249 :
[Fn]+[名無しさん] :
2008/06/16(月) 03:39:06 ID:NvOdHaRu
>>249 値段のtx2105
解像度のX61
サイズ最軽量で駆動時間が長いT8160
ピュアタブのSTYLISTIC
イラスト描きだとアクティブデジタイザは必須だろうから、
現行だとこの4択じゃね?
てかコメント欄もWEB拍手もねーじゃん
>>249 ペンの位置ズレが少ないLatitudeXT
>>250 気楽に使えるTC1100(中古)
っていうのも混ぜといて。
>>253 tc1100は持ってるが薦められん。
x61t の方がなんぼかいいな。 しかし、x61t も薦められんから困る。
これよりいいのってあるか?
市場のタブレットpcはまだ実用レベルに到達してないだろ。
>>254 言うの忘れたが、俺は x61tも持ってる。
TC1100とtx2005使いですが、TC1100はこの時期は本体の 熱がものすごくて、とても気楽には使えないと思う……。 いや、tx2005も似たようなもんだけどさ
tx2500
x61tなんて高いだけのゴミだからな。 お試しならtx2105でも買っとけ。
>>258 いや、12インチLCDで SXGA+ は X61T だけだから。
タブレットPCというより、その目的で買う人も少なくない。
タブレットの機能も TC1100 よりは良い。
TX2105 なんてもん知らんが、所詮HPだし、大したことないだろ。
>>252 >ペンの位置ズレが少ない
そこkwskタノム。 保護層が薄いなら興味ある
>>252 早くkwsk教えろ。
つか、アップルあたりがタブレットPCに手を出したら、もっと直感的で
使いやすいの出してくれそうだよな。
今後に期待したい。
>>259 いくらSXGA+でもあんなに暗くてボンヤリした液晶では何のありがたみもない。
しょこたんもアレだけ値段を気にしてるのならtx2105か
出先で使うこと前提でバッテリー持ちのいいT8160の二択しか思いつかないな。
なんでこんな殺伐としてんだw 何ができれば実用か知らんが、いま手に入るものを何とか工夫して 使うほかないと思うが。 「実用」できるならいくらでも金出す、というわけでもないんだろ?
>>262 知ったかこくなボケ。
X61T の液晶は TC1100 のよりも断然明るくて、文字も見易い。
何度も言うが、今出回ってるタブレットPCはそこまで実用的ではないし、薦めれない。
まあ俺も言いすぎたのかもしれないが 目潰し液晶のtx2105や、色味のおかしいT8160と比べても 特に優れた液晶でもないからSXGA+に価値を求めるか否かで 評価がガラリと変わる機種じゃないかなx61tは。
>>260-261 そんなにあせらなくてもw
言いたかったのは、端っこにいくほどペン位置とポインタ位置がずれて、しかもキャリブレーションしても
治らないことがよくあるけど、LatitudeXTはそれがないってこと。
視度差は、画面にペン先をくっつけた状態でななめ45度から見てポインタ〜ペン先が1〜2mmぐらい。
>>266 > 端っこにいくほどペン位置とポインタ位置がずれて、しかもキャリブレーションしても
> 治らないことがよくあるけど、
TC1100 ではそれが顕著だった。
X61T ではその問題がない。 LatitudeXT とは変わりないってことか?
何か、新しいテクノロジーでも採用してるのかと思ったけど違うんかね。
俺はスキル無いが、iPod Touchとかみたいな直感的に操作できるランチャーソフトとか ないのかな? MSに任せても、出てくるのは使い物にならない扇形のソフトウェアキーボードだったり、 とろくさいランチャーソフトだったり、どうもいかんね。
>>266 保護層の厚みは同じか…ありがd
うちのR10は調整のクセを見ながらがんばったら多少マシになったけど
流石にウィンドウ全画面化時の右上の3つボタンの操作はどうにもならないからなー
画面に定規を当てて何往復も線をひくとスタイラスの角度のせいで
線が一本にならなかったり、初期のタブPCは
定規を当ててゆっくり線をひくとヘロヘロになったりしたのは
もう対応されてるのかな
>>268 今はタブレットPCに Linux 載せてるが、俺がWin使ってたころは
StrokeIt って無料アプリにペンジェスチャーを覚えさせて、直接外部アプリを起動させてた。
>>269 ヘロヘロは昔よりはマシになってるが現行のG5機種でも完璧には治ってない。
x61tでもTC1100よりはだいぶマシだけどやっぱりなるよ。
スクリーンキーボードはユーザー補助のXP標準のが押しやすい気がする。
G5機種と従来型タブPCのスタイラスってやっぱ互換性ないのかな
>>265 tx2005となら比べた事があるが、アレと、X61tのXGAやSXGA+と
変わらないって言うのはさすがに強弁しすぎ。本気で言ってるなら
目のほうの心配をしたほうがいい。
勝負になるのは真正面から見た時の最大輝度ぐらいだぞ?
tx2105という型番の機種はいつの間に出たのか知らんから、
そっちは改善されているのかもしれないが。
>>273 >G5機種と従来型タブPCのスタイラスってやっぱ互換性ないのかな
互換性はあるのでどっちでも使える。
それよりもG5になったら読取速度(160ポイント/秒)と筆圧感知(512段階)が
オプションで提供と出てたのに気配もないな。
絵描きにはこっちが本命なんだろうけど出しても売れるかどうか分からんからかなー。
>>275 うほっサンクス。ならUP-911E-02DDも使えるんだ、安心した。
hpツルテカ反射モニタな時点で絵描きの俺は凄い後悔したわ 知ってたら絶対買わなかった 中古8000円で買った6年前の15インチ液晶より明らかに糞画質だし
オレは商業で線画描けてるわ 2105 塗りはもちろん別PCだけど 表面シートつけると反射は抑えられるらしいよ。 21UX持ってないなら、もうちょっとがんばってみるとか。
もう12WXでいいじゃん
パネリーナたん最強
Fujitsu T5010 Processor Model: Future Intel based mobile platform. Processor Speed: 45nm Intel Core 2 processor Memory: 2GB DDR3 1066MHz (2x1GB) Screen: 13.3" WXGA LED Backlit Active Digitizer Display (1280x800) Video: Intel next-gen integrated graphics Hard Drive: 120GB 5400rpm Optical Drive: DVD +/- RW Double Layer Wireless: Atheros 802.11 a/g/n Bluetooth: 2.1+EDR Camera: Yes Fingerprint Reader: Yes Ports: USB x3, VGA out, LAN, Modem, Microphone In, Headphone Out Battery: 6 Cell Lithium Ion Weight: 4.4lbs. Physical: (WxDxH) 12.5"x9.6"x1.4" Operating System: Windows XP Professional Tablet Edition
13.3 インチはでかすぎ
フルHDはまだか
286 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/17(火) 17:25:45 ID:e/5X326w
13インチならゲフォとか載せろよボケがッ
海外ものは液晶の品質が確認できないからな…(´;ω;`)
しかし、なんでこんなに日本ではタブレットPCが普及しないんだろうね。 アメリカではあんなに出ているのに。 でもまあ、見ていて思うわな。IT関係の人たちならまだしも、 そうでない業種だと、どうしても、バカっぽいもんね、タブレットPCで手書きとか。 なーんかこういうのを使いこなしているとイタい奴、みたいな感覚あるんだよね。 まあうちはものすごく保守的な会社なんで特に。本当はタブレットPC使った方が ぜんぜん効率は上がりそうな会社なんだけどさ。 つか、話は戻るが、女子で持ち歩きでタブレットPC持ち歩きで使ってる人なんているの? 大きさ重さと性能、液晶の綺麗さ、そして女子が持ってて恥ずかしくないデザインと 考えると、hpの2710くらいしかおすすめできないんだけど。 男だったらまあどれでもいいんだけど。女子のタブレットPCのモバイラーなんて いたらおじさん写真撮っちゃうよw
>>288 携帯で十分って人間の方が圧倒的に多い。それだけでしょ。
タフブックとは別の、ソフトでライトな方法で 落としても平気な製品にならないと どうしても片手持ちで使うものだけに不安がぬぐえないのかも
片手の腕が太くなるwww
ま、iPhoneが流行って、それを真似したGUIが出れば、UMPCくらいは普及するんじゃね?
>>276 感動というほどじゃないが、少し便利になった。感謝。
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/17(火) 23:13:29 ID:e/5X326w
俺はもうノートPCはもう触れない。あんな時代遅(ry プログラムさえ手書きでやってるよ。
普段は鏡になればいいと思う 調整可能にすればメイクしながらメールチェックとかブログを読めるようになる
>>293 意外にプログラムとか書けるんじゃないかなw
筆記体で英文認識してくれたのにはさすがに驚いた。筆記体でプログラムとか書けるのか?w
頭の中でできてるコードをひたすら手書きで書くのならいいけど インテリセンスとの相性はあんまりね。
腰痛や痔のマンガ家にも需要ありそうだw
>>296 > 頭の中でできてるコードをひたすら手書きで書くのならいいけど
それにも全然向いてない。 単に作業が遅くなるだけ。
>>296 C#書く時はスクリーンキーボードのほうが便利っぽいね
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/18(水) 22:38:37 ID:KONtD3aw
TecraM7、ポートレプリケータ付きで10万くらいなら誰か買うかしら
>>302 このスレにTecraM7を持ってる奴はたぶん今年買った俺以外に一人しかいないと思うが、
そうか…売るのか…
Tecra M7俺が買ってやる。 ただ、某所でTecra M9が$1099くらいだったからもう少し安くなるかも。 ポートレプリケータ付きで10万ジャストでどうだ! ところでポートレプリケータはM200もいけるやつ?M400の方?
NECのタブレットPCのために2・5インチのHDD買って帰ったら入らなかったorz
なんという・・・ 痛ましい・・・
昨日病院に行ったらX61tが医者の机にあった。診断そつちのけで見ていた。 電子カルテとかかな。でもあんまり使ってないんだろうなかわいそうなX61tと思いました。
それは君に注射をするとき怖がるから、ママに頼まれたんだよ。
>>305 次はサイズは合うけどコネクタ形状が違う…orzというオチで頼む。
>>305 コネクタ違いはあまりにかわいそうだから
LavieTB(P3版)はZIFコネクタらしく
バサプロ・VY11F(P-M版)はIDEコネクタだぜ
しかもVY11Fは5mm厚までしか収まらないから注意だ(LavieTBの厚さはわからん)
これを機にCF変換コネクタという手もあるが
SLCとMLCというチップの違いで性能がぜんぜん違うから注意がいる
TecraM7、M/B不良なんだよね多分。使用中に電源がぷつんて切れた。以後BIOS画面さえ立ち上がらず。修理見積もり中。修理不能とか避けたいなー
>>303 やあおひさしぶりです
>>304 M9はタブレットでしたっけ。
ポートレプリケータは共通コネクタだからどれでもつながるんじゃなかろうか。スライダで大きさが調整できる。説明書探してみます
>>311 トランセンド32GBですね、わかります。
CFの話するとますます地雷踏んでいくと思う。
>>305 もしCFで擬似SSD化するなら、
今のところ速度でるのは8GBまでのモデルしかないので注意な。
詳しくは該当スレのまとめサイトのこっち。
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/ まとめサイトの内容を1行で言うと、
トランセンドの8Gのx266かx300を買っとけってことだ。
と聞かれてもいないことに答えてみる。
まあ1.8GのHDDを買いなおすのがいいと思うが。
1.8GのHDD?
きっちり閉じて市販のノートPCスタンドとか書見台とかを使う
おっ俺の愛機R10 東芝のクラムシェルは額縁部と画面がまとめて保護ガラスで覆われて 単一の平面になってるのがすばらしい。 他社も全部こうなればいいのに ピュアタブ型だと他社でもフラット額縁タイプのはあるかな
ちなみにサンコーレアモノショップのノートPC用アームの 載せ台を自作のものと交換し、間接のストッパーを削って 垂直近くまで立てられるようにしたのを使ってる。
持ち運びのことも考えると、単独で角度固定できるうれしいのだが。 あと、TPCを、USB接続で液タブとして使えるようしていただけると有難い。
VY11Fを改造して使い倒したいんだけど何かいい案ない? とりあえずCF化はしたんだけど
tx2105の詳細調べに行った時に見て、 モバイルあんましないんで気になったんだけど、 TouchSmart IQ790 はデスクなんでスレち?
ほぉ SXGA+ 178,500円まで下げて来たか、しかし様子見 もう1回下がるかな?
