ファンレスノートPC綜合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
444[Alt]+[名無しさん]
性能比較のために僕のデスクトップマシンをメモしておく。
CrystalMark 2004R3 [0.9.126.452]
Pen3 1GHzとPen4 2.8GHz

CrystalMark:    17887
整数演算:       3453
浮動小数点演算:  3609
メモリ速度:      1197
ハードディスク速度: 7595
2D グラフィックス:  1544
DirectDraw:       22
OpenGL:        467
OS:          Windows 2000 Professional Service Pack 4 [5.0 Build 2195]
Display Mode:    1024 x 768 24bit 75Hz
Memory:       511 MB
DirectX:       7.0a
CPU Name:     Intel Pentium III (Coppermine)
Platform:       Socket 370
Clock:         1000.00 MHz
IDE:          33.8GB IC35L180AVV207-1 7965KB Ultra DMA/100
Mother:        DTK PRM-29I E1

CrystalMark:    65731
整数演算:       5883
浮動小数点演算:  7246
メモリ速度:      5115
ハードディスク速度: 7194
2D グラフィックス:  9197
DirectDraw:      4884
OpenGL:       26212
OS:          Windows 2000 Professional Service Pack 4 [5.0 Build 2195]
Display Mode:    1024 x 768 32bit 85Hz
Memory:       1023 MB
DirectX:        9.0c
CPU Name:      Intel Pentium 4 HT (Northwood)
Platform:       Socket 478
Clock:         2800.00 MHz
IDE:          185.2GB IC35L180AVV207-1 7965KB Ultra DMA/100
Mother:        Intel D865GLCLK (XIAi X700-DV128HLPを増設)

Pen4は2.8GHzとクロックが高くて電気も食うのにAtomの1.6GHzと演算能力の差は
それほど大きく開いていないし同じクロックあたりの性能で見ると目も当てられない。
悲しくなってきたお・・・