>>797
搭載システム=一般市場向けとは限らない
組み込み向けだって搭載システムだぜ?
804[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:42:22 ID:qTacJc4F
>>796
速い
805[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 20:49:15 ID:LWBlppGO
とりあえず2133のCPUが古すぎだな。新型が出た以上、次期モデルに期待。
806[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:06:12 ID:hC0Svbt3
タッチパッド、左クリックはタップで右クリックはボタンの左右入れ替えて左ボタンを親指で操作するようにすれば
右ドラッグを多用する人でも右手だけでイケんじゃね?(左利きの場合は左右逆で)
807[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:14:59 ID:hC0Svbt3
>>647
Atom+VISTAでもこんなもんだぞ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3462509
D4だけど。
808[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:18:27 ID:0ddNm8UY
だめだ、もう今日イーベイに突撃する(;´Д`) 
809[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:27:46 ID:VuiKt/5Z
>>807
D4ははたしてどれくらい調整できてるのかがなぁ。。
ニコニコの別の動画ではAeroは表示できるけど今はまだムリとか言ってたし。

こっちのPC watchの記事ではD4と同じ周波数(Eeeなどに載りそうなのより周波数低い)でも
> ニコニコ動画のFlashビデオは問題なく再生可能だが・・・
となっている。
810[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:28:54 ID:LgjHv02z
動画がカクカクなのはけしからんが、お外で使う分には、
まあまあ行けるんでないかな。
メール、インターネッツ(純粋に情報収集)がそこそこ
出来れば、満足だ。
でも、ATOM待ちかなあ。
ATOMが、どの位パフォーマンスあるのかは分からんが。
811[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:33:47 ID:1OLRKc9I
性能はOKだけど・・・液晶がテカテカすぎる('A`)
シート貼ると汚らしいし・・アクリル板無ければ欲しいのに・・
812[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:35:42 ID:gBlgHkFH
Atomの肝はパフォーマンスよりも消費電力

まあパフォーマンスもC7よりは遥かにマシだけど
それとチップセットもね
813[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:35:59 ID:0xLzm5+m
atomよりも、どう考えてもIsaiahでしょ。
設計的にも、こっちの方が安上がり。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:39:52 ID:wI0PogKa
>>811
アクリル板?…
漢は黙って拳で破壊
815[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:40:11 ID://fIxGII
電池持ちは、どんなもんかな。
やはり、喫茶店でオサレにインターネッツをたしなむ時は、
電池持ちが少し気になる。
816[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:44:06 ID:4STwM7vA
しかしどこも微妙な製品しか出さないな。
今回はどれもスルーだ。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:48:54 ID:FxfYv2q+
>>776
そうだよなあ、アンチウイルスソフトで常時監視していないのは
ちょっと信じられん感じ。
ウイルスバスターは2008になって軽くなりました。低速マシンだと
体感できるほどに。なのでちょっと見直した。
818[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:49:45 ID:Y6AeAVXI
C7と言えば、PenBベースのセレロン比で同クロックとして
半分以下の処理能力しかないんだぞ…

おまいら、C7をなめるんじゃねぇぞ
まさにドン亀だぞ。

ファイルサーバーにしか使えん代物だよ。
一度触ってみりゃ一発でわかる。
819[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:53:37 ID:M1s/rFlW
↑そりゃatom wwwwwwww
820[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:53:40 ID:wI0PogKa
>>818
エンドレスループ?
821[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:54:53 ID:0xLzm5+m
C7はatomといいとこ勝負
822[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:55:43 ID:149cQUrq
ここのループは今に始まった事じゃない。
823[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:56:16 ID:JvAYaOZK
C7のパフォーマンスの考察。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/04/08/c7/002.html
C7 1.2GHzで、sandra 2005のALU 1932。これを参考にして、
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2005/geodenx/images/g01l.gif
この表だと、PentiumM 1GHzで4082であることから、
C7 1.2GHz = Pentium M 500MHzくらいだろうか。
(動画に効いてきそうなMMX命令であれば、同様に考え方だと
 C7 1.2Ghz = Pentium M 600Mhzくらいかな。)

ちなみに、C7 1.5GHz(EN15000)持ってるけど、ニコニコもエコノミーなら
字幕含めてちゃんと見えてるけどな。(CentOS5+FireFox3+Flash9)
鯖マシンなのでバックグランドで多少の負荷かかってる状態で。

それと発熱もかなり低いよ。FANレスでも安定して使えてる。
とはいえパームレスト熱いという報告もあるので、
hp2133はChrome9HC IGPのCN896が熱いのかもね。

どうせVista Home BasicならAeroでは使えないのだから、
DirextX9対応じゃなくても良いわけで。それならUniChromePro IGPな
CN700くらいを積んでくれたら良かったのにとか素人目には思ってしまった。

とまぁ、文句を言いつつVIAまんせーな漏れは買ってしまうんだろうな。(w
824[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:56:20 ID:/uYQo1oO
>>821
流石にそれは・・・
825[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:58:31 ID:0xLzm5+m
>>824
atomの上位版はC7より上なのは確実だけど、下位版はC7とddだぜ
826[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:00:07 ID:/uYQo1oO
そこまで酷かったっけか?
利点は熱持たないことくらいなのか
827[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:03:40 ID:kDc1Sp8L
nano搭載
タッチスクリーン+XPダウン権