>>321 しかもタッチなのでタブレットですら無いのでは
ここからタブレット定義論で100レス程進みます
アキバのヨドバシでX61Tの展示はどこか聞いたら無いとな。 もしやBTOのみで店頭販売とかない機種なのか?
>>326 在ったとしても、自分のお目当て(XGAとSXGA+)と反対の機種を置いていたら、あまり意味が無いような気が・・。
>>323 ちょっ脳波って何よww
しかしキーボードがない機種だけにアプリ別にショートカットとか設定できるなら面白そうだな
装着している姿はかなり怪しいだろうが…
DELLのTPCを触りたいんだけど、どこか置いてるとこないかな?
330 :
305 :2008/06/22(日) 21:45:13 ID:4jnB+zqv
レスさんくす。 どうせ、バッテリがニコイチで8セル化して裏面に突き出してるから HDDも変換ケーブル延ばして本体裏に貼り付けようかと思案中なのねwww
1.8IDEと2.5IDEを仲良くつなげられる変換コネクタかケーブルってあるの? 1.8HDDを2.5HDDとして使えるようにするコネクタなら知ってるけど逆を知らない 知ってたら教えてくれないかな
WindowsJournalよりいいメモ帳ってありますか?できればフリーのやつで・・・
利用目的がわからないから、そのままWJを使うことをおすすめしておく。
GPSありなら、SSDモデルを出さないと。 個人的には、5インチで液晶しょぼくていいから、SSD、BTとGPSとCFカードスロットありで 車載PCにしたい。
>>335 そんなのを出したとしても、今の機種より更に売れなくなるだろ・・・。
>>338 OneNote超おすすめ
普通にジャーナルでいいと思うけど。データ互換性あるし。現状で何が不満なのかわからないとどうにも。
互換性を求めるなら、PDF Annotato2.0rがおすすめ。 まっさらなページに書き込めばいい。 保存したファイルはAcrobat Readerなどで開ける利点を持つ。 また、保存方法を選べば、当該ソフト上でいつでも編集可能。 ただし、有料ソフト。 ま、WJも他のPCで閲覧可能だし、WJで何ら問題ないと思うけどね。
タブレットPCでポリゴンゲーするって話はあまりきかないけど 実はFPSだと照準合わせがしやすくて アメリカ人がヒャッハーしてるなんてことはないんだろうか。 はっ! 北米でけっこう新型タブレットPCが出ることと FPSが人気なことには関連が…ないか。
>>342 FPSをマウスでやる場合、左クリック・右クリック、ホイールを片手で
使うことになるだろ?タブレットじゃボタンの数が足りなすぎるよ
>>344 エアブラシペンで…!
あれはintuos用だからダメか
タブレットPCを初めて見たとき、 チャンバラゲームが出たらとても楽しそうだッッ!! …などと思ってしまいましたorz
あーその発想はなかったわ 確かに爽快かもしれない
マルチタップ機能で是非リブルラブルを・・・・
PC-VA93JGLに1GBってささる? ちっぷは1.5きこまでって書いて歩けど
俺はV93を持っているがしらない ボディがマグネシウム合金製だから紙ヤスリで磨いてつや消しブラックに塗る予定
チップセットは対応でも配線されてないと無理じゃね? 1スロットしかないし
PCMCIAがなくなってる。。。 かといってEXPRESS CARDもささらない。。。
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/29(日) 01:26:58 ID:/TKzCCv0
>>356 06/05の記事だしさすがにもうないだろ。
358 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/29(日) 12:09:10 ID:RGeGzZFP
この記事みて秋葉に行ってSlate PC SAT-C10Dを見てきた WACOMのタブレットPCだったらと思って行ったのに ただのタッチパネルだった。 次の日、秋葉であの事件が起こった。
ああ、沢本あすか逮捕の日か
>>358 そんなはずはない。
じゃんぱら通販で買ったんだが、商品の代わりに
「他の人に売ってしまったのでもうありせん。今後の入荷予定もございません。敬具」
のメールが来たんだから商品があるはずない。
沢本あすかって、沢口あすかのぱくり芸名だろ。 普通ぱくりって芸能人からするもんだが、最近は 昔人気のあった同業者からするケースが見られるね。 手詰まり状態なのか、それとも歴史があるということなのか。
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/29(日) 21:34:13 ID:cFAycLCe
ああ、タブPC出始めのころはヨドバシとかの量販店に 各社のがズラリと並べてあったっけ。 あれは 決して メーカー 黒歴史 じゃないぞ。 いつか10年後とかにそういう日がまた来るのカー。
タブレットPCって玄人には馬鹿にされがちだけど 彼らが存在価値に気づけば市場は大きくなりそうな予感。
馬鹿にするっていうか、プログラム打つか、手段が目的化(改造など)ているかの どっちかなんじゃないの? 単なる事務機器としては、紙とPCのいいとこ取りした TPCは正常進化だもの。
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/30(月) 10:44:14 ID:dc1UGCoF
売れないのはマウス・キーボード操作とタブ操作が互いに排他的な点 ・・・をなるべく統合して使えるような発想がメーカーになく、 MSとのつきあい上Origamiみたくいいかげんに作った感じ? コンバチ機をひっくり返してグラグラして描けねーとか ピュアを平らにすると辛いから45度くらいのチルト機構を・・とか思わ なかったのかしら。 当時HTCシフトやD4みたいなスライド画面固定式が出てればな。
>>366 ピュアタブのやつは、個人向けでは出ていないから、そのページのはあんまり意味が無いと思うが・・・。。
(これ以外にも、PBJからも出ていた木がするけど、個人向けじゃないし)
売っていたのは、ハイパーファクトリーとかが取り寄せしていただけだし。
やっぱり一番の問題は価格でしょ。
>>367 hpの個人向けのタブPCのドッキングステーションも確かチルトつきだったけどね。
クルーソー(wの頃の奴。
今の奴がどうかは知らんけど。
いずれ出るのが早すぎたのと価格が問題だったんだろうってのは感じるけどね。
あと、俺はサンワサプライのCR-36にさらにクッション貼って操作しやすい角度
をつけてタブモードのPCを置いて、ペンとBTマウス、BTキーボードで使ってるよ。
ところでNECのピュアタブVY11FにSP3当てたら画面が縦にならなくなったひとはどうしてるかな?オレも同じでMagicRotationで しのいでるけど縦にするとデジタイザーが言うことをきかない。困ったな、NECはSP3の動作保証自体してないしお手上げさ。
>>368 俺もサンワサプライのCR-3は使ってるけど、もう少し低いけれが良い。
どこにクッション貼ってるの?
>>367 アップルがインターフェースやアプリのお手本を見せてくれなかったせいかも…
373 :
370 :2008/07/01(火) 08:31:15 ID:QzZtI/hR
>>371 何か、滅茶苦茶な文章で送ってたな。
俺はCR‐36を使ってる。結構丈夫なので、画面に手をついても安心なのは良いけど
ちょっと画面の位置が高いのが難点。
374 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/01(火) 23:07:34 ID:oqzYbmTA
電脳売王でX41が49.999円かー.......
VA93の裏側が全体的に熱いのだが俺だけ?
ファン回りっぱ
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/06(日) 00:03:38 ID:08buBIrO
->366 おいおい、ドッキングステーション持ち運びしねーよw 自宅限定ならいくらでも固定方法はあるな。 ピュアなら12sxみたいなチルトスタンドを本体に取り付ける穴を用意 してチルト別売りにするとか、1600LEのオプション品みたいに PCをおおうチルト付カバーとか ただし重そうだが。 TC1100のチルトをもう三センチのばすとか。 キーボード付ではAcerのC200が唯一固定スライド式だったな。 で、結局俺はJマートで買った絵飾用二つ折りスタンド使ってます。
InkSeine使ってる人いない?
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/08(火) 21:20:54 ID:KglVoZ2A
InkSeine今インストールしてみた。 ONEノートよりいいかも つか日本語版出してくれ.......
VersaProは何箇所かねじ抜いて折り曲げた鉄板はさんで締めたw
>>379 はやく正式リリースして欲しい。
あのぐるぐるスクロールだけでもかなり便利。
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/09(水) 16:26:02 ID:qn3cBXEB
InkSeineの操作感ってスケプロといっしょだし ほかのアプリもタブレットPC用にUIを ペン1本で操作できるようになればいいよな。
「すべて」モードだと、小文字のzを認識してくれないのは書き方が悪いの? 2 、 二 、 二、 え、 之 にしかならないんだけど。
>>383 うん、書き方が悪いんだと思う。
ちなみに
ZZZ2ZZzzZZ
ぱっと書いてみたけど、変換率20%だな。
っ 英字モード
つ 「力」と「カ」
いいね。静電と電磁誘導の両方ついてるタブだとたまんないだろうな。 電磁誘導でも、手書き入力より花びら入力のが早いかもしれん…
静電式だったら、ただの、ソフトウェアキーボードが一番早いのは確実だろ。 ブラインドタッチできる大きさのキーボードを画面上に表示できるんだから。
片手は本体を持つのでふさがるから 片手打ちだとソフトキーボードそんなに早くなくね? ホームポジションのキートップのでっぱりもないし。 両手使うならノーパソモードにして本物使った方が早いから論外 花びら入力は必要面積が小さいのも利点だな
つーか、片手での文字入力でもペンが必要ないということになると、 完全に、一般人にとっては、ペンは要らない流れだな。 絵を描かなくとも、細かい作業を繰り返すのには、とても便利なんだが、 一般人がそんなことをするのは上海くらいだろうから。
両手で持てて右手親指部分だけ違う3インチ液晶とかで
そこで日本語入力ができたら格好いい…とか思ったけど
考えてみればiPhoneもそうだけど
花びら入力とか導入したとしてもそれ使うのって日本語連中くらいしかいないと思うし
とうぜんそんなもの誰もつくらないだろうし…
ttp://www.aitendo.co.jp/product/965 自作してみる…?
最近はやりのミニノートサイズのピュアタブを 花びら入力つきで出せば…
Dell、タブレットPCをマルチタッチ対応に
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/16/news021.html 米Dellは7月15日、タブレットPC「Dell Latitude XT」をマルチタッチ対応にする「Multi-Touch」モジュールの提供を開始した。
ダウンロードは無料。
Multi-Touch機能には、スクリーンに触れた2本の指を水平または垂直に動かして画面をスクロールする機能、
2本の指を同時に内側から外側に広げてズームアウト、外側から内側に狭めてズームインする機能を備えるほか、
2本の指でのダブルタップをアプリケーション起動や画面オフなどに割り当てることも可能。
やっと来たっぽい
Dellでくぱぁ?
あーなるほど、指一本でカーソル移動、 二本でスクロールか。アップルも感心しそうなナイスアイデア
まず大事なのは右クリックの代わりをどうするかだろ と思ったが「指2本接触させてから右側の指だけタップ」とかでいいんだな マルチタッチうめぇw まさかプレスアンドホールドだけはないよな…
おおフリック使うよりもスクロールが便利になった。 でAPI公開してくれないですか?>DELL様
>>401 来てもどうせ買わないからどうでもいい。
HPは早くT1100の後継ピュアタブだせよ。
>>401 ようやくtc4400と同等の処理性能になったか
重量はどれくらいなんだろうな
どっちみちバッテリー持続時間はたいしたことないんだからLじゃなくてT積んでほしい
どっかDELL試せるところないの? ワコムとどのくらいの差があるのか試してみたいよ。 感覚的にワコムむの方が圧倒的に優れてると思うけど。 画面の端の方ではDELLがズレにくいみたいですね。
あえて試させないのではないのかと勘ぐってしまう。
>>408 urlから察すると不治痛みたいだな
∴スルー機種
410 :
408 :2008/07/20(日) 00:12:18 ID:vuEe9oDo
すまん。hpの低価格のやつだったわ。あれぇー…こんなだったっけ? なんでこんなメジャーなもんなのに分かんなかったんだろ。 ちょっとカコイイな、コレ というか富士通が低価格ノートに参入って記事で、なんでhpのタブレットの写真が…
【統一教会】文鮮明の乗ったヘリが韓国の山中に不時着
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216460913/ TBSのキャプ
ttp://ranobe.com/up/src/up285028.jpg ,==============、
| .__ /:::::::::| ロH ヨ メッコール
|(一和) /:::__:::::|  ̄」 己
| . ̄ ̄ /:::::| |:::::|
| /:::::::L二l| メッコールは大麦エキスと世界三大名水のひとつチョヂュン鉱泉水から
| /::/二丶:::| 生まれ、ビタミンが豊富に含まれたまったく新しいタイプの健康飲料水です。
| /::::| l___l |:::| ┌────────────────────┐
| /::::::ヽ─:::::::| |・品 名 :炭酸飲料 |
| /:::/.二l:::::::./| |・原 材 料 :糖類(砂糖,果糖ぶどう糖液糖).. . |
| /:::::l l_:::::::/ | | .大麦エキス,酸味料,香料,ビタミンC |
| ./_:::::_ヽ─': / /| | ナイアシン,ビタミンB2,ビタミンB1 |
| /| ヽ/ .|,__::::/ コ | |・内 容 量 :250ml |
| /:|_lヽ/l_(二/ .ッ | |・製造年月日:缶底に記載 |
|/:::::::::::::::: ̄/ .メ | |・原 産 国 名:大韓民国 |
|::::::::::::::::::::::/ | |・輸 入 者 :株式会社ハッピーワールド . |
|::::::::::::::::::::/ | └────────────────────┘
ヽ============〃 ※なお、日本版の缶には、「あき岳はりサイクルへ(空き缶はリサイクルへ)」という誤植がある。
>>406 展示してるとこはデルにきいたほうが早いだろう。
XTのキャリブレーションは自動調整なので手動調整よりもずれない。カーソルの追従性は同等か。
付属のペンは長い、細い、重いで個人的にはワコム系付属より使いやすい。さっき試したら筆圧対応みたいだ。
最初ワコムよりしょぼいんだろうなって思ってたけど、価格なりにいいもの出してきたと思うよ。
>>412 ありが豚!