これだけあれば、最強だった
828[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:12:40 ID:VuiKt/5Z
>>825
ddだぜ って想像でしょ?
829[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:12:45 ID:9DHB1aOk
イザヤDualCoreマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
830[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:14:46 ID:rhVnw4ow
みんな夢がひろがりんぐ
いいねえ
831[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:15:41 ID:LWBlppGO

ま、製造プロセスで最先端を行くIntelには勝てんわな。
IBMとつるんで最適化の鬼になるんなら別かもしれんけど。
832[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:16:30 ID:Y6AeAVXI
たしかにC7でも工夫すれば使えんこともないがな。
VistaにしろXPにしろUIエフェクト全カットは基本。

ただ、動画支援機能はチップセットにあるので
DVD視聴程度なら問題ないべ。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:16:43 ID:0xLzm5+m
>>828
よく仕様を見てみるんだ
上位版は確かに素晴らしい出来だが、下位版はかなりシビアだ
834[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:27:48 ID:wI0PogKa
Cell+Deaian搭載2133まだぁ〜
835[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:32:22 ID:wI0PogKa
Debianね orz
836[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:34:11 ID:VuiKt/5Z
>>828
やっぱり想像でしょ?
いまのところAtomでシングルスレッドのみの結果として使えそうなのってπくらいしかないけど、πじゃな。
あとはCineBench9.5もHTオン、オフの結果があったかな。。
でもHTの差だけでこの差って効きすぎでしょ。
ttp://farm4.static.flickr.com/3273/2422399967_e501f6cd17.jpg

どっちみちネットブックにはHT付きのが載るんだけどね。
837[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:35:51 ID:149cQUrq
いったい何のスレ?ここ?
838[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:36:10 ID:0xLzm5+m
>>836
そのatomのベンチ結果は、上位版の結果なんだぜ
839[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:41:24 ID:+3w74jrK
AThlon64x2TK-53が13400/15500くらいだから2割無いのか
いくらなんでも遅すぎ
840[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:45:44 ID:v9IoM3oR
要は上位版のAtomしか買わなけりゃいいんだろ
841[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:46:12 ID:VuiKt/5Z
>>838
え、Silverthorneに比べてDiamondvilleが大きく性能が劣るということ?
CPUにおおきく性能を落とす違いを付けていたっけ?
842[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:48:46 ID:eBvHUeKY
>>782
逆、CyrixはCISCでIPCは高かった。
(発熱も凄かったのでクロックは上がらんかったけど)
今のC7の祖先はIDTのC6
843[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:53:09 ID:0xLzm5+m
>>841
下位版は、確か拡張命令系で、最低限しか開放されてなかったはず
844[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:53:46 ID:rhVnw4ow
>>837
ミニノートに採用されているCPU考察スレ
845724:2008/05/30(金) 22:55:45 ID:hZQy8BJJ
>>738
ありきたりだけどヤフオクや楽天。
安値ならR3が4万円台、R4が5万円台。
中古だから出品者・販売者を選ぶ必要あるけど。

2133も単純に欲しいけど
モバイルの肝は大きさとバッテリ持ちだと思っているので
カタログ値2時間ちょっとのバッテリ性能だと実用外かな。
外で重たいアプリは使わないからCPUは我慢できると思うけど。

工人舎のSH6も使っていたけどバッテリまわりが不満で手放したよ。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:57:30 ID:aD/5HE2C
ノートの中古なんて嫌だなあ
847[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:58:07 ID:wI0PogKa
>>842
まぁ何にしろ、小型+低発熱+低消費電力を売りにしているVIAにとって、
Atomは邪魔者でしか無いわな
正直IntelがこれほどTDP低い製品出してくるとは思わなかったし
848[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 22:58:54 ID:I1eFXhAH
なんか、CISCとRISC、インオーダーとアウトオブオーダーの違いを理解しないでしゃべってる奴がいるな・・・。
849[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:00:07 ID:ggaIU/wf
>>816
半端ない製品が欲しいならレッツノートとか色々あるからなー
自分の用途に合わせて選べるのはいいことだと思うよ。
850[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:03:14 ID:rhVnw4ow
>>849
ほんとほんと、今アナウンスされているEeePCフォロワーマシンが
はやく一通りそろってほしいよ
851[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:04:19 ID:rhVnw4ow
レッツRは英語キーボードが簡単に手に入ればなあ
852[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:06:16 ID:8bhMXtsR
今の石設計にCISCもRISCもねえだろ
853[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:06:41 ID:VuiKt/5Z
>>843
IntelVTが無効化されてるくらいじゃなかったけ
854[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:09:03 ID:FxfYv2q+
>>846
バッテリーとか弱くなってそうだし、
いろいろへたってる印象がありますね。
855[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:09:33 ID:I1eFXhAH
>>852
C7やATOMをコアとか絡めて語りたいなら、その違いを知らなきゃむりだろ
856[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:09:41 ID:0xLzm5+m
>>853
あれ? 色々制限が付くってどっかで読んで絶望した記憶が

上位版の落ちコアに制限かけたのが下位版とか何とかで、
eeepc901に載るのがその下位版と聞いて涙目になったんだけどなあ
(だから、2133に期待してこっちに移民してきたけど)
857[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:10:18 ID:rHgNIIiI
cyrixといえば昔387互換のコプロ入れたときはえらい早かったな
858[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:10:51 ID:rhVnw4ow
>>856
まあどの記事を読んで絶望したか思い出して、
その記事を紹介してくれればいいんじゃない?
859[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:11:09 ID:I1eFXhAH
>>855 ミス
コア→IntelCore
860[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:11:44 ID:0xLzm5+m
>>858
逆に考えてくれ、思い出してたら喜んで既に貼ってると
861[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:12:46 ID:00lPJa26
初めて書きこませていただきます

自分日本語が下手なので読みづらいかったらすいません

自分は24歳会社員ですが
嫁とは俗に言う幼馴染で小学生から知り合いで
中学1年から付き合い始め大学卒業後22歳で結婚
付き合いはじめから数えて12年になります

今でも妻のことは愛してますが
12年も付き合うと正直照れくさいというか
なんというか「愛してる」とかすっごく言いづらいです・・・・

もともと付き合っていたころから「好きだよ」とか
言うタイプでも無かったので更に言いづらい・・・・
プロポーズの時も「結婚しよう」の一言だけだったし

正直自分はたいした人間ではないと思う
それでも12年間も文句も言わずについてきてくれた
嫁に「愛してる」と言ってみたい、というか言ってあげたい

今夜勝負してきます
862[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:16:02 ID:rhVnw4ow
6x86PR200のために75MHz設定のあるマザーボードを使ったものじゃ
863[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:16:59 ID:I1eFXhAH
>>862
な、なつかしいw
864[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:19:25 ID:dumsMocj
Cyrixを懐かしむ会のスレですかwww
865[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:24:03 ID:rhVnw4ow
>>793
そらあるよ
ヘッドのシークというものがいかにxxxなことかということを教えてくれる
かもね
866823:2008/05/30(金) 23:24:11 ID:JvAYaOZK
486SLC 25Mhzはめちゃくちゃ速かったなぁ。
386SX 12Mhzから換装したときDOSのDirが見えねぇ!!って叫んだ。(ような気がする)
867[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:26:00 ID:rHgNIIiI
FSB75MHzはまだしも83MHzはなかなか良いマザーがなかったような
868[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:26:11 ID:VuiKt/5Z
>>856
・Silverthorne
1.6GHzでTDP2W
C6ステイトまでの省電力機能を備える
チップセットがメモリ1GBまで

・Diamondville
1.6GHzでTDP4W
C2ステイトまでの省電力機能しか備えない
IntelVT無効

これくらいしか知らない。
むしろDiamondvilleだけ命令が削ってある様子はない。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/03/news021.html

つまりIntelは処理性能でなく省電力に差をつけている様子。
869[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:37:19 ID:I1eFXhAH
たしかSilverthorne(小型端末用)とDiamondville(サブノートor小型デスクトップ)の違いは

 IntelVTの有無 <純粋に機能の差別化)
 HTの有無 <若干消費電力と性能に影響は有り)
 省電力機能のレベル <ほぼ仮死状態モードがあるか無いか)
 チップセットの違い <消費電力と機能にもろ影響する)

だったと思う。
まぁ、VTとHTはインテルの都合って感じするけど・・・。
870[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:38:29 ID:0xLzm5+m
>>868
うーん、後はHTとIntel 64が下位版にはないとかあったような
871[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:41:44 ID:I1eFXhAH
>>870
x87 Intel64 SEE1〜3 Nxビット とかは全種でオン
872[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:46:21 ID:VuiKt/5Z
>>869
>>870
HTはDiamondvilleにはあるよ。
HTがないのはSilverthorneのうちクロックの低い2つ(Z500-800MHzとZ510-1.1GHz)
873[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:47:07 ID:JvAYaOZK
間違ってたらごめん。
Silverthorne
Z540 1.86GHz HT/VTあり EM64Tあり
Z530 1.6GHz HT/VTあり EM64Tあり
Z520 1.33GHz HT/VTあり EM64Tあり
Z510 1.1GHz HT/VTなし EM64Tあり
Z500 800MHz HTなし EM64Tあり

Diamondville
N270 1.6GHz HTあり VTなし? EM64Tあり?
874[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:48:31 ID:0xLzm5+m
あるぇ? なんか情報が如何せん確定しないですね。
結局、一般市場に出るまでは正確な情報は出ないのかしら
875[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:52:43 ID:VuiKt/5Z
ああ、Silverthorneの下2つはVTも無いみたいね。
DiamondvilleがHTありというのはここにある。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0219/kaigai420.htm

Silverthorneのラインナップについてはここに。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0403/ubiq215.htm
876[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:54:16 ID:qTacJc4F
>>866
× hz
○ Hz
877[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:02:09 ID:I1eFXhAH
一応突っ込んでおくが、SilverthorneとDiamondvilleはコードネームであって、商品分類ではありません。
878[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:20:33 ID:juLIGixC
某キャンペーンのダイレクトメールを見て、>839に反応してしまった自分がいる。
あぁ〜・・・安心感と性能その他とで、上位機種+壱万の12.1インチ夏モデル買ってしまいそう・・・
879[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:20:33 ID:kv7fKser
かといって区別しないことには話にならないべな。
880[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:21:46 ID:87t67k/0
>>877
Core2だってConroe/Wolfdale/Merom/Penryn区別しないと議論にならないでしょ。
仕様が違うんだし。そもそもAtom N270だのAtom Z530だの言われても、
むしろわかりづらくて意味ふめー。