ワコムも静電式をだしてくるみたいなので、
どちらを買おうか、猛烈に迷い中です。
静電式出るの?
>>406 秋葉原のDELLショップの奥の隅の方にひっそりと
今も展示してるかどうか、微妙なので電話で聞いてみてくださいな
いじるとわかるけど、タブレットの性能も引っかかるけど、あまりの安っぽさに
がっくりくると思いますよ・・
>>417 ありがとう!デジタイザの性能のみに興味があるので、安っぽさはOKです。
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/22(火) 11:07:30 ID:azdIVUP1
tx2505/CTきたよ
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/22(火) 16:42:11 ID:R9C/Gahv
wacomのRRFCっていつ頃出るんだろ
ここまでまるで新情報なし、と。
USでは富士通がいろいろと新商品出してるね。T1010とか・・・ 日本は相変わらずお寒い状態だ・・・
むこうは漢字変換とかないから手書き入力も簡単だし 処理的にも誤認識少くて快適なんだろなー
パクリここに極まれりって感じ
ttp://www.slashgear.jp/2008/07/post-2662/#more-2662 >このUMPC、実はキーボードが無く2つのタッチパッドのみなんです。
>そしてしかも、モニターを開けて180度だけではなく360度開き、タブレットPCみたいに出来るのです。
>先ほども言ったように360度開いてタブレットPCみたいにはなるのですが、
>みたいに見えるだけで、タッチスクリーンではないので画面のみで操作をする事は出来ません
>タッチスクリーンではないので画面のみで操作をする事は出来ません
>>425 ちゃんとTouchStream研究しろよって感じだな
質問なんですが画面表示の回転で専用ボタンがついている物以外は画面のプロパティとかでその都度、設定するんでしょうか?
君が超有名なトム・クルーズであったとしても 俺はどんなタブレットを何を持っているかわからないから回答できない・・・
430 :
428 :2008/08/02(土) 23:49:50 ID:N/65PfUg
>>429 俺はハリソンフォードなんだけど、日本じゃ有名人じゃないんだね?
>>430 お前がハリソンフォードなら俺はブルースウィリスだ。頭が。
どうでもいいがMacbookTouchには期待してる
これってwindowsいれられるんかな
VISTAなら標準でタブレット対応だから問題なさそうだけど 標準XPはドライバいるから無理だろうね iPhone系みたいに独自のタッチ操作は当然無理だし と書いたら、ややこしいから完全にMacオンリー仕様のような気がしてきた。 出ればの話だけど。
>>426 これは超期待。
しかも”驚くような安い価格”か・・・。
俺の感覚では
・20万で高くはない。
・15万で安い。
・10万なら驚くほど安い。
それでもジョブズなら…ジョブズなら、 ・40万で高くはない。 ・30万で安い。 ・20万なら驚くほど安い。 とほざきかねない…
医者と金持ちのオモチャ時代から人なら その倍は出すぞ
中学のとき買ってもらったTownsもTVチューナーとか色々付けたら百万くらいかかったなー
>>435 そんな事言ってるから禿るんだ、ハゲ!といってやれ。
ちょっとスレ違いですまないんだが、液晶タブレットでOneNote使ったことある人いる? Cintiq 12WXをVistaパソコンに繋げてるんだけど、OneNoteで筆圧検知がまったく効かない。 Journalや手書き入力パネルではちゃんと効くので、いまいち原因がわからないんだけど タブレットPCはこんな現象起きないよね?
>>439 筆圧感知オプション入れてないだけだろ。
>>440 オプションは何度も確認したけど入ってた。
ドライバ認識してないのかと思ったけど、Journalのペン設定ではきちんと反映されるから違うみたいだ。
>>441 ?
OneNoteのオプションよ?
最近使わないから忘れたけど。
XPの入力ツールってまったりしてない?
OneNoteはTablet PCのAPI使ってるんじゃないの?
tx2505/CTポチった 初タブPCワクテカ
惑じ・・・ どうやって変換したんだ
ちょっと感動した
えっ?手書き入力できんの?
うちはSAIのダイアログで手書き入力パレット出ない時以外は全部手書き入力してる
うちも基本はすべて手書き入力だ。 ただ、うちのFirefox3では右上の検索窓の場合手書き入力パレットが出てこない。 GoogleのHPに必ず入ってから検索するのでちょっと不満。
>>448 当たりです。悪筆だってばれてるようでお恥ずかしい。。
>>445 つまりOneNoteの手書き描画は元から完全にタブレットPC専用で、
液晶タブレットとか関係なく、ワコムのタブレットじゃOneNoteの筆圧は効かないってことなのかな。
改めて普通のタブレット(FAVOとかIntuos)も持ってる人に伺いたいんだけど、普通のタブレットの方でOneNoteの筆圧って効きますか?
面倒でなかったら試してもらえると助かります。
昔のバージョンだと手書き入力パッドを好きな場所に出しっぱなしに
できたらしいけど、今はすぐ消えるか画面下に固定しかえらべなくてムカつく!
>>453 >>453 みたいに出てこないことがあるし
ワイド画面で横置きのときとか画面下に出すとムダに横長になる!
あとXPSP3になってからたまに入力モードが勝手に直接入力じゃなくなる
ことがあって、挿入ボタン押して流し込んだ文が、
IME入力された時みたいにアンダーラインつき未確定状態になって
Enterを余分に押さなきゃいけなくなるのもイラつく
ヤバイ 21歳の女子大生愛人が嫁と彼氏にばれた ちょっと修羅場して来る
どんだけ多ゲイなんだw
なるほど。 タブPC使いなだけに 両刀なんだな!やるな!
>>458 わかりにくすぎるw
手書き入力とキーボード入力の両刀という意味でおk?
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
がちょーん
害虫腐女子きんもー☆
最近新製品の情報とか続報来ないね
たしかにこりゃぁダメダメだな。
いいよね。初心者とか高齢者が、より直感的に操作できそう。
でもそれをいうなら普通のタブレットのほうがよくない?
タッチパネルなら、タブ形状にならなくてもそれなりに使える。 専用ペンは、タブ形状のようにならなきゃ意味ないし、さらに タブ形状時にしっかり固定するギミックも必要。
劣化するレノボ
絵描きなんて実用主義どもの集まりなのに なんでこう斜め下に期待を裏切るんだ。
タブレットPCはどちらかというとターゲットはビジネスだろ。 絵描きはワコムの液タブでも買ってなさいってこった。
G5で512筆圧のオプションは一応絵描き向けなんだろうな 音沙汰ないけどなっ
17インチWUXGAのタブレットPCだったら31万でも喜んで買ってやるよ
HPのPavilion tx2505/CTはどうなの?
14インチ2.8KgのR10を家から3回しか持ち出さず使い倒してる俺には 重さなんて今更…
VY11Fの軽さは感動モノだよ… アレをさっと出して使うと妙にウケがいいしさ
>>479 あれでもう1サイズ液晶が大きければなぁ・・・(12.1インチとは言わないからせめて11.3インチで)
>>479 あのサイズと軽さは今でも十分通用すると思うけど性能がきついね
絵を描いてると解像度をもう1ランク上にしてメモリも1GBはほしくなる
大きさ重量を維持してAtomDC+SSD+メモリ2〜4GB+M・HD3450+SXGA+くらいでまたでてこないかな
Atom使えば価格+稼働時間はよくなるとおもうけど…SLC/SSDでいくらに跳ね上がるかな?
Atomで稼働時間が延びるというのは妄想です。 確かにAtomでCPUの消費電力を下げることには成功したが、 全体の消費電力から見たら誤差程度だったという事が実機で 判明しています。
>>478 J-3100SX001を毎日持ち出してた身としては、たった3回とは何事かと。
持ち出してやれよ。
>>482 現時点では古いマザボの在庫処分を兼ねているから仕方が無い
年末ぐらいから低発熱チップセットも出てくるよ。
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/14(木) 16:24:55 ID:Ul5ptvS+
>>483 PC-9801NS/E+ACアダプタを持ち歩いていた俺も仲間に入れてくれ
(末期はPC-9821Neだったが・・・)
Mac Portableは7.7kg。
CRTモニタのデスクPC&プリンタをクルマの後部座席に積んで持ち出ししてた奴もいた。
>>488 俺画像処理ボード挿したPC-9821Ap2とRGBカメラをボストンバッグに入れて出張してた
(モニタは出張先で借用)
ところでタブレット用のマウスって使えるの?
想像力の足りない君に教えてあげよう。 タブレットPCの液晶部分には縁に段差があるからそこに引っかかって まともにマウスを動かすことすら出来ないのだ。 しかも、無理に使おうとしてもマウスを動かす時画面を覆い隠すので カーソルがどこにあるのか分からなくなる。 これくらい少し考えれば分かるはずだが、こんな質問が来ると言うことは 分からない人間もいるのだろう。
段差なんてないよ?少なくともTC1100には。 昔試したんだが結果は忘れた 画面が見えなくなるので動く動かない以前に問題外という状況だった気もするが。
NECのと東芝の一部の機種は段差ないよ。うちのR10がそう。 ワコムが液タブ用にマウスを出してるかどうかは知らん。 ツライチに慣れたせいでX61tに心惹かれても額縁の段差で萎える…
>>493 富士通のT8220もないよ。
X61Tもあるけど、額縁の段差は無い方が使い易い。
>>496 価格と駆動時間が気になるところ
でも20万以上はするだろうなー
>>496 あえてタッチしてないような気がするなw
静電なのかな?
IDFでのSSDの発表待ちかな。 どっちにしろ買うのはmWiMAXのオプションが提供されてからだけど。
mWIMAXって普通にカードとか出てくるんじゃ?
内蔵されてた方がすっきりしてていいから。 消費電力的にもそっちの方がいいだろうし。 あとスペック確認したら2730p 最大メモリ8GBだった。(VRAMが384MBっていうのがひっかかるけど) 6GBをメインメモリにして2GBをRAMディスクにするかな。
外つけの方が性能出るよ
>>502 発売されたとしても、どうせ日本には来ないよ
日本ユーザー 涙目wwwwww
もう輸入代行業者使って海外のみのタブPC買っちゃったから。
あーピュアタブ出ないから苛々する
現行のStylisticからPCカードスロットを取り除いてExpressCard化&WXGAにしてSU9400+GM45で出してくれないかな...
>>508 実際問題、ピュアタブはもう絶滅するよ。だってキーボードないことにはどうしようもないんだから。
そういう意味では、このスライド&チルトマシンがピュアタブ欲しい人の最適解だと思うけどね。
俺はちょっとデカイと思うけど。やっぱり7インチのスライド&チルトくらいが普通のビジネスマンにはいい感じかなあと。
>>510 ピュアタブは業務用だけで残るんじゃないか?