>>876
ごめんぽ。誤記。(486SLC 25MHzの次のマシンは486DX2 66MHzだったなぁ)
881[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:24:28 ID:avisWepi
>>836
そのベンチマークのAtomの結果かなり怪しくないか?
コメント欄で
Celeron-M 900 Mhz:
ALU: 3420
FPU: 4111

ってつっこまれてる。
今はもう消えてるけどimpressでやったMSIのWIND PCレビューだと
Atom1.6GHzとCeleM900MHzがだいたい同じ性能だった。
882[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:25:49 ID:yKf67iwL
http://www.intel.com/design/intarch/atom500/techdocs.htm
IntelR Atom? Processor Z5xx Series Datasheet (PDF 776KB)

このへんのを見るとZ5xxにはIntel64は載ってなさそうだけど
883[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:26:35 ID:LhLlE0yi
>>878
某ショップメーカPCだと思うんだけど、
電池が急死する問題がなかったっけ?
884[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:28:47 ID:/BpEWjOd
某所ではATOM1.6GHzはPenM 730に少し劣る程度と書かれてたり、はっきりせんな。
ただ一ついえることはC7じゃなくATOMなら俺は買っていたと言うことだ
885[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:31:34 ID:mzvzHjwz
たぶん、小型端末用チップセット使えば小型用、945使えばサブPC用って事じゃないのかね。
まぁ、インテル的なご都合で、CPUにも色々言ってくるんだろうが、CPUの機能で明確に分けてる
分けじゃないんだと思う。
886[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:31:52 ID:kv7fKser
>>881
つっこまれているんじゃなくてCeleM900MHzならどうか聴かれたから答えているんでしょ。
そのコメントは記事書いてる本人のものだよ。

ちなみにこのグラフはAtom1.6GHz以外は実測値じゃないようなので参考程度。
887[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:35:31 ID:h5oKsPfG
とりあえず 2133 は自分の目的をほぼ叶えそうなので、
DELL と比較していいほうを買おうと思う。

メーカとデザイン的には DELL の方が好みなので、
同程度の性能なら DELL を選んでしまうかなあと思います。
DELL の方が軽そうなのも魅力ですね。
888[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:39:56 ID:juLIGixC
>883
ちょ・・・それはCPUのせい?ワコム技術のアレのせい?
私が言いたかったのはtx2105の事なんだけど・・・
889[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:47:43 ID:modrC3Ul
>>887
DELLの方は9月の発売みたいなことどっかのスレで書いてあったけど。
890[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:49:09 ID:48KKciqp
HPは単に他社に先駆けて出したかったからCPUをC7にしたと思われる
Atomは出始めの供給が追いつかないっぽいし・・・
そのうちAtomで出るから待つのもありでは?
ただし、あまりに売れなかったら
次日本は販売しない可能性もあるけどね
891[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:51:03 ID:LhLlE0yi
>>888
違うやつだったw
ドスパラのを言った

>>889
大分先ジャン。
そのころにはHPのNanoバージョンも出るんじゃない?
892[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:53:01 ID:J1ZpazVK
>>890
atomはないだろ・・・
どう考えても、マイナーチェンジでnano
893[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:53:22 ID:LUDLlKbZ
とりあえず2133を買っておいて、Atomが出たら乗り換えるつもり
2133はオクにでも流せばいいだろう。
894[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 00:53:28 ID:YILKoIxK
>>887
タイプする機会が多いなら、多少性能低くても2133
多分メディア再生重視→DELL
タイプ重視→2133になると思う
895[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:01:54 ID:h5oKsPfG
>>889
ずいぶん先ですねえ、最悪十月までに買えればいいけど、
待ちきれないかもしれない。
でも仕様はもうじき分かるだろうから、DELLがダメダメなら
すぐに2133を買うでしょうね。
896[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:02:48 ID:LhLlE0yi
>>887
メーカとしてDELLが好みってw
壊れやすい物好き?
それともサポートセンターで放置プレイとか?
897[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:07:59 ID:h5oKsPfG
>>896
安くて丈夫で高性能だからなあ。
10年くらいDELL使ってるけど、壊れたことないですよ。
今までのデザインはイマイチだけど、今回のだけは個人的にOKでした。
898[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:08:19 ID:YILKoIxK
>>896
単にサポ使わない人かXPSユーザーかと
899[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:11:44 ID:LhLlE0yi
>>897
安くて高性能は同意。
だけど不良品の多さとかはトップクラス。
聞いた話だと初期不良で取替えに持って行ったパーツが壊れていることも多いらしいw
900[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:13:41 ID:LhLlE0yi
↑初期不良じゃなかったかも
何かしらの理由で壊れてるパーツの取替え
901[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:14:03 ID:h5oKsPfG
>>899
故障については運が良かったんですね。
スレ違いが酷くなってきたのでこの辺にしておきます。
902[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:18:28 ID:fXrV8/0T
>>896
まあhp2133も買った俺だが、dell大好きだぞ。
10台ぐらい個人で買ってるが一応まだ壊れたことがない。
1台ぐらい壊れても元が取れるぐらい安いしな。
玄人というか変態が割り切って使う分にはかなりいいぞ。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:19:21 ID:LhLlE0yi
>>901
そっすね。

個人的には、HPのNanoモデル(←次期モデル位?)・MSIのWindが候補。
ただ解像度のHPをとるか。重さでMSIをとるか。
あとAcerは詳細が分からないから何ともいえないけど、ちょっと気になる。
904[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:36:04 ID:klWf8IT6
あれ?まだ6月上旬じゃないの?
905[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:41:44 ID:0trjFLyE
>>899
俺もDELL壊れた事ないな、サポセンは使った事無いからわからんが。
906[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:49:31 ID:Md8nZgAi
素直にX61とかにすればいいのに。
安くて軽くてサクサクなのにね。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 01:51:16 ID:Uv2pXgkX
軽くはないだろ
908[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:07:10 ID:jwE7PSXq
今時XGAはあり得ないしなぁ
909[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:12:57 ID:KpU+i1Nj
これ買ったらキーボードにかなシール貼るんだあ。
日本語キーボードないもん。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:13:51 ID:fXrV8/0T
あくまでlenovoだし、xgaでいいなら大して値段かわらんし、
R6でも買って国内企業に貢いだほうがはるかによい。

lenovoのラインナップで今魅力的なのはX300ぐらいだ。
あれが10万前半になったら考えないでもない。
後はもうなんか昔の面影を切り売りしているようにしか見えない。
911[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:16:51 ID:fXrV8/0T
>>909
涙ぐましい努力乙。
英字キーボードも悪くないのでなれてください。
昔の国内企業の努力は認めるが、
もはやJISキーボードにはろくな利点がないし、
亜米利加様の標準に合わせてあげてもいいと思うが。
912[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:18:27 ID:qZhkbO50
CPUがVIAじゃなくてAtomかCel-Mなら予約してたが
913[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:19:49 ID:w2IseKcA
正直真っ当なモバイルはインテル様が今年の夏にSSDを投入するまで待ちだろ。
914[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:22:05 ID:fXrV8/0T
>>912
まあ当初に予約しないで、普通に買えるようになるころにはnanoが積まれる様になってるだろ。
そうすりゃatomよりはどう考えても速い。

つかまあインテル様のモバイルプラットフォームに期待するべきなのは、
来年以降の待機電力が圧倒的に削減されるmoorestownだろう。
atomは所詮ぎりぎり使い物になるc7と同じようなラインの製品に過ぎない。
915[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:25:46 ID:qZhkbO50
5〜6万なら1年も使えば元取れるし次世代CPUとか気にしないでもいいかも
Vista乗ったまま快適に使えるようになってるかもしれないし

来年○○がでるから〜とか言ってたらいつまでも買えないしなぁ

今のところ5〜6万+8.9インチ1024*600以上+VIA以外のCPU であれば即買う
916[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:34:20 ID:fXrV8/0T
>>915
まあ俺はその条件がXGA以上でCPUがどうでもよかったから、
hp2133をもう持ってんだがな。
まあ、今後も楽しみにしてるが。
917[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:36:14 ID:qZhkbO50
CPUが納得できればHP2133はかなりよさげだね
テキストうち程度ならVistaの方がのちのち考えればいいかもしれん
918[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:48:22 ID:F5nB35ie
オフィス入れたいのですが、どうすればよいのでしょうか?。
外付けドライブ買わないといけないのですか?。
919[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 02:52:57 ID:fXrV8/0T
>>918
ライセンスがあれば、別に問題ないので別のパソコン使ってCDイメージ作って、
LANなりUSBメモリ経由でhp2133に移して、
daemontoolsとかでマウントしてインストールすればよい。
外付けドライブ買ったほうがいろいろと便利でらくだが。
920[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 03:10:33 ID:juLIGixC
殆ど意見として出てこないんだが、Win2000じゃ駄目なの?
特に新しい技術を使ってないからこれって安いらしいんだが、
だったら2000のドライバも最低限存在する・・・とかじゃないの?
921[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 03:14:03 ID:7aGIUqdx
Win2000はレガシーOSなので駄目
922[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 03:23:10 ID:U2x2T0yI
Sparcoとかから個人輸入しようとしたけど、どこも
在庫なしだなぁ…
923[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 04:11:46 ID:J1ZpazVK
>>922
そのうち、日本でも売られるよ
924[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 04:14:36 ID:rRaLlsXQ
>>907
ThinkPad X61は1.42kg、X61sが1.3kgかな。
標準バッテリー容量は37whだから、X61のほうがHP 2133よりも容量多いし、駆動時間も長い。
なにより、この重量クラスで2Ghz以上の通常版CPU積んでるのがX61しかないからな。

>>908
>今時XGAはあり得ないしなぁ
EeePC 900やWindNoteの、1024×600解像度で狂喜してた奴が吐く言葉じゃないな・・・

925[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 04:30:25 ID:9vSMPkqe
ミニノートはあくまでもサブだからXGAで十分
926[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 04:42:38 ID:rRaLlsXQ
でもまあ、非常に面白いマシンだとはおもうよ、CPUがへぼいだけで。