キーボードないとどうしようもないという意見はわかるけど、それはピュアタブが絶滅する理由にはならないと思うよ。 外付けでもいいんだし。
>>507 言わせるなよ…わざわざ止めてくれた奴までいたのにtecraM7買って
液晶のひどさに泣いたのさ
514 :
507 :2008/08/22(金) 14:23:07 ID:GNlek+Di
>>513 それはスマンカッタ
ピュアタブを業務用に出していたと思われるPBJも潰れちゃったからなぁ・・。
今出しているのは、富士通くらいか・・。縁部分がもう少し狭ければまた買いたいな。
(元TB11を持ってた)
レジに貼り付けるのにキーボードはいらないだろ
VY11FのBIOSの電池が亡くなっってしまった\(^o^)/
>>516 バラして交換しましょう。もったいないので。
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/26(火) 01:14:30 ID:dLFVLSnr
t8140にびす太入れたらスリープ状態で USB機器が充電できるようになり、電源の無い カプホに連泊する時などPDAの超大バッテリーとして 重宝するようになったが、びす太入ってる 普通のノートもみんなそうなのかしら
>>518 XPでもできるんだけど・・・?うちのはT2010だけど実質同じもののはず。
電源切ってても側面の方は電源生きてるっぽいけど。
Vistaのスリープを使う前はXPの休止だった、なんてオチではあるまいな
>>521 というか、ハイバネーションでも側面は通電してた気がするんだよね…。
もしかしてUSBデバイスで休止を解除できるとか設定してたような気もしなくも
無いけど
変な質問で申し訳ないんだけど、ノートPCのセル電池って 中身ただの単4の電池だったりしない?自分で製作可能だったり?
>>523 あんまりな質問で噴いたwww
ただの単4の電池=1次電池 なわけがないよな。
セル電池は単4サイズの2次電池が多く、一般的には+側端子のでっぱりがない。
秋月あたりで売ってるが、自分で作るのはおすすめできない。
2次電池は爆発する危険性を持っていることを念頭においてくれ。
また、2次電池は専用の充電回路を伴っているのが一般的なので、
できてもセル交換するくらいだね。
リチウム電池の場合は形状もそれぞれ独自なので交換すら絶望的。
>>523 ・・・・・・。やってみれば?
確実に故障するか、下手すればノートごととかそれ以上の被害になる可能性もあるけどな。
大した知識も無いのに、変なことをやろうとするなよ
>>517 NECに言ったら「5万くらいみといてねフフン」って言われたから分解決行
そしたらボタン電池が特殊なタイプで普通に売ってなくて工場の問屋から直接購入\(^o^)/
ちっちゃいのに1500円もする\(^o^)/
ヤフオクで売ってなかったの?
>>524 >>525 ありがとう、板違いで変な質問して悪かった。
形状がそのまんまだったのでふと並列だったら電圧変わらずにでかいバッテリーできるかも?って思った。
忘れてくれ、
>>526 1500円で済んだら安いもいいとこだw 修理完了おめ。
5万円ってえらいぼったくりやな…ヘタしたら中古で本体買えちゃうじゃない
スレ違いかもしれないが、PenM1.7GhzのタブレットPCって 買取価格どれぐらいだろうか? LIFEBOOKのT8210なんだけど、ググってもワカラン
>>530 電池だけ替えるってやらないからね・・・。
>>532 売っても大した値段にはならんとおもう・・・。高くても2万程度じゃないかな。
オークションとかで売った方が多少は高く売れるかも知れないけど、それでも4万程度だろうね。
535 :
532 :2008/08/27(水) 20:48:49 ID:YxUKbLxR
アキバでTC1100を見かけて買おうかどうか悩んだがやめた
>>532 T8210ならオクで7万以上はあると思うけど。(リカバリCD付条件)
タマが少ないからなんとも相場が分からないな。
T8220を使ってるけど、富士通のタブPCは品質は良いと思う。
538 :
534 :2008/08/27(水) 22:56:58 ID:ktDkhUBH
>>537 確かにタマは少ないな・・・。俺もT8220持ちだけど、この機種でもあんまり見ないからねぇ。
ただ、T8140の買い取りが全く参考にならんが、ジョーシンとかで2万とかっていうのを
見たことがあるんで、同じ感じかなと思ったんだよ。
(ソフマップには無かったね・・。無い機種だから買い取りは安いかも)
>>538 T8220持ちに久しぶりに会った。
法人向けにしか販売してないからしょうがない、良いPCなんだけどね。
540 :
534 :2008/08/27(水) 23:09:13 ID:ktDkhUBH
>>539 このスレは毎日覗いてるよ。時々T8220の名前が出てきてたのも知ってる。
ひょっとして全部
>>539 の書き込みかな・・?(確証はないけど・・)
>>540 う〜ん。あまり書き込みはしない方だけど。
T8220関係で最近の書込内容は液晶の段差は無いという内容だったと思う。
>>534 2万なら俺がその値で買い取るよ。
売ってくれるんなら捨てアドうpする。
それ赤の他人の勝手な予想じゃんw
545 :
526 :2008/08/28(木) 14:38:46 ID:mrFUy+zi
分解して電池入れ替えてきどうさせたらファンがまわらなくなった…(´;ω;`)
分解するときファンのコネクタを抜いてたとかいうなよ
不治痛のマシンなんて1万円もらってもいらない。 品質が良いとか言ってる奴、他のメーカーのPC使ったことないんじゃないの
いや、俺が俺が。
550 :
545 :2008/08/28(木) 15:49:55 ID:mrFUy+zi
ファンは回るようになったけど、今度はネットにつながらなく…(´;ω;`)ウッ
内部に「メモリ増設したときは一度これを押せ」みたいな マザボリセットスイッチないの?
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/28(木) 20:37:07 ID:WCwtqDuQ
>>547 同じデルでもinspironとprecisionの質は雲泥の差
タブレットPCって将来性考えるとLatitude XTが最強なのかな
>>553 おひさしぶりです。
何代目の具体的な説明をあげない○○は最強論者さんでしょうか?
すまんマルチタッチとかLatitude XT触ったことのある人に話が広がればいいと思ったんだ 安易に最強なんて言葉使って悪かった
現行機種をWindows7まで使うんならそうかもね 今はマルチタッチ生かせないじゃん
>>553 つかさ、まあこのスレにいる人はそうなのかもしれないけど、自分の中ではすでにPCの標準装備。
タブレット機能がないことのほうが想像できないくらい。最強とかそゆことじゃなくて、
あとはいかに他の人がタブレットPCというものを使いこなせるようになるかという普及度の問題の
ような気がする。100匹目のタブレットPCサルが出てきたら、そのときこのスレの使命も終わる。
使って欲しい人ほど使わない、使えないからね、タブレットPC。
でも実際、今のタブレットPCって絵も描けないどころか 下手すりゃ満足に線一本引けない マルチタッチもないし、日常的な操作の操作性は 全然、向上しない できることと言えば直接、画面をポイントすることだけ そんな感じでしょ、正直・・・ 紙同様に線が引ける字が書ける、 あるいはデカイiPhoneみたいにとてつもなく操作性が良い、 あるいはべらぼうに安いか、べらぼうに軽いか そんなもんが出れば別だけど現状じゃ普及は厳しいよな・・・
満足な物を出すと、ワコムのタブレットが売れなくなるから マトモな物はずっと出ないような気がする・・・。
インターフェースはアプリ作る人間の問題だが、タブレットPC持ってて 自分で操作性を確かめながらタブレットPC向けインターフェースをデザインする 人間がどれだけ居るもんかね。
>>559 別にワコムが作る必要ないけどね
OS主導でタッチデバイスが普及して競争が起こればすぐ抜かれるんじゃないの
まともなものはワコムしかないのが現状だが?
タブレットPCが電磁誘導でなければならない理由ってまず無いけどな。 筆圧感知できるタッチパネルはもうあるから実際に搭載されるのも 時間の問題だし。
ホバーやサイドボタンが使えるならタッチパネルでいいが 自分が特殊なだけだろうけど、サイドキー+4方向ジェスチャとか機能割り振ってるから 現状デジタイザじゃなきゃ俺は無理 Vistaの画面を擦るジェスチャは 自由に機能カスタマイズできたりするのかな。 空中ジェスチャに慣れ切ってしまったので難しいかもしれん
今のところ、オヌヌメできるタブレットノートPCってなんなの?(絵描き的に…)
HPとSXGA+信者が争うだけなので絵描きなんかどうでもいいです
完全な誤植だな・・・。バイトを内町が得たんだろうけど
と思ったら、俺も打ち間違えた・・・orz
>>567 バイオ内蔵とか何言ってんだ?
とか思ったけど、本当にそう書いてあって吹いたw
なかにバイオマンが入ってるんだよw
2005/3/11更新ってかいてあるけど・・
>>547 そう言うお前は富士通のタブレットPCを使ったことあるのか?
約2年、ほぼ毎日持ち歩いたけど故障しらずだ。
一度、落として本体に若干ひびが入ってるけど動作には問題なし。
なにより重要なのは、液晶に段差が無いことだ。
まぁまぁ喧嘩せずに 富士通は頑丈だったりするけどHDDのパーティションのやり方が嫌い 別のCDのOS上からフォーマットとかした上で別のOSぶち込んでも起動しないことが多々ある リカバリディスクない中古を買うときは危険かもしれんね
富士通はハードは良いが、バンドルソフトが・・・ 法人向けならいいんだろうが、個人向けだと悲惨
ひょんなことからスタイリスチックをゲットしました。初タブレット。 いろいろ目から鱗です。これいいわ。熱いけど。 もともと企業用でしょうか?指紋使ってみたいけどどう使うかわからなくて四苦八苦してます。
>>577 富士通のPCは買ったらまずリカバリーするところからはじまるね
>>578 企業用のはずだね
指紋はソフト入ってるからそれつかえばいいんじゃないのかな
>>578 オクで出てた物・・・・・では無いよな、あれはリカバリーCD無かったみたいだし
古いタブPCで筆圧の設定が無い奴でもワコムドライバを入れたら変えれることに 今更気づいた
ビジネス用途だと、ファイルサイズが増えるだけなので、 筆圧設定はいらねーけどね。
Core2の低電圧、超低電圧版ってクロック低いくせにあんま省電力でもないよな チップセットとCPU変えるだけで10万くらい下がるならそっちの方が売れそうだ
>>583 日本ではすでにLOOX Pの秋冬モデルとして売られています
それかなり前から専スレあるし・・・これだから情報弱者は
そのクラスのサイズならOQO-02の方が欲しい ただ、値段がなぁ・・・やっぱりWacomの取り分が多いんだろうか
>>588 年収130万の俺が一桁間違ってポチりましたよ。
EliteBook 2730pって9月初めに売り出すって書いてあったけどいつ?
>>590 Mac tablet9月9日発表とかいう説があったような…
一応新型iPodが9/9の目玉なんだが… あとはジョブズが最後に「ここでもうひとつ」と言い出すかどうかの問題
新型が出る時に実写画像のリークが無かった事って今まで無いから、出ないんじゃないかな。
ポートリプケータがない機種で同じ事したいんならいいんじゃないの
上下左右からがっちりホールドしてVESAマウンタに取り付けられる奴があるならほしい
>>595 モニタは見下ろす姿勢の方が目が疲れないはずだが…
まぶたが半目の状態でもモニタがちゃんと見えるから
ドライアイになりづらいはず
もうね、ティッシュ箱でいいんでないかと。
実際おれ、X61T使うときはティッシュ箱です。
スタンドならサンワサプライのCR-36悪くないよ。45度までしか設定できない のが難だけど。コンパクトになるし。意外と剛性もある感じだし。 当初買おうと思ってたCR-33の方はペラペラでいまいちだったし。 ただ、俺が買った奴は滑り止めのゴムリングが買った当初からひび割れしてて 半年使わないうちに切れた。 クレームつけたら新品交換してやんよ。って言われた。ゴムリングのためだけ に新品交換とか気前はいいと思うんだけど受け渡し面倒臭いし。ゴムだけくれ りゃいいのに。つーか最初からひび割れしない素材使えばいいのに。
eeepcにタブレットがついてお値段据え置きならいいんだがな。
EeePCサイズのデュアルタッチピュアタブきぼん
>>603 デュアルタッチは要らないけど、8.9インチのピュアタブ希望。
とにかくピュアタブ希望
いやいや、私は20万円持って、待ってますよ。 静電容量式タッチ + 電磁誘導式ペン
光センサー式タッチパネル+電磁誘導式デジタイザを待ってる
>>526 俺のVY11Fもお亡くなりになってしまい、探しているところです。
型番と購入場所を教えて下さい。
そろそろ買換え時期なんだが、Latitude XT2の情報は、ないものか。
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『俺は仕事を終えて家に帰ってきたと fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつの間にかペンがなくなっていた』 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 遺失物だとか操作不能だとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
最近、町中で、普通のノートPCを開いて歩きながらいじっている人を見る。 10年前の俺かよ、と思いつつ眺めているが、まあほほえましい。 そういう人を見るたび「次はタブレットPC買いなよ」と思う今日この頃。 タブレット使いにはのどかな日が続きますな。新機種でねーぞゴルァorz
スタイラス隠し入道じゃ、スタイラス隠し入道のしわざじゃ! 入道は「まずここにはないだろう」とまっさきに探索候補から外す場所を ピンポイントに狙って隠してくるから、 常に「ま〜流石にここにはないだろうけどね〜」とつぶやきながら いかにもなさそうな場所を捜すと吉
多分、ケツの中だな。
>>614 なぜかスタイラス隠し尿道にみえた…
それは痛いだろうと…
tx2505は神機
>>618 自分で何とか出来ないXP厨ホイホイの機種ですね
>>608 使われてる電池は6.8mmのコイン電池で電圧が3.0V、容量5.5mAh
それと同じ定格の代用品としてML621-TZ1という電池をウィング電子さんで注文しました
ttp://www.wingdensi.co.jp/products2.html 端子つきだったからそれ切り落として付け直したら上手く言ったけど保障は当然できない
あともともとついてた電池ホルダーがすぐにポロリと取れた上に
−側の端子が接触不良起こしかけてた
結局半田付けしなおした
もしかしたら始めのエラーも電池の問題じゃなくてそっちの問題だったのかもしれないけど確認めんどい
621 :
611 :2008/09/12(金) 19:03:59 ID:Q2Sc+erb
昨日行った喫茶店の椅子の間から見つかったのね。 もう少しで新しいの注文するところだった…
チッ
ちょw
外出先とか俺なら絶対あきらめてるレベルw
よく見つかったな〜 そのスラスタと運命を感じないか?
なんかモノがどうこうより意気に感じちゃうね もし7万で買えとか言われたらソッポむくけど 200ドルだっていうからすごい。 まあ、5万円のミニPCの先祖たる100ドルPCを思えば 200ドルでいけなくもなさそうだ。
ちゃちなものを使ってコストを削減したなら選択肢に入るだろうが、 機能を絞ってコスト削減しても、安物買いの銭失い。 結局、拡張に金をかけたり、上位機種を欲しくなって、また金が出て行く。 これがSmartCaddieを衝動買いした俺の結論。
>>628 上の記事を見ておおいに期待したが、
下の記事の写真を見て失望した
632 :
608 :2008/09/13(土) 15:36:53 ID:OygJ8FyJ
>>620 サンキュー!ちょっとアキバで探してみるとしますか
>>630 おま俺orz
俺史上もっとも稼働率の低いマシン。それがSmartCaddie。
実質20時間も使ってないと思う。でも未だに微妙に使えるスペックなので、
処分に困っている。最悪なマシンだなw
面白いけどスマートフォンを高精細にすれば済む話な気がする
今日、ヨドバシでHPのデスクトップのタッチスクリーンのやつ触ってきたんだけど、 指でタッチしても、爪でタッチしても反応するから、???と思って、調べてみたら、 光学式なんだね。なかなか良い感じだよ。
何かタブレット使いはこのアプリ使っとけっていうお勧めアプリは無いかな?
>>636 Onenote
PDFannotator
GoBinder
MindManager
とかあるけど、基本的には、ねーよ、ってのが俺の結論だな。
普通のマシンで普通のソフトでタブレット操作ができることがありがたく感じる。
AcrobatStandardと画像ビューワーは普通によく使うようになった。
それは単にPCでできることが増えてデータが扱いやすいのでたまたま使っている
データが画像系が多いということかな。
そういう意味ではScanSnapとか企業ならスキャニングが簡単なXEROXあたりの複合機
の導入すると飛躍的に仕事が変わる。
自前でカスタマイズ出来る人間ならPIGYソフトウェアキーボードお勧め。 トグルのShiftやCtrl、ESCなんかの特殊キー一揃いのパレット作っておくだけで 段違いに快適になる。
アプリじゃないけどFireFoxアドオンのGrab and Drag は 実にタブPC向きでいい
やっぱり手書きとインクリメント補完は相性悪いなー
>>637 俺もねーと思うというのに同意。
ピュアタブ形状でPDF読めたり、指で操作できるメリットだけで十分だな。
ペンで文字を書くのは、キーボード操作に比べるとスマートじゃない。
胴衣
オークションに出ているM700。キャンセルされたって再出品してるな。 でも、取り消ししないと5%の手数料を取られるはずなんだが何故かしていない・・・・。釣り上げなのかなぁ。
価格考えなかったら21UX使いにも妥協のできるタブレットノートって現行では何処のだろう?
おまいさんが21UXに求めているものによって異なるので なんとも言えん
G5じゃ軽く乗せるだけじゃ線引けないから まず妥協するためには 「筆圧が強い人」であるという生まれつきの条件をクリアできないと駄目だ
XL
「羽のように軽やかなタッチ」で使えないというだけで「筆圧が強い人」である必要はないかもよ。 筆圧が弱い人なりにペンを意識的に画面に押しつければそれほどの力でなくても描くことは出来る 道具に慣れるというか描き方を変える必要はあるがそこは妥協だ。
2730p早くでないかな
X61tのタブレットモードにしてるときのショートカットキー用に USBキーボード買おうと思ってるんだけど、 おすすめってあります? SAIとPhotoshopのショートカットさえ割り当てられれば、 フルキーボードタイプじゃなくてもいいんですが。
Bluetoothのやつ買ったら繋がなくていいんじゃないの 使うキーが少なければゲームコントローラに割り当てるってのもあるし
NECのVY11FとTB700/5を倉庫から引っ張り出してきた。 VY11Fの方をSSD化したいけど、ATAの在庫もなさそうだし、 CF変換しかないでしょうか。 SSDの在庫はともかくとして、VY11FにSSD入れた実績報告は ありませんか? 世の中にはZIF-IDE変換コネクタもあるようですが、スペース 的に問題外ですかね。
>>654 倉庫ってすげーな・・。一体いくら在庫を持ってるんだ?
>>654 CF入れてる
トラ8G*226、IDE-CF変換
SSDは現状1.8IDEのものがサムソンの遅すぎる奴しかないから辞めたほうがいいですよ
>>656 遅すぎるっつーほどでもないと思うのだが。VaioUXの16GBモデルとか安くなってるから落として換装とか
悪くないと思うけど。CF偽SSDよりはマシだと思うのだが。
658 :
654 :2008/09/19(金) 14:41:31 ID:GMXakW+p
皆さん、レスありがとうございます。
>>655 会社のマシン(予備機)なんです。タブレットPCの導入評価
をした時の遺物。結局thinkpadになったんですが。
>>656 8Gはちょっと少ないかなぁ・・と思いつつ、SSDの在庫が
ない以上、CF化を狙ってみます。社有なんで、オクでの
購入は避けたく。
>>657 現行UXはZIFなんですよね。IDEが欲しい・・
VY11F+サムソンSSDの稼働例を見つけました。
ttp://www.synapse.ne.jp/~takata/ ケース外して入れてる模様。
VY11FはSP3当てて画面回せるようになったの?
WXGA+とな?
今のとこ+はX200sだけみたいよ X61tも最初XGAだけだったから高解像度モデル出るとは思うけど
9セルバッテリで1.5kgと、モニタが額縁とツライチなのがいいね これでディスプレイの品質がいつもどおりで さらにタブレットかG5ならいうことナス
値段が30万以上とかなら、売れなくて終了の予感・・・。x61tのSXGA+の二の舞になってしまう
他のメーカーの心配なんかしないでhp買ってなよ
>>665 いや、既に富士通の持ってるからHPのはいらない。
>>667 値段、気になってたんだけど約8万。もうちっと安いと思ってたのに残念。
この値段ならHPのnxシリーズいっちゃうだろうなぁ。
最近タブレットPCを使い始めました。 ThinkpadX61t上のXP tabletエディションですが、puttyで入力パネルのアイコンが カーソルを追いかけてきてとても鬱陶しいです。隠す方法はありますか?
>>667 XPの供給は原則として終わっている。
ULCPCにのみ、特例としてHome Editionを供給している。
未だにXP Tablet積めとかそんなこと言ってる人って
どんな浦島太郎だよ。
その海からやってきた男は隻眼のナイフ使いだろうな
XPの方が軽いしねぇ。。 VistaもPro以上だとダウングレード権がついてくるんだっけ・・
選べるならXPだな。 そして、XPでも、全て切ってパフォーマンス優先にするよね。
上下に固定してない入力ツールってちょっとカーソルがはみ出しただけで消えるよね。 押しピンで一時的に固定できるようにすればいいのに。
押しピン?
CLaunch使ってるから押しピンの意味はなんとなくわかる
RemoteDesktopとかVNC使ってるから押しピンの意味なんとなく分かる。
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 22:05:13 ID:b+zf5jgN
ちょっとすいません。質問です。 OSなしのダブレットPCを見つけたんですけど買っても大丈夫ですか? 持ってるOSはWindows XP Home Edition SP2です。 普通にインストールしてもタブレットとして認識しますよね? それとも専用のドライバが必要になりますか? どなたか教えてください。
tablet使うにはtabletエディションが必要。 vistaならそのまま使える。
ドライバはインストール出来るんじゃねーの? エディションのチェックしてるならそれをパスするように一手間要るのか? 手書き文字認識機能はタブレットエディションじゃないと入ってないけど
>>682 Tablet エディションじゃないと、ミドルウェアの部分がない。
ドライバだけあっても、タブレットPC 用のアプリは動かない。
手書き認識は、MS-IME の標準なので普通の XP でも動く。
>>683 そうなのか
ところでXPに手書き認識入ってたっけ?
SIPが追加されただけでエンジンは同じのが入ってるのかな
>>684 手書き認識は無かったと思う(せいぜいIMEパットくらい?)
XPはインストールは実質1枚のメディアで終わるが、TabletEditionは2枚使うから
その2枚目に
>>683 が言うミドルウェア系が入っているんじゃないかと思う
タブレット機能(筆圧 ペン操作)はXP PROでも可能 (絵描いたり、ペイントソフトに文字書いたり) ペンでの文字入力は XP Pro:IMEパッド XP Tablet:入力パネル あとXP Tabletにはプレス&ホールドや、画面の回転順の制御があるくらい
なんで、日本メーカーってhpみたいなタッチパネルPC出さんのかな? 特にソニーのバイオとか? お前らの仕事だろ! 俺は我慢して、hp tx2505使ってるが、やっぱり向こうのは作りが雑だね。
>>688 HPのデスクトップのタッチパネルPCは物欲をそそるな。
でも、どんな場面でアレを使うのかが見えてこないんだよね。
なんか中途半端で。
最近、思いついたんだけど、大画面テレビのリモコンの代わりに
タブレットPCを使ったら便利だと思いませんか?
>>688 だってそれは超安物じゃん……。作り悪いに決まってる。
まさに安物買いの銭失いとはアナタのこと。hpならほかにもタブレットPCあるだろ。
それを見てからそういうことは言え。
>>689 > HPのデスクトップのタッチパネルPCは物欲をそそるな。
今度の世代は良くなった感じで、俺も興味ある。
> でも、どんな場面でアレを使うのかが見えてこないんだよね。
> なんか中途半端で。
昔の宣伝文句:
ttp://ascii.jp/elem/000/000/070/70415/ 日本HPでは、子供でも利用できる直感的な操作感を
セールスポイントのひとつに掲げており、手書きを利用した伝言板や、
スケジュール共有、動画付きメッセージの交換など、
生活時間が異なるため、すれ違いがちな家族のコミュニケーション
用途に最適なパソコンとして訴求していくという。
台所というか冷蔵庫の脇において、主婦+子供中心に使う。
良くあるメッセージボードみたいな感じ。
巨大なキッチンタイマーとして使っても良いが。
TVチューナは欲しかったところかな。
>>688 過去にタブレットPC出して採算取れなくて消えました
小型ならまだしもでかいのは多分もう作らんよ
いつだって先走りすぎるんだよなソニーは…
M400がオクにでてるっぽいが・・・ドライブはついてないのか。。
>>693 商品説明結構間違えてるから何とも言えないぞ・・。
ただ、会社詳細がなぁ・・・
UrbanMax商品化されないかな? ヒンジ1点でなく、2点だから軽量化、薄型化できそう。
Elitebook2730p と UrbanMax のどちらかがでてくれりゃいいんだが
>>697 コレ良いね。でも、日本で出ないような気がするのは俺だけか・・・?