それを使い手の工夫でのりこえればいいんだろうけど、
次の世代がAtomやNanoプロセッサーが発表され大幅な性能向上を見込める以上、
eeePC 4G-Xとおなじで人柱仕様ってのはたしかだろう
927[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:30:26 ID:1nDIHOMc
>>924
「EeePCやWindで狂喜してた連中」なんてこのスレのどこにいるの?
928[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:32:12 ID:PViKpLLz
スピーカーの音はどうなのか?
配置的には聞きやすい位置で良さげ。
929[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:38:36 ID:rRaLlsXQ
>>927
相当数いるとみたけど・・・?
HPの解像度で転向した人とかな
930[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:51:04 ID:uYu3uA/a
どうもこうもDELLが出てきた以上はHPとDELLの一騎打ちだろ
MSIやASUSの入る余地なんてもう無い
931[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:53:03 ID:1nDIHOMc
>>929
なんだかなぁ・・・そんな無理な設定しなくても
932[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 07:53:16 ID:g8EunMcx
なんでThinkPad信者ってどこにでも沸くの?
荒らしてるって自覚ないんか
933922:2008/05/31(土) 07:56:51 ID:U2x2T0yI
eeeからの乗り換え組検討中ですが、何か?
900か2133か悩み中
934[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:03:25 ID:RckVdN4N
>>930
わかってないね〜
935[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:09:30 ID:4e7YGUlY
大手による価格競争に
中小はついていけない-->撤退
936[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:19:08 ID:empc1BZm
市場は縮小→大手も撤退
937[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:20:06 ID:roqv/fdN
お前ら、なんでレッツノートとミニノートの二台を買おうと考えないんだよ。
俺は二台買うぞ。
レッツノートはホームページ製作やブログの文章作成や小説執筆用。
複数の辞書ソフトやフォトレタッチソフトや同時に複数のウィンドを開けて作業できるメリットがある。
対して
ミニノートは外出先でのエクセル作業や、会社の文章作成用と単純作業用。
一枚のウィンドしか開けないし、キーボードが小さいのでこんな程度だろう。
だいたい
お前らはDSやPSP買っても二ヵ月後にはホコリ満載になって放置されてる状態が多いんだろう。
結局目新しさだけで欲しいだけのくせにーっ。
こういうの買うのは、使用用途が明確になっている人こそふさわしんだぞ。
一ヵ月後にホコリかぶるんだから、よぉーく考えて買えよ。
938[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:27:07 ID:g3SGlfln
今回はDELLかもね
なんか、HPはだんだん壊れていってないか
939[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:33:27 ID:vEyxqHrp
>>937
そんなおマイの小説が読みたいW
940[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:36:05 ID:7sdTJnkS
>>937
>お前らはDSやPSP買っても二ヵ月後にはホコリ満載になって放置されてる状態が多いんだろう。
おお、図星された
やるな
941[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 08:46:01 ID:DKD4y7wW
nano待ちだな。
と、C3で鯖作っててChrome9のノート持ってる奴が言ってみる。

Chrome9はDVD見るぐらいまでならできる子。
個人的にはGoogle Earthがそれなりに動くので不満は無い。
CPUはTurionだけどw
942[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 09:01:52 ID:moUxgJm3
このスレ、Eeeの工作員が多すぎるだろw
943[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 09:30:34 ID:rRaLlsXQ
モバイル入門機としては最適なんでね
これでまんぞくするならそれでよし
足りないことがあれば、それを次期マシンの要求事項にすればいい
944[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 09:42:52 ID:jwE7PSXq
nano/Atom搭載機を待つのもありなんだろうけど、OSがXP or Vista Businessでないと面倒だよな。
低価格だし、衝動買いしてしまうべきかなぁ。
実機を見られれば、とっとと決断できそうなんだが。
945[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 09:44:57 ID:SaAZXKGg
とりあえず2133を発売日に買って後継機が出たら買い換えればOK。
2133はオクに出せばいい値段で売れるよ。多分。
946[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:07:05 ID:C2SSnk6P
>>943
納得した。サブノート一台目は2133でいいかも。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:17:37 ID:gesS6zK8
948[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:43:19 ID:pz/eV/mZ
HPの利点は価格が安いってことだけ
サブノートに20万出せるんなら迷わずレッツノート買うわな
949[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:44:47 ID:zdJY/Fdz
>>77
>細かいようですが、X60はB5ノート…。
B5:182mm×257mm
A4:210mm×297mm
さて、X60の寸法は?
950[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:44:53 ID:pN+77pdz
レッツノート(笑)

安いだけってのは認めるが、レッツノート(笑)はないわw
951[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:57:17 ID:DKD4y7wW
>>945
納得した。VIA-S3好きだから買うことにする。

>>947
蹴茶のこれ、うちの嫁に読ませてみたが、女性向け〜のくだりで苦い顔してた。
曰く「肩凝りそう」だそうな。
デスクワーク主体なのにLet'sのWを会社で支給されて、肩凝るらしい。
やっぱりサブノートとして使ってなんぼだよな。
952[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:58:04 ID:LhLlE0yi
そりゃ金あるなら安いモバイルPCにこだわることはない。

>>948>>950
解像度は高い
953[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 10:58:34 ID:SaAZXKGg
>>949
まあ最近のB5ノートPCと言われる機種はほぼすべてB5ジャストサイズより大きいがな。
VAIO TypeT、Thinkpad X60、LOOX R、Let'snote T及びW等みんなB5ファイルサイズだ。
954[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:01:16 ID:Agn48D9z
>>947

>CPUをAtomではなく、VIA製にしたのは品薄が伝えられるAtomとは違い数が確保できるのと、
>リリースを早められるからとも言われていますが、動作的には正直不満たらたらです。遅い。

>Vistaということもありますが、もう少しマシに動かそうと思えばSSDモデルが欲しいところです。
>そもそもFLVファイルの再生さえ満足にできないようなら、マルチメディア系データを溜め込むことも
>ないでしょうし、HDDは不適だと思うのですが。

やはり処理速度に難ありか
955[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:16:21 ID:mG02gjq5
>>954
>>549

十分じゃね?
3000円だしてXPにすりゃこれだけ動く。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:23:31 ID:mG02gjq5
とういうか、今気づいたけど>>549ってWMPだよな。
プレイヤー選べばもっと軽くなるだろうよ
957[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:29:18 ID:modrC3Ul
しかしそんなことに気をつかわなくてはならんとは不便だ。
958[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:31:09 ID:RckVdN4N
動画ファイルの再生や湾背具とニコやようつべは違う
959[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:33:09 ID:0YV5+mxt
>>549の動画で聞こえる掃除機並のファンノイズは許せるの?
960[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:36:20 ID:mG02gjq5
>>958
つべもハードウェアアクセレーション対応しとるよ。
現バージョンは。
961[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:37:41 ID:xKHwZ5U3
このくらいのサイズで気を遣わなくていいノートが欲しけりゃレッツという選択肢もある。
値段が値段なんだから全てを兼ね備えたものにはならないのは仕方ないだろ
962[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:37:47 ID:mG02gjq5
あ、ニコもね。当然。
963[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:40:53 ID:87t67k/0
C7-M 1200MHz(CloudBook CE1200のレビュー)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/18/news037_3.html

【引用】
携帯メディアプレーヤーとしての実用性も十分だ。
さすがにHD映像の再生は無理があるものの、
SD映像であれば高ビットレートのMPEG-2はもちろん、
平均ビットレートが1.5Mbps程度と結構高めに設定されたDivXやWMVの再生もほぼ問題ない。
YouTubeやニコニコ動画などのFLVでは、
CPUの使用率が100%に達することも多かったが、
動画として破綻することなく再生が可能だった。
964[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:48:01 ID:DuGCVnPR
電気屋の店頭にも並ぶのかな?
店頭に並べば、消耗品を買いに行ったつもりが
家に帰ったら消耗品がミニノートに化けてた、
ということもあちこちで起こるだろう。
映えるだろうね。デザインと値段。
問題は在庫だ。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:48:03 ID:mG02gjq5
まあ、どうしてもVISTA使いたい人には向かないPCだろうけど、
ここに来るような奴らにはどう考えても関係ないだろ。
966[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:53:40 ID:klWf8IT6
Vista、まったくいらない。
967[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:54:23 ID:r3TWJGDB
しかし、XPにもいい加減飽きた
968[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:56:21 ID:87t67k/0
なんでOSレスで売ってくれないんだろう。
Fedora9かUbuntu8.02で使いたいのに・・・。
969[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 11:58:59 ID:h5oKsPfG
>>963
始めてみたが、なんで液晶が左寄りなんだ。
970[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:00:08 ID:h5oKsPfG
>>968
Fedora6 を試して見たことがあったけど、まったく安定しなかった。
UbuntuやCentOSは問題なかった。
Fedora って大丈夫?
971[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:06:49 ID:LhLlE0yi
CloudBookはwebカメラとタッチパネル無くて良いから、
液晶サイズと解像度を高くしてくれていれば買ったかもしれない。
972968:2008/05/31(土) 12:07:08 ID:87t67k/0
>>970
大丈夫じゃないかなー。でもダメなら問題解決を頑張るし、
頑張りきれなかったら、別のディストリを試すし。
今、この書き込みは常用してるUbuntu8.02からだけど。(w
973[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:07:14 ID:fXrV8/0T
>>970
運がよければ大丈夫。
ubuntuよりは確かに不安定だな。
ubuntuも最近ちょっと不安定だったが。
まあ両方とも窓オンリーユーザーもあまり躊躇せず使える良OSだと思うが。
974[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:13:47 ID:h5oKsPfG
>>972
>頑張りきれなかったら、別のディストリを試すし。

ここにすごく納得しました。

>>973
>まあ両方とも窓オンリーユーザーもあまり躊躇せず使える良OSだと思うが。

運が良ければという時点でOLさんとか一般事務に普及させるのは
難しいなあと実感しましたw Linux にはがんばってほしいけどね。
975[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:15:27 ID:LT5KD9Z3
あー惜しいなあ。
Windowsなんか入ってなけりゃ、即購入したのに。残念だな。
マニアにそっぽ向かれたら、会社傾くんだよな、こういう商品は。
976[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:37:24 ID:dQ3IHfob
>>970
FedoraってRedHat系でしょ
大丈夫なんじゃね
おれは、Fedora8使っていたが安定していたよ
だた、SELinuxがいや
977[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 12:58:19 ID:JLaRdOSU
>>968