オークションに出ていたR400とm400も全部売れちゃったなぁ。結局落とせなかったけど・・。
ピュアタブなんだから、もっと軽くして欲しいなぁ。1.0kgぐらいまで。
>>699 重さに関しては俺も同意だが、縁の部分が今のStylisticより狭くなってる(特に下部分)のが良いと思う。
まぁ、ワイドだから実際の大きさは現行機種と変わらなさそうな気もするけどね・・。
とりあえず北米版を待つ。出たら輸入。
とりあえず貴重なプアタブだから、多少の不満点には目をつぶって購入予定。 日本ではいつ頃発売かな。
バッテリー公称9時間か
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 23:51:49 ID:M8IDTG9S
CPU Core2Duo SU9400 1.4Ghz Graphics Intel 4500MHD Memory DDR3 Turbo Memory 4GB Optional ExpressCard SD Card 325x220x23.8-31.7 スペックは十分じゃないか。ただ、ちょっと厚いのと重いのが欠点かな。 2730pをピュアタブ形態で使う時と差がそんなに大きくないし。 (厚み以外は負けちゃう)
>>704 本体と液晶がどうしても接触しちゃうピュアタブだから、この厚さも
放熱とか、バッテリー容量なんかとの兼ね合いなんでしょう。
しかし、値段と日本で売るかどうかが一番気になるが・・・・
厚くて重かったら、ピュアタブの意味ないのではないですか? まっ、重さは多少軽めですが・・・
4年前のNEC、0.9kg/14mmから進歩しないんだよなぁ。
>>706 別に薄く・軽くするのが目的じゃないでしょ
軽いにこしたことはないけど 多少体積がふえても対衝撃性が高いほうがいいだろうな 立ったまま片手で使うもんだし。 今の体積のまま200gぐらいになれば落としても全然平気になるんだろうなー
>>706 薄くて軽くするのは大変なんだからしょうがないでしょ。C2DでNECの並に薄くするのは無理だと思う。
デュアルATOMとかなら行けるのかも知れないが、インテルとMSの縛りを無視することになるから
価格は高くなるからねぇ・・。
しょうがなくてもコンバチから気持ち軽い程度だったら お絵かき一般ユーザが買う価値ないだろ ただでさえ本体と一体化していて線がブレるとか不利なのに
>>711 じゃあ、どうしろと?
中身が一緒なんだから、圧倒的に軽くするなんて無理だろうに・・。
だから、出たとしても売れない→メーカーは出さなくなるになるんだけど。
>>712 そこはロマンでなんとかしてほしいんだよ…
>>714 ロ、ロマンって・・・。そういうリアクションが帰ってくるとは思わなかった。
まぁ、気持ちはわからんでもないけど。
SSDってHDより軽そうだけどどうなの
EeePC901のスペックとタッチパネルでピュアタブ作ってくれよ
SONYのTypeUゼロスピンドルモデルがHDDモデルより28g軽いそうだが
HDDの金属ケース分くらいは軽くなるだろうが実際の使用感では誤差程度だろう
軽量化はそういうパーツ単位で詰めていくわけだから ちりも積もればってことで 実際SSDを手に取ってみると、中身入ってるのかって思うくらい軽かった
SSD採用したら、落下事故に最も弱いパーツは液晶パネルになるのか? 金に糸目をつけなければSSD+有機ELタッチパネルで 薄くて軽くて落下に強いタブPCがつくれそう 有機ELって電磁誘導タブとの相性はわからんけど 静電容量じゃないほうのタッチパネルならすぐ作れるんでしょ?
>>721 いや、落下に弱いパーツは筐体でしょ・・・。
筐体は割れても最悪ガムテで貼れば使えるけど 液晶やHDはどうしようもないっしょ…
724 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/01(水) 11:10:32 ID:Fpf0nvtZ
>>693 >>698 ドライブあり、なんとSXGA+で更にBluetooth付きと言うオチ。
たぶんR400とごっちゃになってるんだろうな。
型番が国内モデルで海外モデルと比較に出来なかったけど。
M700は、落とせなかったけどまっ結果オーライかな?
SSD+有機ELタッチパネル+モーションセンサー型キーボード+筆圧感知 +電池10時間+WUXGA+重量700g+ラデ3750相当GPU+C2DQ相当CPU +青葉+無線LANのピュアタブ …夢をあきらめない気持ちが奇跡を生むと僕は信じてる!
>>721 液晶といえば、昔Palm m100系の液晶がガラスじゃなくプラスチックなので
衝撃に強いとかいう話があったが、ありゃどうなってるんだろ?
>>724 ごちゃごちゃになってる気はしてたんだけど、質問しても返信返ってこないのよ。
(R400はチップセットも間違えてたし・・・・)
>>725 C2DQってなに?C2Q?
っつーか、CPUとGPUの消費電力考えた時点で700gで電池の持ち10時間とか妄想
もそこまで行くとちょっと引く。
そういえば燃料電池ってどうなったんだろな。
>>717 ギガバイトのM912。
重くて電池もたなくて8万で感圧しかないけどWXGA。
地味にエクスプレスカードスロットがイカス。
画面がA4のが欲しい
元々タブPは論文読み、論文校正朱書き、RSSリーダ、アイディアノートあたりの機能を
期待していたが、同じ向きには eInk リーダがぼちぼち悪くない段階に入ってきていると思われ。
iRex が新しく出した Digital Reader 1000 なんか
・10.2インチ
・600g
・連続24h
・wacomスタイラス
・そこそこのリフレッシュレート
動画を見た感じだと、タブPほど繊細な線は書けないようだが個人的にはいけそう。
9.7インチモデルも台湾系の会社が製造中らしく、来年は複数のモデルが予想される。
詳しくは電子書籍のスレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1208789044/
電池の進歩が遅いから重さと時間の両立が一番無理だろうな
>>731 >論文読み、論文校正朱書き、RSSリーダ、アイディアノート
RSS以外は紙が良いと最近気づいた俺。
残したいデータは、紙からデジタルへ手入力が、情報の整理も出来て良い。
通勤にPC持ち出できなくなってから大学ノートが大活躍だ
通勤にブドウレンコン
そういえばAppleのタブレットPCの話は最近きかないね
「噂」ってのはバカーの持病
>>738 明言してないけどメモリ最大8GBってのが64bit選べそうな含みを持たせてるな
DDR2の4GBのメモリ2つも積むと発熱が凄いことになりそうだし必要もないだろうけど
>>739 開閉時のディスプレイ下側。タブレットモードの時は便利そうだね。
たしかにCPUパワーがほしかったが、こうどんどん重くなっていくとどうも……。
>>743 どうもどうしたの?
話の流れから2730pのことを言ってるんだと思うけど、
同サイズのT8160とほとんど重さ変わらないじゃん?
T8160よりずっとあなたが希望するCPUパワーは
あがってるし。
どこがどんどん重くなっているの?
まさかサイズが違うのと比較してるってことはないよね?
電磁誘導マンセー派だけどミニPCにタッチパネルつけただけのモデルがあったら 心が揺れるかもしれん… 本体が充分小さければわざわざ液晶ひねって タブレットモードになるギミックとかなくてもいいんじゃね?
>>745 ミニPCってなんだよw
NetBookってことなら、ギガのやつがある。
アクティブデジタイザが好きならOQO2がお前さんの理想に適う。
さらにPDAでパッシブでいいなら、
WS003SHが今新品投げ売りされてるから
それを買うのがいい。
>>744 あ、ごめんスペック勘違いしてた。2710から重量増と間違えてた。2710もけっこう重いんだな。
とかいいつつ、2kgのM200を使ってるけど。
>>746 >ギガのやつ
8万wwプギャー
>OQO2
30万ww
>>748 恥ずかしいやつだな。
ギガの重量でなしに、値段の方に文句いうなら、
最初から電磁誘導とか言ってんじゃねーよ、ハゲ。
>>749 ミニノートの相場は5万だろ
感圧形タッチパネルの付加価値なんざ+1万円がいいとこだよ
つまらんダブルジョイントにこだわるから
設計に金がかかって値段が倍近くなって競争力皆無になるんだよw
ピュアタブならなおOKだな。 まあATOM使って安いピュアタブ出してくれたら嬉しいかもしれないな。
貧乏人は自作PCしか持ってないのが普通だったから 最近低価格化で程度の低い人間がノート板に増えた
金がなくてタブレットが欲しいなら じゃんぱらで投げ売りのPBJのを買えばいいのに と思ったら、さすがに電磁誘導は全部売り切れてた
2730pのタッチパッドとジョグダイアル追加はLatitude XTを意識した改良か?
最近思うこと。タブレットPCについて、情報が拡散しすぎかな。活発だったころは、機種スレあってよかったと思うけど、 ここ最近は話題がないのに話題がバラバラになっちゃって、盛り上がらないね。 機種スレがあんまりなかったころはここに情報が集まっていたから、いろいろ参考になったんだけどなあ。 もうタブレットPC終わっちゃったんかな……。
基本的に日本では始まってもいない感じだしな
>>757 ほとんどの機種スレが盛り上がってさえないか、典型的な教えて君の質問ばかりになってるからな。
(今多少盛り上がってると言えばHPのTXシリーズのスレだけになるのかな)
別に統合してしまっても良い様な気はするが、他のスレの住人がどう思うかだね。
俺も統合に賛成 LOOX Pとtx2015を持っているが、この二機種を見ればわかるとおり、 タブレットペンを本格的に使おうと思うと微妙な機種。 今現在、決定打が少ないから、情報を集中して、自分にあった機種、使い方を 見つけやすいほうが助かる。情報がそんなにないんだから、スレも適度に 流れていいんじゃないか。興味持つ奴も大人ばかりで荒れないだろうし。
電車の中でノート開いてる奴見ると ピュアタブ買よって思う
いやあんま思わんだろ
俺の中での最近の共通の話題、といえば、Journalにもビュワーがあったって知ったこと。 これで.jntでもファイルを渡せるな、とか。説明するのが面倒だからPDFにしちゃうけど。 最近思うのはタブレットPCってやっぱり過渡期的なものなのかな、ということ。 うち、古い体質の会社なので、もうアナログ万歳、なわけですよ。で、それがいやで、 なんでもかんでもデジタルでアナログな感じのするデジタルデータを作って 有無をも言わせずデジタルに移行させるってことを実行していたんだけど、最近は デジタルの利点がようやくわかってきたらしく、みんな積極的に使うようになってきた。 そうすると、わざわざPDFに手書きしなくても、普通に文字入力すればいいことになって、 わざわざタブレットPCで手書きするようなバカなマネはしなくてすむようになって、 途端にペンの使用頻度が減った。今はあったほうがいけど、なくても困らない。 進取の気性の俺ですらこうなのだから、サイレントマジョリティな方たちにはまさに 無用の長物。普及しないよな、これは、とか思う。これからはタッチパネルタイプ が普及するのかな。手書きできなくても、指で操作できればモバイルでは有効だから。
本命は静電タッチだから、これのコンパチが出てからスタートだろ。 dellはすでにそうだし、ワコムもこれからでる。 一般人向けのモバイル用途では、日本の携帯電話には絶対には勝てないよ。
次期ウィンドウズがタッチパネルサポートだっけ?でマックもタッチパネルPC出るか? ってことで流れはタッチパネルかなあ。と言ってもウィンドウの拡大みたいな位置精度が 必要な動作にはペンが圧倒的なんで両方ついててほしい。
次期ウィンドウズってマルチタッチだよな tx2505もLatitudeXTみたいに後で対応するようにならんのかな マルチタッチって指操作が基本だろうから2730pは無理?
こう、ペン2本を箸のように持ってですね……
指にペン先をつけるようなのをはめてだな・・・・・
くぱぁっと…
更にン先をもう1ケ装着して(Ry
スマートフォンでは小さすぎる、A4やB5では大きすぎる。 7インチ液晶のピュアタブが欲しい。 そのサイズだとシステム手帳とほぼ同じ大きさなので。
数字も読めない人がいるとは思わなんだ
>>774 25.1×228×146mmってそこらのNetbookより大きいじゃねえか
>>774 マジレスすると、あれは大きさ的にはちょうど良かった。
問題点は
・バッテリーが持たない
・省電力設計になっていない
・発熱がありすぎ
・性能低すぎ
・解像度低すぎ
・もうちょっと軽くならないの?
・もうちょっと薄くならないの?
・もうちょっとペンの書き味良くならないの?
と、ありすぎるんだが、これら基本的なのを一つ一つつぶしていったら、
最高のタブレットPCになったんじゃないかと思う。実に残念。
>>777 いや、そんな事より
・メーカーが無くなった
事の方が問題だろ
ミニノートのaspireかwindにタッチパネルつけて6万円台前半なら欲しいな。 ほんと、どうしてでないんだろう。カーナビで量産されてて安いはずなのに。
タッチパネル部分はカーナビのは使えないから
そもそもタッチパネルつけたらXPのULCPCの要件満たさなくなっちゃうし...
eeePCに搭載する予定があるというインタビュー記事を先日見た記憶がある
タッチパネルは解禁されてる
XP tablet editionも低価格で提供されるのかな コンバーチブル型じゃないなら普通のXPでいいか
ULCPC向けにTablet PC Editionは提供されてないからねぇ 基本はProfessionalだし無いでしょ
7インチ液晶のピュアタブにならXP提供は断れない気がする。 MSサイトのUMPCページがある限り。
2730p早く来ないかな。
Latitude XT2早く来ないかな。 2730pと悩んでやるぜ!!
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/10(金) 14:01:15 ID:zn7gack6
押入れ整理してたらFM Pen NoteのCD-ROMドライブが出てきた たぶんT-1かT-3のだと思う PCカードもくっついてる これってオクで売れる? それともゴミ?
>>790 1円開始で出品してりゃ売れるんじゃない?
パナのOEM製だったら2〜3千円くらいは行きそうだけど、それ以外なら千円以下かも
最初とはいえ直販28万、Premium Club26.5万 マルチタッチはどうせPenabled driver動かんし ペンのみの高解像度モデルがでなけりゃ話にならん
>>792 やっとワイドになってくれて嬉しい。4:3にしがみつくジジィざまぁ
ThinkPadはジジィしか使わない
> 1,280×800ドット(WXGA)表示対応12.1型ワイドLEDバックライト液晶 > 800ドット > 800ドット > 800ドット
ちょっとお得なWXGAだね
ジジィにワイドの良さを教えてください。お願いします。
>>800 ・DVDを全画面で見た時に無駄な余白が少ない。
・Vistaのガジェットを表示しても邪魔になりにくい。
・Excel等で一度に表示できる列が増える。
・現在の主流になりつつあるので、きっと何かが優れてる。
まぁ、ジジイは余計なこと考えずに主流に乗っとけってことだ。
縦の解像度が減ってたら毛嫌いするのも解るんだが、 横の解像度が増えてるんだから文句行ってるのは偏屈にしか見えん
ワイドは、プロジェクタにつなぐ時が不安でねぇ・・
>>803 最近はプロジェクタもスクリーンもワイドが多くないか?
4:3の安い中古プロジェクタを手に入れたが
売ってる安いスプリング式スクリーンがワイドしかなくて
PC側でワイドに設定して投影してる
>>801 ありがとう。
excelは確かに良いですね。
vistaは使ったこと無いので、よく分かりません。
映像作品の表示に、余白は気にならないので、特に良いとは感じないです。
ワイド化はビデオグラム製作者側の都合から来ているのかなと思ったもので、
PCの表示装置としての良さが、よくわからなかったので聞いてみました。
>>804 新しく買うなら良いけど、企業ユーザは頻繁には買い換えない。
vistaユーザも少ないし。
ワコムの静電のはWINと同時か? たしかに、今のところマルチタッチにしてもしょうがないし。
マルチタッチにするとソフトウェアキーボードの使い勝手が上がるんだよね。 文字入力だけじゃなくWindowsの動作自体に同時押しを使う場面が多いってのもあるし。 さっさと搭載して欲しい。
つ Dell Latitude XT
マルチタッチは来年のWindows7までお預けなんじゃないか? モバイル向けのCore i7が遅れそうだし俺は2730p買ってしのぐことにした。
マルチタッチって、デジタイザペンとタッチパネルの両方使えるのを指す場合と iPhoneみたいに複数の指での操作が可能なタッチパネルと指す場合があって紛らわしい。
multi と dual だな
ワコム式は2つのデバイスの同時認識不可能だからな… そもそもOSレベルでもカーソル2つとか無理かもしれんが
言葉が足りなかったので文頭に↓足してくれ マルチタッチ=指のタッチのみ、なんだよな。スタイラスではではなく。
新しい用語を作った方がわかりやすいかも
x61はマルチ・タッチでマルチタッチではない ノーマルタッチ?・ペンのみの操作 例 2710 2730p その他もろもろ デュアルタッチ・・ペンか指かのどちらかの操作 例 tx2505 x61? マルチタッチ・・複数ポインタを認識 たぶんペンでも指でも可 例 XT iPhone ではないだろうか?XTはペンついてたし ちなみに俺はXT2待ち
ペンか指かというかペンと指がデュアルタッチだね 個人的にタッチスクリーンは汚れるから好きじゃないけど マルチタッチはiPhoneみたいなちっこいディスプレイものでは便利なのかなと思う
デジタイザーペンと指の両方で入力操作可能な機能を WACOMはペナブル・デュアルタッチと称している。 lenovoはマルチ・タッチと呼んでいる。 HPはペナブル・デュアルタッチと呼んでいる。 複数の指で操作可能な機能を DELL,Microsoftはmulti-touchと呼んでいる。 lenovoの呼び方が異端ということでFA。
X61t(776411I) とかと較べたらスペックダウンしてる様にみえるんだけどなぁ..>X200 別系統のPCっていう位置づけなのかな
「マルチ・タッチ」の後継機だろ 1024×768→1,280×800、約200gの軽量化 あと地味にSDスロットが5in1になってたり PCカードスロットがExpressカードスロットになってたり X60tabletもマルチタッチだったんだし、むしろ776411Iの 高解像度・ペンのみの方が別系統の異端
HP TX2005 初めてタブレット買ったけど、思ったよりか タブレ液晶がよかった、ほとんど使わないけど、タブレットは あったほうがいいので、これがメインになります多た。 ペン入力の性能のよさにびっくりです。 普通に文章がかけるんだもん。
先に感圧式のイメージがあると驚くよね
Microsoftも「マルチタッチ」を「複数の指でのUI操作」の意味で使うので、 チンコユーザは隔離スレの外ではマルチタッチ(偽)とかわかりやすい名称を使ってください。
マルチフィンガーとか ペナブル&フィンガブルとか 明瞭な用語に一新してほすい
なんてこちゃねえな。 マックがWACOMに金払ってまでデジタイザ使うかどうか。 感圧を改良していくだろうよファッキンマックは。 それの方が「一般人にも分かり易い」なわけはねえ。 これ以上高くできないからが唯一の理由だろうなファッキンマックは。 実際タブレット入力の用不要に関しては、「要らねえ」って意見も目立つしな。 なわけでファッキンアポーがファッキン端末でタッチパネル広めちゃったから、各社追撃始めたんだろジャッキー なんか文句ある?
>>828 アップルは絶対に静電容量式のタッチスクリーンを使うよ。
いっそ3次元デジタイザ搭載とかにしないかな
ブラッディー何とか言うドラマで 主人公が女スパイからタブレットPCもらったけどふつーにキー打ってたよ
画面が回るとしか言ってなかった様な
なにこの人前で使うのが恥ずかしくなるデザイン
パビリオンは買ってみればわかるが、チープな作り。 その時点で人前で使うものじゃないってなるよ。 EeePC900も持ってるが、EeePCのほうが作りがしっかりしている。 手持ちのを順に並べれば、 LOOX P>ダイナブック>>hpの2210>>>自作のデスクトップ>>EeePC>>>SmartCaddie >パビリオン>>>じゃんぱらのデスクトップ
安物買いのなんとかって感じだな
>>836 タッチパネルを切って電磁誘導のみで使い、その良さを確認するにはちょうどよいかも。
俺はワコムの液タブとタブレットを持っていたが、パビリオンを買って、やっぱ
コンバーチブルがホシィと思ったもん。
だから、現在、金貯めているところ。
>>831 あれって、レッツノートじゃなくてタブレットPCだったんだ・・・。
この板の住人ならキーボードだけで水没させたのはHP2133ってわかるでしょ。 今使ってるのは「うぉっ、回る」とかハッカーらしくない驚き方してたし。w
ハッカーがペンでパソコン操作してたら一般的には( ゚Д゚)ポカーンてなるよなw
でもは脳波マウスだとどこか納得してしまう! 不思議!!
俺のPDAにデータを送ってくれ!
では、古式に則ってとマウスを手にした某博士を思い出した。
最近はPDF作成・編集ソフトもたくさんあるんだな。 今までAcrobatしかつかってなかったから、むしろ驚いた。 PDF anotatorとかが軽くていいという話はあったけど、 国内のソフトでタブレットPCで使うと便利なのってあるのかな。 自由曲線がかけるかどうかってあんまりパッケージに書いてなくて わかんなかったよ。
X61tの画面見やすくする方法ない? なんかぎらぎら?というか前にある感じで見えにくいよ
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/23(木) 12:02:53 ID:ENiiVOit
富士通法人向けタブレットPCの2008年秋冬モデル、出ました。 コンバーチブルも、ピュアもあるみたい。
最近は横幅あるWebページが台頭してきてるから、ピュアタブでもSXGA+以上は欲しいなあ…
11時間駆動っていいな 標準でも7時間だし
SXGA+のピュアタブって存在しないの?
motionのLE1700とかあるけど、新機種出ないし売れてねえんだろうなあ。
A4雑誌見開きで表示出来ないとね。
見開きはさすがに24インチのWUXGAにしとけよ。目ぇ潰れるだろが それにピュアタブみたいに縦使用がデフォだとワイドの恩恵をあんまり感じないな むしろすっきり3:4のがいい
Netbookのスペックで8.9インチ感圧式のピュアタブが 5万で出たらもうちょっと市場っぽくなると思うんだが。
既に市場が飽和しかけてるのに、今頃出しても遅いでしょ
新しい使い方が提案されれば、あっというまに様変わりするよ
>>856 デュアルタッチで5万の間違いじゃないか?
手書きは、やっぱり電磁誘導の方がいい。
>>859 5万は無理だと思うけど、6万なら可能性は十分あると思う。
>>860 搭載するOSが無い。
WinXP Home SP3 に手書き文字認識ソフトを追加するなら、
それをだれが作るか? って話に。
それともVista Home Premium以上でもいい?
ネットブックに限るということでXPタブエディを復活させてもらうしかないな。 それか、かなりみんなが無理してWIN7。
>>862 TPC2005って優秀だからねえ。
Vistaタンより使いやすい。
まあでも正直小ささは必要ないと思うので、 HPに頑張ってもらって7万をきってもらうのがいいな。
むしろ15インチワイドWUXGAピュアタブとか出してくれたら僕はもう死んでも良いです
14インチWSXGA+コンバチなら買いましたが糞液晶ですた
8.9型の電磁誘導とか専用設計もいいところだろ Atom使っても10万コースだな
Cintiqね惨状を見るに 8.9インチじゃまともに使える範囲 5センチ四方くらいしかなさそうw
Cintiqの惨状を見るに 8.9インチじゃまともに使える範囲 5センチ四方くらいしかなさそうw
2重ごめんorz
ピュアタブを自立させるのにいいスタンドってないかな?
>>871 ゴロ寝deスク アルミ とか?