ゲイツによる圧力があるんだろうね。
それはそれとして、何でcpuあんなに貧弱なんだろう。あれじゃ何にもできないから、いくら外観頑張っても買う気起きない。せめてセレMあれば完璧だったのにね。
978[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:09:25 ID:UgNnld8e
HPってマニアにそっぽ向かれたぐらいで傾くような会社だったのか!
979[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:10:00 ID:GxQP1ol9
>>968
海外版にはSUSEモデルあるよ?
日本でLinuxモデルがないのはサポートコストを踏まえて
商売にならんとみられてるんだろーよ
980[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:12:53 ID:b+vLmiMv
>>937
DSはともかく、PSPは発売日近くに買ってから、旧・新型とも日々の稼働率100%に近いぞ。
ゲームはほとんどしないが、出先では動画・ロケフリ・ネット、自宅ではネトラジ・ポッドキャスト聞いたり。
PSPでは不満が出てきたために持ち運び易い大きさのミニノート探してるんだよ。
981[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:14:44 ID:06BeHYkG
>ゲイツによる圧力があるんだろうね。
プw
982[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:18:12 ID:h5oKsPfG
むしろマニアに目をつけられたらマイナー路線まっしぐら。
983[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:23:10 ID:juLIGixC
動画再生支援だけやたら完備されてる偏ったスペックのミニノートって事か。
984[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:25:27 ID:YcFu6JDG
まあ一般に犬を使わせるのは無謀。
犬使いも積極的に啓蒙してないしね。サポートが負担に成るの気付いてるし。
マニア向け製品作っても、一般には売れずに赤字っていくらでもあるし。

金持ってりゃフルサイズノートのレッツが文句無しだ罠。
でもレッツの金で毎年UMPC買っても4年分ぐらいは有るし、要は本当に必要な最小限がUMPCで満足できるかどうかでしょ。

mini搭載モデルが本命なのは確か。
日本向けモデルは最初からmini搭載モデルなんてサプライズが有ると良いな。

デルは安さ故に恥ずかしい。ユニクロ着てるような恥ずかしさ。
個人的な感覚だと100個に1個ぐらいの不良品感覚。
仕事でモニターが初期不良ってのを経験した程度。
同じ会社でみんなでデルなら恥ずかしくないけどねえ。
みんな20万のノートの中にデルの安いノートは恥ずかしい。
まだ安いX61でTシリーズのようなはったりかましてたほうがいい。
985[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:37:34 ID:LhLlE0yi
>>981
ゲイツは引退に対する笑い?w


世界一の売り上げのHPがマニアにそっぽ向かれただけで傾くようだったら、
PC使用者のマニア率どんだけ高いのさw


展示会とか行くとプレゼンなどのためにノートPCが置いてあるけど、
ほとんどPanaでたまにDELL。
でもDELL使ってるのをみると、
安い代わりに品質を犠牲にする会社に思えて印象が悪い。
自分だけかもしれないけど。
986[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:38:22 ID:15wcC2vc
最近ユニクロいいよ
普通に全身ユニクロでもいいと思う
987[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:41:11 ID:YgxaCF05
>>984
miniってなんなの?
988[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:43:07 ID:48KKciqp
NANOの間違いかもw
989[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:48:33 ID:f5vloayG
miniとnano間違えるって・・・iPodかよww
990[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:49:04 ID:LhLlE0yi
MSIのWindに進展があった模様
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1211115763/
991[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:49:05 ID:87t67k/0
>977
何にもできないは言い過ぎだろ(w
PCMark05の場合こんな感じ。どっちにしろH264などは無理なので
使い勝手に有意な差がでるとは思えない。

CeleronM 630MHz 818 (EeePC 4G-X)
C7-M 1.2GHz 767
C7-M 1.6GHz 926
992[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:13:01 ID:9uny81N0
梅が丘のみどり寿司
993STF:2008/05/31(土) 14:14:53 ID:rfHYORfy
色々意見はあると思うけど、こいつの出来る事やらせればいいんじゃない?

見ている人はきっとメインPC持っているんだろうしさぁ。
※持ってなかったらすいません。
994[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:17:18 ID:oU0dttHb
次スレ立てようか?
995[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:19:23 ID:juLIGixC
正直、30fpsぐらいでDivXがそこそこ綺麗に見られればそれで良い。
使用目的なんてエクセルやテキスト編集かストックした動画の閲覧。
(せいぜいLAMPの後者三つ入れてJavaScript付きのテストするぐらい。)
無電源状態なんて長くても三時間まるまる保てば十分。
膝上密着で使うつもりは無い。音はイヤホンで聴く。

で、レビュー見る限りは上位のDG権で何とかなる気がするんだが・・・
996[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:21:44 ID:fXrV8/0T
>>994
頼む。
>>995
1.6GHz輸入者だが、その用途なら余裕。
俺はそれ以外にVMwareとかPPTとか使ってるが。
997[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:26:19 ID:oU0dttHb
次スレ立てますた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1212211504/
よろすく
998[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:31:06 ID:gZ150xK4
うめ
999[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:31:21 ID:gZ150xK4
うめ
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 14:31:45 ID:gZ150xK4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。