つぶしはきくと思うけど、ちょと大袈裟かもw
L字型のブックエンドに、ゴム脚とかでひっかけつければいい。ずるっと落ちてこない。 いわゆるノートPCスタンドだと角度足らないんだよね。
つ まな板置き
段ボール加工してつければいい
>>871 Λ型に置く。
ところで、SP3あてると、SDスロットってSDHC対応になるのな。めちゃうれしい。
これでM200の寿命がさらに延びた。最高のマシンだぜ、M200は。
久しぶりにM200起動してるけど、やっぱりSXGA+はまだまだ使えるな。最近はアスワンがメインマシンと化していたので、 画面が広すぎて逆に戸惑うわwwww SDHC使えるし、画面広いし、HDDがIDEなのがちょっとつらいぐらいで他はまるで遜色ない。 キーボードは最高だし。やっぱ元が40万だけのことはあると思うよ、このマシン。すごいわ。バッテリー買いなおそうかな。 そしたらまだまだ使える。
落ち着け
>>876 M200って、2GHzまでのCPU換装の話は聞くけど、それ以上のCPUへの載せ換えって可能なんだろか・・。
2.2GHzとか載れば良いかなと思ってるんだが。
うちもm200は現役だな。つーか本質的にアレ以上は必要ないうことかなw WIN7の出るころに、HPから698Kのエントリーモデルを期待する。 今でも頑張ってるHP、もっと頑張れ。
>>882 !!! wwwwww orz
69.8k
最近、高い自転車のフレームの価格ばかり見てて感覚狂ったw
/\ / \ / <●> \ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________ //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::::::::::/TTTTTTT M D C C L X X V I TTTTTTT\ NOVUS ORDO SECLORUM
WIN7はタブレットPCの最後のチャンスなんじゃないだろうか? そのあとは、ペン入力が普及するにしても、別の形になると思う。 なんとかタブレットPCがブレイクさせたいな。
こんなのべつに前からあったような気がするんだけど
TecraM4のグラボが熱暴走で逝った…ちくしょう。 ノートPCはハードに使うと寿命が短くていかんな。
複数の指で操作する方式が「マルチタッチ」で決まりだな。 チンコユーザーは隔離スレの外ではマルチタッチ(中華)とか マルチタッチ(偽)とかわかり易く区別がするように。
>>889 MJK うちのM7もエンコマシンにしようかと思ってたがヤバイかな…
892 :
889 :2008/10/30(木) 12:13:32 ID:6I5A+rL4
>>891 うちの場合、外部モニタ繋いで酷使してたから、まあ想定外だったのかもしらんけど。
冷却台とか使用するに越した事はないと思うわ。
逝っちゃうとデスクトップみたいにさくっと交換できないしね…。
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/30(木) 19:32:33 ID:cb23eOPR
>>881 やめた方がいいかも、メインマシンで使おうかと色々拡張パーツ買ったが、
7200prmのHDDに交換して様子見たが発熱が凄くてやめた。
今はG40で1TBにして快適。
ノートでエンコするならある程度排熱考えないと結構熱がこもるから要注意。
お前らマルチタッチマルチタッチって言うけどよ タッチパネルじゃないVY11F使ってる身にもなってくれよ…
>>894 それは、タッチパネルじゃない富士通のT8220と東芝のM200を持っている俺に対する挑戦と受け取って良いのか?
抵抗膜が増えるタイプのタッチパネルならいらねー
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/01(土) 00:35:14 ID:NVZ4TbAt
m200にSSD入れた人はいませんか?
HP TX2005 使ってるけどいいよ。
>>897 俺もずっと悩んでるけどいい選択肢がないよなー。たしかに昔換装した7200回転が爆熱で
少々ウンザリしてるけど、PATASSD高いし、ぜんぜん値段がさがらない。
CFなど使ったゼロスピ化も今更って感じ。
売り切れorz
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/01(土) 11:51:44 ID:NVZ4TbAt
もう少し待てばIDE-SSDだってもっと安くなる 新しいタブレットPC買うより m200にSSD入れて幸せになる方を選ぶか.....
>>902 いや、もう少し待つとIDS-SSDの存在すら無くなるか、DDRメモリ価格>DDR2メモリ価格みたいに、価格の逆転が起こりそうな
気がするんだが・・・。
富士通の海外モデル Stylistic ST5111って日本で出ないのか?
価格の逆転は起こらんな メモリみたいに使いまわしできないわけじゃないし
つうかそれで幸せになれんのぉ?
いくらHDDが速くなろうと機械的にシークするから
古い奴だとメモリがDDRとかでssdの転送速度もってしても あんまりサクサクにならなかったりもするからなぁ HDDよりはいいんだけど
もともとHDDに比べてSSDの速さって10倍いかないとかどこかで読んだ気がする
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/02(日) 23:58:11 ID:nF4A1yAl
Windows NT出すときもそんなこと言ってた
>1GHzプロセッサと1Gバイトメモリ そりゃFX5600あたり挿せばVistaでも"動きは"するんだから
913 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/03(月) 00:30:05 ID:5+bB/Kp6
OSだけ軽く動いてもその上のアプリが、、、w
>>910 ネットブック専用にチューンされたものだったりしてw
そもそも新OS出るたびに現行スペックでは遅い、旧OS万歳もしくは PC買い替えできない貧乏人プギャーと言い続けてきたわけで。 今あるハードで満足に動くことを期待すること自体が間違い。
7てVistaより軽いのが売りなんじゃないの?
MSのOSが前バージョンより軽くなるなんて 信じられない…
>>916 Vistaと同じ部分は確かに軽くなるけど、それ以上の糞仕様追加で結局はVistaより重くなって終わる
かわんなかったよ
どうせ1年は様子見だ 何も問題はない
Vistaは結局Me並みのネタのまま終結しそうだな
うっせぇMe馬鹿にすんな
meに比べたらVistaのほうが安定しているんだが、XPを使った後だけに、 Vistaに対するイライラの方が大きいような気がする。
vistaけっこう良いと思って使っていた たまたまXP使ったら爆速じゃん!って思った。 ついでに2000使ってみたらもっと爆速 そんなもんだ
>>924 VIataの問題は、重さだけじゃないぞ。
安定性も欠ける。
95→2000 原型 98→XP 完成 ME→Vista 蛇足 か この流れだと 95→2000→7 だからシンプルな新世代の原型って事になるけど 期待はあんまりしない 自分的には当分XP Tabletサイコー だな
>>926 3.0→95→2000
3.1→98→XP
ME→Vista
98SEとNT3.5.1とNT4は番外
XPTabletが重いと言っていた日が懐かしい……。
>>926 カーネル変わらねーから原型どころか蛇足カスタムだよ
まぁ次(Windows7)は売れると思うけど
手書き日本語認識に関してはVistaが最高
手書き認識よりBTキーボードでも転がしておく方が良い
ピュアタブモードの筐体を加えて+3万ぐらいだといいね。 でもタッチパネルじゃなあ 電磁誘導を加えてプラス5万 だったらちゃんとしたCPUがいいな するとプラス…
でも、小さいものには感圧式が適しているのはガチ、電磁誘導は向かない。 DELLに搭載されているものが小型軽量化され、安くできるならそれでもいいが、 それは、まだまだ先の話だろう。
静電容量タッチもあるでよ
静電容量だと、文字を書くのは難しいんジャマイカ?
tx2505/CTのHDDって2.5インチですか、1.8インチですか。 SSDと交換するにはどうすればよいかなと思いまして。
>>937 速さと引き替えに、プラグアンドプレイ部分が大幅にグレードダウンしてるんだが・・。
>>938 該当スレで質問した方が良いと思うが・・。と、言うより、その程度の情報を調べられないレベルじゃあ
換装なんて考えずに、最初からSSD搭載してる機種を買いなさい。
>>917 同じスペックのPCでもグラフィックカード返るだけで
違ってくるからGUIが糞重いんだよ。
EliteBook 2730p やっと販売され始めたな
>>941 HP Pavilion Notebook PC tx2505と10万以上の差の違いがよくわからない
EliteBook 2730pの方がよい面って何があるんだろう。
まだXP選べるんだな。 7が出たらどうなるかわからんし超欲しいな。
FMV STYLISTIC TB11を使っているんだけど、 STYLISTICってSSDに換装できるのかな? 検索しても全然引っかからないから、誰もしてないのかな?
>>944 個人で持ってる人が少ないんでしょ。俺も元々持ってたけど買い換えたからね。
SSD換装は、普通の2.5インチHDDだから行けるんじゃない?
(発熱も減りそう)
林檎イラネ
くだんねー
>>945 IDEの2.5インチSSDなんてあんの?
Dellの新型はまだかい?
953 :
945 :2008/11/08(土) 09:07:51 ID:iHsm2xzm
>>950 すでに、誰かが検索結果を貼ってるようだが、トランスルーセントとかが出してるよ。
SATA全盛期だが、IDEをSSDで延命させたいって人はそれなりに居るだろうから、需要はあると思うし・・。
inkseineはxpでは突然落ちることが多いからどうしてもonenoteに移ってしまうんだよな いいソフトなのに 4/28以来更新されてないし
だれかeverunを使っている猛者はいないのか
>>956 なぜ、ここで聞く?
それってタブレットPCなの?
>>958 OS Windows XP Home Edition
>>959 それWindowsCE FANってサイトの情報なんだよ
プニルからタイトルとアドレスコピったからCEってのくっついたw
このスレの住民的にLOOXはどうなんだ
>>961 どうなんだ、と言われてもUなのかPなのかわからないし、TPOに合えばいいんじゃないの?
Rいいよね
WSIM入れられるようにしてくれ 電池駆動3時間はPCと見れば普通だけどZero3の替わりと 考えたら微妙だなあ
こんなスレにまでウィルコム信者が出張してきたと思うと萎える。
>>968 10億円くらいメーカーに渡して特注してもらえ
2億ぐらいじゃだめかな
今日買った東芝のエレベーターはPHS組み込みだったぞ。w
ここの住人的には現状の iPhone の存在をどう考えてる? 例えばPDFに添削できるようなアプリがあったら、 タブレットPCから普通のノートPC+iPhoneに乗り換えるとか考える? (米国iTuneStoreにはRDPをしゃべるiPhoneアプリWinAdminというのもある) それとも大画面とペン入力は外せないから、タブレットPC以外は考えられない? タブレットPCしか無かったころから見たら、 普通のノートPC+iPhone でも代替可能なものってあったりしない? SP3を導入してしまい、縦画面にならなくなった NEC VY11F/GL-R と、 iPhone を比べながら考えてみた。<チラ裏
12インチでも小さいと思うし電磁誘導無しでは生きていけない気がする
iPhoneって筆圧感知できなかったはず それとタブPCを比べること自体が間違い
>>973 >普通のノートPC+iPhone でも代替可能なものってあったりしない?
昔から、ノートPC+iPAQってのがあったって考えないのか?
根本的にiPhoneはタッチパネルであって、タブレットの代わりには
ならないんだよ。
iPhoneは価値がない
iPhoneいいんだけどね ここの住民ってペン使えるのなら別にタッチパネルいらんっていうタイプ多いでしょう
筆圧がどうのより、環境を二重化するほど携帯性を重視するかどうかじゃね?
重いタブピー持ち歩くのめんどくさいとき iPhoneのColors!とかWindowsMobileのmdiappとかは お茶飲みながら暇つぶしに絵描くぐらいには使える
>>980 暇つぶしに絵を描くなら、紙とペンで十分。
絵を描くためにタブレットPCを使ってる訳ではない。
出先の暇つぶしのために色ペンセットを持ち歩く
>>981 はモバイラの鑑
9mmのロットリングシャーペンに勝るものはないね
そろそろ次スレの季節 誰か手書きで立ててきて
梅レス
>>973 >ここの住人的には現状の iPhone の存在をどう考えてる?
タブレットPCとは全く異質なもので、何も考えていないと思う。
>例えばPDFに添削できるようなアプリがあったら、
こんな事が目的なら、ワコムのタブレットで十分なわけで
高価なタブレットPCを選ぶ必要もないんじゃないかと
紙ノートのように自由に漫画図を書きながら考えをまとめるとか
人によってはペイントが重要アプリだったりする。
>>986 >こんな事が目的なら、ワコムのタブレットで十分なわけで
全然十分じゃない。
お絵かき野郎は、富士通の通販で、法人向けしかないことに
何の疑問も抱かないのだろうか。
あのページもネクタイおっさんの絵ばかりだというのにw
>>981 暇つぶしなら、ザウルスでしょ。
実際にやってたし・・・。
てか単にiPhone最高おまいらもタブPCなんて使ってねーでiPhone使えよwww って言いたいだけじゃね
>>986 >こんな事が目的なら、ワコムのタブレットで十分なわけで
家でしかやらんのなら液タブでも買うさね
iPhone使うならDSで十分だわ、正直
うむDSは素晴らしい通勤の友だ 片手操作出来ないのが惜しいけど タブレットPCじゃなくてタッチパネルPCだけどASUSが7万円ぐらいの出すらしいね
995 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/17(月) 00:25:51 ID:c7m5YW9V
>>983 いや2mmの芯ホルダの方がいいだろう、って打とうとしたんだが。
なんだ、ほら、うn たぶんそれ最強だと思うよ。
ところでロットリングに何億円ぐらい渡したんだ?
9mmのシャーペンってなんだ、と、突っ込み入るまで約一日 割と気づかないもんだねー と、さもわざと9mmと書いたように言ってみるorz
埋め
埋める
埋めるぜ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。